1 :
NAME OVER:
バトルトードたのしすぎワロタ
美食戦隊はともかくくにおの挽歌までプレミアになってたとは
今日もファイナルファイトをプレイする
デブが絶妙なタイミングで起き上がりに頭突き重ねるのがうぜー
先導 アイチ
「櫂くん、なにこれ?」
櫂 トシキ
「動く歩道だよ。エスカレーターが平面になったもので、空港や港などにある。」
↓
ハクア
「アイチ、靴はどうしたの?」
先導 アイチ
「靴なら、動く歩道の前で脱いだ。」
櫂 トシキ
「アイチ!何をやっているんだ?急げ!時間がないぞ!
あと10分で船が出港しちゃうぞ!!」
キ○ガイが現われてしまった
スルーしろ
アチャー
夏
プリルラは衝撃的だった
3面だけ
12 :
忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/16(火) 07:44:07.94 ID:M0u3tz4c
戦国伝承2001は他機種に早く移植して貰いたいのですが何故いまだに滞ってるんですか?
13 :
NAME OVER:2011/08/25(木) 01:08:10.04 ID:LaFifbBZ
今日もファイナルファイトをプレイする
14 :
NAME OVER:2011/08/25(木) 15:16:55.01 ID:x2NH6Vwr
ベアナ3の最難度の温さはなんでだろうな
ベアナックル4があったなんて未来は
このへんで海外版ベアナックルカスタム版の話について、だな……
ベルスクが複数収録されてるゲームってやっぱないのかな?ハードやメーカーは問わず。
SSのD&DはTODとSOMを収録
SFCのカプコンの、ザ・キングオブドラゴンズって面白い?
箱裏見たら天地を食らう(アクションのね)みたいで面白そうかな〜、とか思ったけど感想聞いて買おうと思った
箱説つきで480円だった
投げがない
その値段じゃつまらなくても文句はいえまい
為せば成る 買えばわかるさ 何事も
AC版はオンリーオンの神ゲーではある
24 :
NAME OVER:2011/09/06(火) 23:09:05.19 ID:dgFdZtP9
戦国伝承2001に
ふれてみたい。
25 :
NAME OVER:2011/09/09(金) 09:17:41.85 ID:nIl3F7tj
>>19 480円て、わざわざ他人の感想を聞いてから支払うような額か?
まあ私見だが、SFC版はいい出来だよ。
もちろん、演出やグラフィックなどはアーケードから劣化してるけどな。
ベルトスクロールと言ってもゲーム性はFFや天地とはだいぶ違う。
俺は面白いゲームだと思ってるが、それらのゲームのような感じを期待してると
コレジャナイと思うかもな。
mameあるいまいまさらスーファミ版をやる意味があるのかねとは思うけどね
あ でもマジックソードはSFCのほうが面白いよ
ただキングオブドラゴンズに関してはSFCをやる意味はあんまりない
ベルトゲーというよりもベルトゲーの要素を持った良作横スクアクションって感じ
>>26 みんなが「エミュを使うのが当たり前」と思っているわけではない。
29 :
NAME OVER:2011/09/10(土) 13:27:12.28 ID:3rNihX2g
しっかしファイナルファイト以外は本当に糞ゲーが多いよな
80年頃に出た物なのに何で未だにどれも越せねんだよバカたれ
俺がゲーム作ったら最高のものを作れるぜw
要はセンスの問題なんだよな〜ゲームセンスこれが無いとダメ
ちなみにゲームっていくらぐらいで作ってもらえるんだ?
オレのアイディア持ち込んで売り出したらファイナルファイトは余裕で超えると思う
30 :
NAME OVER:2011/09/10(土) 13:27:20.25 ID:QX6aDvdA
でもエミュ大好きですから。
マメって起動させることができなくて困る
初心者には敷居が高すぎるよ。
それボーナスステージ
>>28 このスレにいるような奴はたいていつことるよ
35 :
NAME OVER:2011/09/11(日) 23:44:58.80 ID:9xVHZxve
当時子供だったからアメリカの印象の7割くらいがファイナルファイトで作られた。
いつか聖地巡礼したい。
特にエディとアビゲイルのステージを散歩したい。
36 :
NAME OVER:2011/09/12(月) 12:26:20.43 ID:sGeSQCBz
>>29がゲームを作っても、ファイナルファイト2みたいなのができて終わりw
いや、
>>29のショボいセンスじゃ、
いいとこ初代ラッシングビートかタフターフだろ。
上下左右動けるのが基本な上に
ジャップはボタンであるのに
変に格ゲー要素のコマンド入れたあたりから
この手のゲームはクソになった
3Dの対戦格闘が流行ってるうちにベルスク系まで3Dになったってのもある
3D空間を駆け回って戦う楽しさを追求した「スパイクアウト」、
膨大な敵キャラをぶっ飛ばす一対多数の楽しさを追求した「無双」シリーズなど、
3Dによってこのジャンルの楽しさは確かに広がった。
でも、これらのゲームを楽しいと感じる俺でも、
初めてFFで遊んだ時感じた爽快感は得られないんだよな…
アクション系は特にだが、なんでもかんでも3Dにすりゃいいってもんじゃないよな。
>>38 逆に、対戦格闘にベルトスクロールの要素を入れた
「痛快ガンガン行進曲」なんてのもあったな。
でもあれだったら、「くにおくん」のほうが楽しいな。
ベルスクは、昔のバイオハザードとかの操作の立場に似てる
昔は割と流行ってたけど、本格的な3Dゲームが出来るようになって追いやられた的な意味で
あの操作なりの良さがあった!
そこまで隔絶してないぞ。
3Dの「スラッシュアウト」や「無双」だって、基本は攻撃とジャンプのボタン制だし。
操作って言うか、勿論視点だね
バイオは置いといて、ベルスクに関しては、横からの視点に割り切ってるから相手との間合いが取りやすい
ビハインド視点の格ゲーとかあったら嫌だな
あと3Dゲームの視点はプレイヤーキャラより手前が極端見えにくいのが殆どだから、その辺がちょっと大味だ
まあ、そういう視点に伴っての操作とも言える
まあ、そういう部分は地味だからなー
本格3Dゲームの見た目のインパクトとか垢抜けた感じに追いやられたんだろなー
ベルスクもバイオもキャラの歩き方不自然だしなーw
閃乱カグラ狙ってるやつおる?
49 :
NAME OVER:2011/09/16(金) 00:44:04.15 ID:9p6RtTF9
立体ベルトはやってみたいね
3DS持ってないけど
今ゲーにはあまり興味が無くなりかけてたが
閃乱カグラとドラゴンズクラウンは欲しいな。
近所のゲーセンにキャプテンアメリカが入ったからやったけど
爽快感無いし回復アイテムも出てこないよ。
じっおべんじょーず
回復が少なすぎて慎重にやらなきゃならんからな、あれ
54 :
NAME OVER:2011/09/20(火) 21:26:30.69 ID:wDP35+XK
FC DUALは海外SFCができるから日本未発売物でも揃えようと思ってるんだけど何かおススメは無い?
ワイルドキャッツはSFCなのによく出来てるし面白かった
キャプテンアメリカも買おうと思っていたけど爽快感は無いのか・・・
バトルサーキットが出てないな
格ゲーブームの最中エリプレの後にハマったベルトゲーなんだが
56 :
NAME OVER:2011/09/21(水) 22:32:59.32 ID:6Z3lIelw
57 :
NAME OVER:2011/09/23(金) 11:59:01.54 ID:a64/0fPs
3D非対応だけど閃乱カグラ面白いぞ
なんか絶賛されてるな。
ベルトアクションとエロの相性がいいのはわかってはいたが。
やっぱり拳で殴るベルスクのがいいなぁ。打撃音とか爽快感あるし。
投げがないのが頂けない
たしかに。
多数の敵を巻き込みながらぶっ飛ばす投げ技は、ベルトの花だ。
ダンシングソードももっと遊びやすかったらカグラくらい流行ったのかな
63 :
NAME OVER:2011/09/30(金) 13:44:09.48 ID:bMvj+m+0
ベルトと言えばSFCの仮面ライダーだ
どぉー!のダミ声ジャンプのステージ繋ぎが印象的
SFCのニンジャウォーリアーズアゲインはベルスクっぽさを持つ横スクアクション。
軸移動の概念がないので、避けられたり回り込まれることがなく一対多の格ゲーのような振る舞いが出来た。
FF以降、ベルトだけでなくベルト風の横スク物も結構増えた気がする。
ベルト風の横スクロールでは、「バトルゼクウ伝」なんてのがある。
コンボから必殺技につなげるのが気持ちよい。
ただし出来は悪い。
ワゴンセールの常連だった。
スーファミのエックスメンが好評
ひじうちしてるだけどほぼ
全クリできるダブルドラゴンみたいなゲームがおれのようなおっさんにとってちょうどいいわ
>>66 当時格ゲーばっかだった中で、格ゲークオリティに近いアクションゲーを作ってくれたのはありがたかった。
スーファミにはマーヴルスーパーヒーローズも同タイプであったね。
でもさ 道中でコマンド入力して
雑魚とかなぎ倒すのなんかダルくないかな
格ゲーブームの中なぜかコンバットライブスを移植して大丈夫かと思った
残虐行為がいくつか削られて寂しい限りだったが
対戦モードやボスとの会話シーンが意外と楽しめた
コンバットライブスは粗製乱造されたベルスクの中で、久々にテクノスジャパン魂を見た快作だったな。
ただいかんせん無名。
そしてダブルドラゴン3はどうしてああなった。
コンバットライブスを主人公の頭だけ変えてダブドラ4としたら、きっともっと評価されていたに違いない。
つうかダブドラって何気に5まで出ているんだな。
スーファミ版が4で
ネオジオ版が5扱いだっけ?
GBA版はゼロって感じか?
>>54 The Death and Return of Superman
バットマンリターンズみたいな操作感覚のゲーム
The Pirates of Dark Water
少し地味だが操作感も良く手堅く作られた良作
74 :
NAME OVER:2011/10/10(月) 03:20:45.38 ID:5ntpGa8l
>>56 >>73 おお・・・動画見たけど全部面白そうですな購入します^^
特にバットマンは個人的にはSFCで1番好きなベルトだから絶対に買います
バットマンは普通の横スクが交互に入るのが嫌だっただけにスーパーマンは楽しみですthx!
キャプテンコマンドーのドッペル強過ぎわろた
プレイヤーキャラがもし敵にまわったらああなるといういい例
ベアナックル2でラスボス前にプレイヤーキャラ並みの技をもつキャラが居て、熱い戦いが楽しめた。
3では2面のボスで登場し、倒すと使用可能になったが、プレイヤーとして使うと思った以上に技がないことに気づく。
他にも敵キャラをプレイヤーキャラに使えるベルスクって結構あったよね。
SFCの薔薇野郎は、うごきが超遅くて攻撃もできないキャラとか使えた気がする。
>>69 ニンジャウォーリアーズアゲインは上入れながらXとか、かなり楽に色んな技出せた。
バランスもいい。さすがはあの頃のナツメ。
さすがアイドル八犬伝を作った会社だな。
ニンウォリアゲイン、良いゲームだよな
初心者向けはクノイチと見せかけて、実はニンジャが反則的に
強いとかね
あの異様な投げ間合いと屈Pコンボだけでクリアできる
>>78 薔薇野郎のあの裏技はよかったね。
俺も、FFでJとか使えたらなあ、と何度思ったことか。
ただ自爆するだけのキャラとかもいたな。
>>81 3キャラの操作性の違いが際立っていて面白いんだよね。
キャラを変えると、別ゲーかってくらい展開が変わる。
俺はエイリアンvsプレデターだなあ。
あれは進化の頂点の一つだとおもってる。
D&Dあたりも頂点だけどさ。
ポリゴン使った今の時代のベルトスクロールが出ないかなあ…
エイリアンvsプレデターはなあ、それなりに面白いけど
天地を喰らう2やファイナルファイトみたいに作り込んでないから
一度全キャラクリアしたらあまりやる気にならん。
そお?
俺は三国志もハマったけど、AvsPの方が好きだったわ。
多分、ダッチがかっこよかったからだろうなあ。
あのデザインは至高!
>>83 ドラゴンズクラウンどうよ
>>84 天地2、そんなに作り込んであったか?
結局使うのが基本コンボとコンボ投げで、せっかく追加したフィーチャー(コマンド技)が
生かしきれていない印象があるかな
ゲームの難易度、敵の配置等については、言うまでもなく良作だけど
AvsPは新しいフィーチャーである銃が結構重要な要素になってたし、そもそも俺ダッチ
だったから、最初の1コインクリアは嬉しかったな
それそれ!
銃を上手く使いながらキャンセルして、投げて叩いてスライディング決める快感!
ダッチは、みんな一度やって欲しいなあ。
プレデター使ったことない俺だから、偉そうに言えないけどw
すまん
>>86 ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
ドラゴンズクラウンイイ‼
この人のデザイン大好きなんだよ。
古いゲームにしか興味ない
据え置きもPS2でとまってる俺でも ドラゴンズクラウンのためにvita買おうかとおもってるくらいだ
激しく同意!
俺もps2止まり。
思いきってps3買うのも手かなあ。
PS2以降はベルスクは無双にとって代わられた感があるね。
ベルスクは、プレイ時にしばしば訪れる「奥行きを感じない完全な2D」になる瞬間が熱かったと思う。
テトリスとかもそうだが、カチッとした2Dの感じは需要が尽きないと思う。
スマフォであるようなフラッシュのゲームとかも2D多いしね。
ベルスクの需要はまだまだあると思う。
なんやかんやで、どんなにポリゴンが増えても、手書きの味は出ないもの。
その辺、メーカーは分かって欲しい…
>>92 数年前からドット絵描ける人材はどこも育成してない、というより
業界が下火なため、出来ない状況らしい
よほどの大手でない限り、人材育成もできないしな・・・
昔描いてた人もメーカーの統廃合でなかなか業界にいないし、
日本以外が3D化してるから、海外にも人材いないし
また今のHD化してるゲームでドット絵は厳しい、という事もある
俺ももちろんドット絵の方が好きだが、仕方ないか
そうかあ…。
カプコンの2D格闘は、アニメだったから良かったのに。
ヴァンパイアがポリゴンで出てたら、あんなに流行らなかったと思う。
新しいストリートファイターは、よく出来てると思うが、ストゼロあたりのほうが俺は好きだ。
>>94 同感ではあるが、ないものねだりしても仕方ないので諦めてる。
結局ドット絵は手間暇すげぇかかるので、メーカーも割りに合わんのですよ。
とはいえ、このゲームジャンルは今後も生き残って欲しい。
だから閃乱とかドラゴンズクラウンにはヒットしてほしいところ。
だよね。
船水さんが確かそう言ってた。
自分は2d格闘を続けて作りたかったが、社内の雰囲気がそうじゃ無かったって。
あ、あの元カプコンにいた船水さんね。
97 :
NAME OVER:2011/10/26(水) 07:52:02.75 ID:dHF1FfEc
欧州版のPS2はスワップマジック非対応と思ってやらずに1度もやらずに放置していた戦国伝承コレクション
normal→pal→60HZで普通に起動できたw
ちょっともっさりしてるけど2001がPS2でやれる事に涙
無双系ももちろんおもしろいと思うんだけど、
不満なのは投げ技がないことなんだよなあ…
ハガーのパイルドライバーで敵の体力がごそっと減ったり、
背おいなげで巻き込まれた敵の集団が吹っ飛ばされるのは爽快だった。
無双系はたいてい武器をもっているから投げを入れられないのだろうし、
仮にあっても360度にひらけている3Dゲームでは、敵一人投げたところで
画面中の敵をふっとばすのは無理だ。
コンバットライブス無双があったら
ジャイアントスイングが楽しそうだ
でも、倒れた相手を地面にゴツゴツやってる時に、
周囲を囲まれそうだ。
スト4とかストvs鉄拳みたいなグラはかなり2Dを意識してると思うけどね。
2Dっぽい絵でなおかつフルポリゴンだからカメラワークも自在。
あの絵柄でファイナルファイトだったら、オリジナルを凌駕するんじゃないか?
もちろんゲーム性は2Dで、上下はスライド移動、振り向きも瞬時。パンチハメも可能。
エリア間移動時と、ボスに止めをさした時だけカメラアングルが変わる感じ。
うん。意識してるし、かなり素晴らしい。
でも手書きにはかなわない…と思う。
どんなに精巧でも、俺はラピュタやナウシカをポリゴンでは見たくない。
それと同じなんだ。
>>101 奥への移動はダブドラみたいに
ちょっとだけ向こうを向くとか
ゴールデンアックスの、あのクチバシがはえた生き物が好き。
乗りたい。
105 :
NAME OVER:2011/10/28(金) 20:53:23.02 ID:JmlbuqNc
106 :
NAME OVER:2011/10/28(金) 20:56:01.55 ID:JmlbuqNc
間違えた
「カプコン レトロ」で検索すれば出てくる
天地1が評価されなさすぎなのが悲しい。
強制スクロール、実質3ラインというのもベルスクとして一味違った個性があって好きなんだが。
そしてそろそろ3も作って欲しい。
原作漫画はかなり短かったようだけど、RPG版はシバイまでシナリオあるし、それをベルスク化・・・
ん?そういえば勝手に製作されてたっけ?
天地1難しいよ。棍棒持った大男の集団で死んじまう
いや、1は簡単だぞ
極力同じラインに並ばずに弓に気をつけて動き回ってればどうとでもなる
天地1はベルトとシューティングの中間みたいな感じだから話題になってないだけかと
>>108 2面のラスト?
あそこは常に縦ライン変えながら真空剣出せば楽勝。
というより、いつの間にか勝ってる。
4面の吊り橋の上とかもっと厳しいところあるけど、あんまゲーム上手くない俺でも全キャラクリアできる難易度だ。
頑張れ。
カイレラで久々にエリプレやったった!
おもすれえ!
三人やったらまだ盛り上がるだろうか…
113 :
NAME OVER:2011/11/03(木) 16:10:37.63 ID:0i/ZGToR
SNKの脱獄が好きだったな
まぁまぁ6ボタンパッドとしてはけっこういい出来なのはたしかだ
SNKはカプコンに対抗して
里見八犬伝のベルトアクションをアケで出すべきだった。
ゴールデンアックス
ベアナックル2
ダンジョンズ&ドラゴンズ
ゴールデンアックスはMDで2と3も出ていたな。
ACでは対戦格闘の前にもう一作ベルスクがあったはず。
あとラスタンサーガ3がゴールデンアックスっぽくなっていたね。
『ゴールデンアックス デスアダーの復讐』は今でもゲーセンの
エミュ台でプレイしてるな。乗り物に依存しないと難しいけど面白い。
BonusJZ氏のゴールデンアックスはやりたい
、それ、どんなゴールでんアックス?
ようつべ見たけどカプコンが作ったゴールデンアックスみたい
天地2の呂布やウォーリアーブレードのザコ敵そのまま流用してるな
主役がゴールデンアックス・ザ・デュエル(ゴールデンアックスの格ゲーの奴)の主役なのはまぁ分かる。
でもファンタジーゲームなのに
ステージが三国戦紀2なうえ連れてる仲間が
三国戦紀2のジョコウと天地2のリョフってどういう選択だ。
自称神の手下が切り裂きジャックと呂布っつう格闘ゲームよりはマシでは
既存のキャラを流用してるゲームは自分は苦手だな。
格ゲーは流用多いけど、ベルスクでそれは少ない気がする。
つうか天地2でリョフをプレイヤーで使いたい的な考えはあるなぁ。
そういうこと言い出すと海賊版になっちゃうんだろうな。
俺はハリウッドを使ってみたい
128 :
NAME OVER:2011/11/16(水) 06:10:20.65 ID:cP8PbZC8
ラギやりてぇ
つエミュ台
今更になってFFガイ買ったが コディと入れ替えなのか てっきり3人使えるかと
そりゃCDの方でしたね しかしガイのやられ顔が美しくない 壁けりが余り有用じゃない様な
FFCDは生命線であるパンチ連打が出来ないのと
「ジェシカぁ?」に目をつぶれば…無理かorz
>>130 ゲームスタートした時のガイの掛け声の「セイヤー!」が「セイヤ!」になってる時点で
いきなり萎えるよな
パンチハメしなければFFCDも・・・
つうかそれだけ偉大だったんだな、ACFFは。
ボタン連打によるパンチの戻りモーションのキャンセルと、ヒットストップ。
これがあるかないか、で全然印象が変わるんだよね。
しかしパンチ連打待ちが使えない分アグレッシブに動けるようになった。
掴みを重要視するようになったのもMD版のおかげ。
特にハガーを使う上でいい勉強になった。
>>132 三角飛びが使える場所がかなり減ってるのが残念だったね
頭が妙に丸っこいのも
MCD版はハガーのバックドロップorパイルの後の無敵時間中に敵を掴んで、再度投げに派生が出来た。
↑みたいなAC版とのゲーム性の相違がかなりあったが、アレンジ移植と割り切れば結構楽しくプレイできた。
ガイアクルセイダースの音楽よいな
昔、アトミスウェーブで出たデモリッシュフィストってどう?
マイナー過ぎて見かけたことないわ
アトミスって埋もれた名作がたくさんあるね
スレ違いだけど デーモンフロントとかドルフィンエコーとかさ
別なゲーム混ざってるぜwドルフィンブルー
ああそうか すまん
エコーザドルフィンと混同しとったようだ
141 :
NAME OVER:2011/11/28(月) 21:53:16.42 ID:us++4TwY
ウルフファングはパワードギアみたくベルトスクロール形式にしてれば良かったって思うのは私だけなんですかね?
143 :
NAME OVER:2011/12/07(水) 07:24:53.75 ID:6UwvirsC
PS3で配信してるベアナックル、落とそうか否か
ベアナックルは思った以上に良く出来てるよ。
1はグラがかなりしょぼいが、音楽は古代祐三だからね。
画面内に出る敵の数も多いし、ステージ数も多い。
後のシリーズですっかりネタキャラになったアダムもいるしね。
藤堂竜白並のハブられっぷりだよな
ガイアクルセイダーズを初めてやったんだよ
ボタン連打するだけでガンガンとコンボが決まって楽しかったんだが
なんか物足りないなと思ったら敵を掴んで投げられなくてストレスが溜まってた
爽快感もいいがやっぱりハガーのパイルドライバーみたいな迫力と破壊力がある技も必要だなと改めて思った
あれ?ビートクルセイダースじゃなかったっけ?
あまり出回ってなかったけど、あれは確かに良い出来だったね。
なんでビート??
149 :
NAME OVER:2011/12/10(土) 23:05:49.72 ID:gMZ1g97n
150 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/12(月) 21:50:21.50 ID:oghj2jnK
エイプレは映画公開時にあわせて家庭用かオンライン版を出すべきだったのにさ……何が悪かったって言うんよ
バイオ1が評価され始めた頃に
ハドソンのビックリマンみたいにキャラ替えで出せば良かったのになあ。
まだドット描ける人いただろうし
バイオ2が延期した所にねじ込めば売れたと思う
ドット密度濃いから無理だろ。
でもボッツやらD&Dやら移植する余裕があったんだぜ
ドット自体はCPS2からコンバートすれば良い話で
それを一から作り直すとなると手間が違うだろ。
ビックリマンだってコンバートせずともキャラクターの流用はしてたんだし。
エイリアンとパワロと一部の背景以外はある程度流用できるっしょ
当時のカプコンの流用テクを駆使すれば…
まあどっちにしろ2Dはブレス3やPS版ゼロ3にかかりっきり
スト3やジョジョも作ってたろうしなあ
後にマヴカプ2でジルやらタイラントやらを見て
エリプレワールドで暴れまくる妄想はしたよ
バトルサーキットやめて
バイオなエリプレにすれば良かったんや。
サターン版は拡張RAM対応で
バトルサーキットが出たのは
後のバイオ1.5がお蔵になったあたりだから
バトルサーキットではなくそんなのが出てたら
多分皆飛び付いてただろうな
159 :
NAME OVER:2011/12/14(水) 23:06:06.83 ID:fAYoCo+G
コマンドー
×コマンドー
○クマンドゥ
161 :
NAME OVER:2011/12/19(月) 13:01:48.67 ID:9Tljbo8l
キャプテンオマンコー
出来悪いの?
中途半端に3人用までしかできないのがウンコ
やっぱハブられるのは翔かね
三角飛び後に向きが反転しないので蹴りが後ろに出る。
発売当時なら修正版に交換できたらしいが
あの頃は起動不能や進行不能バグのような不良品ならともかく
その程度のことで店やメーカーに連絡するという発想が無かった
キャプテンコマスドー
ファミリージョッキーのお手馬はエクスプレス一択だよね。
ジャンプ力不足は技術でカバーする。
駄々っ子張飛w
171 :
NAME OVER:2012/01/09(月) 08:57:31.93 ID:06v2jfFR
>>157-158 でも、同じようなゾンビリベンジが全体的にウケなかったのを見るとな……
基本的に通常な人類の面々とゾンビが普通に殴る蹴るするのは流石に不釣合いじゃないかって。
ナイツオブザラウンドみたく、武器(火器飛び道具類じゃない類の)持ち状態をデフォルトにするんなら未だしも。
ゾンビリベンジは単純に爽快感なかった
世界観云々よりアクションとしてイマイチ
毒島さんが良かった
急遽
wiiのラッシングビートシリーズが配信終了したらしい。
ザ・クリスタルオブキングスって洋ゲーみたいなファンタジー物のゲームが面白かった気がする
なんかカオスブレイカーみたいなキャラデザだったような
176 :
174:2012/01/10(火) 19:50:31.56 ID:???
>>172 俺も同意。
相手が人外だからつまらないなんてことはない。
エイプレは爽快だし。
エイプレは味方も宇宙人とサイボーグだからねえ。
179 :
NAME OVER:2012/01/26(木) 03:38:12.93 ID:CbDiDaAi
何か新作(もしくは移植)情報ないの?
新作なら
ドラゴンズクラウン(元カプコンベルトゲースタッフ)
コード・オブ・プリンセス(ガーディアンヒーローズスタッフ)
が控えてる。ググレ。
181 :
NAME OVER:2012/02/07(火) 17:12:59.31 ID:FPWcCgPt
いきつけのゲーセンのエミュ台がバージョンアップして
ラインナップに「DRAGON BOWL」がはいったけど恥ずかしくてできねぇw
メガドライブの魔王連獅子ってメガドラオリジナル? アーケード原作?
ゲストでエドモンド本田が敵として出てくるんだよな。>連獅子
カプコンとタイトーは仲が良かったからね。
えっ?
>>184 あれには驚いたな。
まぁコラボしたとこれで全く売れなかったのは残念だが。
えっ?
自己レスですか?
当時のBEメガのネタも知らない情弱はだまってろよ
これがセガ信者というものか……
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <BEメガのネタも知らない情弱はだまってろよ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
売れない以前にろくに出荷してないから
当時からレアソフトとして認知されてたね
金蹴りのあるゲームでベストはどれ?
ラッシングビート、ラッシングビート乱
ただの掴み打撃でしょ。ベガモドキの。
コンバットライブス
197 :
NAME OVER:2012/04/02(月) 07:34:51.30 ID:fh/PAEd7
そういやダイナマイト刑事やスパイクアウトもベルトスクロールアクションの系列に入るんだったっけ?
あれらはジャンル違いでしょーよ
199 :
NAME OVER:2012/04/03(火) 09:55:59.30 ID:lR1291Hm
>>197 初代「ダイナマイト刑事」はグラフィックがポリゴンなだけで基本的にはベルトの一種だと思う。
何しろ、刑事は普通のベルト同様、左右にしか攻撃できないんだから。
「スパイクアウト」や「ダイナマイト刑事2」、無双系は違うと思うね。
発展形とは言えるが。
ファイアープロレスリングの
釣鐘ストンピングもあるな。
アクションシューティング並の不毛定義議論・言葉遊び
>>201 まあ、いいんじゃないの、自分が楽しいと思う話題に時間を使えば。
レトロゲー、それもその一ジャンルの昔話をえんえんするなんてのが、
そもそも興味がない人には不毛なわけだし。
204 :
NAME OVER:2012/04/29(日) 01:15:59.18 ID:Xh5wvt+L
>>194 「乱」ではロード・J(柔道着のゴツい親父)も金的攻撃がありますね。
クローン(ボス)は、使ってきたっけ?自分が食らうのは嫌な攻撃かも…。
金的のダメージモーションは笑える
女の子が主人公で金的できるゲームがあればいいのに
自分で作れ。
女主人公金的オンリーベルトスクロールアクションを。
アイアンコマンドーってプレミア値つくほど面白さあるのかな?
おもろかった
>>208 絵は地味だしバランスおかしくてつまんない
アンカバか薔薇野郎の方がいいよ
パニッシャーをどことなくパクってるな。
体力ゲージとか
D.D.クルーの出来の悪さは異常
脱獄やルナークみたいに
硬派で泥臭いのが良い。
板違いだがお前らコードオブプリンセスやったか?
俺的にはイマイチだった
ドラゴンズクラウンは販売がアトラス(インデックス?)になったしあまり期待できないかもな
216 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【中部電 - %】 :2012/06/03(日) 14:36:03.91 ID:pDpyatPB
ファイナルファイト2&タフはアーケード向けにリメイクして貰えないかな、と……
ベルトスクロールの歴史を一冊にまとめた本がほしいね STGみたいに
大体のベルスクはやったけどオリエンタルレジェンドは間違いなく最強のそびえ立つ糞
219 :
NAME OVER:2012/06/14(木) 07:14:41.14 ID:FjVLNtuH
すごい誤爆だなw
221 :
NAME OVER:2012/07/09(月) 03:10:16.17 ID:fzVC0bIk
キャデラックス面白いわ
移植はよ
海外版でもよいのでPS3版のベルトスクロールアクションゲームってないですか?
ps3は板違い
ダブルドラゴンを3Dにしたような洋ゲーは面白かった。
PS2と旧箱とPSPで出てる。
225 :
NAME OVER:2012/07/19(木) 01:53:50.96 ID:jCKBAPDi
何それ?タイトル名は?
228 :
NAME OVER:2012/08/02(木) 08:22:52.28 ID:nmg25a9j
ベアナックルU
戦国伝承2001おもすれー
230 :
NAME OVER:2012/08/05(日) 02:55:16.28 ID:38wvMBAH
wiiに配信リクエストを送るんだ!!!!!!!!!!
未だにガーディアンズの隠し技がわからないぜw
ベルトゲーの難易度ランクスレ無くなってたのか
あれ面白かったんだけどな
233 :
NAME OVER:2012/09/03(月) 21:02:04.91 ID:f9a2EPKq
実写映画版公開に併せてカプコン版エイプレも家庭用移植すればよかったのにさ……
出来たらやってるんじゃね
235 :
NAME OVER:2012/09/07(金) 01:12:54.43 ID:2YPLHsFX
誰か外国語堪能な人、IGSに「絶対に儲かるから早く移植、配信しろボケ!」
とメールを送って下さい
236 :
NAME OVER:2012/09/08(土) 00:22:59.32 ID:5lxCFcQU
2Dの荒い画像のままでファイナルファイト3出してくれよ
PSPでさ
ダブルドラゴンVのようになっても文句は言わないかね?
タフが3だろ。
PSPでファイナルファイトやりたくて、ついさっきカプコレクラシックデュアルパック北米版をポチッた。
家庭用に移植されてない作品多いよね。動画サイトで見た、バイオレントストームとかいうヤツがやってみたいわ。
240 :
NAME OVER:2012/09/09(日) 20:23:01.93 ID:t/07d9Ep
_,,,,,,,,,,_ .l"゛''=-、,,, r‐┐ _,,,,v---,,,、
.リ ゛l,,,―,,,、゛゜L ,,r-r・'″ ._,,,,「 ,l゛ } 厂゛^ _,,,,,,、 ゜L
/'゛~ ._,,|,,,,,tl,,,,x″ .k,、,,,r,jァ .冖'┐ .,l° ,と,、 l,'x, ~'''''''''゛゜ L,,,,r″
"''''! “~ .,,,,,,, `'ュ .{,.  ̄ ,,v-″ .,l° ,,、.゛ト ゛l ゛┐ ,,
,x''° .ィ・゛″ .] .| .,,ニTTア .| ,,i´ .,iデ ,l゜ 亅 │ ,/'i.
|゜,,ri、 フx,,,,,r°.,l゛ 〔 Z''''・y .‘''=,, ,i´ .,l゛.| .l゛ ,,l" ,ト | ゜―---一冖'i、
゛'r,,″ .,|X, .,,i″ ヘ,,゜"''″.,r=,,、 ゛ト .|、 ,,i´ ゛l,, ゜″._,r″ .゜ヘx,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,r┘
~"'° ~"'''゛″ `゜'''''''″ .゜゛‐'″ ‘゛゛’ ~"''''"゜
242 :
NAME OVER:2012/09/11(火) 18:53:02.98 ID:BCbbrnW4
バーニングファイトは操作性とかはアレだけど世界観は好きなので
上手くリメイクして貰いたいのですが……
スーファミの初代くにおくんで我慢
バグがひどいしもっさりしてるから駄目だ
挽歌は許す
>>242 色々ぶっ壊せるのが良かったな
あの世界観ならブラックレインの松田優作っぽいのを出して欲しかったな
バイク乗って日本刀地面にガリガリいわせながら
これガイで遊んでたわ
247 :
NAME OVER:2012/09/14(金) 09:28:42.86 ID:fjUz9rKu
__┌┐_ / //
[__ __] _ 〔/ /
_| |_ _ \ \ /
/_ __ \.  ̄ ./
| (_,,/ / | | ∠
ヽ__ノ /__ / ,/
┌ ┐ /
[ 二二 二] ∠_
| |  ̄>
[二二 二] / ∧,,∧
___ |_| / (´゚∀゚`)
\ \__ ,/ ( )
\__| \ u-u´
__ ./
[二二_ ] /
// {
/ ∠___  ̄,フ
∠____ / /
_,,__/ / \
| / /
 ̄ ̄
248 :
NAME OVER:2012/09/19(水) 01:17:20.98 ID:oUOAD0ar
タイトーのアラビアンマジックも仲間に入れてくれ・・・
ダブルドラゴンネオン
IGSのデーモンフロントができるようになったから、
近いうちに闘幻狂がMAMEでできるようになるんじゃないか?
トップハンターってどうなん?
254 :
ら:2012/10/07(日) 00:45:55.47 ID:cJlop8H9
この手のゲームが一番ストレス発散になる
今のゲームってやってて逆にストレス溜まるし
極論はいいです
本当に極論だ
アーカイブスに戦国伝承2001来ねぇかな〜
259 :
NAME OVER:2012/10/14(日) 23:18:51.12 ID:0gBmuYK7
>>257 戦国伝承2012を作るべきだな
XBLAでも稼げる
260 :
NAME OVER:2012/10/23(火) 20:04:35.37 ID:9XV5IFKh
キャディラックスのコンティニュー画面と1面ボスに出てくるヤツが
ブラックマヨネーズ小杉にしか思えないのは俺だけなんでしょうかね、みなさん……
261 :
NAME OVER:2012/10/28(日) 16:22:29.13 ID:z/jMqtvJ
ところで新作は!?
ないよ
あってもどうせどうでもいい洋ゲー
263 :
NAME OVER:2012/11/08(木) 04:29:40.10 ID:pshwyWYM
俺にはアーケードのくにおくんが一番面白いが、あれはまた別のジャンルなんだろうか
カプコンの連打連続技ゲーはFF1以外味気ないし、
かと言ってダブルドラゴンは熱血硬派の劣化だし
>>263 >俺にはアーケードのくにおくんが一番面白いが、あれはまた別のジャンルなんだろうか
くにおやダブドラはベルトフロア系ではあるけどエキサイティングアワーを集団にしたような雰囲気だな
テクノス的にはくにおやダブドラやコンバットライブスからWWF二作へ逆流し、さらにカプのマッスルボマーへ波及する
>>42 >逆に、対戦格闘にベルトスクロールの要素を入れた
テクノスジャパンやデータイーストの歴史を紐解くと、対戦格闘の中のベルトスクロール要素が独り立ちしたという感じなんだが
ビッグプロレスリング→エキサイティングアワー
ここから格闘とベルトスクロール要素を発展させてくにおくん→ダブルドラゴンに派生し、さらにそこからファイナルファイトに派生
さらにそこからマッスルボマーへ回帰したりスパイクアウトに派生したりした
エキサイティングアワーには
マニアチャレンジとかいう続編が存在するんだけど
あんま知られてないな。
近所のゲーセンにあったんだけど、当時は誰も信じてくれなかった。
ダブドラのアケ版やったこと無くて
基板買ってガッカリしたのは投げ巻き込みが無いことだった。
くにおくんと差別化を図りたかったのだろうか
>>266 >エキサイティングアワーには
>マニアチャレンジとかいう続編が存在するんだけど
>あんま知られてないな。
続編というかエキサイティングアワーを米国タイトーにライセンス許諾した海外版だな
対人戦追加と音楽変更と一部グラフィック差し替え以外は一緒の内容
>>268 そうなんだ。
そうりで色々と劣化箇所があるなぁとは思ってた・・・・
あと、エキアワは
X68000版でFM音源にできるオプションがあったような気がする。
ベルトフロア系なんて言葉あんの?
そもそもベルトコンベア式スクロール格闘ゲームという意味で海外の人が付けたのが、ベルトスクロールという
言葉じゃないの??つまりベルトとスクロールは切って離せないでしょ。
なのにベルトフロアって、和製英語っぽい名づけ方を一部日本のマニアが勝手に言ってるだけ?
belt floorで検索しても、床の種類が出る。向こうの人は言ってないっぽい。
あっそ
テレビなんて向こうじゃ誰も言ってないなw
スパルタンXとかビジランテとかスプラッターハウスもベルトスクロールアクションになるんだろうか。
奥行きが無いから入らないんじゃないか
スプラッターは奥行きあるか
ベルトスクロールとベルトフロアの違いは何?
スプラッターハウスIIIは紛れもないベルトだな。
今あるTPSのゲームはある意味ベルスクだよな。カメラ視点が横から後ろになっただけで、やれることは同じ。
ベルスクは自分や敵の向きが左右しかないのが今では不自然に見えるが、カメラが常にベストポジションにあるとも言える。
279 :
NAME OVER:2012/12/20(木) 04:28:10.35 ID:vDrL4ZKd
>>231 超必のコマンドなら書こうか?
名前点灯中に
ギルリアン:A押しっ放し+↑↓→
ゼル・ディア:A押しっ放し+↑↓→
P・ペルヴァ:ダッシュA押しっ放し+←→
黒騎士:ダッシュA押しっ放し+←→またはダッシュジャンプA押しっ放し+←→
タルクス:掴み中にA+B
A押しっ放し+↑N←N↓N→(N=ニュートラル)
人零:A押しっ放し+→→←→
朧天明:ダッシュA押しっ放し+↓↑
スカルビュレ:A押しっ放し+→→←→
ダッシュから出すやつは使いづらい。
最近ソニックブラストマン2買ったんだがコレクソゲーっぽい…
まあFF2よりは遊べるんだけどさ
282 :
NAME OVER:2013/02/28(木) 22:16:23.01 ID:3H6U2b7I
>>281 むしろクソゲーじゃあ無いだろうと言わせてもらいたいんだがな……
マイナーだからクソゲー
クソゲーでは無いと思う
SFCベルトスクロールゲーの中では良作の部類
魔王連獅子、プリルラと並ぶ
タイトーベルト3部作なんて言われたな。
それデマ製造機のお前の思いつきだろ
287 :
NAME OVER:2013/03/02(土) 10:13:10.14 ID:quvYHqvH
どんなベルトもカプコンとIGSに比べちゃったらクソゲー
IGSのは過大評価されすぎ
>>288 まぁ、IGSのゲームはカプコンをパクりすぎだよねぇ。
つか何らかの提携とかしてたのかな?
怒首領蜂IIの日本での販売はカプコンだったよね?
SFCのベルトゲーで面白いの教えて
主観で構わない
ちなみに俺は電精とキンドラが好き
このスレで挙がったのはニンジャウォーリアーズアゲイン、仮面ライダーバトルゼクウ伝、
エックスメン、コンバットライブス、アンカバ、薔薇野郎あたりか
タートルズインタイム
アイアンコマンドー、戦国伝承、くにおたちの挽歌などが面白かった
ナイツオブザラウンド、キャプテンコマンドー
>>291-294 d。参考にさせてもらうわ
薔薇野郎っておもしろいのか
てっきりおバカなネタゲーだと思ってたわ
くにおたちの挽歌懐かしい
友達と敵を踏んづけまくったなあ
薔薇野郎は後発だけに滑らかで丁寧
ラッシングビート乱
298 :
NAME OVER:2013/03/08(金) 14:58:35.21 ID:v2Ej4l4y
ここ最近べルト新作は出てないよね? 今後の予定も
>>298のレス見る度にバニラウェアのあれ挙げてたかあれ結局どうなったんだろ
どこかで見たが今年中に発売できる準備があるんだと
ドラクラの為にPSV買ったんだから中止されたら許さない
>>300 「続報は」3月下旬だろ
焦っちまったじゃねえか
ファイナルファイトタフ買った
まだイージーでしかクリアしてないが、ステージ6のエレベーターだけ敵が4人でた
あとは3人までなのは何故なんだぜ…
曲はかっこいいのばかりだったけど効果音はその分派手さが無かった
ラスボスの曲が使い回しとか必殺技の出しにくさが残念
でも面白かった
チビしか出てこないから4人出せたんじゃないのw
だろうね
SFCキンドラだってキャラが小さいからこそ5体くらい出せたんだろうし
個人的には2プレイモードを削除してもう一人くらい出せるようにしてほしかった
まああの当時、子供が集まってワイワイやるゲームが売れただろうから必要だったんだろうけどさ
PSのキャプコマ4人同時はかなり頑張ってる。天地2は擁護できない
PS版は3人までしか同時プレイできませんが
>>308 話の流れ的に、敵キャラの話じゃないの?
◇4人同時プレイ
WARNINGメッセージが表示されている時に、△+□+○+×を同時に押す。
>>310 そう。4人だと処理落ちする箇所があるからウラワザ扱いになってらしい
正式対応でも良かったと思うけどね
312 :
NAME OVER:2013/03/14(木) 20:15:30.81 ID:u+/pdDNW
ベルトスクロールアクションでデフォルト残機設定が×1だとその時点で詰んじゃうのが何ともツライですね。
なんで×2にしてもらえないんだろうか
キャプコマとパワギが無いな
それらを抑えてセーラームーンがランクインしてるしな。
毛唐の価値基準は分からん。
個人的にはオリエンタルレジェンドが欲しかった。
IGSの激しいアジアンゴシックゲーは、当時だとダサイの一言だったが、今振り返れば妙に記憶に残る…
キャプコマとバトルサーキットと天地を喰らうIIがないのが納得いかん
つかセーラームーンクソゲじゃん・・・・
セーラームーンは演出はまあいいんだけど
肝心の内容がマニアもびびる難易度だからな
でもマーキュリーの掴み投げはかなりgood
>カプコン: D&D二作をPSNとXBLAで発売
D&Dマジかと思ってニュースサイト見たらホントに載ってて歓喜したわ
この調子でエリプレ、バトルサーキット、パワギ、天地2もおながいします
321 :
NAME OVER:2013/03/19(火) 22:41:30.75 ID:ymd41/UY
とりあえずベルトスクロールアクション移植の際にはステージ毎の節目節目でオートセーブ機能を
デフォルト装備して貰えるととっても助かるのですが皆さんはいかがでしょうか……
>>320 キャディラックスとパニッシャーのことも忘れないで挙げてください
Vitaで出してくれりゃあ解決するんだが
スリープ機能使えばいいことだし
ついでにドラクラの発売日決まったね
これがさらに延期しないことを祈るばかりだ…
>>313 ベルトスクロールアクションの定義から話をせんといかんなw
ランキングにあるコミックスゾーンは普通の横スクロールアクションなのと、最下段の編者コメントの
日本のゲーマーなら「スプラッターハウス」「妖怪道中記」「ダブルドラゴン」「魂斗羅」なんかもって・・・
>>322 >Vitaで出してくれりゃあ
ファイナルファイトONEではセーブ機能装備されてなかったっけ?
>>324 Vitaならスリープあるからそんなステージ毎にセーブ機能搭載しなくても大丈夫と言いたかった
でもそんなに手間がかかる訳でもないだろうし搭載されてるといいね
>>320 同意
カプコンは往年の名作をもっと移植して欲しい
もちろん海外販売のみなんて戯けた真似は無しで
327 :
NAME OVER:2013/04/21(日) 17:18:19.41 ID:WRNuwY63
ベルスクは今ひとつ単調になるのでツライね。
ナイツオブザラウンド難しすぎ
敵の前で剣振ってるだけだと1ボスで普通に負けるからな
あれは防御時の無敵時間を利用するゲームだよな
攻撃させた後の隙を突くクロスソードみたいなもんだw
チェンジャー版だと、ボスオンリーモードがあるんだよな。
レベル上がるとハゲる奴いて笑った
カプコンのベルトでナイツが一番ムズイんじゃないか?
海外とかだと、まだゲーセンとかでビデオゲームは有効なのかな
今だにベルトスクロールやシューティング新作とか出てんのかなぁ三國戦紀とかPSや360で、どっか配信してくれんかねぇ
>>333 確かにナイツは「上手い奴がプレイしてても難しそう」って感がある
>>333 ほとんど異論なし
回復アイテム多くてレベルアップ全回復まであるのにな
ナイツはガード無敵があるせいか、敵の攻撃力が尋常じゃなく高いから難しく感じるね
一番扱いやすいランスロットが攻撃力も防御力も低いというのも大きいかと
1UP、2UP召還を知ってると、ワンコインクリアはだいぶ楽になるけどね
あとあれだ
ライフ回復アイテムが時間で消えるってのがきつい
完全に出現場所を把握してる必要がある
ボス戦は特にガードの失敗が許されないのがキツい
投げが無いのもキツいな
ナイツのランスロットのサマソ、振り向き水平斬り、馬が立ち上がってから斬る
やつ三大糞技。
大斬り失敗でサマソ、ガード失敗で振り向き斬り、馬で大群捌いてるときに馬が立ち上がる
動作をする。こいつらが発動で大ダメージか死亡確定とか。
それでもナイツはベルトの中でも一番いいんだよな。
3面で2UPと1UP、7面で2UPを高確率で出せるから
ある程度やりこめばクリア出来るんだよな
カプコンのベルトゲーの中では難易度高い方だけど
他のメーカーのはもっと難しいからな
コンバットライブスとかあれ無理だろ
コンバットライブズは雑魚からしてすでにボスAIだからな。
間合い取りとか此方の硬直を見越しての攻撃とかうますぎる。
雑魚なのに。
以前あったベルトゲー難易度ランクスレだと
ナイツがC(中級)かなりやりこめば安定でもたまに事故
コンバットがS(超弩級)ノーコンティニュークリア不可能
カプコン最上位がパワードギアでナイツがその次
ベルト全体でみればナイツは中間ぐらいだw
344 :
1:2013/05/03(金) 20:12:51.52 ID:???
コンバットライブスは面クリ回復アリなら何とか可能みたいね
掴み技に確実に反撃してくるのさえ無ければなあ
・ある程度ダメージを与えると反撃しなくなる
・ダウンさせると武器を落として反撃しなくなる
ぐらいの要素は欲しかった
ベルトアクションじゃないけど西遊降魔録も難しいな。
ダブルドラゴンが簡単過ぎた反動なんだろうか。
>>341 >他のメーカーのはもっと難しいからな
>コンバットライブスとかあれ無理だろ
難しいというより不条理
操作感覚もカクカクで操作性悪い
>>342 >コンバットライブズは雑魚からしてすでにボスAIだからな。
>間合い取りとか此方の硬直を見越しての攻撃とかうますぎる。
>雑魚なのに。
くにおくんの雑魚AIもうまかったな
なんかテクノスのベルトアクションは雑魚相手にエキサイティングアワーかよと言いたくなるw
でもくにおくんはみすずの倒し方さえ判れば誰でも一周できるお手頃なゲーム
4面は一瞬のミスで即死だからお手軽とは言えないと思う
4面はドスとチャカが超強力なだけで敵への対処自体は3面よりラクだが、凡ミスでサックリやられるからやはりお手軽ではないな
ハゲに軸ずらしからパンチいれようとして
軸がずれててパンチが当たらず、ハゲがドスを突き出してきた時に
流れるあの嫌な汗がたまらない
4面はちょっと心臓に悪すぎんよ〜
ドスのほうがちょっとだけ縦軸の攻撃判定広いんだよな
>>350 みすず以外は雑魚さえいなくなれば恐るるに足らないからなw
すぐにタイマンになるように
体当たりだけで死ぬやつを残しておくのがミソですな
>>347 それ大好きだったわ。
原色使いまくりのアジアンゴシックな雰囲気と微妙にグロいグラが良い感じに組み合わさってた。
マリオブラザーズみたいに下から相手を攻撃する手段が豊富とか、あと2,3個ギミックがあれば化けてたと思う。
…と思ったけどあのキモイグラだとやっぱだめかw
>>350 倒し方がわかっても時間がかかるからなぁ
雑魚にてこずってると4面とは違う意味で死ぬ可能性が高いよ
慣れてれば起き上がりパンチハメで一気に体力をゼロにできるんだけどなぁ
ていうか3周目あたりからはそうしないと間に合わなくない?
馬乗りハメはタイミングがわかりにくいから不安定なんだよ
成功すれば確かに時短が見込める上にスコアも稼げるけど
正攻法の場合は後ろ蹴りより飛び蹴りのほうが早く終わると6年ぐらい前に知った
カッコよく倒したい人はダッシュ蹴りや三角飛びを使うといいな
後ろ蹴りは敵に背を向けてる状況じゃないと出せないからね
ライン合わせ→走って逃げる→みすず追いかけてくる→後ろ蹴り
の後ろ蹴りを飛び蹴りにしたって話でしょ。
走り終わりは必ず背を向ける形になるから他のボスの場合は
起き上がりに後ろ蹴りを重ねられるんだよね
ゲーセンに昔あった最後の忍道・剣豪な感じのパターン構築で重苦しい和テイストな2Dアクションでなにかおすすめないでしょうか?
特にレトロゲーにこだわっているわけではありません。ちなみに朧村正・鋼はプレイ済です。
>>363 不動明王伝アシュラナータ
もうやってたらスマン
ちょっと調べてみました
>>364 ちょっと調べたら雰囲気いいし、おもしろそうじゃないですか!
変にプレミアとかもついていないし試してみます
ありがとう
367 :
NAME OVER:2013/07/07(日) 23:16:11.05 ID:LcbJZ7Dy
Sinobi3D
>>368 アシュラナータは
3Mビットの大迫力だったな。
あれも一応ベルトスクロールなのか・・・?
372 :
NAME OVER:2013/07/17(水) 09:22:13.95 ID:EUemQRgR
今はD&Dのことしか考えてない。
俺はMNKの事しか考えてない。
AC版忍者龍剣伝ワンコインクリアした
ストレスの溜まるゲームだ。もうやりたくないわ
ライフゲージが3マスしかないし
連撃くらうと余裕で2マスとか減るからな
ちょっとひどすぎんよ
メガクラ無いから囲まれるとキツいんだよな
軸ずらして敵に攻撃しようとしても先制されまくった
最後までタイミングが掴めなかった
なんか爽快感無いんだよな
まああの時代ゲームにしては良く出来てるけど
コンティニュー画面で丸ノコが迫ってきてイヤイヤするハヤブサは忍者としてちょっと情けない
オゥン オゥン オゥン オゥン
ドラゴンズクラウン早く届かないかな
フラゲ出来る店で買えば良かった
スマン
誤爆
382 :
NAME OVER:2013/07/26(金) 07:32:30.71 ID:tg6BRJgq
>>378 >丸ノコが迫ってきてイヤイヤするハヤブサ
アーケード以降の後発作品では、そんな一面について妙にスルー気味なのは何故なんだろうか?
とりあえずかすみやあやね(あとハヤテ)はもうそろそろ木製の小型和船でニューヨークまで渡航したり
渋滞の道路の交通標識&信号部分を雲梯の要領で移動したりしなさい。あとは忍び装束で寿司屋へいくんだ
あと動作の呼び名を「殴れ」「蹴れ」「掴め」に変えるんだ
みんなの話からSFCのベルトゲー漁りしてるけど
キンドラが昔お気に入りだった電精を押さえて一位になった(自分の中で)
次点はナイツ
FFTも気に入ったけど難易度変更してもイマイチ変化に乏しいのが残念…
必殺技の派手さも電精の方が勝ってる気がする
キャプコマやFF1はまだ買ってない
>>385 欲しいけどプレミア価格なのがちょっとな…まあそんな事言ったらFFTも割高だったけどさ
>>291-297あたりに挙がってるやつもその内買う
>>384 なにはともあれ「美食戦隊薔薇野郎」
ファイナルファイトブームに乗っかった感の強い「ラッシングビート」シリーズ
ベルトといってほぼ差支えのない「ニンジャウォーリアーズアゲイン」
マイナーだがくにお君やダブドラより正統なテクノス魂全開の「コンバットライブス」
くにお君は大阪のやつはキャラがちっちゃくアドベンチャー要素強くてアレな感じだが、挽歌はコンバットライブスで取り戻した魂を感じる。
たまにはストーンプロテクターズのような最低辺を体験するのもいいかもしれない
ショボいベルトゲーといえばPCエンジンのクレストオブウルフだろう
ただしプレイヤーキャラのモヒカン野郎の歩き方が超カッコいい
>>389 音楽はわりとイケてるけどそれ以外が全部駄目なんだよなぁ・・・
あれニセコーディーの必殺技がライジングタックルだったな
体験版だとスクリューアターックと叫んでたが製品版では何故かトゥイッテーだった
あと体力0で必殺技ボタンを押すと連続技に派生しないジャブになるので…
確かに音楽はいいんでテープに録音してさっさと売ってしまったなあ
>>389 気になってつべで見てきた
オープニングがシリアスなのに主人公と一緒に出てきたモヒカン野郎が浮いててなんかワロタ
あと曲がいいな
移植元のライオットシティは音楽も微妙でイイトコナシだったような
あれセガだっけ。
ベアナックルをACで展開しとけば良かったのになぁ。
ラッシングビート乱を買ったけど投げゲーっぽくて好きだ
アンダーカバーコップスはプレミア価格になってるのか・・ちくしょう
プレミア価格とは言ってもサマーカーニバルやgimmick!、レンダリングレンジャーほどじゃない
つっても駿河屋くらいしか覗いてないから他店は分からないな
397 :
NAME OVER:2013/08/18(日) 23:41:24.68 ID:Uronu5mL
プレステ3持ってるけど、ダウンロードのベアナックル2と赤壁ぐらいしか無いよね?やりたいのは全部プレステ2だし。
ドラゴンズクラウンやってみたが、もっとシンプルに次の面、次の面ってやつでいいんだよなー。
ダンジョンズ&ドラゴンズは、アーケードではあまり好きでは無かったけど、やるのが見当たらないから、一応期待してる
この手のは基本ストレスたまる
フルボッコデフォだからね
400 :
NAME OVER:2013/08/25(日) 15:09:08.63 ID:oGH4adYv
バーチャルコンソールで思い付く限り挙げてみて
スーファミベルトゲーか…
美神伝説ZOKUとか色んな意味でアレだった
ゲームもそうだけど箱絵が寺田克也なのに、昔出た画集からはハブられてる辺りがもうね
ラッシングビートってこのスレじゃ乱が話題に上がるけど修羅も好きだぜ
たまにはヤキソバンのことも思い出してあげてください
VCにあるのかは知らんが未だに遊んでるグレバト3。クリア自体が難しい
即死落とし穴ヤミチクリー><
グレバト2よりはマシだろう
2面、月面基地、ピラミッド、冥王星…何人のヒーロー達が奈落へ消えた事か
でもダークブレインが落ちて即死したのには笑った
>>402 一輪車が最高
話題に上がらんと言えばソニックブラストマン2も忘れられてるなあ
1はラスボスや一部の雑魚が鬼畜だったけど、2は結構遊べたと思う
405 :
NAME OVER:2013/09/02(月) 00:15:14.88 ID:ndQ0Gx4w
セーラームーンのヤツって1もRもダッシュはできないの?
>>405 ダッシュはアケ版ならできるけどSFCのはできないね
ここでソニックブラストマン2があまり触れられず評価も低いっぽいのが意外で残念だ
確かにこれ重大な問題があってさ、基本攻撃が敵一体しか殴れなくて
しかも敵がFF系の動きで割と自由でランダムに動くせいで
背後は関係なく、前方に敵が2体以上いたら自分が攻撃してても
他の敵が前方から余裕で攻撃してきやがるんだ
でもこの問題があるのは実は3キャラ中2キャラのみで、
パワーキャラのキャプテンチョイヤーだけは何故か普通に複数殴れるんだ
食わず嫌いとかの人は是非チョイヤー使ってやってみて欲しい
他にも問題やそれぞれ好みはあるかもしれんけど
SFCのベルスク好きの人辺りならきっと気に入る人もいると思う
チョイヤー使うとかなりよくできてて面白いゲームになるよ
ファイナルファイト
ダッシュはくにおくんは出来るのに後発作のダブドラはできないよね。横2回入力で頭突きが出る。
3はできたっけ?同社のコンバットライブスはできた。
ベアナックルは1,2はなくて3で実装されてたね。
スト2以前に大量にあったカプコン系も出来るのと出来ないのがある。相性なのかな。
回り込んで取り囲まれるの上等なベルスクでは、ジャンプもダッシュもあったほうが良いとは思う。
411 :
NAME OVER:2013/09/03(火) 22:08:39.04 ID:rhZ1QCy4
暇だからメガドライブのベルトをコンプしようと思ってるんだけど
これ以外に何かあったっけ?
ベアナックル、ゴールデンアックスシリーズ
パニッシャー、魔王連獅子、スプラッターハウス3
通報しますた
コンプってバーチャルコンソールでクリアするって意味だろ?
他にはDJボーイ、エイリアンストーム、セーラームーン、マジンサーガとかあるな。
マジンサーガのみがMDオリジナルタイトル。セーラームーンはSFC、他はACがオリジナル。
>>410 ダブドラ3はアケファミコン共にダッシュあり
ファミコン版だと飛び蹴りの威力が上がり、ヒット音も変わる(忍者除く)
後に出たGBA版もダッシュあり
>>408 チョイヤーなら真上にブン投げてからカチ上げ(立ちX)で追撃するのが爽快
慣れて来るとソニアで敵を上手く捌きつつ立ち回るのも面白い。忙しいけど
個人的にはソニックブラストマンが一番微妙だった様な…
唯一専用技待ってるけど、コマンドが微妙にムズイ上に体力減るとか使い辛いっす
必殺技の使い所が重要なゲームでもあったなあ
416 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2013/09/04(水) 21:37:16.04 ID:8UTc55Yj
>>411 俺ならベアナックルとゴールデンアックス。
しかしパニッシャーなんてMDにあったか?
海外版ならある
>>415 おー分かってくれる人がいてくれてうれしい
そうそう、チョイヤーの上投げからの追撃気持ちいいんだよね
ソニアは面白いけど忙しいとか、ブラストマンが微妙ってのもホント同意w
SFCのベルスクとしてはやれることも多くて
攻防一体のローリングを絡めた攻略の楽しさや
敵味方問わずちゃんとハッキリ個性分けされたキャラ達
それぞれにちゃんと攻略法が存在するバランスなどなど、問題はあるとしても、長所もたくさんあると思うんだ
1よりも格段に遊びやすくなってるしね。でも相変わらず一部のザコが鬼畜w
特にあのピョンピョン跳ねるピエロみたいな奴
あいつが2体以上出てきたら即必殺技をぶっ放してたなあ
1は1で大味だったけど、キャラが大きくて見栄えは良かった記憶が…
とにかくラスボスが極悪だった。2でも出て来るけど壮絶に弱体化してたっけ
>>411 戦斧2と言えば、6ボタンパッドではまともに動かんという謎仕様…
AC版の2は結局移植されてないんだよなー
>>419 デスアダーの復讐のことか?>AC版の2
mameある今遊べる!
あとMDのパニッシャーはウンコ!
mameで本物のパニッシャーをやろう!
ダイスモーガン
>>420 そうそうそれ。考えてみりゃ続編だけどMD版2とは関係ないな、スマン
あー久々に巨大サソリ乗り回したい
>>419 1は技は多かったけど、単調でテンポに問題あったね
ほんと2は別物みたいに進化したと思う
開発スタッフが相当頑張ったのか、それとも全く別のチームが作ったのかと思えるほど
あのピエロ、倒せなくもないけど、まあやっぱ必殺技だよね
ソニックブラストマンの1はとても人には薦められないけど
→+Yのローリングパンチだけは体験して欲しいな
基本攻撃のフィニッシュとしてはベルスクの中でも屈指の爽快感だと思う
懐かしい。蟹とか隕石にパンチ叩き込んだな
ボタンじゃなくて十字キー連打しなきゃいけない謎仕様
連射機使わせたくなかったのか知らんが、いらんことしやがって
>>404 その穴に敵をポイポイ投げ捨てるのが気持ちいいんだよなー
スライディングとか倒れてる敵をゲシゲシ蹴りまくったり投げて落ちてくるところを蹴飛ばしたり爽快
俺はすごい好きなんだけどやってる人少ないみたいねグレバト2ラストファイターツイン
難点は投げを出すのがジャンプボタンってこととダッシュのやり方がちょっと変だけど、オススメしたいわ〜
でもこのスレの猛者たちには難易度低いかもな
グレバト3は難しいけど
あのゲームダウン追い討ちに制限ないからなー
ダウン→スライディング→スライディング…で奈落へご案内。自分がハメ殺されたりもするけどな!
あとダウンしてる相手に連続技当てると、普通はパンチ(キック)×2→フィニッシュだけど
パンチ(キック)×3→フィニッシュになるんだよね。まあ大抵のボスはまともに殴れないゲームだけども
これに気付いてからシャドームーンは最弱ボスと化したぜ
>>424 懐かしくなって調べてみたら、妙に詳しい攻略ページがあって驚いたw
ちなみにそこでもピエロは鬼門だった
操作が変と言えばセーラームーンRのジャンプ投げ
430 :
NAME OVER:2013/09/06(金) 04:19:25.40 ID:wQ3CCb1Y
>>413 thx。セーラームーンはSFC版持ってるからDJボーイとマジンサーガぽちった。
他にもMDでしか楽しめないベルトあったら教えてほしい
>>430 エイリアンストームはスルーしちゃったの?
432 :
NAME OVER:2013/09/06(金) 06:00:09.15 ID:wQ3CCb1Y
>>428 ホントだ、まさか攻略サイトがあるとはw
age
出て来いや!
エイリアンストームがもっさりならゴールデンアックスには蝿が止まるな
437 :
NAME OVER:2013/09/07(土) 00:13:22.57 ID:zmQT6csN
エイストゴルアクはダッシュ標準装備で
エイストにおいてはシューティングステージすらあるのにな
438 :
NAME OVER:2013/09/07(土) 06:15:55.30 ID:pf89IaGu
これらをステージセレクト機能、連射付きの★サターンパッド★で
家で好きなだけ遊べるならもう他のベルトは死ぬまでいらない
ファイナルファイト
天地を喰らう2
キャプテンオマンコー
キングオブドラゴンズ
ナイツオブザラウンド
ダンジョンズ&ドラゴンズ
パニッシャー
エイリアンVSプレデター
キャデラックス
パワードギア
バトルサーキット
【IGS】
闘幻狂
西遊釋厄傳1、2
三国戦記 三国戦記スーパーヒーローズ
三国戦記
三国戦記2 武将争覇 新・三国戦記 七星転生
439 :
NAME OVER:2013/09/08(日) 08:16:25.40 ID:FtSy0tym
これほどの名作を配信しないメーカー(特にコナミ)は
もはや♪バカ♪としか言いようがないね
ゴールデンアックス 〜デスアダーの復讐〜
戦国伝承2001
ガーディアンズ・電神魔傀U
野球格闘リーグマンコ
ゼロチーム
【コナミ】
バイオレントストーム
バッキーオヘア
アステリクス
メタモルフィックフォース
企業としては大して売れもしない作品を出す方がバカだよ
豆でたいがいできるからな
豆で出来るとか言ってる奴もしねばいいのにね
mameならサターンパッドも使えるしな
もう、みんなでmameしようよ。意固地になるなよ
豆はクレクレはよマダーできないからつまらん
なんだそりゃ
mameの発明はノーベル賞もんやで
ここで文句言ってる奴も、なんだかんだでmameやってんだろ。
そうじゃないとエリプレとかできねーじゃん。
盗人猛々しいよ。どこの国の人か知らないけど。
アホに構うな
>>448 レゲー扱ってるゲーセンにはエリプレ程度ならよくあるが?
好きな基板を予約して一日中遊べるサービス提供してくれてるゲーセンもある
基板だってあるしな
エミュ厨の非常識で語らないでくれるか?
だから相手にすんなって
454 :
NAME OVER:2013/09/09(月) 04:15:15.50 ID:qZNYXWjC
>>451 氏ね低脳
>>450 これ以外に良作のベルトってあるか…?
とりあえずあなたが好きなベスト3を言ってみてくれ
野球格闘リーグマンコって面白いと思ったの?w
リーグマンや電神魔傀2なんてそれこそmameじゃないと無理じゃん
マニアックなチョイスですげーだろ、まぁ俺様の要望にメーカーがついてくなんざ無理だろうがな!
↑これをやりたいだけ
↓はいはいマニアックじゃねーよ、ね
mameやってるくせにmameを叩くな
素直に神の発明を享受しろ
もう10年以上ゲーム買わずP2Pで済ませてる俺も、他人がP2Pについて語るとムカつくからな。
いわゆる近親憎悪だな。
これ通報されたら逮捕されるよなww
461 :
NAME OVER:2013/09/09(月) 13:10:29.33 ID:qZNYXWjC
r "
マジで!!!!!!? \ _
_ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
__l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
正直豆とか言いたくないけどそれしかないんだよね
どっかが移植してくれても糞移植の可能性も高いし
それじゃなければ基板買えだしな
まぁmameで対応してりゃやるし無けりゃ基盤に金払うまでも無いしって感じだからな。
正当化してもしゃーないけど、水は低きに流れるって奴だな。
M2みたいな仕事してくれるメーカーが
もっと増えればいいんだがな。
最近レトロゲー復刻的なタイトル少なくなったなぁ。
このageてる馬鹿はなんなの?
466 :
NAME OVER:2013/09/09(月) 17:58:17.49 ID:qZNYXWjC
>>455 >>465 _,,,,,,,,,,_ .l"゛''=-、,,, r‐┐ _,,,,v---,,,、
.リ ゛l,,,―,,,、゛゜L ,,r-r・'″ ._,,,,「 ,l゛ } 厂゛^ _,,,,,,、 ゜L
/'゛~ ._,,|,,,,,tl,,,,x″ .k,、,,,r,jァ .冖'┐ .,l° ,と,、 l,'x, ~'''''''''゛゜ L,,,,r″
"''''! “~ .,,,,,,, `'ュ .{,.  ̄ ,,v-″ .,l° ,,、.゛ト ゛l ゛┐ ,,
,x''° .ィ・゛″ .] .| .,,ニTTア .| ,,i´ .,iデ ,l゜ 亅 │ ,/'i.
|゜,,ri、 フx,,,,,r°.,l゛ 〔 Z''''・y .‘''=,, ,i´ .,l゛.| .l゛ ,,l" ,ト | ゜―---一冖'i、
゛'r,,″ .,|X, .,,i″ ヘ,,゜"''″.,r=,,、 ゛ト .|、 ,,i´ ゛l,, ゜″._,r″ .゜ヘx,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,r┘
~"'° ~"'''゛″ `゜'''''''″ .゜゛‐'″ ‘゛゛’ ~"''''"゜
467 :
NAME OVER:2013/09/09(月) 18:35:06.15 ID:qZNYXWjC
この夏にはじめてエミュを知った子なんだろうけど、
エミュはランダム系の処理が実機とまるで違うってことをまず知らないんだろうね。
画面に関してはパレットがフルカラーの今とは違うから実機ならではの色味があり、
音源の音色にしても一機種一機種が別々のシンセサイザー。スピーカーの位置やサイズも違えば聞こえ方も変わる。
効果音にノイズを使っていればそれはもう音階データですらなく、録音したWAV音で代替してるものすらある。
そういった数々の「エミュレートを諦めている部分」があるってのに、あたかも実機を完璧に再現してあるかのように思い込む浅はかさ。
実機は実機。エミュはエミュ。別物だという認識をしてようやくスタートラインだ。
別にそこまでこだわってないから。
音とかどうでもいい
mameは神の発明
基板は高すぎるんだよな。いまだにダブルドラゴンやファイナルファイトでも1万以上するし
こだわり無ければ基板セットする手間と値段考えると誰でもエミュの方がいいとなるわな
あと基板でかいから場所もとるし壊れたらまた手間やお金掛かってくる
基本エミュでも実機でもどうでもいいけど、エミュで初めてゼビウスやった奴が、
「地上物破壊した時に音が無いのってやっぱり容量不足だよね当時はRAM容量がどうの〜」
ってエラそうに語ってるのを見た時はちょっと腹立ったなw
おまえら一体どこで語ってんだよ
よそ行け
474 :
NAME OVER:2013/09/10(火) 10:05:25.69 ID:86KQDRec
じゃぁお前が何か面白い事言えよ
どうせ大した話題も無いんだからスレチなんて気にするなよbaby♪
タイトーのベルトの中ならソニックブラストマン2は安定感があって面白いと思う。
ライトブリンガーも結構好きだけど、時間制限がタイトで用意されたギミックを楽しめなかったり変な視点のせいでジャンプした時の当たり判定が判りづらかった。
よしみんなエミュでやろう
>>477 魔王連獅子はやったことなかった。
MD→タイトーで思い浮かんだのはルナークだけだったw
ルナークはマジキチ
魔王連獅子は下請け的にヤキソバンとウルトラ闘魂伝説とセットになるもの
ルナークに魔王連獅子か…
タイトーコレクションのは敵が木端微塵になる演出がカットされてんだよな
MD版はちゃんとバラバラになるのに。あと説明書の妙にくどい文章が素敵すぎる
魔王連獅子はジャイアントスイングばっかりに目が行きがちだけど
無敵の前転も結構重要だった記憶が
タイトーといえばウォリアーブレードは3画面にする必要あったのか
タイメモルナークの肉片カットはガッカリしたな
あれが見たくて買ったようなものだったのに
天地2のPS版、内臓見せたり首ちょんパやら木っ端微塵は一切規制しないのに
血だけがオレンジシュースなのは理解できなかった
485 :
NAME OVER:2013/09/11(水) 03:00:36.81 ID:5xhnKJk8
新作は? 箱のチャ〜リ〜ぐらいか?
>>468 バイオレントストームのデモプレイ画面が途中から実機のものとは違ってたのを見て
別物なんだなと実感したよ。
>>482 あれはダライアス筐体を償却するために作ったんだろうな。
営業要望と思われる。
多分開発的にも「1画面で良いよなコレ…」だったと思うw
いやいや、むしろウォリアーブレードは多画面前提の設計だろ。
あの巨大キャラで高速スクロールもあるベルスクをやるんだぜ。
2Pのアクションゲームでありがちな画面の引っ張り合いもなく自由に動ける広々さ。
ベルスクあるあるの敵が画面から出ちゃって追撃できない現象もほとんどない。
高解像度版のゴールデンアックスともなれば、筋肉の質感もモロわかり。
もちろんファンタジー設定ならではな超巨大モンスターも迫力たっぷり。
ベルスク自体当時流行ってたし自然な流れだろ。
タイトルロゴがちょっとバラデュークに似てるよね。
最初のボスの骸骨が怖かった
見かけ倒しだったけど
>>484 むしろ木っ端微塵まで再現してくれた事に感謝せにゃ
SFCのキャプコマとタイメモのルナークにはマジでがっかりさせられたよ
ウォリアーブレードはグラフィックや世界観は好きだけど大味過ぎるんだよなあ。
数回やれば剣振り回してるだけでクリア出来るし。
491 :
NAME OVER:2013/09/12(木) 07:01:09.68 ID:5yAY0iCy
オレはナイツラウンドがあんまり好きじゃねえ
迫力ねえし爽快感ねえし
ナイツは超独特だからね。
ただただ殴って投げてのベルスクと違い、様々な特性を持ったアクションを駆使するところに面白味がある。
防御して大攻撃あてるだけじゃん。
そもそも防御したら無敵になるってのが無茶苦茶。
どんな仕組みだよ
ルナークなんだけど、PC版の海外版TAITO legends2のはちゃんと肉片が飛び散る。
その代りタイトルがGROWLなのとメッセージが全部英語なので微妙にイメージが違う。
あとSTARFORCEとかいうテクモのゲームみたいな名前のプロテクトのせいでwin8では動かない・・・
>>438 少なくともファイナルファイトだけは実現可能だろ。
>>495 ゲームにしても受けいられてないシステムだな。
これにしか使われてないシステムだし。
面白くて受けが良けれ他でも使われる
ナイツオブザラウンドは防御するの難しい
リターンオブダブルドラゴンの敵のパンチをガードして掴むのはできるんだけどなー
あのリターンオブダブルドラゴンの敵のパンチをガードして掴んでからのパンチやキック連打は
アドバンスにも入れて欲しかったなー
実用性低いけどカッコよくて楽しいし、他にかぶるものでもないし
ゴールデンアックスのデスアダーとか
スパイダーマン(ちょっとシンプルすぎたが)と
デコのアベンジャーズあたりも面白いんだが
移植ってろくにされてないね。
アベンジャーズだけMD・SFCで海外で出たかな。
ナイツオブザラウンドでは確かにイマイチだった
ガードに関して言えばキンドラなんかにもあるし上手く働いてると思うよ
ガードして数秒間無敵、の理不尽さは解釈次第だよ。
ガード成功すると気持ちが高ぶってスーパーアーマー状態になる、って解釈でいい。
ガードされた方がすこしひるむ、とかだと囲まれたときでは意味が薄いから仕組みとしてもこれでいいんだろう。
D&D1作目はみんなガードできたね。
マッスルボマーDUOで慣れてたので楽しめた。
ナイツはガードと大斬りを自在に出せるようになると面白くなるよ。
ムラマサ戦が特に面白い。やりこめば安定してワンコインクリア出来るようになる。
バトルゼクウ伝もガード無敵だった。
506 :
NAME OVER:2013/09/13(金) 10:44:52.22 ID:OrbBMWqQ
アーカイブズ版の天地2はスコアをセーブできるのでしょうか?
天地2と言えば天地1は実に不遇だと思う。
あれも一応ベルスクなはずだが、なんだかんだではぶられる傾向が強い。
ストーリー的には董卓討伐という劉備チームの立身出世の部分で良いと思うんだが。
常時騎馬状態で強制スクロールなシューティングゲーム調なところが不評だったんだろうか。
PCエンジンCD-ROM2で豪華声優によるフルボイスで移植されたのは実に嬉しかったけどね。
勝手に続編?の方々って2ベースなんだっけ?
天地1はベルトというよりシューティングぽい
殴りも掴みも投げもなくひたすら武器で突くだけだから飽きる
常に馬移動で強制スクロールでフォゴットンワールドみたく立ち回るから
実質はシューティングのカテゴリでいいかもしれない。
台詞が出るところがニンジャコマンドーも思い出させる。
もうないのかorz
天地1って進行不能になるバグあるよな
クリア目前で呆然としたわ。後吊り橋の戦闘キツ過ぎ
ベルスクだけど実質3ラインで、吊り橋の上では揺らされて強制的にライン移動させられたりと一味も二味も違うプレイ感覚だった。
つうかもはやベルスクの味がしない。
あれは見せ方変えたソンソンだからな
1面BGMとかPCEのソンソン2と似てる。
アレはカプコン製だしブラックドラゴンっぽい。
見せ方を変えたソンソン…まさにそうだな
天地1は3D化して歯ごたえある無双ゲーっぽくしたらいいが。
音楽はFCの天地2のバンドアレンジとか。
ストライダー飛竜のように過去作の復活がみたいものだ。
レベルがあがりました(棒)
仮に天地3は1+2っぽくキャディラックスの車じゃないが
馬で蹴散らすシーンもちょっとあるといい。
ストライダーはバイオニックコマンドー+Wiiのメトロイドっぽいな。
???「無念だ!もっと活躍させてくれい!
3があるといいなー」
???「そうだ!もっと活躍させろ!
あるといいなー」
522 :
NAME OVER:2013/09/16(月) 02:26:23.87 ID:yZ/Od48/
あ〜〜〜〜つまんね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ドラゴンズクラウン糞やん♪
チャーリーも今一だったし何かいい新作来ないかね〜〜〜〜〜〜〜〜
523 :
NAME OVER:2013/09/16(月) 03:00:04.13 ID:1xnTuBtG
無理無理。ノスタルジーというスパイスなしではもはや楽しめないんだよ。
ゲームが楽しかったんじゃなく当時の自分が楽しかったんです
無双系はベルスクの進化系じゃん
ダブドラ→ファイナルファイト→ベアナックル・ラッシングビート
あたりで他社ともにベルスク流行が終わった感じはした。
MD・SFC時期がなんでもベルスクにすればいい的な感じだったからな。
セーラームーン、やきそばん、ソニックブラストマン、ラストファイターツイン
ダブドラのファンゲームでドラゴンストーンなんてのがあるのな
なかなかよさそう
PS2と360に出てるカプコン発売スパイク開発のビートダウンは
龍が如く+GTA+海外ファイナルファイト+VFって感じだったが
ベルスクの進化系に該当するとは思う。
529 :
NAME OVER:2013/09/16(月) 16:59:08.22 ID:0dG90rLK
いや進化しなくていいだろう?
純粋にファイナルファイトのように左右にしか攻撃できなくて
ステージもバラエティに富んで爽快感ありまくりの激しいベルトを作ってほしい
何で2013年にもなってFFを未だに超えられる作品が無えんだよ・・・
やっぱりオレがクリエイターになるしかねえか・・・
ドラクラってプレイ時間めちゃくちゃ長そうだな。
個人的には1時間あればクリアできるシンプルなのがいいんだけど
誰もそんなの求めてないのか…
俺も短時間で手軽に遊べるゲームの方が好きだよ
ドラクラいまいちなのか・・・
PS3本体ごと買おうと思ってたんだが、、、
理想系はなんだろうね。
ボリュームはないとショボイと言われ、多いと冗長と言われる。
レトゲー世代は基本頭から最後まで見通したいのかね。
昨今はレトロで言うステージ単位をミッションとして選択したり、DLCみたいにして追加されるんだろうか。
得点が貯まると様々なスキルアップができて。デイリーミッションでソドムを二回倒そう!的なね。
GBAのタイニートゥーンみたく単位時間あたりが濃密過ぎて
クリア前に完全燃焼して満足感に包まれたまま電源切るようなゲームが好き
収集要素でゲーム寿命伸ばすのと正反対、みたいな
爽快感で引っこ抜きに勝るテクニックが思い浮かばない
バックドロップ後に余剰無敵があり、巻き込みが打撃扱いで連続技が一手進む
パンチのヒットのみが連続技の進行条件だったら生まれなかった奇蹟
声もたまらん
ファイナルファイトはザコ戦をある程度回避できるのもいい
天地2とか長いけど終盤のBGMに聖剣で遊ぶのがたまらない。
個人的には飛竜とかピコタンハンマーや敵が粉砕する槌とかが
好きだが。長さはどれくらいがちょうどいいんだろうかね。
1コインで30分以内くらいがいいがやっぱり45分前後はかかる。
天地2の長さでギリかな
あれ以上は苦行に感じる
ファイナルファイトみたいに進み方でいくらでも短くできるならそれでも構わないけど
538 :
NAME OVER:2013/09/17(火) 12:57:16.50 ID:Z+U/n5fa
能年玲奈の全身を舐めまわしたい・・・
剣を持ちながらパンチするチョウウン
剣を背負いながらほとんどパンチキックで戦い
拾った剣だけは何故か使いまくり、それ落としたら
やっぱり剣を背負いながらほぼパンチキックで戦うカルロス宮本さんシビレルっす
黄忠さんはつかまないかぎり接近戦でも弓。近接でようやく小刀。
メガクラッシュはなにまわしてるかしらんが。
それにしても必殺技で殴っても平気な頑丈な弓だなって思う。
>>543 小刀は最初から紐で繋がれててメガクラはそれを振り回してるんだと思う
>>539 ナイツオブラウンドもしれっと水滸風雲傳て名前で移植されてんね
547 :
NAME OVER:2013/09/18(水) 06:19:25.56 ID:YMMGzUE0
>>539 ● 『水滸傳 打斗版』(03/07/09)
● 『一門英烈 楊家将』(01/11/20)
これ超欲しいわ
どこで買えるんだ?
個人的には天地は馬が楽しいので
天地2も騎馬をデフォにして欲しかった
まあ騎馬だとキャラ差を出しにくいのかもしれんが
水滸伝のはナイツオブラウンドのクローンだったり、
天地2のキャラパターン流用した格ゲーだったりするだけで、
大したゲームじゃない。
ニコ動に動画ある。
ユウチューブでも中国語で検索したら動があると思う
>>546 エ○ュでやってみたけど、動きも判定もおかしくていかにも、て感じだったぞ。
敵に吹っ飛ばされたら後ろ向いちゃうとか、樽や宝箱は重ならないと破壊できないとかもうアレな感じ。
グラフィックのコンバートくらいしか見るべきところなかったよ。
ベアナックル3でつかむと武器を落とすところはちょっとなるほどなって思った。
もう一回拾わなきゃいけないけどw
武器をしまう/出すって操作が出来てしまうとD&Dみたくなる
FFタフはよくできてると思うんだが
最初から背後掴みするのはやめてほしかったな
咄嗟に判断しづらくて操作しにくい
ベアナックル3とかみたいに、あくまで自分で操作したときのみ背後掴みにしてほしかったな
554 :
NAME OVER:2013/09/19(木) 22:26:45.97 ID:5XiDZgZ1
なるほど・・・
それは確かに言えてるな
そっちの方がより面白かっただろう
タフは格ゲーライクになったせいか飛び蹴りで叫ばないのがな
ファイナルファイト2って不当に評価が低い気がする
同時プレイも出来るし遊び易くていいじゃないか
自分はなにげにマキ、カルロスは好きなキャラなんだけどね。
ハガー含めてデザインもよかった。残響が強すぎるけれども
効果音も良かった。問題は間延びした構成だったところと
BGMのバリエーションがあまり多くはなかったことかな。
あと敵キャラにあまり魅力や愛着が持てなかったあたり。
あとダメージ低めなんだよな。
>>557 確かにステージ構成はやや冗長ではあったと思う
でもスーパーファミコンというハードに合わせた難易度の調整は正しいと思うし
同時プレイの楽しさも備えてあってよく友達と遊んでいたよ
パターンを確立し攻略していくような楽しみ方は無かったと思うけど
ボタンレスポンスはよかったし触ってて楽しかった
気軽さは魅力に繋がらなかったのかな
確かに気軽さはよかったかも
2は目立ったプラスアルファがなくて、1の焼き直し感が強かったのがね
悪くはないんだけど、ズバ抜けてよくもないんだよね
とにかく初代の威光が強すぎてワリくったかも
敵キャラも個性が弱いのが多くて単調な印象があったけど
フィリップ?とかいうヤツは個性的でいいキャラだなと当時思った
投げと掴みのダメージが一律になったのがダメダメやな
エキスパートのアンドレバスターズは正に苦行
あと飛び蹴りが出っ放しで早出し安定だしな
引っこ抜き出来ない市長なんて使う意味ない
2は友達と遊んで凄い楽しかったが、タフは面白いのに協力プレイした途端処理落ちしまくりで全然ダメだったな
2で一番駄目なのはガード男が掴み技を持ってる点
これのおかげで倒すのにやたら時間かかる嫌がらせみたいな敵が誕生した
攻撃はパンチはめをやるか、掴みx3をひたすら続けるかだった。
遊びで自分はパンチx数発→掴みx2→垂直J↓攻撃→下降中蹴りが
わりとダメージ与えられるからそれやってたが。
2って面進む時の→GOのときのスクロールが滑らかでちょっと
そこは好きだったな。個人的にマキはカプキャラの中では好きな
部類(カプエス2や中平漫画も読んだ)カルロスは正直かっこいい
と思うし使い勝手とても良かった。カプエスやスト4に参戦とか
待ってるんだが。
敵キャラはデブの電気棒ダッシュがやばすぎると思う。
パンチ投げの間合いが狭くなって真空投げが出来なくなった
>>565 懐かしいな
この頃カプコンのCMって大抵歌が何かしらタイアップされてたな
思い出したもう一つ2のよかったところ
スクリューパイルが出せるところ
立ちスクリューがまだできなかったころ
FF2でスクリュー出しまくって溜飲を下げてたよ、楽しかったw
ハガー使ってジャンプするとクッション性のある靴を履いてる感覚で
跳躍も大きく感じられる。あのジャンプキックの姿勢ってストゼロの
ソドムが継承してる。ソドムのジャンプ中はコーディの蹴りっぽい。
初期のダブドラやFFとかで半ばお約束化してた、ラスボスが飛び道具使うってのが
世界観壊してるようで好きじゃなかったんだけど
元祖であるくにおくんを知ったときは結構感動した
くにおくんの場合、基本高校生同士のケンカだったのが
最後はホンモノのヤクザが出てきてドスとか使ってくる別次元の戦いになって
挙句追い詰められたヤクザのボスがこの日本で高校生に向かってチャカまで使ってきて
それさえ素手でブチのめすくにおくんっていう構図なんだよな
元祖はむしろ世界観がちゃんとあってこその演出や展開だったんだなって感動した
不良学生だけならいいけど
暴走族やスケ番にまでボコられ
しまいにはヤ○ザに刺されるひろしは一体何をやったんだろうか
殴られ方もスゴイからなw
デモなんだから1,2発でもいいだろうに
延々と6発ボコボコに殴られてるw
スケ番にカバン一発でのされるひろしは情けなさすぎんよ〜
ひろしは情けないかもしれんが
あの時代のああいうスケ番のカバンには鉄板が入ってるのがデフォだったのだw
乳母車にガトリング仕込んでる子連れ狼なんてもんがはるか昔にあるんだし
車椅子の奴がボウガン使ってくるなんてかわいいもんだろ
いやそういうことじゃないから
>>569 ドロップキックならソドムの前にザンギやザラゾフがおるやろ
単なるドロップキックという技じゃなくて
あのハガーの独特のドロップキックのモーションのことじゃね
腰がちょっと下向きになってるつーか
ラスボスが遠距離攻撃したら世界観が壊れるってのも極端な話だ
>>579 極端なのはそんな考え方の方だよ
まあ解釈は人それぞれかもしれんがね
ダブドラやFFで最後の最後でああいうの使われるとね
じゃあザコもみんな使えばいいじゃん、と思っちまう
別にラスボスだから何やってきてもアリというか
外道なほどベルフロのボスって感じなんだが。
車椅子移動のベルガーのボーガンだろうと
ブランカばりの回転とムチの呂布だろうと。
エリプレのシッポはキンドラ時代からあるし。
鬼畜な展開で連コインさせるギミックが豊富。
リョフだのシッポだのは別の話
せめて理解できてから書けよ
誰でも手軽に使えて強力な武器がアリなら
最初から使えよと思ったって話だ
タフのディーン結構面白いな
強くはないかもしれんが
>>578 なるほど
あとソドムがFFの戦いの中でラーニングしたとも解釈できるな
デヤーッ
>>580 自分は世界観が壊れるとか大げさなこと言い出すくせに
それを指摘されたらその考えが極端?どんだけ自分にだけ都合のいい世界にいるんだお前w
>初期のダブドラやFFとかで半ばお約束化してた、ラスボスが飛び道具使うってのが
>世界観壊してるようで好きじゃなかったんだけど
これは極端な考えじゃないの?ん?
都合のいい頭してんなw
>>586>>587 自分は極端な話だとか大げさなこと言い出すくせに
それを指摘されたら逆ギレ?どんだけ自分にだけ都合のいい世界にいるんだお前w
大げさなこと無駄に言い出して自分にだけ都合のいい世界に
無駄に入ろうとしてるのはお前の方じゃん、
無駄に都合のいい頭してんのもお前の方だよ、一緒にしようとしないようになw
つか何をもって極端とか言ってんだか
もはや単に悔しくてファビョってるだけだろお前w
FF2は嫌いじゃないんだけど、ちょっと難易度低すぎるかも
何となく漠然とやってるだけで何となくクリアできてしまうんだよね
ロレントやフィリップは歯ごたえあったけど
FF1がAC移植待望者向けで、
FF2は家ゲーマー育ちのご新規開拓含む的な。
ガイとかハガーが分からない人はFF2プレイ後に
FF1も買えば分かるよみたいな程度のストーリー。
FF2は敵キャラが壊滅的にダサすぎる
なんだあの感電デブは?
ロレントを除く2のオリキャラでよかったのはフィリップっていうピエロくらいかなあ
あと強いて言えばラスボスくらいかな
ていうかあのフィリップって女かもしれないって設定があるのかw
デケー女だなw
女キャラに関しては2はかなりいいと思う エロい
ニューハーフは何かと煩いアメリカだけの設定だよ。
ポイズンの性別って結局どうなったんかね
公式だ、アメリカだけだ、SFC版だけだ、といろいろ聞くのだが
あんな足のきれいな男がいるか!
ウィキ見ると、現在に至るまで設定固まってないみたいだな
場合によって設定や記述やらが違ってるっぽい
カプコンとしては元々女のつもりで出したんだから女ってことでいいんでないの
日本産のゲームでポイズンが(元)男として設定されたことってあったっけ?
と思ったらファイナルファイトリベンジのポイズンは男設定だっけか?
リベンジのポイズンはニューハーフ設定。
初代FFポイズンのニューハーフ説はどっちかつーとユーザー間から発祥した気もする。
リベンジのEDで女設定に戻ってるらしい
アーケードはまだ不良のたまり場だったからエロくても良かったけど、
家庭用となると表現に問題でるから「エロいけど、コイツ男だよ?www」で回避しようとしたんじゃないの。
スーファミ版で下乳がなくなったのは、ガチで豊胸もしてない無改造の男設定なのかもな。
あとは、そのキャラ自体がインタビューでウソをついた説。
「性別ぅ?アンタ見てわかんないのかい!オ・ト・コに決まってんだろ♥ヒャーッハッハッハ」
ネオジオのKOFとかだとプロフがこういうインタビュー形式だったよね。
wiki見るとこんな感じだな。
■AC版FF
・ポイズンを女とすると、アメリカでは女を殴るなんてDVを象徴してとんでもないということで、北米版ではニューハーフとした。
・キャラデザの安田は、「アメリカではニューハーフ、日本では女性と言う設定で見ている」とのこと。
・しかし設定画においては元々ニューハーフな設定もあった。
■SFC版FF
・取説には「ニューハーフ」と明記。
・北米版SFC版FFはポイズンは存在しない(全て男キャラに変えられている)。
■マイティファイナルファイト
・ポイズンキッスは完全なる女性。「兄」のポイズンとよく間違われるという設定がある。
■ファイナルファイトリベンジ
・設定上もゲーム上も女性。
■SNKvsCAPCOMカードファイターズDS
・男性
なお、カプコンとしてはこれまでもこれからも公式回答は持たないとの事。
ぶ・ち・の・め・し
お前の家のペット(ぶち)のご飯ってこと?
>>599 リベンジはアメリカ産だろ
初代もアメリカからの要請で日本で作ったんだけど
あのリベンジはヒドかったw
リベンジなのにリベンジできてないどころか、
リベンジのリベンジが必要なのが救いようがない。
なのにSS版はレア化で云万円とショーケース入り。
拡張4Mラム使っていながらラウンド毎にNOWLOADING。
ストEXの方とは非なる操作感覚。悪夢すぎる。
ファンには悪いがありゃ本当に駄目だ
アケのサターン互換機だっけ。でも稼動してるとこ見たことないな
カプコン会報ビデオで見た時ダメだコリャ感と脱力感が凄かった
殴った効果音がビュッとかコーディーが何か発動させてクルクル回るとか
カプコンは何ゆえCPS1〜3でファイナルファイト続けなかったのか。
版権・著作で続けられない理由があったのかな…それでもFF2やタフを
SFCに出してたし、無理ってわけではないとは思うが。
でもガイのスーパーSHINOBIやハガーのギャンブルスラム
エディのパトカーでおっかけたりするスーパームーヴはいい味だしてると思った
コーディーが北斗神拳を…
日本人声優がいなかったせいかガイの声だけストゼロ流用なのね
なんでベルガーさんゾンビになってたんだろうな…
実は生きてたとかサイボーグ化してたとかのがまだマシな気が
そういや闇に葬られた皆さんはどうしてるんだろうな
CVSでマキが復活したのを見てカルロス、ディーン、ルシアもいずれ…
と期待してたのは俺だけじゃない筈だ…多分
ルシアの空中で足に炎ついてソバットする技が
スト4のロカビリー頭の女がパクったと思ったのはオレだけか
マキもいいがルシアも好きだ
ホットパンツたまらん
格闘家の親と兄を持ち誘拐後に格闘家になったユリ・サカザキと
同じ路線にはそう簡単にはならないと思うが、元ストリート
ファイターでプロレスラーでもあるハガー市長の娘のジェシカにも
格闘家の血が流れてるから、ハガーとコーディ、ガイの3人で
コーチしたら優れた格闘家にもなれそうな気がする。
マキもそうだし、スト1のイーグルなんてキャラまで復活したし
SNKでもドラゴンキックのヤツとか、ストライカーまで含めれば
バーニングファイトのデュークなんてそれ誰やねんてキャラまで復活してるからな
カルロス宮本、ルシア、ディーンもこれから十分可能性はある、かもw
スパイクアウトとは違うものだが、あれくらいマニアが
食いついて長生きするような新作FFを作れたらいいんだが。
スト4っぽい復活になるなら、カードとクロス筐体で
協力2〜4人プレイ可能で、ケータイサイトからコス購入
って形が想像できる。ACで金がかかるならせめて家ゲに。
2000年過ぎてベルフロはサミーのデモリッシュフィストか
ダイナマイト刑事EX(ベルフロ?)しか出なかった気がする。
622 :
NAME OVER:2013/09/22(日) 13:30:19.02 ID:gtE2eZCt
こういうのが1番ベルトのクオリティを低くしているよな
FFみたいに左右にしか攻撃できないからこそベルトの味が出るというのによ
正面と後ろを向くなよ
TMNT忍者タートルズもリメイクで全方位に変えられてたが
やっぱり左右だけでいいよな…全方位だとゲーム性が違う
ベルトスクロール好きが崇拝してるD&Dだって上下があってそれがルート進行やら隠し部屋とゲーム性に関連してるってのに
全方位型は左右型に比べてゴッソリ貯めて一網打尽の爽快感が薄いんだよな。
かといって攻撃の当たり判定をでかくするとウソ臭くなるだろうし。
626 :
NAME OVER:2013/09/23(月) 15:18:27.17 ID:aHjCkRpO
2Dゲームの最大の魅力はカメラアングル。
3Dと違ってつねにベストアングルで全体を構えており、敵も自キャラも計算されたもっとも見栄えのする絵しか存在しない。
だが8方向にすると見栄えより見れることが主眼となってくる。
見栄え重視にせざるを得ない多方向性は捨てつつ、奥行きによる多層性は持っているベルスクはゲームの究極系の一つかもしれないね。
全方位型はリアルタイムあべしの北斗ぐらいしかやったことないのう
あべし発動や回し蹴りで周囲の敵を蹴散らせるが「投げて纏める」が無いのがのう
あとバイオ4でバックロドップが使えるザコ戦はちょっとだけ市長風味
630 :
NAME OVER:2013/09/24(火) 23:26:16.65 ID:ne9Pt3ml
631 :
NAME OVER:2013/09/25(水) 14:16:04.55 ID:WKk8o1Ye
Q&A
LOVE PHANTOM
ZERO
イチブ
ねがい
太陽のKOMACHI
ULTRASOUL
B'zのnative danceあたりとベアナックル2の1面BGMが
ベースラインとか結構似てると当時思った。
ベースなんて物は基本的に4音同じ→音階変えて4音同じ・・・の繰り返しだから似てても全然不思議じゃないが
古代の場合は初期は意図的に変なベースラインにしててズンダラ節とか言われてたけどw
634 :
NAME OVER:2013/09/27(金) 11:50:15.99 ID:DEuknhJU
超今更かもしれんが
初代ファイナルファイトのコーディーの4発目のアッパーの効果音って何なんだ?
ドゥフンドゥフン って感じで明らかに2回鳴ってるよね
人の声っぽいのも聞こえる気もするんだけど
あれって打撃のヒット音?格ゲーみたいに2ヒットしてるってことかね?
誰か詳細モトム
グランドアッパー
637 :
NAME OVER:2013/09/27(金) 12:57:36.06 ID:DEuknhJU
>>635 わざわざありがとー、やっぱ2ヒットってことなのかな
そういえばスト1の頃の昇竜拳は、
アッパー、肘打ち、膝蹴りで3段技だったという話を聞いたことあるけど
ひょっとして当時から多段ヒットという概念がスッタフにうっすらあったのかな
レスサンクスです
>>636 多段ヒットすぎてかっこいいんだよな。風邪声だが。グア”ンドア”ッア”−!!
地面削れてるんじゃないかってくらい低空&すり足。
>>637 ちなみに、スト2無印は近距離のみ2ヒットする。
伸びきる前のボディブロウ→伸びきった先のアッパーで2ヒット。
アッパー昇龍やるとダウンせず距離が離れる。
ダッシュで調整入ってダウン効果ありの1ヒット技になり
1段目でも2段目でもどちらか当たればダウン取れる技になった。
この原理でコーディのアッパー解釈すると伸びきらない状態と
伸びきった状態の2段ヒットに見えなくも無い&効果音。
>>638 ほほー、ボディ打ってからえぐるようにアゴも打ってるみたいな考え方もできるかなあ
ちなみにSFC版から入ったオレがAC版やり出した理由の一つがこのアッパーの音だった
初めて聞いたとき、うお、何じゃこりゃ!元祖はこんな音がすんのか!と妙に惹かれて
あの音聞きたさにAC版やってたなあ 難しかったけど
SFCのアッパーってビブシャッって破裂気味な音で
たまに振り向き様にパンチ撃つといきなりアッパー出る時ある。
ACもいいがSFCもいいんだよな。
MEGA-CD版だけ残念すぎる。ジェシカの下着もばっちり再現。
アレンジBGM。タイムアタックモードはステージが3種類。
色数はともかくパンチの仕様だけナントカして欲しかった。
OPのナレーションの声とかガイの声は流してやるのが優しさ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=hV5RHzUBlZ0
>>634 アッパーの振りの音+ヒット音だと思う
アッパー空振りでもガードでも一発は鳴る
ハガーもハンマーナックルの時にドゥフン言ってるのう。んで「ディア」
GBA版だとドゥフンはボディ二打目になってるな
ドゥフンは掛け声と効果音のミックスの模様(サウンドテストで聴くべし)
ヒット時に再度鳴るのは爽快感重視であえてってことか
アッパーの終わり際に後方の敵が突っ込んで来た時も鳴る(計3回ドゥフン)から
>>638 ヒットマーク見れば判るがIIの昇龍の二打目は膝ね
ダッシュ以降だと拳の強昇龍は思いっきり飛び膝
根元にダウン効果が付いたのは弱のみ(ターボまで)
>>640 そりゃ連続技の派生持続時間(ディレイ可能な時間)が終わってなければ出るっしょ
ちなみに掴み打撃の持続時間はほぼ無限だから
掴み打撃2発投げやった後に間空けてもジャンプ攻撃当てたらいきなりアッパー
AC版のアッパー時は普通に「ふんふんっ!」て喋ってるんだと思ってた。
SFC版で無口になったのはちょっと残念に感じた。
グランドアッパーみたいな多段ヒットってあんまり好きじゃない。
「このグラフィックの期間に接触したら多段ヒット」てのがいかにもゲーム的でね。重みが感じられない。
でぃやあ!でもいいから叫んで欲しかったなSFC版
武器振りも無音だから虚しい
>>640 そうそう、SFC版のも好き
あれはあれで気持ちいい
AC版から入った人だと物足りないかもしれんけどね
>>641>>642>>644 みなさんありがとー
まさにこうやって色んな人がどう解釈してんのか聞いてみたかった
やっぱ声も入ってるのかな、参考になります、サンクスです
>>644 ストゼロさくらの咲桜拳とかね
>>646 SFCのちょいこもり気味な敵の断末魔がいい。アポパァ〜('A`)
散々やったくせに実は数日前までSFCでオプション設定変えられる方法を
初めて知った…タイトルでL押しながらSTARTだったんだな。
本体と同時に買ったのに知らなかった。SFC+ファイナルファイト+グラディウス3
なんだかんだSFCはこの2本あったら長々遊べる…。今のハードよりも楽しめるかも。
同時プレイできなくても残機ごとかステージごとにでも
コントローラーを回して遊ぶってことも当時の遊び方だな。
ゲーセンでも席を替わってみたり。
友人A「ちょっとトイレいくから頼んだ。」
友人B「OK。まかせて」
友人A「ただいま。あれ?」
友人B「ごめん。アビゲイルきついわ。」
>>647 >SFCでオプション設定変えられる方法
すっごい分かるwww
オレも当時からやってたのに、それ知ったの数年前かな
ネットやり出してから初めて知ったよw
わざわざ携帯電話でファイナルファイトやる意味がわからない
物珍しさそれだけだな。○○で動くんだってところが見れればそれでいい。
>>649 説明書に書いてあるのに裏技扱いしちゃアカンやろ
SFCの取説に書いてあるのか?
そうだよ
少なくとも自分の周りで残機数とエクストラジョイいじらん奴はいなかったと思う
あと映像をテレビ番組にして効果音で遊んだりしてた
ゴルフのショットの時に鉄パイプの音出して爆笑したり
当時小学生でエヴリが読めなくて(読めても意味判らんか)
すぐに1UPする10万オンリーにしてた記憶がある
オプション画面自体が当時は標準じゃなかったからね。
もちろんAC版にあろうはずもなく、移植をうたうのであれば画面にOPTIONなんて出す発想自体がなく
DIPスイッチの設定画面のような感覚で仕込んであるのもわからないでもない。
さすがにINSERT COINは出さないが。
メガドラがPC畑のセンスなのか、OPTIONメニューがほとんどのゲームにあった。
起動時のメーカーロゴとOPTION。今ではあって当たり前だが、当時標準であったのはメガドラだけだったよ。
SS/PSの天地2は蹴りやタックルのヒット音が違うんだよな
スパIIから使われ始めたゲシィって音になってる
どうせならパンチのヒット音も変えて欲しかったのう
659 :
NAME OVER:2013/09/30(月) 12:16:24.70 ID:89fQoYJ6
オマエラ
びーる
ドライブ
ばいと
660 :
NAME OVER:2013/09/30(月) 13:05:54.84 ID:Jr33T8L9
一騎当千は何かイマイチだよな・・・
左右にしか攻撃できないし爽快感もあるんだけど
何故かつまらん・・・
何かが違うんだよな〜
面白さの違いは単純にドットだと思うよ。
ただポーズ取ってるだけのドット絵ではなく、支店力点作用点が上手いドット絵だと
脳が誤反応して本当にヒットしているかのような錯覚を体に伝える。
前者では脳が正しく認識し、ただのペラッペラな絵がレールに乗って動いてるようにしか感じないだろう。
>>620 デモリッシュはどっちかというとスパルタンXに近い
スパルタンX、ビジランテ…アイレム
THE功夫…ハドソン(強制スクロール)
この流れに入るってことだな。懐かしい。
やらない期間が長いと腕の落ちるゲームだった。
664 :
NAME OVER:2013/10/05(土) 22:31:24.09 ID:kkasRW6k
最近はD&Dとライトブリンガーがマイブーム。
ていうかライトブリンガーはベルトスクロールなのか?
デヤーッ
クォータービューアクションじゃね。
迫力や見栄え重視のベルトスクロールとは対極の、周囲の見やすさや機能性を追及した最終形。
ベルトと違ってフルポリゴン時代になってもクォータービューは活用されている。
ライトブリンガーとルナークは近い
天地2の攻略サイトを2つ見た
どっちも裏モードの黄忠のキャンセル可能技が「無し」となってるけど
通常投げはキャンセル出来たはず
ルナークは癲癇起こす
敵が密着してきても、頑なに弓を射るのをやめない黄忠に漢を見た
ルナークは基本鞭無双だけど、ボスはパターンを構築しないと難しいな。
ザップモーガン
1面の豚の重戦車の発狂モードがかわいい。
あとBGMが最高。動物は友達。
なんてことするんだ!は名言
ルナークは鞭無双なのが残念。
倒れてる奴をふん捕まえて顎上げさせて顔面にヒザとか、結構バイオレンスなキャラパターンもあるから、
もっと素殴りにも力入れて欲しかった。
ホステスに顔面ひざと鞭やるの楽しかった
あの頃のタイトーはルナークとデッドコネクションと
エレベーターアクションリターンズとみていて楽しかった。
ハットトリックヒーローは初代が一番よかった。
ムチに前も後ろも攻撃判定を付けた奴は頭が沸いてる
でもリアリティあるといえばあるでしょ
逆にルナークで鞭を失った時の孤独感といったらもう
椅子蹴飛ばしたりジャッキーアクション臭くてよかった
2Fからガシャーンって襲ってきたり列車の上でバトルとか
ポリスストーリー1〜3っぽいと頃沢山あったな
今思うと演出にこったベルフロだったな
ルナークはもっと動物ネタと、拾える/鞭にならぶくらい使い勝手の良い武器を増やして欲しかった。
あと体力回復系w
どっちかつーとゲーム性がファイファイトよりエイリアンストームだから、
あのシビアなゲーム性も無くはないんだが、あとひとつ何かが足りない…
天地を食らう2みたいな盛り上げが欲しいかな。
もうちょっとボスとか中ボス格の集団の攻略パターン確率ゲーに。
わらわらでてきて立ち回り重視で蹴散らす感じが強い。
でも天地は長くてダレるんだよなぁ
キャラの移動速度に難ありだ
武器を使うのが楽しいベルスクといえばどれかね
オレ的にFFタフのガイのヌンチャクなんか強くて楽しいんだけどさ
キャデラックのダッシュ手榴弾は楽しい
>>683 ゲームは糞だけどADKのギャングウォーズで拾えるマシンガンが楽しいぜ
どんな強い雑魚も一撃で倒すことができる
もちろんゲームの性質上ボス前に強制で捨てらされる
パニッシャーかな
>>683 エリプレかな
銃器で無双できたりパイプとか使った裏技で特大のダメージ与えたり
あとカプにしてはナイフがめずらしく貫通型で複数の敵にあたって最高に気持ちいい
PS2のSEGA AGESゴールデンアックスをブックオフで250円で買ったら糞だった
メガドライブの123は持ってたけど全部捨てちゃたんだよなぁ
やっぱりあれは糞か。ゴールデンアックスは初代とデスアダーが好き。
厳密にはベルスクじゃないかもしれんが
武器といえばニンジャウォーリアーズアゲインはかなり良い
バイクだのコンテナだのいかにも硬くて重そうなやつをブン投げてぶつける
シンプルだけに生々しくてメッチャ痛そう
やってるこっちもヒィーッってなりそうなゾクゾク感があって楽しい
マッドシティや脱獄もいいね!
爽快感だけならエリプレより上だわ。
アゲインはタイトーの初代にナツメの要素が加わった感じで
あれはあれで良かったな。3作目あたりで1回だけベルフロの
出して欲しかったが。ニンジャ〜って外伝でもいいから。
ニンジャコンバットでも戦国伝承でもなくてな。
ナツメはつくづくいいメーカーだったな。良作ぞろい。
そういやゴールデンアックス4で槍持った小人のジャンプ攻撃かなんかが多段ヒットして気持ちよかった記憶
つーか4移植して
ニンジャウォリアーズアゲインはゲーム自体は名作に違いないが
あのバイクやら石やらコンテナは置いてある位置が悪いつーか意味無いものがほとんど
エリプレ、エリシン、エリスト
”エリ”が一般的じゃね?
>>694 いやむしろ何の脈絡もなく不自然な場所にアイテムが置いてある作品も多い中で
ニンウォリアゲインは配置が自然な方だろ
もともと攻略上は回復以外それほど重要なポイントでもないし
ファイナルファイトの略称は定着したものあるのかね
ファイナルファイトをFFと呼べるのはこのスレとかだけかもだしw
>>693 リトル・トリックスって三叉矛使いだな。オレも最初に使ってた。
金斧シリーズってこうなってるらしい。
〜正史〜
・ゴールデンアックス(AC)
・ゴールデンアックス デスアダーの復讐(AC)
正当な続編。前作キャラはギリウスのみ。基板はSYSTEM32。
ダークエッジなんかと同じ。正直SSかPSに出して欲しかった。実質2か?
・ゴールデンアックス・ザ・デュエル(AC)格ゲー。時系列はデスアダーより後。ST-V。
〜パラレルワールド扱い〜
・ゴールデンアックスII(MD)
・ゴールデンアックスIII(MD)
・ゴールデンアックス ウォリアー(SMS)見下ろしARPG。欧米でのみの外伝
・アックス=バトラー ゴールデンアックス伝説(GG)RPG
・ゴールデンアックス ビースト ライダー Xbox 360、プレイステーション3
プレイヤーキャラクターは大きく様変わりしたティリスのみ。
>>697 世界観を壊さず現実的な場所に配置されていることを自然というなら
確かにそういう配置がなされていると思うよ
でもそういうことじゃなくて持ち上げても敵がいない場所に置いてあったりして
ゲーム攻略としては意味無いものも多い
他のゲームの武器と違ってその場でしか使えず持ち歩けないんだから
まぁ演出的な域を出ないからそこまでこだわるポイントでもないんだけどさ
>>701 いや世界観もそうだけど、攻略上についても多分誤解してるぞ
最近またたまにやってるから、今ちょっと意識しながらクリアしてみたが
ぶつける敵がいないシーンは殆どないぞ
確かに待つ必要があったり、ごく一部、一投目ではぶつけられず
ぶつけるためには運ぶ必要があるものはあったが、合わせても半分以下
待ったり運んだりを含めれば、絶対にぶつけることができないような
全く無意味なものはゼロか、あっても数えるほどだぞ
まあこだわるほどのことではないのは言う通りかもしれんけどな
デスブリンガーのせいで
メガドラから入るとデスアダーの貫禄が・・・
>>700 ていうかなんでドーラは乗り物にのるといきなり人間になるんだよ
あの作品中一番の謎だよ
ドーラは人間の魔法使いで虚弱だが、魔法で体の一部を動物化する事で増強し、必要に応じて解除する…とかの方がかえってしっくりくるよなぁ。
まぁそうなるとキャラパターンが多くなるからケンタウロス一族って事になったんだろうが…
ドーラと聞くと、師匠の仇だと自分で撃った火球で地盤崩落させて
地下迷宮に落下した挙句に罠にかかったり助けてもらったりする
ドジっ子ストーカー魔法使いしか思い出さないぜ…
>>696 エイリアンシンドロームやエイリアンストームを
そんな略しかたしてるのは初めて聞いた。
エリプレにしても、エイプレを聞き間違えて
エリプレと言ってる人が居てるもんだとばかり。
そもそも、エイリアンを何故エリと略すのかと。
エイひれみたいになるのが嫌だったのか、イの音が弱いので
エイリアン→えーりあん→エリになったか。
ちなみにそのセガ作は最初はフルネームで呼んでその後の
話題ではシンドローム、ストームと呼んでエイリアン省略。
>>708 マクドナルドは地域によってマックとかマクドとかマクドナとかみたいに呼び方が異なるから、
それと同じなんじゃねーかな。
別スレだけど、俺はエイプレって言ってたけどそこの住人の大半はエリプレって言ってた。
違和感すげーあったけど、あれ俺マイノリティ?と思って流してた本流に弱い俺日本人。
>>710 マックは、マイケル→マイク、ジェームズ→ジミーみたいなあだ名と同じ。
マクドやマクドナは単語の先頭から正しく略してる。
エリって略しかたとはちょっと同じ例とは言えない。
ただし、
>>709のいうイの発音が弱いってのはわからなくもないんだよなぁ。
他にエリみたいな略しかたする例って無いのかな?
ハイパースト2→ハパ2。スーパースト2→スパ2。
スーパーマリオはスーマリ。
つーかエイリアンは発音でえーりあんだし「い」を入れなくても別に不思議じゃない
AVPでいいんじゃね?
ウィルスソフトみたいだな
メストでエリプレだったので
エイプレでいいよ
もうスマップでええやん
リン・クロサワがエロ同人みたいに乱暴される奴ないかね
リンクロサワの乳の部分ってもうサイボーグなんじゃないか?
あんまり萌え無さそう。
13番はミッシェル・ハートだな。
13はイエロービーストとちゃうん?
尻尾が無いし羽も無い
どっちも外れと言うオチも…
>>725の三枚目はマブカプ3のフェリシアのアレンジコスだから
シッポあり。本来はシッポがない。耳はあるが。
ゼロ2出たときバトルサーキットまだ出てないじゃん
イエロービーストはないよ
あと19は当時の辻本社長っぽい
ポニーテールならキャプコマのキャロルで確定なんだが、髪型が良くわからんな。
10のイライザの戦闘用ドット絵って
どこで使われたの?
>>728 でも、バトルサーキットは開発に紆余曲折があって発売遅れてて、
メストでのキャラ公開は相当前(まだレースゲームの状態)だった覚えがある
たぶんゼロ2より前
キャロルはあるかもね、格好似てるし
原始肉もってるからキャプコマ関係ありそう
735 :
NAME OVER:2013/10/21(月) 04:28:14.71 ID:XbksDFTX
PS3のD&D 限定版は将来プレ化するか?
>>735 SS版がプレミア化して、PS3版もプレミア化するかも・・・
と思って買った人が多そう。
SS版は家で出来るのは素晴らしいけど4Mラム対応でもロード長すぎる。
ファイナルファイトリベンジも毎ラウンドでロードとか糞すぎた。
SFC末期のゼロ2やタフ作ってた頃を思い出させる。
マッスルボマーは完璧といわざるを得ない出来だった。処理落ちするけど。
バトルサーキットはプレイヤーキャラの性能が優れてるけど
敵の思考パターンもこれ以上ないくらいむかつく動きするのがたまらん
バトルサーキットて簡単なんでしょ?
やったことないけど
バトルサーキットは回復落とす奴がちょっとの間出てきて銃撃ってすぐ帰る奴っていう覚えゲーなのがちょっとな。
アンダーカバーコップスみたいにヒヨコとか豚とかカタツムリとかカエル(全て回復剤)がプレイヤーについてくる仕様にしろとまでは言わんが…
バトルサーキットは原色系が多くてグラが安っぽいのが嫌い。
バッキーオヘアの方がまだマシ。
正直当時稼動してもセンス悪すぎてスルーしてたバトルサーキットだが
そのあとになってピンク・オーストリッチってダチョウ乗りの幼女に魅了。
同社の作品『キャプテンコマンドー』と同様に近未来の世界を題材。
キャプテン・シルバーってのが主役キャラにいるんだよな。デコに同じ名前のゲームがある。
お蔵入りになったバージョンは、格闘レースゲームとして発売される予定。
当時の開発者の一人がお蔵入りバージョンのROMデータを所有しているそうである。
現行版のプレイヤー4人に加えボスキャラクターたちもプレイヤーとして使えたようである。
>>739 実は被ダメが大きいゲームなので
シルバーやピンクのようなライフの少ないキャラは
いかに被弾をしないかが重要だったりする
雑魚の攻撃3〜4発で1ミスだからな、初期ライフだと
今頃やると面白いかもしれないな
ザコがいやらしい動きするらしいな
>>745 掴み男は横軸をずらして掴みに(スーパーアーマー有)
飛び道具使いは距離をとりながらこちらの隙を逃さず射撃
雑魚は常に背後に回ろうとする
ボス戦でも雑魚が非常に嫌な動きするんだよ
>>742 >現行版のプレイヤー4人に加えボスキャラクターたちもプレイヤーとして使えたようである。
現行版も、天地を喰らうIIの海賊版やhackみたいに、ボス使えるようにしたの無いのかな?
バトルサーキットの雑魚敵の動きは確かにウザいな。
それでもコンバットライブスよりかはマシだが…
なんであんなに難易度上げたんだろうな
デフォ設定でワンコ不可とか
え?
イエロービースト使えば、余裕で1コインクリア出来るけど?
コンバットライブスってSFC版は容量足りないからカットされた分、
対戦できたよね。しかもボスから雑魚まで使えて。
コンバットライブスって外注じゃねーの?
コインいれてライフ回復とかいかにも向こうの考えっぽいじゃん
ダブドラ3とかもそうだし
コンバットライブスはキャラデザにどことなく西遊降魔録入ってるから、あれはテクノス内製だと思うな。
ただ海外市場向けなのは間違いないだろうな。
当時の海外ゲーはチップ制だから、ガントレットみたいに沢山チップ入れてGO!みたいなゲームが多かった。
アイレムのフックとかIGSのオリエンタルレジェンドもそんなイメージ。
コンバットライブスはもうちょい攻撃に広判定/リーチあり・メガクラッシュあり・回復アイテムありならガラりと変わったと思うんだよなぁ。
両隣りの敵の頭を掴んで互いにぶつけるとか、バイオレンスな攻撃できるのが楽しかったし、色々勿体ない。
>>755 ダブドラ3は向こうじゃアイテムやパワーアップもクレジットで買えたな
日本じゃそういう仕様はJAMMAの指導対象になりそうだけど
動きやテイストがまんまテクノスやん。>ライブズ
ダブドラ3はテクノスというには
全てが違和感あった。
コンバットライブスは階段を登るグラフィックが好き
でも武器持ちを殴って勝手に掴んで更に反撃されるのはなあ
SFCのコンバットライブスはたまにやってる
嫌いじゃないんだが、勝手に掴んで反撃くらうのはほんとウザすぎる
ダブルドラゴン3はファミコン版が一番面白いこれはマジで
ダブドラ3のマーシャルアーツ兄弟は何であんな巨人なんだw
敵キャラはデカいのいるけど、プレイヤーキャラがあんなデカイのは斬新かもw
>>760 一番面白いもなにもアケ版とFC版の2つしかないんですがそれは
んで?
あまり意味の無い揚げ足取りだね
ちなみにダブドラ3は海外ではメガドラで出てる
海外メガドラは1の移植もあるらしいな。
うらやましい。。
エミューターで両方できる!
エミューターってのは良く知らんなぁ
ダブドラ3やるならファミコン版の方が楽しいんですか?
というかアケ版が超絶クソなんで
これやるならファミコン版のがマシってレベル
ゲームとしての面白さはFC3よりFC2のほうが上
そんなに厳密に分類したいわけでもないけど雰囲気としてはアクションRPG的な感じだよねどちらも
絵と演出が強化されたダウンタウン熱血物語のスーファミ版って感じだし
そいつらの後継作らしい(スタッフ被ってると聞いた事がある)少年忍者サスケは
RPGモードとアクションモードが選べたな
一瞬DSのゼルダのパクリと言われた囲むアクション忍者ゲーかと思った。
あれねSFCのゴエモンのベルフロっぽい感じのアクション多めのやつ。
バトルサーキットはじめようと思うんだけど
一番クリアしやすいのは誰?回復出来るグリーン?
まぁイエローかグリーンだな
ブルー:一見使いやすそうだけど対空技が隙だらけ、やや地雷
シルバー:対空技は強いがライフが少なく稼ぎ技もない、地雷
イエロー:使いやすい性能だが溜め攻撃が役に立たない
ピンク:クセが強いキャラだけどホバリングと対空技がとても強い
グリーン:なんといっても体力回復があるのは大きい、足の遅さに注意
このゲームは対空技(↓↑アタック)がガード不可能なので
これが使いやすいキャラほど使い勝手がいいと思う
グリーンは対空技そのものがないけど投げが強いので問題なし
はじめは被ダメージが多いだろうから
回復出来るグリーン使ってみるよ。サンクス!
↑エミュ厨オツ
まぁ今からバトルサーキットやる奴なんてエミュ厨ぐらいなもんだろうけどなw
当時からして既に設置場所は超少なかったのに今これが置いてあるゲーセンなんてそうはねぇしw
エミュ台くらいしかねーんじゃね?
今度はアダルトモードだと思う
10年後はもう確実にビデオゲーム置いてるゲーセンは淘汰されてそうだし、エミュ台すら無くなってる予感がする。
その頃には逆にエミュが無いと、FFやD&Dみたいに定期的にメーカーが推すものはともかく、
版権的に難しいエイプレやキャディラックスとか、メーカーが既に無いゼロチームとか殆ど触れないアンカバとかは確実に埋もれそう。
ベルトアクションというジャンルが既に終わってるからな
新規タイトルが出てそれがきっかけで過去の作品に
興味を持つ人が増えるといいんだけどな
過去の作品っても面白いのは高かったりするし
オリジナルは移植されてねぇとかチラホラあるわけでもうエミュでなんとかするしかない
って現実もあったりするしなぁ
昔のファンが手を出したくなるような新作を作るのが精一杯なんじゃなかろうか
そろそろアスキーにベルトアクションツクールを出してもらいたい
>>784 今も新規のベルトアクションはあるっちゃあるが、閃乱カグラとか一騎当千みたいな萌え乳揺れゲーか、
アラド戦記みたいな拝金ネトゲか、あとはPS3のドラゴンズクラウンくらいか。
硬派気取るわけじゃないしこういった類のも需要あるのはわかるけど、
もっとこう、ルナークみたいに倒れてる奴に顔面ひざ蹴りとか、コンバットライブズみたいに両サイドの敵を掴んで顔をぶつけるとか、
バイオレンスに生きたいんだよなぁ。
あとは何だろう、やっぱり当時(1994年前後)のカプコンの神バランスだろうか。
D&Dに似た三国戦記もIGSから出てたけど、やっぱ全然違うんだよなぁ。
打撃一つ取ってみても爽快感が全然違う。
当時のカプコンはボタンを押して何フレーム後に発生するか、
ヒットストップはコンマ何秒発生するかとかすげー緻密に作ってた印象。
今の新規ベルトスクロールアクションもここまで考えて作られてるのかねぇ。
まぁゲームである以上仕様書はあるだろうけど。
暴力性凶暴性残虐性が好みなら3Dのアクションゲームに飽きるほど転がってるわ
ベルトアクションの名作を出し続けたカプコンの最後の作品が
バトルサーキットというのもなんだかな
開発途中までレースゲームだったんだろ?w
さあ今日もD&Dやるぜ〜ファイナルストライクやるぜ〜とか面子集めていつものゲーセンいったら
D&Dが消えてて得体のしれないバタくさいベルトゲーになってたのは嫌な思い出
まあバトルサーキットはそれはそれで楽しいけどね
なんといってもクリア時間がD&Dに比べて半分くらいってのがいい
俺はD&Dシリーズは嫌いだわ
あれが出てゲーセンから嫌われてジャンル終わらせた感が凄い
あとベルトスクロールと言うとすぐその話ばかりするつまらないうざい信者多すぎ
俺もD&Dはちょっと合わんかったエイプレ信者。
やっぱベルスクモノはチェーンコンボとか投げ巻き込みとかメガクラ回避とか無いとなぁ。
アンダーカバーコップスが良かった
もうちょい難易度低きゃかなりヒットしたんでないかな?
アンダーカバーコップスは初プレイの時1面のボスまで行けなかった苦い思い出があるな
しかもあれクリアまでかなり時間掛かるんだよな
アンカバは面白いしネタも豊富なんだが、殴った時の「効いてる感」に乏しいんだよなぁ。
ルナークに通じるものがある。
>>787にもあるが、パンチを当てて敵が止まるほんのコンマ何秒の違いだと思うんだけど。
すべての意味でダメなのがご存知バーニングファイト
キャラはパクリ、絵もしょぼい、ドットパターンも少ない
殴りの爽快感が皆無、殴ってる最中に平気で反撃される
しかも反撃でライフが半分近く減る(雑魚なのに)
褒める要素が皆無のベルトゲークソランキングNo1のゲームと言える
>>794 俺の初プレイはボスまで行けたけど、ボスを
落とすことに必死になりすぎて自分が落とされ、
プレスというお決まりのパターンだった。
>>795 ヒットストップのことなら、敵だけじゃなくゲーム全体をほんの一瞬だけ止めることで打撃の重みを演出する手法だね
ファイナルファイトでヒットストップが複数かかるとたまにジャブがスカってしまうことがあったような
ルナークもアンバカもシャカシャカパンチだったな。
当たったって感覚残すって大事だな。
ヒットストップによる爽快感か。FC版バトルトードの決め技が分かりやすい例だね
>>783 ゲーセンのエミュ台ってムズくないか?海外版ばっかだし。
キンドラ余裕でワンコ出来ると思ってやったら
敵固いし多いしエクステンドないしでギリギリクリアだったわ。
エイプレもやろうと思ってたけど無理そうだからやめた。
エミュ台は難易度を高く設定してある傾向が強いよな
the gamestだとエリプレは残機0から始まったりするし
キンドラってちょろっとやってたけど結局1コインクリアできなかったなぁ
サイクロプスに掴まれて殺されるのと
高速移動する剣士二匹に切り殺されるのと
そこらへんでよく死んだわ
>>802 海外版は、基本的に国内版より難易度高くなってるよ。
D&Dよりキンドラの方が好きだった
海外のゲーセンって日本みたいに1ゲーム毎に通貨で払うんじゃなくて、
あらかじめ入場料払って中でトークン(代用貨幣)を大量に買って(1jで10〜20枚とか)やる所が多いからな。
連コしやすい環境だから難易度は高めにする。
ロサンゼルスのホテルに備え付けだったゲーセンはそんな感じだったわ。
未だバフバフ式のスト1が置いてある所だったけど。
シュガーラッシュでも見れば分かるんじゃね
100円でコイン3枚出てきてやるゲーセンとかあった
アメリカゲーセンのDDRの設置率とギャラリーの多さ(ただし子供と熟年夫婦のみ)は異常
久々キンドラやったらブラックナイト強すぎワロタ
ファイターだと絶対ここで1機死んでしまう
>>803 AVPは日本版でもデフォ設定は残機0スタートだぜ
>>786 >倒れてる奴に顔面ひざ蹴り
それは武藤さんですか
>>796 けどあの独特の世界設定がオレは好きだから複雑なところでして……
ちゃんとしたゲーム内容でリメイクして貰えないでしょうかね? たとえばダイナマイト刑事みたいな感じでイイっすから。
錬金ボタン
817 :
NAME OVER:2013/11/03(日) 23:50:01.48 ID:RYrnFntn
>>817 う・・・!!
これは・・・
こういうヨダレが出そうなレトロゲーが
コンシュマーじゃなくスマホに出てしまうのが今という時代なんだな・・・
せめて携帯ゲーム機だろ・・・
鉄拳の何かに
オマケゲーとして入ってるそうだけど
遊べる出来でしたか?
デモリッシュフィストを適当に調整した感じです。
鉄拳3も鉄拳5のデビルクソゲーもかなりつまらんよな。
トバルNo1やエアガイツのクエストと似てるがドリームファクトリー製か?
なんか雑誌で鉄拳5のデビルクソゲーは外注みたいなことは見たが。
レバーならともかくパッドで出しづらい□+○みたいなアッパーとか
平気で設定してあるしレバーじゃやれんし無茶苦茶だったな。
ベルトアクションファンの中で、最初の熱血硬派くにおくんの評価はどうなの?
大好き
ヤ○ザの事務所に乗り込んでいくのは流石にブッ飛んでるけど
駅のホームでヤンキーと喧嘩、波止場でゾクと喧嘩
繁華街?でレディースと喧嘩とか実際にありえそうなシチュエーションってとこがいいよな
襟首掴みパンチや馬乗りパンチとかも普通にできる喧嘩殺法だし
ゲーム性の完成度としてはどう?
くにおは当時にしてはシチュエーションに凝ってるよねアクションゲームだけどドラマを用意してるっていうか
ステージ構成もバイクシーンを入れたり変化があるし
こういう1つのゲームでステージによってジャンルをちょっと変えるみたいなのはまだ新しかったんじゃないか?
ジャングルキングくらいだな
どうあっても前後からボコろうというCPUの動きが気に入らん
>>828 1対多数で全員前から攻めてくるわけないだルルォ!?
>>825 前を向いたまま後ろに攻撃できるってのは結構斬新だったと思う
あと投げた敵を後ろの敵にぶつけるのも戦略性があっていいね
他のシチュももちろんいいし、ラストの893もスゴクよかった
ラスボスがチャカ使ってくる必然性とゲーム性とドラマ性をうまくマッチさせてると思う
ベスト3には入らないのかな?
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | .∪::< ∪ .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
パンチの連打に敵が自分から突っ込んでこないのがいい
一度に出る数が少ないから出来るイヤラシ調整ですな
最終面が一撃死ってのはかつてないプレッシャーだった
それでいて制限時間も短いから強気に攻めるしかないんだよな
けどそれぞれ別々のところで評価できるほどの魅力ある作品なんだな
くにおはこちらがダッシュすると相手もダッシュして追いかけてくるってのがホントの喧嘩っぽくてリアルだったな。
他のベルスクだとこちらがダッシュで逃げても飽くまで歩いて寄ってくるからな。
どんだけ余裕かましてんだよっていうw
ただFF以降に慣れると操作性がちと厳しい…
>>836 画面外に出そうとするとダッシュするのであって
くにおがダッシュしただけじゃ敵はしてこないよ
野暮な揚げ足取りすんなや
>>837 なんだ、意外とシステム見てる人もいるんだな。
もっと聞きたいな。
>>836 >>838 それが丁度リアリティを持ってるんだよな。
ある程度離れると追いかけてくるってのが分かるのがいいよな。
あ、ヤクザは歩いて追ってくるけどな。
>>837 そのシステムが逆にスピード感あったとおもうわ。
天地とかで敵が画面の外に出て其処に向かってパンチ連打とか、
考えてみりゃ絵的にかなりマヌケな状況だからな…
コスモポリスギャリバン2って
この手のスレでほとんど、出てこないけど
内容どうなんだろ?
確か、ベルトスクロールだよね?これ
SFCのだよな、ヒドいクソゲー
何か未完成品の印象を受ける
昔1度友人の家でやっただけだが
ギャリバンの衝撃波みたいなの出してればそれだけでクリアできて大笑いした記憶だけある
ファイナルファイト2おもしれー
くにおくんで思い出したが西遊降魔録もムズかった。
ラスト制限時間内にクリアって不可能に近いだろ…。
ラスボスの強さは反則だよな<西遊記降魔録
コンバットライブスも大概だけど
西遊記降魔録の妙な色遣い&デザインのドット絵と耳に残る曲が大好きだったわ。
全く人気なかったけど…
西遊記降魔録はボス戦の曲がキンキン音と相まってすごい印象的なんだよなぁ。
石像ボスの曲なんか小さい頃聞いてたら多分泣いてたわ。
西遊降魔録は4面の曲が秀逸
PS2のシンプルに任侠、ヤクザ、族、ヤンキー系あるけど
比較的遊べるのはどれかな?
あとTHEスプラッターアクションだっけ
板違い
くにおでヤクザがチャカ構えた瞬間逆方向にダッシュ
壁にぶつかって弾をかわす
これ見たとき感動したわ
855 :
NAME OVER:2013/11/11(月) 23:31:48.63 ID:hW91eOv5
戦姫。
856 :
NAME OVER:2013/11/12(火) 20:23:01.55 ID:pobK4pvz
↑
戦姫絶唱シンフォギア(G)
857 :
NAME OVER:2013/11/13(水) 22:26:24.41 ID:g4nCkhsW
FF2の地味にいいところ一つ気づいた
ハガーのブレンバスターみたいな投げに他の敵巻き込むと打撃音がしてよい
ああいう形の投げあんま好きじゃないんだけど、2のハガーは何かいいなと思ってた理由がようやく分かった
ていうか格闘系のゲームは全体的に投げ技が地味すぎ
実際はそこらの打撃以上に強力強烈な技なのに
デヤーッ
SFCのキャプコマは
AC版から4年も経過してんだから
もっと頑張って移植出来なかったんだろうか
ファイナルファイトは低い移植度ながらも
面白さはSFC初期のカツカツの容量の割りにしっかり再現してたのに
SFCの末期カプコンはどうも出来がへぼいからな。
スパ2、マッスルボマーあたりまではいいんだが。
やけにこもり気味の音とぼやけたスプライトだよな。
PSのキャプコマは高かったけど
オクで確保して良かった。
アンダーカバーコップスの出来を考えると
SFCでももうちょいいいものが出来たと思うね。>キャプコマ
後期はブレスやロックマンシリーズに注力して
アケ移植は外注に投げてたのかもしれないね。
出来にムラがありすぎた。
キャプコマの家庭用移植はチェンジャー版が最高。
SFCカプコン作品ってシャープな音質・グラとボヤボヤなもんと分かれるね。
X-MENは別ゲーACTになってたけどカプコンらしいACT要素はあったので
アラジンやミッキーマウス同様に見た目より面白かったりする。
パニッシャー、ボマーDUO、キャディラックスの移植がないまま過ぎたのは
少々残念だった。ファイナルファイト2、タフは出来ればAC用に別モノで
作って欲しかった気もする。90年代中に4作目をACで復活という感じでも
まだ良かったろうに。まぁ無駄に続けるよりはバトルサーキットみたいな
新作で仕切りなおしてたんだろうけど。
細かい違いはあるけどキングオブドラゴンズとマジックソードは概ねアーケードと同じ操作感覚で遊べる
ナイツオブラウンドはACがムズくて手を出さなかったから知らん
>>863 海外オンリーとはいえ、パニッシャーとDUOは移植されてるやん・・・。
あれ、DUOじゃなくてノーマルボマーだっけ?
PSのキャプコマは三角飛びのバグとオマケの変なアレンジBGMぐらいしかケチをつけるとこが無かった
プレミアが付く前に売って後悔した記憶がある。サターンのD&Dも。
867 :
NAME OVER:2013/11/14(木) 23:43:12.63 ID:XR6+pj/R
PSのキャプコマはPS3でやると1面のボスがなぜかモザイクになる。
PS版のキャプテンコマンドー持ってるけど
プレイすると右端わずかにノイズが出てくる
遊ぶには支障はないけど
家庭用4:3テレビ前提だったろうから
表示されない領域に関しては見過ごされてたのだろう
>>859 SF2シリーズをSFCであそこまで再現した
あのカプコンが移植したとは思えない程の出来だったなw<SFC版キャプコマ
PS版は聞いたことも無いメーカーから出てたな
スーファミのキャプコマって有限会社プリズム企画(今の日本一ソフトウェア)が移植担当したんじゃないの?
カプコン移植のいくつか上記のキンドラやマジクソなどはこの会社で出来も悪くなかったと記憶しているが
>>865 DUOは出てない。ジェネシスにサタデーナイトスラムマスターズ(ボマー洋題)
がシングルオンリーでBWAも使えてデスマッチモード付だったくらい。
アベンジャーズとか西部劇アクションのサンセットライダーズとか
やりたかったものが大体海外SNESでは出ていたりでちょっと残念。
コナミはTMNTがAC版とファミコン時代で一番面白かった。
個人的にAC版忍者龍剣伝はゲーセン通い出して最初に遊んだタイトルで
好きだったが雑魚処理ですら難しいんだよな。
ぶら下がり健康法
>>872 サン電子移植の末裔ということか
でもキャプコマに関してはしょぼい
>>864 体力ゲージ横の顔とかラスボスの乗馬モードとかがオミットされてたりするけどかなり頑張ってる方
一画面辺りの敵の出現数が減ってるのは仕方ない
AC版と違ってガードボタンが有るから難易度は下がってる…かもしんない
あ、パーシバルが突如ハゲるのと虎の金玉はきちんと再現されてたよ
しょおー
>>872 キンドラは結構しっかり移植されてたから
てっきりカプコン移植だと思ってた
コナミと言えばガイアポリスは実にスーファミ向きだったと思うが出なかったな
コナミはFC時代からAC移植は
それほど積極的では無かったよな。
パチモノでガイアポリスのファミコン版が・・・
キャプコマや天地2って
中古市場でプレミア付いてるから
PS2のカプコレ出す時にファイナルファイトだけじゃなく
これらも(今回は完全移植で)一緒に収録してくれたら良かったのに
プレミアついてるからって今更やりたい奴も言うほどいないよ
そういう連中はネットだと声がデカイだけだ
ファイナルファイトレベルならともかく他じゃな・・・
天地2もアーカイブスで600円で配信され、中古は2500円程度。
ファイナルファイトはダブルインパクトがPSNは9.99$、XBLAが800ゲイツ。
カプコンクラシックスコレクションが1700円程度。
iPhoneアプリだと250円→85円で配信されてた。
PSキャプコマがPSで5000円台、
SFCが8000円台、箱なしで3000円前後はさすがにつりあがり過ぎか
PS2エミュレーター内蔵のPS3用USBアダプターをSONYが開発中だったはずだが
今はまったく息してないな。カプクラやりたいんだが…
まあGIGAZINEが記事にしてたから実現はしないと思ってたけど心の隅では期待しちゃってた
そんなもん信じるとかどうかしてるわ
このへんの世代がメディアリテラシーあるかの
分かれ目かな
>>882 カプコレはキングオブドラゴンズ
ナイツオブザラウンドも収録して欲しかったわ
PSP版には入ってるのに、肝心の据置き機のPS2版には入れなかったのは納得行かない
SFC版のバットマンリターンズはなかなかのデキ
この作品ならではの壁に叩きつける投げは結構爽快感あって楽しい
コンバットライブスみたいな2体つかんでゴッツンもある
>>889 ナイツのPSP版のノーマルは基板のノーマルより数段難しくて笑える
基板だと敵の攻撃力と敵の立ち回りの嫌らしさが分けて設定されてるんだけど、敵の立ち回りがかなり嫌らしい
PSPだとガードを振り回されるムラマサあたりが厄介だから、RAPが使える据え置きだと快適なんだよなあ
北米でしか出てないPS2版のカプコレには収録されてたみたいだけど日本では出なかった
くにおたちの挽歌を改造できたらなぁ・・・・
豆腐メンタル
894 :
NAME OVER:2013/11/18(月) 03:55:49.24 ID:QCt32NId
PSとSSのバットマンフォーエバーは鬼畜
UFO仮面ヤキソバンは
元は懸賞品の割りには無駄にしっかり作ってるし
他のSFCのマイナーなベルトゲーよりよっぽど遊べる
ナツメあたりが作ってたんでなかったっけ?
KIDだよ
ギャルゲーのとこかー
ペプシマンって言えよ
ヤキソバンはCMのあの声が入っていたり必殺技をちゃんと再現していたりと
キャラゲーとしては必要十分あるので悪くないけど
展開が単調すぎるしBGMもへぼいし(OPなんかはわりといい)そこまで褒めるほど面白くは無い
BGMは高クオリティだよ
スーファミにしちゃドラムの音圧が凄いし
むしろ曲だけいいクソゲーという評価だった
902 :
NAME OVER:2013/11/19(火) 06:15:45.73 ID:AUINsbbY
>>890 横スクロールが無ければな
全部ベルトだけで2P協力プレイ可能だったらSFCのベルト1位だったろうよ
>>902 確かにそれなりではあるかもしれんが、1位とかありえんわ
地味だし
基本的にアホは極端
>>903 だな。システム面等の出来は認めるんだけど構成が単調なのがね。
SFCベルフロならラッシングビートシリーズは好きなんだが
仰け反りの無さや重力の違和感が無いのが残念だった。
ベアナックルは対照的なくらいヒット時に仰け反るし
ジャンプの際などに踏み込んで跳ねるまでのタメを感じる。
ちょっとした動作のウェイトってベルフロには重要。
グアンドアッパー!!
ラッシングビートもベアナックルも
2作目が最高で3作目は爽快感に欠けるんだよな・・・
バットマンはキャラが1人なのが残念
奥に投げて敵巻き込むのが気持ちよかった
スーファミにありがちの敵3人縛りでは折角のアクションも生かし切れない
ベアナ2は打撃音が秀逸
爽快感3割増
サイボーグじいちゃんとかカンガルーとかHGとか、ネタは豊富な3
ラッシングビート修羅は超技がチト鬱陶しかった
セーラームーンRはジャンプ投げが攻撃ボタンじゃないのが?だった
ベアナックル2は音楽良かったなあ
ベアナ3超いいじゃん
シバでやると超つえー
超強いもなにもヒットバックしないつかみ風パンチが死ぬまで入るからな。
ハメのことなら他のキャラもできるだろ
何言ってんだか
グアンドアッパー!!
ベアナックル2て外人にはかなり人気らしいな
中には初代FFより面白いなんて評価するヤツまでいるとかいないとか
ゲーム性は上かな
ベアナ2の打撃音いいな
918 :
NAME OVER:2013/11/20(水) 18:37:45.35 ID:79nM4HJz
くにおくんで膝蹴りが5発入る時があるけど、どういう条件なんだろう?
なんか連打してるとたまに5発はいるよな
グビャッ(膝の音)グビャッ グビャグビャッ グビャッ
て感じに
920 :
NAME OVER:2013/11/20(水) 18:59:28.77 ID:Vv7+8Vjm
ジャンプボタンと攻撃ボタンを両方連打してるとモーションがスキップされることがある
でもそれでダメージもちゃんと多く与えてるのかは疑問
単純にスタン復帰後の動作しだいじゃないか。
反撃なら割り込まれ、回避されない方向に移動されれば当たらない。
棒立ちか接近する動作をすれば、さらに当たると。
それらがダウンする前にスタン復帰しての動作なら、プレイヤーからはラッキーパターンに見えることだろう。
922 :
かばとっと:2013/11/20(水) 21:59:01.05 ID:ZV9QmOfg
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
パニッシャーをやりはじめたんだがなんか1面ボスからしてムズくね?
だいたい2面ボスまでは初心者でもいけるってのがまぁ概ねのイメージだったんだが
最初から手ごわいってのは中々新鮮だわ
パンチを打った感じが好みのゲームだからしばらく頑張ってみるか
924 :
NAME OVER:2013/11/20(水) 23:01:39.63 ID:X0IVrFyT
味気無いけど流星キックだけやってれば勝てるよ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>923 1ボスのスカリーはフィールドの狭さもあってかなり強いボスだからな
バットや斧はガードされないからガンガン殴っていこうぜ
あとダウンを奪ったらこまめに拾い上げて投げつけてダメージ稼ごう
エミュ厨にやさしいスレやな
パニッシャーとエイリアンVSプレデター語る奴はエミュ厨確定!
なんだお前、会話に混ぜてほしいのか?
パニッシャーもエイプレも版権的に今後の展開は絶望的だから、
ビデオゲーセンがどんどん潰れ基板も経年劣化してる現状、エミュだけが過去の良作を後世に伝える唯一の手段になるんだぜ?
つまり文化保存の一環さ。ははは。
こんなオッサンしかいないスレで未だにエミュがどうとか言って興奮する奴は滑稽なだけ
哀れなやっちゃ
パニッシャーのごっついイズナ知ったの8年ぐらい前だぜバイエルーン
じゃあ敵掴んだままメガクラするとジャイアントスィングするってのも知らない可能性高そう
俺がよく行くゲーセンにも
僅か3年位前までエイプレが置いてたから
エイプレやパニッシャーなど
権利の関係で移植が絶望的なベルトゲーを語ってるからと言って
必ずしもエミュ厨とは限らないな
>>928 youtubeの動画にでもコメントしてこいよチキンw
つれた つれた
エミューターって単語出すと大抵釣れる
今じゃエミュという単語でいちいち大荒れするのも稀になった
10年前はそこかしこでもの凄かったが
今は良いけど10年後20年後になったらビデオアーケードゲームとか死滅してそうだしなぁ。
版権の問題がクリアされてればVCって手もあるけど、それがクリアされてないのでパニッシャーはエイプレは後世に伝えられないってなったら、
マジでかなりの文化的損失だろ。
まぁ同じ版権ものでもジャッキーチェンの格ゲーとかは無くなっても良いと思うけど。
パニッシャーだったかなオープニングがかなりチカチカするの
敵キャラ以前にあれにまず目がやられたわw
ルナークじゃね?
エイプレやパニのころはもうベルスクも煮詰まっていて、素手でコンボしてりゃいい、じゃなくなってたよね。
いかに効率的にメガクラや武器を使うか、が主軸になり武器持ち状態がデフォ。それも銃器類。
入手頻度も高く携行時間も長くなっていて、それでも素手になってしまったらやけっぱちになる傾向だった感がある。
>>933 使い道がないから知らなくても問題ないけどね
944 :
933:2013/11/21(木) 23:51:31.94 ID:???
ジャイアントスイングは20年前の時点で知ってた
ごっついイズナはたまに出ても気付かないでいただけかも知れない
945 :
932:2013/11/22(金) 01:13:19.25 ID:???
933じゃなくて932だった
今時袋叩きにされた後で後釣り宣言とか壮絶にみっともないBUZAMAな奴を見れるとはw
>>936=937
お前のことだよ
>>944 20年前ってまだパニッシャー稼動してなかったろ
いい加減なこと抜かすな
と思ったら1993年稼動なんだな、いい加減なこと抜かしてすまんかった
許してください何でもしますからセンセンシャル!
949 :
923:2013/11/22(金) 01:34:19.85 ID:???
アドバイスくれた人ありがとう
攻略サイト見ながらやったら一気に5面まで行けたわ
もうちょっとやりこめば1コインクリアだけはできそうな気がする
確かに流星キックすげぇ強いなこれ
出してればなんとかなるっていうのも納得だわ3面ボスとかも押せる
逆に乱発できない2面のボスが時間切れになりそうでつらい
しかしボムが9個も溜められるから使わず死ぬと
すんげぇ損した気分が味わえるのがシューティングっぽい
ありがとよ!がガンモード時に掴みから出せるのは流石に気付かなかった
逆後釣り宣言にまんまとつられるBUZAMAな
>>946 こっちゃーわかっててやってんだよww
攻略サイト見ながらやったと言う事は
やはりエミュだったか
↑アホw
またつれた
2ボスのガードロイドは斧持っていけば結構マシになる
手榴弾縛りすると程よい難易度になる
>>951 鸚鵡返しの引用とかよっぽどムカついたんだなお前
事欠いて苦し紛れに「逆後釣り宣言」ってなんだよそれw
見てて恥ずかしすぎるから勘弁してくれよw
最後に煽った奴の勝ちだ
これはお互い負けられない戦いなのだ。だが大抵一晩で力尽きて止まる
お互い顔真っ赤で煽りあってほとぼり冷めて500レスくらい経ってから最終煽りしてひそかに勝利宣言するのが常套手段な俺の悪口はやめろ
ニックって射撃遅くないか?
ところでメガクラの時なんつってるの?
「ダイナモー!」って聞こえるんだけど
962 :
NAME OVER:2013/11/22(金) 23:22:19.89 ID:FD24YSbu
>>960 言われてみればガン持った敵が固まってるところに打ち込んでも
割り込まれる事が多い気がするわ。 まぁ気のせいだろうけどw
そうだとしてもサマーソルト好きだからニック使うけど
>>957 ドロ沼にはまって来てるね いとAWARE
>>961 正確なところは不明だが、仲間内では空耳で「バイエル〜ン」だった
当時ちょくちょくCMやってたウインナーから
この辺のくだりがいいね
さっき調べてたところ初めて知ったが
エイプレってSFCに移植されてたのか
箱説付で4800円と少し高値だったけど
状態は良いらしいから思わず注文した
当時、ゲーセンで一番ハマったエイプレが
まさかウチで遊べるとは思わなかったから到着が楽しみ
そんな嘘を書いても釣られんぞ。本当は注文などしとらんだろう
アレはカプコンのではなくゲーム王国で毎週のように紹介されてた
奥行きの無い普通のアクションゲームや
訂正、奥行きはあったか
色んな機種から出てたから混同してしまう
>>962 いや、ニックの方が射撃は遅いよ。
ただ↓↑の攻撃がパニッシャーよりリーチが長い。
パニッシャーはその逆。
なんてBURUMAな奴だwwww
次スレ立てるの誰?
>>966がもしネタじゃなくマジだったら
到着後、届いたソフトをワクワクしながら早速プレイした瞬間
驚愕すべき事実に落胆するだろうな
それこそエイプレは
権利問題をなんとかクリア出来ないモノだろうか
カプコンには駄目元で良いから移植に向けて動いて欲しいわ
現在でも稼動してるゲーセンはもう少なくなって来てるし
糞面白いだけに勿体無い
974 :
967:2013/11/24(日) 05:10:57.28 ID:???
ゲーム王国で毎週のようにやってたのはG2ジェノサイドだったような気がしてきた
アイアンコマンドーがクソ高いのは海外じゃ前作ぽい作品が出ていながらこれは海外未発売で
存在知った外人に買い漁られてるから
その後書き込みないところを見ると
>>966は釣りか・・・
唖然とする話も聞きたがったが。
スーファミで隠れた名作ないです?
ソニックブラストマン2は意外と面白かったです
ファイナルファイト・ラッシングビートシリーズはやってます
このスレで隠れてるのはなさそうだがw
まさにそのソニックブラストマン2がお勧めなんだけど
他だったらグルメ戦隊バラヤロウとか
>>977 ゴーストチェイサー電精
ベルトゲーでは珍しく(と言うか唯一?)
必殺技や超必殺技が沢山あり
更にコンボ(空中でも可能)もあるから自由度が高い
数あるSFCのベルトゲーでもトップクラスの面白さ
>>975 アイアンコマンドーは悪い意味でのプレミアつーか
ゲームはホントクッソつまらんからな・・・
やっぱアイアンコマンドーつまんないよな
982 :
977:2013/11/26(火) 07:54:01.04 ID:???
>>978 グルメ戦隊はプレイ済みでした。すみませんw
>>979 ゴーストチェイサー電精はまったく知りませんでした。今度チェックしときます
セーラームーンは?
無印とR
MD版とSFC版、どれがベスト?
コンシューマに限らなければACのが一番いいわ
内容は似たり寄ったりだしそれならキャラゲとして絵がもっとも美麗なのに軍配が上がる
985 :
NAME OVER:2013/11/26(火) 22:05:18.31 ID:tL4uM0NX
お前ら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
エミュができないオレ達クズ共はこれに賭けるしかねえ!!!!!!
たまに「ソンソンが1番好き♪」とかほざく♪バカ♪がいるせいで
移植されなかった名作が沢山あるからな
いいか!? まだ「移植されていない」名作を選べよ!?
キャデラックス、パワードギア、バトルサーキット、エイプレ、パニッシャー、
まぁ特別にプロギアの嵐でもいいがこんなチャンスは2度とないぞ。
http://www.capcom.co.jp/cacc/topics/09/
986 :
NAME OVER:2013/11/26(火) 22:06:49.27 ID:tL4uM0NX
あれ? これは1位が移植されるという訳ではないのか???
でもまぁエイプレとかキャディラックスとかがぶっちぎりの1位とかになったら、版権的に難しいゲームでもその結果を持ってビジネスチャンスにはなるな。
mameある今価値なし!
エリプレやらD&DやらパニッシャーやらX-MENやら紹介画像すらねぇ全部真っ白
最初から望みなんてあるわけない
まじかよww
でもまぁ当然か
>>987のような展開になったとしたら版元が更にロイヤリティー釣り上げるだけだろうしな
やっぱmameは偉大やで…
こういう権利問題で面白いゲームが移植されないって本当に残念だよなぁ
そう思うと版権下りなかったからオリジナルの世界観で出して成功してるキンドラって
今となっては幸せだったね
めすらしく「ロストワールド」表記になってるな
1位 19XX
2位 プロギアの嵐
ここのやつより
シューターのが熱高いな。
だってその2つは単に他があったから移植からこぼれたってだけで
何かがこじれてるわけでもない移植の可能性はあるタイトルだしなぁ
ケイブならカプコンがオッケーすりゃすぐにでも取り掛かりそうだ
一週間前のレスに突然興奮する患者
突然バカが来てびっくりした
>>996>>997 ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
突然来て一週間前のレスに突然興奮するバカな患者のゴミよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならんわ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。