◆PCエンジン総合スレッド其の弐拾四◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NAME OVER:2011/08/23(火) 22:23:40.94 ID:???
バグを除けば、それぞれの機種で出た真・女神転生が良かった
953NAME OVER:2011/08/24(水) 00:36:40.34 ID:???
PCE版のは酷かったな
954NAME OVER:2011/08/29(月) 07:33:25.06 ID:???
もうちょっとアーケードカード専用のゲームが出ても良かった
955NAME OVER:2011/08/29(月) 07:47:25.67 ID:tF9z81kA
龍虎2?
956NAME OVER:2011/08/29(月) 07:58:20.07 ID:???
NEOGEOはもちろんCPS1の移植とか
957NAME OVER:2011/08/29(月) 09:26:13.17 ID:???
天外Vェ…
958NAME OVER:2011/08/29(月) 13:21:04.46 ID:???
もうちょっとサファイアが面白ければ許せた
959NAME OVER:2011/08/29(月) 19:12:15.78 ID:???
ルナドンをACカード専用にしてPCEで販売してくれればよかったのに。
FXは要らないけどルナドンだけは今でも遊んでみたい。
960NAME OVER:2011/08/29(月) 19:24:08.35 ID:???
WUN95時代のだけど、前途への道標とかXPで今でも遊べるぞ
961NAME OVER:2011/08/29(月) 19:24:40.89 ID:???
WUN→WIN

一応orz
962NAME OVER:2011/08/29(月) 21:36:04.39 ID:???
>>959
エンジン版の予定がFXへ移行とか雑誌に載った時は落胆したわァ・・・
963NAME OVER:2011/08/29(月) 22:33:03.99 ID:???
まあ2のリメイクだからな、FX版は。
前途とかより1・2の路線がやりたいって奴にとっては
もうこれしかない的なとこあるよね
964NAME OVER:2011/08/30(火) 04:38:24.16 ID:???
FXなんて出さずにアーケードカードで粘れば良かったような。
965NAME OVER:2011/08/30(火) 05:31:04.46 ID:???
それは無理な話だよワトスン君
966NAME OVER:2011/08/30(火) 10:03:20.34 ID:???
FXでNECは大損害被ったのか、それとも出荷数が少なかったから
然程被害額は高くなかったのだろうか。
967NAME OVER:2011/08/30(火) 10:19:24.18 ID:???
FXが本来の完全な形で出せるまではPCEで粘ったほうがまだマシだったとは思う
負けは変わらないだろうが
968NAME OVER:2011/08/30(火) 11:34:19.94 ID:???
せめてPCエンジンと互換機能付きで、MB128、ACカード、2倍速読み込みなどの
機能内蔵でもあれば今でも現役稼動してた人は居ただろうな。
自分はPCE現役稼動中だし。
969NAME OVER:2011/08/30(火) 12:22:06.22 ID:???
FXってちょっと改造してやればPCEのゲームが動きそうなイメージがする。
970NAME OVER:2011/08/30(火) 12:37:29.87 ID:???
鉄人チップ?が載ってないんだっけ
完全ならPSに対抗できるほどの性能だったのかね
971NAME OVER:2011/08/30(火) 12:46:03.16 ID:???
当時は3D表現の弱さが致命的になったからな。
972NAME OVER:2011/08/30(火) 16:20:37.53 ID:???
アニメもいいけど、ゲーセンのゲームの移植とかに走ればFXはまだ延命出来た気がする。
973NAME OVER:2011/08/30(火) 19:17:26.90 ID:???
それはサターンの独壇場だったな
PSは読み込み遅いし見た目だけ移植が多過ぎだった
974NAME OVER:2011/08/31(水) 01:38:28.84 ID:???
まだ3DOもSSもPSの発表されていない時代、SFCやPCEが現役の頃、
かなり昔に鉄人チップのデモがファミ通に乗ってて、それはハドソン製で
ポリゴンの3Dシューティングだったよ。だから、3Dで遅れをとっていたわけではない。
政治的事情で、ハドソンのチップが一部しか搭載されなかったのかな。
デモでは、ポリゴンぐりぐり動いていたのにね。
975NAME OVER:2011/08/31(水) 02:27:43.76 ID:???
ハドソンのオリジナル3Dゲームで勝負しても、ナムコのリッジや
セガのバーチャに勝てないと思ったから、止めたんじゃない。
他社と競合しない、独自路線で勝負する道を選んだのさ。
976NAME OVER:2011/08/31(水) 02:50:23.63 ID:???
ギャルゲーやエロゲを語る上でハドソンのPCFXは外せない
そういう意味では先見の明があったかもしれんね
ただ、市場やユーザーを見る限り、アーケードやメガドラでの実績・実力ないしエンターテイメントの発想が
誰の目から見ても分かるアドバンテージとしてハドソンを引き離してしまった
しかし、それはセガやソニーと同じ土俵に無理やり乗せた場合の議論であって、
一つのイロモノハードとして切り離して見れば、なるほど、冒頭で説明した先見の明に結びつく
得てしてこういったハード議論というのは、それぞれの視点によってループすることがほとんどであり
3Dで遅れをとっていなかったなどという現実から離れた妄想や捏造まで飛び出て収集がつかなくなる
ゲームを愛するものとしては、そういった妄想や捏造に振り回されることなく現実をしっかりと見つめ、ゲームを楽しみたいものだ
977NAME OVER:2011/08/31(水) 10:15:29.68 ID:???
>>974
チップ完成が遅れて間に合わなくなりPCE×2で代用して無理やり形にして発売したのがFX
978NAME OVER:2011/08/31(水) 12:52:41.83 ID:???
素人は岩崎のブログでも読んでろよ
979NAME OVER:2011/08/31(水) 14:50:01.88 ID:???
>>977
それなんてSG
980NAME OVER:2011/08/31(水) 20:19:29.36 ID:???
>>954
SGなんて出さずにACカードをもっと早く出せば良かったのにな
981NAME OVER:2011/08/31(水) 20:22:45.11 ID:???
それは無理な話だよワトスン君
982NAME OVER:2011/08/31(水) 20:28:57.34 ID:???
SGの頃に18M搭載のカードを出そうとすると、いくらで販売できるんだ?
SGと同じくらいの価格になるんじゃないかって気がする。
983NAME OVER:2011/08/31(水) 20:34:19.95 ID:???
どうせ爆死するならSGよりましじゃね?
984NAME OVER:2011/08/31(水) 20:41:18.25 ID:???
どっちも爆死
985NAME OVER:2011/08/31(水) 21:03:01.57 ID:???
次スレ頼む
986NAME OVER:2011/08/31(水) 21:41:39.96 ID:???
とりあえず立てたがテンプレは頼んだ

◆PCエンジン総合スレッド其の弐拾五◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1314794403/
987NAME OVER:2011/08/31(水) 21:44:30.85 ID:???
>>986
988NAME OVER:2011/09/01(木) 00:46:42.64 ID:???
>>986
乙!テンプレも乙
989NAME OVER:2011/09/01(木) 03:30:32.36 ID:???
SGだって初めから爆死するつもりで作ったわけじゃねぇよ。

たぶんな……。
990NAME OVER:2011/09/01(木) 03:54:35.59 ID:???
それはどうかの
991NAME OVER:2011/09/01(木) 03:58:05.12 ID:???
何で音周りを増強しなかったんだろ
992NAME OVER:2011/09/01(木) 04:02:27.06 ID:???
ADPCMを追加したかったがコスト的に無理だったとかどこかに書かれてた
993NAME OVER:2011/09/01(木) 06:27:03.31 ID:???
PCエンジンでマリオやソニックのようなタイトルはありますか?
994NAME OVER:2011/09/01(木) 08:25:32.72 ID:???
キャラバンシューティングじゃないか?
995NAME OVER:2011/09/01(木) 10:48:51.23 ID:???
PC原人?
カトケンは面白かったぜ
996NAME OVER:2011/09/01(木) 13:00:22.82 ID:???
PC原人は独占タイトルじゃないし、外注だから、かなり落ちるな。
997NAME OVER:2011/09/01(木) 18:12:33.81 ID:???
ソルジャーシリーズだろう
998NAME OVER:2011/09/01(木) 18:50:46.60 ID:Tr8rayr+
◆PCエンジン総合スレッド其の弐拾五◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1314794403/
999NAME OVER:2011/09/01(木) 20:12:12.04 ID:???
999ならPCエンジン宇宙へ
1000NAME OVER:2011/09/01(木) 20:34:52.93 ID:???
>>994>>997
少なくともSFC本体発売後もそっちに移行とかしなかったからな、キャラバンSTGは。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。