SG-1000こそ最強マシン、それに比べたらファミコンなんてクズ
何かクズといっても、まずユーザーがクズ
異論のあるやつは容赦なく叩きまくってみろ!
PCエンジンはズリネタマシーンだった oita orz
>>1
異論無しです。
妊娠専用マシーンは
ゴミ箱にポイ!
PCエンジンは白便器と比喩されて
買った奴はクラス中でバカにされた
ファミコン SG-1000
発売日 1983年7月 1983年7月
価格 14800円 15000円
販売台数 7000万台 15万台(出荷)
CPU 6502 3Mhz z80 1Mhz
スクロール機能 あり なし
色数 54色 1ライン2色
スプライト 4色 単色
音源 矩形波2音 PSG3音
三角波1音
ノコギリ派1音
DPCM1音
ソフト 3000本以上 20本
サード 数百社 なし
ラスタスクロール 可能 不可
カセット拡張 可能 不可
Bバックアップ 可能 不可
またハドソンおじさんが糞スレたてたのか
ほんとパクリゲーしか出せなかったハドソン信者ってのはやることが姑息で幼稚ですなあw
>>9 どうもです
詰まり、にんしんとセガヲタを
反目させるよう扇動しているの
ですね?
12 :
NAME OVER:2010/06/23(水) 19:52:46 ID:RWY709Y5
コンゴボンゴやろうぜ
と、いいつつ・・・。
面白かったのはジッピーレース
サファリレースのBGMが好き。
スペランカーより弱いピットフォールUの主人公が好き。
ファミコンはファミコン
SGはSGで楽しめば良い。
俺カッケー!
14 :
NAME OVER:2010/06/23(水) 20:26:30 ID:YPXSiqMi
カッコいいというより、まともな大人だな
俺もそう思う。
思い込むのは自由だけど表に出て来ちゃいけないよ
周りが迷惑するからさ
セガ信者はゲーム業界の嫌われ者だったと言われていたが
このスレを見て納得した
>>13 SGみたいな役立たずハードをファミコンと比較するのが失礼
ファミコン擁護とは
妊娠の仕業でしょうか?
この程度で擁護とかお前の脳みそも幸せだな
SGじゃないけどMSX厨がMSXはファミコンより優れているんだ!って力説してたよ
まぁMSXの方が優れてるな
アクションゲーム限定機として絞ればFCが上に見えるだろうけどw
カタログスペック以外の用途には自由度が狭い(FC)
どうもです。
私もMSXの方が糞妊娠専用機よりも
優れていると思いますね。
ファミコン好きな奴とか頭がお菓子いですよ。
SG-1000のセガタイトルはMSXでもそれなりに同じものが移植され
FCでのFFやDQやディープダンジョンや聖飢魔U(笑)等が楽しめ
88やX1などからの移植物もFCみたいに破綻してなくオリジナルに忠実な内容で楽しめ
コナミをはじめオリジナルのMSXソフトが楽しめる
こういうお得なポジションのハ−ドはMSX/2くらい
MSXがあればSG-1000は存在価値全否定されるw
MSXをダシにしてファミコンを叩いた気になってるが
性能はMSXのパクリでサードなしのSG何とかの存在が消え去るのと同義だからな
MSX厨ご自慢のBG書き換えだがドラクエなどFCのほうがはるかに軽快にウィンドウが開いていた
SGー1000はガン無視ですか
聞いたこともねえな
確かにSG-1000は性能的にはファミコンより優れていたところも多いと思うが、ソフトの質・量という面ではファミコンには大惨敗したし、普及台数ではカセットビジョンにも負けていた。
性能の良い機種というだけでは勝てないのがゲーム業界。
実際、任天堂ハードはファミコン時代から現在のWiiまで25年以上に渡り常にトップクラスのシェアを誇っているが、任天堂ハードが一番高性能だった時代は一度も無い。
つまりゲーム機のスペック比較になんか意味はまったく無いという事だ。
その辺りをアンチ任天堂は分かっていない。
性能もSG-1000が最低だろう
その辺をセガ信者は分かっていない
>>29 >>任天堂ハードが一番高性能だった時代は一度も無い。
えええ?ファミコンは明らかに当時一番高性能だったろうが。
詐欺信者の脳内補正すげぇな
単色カクカクがファミコンより上に見えるらしい
>>29 任天堂信者が「PS2より高性能」とか言って
持ち上げてたゲームキューブは大惨敗だったな
PCエンジンというギャルゲ以外まるで価値のないキモオタハードがあってな
ファミコン SG-1000
発売日 1983年7月 1983年7月
価格 14800円 15000円
販売台数 7000万台 15万台(出荷)
CPU 6502 3Mhz z80 1Mhz
スクロール機能 あり なし
色数 54色 1ライン2色
スプライト 4色 単色
音源 矩形波2音 PSG3音
三角波1音
ノコギリ派1音
DPCM1音
ソフト 3000本以上 20本
サード 数百社 なし
ラスタスクロール 可能 不可
カセット拡張 可能 不可
Bバックアップ 可能 不可
最大容量 8Mbit 16Kbit
>>34 任天堂とセガに10倍以上の差をつけられて大恥を晒したハドソンのハードだな
>>31 ファミコンが高性能なのはスペック以内のアクション限定なw
一枚絵すら描けないファミコン
ゲーム機なんだからそれでいいじゃん。
>>36 ハドソンはファミコン時代がピークだったね
PCエンジンに行ってから何故かカスみたいなゲームばかり出すようになった
セガ如きおもちゃメーカーがゲーム業界に参入するべきじゃなかったな
>>35 発売時点でファミコンに大差で負けてるじゃんw
任天堂&ハドソンが築いたゲーム業界を質の低いハードで荒らしたセガ
1MHzのZ80ってなんだよ
アホか
実際アホだからしょうがない
セガハードなんて買うのはアホしかいないってこった
>>35 事実を書いただけでネガキャンになるハードw
PC猿人はメガドラ・スーファミに負けたのが悔しいからって
ファミコンやSG1000にまで敵意剥き出しかよw
随分落ちぶれたもんだな
1MHzのZ80なんてねえよ
嘘ついてまで何十年も前のハード貶めようとするヤツってなんなの?
どんだけ頭がおかしいの?
MDが惨めにPCEやSFCに惨敗したことは有名だが、
セガハードって全部しょぼかったんだな
PCエンジンってセガ8ビット機より売れてないよね。
51 :
NAME OVER:2010/06/27(日) 21:21:44 ID:tgvzm2Tq
>>35 なんだよそのスペック捏造は?
SG-1000のCPUは、そもそも正規のZ80じゃなくてZ80互換チップだし、クロック周波数は3.57MHzだ。
Z80の1MHzってなんだよ、そんなのどっから出てきたんだ?
>>51 頭のおかしいヤツの妄想世界にはあるんだろ>1Mhz
だから昔からスペック争いなんて何の意味も無いんだと口うるさく言っとるだろーが。
仮にスペックがファミコンより上だったとしても、SG-1000が売れなかったのは当たり前なんだよ。
セガがサードパーティーの重要性を分かってなかったんだからな。
>>53 お前当時のこと本当に知ってるの?
サーパーティードなんてファミコンブームが爆発するきっかけ。
ファミコンvsセガなんてドンキーコングとコンゴボンゴの時点でとっくに勝負決まっとったわw
SG-1000はともかく、その上位バージョンであるマスターシステムは
世界中でヒットしたよ。
PCエンジンは世界中で大惨敗だったけど。
SG-1000とか買った奴は池沼認定してもいいだろ
最低でもMSX買うし
セガ叩き手をパクる事しか能がないから、
常に他のハードより性能が劣っているのは当然のこと。
特に先進的なハドソンが開発した技術を後追いでパクッていたね。
例 マイカード(ハドソン開発)
CDROM(ハドソン開発)
このスレを見て興味深いことが判明したんだが、
ハードのスペックが低いとユーザーの知能も低いんだな
ファミコンユーザーからはまるで相手にされていないのが笑えるw
PCエンジンが大失敗した一つの原因としてあの便器にしか見えない本体デザインが挙げられる
普通はあんなもん買わないだろう
SG-1000が勝負出来るのはファミコンじゃなくPCエンジンだということか…
セガハード持ってる奴はイジメられてたな
サードもなければ友達も皆無だった
ゲーム業界の嫌われ者であるセガを隔離するハードとしては確かに存在価値はあったかもしれない
>>60 それだとPEが海外でも大惨敗した事の説明が付かない
サードなしカクカク単色のくせに
他機種に敵意持ってるし迷惑極まりないw
ファミコンやMSX陣営からは相手にすらされていないのに
>>63 セガハード持ってていじめられたなんて聞いたことないんだが?
ファミコン持ってなくてってのは聞いたけどな
サードなしっていま見ても笑えるなw
本当に業界の嫌われ者だったんだな
>>63 俺もセガハード持ってるという奴の家に遊びに行ったら
単色カクカクのクソゲーしかなくて大爆笑した覚えがある
次の日からそいつはイジメの対象になったなw
セガハード全部論破されてるなw
ハドソン&任天堂の足元にも及ばない。
ちなみにファミコンは1.79MHz
6502を3MHzとかもう
いい年して何十年前のハード必死に叩いてる奴って何なの?
もうみんな思い出でネタとして話す程度の領域だろ
時間が止まってるのかね?
ハドソンの任天堂&セガへの嫉妬が凄まじいなw
>>74 それも3Mhzやら1Mhzやら捏造までしてな。セガ叩きって厨房から精神年齢が止まってるようだな。
ファミコンを52色にして、片やSCを1ライン2色と表現するなら
ファミコンは25色だな。 または1キャラ4色
>>72 それでも倍のZ80よりもきびきび動くんだからすげえよな
>>78 もっさりだよw
キビキビ感じるのは補助機能のお陰
無能なセガにはz80で十分だった
低性能すぎてすぐ息切れしたハード
>>80 いやあれだろ
機能を削ってゲーム向けに機能を付けたカスタム6502
またPCエンジンが負けているのか
セガは既存のハードを真似して汎用チップ寄せ集めのハード作ることしか能がないからな
セガ弱いな〜
勝ち目がないw
まあサードパーティー関係なくロンチの時点で負けてたけどな。
ドンキーコングvsコンゴボンゴで勝ち目ないだろ。2面しか無いとかなめとる。
ヤマトなんて誰得だし。
もう思い出の笑い話の領域なんだけど、一人だけキチガイが必死だなw
ファミコンに移植されると残念なことになるからな
ファミコンが6502の1.79MHzで、SG-1000がZ80の3.57MHzだから単純にCPU性能だけで言うならSG-1000が上だろう。
しかしそんな簡単に片付けていい問題ではない。
PCEに移植されるとギャルが出る
>>78 動作スピードはCPUだけで決まるわけじゃないからねー。
雑魚メーカーセガボコボコにされてるなwwwwwwww
性能が低すぎて話にならん
そうだね〜Z80互換3.57MHzのMZ-1500にハードウェアスクロールとスプライトが備わったら
ファミコンはMZ-1500に及ばないだろうね
ここはSGが勝ってったって言い張るネタスレ?
>>60 便座が広くカスタマイズされた持ち運び用白便器ってとこだなw
SG1000にはファミコンは勝ったと思ったけど、
正直、マーク3が出た時は画面が綺麗で羨ましかったよ。
>>79 でも機能を強化したはずのマークスリーでも動作はもっさりだったからなー
ファミコンでも処理落ちするゲームはあるけどそれは無理させすぎてるからでセガのもっさりはそれ以前の話
格が違いすぎて性能を比較しただけで
セガがボコボコにたたきのめされたように感じてしまうな
セガ信者が勝手に被害者意識を持っていた理由もわかるw
>>96 発色が汚いわ解像度低いわで全く眼中になかった
相変わらずサードなしだからなw
なにより遊びたいソフトが一本もない。
セガ信者たってたいがいマーク3からだろ?
SG−1000なんて間違って親が買ってきたとかいうレベル。
キチガイキーワード:サード
障害者はSG-1000で満足したが
一般人はファミコンで遊んだ
こういうことだろう
>>101 セガにサードがいないのは事実。
自分に都合の悪い物を勝手にキチガイと決め付ける
セガ信者は愚かだ。
セガにサードなし
ユーザーに友達なしwwwwwwwwwwwww
>>104 ハドソンはPCエンジンで大失敗して
その後セガのサードになる訳だがw
ネタスレかと思ったら真性のキチガイのスレか。
ソフト、スペック以前にセガという時点で負けていた
ハドソンや任天堂といった一流企業相手じゃ勝負にならない
事実を書いただけでセガ信者が発狂してしまうのが面白い
ゲハ板池
>ハドソンや任天堂といった一流企業
このギャグはいつ見てもウケるw
なんでセガハード関連スレにはハドソンを持ち上げたがる奴が湧いてくるのか?
「一流メーカーハドソン」は正直聞きあきた
ハドソンにゃあPCソフトで良く騙された。HuーBASICだけは認める。
この必死さがセガの雑魚っぽさを表しているよな
>>108 だな
粗製乱造で質の悪いソフトやハードを乱造していた
セガに信用は全くなかった
所詮セガはハドソン&任天堂の奴隷ということだろう
ハドソンw
>ハドソンや任天堂といった一流企業
どーゆー種類の精神病なんだろこの人
マイカードもハドソンの技術だからな
奴隷のセガに使わせてやったが
セガには高度なメディアは使いこなせなかったようだ
セガ負けたな
ハドソンなんて名詞はゲーム業界で言えば名前が出るだけで爆笑されるようなヨゴレ芸人みたいな位置づけなんだけどな
そんなもんを一流メーカーとか頭沸いてんじゃねえのw
>>121 まぁオリジナル皆無でパクリゲーばっかりだったからなあ
ソニックやマリオレベルを求めるのは酷だけど、せめてハドソンといえばコレ!みたいなオリジナルゲームが欲しかったな
セガはゲーム業界の恥部
SEGAはMkIIIでお山の大将してふんぞり返ってクソゲー乱発して
キモオタ金づるにしていただけの5流メーカだった。
なんで急に伸びてんの
126 :
NAME OVER:2010/06/27(日) 22:43:48 ID:tgvzm2Tq
>>119 ハドソンの技術?三菱樹脂と共同開発の間違いだろ、三菱に謝れ
そもそも自社の技術を自社で製品化出来ないような企業が一流企業なのか?
ご自慢のPCエンジンHuカードだってNEC-HEが代わりに作ったじゃないかw
ファミコンの足元にも及ばない低性能だったのに同価格はねえよな。
セガにはSG-1000レベルの低性能ハードを作るのが限度だったということだろう
当時の水準を超えた高性能ハードのファミコン
世界初のCDROMマシンを生み出したハドソン
これらと比較するのはあまりにも酷というもの
一流メーカーのハドソンと任天堂と、3流メーカーのセガの差だと言えばそれまでだが
>>125 キチガイ相手にしているキチガイがいるから
ゲハの連中が流れてきてるのかもな
>>126 セガがマーク3で4メガカートリッジとか出してる時に
HUカードはたった2メガしか使えないのを見て猿人ショボいなぁと思ったな
ハドソンを任天堂と同列にするなど任天堂を馬鹿にしているとしか思えん
低性能マシンでセガのオナニーゲームを遊ばされるこの苦痛・・・
>>115 ハドソンが一流企業?
ハドソンがその昔どれだけソフトを粗悪乱造していたと思っているのだろうか・・・
ゆとりだね〜
1月20本とか販売していて一つも信用など無かったんですが。
ファミコン参入前の話だけどね。
なのでハドソンは2流
SG-1000をファミコンと比較するとか任天堂を馬鹿にしすぎている
ドンキーコングの劣化パクリゲーもあったな
朝鮮人並に恥知らずで厚かましかった
>>136 開発元は同じだからいいんだって朝鮮人みたいな主張をしてるよ
セガハード持ってた奴は大抵アホの子だったww
ファミコン厨ってFM音源の素晴らしさを知らないから感性弱いと思う
>>134 いや、だからギャグだってw
三大RPGのドラクエ、FF、天外ってのと同レベル
ただし、言ってる本人が大マジってのが
可笑しくもあり、恐ろしくもある
>>131 SG-1000では結局最高1メガ、上位機種のマーク3でも最高4メガ。
その点PCエンジンは最高20メガまで出た訳で。
PCエンジンはショボくない。
シャンジャンジャン
>>141 がらがら声のストリートファイター2’っすかね?
因みに俺はPCエンジンは嫌いでは無いよ、今も持っているし。
エンジンのストII’は音声クリアーだよ
若干金属的だけど
ガラガラなメガナントカ版w
クソみたいな値段で即たたき売られたな
>>139 マークソIIIのFM音源とか認めん
あれはFM音源に対する冒涜
無い方がマシ
YM2151しか認めない
春麗ファンブックまで付けたというのに
出来が悪くクソみたいな値段で叩き売られたのはPCE版の方だよ。
MDは好評を受けてスーパーストUまで移植された。
その容量は脅威の40メガだったと記憶している。
ストIIシリーズの容量
エンジン版=ダッシュ20メガ
メガドラ版=ダッシュプラス24メガ・スーパー40メガ
スーファミ版=無印16メガ・ターボ24メガ・スーパー32メガ
メガドラが一番凄くね?
>>145 MDは最後発だったから発売まえから投げ売り状態だった
しかも一番出来が悪いし、声はガラガラ
画面は薄汚くて滲みが酷いから
緻密な操作が要求される格ゲーは全く駄目なハードだった
セガハードって全部カスみたいな存在だったんだな
>発売まえから投げ売り
必死なのは判るけど、少し落ち着いたら?
>>150 じゃお前の素晴らしいハードってのわ?
教えてくれよ
>>152 プレイステーションに決まってんだろ常考
>>150 オリジナリティがないから歴史に残らないんだよねw
ハドソンの世界初のCDROMレベルの物をセガに望むのは酷だと思うが、
ハドソンや任天堂のようにオリジナルで勝負してゲーマーを唸らせて欲しかった
>>153 レトロハードの話してんのにPSかよ、お前沸いてんな・・・・
メガドラ以前のハードは個性が全くなかったが、
サターンやドリキャスはエロゲー一色で
ようやく個性的なハードになれた
一般人には引かれてしまったがなw
ハドソンオリジナルのゲームにはゲーマーは唸らなかった
むしろセガのオリジナルゲームにゲーマーは唸った
これは事実
大体、ハドソンが2流だったから今では・・・・ま、辞めておこう。
>>97 過去にキミは論破されてるが
マークVのモッサリソフトって何だ?w
たしかアフターバーナーとか言ってたっけ?w
>>156 奇しくも、その路線で寄ってきたのはキモオタ猿人だけだったんだよね。
世界中のセガファンは離れてしまった。結果、セガはプレステに負けた。
しかし、ハード事業を止めてキモオタ猿人層を切り捨てた事により、
またセガは一般へ受け入れられるようになった。
そこがハード止めて何年たっても最底辺にいるハドソンとの差だと思う。
>>146 手抜きCDDA(笑)が何言ってんだかw
>>148 68000積んでてむしろ負けてるようじゃ恥ずかしい
ハドソンもね、NECに鉄人採用してもらえれば良かったのにね。
あの時点でハドソンは栄光から転げ落ちる事に成ったんだと思うわ。
話を元に戻そう。
結局SG-1000はファミコンより優れていたのか?
ちょっとググってみたら
ファンタジーゾーンとかのFM音源なんかもYM2151なんだそうな
146がPCE版プレイしたらあまりの酷さに気絶するんじゃないか
メガドラはちょっと音源違うらしいが
スーパーファンタジーゾーンはまるでアーケードそのままの音で
スゲーと思った
MDのFM音源はPC-8801のサウンドボードUの劣化版
性能うんぬんではFCなのかな。
スピリッツはSG及びマスターシステム。
FCがゲームに特化したCPUでSGが凡庸CPU、Z80。
設計思想の違いなのかな。
セガはサターンドリカスのキモオタ路線がお似合いだった
セガ信者もキモオタオンリーだったのでエロゲーに飛びついていたな
我々ゲームファンからは失笑を買っていたが、
本人たちは幸せそうだったのでこれでよかったのだろう。
マスターシステムだったらファミコンはウンコじゃないか
性能、ソフト、ハード、メーカー、ユーザー
ハドソン&任天堂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SEGA
結局セガ惨敗という結論に落ち着くな。
ファミコンより優っている点は一箇所もない。
関係ないハード叩き出した時点でセガは負けてんだよw
>>159 アレスタなんか球を打つだけで処理落ち発生するんだが
ファミコンのザナックはサクサク
アフターバーナーもガクガクだったな
ファミコン版は背景の流れるスピードこそ遅いものの動作自体はサクサク
>>168 あの時代がセガの黄金期だったな
エロゲーをメインにし、ユーザーに提供していた時代が
セガ、ユーザー共に最も輝いていた
マスターシステム>マーク3=ファミコン>SG-1000
が妥当か。
マークソIIIも相変わらずもっさりz80だからな
話にならん
まあそれ以前に発色が汚いのが受け付けなかったが
ハドソン&任天堂www
虎の威を借る狐とはこの事かwww
>>174 アレスタとザナック較べちゃな
シンプルでプログラムが軽めなソフトが多い時代と装飾でゴチャゴチャ重いソフトが多くなった
時代がちょっと違う
ちなみに同程度の性能と思われるMSXのザナックの方がFCより速いな
アフターバーナー?
FCのスプライトでしか応用できないヘボ性能とMARKVのBG使う発想の違いだろうw
ファミコン版アフターバーナーはゲイモスだよw
SG-1000はもうなかった事にされたか
SGじゃ通用しなくなってすぐ息切れして別ハードに乗り換えたんだな
この時点でファミコンに惨敗だな
FCのザナックって弾幕薄いよなぁ
そのくせ処理落ちもある
他機種を持ち出すのはよそうぜ。
ここではセガの代表ハードはあくまでSG-1000。
マスターシステムがファミコンに性能で勝るのは発売時期を考えれば当たり前。
SG-1000がファミコンより優れている点を探さなければならない。
そしてそれは果てしなく難しいだろう。
>>183 ファミコンディスクシステムは発売時期遅いのにヘボヘボじゃん
家のオヤジにFC買ってくれ!と頼んで買って来てくれたのがSGの時点で勝ちだな・・・勝ち・・
ハードもユーザーの人生も負け組
PCエンジンというハドソンが作った8bitのゴミがあってな
それはセガや任天堂ハードとは違いたった2世代で爆死した上に
最後までまともなタイトルも出せずポルノまみれになったハドソンマシンだ
>>183 貶すつもりはないのにスペック比べただけで
セガ信者が発狂してしまうからな・・・
>SG-1000がファミコンより優れている点を探さなければならない。
あるわけねーだろwアホか
セガの8ビットというだけで笑いが止まらん
セガは被差別対象だったなw
業界から馬鹿にされ、笑われていた。当然メーカーも参入しないw
このハードを買った奴は、穢多w
>>187 あの時代に8ビットで出すハドソンの先を見る目のなさには同情するしかない
ファミコンのザナックは遅いよ
あれでザナックのスピード語られてもな〜
背景パターンも少ないし
オリジナルのMSXでは森から始まるのにFCでは月面w
しかしポニカはSG-1000→MSXは豊富に移植したのに
逆はやってくれなかったんだな
セガもセガで移植しやすいハード同士なんだからザナックみたいなタイトル
SGに持ってくりゃいいのに ガルケーブとかスタージャッカーよりよっぽど良い
おまけにポニカなんだから簡単にライセンスくれそうなのになw
>>192 PCエンジンがゴミなのは認めるけど
セガや任天堂は8ビットでも名機だった
>セガの8ビットというだけで笑いが止まらん
もはや存在自体がギャグw
当時のユーザーは、何を思いながらカクカクのゲームで遊んでいたのだろうか・・・w
斉藤ゆうこ
>>194 あの時期の間違いだった、8bit機全体を貶してるようなレスをしてすまん
SG-1000からマークソIIIが出たのが2年後
つまり2年で息切れしたハード
MSX最高だな
SG-1000はただ低スペックなマシンというだけではなく、
存在が完全にMSXと被ってるのが悲惨だな
MSXはサードに恵まれてSG-1000はセガ隔離ハードのような状態になっていた
PCエンジンHUカードなんて1年で息切れしてたぞ
そしてCDロムでいきなり三流アイドルのクソみたいなギャルゲー出してた
>>198 当たり前だ
発売時点でファミコンに劣ってたんだから
セガのマーケティング能力の無さのせいで
無駄なハード買わされまくった信者は哀れだな。
>>200 はい?MSXはサードに恵まれて??意味が判らないのですが・・・
MSXはソフト販売するとロイヤリティーが発生したのでしょうか?
処理速度=スクロールスピードではない
ファミコンでマスターシステムみたいな劣化アレンジで崩さないポピュラスやウルティマWなんて無理だろうな
スクロールすら出来ないハード
なんだよ、逃げか?早くMSXサードについて説明してくれよ。
×スクロールすら出来ないハード
○スクロール機能が無いハード
情報は正確に。
多分猿人なんだろう。
普段から散々BG1面って馬鹿にされてるからw
>>206 ポピュラス?ウルティマW?どっちも糞ゲーじゃねーかよ。
持ち合いに出すならイースあたりなんじゃねーのか?
MSXのサードは沢山いたんじゃないの?
コナミとか?
>>211 いや、イースはファミコンにも移植されてるし。
>>211 ファミヲタには糞ゲーに見えるのか?w
イースでもいいんじゃね?
まぁ性能の事だろ 糞ゲーとか良ゲーとか関係ないよw
だからサードっちゅうのは、ハードメーカーにロイヤリティ払ってソフト販売するんじゃねーの?
MSXの場合はどこのハードメーカーにロイヤリティが発生するん?
>>212 >>204はロイヤリティ払う「サード」が居たのかと言ってるんでしょ
MSXとかパソコンは基本自由
セガのSC-3000は自社で握っていたがw
>>212 これはサードうんぬんが判っていないみたいですね。
MSXはカシオやパナソニックのゲームが楽しめる貴重なハード
ソニーやビクター、東芝なんかはファミコンでも若干出来るが
>>218 そのカシオもその昔しょーむないハードを出していた訳で。
しょうもない揚げ足取り
言い返せないから話の本筋と関係ないところで屁理屈こねるしかないよね
>>219 結構カシオのハードは面白いんだけどな
FP-1100とか遅いのはともかく構造が面白いし
PB-100とかポケコンは安価でファンも多いし
MSXのPV-7/16やMX-10なんかは価格が素晴らしかった
コスト優先してユーザー増やしたカシオの功績
スクロールすら出来ないハード
ファミコンに勝負を挑みたかったらスクロール出来るようになって出直してこいw
カシオはCASSIOPEAなんかも良かった
関係ないWinCE機なんだけどな
安っぽいけど面白いことやってたのがカシオ
液晶テレビもエプソンと頑張ってたしな
Gショックはありふれたけど良い着眼
腕時計に付いたインベーダーも良かったな
ここの任天堂信者達って怖いですね
一枚すら描けないハード
SG-1000に勝負を挑みたかったら画面いっぱいに絵が表示できるようになって出直して来い
販売はセガだが、コナミはSG-1000用ソフトを2本制作しているし、コンパイルも数本制作している。
サードパーティー無しは間違いが、セガ以外のメーカーもSG-1000用ソフトを開発していた。
>>222 スクロールの他に、サード、多色スプライト、ミリオン、メガロム、PCM、拡張音源
これらがないとファミコンに対抗するには厳しいな
>>227 ちょっとは手加減してやれwwwwwww
セガに勝ち目がないだろwwwwww
忘れられたツクダオリジナルがかわいそう・・・
4000万本売ったスーマリに対抗できるソフトもないと厳しいな
>>222 コイツも基地外か・・・
今更出直して来いとか、さすがわ童貞無職。
>>227 あと、
ミリオンを超えたRPG、(DQ、FF)
ミリオンを超えたアクション(マリオ)
ミリオンを超えたシューティング(ゼビウス)
ミリオンを超えたスポーツゲー(ゴルフ)
これらに対抗できるものがないと厳しいな
>>233 だから手加減してやれってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハードが数万台しか売れてないのにwwwwwwwwwwwwwww
関係のないミリオンに逃避する妊娠w
セガ再起不能にまで叩きのめされてるな
ミリオンの話題になると今度はPCE信者が涙目w
FCとPCEを使い分けるのは大変だなぁw
ファミコン派はただ淡々と事実を羅列しているだけだからな
それに対してセガ信者がなぜか発狂してるけど、捏造は一切ない
セガ信者が売ってきた喧嘩だから徹底的にやるけどw
じゃあハードル下げてやるよww
ハードがミリオン超えてることがファミコンと対決する最低条件にしてやろうw
・・・・・・
SG-1000はミリオンすら売れてなかったか・・・orz
SG-1000がファミコンに勝負を挑む構図は
子どもが大人に喧嘩売っているようで惨めだ
ファミコン派はただ淡々と事実を羅列しているだけだからな
それに対してセガ信者がなぜか発狂してるけど、捏造は一切ない
6502 3MHz
Z80 1MHz
捏造は一切ない
捏造は一切ない
捏造は一切ない
捏造は一切ない
捏造は一切ない
SG-1000にはスクロール機能は無いが、セガの天才的プログラマーがZ80のCPUのパワーをフルに使って無理やり滑らかなスクロールを可能にしていた。
ガルケーブやザクソンの動画を見てみるといい。
これはハードの機能云々は関係ないと思わせるには十分だろう。
逆に、1画面であるべきロードランナーが
FCではスクロールしてたのには失笑した
作ったメーカーが無能なだけかもしれんが
>>243 動画見たら単色スプライトで笑ったw
君のおかげで駄目なハードは何をやっても駄目という結論に達したよ。
>>227 そういえばファミコン初のサードがハドソンだったっけ
ハドソンが先陣を切ってファミコンに参入したのをきっかけに続々とサードが参入しだしたな
セガの某低性能ハードを選ばなかったのは賢明としか言いようがないw
ガルケーブもザクソンもカクカク単色で落胆した
セガの低性能ハードに殺された不幸なゲームだ
ファミコンのスクロール機能有り&多色スプライトならまっとうな評価をされたかもしれんな
本当のCPUスペック&グラフィック表示性能
SG-1000
CPU NEC製μPD780C 3.579545MHz
色数16色
ファミリーコンピュータ
CPU リコー製RP2A03 1.79MHz
色数52色
16色、52色といってもコンシューマは1キャラ中4色とかの制限付きだもんなw
ドット単位で描けないから汚い
本当のスペック比較
PCエンジン
CPU HuC6280 7.16MHz
色数 512色
セガマークIII
CPU Z80A 4MHz
色数64色
SG-1000の後継機であるセガマークIIIは、ファミコンの後継機的位置付けのPCエンジンにスペックで大惨敗。
まぁVSスレでメガドラにフルボッコにされた猿が、こういう形で逃げるのはいつものこと
SG-1000は煽りではなく一分で飽きるようなゲームしか無い
253 :
NAME OVER:2010/06/28(月) 08:41:19 ID:2XQvVHPW
画像のデモ見るだけでもファミコン選ぶのは必然。
SGユーザーにはハード愛があるからSGの方が優れている。
SG-1000ユーザーのセガ信者ぶりは異常
メガドライブあたりから入ったにわかセガファンは今はセガの事など忘れているが、SG-1000からの狂信的セガ信者は、出るわけのないセガの家庭用新ハードを今でも待ち続けている…
X68000ユーザーですが新型Xの登場を待ってます
メガドラでニワカってどんだけ時が止まってるんだよ
>>255 盲目的にマンセーする行為は愛とは言えません
駄目なものは駄目と認めるファミコンユーザーこそが真に愛のあるゲーマーと言えます。
ファミコンと同時発売同価格の時点でSG-1000は擁護のしようがないw
発売が一年ずれていたら低性能も仕方ないといえるが
マスターシステムの登場まで待たなくちゃいけないからなー
でもあの独特の寂しさ・レトロ感は好きだ
>>260 その前にSORD M5パクッてる時点で価値ないよ
SG-1000は元々SG-2000という名前で19800円で試験販売していたのを
ファミコンの発売に合わせて15000円に下げたんだよ。
セガとしてはSG-1000出した時には任天堂なんて眼中になかったと思う。
花札屋が何を血迷ってんだ?と思っていたに違いない。
その辺の甘さがセガらしい
だがぴゅう太やM5やマックスマシーンには勝った。
任天堂さえいなければ・・任天堂が憎い・・!
268 :
NAME OVER:2010/06/30(水) 19:56:12 ID:LlVWHcOG
任天堂がなかったらセガの天下?
いやいや、テレビゲーム自体が市民権を得る事もなかったろう。
任天堂がいなかったらSONYがもっと早く出てきただろう。
どっちにしてもセガが天下を取ることは無かった。
>>263 ファミコンより1年前に、19800円でいいから出してたら、それなりの勢力を築けたかもしれないのにね。
まあ、サードパーティーも無かったし無理かw
・SG-1000 単色スプライト(1ドット当たり1ビット)
・ファミコン 4色スプライト(うち1色は透過色、1ドット当たり2ビット)
「単色」と「3色+透過色」では表現力が全然違うのよね。
>.270
それだったらすでに他にゲームあったぞ
セガ程度の雑魚メーカーに幻想を抱きすぎ
SG-1000のビデオチップは汎用のTMS9918
ファミコンのビデオチップ(PPU)は専用設計。
ファミコンぱねえな
SG-1000IIが出た時にセガマークIIIを出せていたらセガが勝つ目もあったろう。
マークIIIなら性能はファミコンより上だったから。
あとはソフトの問題。ファミコンに水をあけられた要因は、サードパーティー云々よりも、『スーパーマリオブラザーズ』の大ヒットがあったからだと思う。
マリオより先にソニックを出せていたらゲームの歴史は違う物になっていただろう。
ま、ただのおっさんセガファンの妄想に過ぎん訳だがw
ソニックとかゲーム的には全く面白くないしゴミ以下だからな
アメリカではソニックとマリオと比較CMで早いから面白いという風に消費者を騙してヒットに導いたわけだし
結局マリオがいないと何も出来なかった
同じ性能のMSXは成功したんだから
結局敗因はセガとしか言いようがない
セガが負けて、任天堂が勝ち続けたからこそ、現在のゲーム業界の発展がある
その事実を無かった事にしてはならない
無駄のように見えたカセットビジョンやセガハード、PCエンジン、ネオジオなどにも全て存在意義があった
今日のゲーム業界を語る上で、それらのハードを抜いて語る事は出来ない
全ハードパクリのセガハードに価値はない
これだけは断言できる
SGなんてマイノリティなの認めてるでしょ
勘違いしてるのはMSXer
>>278 MSXが成功?
それは間違いだわな。
成功ならば何故あのような狂ったモデルチェンジをしたのかな?
無印→2→2+→ターボと。
ファミコン&MSX>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SG-1000(笑)
>>279 ネオジオは負けてないだろう。
十年もったぜ。
>>270 ファミコンはゲームウォッチが模倣されまくった反省から、
「5年は真似されないもの」を目指していたからね。
目標点が最初から違っていたんだと思う
しかし酷いスレタイだよな、これw
リコーを抱き込んでCPUの卸値を半額に値切ったからな
SG-1000 横256×縦192
ファミコン 横256×縦224
ファミコンの方が画面が広い。
しかしSGは正方形ドットという美点がある
291 :
NAME OVER:2010/07/02(金) 10:53:36 ID:qFcHpPZO
「SGスターフォースはFC版より再現度が高かった」は定番の決まり文句だが
「FCより面白かった」とは決して言わないのがミソ
同じビートルズの曲でも
何でボンジャックの「レディ・マドンナ」がNGで
新入社員とおる君の「ア・ハードデイズナイト」はOKだったんだ?
JASRACに許諾取ったからか?
>>291 SGスターフォースは目が悪くなりそうなガタガタスクロールだったな。
>>291 実は再現度もFCの方が高い。普通に考えれば当たり前のことだが
ガタガタスクロールと単色の時点で駄目
実はSG版スターフォースはFC版スターフォースの2倍の大容量だった事は意外に知られていない。
だからこそFC版に無い地上絵と入れる事が出来た。
スクロールがあまりスムーズでないのと、キャラが削られてるのに目をつぶれば、効果音がAC版とほぼ同じなSG版の方が再現度は高い。
その目をつぶったところが致命的だからな
なんでSG側だけ都合の悪い部分に目をつぶるのが許されるんだよw
滅茶苦茶だな
>>298 そうでもしないことには、『SG-1000がファミコンより優れていた』部分をクローズアップできないから。
部分的にファミコンより優れている点をピックアップしていかないと。
SG-1000よりファミコンが性能面で優れているところは色数とスクロール機能くらいか?
あとはSG-1000が勝ってるだろ
スレタイを重視するとなると、な
SG-1000に良いところは何も無い
SG-1000 付属コントローラー1個
ファミコン 付属コントローラー2個
最初から2人プレイできるファミコン。できないSG-1000。
SG-1000のスターフォースって、登場する敵の種類がファミコンより少ない。
で、それで浮いた容量を地上絵にまわしたんだろうなw
>>302 >>5のデータは何を元にして書いたのか不明で、かなりでたらめなデータなので話にならない。
とりあえずCPUクロックはファミコンが1.79MHzで、SG-1000は3.58MHz。
ファミコンのスターフォースは自機の動きからして感覚がまるで違うからな
スプライトが軽いというか薄っぺらいというか・・・
スターフォースで一番大きな部分
ファミコン版はスターフォースと言うより別ゲーになってる
ファミコン版を評価する時は重箱の角突きなのに
SG版を評価する時は致命的な欠陥に目を瞑るからなあ
全ファミコンユーザーの内でスターフォースを持っていたのは約1割。
一方SG-1000側は、全ユーザーの約3割がスターフォースを持っていた。
販売本数で言えば10倍以上の差がある訳だが、ソフトの占有率ではSG-1000がファミコンを圧倒。
そこまでしてファミコンに勝ちたいのか
SGユーザーは昔からスターフォースばかりを取り上げたがるが、それ以外でもファミコンに勝っているソフトは多い。
例えばロードランナー。
これの移植度はファミコン版より圧倒的に高い。
1画面に収めるべきステージを1画面に収められなかったファミコン版は、ロードランナーとは名ばかりの別ゲームになってしまっていた。
ハドソンはベタ移植が苦手だったんだろうか?
しかしワンダーボーイを移植する際、販売本数を増やす目的で、当時人気絶頂だった高橋名人を自社社員だからといってノーギャラでキャラクターに使うあたりハドソンはセコいと言わざるを得ない
ファミコンはコントローラーが二つとも本体に直づけになってるから2コン側を交換しづらいが、SG-1000は直づけになってるのは1コン側だけなので2コン側のコントローラーの交換が容易に出来る。
ファミコンは1コン側に別のソケットがあるのは良いのだが、2コン側の交換は考えられていない。
ロードランナーは実際SGのほうがやりやすいな。
FC版はかわいいけどスクロールの開始地点?に難があって事故が多い
SG-1000は、出来が良かった移植ソフトがあったのは事実。
でも、発売されたソフトのタイトル数はファミコンより圧倒的に少ない。
「出来の良かった移植ソフトのタイトル数」で比較すると、
SG-1000はファミコンに負けるw
SG-1000のカートリッジコネクタの端子数は44本
ファミコンのカートリッジコネクタの端子数は60本
ファミコンの勝ちw
ファミコンに勝ってるかどうかは置いといて、メディアにICカードをいち早く導入していたから、PCエンジンに勝ってるのは間違いない
でもICカードって大容量化に向かないんだよなw
だからセガは早い段階でマイカードに見切りつけたんだよな
それを後になって採用するPCエンジンがアホというか
マスターシステムが4メガの時代にHUカードはたった2メガ、
メガドラが40メガの時代にもHUカードはその半分という醜態を晒した
ファミコン好きな奴とか
腐ってるだろ
大衆迎合してる奴とか
恰好悪いな
セガハードって個性がないから駄目だわ
セガは業界になにも貢献しなかったばかりか
ただ他者に噛み付いて攻撃してくるだけという
社会的に危険な信者を生み出しただけの存在だった
いっちゃなんだがファミコンとSGじゃ世代が違う
>>322 いい歳して「趣味はファミコンです」とか言ってる奴って
負け組だよな
言うに事欠いて人格攻撃かよ
何しにこの板来てるんだ
事実、妊娠と呼ばれてる連中(俺は呼んでないけど)って
ファミコンオタクのなれの果てだろ?
そういう奴らは、マジでファミコンにしか興味のない奴が多いよ
ああはなりたくないなぁ、と
>>325 一緒だろ
しかもSGは低性能なでボッタクリ
発売日一緒なのに世代が違うって笑えるな
つまりセガの技術力は任天堂より世代が遅れていたということか
セガの方が任天堂より技術は上だったろう
ただ単に出した家庭用ハードのデキがファミコンに劣るデキだっただけ
当時セガより技術がある国内ゲームメーカーは無かった
スレ違い承知で書くが、アーケードではセガは技術でもシェアでもNo.1だった
SG-1000は技術力のない底辺メーカーが出した
3流ハードだったというわけだ
ファミコンの麻雀よりSG-1000の麻雀の方が配牌がリアルだった。
ファミコンの本体よりSG-1000の本体の方が軽くて持ち運びしやすかった。
ファミコンの画面よりSG-1000の画面の方が色合いが良かった。
ファミコンのソフトよりSG-1000のソフトの方が値段が安かった。
ファミコンに勝っているところなどいくらでもある。
思えば、SG-1000→マーク3→メガドラ→サターン→ドリキャス
っていうのはすごく正統進化だったなぁ
だからこそ、PS3や360にも対応できてる
任天堂のハード変遷は凄いイビツな感じ
ファミコン→スーファミ→ロクヨン→キューブ
今じゃ同世代最低性能のWiiだし
ここでアンチカキコミしているのは任天堂信者、ファミコンマニアではないよ。
何年もメガドライブを中心にセガ系のスレを荒らしている有名な荒らし。
(PCEvsMDスレから発生したエンジン信者か?)
メガドライブに始まり、ゲームギアやマークVも荒らしていたが、
今じゃここまで荒らすのか。
>>336 セガはパクリハードとエロゲー専用機しかないな
やっぱり業界の癌だわ
セガがいなくなって業界が健全化した
個性がないからセガハードは忌み嫌われる
しかも低性能で役立たずのゴミハードしか作れないし
勝手に任天堂をライバル視しているのも気持ちわるかった
セガのマシンはサターンまで増築の繰り返し
任天堂のマシンは無駄だと判断した機能はバッサリ切る
たまに切りすぎる事もあるがw
ちなみにハドソンの場合
PCエンジン→PCFX
2世代で滅亡、いずれも同時代最低性能かつエロゲー専用機
>>338 確かにwww
SG-1000 パクリ
マーク3 パクリ
メガドラ パクリ
サターン エロ
ドリキャス エロ
データレコーダーでカセットテープにセーブデータをセーブした事も無いようなゆとりがSG-1000を語るんじゃねー
>>342 マーク3とメガドラって何のパクリなの?
>>344 SG-1000=MSXのパクリ
マーク3=ファミコンのパクリ
メガドラ=PCエンジンのパクリ
サターン=プレステのパクリ
ドリカス=64のパクリ
そんなわけあるか!そんなわけあるか!
大事な事なので2回言いました
パクリの意味すら知らないアホがいるな。
SG-1000ってコレコビジョンとほとんど構造一緒だよね。
Z80とTMS9918の組み合わせ。
メガドラは劣化X68000だな。
サターンはプレステに性能で負けそうなので、慌ててCPUを2個にした。
>>346 まてまて
PCエンジンはゲーム業界で笑いものになっているゴミハードだぞ
351 :
350:2010/07/04(日) 13:56:33 ID:???
ちなみに16bit時代に8bitで登場して恥を晒したハドソンのハードな
でもバランスのいい機種だったと思う
セガ機は処理速度に特化してる分、音と画質が荒いし(ドリキャス除く
任天機は画質と音が抜きんでてる代わりに、処理の重さやテクスチャの荒さが目立つ
ファミコンとPCエンジンは各要素が突出しすぎずに
小ぢんまりと上手くまとまってた感があるな
セガハードが処理速度特化?
馬鹿も休み休み言え
エロゲーに突出したPCエンジン
90年代前半の3強ハードで処理速度が一番速かったのはPCエンジン。ほとんど差がなくメガドライブが続き、スーパーファミコンはブッチギリで遅かった。
シューティングやアクションをやるとよくわかる。
メガドライブより処理速度が遅いスーファミ(笑)
遅いといってもあの超速CPU6502の16bit版だからね
68kと比べて動作周波数x2ぐらいで見積もって差し支えない
SFCのクロック 3.58MHz
MDのクロック 7.67MHz
x2でも負けているw
それでもSFCはMDに、本体売上数、ソフトタイトル数、ソフト売上数で勝った。
360 :
NAME OVER:2010/07/05(月) 00:02:37 ID:IlACJo3+
任天堂の音が良い?
良いのはオーケストラ調とかオリジナルで作る場合のみだろw
まあどれだけ任天堂をこき下ろしたところでセガはそのはるか下にいるんだけどな
SC-3000持ちの自分はソフトが発表されるたびにドキドキしたよ。
ロレッタが発表されたときなんてどんなグラフィックになっているのか気になって本屋に滑り込んだものだ。
ポートピアもやったけどロレッタの寂しさもよかったなぁ〜。
低性能ハードを信仰している信者も低能なんだな
何故に此処までセガを槍玉に挙げる
必要が有るのか理解出来ない。
妊娠どもには今一度冷静は判断を
して貰いたいな。
365 :
NAME OVER:2010/07/05(月) 16:08:11 ID:1PyncSQi
366 :
NAME OVER:2010/07/05(月) 16:33:48 ID:louZ6FGc
どっかで聴いたことある
最近の曲じゃないかな
このスレに来るような人は
俺もそうだけどジジイだろうからねえ・・・。
SG-1000って何が「1000」なの?
せんずり
確かに、セガ一社のオナニーハードだったからなw
爆笑wwwwwww
>>367 SG-1000の『SG』は『セガ・ゲーム』の略。
SC-3000の『SC』は『セガ・コンピュータ』の略。
後に続く数字は値段。
つまりSG-1000は約1万円、SG-2000は約2万円、SC-3000は約3万円という事。
オナニーハードならPCエンジンだろjk!
いやPCエンジンはオナニーには向かないであろう。
画質がショボ過ぎる。
史上最高のオナニーマシンはパナソニック3DOリアルで決まり。
人気AV女優がガチで脱ぐ18禁ゲームが数多くあって大変お世話になった。
サターンとPC-FXにも18禁ゲームはあったが、アニメ絵の物ばかりで正直抜けなかった。
やっぱり実写じゃないと燃えない。
>>371 SG-1000って、15000円だったでしょ。
ファミコンより200円高いw
セガは任天堂と同時期にファミコンより低性能でボッタクリのハードを出したという
恥ずかしい経歴が未来永劫残るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コストを考えろよ、ボッタクリじゃない。
もし、セガ・マークIIIがファミコンと同じ発売日に出ていたら……。
やっぱりファミコンに負ける気がするw
ロンチが何かによるんだけど
画面の綺麗なN-SUBとコンゴボンゴとスタージャッカー?
あ、なんか欲しいw
本当の勝者は自ら優れているとか勝ったとか言わない
セガは何時まで経っても小物だ
>>371 でもSC-3000は29800円だな
約3万ということか
SC-3000Hは3万円台だったが
383 :
NAME OVER:2010/07/07(水) 14:26:32 ID:swNuPguN
当時ファミコンって衝撃だった?
>>383 衝撃的だったのはファミコンじゃなくてスーパーマリオブラザーズ。
マリオが出るまではファミコンの性能もSG-1000やスーパーカセットビジョンと変わらないと思われていた。
385 :
NAME OVER:2010/07/07(水) 18:39:23 ID:BblujPnR
SG-1000だって超がんばればドラクエくらい・・・。
できないかな。
サードパーティーにソフトを作らせてあげないからじゃないかな〜。
>>385 フィールドが3D表示のザ・ブラックオニキスをPC版と遜色のない内容で移植出来ていたのだから、ドラクエ1・2辺りなら普通移植出来ていたと思われ
ドラクエはSG-1000とほぼ同性能のMSXでもでているからね
さすがに3以降は厳しいが
>>384 んなことねえぞ。ドンキーコングは十分衝撃的だった。
MSXのドラクエはしょっぱかったなあ
それでもハード性能を考えるとがんばったんだろうけど
MSXで1,2やった俺に謝れ!
あげ
>>388 ENIXのプログラムが甘かっただけだろう
いや、相当がんばってあんなもんだろう
馬鹿野郎、MSX版のドラクエIIは
「あぶないみずぎ」を装着すると
あぶない水着のCGが表示されるという
素晴らしい特典があることを忘れるな!
ドラクエ3をMSXで出さなかったエニックスは敵だ
そんなに任天堂が好きなのか、と
395 :
NAME OVER:2010/07/08(木) 17:15:11 ID:Cs1XqUEy
ファミコンより性能が上だったSG-1000がなぜ売れなかったのか?
それはジョイスティックの操作性の悪さに原因があったと思われる。
いくら処理速度が速くてアクションやシューティングに向いた本体スペックを持っていても、それを生かせない操作性最悪なコントローラーじゃ負けて当然だった。
1P側のコントローラーを交換できなかったのが悔やまれるな
もしコントローラーを交換できる仕様で初めから出ていたらシューター御用達の最強ハードになっていただろう
ファミコンよりもアーケードシューティングの移植度が優れていたのは間違いないな。
ギャラガ、インベーダー、スターフォース、エクセリオンあたりを比較すれば一目瞭然。
SG-1000って普及しなかったとは言っても、30万台は売れたのだから3DOやPC-FXやバーチャルボーイよりはマシだよな
>>397 どれも普通にファミコンのほうが出来がいい
クソみたいなシューティングしか無いのにファミコンと同じ土俵にたとうとするな
出荷15万台 実売5万台程度だろ
解像度が低い時点で論外
カスが遊ぶゲーム機という印象
解像度なんて気にしてる奴はいなかった
あとSG-1000のアンチはあまり居ないが、ファミコンのアンチは掃いて捨てるほど居る
ファミコンは他のハードユーザー全てから目の敵にされていた
ファミコンは販売で他社に圧勝したんだからスペックで負けてる部分なんぞ気にするな。
いちいちそんな重箱の隅を楊枝でほじくる事はせんでいい。
ファミコンがスペックで負けてるのってCPU動作周波数ぐらい?
でも実処理速度は圧倒してるしな
またSGせんずりが負けたか
8ビットのセンズリハードは業界にキモオタの流入を引き起こした。
レトロゲーム板アク禁二桁の化物を生み出すきっかけになった忌々しいハード
セガは全ゲーマーに謝罪をする義務がある
409 :
NAME OVER:2010/07/09(金) 15:25:05 ID:ID0SETof
はぁ…。素人っていう奴は。駄目駄目。知識の薄っぺらな奴は去れ。
ほとんどにわかだろうが。
と言う訳で帰ります。さようなら。仕事探しにハローワークに行ってきます。
当時の事をろくに知らないゆとり世代(だと思う)が暴れているのは失笑ものだな
SG-1000は当時の普通のハード
ファミコンは当時の次世代(新世代)ハード
って雰囲気だったな。
みなさん、はじめまして。私は27才のY子といいます。
先月主人の兄にレイプされました。
それ以来、義兄の性処理道具にされています。
義兄は私を妊娠させるつもりです。
今度、私の種付けショーと種付けパーティーをします。
みなさんの参加をお待ちしてます。
※Y子は俺の弟の嫁さんだったが、今じゃ命令すれば上のような書き込みもする(笑)
Y子は小柄だが胸がデカイ。乳首が感じるらしくオマンコしながら
乳首を噛んでやるとギュウギュウオマンコを締めつけてくる。
何とかして弟よりも先にY子を孕ませたいので、今回協力してくれるヤツを募集!
条件 血液型がB型(弟がBでY子もBだからこれが絶対条件)
年齢 下は中学生(笑)から上は35くらいまで(俺は36)
東京都内の俺のマンションに来れる
筋肉質でガッチリしている(これはY子の希望)
以上の条件を満たしているヤツいたらメールくれ! 一緒にY子に種付けしようぜ!
我々は
>>1が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、1の故郷である栃木県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。
我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
415 :
NAME OVER:2010/07/17(土) 10:52:11 ID:rcMCFDPY
スレ立てた本人だけんども
俺出身栃木じゃねーべな
ファミコンには未来を感じさせられたが、SG-1000には未来を感じる事はなかったな
ファミコンが8年持ったのに対し、SG-1000はわずか1年の短命に終わった事を見れば、優れていたのがファミコンだったのは間違いない
にんしんども必死だな
セガに太刀打ち出来ないからって
物凄く必死に為ってんのな
最初はファミコンが欲しかったのに、ファミコンと間違われてSG買ってもらったのが発端と考えると
ファミコン叩く姿は滑稽
あの頃の負けハード買わされは
貧乏人にはきつかったな、アルカディアは見た目良かったが失敗した
インテレビジョンよりはましだw
テンキーつきのやつか
>>417 にんしんではなく猿人の建てたスレ
VSスレで論破された腹いせに乱立させまくってる
423 :
NAME OVER:2010/07/28(水) 14:48:32 ID:SvUC+qGs
>>314 ファミコンはあの拡張端子から2コンの信号も出てるぞ
あまり使ってる周辺機器無いけどな
ふ〜ん
427 :
NAME OVER:2010/08/02(月) 08:55:35 ID:4Mfp6jXg
SGあげ
ここでセガを叩いている奴の理屈で言うと
PS3最強
マークVからコンポジット出力が付いたんだよな
それ以前のハードは今やるのはきついな
海外の古いゲーム機はきつい
431 :
NAME OVER:2010/08/11(水) 12:32:33 ID:1QYju02r
ファミコンがあれだけ大成功した背景には、さまざまな他社ハードとの熾烈なシェア争いがあった
その中で最もファミコンを苦しめたのがセガのSG-1000だった
ファミコン派とセガ派でスターフォース対決をして勝利したのが印象深い
6000万台 ファミコン
15万台 S自慰 <ファミコンを苦しめた
パソコンみたいなキーボードある奴とそれのゲーム機能のみの劣化板と
2種類あった気がするな、パソコンみたいなのは高かった気はする
途中までは良い勝負だったんだがな
ファミコンにバンゲリングベイを発売されてから
あっさり勝負が付いたな
>>433 パソコンとして最低価格帯
カシオのMX-10(198000)はずっと後だしな
MX-10ってなんでカーソルキーの位置にジョイパット付けたんだろうな?
どうせカーソルキーがSTICK(0)なわけだし
単にカーソルキーが使いにくくなるだけな気がするが。
セガは技術じゃあ負けてないんだよ、何時の世も。
ただ広告宣伝や経営戦略が壊滅的に駄目でな。
438 :
NAME OVER:2010/08/14(土) 11:42:14 ID:Mbqp7d8R
439 :
NAME OVER:2010/08/27(金) 13:52:22 ID:MpRw3y0+
F−1レースにはコースエディット機能がないが
GPワールドにはある
でもエキサイトバイクにはエディット機能があったか、、、
440 :
NAME OVER:2010/08/27(金) 14:36:38 ID:0T4X+emG
初めて買ったゲームがSG-1000U。
周りの友達は、ファミコンばかりだったから変な優越感に浸ってた。
性能の差とかそんなのわからなかったよ。小3ぐらいだったし。
でもマークV専用のソフトが出始めた時は、さすがにショックだったな。
初めて味わう挫折感というか…
その後、結局、ファミコンオンリー。SG-1000Uは押入れへ。
特殊学級の障害者歯科持ってなかったな
ハードの区別がつかなかったんだろうw
SG1000IIの後にMX-10を買った、貧乏で先が読めなかった当時の俺
SG-1000
CPU Z80 1976年
画像 TMS9918 1981年
音源 SN76489 1981年
ファミコンのCPUは6502のカスタム。
カスタムといっても音源チップと複合化されてるくらいで、
CPUとしての性能は強化されていない。
6502は1975年とZ80より古いCPUで、
アップルIIやVIC-1001ではクロック周波数が1MHz。
ファミコンだとクロック周波数は、1.7MHzだが、
80系とは設計が異なるので、
単純比較はできず、SG-1000の3.5MHzとほぼ同等。
ちなみにPCエンジンのCPUは、
6502系に命令が追加されたもので、クロック周波数は
4倍とその高速さが分かる。
CPU自体は大差なく、
ファミコンの優秀さはひとえに画
ゼロから設計した像処理チップのたまもの。
CPUはともかく、アーケードゲーム等でも
表示能力が日進月歩の時代に2年前に使われた
TMS9918を採用したのはセガ以外の多くのメーカーの採用実績があるように
間違いでないにしても、いくらなんでもファミコンが相手では賞美にならなかった。
ゲームボーイのZ80 4MHz相当はファミコンより速いよなぁ
構造が軽い部分も大きいが
CPUそのものより画像処理に差があるのではないかな
Z80系はVDPが遅いTMS9918系のMSXなどの機種
描画時に CPUの止まるNECのパソコンなどなど
ゲームボーイもファミコンよりとろいだろ
Z80自体もとろいんだよ
ファミコンの方がとろいんじゃね?
ゲームボーイは液晶の残像があるから、キャラが高速に動くゲームが作れないよ
448 :
NAME OVER:2010/09/16(木) 17:38:14 ID:PW+wp/ou
マークVはともかく、SG-1000はどうフレームアップしてもファミコンよりも優れていたとは言えないな。
ファミコンにフルボッコにされるべくしてされたからな。
性能的にはファミコンが群を抜いて良すぎたんで他があっという間に平らげられたな。
ただSGの美点としては
・ハード性能の悪さを一瞬忘れさせるような驚くべき名作(スタージャッカー、ザクソン、ズーム909)の存在
・当時他ハードでは無い洋ゲー(ヒーロー、ドロール)の移植
・あくまでも徹底的に原作に忠実な移植でゲーム性の崩壊は無いロードランナー
・ガクガクだが忠実移植にこだわったスターフォース
・大衆に迎合し、愚民化したファミコンのラインナップと一線を画した、硬派で地味だが渋いラインナップ
などがあげられる。むろんこれらは一般大衆に理解されるようなものではないのでフルボッコになったわけだが。
449 :
NAME OVER:2010/09/16(木) 21:06:25 ID:PW+wp/ou
>>383 そりゃ凄い衝撃的だったよ。
ドンキーコングやドンキーコングjr、ポパイや初代マリオブラザーズが
ほぼアーケードから劣化せずに家庭で出来たのだからな。
SG-1000はもちろん、MSXもぴゅう太もm5もPV-1000/2000もアルカディアもインテレビジョンも
スーパー/カセットビジョンもアタリもコレコビジョンもクリエイトビジョンもオデッセイ2も
他ハードはどうやってみてもそんな芸当は不可能だったよ。
その位、ハード性能の優位性は当時他を圧倒していた。
キャラクターに何色も着いて縦横にスムーズにスクロールし、コントローラーに違和感の無いマシンは
他に全く無かったんだからな。
性能でファミコンに対抗できるゲーム機は1985年後期のセガマークVまでは1台も無かった。
450 :
NAME OVER:2010/09/17(金) 09:52:59 ID:qslo9ADp
あの頃は出力がRFしかなくても何の不足感も感じなかった事に時代を感じる。
当時はステレオ端子があるTVの方が珍しかったもんな。逆に。
貴重なスペースお借りします。
迷惑でしたら、ご削除下さい。
昔大流行したおもちゃが奥底に眠っていませんか?
お客様が大切にされてきたおもちゃ。
可能な限り高額で買取させていただきます。
売りたいおもちゃ、クローゼットに眠っている昔懐かしい宝物・・・がございましたら、お気軽にご相談ください。
(送料・振り込み手数料の負担は、お客様自身がご負担する形になります。また、物によって、別途料金が掛かる事もございます。)
2ちゃんねるで削除なんてあるかよ。ボケカス。確信犯だなこいつ
ファミコンで引っかかったスレ全部に
SG1000は初代MSXと互換性持たせてたら面白いことになってたかもね!
ポニカはSG-1000のソフトをたくさんMSXにベタ移植しました
しかしMSX→SG-1000には移植してくれませんでした
ザナックがSG-1000なら面白いことになったのになw
全部網羅してるかは知らんけど
あるサイトで
MSX/2(1683)
SG-1000/mark3 (180)
GG (208)
MD/MCD (554)
PCE (670)
FC/FDS (1254)
SFC (1483)
GB (1612)
GBA (922)
PC-9801 (3547)
PC-8801 (1198)
X68000 (586)
まぁ、重複タイトルも数あれど(FC ROM/QD両方、PCE CD/CARD、MSX(ROM/FD)、PSなら通常/BESTみたいな)
MSXってソフト資産が結構凄いな
SG-1000/SC-3000と互換だったら・・・w
MARK3もMSXとVDP共同開発してさ
SG-1000って180本もソフト出てたのか…
よくまぁセガ一社だけでそんなに作れたもんだ
これはファミコン時代の任天堂には出来ない芸当だったんじゃね?
マスターシステム用含んだ数じゃねーの?
67+87で154本だしな
あとはマイカードとROMの重複タイトルあって・・・
オセロマルチビジョンが互換だったから一応2社だな
>>457 PCゲーなんて何を基準に本数あげてんだ?
わからなかったらせめて黙っていましょう
質問して黙っていろとは何事ですか
答えられなければ黙っているべきでしょう
そして誰もいなくなった
468 :
NAME OVER:2010/09/27(月) 21:57:51 ID:ApqGVnaC
高橋名人の冒険島よりワンダーボーイの方が難しい。
よってSG-1000の勝ち。
うぉちご
470 :
NAME OVER:2010/09/29(水) 20:05:26 ID:xdbF1r4c
ACの忠実劣化でしかないSG版スターフォースをやった後に
別物として出来を突き詰めたファミコン版をやると楽しくて仕方ない
弟がチャンピオンサッカーに熱中してたのを思い出す
土曜の放課後に友達の家でSG-1000のゲームを物目ずらしでやるのが楽しみだったな
普段はファミコンだったけど
473 :
NAME OVER:2010/10/06(水) 06:21:39 ID:l2rHgBs+
アイスホッケーが熱い
チャンピオンアイスホッケーは面白かったな
ピットフォールUだけでも価値があった
475 :
NAME OVER:2010/10/06(水) 20:32:07 ID:xPXsWKzW
キーボードSK-1100を繋いでパソコンにしたときは
ファミコンより上かな?
ファミリーベーシックはすぐ飽きた
ベーシックレベルIIBはメモリが少なくて(確か3KB)、練習用にしかならない。
レベルIIIならMSXと同程度には使える?CIRCLEが無いので、円を書くのは時間がかかった。
あとキーボードつないでるとロードランナーで自分の好きな面が作れる。
FCは表示可能な色が妙に毒々しいからなあ
今見るとSC-1000やMSXの単色スプライトの方がむしろ綺麗に感じる
>>477 自己レス
SCは3000だな
1000はSGだった
毒々しいのはどう見てもSG1000
やっぱりカクカク単色で目が腐ってるんだな
カラーミキシングで結構マイルドな色合いだったと思うがね。
SG買った時点で知障レベルだからな
普通ファミコンかMSXしか選択肢はない
NECスーパーカセットビジョン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SAGI S自慰
484 :
NAME OVER:2010/10/06(水) 23:01:45 ID:kASiV9rs
ハードもユーザーも欠陥だらけだなwww
>>1 カセットビジョンのほうが強い
はいはい終了
>>475-476 キャラクタ定義の必要がない(というか作れない)からその分フリー
エリアが小さくても問題ないということだったんだろうけどね
開発元のハドソンはさすがにマズイとは思ってたみたいだけど
今日もキチガイが暴れまくってるがレゲー板を崩壊させた荒らしが
明らかにリアルタイム世代じゃないってのが今日の書き込み見てると
よくわかるわ
こんな連中の挑発に乗ったバカどもが情けない
論破されるとすぐ相手をキチガイ認定するパターンいい加減秋田
489 :
NAME OVER:2010/10/07(木) 13:11:27 ID:kZ7Q4DST
>>479 セガ信者が過去を都合のいいように改変して捏造するのはいつものこと
我々ゲーマーか正しいゲームの歴史を叩き込んでやらないとな
セガのゲームに触れた事も無い輩がゲームの歴史を語るとは笑止千万。
セガファンを痛い信者扱いして、実際に性能ではファミコンが負けていた事実から逃げようとする。
セガハード批判したけりゃセガハード専用の名作ゲームをプレイしてからにしろよ。
そうすればセガハードをやらずに批判していた自分の愚かさがわかるだろう。
どっちが優れてるとかどうでもいい。
良いゲームは良いし悪いゲームは悪いただそれだけの事。
勝ったとか負けたとか
正しいとか間違いとか
2種類にしか分類できないの?
朝鮮人?
当時シンドバットミステリーやってたんだけど、
あれ敵に捕まるときの音が心臓に悪いよな
日本人とか
朝鮮人とか
人間を2種類にしか分類できないの?
朝鮮人?
496 :
NAME OVER:2010/12/19(日) 12:46:08 ID:3x+btDtY
韓国版ゲーム専用MSXは大宇電子(デーウー)が発売したZemmix
韓国版ファミコンは現代電子(ヒュンダイ)が発売したComboy
韓国版マスターシステムは三星電子(サムソン)が発売したGamboy
ゼミックスは普通に欲しい
498 :
NAME OVER:2011/01/21(金) 14:30:24 ID:D9tREEVy
台湾版は嘉霖行股イ分有限公司が発売した阿羅士
ファミコンが売り切れで仕方なくセガを買った時は泣けたなぁ
ジッピーレースとロードランナーは面白かったけどさ
保守
ファミコンはサードパーティーが多く、安易に作ったクソゲーを掴まされる事が多すぎた。
しかしSG-1000は、他機種からの移植はセガが厳選して移植していたから、あまりクソゲーはなかった。
ファミコンは母数が大きいからな
ザ・ブラックオニキスは良かった
子供には少し難しすぎたかもしれないが
SG−1000番の「イロイッカイヅツ」はどんな並びだったんだろ?
506 :
NAME OVER:2011/03/22(火) 20:20:00.30 ID:1/aXqlXi
ファミコンはソフトが多くてもクソゲーの嵐
SGは少数精鋭でハズレ無し
でも未来があるのは量が質をカバーする前者タイプだよね
前者タイプも度を過ぎるとATARI VGSとなる
ヴァーチャルゲームステーションですね
SGのガクガクゲームとか全部ゴミカス以下だろ
ファミコンのロンチのドンキーコングでS自慰は全部論破できる
511 :
NAME OVER:2011/04/17(日) 06:13:37.30 ID:ax6oks0f
セガとか当時のPCって
元ネタを知っていれば楽しめるけど
初見だとはしょりすぎていて何がなんだかサッパリだからな
ドンキーコングとか、ステージや演出が削られているのがわからないほど
親切丁寧で完成度が高いし
友達がFC持ってたので、同じの嫌だと思いSG-1000でエクセリオンとかオーガス遊んでたが
後にアイスクライマーとか友達の家に入り浸るようになったw
513 :
NAME OVER:2011/04/17(日) 20:42:30.65 ID:VUNfEZMX
チャンピオンベースボールが遊びたくて1000購入し画面見てショック、友人のファミコンのベースボールがリアルで感動した
でも対戦だとファミコンのベースボールよりも
チャンピオンベースボールのほうが熱かったよ。
515 :
NAME OVER:2011/06/09(木) 20:04:00.50 ID:lufpBJ12
俺はF1レースよりGPワールドの方が好きだった。
あとスターフォースもSG版の方が好きだった。
516 :
NAME OVER:2011/06/12(日) 18:50:57.43 ID:6lNRt4F1
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ