何故メガドライブでグラディウスが出なかったのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
PCエンジンでさえ出たのに
2NAME OVER:2010/03/23(火) 13:27:03 ID:???
メガドラ(笑)
3NAME OVER:2010/03/23(火) 14:13:59 ID:???
16BITw
4NAME OVER:2010/03/23(火) 21:23:49 ID:???
CURSEがあるからじゃない?w
5NAME OVER:2010/03/24(水) 10:25:12 ID:???
STGが充実しているメガドラにそんな糞ゲー必要ない
6NAME OVER:2010/03/24(水) 15:54:11 ID:???
セガとコナミは当時仲が悪かった
ナムコも同様
7NAME OVER:2010/03/24(水) 17:25:43 ID:???
メガドライブこそゲーマーの心を擽る名ゲーム機である
PCエンジン?なんじゃそりゃ
8NAME OVER:2010/03/24(水) 18:28:58 ID:???
コナミとセガは、フロッガーの一件があるからな。
9NAME OVER:2010/03/25(木) 11:18:50 ID:???
>>7
俺、コナミ好きだからPCエンジンにするわ
10NAME OVER:2010/03/25(木) 11:21:17 ID:???
何か、メガドライバーとPCエンジニアを
反目させる様に扇動する様な書き込みが
有りますが、どう云う思惑なのでしょうか?
11NAME OVER:2010/03/25(木) 22:04:46 ID:/33330qK
メカドラのロケットナイトアドベンチャーズにテトランもどきとダッカーもどきならいますが何か?
12NAME OVER:2010/03/25(木) 23:28:47 ID:???
>>9
でもPCエンジンじゃ魂斗羅できなくない?
13NAME OVER:2010/03/26(金) 15:35:07 ID:???
もしセガとコナミがあの当時仲良かったとしたらメガドラ以前にSG-1000でMSX版の
グラディウス移植が実現していたかもしれんな〜
14NAME OVER:2010/03/27(土) 15:27:46 ID:???
>>10
スレタイで既に釣ってるような
15NAME OVER:2010/03/28(日) 07:08:20 ID:???
>>1


グラディウス 68000 9Mhz


メガドライブ 68000 7Mhz



メガドライブはACと同じ汎用CPUを採用したのがかえって仇になった

ゲームに特化した高速なカスタムCPUのPCEなら移植可能だった
16NAME OVER:2010/03/28(日) 23:47:59 ID:???

セガはCPU16ビットだから性能が高い、というミスリードを行っていたわけで、

グラフィックが糞なMDはそういう意味でも68000の評価を貶めた。
17NAME OVER:2010/03/29(月) 00:37:11 ID:???
16 :NAME OVER:2010/03/28(日) 23:47:59 ID:???

ハドソンはCPUがC62だから性能が高い、というミスリードを行っていたわけで、

ブランドイメージが糞なPCEはそういう意味でも機関車C62の評価を貶めた。
18NAME OVER
誘導
グラディウスT・U・V その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1237900683/