今でもPS版で遊んでます(´∀`) 2げと
スレ立て乙! 海外版のナムコミュージアムは入れなくてもいいの? あとサブの関連項目として、ナムコクラッシクコレクションと、 パックマンコレクションなどもリストに加えてほしいところ
スレ立てごくろうであった
PS2のナムコミュージアムに収録されてるポールポジション・同IIって、 コースの富士と鈴鹿の名前と形状が変わってるんだけど、これは海外版だから? それとも国内海外関係なく権利上の問題で、ナムコミュージアムに収録の際に変更されたこと? つーかこれ、なんで収録されてるタイトルが全部海外版なんだ?
そりゃ、アメリカで売ってた物をそのまま持ってきただけですから ちなみに向こうでの定価は半額以下
>>5 版権に関わるものはプレステのミュージアムの頃から全部差し替えられてるよ
鈴鹿サーキットをナムコサーキットと呼称するのは間抜けだがw
>>7 >プレステのミュージアムの頃から
当時のアーケード海外版は富士も鈴鹿もそのままだったってこと?
>鈴鹿サーキットをナムコサーキットと
鈴鹿は現実に、フラッグ持つ人が立つ塔にナムコのロゴ(広告)が入ってるんだが、
そこからきてたりしてな。
ファイナルラップではゲーム内でもそうなってたが、
ポールポジションII登場当時はまだなかったんだっけ?
広告出してるくらいなら、ゲームでの使用についても許諾は受けてるはずだろうし。
あと、ポールポジションIIのコースにシーサイドってのがあって、
それはナムコミュージアム(PS2)でも変わってなかったけど、
このサーキットってこのゲームオリジナルのものだっけ?
セガのF355challengeにそっくりなコース(しかも海辺)があったんだけど。
実在コースなら、ナムコミュージアムで差し替えなくてよかったのかね。
>>9 やっぱ実在コースだったのか。公道だけど。
公道サーキットだから権利問題がないのかな?
ミュージアムDSの資料館ってPSミュージアムあったら必要ない?
ない。 DSでは、インスト&基板の閲覧とサウンドテストのみ。 PSにないのは、ディグダグ2ぐらいのもの。
>>11 いまいち意味がわからないが、資料的に見る必要が無いってことか?
DSのは携帯機で手軽にロード無しで閲覧できるのは良いよ
>>12 PS版の1と2は閲覧時にロードが長いというのが最大の欠点です
資料的に見る必要云々という話なら、ロードは余り関係無い気がするが
>>11 ぶっちゃけ資料館と呼べる物が無い。
そういやミュージアムって名の通り、博物館があるのはPS版だけだな。
>>14 いやその資料を見る気が起きるかどうかは別問題で重要
1と2のロードは本当煩わしかった。3で改善された時は、
3のシステムで作り直してほしいと思ったくらいだ
ただプレステ版には資料だけすぐ見れる簡易モードがほしかったな 最初はミュージアム内を歩き回るのはあれこれ見るから楽しいだけど、 そういうのは最初だけだしなあ。今はネットがあるからいいけど
>>16 重要も何も、質問者の文脈から察するに
質問者はPSミュージアムを知っているじゃないか
PSPの3 ずっと待ってる
出るとしたら収録作品は何になるかな?
HD画質で資料館が見たい
復刻版のりょうまくん買ったぞ〜! 昔の紐を引っ張るようなやつじゃなくボタン押すタイプになってるけど、 セリフが2つ追加されてるし安いし中々良い感じに仕上がってた 腰のボタンの刀が別パーツなんだが、これが取れやすいのが欠点かな?
パックランドのボードゲームを再販してくれ。 ついでにドラバスも。
ペーパーバッグ再販きぼんぬ
ペーパーバッグ持ってたー懐かしくて死にそう
さ〜て、来年のナムコは?
どうせ ・ソウルシリーズの新作 ・アイマスの派生の新作 ・リッジの新作 ・鉄拳の新作か移植 ・太鼓の新曲バージョン ・ナムコミュージアム こんなとこだろ
新しいものを作れない会社ということですね
せめて過去のものをバグなしでおながいします
ちゃんとミュージアムが出てくれれば…
あけおめ 今年もナムコがなんとか持ちこたえますように
質問させて下さい PSPのナムコミュージアム2なのですが、PSP横持ちのままで PSPの画面いっぱいに切り替え出来る機能は付いているのでしょうか?
>>33 あるよ。
等倍、アスペクト比固定拡大、画面いっぱいの拡大とか可能。
ただしハードウェア拡大特有のボケが出るよ その辺も考慮しておくべし
今となっては移植不可能?なパックランドが収録されているNMVol.4は僕の宝物
鼻の縮尺程度は不可能ってほどでもなかろう やらないのは制作体制が手抜きだから
音楽の著作権がアウトで出せないのよね確かね
アニメで使われたせいで権利がややこしくなってるんだっけ?
もともとあっちのアニメのゲーム化なんじゃなかったかな 先にパックマンのアニメがあってパックランドが誕生、という経緯
パックランドでスーと言う紫色の女性モンスターが登場し、 それにともなってもともと女性だったピンキーが男になったのは、 アメリカのアニメの設定が元になってるんだったな。 しかしアメリカアニメのパックマンは、キャラデザインがバタ臭すぎるw
まあ今移植したところで、どうせクレジットの表記がバンダイナムコとかになるんだろ? だったら別に無理に出さなくても過去のやつがあるんだからいいや
音楽の権利がって言われてるけど、じゃあなんで昔は普通に出せてたんだろう? PS版ナムコミュージアム以外でも、PCE版とかFC版とか。 最近になって高額要求するようになったって感じなのかな?
請求のサブマリンや〜
昔と比べハードは進化し性能的な面での移植の劣化は心配なくなったが、 それとは別に制作側の手抜きや権利関係などつまらない問題も出てきたよな
>>44 多分昔はある程度売上が見込めたから、権利がらみでお金が必要でも利益が出せたんじゃないかと。
今は安いし数出ないしで、そんな事したらすぐ赤になっちゃうんじゃないかね。
昔はパックランド1本フルプライスで商売になったからね フルプライスつったって4千円くらいだけどさ ちょっと画面を綺麗にしたアレンジモード付けて3000円で…欲しいなぁ 紙芝居風に立体感出したりとか
Windows7専用ナムコヒストリーマダー Win初移植だけでなくPC初移植も入れて〜
無理 今のご時世PC用に出すくらいなら箱で出すだろ
箱とPCとの間の移植ってどれくらい手間がかかるもの? CPUの基本設計はx86とPowerでまるで違うのだけど、 OSとDirectXで両者の違いはほとんど吸収できちゃうとか?
>>53 C#でソースを書いて、CPU毎にリビルドするだけ。
ただ、現在のPCに比べてCPU、GPU共にに箱○の方がショボイので、
PCで開発・デバッグは出来るけど、箱○用に調整が必要。
CPUはアレだけどGPUはまだまだそんなこたないだろー 余程軽いものじゃなければそれぞれに調整が必要なのは間違いない
旧箱は全体の設計からしてWindows(DOS/V)PCが元になってたんだけどな。 いかにもMicrosoftらしいが。CPUはPentiumIIIだっけ? 後継機なのに360でそうじゃなくなったのは、やっぱゲーム専用機としては無理があったからなのかな。 ちなみに今のアーケード基板にはそういうの(PC互換設計)は結構多いらしいが。 オトメディウスとかなんかPCそのもの(OSはWindowsXP)をそのまま使ってるとか。
商売上は出力結果が同じなら、その過程は低コストで組めて 作りやすい設計ならそれでいいからな チップがどうのこうのは所詮はマニアの戯言
いずれにしてもナムコミュージアムあたりなら特に変わった事しなければCPUもGPUもメモリも酷使しないだろうし あまり関係ないとも言える
と言うか据置きしんでる日本じゃ無理だろ むしろネットブックやCULVノートがバカ売れだから それ向けに出した方が儲かるって バンナムはバカアホ白痴?!
> むしろネットブックやCULVノートがバカ売れだから > それ向けに出した方が儲かるって お前さんのその甘々な見通しの方が白痴っぽいけどなw 古いゲームの需要どのくらいあるかもわからんようになったか
ハードはPCベース、ソフトはWindowsベースの アーケードものがあるのなら、そいつを再調整して PC向けソフトとして売ってくれないもんかねー。 ビデオカードはnvidia/atiの特定のチップの 決め打ちでもいいし、販売もDLオンリーで いいからさ。
理想的な売り方でも採算ベースじゃないとやらんよなあ 昔のナムコならこの辺も粋な計らいでユーザーフレンドリーだったろうけど
日本じゃそれこそPCゲーなんてもっと死んでるだろ
洋ゲーなら、PC/XBOX/PS3のマルチなんてザラなんだけどなー 日本じゃXBOX/PS3のマルチ止まりだよな。 そういや最近、海外のアーケードゲームの話を聞かないけど、もう死んだの? (スレチ・イタチごめんね)
それほど話題になるようなゲームが無いだけだろ 昔と今じゃビデオゲームの存在意義も大きく違うしね
ここ最近の向こうのゲームで話題になったのを思い返すと グラフィックが綺麗なアクションとTPSしか思い出せない
68 :
NAME OVER :2010/01/15(金) 22:43:05 ID:POV3RkYh
PSPの海外版を買ったけど キー設定ができないってなによ? 国内の2は出来るかな? もうパックランドは別のBGMと差し替えで良いよw
フォゾンのBGMでもいいのか?
むしろ源平
ギリギリセーフのアレンジとかでよくね?
コナミアーケードコレクションでやったみたいな感じか
73 :
NAME OVER :2010/01/16(土) 23:48:18 ID:wBQBaDpi
海外版のミュージアムって (PSP)ナムコミュージアム (PSP)ナムコミュージアム Vol.2 にドラスピと本巣パックのアレンジを引いたものなのか お徳だな
ボタン設定が出来ないから縦画面にしたとき困る
アジア版PSPミュージアム買ったら日本版と同じだった、北米版じゃないとダメなのね
今のナムコって主力がこれか? ・過去の栄光にすがるシリーズ商法 ・アイマス式の追加DL商法 ・ミュージアム系コレクション商法
ミュージアム系は主力と呼べる程出てないだろ
まあミュージアム系の古典関連はまとめずにDLで単品売りも始めてるから、 脇を締めるようなポジションにシフトかな?大方そのくらいしか思いつかない
流石にミュージアム系が主力になったら末期だろう 片手間のコンテンツにしても手を抜きすぎてるのが問題だろうな
まさか単品発売のVCがこんなに売れるとは・・・
こんなにってどんなによ? ナムコサイドから販売実数は発表されてないんジャネ?
関係者がウサ晴らしに書き込む場合も…?w
PSPのアイマスは、こないだ100万DL突破とかって発表してたな
DL数なんかそれこそ小売りが絡んでないから数値の水増しも自在だよな
声優の郷里大輔が自殺かよ… ナムコのゲームにもよく出てたよなあ
>>77 最早弾切れ
ガンダムやケロロにすがるだけ
なんかしらんけどそういう経営面はセガが全然機能していないね
というか任天堂以外の和ゲーメーカー全部だろ
PSPのペルソナ3のDL版は割といい売れ行き的な事をアトラスが発表してたよな
P3Pは100万DL超えとかなんとか
P3PのDL確か10000以上はいったんじゃなかったっけ? アイマス100万はデカデカと発表してたな お祝いだかで全アイテム半額セールとかやってて鬱陶しかった
アトラスのゲームがミリオンとかどこの異世界だよ
まあでもペルソナは海外でも評判はいい 海外なんか見てない作品だけど、オリジナリティがあるから評価されてるらしい ナムコもがんばれよ
がんばれないからバンダイなんかと経営統合したんだろ
中島&ユミ子の奴を出せば・・・
今はもうアトラスブランドの認識が濃いし、今のナムコなら 版権関連をめんどくさがって復刻ですら出さないと思う ていうか今のナムコには何も期待してはいけない 良い物が出ればラッキーくらいに思ってた方が気が楽だ
ナムコもセガも一体どうしちまったというんだ・・・! タイトーは結構脱落早かったけど
ナムコはもう愛せんね。 セガはオラタンチームがABつくってくれたりと、まだ愛せる隙がある。
現在のナムコ自体はまったくダメだが、旧作の復刻版で M2のようなところの外注ならばとりあえずh安心できるかな? DSiウェアとかで安く手軽で良質な旧作の復刻版とかお願いしたい
とはいえ、発注側のナムコの発言力が大きいので、 ナムコに無茶発注されたりすると、その被害がゲームの出来にも影響…
ナムコは素直にPS3でも起動が可能な PS版ナムコミュージアムをぜビウス3Dと7枚セットで販売するべきだ あと縦画面は反転も出来るように改良してくれ 別にPS3専用ソフトとしてDVDに1枚にまとめても良いが あと ドラゴンバスター100とかも移植して欲しい
PS1のソフトならどのPS3でも動くんだけどな
demo解像度が足りないから縦置きで使うわけだが 他のメーカーの縦画面とは向きが逆で困るんだよ で放置状態のままPCで豆の完成度が究極的に進化した現在 PSPなら買っても良い 動作スピードを少し遅く出来るようにしてほしい PS3で新作アレンジ作1本とおまけ数本のセットなら喜んで毎回直ぐ買うんだが
PS3は無いだろ ゲーム機から撤退しようとしてるし
>>105 どういうこと?
ソニーの策略は?PSPだと操作性と画面が少し物足りないし
松下のM2もゲーム機いがいで使うことにしたとか聞いたが
その後コナミのアーケード基板で採用してたぐらいしか知らないし
髪の毛が1本1本再現されているような ハイエンドなゲームを創り続けても赤字にしかならないからこの辺で撤退して 任天堂の独走にさせるつもりか
映像関係の周辺機器が出るとゲームから撤退って、どういうゲハ脳だ
PSPでスプラッターハウスが遊びたいでござる
>>109 ゲームがますます売れなくなるだろ
最近のゲームは下手な低俗バラエティより糞くだらないし
そんな単純なこと気づかんのか
>>111 だからそーゆーゲームは大画面だからこそ迫力が楽しめるってもんでしょが。
携帯機は画面は小さいし処理性能は弱いし、操作性も悪い。
それでも構わない、高い性能や操作性を必要とせず、
いつでも気軽に始めたりやめたりできる単純で手軽なゲームを持ち歩くためのもんだろ。
まともにプレイしたら時間もかかるような本格的なゲームを持ち歩いてどうする。
(2D系基板やPS基板あたりまでのゲームなら、再現性だけ考えたら処理性能的にはPSPでも十分ではあろうが、
やはり画面サイズや操作性を考えたら、よっぽど単純なパズル物か、
ギャラクシアンやパックマンのような古いものでもない限り携帯機には不向き。)
それなのになんで今の家庭用ゲーム業界は、据え置き機向けのジャンルまで無理に携帯機で出したがるんかね?
タイトーもダライアスバーストをなんでPS2かPS3で出さなかったんだよ。
据え置き機は縮小して、携帯機を業界の中心に持っていきたいってことか?
それもなぜそうしたいのか理解に苦しむが。
据え置き機と携帯機でそれぞれ向き不向きを考えて役割分担をするべきだということがわからんのか?
液晶モニタが登場して、画質などCRTよりもまだまだ欠点が多いのに、省スペースなど長所ばかり謳って、
まだ需要があるCRTを無理やり廃れさせようとしたPC・家電業界のやり方を思い出すわ。
で、こういう意見をゲハ的ってゆーのかな?
>>113 スプラッタハウスなんでレゲーとダライバを同列に語るなよ。
レゲー限定ならPSPもTVに繋げばそこそこいい感じにできるよ。
あとゲハ的ってのは
>>112 みたいな阿呆
>>113 なにこの俺様意見
大画面だからいいとかバカじゃないの
> だからそーゆーゲームは大画面だからこそ迫力が楽しめるってもんでしょが。 80年代の4:3サイズのレゲーを大画面ってのは当時とは違う > 携帯機は画面は小さいし処理性能は弱いし、操作性も悪い。 そりゃお前の個人的な思い込みだろ。現在の携帯ゲーム機は 十分な性能を有してるし、操作性も全然悪はくない > まともにプレイしたら時間もかかるような本格的なゲームを持ち歩いてどうする。 別に持ち歩かんでもちょいと空いた時間に気軽に遊ぶスタイルもあるし、 中断セーブやスリープ機能なんてのは今や常識なんだよ > それなのになんで今の家庭用ゲーム業界は、据え置き機向けのジャンルまで無理に携帯機で出したがるんかね? 無理に出してる訳でもなかろう。売れ線の復刻版は据え置き機ではほぼ出尽くしてるし、 出しても売れないから企画が通らないだけ。そもそもお前さんの考えと時代の流れは 大きくかけ離れてるんだよ。携帯機で気軽に遊べて安いからまだ買おうかと思えるのが実態 > 液晶モニタが登場して、画質などCRTよりもまだまだ欠点が多いのに、 近年の液晶モニターなら全然不便に思わんけどね。 極少数のマニアしか指摘しないような違いは商品には必要ない要素なんだよ ビデオデッキのVHS時代にほとんどの購買者は3倍録画で満足してたしな
> タイトーもダライアスバーストをなんでPS2かPS3で出さなかったんだよ。 シューティングが売れない時代だからです そもそもなんでなんでプレステしか機種が出ないのか疑問 性能に文句つけるお前さんみたいなマニアが、今更プレステ2とかを 持ち出すのも矛盾してる。普通に考えれば1番企画が通りそうなのは Xbox 360だし、Wiiウェアでも行けるだろうし
ぐだぐだぐちぐちホント鬱陶しい
>>112 もろに主観や憶測じゃないか
そもそも、
>>112 =撤退ってのがもう重度のゲハ脳じゃないか
まあ撤退とまでは言わんけど、それを匂わすようなニュアンスだよな 業界じゃもうゲームで売れないから家電路線に切り替えたような認識だ
ゲハにお帰り下さい
現状の市場の認識は大切だろ ハードで物が出るかどうかはスレチじゃないし
>>117 同時期の製品で比べりゃやはり「据え置き機>携帯機」なのは決定的な事実じゃないか。
実際PSPは小さい分、それより古いPS2に劣る。
古いゲームの再現には不自由はしないだろうが。
あくまで内部的な処理や表示の上では。
単純に表示ができても、画面が小さくて迫力がない、見づらいのも事実。
それで「満足できるかどうか」は人によりけりかもしれないが、
俺は拡大メガネをかけたり思い切り画面に目を近づけてゲームをしたくはない。
操作性については、慣れや相性もあるだろうね。俺はダメだけど。
据え置き機でもシューティングや格闘とかはたいてい、ジョイスティックじゃなきゃダメだ。
液晶モニタの例えは液晶の性能がまだ十分に進歩してないのに、
業界がCRTから撤退しだした当時の話だから。
CRTの製造販売をやめるのは、少なくとも今くらいに液晶技術が進歩してからにしろ、と。
ま、今ではそれなりに進歩してるみたいだけど、
それでも画質やら遅延やらで液晶がCRTを超えることは原理的に無理だそうだが。
>>118 いや別に箱○でもいいよ。書き忘れただけで。
それにPS2でもPSPに比べたら解像度も性能も上だろ。画面比率は4:3だけど。
Wiiは微妙だが、PS2よりは上だったと思うし、PSPに比べりゃと考えれば悪くはないかも。
携帯機で満足できる人もいることを否定はしないけど、
だからって携帯機をメインに持ってくる方針はおかしいだろと言ってるだけ。
あくまで「据え置き=メイン、携帯機=サブ」があるべき姿じゃないかと。
携帯機は据え置き機の代わりにはならないと。
でも自分は業界の深部まで知り尽くしているわけじゃないから、
もし誤解があったというのなら、無理に全ての意見を通す気はないよ。
> 同時期の製品で比べりゃやはり「据え置き機>携帯機」なのは決定的な事実じゃないか。 だからその認識自体が時代を読めてない受け入れられない懐古厨の戯言なんだよね。 メーカーから見れば市場で中心に来る売れる商品が主であり、ハードが据え置きだろうと 携帯機だろうと性能の優劣は関係無いの。それが商売であり企業だ。 まったく残念ながら今の時代にあんたが望むものはまったく売れないんだよ。 カスタムメイドの受注販売じゃないんだからその辺は時代が悪いとあきらめなさい。 それに今の時代は携帯機でも性能的に過去の復刻版の移植は昔より遥かに容易。 > 携帯機で満足できる人もいることを否定はしないけど、 > だからって携帯機をメインに持ってくる方針はおかしいだろと言ってるだけ。 > あくまで「据え置き=メイン、携帯機=サブ」があるべき姿じゃないかと。 どうにも時代錯誤なマニアというのは据え置き機至上主義が多いようで困る。 ゲームのプレイスタイルを携帯機で良しとするユーザーが大多数の現在、 いつまでもそんなことを言ってるあんたらは老害以外何物でもないよ。 時代を受け入れられないなら過去に発売されたもので我慢するか、 基板で本物を遊ぶかしなさい。
>俺は拡大メガネをかけたり思い切り画面に目を近づけてゲームをしたくはない。 >操作性については、慣れや相性もあるだろうね。俺はダメだけど。 >据え置き機でもシューティングや格闘とかはたいてい、ジョイスティックじゃなきゃダメだ。 ぼくたんがダメっていうんだからダメなの>< 重度の近視だからちっちゃい画面を思い切り近付けないとみえないの>< >液晶モニタの例えは液晶の性能がまだ十分に進歩してないのに、 >業界がCRTから撤退しだした当時の話だから 当時の話だけど、ぼくたんに都合が悪いから今のことのように語りたいの><
だから長いって
>>123 市場の認識ならまだしも、話の流れからして
撤退だの路線切替だの、完全に一個人の認識じゃないか
てか何の認識? テタイテタイ言ってる人はGTやGGでチューナー出た時も同じ発想に至ったのかな
>>130 GGとGTの頃の時代だと全然意味合いが違ってくるな
当時の日本じゃゲーム機の市場シェアは任天堂とその他じゃ
およそ8:2くらいの大差があったので、撤退がどうとかそういう次元ではない
それに当時はカラー液晶というだけで売り文句になり得た時代だし、
その流れで必然的にオプションでTVチューナーも用意しても不思議じゃないしな
冷静に見ても発売から3年も経ってこんなにシェアに差がついてしまうと、 もうプレステ3がこのシェア差を覆し市場を席巻するほど挽回するのは不可能 ゲハ厨レベルで語る奴には、逆にどうやったら逆転できるのかを聞いてみたいわな
何の話になってるんだこれ
ゲハの話 迷惑
社員がバーチャルアーケード修正の話題蒸し返されないように、タゲそらしで関係ない話振ってる
お前ら今後バーチャルアーケードのようなゲームが出たら買うのか? 今回みたいなことがあっても買うというのか?
買わないと文句言えないじゃん
携帯機やPS3を貶したいだけなら他所でやって欲しいもんだ むしろナムコこそ貶され(ry
新作出してくれりゃいいのだがな
全てはビデオゲーム華やかりし頃なのさ…
スレが進んで何の話題で盛り上がってるかと思えば、お前らときたら… 3DTVが実用化となり、サンダーセプターIIがいよいよ日の目を見そうだな
>>133 お前のレスが既にゲハ厨レベル。
ゲハでやれ。
>>137 気がついたら買ってることになってるとおもう。
※10位に注目!
■1995〜2009年に米国で売れたゲームトップ10
1. Wii Play (Nintendo), Wii
2. Guitar Hero III: Legends of Rock (Neversoft, Activision), Xbox 360/PS3/Wii/PS2
3. Grand Theft Auto: San Andreas (Rockstar North, Take-Two Interactive), PS2/Xbox
4. Call of Duty: Modern Warfare 2 (Infinity Ward, Activision), Xbox 360/PS3
5. Wii Fit (Nintendo), Wii
6. Mario Kart w/ Wheel (Nintendo), Wii
7. Call of Duty 4: Modern Warfare (Infinity Ward, Activision), Xbox 360/PS3
8. Madden NFL '07 (EA Tiburon, Electronic Arts), PS2/Xbox/GameCube/Xbox 360/PS3/Wii/NDS/PSP/GBA
9. Call of Duty: World at War (Treyarch, Activision), Xbox 360/PS3/Wii
10. Namco Museum (Namco), PS2/Xbox/GameCube
※ソース
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4561012/
> 3DTVが実用化となり、サンダーセプターIIがいよいよ日の目を見そうだな なんで今更サンダーセプターをメインにチョイス?w 鉄拳5のおまけのスターブレードみたいな収録ならあるかもね
サンダーセプターIIは、液晶シャッター式3Dスコープのおかげで、映像が飛び出してみえるんだけど、 それ以外にnamcoでそういうゲームあったっけ
無いね アーケードでも他はタイトーのコンチネンタルサーカスくらいでしょ 当時このタイプを設置なら必然的に大型筐体になりゲーム性も限られるし、 営業的に見てもある程度場所取るしメンテナンスも面倒
アタックアニマル学園
ファミコンでは結構あったな ハイウェイスター、3Dホットラリー、アタックアニマル学園、 JJ、ファルシオン、コズミックイプシロンとか
アイレムのバトルバードとか やったことないけど
X68000にサンダーセプターU移植される話あったのになぁ・・・
とびだせ大作戦
>>154 ありゃ赤青の原始的なやつだから関係無い
マーク3にもあったな
そういう3Dゲームがはやったころはせいぜい拡縮機能つき2Dシステムしかなかったけど、 3DCGの技術の発達した今こそ、また作ってほしいんだよな。 アーケードでも家庭用でも。 まあ技術面はともかく、商売上難しいってのはわかるんだけど。 今どきのゲーセンじゃ、メンテとかコストとかでオペレーターもいやがるだろうし。 裸眼で見れるモニターでもない限り、メガネをかけてないギャラリーには まともに映像が見られないとかの問題もあるし。 裸眼で見れる3Dモニターも、ちゃんと位置を合わせないとまともに見えないんだっけ? ギャラリー用のサブモニターを別に設置するのも場所を取るしな。 そういえば昔、家庭用でいえば初代プレステのころだったか、 渋谷のゲーセンでタイトー製の、メガネのいらない3Dゲームを見たことがある。 確かシューティングで、テクスチャのないポリゴン3DCGだった。 あれは結局ロケテストだけでお蔵入りになったんだろうか?
相変わらず長いぜよ
>サンダーセプター
そういやナムコミュージアムDSにはメインBGMだけだが
PSGのリミックスバージョンで使われてたな
>>158 最初はそりゃ多少目を引くだろうが、今も昔も
立体的に見えるだけの小手先じゃすぐ飽きられるんだよ
お前さんも商売上難しいのが分かってるんなら黙ってな
ここは現実と多数派が絶対正義で、 現実に反する理想論や少数派の意見主張は無意味で愚かな絶対悪とされるスレですか。 つまらんなあ。 無理かもしれないけど〜だったらいいのに、おもしろいのに、 って意見ぐらい別にいいだろうよ。 反論があるならあるで、それが話題になって議論の花が咲きゃそれでよし、 誰も興味が持てなきゃスルーすればいいだけの話だし。 今のグラフィック技術で3Dゲームをやってみたいって、そんなくだらない考えか?
まあ昔ナムコをリアルタイムで知っている世代はみんな大人だからね 大人というのは時代の流れと現実を鑑みてトークをするものだ しかし思うに、あなたの場合はいちいち文章が長い上に、 文面的に他の人に不快を与えてるっぽいのが要因では?
何度も言われてるが長文ってだけで反応に困る 言いたい事は簡潔に
2レスで心が折れるようじゃ2chで自分の意見を書くのをやめた方がいい。
オトナは効率よく三行でまとめるのさ
バンナム体制の今、アミューズメント関連に新機軸を求めるのはバカらしいわ せいぜいガンダム関連の商品でそういう3Dが出る可能性がなくもないか
と言うか任天堂以外の全国内メーカーに言えることだけどなww
このメーカーって絆を家庭用据え置き機種に移植しないことを購入者と契約をしているのか?
>>169 何でアミューズメントに無関係な任天堂の名前が出てくるのかと
>>171 大昔はアイスクライマーとか業務用で今はマリオカーととかF零など
そりゃ昔ならあちこちのメーカーが色々やってたさ 上の会話の流れから、急に名前が出るのは変だわな
>>169 の頭の中では、任天堂がアミューズメント業界の新機軸を開拓しているんじゃね?
業界の流れの話しなら、別段アミューズメントオンリーというわけでもなかろう 地に落ちて体たらくなナムコとは違い、任天堂は常に新機軸を提案してくれ 続けてるからそれだけでも評価に値する
そういや少し前にこち亀で3Dテレビの話があったが、 やっぱ初めは珍しがられてもすぐに飽きられるから定着しないんだと書かれてたな。 話の中では、両津がテレビ放送を3D化する商売をして結構うまくいったものの、 最後にゃこっそりエロを盛り込もうとして止められてたけど。
特に全部が3Dであることの必然性がないからなあ アバターのようなジャンルの映画には3Dは迫力倍増で効果大だろうけど、 その他、例えば社会派などのジャンルでは3Dの必然性が感じられない 漫画がオールカラーの3Dなら面白いのか?と問われれば違うのと同じかな
何か定期的に任天堂をヨイショしてる人は一体なんなん?
ヨイショ以前に、げんっじつに任天堂がゲーム業界の トップの位置にいるのは事実だし、何かしら新しいものを 提示してるのは本当のことだからなあ 昔はナムコもそういうポジションにいたこともあったんだけど、 情けないことにいまはバンダイと経営統合しちゃって、 バグありの製品をそのまま世に出し反省すらしない
>>175 の発言なんて、もはやスレと関係無いんだからヨイショと言われても仕方ない
アミューズメント絡みの話してるのに、引き合いにわざわざ 関係性の薄い任天堂引っ張ってきたりするのは意味不明 何度も言われてるが、トップにいるとか評価とか いい加減そういうのはゲハでやれ
ゲームから撤退…とか、PS3のシェアが…とか そういう事言い出す人が居る辺り、お察し下さい。
まあソニーが撤退しても多分ナムコミュージアムは出続けるだろう
3Dテレビが出ると聞いたとき カメラ小僧になってワンダーモモのぱんつを激写するゲームが 出る時代がやって来たのかと思いましたが 3Dテレビの仕様を聞く限り、それはまだまだ先の話のようでした…
何だかマンガみたいな話だな
テレビの下側から見るってやつか
そういうエロゲならもうあったような気が
そういう使い方しか思いつかないのか?
誰に聞いているんだ?
誰に話してるんだ?
ナムコはバンダイと経営統合した段階で既に死に体なんだよ。 黄金期は確かにあった。だけど、諸君が愛したナムコは死んだ。 今のナムコにはもう何も期待していない。
ナムコは死んだ。 神様(有能な開発者)は去った。
ぶっちゃけスレ的には今のナムコ自体はどうでもいいんだがな
アソビジョンはバンダイとの経営統合での唯一の良心だね
>>194 音はファミコン版かよ。
アーケード版を元にしろよ。
そっちがオリジナルなんだから。
この手の物って何故かファミコン基準だったりするよね スト2もSFC版っぽいし
一番大勢がプレイしたものに合わせるとか、ナメてるとしか思えないな
いや、それが普通だろ
半ば皮肉で言ったんじゃないの?
>>198 ギャグか?w もう自分で作れよ
俺はむしろファミコン版から入ったクチなんで問題無い
むしろ当時小学生ならゲーセンの出入りが禁止なとこも多かったろうし
203 :
NAME OVER :2010/02/02(火) 18:35:14 ID:XaV0WKFt
>[ゲームコンテンツ事業] >ゲームコンテンツ事業につきましては、家庭用ゲームソフトでは、 >プレイステーション・ポータブル向け「ガンダ ムVS.ガンダム」などが国内で人気となったものの、 >その他の中小型タイトルは市場低迷が続くなか苦戦しました。 PSPで出したガンダム以外はいまいち伸びなかったって事か… もうミュージアムどうこう言ってられるレベルじゃないのかもな
ゴッドイーターだっけ…あれがこけたら大変そうだな
> もうミュージアムどうこう言ってられるレベルじゃないのかもな 以外とイタチの最後っ屁みたいに乱発するかもよ? もっともロクなデバッグもしないような、安易にエミュに 落とし込むだけのものになるかもしれんが
それはこないだ出たばかりじゃねーか!w 買ったけどね('A`)
しかしナムコもモノリスソフトを手放したら任天堂に買われて、ゼノ何とかっての出されちゃうしな これで大宣伝に乗せてヒットでもとばそうもんなら、失策だな しかし今のナムコはバンダイの権利関係が無かったらどうしようもねぇのか…
当初ゲーム面だけはナムコがプラスに持っていくかと思われていたけど まさかここまで腐るとは思ってもいなかったからなぁ
ノワーズ取り寄せしとかないとな このままだと、その辺もやめちゃいそうだし
ノワーズはもう止めたんじゃねえの?
ナムコミュージアムもこの辺で売り方変えた方がいいな 例えば、まず核となるパックマンとかいくつか定番の入った ミュージアム施設の基本セットみたいなのを出して、 後はDL販売のバラ売りで施設内のゲームを独自に セレクトして追加できる俺ミュージアム的なものとかな
>>204 Wii用の太鼓の達人は結構売れた印象があったが・・・気のせいか
>>211 ああ、過去分の取り寄せをしておいた方が良いかな…ってな意味で言ったつもりだったんだ
そういや、今でもBノワーズだか何だかってやってなかったっけ?
>>212 そんな形にする位なら既存のVCAで十分な気もするが
よく分からんが、テイルズ乱発のせいじゃね?
赤字とゲームをくっ付けてスッパヌキっぽく語られているけど 赤字の大部分はアミューズメントと映像収益の大幅減なんじゃなかったっけ?
> そういや、今でもBノワーズだか何だかってやってなかったっけ? 去年か一昨年の春で休刊したよ 今はバンダイが出してるゲームショップに置く冊子に統合された
>>218 いや、ここ数年は新作でのヒット作に恵まれてないからね
シリーズ・続編や復刻モノばかりでは、そりゃあ一般ユーザーには
そっぽ向かれるわ。格闘ゲームなんか業績回復の戦略上では
物の数には入らない時代
要するに、ゲーム事業は大赤字の一角に過ぎない 目立って数字出したのはガンダムと他少々 アニメ、ゲーセンヤバイ 大規模な人事異動、数百人のリストラ こういう事か
普通に考えりゃそうだろ 映像配信してる会社の大赤字の原因がゲームとか言ってるのはゲハ絡みの所位だろ
セガですらDSゲーとパチンコ・パチスロで糊口をしのいでるしな
勝ち組はコナミのみか・・・経営施設で言えば、スポーツジムってどうなんだろ?
>>222 あそこは、社会や会社がゲームを中心に動いてると
本気で思い込んでいる奴らがゴロゴロと居るから
バンナムの数字漁りしゅーりょー Wii DS PSP 360 PS3 PS2 *31.0(*1) 102.9(10) *55.3(*3) **2.3(0) *40.6(0) 170.4(*3) 2007/1Q *70.6(*4) 272.8(18) 150.0(*4) *12.3(1) *56.7(0) 386.5(*9) 2007/2Q 107.6(11) 512.7(30) 267.9(*4) *51.6(2) *84.1(1) 669.9(16) 2007/3Q 156.8(13) 646.7(39) 382.9(*8) 150.9(5) 128.0(1) 935.6(21) 2007/4Q *69.0(*3) *89.5(*7) *76.9(*1) *17.2(0) *27.0(1) 114.8(*1) 2008/1Q 153.8(*4) 156.7(13) 155.8(*2) *69.1(2) 106.9(2) 246.0(*3) 2008/2Q 296.3(12) 261.5(18) 280.5(*4) 231.3(2) 250.7(3) 364.1(*5) 2008/3Q 467.1(15) 384.7(26) 420.2(12) 270.4(3) 327.3(3) 463.0(*8) 2008/4Q *79.4(*0) *78.3(*5) *57.9(*2) *53.3(1) *45.6(0) *32.0(*1) 2009/1Q 169.1(*4) 139.5(11) 166.5(*6) *86.8(4) 131.4(3) 138.7(*4) 2009/2Q 376.5(*9) 308.3(26) 335.1(13) 125.6(5) 201.5(5) 179.8(*4) 2009/3Q ***.*(**) ***.*(**) ***.*(**) ***.*(*) ***.*(*) ***.*(**) 2009/4Q 単位:千本 ( )内は国内で発売した本数 サードが売れないうんたらかんたら 某所よりコピペ TOG効果はでかいなw Wiiは印象以上に売れ行きが伸びてる
×TOG ○TOGとTOV
Wiiはバンナムの主力タイトルのGジェネやスパロボ、テイルズ出してるんだから そりゃ売れ行きが低かったらマズイでしょ 何かDSが本数の割りに控えめな数字なんだな
wiiでもっとソフト出してなかったっけ?
PS2のタイトル数と売り上げ数って、随分とコストパフォーマンス高いんだな まぁ、売り上げはどうでもいいからミュージアムの新作出ないもんかね
タイトル数と売り上げ数の比率を考えると 次ミュージアムが出るとしたら、WiiかPSPかな…
もう出ません
>>232 これからの復刻ものは、ミュージアム系のまとめ売りよりバラ売り路線かな?
WiiはVCアーケードでバラ売り、PSPは論外、ただしPSPGOでDL販売はあるかも
DSはDSiウェアでバラ売りなら可能性があるかな
ミュージアムは現行機種では全部出ているからな。
ナムコミュージアムのDS版に収録されているゼビウスに地上絵はありますか?
ありますよ。 地上絵がないのはファミコン版(GBAファミコンミニ版)のみです。
ありがとうございます。 マッピーやドルアーガの塔も気になっていたので、手を出してみようと思います。
DS版のミュージアムをやるならLLの方がいい感じ
ハードまで更新するのはちょっと…
>>234 論外って言っているが、PSPも一応DLコンテンツあるんだぜ?
っていうか、現行機は全部DLコンテンツあるんだぜ?
DLコンテンツはあるがAC物が無いよな>PS どう考えたってやろうと思えば出来るはずなんだが…
ノワーズのバックナンバーの取り寄せなんて出来るの?
>>240 LLだと縦画面のやつも横モードでも結構見れるようになるぞ
まあ2台あれば縦画面モード時に片方をコントローラー代わりにできるし
更新を躊躇している人にんなプッシュしてどうすんのさ
ノワーズに連載してた1ページの漫画も何気に見てたなあ 連載が思わぬ長期になったから、登場人物の女の子が連載当初は 小学1年生だったのが、晩期には女子大生だもんなあw
保存用・読む用とでいつも二冊ずつ注文してるぜ
ホントにBノワーズも終わったのか
PSPはアーカイブスでPSミュージアム出せばいいじゃない
それも度々言われてるよね
PSミュージアムよりもcommの続きをだなぁ
PSPかDSのナムコミュージアムの続きが欲しいなぁ。
DSでは解像度が足らんからミュージアムをやる気にはならん
携帯機だから別にいいやマジコンだし
逮捕
>>252 価格崩壊は360版でやっちゃったけど、
縦画面モードが入っているので調整が必要になる。
DL販売なら安くバラ売りでいいよ。アップデートでバグフィックスしてくれるかもしれんし
PSミュージアムはアーカイブスで出たとしてもPSPでやるのにソフト連射無しは厳しすぎる。
だが、資料的には一番好きだ
>>261 これまでのバンナムの流れから、対応してくれる事の方が少ないと思うんだ
>>263 でもVol.1と2のロード地獄はダメダメだ
ロード、地味に長かったよな でもBGMの雰囲気は1・2良かった
源平の実写ムービーが良かった
俺はVol.3が1番好きだった シリーズで1番地味なセレクトではあったが、 レスポンスなどの改善点も多く総合的に出来が1番良い ま、ドルアーガが入ってるってのもあるが
どれが一番というのは、ちょっと無意味なような 結局好きなゲームで決まるでしょw PS時代のミュージアムは良かったな 今と違ってエミュもろくすっぽなくて、ラインナップ見ただけでワクワクできた
> どれが一番というのは、ちょっと無意味なような そうでもないな ミュージアム内のインターフェイスは、1と2はお世辞にも良いとは言えない 展示物見る度にNowLoadingのパックマンじゃ、いくら展示物が良くても萎える
プレステ版の収録作品を1枚に統合して、 ミュージアムの拡張とレスポンス改善で10年は戦える
赤字を吹っ飛ばすくらいの高価格設定にさせていただきます
お蔵入りしたサントラの復刻ボックスみたいに76,500円とかか?w
家庭用を網羅した 「ナムコットミュージアム」とかも出して欲しかった。 名作デビアスとかやりたいなぁ・・・
デビアスってやたらと投売りされてたよな
家庭用の場合、かなりの率で外注だからな…
デビアスはナムコ純正なはず。 ナムコットニュースでも扱いが大きかったし。
アンソロジーにデビアスは入っておりません
おまえらそんなに時空勇伝が好きか
昔マンションに住んでた頃、笑い声と共に上からデビアスが降って来た事があったなぁ… あれ当たってたら相当やばかっただろうな
「小学生、落下したデビアスに当たり全治一ヶ月の怪我」とか新聞に載るわけか
ミリオンダラー
XBOX360版ナムコミュージアム・バーチャルアーケードのアップデートってまだですか?
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・ . | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば !、 _,,..-'′ /l | ~''' タイトルアップデートは ‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも -―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
ノワーズ、改めて振り返ると結構な量だな せめて最後に専用ファイルでも出してほしかった
散歩の達人のファイルみたいなやつね
288 :
NAME OVER :2010/02/17(水) 15:49:00 ID:TkO3m0uF
アップデートあるなら買うよ
メトロクロスのセンス最高ー 面長いけど
大野木さんや慶野さんのいた頃のナムコは神だった
遠藤神がいた時代以外認めん
遠藤なんてクソゲー率高いじゃん。
遠藤がまともな物を作ってたのはファミコン時代まで。
じゃじゃ丸とエアーズの恨み忘れたわけではあるまいな
エアーズは柴田賀盆の責任
メーカーの枠を超えた遠藤ミュージアムをだせ 作品Zが入ってたら売れるんでない?
メタルホークだしてちょ。 PSでもWiiでもいいので…。
前にもどっかで言った気がするが メタルホークは筐体で遊ばないと面白くないって アサルトの方がいろいろ深い
んなこと言われても欲しいものは欲しい。
アサルトビデオ
PS版ナムコミュージアムvol.1のポールポジションで コントローラーの設定にバグがあるのは既出でしょうか? 詳細は標準の設定を1とした場合、2と4の設定で発生して 内容は2に設定しても1と同じ設定になり4に設定しても3と同じ設定になります。 要するにLボタンでシフトダウンRボタンでシフトアップの設定が出来ません。 PS2とPSPで確認しました。
そもそもPS1用なんだが
PS1が手元にないので確認できないのですが PS1なら問題なく設定できるという事でしょうか? だとしてもPSPをレトロゲー専用にしようとしてるので こればっかりは諦めるしかないですね。
304 :
NAME OVER :2010/02/21(日) 14:54:08 ID:yC4GHvgG
PS2のナムコミュージアムアーケードヒッツのドラゴンスピリッツって画面を90度反転できたっけ?
×ドラゴンスピリッツ ○ドラゴンスピリット 発売直後から現在に至るまで、 なぜかこの間違いが多いんだよな。
基本、単数形で使わない単語だしねえ
サムライスピリット
スクランブルスピリット
毎度基板を基盤と書くやつも多いしな
こまけぇこたぁいいんだよ ´"リ リ゙、 リ リ リ リ . ,、. ,、 尖 .尖 /``i竺i"´\ ⌒"´l、.ノ``⌒ . )) . (( L I F E 〔二〕〔二〕〔二〕
そんなことよりマムコミュージアムについて語り合おうぜ
>>311 そいつのレトロコレクションは勘弁願いたい
どピンクだった当時の再現なんじゃね?
314 :
NAME OVER :2010/02/21(日) 23:39:27 ID:dF9z0W2b
いっぽんすじのとおった作品を期待する
オレのナメコミュージアムを披露するときが来たようだ
317 :
NAME OVER :2010/02/22(月) 00:49:39 ID:vlMaO39z
>>304 このソフトでは全ての縦画面作品に縦画面(90度回転フルスクリーン)モードはない。
↓他に当ソフト(PS2ナムコミュージアム)の残念なとこ
・収録作品が全部海外版
それならそれで説明書に国内版との違いを明記してほしい
・ボタンコンフィグが一切できない
・コイン投入とスタートが別操作になってない
(ポールポジションはもともとそういうものだが)
・デモ時の「○ スタート」の表示を消しっぱなしにできない
(□を押している間しか消せない)
・ロードが長すぎ
・ドラスピの海底面のボスの出現の仕方が変
(開く海底の中から出てくるはずが、海底が開ききったときにいきなりその位置に出現する)
・ローリングサンダーのBGMが、変なループの仕方をする
・ドラスピとボスコニアンとローリングサンダーの旧バージョン、
スカイキッドDELUXE、NEW RALLY-Xも入れてほしかった
ギャラクシアン、ギャラガ、ギャラガ'88ときたらギャプラスも入れてほしかった
・一本しか出なかった
(前項目のことも合わせて、タイトルの品揃えが中途半端)
…不満点多すぎ。
縦画面モードがあるのはPS版のみ? VCにもあるの?
ナムコミュージアムはPS1で終わったと考えたほうがよさそうだな。
>320 PSP版とDS版は忘れないでください…
DS版は解像度が…
DS版は手軽さがウリです。縦画面モードもあるし、 LLでのプレイなら横のままでも結構いけます PSPは解像度は問題無いけど原色系の色の残像が酷い パックマンとかラリーXをやるとよくわかる
360のバーチャルアーケードなんだけど、 ドルアーガのバグその他諸々に腹がたったんで、 バンナムのサポに苦情入れたのが去年の11月。 んで忘れてた頃の2月の1週目ぐらいに ドルアーガのバグの原因が判らないので良かったら俺のソフトを検証させて欲しい ってなメールが来たよ。 どうせプレイして無いしいいかと思って送ったら2日で戻ってきて、 ソフト自体バグ検証済みの新品が送られてきた。 プレイしてみたけどファイアーエレメント通り抜けれてワロタw
またまたご冗談をw (AA略
>>324 もしお詫びの文章が添付されてたら、うpよろ
ちゃんと修正されるなら買おうと思う
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O 。 , ─ヽ ________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__|__|__|_ __((´∀`\ )< という夢をみたのサ |_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________ ||__| | | \´-`) / 丿/ |_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/ |__|| 从人人从. | /\__/::::::||| |_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/|| ────────(~〜ヽ::::::::::::|/
PS2のと360のどっちが評判好いんだろうかね
330 :
324 :2010/02/22(月) 20:04:47 ID:???
>>330 手間を取らせてすまない、貴重な情報をありがとう
修正できるならオンラインでタイトルアップデートすればいいのになあ
文句が来た人にだけコッソリ対応しています。 ミンナニナイショダヨ
ソウルキャリバー3の時みたいに中古でバグ版買ってきて、 新品に交換してもらう奴がいたせいか
>>330 もし可能ならバグ持ち版とバグFix版でファイル比較して欲しいな
修正版があるのならネットのうpでーとでも直すだろw
想像だけど、現時点で把握してるバグがここだけじゃなくて全部は修正できてないんじゃないか 問い合わせも結構あっただろうし 箱○の修正は2回目か3回目からはMSに罰金払わないといけないはずなので、 すべてFIX出来るまでは公式には認めず、こっそり個別対応みたいな感じ?
俺は発売日に買って、2日後に売っちゃったわ みんな我慢強いな。
338 :
324 :2010/02/22(月) 22:49:55 ID:???
>>326 今確認したけどドラゴンの炎おkだったよ。
>>334 すまんがそんなスキルは無いよ、申し訳ないが。
まぁバグ版はもう手元に無いからアレだけども。
ディスクメディアをプレスしなおした方が安いのか? MAM・・・VCAで出来るものはどうでもいいが 修正版は 起動時のみDVD読み込み出来るものなのかそっちのほうが重要だ 360版は未だに未開封だけど
未開封のくせに文句言うなって話だが
もし可能ならバグ持ち版買い直して、バグFix版とファイル比較して欲しいな
「判明しておりません」はずなのに、修正版では問題ないのは謎ですね!
>>338 検証作業さんくす
しかしバグを修正しているのに原因不明って意味がわからんわ
俺も交換してもらおうかなあ
真中の宝物が表示されないのも直ってるの?
345 :
324 :2010/02/23(火) 18:25:12 ID:???
>>344 多分治ってるよ。
5面でそれまでにとった宝が全部表示されてたし。
スカイキッドは2Pプレイできるようになってる?
近々アップデート期待していいのかな?
>>346 無理だねー。
それもメールで苦情出した時に項目に入ってたけど、
バンナムからは仕様ですって返信来てたし。
>次に、「スカイキッド」の件につきまして、
>本製品のパッケージ裏面に「オフライン プレイヤー:1人」
>と記載させて頂いておりますとおり、本製品収録タイトルのうち、
>「スカイキッド」を含む「Museum Menu」に収録されている25タイトルにつきましては、
>すべてオンラインに対応せず、1人プレイ専用となっております。
>しかしながら、パッケージへの表記内容についてお寄せ頂きましたご意見につきましては、
>弊社担当部署へ伝えさせて頂きます。
↑件の返信部分ね。
349 :
324 :2010/02/23(火) 19:17:29 ID:???
パッチは容量制限があるらしいから 制限内では修正しきれないのかもしれない
>>348 ドラゴンバスターでドラゴンの縁の黒のパレットが色抜けしているマヌケなバグは直ってる?
>>351 やってみたけどドラゴンにはクロービスみたいな縁取りは無いね。
ドラバスは当時あまりプレイしなかったけど、
ナナメ入力ってこんなに入りにくかったっけ?
と思った。
機械的に4方向の物を8方向でやるとそうなるわな
まさかの修正対応。正直言って驚いた。 しかも、ネットでのアップッデートじゃなくて再プレスとは。 ひょっとして、再プレス版が店頭に並んでたりするのかな。 初回プレス版を買った人は交換が面倒くさくて涙目だな。
バグ取れても糞仕様なのは変わらず。
だよな 何か、段々飼い慣らされてきたよな
アップデート版はなんかパッケージのコードみたいの変わってたりしないんかね? しかしアップデート版が店頭に並ぶ可能性があるとしても、ワゴンに行くくらいあまってる状況でこれから発注いれるショップがどれだけあるか・・・ TOGみたく全品交換とかやってくれたら見直すんだが。
>>352 サンクス。 結局、ドラゴンバスターのバグは放置されたままか・・・・
>>357 多分申請のあったところだけ交換なんだろ
ナムコの体たらくが見て取れる惨状だな
理想は2枚買って、1枚交換して両バージョンGetだな 何の理想か知らんが
まあバージョン違いを全部ほしがるのはマニアらしい行為だ ともあれ修正版と交換するだけまだナムコは死んでないか?
普通に遊ぶのに支障をきたす物は修正して当然だと思うが
つうか、公式サイトで告知しろよと思う。 隠蔽体質が腐ってる
今からでも文句言えば変えてくれるよ、タブン
>>362 おっしゃることはごもっともで怒りも察して余りあるんだが、
それを仕様だと言い張れば欠陥にはならないんだよな
その代わり会社の信用は大きく落ちるけどね
修正版ディスクって本当にあるんだ ギャラガレギオンズとかのHDD問題は解決されているの? ドリラーのぼやけ画質修正とか
ミュージアムでまともな移植がされていないタイトルは片っ端から出しなおして欲しいな 理想は所有しているPS版を全部まともなものに交換してくれってとこだがw PSPやDSに収録されているタイトルの移植度は悪くないから、 ここらでしっかり作って欲しいものだ VCAもVCAで過去にダメ移植したタイトル網羅していないし 挙句に既に新タイトル配信終わってそうだし ちゃんと配信して欲しいものだ
何かいい加減だよな 忘れた頃に配信開始されてもチョットな
そっちに至っては、もう仕様じゃ済まされないからな
バンダイナムコゲームスの会社丸ごと、良品と交換してください
只今、交換用の正常なバンナムを切らしておりまして。
ゲハに帰れよ
バンダイ部分の返品はできないのかね
とりあえず配信物は縦画面対応してくれよ
これだけ画面が巨大化してる時代に縦対応なんていらないだろ 視界に収まらなくなるぞw
お前は何もわかってない
スレ伸びてると思いきゃ、交換対応かw 修正した部分はちゃんと発表してほしいなぁ
VCのザクソンは縦置き画面対応だって言うのに
あれはM2開発みたいだし納得
382 :
NAME OVER :2010/03/03(水) 23:36:27 ID:IvyGlHyM
>>377 376じゃないけど、今どきのTVやモニタのサイズと解像度なら十分だけどなぁ
どの辺が不満なの?
いまどきのTVが買えない貧乏人なんですよ
貧乏人がゲームの環境に文句言っちゃいけねえな
本人を攻撃とは、これまたいい論点のズレっぷり
>>383 377じゃないけど人間の大きな視点としてTVの枠を捉えてしまうので、
TVが横だとモニター上の縦画面のプレイ画面全体を捉えにくいというのはある。
これは画面の大きさや解像度でもどうしようもない。
そういった意味では縦画面対応が欲しいってのはわかる。
少数派だろうけど。
それはへりくつというものです
マニア向け商材で縦画面非対応のほ方が意味不明。大した手間でもないのに、さすがバンナムだな。技術力が半端ない。
>>389 実は商用でそういうのは関係無い。要は顧客の声が大きいか小さいかで
仕様は決まる。縦画面仕様ってのは保証関連で色々と面倒があるらしく、
需要がないならこういった複数タイトルの収録作ではオミットになるわけだ
よくわからんけど例えば外注のスタッフが作ってるときに バンナム側が「予算カットするから縦画面はオミット」とか言い出したら 外注スタッフは涙を飲んで縦オミットせざるを得ないとかそんな感じか
roomでPSで出てたミュージアム全部配信されるかな 今の糞ナムコだと無理かな
>>391 例えで言ったのかもしれんが、多分予算は関係無いな
たぶんWiiの性能の問題でやれなかったと思うよ 軽いゲームなら問題なく縦画面対応はできると思うがシステム2系とかだと縦画面対応させるのは Wiiの性能だと厳しいような気がする。対応できるのと出来ないのとがあるとまずいから一律非対応にしたとしか
とおもったけどそれはないな だって縦画面でも横画面でもゲームの解像度的には違いがないしな。
解像度は違いないが表示領域が変わるじゃないか
縦画面対応がないのは残念だが今回のナムコVCAはかなりがんばっているできだと思う。
単体なのがな…
俺は単体でも満足しているナムコにお願いしたいことはあと10本ほど追加してほしい 定番のパックマンやパックランドなどを希望
>>398 古いものはまとめて売って当たり前とかそういう考えの方がおかしい
10本配信希望という根拠は50本だとSDカードチャンネルで表示させる場合中途半端なんだよ 60本だと12x5でちょうどいいので
前々から、単体よりミュージアム形式でまとめて欲しいという発言が出ると 貧乏人だとか文句言うなとか、何故か微妙に攻撃的な奴が出てくるよな
ミュージアムスレでも単体で売るのが悪いような考えはおかしい
え
俺的にはどっちでもかまわないけどなミュージアムも買っているし ただ360のバーチャルアーケードみたいなあんな感じだけは止めてほしい
誰か悪いなんて言ったっけか?
ミュージアムが欲しいと願うと、何故か単体販売が悪いという事になるとは…
> 単体なのがな… こう書かれてば古いゲームを単体で売るのが 悪いように言ってるように見えてもさほど飛躍はないし 個人的にいらないものが入ってるのを買わされるよりは、 配信単価安くしてチョイスできる方がありがたい
しかし配信の普及が進んでる昨今、今までのような ミュージアム方式で売るのはもう時代遅れかもね タイトル数用意してくれて好きなやつを集めてDLできりゃ それでもう俺ミュージアムだし
俺的にはどっちも否定しないが俺的にはディスク入れるの面倒だからどんどん VCAで出してほしい。
まあミュージアム形式は資料を収録がアドバンテージかな? 個々の配信版でもインストとか見れるようにしてくれりゃ問題無いけど
そこだよな どうも無機質で
414 :
398 :2010/03/05(金) 16:09:44 ID:???
>>409 単体なのが惜しい的な意味合いで書いたつもりだったんだ
別に悪いとまでは思ってないよ
過去、単体販売の価格設定を疑問視する声は時折あったが その販売方式自体が悪いと言っていた人は居ないと思うんだ
さてパックマン30周年と称して何をやってくるか…
初期パックマンのイラストレーターって誰??
>>412 ただ今までの現状は
移植が悪くないミュージアムには資料がほぼ収録されていない
移植が悪いミュージアムには資料が収録されている
っていうところなのが
VCAにしても俺ミュージアム作れるけど、ミュージアムらしい資料は手に入らんしな
なんなのナムコってw
>>417 俺が所有しているのはPSのnamco.とDSとPSPのvol2だけど、既にパックマン派生作品いぱーい
もうパックマンはよしてくれw
その癖にゲーム性が露骨に違うパック&パルだけ持ってないw
なんなのナムコってw
ほんとパックランドシリーズは何作も入れてくるよな 他の入れてほしいわ どんだけ重複してるんだ
パックランドじゃないわパックマンだ
リブルラブルとかメタルホーク入れて欲しいな ウイニングランやリッジレーサー辺りまでカバーして欲しい
>>419 プレステのミュージアムの資料関係って、ほとんどは
有志からの貸し出しだったけどな。ネットが普及した今、
資料関係の展示はナムコが公式サイトでやればいい
>>422 その辺はインターフェイスの問題だろう
リブルラブルはスーファミ版がまあまあデキ良かったから、
プレステ時代はミュージアムに収録されなくてもさほど気にならなかった
ゼビウスマッピーディグダグギャラガギャラクシアンも入れすぎ もう向こう10年いらん
そろそろソースコードを公開するべき アセンブラ、デバッガ、エミュレータ込みで
いかにも世の中を知らないヲタな意見だな そんな自社の資産を削るような真似をすること自体、 上場企業としての資質を問われることになる せめてウィンドウズの付属ソフトに売るとかその辺が関の山かな
ナムコACソースコードミュージアム'78-'89編、もし売るなら買うぞ 5000円くらいで
やっす!w ディグダグのスパゲッティプログラムで歓喜か?
プログラムのバグを基板にジャンパして修正した伝説があったっけ
その時代のACのソースって全部アセンブラだろ 80年後半はさすがにCかな イシターのファーストエイドバグとかアセンブラ解析して証明してたな
どんなバグだったっけ? 忘れちゃった
イシター ファーストエイド 解析 とかでぐぐると、 たぶんトップに遠藤雅伸の >邪神の啓示――『イシターの復活』編 が来る そこに書いてある
>>432 読んでみたら自分の質問が載ってたw
懐かしい
改めてd
すんません、ちょっと聞きたいんですが ドルアーガの塔はトラップで下の階に落とされるものがあるようですが、 それを利用すれば延々と1コインでゲームを遊び続けることも可能ですか?
>>435 AC版なら可能(ZAP稼ぎとか言われてる)。
点数では50,000点でしかギルは増えないから、
カンスト(9,999,990点らしい)するのは、何気に大変。
あと、自宅でやるのなら構わないけど、レトロゲーセンでは
ZAP稼ぎは、やらないのがお約束。
FC版では、ZAPした時にジェットブーツが無くなっちゃうから、実質不可。
>>436 ありがとう!
ちょっと気になっただけで実際できる腕前でもないから大丈夫!!
源平討魔伝でも延々とループするコースがあるって聞いたもんで
ドルアーガのトラップでもそういうのできるのかな〜って
源平は剣力が足りないとき、信濃まで行って黄泉落ち、血の池から京都生還→信濃まで行って・・・を繰り返してた
ルーレットで毎回生き返れるわけじゃないのにスゴイな・・・・ 俺、「死」しか出た事無いわ。
血の池ならルーレット関係なく100%生還じゃなかったっけ?
地獄の沙汰も金次第
信濃で草薙剣を取れたことがない 俺にとってはクソゲー
ファミコン版はボードゲーム化されたが面白かった
3つ首竜のきまぐれによっちゃキレる事も多いなw
銭90(だっけ?)以上で血の池に入るとダメージを受けつつ京都に戻れる
100%ではない>血の池 プレイ時間と共に、生還できなくなってくる。 運命のつづらも、プレイ時間によって 当たり4つ→3つ→ …… →0 と減っていく。
>>437 は延々とループするコースっていってるから黄泉関係ないのかも
そういう何の価値も無い点数稼ぎに興じるアホがいたせいで、 メーカーがどんどんつまらないプレイ時間削減仕様を盛り込み、 アーケードゲームがつまらないものに変貌していったんだな
そういうの関係なく根本的につまらないゲームも多い
ACなんか一時期格闘だらけになって 初心者お断りになって駄目になっただけだろ。 あと、独自ハードが減ってコンシューマが性能があがり 最先端の性能を使ったゲームが減ってACの存在意義が なくなった。
ゲーセンはアクションゲームが激減してから魅力無くなったな
ゲーセンは大型可動筐体が壊滅してから魅力無くなったな
いや格闘ゲームは面白いって あんなヒートアップして金突っ込まされる仕組み、他ではできんよ 特にカプコンのは今でも一人用で遊んで気持ちいい ナムコは鉄拳か、あれはコマンド全部忘れたわもう…
日本語が変だなw とにかく格闘ゲームには金使ったよ
ナムコならケルナグールだろ
本来ここで聞くことじゃないかもしれないが、アケゲーレトロ板ってどうなってんの? 例の韓国からの攻撃でのダウン以来、いまだにアクセスできないんだけど。 (Janeでも普通のWEBブラウザでも。) Janeだと、左下に「HTTP/1.1 302 Found」「ツイビシッパイ」とか出る。 エラーにはなるが反応はすぐに返ってくるので、サーバーがダウンしたままってわけじゃないみたいだが。
イシターの復活ってなんで基板高いんだろ たんに数が少ないだけってわけじゃない気がする
>>457 マジか…
じゃ、そのうち板自体が復活しても、そこのスレは全部真っ白ってわけか。
アケレトロとゲハは真っ白だな
>>458 今いくら?
昔3万円で買ったが、今はコントロールボックスがないので遊べない
>>458 出回りが少なくてマニア受けするゲームはレアになる
メルヘンメイズ、妖怪道中記、ブレイザー、ギャラガ88 これらをPSの奴と含めて、PS2で新たにミュージアムシリーズ出してほしい。 パックマニアができるならメルヘンメイズ、ブレイザーも出せるはず 同じ画面構成、システムTの基板なのだから。
需要と供給の問題です
合併のせいで営業力が無いか、発売タイミングが無いだけでしょ フォゾンみたいなウケ狙いがなければどれかが入ってたと思うよ
合併と経営統合は雲泥の差です
フォゾンよりは
>>463 で挙げられた物の方が遥かに良かったんだがなぁ…
フォゾン稼動当時もミュージアム収録時も思ったが、ぶっちゃけ余り人気無かった記憶が…
まあストレスばっかで爽快感ないからなぁフォゾン
今更PS2版なんて誰も買わないだろ、現行機版でさえもロクに売れないのにw すでにVCAで大方の需要は満たしたでしょ、ランキングは見事なまでの初動型だったけど…
>>468 フォゾンほど連射が気持ちいいゲームはないだろ
>>467 当時は手移植だから、開発期間考えれば
フォゾンは早く簡単にできたってことだろ
メルヘンメイズは外注だったはずだが?
フォゾン面白いだろー
>>467 が言っているのは面白かどうかではなく人気があったかどうかなんジャネ?
475 :
NAME OVER :2010/03/08(月) 17:53:50 ID:Yj4uLXX5
>>463 ブレイザー以外はVCAで出ているからそちらでやってちょうだい
ブレイザーの失敗があってこそ アサルトが誕生した。
ブレイザーは桜井誠一の音楽が最高
ブレイザー音楽はたまらんね アサルトのBGM4も好き
>>461 とあるところでは88,200円だった
スト2とか格ゲー全盛期の頃は15万くらいキープしてた記憶があるよ
>>462 イシターはそれだけじゃない気がしたんだけどなあ
他のレアと比べてもイシターだけ異様に高かった
だからこそ印象深かったんだよ
証拠出せとかお前の妄想とか言われたらそれまでだけど
イシターは昔飛び抜けて高い基板だったよな 単に中古市場の数以上に需要が高かったんだろ
ていうかイシターに限らずシステム86のゲーム全般の中古価格が高い ワンダーモモも中古市場じゃ同じくらい高かったんでは?
>システム86のゲーム全般の中古価格が高い そうだったのか・・・・
ホッピングマッピーとかもあるからね
> スト2とか格ゲー全盛期の頃は15万くらいキープしてた記憶があるよ これもブーム後は2000円くらいで叩き売られる末路だったけどな 良ゲームも数出回ると価格は暴落する。あとクイズゲームもすぐに 中古市場の価格が1000円とかそのくらいまで下がったもんだ
昔10数年ほど前に基板やってた頃は4万円を越えるようなら手を出さなかったな 当時ナムコ基板で最高値で買ったのはリブルラブルの38000円だったかな? インドリ付きだったから今から思えばまあまあ適正価格だったか
スト2の基板、新品25万出して買ったのは懐かしい思い出
ブーム時のスト2のCPS基板の中古価格は高かったよなあ おまけにシステム基板のゲームのくせに、他の作品からの スト2へのROM交換は不可だとかセコいこともしてたし
>>469 VCAなんか需要あるわけないだろ
これの為にWiiなんか買う気にならん。PS2で十分
@元ナムコ基板20枚所持者
基板はある種の到達点でもあるから、そういう所に居る人の中にはVCA不要って人も居るだろうね 個人的には、あるから適当に買ってるが、無くなっても特に何とも思わん範囲かな>VCA
>>488 そう思うならそうなんだろう
お前の中ではな
最近スレでVCAへの不満漏らすと何故か喚く人が居るから注意した方がいいんだぜ
昔からだ
以前は「この価格どうなんだろうね」的な話題が出ても、まだ双方で理解しあってる節があったが
同意はできなくとも理解はしたいよな、お互い
今の時代ゲーマー名乗っててWii買わないなんてありえないよな。 安っぽいプライドが邪魔してるんだろうけどそういうのはさっさと捨てた方が楽になるよ。
ホラまたそういう言い方
束ソフトで満足しているやつがあれ入れろこれ入れろって要望言うなって感じだな
wiiは持ってて当たり前で、持ってないと安っぽいプライドが邪魔してるって事になるのか
Wii持っている持っていないに持って行こうとしているが本心は今まで30本近く入って 4000円程度で買えていたものが単品で800円もするソフトなんか買いたくないだけだろ
今度はレッテル貼りかよ 少しでもwiiへの不満が出るとこれなのな
>>499 そういう単純に本数で価値を決めれる単純思考はある意味幸せかもなw
コレクターじゃないんで本数多くてもいらないタイトルまで買わされるのは解せない
本当にタイトルに思い入れがあるなら800円如きなんぞ格安だと思う
ナムコ作品の移植作のためだけにX68000買おうか悩んだ時期が懐かしい
特定のソフトが欲しいと書いてあってそれがVCAに出ていたらそれを薦めるのは普通のこと それを価格が高いとか言って否定するやつの方がおかしいけどな
箱やPSPやDSのミュージアムへの不満も極普通に出ても普通の流れだったのに VCAへの不満が出た時だけ妙に荒れがちになるのかよく分からん 何でVCAだけは肯定しなきゃ駄目みたいな空気になってるの?
特定のタイトルが欲しいという奴が現れた時は、ミュージアム同様VCAもオススメされてた記憶があるが…
単体販売が悪いと誰も言ってないのに、言っただろ的な被害妄想してた彼ですか
>>397-416 と同じ流れだな
事あるごとに悪いと言っていないよと付け足しているが
中身を見れば単体で出すなよ的な話をしている
どっちでもいいじゃん。単品パック問わず欲しい方を買えば
>>495 では
>>498 が言ってる様に、微妙に持っていない人批判して
その間値段の話なんてしてないのに、完全に憶測で
>>499 で突然単品どうこう言い出して
>>501 でも単純思考はある意味幸せとか、微妙に人格攻撃的な発言したり
>>502 でも突然被害妄想、価格批判していない
>>488 を持ち出したり
ちょっとアレですか?
不毛なことだからやめておけどっちも
匿名掲示板で感想は何を言おうと自由だ
VCAはスムージングかけてて糞
糞というか残念 ドットくっきりも選ばせてくれればいいのに
皆どちらかと言えば残念・惜しいって言ってるのに いつから単発駄目・値段駄目なんて扱いになってたんだw
>>493 ,503,512が真理
VCA好きなのはいいが不満を許せないならここを見なきゃいい
VCAに不満を言う振りをして任天堂叩きたいだけだろ。 マジキモいよこいつら。
んな事言ってるから被害妄想とか言われるんだ
信者って凄いな
手放しでヨイショしてる奴がいると思ったら本物だったでゴザル
VCA擁護もキモいし 擁護叩きもキモい
何も言えなくなるな VCはもう専用スレでやれよと思っちまう
多少の擁護や批判はよくある事だけど、してもいない値段や任天堂の話で急に不機嫌になるとか、どうも論点がズレてるよね
ナムコミュージアムの名を冠していないものはスレ違いって事で一件落着
そもそもVCAって確か専用スレあるんでしょ? ラインナップや出来について軽く語るならまだしも、ここは擁護すべき場所じゃないよな
要するにナムコミュージアムバーチャルアーケード最強ってことで一件落着。 ナムコミュージアムにこれ以上のものは求めるなって感じ。
困った意味で最強だったなw
HIT'Sも最強だったぜ
VCAはスレ違いで話題禁止って次からテンプレ入れとけよ そして次の出ないナムコミュージアムを延々と期待&ケチをつける金を落とさない自称ナムコ好きゲーマーの集まりにしといたらいいよ 毎回同じ流れでもううんざり
勝手に仕切るなよおっさん自治厨。 この先話題も無く過疎化するような範囲狭めるのは得策ではないし、 むしろVCAスレとの統合を求めたいくらいだ。 ところでみんなで遊ぼう!ナムコカーニバルはナムコミュージアムのwikiに 掲載されてるが、これもスレ違いになるということなのか?
アメリカではミュージアム扱いだからいいんじゃない。
毎度毎度ミュージアムのスレで何言ってんだかって感じです
上で散々言われてるが、一切批判を許さない擁護にうんざりなだけで 別にVCAの話自体は問題無いんだよなぁ…
VCAの価格設定に不満言われてると思い込んで目くじら立ててる奴は PSP版ですら出た当初に高すぎると言われていた事なんて知らないんだろうな
PSP版は1.2ともに発売日に買ったけど別に高いとは思わなかったよ PS版の価格を基準にすればあれくらいの価格でしょと思っていたし
他がどうあれVCAはぼったくり。というのがこのスレ住民の総意みたいだね。
>>538 価格の論議はこれまで出た物全てに言える事なのに
VCAへの批判だけは許さないんですね、わかります。
どこをどう取ったらVCAを贔屓してるように見えるんだろうね? 800円ごときを惜しんでグチるような大人にはなりたくない
>>463 みたいにナムコミュージアムで○○を入れて欲しいと言ってすでにそのソフトがVCAで出ていたら
VCAをおすすめすれば良いではないか。それですべて解決。
たとえばワルキューレの伝説が欲しいと言ったら、PS版のナムコミュージアムVol.5かWiiのVCAが良いですよと そんな感じにおすすめすれば何も揉めない。物事単純に考えた方が揉めずにすむ。
今までそうだったのに何を改めて
でもナムコミュージアムバーチャルアーケードをおすすめするときは、二人同時プレイできるゲームでも 一人プレイ専用ですよと言うことをちゃんと言っておかないといけないだろうけど。
>>543 でも手元に残るパッケージとしても欲しいよね、ってのが当スレの醍醐味だったんだよな
それを言うと何故か800円を惜しんでいる事になるのが今のスレ
何か無駄に殺伐とし過ぎだよね ラインナップを夢見て雑談してた頃が懐かしい
ラインナップなんてすべてではないがVCAがファイネストアワーとか普通じゃでないだろうと思っていた ちょっと斜め上に行くようなゲームを普通に出し始めたときから流れがちょっとおかしくなったね。
VCAで出てる物であっても、それらを収録してまたミュージアムが出たらいいな ってな話をしてても、安っぽいプライドがどうとか貧乏人だとか 何で最近こんなギスギスしてんのかね
>>551 ここだろうなたぶんカチンとくるところは、ミュージアム収録だと一本単価が安くなるから
そこからくる不満でしょうね。
純粋にゲームが欲しい人ならばそこに出ていること教えればそれを買うとかするんだろうけど 教えても現物が欲しいとかミュージアム方式がいいとか言って難癖つけるのがおもしろくないんだろうね VCA好きな人は。そんな難癖つけるんだったら本当はそのゲームそれほど欲しくないんだろうと思うからな。
まぁVCAでも落としているしそれでもミュージアムとして現物版も欲しいと言い切る人がいれば丸く収まるな。 俺はそんなタイプだけど。
>>553 お前のせいで最近スレの空気が悪いんだよ
専用スレにでも篭っていてくれ
>>555 反応しちゃうおまえが問題なんじゃないの?
>>553 どんだけ崇拝してる信者なのか知らんが、その物言い何とかならないワケ?
>教えても現物が欲しいとかミュージアム方式がいいとか言って難癖つけるのがおもしろくないんだろうね
このスレに質問しにきてる以上、現物として欲しがる傾向があるのは当たり前なのに
教えてやったんだからVCA買え、買わなきゃ欲しくない程度、って宗教の勧誘みたいな言い方じゃないか
妊豚に何言っても無駄 スルーが一番
>>557 この根性が金が云々という話になるんだろうな
実際この物言いじゃ本当にそのゲームが欲しいのか疑問に思うからな
12 :はい終了^^[]:2009/11/19(木) 18:37:29.15 ID:7+X87Gbr0 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___ /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \ /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 | . /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な |!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら 丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` / ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・ ,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・ f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・ ," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・ ;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l / ( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/ ;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶 "~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
凄い上から目線w
>>557 現物欲しいのが当然とかよく言い切れるね?
優先順位がゲームそのものより現物なんだろ。
根性論まで持ち出して、何でお前が人を査定するんだよって話だな 信者ってのは怖いわ
信者とか根性論とか、なんなんだろこの人?
566 :
NAME OVER :2010/03/12(金) 06:14:04 ID:ZSvZX+Jz
ドケチと罵られようが難癖難癖とクレーマー扱いされようが俺はミュージアムの新作を待っているぜ
安っぽいプライドが邪魔をしてwiiを変えない上、単品で800円もするソフトを買いたくないから それ程そのゲームを欲しくない程度の根性なのかもしれないし 本当にそのゲームが欲しいのか疑問だから、俺もミュージアムの新作を期待する
バンダイと経営統合してからユーザーフレンドリーな立ち位置のナムコは もう消えちゃったんだよ。そんな状況ならVCAは最後の良心と言っても差し支えない ゲームのるつぼの連中は自分らに思い入れあるゲームしか制作しないから、 80年末〜90年代前半のマイナーなタイトルの移植は見込めないだろう
どの機種でもいいから、アウトフォクシーズとF/A出しておくれよ。
移植物が欲しいとか難癖付けてないで安っぽいプライド捨てて基板を買うんだ
基板なら本物だしな でも、あのちっこい基板壊れやすかった気がする
実際この物言いじゃ本当にそのゲームが欲しいのか疑問に思うからな
審査厳しすぎてフイタw
イイハナシダナー
基板買ったら筐体も買わないとダメだし場所取るしメンテが面倒 アウトフォクシーズは復刻しないからMAMEで十分満足してる
身も蓋も無いな
本当にそのゲームが好きうんたらかんたら
mame mame マミー mame mame マンボ
難癖がどうとかこうとか
基板やってた頃は専用の本棚を買い、プチプチの梱包材で巻いて保管してた うろ覚えだがざっと50枚くらいは保持してただろうか?筐体はナムコのコンソレットで、 縦画面のゲームのプレイ時はモニターの置き換えが面倒だったもんだ コンパネ関連のメンテや配線は当然自前で行うわけえ、この時期に苦労したおかげで こういった電子系のスキルが身に付いた。ボタン等の消耗品のストックは重要だった そんな自分もMAMEで手持ちの基板のゲームが対応したらもう売却だったな これだけ過去に投資した身としてはMAMEを使うことになんのためらいも無いし、 良心の呵責なんぞ微塵も感じないがな
どうでもいいがタイトーメモリーズはMAME移植で萎えたわ
なぜそれが理由で萎えるのか詳しく
別人だけど、遅延がどうとか連射がどうとかで買ってない
確かバイナリ除くとMAMEのソースコードがあるんだっけ それだけじゃなくて、MAME公式で作者がメモリーズへの承諾をしてたんだよな
ダライアス外伝のエフェクト処理か何かが mameの不具合そのままに引っ張ってきちゃったんだっけか
ゲーセン族よりはマシ くにおくんとかナメすぎ
ゲーセン族の一部タイトルはMAME未承認のまま流用しちゃったんだよな ハムスター公式BBSで問い合わせしたら閉鎖されたわ
そのゴタゴタの時、リアルタイムでゲーセン族スレに居た ハムに電凸するわwikipediaに晒すわMAME作者にチクったりで凄まじかったw
MAMEベースで描画に不具合があるとかそういうのは別にいいんだけど 初期バージョンは入力遅延が本当に酷かった>タイメモ ダラ外とかマジでゲームにならないレベル
遅延はアレンジでも何でもないがな
>>587 基板と同じ手順でROMチェックするとERRが検出されるんだよな
ソースパクリとはいえくにおとドッジボールを出そうとしたのはチャレンジャーだよな MAMEでも現在乱数周りのチップがちゃんと吸い出されていなくてちゃんとした動作が できていないのにそれを見た目が動くだけで製品にしちゃったゲーセン族はある意味チャレンジャー
いや、あれ実はちゃんとしてなかったりするんだよ ERRのせいで海賊版と同じ動作しちゃってる デフォルト設定でラス面遊んでると一発で分かる ちなみにあのシリーズで怪しい動きしてるタイトルは、ほとんど韓国メーカーが担当してる模様
ああ、余りよく見ないで発言しちゃった 勘違いしてた
タイメモのダラ外は遅延に限らず、全体的にスローテンポだったのがもうね…
その代わりGダラは処理落ち無しだw まあプレステ版のエミュ動作なんだけどな ダラ外とGダラは完全移植もエミュでも完全動作もまだ無いな
まぁPS2の性能でF3基板のゲームをフルフレームで動かすのはかなり無謀かと思ったけど そう考えるとあれでもがんばっていると評価している。
そこはmameスタッフの頑張りじゃね? タイメモスタッフのやったことはmameソースをEE用にコンパイル・アセンブルしただけなんじゃねーの EE用にガチガチに最適化して組み直しとかしてないでしょきっと
PS2版タイメモはMAMEで出てる描画の不具合が一部解消されてるよ。 ダライアス外伝で一番分かりやすいのは、イカ面の残像残してワープするとこ。 まったくのソース流用ではないようだ。 まあ大部分の不具合はそのままだったけどね…。
ダラ外は基板で持っておきたいと思ったが今は結構な値段するんだな
シンクロ連射の装置も必須だぜ
タイメモ移植した所ってメタスラコンプと同じ所だったよね確か
一番糞な4が唯一まともに移植されてたメタスラパックだな
ナムコゲームはバクを出さないところがプロフェッショナルだな いくらおもしろくても初歩的なバグがあるんじゃやる気しないし
| | | | /  ̄  ̄ \ (=) /、 ヽ J |・ |―-、 | q -´ 二 ヽ | ノ_ ー | | \. ̄` | / O===== | / | / / |
バグ出さない? そうか、最新作のあれは仕様だったんだもんな…
FC時代にバグやってた記憶ないんだけどなー
この流れでFCとな
> ナムコゲームはバクを出さないところがプロフェッショナルだな ソウルキャリバー3のセーブデータ破損の大バグを隠蔽しようとしたことはまだまだ記憶に新しい 「本作専用のメモリーカードを用意して、他のゲームのセーブを行わなければ問題を回避できる」 また修正版の交換も正式発表は無し、希望者のみ交換とかまあここでナムコを見限ったな
最近ではバグがあるのが前提な気さえする
ソウルキャリバー3って最近のゲームだろ
最近で語るんならバグ事情はどこも厳しい ゲームの技術が高度化してるから ま、FCのころのナムコにバグのイメージはないわ
バグっても当時は裏技って言っちゃえばまかり通り許された時代でもあるからなあ ファミスタでもフェンスに吸い込まれる壁の穴ホームランとかあっただろ
つうかFCの頃にバグがあろうとなかろうと何なのよ
何でも裏技がまかり通ったあの時代に 逆にFCの頃にバグまみれだったメーカーってどこだ?
ナーシャ擁するスクエアとか
FCの頃のナムコがバグを出さなかろうと、最近のナムコがあの体たらくなワケで
まさにこの間テイルズ交換したばかり
違う話して申し訳ないとは思わないけど ドラゴンバスターの剣の振り方と 源平討魔伝の剣の振り方が腕を振り回すように感じなのは
日本語でおk
日本語勉強しろ
感じなのは?
おっさん、りりかるなのはを見る歳でもなかろうてw
おもろない
結局622は何が言いたかったんだろう…
神の味噌汁
630 :
622 :2010/03/14(日) 13:15:39 ID:???
すみません。途中で切れてました ドラゴンバスターの剣の振り方と 源平討魔伝の剣の振り方が腕を振り回すように感じなのは タイトーの影の伝説のパクリだと思いませんか? って話です。
何コイツ韓国人か?
MAME動かすのに最新のDX9が必要だって 面倒でやめた なんでDX8で動くものがないんだ??
そんな駄レス書いてる間に入れろよw
>>630 ぼうや、よくきじゅきましたねぇ〜えらいえらい
レトロゲーム(90年代半ばくらい?)までの移植について 総合的に語るスレがあればいいのに。 シューティング板にはそれっぽいのがあるけど、それだと ジャンルが限定されそうだし。 スレ立てるには自治スレか雑談スレでお伺いを立てれば よいのだろうか?
レゲー版に立てても豚と猿が荒らすだろうから 新調したアケゲーレトロにでも立てれば?
ここでさえ配信酔狂者がいる位だしな
ナムコクラシックコレクション待ち
配信酔狂者と過剰要求酔狂者か
過剰要求って何だ?
過剰要求酔狂者w
>>641 今のバンナムにバグのない製品を求めたり
アップデートパッチを用意させたりすること
え?
まさかの社員乙
んなどこのメーカーでも要求される事が過剰?
少しはユーモアを介してやってくれよう 他人のレスながら可哀相になってくるぞ
,ィィr-- ..__、j ル! { `ヽ, ∧ N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨ ゝヽ _,,ィjjハ、 | \ `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ > 要求をする全ての消費者は {___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ 過剰要求酔狂者だったんだよ! '、 `,-_-ュ u /| ∠ ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ / --─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´ く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___ 「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l )) | |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -, ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 )) l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7 | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
社員乙を本気にしちゃいけませんよ^^
過剰要求酔狂者という言葉がジワジワくるw
水 餃 子 う ま う ま
ドラバスって何時の作品だっけ? 1985年だよな? 影乃伝説は・・
同じ年だね
ドラゴンバスターは1984年
影の伝説の伝説は1985年だからドラゴンバスターの方がリリースが先。 ただ今調べたら正式リリースは1985年1月だったみたい。ただロケテスト で84年の時点で公には出ていた。
影の伝説は1985年だから84年のドラゴンバスターの方がリリースが先。
ただ今調べたらドラゴンバスターは正式リリースは1985年1月だったみたい。
ただロケテストで84年の時点で公には出ていた。
>>656 は間違いが多すぎたのでボツ
真面目に馬鹿の相手しなくてもいいのに
イイハナシダナー
その程度をパクリパクリと騒ぐと文化は発展しないしつまらないものになる 鉄拳の平八は男塾のパクリ、ロウはブルース・リーのパクリ、バベルの搭の主人公の インディはインディ・ジョーンズのパクリ、ファミスタの選手名はプロ野球選手をパクった、 スカイキッドの機体や主人公の名は第一次世界大戦のドイツのエース・パイロット 「レッドバロン」のパクリ、などなど枚挙に暇がないうえにつまらない
最近オマージュとパクリをゴッチャに語る方増えましたわよね
お饅頭をぱくり?
インスパイア リスペクト トリビュート カバーリング あたりもも紛らわしい
リスペクトとカバーリングは少し違わね?
パロディでさえパクリとか言い出しかねない
パクリって言葉が言いやすくて、安易に使われてる感じはするね。 オマージュとか言いにくい。
おっさん含めたネット世代のボキャブラリとそれに対応した概念が貧困になりつつあるんだな
「神」もだな。便利で使いやすいがなんでもかんでも神、神って。 すげー神、とか、まぁまぁ神ってなんだよw
社会不適応者の巣
定期的におっさんおっさん言ってる人が何となく気になる おっさんって何となく懐かしい言葉だな
おっさんほいほい という言葉を通して間接的に若い世代にも認知されている気がする
おっさんだったと いつの日か 想う時がくるのさ おっさんだったと なつかしく 振り向く日があるのさ
そういや最近はおっさんって余りリアルじゃ聞かない言葉だな 関西の方だとどうなのか知らんが
どちらかと言えばオヤジの方が多いもんな
そんな古いゲームで遊んでるのは当時を過ごしたおっさんくらいだろ?w レトロに興味ある俺らの若い世代でも動画サイトとかでレゲーの紹介を見たり、 それらの良サウンドを集めたやつとかを聴くというのはあるけど、 さすがに今80年代のゲームをやり込むというのは酷なのでプレイには興味がない
酷じゃないように調整されたモードがついてればいいけど、 そういうのはごく小数なんだよな
ゆとりはプレイしなくていいよ
ゆとり煽りももう見飽きた
ドラゴンバスターってなんで4方向だったんだろう? 走りジャンプカブト割りがこのゲームの肝だった筈なのに
おっさんおっさんって言ってる奴も既におっさんだって自覚した方がいいな
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ <さすがに今80年代のゲームを | |r┬-| | やり込むというのは酷なのでプレイには興味がない \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
快適とは言い辛いあの操作性も含めてドラゴンバスターのバランスだと思っている
4方向レバーでやったことないのだろうか
RAPでなら簡単に(そうでもないがw) 昔豆でドラバスを試したこともあるが思うように斜めジャンプが出来ない 精密レバーの4方向なら少しはましになるのかな? PS、PSP、PS2、VC、360、ウィン95、ノスタルジア と色々移植されてきたが操作はどうだっけ? PC版は大抵斜め方向に対応していた筈だが
操作性はファミコン版が最強
X68000版はオプションで斜め入力を 斜めジャンプとしてくれる設定があるので快適だったよ!
邪道、外道だわ。それ。
あんな操作性でよくラウンド99おろか1000万プレーヤーが多発したのは凄いな 昔から操作性の悪いアクションゲームはクソゲー扱いだったのに ドラバス100を早く移植して欲しいOP、EDにFC版の曲を追加して
ドラゴンバスターの斜めジャンプか 4方向レバーでも慣れれば100発99中だから、大して問題無いな
スクランブルは4方向レバーだとクリア不可能だった
> よくラウンド99おろか1000万プレーヤーが多発したのは凄いな そうやってよく持て囃すのが多いが、台を占領するだけで迷惑な存在だったな 店側にしても1コインで長々と粘られりゃ営業妨害もいいとこだろう
何故か俺の場合2周か3周が限界だった
ドラゴンに必ず接近してSファイヤーを使う様にしてたんだが
上手い奴のプレイだとSソードを取りドラゴンの羽の上で垂直切りだけで倒してR99オーバーまでいってたよ
>>692 スト2でも全11試合全て9ラウンドまで粘る奴がいたな
ゲーセンが対戦台ばかり置くようになるのも時間の問題だった
そしてゲーセンごとの個性が消えてつまんなくなったな
子供の頃は1コインで長く遊ぶことが夢だったが 5円玉プレイや電子ライターを使う奴等に比べれば全然マシな存在だと思ってた 新作はとくにやらなかったな攻略法が出回るまでw
ゲーセンでのヲタどものマナーの問題はゲーメストでも 読者コーナーなどで度々取り上げられてたな 順番待ちも仲間内で回したりプレイ中にコイン入れてきたりとか、 悪行は枚挙に遑がないが、擁護するなら奴らもまだ子供ったということか
100円入れて10分で終わるようなテーブルゲームに魅力が出るわけがない
缶コーヒーだって10分持たない
>>696 ゲーム内容によるだろ
それにお前のそれが他人のそれに当てはまるわけでもない
699 :
696 :2010/03/17(水) 02:23:21 ID:???
わざと空気悪くしようとしてるな
>>699 お前なんぞ存在自体が罪なんだから分を弁えてくれ
カンストなんてマニアのオナニーで、普通のプレイヤーには ゲーム機を占領してるだけの迷惑な存在以外何者でもなかったのは事実 この辺を棚上げして当時のゲーセンは良い時代だったとか言うのは婉曲な証言だ
はいはい過剰要求酔狂者過剰要求酔狂者
全てはゲームデザインの問題だよ プレイヤーに自制を求めるのは筋違い ダライアスやR-TYPEのように、必ず終了する時間性ゲームを作ればいいだけ 或いはストIIのように短時間で金が転がり込むシステムとか
まあ、だからある時点からエンディングで終了ってのが
ばかりになったわな。
だいたい30分くらいでエンディング。
1up条件を調整すれば無限は防げるし、残機での
スコア追加上げればハイスコア狙いの奴らなら
ノーミス狙って切り上げるようになるわけで。
>>694 >5円玉プレイや電子ライターを使う
これはマナーレベルじゃなくて犯罪行為だけどな。
冗談ではなく警察沙汰。
ガチャガチャでもそういうの多発してたよな オロナミンCの蓋裏のプラスチック入れて回すとか
オロナミンCはビックリマンチョコポイ捨て同様、ちょっとした社会問題に発展してたな
> ダライアスやR-TYPEのように、必ず終了する時間性ゲームを作ればいいだけ ダライアスは悪質な稼ぎがあっただろ
スコアラー完全否定
もう長時間イスに座ってりゃ悪質とか言われかねない
座る座らない以前に、その客自体が減った最近のゲーセンは何とも言えない気持ちになる
時代だな
ゲーセンから客を追い出すその半面 家庭用ではドラクエのようなRPGが7000円ぐらいだせば40時間以上遊べるし ここはIDが出ない板だったなw
上級者には時間の無駄な優しい面を飛ばせる 大昔からラウンドセレクトを取り入れていたナムコは流石だと今改めて思った が見返りをもう少し出すべきだったと思う 残機を増やすとか 逆にエンディングのあるゲームは一度でもクリアされると価値が下がってしまうから 最終面ではコンテニューが出来ないとかの鬼畜仕様でしたな
>時間の無駄な優しい面を飛ばせる 1ゲームあたりの平均時間を減らして回転率を上げるためじゃね?
そういや何かの雑誌でSNKの人が、サムスピの斬紅郎は回転率重視し過ぎて CPU動作が鬼過ぎて、対戦に至る事も少なくあっという間に撤去されたと
>>715 あんなエンディングで価値がどうこうはないだろw
あと、エンディングで打ちきられるからこそ、
ハイスコア争いがシビアになる側面もある。
>>718 脱衣麻雀もそんな感じだったと思うが
実際に
EDみたらやらない奴も結構いると思うよ
だからタイトーなんかは新作をいきなり1000円ぐらいで連コでクリアされるのを防ぐ為
DIPでコンテニュー回数を制限してた時期もあった
>>717 斬紅郎は何故か青忍者を使ってイズナ落としのみでならノーコンクリアできた
最終面だけコンティニュー不可ってのは確かに一時期流行った気がする
ドラスピの初期ロットは7面に戻されるな ニューもそうだったかもしれないが
エンディングはゲームに使える容量が増えてきたお陰の産物でもある ドラクエにEDがなければだれもやらないだろw
wizならエンディングがあってもなくてもやる
> エンディングはゲームに使える容量が増えてきたお陰の産物でもある > ドラクエにEDがなければだれもやらないだろw おっさんのくせにあまりに歴史知らん低脳ぶりに吹いたw 容量云々よりも当時のゲーム自体にEDが必要という概念が無かっただけだ デパートの遊戯施設にエンドクレジットなんか必要ないのと同じで、 80年代前半のアーケードゲームの制作概念はそういう扱いだったということだ ナムコのゲームで本格的なエンドクレジットが付いたのはファミコン版のドルアーガの搭
最近おっさんを連呼するこの人は何々だろう
ナムコ黄金期をリアルに過ごしたおっさんたちは年齢が気になるお年頃
多分彼は自身の発言内容が微妙におっさん臭いっていう自覚が無いんだろうなぁ…
最近じゃ20歳前後のグラビアアイドルがババァ扱いされる位だからな
女性は二十歳越えればババア 男はいつまで経っても子供が多い
二十歳でババアだと高校生はオッサン所か初老じゃねぇかw
16で熟女、18でババアと呼ばれます
厨房でオッサンとな
結論 おっさん言いたいだけ
ここがおっさんとゆとりが口論してるスレですか?
余り口論している様には見えないので、お探しのスレではないと思われます。
口論所か半ばネタ的に扱われるな
>>721 新もそう。
7,8と相当なれないと厳しく9がタルい面なので
9の最後のボスでやられるのが凄く躊躇われるw
厳しいくせに点が稼げないし。
なんで妖怪道中記とメルヘンメイズを入れなかったのか あとべラボーマン PCエンジンの劣化移植しかねーじゃねーか まあアレはアレでそれなりだったが
メルヘンメイズって実機はどうしてあんなに割れたような音だったんだろうか
ドラスピの8面の暗黒 大昔のレーシングゲームのパクリみたくて笑えた
> PCエンジンの劣化移植しかねーじゃねーか それは聞き捨てならんな 俺に言わせればAC版はグラとサウンドこそ良いけど、 バランスは糞だし冗長なステージ構成で未完成品に見えるわ 特に最初のチュートリアルは毎回ウザいし、あれはスタートボタンで 飛ばせる仕様とかにしておくべきだったな。ベラボースイッチも 最初のインパクトこそあれ、ボタンの長押しで代用してもさほど 違和感無いし、あれが移植の際には大きな足枷になるしな PCエンジン版はグラとサウンドこそハードに見合った仕様ではあったけど、 ステージ構成やバランスはACよりもチューニングされてて遊びやすかった ボス戦前に吹き出しでセリフが入るのも良いし、隠しモードでボスと連続で 対戦するモードとかも面白かった
>>741 >まあアレはアレでそれなりだったが
当時源平の移植は凄かったね
猿はお引き取り下さい
ハード間派閥の問題じゃねえよ メガドラのフェリオスはあれはあれで楽しめたし
でも当時のナムコットブランドのナムコってなんか出し惜しみしていたよね フェリオスはムービーのためにCDロムでだしてほしかったw VCでフェリオスを遊んだが・・・元が悪すぎた バー人具フォースとか アレンジモードを色々つけるべきだった
あの辺は雰囲気を遊ぶ物だからな
アルテミスと天現寺ひろみで抜くためのゲームだもの。
ローリングサンダー 2は最終面までいったが1は1面もクリアできん
エンジンのナムコ移植モノは家庭用に難易度調整した いい移植だったと思うよ ドラスピ、妖怪道中記、ワルキューレ、ギャラガ'88 あたりは良くやったし
そうそうドルアーガとかな
ファイナルブラスターや源平弐とか 続編モノはハズレが多かったのが残念。 どうせなら ビジュアル重視のヲタゲーでいいから ワンモモの続編は作って欲しかった。
ワンダーモモねえ 普通に横スクロールアクションとかで いいの作れなかったもんかね あれだけキャラ立ってんだから そこそこは売れたろうに
ファイナルブラスター 爽快感が無いことを覗けば良作なんだがw ワンダー桃は声がどうにもならなかったから仕方がない 玉吉の漫画で補完してくれとしか言いようが無い ドット絵だと微妙なキャラだったと思うPCE版オーダインも 何故あそこまで違う絵になるんだよw AC版が奇跡なのか?
みゆきちゃん可愛かったじゃん。 シルフィー派とみゆき派って当時ゲーセンであったよな。
ねえよそんな派閥。お前のキモ仲間内くらいの話だろ。
いや、そういう論争は各地であったよ。
聞いたことないな
昔のおっさんはそういうキャラにハァハァしていたんですねわかります
関係なくなっちゃった!結構序盤でミュージアムと関係なくなっちゃったよ!
スキャナーで取り込みとか出来なかった というより容量が食うからドッド打ち込みにするから似ても似つかない アルテミスやオーダインのキャラが出来上がるわけね
>>761 エンジン版のみゆきがブスなのは何故かの理由についてだ
容量食うからドット打ち、がまったく意味不明
ドラゴンセイバーでもうナムコ駄目だと思った
765もらっとく
セイバーはゲームとして結構まとまってるし悪くもない ローリングサンダー2がゲームとして腐ってて最悪だったね 初代を作ったやつは泣いてたと思うよありゃ
ボスコニアン ローリングサンダー マッピー バラデューク 続編作るならもちっとマシなもんつくってくれ
家庭用入れると ドラゴンバスター 源平討魔伝 スプラッターハウス も酷いぞ。
>>767 ボスコニアンはX68版という名続編がある
あれはリメイクであって続編じゃないだろ。 続編はブラストオフ、ファイナルブラスターだな。 スターラスターもちょっと関連してたよな。
ナムコキャラの格闘ゲームって出せばいいのに 最近ゲームから離れてるから出てるのかどうか知らないが KOFとかのヲタキャラ並の素材には困らないはずだが
ナムカプだかなんだかである程度できてるんじゃね スマブラ興味ないなあ
こういうを見てるとパロディというより、何か安売りと感じてしまう
何でもかんでもケロロ何とかに結び付けられてウンザリだ 胸糞悪いわ
はっきり言って何にも関係ないもんな
>>687 X68000の電波移植は設定神だよなw
ドラスピならNEW/OLD、画面切り替え
テラクレスタならPSG/FM BGM切り替え、画面切り替え
源平では未使用面の選択
クレイジークライマー1/2なら海外国内切り替え
そしてミュージックモード
当時として設定充実したてな
ナムコより古くから幅広く移植を手掛けていた電波にミュージアムやってもらいたいw
そんなスタッフも今じゃいないんだろうけど・・・
>>779 PS3版は元るつぼチームらしいよ
オプション類もそれなりに充実してる
折角ドルアーガやイシターを移植するなら、PS版みたいに独自の裏や闇を入れろよな
MAMEとM2の移植ではそんなに出来が違うものなの?
M2はセガエイジスのファンタジーゾーンでポカやっちゃった印象が未だに拭えない
ファンタジーゾーン1のラスト、オパオパの父オパパが涙を流す演出で、涙が表示されなかった不具合か
FZ1なんていろんな機種で完全版できるからいいけどなぁ。 Uリメイク単品でも良かったよ。
>>786 エミュで文句言うなよw
エミュはハードをエミュレートしてるんだから個別ソフトに不具合あっても不思議じゃない
ソフトそのものを作り直したりしてるんじゃないんだしw
そんなミスであれほど騒ぐならFZそのものを調整しなきゃダメだわ
今のソフトハウスの作業とすればFZの調整じゃなくてエミュの調整だろうなw
789 :
786 :2010/03/21(日) 21:44:07 ID:???
俺自身は全然文句ないから、アンカーつけるなら
>>785 につけてくれ
今でも起動して遊んでるよ
>>783 俺は全くいらない
アレンジ版ならともかく、闇や裏など余計なモノ付ける余力があるならその分移植度や値段・資料等に反映してくれた方がよっぽどいい
エミュで文句言うなってセリフ、当時のエイジススレでやたらと連呼してる人居たなぁ
「オサーソオサーソ」と同じにおいを感じるな
エミュでも何でもいい アケ同様に動いてくれりゃ
>>790 アーケードと同じ移植度、安い価格、当時の資料とか、
そんなのだけならもう今更いらなくない?
アーケードと同じです、だけじゃ当たり前だし、出す意味も買う意味もない
+αの新しい謎があったからこそPS版は面白かったし、挑戦のし甲斐があったと思う
出す意味も買う意味も無いと思ってない人が買っているワケで…
アーケード版まんま移植だけだと買った日にクリアして終わりだな
え?
VCAやXBL涙目
なんと大きな釣り針
裏ドルアーガ闇ドルアーガはいい出来だったよ ドラバスはちゃんと操作方法が選べたり、アサルトにはプラスが付いてたり 細かい手が入ってると印象が全然違う
プレステの裏ドルアーガは良くできてたよな 59階にアキンドナイトが出てきたのはちょいと感激だった しかもエンディングのBGMも新規に作曲でPSGで演奏だったし
>アーケードと同じです、だけじゃ当たり前 当たり前、ねぇ…
その当たり前が出来ないのが業界の常ってもんなんだよな
最近特に酷いだけだ
当たり前も出来てない上に、おまけもないんじゃゴミだよな
360のミュージアムまともなものも何本かあるだろ? 俺はノープレイだけど
> 当たり前、ねぇ… 完全移植だけじゃダメでプラスアルファが必要という流れは、 プレステとサターンの頃から始まってた流れだぞ
>>807 おまけ以前に、完全移植が出来ているか?と。
完全移植した上で充実したおまけがあるのなら大歓迎だ。
世の中エミュが氾濫してて 売り上げが0万本以上確定じゃないと作れないんだろ
0
完全移植じゃなくても良いじゃん 童心に帰って「ドルアーガの違うバージョン見つけた!!」くらいに思おうぜ
PSのフタを開ける
360版バーチャルアーケードの不具合ディスク交換対応ってマジネタ?
>>813 マジネタ。但しドルアーガの不具合限定。
しかも完治していないという
え、完治してないの? ドルアーガで何の不具合が残ってるの?
やっぱりディスクが高速回転するのは治す気ないのか…
XBLAソフトをDVDに入れた場合、フル回転するのはXbox360の仕様だからどうしようもない。 全く同一のままでなく、XBLAタイトルとしての枠組みを取っ払ってしまえば何とかなるかもしれないけど、 そんな手間のかかることをバンダイナムコがやるわけもなく
完全移植にオマケという流れはPS、SSからじゃなくX68000からだろうw
FCのドラバスは余計なものを入れすぎたな
>>820 同意。
あれが評価されてるのが全くわからん。
FCはグラフィックを似せる気ナシなのがちょっとな〜。 いや、スプライト3色までだからしょうがないとかいうんじゃなくてね、 形そのものが改変されてるところがね。 ビショップはダブダブ服だわ、クロービスはリーゼントだわ スケルトンは目が可愛いわとか、ああもう!w
なんでクロービス顔変えたんだろうな・・・
画面解像度が違うから無理やりアレンジして、ついでにFC向けにかわいいデザインにして、 とかじゃね
FC版のドラバス大好きだよ よく遊んだわ 裏でウルトラソードをシーフに盗まれた時の絶望感がはんぱなかったなw
FC時代のナムコは 忠実移植路線も無くは無かった。 メトロクロスやローリングサンダーはアレンジほとんどなく マシン性能限界までACに似せてた。
FCドラバスは良作だろ 操作レスポンスはアーケード以上 アーケード版からの移植度を評価すると糞だろうが FC版ドラバスというひとつのゲームとして評価すれば悪くない出来
ファミコン版のドラバスは面白くてよく遊んでたけどな 当時はファミコンには移植不可能とかマニア間ではささやかれてたらしいし、 あれこそ下位ハードに移植する場合の手法の良い見本で、中々上手い具合に 移植できてたんではないかと思う。それに追加要素は当時のゲーム業界の状況も 加味して考えないとダメだろう。裏技とか豊富なアイテムが流行ってた時代だし
FCドラバス、何で必要以上にグラをいじっちゃったのかね
はいはいFCは糞糞 一生ACやってろ肥溜め野郎
糞なのか お前が言うなら間違いないな
きっとドエライ糞なんだろう なんせACが肥溜めなんだから
朝鮮人みたいな争いはやめてっ!
830がネタにされてるだけジャネ?
今見てもアンコールのボックスは惚れ惚れするぜ
しかし1と2の移植度とシステムは糞だから作り直してほしかった
メトロクロスはアレンジされてたような
メトロクロスのFC版は変なアイテムが追加で 強引にクリアしたなアレはもう少し考えて欲しかった あのEdはなんだ? クラッカージャンプだけはかなりシビアなのが残念すぎる FC版ドラバスは道中が長すぎで折角のドラゴンが出し惜しみになってるのが悪い でもそのまま移植したら1瞬でクリアされて不評だっただろうw 難しいところ
>>835 タイメモでも似た様な物があった気がする
超マイナーだがPSのカプジェネでも何かあった記憶がある 抽選だったかな
ファミコン時代の移植ものによくあるちょっとした追加仕様やアレンジは好きだったな スカイキッドのボーナスステージとか、ディグダグ2のBGMの新曲追加とかね
スカイキッドのボーナス面は面白かったね FC版スカイキッドは出来が良かったなぁ
あれはくちばしがないのがかなり減点 PCEで出して欲しかった イラストは凄く好きだが シューティングゲームとしては好きじゃなかった
FCドラバス結構評価されてんのね 少ない小遣いから捻り出して買った身としては地雷だったけどなw アーケードのネームバリュー利用してだしてるんだから、余計なアレンジするよりはFCグラTみたいな劣化移植で満足なんだけど アレンジするなら名前変えろ!!って思うわ、何回勝手に期待して何回騙されたことかw まぁ今ではいい思い出だけどw
>>822 アーケードの方でも、ポスターなどのイラストとゲームのドット絵で明らかに違うってのは多かった。
基板の表現力の問題以前の部分で。
ドラゴンバスターは主人公がイラストとドット絵で髪型とかまるで別人だった。
メトロクロスの主人公はイラストでは普通のメガネで青い服だったのが、
ドット絵では黒メガネでオレンジ色の服になってた。
ローリングサンダーの主人公はイラストでは金髪なのにドット絵では黒髪で、
ボスのマブーはイラストやデモ映像では顔が緑色なのにドット絵では肌色。
ベラボーマンもイラストとドット絵では顔の造型がだいぶ違ってた。
スリム体型でサングラスのブラックベラボーマンのドット絵が単なるベラボーマンの色違いなのは、
容量の節約のため仕方ないことなのかもしれないが。
こういうことは開発時、イラストデザイン側とドット絵デザイン側で情報の疎通ができていなかったのか?
長いぜよ
移植話は面白いなー
>>844 当時はネット無かったけど、ファミマガとかファミ通で事前に情報得られただろ
それにそこまで文句言うほどデキが悪かったとは思えんけどなあ?
>>845 当時はそんな細かいことをいちいち気にしてる奴はいなかったけどな
ポスターなどのイラストだってあれはイメージみたいなもので、
こういう感じの世界感なんですよという説明的なものだった
それに当時はゲームだからで済むようなそういう商品だったし
出来が悪いとまでは思わんが、感覚的に別物って感じではあったな
FC版のドラバスで地雷って言い切る人は初めてだ AC版との違いを探せば幾らでも出てくるが、別の楽しさは提供してると思うがなぁ アイテムの種類が多いから集めたり、効果を体験するだけで興奮したもんだ エンディングが追加されてるのも嬉しかったよ でも何となく、ベーマガのライター連中は駄作とか平気で書いてそうではあるなw
ファミコン移植はどれも上手い具合にアレンジしてていい感じだと思うよ。 源平討魔伝以外は。
FC源平討魔伝、お前だけはだめだ
あれだね、 「ドラゴンバスター」「源平討魔伝」じゃなくて 「ドラゴンバスター ダイアリー・オブ・クロービス」とか 「源平討魔伝 諸国漫遊盤」とか タイトルから別物にしてたら、アレンジされてますよって 分かって印象よかったんじゃないかな・・って書いてたら 「新たなる伝説」「わんぱくグラフィティ」を思い出した。
ナムコットの神移植は 「ディグダグU」かな。 BGMも1曲多いし。
ファミコンの源平はさすがにアーケードを再現できるとは思えなかったから、 ああいったボードゲーム形式で出したのには別に不満は無かったな スプラッターハウスも同様で、中途半端なものを出すよりもハードに合った 違う面白さを模索して出した方が遥かに建設的 > でも何となく、ベーマガのライター連中は駄作とか平気で書いてそうではあるなw あいつらはナムコ黄金期の信者で魂を80sナムコに引かれた連中だからw
857 :
NAME OVER :2010/03/25(木) 15:59:35 ID:KlsD12nK
(Xbox360)ナムコミュージアムバーチャルアーケード って、1500円なら買いですか? 後、なんで「妖怪道中記」が入ってないんだろう。
858 :
NAME OVER :2010/03/25(木) 16:09:59 ID:2oBY0CtB
ナムコアンソロジー3はまだか。
>>856 そこまでいくと少しばかりヨイショに見えてしまう
源平は当時でさえ良い評価を聞いた覚えが無い
860 :
NAME OVER :2010/03/25(木) 16:30:39 ID:hczJ1U3w
不満は無かったは流石に無いわな 月風魔伝の方がそれっぽく仕上がってたのが何とも
ていうかファミコンなんぞにアーケードの源平スタイルを期待する方がバカじゃね?w それでボードゲームになったのを不満とか頭悪いというか視野が狭いというか… 当時のマニアならPCエンジンとかメガドライブで出る方に期待するはず
確かに当時最高移植のX68000でさえ弁慶が縮んだりで完全移植ではなかったしなあ よく月風が源平をパクったと言われるけど、ファミコンの源平のフィールドマップはむしろ月風のパクリだ
月風のあのフィールドはリンクの冒険にそっくりだよ ポイントで横スクロールアクションになるとこも似てて、当時驚いちゃったからな 月風は音楽は影の伝説に似てるしビジュアルは源平、マップとかシステムがリンク でも好きだったけどね
いつ頃からかFCに少しでも批判的な意見が出ると喚く奴がいるな
すごろく討魔伝より月風魔伝のが源平してたな
当時を思えばPCEの源平って相当頑張ってたよな R-TYPEとダライアスで完全に魅了されたわ…本体高過ぎだけどな
まさにキラーソフト
ここまでFCパックランドについての発言無し
16ラウンドでタイムアップになっても1000点の花を集めまくりで誰でもハイスコアw
>>864 少しでも違ったり追加仕様を盛り込んだ移植にケチをつけて喚くのもいるけどなw
月風魔伝をしっていればFC源平討魔伝がいかに期待はずれだったかわかるだろう
そりゃケチもつくだろw
873 :
NAME OVER :2010/03/25(木) 19:24:03 ID:hczJ1U3w
VCAの時もそうだったが、マンセーも不満も出てしかるべき意見なのに 何かここ最近は、不満は駄目みたいな流れが出来るよな
どうでもいいけど、FC源平で「げつふう」って入れるとNGワード扱いされたよな
ファミコン版源平って開発ナムコだっけ?
あのデタラメ移植はナウプロ臭いな
そもそもナムコットレーベルは極初期の物以外はほとんど内製じゃないでしょ 時代を考えると、それこそナンバリングの頃からしても自社内製かは怪しい
ファミコン物で言えばスプラッタや源平は間違いなくトーセとかマイクロニクスとか、その辺りが絡んでるだろうな
イスカだかイスコだか
XBOX360でゲームライブラリとかいうのが始まるらしいが、 ナムコは参加せんのか?
参加したとしても北米仕様&北米筐体じゃね?
>>877 この辺りは完全に内製です
・バベルの塔
・ワルキューレの冒険
・プロ野球ファミリースタジアム
・さんまの名探偵
・ファミリージョッキー
> あのデタラメ移植はナウプロ臭いな だからファミコンの性能でアーケード準拠の源平を期待する方がバカなのであって ネームバリューのある内に商品として形にして出すのは企業としては正しい というよりここでファミコンの源平にしつこく文句つけてる奴は、当時に事前情報無しで 名前だけで買ってしまい期待はずれの詐欺ゲーを掴まされたとかそういういきさつなのか?
>>882 うお、流石に良作しかないな
ワルキューレ面白かったし
ファミスタはゲーム史に残る名作だと思う
バベルの塔はすごいスタッフだったよね
バベルの塔のサウンドは川田氏で、デバッグにバイト時代のめがてん細江氏だったような
バベルは名曲 細江はステージのいくつかも担当したとか
>>883 どんな形であれこの辺の糞開発ソフトを擁護する書き込みは珍しいわ
ナムコアンソロジーに収録したタイトルはナムコ製だろう
色々と思い出があるのかもしれんが これを企業として正しいと言い切るのはチョットなぁ
>>889 そんな事はないんじゃないかなぁ
キングオブキングスはアトラスくさいし、ファミリーゴルフは何となくだが日本物産臭が強い
そういやアトラスも入ってたよな
>>888 だから別ゲームとしてみれば楽しめたゲームだと何度言えばわかるんだか…
タイトルが同じでアーケードに準拠でないから強制的にクソゲー扱いな方が珍しいわ
そりゃ屁理屈
様は思い出補正だろ
>>883 は誰目線で語ってるのかよく分からんが
ファミコン時代のナムコの場合は、初期参入メーカーの優遇措置である 年間販売タイトル数のアドバンテージを利用して、主に小メーカーなどの 他社企画開発のタイトルを委託販売という形でナムコブランドにしてたな
バンダイ、データイースト、カルチャーブレーン(日本ゲーム)、アトラス、ニチブツ この辺りがファミコン時代にナムコと販売に関わってたメーカーかな? 後は貝獣物語やじゅうべえくえすととかの持ち込み企画か
>>893 横槍で悪いが、それ完全に「俺が楽しめたんだから楽しい」を地で行ってるジャマイカ
そうだ、あとゲームスタジオ関連のゲームも出てたね ファミリーサーキット、カイの冒険、ケルナグールあたりか?
そういや以前ゼビウススレやワンダーボーイスレでも、とにかくFC版が一番良いって言いまくってる人居たわ
そういや今回の箱のドルアーガ関連の修正ディスクって、 案外遠藤氏のゲームスタジオ経由で話が行ったのかもね
>>900 家庭用を楽しく遊んでた人の事も考えずにクソクソ言ってりゃそら反感買う罠
イヤなら2ch見ないのが一番
>>902 いや、その時も移植度の話だったんだが、誰も糞糞言ってるわけじゃないのに
X68000やPCEとの比較でさえ、何を差し置いてもFC最高FC最高言ってるアホがいたのよ
当時の風潮としては、ファミコンの貧弱なハードの描画を補う意味合いで セールスポイントを追加するために、カードとかフィギュアとか特製マップとか色々と 付属品を付けるのはどのメーカーもやってよな。1番印象深かったのはアスキーの覇邪の封印で、 まあ無駄にたくさん付属品が多いくせにバックアップを付けないという仕様なもんだから、 パスワードが100文字越える糞仕様だった
>>905 覇邪の封印のおまけは、あれはオリジナルのPC版からのものだから
海外でよくあるタイプのコピー対策だった
実際に布のマップがないと序盤がきっついんだよ
まあFCじゃコピー対策としての意味は無かっただろうけどね
>>848 遅レスだけど当時はナムコットに限らず「あのゲームが家庭用で」とか「ゲーセンの興奮を完全再現」みたいな売り文句が多かったでしょ
雑誌もデカキャラをFCで再現みたいなアーケード比較のスクショが多かった、だから騙されたって書いたんだけどねw
まぁ情弱といえばそれまでだけど純真な子供だったと言う事で
> でも何となく、ベーマガのライター連中は駄作とか平気で書いてそうではあるなw
あいつらはナムコ黄金期の信者で魂を80sナムコに引かれた連中だからw
ナムコミュージアム買う層ってこの層じゃないのか?
意外とFC肯定派多くてびっくり
移植度は決して良くないけど俺は好きだよ ↑こう言えればいい所を ファミコンの性能でアーケード準拠の源平を期待する方がバカ ↑こう言っちゃうのは宜しくないかと
>>908 小学生くらいだとそんな事気にしない&知らないだろう
高校〜大学生くらいだと大人だから妥協点とか変更点は納得しないか?
ハードウェアの性能も理解してるし
ゲームとして破綻してなくて遊べれば十分という感じだなオレは
ベーマガの編集は何となく大人気ない連中が集まってる印象だった
Beepとかメストよりも
あと源平はさすがに騙された人いないでしょw あれは全くの別物なので個人的には肯定、興味はないけど 源平やスプッラッタや冒険島、MSXグラシリーズみたいな割切りがACのFC移植モノには足りない
>>906 ところが当人は相当真面目そうに語ってたw
少し前ここにいたVCAの人みたいな感じ
>>909 アケ基準で語るスレなのに、アケを肥溜め呼ばわりする人が居るスレだぜ?
あ、でもよく思い出すとBeepの編集も大人気ないのは多かったかな ハドソン槍玉にあげたりしてたっけw
冒険島って名人? あれ基本的に相当よく出来てたと思うんだけど スケボーの慣性が何か変だったのが唯一残念だった 一部じゃハズレ的に扱われちゃってたよな
だが見る方としては大人気無い位の方が良かったりするんだよな 最近のファミ通なんかは一切毒が無くて駄目だわ
ファミ通に限らずテレビなんかにしても最近は毒気が無さ過ぎる
それを言ったらもう2ちゃんねる自体が…以前が自由過ぎたのかな
>>916 ファミ通は無駄にあちこちに気を使いすぎて、まるで味が無くなっちゃった感じだよね
FC源平は出来が悪いのを知ってて、メタルフィギュアの為に買うのが通だったな
へっ・・・アンタおとこだな
当方女子高生です
> 最近のファミ通なんかは一切毒が無くて駄目だわ 昔のファミ通は良かったよな ゲヱセン上野氏のインプレッションの連載とか面白かったなあ ハードの性能の制限とか音源などを優しく噛み砕いて解説してくれたりで 中々読み物としても良かった。名物ライター華やかりし時代ですな
しかし移植物でも追加要素ははやり必要だったと思う ワンダーモモとか声が無い代わりに途中にオリジナルのビジュアルを挟んだり、 ワルキューレの伝説で2人プレイをカットした代わりに、サンドラをゲーム中の 登場キャラに組み込んだりと、上手い具合にリファインしてたそんな時代
カプコンのクソ移植(魔界村とか1942とか)に比べりゃ品質管理はしっかりしてたと思うよ パックランドもレスポンス自体は悪くないし、楽しく遊べた まあカプコンも過ちに気付いて内製に切り替えて良作を量産したけどね
パックランドは…うん、まぁ
魔界村は悪評高いマイクロニクス
パックランドもPCエンジンのやつの出来が良かった記憶があるな
FCのパックランドっていうとクソ移植の定番みたいに言われてるけどさ オレは結構好きだったんだがなぁ そら後から出たPCエンジン版の方がいいに決まってるけど、フラワーが無いのが地味に残念だった
クソ移植かは分からんが、いくらなんでも見た目が変わりすぎだよな そりゃ仕方ないんだろうけど
悪い言い方をするとパチモンっぽい>FCパックランド プレイ時アルカノイドのコントローラー指したらスライディングで前進しっ放しになった
PCエンジン版のパックランドも、2重スクロールとか 後半の屋敷の前方のスポットライトの処理とか無くなってるからなあ ゲーム自体は良くできてたけど。しかしオリジナルの裏面は難しかったなあ
ナムコット初期のオリジナルで名作はスターラスターがあるじゃまいか!
女神転生 キングオブキングス えりかとさとるの夢冒険 アトラスだよな。 貝獣物語 じゅうべいクエスト もう一個忘れた。 ここも外製でしょ。 ファミリーマージャンは全部ニチブツ製かな?
ファミリーテニス、ワールドコートもピッカリプロだったから 内製だね
なんだかんだでそうやって20年以上経っても語れるのはいいことだ しかし今のナムコのゲームを20年後に語れるかといえば甚だ疑問
クロノアくらいまではなんとか後世語れるかな…
ミスタードリラー2のエジプトステージは認める
FC源平なんて糞だろう 詐欺 オリジナルと全く同じタイトルってのが問題 サブタイでも付け加えないとな ACと全く同じの期待するなというが少なくても剣振りアクション期待するだろう パックランドも全画面使っちゃってるしな 同じFCでもスパルタンXみたいに描画エリアをスコア表示部分と絞ったりするだけで大分違う FCのユーザー層が見映え重視なのでFCって表示能力の割りに全画面表示のソフトが多いな キャラの小ささに対して画面広すぎとかがオチ
意外と
>>937 が的確なんだな
テイルズはファンタジアからずっと続いてるから語れるだろうけど
バテンは続編からナムコ販売じゃなくなって継いですらなくて
PS2のナムコタイトルざっと見たけどコレだって語れるのがなぁ…
日記ならチラシの裏にでも書いとけ、ゆとりが
ゆとりとかオッサンとかもう聞き飽きたぜ
当方女子高生です
>>940 アスペ乙。単に自分のツボってだけじゃん。
>>939 そういうことはちゃんと買って損したと思ってるから言ってるんだろうな?
ファミコンの源平なんてパッケージ見りゃゲーム内容がアーケード版と
まったく違うのは容易に察しがつくこと。あとゲーム内容も糞ではなく、
ボードゲームとして見れば十分面白かったし
> PS2のナムコタイトルざっと見たけどコレだって語れるのがなぁ… 塊魂くらいかな?あとはもじぴったんとか この辺は最後のナムコの良心かも
また君か
少しでも「僕の大好きなファミコン」をエサにするだけで彼は簡単に釣られちゃってるなぁ…
ぴったんの人、例の大量希望退職の時に抜けたんだよね ああいう経営してると、他でもやって行ける優秀な人も出て行っちゃうってのにさ
上でも言われてたが、言い方変えるか最初の一行で止めときゃいいのに いつも途中からワケの分からん事言ってるよな
> FC源平なんて糞だろう 詐欺 最初にこういう書き方の方を肯定してる奴らも同類
スルーすりゃいいのに
サンダーセプターIIをナムコミュージアム3DSで出してくれ!
> 少しでも「僕の大好きなファミコン」をエサにするだけで彼は簡単に釣られちゃってるなぁ… お前の考えの方がおかしい ファミコンの移植でアレンジされてて自分が気に入らないものは 全部卑下してる俺正しいを肯定してるのは、逆のパターンの肯定にも繋がる
> ぴったんの人、例の大量希望退職の時に抜けたんだよね そうなのか。そりゃナムコもダメになるわな
大量って言われても何人中何人が辞めたのか分からないと
ゲームの場合だと企画出した人が辞めたかどうかが重要 制作に携わるデザイナー関連はよほど有能でなければ代わりは効く
>>954 君以外は誰も触れてもいない事が肯定に繋がるのか
>>954 今の一件の流れで糞って言ってる意見をスルー出来なかったのが貴方だけだったワケで…
前にも言われたかもしれないけど、ここはアケ版ことミュージアム基準なスレなワケで…
960 :
NAME OVER :2010/03/27(土) 16:35:29 ID:bpMTMg45
ファミコン好きな人には悪いけど やっぱこの人言ってる事が少し変だよな
ぴったんは企画もデザイナーも同じ人じゃなかったっけ? 辞めたのはプロデューサーかもしれんが
ファミコン移植批判厨も、当時自前で買って損したと感じるならまだしも、 どうせエミュでやって糞だとか言ってるんだろ?w
VCAやFC版源平好きな人は専用スレにでも行ってくれ
ファミコン移植批判厨だとか過剰要求酔狂者とか笑かすなw
,、 ! ̄ ̄ ̄`!,..、 ヘ、| ・ ・ :|.ノ | ‘ニ7 | フ7'T''ニ" `'" `'''” ┌────────────┐ │ファミコン移植批判厨.を3コ作れ│ └────────────┘
かわいそうだろw
当人はキリッってしてたんだから放っといてやれよもじくんw
そもそも出来以前に、ボードゲームなんて誰も求めてなかったがな
970 :
NAME OVER :2010/03/27(土) 17:10:48 ID:bpMTMg45
そこは論点ズレ過ぎてあえて誰も突っ込まなかったのに
>>945 パッケージねぇ
ショーケースのガラスの中が入れられて確認かぁ・・・w
世の中にはファミマガなどで情報収集してたのも居りゃ、全く知らないのも居るわけであってなw
そういう層を考慮しないとねw
ゲーム内容違うならタイトルに何か付け加えなきゃならんだろう
ボードゲームとジャンルが全然違うなら尚更だ
君の意見は発売されてからの経緯
FCに移植されるとリストに載りだしてからだと何じゃこれ?ってなるからな
もうお互いVSスレでも作ってそっち行けばいいのに
>>946 そうか塊あったね
ぴったんはクロノアと並べられるか悩んだけど語るなら要るか
ちうかナムコスティックうるさい言われてしまい
復刻サタパ1こしかないんでミュージアム用に使いやすいパッドを捜索(ノ∀`)
Street Fighter IV FightStick Tournament Edition こいつを持ち帰って文句あったら出て行きやがれ!と怒鳴る 漢はこうでなくては駄目だ
>>972 仮に専用スレなんて作ったら、どちらか一方が袋叩きになっちゃうじゃないか
どちらかは言わずとも(ry
初心に帰りもう一度テンプレを読み返すんだ
977 :
973 :2010/03/27(土) 17:57:31 ID:???
>>974 ウチのPSoneにつながらないッス(ノ∀`)
あとスティック使っていいならワル伝やるんでナムステでやるッス
PSoneでアサルト遊べるヘンテコスティックあったよね 何だっけ?
アナログジョイスティクだな 自分の中ではアサルトの為だけにある様な周辺機器だ アレって本来何に対して出した物なんだろう
> ショーケースのガラスの中が入れられて確認かぁ・・・w > 世の中にはファミマガなどで情報収集してたのも居りゃ、全く知らないのも居るわけであってなw > そういう層を考慮しないとねw お前絶対に当時買って遊んでないなw 煽るんならもっと賢くやってくれ パッケージにはでかでかと「コンピューターボードゲーム」と書いてあるから
面白かったらここまで遺恨を残していない
取り合えず2chなんかでは面白いって言ってる人を始めて見たわ>FC源平
明らかに煙たがられてるのに、ここでグチグチ文句言い続けてるのも悪質だな 好きなのは分かったから、お仲間が欲しいなら他所行けっつうの
テレビゲームの時代に何でわざわざボードゲームを って多くの子供が思ったろうさ
ボードゲームを当時遊んだ遊んでないとかホントにもうどうでもいい
少ないおこづかいのなかで地雷掴まされて 面白いと思い込まないと自我が崩壊するほど追い込まれたんじゃねw
動画サイトで見てきたけど、ボードゲームというかRPGみたい 何も知らなければ面白いのかも でも月風に負けちゃってるのが情けないよなぁw
こんなに必死に擁護する程、当時のめり込んだ人が居るのが意外だ 冗談抜きで持ってる人をまともに見た事が無かったんだが ファミコンで対戦するなら、大半の家がくにおくんシリーズだったわ
>>988-989 青いなw
コンピュータボードゲームと言っても戦闘モードに入って剣振りとか有りでも不思議じゃないしなw
>お前絶対に当時買って遊んでないなw
こんな台詞はくくらいなら、まずはファミ通やファミマガで発売予定リストに目を通しただろうw
ぶっちゃけ言うほど面白いかは・・・正直微妙なんだよ 地味な国取りや、桃鉄で言う株や資産が、城やら国や年貢に置き換わってた感じ
確か妙に地味だったよな 雰囲気というかシステムがさ それを誤魔化す為なのか何なのか画面がやたらとピカピカした気がする
コンピュータボードゲームって続いたの?
まあごく一部だけだな
源平のFCね・・・4人で遊べる環境があったかどうかで大きく評価がかわるな 俺は一人用を1回だけクリアしてやめた源平Uは記憶がないな 速攻で売ったか未購入か
渾身の
>>953 が完全スルーで涙目
おまえらそんなにげんぺいがすきか
サンダーセプターは サントラで死ぬほど曲を聴きまくって 大好きなんだけどね! でも、置いてるとこがなくて プレイした事がないんだ・・ orz
ume
サンダーセプターって語るほど内容なくね?
同時期のスペースハリアーにごっそり客持ってかれた印象しかないな・・・ このへんからナムコファン⇒セガファンに乗り換えたやつも多かった。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。