PCE買ったとき小4だったがMSX2+とPC98も遊んで
セガのゲーセン通いしてたがPCEはいいハードだった。
CDROMが高すぎてさすがについていけずに
SFCやパソゲーのために売ってしまった。
ガンプラ、BB戦士、カードダス、ミニ四駆、RCカー、エアーガンも
趣味でやってたがやめれば買えなくはなかった。
選択を間違えたとも今なら思えなくもない・・・。
つか、SFCが高すぎたよな。
SFCが高すぎって、PCエンジン買った人にとってSFCって高い?
PCエンジンは買ってないから、
SFC発売当時のPCエンジンの実勢価格はわからないんだが・・・
子供だったからバブル全盛期の親の収入に甘えまくってただけだが
どんどん定価は上がる一方。消費税導入前だからジュース100円で買えて
うまい棒も短くなっていない。1988〜1996年という状況を考えると分かると思う。
定価はPCEが4500〜7000円、SFCが7000〜13000円。
中古市場はほとんどなかったので定価売りでお店によっては定価より
少し安くしてあったり確実なクソゲーの場合、一気に下げて売ってた。
SFCの中期以降は中古が賑わってきてSSやPSの頃では中古で買うのが
当たり前だった。中学〜高校くらいでバブルがはじけて何も考えず
定価で買えなくなったので、当然中古は賑わってきていた。CDなども。
1990年末期は50円のゲーセンが100円になり出しDCの存在があったため
ゲーセンもカプエス1、ギルティ、KOF99出してもスピード移植で閑古鳥。
俺は中古でSNESを8900円で買って、そんとき買ったSNESソフトが8800円だった。
たしかターボとか買ったんだけどこっちの価格覚えてないわ。
ちなみにPCE初期の頃は消費税に差し掛かっていないが・・・2年から来る。
1989年(平成元年)4月1日 税率3%
1994年(平成6年)2月 税率を7%とする“国民福祉税”構想が
世論の批判を浴びる(即日白紙撤回)。
1997年(平成9年)4月1日 地方消費税を合わせて5%
>>404 いまは貧乏すぎて苦労してる。オレザマーとしか言えん。
>>405 1992年6月10日 ストリートファイターII 9,800円
1993年7月11日 ストリートファイターIIターボ 9,980円
スト2など大量に出回ったソフトなどは1995年頃には
中古買取は500円切って売値が1000円位だったと思う。
408 :
NAME OVER:2011/12/08(木) 21:33:39.36 ID:iwdpvvGY
PCEのスト2はハードオフで105円だった
なんかめっさブラックぽくね?
どうせ誰も欲しがらないから問題無いのだろう。
412 :
NAME OVER:2011/12/14(水) 18:59:47.39 ID:2E1IcCfJ
だれか、
>>318 の話(ゴアグラUのノイズ対策)について詳しい人がいたら教えてプリーズ。
初代エンジンがコネクタの接触不良ふくめて色々とダメになってきてるんで、
コアグラT・Uどちらかに替えようと思ってるんだけど。
413 :
NAME OVER:2011/12/14(水) 19:10:13.03 ID:zLs6H6VL
414 :
NAME OVER:2011/12/15(木) 21:51:48.76 ID:1mBpA9JI
向こうのスレの方が進んでいるな。
とりあえずPCEシャトルやMD2だけはやめた方がいい。
テラドライブは割りと使えるらしいけど
HDD死んだらどうやって交換するんだろ。IDEやSCSIじゃなくて
IBM独自端子になってるから変換アダプタ自作?
>>414 MD2はステレオだから欲しいと思ってたんだけど
どこがだめなの?
416 :
NAME OVER:2011/12/15(木) 22:01:26.66 ID:1mBpA9JI
>>415 音質が悪いからステレオ化の恩恵がゼロ。
実際、純正のステレオディンプラグコードの生産数も少ないらしい。
ヤフオクでもほとんどみかけないな。
高音質なMD2が欲しければメガジェットがおすすめ。
メガCDやスーパー32Xとは接続出来ないけど小型で旅行にも持っていける。
マルチメガマジオススメ
マルチメガは俺も持ってるが、確かにおすすめだ。
入手困難だと思うが、価値は大きい。
本当に日本でも正式に発売してほしかったよな。
CD-Xだったら少しは安く手に入りそうな気がするが、
32X接続すればリージョン回避出来そうな…無理かw
420 :
NAME OVER:2011/12/16(金) 21:08:33.09 ID:0y8aHTB/
421 :
NAME OVER:2011/12/16(金) 22:26:51.58 ID:pS//D/lW
>>416 実機プレイの動画をあげようとしたら
やっぱりMD2よりもMD1のヘッドフォン端子を使用した方がいいのかな?
(本体1と2しか所有してない場合)
セガユーザーってブルジョアだな〜
ブルジョアは忙しくてニコ生で放送とかしないんだろうなぁ〜
プロレタリアだけ相手にしてちゃ金食虫の動画サイト経営なりたちませんわ
ニコニコはエンジンばっか
レトゲと言えばエンジン
プロレタリアだけが相手じゃニコニコ限界近いわ
ブルジョア来ないと動画サイト経営なんて無理
レンタヒーローやってくれ。
大阪とか東京は秋葉原みたいな所があるからいいよなぁ〜
広島より西でそのての物が豊富な町しらない?
都会みたいにブルジョアがいないから骨董品っぽい物は通販になるが共働きだから受け取りたいへん orz
だれかしらね?
福岡ならブルジョア多いしセガ人多くて中古のメガドラとか周辺機器なんとかなりそうなきがするがあんまり聞かない。
大阪まで出れれば星数
友人や親に受け取ってもらって取りにいけばww
安古物なら地方のがゴロゴロあるでしょ
所得低いのに家も納屋も広いから壊れなきゃ捨てない
まあ価値のあるものは都会のブルジョアに流れて都会に蓄積し都会の中を流通するしくみ。
でも古ゲーム器ぐらいなら地方でもあると思うよ
ついさっきまで納屋か押入れにぶちこまれてたような状態のがさ
博多や下関の古物商なんて古ゲーム器なんか取り扱ってないよ、きてもしょうがないよ
427 :
NAME OVER:2011/12/17(土) 14:06:18.74 ID:bzQBxcZo
PCEは当時は高かったんだが今の中古価格は安めだし
何せエミュレータがあるからな。
PCエンジンってどうやってセーブするんだっけ
天の声
パスワード
復活の呪文なんて最近の餓鬼どもやらねーだろうな
そこまでしてやりたいゲーない
>>431 その代わり彼らはロード時間と戦っている。
まてよロード時間は俺らの時代もあっただろ、しかもテープも。
434 :
NAME OVER:2011/12/17(土) 22:29:28.75 ID:bzQBxcZo
開発者は納期と戦ってるけどな。
容量はむしろ埋めるほうが大変なくらいに増えてる。
ゆとりはクズといいたいだけ
PCEはCDロムロムとかPCFXのような高額品を手段を選ばず無学なプロレタリアに売りつける
ブルジョアは情強が特徴、それを見てプロレタリアとブルジョアの違いを理解する
結局ブルジョアはセガを選ぶ
どうでもいいです
ブルジョアが無意味な高級品を買うんじゃないの?
プロレタリアにはリアリズムがある。
そのリアリズムがPCエンジンをえらばせるんだな。
ここテストに出ます。
ニコニコでMDとマークVの生やってくださいよ〜
絶対コミュでかくなりますよ!
全国にセガユーザーがたくさんいるからまちがいない!
でもセガユーザーはブルジョアでいろんな趣味もっててニコニコとかやらないのかな〜
ニコニコでは深セガファンと出会えないか・・・
なんで自分でやらないの?
>>440 レトロ機材が手に入らない(詳しくは
>>424)
PC古くてエミュ不可
回線ヘボくておにゅー買う気おこらない
たくさんの理由が重なってるんだよ〜
80年代ゲームのコミュとか作ってほしい
どうせブルジョアなセガ好きはニコニコにはあんまこないし
だったら80年代にすれば1000人超えのコミュがすぐ出来るww
だれかやって〜
あのころの記憶がよみがえってなつかしくなれるよ
443 :
NAME OVER:2011/12/18(日) 18:33:02.86 ID:1tNGwYR4
PCが古かったら動画見られないだろ
色々と矛盾しているぞ
たしかに88や98じゃ無理だな
68000でも無理
TOWNSでも無理
msx2は論外
打ち込んでて懐かしくなったじゃないか〜
で、矛盾点はどこかな?
ブルジョア「俺は何もできません。コミュ作ってください。」
ちょっとまったぁぁぁぁ!!
なぜテラドライブがない!20世紀最高の名器だぞ!IBMの互換機だぞ!!
インテルとモトローラの形外デュアルCPUだぞ、おまけにゼッパチも積んでる。
発売時期がバブル崩壊と重なってしまったばっかりに・・・・・
今世紀中にあれを超える名器は現れないだろう。
PCエンジン内臓ディスプレイ+テラドライブ本体
テラドライブとX1TWINってよくわからなかったな。
>>447 なんかスゲー金の無駄な気がw
>>447 PCエンジンとメガドライブ両方で遊べる夢のハード。
ちなみにレーザーアクティブは、パックをいちいち交換しなきゃならない。
バブルだから買えた奴はいるさ。きっとな。
テラドライブはせめて386だったらとか
最上級モデルにメガCD内蔵のCDROMドライブを搭載させるとかしてれればまだ使い道があった気が
上部の専用拡張端子と後部のモデム端子の使い道が無かったな
専用ソフトが一本、メガドラ側の音源対応ソフトが一本だったな
>>451 いまとちがって一人っ子だらけってわけじゃないから
バブルでも玩具は安かった。
>>452 あの当事でも、DOS/V機で今さら80286はねーわw って感じだったもんな。
まー値段を考えれば同じ286の9801DXより安かったりするわけで、コスト的な問題もあったかもしれんが
あの頃わざわざDOS/Vマシンに興味を持つような奴は486や、最低でも386を望んでいたわけで。
455 :
NAME OVER:2011/12/19(月) 06:38:56.35 ID:W4oo0VQC
でも一人っ子はかなり大事にされてたよ
ゲームぐらいしかやることないのにパソコンとか買い与えられてた
一人っ子に老後を掛ける親心ですね
でもまあセガユーザーはブルジョアだから大人になった娘息のほうが親の資産に寄ってくるんでしょ
プロレタリアにとって高級玩具こそハイリターンの投資なのさ!!
今日は休日だしマークVかMDのニコ生探してみよっと。
セガユーザーはブルジョアが多くてセレブな感じだけど
ブルジョアセレブ故にニコニコにコミュがない
ここで有志を募る!
それがだめなら俺の家の回線なんとかしてくれ
グリーのゲー軽くて助かる
レトロゲーム全般のコミュがいいな
あと業務用の基盤のプレイ生
家庭用ゲーム機はもういいや
459 :
NAME OVER:2011/12/25(日) 09:50:32.82 ID:VV4bqD/K
日記はブログでやれ
好きにやらせとけ
すぐ飽きるから
ハドソンのキャラ、か…。
高橋名人→退社
ボンバーマン→最近はアプリで小銭を稼ぐ日々
桃太郎→原作者のさくまあきらが終結宣言
天外魔境→ネトゲ化するも大爆死、広井王子的にもサクラの方が金になるから記憶の彼方?
PC原人→なんか消えてた、末期は任天堂ハードへ出稼ぎしてた
ソニック父さんのコピペより笑えない…oita
よし、ナッツとミルクが登場の番ですな
いや、グリンとマロンを…
カトケンが先だ
ここで、3びきの子ぶたの登場です
カツ、レツ、ミンチ
ん〜 昔のハドソンはセンス良い
天の声バンクっていつまで生きてるの?
まだデータあるんだが
内蔵ボタン電池が切れるまで。
スーファミとかでも意外にデータ残ってたりするよな
保存環境によるのかねえ
468 :
NAME OVER:2012/04/17(火) 23:06:08.53 ID:QSXIKSOx
天の声バンクは電池交換出来るぞ
>>467 ファミコンですら電池残ってるのあるよな。
俺今ファミコンのウィザードリィ1やってる。
天の声バンクの電池交換は敷居が高いだろう。
表面をひっぺがして、溶接固定された電池を外して、さらに新たな電池を固定しなくちゃならない。
その点、メモリベース128や、PC-FXのバックアップメモリは、スパカセのように乾電池仕様だから、半永久的に使えるな。
472 :
NAME OVER:2012/04/26(木) 18:10:15.51 ID:udVNE5Nm
>>470 PC-FX出た頃は既にフラッシュメモリを使った
メモリーカードが登場しているんだが
保存媒体にフラッシュメモリを採用したソニーの功績は大きいと思うんだ。
フラッシュメモリ採用はサターンのパワーメモリーの方が早いな。差は2週間程だけど。
あっち側の人間にとってはそうだろうなw
>>475 これはおかしいな。
抱き合わせ商法を規制したみたいなものだもの。
消費者に「買う気の無い商品を買わせる仕組み」を制限するだけだからね。
ぶっちゃけ、レアが今までと同率でガチャから出てくるなら良いのであって、
「ゲーム的」な側面から考えるならそれで全く問題ない筈。
消費者から予測のつかない金額を徴収する事が問題なのよね。
大体、ペニオクと一緒で運営側が詐欺を働こうとすれば、
いくらでも搾れる状態ってのもおかしい。
最後の1つの当たり目は出さないシステムとかにできるからね。
ガチャ対象じゃなくてゲームにも対象にしなきゃな
モバゲーとか無料と釣っておいて、あんなのアイテム購入しないと話にならんからな
よく金掛ける馬鹿もいるわ まったく・・・
>>478 一見馬鹿馬鹿しいようだけど、プレイ料を割賦で払っているようなものとも考えられる。
行き過ぎなきゃ、の話だけど。
例えば、よく家庭用ゲーム機でアーケードの移植とか買う人がいたけど、
実際にはかなりやり込んでるつもりでも、100 回も 200 回もやらないんだよ。
アーケードの 1 プレイが 50 円だったら、100 回やってやっと \5,000。
これでようやく家庭用の移植作を買える値段。更にハード代もある。
そう考えると、最初から本物のアーケード版をやれば良いって話になる。
だけど、家庭用を買う人の多くは「アーケードなんて金をドブに捨ててるようなもん」って思ってた訳。
こういう価値観の差があるから、一概にどちらが馬鹿だとは言えないと思うよ。
ソフトを買うと
いつでも好きな時に自分の家でプレイできる。
また、ソフトそのものを所有できる。
対戦格闘ゲームだと100回、200回じゃきかない。
ハードもそのソフトのためだけに購入するわけではない。
アイテム購入ゲームは
結局クリアするまでにいくらかかるかが問題だよなあ。
全ては費用対効果。
使った金に見合う分だけ楽しめればいいんじゃないの。
ソーシャル系はどれもボッタクリにしか見えないから手を出す気にならないが。
>>479 移植物は自分の家でやることに意味があるんだよ
やり込むっていってもリアルタイムならまだしも
実際はタイムラグがありアーケードではもう金つぎ込まない(店舗に置いてない)
その時期にアーケードで残っていたとして何千円プレイするかといえばそうでもない。
それでも移植物は買うんだよ。
やりこみ関係なくね。
そもそも無料でゲームが出来るという宣伝自体に問題がある
無料でプレイできますがアイテム課金でさらにゲームが進めやすくなります
とか素直にやらないとな
現状釣りでしかないからな
ハドソン消滅でメガドライブの勝利!勝利!勝利!
485 :
8ビット厨:2012/05/06(日) 16:10:59.75 ID:???
エロジンの乾杯をキュッと認める♪
486 :
NAME OVER:2012/05/06(日) 17:45:20.24 ID:rC6QBF+t
>>478 スマートフォンの無料ゲームも
結局はコイン購入になるぞ
基本無料は良くできたシステムで、
当初は単に無料で釣って後で多く払わせようという仕組みだった。
ところが更に上手い事に意地でも無料で遊ぼうとする者が出てきた。
一見すると彼らは邪魔者のようだけど、課金者にとっては良い食い物になってくれる。
課金者は彼らに対して優越感を得る為にどんどん課金してくれる。
この相互作用が昂じて差別化が進んだのが今の状態。
オンラインゲームといえば、メガドライブにもあったよね。モデム付けて。
もちろん今のとは全然違うが。
TELTELシリーズか
490 :
NAME OVER:2012/05/08(火) 18:00:45.89 ID:Zm/1BjYK
>>479 沙羅曼蛇みたいにファミコン版のほうが完全版になるケースもあるからな
家庭用アレンジとしては悪くない選択だがあんなのを完全版言うなよ。
492 :
NAME OVER:2012/05/08(火) 18:09:21.45 ID:Zm/1BjYK
アーケードのアステロイド面2つは手抜きだろ
ファミコンの沙羅曼蛇では本物の沙羅曼蛇はプレイできない。
何かというと、高次周の超速弾幕。
コナミのシューティングの本番は二周目以降だよ。
1周クリアすれば十分だろ
FC版はライフフォース
496 :
NAME OVER:2012/05/08(火) 18:55:03.20 ID:Zm/1BjYK
アーケード版は未完成品
ライフフォースは沙羅曼蛇の海外版の名前だけど逆輸入した
日本版ライフフォースはゲージ製になってキャラクターも変化したな。
日本版のライフフォースのキャラを沙羅曼蛇に置き換えたキャラハック版も存在するようだな。
>ファミコン版が完全版
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
いちいち煽るのもめんどくせー
貴様ら死ね
お前が死ねメガ奴隷部