イース1はカマキリが壁だったな
イースでのショックは、早々にレベルMAXになってしまい
後はプレイヤの腕に頼るただのアクションゲームになってしまうところだ
>>946 ザナドゥやってた連中にとっては簡単なものだったと思うw
特に2のラスボスはゴニョゴニョw
攻略本で解くのとパラメータ書き換え
どっちが卑怯?w
どんな手段であっても楽しめた人が優勝です
>>947 雑誌の攻略で済ませたな、ザナドゥは1.2とも
2の方が早くクリアできたと言ったら友達に何でやねんと言われたw
イースは攻略を見た覚えがないなぁ
一日一面ずつポピュラスやったりレミングスやったり緋王伝やったりブランディッシュやったりプリンスオブペルシャやったりしてるから懐かしんでる暇がないぜ
確かになw。
「懐かしい」とは、98を当の昔に手放し、専用ソフトにも長年ご無沙汰だからこそ懐かしいのであって、
実機を所有してて今でも動かしてる人や、エミュで遊んでるには「現在」の話だわな。
おまえ「話が理屈っぽくてツマンネ」ってよく言われてるだろ
本人には直接言わないでしょ
確かになw。
98ユーザーって性格わる〜い
>>946 顔二匹の中ボスに弱い装備のまま突入してしまい、難儀したことも。
たしか、後戻りしてより強い装備を拾うことが出来なかった覚えが。
しかし、RAでCPUを386に切り替えて遊んだら顔の周りの護衛がなくなったので時間はかかったけど倒せた。
腕があれば通常プレイで弱い装備でも倒せたんだろうな…。
960 :
NAME OVER:2010/03/03(水) 19:42:04 ID:OIHbDyhu
おことわりします
まるち
>>959 946だけど
バトルシールドを取り忘れてるのに気付かずクリアしたよ
結局、ダメージを貰わないように自分なりのパターンを繰り返すだけなので
レベルMAXになってからの防御力の低さはさほど問題じゃなかった
個人的にはコウモリ男が二度とやりたくない
>>963 >個人的にはコウモリ男が二度とやりたくない
同意
毎回運でやってるけど
リカちゃんの会社潰れちゃったね
かわいそす
リバーヒルソフト
シング
レベルファイブ救ってやれよ
>>970 俺は土曜日レベルファイブスタジアムに殴りこみに行って返り討ちにあいました。
藤堂竜之介シリーズ、せめてPSP版ででたら100パー買うのに
「琥珀色の遺言」だけなら出てるよ(AVG作成ソフト用のデータだけど。
しかも現在は販売終了のはず)
アルティは今はゲームから撤退しちゃったしな…DSで黄金の羅針盤やりたかった。
今頃すまんが 横田守絵のディードリットに茶吹いた
>>973 琥珀色と黄金は98とWINでクリアしているからなぁ
黄金の羅針盤はマジでしんどかった
>>975 ごめん。新作って書いてあるから携帯からの移植じゃないね。
個人的には新作じゃなくて、黄金の羅針盤を移植して欲しい。
DSでも出なかったし。
黄金の羅針盤は
「一歩一歩探索する雰囲気を出そうと考えすぎてかえってダメになったシステム」のゲームとして
長く伝えられる事になるだろう
ある意味、探索ADVというジャンルにトドメを刺した作品に思える
さらには、リバーヒル作品にたびたびあった
「ハマって、先に進めなくなるバグ(仕様?)」があって
難儀した覚えがある。黄金の羅針盤は特にヒドかった。
ハマり対策として、新章開始とともに別データとして
セーブしておかないと後々泣きをみることになる。
ゲームそのものもフラグ立てが面倒くさすぎて、
「殺意の接吻」とともに これはキツい と思ったゲームだったな。
リバーヒルといえば
KIGENで転職せずに進めてセーブしたらその地域の敵が強すぎてそのままになってる
プリンセスミネルバを出したときは
一体どうしたんだと心配になりました
リバーヒルで解いたのは殺人クラブしかねーわ
アグレスもマンレクも狼男、藤堂シリーズも
途中で飽きて投げた
あんま興奮しないんだよな、シチュが
いわゆる本格推理でころころ人が死ぬ娯楽推理じゃないから
琥珀色の遺言は全ADVの中でもかなり雰囲気が良い
だが飽きるんだよな
狼男殺人事件だったかな、ヘンな操作性でやってらんねぇ!と思ったのは
登場人物多すぎ
延々と上から総当り
いくらなんでも無理ゲー
精神的に
>>982 女性用の防具の露出が多い理由が書かれてた
>>986 だが、必死にやっていたあの頃…
今思うと根気あったなぁ
QWERTY配列覚えたのって、マンハッタンレクイエムだな。
A〜Nくらいまで順番に総当たり繰り返してた。
俺はマージャンのたぐいだなw
A〜Nで捨牌するタイプの
993 :
NAME OVER:2010/03/18(木) 12:08:46 ID:mRVDwR15