| | |
| | |
| ガッ!! | |
| ,l ヽ
| / /
| 从/ / |
| _.,/ , / lノ
|_ //__' , i
/ (_(_`/- ,_, ノ
/ ゝ( 丿
↑
>>1
バラデュークやトイポップはそちらのスレにいったほうがいいのかな?
>>1 乙
>>3 特別話題に溢れてるワケでもないし、別にここでもいいんジャネ?
5 :
NAME OVER :2009/01/30(金) 20:58:45 ID:yRcT6lkI
ナムコ総合スレが妥当だな
バーチャルコンソールやヤフオク監視スレみたいな物もあるし別に良いんジャネ?とは思ってしまう
前スレの伸びを考えると、このスレがあっても別に不思議ではないように思う。
>>7 レトロハード差し置いての現世代ハード専用だしな
スレタイこそナムコミュージアムだけど、実質的にナムコレトロ総合みたいなもんだからね
そもそも、このスレと
>>5 とでは板そのものが違うからな。
レトロゲー板スレとしての需要はあると思う。
12 :
12 :2009/01/31(土) 23:50:09 ID:kjtgAkzk
ぬるぽ
13 :
NAME OVER :2009/02/01(日) 00:19:43 ID:tLjOKv8P
ギャプラスってゲーセン版やったけど、スピードはやすぎ。 ゼビウスはまーおもしろい。ドラゴンバスターは音がうるせー。
PC-9801のギャプラスはスゲ〜ぜ
× 削除依頼出されたらとおる可能性がある スレスト・スレ移動・削除など PS3とかのミュージアムスレ ○ LRにマッチしてるので消されない PS3とかのミュージアムに収録された作品の総合スレ
まぁどうでもいいわな
板が過密だと敵は少なくないぞ
PS3でドラスピ久しぶりにやったらすげー下手になってた。 旧ver.の移動速度とか今やったら投げ出すな。
PS3版のドラスピの旧バージョン追加とエリア3ボスの曲修正はまだですか? 全国トップが110万ということは、当時のトップはプレイしてないか? 150万くらいいってた気がするが、結局ドラスピの稼ぎは運だから厳しいね。
でも運だけで40万も差は出ないよな
>>20 ドラスピやったことあるのかよ?
わかって言ってるとは思えん台詞だな。
ドラスピはエリア9での金玉&卵が出るか出ないかだけの運ゲーだよ。
150万というのは本当に相当のラッキーだろう。
実際エリア9到達時点から30万くらい稼いだことはあるから運が積み重なればいけるだろうというのは想像つく。
オールクリアだけならわりと誰でもできる。
人事を尽くして天命を待つ、ですか。 でも尽くし切れたか、となると、道中のミスや アイテム取りこぼしもあったりしてなぁ。 運だとしても、運が向くまで懲りずに続けた人の勝ちですな。
>>22 まぁ、そうなんだけどね、エリア9までの道中での運も相当絡むけど、
実際の勝負はエリア9最終ゾーンにかかってるといっても過言じゃない。
エクステンドだけでもダメだし、1万店だけでもダメ。
バランスよくつながらないと、どんなに頑張っても無理。
慣れてくるとルーチンワークの運ゲーだとわかるよ。
ザウエル相打ちで稼げる?って話もあるけど、ほぼ無理、ミスるとクリアしちゃって終わりだし。
何よりヒュードラーでスコアが入らないのが痛い、確かにあそこで死ぬ人はいないだろうけど…。
1万店ってなんだ…orz 1万点ね。 そこそこの腕があればうまくやればエリア9でかなり稼げる。 ドラスピのランキングは飽和するのが早いかもしれない。 がんばろう。
つーかスモール+ワイドで蜘蛛殺しまくればよくね?
>19 バージョンアップしたらどこかにお知らせ等の掲載あるんだっけ? それともDLするまで分からない仕様??
その前に修正版が出るかどうかだな
違うスレで誰かがメールしたら お詫びと修正パッチを出すみたいな返答が返ってきたみたい
971 名前:942[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 19:44:42 ID:??? ドラスピの件、ナムコから返答きました。 >修正パッチ等での対応について検討させて頂きます。 との事。待つとしますかね。 この前のスレだった
『検討』ってのが少し歯がゆいな
しかしなんでサウンドはストリーミングなんだろ? SYSTEMTくらいだったらサウンドごとエミュレートできそう だけど。
なんか再現性高くできない問題でもあったんかね。 マシンスペックはクリアしてるよねきっと。
音源が違うから完全に合わせるのは無理 近づけようとするのも労力がハンパないのでストリーミングで手を抜いただけだろう
PS2のタイメモもMAME流用の割に何故かサウンドはストリーミングだった。 DVD取り出すとゲームは進行するけどBGMが止まるのには萎えた PS2ではマシンパワーが足りないんだろうか。やっぱF3系は厳しそう。
単純にエミュレーターを手掛けた所の問題なんじゃね
F3のサウンドのエミュレーションはハンパなく大変 あれはDSPでエフェクト掛けまくってる MAMEでも実装されてない
サウンドもエミュレートしてれば3面BOSSのBGM間違いなんて 起こらなかったろうになぁ… 5ボスに打ち込み過ぎると自機ダメージ受けるいらん仕様は 再現してるくせにねぇ F3は画面効果といい音といい凄かったなぁ。最近のCAVE基板とかと 比べても全然ひけをとってない感じ
38 :
NAME OVER :2009/02/25(水) 09:52:22 ID:9+mSTVc5
ドルアーガの塔で一番アーケード版に近いのはありますか? プレステ版はファミコン版の倍以上に良くなってますが アーケード版には劣ります。
プレステ版で不満ならあとは… DS版? うそ冗談
>>38 移植では無くエミュレーションで再現してるPSP版が割と満足できるんじゃないかな。
日本語不自由な割れの人?
DSでも良いんジャネ? どこか音周りに違和感を覚えた気もするが
>>42 どっから割れが出てくんだ蛸
あ、98は音が鳴らなかったの忘れてたわw
Simple2000のWindows版ドルアーガで良いよ。 宝箱出現やマップや攻略ヘルプが付いて BGMがWAVだから簡単にコレクションに出来る。 保存用としても安心。 所詮DS、PSPは携帯機だから本体壊れたら終わり。旧機種になったら動態保存も厳しくなる。
よりによってソニーのハードなんて数年後が怖くて保存できねw
ドルアーガってアーケード版だと剣を振ると炎が消えるんだよな(たしか) 剣の抜き差しも振るって感じで。
ドルアーガはFC版しかやった事なかったからPS版でマジシャンに触ってミスした時は面食らったな
あらまぁ、アメリカ物ドラマでMIDWAYギャラガの筐体がw ずいぶんデカいな
PCE版とは?
PCEで出たって意味だよ
もしかしてPCエンジンですか?
PCEにヘンテコなドルアーガあったじゃないか!
とてもいい出来だけどね。 あれも遠藤さんのスタジオが作ってる。
>>58 >ドルアーガと交わってる
文章だけ読んだらエロス
60 :
NAME OVER :2009/03/11(水) 01:12:59 ID:t7ODtOpm
>>58 ローパーと同じタイプじゃなかった?盾だと体力0になるが死なない。
剣を出すと死。
62 :
NAME OVER :2009/03/17(火) 02:36:38 ID:4ppqduJS
64 :
NAME OVER :2009/03/17(火) 22:39:42 ID:YBUGogeK
唯一外国外注なんで、愛情も何も無い。 入っているだけ。
>>62 ゴミ。
買ってその日に頭にきて売りに行ったソフトは、長いことゲームやっててこれが初めて。
66 :
62 :2009/03/19(木) 18:13:09 ID:???
>>63-65 ありがとう。
そうだったんですか...
自分、宣伝のレビューでも前に見てたのかなw
PS版ミュージアムにまだ需要がある理由がわかりました。
しかし海外に外注した移植物は尽く不評ですね。
>>66 ドラスピ目当てならPSP版が比較的マトモ。
またはPS3の.comm。移植度的にはPS3はエミュレータらしいので悪くないが音楽がストリームだそうで、
エリア3のボス曲がエリア2のものに間違えて差し替えられてたりと昨今のナムコらしい愛のないポカミスが目立つ。
ニューバージョンなのにエリアセレクト時のパワーアップサービスが無かったり、変身シーンが無かったり。
もうナムコには期待しない方がいいのかもしれない。
そしてPS3の.commはUSBでPS2のコントローラをつないでるとフリーズして電源を落とさなきゃいけなくなるのを何とかしろ。
他のソフトがまともに動いている以上、クオリティチェックやってないって言われても反論できないレベル。
物売るってレベルじゃねーぞ、と。1200円だからっていろいろ手ぇ抜きすぎ。
エミュレータなのに内容が差し変わってるなんて事があるわけないだろ やろうと思えば出来ない事は無いがそこまで手を入れるくらいなら 普通に移植した方がよっぽど手っ取り早いわ
BGMのサウンドエミュレーションを省略してストリーミングに してるんでしょ多分。 ゲーム自体は処理落ちとか違う感じだけどエミュっぽいよ、PS3.comm版 どうせ差し替えるならサントラ版やX68K版のBGMに出来たらいいのになぁ
>>68 >>69 の『サウンドエミュレーションだけやらずにストリームで再生している』で正解。
サウンドの再現性をエミュレータで出せない場合によくとられる手段。
そんなことも知らないで「あるわけないだろ」なんていう方がバカタレ。
ただ、PS3くらいの性能があればシステムI程度の音源ならかなり再現度を高められるはず。
それをしないでストリームなのは手抜きもいいところで、しかもそんなだから鳴らす曲を間違えてみたり。
ナムコは数年前からダメだったが、ここまで客を舐めてると、もう見限られるのも時間の問題。
ついてくるのは当時を知らないミーハーな似非レゲーファンくらいだろ。
データレベルで手を入れてオープニングやパワーアップサービスを削るなんて改悪、
当時からのファンにしてみれば憤慨ものだから。
>>69 サントラ盤はL/Rの収録が逆ですが、それでもよろしいですか?
X68K版はPCMやPSGの音色が劣化してますが、それでもよろしいですか?
OPM+波形メモリ+PCMだったかな PS3なら処理速度的には申し分ないだろうけど、 細かな部分の再現性とかの調整にはそれなりにコストかかる気はするね どっかのフリーのコア入れて完了、では多分満足しない人多いと思うし
ドルアーガとゼビウスを遊びたいので質問。 スレ読むとドルアーガについてはPSPが比較的良いようですが ゼビウスの移植度が高いのってどれでしょうか? 3D/Gに付属してる奴なのか、リッジ7の奴なのか、 各種ミュージアムの奴なのか、その他もろもろか。
直接の答えにはなってないが、DS版は気にいってる でも他の奴のほうが、移植度は高いかも知れないけど、よくしらない
DSは移植レベルは良いが、 DS自体の解像度が低いのが欠点 因みにアケ版スーパーゼビウスも収録されている 初期状態だとロックされてたはず。簡単に解除できたはずだけど まぁ、要らないと言えば要らんゲームだがw 後、DSは片方の画面で、 ゼビウスはソル位置・Sフラ位置・ランクの表示、 ドルアーガは宝箱の出現方法 の表示が有るのは良い
>>72-73 トントン。
解像度をどう取るか、ですか。
手に入りやすい、盛りだくさんのDSか解像度にこだわってPSPか
とりあえずゼビウス優先して3D/G(正直初代以外はどうでもいいw)か。
ふーむ。
>>69-70 >ニューバージョンなのにエリアセレクト時のパワーアップサービスが無かったり、変身シーンが無かったり。
については?
>>70 ADPCMをBGMとして同期させる技術が確立したのはドラスピよりあとの
ボスコニアン(X68)やスーパー忍(MD)やザ・スキーム(PC88)の古代ミュージックあたりだしな
>>72 Windows版で良いんじゃね?
手にも入れやすいし
>>79 68ドラスピの当時、ドラスピのWSGパートをムリヤリ68ADPCMで鳴らしてたことは褒めたいところ
今となっては「あの制限のなかよくやった」レベルではあるけども
>>70 ソースを元に処理を移植すれば、オリジナルとまったく同じ動きを
再現するのはそう難しい事じゃないよ
元よりドラゴンスピリットなんて1メガバイト程度の規模のソフトだし、
結果だけを見てエミュレートと決めつけるのは早計だと思うね
ドラスピのソースって6809が3個(とあとMCU?)のアセンブリ? 各ハードウェアとの入出力やタイミングも考慮して移植しないとちゃんと動作しないだろうし、 入出力をあまり考えなくていい非ゲームのポーティングに比べると、移植はずっと難しいと思うぜ なーんて自分の素人考えだけどね
その複雑な構成を連携してまともに動くエミュレータを作る方がよっぽど難しそうなんだが
常識的には採用しない手法だよなエミュレートって 新ゲーム機が出る毎に一からエミュレータを作るより、 まともな移植を一本作ってそのソースを新機種に流用した方が効率がいい
え゛〜っ?
まともな移植をするより手がかからないで再現性を上げられるからエミュレータなのに。
>>85 の理屈で行くならPS1のミュージアムのソースを利用しろって話になるが、あれ、まともじゃなかったろ、どう見ても。
PS2での後期SEGA AGES2500とか見てみろよ。
正確なエミュレーションさえ出来るなら走るデータは原作のものだし誤差は発生しないんだよ。
移植の手法のアプローチとしては、原作をエミュレーションできるハードパワーの手に入った現在なら、
手移植するよりずっと確実な手法だよ。
システム基板の場合は正確に動くものを作れたらROMデータを交換するだけで他のタイトルも動くようになるし。
軽く訂正。 >誤差は発生しない これは >誤差は手移植よりは発生しない
今はMAMEのソース借用が当たり前になってるから楽なもんだよな 遅延が発生したり散々な出来のもんも多いが…
借用しちゃったのはサンダーワロスくらいしか知らないけど、ほかも借用あるのか
タイメモは正式にMAMEのソース利用 カプコンのやつは違うか? セガの後期AGESもMAMEソース使ってるんじゃないかね
後期AGESは独自って話も聴いたがソースは忘れた。
>>81 てか当時ADPCM同期できないって
FMで鳴らしてるでしょ
そもそもドラスピでナムコPSG使ってる曲ってエンディングだけじゃね? あとはボイス関係か?
ドラムが音量デカくなったPSGって感じじゃね? DAC使用してる部分じゃないかな? X68でADPCM同期させても全然余裕だな。
PSPのナムコミュージアムVol.2のマニアックオプションの内容ってどこかにまとまってるかな? せめて開放条件だけでもないことには全部出し切ったのかわからなくて気がかりなもんで。
>>93 68版ドラスピは、エンディングのWSG使ってる部分を、ADPCM垂れ流しで鳴らしている。
もちろんPCM8なんて無かった時代。
WSGパートをまるまる録音して、それをまるごとADPCMの1チャンネルで垂れ流したんだろう。
どうでもいい素朴な疑問なんだけど、 ファミコン時代になんでラリーXを出さなかったんだろうか。 ミュージアムには絶対はいる常連なのに
ファミコン最初期の開発レベルでは作れなかったというのが真相 右にマップを残して左でぐるぐるスクロールってのができなかった ボスコニアンも同様 技術的に問題なくなる頃にはラリーXじゃ内容が薄すぎて検討もされてないと思う
拡張チップなしであの右マップ左ぐるぐるスクロールを実現するのって、大変そうだ アーケードだとスクロール面の上にBG面を重ねたりして実現してるのかな
拡張チップを載せたところで描画の性能が上がるわけじゃないだろ (バッファを増やすなどして量的な制約を減らす事は出来ても) 特にサイドにウインドウを残しての全方向スムーズスクロールというのは 俺自身は記憶に無い
MSX版ラリーX、しょぼかったけど、よく遊んだなぁ
オレもPC-8001でよく遊んだわ 画面はACに比べてかなりショボかったけど・・なつかしい
>>100 グラIIとかは、割り込み補助なんか持ってなかったっけ
それでラスターごとにスクロール面制御して、ゲージ表示のライン確保とかで
でもサイドはきつそうだね
昔PC板の鼬っぽいが… 当時はPCの性能がアーケードのそれに絶対的に届かなかった。 アーケードはゲームごとに専用のハードウェアな時代だった。 ゲーマーもわかっていた。 だからアーケードの移植ゲームはグラフィックがどうとか音がどうとか関係なく、アーケードに近い 内容のゲームが遊べるというだけで価値があった。MZ-700とかがいい例。 それが、X68000を境にPCの性能がアーケードに追いつき始め、逆にアーケードは汎用基板化され ソフトウェアはカセットシステムみたいなROMにされ、挙句の果てにはWindowsまで載せられPC化 してしまう。 似たようなプラットフォームで似たようなゲーム作ってればアーケードと家ゲの境目なんてなくなって しまうのは必然。 90年のnamcoはすでにそれを予知していたのかもしれない。 「アーケードでしか遊べないゲームを作りたい」 GALAXIAN3、リッジレーサーフルスケール、プロップサイクル、ファイナルハロン、TOKYO WARS… namcoは15年先を見ていた。 しかしやってることはジェットコースターにゲーム筐体を括り付けた、ゲームセンターあらしと大差なかった。 …………………………………………… そして今もnamcoは15年先を見ているのであろう。 ゲートボールのスティックに書かれた“namco”のロゴがそう告げているのかもしれない。
昔PCというかアケゲーレトロの誤爆だな。
部分スクロールならファミコンではワルキューレが実現したんだけどね。 当時はやっぱりあれができないからラリーX移植できなかったってNGかなんかに書いてあった。 ところでナムコは先を見据えてたって話、 確かに90年代まではそうだったけど、 今はナムコは枯れたというより朽ちたメーカーだよ。 社長がインタビューなどことあるごとにナムコバンダイなんて言っちゃってる時点で終わってる。 レゲーの移植もマトモにできないしやらないし過去作のファンを大切にしないわりに過去の栄光にすがってるのが終わってる。 吸収合併されたのを素直に認めるべき。 もはや太鼓屋・鉄拳屋・テイルズ屋でしかない。
これはWiiの俺キラーソフトになりそうな予感
>>106 FCワルキューレの部分スクロールってどこ?
110 :
NAME OVER :2009/03/26(木) 11:23:22 ID:Brgklu7s
ナックルヘッズなんか買うヤツ居るのか?w
すげぇラインナップだな… ナムコが10年ぶりくらいに空気を読んだというか Wii購入決定
ソルバルウとかファイネストアワーとか・・・ すげーな
SDHCメモリまでサポートするようになったのは アーケード版を保存するためだな。 ラインナップ見たが、ひさびさに嬉しい事してくれるなナムコ。
ソルバルウ!? スターブレードもクルー?
117 :
NAME OVER :2009/03/26(木) 23:27:31 ID:lhbHzaVB
ようやくAC版スプラッターハウスと妖怪道中記が できるんだな。 フェリオスとホッピングマッピーも嬉しい。 なぜかベラボーマンがないな・・
ベラボーは感圧ボタンの都合があるじゃないか
X1のラリーXは出来が良かったなぁ。 X68000だとBASICコンパイラで出来ちゃうんだよな
実はFC版バンゲリングベイもレーダー再現されてないのです。 MSX版も無かったな。 *オリジナル版にはレーダーあり。
何この空気読みすぎのラインナップ。 どうしたんだナメコ・・・。 つか、突然のVCのAC版配信開始だな・・・。 要望多かったのかな? とりあえず、妖怪道中記とスプラッターハウスとホッピングマッピーは 購入確定。
>>109 上のメイン画面と下のステータス画面。
あれができてたからファミコンでドラゴンバスターを作ることができたという話もあったはず。
>>111 欲しい、ぜひ欲しいw
つか、片っ端から買おう。ニューマンとかも初じゃない?携帯電話ではあったけど。
しかしこれでもまたしてもF/Aがないよ…メタルホークも…サンダーセプターも…まだかいな?
>>122 メタルホークいいな。ヌンチャクでやってみたい。
>>122 ラリーXとかボスコニアンとかは、画面を左右分割して部分スクロールしてるのよ
(
>>98 を参照)
それはファミコンのチップだと非常に難しくて、ナムコは実現してなかったんじゃないかな
上下分割の部分スクロールはそれに比べるとまだ楽なほうで、ナムコもいろいろ実現してたね
ラリーX、MSXではPCGを毎回定義し直すことでスクロールを実現させている。 ファミコンでも一応プログラムでPCG定義できる(ファザナドゥ、 サラダの国〜の文字がそう)けど、あまり積極的に使っているゲームはない。 速度的な問題か何かは分からないが。 MSXみたいなショボい画面なら作れたかも知れないが、 ファミコンでは見栄えの悪いゲームは出せなかっただろうな。
ギャプラスが800ポイントかあ SYSTEM 86以降800ポイント、それ以前500ポイント くらいの分け方の方がよかった
是非Wiiリモコンでスティールガンナーをやりたい
>>118 大小4ボタン制でもいいんだけどな
ぶっちゃけ大オンリーでもクリアは可能だけど
イシターの復活を初プレイ リアルだとめちゃくちゃ金がかかるんじゃねーのかコレw ただ着々と魔法が増えていくのは嬉しいぜ
130 :
NAME OVER :2009/03/31(火) 02:18:49 ID:BQV51UGq
何がひどいって、RPGなのにレベルアップするのはコンティニューしたときだけなんだよな 1コインでは、いくら経験値を稼いでも強くならない
やっと望んでいたAC版の移植が大量に来て嬉しいけど だから故、ディスクメディアで永久保存(語弊あり)したいんだよなあ。 サポート終了してWii壊れたら終わりでしょ?これ 持ってないからよく判らないんだけどw
任天堂のサポートって超長期じゃなかったっけ それが終了するころには、Wii3で同じようにVCAがあるんじゃね
ダウンロードものの辛いところはそれだよな
134 :
NAME OVER :2009/03/31(火) 23:33:04 ID:8cdoafaR
WiiってバーチャルコンソールをSDカードに記録できるよ。それじゃだめなの? なんでも今回からバージョンアップして容量のデカいHDSDカード?にも対応するようになったらしい
VCは売り切り? サービス利用し続けなきゃならんの? サービス利用前提動作ならサービス終了したらゴミでしかなくなるんだが
>>135 売り切りだが、何度でも再ダウンロード可能(少なくともサービス終了までは)
138 :
NAME OVER :2009/04/04(土) 01:57:55 ID:1cXqMUl8
今週の配信はコスモギャング・ザ・ビデオだそうな
139 :
NAME OVER :2009/04/04(土) 02:30:07 ID:QvugMxhe
普通はWiiの本体メモリかSDカードに保存するから大丈夫だよ 単に「メモリから消しても一度買ったソフトをまたダウンロードできる」って保障してるだけ
認証の形式がよくわからんが、サービス終わったらゴミっぽそうだな だからオンラインとかダウンロード販売って嫌なんだよな
何を昭和生まれみたいな事を…
↑ゆとり脳丸出しw
平成生まれ(笑)が自慢ですか? 平成生まれってめちゃ可哀相なんだが
>>144 142は大正生まれかもしれない。
勝手に決め付けるのはよくないぞ。
>>141 100円で1プレイを売るゲーセンと考え方は大して変わらんと思うが
割に合わないと感じるならスルーで良いかと
なんでVCアーケードは今更バラ売りなんだよ 1ゲーム800円は流石に高すぎる
8〜16クレジット分の値段で、もっと遊べる、ってことでは、結構お買い得と思ったりはする
逆にバラ売り歓迎派だなぁ。 お得な5タイトルパック、とかあってもいいかな。
>141 一応突っ込みを入れておくが、「認証」なんぞは存在しない。一度ダウンロードすれば ネットにつながなくても無制限でプレイ可能 ただし、ダウンロードしたWiiでしか動かないので(SDカードで別のWiiにコピーしてもだめ)、 サービス終了後に所有するWiiが壊れた場合はプレイ不能となる。
>>150 それを(個体機種識別)認証というのだよ
152 :
パンだいすき :2009/04/04(土) 18:05:19 ID:qVQd9inv
パックマンは、完全パターンゲーだと聞きましたが本当ですか?
153 :
NAME OVER :2009/04/04(土) 18:48:28 ID:1cXqMUl8
サービス終わったらどーのと言ってるからてっきり「ネットワーク認証」のことを言ってるのかと
>>154 どっちも含めてな。
今のFCやSFCみたいになった時、取っておきたくても取っておけない。
壊れたからといって中古や買い換えたハードで結局ゴミ。
ただでさえ低コスト、海外依存の低品質部品、駆動部レーザー劣化の光メディア、高発熱微細化で
ゆとり時代の機械なんてSFCやFCほど寿命長くないだろうし
>>154 おまえには修理という選択肢がないのかw
機械の前にソフトの寿命の方が尽きるよな 今、まさにゼビウスで16エリアを突破に挑戦中とかいう奴が(ファミコン版) 一億超の日本国民の中に二人と居るとは到底思えない
>>150 という事はWiiを買い換えても使えなくなるの?
最悪じゃん
買い換えなければいいだろ
や、DSじゃあるまいしWii本体を買い換える可能性はあまり無いと思うよ。
>>155 頭お花畑か?w
機械は永遠にメーカーが修理受け付けるとでも?w
>>157 買い換えた場合の救済措置があるかどうかはわからないが、
修理に出して本体交換になった場合は大丈夫っぽい。
>ゴミの人 利用者なら当然承知している事を改めて愚痴られてもなぁ… そういうサービスだし、としか言えない 根本的に合って無いんだろう。非DLの移植を待つか、基板買うか汁
機械が壊れたらソフトはゴミというのは昔のゲーム機だって変わらないだろ
>>163 要件はメーカーの押し付け言いなりっての多いよな日本人は
M$や携帯会社やサイトは特に押し付けがましい規約だな。
ほとんど無視なんだがw
スーファミも64も買い換えたりしなかったなあ・・・。
半導体メディアのハードウェアは丈夫そうなイメージがあるね DSも長持ちするかもしれん
>>164 それを繰り返すのが端子一つ独自色強すぎなコンシューマだから、
コンシューマでコレクター版出してもコレクター目的では意味なし。
P2Pにすぐ流すアホが多いから認証取りたがるんだしな
>>166 スーファミはまだ大丈夫だろう。
しかしそのスーファミほどじゃないのが今の機械だ。
今みたいにFCやSFCで遊ぶ感覚でPS3やWiiやDSがレトロになった頃生存できるかどうか
PSやSSとSFC、FC中古の10年時点での動態率感じてみれば良い
64なんてつい最近のうち
>>167 その半導体が信頼ないだろw台湾?韓国?中国?
コスト削減のためにケチる?
トヨタ式管理のためサイクルタイム削減、充分に冷却されず品質低下
Wiiの次世代機では使えなくなるのかな
>>165 >押し付け言いなり
意味不明過ぎる。こいつの家にはメーカーが押し売りに来るのか
それとも世の中全ての商品・サービスが自分向きでないと気が済まないのか
>>172 短絡的なやっちゃなw
じっくり利用規約読んでこい
そしてメーカーは自己に於いては逃げだということもよく見える
ケンカらめええええええええええええ
EGGスレ潰した気違いがこっち来たのか?
EGGとは無関係
いずれ任天堂は修理を受け付けなくなるからハード個別認証のWiiのVCはゴミ って言いたいわけなのだろうが、その日が一体何年後になる事やら。
何年後って今でも初代ファミコンやったりするのにw むしろあれだけサポートされたファミコン、任天堂が異常なだけ
たかだか800円のソフトを一生保証しろとか、どんだけ乞食なの?
ゲハじゃないのにこの流れ
発端は
>>131 あたりかな
>>179 ダウンロードだから800円だろ。ゆとりめ
IDの出ない板だと入れ食い状態ですねwww
>>178 と言うか、セガのサポート打ち切りが早すぎたってだけの話ジャネ?
2chじゃ評判最悪なソニーでさえ、βの修理サポートをつい最近まで受け付けてたんだぜ?
>>147 1ゲームじゃなく1タイトルだろボケ!
古いから安くしろとかどれだけゆとりの発想なんだかw
>>150 不正コピーするモラルの無いバカに文句を言え
>>154 多分お前みたいな奴は取っておくだけで遊ばないから気持ちの問題だよw
むしとこれからの時代は、そういうコレクターは全て切り捨てでいいと思う
ダウンロード販売でないとこういうレゲーはまず復刻しないからね
>>183 メーカーの義務保有期間は製造終了後8年だから、それ以降は義務がない
半導体って進歩早いぜ
補修部品が無くなってメーカーでサポート出来なくなっちゃうんだな
この時代コストやなんやらトヨタ式の影響で在庫調整浸透したり…
バカの一つ覚えみたく、ゆとりゆとり言ってるやつ何なの? レスが低脳すぎる コレクションするならオリジナルを揃えればいいんじゃない?
永久保証が当たり前だと思ってるバカも多いです。今を楽しめっての
188 :
NAME OVER :2009/04/05(日) 22:24:30 ID:ZOqFLG84
というか任天堂って今でもディスクシステムの書き換えに対応しているんだっけ? サポートが終了したらエミュで勝手に遊べば良いだけじゃん
>>188 もうやってないんじゃない?ていうかやってた頃でも、
倒産して無くなった会社や、版権モノで契約期限の切れた
タイトルは書き換え不可になってたけどね
190 :
NAME OVER :2009/04/05(日) 22:51:43 ID:ZOqFLG84
「ファミリーコンピュータ・ディスクシステム」のゲームソフト書き換えサービスは、 1986年2月より現在まで約17年間の長きに渡りご愛顧を戴いてまいりましたが、 近年の電子機器を取り巻く環境は大きく変貌しており、 当社といたしましても従前の技術を維持し、 今後もお客様各位にご満足いただけるサービスの提供を続けて行く事が困難となってまいりました。 つきましては、 誠に勝手ではございますが、2003年9月30日の到着分をもちまして、 当該サービスを終了させていただきましたので何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 あれから7年か・・・時の進みは速いな
海外のPCレゲーじゃこういうサービスが生まれてる。
http://www.gog.com/ 名作レゲーをVista対応化して廉価でダウンロード販売するサービス。
コピープロテクトの類をあえて一切無しにしてあるのがひとつの特徴。
>>192 理想論だけの茶番だなw そんなものはすぐコピーされ消える運命
194 :
NAME OVER :2009/04/06(月) 01:27:57 ID:SoAqmQu5
アリスソフトなんか編集部員にピーコされて発売前にどこかのショップに売られ続けていたんだっけ? そのお詫びとして裏表紙の広告を与え続けたとか
ひでえな どの雑誌だよこのクズが
どのこの
197 :
NAME OVER :2009/04/06(月) 19:06:11 ID:xe/6xL87
>>193 PCゲームの場合、コピープロテクトの有無を問わず、ネット上でコピーされるのは必然。
特にこういう古いゲームの場合、必ずといっていいほど既に出回ってるわけで、
新たに再販されたものがまた出回ったとしても状況にはほぼ変化はないぜ。
特に、gog.com の配信タイトルのひとつ「Freespace 2」なんかは、
ライセンス規約に、友人への無償でのコピーならやっても構わない、という一文が何故か含まれていて、
大手ファンサイトで堂々と配信されていたりもする。
それでも、そういうのを好まず、はやり正規の方法で入手したい、という需要は一定以上あるはず。
そして、PCゲームのひとつの大きな魅力はMODだけど、後付けのコピープロテクトはMODとの親和性を損ないかねない。
そうなると、結果として売れないわけで、販売側の不利益にも繋がる。
普通に現実的な判断のように思えるけど。
198 :
NAME OVER :2009/04/06(月) 19:36:51 ID:5/43LbDh
te
なんでナムコミュージアムの話をしてねーんだよ まとめてバシシしてやる
リブルラブルってWindows版は出たのにミュージアムには入らなかったのが謎だな。
PSとかってああいうCGゲームが得意なようでいて苦手なような気もするな 特にあの低速ペイントを再現するのはある意味大変そうだ
>>197 あのやり方は市場の規模がある程度大きくないと
次を打つだけの利益が回収できない。日本国内じゃ無理。
>>201 別に難しくない
PSは詳しく知らんけど旧コンシューマ機のようにBGしか持ってないと厄介だろうけど
SFCでよくやったな
>>202 Windowsはナムコじゃないでしょ
アーケード版のリブルラブルはあのペイント処理をするために、 CPUには日本の業務用ゲームでは初の68000を搭載したんだよな スーファミ版のリブルラブルは上手いこと処理してたな まあアーケード版と比較するとフレーム数が落ちてたり、 サウンドの厚みがやや弱いなど相違点もあることはあるんだが
>>203 別に難しいとは言ってないよ
ハードの機能を使えばコマンド一発で処理出来る事を
あえて処理を中割りして目に見える速さに水増しする手間が
面倒くさそうだと思っただけで
>>202 > Who are you guys?
>
> Everyone at GOG.com is a gamer, just like you. We’ve combined our real-life love for classic games
> with the amazing virtual world of the intarnets to bring some of our favorite games to your PC,
> with nothing -- except maybe our budget -- holding us back from conquering the world through gaming.
愛ゆえになんとか昔のゲームを正規の形で流通させたい、と熱望したゲーマー集団が、それを実現させてしまったという話。
海外であっても、おそらく市場規模は極めて限定されている。利益を追求しないこのような形だから成り立つんだろう。
海外のPCゲー文化の懐の深さを感じるな。
X68のリブルラブルはユーザーの勝手移植が2種類(確認の範囲)あったなぁ それでも充分だったけど左右十字ボタンのコントーラー付きだったから製品版も買ったなぁ クレイジークライマー1、2もそのコントローラーで出来るし
タウンズ版やったことある人デキはどうだった?
そうそう。書き漏らしたがTOWNS版ってどうだろな操作とかも TOWNS版もコントローラ付きだっけ? リブルラブル自体はPC-98でも出来そうだしな
>>208 >>209 TOWNS版も専用コントローラと、復刻版バシシマーカーは付属してたよ。
TOWNSは横256ドットまでの範囲にしかスプライトが表示できないので、拡大機能を利用して1ドットを3:2のアスペクト比にする事で画面全体を補っていた。
68000とZ80は、オリジナルのコードを386用にコンバートしてマルチタスクで動作させているので、操作感覚はアーケードと比べても遜色ない。
PC-98はエロゲーしか出来ないんじゃなかったっけ?
このスレ的にはPC-98といえばギャプラス
>>212 プレステでナムコミュージアム2が出るまで移植はそれだけだったもんな
できればPCエンジン辺りに移植してほしかったね
ギャプラスがPSで出たときは感動した 98でしか出来ないってイメージ強かったものね
>>211 腐ったのは独占してから
PC-98のナムコゲーは
神 ギャラガ、ギャプラス、パックマン、ドラゴンバスター
良 リターンオブイシター
悪くはない ゼビウス
勝手移植 ドルアーガ、ラリーX
PC-9801のギャプラスはよかったけど、実機の完全移植ってわけじゃなかったよね? 実機のより難易度が低いと思うんだけど。
当時移植がそれしかなかったからな デキ云々よりも存在価値はそこにあった
プレイできる!ってのが重要だったな
それを考えれば今は良い時代だ いや、不自由な時代だったからこそ光り輝いてたのかも
このスレはジジイしかいないのかよ
98のギャプラスに出来がどうこう言ったら罰が当たるわ
>>220 そういう時代のゲームばかりなんだから必然的にそうなるだろ
むしろ当時を知らない人間の方が少ないだろ
このスレ見て久し振りにPC-98のギャプラス引っ張り出して遊んだよ。
すいませんが、箱○の「ナムコミュージアム バーチャルアーケード」も ここでいいんでしょうか
ミュージアム系はナムコレゲー総合みたいなもんだからおk
以前IBMのWin機で液晶回転させれるのあったな あれにX68やPC-98繋げられるとX68版ドラスピや98版ギャプラスに持ってこいだな 昔の液晶だから残光具合は知らんけどw
227 :
NAME OVER :2009/04/10(金) 21:28:57 ID:dQPJbaR+
>>204 古参ゲーマーのスーファミ移植叩きはしょっちゅうあるけど
移植良好でハード後期(=古参が既に見限っている時期)のリブルラブルはスルーされるな
たった一本出来が悪くないくらいでw
埋もれた良作を発掘してこそマニア
>>230 でも今のヲタはネットの検索情報ごときで左右されちゃうからなあ
新作ゲームでも何かといえば「これ面白いの?」とか、とにかく他人の
意見を聞いてからじゃないと安心して変えない府抜けばかり
文章の流れ上、「でも」はいらなくね? この流れなら、マニアとヲタを別のものとして解釈すりゃいいんだから ほかの流れでどう扱うかは知らん
過去のゲームだからもっと安く配信しろ言う、 単細胞のバカヲタの言動にはムカつくな
遊びつくしたゲームに大金出す方がアホ 安いにこしたことないだろ
↑20年前のハードのプログラムでいつまで甘い汁吸おうとしてんだタコ
↑ なら新しいプログラムなら甘い汁吸ってもいいのか?w
エンタメ事業は一度作ったコンテンツで何百年も金儲けできるからな 新しいものを作るのに莫大な資金をかけるより 懐古オヤジ相手に何のリスクもない錬金した方がいいわな オレらに出来ることは、エミュレーションの不具合を指摘して少しでもまともなものにさせていく事かな
苦労して作られ成功したコンテンツなら再利用しても罪は無かろう
つーか、ちゃんとした媒体で欲しいのよ
ちゃんとした媒体で出ても買わないくせに。 おれはSEGA AGES2500なんかのリスタート後のM2がらみのタイトルは全部買ったけど。 ナムコもそうやって適価でちゃんと出してくれるなら買うさ。 ナムコの場合はいままで散々裏切られてるから手を出しにくいけどな。
>ちゃんとした媒体で出ても買わないくせに。 出りゃ取り合えず買う連中が居るであろうこのスレでそういう事言う意味が分からない
>>240 いや、普通に買うよ
PSPミュージアムもそうだし、俺もエイジスも完全移植路線になってからは一通り買ってる
ちゃんとした媒体なんて必要無いな 些細なきっかけで手元から離れてしまうパッケージソフトよりも 機械が動く限り失われる事が無い配信ソフトの方が安心感がある
M2もの(たとえばナムコミュージアムDS)は出れば買うようにしてるんで、 媒体とか配信とかはあまり気にしないや
そんなことよりゲームの話しようぜ!
>>243 配信ソフトにしてもサービス打ち切られたら終わりだぜ?
いや、終わらないよ。
些細なきっかけで手元からパッケージが消える様な人なら、そんな事は気にしないだろうな
>>248 物欲は無限だけど小遣いと部屋のスペースは有限なのでな
使う頻度の低い物をいつまでも置いておくわけにはいかないのだよ
基板持ちがデフォだったりするこの板でそんな意見が出ようとは
30過ぎてから物に対する執着が減ったな ダウンロード販売に抵抗がなくなった なんせ所有してたところで自分以外にはゴミ扱いされるからな…
データでもいいんだけど、要はそれがずっとちゃんと使える状態で残せるかどうかだね。 定期的なバックアップは必要になったとしても、なんらかのキッカケでハード修理したりしても使える状態ならOKで、 オンライン認証が必要でサービス終了したら遊べなくなるというのでは困ってしまう。
>>253 任天堂ならサービス終了とかその辺は気にする必要ない
そんなくだらん心配ばかりしてるとこの先の人生苦しいぞ
くだらん心配というのには同意だが さすがに任天堂だってサービスぐらい終了するときはするがな つか何のスレだよw
今のハードは機械的に早死にしそうで信頼出来ないな
そういう人は基板でおk
神経質過ぎなんだよな そもそもゲームというものはプレイしてナンボなのに、 保管状況ばかり気にしてメーカー批判なんて本末転倒もいいとこ
このスレっておっさんばかりのはずなのに、なぜかせこい発言ばかり…小学生並みに金持ってないのな みんな引き篭もりニートなのかな?
そりゃ矛盾してるな 独り者こそ自由に出来るだろ
>>259 どうもここ最近、新参者が増えている様な気がする
>>258 プレイしてなんぼなのは確かだが配信物の素っ気無さは少し寂しいな
特に昔のナムコミュージアムのデータノートなんかを知っていると尚更
>>263 そりゃそうだが、今の時代はレゲーが出るだけまだマシだと思わないとな
ていうか、今だとそういうデータ関連の情報はネットでいくらでも入手可だし、
そもそもナムコミュージアムの展示品の資料も有志のマニアの協力が大きかった
そんな話しは始めて聞いたがソースは?
266 :
NAME OVER :2009/04/13(月) 00:20:45 ID:eU1yyZt4
>>264 どうも流れ的にミュージアム未体験者かもしれんから言っておくと
今言われてるデータノートってのは、無駄に細かいプレイ履歴の事であって
ゲームの内部的なデータの事じゃないからな
パックマンで言う所、どのモンスターに何回やられただとか
ボスコニアンでは、累計何個の岩を壊しただとか、そういうやつ
好きな物をチョイスして自分だけのゲーセンを作れる魅力は他に代え難い あとはディスク入れ替え無しで何でもすぐに起動し、中断も手軽にできるのはメリット 何でいい面を見ずに悪い面ばっかり挙げるかね 本体縛りは現時点の話であって、もし次世代機の話が出たらどうなるかはわからん ちなみにディスクシステムのサポートは20年近く続いていた お前ら(俺も)は30過ぎの人間ばっかりだろうが、50を過ぎた時のゲームの保存を今から考えてゴチャゴチャ言うのか PS2はPS3で互換が切られるし、タイメモみたいな詰め合わせ移植は安かろう悪かろうになりやすい PCだって旧OSでしか使えなくなっていくぞ ディスクや本体が物理的に壊れた場合も、20年後にまた中古で探すのか?ん?
>>266 ああ、あのデータノートのことね
まああんな数値で一喜一憂するのは、昔スコアアタックをしていた
極一部のマニアだけだから、切り捨ててもなんら問題ない
スコアアタックが嫌いだからこそ、ああいったデータノートのような プレイデータの蓄積による多様な評価の視点が面白いと思うんだが という人もいる
>>267 あのー今のDSiもGBの互換切られてると思うんですけどねぇ・・・
盲目的に任天堂を信奉するのもどうかと思うぞ
>>266 PCにはエミュレータというのがあってだな
基本的にはx86やVGA、Sound Blasterからの発展ということに何等変わりない
>>271 おそらくレス番ミスのせいで、文章の意図がわからない
>>270 互換があって当然というのもえらい傲慢な考え方だな。
旧機種との互換機能というのは、新ハードの移行をスムーズに促すために、
それまでの資産を受け継げるようにしてるだけにすぎずサービス的なものだ。
そもそもDSiにGB互換を付けたところで一体何人が遊び喜ぶのか?
ビジネス的に考えてもマイナスこそあれプラスにはならないしコストもかかる。
GBタイトルははネット配信のエミュレーター動作で十分。
いちいち細かい事に突っ込むだけで 全体の意図をあえて組もうとしない 何をやってもお前らは満足しないんだって 何か動きがあっても、デメリットだけを探して叩くはず
互換性軽視とは笑える 互換切り捨てハードのコンシューマ育ちだからそう考えちゃうんだろうな ハード側の考えでいちいち新設計に付き合わされるソフト側の方がコストも負担もかかる ハード切り捨て概念だから新旧も分けられる
> 互換性軽視とは笑える 軽視じゃねえよ。 互換は新ハードの立ち上げ時に普及に貢献さえすれば、 その後のリニューアル機ではあえて搭載する必要はない。 その互換も過去の全ハードをカバーするのではなく、 1つ前のハードの互換だけあれば十分。普及させたいなら 基本スペックはマニアは切り捨てで構わんね。 > ハード側の考えでいちいち新設計に付き合わされるソフト側の方がコストも負担もかかる じゃあ何のための新ハードの発売なのかねえ?w ユーザーは新しいハードならではのソフトで遊びたいのが基本で、 旧機種の互換目当て買うようなマニアはメインストリームじゃないですよ
> 何をやってもお前らは満足しないんだって > 何か動きがあっても、デメリットだけを探して叩くはず 昔からオタクってのは、何かにつけ一家言呈したがる鍋奉行属性が多いからw
もうやめてええええええええええええええええええ ケンカしないでええええええええええええええええええええええええええ
だってさ 前スレで散々「毎回毎回同じラインナップばっかいい加減にしろ」 「スプラッターハウスのとか出せよ。劣化移植じゃなく本物をな」とか言っておきながら いざ実現するとこれだぜ?
多くのファンはバーチャルコンソールアーケードに対して 喜んでると思うよ、素晴らしいタイトル選定だと思う 不満のない奴は書き込まないからな エメラルディアの微妙さとかマジ本気w
盛り上がってると思ったら…
レゲーがゲームのメインストリームじゃないからって、 会話まで本筋じゃないところで盛り上がらなくてもねえ
ケンカ両成敗ってことでみんな仲良く元気よく
つうかナムコミュージアム総合スレであってバーチャルコンソール総合スレじゃないからな
>>279 誰か一人でも配信その物について文句言ってる奴が居たか?
単純に「配信と同時にパッケージ物もあればなお良い」的な話だったのに
何故かVCAを批判されてると勘違いして目くじら立ててる奴が居るだけジャネ?
286 :
NAME OVER :2009/04/13(月) 12:35:27 ID:eU1yyZt4
だな ラインナップ自体には誰も不満言ってないよな
上の流れを見る限り、良くも悪くも新規者が増えたな ホント良くも悪くも…
とはいえ、まともにラインナップについて語ってるのは最初の10レスくらいで 後は不満や不安レスが多い気はするな あっちが解決されたら今度はこっちの問題だ、って感じ
そりゃマニアックオプションみたいな物があるワケでも無いし、自然とそういう感じになるよな
SEGAAGESスレでも配信物の中身に関しちゃ話題が乏しいからな
2chで任天堂関連の批判をするとこういう流れが出来上がるだけ 別のスレでDSのゲームにちょっと文句書いたら凄い勢いで捲くし立てられたよ 2chはそういうもんだと思って諦めろ
あ〜あ とうとうこの手のが来たか('A`)
まぁ、でも一連の流れで、既存のミュージアムも欲しいという意見を VCアーケードへの不満と勘違いしてる人が居るのは確かだな
PSPでミュージアム3こないもんかね
PSP版って何気にるつぼなんでしょ?
PSPは2は良いとして、1がボリューム不足だからなあ
だがあのこだわりは当時スレじゃ褒めちぎられてたんだぜ? アレンジはしょーもないが
PSPは単色だと液晶の残像が… PSP3000では改善されてるのかな?
>>296 そうかな?
アレンジ四本も入ってるのは結構すごいと思ったよ
あの路線でもうちょい出して欲しかった
アレンジいらんからオリジナルをもっと収録しとけと だからこそ2ではそういう方向へシフトしたわけだしな
単にコストがかかるから止めたんでしょ しかし、もっと収録しろとか言い出したら1本800円のVCはどうすんのw
PSPのナムコミュージアム1は、せめてシステムIかIIのゲームが 1本でも入ってりゃ大分違ったと思うんだけどねえ…
一方2の方向性は大正解だった。下手なアレンジはあまり収録せず、 あくまでオリジナルを尊重したラインナップと、マニアが喜ぶような 邪魔にならない小憎い追加要素は上手かった。3ほしかったなあ。
PS3版のラインナップのショボさにがっかりした
あれはリザレクションにオマケが付いてる感覚だな
リザレクションいいなぁ。 ゼビウスっていつの時代にアレンジしても形になる。 遠藤さんいいデザインだったな。
PS3のはポリゴンの筐体とかイスを愛でるものだな。 インテリアとして功夫老師とかバッティングチャンスみたいな チープなエレメカも出す余地がある気がする。
せっかくブルーレイとか大容量メディアになったんだから 理屈抜きでとにかくオリジナル移植がたんまり入ったのが欲しいのよね 最近で言えば箱の「ナムコミュージアム バーチャルアーケード」的なやつよね もっともって詰め込んでね、メジャーもマイナーもね 収録内容、量によっては9800円ぐらいでも買うのよね
PS3版ってもうあれで終わりなの? 期待してずっと待ってるんだが 1のドラスピの音楽修正も
ドラスピの音楽修正はやれるのならとっくにやってるだろ。 やらないってことはナムコにとってはレトロゲームやレゲーファンなんてその程度なんだよ。 VCAはナムコががんばってるんじゃない、M2ががんばってるんだ。 ナムコは権利を切り売りしてるだけ。 VCAで過去作の権利全部放出したら潰れろよ、こんな糞メーカー。 バンダイに完全に食われて消えちまえばいい。 もしくはもっとファンの方向を向いたサービスあふれる会社に買収されちまえ。
VCAナムコはM2じゃないだろ M2ナムコはナムコミュージアムDSだけだ
3ボスだっけ?まだ修正されてないのか こりゃPS3はもう期待できないな(ナムコミュージアム的に) HDTVに最適化されて色々出るのなら、Wiiのを買い控えせざるを得ないんだが迷うな PS1のミュージアムは今やると解像度的につらい。特に縦画面のやつ PS2で全部まとめて解像度も直した奴が欲しかったんだが・・・出たのはアレ
PSのミュージアムの1と2は、3のプログラムで作り直してほしかったなあ あのロード地獄とサウンドの微妙なヘボさは我慢ならんかった > 今やると解像度的につらい ゼビウスだけは後に出たゼビウス3DG+に収録されたやつが、 インターレースモードの倍の解像度で作り直されてたね ロゴの画面の焼き付きまで入れてくれたのは感激したもんだw
PSのゼビG+収録ゼビウスの移植度は遠藤お墨付き。 過去にNIFTY SERVEで遠藤とゼビウスについて喧々諤々で言い争った人物が移植担当したとかで、 その出来はマジパねぇ。遠藤はあれを除いた移植は亜流だと斬って捨てていたな。 VCAのナムコタイトルってどこが作ってんの? 今のナムコにそんな技術あるの?
>>315 移植とか言ってる奴がいるけど、近年の復刻版の基本は
エミュレーターでの動作だからね。公式のハード資料さえあれば、
エミュで作るのはそれほど難しいことでもない。
3D関連のタイトルもレンダ部分はハードでやれば大抵動くし
PSPミュージアムはエミュではない。らしいよ。
PSPはゴッチテクノロジーことるつぼ
エミュとか言ってる奴がいるけど(ry
>エミュで作るのはそれほど難しいことでもない。 これダウトだな。 遅延だの細かい挙動だのを詰めるためには確認作業と修正に時間を掛けなきゃならん。 それをやらなかったのがゲーセン族
>>319 未だに全部移植だと思ってるおめでたいバカもいるんだね〜w
>>320 でも1からコンバートすることを思えば遥かに楽だけどな
大手の作るところはデバッグもちゃんとやるし
サンダーワロスは酷かった タイトーメモリーズも酷かった ちゃんとしたものはわずかで、基本的にろくなもんがないという印象
>>321 1から作るより遥かに楽かどうかもエミュレーター次第だろうね
AGESみたいに挙動まで考慮すると、どちらが楽とは一概には言えない気がする
エミュでも実機と同じ動きをしているかどうかの確認は、人間の作業になるんだそうな。 と、某社の中の人に聞いたことがある。
おまいら何者やねん
そういやエイジスのスペースハリアーは入力感度まで設定出来たな
エミュレータでの開発が楽かと言われるとちょっと微妙だな 元のデータとプログラムがあれば(ソースでなくても可)同じ動作をする別の言語に書き換えるのに そんなに手間はかからないだろうが、エミュレートだと走るソフトの規模のわりに手を入れる箇所が多すぎる気がする
単純に「エミュりました」「エミュらず移植しました」と区別できるもんなのかね 両者の複合とかあるんじゃね。そのへんどうなのよエロい人
こういう話大好きです
>>237 何を言ってるのか意味不明。
元のデーターとプログラムはダンパーがプロテクト解除したROMイメージにあるだろ。
逆に社内にはほとんど何も残ってないから、今はエミュレーターの存在が前提だよ。
そうでなかったらVCみたいな企画は最初から無理。
開発的に考えてもエミュレーター使った方が圧倒的に楽に決まってるだろw
手移植で元の挙動を再現するのがどんだけ大変な事か。
HOMEのナムコラウンジに 源平とかベラボーとかのポスター貼ってるんだが出て欲しいなぁ こういうのは継続して出してたら以前出したのも売れるし
元のプログラム無視で手移植ってのはこの時代さすがに無いと思うけど、 元のプログラムを使って移植ってのはあるんでないの? 実際にやった人でないと正確なことは言えんと思うけど。
レトロゲームをやるときはみんなジョイスティック買ってやってますか?
>>330 そのROMイメージからデータとプログラムソースを取り出すのはある程度機械的に出来るんだよ
ソースが生成出来たらそれをツールで高級言語にコンバートすれば、とりあえず同じ動作をするプログラムは作れる
無論IO周りはそのままでは使えないので、そこで初めて人間が処理を書いてIOを実装してやる事になるわけだ
実装の方法はエミュレートでも専用にルーチンを書いても構わない
ソフト全体をエミュレートするよりはるかに効率的だろ
エミュレーター移植=楽 ってのは余りに短絡的だよな
>>336 手移植に比べればエミュは遥かに楽です
だからこそタイトーメモリーズのような大量収録も可能となるのです
タイトーメモリーズって遅延と処理落ちがひどくてボロボロってイメージしかないな
再現度はまちまちだが、普通の人が懐かしんで買うには許容範囲だろ そういやナムコミュージアム1も最初は細かい挙動がおかしかったな
タイトーメモリーズは細かいというレベルじゃないけどな ググるとユーザー怒りのブログがトップページに出て来て そのやりとりを読むと結構笑える
単にオリジナルと同じ物だけ作るならエミュレートでいいけど ミュージアムみたいにゲーム履歴機能などを付け足そうと思うと途端に面倒になるぜ ワークメモリやレジスタに余裕が無いからゲーム側のプログラムは改変出来ないし 当然エミュレータ側でもゲーム内部の状態はチェック出来ないから、 トレーサを同時に動かして、プログラムカウンタやレジスタ、ワークメモリの内容の変化から、 プレイ中のゲームの状況を把握し、発生したイベントを検出しなければならない (言うまでもないが非エミュの場合はゲームのプログラム上で処理してしまえばよい) そんな手間のかかる事をすると思うか? 俺はしないと思うね
そういうのを面倒って言うのはあくまで売り手目線であって ミュージアム欲しいねって話とはまた別なんじゃね
ナムコミュージアム(PS版のシリーズな)は、移植度が微妙だったけど、 それは基板とPSとの性能差を考えたし手移植だろうと思うと仕方なかった。 タイメモはエミュでやっててこれかよって怒りしかわかなかった。 あれは動作してるアトラクトでもを眺めたり、テキトウに操作して動いているのを楽しむもので、 真面目にゲームとして遊べるものではなかった。あれで金取るんだもの、タイトーはもう信用できん。 ナムコもPS2のアーケードヒッツでかなりひどい目にあったのであまり信用してないけど。
>>342 いや、要は全部コピペで文書を作るよりも
普通に入力した方が手っ取り早いだろって話
>>341 ここの連中もアレンジとかおまけはどうでもいいから数を増やせって言ってるじゃん
付加価値はいらんのだろう
PSPミュージアム1から2の路線変更とかVCAなんか、その現れでしょ
再現度=エミュレーションの精度を高める事のみが重要
> ゲーム履歴機能などを付け足そうと思うと途端に面倒になるぜ これこそいらねえ機能 VCアーケードはそんな極少数の顕微鏡でのぞき込んで指摘するような 糞マニアなんか切り捨てでどんどん配信ペース上げてほしい
一番困るのは移植すらしないこと オレたちゲーセン族以下でもいいからあらゆるレトロゲーを移植してほしい・・・・
Wiiは辞めて欲しいわ HDアプコンしてくれるハードで出して欲しい
毎回毎回ハードでタイトルか出るか出ないかヤキモキさせられちゃかなわんな wiiの識別によって振り回されるのみ
>>348 80〜90年代のゲームを無理にアプコンされてもなあw
>>347 >ゲーセン族以下でもいいから
これだけはマジカンベンしてください。
サンダーワロス発売日に買った人間からの涙のお願い。
おまいらなら脳内で再生プレイとかできそうな気がするがな
>>351 それでも・・ほら・・・・どの家庭用機にも移植されないよりは・・・・
>>353 あんなの出ちゃうと、その機種ではもう二度とまともなのは遊べないのが確定しちゃうんだぞ!(号泣
もうタイトルに「サンダー」のつくゲームは買わない
サンダーセプターII
PS3のミュージアムこれからも続けてくれマジで… これこそマルチで皆が幸せになればいいじゃないか
GKウザ!
GK言うほどの発言かこれ?
ソニーはGK Wiiは妊娠 じゃあXboxはなんていうの?
痴漢戦士
GK乙 すべてのゲームは箱○に集まる
箱はもう先が見えた感があるからなぁ 一時期は買ってもいいと本気で考えた事もあったんだが
GK乙!
他所でやれ VCAが発表されてから何か変な流れだな
源平もワルキューレもノーコンティニュークリアできない俺はどうしたらいいですか。
>>366 精進あるのみ。毎日やってりゃその内できるだろ。
その前に嫌になってやめるだろうけどw
遊ぶためのゲームなのに嫌になってやめるというのもどうかと思うが
不親切なゲームが悪い、とも、 甘えたプレイヤーが悪い、とも言えないと思う ゲームもプレイヤーも悪くないし、そういうもんじゃね 自力で根性で攻略するのも、 自転車の補助輪みたいに攻略サイトを使ったりするのも自由だろうし
ゲームの攻略なんて費やした100円玉の枚数が全てですよ
元手がかかってる事が重要なんだよ 家で何回遊べたところでゲーセンの時のようなスーパープレイは出来ないだろ
上手い奴はそれほど元手かけなくても上手いけどなw
ナムコミュージアムのスレで、ゲーセンで遊べとかイミフ
>>374 そこなんだよ
元手をかけない為に何度もシミュレーションを繰り返し、パターンを完全に把握する
無限にリトライできる家庭用じゃ容易には辿り着けない領域だ
1プレイごとに100円貯金したらどうだろう?
金で物事を解決する事を覚えた大人がやってもあまり意味がない
貯金の目的は達成できるぞ
金額そのものよりプレイの機会が制限されてる事がポイントなんだろうと あとゲーセンだと他人のプレイを見れるのも大きいね 自然とモチベーション上がるし、上手い人のプレイは詰まった時の参考にもなる
でもそんなモチベーションが沸くのも10代からよくて20代前半までだな それ以降になるとだんだんと理性が働いて、ゲームだけに趣味の パーセンテージを振り分けなくなる
>>381 ゲーム以外でどんなことに没頭しはじめてる?
おねーちゃん
詩吟
ちょっとひとつ吟じてみてよ
ソォルバルゥウ〜 ふりさけみれば かすがなるぅ〜 ソルのばくげきぃ〜 2000てぇん〜 お粗末
>>382 スキューバダイビング、スキー、鉄道、風俗
普通は酒とかオンナとかギャンブルだろ
マーベルランドおおおおおおおおおお はやくうううううううう
390 :
NAME OVER :2009/04/20(月) 01:33:09 ID:9goLe+Ud
80年代ばかりリリースして何故90年代はミュージアム化しない? ナムコ、おかしいんじゃないの? それぞれの時代のゲームを懐かしみたいと思うのが人情のはずだ
売れないからに決まってるだろJK てかPS時代と丸かぶりだからあまり意味が無いだろ
今後はVCとかに流れるんじゃないか? VCAも始まったし まぁ俺は80年代だけでいいけど 携帯機でできる80年代のみ収録タイトルをいただきたいが DSのもPSPのもリリース止まったしな 実際売れてないみたいだな PSPのナムミュー2はすごく良かったんで、PSPナムミュー3なんかが あると良かったんだが 源平とかワルキューレとか、携帯機でやりたいのに
VCAでsystem1 , system2ものがガンガン出てくれたらWii購入も検討せざるをえない
XboxのコナミのDigital Eclipse物みたいにゴミ配信されたら…と考えると恐ろしいぜ
395 :
NAME OVER :2009/04/21(火) 00:50:33 ID:wtCc5I5y
使い捨てかよ
>>382 海外旅行、外国語習得、他・実用的な趣味、生活。
このご時世生きてくだけでも大変だが、 それと趣味とは切り分けて語りたいもんだ、個人的には。 生活大変だから趣味しません、とか、個人的にはなんか違うと思った。
アメリカ法人はPSP版ミュージアム(オリジナル+アレンジ)をiPhoneにバラ売り移植しているな。 ギャラガ、ディグダグと来て、次はニューラリーXか?
意表をついて源平を海外で出すべし だじゃれの国も翻訳なしという丸投げぶりで
GAIJIN「Oh! SAMURAI-Ghost!!」
ちょw X1のトイポップの出来、圧巻じゃねぇか。 8ビット後期の電波どこまで技術付けてんだよ…
ナムカプは要望が根強いような
366をカキコした者なんですが、レスどうも。 先輩方マジパネェっす。 気迫が違うっていうか、そういうのってほんとかっこいっすよねー。
サイバースレッドがもうすぐやってくる
なぜサイバーコマンドじゃないんだ・・・。
>>407 マリー・ヤマモト使いの俺に喧嘩売ってんのか?
対戦できないサイバースレッドとかゴミ以外の何者でもねぇんだが…
メルヘンメイズのインストの絵がすごく可愛かった記憶があるんだけど あれは思い出の美化というものだろうか? ゲーム中だとアリスはリアル系で怖い感じだったけど。
アケのインストと、PCEのジャケとが別の絵なところまではぐぐった
>>410 いや、インストの絵はかわいかった。
ANO清水さん。
PCエンジンのは別の意味でかわいかった。
アレはまた別の人。
ファミコンのドラスピやえりかとさとるの夢冒険の絵、
PCエンジンのワンダーモモのパッケージイラストをやっていた人の絵。
ぐぐれば仕事一覧が出てきたと思う。
414 :
??? :2009/08/02(日) 15:28:51 ID:p168v40l
ナムコミュージアムの縦画面モードってなんで反転機能ないんだ…家庭用ソフトのほとんどの縦モードはモニター左へ90度なのに…左立てで固定してるから、いちいち左右にモニター立て直してらんねぇ。ちきしょ〜
業務用の基板と逆向けに回転するよな、って思っていた>縦画面モード
ほほうメルヘンか
418 :
NAME OVER :2009/08/02(日) 20:01:03 ID:p168v40l
>>415 え?どういう意味ですか?
メルヘンメイズってナムコ制作じゃなかったんだっけ?ウィキでそう見たような…
バーチャルコンソールアーケードでベラボーとメタルホークと出してくれりゃ完璧なんだけどね
制作開発発売販売がごっちゃっちゃになる 開発メーカーを強調したいからといって制作を販売にすりかえて語る人をたまに見る
>>418 ベラボーはゲーム中で各社の商標権無視しまくってるから、移植したくてもこの問題解決しない限り永久に出せないだろう。
メルヘンメイズの開発はN.H.SYSTEMで、wikipediaにもそう書いてある 制作進行(開発スケジュール管理)とか販売とか発売とかはナムコになるだろうね 開発とそれ以外とを区別して扱えば、だいたい大丈夫という感じはする
> wikipediaにもそう書いてある 今だと情報源が「ソースはwiki」ではいまいち信用できない あそこは知ったかのマニアでも適当に記述できることをお忘れなく まあメルヘンメイズは昔ドラスピの細江さんも外注だとか言ってたから、 外注制作というのは確かだろうけど
423 :
NAME OVER :2009/08/02(日) 22:11:57 ID:p168v40l
メルヘン外注?にしてはナムコ色良く出てるな。関心するわ。版権ナムコにあるのかな?バーコンで配信頼む。
そういやよく見たらコナミのペンギンそっくりw
琵琶法師を倒した数って意味あるのかね
琵琶法師って倒せたっけ? 逃げていくんじゃね?
小・平面モードで波動剣を出して画面内に残っている間に鳥居に入ると 次の面以降も波動剣の当たり判定が残るというバグがあり それを利用すると琵琶法師も倒せるそうな 「源平討魔伝 大道芸集」でぐぐれ
たしかサントラにN.H.SYSTEMの名前は出てたっけな
>>420 あ〜ありましたね…東京ガスとかボンカレーとか。それが理由か〜…
あんな権利料ってベラボーに高いの?てっきりベラボースイッチの問題かと。PCエンジンと同じ程度の操作性ていいよ。
なんか思わぬ所で引っかかってますね。名作なのに残念。
ワシが爆田博士じゃ!って声が聞ける日が来ますように(*´∇`*)
VCのスーパー忍のように、見た目を変えて登場させる手は?
>>431 すぐに思いつくだけで10社程度あるけれど、1社でもダメといわれた時点でもう忠実移植では出せないし、
許可を取る=過去の無断使用が公になるわけだし、ナムコとしては触れないでおきたいのでは。
PCエンジン版は商標に引っかかるところは全て似たような名前にして差し替えて出してましたね。
それならば移植可能だろうけれど、それを望まない人は少なくないんじゃないかな。
ROM書き換えて出すだけだよ 完全移植を望む人間は納得しないかもしれないが、今までのナムコミュージアムでもよくあること ポールポジションの看板書き換えとかね
つか、そもそもそこまで完全を望むならVCはないだろ タイトルのコピーライト表記からかわってるぞ
出せる。 出せるよ!ナムコ頑張れ!(≧▽≦)/ そしてメタルホークとメルヘンメイズもw ミュージアムだろうがバーコンアーケードだろうが構わん!
>>433 いや看板の絵が変わるくらいで文句言う人はいないだろ
もういい大人なんだから事情くらい理解できるわけで
単に手間の問題だよ
グラフィック書き換えも面倒なら操作系を再現するのも大変
ベラボースイッチは汎用性が全く無いから他のレトロゲー再現に役立てる事もできない
PCEの時みたいに単品移植で一本のゲームとして成り立つ時代ならいいけど1本数百円だ
ニチブツのクレイジークライマーの使用曲や、 コナミのグリーンベレーのネームエントリーの曲とか、 微妙に原曲に似たそれっぽいのに差し替えられてるしな
>>437 ベラボースイッチは言ってみれば弱中強の3段階の割り当てだからな
スト2みたくパンチとジャンプボタンを3つづつ割り当てれば再現は可能
とはいえ操作性はPCエンジン版の方が遥かにやりやすいし、
ゲームバランスも調整ブラッシュアップされ完成度が増してる
1作で出すならWiiウェアでグラディウスリバースみたいな感じで
リリースするしかないね。どっちにしろ今のナムコの社内体制じゃ
自社制作での新作の企画なんかまず通らないだろうから、
M2あたりが企画持ち込んで少人数で作るとかそういう感じなら
可能性もなくはないか。なんとかして中潟さんの協力を得たいね
> 仕様自体はアナログなんじゃないの 昔ゲーメストでベラボースイッチの構造を解説してたけど、 あれはアナログ入力ではなくスイッチが縦に2つ配置してある 2層構造のものだったよ
となると移植の壁は、手間だけみたいだな その手間が大きそうだけど
>>438 ゲーセン族のクレイジークライマー、カスラックシール貼ってオリジナル曲のまんまだった希ガス
ナムコミュージアムDSってタッチペン使わないでもゲームできる? DS壊れてタッチしても反応しなくなっちゃったんだよなぁ
できるけど修理に出すか新しいの買ったら?
>>446 ありがとう。
新しいの買うほどやりたいゲームがないし修理も面倒だから今のままでいいや
448 :
NAME OVER :2009/08/21(金) 01:05:17 ID:sWdMSns7
バンダイナムコ、バーチャルコンソール アーケードに
「爆突機銃艇」、「メルヘンメイズ」など追加20本のタイトルを配信
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090820_309696.html ナムコからVCアーケードの追加タイトル20本来たで〜
しかしまるで在庫一掃セールの如くなタイトル群だな。ナムコ相当テンバってる?
オーダイン
ギャラガ
ギャラクシアン
グロブダー
タンクフォース
ディグダグ
ディグダグII
トイポップ
クエスター
ニューラリーX
バラデューク
爆突機銃艇
フェイスオフ
ベラボーマン
ボスコニアン
メルヘンメイズ
リブルラブル
ローリングサンダー2
ロンパーズ
ワルキューレの伝説
こいつをパッケージ販売してくれりゃ即買うんだがなぁ
>>448 小出しにするほどのコンテンツじゃないと判断してるんだろう
そこはタイトーメモリーズ並に詰め込んでくれれば。 下手なアレンジモードなんていらない。 忠実移植であれば。
まあ、クラシックコレクションのMAPPYアレンジ見る限りは気持ちわからなくもないが。
453 :
NAME OVER :2009/08/21(金) 12:03:02 ID:zeo2KyyU
もしかして、リブルラブルって、クラシックコントローラー PEOのダブルスティックで操作できるようになるのかな? それなら買う!
よっしゃあああぁぁぁぁ ベラボオオオォォ!!!!!!! どうやって強さ変えるのか知らねえけど 嬉しいぜええぇぇ!!
いざ出るとやりたくなくなる
VCAで盛り上がっているところ失礼します ナムコミュージアム.commには縦画面モードがついているのでしょうか?
ベラボー出すのは容易じゃないとか上で熱く語ってた奴らはなんだったんだ
あっさり出るしw
>>713 公式サイトの源平やニューマンアスレチックスと第一弾作品のタイトル画面もアスペクト比がおかしいから、
未調整の段階で画像を出してしまっただけかも。
リリース時には調整したものを出すでしょ。
やっぱパックランドはもう無理なのね残念ね
これはもうスティールガンナーも 期待してよさそうだな
パックランドは何がキツいんだっけ 音楽が何かあった気がしたがそれは差し替えればいいんじゃね
もうお前らの言う事は信用ならない
メタルホークは・・・?
公式見たらクエスターのタイトル画面も別物に書き換わっていたし、VCAでは版権に絡むものは全部差し替えて移植するんだろうな。
使い捨てハ−ドウェア固定認証のVCを望んでるんじゃ当然のことw そのたびに障害が出てくるw
クエスターって何がマズイんだ? なんだよ?ナムコクエスターって・・・・
>>467 「クエスター/QUESTER」は「株式会社アサヒコーポレーション」の登録商標だから使えない。
後ラインナップされていないタイトルって何?
ピストル大名の冒険
なんとなくリブルラブルは、 Wiiリモコン&ヌンチャクでプレイしたくなるな。
次はどの配信されてないタイトルの 配信されない理由をデッチあげるかね
ジービー御三家 キング&バルーン ワープ&ワープ タンクバタリアン をセットにしたものを ナムコミュージアム・レトロコレクション(Wiiウェア)として出すといい。 単品じゃあ売れないものばっかだし。
さすがに忠実に移植しない(権利関係でヤバイ部分は差し替える)なら何でも配信可能だと思うが。
お前らはまだ権利がどうとか言ってるのか
>>475 携帯アプリならいくつかはあったけれど、手移植かと思うような所多いね。
月300円だが遊んでいて悲しくなる。
携帯なら普通手移植じゃね?
>>480 あのゲームが34本入ってるやつか。 確かに安かった。
482 :
NAME OVER :2009/08/25(火) 18:19:07 ID:XXe/Tdta
「未来忍者」は、復刻無理なの?
あんなクソゲーを使用権払ってまで復刻するメリットってあるの?
VCでメトロクロスよろしこ
485 :
NAME OVER :2009/08/26(水) 09:18:09 ID:B2lB49fm
PS版はまだまだ手放せん
486 :
NAME OVER :2009/08/26(水) 20:28:34 ID:mh/2JSCy
PS2版てドラスピの横画面のまま縦表示ってどんな感じ? 最近のテレビって画面でかいから、横画面のままでも縦の長さ十分だからさ。 PS版みたいにキャラもフォントも小さくなるパターンじゃないよな?
>>480 これを国内で出す気があって
VCAをあの価格に設定とは・・・
>>486 今のハイビジョンなら業務用の解像度そのままでも
横画面の表示でもさほど違和感は無い
モニターが従来型ならスコア表示を横画面に配置か
インターレースじゃなかったか?
ナムコミュージアムバーチャルアーケード ナムコの名作34本を収録したソフト。11月5日発売で4179円。 収録タイトルは ギャラガ、ギャラガ88、ギャラガアレンジメント、キング&バルーン、グロブダー、 スーパーパックマン、スカイキッド、スカイキッドデラックス、ゼビウス、 ディグダグ、ディグダグ2、ディグダグアレンジメント、ドラゴンスピリット、 ドラゴンバスター、ドルアーガの塔、ニューラリーX、パック&パル、 パックマニア、パックマン、パックマンアレンジメント、パラデューク、 ポールポジションI、ポールポジションII、ボスコニアン、ミズパックマン、モトス、 ローリングサンダー、マッピー、ラリーX、メトロクロス。 そして、LIVEアーケードオリジナルタイトルだった ギャラガレギオンズ、パックマンチャンピオンシップエディション、 ミスタードリラーオンライン合計34タイトルだ!
491 :
NAME OVER :2009/08/27(木) 03:45:14 ID:LU2LGPAX
システムI&II+マッピー基盤コンプリートミュージアムとか出さないのかな。 基盤でくくればエミュレータも少なく精度もあげれると思うのだが。 ナムコゲーが家庭用移植のキラーコンテンツになってたのってシステムI&IIの頃だから、 このくくりで琴線に触れる人結構いると思うんだよな。
×基盤 ○基板
>>490 なんか単純に値段だけ見ると、VCAに金払うのばかばかしいな・・・
あっちにしかないタイトルがあるのはわかるんだが。
源平・スプラッター・ワルキューレ・ワンダーモモとかもパックしてくれや んで携帯機でできるようにして PSPとかで
>>493 既出作品がほとんどだからな。VCAはレア作品中心に買ってる。
>>490 魅力的ではあるけど、この為だけに360本体を買わなくちゃいけないのがな・・・。
本体増えると収納場所も困るし・・・。
まあVCAではそれに収録されてないやつのカバーをしていくよ Wiiと360両方持ってるし PSのナムコミュージアムも中途半端移植が多かったから それの補完として買おう
で、360版は肝心の移植度はどうなんだろ。 PS2版以降はアメリカ法人主導だし気になる。
結局ラインナップがいつもの範囲から抜けられていない感じだな
アメリカで売られてたってことは、誰かスレで もう移植度やプレイアビリティの評価をしてたり…はしないか
ウンザリ30本セットよりマニアック配信一本の方が100倍ワクテカする しかしコズモビデオみたいな万人受けする作品がスーファミ版以降VCまで全く出なかったのはもったいないなあ
> ウンザリ30本セット こういうのはまるで閉店処分セールみたいで、 個々のタイトルの商品価値を下げるだけだと思う DSのナムコミュージアムくらいの規模と資料収録程度がベスト
箱○の激安30本セット買って 入ってないのはVCAで買おうっと ほぼ揃うなうれぴいな
>>490 この中身で盛り上がってんのか?
俺はいつもの使い回し大半の糞ミュージアムだと思うがな
いい加減パックマンとかラリーXとか過去に何遍も収録したのなんざ要らねーよ!
あと自分はライブアーケードで既にパックマンC.Eとギャラレギ落としてるからお得感薄いのが残念だ
バーガータイム タッグチームプロレスリング カルノフ ドラゴンニンジャ ナムコ販売デココレクションACを出せ!
Wiiのナムコカーニバル2を出してほしい アレンジメント中心でもいいから
目新しさは皆無だけど、 安さと数の多さと据え置き機の環境で出来ると言う点は、評価出来ると思うけどね PSミュージアムは微妙だし、携帯機じゃスティックで出来んし 360ならランキング機能も有るかな 実績は流石に無いかw >505 サイドポケットも入れてやれ
そうは言うが、80年後半以降のナムコゲーは下らないのが大半だよ 目新しいから落としてはみるものの、結局遊ぶのはマッピーやゼビウスやディグダグになっちゃう 80年代前半のゲームが何度も出ちゃう理由は、単に内容が優れてるからというのもある ジレンマだね
もう資料的価値として収集してるw
>>508 じゃあ優れてる物と一緒に収録すりゃいいじゃないって話だな
80年代後半からナムコの人気は下がる一方だったよ。 稼いでたゲームは一時のワースタとファイナルラップ位のもんじゃないか? インカム集計なんかもやってたけどナムコのゲームが上位に来てた記憶がない。 別に個人の感覚ではない気がするわ。
512は元チルコポルト店員
514 :
NAME OVER :2009/08/28(金) 09:46:57 ID:sLgw608v
80年代後半以降は古参が冷遇しても新規ユーザーが再評価するからいいんだよ
ホッピングマッピーとかディグダグUが出た時 ナムコは堕落したって言われたなぁ スカイキッドは微妙にウケてたけど
516 :
NAME OVER :2009/08/28(金) 16:24:48 ID:8paS6cxN
>>490 グロ部ダーとメトロクロスのために買う
縦画面は勿論つけるよね?
うーんと、欲しいのはその中で ギャラガ88、グロブダー、ゼビウス、ドラゴンスピリット、ドルアーガの塔 パックマニア、パラデューク、モトス、ローリングサンダー、メトロクロス の10本だな。
メトロクロスが気になる
現行据え置きでこんだけまとめて安価で出してくれるのはありがたいのよね。 さすがにもうPS版のミュージアムは厳しいしね。 VCAは一本の単価が高いしね。その代わりレアものは結構多いからまぁありだけどね。
>>491 同意。
システム1&2はいつも後回しだよな。
とりあえずメタルホークとスティールガンナーだろうが!逆から出せ!逆から!(`ε´)
メタホは筐体が無いと意味がないからなぁ スティールガンナーもあの重いマシンガンじゃねぇとどうも…
恐ろしいことに現役稼動してるメタホの筐体がまだあるんで去年遊んだw
都内なら稼動してるよね あれはいい体験だった
メタルホークの生存報告が有るのは、 ミカド(新宿?)と千葉の鉄腕24だけかな? 後、関東のコレクターが時々公開してるって話が有った様な
縦モード対応の有無 それが心配だ。
縦画面ゲームと横画面ゲームの、画面(=フォント)の 大きさが同じだと、縦モードなくてもまあ、許せるのだが。 あと、背景のイラストはOFF(真っ黒)にできるの?? 気が散るんだけど。 (アップライト筐体でやってた時は、暗いので、そうでも なかったんだが・・・)
なんのソフトだか忘れたけど空白部分は背景じゃなくて テーブル筐体のガラス内にある簡易説明書を表示してくれると良いんだけどな
早くおサルと双子で殺し合いをしたいよ
529 :
NAME OVER :2009/09/01(火) 00:05:08 ID:hTZAREG+
むしろちんこもりシューティング
531 :
NAME OVER :2009/09/02(水) 00:05:54 ID:sMNKLeOJ
ナミュコくんは飽きられてしまった!
532 :
NAME OVER :2009/09/03(木) 20:57:47 ID:VptA2Jmb
夢のゲームセンターやぁぁぁ
> 夢のゲームセンターやぁぁぁ ナムコのゲームだけじゃ夢のゲーセンとは言えねえな
ナムコミュージアムスレで見も蓋もないことを…
80年代の復刻ものでメーカーオフィシャルでつまらんのは、 海賊版やコピー関連の収録が無いことだな。それ含めてゲーセンだったよ スーファミ版のミスターDo!は隠しコマンドでミスターDu!にできたがw
無駄に凝ってるなw
ハングリーマンとかジグザグは駄菓子屋でよくやったもんだ
バーチャルアーケードの公式サイトやる気ねーな。
収録リストにパックマンとミズパックマンが抜けてるし、
"動画を見る"をクリックするとWiiのVCA紹介動画にとばされるし…
>>525 についても特にかかれてないな。
関係ないがギャラガアレンジメントってPSP版なのね…
てっきりクラシックコレクション版だとばかり思ってた。
DSでナムコミュージアムの2出ないかな? まあ前のやつでほぼ初期の鉄板タイトルは出してるんだけど、 ディグダグ、ギャプラス、ドラゴンバスター、メトロクロスとか未収録だったし、 源平、ワンダーモモ、ドラスピなどのシステム86〜Iあたりなら十分移植可能でしょ
>>540 DSのナムコミュージアムはあまり売れなかったので、2は厳しい。
あと、DSだと解像度が足らないのも辛いところ。
542 :
NAME OVER :2009/09/05(土) 18:14:11 ID:YXRLGZS4
解像度足らないって、20年近くも前のゲームだぞ 再現出来ないのか?
古いゲームのグラフィックだからそんな気にならかったけどな M2制作だと画面モードを色々用意してるからそれほど困らんだろ 多くはアルバムを見返すように思い出に浸るのが目的で、 今更やり込むほどのものでもないだろうしね しかしコナミコレクションの縦画面モードは、2台のDSを使用して、 1台をディスプレイにもう1台をワイヤレスのコントローラーとして 使用できるという、アイディア賞ものな仕様がうらやましかったな
その辺のナムコのアーケードは横画面で288x224 DSの液晶は256x192だから再現は無理 適当移植ならどうにでもなるけどそんなんいらんし
その程度なら多少間引いても気にならんレベルだよ 最近のは画面はみ出ても解像度フルもちゃんと用意してるしね ミュージアム系も新ハードには必ず用意される感じで定番化してるね 1ハードに2つくらい出ればベストでほぼ問題無い
>>543 ナムコミュージアムDSでもコナミコレクション同様にDSを2台用意すれば出来るよ。
縦画面のゲームしか移植されていないから、いつもそれで遊んでる。
この先は売れてないハードでは大量収録のパッケージ販売で、 売れてる勝ちハードには個別で配信という販売戦略なのかな?
>>546 そんなこと出来んのか・・
初めて知った
>>548 コナミコレクションは、ソフトを起動したほうがモニターとなり、
もう一方をワイヤレスコントローラーとして使用する。 ( こちらにゲーム画面はない )
ナムコミュージアムDSは、ソフトを起動した方のみで通常通りのプレイが可能だが、
もう一方はライブモニターとして使用する。 ( つまり両方にゲーム画面がある )
通常はライブモニターの設定を縦画面にして、こちらを見ながらプレイする事になる。
DSを縦にして操作せずとも縦画面でプレイできるようになるので、2台あるならかなりお勧め。
どちらもDSダウンロードプレイで一時的に相手側からソフトを受け取ることで可能になるよ。
わざわざんな手間かけるなら普通にPSPで3出しゃいいんジャネ?
PSPじゃさらに売れない現実が…
PSPミュージアムは一連の詰め合わせ物じゃ、一応一番売れてた記憶があるが
PSPの1は結構飛び出してたよな…2で落ちたけど バンナムの決算の時だったかの発表では 結局売り上げの最終値はPSPの2もDSも余り開きが無かったってオチ
>>552 1はほとんどロンチ組だからそれで売れてたんだろ。だから2では急失速。
もしも俺が会社側で商売人なら、今のPSP市場ではナムコミュージアムの
企画にはOKを出さないな。実質モンハンだけが売れてる市場だから
急にゲハ臭が
この手のタイトルはハードで左右されにくいって事だろ DSだから良いとかPSPだから駄目とか、そういう話じゃない
ナムコクラスの会社になると、市場をちゃんと見て製品を出して 結果も出さないと株主総会であれこれ言われるからなw
そこで360ですね わかります
エミュレーターのパック販売ならさしてコストもかからんからおkなのか?w
>>554 モンハンだけが売れてると指摘する市場で出したミュージアムと
これだけ勢いのあるWiiやDSで出したミュージアムとで余り開きが無いんだから
企画者なら市場がどうこう言う前に、これはもうそういうニーズのタイトルだと考えるべきだな
一括りにしちゃってるけど、Wiiのやつに至ってはぶっちゃけ売れてないレベル
そういや360ミュージアムは、どこが移植担当なのかね まさか、ヒッツみたいにメリケン移植じゃないよな
まあ既にXBLAで配信されてる物は別に問題なかったし大丈夫だろう 使い古されたタイトルだが、据え置きで、HDTVで滲まない環境は貴重だ PS3でもDL専売であるけど、360のは更にお得だな やはりスティックでやってなんぼ
>>549 詳しくありがとう
今度もう一台買ったらやってみるよ
俺は素直に喜べない こんな大量パック販売なんて自社の商品価値を大きく下げるだけだろ そんなの構っちゃいられないくらい切羽詰まってると推測するけど
>>560 そうでもない。あなたのただ数字を見て結果論で言ってるだけね
普通メーカーは初回が芳しくないなら次回は上手く行くように戦略を変えます
そして少しでも多く売れる可能性のある市場と、あきらかにそうでない市場を
見極めてリリースするのが商売なのです
>>561 Wii版(ナムコカーニバル)はアメリカのパックマン人気を前提とした商品だからな。
日本ではナムコミュージアムとして出されなかったし、肝心のカーニバルアーケードに行くまでの手間がかかりすぎ。スーパーパックマンとパック&パルくらいしか価値がない(360版の登場でその価値も…)
復刻というのは期間が空いてこそ価値があるもの だからこそ初代プレステのナムコミュージアム1は売れたのだ こう何年も経たない内に何回も出てるんじゃそりゃ売れなくもなるわな
>>566 で、空振りが続いちゃってるワケですね
こんなんだからパッケージ物が減ってくるんだよなぁ
おい、ガッツリマンデーでカプコン特集やってるぞ ヒット連発のメカニズムとか、ちったあナムコはカプコンを見習えよ
ナムコはPS2くらいで完全に見限ったからもういい VCにしか期待してないよ
ミュージアムスレでこんなこと言うのもなんなんだが、 とにかく21世紀に入って新作のヒット作が皆無なのが痛い 近年は鉄拳かティルズなどのシリーズ乱発のイメージしかない 最近のレゲーの大量復刻も言い換えれば企画が無いことの証明だし、 バンダイと経営統合した時点でもう負け組のメーカーだったということか
>>566 このシリーズに関しちゃ、もう完全につぶしで出してる様なもんだから
売れる可能性があろうと無かろうと、取り合えず全ハードで出してるだけって感じもするがな…
>普通メーカーは〜
そもそも最近のバンナムは余り普通という気もしない
売れなくなった歌手がやたらベスト盤だすみたいなもんか?w
売れなくなった歌手と言うより、特別売れる見込みが無いから数で補おう的な
もしかしてもうナムコってゲーム会社としてはヤバイ部類なのか
やばくないゲーム会社ならわざわざバンダイと合併なんてしないがな
もう潰れてんじゃん
>>568 初代プレステのナムコミュージアムは、(アーケード版で使えた
パターンが使えなかったりはするけど)初めて(ほぼ)完全移植で
出したってのも大きいな。
それ以降は、「もう持ってるからいいや」って事で買い控えられるから
売れ行きも厳しくなっていくでしょう。
パターンが使えるようになったから買う、って人はそんなに多くないだろうし。
>>574 売れなくなった女タレントは、再度注目を浴びようとして脱ぎ始める。
ん、ナムコにもあれがあるじゃないか。
ダンシングア(ry
携帯機への移植は取っ付きやすいから助かるんだけどなぁ 据え置きはいらないから携帯機でお願いしたい でもリリース止まってるところから察するにあんま芳しくないんだろな
俺は据え置きがいい 携帯機は興奮すると本体動かして画面も動くから俺無理w
>>580 携帯機の場合は、シューティングゲームがかなり厳しい。
レバーが使えないから自機操作が辛いわ、連射するのが辛いわ。
まあ、連射の方は、ソフト側のオプションで連射機能付きにする事も出来たりするけど。
> 初めて(ほぼ)完全移植で出したってのも大きいな。 一般人はファミコン版でも結構満足してたけどな ファミコン発売時でもパックマン既に古くさいイメージがあったような しかしミュージアム系は10年くらい期間を置かないとありがたみはもう無いだろ? 今はエミュレーターの存在もあるから、復刻モノの展開はプレステの頃と比べると 苦しいと言わざるを得ない。基板屋もかなり潰れちゃったし
それはないだろ ゼビウスひとつ取ったってPSミュージアムではじめて基板っぽいのが来たと感じたし ポールポジション、ディグダグ、マッピー、ドルアーガ、イシター、源平、ワルキューレ、ドラセイ、、、 まともな移植は初めてだと思って喜び勇んで買ったもんたぞ 当時はエミュもまだまだだったし、いいタイミングだったな
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___ /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \ /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 | . /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な |!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら 丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` / ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・ ,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・ f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・ ," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・ ;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l / ( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/ ;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶 "~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
まあPSミュージアムから10年ほど経って ようやく中期ラインナップが出始めたわけだ
>>585 だから基板がどうのこうのとかそう感じる人は少数のマニアだけなんだって
多くはファミコン版で満足しちゃうようなそういう感覚だと思う
あとゼビウスの移植に関してだが、基板準拠の完全版と言えるのは、
PSのナムコミュージアム2よりもゼビウス3DG+に収録のやつが完全版だね
あれは先に出た2の移植度の不満を修正した上に、横画面モードでも
インターレースの高解像度モードを使用してアーケードのレイアウトを
ちゃんと再現してたし、画面の焼き付きまで入れたのはこれが初だった
>>588 少数のマニアな訳ないだろ
PSのナムコミュージアムがどんだけ売れてるか知ってるのか?
PSベストが出る条件知ってる?
590 :
第三者 :2009/09/07(月) 00:48:17 ID:???
>PSベストが出る条件 教えてくれ 煽りじゃなくて単純に知りたいという欲求
>>589 アンタ幻想抱きすぎ。多くは懐かしさで買ってちょっと遊んで終わりだよ
PSのミュージアム1が売れたのは、少し前にタイトーがインベーダーの
25周年とかで出したスーファミの復刻版が売れたという下地もあったのと、
復刻のパッケージ販売とかそういう例がほとんど無かったことが挙げられる
パックマンの収録と十分な期間を置いてたというのも大きいだろうね
ミュージアムで1番売れたのはPSの1じゃなかったっけ? 当時20万本出荷とか聞いたけど、最終的にどのくらい出たんだろ?
> 少数のマニアな訳ないだろ でもファミコンミニのパックマンは結構売れたという
ゼビウスなんか 現行世代の据え置き機&携帯機全部で遊べるんだもんな すごいな
PSべストは販売実績が10万本?以上とかハードルがあったと 上の人間がベストの条件クリアできねーとかSCEに対するグチをこぼしてたのを聞いた 末期になると変なもんもベスト化されてたけどな
> PSべストは販売実績が10万本?以上とかハードルがあったと 当時ナムコやスクウェアの場合は他社と比べてかなり優遇されてた
出荷本数自体もソニーの管理下にあったから中小メーカーは苦戦してたな。 でも中小メーカーが戦っていられたあの時代は黄金時代だったかも知れん。
ちょっと調べたけどナムコミュージアムは10万本以上コンスタントに出てるっぽい vol2は20万本超えてる
1と2は鉄板タイトルばかりだったからなあ。やっぱこの2つが1番売れたんじゃね? でも移植度やシステム面はシリーズ中で1番残念なデキではある 3は一転して地味タイトルの収録になったが、煩わしかったロード時間や 設定変更などのシステム面やレスポンスが大幅改変されてて1番良い 1と2は3のシステムで作り直してほしかったな
>>598 プレステの絶頂期の流れに上手く乗ってたというのもあっただろうね
出すゲームが続々とヒットしてた90年代後半は第2次ナムコ黄金期だったな
それに引き替え今のナムコは見る影もない…
PSP版のギャラクシアンの星の瞬きとかどうでもいい所に、無駄な拘りを感じた
PS版のギャラクシアンでオマケの残像モード出すの苦労したな
背景の星の描写は重要なんだぜ MA…でも最近ようやく手が付けられたほどの難題だった
タイトーメモリーズのバルーンボンバーの雲の再現も重要なw あれ雲を出すためだけに専用のサブ基板載せてたそうだから
箱のナムコミュージアム バーチャルアーケードは、 悪い意味で安すぎるわやっぱ本当そんな軽い扱いでいいのか? どうせ昔より数が捌けないのなら、逆に価格設定を高くして 商品価値を高めてもいいんじゃないか?7650円とかw
でも実際どんどん古くなってるんだし値下げ傾向でやって欲しいでつ
> 復刻のパッケージ販売とかそういう例がほとんど無かった
ナムコミュージアム以前だとスーファミのマリオコレクションくらいか
あとPCエンジンでヒューマンが過去のスポーツゲームを複数収録とか
>>606 古いイコール安いって価値観もなあ…
当時があって今があるわけだからね
ゲーム業界もいい加減もうちょい歴史を大切にしてほしいよ
市場が違うとはいえ復刻といえばナムコのPC版販売ともいうべき電波新聞社のX68000版だな 復刻パッケージといえばセガの親元CSKのFM TOWNS版など 色々入り乱れたパッケージ販売は作品の価値を低下させる+管理しづらいので個人的に好きではない まあ、タイトル揃えるにはうってつけだが ディグダグならディグダグシリーズのみのパッケージというように統一化を求む
そういやX68000の頃から復刻とかつって今と同じようなタイトル出してたなぁ ある時期の遺産で長く儲かってるな いかにその頃が黄金期だったかだな
X68000はただの移植だけど復刻目的になったのは後半のVIDEO GAME ANTHOLOGYシリーズ ナムコ作品に限らんがあれは良かったなぁ その分電波は普通の移植をあまりやらなくなったが・・・
プレステ以降の時代の復刻ものは大抵が発売がディスクメディアなので、 ファミコン時代のような電源オンで即プレイのような、手軽さというものが 損なわれたのが大いに気に入らなかった。やはり煩わしいロード時間は萎える だからナムコミュージアム1と2は俺にとってはクソもいいとこだった 数入れるからうざったいロードを受け入れろなら基板を買う
基板取っ替え引っ替えするより遙かに楽だと思うんだが
だよな
さすがヌルゲーマーw
本物に勝るもの無し!
よくもまぁ、こんなにエミュ厨より頭の悪い文章書けるもんだw
ネオジオCDクラスの読み込み時間なら、まだ同意を得られたかもしれないのに ナムコミュージアム程度のロードを比較に出して、基板の方が手軽ってのは頭悪過ぎる
そもそもナムコの基板て最初にROMチェックとかあるから電源入れて即プレイって無理じゃん
ナムコミュージアムはゲームの起動までに結構時間かかるよ 特に初代の1と2は他よりもロードが長い上に、初代プレステだと 起動画面がまた長い。そして各ゲームのタイトル画面に 行くまでの数々の手順を踏んでやっとゲーム開始 ディスク入れて電源オン→プレステの起動画面→タイトル画面→ ロード中のパックマンの歩き→アー忠実移植の基板の起動画面表示→ タイトル画面→ゲームスタート
プレステ時代はロードに慣らされてたからそうでもなかったけど、 確かに今やるとあのロードは煩わしいだろうな。簡易起動画面とかあったっけ?
1・2のゲームロードはパックマンやマッピーを殺す勢いで左右バウンドさせまくる時間
ゲームセンターCXで有野がファミコンのゲームを起動した時の 「早いな〜もう出てる」というセリフからも、いかに今のゲームの起動が 遅いのかがよくわかる。ファミコン時代は電源オンの一瞬で起動する あの手軽さも大きな魅力だったんだと再認識
> 1・2のゲームロードはパックマンやマッピーを殺す勢いで左右バウンドさせまくる時間 連打すると早く動いたっけ?ミュージアム内で展示品見る度にそれやてたわw
ミュージアム始動のきっかけはリッジの起動時のおまけギャラクシアンだったっけ あれは結構驚いたもんだw
うちは今、 DSの蓋を開けると即ゼビウスのタイトル画面が出るよ ファミコン起動するより速い
>ファミコン時代は電源オンの一瞬で起動する 接触不良で難儀した事を思い出した。カセットふーふーとか、微妙ーにずらして挿すとか。 当時端子の手入れ方法とか知らなかったからなぁ…。
>>605 しばらく前に海外で出てた奴ほぼそのまんまだからねえ
現状のナムコを的確に体現してる商法じゃないか もう遊びをクリエイトしてないよな
ずっと本体にナムコミュージアムだけ挿しておくのか?
それ大半のゲーム機に言えね? PS3ミュージアムは別かもしれんが
PS3のはゲーム間移動も快適で結構好きだけどな まあもう今後続けて出そうな雰囲気ほとんどしないけどw
634 :
NAME OVER :2009/09/08(火) 09:04:28 ID:YOYSw2/m
自分はミスタードリラーがすごく好きなんだけど、DSには ミスタードリラーがずっと挿さってるよ
ドリラーはDSiウェアで配信中だからそっちで遊べ
>>633 そこはさすがのるつぼ製か
気分転換にすぐ起動出来るのも良いんだよな
るつぼってまだ存在してるの?
一応あるっちゃある
ゴッチテクノロジーって社名になって存続中だね
箱の今度出るヤツも元るつぼが作ったみたいね なんか安心感
腐ってもナムコ黄金期作品だもんな
アーケード版同様に、8段階の難易度設定が出来るマッピーって移植されてないでしょうか? PSP版やWiiのカー二バル版は難易度選択すら存在しないようなのですが。 VCA版はできるのかな?
PSP版の1と2、一つにまとめて出してくれないかな・・・・ 配信のみでもいいからさ。goでやりたいですわ。
644 :
NAME OVER :2009/09/10(木) 23:59:46 ID:6dOJmpYf
海外版を買え
>>644 海外版より国内版の方がより一つ一つのゲームが調整されている・・・らしいぜ
気がするって何だよ
今度出る箱のミュージアムの同内容のものが PS3で出ないものだろうか? このソフトといくつかのレトロゲーやシューティ ング移植もののためだけに箱本体買うのは少 々ためらわれる。 PS3ならゲームしなくてもBDもみられるわけだし。
つ中古のPS版ナムコミュージアム
651 :
NAME OVER :2009/09/12(土) 01:15:57 ID:slF0Hjq3
PS版ナムコミュージアムは今勧めるには出来がアレ過ぎるだろ。
上げてしまった・・・・
>>648 そのサイトのディップスイッチ表はメーカー配布のディップスイッチ表を元にしているようなので、
難易度設定の項目が載っていない場合があります。( メーカー側がワザと載せていないようです )
マッピーの場合は「常にOFF」となっている3つのディップスイッチ(1〜3)は、実際は
8段階の難易度設定 ( EASY <- H,A,B,C,D,E,F,G ->HARD ) のディップスイッチになっています。
調べてみましたが、DSはディップスイッチの1番を常にOFF( 0 )として扱い、 難易度選択をワザと4段階に落としているようです。 ___321 DS表記 H:111 −− A:000 標準 B:001 −− C:010 少しむずかしい D:011 −− E:100 むずかしい F:101 −− G:110 たいへんむずかしい 家庭用で8段階の選択ができても・・・という事でしょうか。
仮に8段階選択できたとして、それぞれがどの程度差があるのかようわからんな あれは業務用も8段階選べても実質4段階ということだったのかもしれない
取り合えず一番最初に話題に出た、VCA版でディップスイッチがあるという話は聞いた事がないな
8段階も難度調整できるのは凄いな カプコンの対戦格闘ゲームくらいしか記憶に無い 流石に黄金時代のナムコは仕事が丁寧だ
今回の場合は(あとカプコンのも) 実質はランク値による無段階的な制御だろうから、 実際に大事なのは「ほんとに簡単になってるか」という点だな マッピーの場合はほんとに簡単〜難しい になってて、いい仕事だと思った ときどき、難度設定してもあまり難しさの変わらん作品もあったりするしな
659 :
NAME OVER :2009/09/12(土) 18:41:11 ID:KWCsLuGC
>>657 1943とかサイドアームなどは16段階だったようなw
660 :
642 :2009/09/13(日) 01:00:11 ID:???
みなさんありがとうございます。 なるほど、VCA版でもなさそうですか。 移植版で難易度設定があるマッピーはDS版位しかないのですか・・・ ナムコのアーケードゲームは殆どのもので難易度設定があるのに出来ないのは残念ですね。 あらためて、どうもありがとうございました。
ま、当時の業務用の難易度設定なんかは最高難度だと 理不尽に難しかったから、そういう設定の店は大嫌いだったな あんなもんで喜んでるのは極少数のマニアだけで一般人や 普通の小学生にはマジ迷惑だった。ネオジオみたいに常に 難易度を表記しててくれればわかりやすいんだけどね
>>660 >移植版で難易度設定があるマッピーはDS版位しかないのですか・・・
どこをどう読んでその結論に至ったのか分からんが
難易度設定自体はここ最近の移植物なら一通りあるんでない?
業務用に準ずる完全な難易度設定ってことだろ 駄菓子屋のネオジオとかだと、1ゲーム10円なんだけど 残機1難易度レベル8とか詐欺的設定の所もあったなw
PSP版も普通に出来た記憶があるが…
この企画でもう1本出してくれればかなりのメインタイトルがパッケージされるはず。未移植タイトルが大事だ。それだけで購買意欲上がるし。やっぱしメタルホークとスティールガンナー収録しないと!
>>664 PSP版は通常オプションでは難易度設定は出来ないよ。 RANK-Aでしか遊べないみたい。
マニアックオプションに追加で出てくるかと思ってROUND30辺りまで遊んだけれど、結局出てこなかった。
>>665 システム1、2からの移植タイトルが色々欲しいなぁ。
移植度がアレなPS版に限ってDIPスイッチまで再現しているという皮肉
>>665 それらの移植が無いのはインターフェースの問題だろう
メタルホークは普通に遊んでもつまらんぞ〜 筐体で臨場感を楽しむゲームだよあれは
でも出たら買うよ
なんだかんだ結局買うよ。よほどのクソ移植なんてナムコならありえんだろ。
>>667 スタッフの努力も考えずに移植度に文句付けるお前何なの?
これが文句ならネットは罵詈雑言の嵐だな
そもそも作品を エミュレートして欲しいのか移植をしてほしいかの違いもあるな 俺は当然機種の特徴が冴える移植の方。 細かい違いより各機種の出来る具合を見るのが楽しい マッピーはX1NEW VER、88SR、MZ-25レベルまで作ってくれれば大満足 X68レベルなら文句なし まあ、今はハードの能力持て余してるから意味無いけど PSのミュージアムだとゼビウスで下に行くと時期が未表示エリアに隠れ込んじゃうのが嫌だな FC 版でもやったほうがいい 8ビット機さいこ〜
>>664 PSP版(ナムコミュージアム2だけ見てみた)で難易度調節できたのは
モトス(アレンジ版)
パックマン+(アレンジ版)
ドラゴンスピリット(オリジナル版)
だけだった
しかもEasy Normal Hard の三段階調節だけ
>>674 今だとそういう手移植な作り方じゃ企画も通らないし予算も足りない
昔だからできた楽しみかたと割り切るしかないわね
ゼビウススレに居たFC版厨を思い出してしまった
携帯アプリ版とかが移植度の違いの楽しみができる唯一残された場だね
679 :
NAME OVER :2009/09/14(月) 09:02:05 ID:eUcxH4BF
それまで、ゲームセンターに行ったことが無かったんだけど、 PC-6001のゼビウスを見て、ああいう感じのゲームなのかと ずっと思っていた
モナ リザ キン コ. カセ ット
PSPのvol.2ってDSの資料館みたいなのってある? PSPとDSどっち買うか悩む・・・
684 :
NAME OVER :2009/09/14(月) 22:35:16 ID:eUcxH4BF
おまえらは、PC-8801のアルフォスでもやっとけ
>>683 資料館みたいのはないけど
ハッキリ言って比べ物にならないレベルでPSPの圧勝
(あくまで俺はね)
DSのは画面つぶれ(DSを二台駆使すると快適にできるらしいけど)
とタッチパネル強制っぽい操作がメンドクサイ
他の人はどう言うかわかんないけど
頑張ってる感はあるんだけどな>DS 発売当初から言われてた様にに、やっぱ解像度的に少しね…
下の画面も映るようにして縦画面表示とか出来たらまだ 良かったかもなぁ
>>683 無いよ。簡単なインフォメーションだけなので、
その辺はDS版の方が遥かに充実してる
おまけのパックマンもDSに収録のやつの方が面白い
> ハッキリ言って比べ物にならないレベルでPSPの圧勝
それは言い過ぎ
PSP版は初期型と2000では原色表示(特に赤系)の残像が酷いし、
なによりUMDというディスクメディアでは他より短いとはいえ
やはりロードは煩わしく感じる。レスポンス面はROM版の圧勝だと思う
それにタッチ操作は強要じゃないし、ていうかタッチの方がやりやすいと思う
ドルアーガの宝箱の出し方とか下画面に常時表示とか親切設計だしね
よって快適さと資料の充実度やお手軽さを求めるならDS版、
解像度など画質にこだわるならPSP版といったところかかな
入手のしやすさは今だとDS版の方が手に入りやすいし安い
それはそれでやり辛そうだw
そんなにタッチが嫌いなのかよw いい歳したオッサンが好き嫌いすんなよ
ナムコミュージアムは持ってるハードのを買えばいいよ DSとPSP持ってるなら両方買っても損はないと思う
だな 685も688もどうも偏ってる
つーか、ポーズはタッチ強制ってマジ?
そんなにタッチしたけりゃラブプラスでも買えよ。
>>691 普通に考えて、好き嫌いの問題じゃないのは分からないか?
仕様上どうなのって話
ゲームってポーズはポーズボタン強制なんだよな
俺はiPhone使ってるからタッチ操作に抵抗なんか感じないな この先はスタイルとしてタッチ操作は当たり前になっていくんじゃないの?
画質にこだわるならPSPって言われると違和感あるな。 あの画質でも妥協できるならDSって感じじゃね?
ここでいう画質は解像度をフルで表示できるかどうかの問題
そうそう 解像度の問題
解像度も勿論重要だけど、画面サイズが小さすぎ あんなのでアクションゲームなんかできねぇよ DSはドラクエ専用機
DSのポーズはL+START それ以外の操作も全部カーソルでいける タッチ使った記憶ないわ
DSは、せめてあと少しだけ解像度が高ければなぁ…
ファミコンミニのスーパーマリオ 解像度の関係から、歩く度にヒゲが消えたり生えたりするんだよな
再販版はそれ修正されてるよ ファミコンミニシリーズは第2弾以降はそういう間引いた関係で 表示がおかしくなる部分を全部修正して出してるから
どうやって修正したんだろうな、上下ブツ切? 確かFCよりも表示領域少ないんだよな>GBA
へぇ、修正されてるんだ…ってか、修正する位なら最初からやっとけよホント
2弾以降は間引きが若干目立たなくなったとは聞いた事あるが 再販版で修正されたって話は初耳だ
ドラキュラは割と綺麗に見えたよ 何かすんごい潰れて見えたけど
> 再販版で修正されたって話は初耳だ 再販版はmicroが出た時に20周年記念も兼ねて出たんだっけな パッケージにアニバーサリーの記念シールが貼ってあるからすぐわかるよ 前に出たやつが売切れで入手困難だったから再販したらしい
再販版でも直ってないって聞いた気がするが スーマリ2だと髭潰れがないんだよな
第二段からバレにくい様に潰したってのは知ってるが、第一弾が直されたってのは知らん
もしあったらかなり価値あると思うんだけど オクとかでもそういう触れ込みのは見かけたことないな
>>713 そういうことは自分で見てから言えよ
お前は聞いた話を全部100パーで信用するのか?
>>713 >>714 直ってるよ
修正版はスーパーマリオの生誕20周年記念の
アニバーサーリーシールを貼ってある再販版のやつ
ここのところ業務用の詰め合わせが多いけど、家庭用のソフトの 詰め合わせもほしいところ。アンソロジーみたいにアレンジ版を 入れなくてもいいから当時の広報用の資料関係などを充実させてほしい
アンソロジーのバベルの塔は全面完全クリアで遊び込んだなあ
>>716 聞いた話を100%信じるのであればお前の言ってる事も信じるんじゃないか?
アンソロジーのゴルフをワルキューレを出す為にやり続けた
そういやアンソロジーなんて物があったな あれ、ミュージアムとケース厚が違うのが何となく気になった
>>720 そんな隠しがあったとは今まで知らなかったw
>>721 Pケースね
オレもあのケース好きじゃない
プレステのケースはメーカーが汎用型ケースかPケースかを 任意に選択できたんだよな。マニュアルが分厚い場合はPになる
ナムコは通常ケースが多かったよね PS用ケースは微妙に壊れやすいわ、幅取るわで余りいい感じしないね
俺はケースから出してCDジャケットに別に収納してた
727 :
NAME OVER :2009/09/22(火) 19:12:37 ID:QgWLs062
>>532 パック&パル スーパーパックマンがうれしい。
続編やシリーズもの以外で同スペックの 基板がまったく別のタイトルに流用される ようになったのってナムコでは「マッピー基 板」が最初?
そんなもんジービーやボムビーの頃から流用してるぞ 多少の改造はあれどそんなことはどこのメーカーも普通にやってた それこそ海賊版関連ならそれこそ膨大な数になってた 大ヒットした基板はブームが去れば業者は在庫を多数抱えることに なるから、ギャラクシアンの基板は色んなゲームに流用されてたし、 パックマンの多くは改造流用されペンゴなどにコピーされた
縦読みやろうとして諦めたクチだろうな。
携帯から書き込んでるんでしょ
海底宝探しやSOSはジービーの基板だったはず ボムビーはキューティーQとかその辺 ギャラクシアンはクレイジークライマーや クレイジーコングのコピーに使用されてた
箱ナムコミュージアムだけど、XBLA配信済み以外のソフトはワールドランキングに対応してるのかな? ゲーム本体はそのまま移植でいいけど、そこだけはなんとかして貰いたい。
↓不自然な改行は縦読みとは認められません ↑ →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→↑ まあどうでもいいが
来週だな。
バーチャルアーケード明日だなー
箱のナムコミュージアム買ってきたんだが、期待して一番最初にプレイしたドルアーガにバグ発見。 フロア4〜5辺りまで1回プレイすれば誰が見てもわかるだろうからあえて書かないけど、 メーカー側は絶対にテストプレイしてないだろこれ…
海外移植のミュージアムは地雷ってのが継続中か?
すげえなナムコ 自社のレゲーまで満足に移植できないのかよ…
エミュレーションじゃないのか
LAで出てたやつはちゃんとしてるが・・・ 新規タイトルの、特にシステム86以降のは遅延がかなりあるな ドラスピとか変な処理落ちも伴ってまともにプレイできないよ 一作百円くらいなもんだから文句言うのもアレなんだが
PS2版ミュージアムの全タイトル収録なのにな…PS2版の方がイイのか? ナムコは修正対応するのか?
遊びをクリエイトしてたナムコはもういないんだぜ 余裕の売り逃げだろ
あらら、ドラゴンバスターにもバグあるよ・・・・ なんか最初にドラゴンに会ったとき、凄く違和感を感じたんだけれど・・・ ドラゴンのキャラの周りの「黒枠」がない・・・ どうも黒色→透明色になってる模様。 本当にテストプレイしてないんだなぁ・・・
LAの以外は別のとこが移植してるのか?
グラフィックが違うことって"バグ"なのか? バグって言いたいだけちゃうん
バグでは無いわな 手抜きだけでw
>>749 プログラム内で設定した色とちがうものがでてしまったらバグだろうし、
わざと変えたのなら仕様変更もしくは改良という。
るつぼなら安心してもいいはずだけどな・・?
るつぼならPS3版のようにアップデートして直してくれ
ドルアーガでレッドネックレス取ってもソーサラーの炎に焼き殺されるんですけど・・・
どうも箱のドルアーガのコンティニューが上手くいかないのですが、 正式なコンティニューの手順わかる方がいたら教えて頂きたい。
ハードディスクにインストールしたはずなのに ギャラガレギオンズ選ぶとDVDドライブが唸り出す… なんだこれ
>755 えぇ?それじゃF36のバランス取れないからクリアできない気が・・・・ 自分もちょっと試してみます。
>>757 XBLA以外のコンテンツはインストール可能なのだとか。
>759 ああ、なるほどね 全部インストールできる訳じゃないんだ… えーと、怒っていいのかな?
761 :
758 :2009/11/06(金) 01:09:59 ID:???
>>755 げげっ、なんと本当でした。
「レッドネックレス持っていてもファイアーエレメントに当たると死にます」
これじゃFLOOR36のバランス取れないから絶対にドルアーガ倒せないじゃないか・・・
このまま進めてみますが、どうやらXBOX360のドルアーガはクリア不可能なようですな・・・
おいおい、ゲーセン族の再来か?
763 :
758 :2009/11/06(金) 01:18:23 ID:???
やっぱりFLOOR36の宝箱はファイアーエレメントで100%死ぬので出せません。>< 幸いバランスなのでコンティニューで別のフロアのを持ってくれば何とかなりそうですが、 現在、「1コインクリアは絶対に不可能」ということになりました。 これはいくらなんでも酷すぎる・・・
予約済みでまだ受け取っていないのだが、受け取るのが怖くなってきたぜ… XBLA配信済みタイトル(ドリラー除く)ぐらいの出来ならお買い得かと思っていたんだがなぁ namcoの箱タイトルって、必ず何らかの問題があるなw
765 :
755 :2009/11/06(金) 01:31:00 ID:???
36階からコンティニューして32階に戻り天秤が再度出ました。 これで60階目指してみますか・・・
766 :
758 :2009/11/06(金) 01:34:37 ID:???
ああ・・・コンティニューに失敗してFLOOR1からに・・・ お手数ですが、正確なコンティニューのやり方教えていただけますか?
767 :
755 :2009/11/06(金) 01:38:58 ID:???
>>758 勝手にクレジットが入った後にA押しっぱですよ
>>767 ありがとうございます。これから試してみます。
769 :
755 :2009/11/06(金) 01:47:11 ID:???
現在46階 ブルーネックレス取ってもドラゴンの炎で焼き殺されました・・・ 基本ネックレス系は役に立ちません
770 :
755 :2009/11/06(金) 02:06:22 ID:???
60階クリアしました ブルーリングやブルーアーマーは機能してます マジシャン系の出現アルゴリズムがアーケード版と違うので結構難しいです
おぉ、クリアは出来ましたか。 そうすると、最短ルートはフロア33でハイパーシールドを取って全滅。 コンティニューでフロア32から再スタートして天秤を取りクリアになりますね。
772 :
758 :2009/11/06(金) 02:55:45 ID:???
やっとクリアできました。 バンナムには早々にパッチを配信してもらいたいところ。 箱版ドルアーガバグまとめ ・左から4個目に並ぶアイテムが表示されない。 ・レッドネックレスをとってもファイアーエレメントが通り抜けられない(=絶対に1コインクリアできない)。 ・ブルーネックレスをとってもドラゴンの炎を通り抜けられない。
773 :
NAME OVER :2009/11/06(金) 04:48:35 ID:wYtGllC0
結局のところ、一本あたりの価格としては高いが VCAが最強なのか・・。VCAのディグダグはナムコカーニバルに入っている ディグダグとは別物のちゃんとしたアーケード版のディグダグだったしな。
一番はPS3版だろ続きは出そうにないが
>>774 PS3版のディグダグもVCA版と同様にまともなものっぽいからいいんだけど・・。
ただ6本しかない現状は・・。
箱版はいろいろと残念な出来だな
これって、以前から北米で出ていたモノをようやく国内で発売したんですよね。 この辺のバグは発覚してなかったのかな?
778 :
NAME OVER :2009/11/06(金) 07:42:10 ID:SXwu3L7J
海外じゃドルアーガやるやつなんていないのかもなw
尼レビューで書かれてるけど、スカイキッドが二人同時プレイ出来ないってマジ?
まだ試してないんだけど、基本コンティニュー可なゲームはA押しっぱなしでよいのかな? あと、スカイキッド、DX共、俺の箱じゃあ100%フリーズする。特にDXはスタート直後少しいったところで止まる…。 俺の箱が問題なのか。
>>779 LA以外のオリジナル移植系は1P専用になっています。
複数コントローラを繋いでいた場合、ゲームタイトルを選択したコントローラのみが、
そのゲームタイトルを終了するまでの操作が可能になります。
※ゲーム選択後は、その他のコントローラの入力は、しいたけボタン以外受け付けない仕様。
例えばコントローラを2個繋いでスカイキッドを選択した場合、
どちらのコントローラでゲームを選択していても、1P側のバロンのキャラで始まります。
>>781 自分の箱はHALO3verですが、どちらも普通にプレイ可能です。
参考までにHDDインストールはしてません。
ちなみに、 >当アンケートでは、仕様・故障等のお問合せは受け付けておりません。 だそうだw
ナムコミュージアム、細かいバグが多いな・・・ ギャラクシアンで、敵が待機している時のSEがだんだん速くなる。 フォーン、フォーン、フォーン……フォフォフォフォ……ブーーーーー ちょっとやればすぐわかるバグだろうに。 ちゃんとテストプレイしてるのか?
細かい不具合はともかく、やっぱり昔のナムコゲーは神だと感じる一本でした。 何度同じようなソフトを買ったことか・・でもやってしまう。 海外版の移植は今回が初めて? ・ドラスピ1面最初の空中戦が無い ・ポールポジションI・IIの「予選スタートです」が英語 その他、細かいところが日本のアーケード版と違うのは、 海外仕様なのか糞移植なのか判断つかない・・
>>787 元々ドラゴンスピリット(NEW ver)には空中戦はないですよ。(あるのはOLD verのみ)
基本的に海外用に別バージョンが用意されているものは違いがありますね。
マッピーもニャームコじゃなくてゴローになっていたり。
唯一の望みは修正パッチ
それにしても るつぼ どうした るつぼ
もう最後の希望がVCAになったのか・・。こちらは比較的出来がいいし。
収録数が多すぎてテストプレイし切れていない感じだな。
金あればVCA全部買い占めるのに…
ブラウン管を捨てた今あのボケた画面でやるのも辛いけどな
確かにVCAは少しボケるな、それにやっぱ高いしな PS3のはいいんだけど続編出ないし、 箱は安いけど移植度イマイチみたいだし、 それぞれ一長一短で決定打にかけるw
箱版はドットが滲んだ感じになってるよ VCAの方がいい
液晶でもハッキリと表示されるPS3版が一番理想的
買う前にこのスレ見て良かった
PS3版が一番なんだがなぁ ゲーセンの仕様も楽しいしゼビウスリザレクションも個人的に大ヒットだった 第二弾頼むよナムコさんよ
>>799 PS3のは本数が少なすぎて評価するには時期尚早のような気が・・。
VCAに関してはシステム1.2.86基板など多数のシステム基板のエミュレーション実績があるから
ある程度安心できそうな気がするけど。
任娠多すぎw
箱版に関しては、期待していた分、出来の悪さに失望が大きい。
上の方見た感じ、エミュレータかと思ったらそうじゃないのか?
.commコケたからVCAに移行したような感じだな。 箱版はアメリカ先行だったのが遅れて来ただけだし。 リザレクションみたいな企画は続けて欲しいが、 抱き合わせより単品販売の方が好きだ。
VCAは基本となるファミコンソフトの値段がそもそも高すぎるから全体的に高値になるんだよね ほんとはアーケード500円でいいと思うわ
>>804 コケたというかhomeと連動させる為に作ったんじゃないの?
PS3はゲーム好きが少ないからダメだろ 箱○のがゲーム好きが集まってくる印象がある
.commコケたのは本当 今後は 日本=VCA 世界=箱○で行くらしいよ
グロブダーは、ボタン2つ押しでステージセレクトできたと記憶しているけど 出来ないっぽい?
XBLAで単品配信じゃダメだったのかな?って意見もあるけど、 自分の場合、ナムコのタイトルはどれも単品で買うには微妙に感じて 一つも手を出さなかったので、単品でバラ売りしても買わなかったと思う。 (そういう自分にはピッタリのソフトでした) 配信ゲームの格安セット販売は、既に持ってる人には不満だろうけど、 プラコレみたいなものだからなぁ・・ ディスク起動のみのデメリットで納得してもらうしか。 実際、やっててうるさいw
>>809 エミュだとしたらDIPの設定がOFFになってるんじゃね?
配信済み以外のタイトルでも、せめてランキングに対応してれば、パターン作りとか再燃できたんだけどなあ。 もう、おなかいっぱい。
あーやっぱランキング非対応か残念 明日辺り尼から届くけどまあ安いからもうコレクションとして記念にとっとくわ
ランキングもそうだけど、全面クリア実績とかの ニンジンをぶら下げてほしかった 実績ないんじゃ2〜3回やったら2度とやらなそう
>>812 ローカルのランキングは記憶されてるみたいなので、
自分自身をライバルだと思って頑張れ!
仕方無いんだが、「Saving...」のウィンドゥがいちいちウザいな。 ポールポジションのGAME OVERの演出に被ってる。 セーブのタイミングを考えろよ。
Savingもそうだけど、ネームエントリーを最後まで聴かないとタイトルに戻れないのが鬱陶しいな。
今回の移植はゴッチじゃないんじゃね? PS2版と同じとこがやってそうな気がする。
クレジットのCLASSIC TITLE DEVELOPMENTに Masatoshi Hashimoto Shinichiro Mukaigashira ってあるから、ゴッチかと
とりあえずXBLAタイトルをディスク起動だけどまとめて買えると思える人には悪くないのかなぁ? 皆でアンケにアップデートしろって書くのが一番だろうな
ディスク回転はどうにかしてほしい
822 :
NAME OVER :2009/11/06(金) 18:26:46 ID:GcJMcCR+
他のXBLAタイトルに変えるのにいちいち箱画面に戻るのは仕様? あとインスコしてるのにローディングが多過ぎ&長すぎ こんな程度一回で読みきれよ
HDDインスコ後の動作 ・ 起動するとDVDチェック後停止。 ・ XBLAメニューを選択すると、DVDフル回転。 ・ XBLAメニューでタイトル選択すると、DVDフル回転継続。 ・ XBLAタイトルを終了すると、Xboxダッシュボードに復帰。 ・ クラシックメニューを選択すると、(DVDが動いていた場合)DVD停止。 ・ クラシックメニューでタイトルを選択すると、DVDチェック後停止。 ・ クラシックタイトルを終了すると、DVDチェック後停止。クラシックメニューに復帰。 HDDの中取り込んでも、各タイトルを選ぶたびにDVDチェックしている。 インスコするメリットは、クラシックタイトル実行中にDVDが止まることぐらいか? ちなみにHDD取り込みサイズは2.0GB
糞ゲーつかんでしまった… 川へ捨ててくる
箱○版ナムコミュージアムは、酷い出来のようだな・・・・・・。 少なくても、修正パッチが出るまでは様子見だな。 今までだったら、こんな事があったら、完全版とメディアを交換しなくちゃいけないところだけど (まあ、ガン無視だった事もあるけどね。ゲーセン族とかゲーセン族とか)、 今は修正パッチ配布でなんとかなるから、見切り発車で販売したのかもね。
826 :
NAME OVER :2009/11/06(金) 20:14:07 ID:dc5f/JGA
360版 エミューレーション系全般に入力遅延ないか? ドラスピとかDIGDAG2とかやったんだが、かなり鈍いんだが DS版 ミュージアム持ってて比較してるんだがどう考えても DS版の方が出来がいいってどういうこと・・・
既に報告してる人もいたけれど延滞酷いよね。 特にドラスピとか、押した後遅れて移動するのが目に見えてわかるレベルだし。
くそっ、尼から地雷が届くの待つの辛いぜ。 ゴッチやらかしてくれたか。
なんかどうどう巡りだな ・単価が安い ・スカイキッドDX(一人専用) ・Wiiカーニバルが不要になる ・据え置き機、HDTVしかない人は割と綺麗に遊べる ぐらいか パッケージコンプしてる人はレア単品だけVCAでいいんでない?
LAタイトルとメニュー周りから違うけどゴッチ(るつぼ)の仕事なのかねぇ?
タイトーメモリーズと比べたら、遅延なんて感じないレベルだよ。
やる前からネガティブになるなよ。 やってから、自分自身で判断しろよ。 俺は機種毎に違う移植を結構楽しんでいるぞ。
ゴッチって移植モノなら安心のブランドだと思ってたのに予想外… パッチ修正とかそういう問題じゃないだろ
何やらかしてくれてんだよ糞バンナムが!! とりあえず一通りやってから売却コースか・・・・・
ゴッチのブランドにかけてもきちんと修正対応するべき! なんて虚しく言ってみる。
.commもるつぼだっけ? あれはいい仕事してたのになあ。 バク修正はあれもあったけど。
>>836 >>752 見る限りはそうだと思う。
ドラスピのボスで違う曲流れるところがあったんだっけか?>.com版
>>837 そそ。
その修正の時にドラスピのバージョン選択機能も追加された。
ざっと後期ものやったけど遅延はギャラガ88が酷いね ドラスピは思ったより酷くない。 処理落ちの仕方が何か変だからそれで鈍くなってるかもしれない テレビはHDブラ管 タイメモのダラ外レイフォほどの目玉でもないしこんなスレ知ってる人は他機種でやればいい
スカイキッドの2P対応は……無理かな?
2P無しのスカイキッドもそうだけどグロブダーの面セレとかないとゲームそのものがな 割と遊べるほうなのに
Digdug IIがなんか操作しづらいなーと思ってたんだが、あれは遅延だったのか
四方向ステゲームだから八方向でやったらナナメ等にレバーが入ったときの変換が うまく行ってないって思ってた
ああ・・コントローラーが糞なだけか これの為にアーケードスティックの導入を検討した。
>>836 PS3版.commの良移植を見てるから今回の出来が信じられないな
ともかくナムコなんらかの対応取れ。 これじゃひどいわ。信用なくす。
360でスティック導入するってだけで苦労した時代もあったなw 平日ネットに張り付いたり・・
848 :
NAME OVER :2009/11/06(金) 21:15:56 ID:dc5f/JGA
>844 俺 RAP 乙女バージョン使ってDIGDAG2変だったからやめておけ・・ いくら8方向ガイドとはいえ箱コンよりはまだ正確にはいるはずなのに・・
今はMadcatzまで参入してくれたしねぇ
850 :
NAME OVER :2009/11/06(金) 21:23:19 ID:dc5f/JGA
DIGDAG2 検証してみた 遅延よりもコントローラの認識問題かな DS版 1 押しっぱなし 4入力あつかい 360版 1 押しっぱなし ニュートラル扱い アーケード版ってどっちだっけか
DIGU これはかなり酷い。タイメモのダラ外だろこれ キャラが動き出すまでにかなり時間かかってるな デモ見ると本来はスイスイ方向転換できるのがが分かる
今日ビックカメラ行ったら売ってなかったよ いやあほしかったんだけどなあいやあざんねんだなあはははははは
ドラゴンバスターは実機とXBOX360でナナメ入力が無効だな 実機又はXBOX360を8方向レバーでやるとかなり大変 ナナメでも設定で入力対応した移植あったなX68版だったか
854 :
sage :2009/11/06(金) 21:33:09 ID:dc5f/JGA
ドラゴンバスターで 6792剣で兜割したいのにキー入力をたまにうけつけないっぽい
857 :
sage :2009/11/06(金) 21:46:50 ID:dc5f/JGA
レバー入力 692の間違いだった。 そして682といれればでたけど・・めっちゃむずい・
859 :
857 :2009/11/06(金) 22:10:52 ID:dc5f/JGA
だめだ その場ジャンプ兜割に化ける か斜め兜割が出ないで終わるか・・めっちゃシビア・・・
まじで言い出したら、きりがないなあ。 ましなタイトルあるのか。
連射ボタンも欲しかったな、ボタンも余りまくってるし…
ソフト連射ないのかよ!? ドラスピどうすんだ 今時ソフ連すらないアケ移植って…
WiiのVCA版のドラスピには連射モードもあったよね。 セイバーにはなかったけど。 オンラインのスコア集計もないし、オプションで色々細かく指定できるようにして欲しかった。
ヨドバシで買ってきたぜー どれだけヘボいか逆に楽しみだw
予想していたけど、オリジナルタイトルしか話題に上がらないね。 オマエラ、アレンジメント3タイトルとか全く眼中になさそうだなw
PSP版の移植じゃなくて、 ナムコクラシックスコレクションシリーズのアレンジメントが欲しい
.commは連射の微妙な速度調整までできる。 おなじゴッチ製とは思えん差。
PS3版でも連射ある上に細かく設定出来てたし 同じゴッチ製とは思えないな・・
うを!カブタ
手抜き過ぎだろ アンケートにボロカスに書いてやる
連射無いのが分かったおかげで Wii買うきっかけができたよ、ありがとう
今時こんな売り逃げ商売通用しないと思うけど、 このまま修正もなにも無しで終わりだろうなきっと。
ナムコって、すっかりプライドなくなったよな
874 :
NAME OVER :2009/11/06(金) 22:51:21 ID:SXwu3L7J
主力の鉄拳ですら糞みたいな出来だしな
板垣がアップを始めました
ギャラガアレンジメント、初朝鮮で30万点超え。 ボス戦後にチャレンジングステージとかあるけど、何か全面がチャレンジングステージみたいなんだけど・・
期待したほど動いていないのが、Xbox360「ナムコミュージアムVA」とDS「サクラノート」。 「ナムコミュージアムVA」が約1300本、「サクラノート」は約1100本とかなり厳しい。 ショップでは存在感が薄いかも知れないが リアル店舗では苦戦している「ナムコミュージアムVA」だが 当BLOG経由の出荷数を考えるとAmazonの構成比率がかなり高くなっている気も。
>>875 アフロ同僚からの丸投げ企画に雷牙突っ込んだことはGJといわざるを得ない。
なにげに箱○互換してるし。
テクモクラシックアーケードだっけか あれ何で買わなかったんだ俺は・・・・ 元祖チーニン製で出来も良かったらしいね
ギャラガとディグダグのアレンジはゆとり向けすぎるw デカくなっただけのボスには笑った
この出来でゴッチ製とは… 「ありえない、なにかの間違いではないのか」 と言いたくなるなw
>>772 > ・左から4個目に並ぶアイテムが表示されない。
これ、昔のMAMEで見たような気がするよ
グロブター、ステージセレクトがないん? これ、どうやってクリアするんだよ・・・ アレンジのディグダグやって失禁した・・・糞すぎる・・・ ドラバスやったら操作性が酷すぎて脱糞した・・・本当に入力受け付けてるのか? ディグダグ2やったら杭にヒビいかせるのも難儀するんだけど・・・なにこれ・・・
まさかゲーセン族の再来?w
ディグダグ2はこんなもんだと思うぞ 斜め視点だから分かりにくいけど、歩ける場所(縦横のライン)は決まってる 島の上を自由に歩けるわけじゃないよ
先週鉄拳6買いました。 今週ナムコミュージアムバーチャルアーケード買いました。 バンナムが嫌いになりました。
>>883 を調べたらMAME 0.35b8 (24 Mar 1999) でFIXされたバグらしい
パクるとなるとそれ以前のソースからってことになるが、
それはいくらなんでも古すぎだろう
そもそも同じ現象なのか?
>>888 なんという俺w
ナムコへの希望はまだ捨ててない。アップデートがあれば・・・
891 :
NAME OVER :2009/11/07(土) 02:45:27 ID:PRcUNjfX
ここまで酷いとアップデートでどうなるとかのレベルじゃないような・・。
>>889 画面下の4個目のアイテムは、個人的にドルアーガを移植したときも最初は表示されませんでした。
これはあの基板特有のVRAM構造が理由で、画面下の4個目のアイテムの表示位置(8x8ドットキャラ4個分)は普通に考えると
VRAMアドレス:$0750,$0751,$0770,$0771の4ヶ所にあたるのですが、この表示位置は何故か離れた位置にある
VRAMアドレス:$0740,$0741,$0760,$0761(画面外の未表示領域)に書き込まないとキャラが表示されません。
(ドルアーガ基板(=マッピー基板)が何故このような基板仕様になっているかは理由は不明)
つまり、移植 or エミュレートで画面表示する場合は$0740,$0741,$0760,$0761を読み出して
本来の4個目のアイテムの位置に表示されるようなプログラムも書かないといけません。
この対応がされていないと、あの位置にアイテムは表示されないという訳です。
おそらくMAMEもこの対応が最初のうちは出来ていなかったと、それだけの事でしょう。
このVRAMの仕様を知らない人が移植しようとした場合は、大抵最初のうちは表示されないと思います。
でも、この辺りは移植の老舗なら知らない筈はないと思うのですが・・・
PS3を買ったので久しぶりにPS版Vol.2と3を引っ張りだしてみた。 腕落ちてて凹んだけど、2のミュージアム内の音楽がよくてプレイヤーで聴いてしまった。
こうなったらM2に修正パッチ作ってもらえよ。
>>879 でも箱○でやるとすごい遅延でるよ、旧箱だと問題無いらしいけど
特にスターフォースとボンジャックが酷い
>>892 なるほど、面白い話だ
よかったら具体的なアドレスとかロジックとか、解析の話を聞きたい
ここじゃスレ違いだけど
PS1ミュージアム時代は良かったよなぁ。 確かに移植度で不満も噴出?したけど、入力遅延とかないし気分良く遊べたわ。 裏ドル、闇ドルなんて追加もあったしな。
ドルアーガは25階に宝箱が出るようになった 中身はバランス 効果は27階で正しいレッドネックレスを取ることができる バランス取ってないと27階は何の効果もないイビルネックレスになる とかだったりしてw でも24階もバランスだし複数持てないし、2連続バランスはないな
>>895 そうなの?まあ360の仕様に合わせて作っちゃいないから
それは仕方ないかもね。 まあスレ違いだから辞めときます。
・・・バンナム、パッチ出さねーだろうなあ
900 :
NAME OVER :2009/11/07(土) 15:14:38 ID:tc1vQKB3
360のミュージアム届いたんだけど、どうやってクレジット入れるの?
902 :
NAME OVER :2009/11/07(土) 15:33:10 ID:tc1vQKB3
>>901 いやいやいや、そんなはずないしょw
ちょっと説明書見るよ
>>902 マジだから困る
恐るべしバンナムクオリティー
メニューでAボタン押せば、クレジット投入&1p押下扱いみたいだし、 クレジット投入ボタンと1p、2pボタン自体は無いのでは? そういやドルアーガの1pボタン押下はどうするんだろ?
今度こそと思って、感想見に来たのに…
アマで3300円で買ったから後悔はしてない
3300円でも後悔してる俺
908 :
NAME OVER :2009/11/07(土) 17:16:29 ID:tc1vQKB3
難易度設定とかクレジットないのわざとだよね・・・・ VCとかの為か!?
909 :
NAME OVER :2009/11/07(土) 17:26:04 ID:3DSGNOW5
早くアップデートを/////
アメリカでは1年前に出た奴なので、アップデートする気があったら、 日本版は修正済みで出しただろ。
konozamaでまだ届きやしねぇ ( ´・ω・`)
912 :
NAME OVER :2009/11/07(土) 17:42:10 ID:3DSGNOW5
これMS動かさないと修正されないのかな・・orz サーガの時のようにうごかないとだめかな・・
>>904 >そういやドルアーガの1pボタン押下はどうするんだろ?
説明書に載っています。
「???:Yボタン」
amazon評価、星4つ以上がひとつも無いね。 どうせ遊ぶならPS1ミュージアムを集めたほうがいいのかな。
360版はガッカリ移植か。残念だ。 収録タイトルが多いからテストプレイもおざなりになるんだろうな。 しかし、これだけ売上げが無いと次に続かないな。 もっと後期のタイトルも移植してほしいのに。
結局WiiのVCAを買えってナムコは言ってるんだろうかね
Wiiにまともなスティックとかパッドあったっけ?
PS2用スティック使える入手安易で安くて優秀な変換機がある
920 :
NAME OVER :2009/11/07(土) 20:40:49 ID:tc1vQKB3
俺も知りたい クラコンPROも十字キー最悪だったしPSのが使いたいわ
ドラゴンバスターで斜めジャンプがなかなか出ない… アーケードはもっと出しやすかったはずだぞ
これとバブルボブルの為にMadcatsのバカでかいスティックを買った。後悔はしていない。。。;;
ギャラガレギオンとパックマンCEのためだけでも 買いだぜ
Wii用の変換器ってマジカルWiiのこと?
携帯なのでリンク貼るのめんどくさいのでCUBEJOYBOXで検索してくれ RAPは使える&連射も可で遅延も体感出来る程はないおかげでVCA生活は充実してる&箱版回避出来たw マジカルWiiはスティックが無理なので地雷
何このGKスレ 360のバーチャルアーケードは普通に良い出来だよ〜
ゴキブリは失せろ
ディスク回転は酷いけどな!
>>928 お前本気で言ってるのか?
オレは大真面目にPS版ナムコミュージアムを薦めるよ。
360版は遊んでて苦痛が伴う。
>>932 PS版は良かったよね・・・
あれでロードがなければ神だ
WiiのVCのコズモギャング・ザ・ビデオやっている 楽しい ・・・・なんで360のはこんな事になるかなあ
PS版ナムコミュージアムも1と2は救いようのないくらい糞だけど・・。 3以降はだいぶましになったな。
PS版は移植度低いだろ パックマンですらアーケードのパターン通用しない別物だったし
パターンの再現より先にレスポンスを重視したい。 入力遅延が酷いと、もうゲームで楽しめない。 動かして楽しいかどうか、が第一だと思うんだよな。
>>936 初期のに作品はそんな感じで救いようのない駄作だったんだよな。
ニューラリーXなんか一面から岩が出てきたりしていたし。
まず移植に愛があるかどうか、だよな
>>939 俺的にはPS版ナムコミュージアム1と2は全く愛を感じなかった。
ただ3以降は比較的良くなったけど。
ニューラリーXの移植でいえば断トツVCAが一番良かったけどな。
>>940 ニューラリーXとかLAで配信されてるタイトルは悪くないと思うんだけど
断トツと言うほど差があるの?
VCAは移植じゃなくてエミュだし、パターンが再現されるのはある意味当然だろうね。 そのせいで90年代基板とかWiiにはオーバースペックのものも出ちゃってるけどな。 PS版のミュージアムは手移植って事を考慮してやらんとなぁ。 それであれだけの数を1本にまとめてる心意気を買ったよ。 ミュージアムの部分の付加価値もあったし。 またパックランドでも引っ張り出すか…
面白いと聞いていたがパックマンCEいいなあ。 ディスクレスで他のゲームの合間に遊びたいわ。 で、インストしてもディスクは入れておかないといけないんだよね。 当然だろうがディスクレスで遊ぶには、ライブアーケードの奴買うしかないんだよな?
そう
だよな。 ありがとう。
VCAは、1本800円するだけの手間を掛けてのクオリティー。 箱○版は、1本100円程度の手間で仕上げたクオリティー。 超簡単な経済的常識。
それで無くす信頼、プライスレス。
VCAはオンラインスコアランキングは無いの?
>>947 PS3版は5本+新作1本で1200円だが手間かかってそうだぞ?
951 :
947 :2009/11/08(日) 00:20:57 ID:???
>>950 それは手間に見合った儲けが出ないパターン。
安いなら安いなりのクオリティーで供給しないと、事業が続けられない。
VCAで50タイトルも配信するのは、800円でも買い手がそこそこ付いてるから。
超簡単な経済的常識。
PS3版でソフト数が増えたら最強なのにね。 ドットもくっきりだし、ランキングあるし、連射調整等オプション細かいし。 またなんかのアレンジメント付けて.comm第二弾出して欲しいわ。
売れてないから仕方ない
.commは、るつぼらしい丁寧な仕事だったね
同じるつぼなのにね、.commは強烈な愛が感じれられたね。 ドラスピのBGMも微妙に音圧上げてるバージョンと選択出来たり。 箱のやつはるつぼというよりどつぼだ。 XBLA出してた分は遊べるのになぁ。
PS版って当時は最強&最高だったけど、今遊ぶとやっぱりもの足りない
PS3は今けっこう売れ出してるし、結論を出すのが早急すぎだぜ。 これから第二弾を出すかも知れん。 グロブダーリザレクション付きでどうよ。
リアルメトロクロスを是非。
PacmanCEの魅力の半分は、ディスクレスでお手軽に起動できることだと感じてたんで、 ミュージアムを買った上で、さらにXBLAのPacmanCEを改めて買うのも有りだと思います。
>>950 それはお得すぎて逆に不安
VCAくらいがちょうど良い
962 :
NAME OVER :2009/11/08(日) 07:07:29 ID:IMiIMV+H
>>961 VCAくらいの価格じゃないと、ホッピングマッピーとか需要が読めないやつを出せないだろうからな。
ある程度需要が読める定番物を入れているPS3ならあのくらいの価格で大丈夫だと思うが・・。
それでも一本800円は無いわ
VCAはレアなものだけうまく一本釣りして使わないと正直しんどいわ。 800円取るんならせめてオンラインランキングでも対応ならいいのに。 結局まだ妖怪道中記しか買ってないわ。
XBOX Liveみたいな惨状になるからオンラインランキングなど不要。 というか完全再現一点だけを目指して余計な物は一切つけるなと思う。
まあ人それぞれか。 俺は全機種持ちで箱○のも買ったけど、 .commのが今のところ最強。
VCAは厳密に言えばミュージアムじゃないからな。 そういう細かいオプションサービス的なものは求めちゃいかんのだろね。 価格が安いか高いかはアレだけど。俺は貧乏だからきついけどw。
VCAだからこそタンクフォースとか未移植な物が出るからな。
俺はPSの裏ドルアーガや闇ドルアーガみたいなのを希望する ACそのままとかあまり買う意味がない
みんなVCAどれぐらい買ってるのかな? 俺一本。欲しいの結構あるけど高い。 あれでもミュージアム並に揃えてる人もいるんだろうな。
俺はVCA20本買っている。まとめて買おうと思うと結構な出費だが、毎週800円出していると 思えばたいしたことない。
すげー
WiiはVCA専用機的な人も多いかもね。 そういう人ならいくらでも金出しそうよね。
.commは諦めきれん もうちょっと値段上がってもいいから第二弾を…
PSP版が一番出来いいよね スレチだけど沙羅曼蛇もツインビーもPSP版が一番出来がいい これが携帯機でなければ万事解決だったのに
360版は新入社員の課題として作らせたんじゃないのか(´・ω・`)
みんなでゴネれば、カルドセプトの時のように修正パッチ配信や 修正版(笑)に交換してくれるかもね。
スカイキッドDXを 二人同時でやりたいが為に購入を決めてたのに。 今は忙しくて買えなかったから 情報を集めてたらこれだ、、、。 嬉しいやら悲しいやら。 FC版で我慢しよ。
>>979 俺もこの事実を聞いて愕然としたよ。仕方ないからVCAでスカイキッドでも買おうかなと。
>>942 SEが違ってたり、アルゴリズムが変わっちまうのはリプログラムの致命傷だな
箱版はPSのミュージアムみたいなゲーム自体が不完全な糞ゲーじゃないにしても、
ACタイトルのオールドゲーがインスコできない仕様になってるのは糞
PS版ミュージアム、4しか持ってないから他の探しに行ってくるか。
おまえら仲良く汁
COMMの出来やっぱいいね ただ古参やゲーマー向きにはセレクションが良くなかったような気がする ギャラガをコズモギャングビデオにしてドラスピをスカイキッドDXにした方が良かった
SCEとの付きあいから、破格の値段で出したHome(笑)がらみの企画だから マニア受けするラインナップは無理だろう
たしかに.commは作りが丁寧だけど価格はVCAくらいにすべき 経済とはそういうもん
>931 と言うか、最近出たタイトーのリメイク物は、 全部ゴミ以下の存在
XBLA最強伝説
992 :
NAME OVER :2009/11/08(日) 20:12:00 ID:IMiIMV+H
XBLA最低伝説
993 :
NAME OVER :2009/11/08(日) 20:15:53 ID:7hw7uoZ3
XBLA最強伝説
もしかして、ドルアーガでゴーストorドルアーガ様が外壁外にワープしちゃうバグ、残ってたりする?
みんな凄いスルー力だなぁ
何かあったのか?
とりあえず…メトロクロス楽しいー
>>986 VCAやXBLAみたいに1本ずつバラにして欲しかった。
で、あとはVCA並みのラインナップだったらほぼ完璧なのだが。
スーパーパックマン初めてやったわ
1000ならLAパッチ配信
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。