ウイニングポストをマターリ語ろうよ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NAME OVER:2009/12/04(金) 10:44:16 ID:???
まあローテーションなんか自分でどのようにでもできるし。
友好度上げ用の馬は目当ての騎手が乗ってくれそうでしかも相手の軽いG3あたりを
狙って勝ち続ければいい。
953NAME OVER:2009/12/04(金) 20:40:06 ID:???
カス馬で、テキが鹿土でも
鷹を乗せつづければ結構勝てるんだよなーw
セリで一番安かった馬が3勝くらいして引退したわ
954NAME OVER:2009/12/05(土) 12:47:36 ID:???
鹿土先生の場合、ちょっと弱い馬の方が逆に良いかも。
強い馬だと普通にプレイヤーでもドン引きするくらい無茶なローテーション組むし
955NAME OVER:2009/12/05(土) 16:15:56 ID:???
>>954
逆じゃないかな。
強い馬ならどこの厩舎でもトライアル−本番のG1ローテになるから普通に勝ち続けられる。
956NAME OVER:2009/12/05(土) 16:28:38 ID:???
初00'凱旋門で、鹿土厩舎の鷹騎乗(友好度100)で、先行。
いつも8着やらそこいらなんだけど、どうにか勝てないんかなぁ;
957NAME OVER:2009/12/05(土) 17:08:48 ID:???
もっと詳しく書かないと分からんよね;スマン
>956の続き

5歳牡 体調◎ 万能型
【勝利】
・マイラーズC
・天皇賞(秋)
・宝塚記念etc.

馬主ランク 41人中28位
経験値 3500くらいだったような

脚は先行で間違いないと思うんだけど、スタートの画面で既に4・5着あたりにいて、画面切り替わる直前に3着くらいに入るものの、ゴール手前で抜かされて平均8着くらい…。

今までの最高で3着だったけど、これより上が望めなさそうならさっさと次行きたいのだが…('ω`)
958NAME OVER:2009/12/05(土) 18:53:19 ID:???
鷹チョイスの時点で詰みかなと思う。

藤島で大外逃げに賭けた方がマシだったかも。あと、宝塚記念までしか勝ってない
からスタミナが足りない可能性が

初代の大外逃げはガチで勝てるからな
959NAME OVER:2009/12/05(土) 19:31:07 ID:???
攻略本にも凱旋門は逃げでいけ、って書いてあったな
960NAME OVER:2009/12/05(土) 19:35:14 ID:???
>>957
00年で5歳ってことは初年度2歳だよな。

実績からしてヘリオス×ビューティか
テースト×ニフティとみた。
961NAME OVER:2009/12/05(土) 22:37:37 ID:???
>958
>959
レスありがd><
そうなのか まだまだ初心者だから分からないことだらけだった
次狙って頑張る!ありがとう!
962NAME OVER:2009/12/05(土) 22:43:13 ID:???
>960
テースト×ニフティ正解!
ここまで分かるとは脱帽です><見習いたい

個人的にテーストは良い成績残す気がするんだけど、なにぶん初心者なもので;
963NAME OVER:2009/12/06(日) 01:24:51 ID:???
先行指示なのに4・5番手追走は萎えるよな。

逆に追い込みで2・3番手につけたら激アツだけど。
964NAME OVER:2009/12/06(日) 11:00:54 ID:???
追い込みで道中2/3番手に付けた場合には2パターンある。

・絶対的な能力の差(馬自身、騎手の腕、あるいはその両方)

で前に付けてるのか

・純粋に引っかかっちゃって前に行ってるのか

先行でケツの方に居るときも純粋に馬や騎手の能力が足りない場合と
出遅れてまくっていくパターンがあるからなあ。

勿論逃げ最強のこのゲームじゃ後者の方が共に珍しいが
965NAME OVER:2009/12/06(日) 13:29:51 ID:???
共に江賀(技術MAX)に追込指示で、
皐月賞を2番手追走で楽勝したのもつかのま、
ダービーは後方3番手追走から大差の3着に負けたりするのがこのゲームの奥深いところ。
966NAME OVER:2009/12/07(月) 01:37:59 ID:???
初めて初代PC版やるんだけど多人数プレイどんな感じですか?
一人ででも管理したら序盤の残したいCOM馬操作するのが楽になってウマーとか思ったけどめんどくさいかな?
途中で抜けたりとか出来ないのかな?
967NAME OVER:2009/12/07(月) 20:59:12 ID:???
SFC版だけど別に枠順が大外でなくても
逃げ成功することは多いぞ。
968NAME OVER:2009/12/07(月) 21:59:30 ID:???
初めて凱旋門勝ったどー
前年7着だし全く期待してなかったのに7歳馬&テン乗り若手騎手よくやった
969NAME OVER:2009/12/08(火) 06:50:42 ID:???
>>965
破産させると途中で抜けられるかな?
ある程度進めると、資金の浪費もキツイけど
970NAME OVER:2009/12/08(火) 06:51:23 ID:???
>>966 だった・・・
971NAME OVER:2009/12/08(火) 08:36:23 ID:???
試しに破産させてみたけどダメでしたw
他の馬主に一蓮托生とはこの事ですなはっはみたいに言われたw
一人プレイにしようかクラブでも持ったつもりで複数にするか迷うなあ。
972NAME OVER:2009/12/08(火) 09:22:41 ID:???
>>967
コンシューマー版(SFC、PS、SS)は逃げ最強ゲー。コンシューマー版やりこんでから
パソコン版に行くと逃げが意外に使えなくて萎える。

>>968
7歳馬で凱旋門賞行くのは結構基本。凱旋門賞の場合、レース経験積んだ方が良い着順を
記録することが多い気がする。

どうでもいいけどこのゲームって大体開始から40年ぐらいで馬の基本的な素質が
全頭ほぼ横一線になるっぽい。この時期からは三冠馬などを出すのが難しくなるし、
枠順次第で未勝利戦を抜け出せなくなる馬も出てくる。ただ、凱旋門賞は出すことが
出来ればどんな馬でもぶっちぎりで勝つw
973NAME OVER:2009/12/08(火) 13:29:20 ID:???
逃げが使えないってのは大外逃げが無いってこと?
あまり信じてなかったけど最近効果がわかってきたから無いと淋しいな。
序盤のJCで日本馬が勝った時は大体大外だったりしたんだけどPCだとあまり勝てなくなるのかな。
974NAME OVER:2009/12/08(火) 14:17:00 ID:???
パソコン版で有効なのは大外大逃げのみ
コンシューマー版のように逃げ馬に逃げ騎手乗せると大概勝てるという仕様ではない
975NAME OVER:2009/12/08(火) 16:18:50 ID:???
いや逃げ騎手有利はPC版でもあるよ。
気性難の馬は追い込み騎手より逃げ騎手のほうが成績上がる。
976NAME OVER:2009/12/08(火) 17:02:44 ID:???
> 7歳馬で凱旋門賞行くのは結構基本。凱旋門賞の場合、レース経験積んだ方が良い着順を
記録することが多い気がする。

ピークを過ぎていても高齢まで走らせるのがいいんですか?

7月デビュー4歳年末で引退勧告される早熟馬が、強制引退するまでG1を勝ちまくる
2では何度かそういう経験した事があるのですが・・・
977NAME OVER:2009/12/08(火) 21:24:57 ID:???
>>976
凱旋門賞に出ると全能力が上限まで上がるので翌年は非常に高い能力で出走することができる。
凱旋門賞から引退までは2ヶ月ちょっとだからピーク過ぎとはいえ、さほど能力は下がらない。

だが個人的には各世代まんべんなく活躍させたいので晩成以外は5歳いっぱいで引退させることにしている。
978NAME OVER:2009/12/08(火) 22:13:48 ID:???
>>977
> 凱旋門賞に出ると全能力が上限まで上がるので翌年は非常に高い能力で出走することができる。
> 凱旋門賞から引退までは2ヶ月ちょっとだからピーク過ぎとはいえ、さほど能力は下がらない。

これは盲点でした・・・もう一年走らせて、凱旋門賞に挑戦してみます
979NAME OVER:2009/12/09(水) 08:34:35 ID:???
ピーク過ぎても早熟以外瞬発力が落ちるぐらい特にデメリットはないからな
クラシック路線でマイラーと判断された馬が、古馬になると万能と言われることが
多いのもソレ
980NAME OVER:2009/12/09(水) 18:28:33 ID:???
次スレ

ウイニングポストをマターリ語ろうよ11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1260350876/
981NAME OVER:2009/12/09(水) 19:36:06 ID:???
>>980


現在のJRAバージョンで初代ウイポをリメイクしてみて欲しいな
社台とかアドマイヤとか
ただ騎手の層に関しては関東組が横平一人が岡路のポジションで
それ以外パッとした騎手がいないという西高東低になるだろうが
982NAME OVER:2009/12/09(水) 20:19:25 ID:???
質問なんですが、1で調教師からの電話「走りそうな仔を見つけたんだ」って推奨された仔はSH確定なんですか?
983NAME OVER:2009/12/09(水) 20:36:37 ID:???
>>982
一定以上の潜在能力の馬だといわれる。
具体的には4歳時に「本当にいい馬だ」と言われるレベル。
競売での調教師の推薦とあまり変わらない。
984NAME OVER:2009/12/09(水) 20:47:25 ID:???
>>983
即レスありがとうございました!
985NAME OVER:2009/12/09(水) 20:52:42 ID:???
鹿土「>>980はホントに凄いスレ立てだよ!」
986NAME OVER:2009/12/09(水) 21:54:35 ID:???
いや馬はともかく騎手は東西そんなに変わらんでしょ
岡路=横平
柴原=柴
的矢=蛯田
こんな感じかな
柴と横平ポジには後藤と吉田豊あたりを。中田と中立は元のままで
987NAME OVER:2009/12/09(水) 22:54:25 ID:???
マッタリするために ただマッタリするためだけに
また1つのスレが生れた
ただ人の娯楽のためだけに生れ
つまらなければ容赦なく葬られる
そんな我がスレの運命を知りつつ
>>980は人を信じて次スレを建て
スレはやがて成長してただ書き込まれる
懐古のため 攻略のため 自慢のために
だから住民は讃える、>>980乙と
WP3の話題は叩かれる、スレ違いだと
たまにはageてみる、より上の位置へと
そしてスレの未来はあなたが握る
988NAME OVER:2009/12/09(水) 23:32:20 ID:???
みんな内パクを忘れてるぞ

岡路→内パク
柴原→横典
 柴→松岡
的矢→エビ
野木→ヨシトミ
って感じじゃないか?
989NAME OVER:2009/12/10(木) 00:59:20 ID:???
鷹匠
安勝藤巳
福中雄一
児牧太

990NAME OVER:2009/12/10(木) 09:52:40 ID:???
初代をやり続けていたら武見という女性騎手が引退した直後同姓の男性騎手が
デビューしてきたので脳内でいとこか甥と補完。

横山とか松岡とかリアルでいる騎手と名字がかぶるとなんとなく戸惑う

特に2だと架空騎手の松岡がそれなりに使えるから困る
991NAME OVER:2009/12/10(木) 10:54:55 ID:???
善富氏ね
992NAME OVER:2009/12/10(木) 18:58:26 ID:???
ホンマニ埋めダ
993NAME OVER:2009/12/10(木) 21:45:25 ID:???
小牧は実は2からいる。
攻略サイトによるとアンカツも2Plusにいるらしい。しかも岡路より上手い。

1にもいるんだろうか…地方騎手見られる機会がJCしかないからわからん。
994NAME OVER:2009/12/10(木) 22:59:25 ID:???
セリで良血馬って言われて、同じ年に4〜5頭買ってしまったんだけど
、いざ7月のデビューとなると、レースが重なりまくりでどの馬も微妙な成績になってしまってて、
少数精鋭のほうが絶対いいだろうってことで2〜3頭すでに引退させようと思うんだが、どの馬が走る馬なのかとか見極める方法あるかな?

今、年明け1月1週なんだけど。
995NAME OVER:2009/12/11(金) 00:06:50 ID:???
>>994
四歳なら選択肢も増えるし、騎手を育てるのにも使えるから
無理矢理引退させる必要は無いのでは?
996NAME OVER:2009/12/11(金) 01:04:27 ID:???
萩沢依頼騎手
内田
横山
北村(所属)
柴田善
田中勝
中舘
木幡
江田

芦口依頼騎手
武豊
小牧
上村(所属)
安藤勝
藤岡佑

角田
太宰
997NAME OVER:2009/12/11(金) 07:30:09 ID:???
>>995
無理に引退させずに、バッティングしないように自分でコントロールする
そのうち本当に強い馬なら自然に王道ローテーション、イマイチな馬は裏街道になってくると思う
998NAME OVER:2009/12/11(金) 10:05:22 ID:???
オレの場合、重賞に二頭ずつ出す方針で管理するなあ。

京成→きさらぎ、シンザン→共同通信杯で出して、前者で本賞金高い馬は
牡馬なら弥生、牝馬ならチューリップ、後者で本賞金高い馬をスプリングと
桜花賞TRに出して、弱い方は若葉Sとか毎日杯とかフラワーCとか。

セリで勧められた馬ならどの馬も実力差はさほどないはず。本賞金多いのと
少ないのを組み合わせて様子見るのが一番。
999NAME OVER:2009/12/11(金) 10:54:53 ID:???
俺も2頭セットで運用派かな
たまに、俺の持ち馬で三番手くらいに位置付けられてた馬が
菊やエ女で穴を空けて、俺の馬の三冠を妨害するのも一興w
1000NAME OVER:2009/12/11(金) 11:13:24 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。