1 :
NAME OVER :
2008/07/23(水) 15:49:54 ID:KHCtXMy+
大分から全裸オナニーしながら、2ゲット!!
┏━━━┓ ┃ A C ┃ ━┓ ┗━━━┛
>>1 13歳以上の方に特に乙すめします
俺、兄貴の子供が大きくなったらWizユーザーに洗脳するんだ……
>>7 自分の子供は……?
('A`)人('A`)ナカーマ
もったいないけど >>1マツ
前スレ最後の 特性値振り分けがFC1→FC3で 信仰心→生命力になってるのが興味深いな。 僧侶呪文使わないクラスなら何の意味もない信仰心から 全てのクラスで必要な生命力になっていることで ちょっとだけマシなパーティになっている。
このスレがクリティカルヒットされそうです。
生きろ
リルサガのKODは初期キャラのトマックが一人でマカニト唱え続ければあっさり先に進めてしまうと言うなんとも
2Fに行くのにMALOR習得が必要
テッドって入ったら転職不可? ウィザードアイバンバン使いたくて善にしたんだが
>>14 経験値稼ぎでの意味じゃね
簡単に万単位入るし
下手したら魔法連発とか首チョンパで終了だが
>15 PCの場合、初期のバージョンは転職不可。 その後のアップデートで可能になった。 PS版は知らない。
19 :
NAME OVER :2008/07/27(日) 16:14:14 ID:BA2dDfVB
PCE版3・4の4のデータを使って 1・2を起動したら変なことになる データがバグるしフリーズしまくるので天の声バンクにコピー必須!
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_ -''":::::::::::::`''> * おおっと テレポーター * < ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______ |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 _,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、 ::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | ,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| ( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / ,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
>>18 理論上はありえるが、実際には無理だよね。
宝くじに当たるぐらいの運がないと。
#1だと、* そんなものには興味がありません *だったのに #2では * そんなものには興味がないね *、とタメ口になってやがった。 全く接客態度のなってないドワーフだな。
狂王のお膝元(あまり栄えてないイメージ)で細々とやってた頃と 女神の加護を受けて植民島まで持ってたリルガミンに支店を構えてからでは 態度も違うだろう
>>18 ワロタw
1時間13分かと思ったら、1分13秒かよw
>>17 なるほど
PS版なんだけどマップ複雑すぎて遭難しそうに何度もなってる
まだB3F
なあ 戦闘の監獄なら、家ゲーRPG板のWizスレで聴いた方が 反応早いことないか?
どもです 見つけました
30 :
NAME OVER :2008/07/31(木) 10:22:42 ID:U51epgjK
SFC版のwiz#5のスレってどこかにある? 攻撃回数とかの情報をまとめたサイトとかあると助かるんだけど。
SFC版のwiz#5で 盗賊を使うなら人間 忍者を使うならホビット というのがセオリー?
確かに、ホビットの異常な高さの素早さと運は盗賊には必要ない。 盗賊技能が盗賊よりも劣る忍者にこそ必要なステータスだろう。
SFC版のwiz#5の味方の攻撃対象ってどうなってるんだろう? 4体のモンスターが出現したときに、 せんし1 攻撃 せんし2 攻撃 そうりょ 身を守る とうぞく かくれる まほうつかい ハリト ビショップ ハリト で戦闘を開始したら、1ターンで4体すべてのモンスターを倒すことができた。 武器攻撃や呪文攻撃といった攻撃の種類は関係なく、 防御や隠れる行為は考慮せず 以下のような順番で考えれば良いのだろうか。 せんし1 → 1体目 せんし2 → 2体目 そうりょ → スキップ とうぞく → スキップ まほうつかい → 3体目 ビショップ → 4体目
もし、攻撃方法が以下のように、 せんし1 攻撃 せんし2 攻撃 そうりょ 攻撃 とうぞく かくれる まほうつかい ハリト ビショップ ハリト で戦闘を開始したら、僧侶が攻撃したことによって順番がずれて 以下のように、 せんし1 → 1体目 せんし2 → 2体目 そうりょ → 3体目 とうぞく → スキップ まほうつかい → 4体目 ビショップ → 1体目 となって、場合によっては せんし1とビショップの攻撃がダブって呪文が無駄撃ちになったり、 命中率の低いそうりょの攻撃が外れて3体目を倒し損ね、 全滅できる確率が低下することになりかねない? もし、この考え方が正しいとすると、 総攻撃で殲滅率を上げようとした結果、 逆に殲滅率が低下してしまうということになるのだろうか。 この場合、そうりょが武器で攻撃するのではなく、バディオスを使うことで、 最初のパターンよりも殲滅率が高まることになる。
3体のグループx2のモンスターに以下のように攻撃した結果、 せんし1 攻撃→グループ1 せんし2 攻撃→グループ1 そうりょ バディオス→グループ2 とうぞく 奇襲→グループ1 まほうつかい ハリト→グループ2 ビショップ ハリト→グループ2 攻撃対象は予想では、 せんし1 → グループ1・1体目 せんし2 → グループ1・2体目 そうりょ → グループ2・1体目 とうぞく → グループ1・3体目 まほうつかい → グループ2・2体目 ビショップ → グループ2・3体目 のつもりだったのだが、 最初にせんし1が1体のモンスターを倒したら盗賊の奇襲攻撃がなくなってしまった。 ということは、せんし1ととうぞくの攻撃対象がダブっていたということになる。 実際には、以下のような攻撃対象が正解だろうか? せんし1 → グループ1・1体目 せんし2 → グループ1・2体目 そうりょ → グループ2・3体目 とうぞく → グループ1・1体目 まほうつかい → グループ2・2体目 ビショップ → グループ2・3体目 この場合、そうりょとビショップの攻撃対象もダブっていたことになるが、 そこまではよく見ていなかったので気づかなかった。
ちなみに、先ほどの3体2グループの戦闘で、 とうぞくの奇襲攻撃対象を1グループ目にしたのは、 1グループ目のほうが武器攻撃による命中率が高いだろうと考えたため。 実際には、敵のグループの順番によって命中率は変わってくるのだろうか?
一生懸命考えてみたんだけど、どうしても法則性が見出せない。 もしかして、SFC版のwiz#5の攻撃対象ってランダムに決まるんだろうか?
38 :
NAME OVER :2008/08/01(金) 15:13:47 ID:SSJlYf0E
>>28 なあ・・・・・・FC版ってやったこと無いんだがこんなに簡単に村正が手に入るのか?
B4FのモンスターをLv1で倒せるのもおかしいし。
だいたいクリティカルってなんだ?。
確率は他機種と同じ。 それとジャイアントスパイダーやボーリングビートルの最低HPは4とか5なんで 力18なら素手でも一発で倒せる。 あくまでもTASなんだぜw
>>39 確率256分の1だっけ?
村正、ガーブオブロード、手裏剣が
俺なんかレガシーオブリルガミンでレベル70のパーティーでも村正は一本しか見つけてないのに。
昔のPC98版なんかついに一本も見つけられなかったよ。
>41 ハイマスターやマイルフィック等のグループならそれぞれ130分の1。 グレーターデーモンやポイズンジャイアントのグループならその半分 PC98版LOLに関しては村正自体が無い。カシナートが最強(忍者はバタフライか?)
>>38 >>39 も書いてるけどTASだからね。
説明文に「追記26476回」と書いてあるのはそういう事。
TASは理論値としての極限値を求めるもの、と言えばわかるかな。
(簡単に言うと「成功した場合のみを記録して最後まで通したら
どういうタイムになるか」という話)
TASにマジレスとな お前ら優しいな
やっぱTASさんすげーよ
46 :
NAME OVER :2008/08/02(土) 10:52:53 ID:eSUqXTdx
SFC版#5の攻撃対象(目標)の法則がだんだん分かってきた!
武器攻撃の場合は従来から知られている通り、隊列の順番どおりの敵を攻撃対象とする。
味方が「かくれる」や「みをまもる」などのコマンドを選択してもスキップはされない。
(以下のページで解説されているので参照のこと)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~mixcandy/kouryaku.html 味方1 → 敵1
味方2 → 敵2
味方3 → 敵3
味方4 → 敵4
味方5 → 敵5
味方6 → 敵6
ここまではwizの常識。
47 :
46 :2008/08/02(土) 10:54:46 ID:???
問題は、味方のうち、何人かが単体攻撃呪文を使用した場合。 従来の考え方では、単体攻撃呪文も武器攻撃と同様の攻撃対象となっていた。 SFC版#5では、単体攻撃呪文は武器攻撃とは関係なく、再び敵の先頭から攻撃対象としているようである。 例えば、以下のようにコマンドを決定して戦闘を開始した場合、 味方1「たたかう」 → 敵1 味方2「たたかう」 → 敵2 味方3「みをまもる」 → 敵3(無効) 味方4「バディオス」 → 敵1 味方5「かくれる」 → 敵5(無効) 味方6「ハリト」 → 敵2 というような攻撃対象となるようである(まだ確証はない)。 さらに、もう一つ特殊な条件が加わる。 上記のようにコマンドを決定して戦闘を開始した場合で、 仮に最初に味方1が敵1を倒してしまった場合には、 バディオスを選択している味方4の攻撃対象は自動的に変更される。 どのような法則で変更されるかはまだ未確認だが、 ともかく、敵が残っているかぎり攻撃対象を変更しつづけ、 呪文が無駄撃ちに終わることを最小限に防ごうとしているようである。 それに対して武器攻撃の対象は自動的に変更されることがないので、 仮に味方4が先に敵1を倒してしまった場合には、 このターンにおける味方1の攻撃は不発に終わることがその時点で決定する。 以上のことから、単体攻撃呪文を有効に活用して戦闘を有利に進めるためには、 味方の各キャラクターの素早さをよく把握して、攻撃の順番も考慮すると良いと思われる。 未検証の部分については、さらに研究してみたいと思う。
48 :
46 :2008/08/02(土) 11:09:28 ID:???
例えば、戦士が一撃で倒せないような敵に対して 僧侶がラバディなどを使う場合には 僧侶が先に攻撃して戦士が後になれば確実に倒せる。 この場合、僧侶はノーム、戦士はドワーフにすることで 終盤でも攻撃の順番はほぼ僧侶が先というパターンを作ることができる。 例えば、以下のような編成、およびコマンドで、このような戦闘が可能になる。 味方1戦士ドワーフ「たたかう」 → 敵1 味方2侍人間「たたかう」 → 敵2 味方3僧侶ノーム「ラバディ」 → 敵1 味方4盗賊ホビット「かくれる」 → 敵4(無効) 味方5ビショップエルフ「ボラツ」 → 敵2 味方6魔法使いエルフ「ツザリク」 → 敵3 上の例だと、味方1・3の連携で敵1を倒し、 味方2が敵2を攻撃して倒し損ねたなら味方5がボラツで動きを封じる。 あるいは、ボラツで動きを封じてからなら味方2の大ダメージも期待できる。 (ボラツでダメージ倍になる?) 敵3は味方6のツザリクで。 このようにして、単体攻撃呪文も無駄なく活用できることがわかってきた。 今後の課題は、いかにして武器攻撃の不発を防ぐかということになってくるかと思う。
>>33 の例で4体の敵を1ターンで全て倒すことができたのは、
せんし1とせんし2がまほうつかいやビショップよりも先に攻撃して倒したためと考えられる。
その場合、まほうつかいとビショップは敵3、敵4を攻撃していたことになる。
仮に、まほうつかいとビショップの攻撃が先に発動して敵1と敵2を倒していたら、
せんし1とせんし2の攻撃は不発となり、
そのターンでは2体しか倒せなかったということになる。
攻撃の順番がいかに重要かが分かる。
50 :
46 :2008/08/02(土) 12:52:05 ID:???
どうも単体攻撃呪文のほうはコマンド決定時点では攻撃対象が確定しておらず、 発動した順番に敵1から攻撃対象としているようにも見える。 ただ、敵がまだ残っているのにボラツが不発に終わったこともあり、 法則性に不明な点がまだ多い。
ボラツは武器攻撃同様の攻撃対象が確定しているようにも見える。 攻撃呪文と補助呪文では扱いが違うということだろうか。
カティノ(睡眠)、カツ(魅了)、モーリス(恐慌)、ロクド(石化)など、 これらの呪文のどれか1つでも効いていると、 後からかけたこれらの呪文は効かなくなる。 ということは、どれも基本的には睡眠と扱いは同じということだろうか? いずれも武器で攻撃したときのダメージの増加があるように見えるが、 モーリスだけは例外でダメージは増加していない。 また、モーリスの場合、効いていても行動が完全にできなくなるわけではないようだ。 一見、カティノよりもモーリスのほうが機能的に劣っているように見えるが、 その分、モーリスにはAC増加などの付加効果が備わっているのだろうか? だとすれば、命中数が増える分、結果的にダメージの増加につながると思われる。 モーリスのAC増加効果については未確認。 また、モーリスだけは重ねがけが有効であるようにも見える。 カツが魔法使いのカティノの代用として僧侶に与えられた呪文であると考えれば カティノとの機能的な差がないのは納得できる。 しかし、ロクド(及び、ボラツ)の場合はどうだろうか? 効果が切れる時間に差があったりするのだろうか?
53 :
52 :2008/08/02(土) 17:23:01 ID:???
名前に*SFC版#5レポート*と書いたら変な風に化けた これはいったいなんだ?
こうして人類はトリップを発見したのです
>>52 >>46 でwizの常識なんて言ってるが
そんな攻撃目標設定のwizの方が珍しい
あと、石化は睡眠などより治りづらいのも常識
敵の耐性に応じてそのあたり使い分けるのも常識
>>55 石化が睡眠などより治りづらいという記述は
ウェブサイトなどにある呪文の解説などできちんと説明しているところは
今まで見たことがない。(探せばあるのかもしれないが)
知らない者にとっては「常識」とは言えないぞ。
敵の耐性についても、得物屋さんの情報では
カティノもロクドも同じ睡眠系の扱い(#5の場合)になっているから
効き具合は同じと判断していたが、そうではないのか?
正確な情報(ウェブサイトのURLとか)を知っているなら教えてほしい。
情報が少ないから、勝手にに一人で研究してるが・・・
「石化」というイメージだけで「睡眠」よりも強いと判断しているだけだとしたら、 それは単なる思い込みで、「常識」とするには不十分だからな。 それなりに、きちんと検証はしてみたい。 実際には、回復率は同じだったりすることはよくあることだし。
得物屋さんの記述もやや意味不明なところがあるな。 敵の弱点に付いて、「効きやすい」の項目で 眠:カティノ・ロクド(#5,外伝I〜III) と書いてありながら、別に「石」の弱点もあり、 モンスターの中には「石」の弱点が設定されているものも確かにある。 ロクドと「石」は別なのか、 それとも、「ロクド」を「ロカラ」とかと書き間違えているのか?
>>46 は伝統的Wizなら全部あてはまるんじゃないの?
多いか少ないかは知らんけど。
カティノとロクドの回復率の差について記述しているところも見たことがないな。 ロクドが効きにくいという記述はよく目にするけど。
>>58 #5のモンスターのデータをざっと見てみた。
「抵抗」の項目に「石」が設定されているモンスターはいたけど、
「弱点」に「石」が設定されているモンスターは見かけなかったな。
得物屋さんの情報を信頼するのであれば、
「弱点」に「眠」と設定されたモンスターには
効きやすさにおいてはカティノもロクドも同じということなのか?
4体の敵に対する攻撃で以下のようにコマンドを決定 味方1「かくれる」 味方2「たたかう」 味方3「バディアル」 味方4「バディアル」 味方5「モンティノ」 味方6「カティノ」 実際の戦闘結果は以下の通り 1.味方4がバディアルで敵1体を倒す 2.味方3がバディアルで敵1体を倒す 3.味方2が武器攻撃で敵1体を倒す 以下略 またも謎である。 味方2が倒したのは敵2であったとすると、 味方3と味方4が倒したのはいったいどの敵なのだろう? 敵1から順番にという考え方だと、 味方4が敵1を、味方3が敵2を倒したことになり、 味方2の攻撃は不発に終わるはずなのだが、しっかりと1体倒してくれている。 完全に法則性を見失った...orz
>>59 しかし先に魔法で敵が倒されると、攻撃自体しなくなるのがリルサガ
他の敵に攻撃するのがリルサガ以外
>>64 > しかし先に魔法で敵が倒されると、攻撃自体しなくなるのがリルサガ
これが
>>46 の言ってること。
> 他の敵に攻撃するのがリルサガ以外
そんなことはない。
少なくとも国産PC版は「先に魔法で敵が倒されると、攻撃自体しなくなる」に該当する。
>>63 それでは説明が付かないケースもあるから困っている。
同様のパターンでもなぜか味方2の攻撃が無効化されるようなケースもある。
>>46 で説明が付くのは全員が武器攻撃をした場合のみしか確認していない。
魔法使い系のハリトよりも
僧侶系のバディオスやバディアルが入ってくると
狂うことが多いような気がするんだけど・・・
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; #1のB9は数回の連戦に耐えられるならテレポーター喰らってもおk ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! マラー無いと脱出不可能な所が有ったんだな・・・初めて知ったぜ 当然、テレポーターは盗賊の解除失敗だぜ
>64 FC1なら攻撃が一体集中型で、呪文を受けた後の生き残りを叩いてくれる。 NP1もこれと同じ仕様なのかもしれない。
MalorやTeleporterでないと行けないエリアはあった気がするが
ハンマ君に言ったんじゃね?
RUNすれば戻れたのに
>>73 情報どうもありがとう。
まさにこういうサイトを探してたのよ。
次からはテンプレに入れておくべきサイトだね。
URLを見たらエンパイア関連の釣りかと思ってしまったw
>>73 のサイトを見ても、やはり盗賊をホビットにする必要性はほとんどないということがわかるな。
ホビットで忍者を作ってこそ実用的な罠識別能力に達するが、
それでも人間で作った盗賊のほうがまだ識別能力は上ということになるらしい。
人間のほうが力や生命力の上限が高い分、終盤でもパーティーの足を引っ張らない程度の戦闘力を身に付けることができる。
実際、今人間の盗賊を使ってるけど、隠れて攻撃すれば戦士を超えるダメージを叩き出すことも多い。
ホビットで作る忍者とどちらが強くなるか試してみたい。
忍者はレベルアップの遅さとHPの低さを考慮すると 後衛から攻撃したほうがよさそうだな。 レベル9からは後衛からも攻撃が可能になるみたいだし。
同程度の強さならクローンが楽な分盗賊のがいいかもね。 もっとも、魔・僧や高レベルの司・侍・君に比べれば忍者のクローンなんて怖く無いけど
ボラツとロクドは単体か複数かの違いのみで性質は同じ「石化」かと思っていたんだけど どうも違うような気がしてきた。 ボラツが効くと「かたまらせた」と表示されるが、 ロクドは「きぜつさせた」となる。 ボラツは石化で、モンスターの「石」の抵抗や弱点の影響を受け、 ロクドは気絶に過ぎないのでカティノ同様の「眠」の弱点になるということだろうか。
GBのエンパイアシリーズのサブウェポンでの攻撃はメインウェポンで攻撃を外したときのみなのかな? ダメージもそこそこいくし、けっこう序盤では助かってる感じ 盾のAcは最初のうちはあんまり気にしてないし
>>79 わきざしならメインウェポンと一緒に
ダメージを与えてるよ
>>73 にエンパイア復活の杖のデバッグモードへの入り方があったんで、色々データをいじくって遊んでみた。
疲れた。
クローンは僧侶一人PTでラバディアタック→一歩進んで仲間を探す をやったのを思い出した。 怖いけど。
レベル15〜24程度のパーティーでクローン戦に挑んだけど 特に変わったことはしなくても普通に倒せたよ。 まずはコルツで防御して パリオスを使ってくる魔法使いとか侍とかを先に倒しちゃえば 被害も少なくて楽勝。 侍はACが高いからモーリスを何度かかけて倒す。 後は忍者とかの首きり予防にバマツでもかけておけば安心かも。
以下のページの命中値に関する計算について質問です。
http://www29.atwiki.jp/wiz_empire2_gb/pages/36.html STR補正は力が15以上のときにプラスされるようですが、
例えば、力13、武器補正+2の場合、先にSTR補正を算出しておいてから
以下のように
STR補正0+武器補正+2=命中値+2
という計算になるのか、それとも、
STR13+武器補正+2=STR15
という計算から、STR補正0(命中値+0)となるのか、
どちらが正しいのでしょうか?
もし、前者の計算のほうが正しいならば、
力の上限が15のホビットの場合、力が7以上のときであれば
ロビンソードを使って素早さを上げても、
命中率は低下しないと考えることができます。
あるいはもし、後者のほうが正しいということならば、
たとえホビットでも力は15まで上げておかなければ
命中率が低下してしまうことになります。
以下の情報をもとに、現在のパーティーの各メンバーの戦力を比較してみた。
http://www29.atwiki.jp/wiz_empire2_gb/pages/36.html L16 Nin Hobbit ファウストハルバード
基本命中値: 9 STR補正: +0 武器補正: +2 =命中値: 11
攻撃回数: 5
ダメージ: 8〜20(平均: 70)(最大: 100)(倍打最大: 200)
L25 Thi Human ヘビィクロスボウ
基本命中値: 8 STR補正: +3 武器補正: +2 =命中値: 13
攻撃回数: 4
ダメージ: 11〜18(平均: 58)(最大: 72)(倍打最大: 144)
L18 Sam Dwarf たつじんのかたな
基本命中値: 11 STR補正: +5 武器補正: +4 =命中値: 20
攻撃回数: 4
ダメージ: 12〜24(平均: 72)(最大: 96)(倍打最大: 192)
L20 Fig Dwarf カシナートのけん
基本命中値: 11 STR補正: +5 武器補正: +3 =命中値: 19
攻撃回数: 5
ダメージ: 17〜27(平均: 110)(最大: 135)(倍打最大: 270)
ダメージについては武器の基本値にSTR補正をプラスした値。
平均というのは、このダメージの最低値と最大値を足して2で割って、最大攻撃回数で掛けたもの。
この平均は命中率等を考慮していないので、あくまで便宜的なものです。
最大値はダメージの最大値を最大攻撃回数で掛けた値。
倍打最大は倍打効果のある攻撃をした場合に想定される最大値。
86 :
85 :2008/08/07(木) 14:32:41 ID:???
各キャラクターのレベルの差は、レベルアップに必要な経験値の差の他に、転職などをしているため生じている。 Thi は一度も転職をしておらず、必要経験値も最低なので、レベルが最も高くなっている。 実際のプレイではこのようなレベル差が生じるのは当然なので、比較もこのまま行った。 L16 Nin Hobbit と L25 Thi Human では、この段階になってようやく Nin Hobbit のほうが有利になりかけている。 命中値の差を考慮して、両者の攻撃回数はほぼ同じと考えると、この時点ではまだ両者は互角といえる。 ただし、Nin はさらに強力な武器を選べるので、武器しだいでは Thi Human よりも有利になる。 Thi Human はこれ以上は命中値以外の成長は期待できないので、このあたりのレベルが Nin Hobbit との交代時期と考えてもいい。 L18 Sam Dwarf と L20 Fig Dwarf は、両者とも圧倒的な命中値に達しているので Thi や Nin よりもはるかに有利で別格。 主戦力にふさわしい攻撃力を有している。 ここからわかることは、Sam のほうが Fig よりもワンランク格下であっても、命中値の点で若干有利になっているという点。 そのため、Dwarf 以外の種族を選べば、十分な命中率と素早さの高い戦力となる。
87 :
85 :2008/08/07(木) 14:48:41 ID:???
Nin にファウストハルバードを装備させているのは、終盤に多く出現する悪魔系との戦闘において倍打効果を発揮して有利になるため。 このおかげで、この時点ではまだ他の戦士系よりも不利な Nin でも互角の戦力となると思われる。 Thi の場合も、隠れて奇襲攻撃をすることでダメージが増加するので、この時点でもまだまだ他の戦士系と互角の戦力を発揮することができる。 たつじんのかたな や カシナートのけん で倍打効果を発揮するためには、敵を眠らせる必要がある。 以上のことから、 弱いと思われがちな Thi も Human であれば十分に戦えるし、 STR補正の期待できない Nin Hobbit であっても戦力として不足はない ということが判明した・・・と思う。
そんだけ書いて
>>84 の質問無視ワロタw
>>84 得物屋さんのアイテムデータ解説のページで、
>ST・・・STR修正値。装備するとステータスの力(STR)に加算されて
>命中率に影響する。ただしステータス画面では確認できない。
と書いてあるので後者かな?
89 :
85 :2008/08/07(木) 15:38:57 ID:???
>>84 を書いたのは自分なので・・・
最終的にはどのキャラクターでもそれぞれの種族の最大値まではSTRを上げることになるので、
STR補正の計算方法がいずれの場合であっても結果は同じになるわけで、
>>84 の回答を待たずして自分なりに計算してみたというわけです。
転職直後の忍者なんかは能力値が低くて苦労するので、
もし、力の値がそれほど重要でなければ、とりあえずロビンソードを使って
素早さだけでも上げておいたほうが盗賊技能なんかが使えるようになって楽かなぁと
そんなふうに思ったわけです。
実際には、Nin Hobbit でも力15まで上げておいたほうがいいのかな。
なんじゃそら…
つーか、STR補正となってるが 別にダメージには関係ないぞ。 あれはただの命中補正だ。 あれが計算に入っちゃったらエクスカリバーの+9とか ムラマサの+8とかすごすぎるだろ
うん、命中率の話してるよ。
押し入れの奥からPSリルサガを発掘したので今からプレイしようと思ってるんだけど リルサガやってる人はシナリオを渡り歩く派?それとも特定のシナリオだけやってる派? 下手にキャラの転送が出来る分渡り歩くか1つを極めるか迷っちゃうのぜ
>85のダメージ範囲見る限りそれはわかってるでしょ。 で、PSリルサガの場合は素のstrボーナスと武器の補正は別っぽい。 最も、5と仕様が違うという可能性もあるからなんともいえないけどね。 まぁ命中に関しては戦士系の場合レベルさえ上げればすぐ95%命中になるだろうからいいんじゃね? >93 俺は3→1→2の順でやる 6人に全称号付けようとすると一番だるいのは2だし、もし3うぃ後回しにすると2で鍛えたレベルが無駄になるしね
せっかくKODに能力値そのままでキャラ転送できるんだから 渡り歩くに決まっているんだべ しかもうまくやれば、#5への転送も含めて >KG#@をぜんぶ揃えたキャラも作れるし
>>91 STR補正による追加ダメージついては、
"追加ダメージ" = (STR - 15) とする.(初期値)
と書かれているから、力18の Human がヘビィクロスボウで攻撃すれば、
武器の基本値とされている 8〜15(1D8+7) に +3 して
11〜18 のダメージになるという計算で間違いないのでは?
もちろん、
>>85 の計算では
武器自体の STR+2 についてはダメージに加算していない。
そもそも、ここ
http://www29.atwiki.jp/wiz_empire2_gb/pages/36.html の解説はあくまで SFC版#5 に関するものであって、
エクスカリバーは登場しないし、ムラマサの補正も +6 となっている。
こんな短時間にレスだなんて、みんな愛してる なるほど、称号のことなんか忘れてたなぁ ちうかニューエイジの#5にも引き継げるのは知らなかった。 早速#3から始めてくるぜ!
>>84 の質問の意図をわかりやすく言うと、
例えばゲーム序盤で力6の盗賊が盗賊の弓(STR+1)を装備すると、
武器の補正によって命中値が+1になるのか?
それとも、力6+武器+1=7で15未満なので、
命中値は増減せず基本値のままなのか?
という質問だと思えばいい。
もし後者の場合が正しいならば、序盤でいくら盗賊の弓を装備したところで、
力が15以上でなければ命中率において有利になることはないということになる。
リルサガってキャラの登録順を変更できないのか
>>99 それは俺も不満だったな。
リルサガはPC版準拠なのはいいけど、過去のCS版で改善された点を
あえて無視してる節がある。
一応、他シナリオに全員転送→元のシナリオに復帰で順番は変えられる。 #1⇔#2間でしか実用性はないかもしれんけど
パーティを解散しない状態でセーブできるから 並び順の不満とかは特になかったよ KODなんて酒場は捨てられないアイテム保管係だらけ
捨てられないじゃなくてボルタックに売れないアイテムだった
104 :
101 :2008/08/07(木) 20:01:17 ID:???
ごめん、転送は全員じゃなくてもよかったかも
俺もリルガミンの#3から始めてるんだがムズ過ぎてわろた +1装備買い与えてもLv1パーティじゃきつい
戦闘面では1Fの難易度>>>>>
>>6 Fの難易度だよね
最初は蘇生費用も無いし
http://www.gofa.co.jp/art/080816_suemi/ 末未純 原画展 ”the Works”
■ 会期2008年8月16日(土)〜9月7日(日)(会期中無休)
■ 営業時間11:00〜18:00
■ 会場GoFa 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル2F左ウイング
■ 主催GoFa(Gallery of Fantastic art)
■ 入場料500円(コーヒーチケット付き)
昔詰んでたPCエンジン版の1やってるんだが敵妙に強くね? 毒麻痺持ちに攻撃喰らったらほぼ状態異常になるし そもそもB4でシェイドやドラゴンパピーが平気でうろついてるんだが こいつら他のだとB4で出てこなかったよな?
#1なら他機種でも大抵状態異常になるしレベルもドレインされるしそいつらもB4で出てくる。 ただ、得物屋によるとPCE版はサーテックからオリジナルのデータが貰えず色々と違う所があるってのは聞いた事がある。 WSC版も確率関係が明らかにおかしかったりするしPCE版がFC等の他機種より難しい部分ってのはあるかもね
>>109 d、FC版やったのも大分前だから単なる記憶違いだったか
FC版でもシェイドやドラゴンパピーはB4Fに出てきたと思うよ
PS版リルサガのキャラクターはPS版ニューエイジの#5に引き継げる?
出来るが、ニューエイジ廉価版よりも 後に発売されたほうのリルサガ廉価版は ニューエイジ廉価版には転送できないって話だ リルサガ廉価版はニューエイジ廉価版より先に出たのと 後に出たのの二つがある(出した会社が違う) スーパーライトゴールドというのが後のほうだったはず あと一度ニューエイジに転送してから リルサガに戻ることはできないので 称号に拘るなら、戦士系キャラはKODで KとGの両方をつけておかないと
>>113 詳しく有り難う、ニューエイジのライトゴールドは見たことあるけどリルサガにもあるんだな
今プレイ中なのが無印リルサガだから、ニューエイジは無印でも
スーパーライトゴールド(theBEST扱い?)でもどっちでもよさそうだな
称号について調べてみたらいろんなプラットフォームの情報がごちゃ混ぜでよくわからん
< #1でワードナの護符を持ち帰るともらえる G #2でニルダの杖を持ち帰った一人がもらえる K #2で杖を持ち帰った以外の五人に与えられる # #3で大地の宝珠を持ち帰ると与えられる @ #5でアブリエルの真髄を持ち帰ると与えられる ファミコン版ではKとGを両方は持てないが リルサガではKをもらえたキャラがGを後から取れたり Gをもってるキャラが後からKを取れたりできる そして<GK#が揃ってるキャラをニューエイジに転送すると 転送時に、職業に関係なく性格を三つから選択できる #5の作中では作れない中立の忍者もこれで作れる
揚げ足取りになるが「>」だぜ 特典としてはやっぱり中立の僧侶・ビショップ・忍者を作れるのは旨いね。NPC虐殺し放題だし 0歳キャラに関してはイハロンの影響でどうでもいいような感じだけど
>>115 thx、#5で性格を自由に変更できるってのはとんでもないボーナスだなぁ
#2の称号の重複がよくわからんけど、2個同時にとる方法があるのかな
しかしまだ先のことだが、称号4個コンプできるのは1人だけっぽいし迷うな
別に何人でも称号4個は可能だよ。 #2が多少面倒なだけで
#2のマジックソード&マジックヘルム撃破と#3の経験値稼ぎが鬼門 それを乗り越えられればなんとかなる
ヘルムはともかく、ソードなんてHP低い・攻撃力低い(クリティカル有るけど)・呪文抵抗0で雑魚じゃね?
PS1で#1〜5を揃えるなら、 無印のリルサガと、廉価版のニューエイジがお勧めだぜ
>>120 確かにクリティカル率は高いが、先手さえ取れれば雑魚だよな。
一人あたま33333(だっけ?)の経験値が獲得出来るから、中盤ぐらいはレベルアップの友。
NP版だとほぼ先制されるからキッツいんだけどな
PS番リルガミンを初プレイ中なのですが、武器の性能の見方がいまいちよく分かりません 獲物屋を見ると、象牙の刃の性能が「ST3/AT2/ダメージ1~8」で、ゲーム中だと 攻撃修正3/攻撃回数2/攻撃力1~8だから攻撃修正=ST、攻撃回数=AT、攻撃力1D8? 8面体ダイスを1回ころがして、までは分かるんですがSTとATはどういう風に考えれば良いんでしょうか あと、特性値の力ってのはダメージには無関係?
ST…ステータスのST(命中率を司る)に 数値の分だけ修正を加える AT…「その武器で最低××回は 敵を切りつける」という意味 特性値はSTが命中率に関係あるが 攻撃回数はレベルとともに上昇していき 十回が最大切りつけ数になる
力は命中率にもダメージにも関係するよ
ATは最低攻撃回数。 例えば戦士だとレベル1〜4は1回・5〜9は2回・10〜14は3回・・・・・ みたいになるけどカシナートの剣(AT4)を装備すれば常に最低4階は攻撃できるようになる。 元々の攻撃回数≧武器のATなら効果なし。 武器のSTは攻撃したときの命中率が上昇。 ST1で5%命中率が上昇。ただし敵味方共通で命中率の上限は95%・下限5% 特性値の力は6〜15までは全て同じ 力4・5なら命中率マイナス5%・3ならマイナス10%で力16はプラス5%・17はプラス10%・18はプラス15%になる そして力16以上ならダメージボーナスが1ずつ付加される 例 力15以下のカシナートのダメージ 10〜12×攻撃回数 力16のカシナートの剣のダメージ 11〜13×攻撃回数 力18のカシナートの剣のダメージ 13〜15×攻撃回数 こんな感じ。力は16以上にしないなら実質何の価値も無い
ATって0でも1でも変わりないよね? なんでAT1の武器が存在するんだろう
手元にはNAしかないが、NAに関しては力8のムラマサ刀と力15のムラマサ刀では命中率は同じっぽい。 SFCは特性値の上限が基本値+10になってるが、計算式が変更されてないなら(多分されてないと思うけど)15まであげなくても問題ないと思う
>>131 本来はAT1なら+1回にするつもりが
プログラムを間違えて1回にしてしまったのでは?
>>84 確か前者です。LVと職業によって算出した基本値にまずSTRによる補正をつけ、
その後武器による命中補正をつけます。
135 :
133 :2008/08/10(日) 17:07:15 ID:???
というか、データ上の扱いはAT0とかAT1でも 計算上は+1して AT0なら1回、AT1なら2回 にするつもりだったのかもしれない そう考えると武器の強さに矛盾がなくなってくる
>>132 と
>>134 は前者という意見
>>88 は後者という意見だね
両方の意見があってまだまとまらないんだけど
実際にデータを取って検証する以外に確かめるすべはないのかな・・・
困った
137 :
134 :2008/08/10(日) 17:20:39 ID:???
一応あのwikiに情報を書いた者です
今、実際に戦闘しながら
>>84 を検証中なんだけど
20回ほど試行して奇妙な疑惑が浮上してきた
レベル1力15の戦士が やめるフレイル を装備して
アンデッドウォーリアー(AC10)に攻撃すると
現在までのところ命中率100%
やめるフレイル は得物屋さんのデータを見る限りST-2で当たりにくいはずなんだけど
他のマスターソード(ST+2)よりも命中率が高く見える
試行数が少ないからたまたまかな?
139 :
134 :2008/08/10(日) 18:34:18 ID:???
>>138 その条件だと、1 + 254(-2) = 255 で実質最高命中になります。
この辺りはWiz5の計算式に問題があるともいえます。
だめだ、いくら戦闘を重ねても やめるフレイル の攻撃が100%命中してしまう!
142 :
134 :2008/08/10(日) 18:43:25 ID:???
>>141 命中値 = [1/2] + 1 + STR補正 = 1
武器による補正(やめるフレイル) = 254
最終的な命中値 = 1 + 0 + 254 = 255(mod 256)
なので元の命中値が低すぎると逆に命中値が上がります。
>>142 武器による補正が 254 になっている理由が良く分からないんだけど
つまり、やめるフレイル は -2 だから
1(命中値) -2(武器による補正) = -1
で、出てきた値がマイナスだからループして
256 -1 = 255
というのが命中値の最終的な値ということでいいのかな?
いずれにしても、少なくとも武器補正がマイナスの場合には
>>84 の問いに対する解答は前者が正解ということになることは
ほぼ検証できたと思う
武器補正がプラスの場合はまた変わってくる可能性もあるから
もうちょっと検証を続けてみよう
>>143 厳密にいうと、やめるフレイルの命中値は-2ではなく+254です。
命中値が2以上の時であれば、-2として機能しますが、
命中値が0,1の時はそのまま+254になります。
Wiz5には「レベルを上げすぎたキャラは、
武器を使用した攻撃回数が極端に低下することがある」という現象がありますが、
これは命中値が255付近の時に武器の補正(+1,+2など)を加算した際に
値がループして命中値が0付近になるのが原因です。
>>84 の検証結果
試行数50回しかしてないけど、ほぼ結論は出たと思う
アンデッドウォーリアー(AC10)に攻撃した場合、
レベル1戦士力12 マスターソード(ST2) 命中数38/50
レベル1戦士力15 マスターソード(ST2) 命中数35/50
レベル1戦士力15 ながやり(ST0) 命中数22/50
以上のことから、力が15未満でも武器の補正が有効になって命中率が上がることがわかる。
力12戦士の方が力15戦士より数が多いのは誤差のレベルで
命中率はどちらも同じと考えて良いと思う。
ということは、武器補正がプラスの場合でも
>>84 の問いに対する解答は前者が正しいということが言えると思う。
これで、序盤から力の弱い盗賊(力6以上)でも盗賊の弓を装備させれば
多少は命中率も上がって有利になるということが判明した。
>>134 >>88 のように得物屋さんの記述を見て誤解している人もいるみたいなので
できれば wiki の方をもう少しわかりやすく書き直しておいてもらえると助かります
他に答えてくれる人がいなかったら
検証もせずに
>>88 の解答をそのまま信じてしまうところだった
>>146 書き直しました。記述があいまいな部分が多くて申し訳ないです。
SFC版のウィザードリィ5で、武器や魔法で攻撃した時、 太刀筋や魔法のエフェクト出ないけど、エフェクトを出す方法ありますか? あと、PS版の方には、エフェクト用意されていますか?
151 :
126 :2008/08/10(日) 21:08:32 ID:???
>>127-129 凄い詳しくありがとう!
STが命中補正、ATが攻撃回数の最低保障で良いんだな
最大でAT数まで攻撃できる、って思ってたから聞いて良かった
しかし本当に面白いけど難しいゲームでござる
ダンジョン内任意セーブが出来るから聖水が壊れたらロードしたりワイン園のポレ様から大気の護符を
ふんだくりまくってるけど、任意セーブが出来ないやつだとゾッとしそうだ
聖水に関しては20個ぐらい一気に交換→酒場要員にも足せれば壊れるのを気にすることも無いと思う
>>153 頭だけじゃなくて口や手も使えば臨場感満天
156 :
NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 :2008/08/11(月) 00:04:21 ID:H6bfiYRP
PCエンジン版 ウィザードリィ 3,4 エミュで起動したのですが、 最初は3からしか遊べないのですか? 4を遊ぶのには、3をクリアーしないと、 いけないのでしょうか?
>>151 当時ファミコン版をプレイしてた俺は……。
リセット技なんて知らなくて、エルフメイジのマダルトで全滅するパーティを呆然としながらただ眺めてたりな
聖水は、だんびらを持ち込めるだけ持ち込んで全部交換したら売って金稼いだりしたな
>>150 セルフサービスだから、自分で日本刀を振り回したりチャッカマン点けたりすれ
>>157 女の私はボラツはどうすれば良いですか><
そこはサッキュバスのマネでもして
>>134 あのwikiの人かな?
いじるのにいつもお世話になってます、ありがとう。
例の命中ループは外伝4パッチ作ってるときに気づいたなあ
後列のザコ職が吹き矢(命中254回数2)使ったら
2hit安定でバランス超崩壊、ハリトなんかいりませんて。
ハリトなんて元々いr(ry
序盤はHALITOよりKATINO
>>162 外伝4は術者と被術者のレベル差に成功率が大きく影響されるから
序盤のカティノがウンコなのよ
弱点フラグ付けても正伝のとは効きが雲泥の差
#3で称号をつけられるのはPTの6人だけ?
リルサガだと12人だった気がするが
全機種でイリアシンの宝珠を女王に渡した人数+6人
>>156 町外れのメニューでUtilitiesからWiz4選べ。バックアップ初期化されるから3のデータは非難させとけ。
Wiz3&4やる時は天の声バンクが活躍……ってそうかエミュか……。
リルサガで#3→#1→#2の順にクリアしようと思ってたんだけど #3と#1の間に#2を経由したらLvそのままなんだな 10年目にして初めて気づいたorz
>>168 天の声バンクはバッテリーバックアップだからそろそろ電池切れが怖いよな。
PCE本体は充電式だって聞いたけどホント?
PCE本体のセーブデータはキャパシタで保持されてるから (キャパシタに通電されてれば)コンデンサがぶっ壊れない限り大丈夫だぜ 電池式ではないんだぜ まあ、よく通電忘れてセーブデータ飛ぶんだが。 メモリーベース128は電池だけどな。乾電池。
LOLのイアリシンの宝珠と5や外伝1のリルガミンの宝珠って同じもの?
イアリシンの宝珠(大地の宝珠)は #5のリルガミンの宝珠と同じもの 外伝1のも恐らく同じ
>>174 初めて知った!
何かソースはありますか?
PC持ってるのに自ら調べることもできないやつが増えすぎ。
PC持って無くても説明書に書いてあるしね…
末弥に正統派ウィズの絵を描いてもらいたいな。 タクシーに乗ってコカコーラ飲んでるニンジャとか。
野球のはかなりぶっとんでたが、あんな感じか?
ピンクリボンのデーモンとかだろ?
#1で戦士を1人忍者に転職してLv8くらいまで上げてみたんだけどいまいち忍者である利点が分かりません。 Lv3毎にAC-1らしいからもっとLv上げてからが本領発揮?
それプラス素手で首はねできる、一応罠解除できる ただACはもんのすごくレベル上げないと戦士に劣るし 罠解除はヘタクソだし、 忍者は完全に趣味のクラスだよ。
185 :
NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 :2008/08/14(木) 23:37:02 ID:IAC7SPCj
>>184 よく知りもしないくせに聞きかじりのいいかげんな情報垂れ流すなよ
罠解除の成功率は盗賊と同じ
忍者は「完全に趣味のクラス」ではない
使いこなせていないおまえが馬鹿なだけ
#1でクリアするまでだとどう考えても足手まといだと思うけどな 僧侶呪文使えるキャラ大目にして、盗賊の代わりにいれれば一応多少の戦力UPにはなるけど 成長遅いから結局盗賊より罠解除率は低くなるし、素手でクリティカル狙うより普通に装備して戦った方が強いし 忍者がいきるのってアイテム集めで余裕で回れるようになってから、裸でアイテム大量に持てるって事じゃね
忍者の最大の利点は戦闘面では役立たずの盗賊をはずせる事だろう
>>185 解除と識別を間違ったのは確かだけど
他のクラス使った方がずっと楽だろ
忍者が見劣りしなくなるのはクリアレベルのずっとずっと先
それが趣味のクラスじゃなくてなんだってんだバカ
>>187 の解答が最も的を得ている
戦力を増強できる代わりに盗賊技能を犠牲にするわけだから
その分はカルフォで代用することで対処する
という頭の使い方をする
こういった考え方が普通にできないやつはバカと言われてもしかたないよな
決して趣味のクラスではない
盗の変わりに忍入れて魔か僧を増やせればかなり楽になると思うけどね。 が、盗賊の短刀を使ったり転送や転生でやったならともかく確かに「#1で転職で作る忍者」ってのは趣味かもしれない 特に戦士からの転職だと・・・
レベル1で2回攻撃できる。 だからレベル1〜4の間は戦士より強い。
コレが語られつくしたという忍者議論か!
193 :
183 :2008/08/15(金) 00:12:53 ID:???
何やら短時間の間に大激論を巻き起こしてごめん #3から転送した愛着があるキャラだし、折角だからこのまま進めてみるよ カルフォがもう少し多く使えたら盗賊を外せそうだけど、魔→司や戦→君にしたら更に大変なコトになりそうだ
つーか、同レベル比較なら忍者が上だよな。 HPが少し低い以外は忍者が有利だろ。 レベル13〜14間の必要EXPを考えると、 始めから入れられるなら忍者もアリってとこだな。
同レベルなら、ね。 でも比べるなら同EXPで比べるべきじゃね?
レベル14程度なら大差ないよ。
レベル13くらいまでなら忍者でもレベル上げは苦労しない クリアするのもそのくらいだろ そこから先の趣味の世界での話は知らん
とりあえず転職で忍者を作って育てることを目標にして 一からパーティー作ろうと思うんだけど どんな編成がいいかな?
低LVの時の前衛のLVはかなり重要だと思うけど 攻撃回数の少ない前衛なんて、攻撃魔法さっぱり覚えない魔法使い並の役立たずだ
だから忍者は +1 だってば。 忍者はレベル1で 2 回、レベル5で 3 回攻撃。
議論してても始まらない 自分でパーティー作って試してみればいい
忍者入れざるをえないのは#5だな イベントアイテムだらけなうえに後衛も殴られるし その他のシナリオでは足手まといになりがち
#5はSFCかPCかでまた評価が分かれそう。 あと#3でも便利。あんまり強くないけど出現数が多い敵ってのが結構居るし魔や僧の人数を一人増やせるのは非常に大きい
でも#5は盗賊も結構戦えるんだよなぁ
>>204 俺はSFCしかやったことないけどPCとはそんなに違うのか?
#5のシステムは”後衛を忍者にしなさい”と言ってるようなもんだと思ってたが。
二人いれば盗賊と同程度の識別できるし。
同程度ってのは語弊があるな。 二人で調べて二人とも同じ罠だと言ったときはまあ安全、だな。
>206 ACの下がり方が違う。 SFCは3レベルで1。PCは2レベルで1
>>208 そういやそんなこと得物屋さんで読んだ記憶があるよスマンw
でもどっちにしろ普通に進めてクリアまでの間、
裸で前におくにはちょっと不安なACだね。
ロクトフェイトは使う派?それとも使わない派? アイテムを全て失うのは#1-#3までだっけ? どうしてもこれを使わなければならないほど追い込まれる事なんかあるのかな?
>>210 #5ならマロールを使うより楽だから
覚えているなら使わない理由はないけどな
Madiと間違えて選ぶことなんてしょっちゅうだぜ
ところでなんで#5の高圧電線は解除を試みたキャラじゃなくてランダムで選ばれたキャラが灰になるわけ?
>>213 理由なんて自分で考えて楽しめばいいだろ
おまえはどう思ったんだ?
要は電線がどこにあるか、だよな。 箱についてるのはスイッチだけ。
どっかのアニメみたいにワイヤーが宝箱から飛んで来て凄まじい電流が流れるんじゃね そこら辺の壁や天井にびっしり仕掛けられてるのは恐過ぎ
ぐはぁ!! まさにロクトフェイトを使わざるを得ない状況に直面してしまったorz #1地下10階でドラゴンゾンビ4体に遭遇 ラハリトだとかブレスだとかとんでもない猛攻で味方は1ターン目でほぼ壊滅状態 残ったのは僧侶から転職したばかりのLv6忍者とLv12僧侶の2名 HPも一桁しか残っていない たとえマディで全快できたとしてもとても倒せる敵ではない 成す術もなく全滅か・・・そこでロクトフェイトの存在を思い出す たとえすべての持ち物を失おうとも 全滅でロストの危機にさらされるよりはマシかと思い 2名ともロクトフェイトを唱えさせて無事帰還 ああ、これが Wiz ってやつか・・・
ロクトフェイトを使った直後にボルタックのありがたさを感じる 金はき゛んこうにあるし
とてつもないピンチに陥って死にそうになった時、なぜか一番嬉しくなるのがWiz
今初めて知ったけど 死んだ状態でロクトフェイトで帰還したメンバーはアイテムを失わないんだね 生きたまま帰還したメンバーは全てのアイテムを失ったけどね お金もそこそこ残っていてどうにかカント寺院で全員蘇生に成功しそうだ 思いのほか損害は少なかった
>209 レベル13でマポーフィック状態ならAC0になってそれなりの防御力になるし その辺あたりからは戦士・ロードがフル装備で固めても敵のレベル(命中率)に追いつかなくなるからあんまり問題ないよ。 素手の威力もかなり強いしアイテム欄8個使える(イベントアイテムを持てる)のは本当に便利。 と、最近NAの#5をやり直して思った。 リルサガからの転送で初期値All15のだったけどね。 転職で作った奴だとやっぱり微妙になりそうな気もするけど
#5はクリアレベルも高めだから 転職で作るケース多いんじゃね? M>N P>N T>Bとかよくやってたよ。
そこそこ強いパーティなら レディネプチューンやフェニックスで 経験値稼ぎまくれるしね
ついでに潤沢なドーピングアイテムとイハロンのおかげで簡単に上級職へ転職できる。 何気に美女の泉や霧の泉の効果もイハロンの若返りと組み合わせると強力。
225 :
217 :2008/08/17(日) 12:06:12 ID:???
ロクトフェイトで全てを失い 仲間を蘇生させたら資金も尽き しかたなく今のLv6忍者は裸だよ・・・弱いけどw この忍者、転職で作ったんだけど#1で忍者を作るのはめちゃくちゃしんどいね なかなか能力値が上がらなくてレベル10くらいまで育ててからあきらめて また1から作り直しとか5回くらいやってやっと転職できた ホビットよりバランスがよさそうだと思ってノームにしたんだけど ちから や せいめいりょく が低いのはやっぱりきつい 転職から作るならドワーフにして盗賊技能はあきらめた方がよさそうだね その代わり盗賊は最後まで外せない 盗賊は盗賊の短刀を見つける事ができたら忍者に転職させればいい これで最終的には忍者2人のパーティーになる予定 意外と、忍者はメインで活躍しそうだよ 弱くてもたまに出るクリティカルヒットが気持ちいい
>>221 そもそもACってあんまり意味がないような気がする
AC0以下の戦士でも地下1階や2階の敵の攻撃を普通に受けるし
ボーパルバニーやレベル3忍者の首切りであっけなく殺されることもあった
前衛には盗賊や僧侶もいるけどダメージの受け方は戦士とほとんど変わらない
もしかして魔法使いを前衛に置いてもぜんぜん平気かも
確かに#5では忍者を作るのは苦労しなかったな 僧侶から転職すればイハロンで能力値を上げて 忘れたイハロンはすぐにレベルアップして覚え直せるから 能力値は簡単にMAXまで持っていける
GBCのLOLやってるんだけど、EXダンジョン出したら6F(ケブがいるフロア)に入れなくなった・・・ クリアマークがついたらもう進入禁止ってこと?
水晶が無いと6Fは入れない
サンクス クリアデータ消しちゃっていま善のパーティしかいないんで確かめられないが、もう一回やってみる
ちょww GBCならせめてバックアップ取っておこうぜw
いや実は B5Fでブラッドサッカー拾う →パーティで悪になれるキャラが善の侍だけ。しかも村正持ってる →仕方ねぇ侍をロードにして中立の戦士を侍にするか →転職、そしてセーブ →呪文の回数がオール9になる前だったのを思い出す\(^o^)/ っていう自分のあまりのお間抜けぶりに絶望して、思わずデータ消して今やり直してる真っ最中で・・・w まだ悪のフロアに入ってないんで、もしクリア後に6Fに侵入できなくなるなら、どっちかのパーティを6F専用にしようかと思い質問しました
呪文の回数がオール9になる前に転職しても問題ないでしょ MPオール9を維持出来るのはビショップがバタフライナイフ使った時だけだし
マーフィーズゴーストはしんだ いきのこったメンバーは 741 E.P.をえた。 いきのこったメンバーは 36 G.P.をえた。 あたらしいコウがたかれたサイダンのおくにフードをかぶったヒトがたのおおきなぞうがたっている。 ぞうには、たくさんのホウセキがちりばめられ、フードのすきまからキンいろのひかりがもれている。 さがしますか? はい いいえ
今GBC版やってんだけどさ、 5人麻痺ってからマーフィー狩りで 1回につき741×6=4446Expが全員に入るんだな!
既出なんて言わないよ おめでとう
そんなことするより PAR 使ったほうが早いよ。
さわってしまった! し゛ょうたい おそれている -PAR
ニューエイジ#4で一番かわいい冒険者は桜 間違いない!
理恵子ってのもいたよな
まぁ、俺はサラッチ派だがな
移植の分際で勝手に名前付けてるのが萎えた
パソコン版の頃からそういう名前してますがなにか 憶測を断定口調で語るのは君の悪いクセだ
Tenaka→田中はどうなんだろ?手中さんかも知れないのに。 脱獄カードも革の外陰も無いのにジェイルでセーブしたり手榴弾無いままキューブに入ってセーブしたりした嫌な思い出が… ニューエイジはめちゃくちゃ苦労したな。Vも転送使ってLLSSNB(全員称号3つ。GかKが無い)でクリアしたし。
GBCのLOLで初めてハヤテに遭遇した 何このバケモンw ウィザードリィマガジンのLv.1056忍者・残忍を思い出した
ちくしょおーーー!!! とはならなかったw 呪文無効化120%って何事だ
>>248 得物屋見たら45%だったが…俺の見方が間違ってんのかな?
しかし、海老製の迷宮聖典はつくづくクソだな。伏せ字どころか未掲載データまであるなんて。
あ、本当だ・・・アイアンゴーレムと見間違えたらしいスマソ これなら殺れそうだ。今度会ったら残忍プレイしてやるぜ
>>242 みたいなのが最近増えたな。勝手に妄想して、被害者面。
何故「この名前になったのか?」と探ろうとしないのかねえ。
調べれば、サーテックに送られたプレイヤーのキャラデータが
#4の冒険者のデータの元になってることぐらいわかるし、
日本から送られたデータがかなり採用されたこともわかるのに。
当時のインタビューでPS移植にはスタッフの名前入れたって話があるからじゃね
善悪両方のパーティで表クリア完了 それぞれ試したところ、悪のパーティは善の水晶持ってても6Fに侵入不可に 善のパーティは悪の水晶で侵入おkだった 悪のパーティはもう6Fに入れない?
クリアする時に交換したアイテムがあるだろう・・・
できた ありがとうー どうせなら善と悪それぞれで入れたほうがよかったんだが、まあいいや
ミノタウロス撃破完了ー ついでにドラゴン祭りも制覇しといた 1と3に比べるとEXダンジョンの敵強いね。ボス級だとHP3000くらいあるし ところで得物屋さんに載ってるハヤテと原始人みたいのに会わなかったんだが、ランダムだけ?
アケミ ユミコ あるいは ナカジマ シラサギ じゃね?
ゲーム版のほうだからナカジマとユミコでおkでしょ ヒデト・ロザンナ・センダはIIの説明書名(だっけ?)だし 原作なら アケミ ユミコ アスカ レイコ キララ チャールズ でいってはしいところ
一人だけ仲間はずれのベス せめてヒロコにすれば旧2の親友の彼女の名前になるのに。 それか フツオ ヨシオ ワルオ アレフ ベス ヒロコ(かフツコ) で真シリーズで揃えるとか。 つーか#5の五階(だよね?)で盗賊前列は勇気必要じゃね? 257の配列がオカルト
アルマゲドンは風よ。龍に届いているかのパクり。
NP版のI・II・IIIは素早さが高ければ高いほど 行動順位が遅くなっていたのね 素早さの意味が無さ過ぎる
NP版はそれさえなければ神作品なんだけどな ちょっと致命的
念力
>>264-265 素早さのバグってそういう事だったんだ。
しかしそれってかなり厳しいな。
♯1の地下10階なんか先制攻撃されまくりじゃやってられないだろ。
いや、高ければ高いほど…っていう事でもないように思ったけど。 単に、素早さが高かろうが低かろうが 8割の敵に先に動かれちゃう、って感じだった。 実際やってられないよ。
10Fどころかレベル7メイジ(強)やレベル10メイジの9Fで既にやってられなく感じる。
ダルトマダルト連発で盛大なるDeadの嵐!
ブレスの炎が気持ちいーぜぇ になるまでレベル上げるしかないな
>>268 ウィザードリィIIIのホビットで素早さ22にしてみて欲しい
この辺りじゃ8割最終行動になる
素早さは8〜14の時が一番素早いみたい
引き算と足し算を間違えたんだろうな。
謝罪と賠償だ遠藤!!
て事は、GBC版のホビットの素早さバグが全種族になってるって事?
>>276 それは恐ろしいな。
GBC版が可愛く見えるわ。
と、すると、ゲームとしてはGBC版の方がいいって感じかね。
>>277 それは一概には言えないな。NP版をだれか解析でもして確固たるソースを示せば明らかになるだろうし、
今までGBC版のホビットの素早さバグを叩く人を余り見なかった事から考えても、そう深く考えながら
プレイしてる人は少なかったのかも。
むしろFC版KODのAC引き継ぎバグの方がまだたちが悪いし。
GBC版はSFC版よりも乱数の幅を小さくして素早さの影響を大きくしてるね 素早さ22で50%で最終行動、素早さ21で25%で最終行動になるバグがあるから GBC版だと20が最適な素早さということになる ただ敵の素早さの方だとこのバグが起きないように設計してあるから 意図的な仕様とも取れるんだよな
素早さが高くなりすぎると逆に遅くなる仕様とかまともな頭してたらありえないだろw
余りに速すぎて逆に遅く見えるみたいな
GBC版とは全然違う仕様だよ。 GBCで全員素早さ20ならほぼ全員敵より先に動けるけど NPだとどんな素早さだろうが8割の敵が先に動く。
デバグしなかったの?
いや俺が作ったわけじゃないし…
まあfc版もループで-1になったり255になったり統一取れてないからな まあ想像力が足りないんだろう
使用前の蝶のナイフで叩くとオバフロして2500とか3000とかダメージ叩き出すのはFC版だけ?
>>286 オーバーフローというか
ゲースタ製のwizは大抵0d0+0が0d0+256として扱われる仕様
ダイスは0のままなのにダメージは0が256扱いになるとはこれいかに
じゃあ村正は 5d10+256 なの?
>>288 3項目全てが0だとダメージが256扱いになるみたい
後の作品でもずっと直さないから仕様なのかも
単に御大率いるゲースタが気づいてないだけかもしれんけど
>>286 それに関して調査してみたところ
0D0+0の0Dっていう部分がまずいね
aDb+cで考えると、処理の関係上、aが0の場合は256で処理される。
bの部分は、FCやSFCの計算の仕様では最低1ダメージ以上になるから、
「0D0+0」は「{256D1 + (STR補正)}/1回ヒット」ということになる。
なるほどd 10回ヒットしたら2560か
ループをデクリメント後判定の 0 で終了にしてるんだろうな。
1回くらいテストプレーすれば解りそうなバグばかりだなw
>278 >むしろFC版KODのAC引き継ぎバグの方がまだたちが悪いし あれで苦労したことがあるのか? そりゃウィルオーウィスプの硬さと呪文無効化率を持った ソーサリスが出来たりするけど、たいがいソーサリスを先に倒してるだろ。
掛け算する前に0チェックするとかそういう基本が出来てないんじゃ仕方ない
どうせならGBC版にあったらよかったのにな>2500ダメのバグ HP2000越えのボスが何体かいるし
しかしそんな凄まじいダメージくらったら首がはねられたぐらいの損壊では済まされなさそうだな
そもそもNP版の8割先制って正確にデータ取ったやついたっけ?
>>297 一撃でヒドラやミフネを15〜20回以上殺せるからなw
掠っただけで消滅しそう
さすがに8割先制って事はないだろうと思う。 ただ敵魔法使いと戦う時はそれぐらいで先制されているように感じるかも
NPで先制くらった記憶それほどないけどなあ。 俺の感覚ではFCと一緒ぐらいなんだが。
クリアレベルだと素早さなんて12,13程度が多いから気づかなかっただけか。
バグがなかったらなかったで難易度がかなり下がるから難しいところだな 魔法使いが先制攻撃できればほとんどの戦闘が安全に片付いてしまう
やっぱりPascalで書かないからバグだらけなんだな
>304 だからこそ呪文が効かない奴らがあれだけ経験値が高いのでは。
単純なシステムのゲームなのに何故かいつも何らかのバグがあるよな。 無いのって外伝2くらいじゃね? まあ、外伝2でもアプリの移植版にはバグあるんだよな。
くだらねー言い訳してんじゃねーよ。 ハードウェアの物理的な障害によるもの以外はちゃんと直しとけよ愚図。 こんな単純ゲームすらまともに作れないなら給料返納しろボケ。
まあ「完璧なシステムだ」は脂肪フラグだからわからなくもないけど 演算間違うとかゼロチェックしてないとかsignedとunsignedまちがうとかループで異常値とかはバグ以前の問題
XBOXのカルドセプトでもバグあったよな〜 さいころの目が奇数→偶数→奇数→の繰り返ししかでなくてゲームにならないって奴 今のゲーム会社って実機で動作確認とかしないのかね
>>311 確認はするよ
ただ
デバッガがヘボすぎて発見できない
発見して提出しても、さまざまな理由により無視される
のどっちかになるけど
他には「チェックする人がそもそもバグと気づかない」というケースもある。 例えばカルドセプトの場合、サイコロの目を気にしてないとデバッグの 段階では気づかない事もありうる訳で。 似た話ではアイテムがある「はず」だけど、チェックする人にそのアイテムの 情報が渡ってなかったのでデータ抜けに気づかなかったという事もあったらしい。 どちらもチェックする人がバグと認識出来ないケース。
外伝シリーズに関しては1→武器の威力とバグ4→ジルフェがバランス等で致命的な問題かつすぐに気づきそうなもんだけどな・・・
外伝1→ネザドメ で武器ダメージは直ったが、 代わりにマツだかポーフィックだかが効かないバグ入れてるしな。
外伝1は、なんかこっちの攻撃が弱い気がするんだが まあバグとは気づかないもんだな
ジルフェは使ったら即死だしな 普通気付かずに使うぞ
こうして、宝箱の罠にデータ初期化が加えられたのであった
NA版#5やってたら名前の隣に急にアスタリスクがついたんだけど これなに?
汚い穴だなあ
>319 #3のクリア称号。 PS版かな?とりあえず儲けたと思えばいいんじゃね?
>>319 「レベルアップできるだけの経験値が
たまったから宿屋に泊まりな」なマークだったような
>>307 87:NAME BOY 2008/08/05(火) 23:44:44 ID:nZz+91pa[sage]
外伝系はモンスターのヒーリング効果がレベルアップになるバグがある
で、外伝2の中盤ボスのサンドクラッドはLv10なのに、ヒーリング30ポイントが設定されているから、毎ターン30Lvずつ上がっていく
つまり、長引けば長引くほど、攻撃をもらう確率が95%に近づくどころか、あっという間に95%でカンスト
で、毒持ち(毒の効果はモンスターレベルに依存)なので、殴られた次のターン開始時にシボンヌ
他の場所だと、ヒーリング&クリティカル持ちの悪魔とかはマジヤバイ
割と有名なバグかもしれんが、致命的といえばこれぐらいか
だそうだ。
後は『ふいんき』や『くさびかたびら』と言ったテキストバグ、オープニング曲イントロの音程が上がる
(これはプレイ環境にも寄るかも知れんが)ぐらいかな。
つまり全滅か。
いや、まだネメシスがある。 ネメシスこそ至高。ネメシスこそ真のウィズ。
>>323 やけに殴り+毒で殺されると思ったらそういうことなのか。結局ティルトまで使って倒したし
コンシューマのゲームってさ 出したらもう修正とか出来ないしパソコンのみたいにパッチ出したりって出来ないから テスト期間は十分取っておくべきなんだろうけどさ ユーザ数*プレイ時間>>>>[超えられない壁]>>>>デバッガ*テスト時間 なのは明らかなんだよね。それがやりこみ系とかなら尚更。 パターンはもう、電源入れてからボタン押す毎に増えていくんだから無限だし。 きつそうだなぁ。 んで結局大技林に載る訳だ
>>327 > パターンはもう、電源入れてからボタン押す毎に増えていくんだから無限だし。
そりゃまー無数にあるパターンのうち1つだけで発生するバグなら見つからなくてもしょうがないけど
ジルフェバグや武器修正ミスなんかは超高確率で遭遇する現象なんじゃまいか
まぁ ジルフェバグはクソだな 外伝Iの武器修正はプレイしてた当時気付かなかったからなぁ 武器性能なんて元来保証されてないし
データ集と比べなきゃ判りようがないだろ。表示されないんだから。
>>325 禿道。
俺の灰サターンが火を噴くぜぇぇ!
ん、でもディスクあるけど起動したことないんだよな。
BGMが超絶かっちょいいからやらないのは損だよ。 主人公もロンゲでかっちょいいしな。
ターボファイルを使ってFC版の「ダイヤモンドの騎士」から 「リルガミンの遺産」へ転生したいんだけど なぜかうまくいかない 作ったばかりのレベル1のキャラじゃ転生できないのかな? なんか、やり方間違ってる?
各シナリオをクリアしたキャラ限定じゃなかったっけ、もう忘れた
3→2の転生は無理じゃね? PC版やリルサガは逆方向転生できるけど
アスキー系正伝(1〜5)の転生は、一方通行だよ。逆戻りは出来ない。 NP版、GBC版やリルサガに限っては逆走可能だけど、キャラ能力変化がNP版はFC版準拠、リルサガはどのシナリオに 転生するかによって違う。 変則的だが外伝1〜2からGBC版1〜3に転生も出来るらしい。こちらは外伝で転生の書を入手しとかないといけないけど。
>>336 確かな情報ありがとう
(「もう忘れた」とか言うやつは、いいかげんなことを書かんでほしい)
できれば本来の時間の流れに従ったプレイをしたかったんだけど
FC版では無理っぽいね
階級章を付けることにこだわらなければ問題はないんだけど
でも、#1から転送するにしても
レベル1に戻ってしまうという現象をどう解釈すればいいのかも迷う
この場合には、「転送」ではなくて「転生」という解釈で
#1からは数世代ほど経た時代背景と考えるしかないんだろうか?
武器や防具の名前の変化を見れば、たとえFC版でも 時代背景は「リルガミンの遺産」の方が「ダイヤモンドの騎士」よりも かなり後の時代だということは間違いないんだよね 同様の考え方では「狂王の試練場」と「ダイヤモンドの騎士」は 武器や防具はほとんど同じでボルタックの品揃えもほとんど変わってないことから ほぼ同時代と判断することができる
ダイヤモンドの騎士は位置付けが曖昧だから 感情移入しづらいんだよなぁ
そもそもの経緯があるからねえ。 PCではデータはフロッピィディスクドライブで転送可能だったが FCではデータを転送する方法自体が無かった。 アスキーがターボファイル出したのも半分はWizardryのためと言ってもいいだろうし。 さらにPC版では育てたキャラを転送できた#2のKODは FCで出すにはリスクが高すぎた。 シナリオのバランスをそのまま移植したら初めからプレイするのは困難だし 前作をやってないとプレイできないに等しいからといって 購入者全員にターボファイルを買わせるのは無謀。 でしょうがなくFC版2としては「転生」でLV1になる#3のリルガミンを先に移植。 最終決断として#2のKODは、はじめからゲーム組み直してFC版のKODとして発売した。 LOL→KODへ「転生」できるようにしたのは ターボファイル買った人へのせめてものサービスと捉えた方がいいよ。 実際PC版とFC版ではKODはまったく違うゲームと言っていいんだし。 結果的には、旧Wizの中ではもっとも「色々」なことができる シナリオとして評価も高いしな。 PC版KODなんて出た当時は散々の評価だったわけだし。
>329 外伝1でカシナート取って、喜び勇んで装備したら「あ、あれ?」だった記憶が。
パスワード式とか方法あったのに。
>>337 何かの儀式で同名キャラの子孫が先祖の魂を乗り移らせている(先祖の魂による能力値の受け継ぎは出来るが子孫自体はレベル1で呪文は覚えていない)
と言う一説がある
まあやはり想像によるか
リルサガはLOL→#1KODのタイムスリップが出来るからその点はすごいな
#5には、実際に過去に時間移動するイベントがあるから その原理を使ったのかも
そんなのあったか?
* T H E L O O N *
時間移動してないだろ、あれは
まあ時の賢者は出てくるが
>>343 風龍の設定もすごかったけどな。
FCでの紆余曲折がなければ、風龍も生まれなかったと考えると、
それはそれで感慨深いものもあるが。
公式通り、POMのパーティー(の一部)がリルガミンに行ってKOD その子孫がLOLだったと思うけど?なんかすごかったっけ?
流れぶったぎって悪いが、外伝4は下手なホラーゲーより怖いね。 通路を歩いてたら目の前の通路を死人が歩いて行って・・・・ 最後尾の着物着た女の子が…こっちを振り向いた時に はじめて遭遇した時なんかにゃ・・・。
深夜に電気消した部屋でやってたんだけど不動の塔の生首はマジでびびったな
スクライルみたいな?
ダークゾーンを歩いているといきなり生首が睨んでくる。
ふすまの向こうですすり泣く女(音楽止まる・音声つき)。ふすまを開くと誰もいない 地蔵の安置された部屋。地蔵を調べると首がもげて緑色の液体が流れ出す 底なし沼で子供の靴を拾って引き返そうとすると、「おいてけ〜」と二回呼び止められ(音楽止まる・音声つき)、無数の溺死体で身体を組まれたボスと戦闘 クリアアイテムのひとつを入手してダークゾーンを歩くと、子供の姿がランダムな位置でサブリミナルみたいにパッパッと数歩ごとに現れては消える 出産を控えた女性がいる部屋。2〜3回会いに行くと出産しそうになってる。いきむ声とともに腹を食い破って化け物誕生。そのままどっかにいなくなる 記憶がおぼろげだが他になにかあったっけ
この、怖がらせるだけ怖がらせといて オチのない不気味な演出がたまらんのよな
大変だ。 ミラバケッソっていうクラレの新しいCMに、 なんと本物の生きている白いララムームーが出ていたぞ! しかも、喋る。
首の折れた地蔵とか腹裂かれて死んだ母体とかそのまま放置だしなw
ジルフェの効果エフェクトも恐怖極まりないよな
普段から妖怪悪魔動く死体と戦ってる冒険者たち相手にそんなもんギャグにしかならんだろw
生物学者に毛虫を見せて驚かそうってレベルだよなw
>>355 茶碗で水を汲もうとすると茶碗が解ける強酸の泉、
意味ありげな歌を歌って呑みかわしてる骸骨達(今でも意味不明)
般若の仮面を渡すと襲いかかってくる顔のない女性、
特定の場所で特定の呪文使って壁の裏側を透かし見ると「秋の七草なんたらかんたら」
と表示される不気味で意味ありげな女性の掛け軸。
黒い扉だと思ったら、ゴキがたかってて黒く見えてたとか。
悪霊がついてて2重人格の女とか。
溺れてる女性が助けを求めてると思ったら、そいつは怪物で
溺れてるフリをして水にひきずりこもうとしてきた!とか。
追加で思い出したけど、こわすぐる・・・・。
何度殺しても何度でも出てくる幽霊。 足踏みを繰り返す変質者みたいな怪物。 まとわりついて息を吹き掛けてくる硬貨。 寿司を食いながら寝る忍者。
365 :
NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 :2008/08/28(木) 10:16:18 ID:JyGZ24bL
FC版のダイヤモンドの騎士では、#1から転送してくると ニルダの杖の結界の力でレベル1に戻ってしまう という解釈ならどうだろうか? ニルダの杖の結界はリルガミンで生まれた者に対しては効果がないが 外から来るもの力を奪ってしまうという設定?
ニルダの杖でも、悪意がないものは 不自由なくリルガミンに出入りできるはずだけど たぶんリルガミンの中で悪意が芽生えたら 物凄い勢いでバーンと外に弾き飛ばされる
現在、ニルダの杖が失われたリルガミンでは テロ防止のため、入国チェックの際に、全ての外国人に対して 現在のレベル分のエナジードレインを受けていただいております。 したがって、入国後はレベル1となりますことを、ご了承願います。
なお、特別な処置をいたしておりますので、 既に習得されているレベル2以上の呪文についても 一時的に封印させていただきます。 では、あちらのマミーの玄室の方へ順番にお入りください。
せめてサキュバスでお願いします
密輸防止のため、全ての装備品、所持品を没収させていただきます。 また、持ち込める金銭も500ゴールドまでと制限しております。 ・・・もうやだ! こんな横暴なやつらのために冒険なんか行けるか! リルガミンなんか勝手に滅んじまえ!
>リルガミンなんか勝手に滅んじまえ! ご希望通りに外伝でアガンに滅ぼされましたよ
なるほど、アガンはみんなの希望に応えてくれたんだね。
>>367 リルガミンの中で生まれる悪意などに対しては効果がないのがニルダの杖の特徴。
それゆえに、町はダバルプスという悪によって危機に陥った。
それは公式設定ではない
在日みたいなもんか。
アガンはダリアを生き返らせるために禁呪に手をだして失敗して、 遠い場所にふっとばされ、そこで王になった設定なのに リルガミン近すぎ・・・。歩いていける距離じゃん・・・。 あと何でダリアのミイラ放置してたんだっけ。
あれはリルガミンの隣国を征服して所領にしたか リルガミンを攻めるためにあそこに拠点を作ったか そんなとこじゃないの? アガンが王になった本国はかなり遠い場所になって 全世界の支配者にならんものとあっちこっち遠征してる話のはず
>375 374はFC版KODやリルサガの取り扱い説明書に書いてありますが。 オープニングムービーにも出てくるし。
箱を開けようとしている、作成直後だけのパーティーみたいな雰囲気だな
外伝2のキャラメイクで30出た。 人間の中立。いきなり侍作った。
仕様です
忍者やロードも最初から選べて良いような気がする。 つーか、特性値に関係なく全クラス選べれば良いんじゃね? 意味無いよな。あれ。
FC版はパラ上がりやすいから転職も楽だが、GBC版はパラが1個ずつくらいしか上がらないから転職が大変 最初に25〜29を出して、数レベル上げてロードにするのが精一杯だた
wizも18/200とかあってもいいんじゃねーの?
外伝2で特性値255キャラ転生させると強いよな。
>>387 その表記、未だに何だかよく分からないや。
AD&D のルールだよね?
200面体のサイコロ?
ターボファイルIIって、ニューファミコンでも使える?
使えるよ。
ありがとう、買ってくるわ
394 :
383 :2008/08/31(日) 11:44:56 ID:???
ノーリセットでやるつもりだったが、ドレインくらってリセットした。 侍、侍、僧侶、僧侶、魔術師、盗賊のパーティだったが、多少の死人が出ても何とかなっていた。 しかし、ACの低い僧侶がドレインを食らい、経験値を見るとドレインを食らっていない僧侶の半分になっていた。それを見て挫折。 その後侍がドレイン食らったの見てリセット、心が折れた瞬間だった。 侍はAC低いし、ノーリセットには不向きだと思い知らされた。
>>394 それは侍がノーリセットに不向きなのではなく
リセットを押したオマエ自身の人間性の問題だ
自分の弱さを物のせいにするなよ
396 :
394 :2008/08/31(日) 13:28:31 ID:???
>>395 リセットと侍の因果関係はあまり無いよ。
「ACの低い僧侶がドレインを食らい、経験値を見るとドレインを食らっていない僧侶の半分になっていた。それを見て挫折。」
と書いてある。すでにこの時、俺がいつかリセットを押す事は確定していたと思う。
ブログでやれ
それが人にお願いする態度か?
開幕先制ドレイン以外は自分のせいだろ
400 :
396 :2008/08/31(日) 14:57:03 ID:???
残念ながら全て開幕先制ドレインだったが・・・ 後日談だが、ドレインを食らった僧侶だけが突出して弱くなったという事も無かったし、概ねバランスの取れたゲームなんだなと思った。 経験値半分というのはインパクトだけで、取り戻してみると大した事なかったなと思う。
GBC版とかだと逆にありがたいけどな 特性値を上昇させる機会が増えるわけだし
ドレインでHPとか特性値とか下がるシナリオってなかったっけ?
PC98版だとHP下がったな。特性値は下がらなかったけど。
HP低いメイジがいつもまっ先に死ぬ。 そうだ戦士とメイジを入れ替えればいいんだ! HP高いメイジ、順調にレベル上がっていき、 戦士も途中からどんどんHP上がる。俺ホクホク。 あるときそのメイジ、並び替え間違ったときに運悪くドレイン。 HP半減。俺涙目。 俺の初WIZがこうだったからFC版でもHP再計算だね。
>>404 読み返してようやく理解できたorz
転職したのね。
406 :
NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 :2008/09/01(月) 23:40:55 ID:Y+sT+NGn
ひさびさにクロニクルをやり直そうと思ったんだけど、KSS倒産で修正パッチ入手できず。 バグの内容についても覚えていないし、、、 何処か補完してある所ってないのかな??
408 :
NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 :2008/09/02(火) 19:24:54 ID:LU6ksFwX
>>407 助かりました。
クロニクル再開します。
武器や防具やらポーションや魔除けは誰が作ってんの? 品質にバラつきがないってことは、どっかの工場で量産体制?
中国の工場でパートのおばちゃん達が作っています
そんなもん口に入れたら死ぬよ
ポーションは回復量2〜16とかで、 バラつきありまくるじゃん。
回復量が2のやつは中国産 16のやつは国産
武器もダメージ 2〜8 とかでバラつきあるな。
ポーションは毎回別の製品だけど、 武器は同じの振ってもバラつくだろw
中国産のポーションは POTIONofBADIOS とかじゃないの?
くつうの巻き物は品質がよい物は4回以上使えます 炎の杖なら10回以上 窒息の指輪なら20回以上 ただし品質が悪ければ1回で壊れます めちゃくちゃばらつきあるだろが
うーむ、変化確率の違う同名アイテムが複数あってそれがランダムで出るってならその表現も分かるんだが……。
>>418 どうせオマエはそれに何の意味があるのか分かりもせず
屁理屈をこねてるだけなんだろ
変化確率を変えたら
それは性質の異なる物として
名前を変えなければならない
せいぜい識別前の状態で同じ名前にする程度だな
例えば、同じバディオスの巻き物でも
FC版#1では変化確率の違いで「くつう」と「いたみ」といったように名前を変えている
もっとも、大元のAppleU版なんかでは、どちらも同じ名前で区別がつかないみたいだから
オマエのいう「変化確率の違う同名アイテム」は既に存在していてわけだがな
キリッ
このシリーズやったことないんだけど初めてやるならどれがいいの? GB、SFC、PS、GBC、GBAあたりなら可能なんだけど
GB の外伝1。 これだけでも充分。
読み込みを我慢出来るならリルサガ。 NAOLは元々のゲーム性やリルサガよりヤバい読み込みとか色々やばいから見送った方がいい
外伝1は武器バグがあるから初めての人にはお勧めできない
武器バグって言われなきゃわかんない程度でしょ。 シナリオの良さとか総合で考えれば外伝Iがベスト。 あと時間とお金が余ってれば外伝IIもやっとけ。
>>419 変化確率は一律なんだからそれぞれの品質がどうこう言うのは変じゃないかって意味で言ったんだけどね。
Wiz特有の想像力による補完みたいなもんだから突っ込むのもどうかと思ったけど……。
>426 文体で分かる。419はハッタリ君なので気にするな。
ファウストハルバードが悪魔系にめちゃ効果ある事に気づくまで けっこう糞ゲーに感じてた 気付いてからは低レベルながらもファウストハルバードの恩恵でグレーターデーモンを 薙ぎ倒しレベルも上がり、そのうちレアなアイテムも手に入り一気に楽しくなった チラシ裏でした
>425 確かに言われなきゃわからんかもしれんが(初心者なら尚更) 戦士の成長が中々実感できなくてマジで辛いよあれは
外伝IIがお手軽でいいとおもうよ。
そろそろ、Wizの全シナリオを1本に纏めたのを出してほしいな ハードは何でもいいから、グラフィックとシステム、フォントやセーブ方式etcを 全部共通にしたものが欲しい さすがにXTHはいらんけど、Mapを従来のに戻してくれたら良作になるかね
・#1-#3と#5-#8間の転送が可能 ・#1から追加種族と追加職業を使用可 ・エンジンがリルサガ これで地雷確定
外伝2はヨミがインフレ気味なんだよな。 高レベル前提だから繰り返しプレイする気になりにくい。
>>433 いや、むしろ外伝2の黄泉はレベルが上がりやすいし、
魔王も弱点をつけば低レベルでもなんとか対処できる
いいアイテムも出やすいし、繰り返しプレイしたくなるぞ
高レベル前提で繰り返しプレイする気になりにくいのは
外伝3のドラゴンの洞窟だろ
GBA2の巨人・ドラゴン祭りとミノタウロスもなかなか
それならARCHIVESで充分だな
リルサガの#3を始めたんだが、これ序盤の効率の良い経験値稼ぎって 何かないんですかね? #2から転送してきたキャラで前衛固めてもLv1で死にまくりw
初期キャラが頼もしいからLv上げ手伝ってもらうとか 魔術師なんかはマハリト使えた気がするし
捨てキャラ覚悟でINT18のメイジ5人+プリースト1人作って魔法戦。 カティノを2人、他はハリト連発、 死んだキャラは放置・削除して代わりに新規LV1メイジを投入。 で後衛でマハリトなど全体攻撃魔法要員を2人確保できた時点で 前衛育成開始。 が結局は効率いいと思う。
>>438 初期キャラ忘れてた!!
なるほど、それはいいかもしれないですね。
>>439 そういう攻略法もあるんですねぇ!
自分は頭が固いなぁと気付かされました…。
とりあえず
>>438 さんのやり方でやってLv2になったら一気に楽になりました。
お二方ともありがとうございました。
モートモンスター食えるようになるまでは辛抱
LOLって前衛のHPが20超えるぐらいまでは、死体の山を覚悟しなきゃいけないよなw
443 :
あ :2008/09/08(月) 19:31:49 ID:???
最初から邪道なプレイスタイルを許容してしまうと ストーリーにのめり込めなくなって 単なる作業ゲームになってしまいがち 作業を楽しめるなら好きにすればいいけど 個人的には、そういうのは虚しい思いをするだけだから嫌いだな
#1で言うなら2Fの敵と戦うようなもんだからなぁ。 それでいて経験地は1Fの敵より低いという・・・
445 :
あ :2008/09/08(月) 19:45:51 ID:???
リルサガってFC版に比べて経験値が低いだけじゃなくて 敵の強さ自体もFC版より強くなってたりするのか? FC版のLoLはそんなに難しいとは思わなかったけどな
リルサガLOLは死亡リセットしてたらLv1→Lv2になるのに30分近く掛かったわ ケルプは経験値カスでダスターは強くて、アナコンダと上手いコト出会えて倒せたら即セーブとかだった
448 :
あ :2008/09/08(月) 21:22:45 ID:???
>>447 だからなんでリルサガはそんなに敵が強いわけ?
FC版と何が違うかはっきりしてほしい
リルサガやったけどLOLそんなに敵強かったっけ? FC版と強さ自体は一緒だったような KODは国産PC版仕様に準じていきなり敵強いけど
>>448 て言うか作成キャラの初期HPが8で固定なんだよ、リルサガ
NAOLはランダムになっているが……
NAOLってなんぞ
「死にまくり」とか言ってるやつらは、どうせ戦略も何も考えずに ボタン連打の単純作業な戦闘しかやってないんだろ リルサガだって、1回1回の戦闘をしっかり考えながらやってれば そんなに死にまくることはないぞ もちろん、どんなに慎重にやっても死ぬときゃ死ぬけどな
多分New Age of Llylgamyn>NAOL
>NAOL diosの呪文のパチ物みたいだなww
キズナオール マヒナオール ドクトレール
ナンデモナオル ウンヨキャイキカエール
ハイナール
オンナユノゾケール
>>456 ギガゾンビの逆襲?なんか全然違っていそうだけど。
小学生の頃、なんでDIOSの次がMADIOSじゃないんだろうってずっと思ってた。
DIAL→DIALMAはなんとなく分かるんだけどな、とか。
そしたら後の作品でMADIALって出て来るんだもんなぁ。
古の女王始めたんだが・・・ これってオートマッピングに回数制限あるの? ダンジョンの中で2、3回マップを見ると、R2を押しても 見れなくなるんだが・・・ 初wizなんだが、コツを掴むまで苦労しそうだ HPの回復とかどうやんの? お金は全然たまらないし、でもキャラのHPは回復しないし・・・
>>461 古の王女やってないからオートマッピングは分からんが、
回復は、僧侶の回復呪文でHP回復→MPなくなったら宿屋の馬小屋(無料)で寝てMP回復→外に出てまた回復
これがほとんどのwizの基本
僧侶のMPなくなりそうになったら町に戻れ
高Lvの回復呪文覚えたりMPに余裕が出てくれば
段々とダンジョンの奥にも行けるし、長時間篭もっていられるようになる
金は宝箱から出たアイテム売りまくってればそのうち腐るほど貯まる
ダンジョンに潜る→モンスター倒して宝箱アイテム集め→持てなくなったら町に戻って売る
この繰り返し。
パーティーにビショップがいてダンジョン内でアイテム鑑定できるのなら、明らかな屑アイテムはガンガン捨ててよし
頑張って商店の品揃えをよくしてあげよう。
初心者にでたらめ教えるなよ。 HPの回復は宿でするんだよ。馬小屋じゃ回復しない。
>>462 の文章100万回読み直せ馬鹿
どこに馬小屋でHP回復をするなんて書いてあるんだよ
馬小屋を使うのは奇形プレイだっつってんの。 せっかく初心者なのにそんなの押しつけるな。
そうだな、たしかに馬小屋は最初の頃はやらない方がいい
オートセーブじゃないPSのウィザードリィやってる時点で十分奇形プレイ
実際には即時セーブの任天堂ハード版の方が異質なんだけどね。 あとデータで確認する限りリルサガのLOLは実際FC版より序盤辛いね。 1F雑魚モンスターの経験値がFC版は高めに調整されてる。 一体当たり100EXPの差はけっこう効いて来ると思う。 あとアナコンダやクローリングケルプ、ダスターなども FC版はACを+1、+2程度やわらかくしてある。
LOLはマゾいガイジン大喜びの仕様だからな たぶんクローリングケルプに遭遇してぬっころされても 彼らはヒャッホウ!と狂喜乱舞して最初からやり直すんだぜ
lol
p plz
そして更なるMを求めて#4へ……
XTHの評判がよかったんで買ったのだが ダンジョンが固定じゃなくてシャッフルダンジョン?なのが萎えた 装備も合成で作るから素材集めるのが面倒だし敵のグラ同じのしか出てこない どこが面白いんだこんなのバーカ
評判の中身を読まないお前が悪い。
XTHはRPG好きの中学生による「ぼくの考えたWizardry」な感じだな どこかで見たような追加要素の数々、それがイマイチ面白さにつながってない やればやるほど「Wizって#1で完成されてたよね」と言う気分になる
一体どこでエクスの評判が良かったのかと小一時間
>>473 PS2持ってるんならBUSINシリーズやろうぜ
1も新品1ワンコインで買えるし、内容もかなり満足できるはずだ
第一フェルパーがアレな時点で
今、GBC版♯1やってんだが… ・宝箱から金しか出ない ・レベルうp時にパラ及びHPがなかなか伸びない これはどう対処すれば…
上層の宝箱はスカばっかりですお そしてパラの伸びはマジで悪い どうしても何とかしたければ、納得行く上がり方するまでリセットするしか (宿の中ではオートセーブされないので、判定前に戻ってやり直せる)
宝箱から金しか出ないのは序盤の仕様 序盤はシーフが罠解除ミスったりもするので リスク回避したいなら宝箱は開けなくてもいい HPの上昇には生命力、レベル、職業が関係ある 魔術師以外は、レベルと生命力をどんどん上げていけば ある時期からHPがいっきに上がっていくから気にする事はない ステータスの上がりに納得しないときはリセット 魔術師は途中でビショップに転職しないとマジHP少ない
おお、サンクス。 今なんとかEXダンジョン着いたが、転職で作ったHP伸びなくて侍が弱すぎるwグレーター養殖してパーティーの編成考え直すかな。
生命力18の魔術師(7面ダイス計算)=生命力16のシーフ・忍者・ビショップだからビショップに転職しなくてもHPでそんなに辛くなる事は無いんじゃない? 特に特性値が中々上がらないGBCだとね。 あと、GBCだとエルフがやけにHP伸びなかった気がするけど気のせいなんかな。 知恵ボーナスとかが追加されたからそれでも十分強かったけど
>>462 ありがとう。
マップが見れなくなるのは、マップを見るのに魔法の回数を消費するからだったみたい。
もひとつついでに、このゆとりに教えておくれ。
転職のコツってある?
転職によるメリット・デメリットが上手く把握できない。
できるようならガンガンしたほうがいいの?
アイテム拾っても鑑定に多額の金がかかり、売っても利益が出ない…。
アイテム鑑定のできる司祭になろうと思うんだが…。
>>473 某携帯ゲーム機用3DRPG関連のネタを見たんですね。わかります。
>>484 最初はHPと習得魔法だけ気を付けていればいいかね
例えば低LV伸び盛りの時期に、HPが増えにくい魔法使いとかだと
十分育った時も当然低いHPになる
同様に、伸び盛りの時期に戦士系の職業だと、HPはどんどん伸びるけど
魔法を覚えないから、回復や補助面では役に立たないキャラとなる
Wizは魔法を使える回数=多少無茶できる範囲の目安、となるから
HPの伸びは悪くとも、魔法使い系職を入れないといけないし
その死亡率を補うために、魔法を使えなくとも、戦士系も揃えなければならない
ちなみに転職で魔法の使用可能最大数が変わるシリーズだと
その職業の呪文を9回唱えられるとして、転職すると最大5回まで…という風に下がってしまう
また、全部の魔法を極めないまま別の職業に移ってしまうと
当然、覚えられなかった魔法はこの先も使えない
こんな感じでどこまで育てるとか、どの順番に転職するとか、その他もろもろは
自力で試して覚えるしかないのでがんばれ
>>486 なるほどー。
いきなり最初からサムライとかにしてもいけないのか。
妙に能力値の伸びが悪いと思ったら…。
まあ最終的にはその職業のHPにフィックスされるから関係ないっちゃ関係ないんだが……。
Mag魔法を全部使える様になったSam しかしその時、同じEXPで、Pri魔法を全部使えるようになった後転職したものの 今はSamと同じLVのFigがいたとする つまり、Samがゆっくり地道に育つまでの間に 同じ時間で、もう1人はPri→Figの2職業を極めた事になる いずれは上級職であるSamの方が強くはなるんだが しかしそれまでのパーティーの要として、回復魔法を使えるFigの存在はムチャクチャありがたい こういう即戦力的存在をどの程度組み込むのかも、Wizのパーティー組の悩みどころなんだよな
GBC版は追加アイテムに強いブツが多いから、それに合わせてパーティ作るのも面白いな #1で覇王の兜を装備させる為に悪のロード作ったり、七星剣を装備させるために善のファイター作ったり
GBC#1だけど… MageはHPの伸びが悪いので、最初は思い切ってMage「なし」で Figを1人余計に入れておいて、そいつのHPが200を超える辺りで Mageに転職させてた。 時間はバカみたいにかかるけど、後々は楽だと思う。
転職はそれぞれの好みと自分の中の理論と正義だなぁ。 俺は MAG→SAM, PRI→LOR にするくらいなら 間違いなくMAG→LOR, PRI→SAMにするし BISは鑑定するのが楽しいから最初から入れる。 FIGはFIGの仕事をすれば後半はMAGを超えると思ってるから(シナリオにもよるな) HPがちょっとあがったくらいのMAGなんていらねぇ FIGはFIGでレベルを突出させて盾+打撃担当。 HP200くらいならドワーフMAGとかでもよくね? HP1000ならまた話は変わるけど FIGのHP1000ってL100とか(論外) レベル上げれば壁になりうる 「MAG L14くらい→LORorFIG」 もいいんだけど 中途半端さが出るよな。 周りに比べてレベルも低いし。 あと PT組むんだから 経験値一定条件下での職業別レベルとそのときのHPで語るべき。 面倒だからアンマリ意識してないけど。
呪文職は AGI 重視だからノームかホビットだな。
AGI重視ならサマナー職しかないな
>>491 漏れもそのパターン
序盤のMagって、1潜りに数回Map開く程度で戦力外だしな
10数LVくらいならすぐ上がるし
何がどんなに辛くても、全員 HUMAN がポリシー。 Wizardry の何かの作品では、種族によって入れない所があったりしたかは知らないけれど。
>>492 俺も昔はそんなかんじで効率優先(PRI→SAMとか)でやってたな
今は設定(脳内ストーリー)萌え?でPRI(G)→MAG(E)とかそういうクセのある脳内設定が好きっぽい
みんな色々考えながらやってるんだな、少し感動したわ。
全員ヒュム(ちがう)はそんなに辛くないんじゃないかなあ 自分も感情移入しづらいから自分もほとんどヒュムだったけど。 たまに気が向いてエルフドワーフホビットは作ったが ノームだけはなんでか作りづらいw 一番使いやすいと思うんだけどねw あと全員ホビットは結構辛いとおもった
>>497 正社員だったのに、とんでもない不祥事やらかして
アルバイトに格下げされたみたいな設定しか思い浮かばん…
序盤中盤こそがWizの面白さだと思ってるので HP200とかなるとやる気一気に失せる。 外伝やGBC版はHP1000とかが当たり前なんだろうけど 正直そこまでいくと前衛+回復魔法だけで充分な戦闘バランスにしか なってないだろ。 コルツ要員が必要なだけとか、どこがWizard-ryなんだと。
www
これからディンギルか古の王女のどちらかを買うつもりなんだがどっちにすればいいと思う
>>503 古の王女(初代)
・ダンジョン3D
・必要性がない顔グラ
・種族相性&アライメント相性により自由なパーティーが組みにくい
・漫画などのパロネタあり
・「二階を攻略するには三階に先に回る必要がある」などの変則性あり
・バランスは悪い
でぃんぎる
・ダンジョン3D。視点が低い位置にあり、這いずり回ってるような感覚がある。
・アイテム&敵図鑑がすばらしく、集めた実感がある。
・エンカウントは敵シンボルと遭遇
・レアなアイテムが序盤から出たりもする
・RPG業界でも屈指の強さを誇るボスあり(全クリ後)
・後半のストーリーはSF要素あり。
個人的な感想だから参考までに。
古の女王はやった事無いが ディンギル 結構もっさり。 稀にフリーズする。 初回版・修正版がある。 でも俺は好き
>>501 一部の海外版では Wizard てのは日本版でのビショップのことだから、
つまり鑑定こそが Wizardry だろうな。
古の王女は相性のせいでホビットばっかり使ってた 序盤人間2人にホビット4人、途中から人間を竜人に入れ替えたりとか お前ら種族間で足引っ張りすぎだろうと
まあ実際そんなもんだろ。
俺ももしリアルでダンジョンに潜るとして パーティー内に韓国人や中国人が居たとしたら 冷静にチームワークを築けない
>>509 リアルにダンジョン潜れるだけの能力があるとは思えないけど
日本人 信号渡れないばあさんを見てみぬふり 韓国人 信号渡れないばあさんに親切にして詐欺る 中国人 信号渡れないばあさんを物影に引きずり込んで財布奪ってレイプして殺す
迷宮内での食事 人間…………干し肉、乾燥果実など エルフ………レンバス ドワーフ……クラム イタリア人…パスタを茹でる 香川人………うどんを茹でる
古の王女は、ポリゴンのウィズの中では もっともダンジョンの静寂性を表現してる
>>503 個人的にはディンギルの方がおすすめ
ただ、自分PT以外のPTと遭遇したり全体的に明るい印象なんで合わない人には合わないかも
ほぼ外伝5に当たる作品なんでバランスは良いと思うよ
>>512 食い物はまだいいが……
食べたら当然出てくるわけで……
俺のパーティの15歳の女プリーストはどうしてるの?
ディんギルは肝心の迷宮の構造が馬鹿。 変にこだわったせいなのか知らんが左右(上下)対称ばかりで 未踏破箇所も大方予想がつくのでマップ梅がただの作業になる。
>>505 修正版を買ったと思ったら初回版だったときの悲しさといったらないぜ
見分け方はアテにならんので起動してみるまでわからん
1ブロック分の玄室のどれかが 実はトイレになっていて便器が付いてるんじゃね エレベータやコントロールセンターがあるのに トイレが付いてないなんてあんまりすぎる まあ迷宮の中に垂れ流しにしても 火を吐くハエあたりが食っていきそうだが
ちょうどコントロールセンター出口がそうでは
魔法でなんとでもなるんじゃないの?
マンフレッティの店にはあったけど、いかがわしい場所になっちゃってるよな。
婦人トイレからロイヤルガード出てきたりw てかマンフレッティの店怖いよな…
あすこではヤリまくってんのかなあ
今日からサターン版リルガミンサーガを始めますよおまいら
いちいち報告しなくていいよ。うざいから
機動してみたがサターン版にはボーナスダンジョンがあるんだな、 1タイトル分得した気分だぜ ロードが早い分、戦闘の監獄やXTHよりもストレスなく動けるのもありがたい
戦闘の監獄はロードなんて一切無いじゃん もしかしてPS2版だとそれなりのロードがあるの?
戦監PS2版は、オートセーブとロードにもたついた覚えがあるなぁ。 それよりもフォントが小さすぎた方に意識が向いてしまったけど。
PC98版のWizをプレイしていてデータアクセス時の読み込み待ち時間にいらっと来ることはなかったのに DIMGUILとかCD-ROMのWizで遊ぶとちょっとしたロードにいらっと来てしまうのはなぜなんだろう。
XTHこそがロードの無い最速のWIZなのだが
最速Wizは、PC98版をエミュ搭載で販売してた奴だろ
>>529 コンシューマ版だからじゃね
でも事前に#7を少しプレイして免疫付ければ大したことないぜ
#7がアレだから一層面白く感じるしな
XTHでロードが長かったら、萌え以外もう何の魅力もなくなるw 関係ないけど最近無性に胎魔の鼓動をもっかいやりたい、上で出てたお化け話が懐かしい
>>529 先頭前のFDD読み込みとかあれくらいのウエイトだと小気味いいんだよ
ラーメン屋で並ばずに入れたけどラーメン出てくるまで3分待ってる感じ
ザナドゥのテープ版とか泣ける
昔のPCだと、ロード中にガチャガチャいっていかにもがんばってます!って印象あったからな。 今みたいにうい〜んしゅこしゅこって引きこもりニートみたいな音だとイラつくかも。
どれだったかのパソコンのウィズで マイルフィックがPCをフリーズさせる能力を持ってたよな
転職のデメリットってあるの? 転職してもレベル上げて〜…また転職しての繰り返しが可能ならば 全員が魔法使える戦士になれるんだろうか。 あと年齢って上がるとなんか悪いことでもある? ・・・wizって基礎知識を具に紹介してくれるサイトが少ないよな・・・。 初心者にはちと敷居が高いのは、そのせいもあるのか。
そこらへんだいたいマニュアルに書いてあるからな。
>>537 転職のデメリットは特性値が下がり、年齢が上がり、レベルが1になること。
当然攻撃回数も一回になるから戦力ダウン。
年齢上がると特性値が上がりにくくなる。
確かにwizは初心者にはむずいかもな。だが、洋ゲーテイストな説明書は個人的に好きアルよ。
シナリオによっては若返りの石とか年齢が下がるアイテムもある ただその未識別の石を使って一歩間違うとロストしたりする。ヤバいよ
加齢による最大のデメリットは、脳内で組み立てた当初の美少女設定から なんの萌え要素もないババァになっちまうことで、 ゲームのモチベーションが著しく下がっちまうことだな
どっかのサイトで攻撃回数は、「武器の攻撃回数」+「職業ごとの補正」でもとめる、 って風に説明してあったんだけど、攻撃回数ゼロの武器ってどう解釈したらいいんだろう。 補正の入らないレベル5以下でも当然一回(忍者なら二回)は攻撃するし……。
>>541 そのために若返りの石とかいくつかキープしてる俺……
若返り使っても19歳以下にできないのがとても悩ましい 俺の14歳エルフ娘を返せと言いたい。声を大にして言いたい
数百歳とか数千歳の萌えロリが作りたいのに。
歳が大幅にずれてきたら、名前を変えて別の脳内設定に軌道修正する。
>>539 ありがとう!
転職は最小限に抑えたほうが良いのか。
特性値の意味がイマイチのみこめてはいないんだけど…。
最終的にロードやサムライといった強力な物理系にする場合は
最初のうちに僧侶やら魔法使いやらをやらせて魔法を覚えさせ
その後に転職させ、エンディングまでツッ走ったほうがいいわけか…
難しいけど、なんとか頑張ってプレイしてモノにしたいぜ。
ゲーマーとして、やはりこのゲームはやっておかねばなるまい。
どれから入ろうとしてるのかは知らんが LOLやるなら転職しない方が楽にクリアできるぞ
自分で作ったキャラなんだからちゃんと老後まで面倒見てやれよ
クリアだけなら村正とかもってないかぎり、レベル上げた戦士にカシナートでも持たせた方が強いよな
ハースニールなんかはそれと逆の理由で好きだな。 極めし者のみが真に力を引き出せる、ってな感じで。
階段を下りて一歩も動かずに戦闘をして逃げると街に戻ることに今さっき初めて気づいた@#1 だからといってなんだということもないんだけど。 #1で四人旅、もしくはBCFで一人旅。どっちをやってみようかな。
#6は前半確かに苦戦するけど後半はレベルが高くなりすぎてちっとも 最終的にLV72になってゾーフィタスやレベッカの呪文すらレジストだぜ でもバルキリーじゃなくてロードだと最後まで楽しめるかな? #1の四人旅は……もちろん忍者禁止だよな?
>>548 特性値の特徴(間違いあったらすまぬ)
[力]STRENGTH
筋力の強さ、武器を扱う上手さ。力が強いと一回の攻撃につき修正値(ダメージ上乗せ)がつく。
[知恵]I.Q.
知能指数、頭の回転の早さ。レベルup時の魔法使い呪文の覚え残しに影響。(最終的には覚えるから心配ない)
[信仰心]PIETY
神を信仰する心、思いやり。レベルup時の僧侶呪文の覚え残しに影響。
蘇生呪文の成功率に影響。
[生命力]VITALITY
体力、生存能力。レベルup時のHPの伸びに影響。
あまりに低すぎるとレベルup時に老衰死する。
[素早さ]AGILITY
素早さ、身のこなしの軽さ。戦闘の攻撃順に影響。罠を見抜き、解除にも影響。
[運の強さ]LUCK
運気、運命を操る力。ブレスダメージの軽減、罠発動時の回避など確率が絡む場面に影響。
>555 いくつか修正点があるな。俺は今から仕事なので書けないが。
キサマ仕事とこのスレとどっちが大事か
そうだそうだ
リルサガやりながら、後衛が動いてから前衛が動くような形のがやりやすいだろうからAGILITYの高さ調整したいなぁ、 とか思ってたら後の作品だと種族値+上限までとかって決まってるみたいね。 身軽なエルフやノームが動いてから重戦士ドワーフが突貫とか理想的過ぎる。
リルサガは僧侶があっさりオール18になるから困る
>>55 ありがとふ。
このゲーム(古の王女プレイ中)無限に能力値が上がるわけじゃないんだな。
或る程度上がるとすぐに能力値が打ち止め(宿屋に泊まってレベルアップしても上がらなくなる)になるし。
最初は転職してないせいかと思ったんだが、そうじゃないみたいだしね。
しかし、中毒性あるな、このゲーム。地味なのに。
良いゲームや…。
>>559 それはつまり
理想のパターンにしたいと思ったら
種族の選択肢が制限されてしまうことを意味する
必ずしも良いことばかりとは言えない
力の強いホビットやエルフがいてもいいと思うし
そういう予期せぬできごとが起るのも楽しい
564 :
. :2008/09/14(日) 15:11:25 ID:???
盗賊を前衛で戦えるようにしたかったから なくなくホビットをあきらめて人間で作ったよ こういう経験も実際にあったから 特性値が種族の基本値+10とかいうのは嫌いだ
それなら訓練場でキャラクタを作る時にランダムで才能限界が設定されるとかのがいいかな。(超妄想) 力の才能限界が並みのドワーフより強い変異種エルフとかそんなのも生まれるぜ。
>>554 結局どちらも始めることにしたよ。初BCFで一人旅とかどうかとか思ったけど。
BCFはフェアリー♀バード→バルキリー→忍者となるところまでは進めた。勿論死にまくって。
#1はFFPM->FLSTで行く予定。ふっ、GOODパーティ好きの俺には忍者なんてなんのことか分からなかったぜ。
四人旅は後衛に一人しか置けないのが悩ましくて良いね。
567 :
NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 :2008/09/14(日) 16:29:48 ID:L90+5gdp
BCF(WIZ COLLECTION)でEDITFACEつかってるんですが、 これ使ってる方いますか? もっと便利なツールがあれば教えてください。
>>556 修正頼むわ(´・ω・`)
>>561 古の王女か、なら説明しずらいから割愛するが転職の特性値が変わらないのもあるんだな。
まあ攻略サイトでも見てぬ(´・ω・`)
久し振りにやろうかと思ったのが一昨日の事。 しかしキャラ設定が固まらず、まだ始められない。 想像力が衰えてるんだろうか・・・。
お前の好きな ・ハルヒ ・らきすた ・アイドルマスター ・ボーカロイド ・東方 の中から選べばいいんじゃね
自分はダンマスから名前盗ってたわ
悪からいつのまにか善になってたキャラを悪に戻したいんだが どうすればいいのだろうか。 友好的な敵殺しまくっておけばいいんかな。
もちろんさあ(ドナルド風)
だが性格変わって欲しいときに限って全然変わってくれない罠
俺にWizardryを教えてくれた先生がFSSから名前を取っていたと知ったとき、 妙に嬉しくなったことを思い出した。
昔からエルフの僧侶の名は「エミリィ」ノームの僧侶なら名は「ゼビオ」
>>576 あれ、なんで俺のMY女魔術師の名前が書き込まれてるんだ?
お気に入りの名前を付けると、死んだ時のダメージがでかい。
今BCFやってるけど面倒だからデフォのパーティ使ってるから全員の名前が せんし、ロード、さむらい、そうりょ、とうぞく、まほうつかい、のまんまだぜ でも愛着湧いてきた
>>578 リルサガは脳内女設定でも「あぅー」、ディンギルは「ぎゃああぁぁ」やら「ぬわーっ!」だからな
>>579 カルマ一桁のキャラが多いんだよ初期キャラ……ロードなんて1だぞ1
そこでBCFですよ おぉーううぅっあぉおーっうぅうっおおぉーうぅっうーっ
>555 [信仰心]PIETY 蘇生呪文の成功率に影響するのはGBC版。 [生命力]VITALITY 蘇生の成功率に影響。 [素早さ]AGILITY リルサガ等は解除に影響はしない。解除に影響するのはレベル。
解除ってのは失敗時に作動するかどうかってのも含めてるんじゃない?
>>582 サンクス。色々あるから127歳の俺には覚えきれん(´・ω・`)w
>>584 今すぐ簡易寝台でコールドスリープに入る作業に戻るんだ
>>572 FC#1ならマーフィーに自動セットしとくだけだから手軽なんだけどな
ようこそ
>>584 さん
>かんいしんだい
おたんじょうびおめでとう!
584[lost]
そいえば老衰したことないな。
そんなあなたにIBM-PC版の#1
>>588 能力値が上がり難い&特に年を取ると普通に落ちてく
ってのは面白いと思ったが、実質転職出来ないのではWizardryの意味ないよな。
普通のプレイならクラスチェンジなんてしないだろ。
とりあえずお互いに治療できるようにほとんど元PRIだったりする HPも高いしな
私女だけど転職せずにBCFをクリアする男の人ってキモイと思う
そんな あなたには きょうみが ありません
BCFは全クリ後のアイテム集めがいまいち燃えないんだよなぁ。 確かにエクスカリバーとかは強いけど防具が・・・
MtG みたいにプレイヤーにも HP があるといいんだけどな。 ウィズはポケモンなんだよな。そこがちょっと萎える。
>596 レアアイテムってのはクリア後に集めるもんだろ。 村正とか聖なる鎧とか
>>598 はぁ?
クリア後に集めたって意味ないだろ
クリアする前にがんばって見つけるから意味がある
クリア後に必死になってレベル上げてるバカもいるけどなW
ワードナ倒せてもグレーターデーモン6匹は倒せないからな。
マダルト三連発で逝去
クリアするゲームだと思ってるヤツがいるのか さすが平成
Wizardry IV だけはクリアするだけのゲームだけどね(笑)
むしろ平成の今の時代に「クリア後からが本当のお楽しみ」なんて恥ずかしいこと言ってるやつらがまだ生きてたとは驚きだよw 昭和かよw
RPGでそういう風に作ってない奴の方がいまだに珍しいだろ。 DQ8にしても、FF12にしても、世界樹の迷宮にしても、メガテン3にしても ラスボスより強いの用意してあるのが普通だが。
いまだにおまえらのような猿が多いから 仕方なくメーカーもそういうクソゲー仕様にしてるわけよ 外伝とかのドラゴンの洞窟? ああいうのが求められていると勘違いしたメーカーに 馬鹿なゲーマー(猿)どもが踊らされているだけ・・・ ということに気付けよな
まあ、みんな落ち着けよ。ここはwizのスレだからさ、「やり込み」に関しての議論は余所でやろうぜ。
BCFってラスボスの前でセーブしたら外に出れなくなったんだけど仕様? クリア後にアイテム集めようと思っててすげーガッカリしてすぐ売ったんだけど(SFC版)
>>610 仕様。
とある隠しドアを開けるなりバグを利用するなりして脱出は可能。
>>595 これって弱いの?
転職しても、人間の場合能力値が30に届くことがまず無いんだが、俺のやり方が悪いんだろうか。
もひとつ。 種族間の相性による能力値低下って重複するの? たとえば人間が4人いたら、エルフは−4の修正を食うんだろうか。 …種族間での相性なんて気にしないでキャラメイクしたんだが 中盤〜終盤に差し掛かり作り直そうかと思案中。
>>613 古の王女やってんなら
相性は気にしろ
っつうか攻略本か攻略サイト見てやれ
途中でパーティ変えることを前提にしてプレイしろ
>>613 獣人5人+妖精とか竜人1〜2人+ホビット4〜5人使ってりゃいい
簡単に経験値稼げるから新入りもすぐ育つだろ
あとエンパの能力値は補正込みで25が最高だったはず
種族の相性、それもマイナスだらけっての見ただけで 俺はやる気なくなるんだけどよくみんなやれるよな 貶してるとかじゃなくて
なんかそーゆーめんどくさいの考えなきゃならんのなら WizじゃなくてほかのRPGでいいやって思うようになったのはおっさん化なのか
とっくにおっさんだけど全く気にならない俺もいるし、 単なる性格の差じゃないっすか。
漏れは種族なんてそんなごちゃ混ぜにはにしないからな 最低限、人間と会話で意思疎通ができそうなイメージの種族しか入れない ハ虫類とか犬とかは御免こうむる
いまどき「漏れ」とか書いてるような恥ずかしいやつとは まともに意思疎通なんてできそうもない
いや指摘する方が今更感漂う気がする。 種族の相性云々がやる気なくさせるのは、 単に無駄な足枷を増やしただけじゃんて感じるからなんだよな。 なんというか、リアルシミュレーションを追求した結果 3度の飯と排泄をいちいち入力させられる、みたいな。
息を吸うコマンド 息を吐くコマンド
BCFとかエンパイアとか魔法の名前が変わってめんどいなあとは思った 数も増えたし
ダンマスが間違った方向に進んだ感じ
ネメシスはよくできてるんだけどな。
それならネメシスがオススメ。
ランズオブロア アンビルオブダウン ストーンキープがおすすめ
ワードナの逆襲(アレンジ)を初プレイ中だが、これ全然毛色が違うんで ちっとも進まんな。 レベルの概念は無いし、呪いの解除方法は分からんし…orz でも、何かやり続けてしまうw
>>588 遅レスだが、ちょっと気になった。
#2や#3は上がり方が違ったっけ?
>>630 いかにアレンジといえども
攻略情報なしでクリアするなど難しかろう
一度倒した敵は、よその階に行くか
ロードするまでは復活しないので
魔法陣を拠点にしてトレボーの亡霊に追いつかれない程度に
やっつけまくっていくべし
モンスターのお薦め度具合はヘルプメッセージで見れる
呪いは最終的にはクレジングオイルというイベントアイテムで
取れるようになるし、逆にそれがないと地上に出られない
呪いを解かないと、手にくっついた手榴弾でワードナが爆死するから
>>632 #4やったことないけど、その書き込みだけで笑えるw
バストダンジョンでリリカのおっぱい値をなんたらかんたらってコピペを思い出したw
#4は死因が他にもありすぎるからひどい クレジットカードのようなもの使ってブラックリストに勘違いされて撲殺とか まあ酸素マスク手に入れるまでの大量の窒息死に比べればマシかな
4のセンスはすげー好き ソフトークオールスターズとかさw
>>632 助言ありがとう。
案の定、死にまくりで早々に自力クリアは諦めて攻略サイト見ながら何とか
地下3階に突入したよ。
呪いは「外套…使って!」なんてアピールしてたジャッカルの外套ってのを
装備したらまんまと呪われてしまいましたw
でも、お陰でオイルで消せました。
しかし、地下1〜3階は階を越えてテレポートしまくりで訳分からんけど
やっぱりWizardryの世界観は楽しい。
ところでなんでリルサガはラツマピックやラツモフィスを『ラテュ』とTUをテュと読んでいるのにバマツはバマテュじゃないんだろ
最初はMATUも「マテュ」と発音していたが、デザイナーのマテュ・ヒルトンからクレームがついたので MATUだけ「マツ」に変えられた。
ラテュモフィス・バマツが普通かと思ってたが、そう言えばラツマピック・ラツモフィスとかいう表示もあったか。 日本語表示は、あんま使わんから、どうも馴染みにくい。(Malor は、やっぱマロールだよね)
マラーとフラスニール だけはFC版の「マロール」「ハースニール」がいい
アッー!
Malorこそ発音的にはマラーなんじゃない?
本来外人がする発音はマロゥとかマロァなので
マラーのほうが近い
>>641 ハースニールはリルサガでもハースニールだぞ
HARTHNIR ならハースニールでいいんだけど、 HRATHNIR なんだよな。
>>644 何で英語読みなんだよ。
って気がするんだが、
Wizだとアメリカ英語でも良いような気もするんだよな。
「ラスニール」説が気に入ってるんだが
グニルダの杖
エルケブレス
グノーム
ホブビット
「タロンのタイガース」というネーミングが好きだ
ウェルドナ
リィルガミーンサガ
ヴェルドゥナ
ティルトウエエーーイトッ! て感じ
ティルトォォォォウ エイトォォォォッ!!!
お前らは呪文が音声入力のWizが欲しいんだな
友好的なアンデッドコボルト(8)が現れた *声をかけてください* 俺「こ…こんにちは、今日は良い天気ですね、えへへ…(音声入力)」 敵「…」 アンデットコボルト達は立ち去った
お前、鉄でできてるよな
最近入ったパーティーで、セクハラに悩んでいます。 隣にいるメイジが、事あるごとに「マラー!」とか叫びまくるんです。 何とかなりませんか? (東京都、17才、プリースト)
>>662 メイジのお年はお幾つぐらいでしょうか?
おそらく20才前後だと思います。
その年頃のメイジには良くあることです。
聞き流してください。
17才のあなたには理解できないかも知れませんが、
いずれは分かるようになると思います。
(K.Y)
わざとダークゾーンにマラーして プリーストに「ミルワ」と言わせる手口の 露出狂が増加しているという
ROWのアレンジ版って、実は難易度上がってるんじゃないかと思ってきた
たいていの奴が「ある程度の」活躍は出来るけど召還するべきモンスターを知っていた場合戦闘面ではクラシックの方が楽だよね。 でも、酸素マスク壊れないんだっけ?あとブラックボックスの仕様が変わって装飾品を自由に選べるってのもあるけど
MAY THE FORCE BE WITH YOU!
ブラックボックスはアレンジ版のほうが圧倒的に使いやすいわ。 しかし、クラシックで役に立ったクリーピングコインがアレンジだと役立たずw
というより「仲間を呼ぶから強かった・数で押すから強かった」って奴は軒並み地雷になってるね。 マシなのはフィーンドぐらいかな?バディが無くなって全レベルで僧侶系が召還できたりして微妙になってるけど。
クラシックのずっと最大数維持のライカーガス、グレーターデーモン軍団はマジ鬼畜w ROWって結局つまるのは謎解きだし、死んでも復帰が楽だからクラシックもアレンジも難易度はたいして変わらない気がする
・クラシック グレーターデーモン デーモンロード ライカーガス(orディンク) ・アレンジ ブラックドラゴン ゴールドドラゴン デーモンロード (後列) ピットフィーンド ポイズンジャイアント(orディンク) がベストかな
個人的には クラシック グレーターデーモン ライカーガス フィーンドorディンク アレンジ ブラックドラゴン ゴールドドラゴン デーモンロード マイルフィック L15プリースト かな
PC-E 版は?
PCエンジンのゲームはその全てがゲームと呼べる出来ではないので対象外です。
PC-Engine 版 Wiz は BGM が秀逸。 FC 版等のエセクラシックと違って、 ちゃんと Wiz らしくて良い。
677 :
NAME OVER :2008/09/20(土) 17:30:27 ID:YAIYD3Rv
wiz collection て セーブのタイミングどこですか? 宿屋でてもセーブされないし、
ウィズらしいBGMってw ウィズにBGMなんて無いだろww
X68にはなぜかなかったなあ
PCエンジンゲーマーにはキチガイしかいないから仕方がない。 何せ、盗作しておいて盗作を自分が本家であると言い張る様な連中だ。 モンスターランド → ビックリマンワールドなどが顕著な例。 他の作品もそこまで露骨では無いものの、ほとんどのゲームが盗作だと言える。
R-TYPE、DARIUS、究極タイガー、アウトラン、ファンタジーゾーン…etc,etc いずれもがPCエンジンのゴミ移植によってイメージが低下したアーケード作品である。
>>680 それはモンスターランド3だろ。
それ以前にモンスターランド2のキャラ改変がファミコンで出てるし。
MALORとかPCEとか何度目の話題だよ。
話題がループするのが2ちぇんねるだぜ
レトロゲーム板で60スレまで来て、新しい話題を出せといわれても・・・。
ワンダーボーイが高橋名人のうんぬんかんぬん
>>675 ,680-682
こんなところで無関係なゲームを引き合いに出してハード論争やるあたりが
アンチPCEのキチガイっぷりを露呈しているな
信者もアンチも帰れボケ
なんどめだ MALOR って女の子が毛筆で書いてる写真が出回るまで繰り返されるお約束
>>677 Wizardry COLLECTION = PC-9801版 という意味?
酒場で呼び出した時とか色々ポイントはあるだろうが、普通に迷宮に入れはいいんじゃね?
シナリオによって違う可能性もあるかな。
友人に無言で説明書無しのSFC版#5を渡した。 これからの展開が楽しみだ。
ああ、説明書無しじゃ駄目だろな。
COLLECTIONだったらFDIからFDに戻して実機98でやるとセーブポイントも読み込みポイントも簡単に分るよ FDDの音がBGMだしね
694 :
NAME OVER :2008/09/21(日) 16:49:05 ID:cvDnjyd7
>>689 そうです。迷宮に入ればいいんですね。了解しました。
fdiファイルのタイムスタンプ確認しながらなんですが、
思いのほかセーブされませんでした。
ファミコン版経験者ですが、PC版でメッセージが強制的に流れるのは
こわいですね。読み落としたり、全滅しそうなときは緊張します。
ある意味リアルタイムバトルのような気が・・
>>693 実機なんてとうの昔に捨てましたよ
Wizardryは、リセット使うと面白くない、と思う今日この頃。 まぁ昔は、色々裏技を使いまくったけれど。
ぜひ#4をリーリセットノーセーブでクリアしてくれ B8で挫折するなよ
× クリア ◎ プレイ 志半ばで倒れるのもまた一つのプレイだよ。 もちろん、勝利を求めてプレイするべきだがな。 その点では「負け」の無い#1系Wizは、時間さえかければいずれは勝ってしまうヌル仕様だよな。
グレーターデーモンやら何やらを召喚しまくっても、 ワードナは人間なので魔法耐性が無いせいで、相手の全体魔法によってパーティー内で唯一死亡…。 それがウィザードリーIVですな。
ウーム こいつは重労働だ!
>696 B8じゃなくてB7じゃね? マカニトの恐怖とイベントアイテムの破損
まず地雷原がキツいだろ
ああ、そういえばそうか。 マップと召還モンス覚えてからは楽勝だったけど1週目は投げそうになったっけw
やはりここでもネメシスの素晴らしさが証明されてしまったようだな。 ネメシスこそ真の Wizardry. Wizardry の究極の解答こそネメシス。
やはりここでもネメシスの素晴らしさが証明されてしまったようだな。 ネメシスこそ真の Gradius. Gradius の海外版こそネメシス。
GRADIUS → G DARIUS
METARION → NOIRATEM
魔法使いが、鎧とか杖・ダガー系以外の武器を装備できないのは何故なんだぜ?
使いこなせないから装備しないだけなんじゃないかなあ
魔法使いは巨体すぎてサイズが合わないんだよ
金属の鎧とか着てると魔法が使えないんだろ。
サムライどうすんだよw
呪文の詠唱で身振り手振りとかするのに邪魔だから。 転職しても唱えられるあたりあると無理とかじゃないけど MAGは呪文を使いこなすことのみに特化してる 体力上げようとしてないからHPも低いし 格闘も覚えようとしてないから物理攻撃力もない つか素人(=MAG)がプレートアーマーとか着てみろ 動けないぞ SAMは鎧とか装備してても大丈夫なように訓練されたMAG だって上級職じゃん 必要な特性値が上じゃん でもやっぱり専門職のMAGの方が成長が早い 同じ経験値でも使える呪文の種類が全然違う 生命力20のドワーフMAG Lv100はどうなのかって? ロードにでも転職したらいいよ
基本職の唱える詠唱方法と、他職の唱える方法は 中身は一緒でも動作や何やらが違うイメージがある 脳内の侍魔法は、剣を片手に指を二本ピシッと動かす なんとなく陰陽師やオビ・ワンみたいな唱え方
ナッパさんの クイッ! ですね わかります。
おっと 挨拶のつもりが事務所ごと吹き飛ばしてしまったぜ
ウィズの設定の解釈は難しいよな。 装備の制限もそうだけど、特に加齢が個別になってるとことか。
年齢については、魔法の世界とはそういうものだと思ってもいいんじゃないかな。 若返りの魔法とか、他の物語でもよくある訳だし。
キャラステータスの年齢は実際の年齢じゃなくて肉体年齢と解釈すればいいんでないの。
だとすると、宿屋には 止まると老化する呪いが…
#1はいつもB4FからB9Fに直行してたけど、たまにB6Fでじっくりやり込んでみた。が・・・ LONG SWORD+2 も PLATE MAIL+2 も人数分揃ったのに、SHIELD+2が出ねえ。
なぜに人数分
自分は冒険者年齢と解釈してる。冒険者としてあとこれだけ先がありますよ、みたいな感じで。
>>722 (前衛の)人数分とか?
ロスト=隠居みたいな感じか それはそれで
725 :
721 :2008/09/22(月) 21:52:55 ID:???
>(前衛の)人数分とか? そういう事です。実際はもっと多いけど。簡潔に書いたつもりが、わかりにくかったか。 +2クラスをどっさり取ってるのに、期待のシールドだけは出ない・・・。 育ち過ぎてきたので、あきらめて下に降りよう。 年齢は、レベルアップ時とかに無慈悲に上がった方が良かったかもね。 宿屋を正直に使っても、前衛ばかり年取ってくし・・。
>>725 ひょっとして馬小屋以外を使いまくってるのか?
そういうプレイも楽しいだろう。加齢で世代交代とかアリアリ。
FC版というオチだったりしてな。 それなら6Fだと出なかったと思う
729 :
721 :2008/09/22(月) 23:53:49 ID:???
>>728 今回は98版。
FCはソフトは残ってるけど、本体を捨てちまった。グラフィックとか好きだったんだが。
操作性などを考えると、やはりコレクションかUWAかな。
#4ってシャドウゲイトっぽいよな
自転車の男が現れた時、そんな気分になるな
亡霊に追いつかれて死亡 煮えたぎる地獄に飛び込んで死亡 地雷を踏んでダメージで死亡 ピラミッドの外壁から落ちてダメージで死亡 手榴弾が爆発して死亡 他人のクレジットカード使ったのがバレて死亡 高いとこから落ちてダメージで死亡 ホークウインドに縛られて祭壇に捧げられて死亡 カドルト神に殴られて死亡 虚無変換機がないため、粒子に分解されて死亡 とてもシャドウゲイトっぽいな
じゃあ装備制限を考察してくれ。
>>727 消防の頃の初wizはそうだった。簡易寝台ばっか30とかのキャラいたしw
金・アイテム稼ぐ→新しいキャラ(子孫)に受け継ぐみたいなかんじ。
版にもよるけど、#1で宝箱を開け続けてれば、レベル100位のパーティーでもいつか必ず全滅する。 なので、メンバー構成を考える時点で、世代交代も視野に入れておく事が多いな。 2ndパーティーを迷宮に行かせてる内にレベルが逆転して立場が変わったり、 2ndの全滅が続いて、いいアイテムがどんどん減ってったり。
ロストしたわけじゃないが9Fでテレポーターにかかり脱出不能の場所に入ったときにその現象が起こったなぁ。 2ndパーティが1stパーティ救出しても1stパーティの半数は酒場要因になったり・・
装備制限は単なる雰囲気としか言いようがないだろ。 考察は無理だな。
魔法には特殊な思考形態が必要であり、それを実現する意思の力を維持する為には、身に付けた鎧や剣 程度の重さでも重大な障害となる。また戦闘技能とは思考能力、特に潜在思考能力を消費するものなので、 それは魔法に必要な集中力とは両立しない。エリートクラスは特異な精神修行によってそれを可能にしているが、 本職のメイジと同等に魔法を操る事は出来ない というような事を竹内誠が昔書いてたな。
ダガーは結構優遇されてるのに、ショートソードはなんかおざなりだよな。 事実上シーフ専用だから仕方ないのかな。 つーか、外伝2のアイシングダガーって、ダガーなんだからメイジも装備可にするべきだよな。
単に魔法ばっかり勉強してて、体をほとんど鍛えてない=魔術師 体を鍛えつつ魔法も勉強してて両方成長が遅い=侍 普通に考えてこんな感じだろうけど夢が無いなw
戦士技能と魔術師技能の両方を習得しないといけないんだもんな。 22レベルですべてマスターするとはやりおるわ。
つーか、サムライロードビショップも 13 レベルで呪文マスターで良いのにな。 その分、レベル上がりにくくすりゃいいんだからさ。
#1は、呪文でパーティーを一瞬で地上に返してしまうジジイが居た気がするが 詳しい設定などは分かっているのかな なんであんなところにいるんだろうか、すっげぇ気になる
ダンジョンを自分の住処だと 勝手に思ってるんじゃね 「ワシの家に勝手に入ってくんな!帰れ!」とか
サキュバス写真集を見てたから
み〜てた〜か〜ら〜♪
部屋に迷い込んだローグだのスケルトンだのも 問答無用で城に転送してんじゃねーの
>>743 #2だか#3にもいなかったか?
そのときは「見覚えのある〜」ってメッセージだったから同一人物なんだろうが
LOLはアブドルタクシー。
Legacy of Llylgamynって実はアブドルのタクシーの事なんだよね。 アブドルもスバリストだよな。
YES, I AM!!
サキュバスといえばSFCのウィズ5のサキュバスの画像でしこりまくったなあw SFCであんな大また開きの美女の画像出していいのかと当時はまじお世話になった クリアするとCGモードが出せるから何度も何度も抜いた
宝箱って、開けたら消えるの? 一度閉めてもう一回開けたらまた何か出てくるんじゃね? アイテムって中に入ってるわけじゃなくて開けたときに発生するんだよな?
さすがに、モンスターが宝箱の中身を補充するまえに開けなおしても何も入ってないんじゃないか
>749 KODにいるな。FC版にも。 つまりFC版でも時間軸における順番はPG→KOD→LOL
>>756 何を補充してるんだろうな?
アイテムの素、みたいな感じかな?
蓋を開けるまで何が入ってるか判らない、 じゃなくて、 蓋を開けるまで何が入ってるか決まってない、 ってのがすごいよな。 シュレーディンガ的な意味不明さだよな。 開けなくても猫は死んでるか生きてるかどっちかだっつのw
LOLはマピロマハマディロマトの人はいないが、アブドルタクシーがいる アブドルタクシーはぐぐれば説明サイトがでてくるんじゃない
スバルのレガシー。
リルガミンのレガシィと言えばアブドルのタクシー。 ハイパワーターボ+4WDで城まで一っ飛び!
ランレボ オブ リルガミン
戦闘時の文章って何故か分かち書きが多くね? FC 時代の平仮名しか使えなかった時期は、読みやすくするために仕方なかったんだろうけど。 今は漢字も使えるから普通の文章にできるはずだよな。 実際、イベント時なんかは普通の文章で書かれてる。
最近のPC版ってどうなってる? 戦闘の監獄とか。
日本語/英語を切り替えられるシナリオでは 同じ表示ルーチンで両言語に対応するため、単語の間に必ずスペースを入れるようになっている。 と、俺がいま考え付いた。
>>276 本じゃないんだからパッと見で読みやすくするためだろ
画面の大きさや滲みなんかを考慮したらガチガチに文章を詰め込めないわ
うえgふぃrぽhじょprjぽj1ごprpj
うえgふぃrぽhじょprjぽj 1 ごprpj
でどちらの数字が読み易いかといったら下の方だし
AdixNonVioteMonous! より Adix Non Viote Monous! の方が読みやすいしな
AdixNonVioteMonous! ↓ adix_non_viote_monous! だろ。
∩ ∩ ∩ ∩ ∩ | ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄| | ┌────────────┐ | | │ adix | └────────────┘が | ┌────────────┐ | | │ non | └────────────┘と・に | ┌────────────┐ | | │ viote | └────────────┘で | ┌────────────┐ | | │ monous! | └────────────┘ | |_______________
俺のプライドズタズタだぜ。 B10F仕様の最新型のワードナが10年前のボロロードに負けたァ!? あのロード、一体何者だ? 今日に限ってヤケにワードナが弱く感じられる。 クソッタレが、TILTOWAIT封じられてるんじゃねーのか?
迷宮最強理論
I.Q.やPIETYって呪文の効果にも影響ある? 高いとLAKANITOがかかりやすいとか、KADORTOが成功しやすいとか。
頻出でシナリオ(とゆーかハード)によるが、影響しないほうが多い。エンパイアとかは影響する。 ディ/カドルトは例外。
そんな気がしたから、能力値の上限が種族で変わるシナリオだとその2つが 無駄に高くない種族を選んじまうんだよなあ。
つまりAGIの高いホビットかノームが呪文系クラスに最適。
ただし例外も存在する
その例外が結構デカイ
ばかもん 全部人間だ人間
ノームは良いがホビットは呪文系に向かないでしょ。 知力・信仰・生命が低いからその分キャラメイクのボーナスポイント振りが不利になる。
災禍の中心でゴムのアヒルを売ってくれるマッドストンパーに会いたいんだけど 「ダンダン」って音がするだけで会うことができません。 何か条件があるんでしょうか?
マッドストンパー殺してないか?
レスありがとうございます。 実はB3Fに入ってすぐにNPCに戦闘を挑まれて倒してしまったのがいたんですけど やっぱりそいつがマッドストンパーだったのかなぁ…orz 足音がするんでただ条件を満たしてないだけなのかと希望を持っていたのですが。 もしかして、やり直ししないとダメですか!?
そもそも殺していたら足音さえしないと思うが。 エンカウントには特に条件はなかったはず。 足音がしたら、粘り強く付近をうろつくか、その場でグルグル回ってみるのをお勧めする。 因みに当方、PSのNOL版
>>785 カント寺院に行ってみ
殺してるのなら生き返らせるNPC欄に
名前が載ってるはず
>>787 おーーー!!!
いました、ありがとうございます。
NPCも生き返らせられるんですね。
寺院は滅多に行かないんで気付きませんでした。
ホントに、ありがとうございました。
>>786 その方法で会うことができました。
ちなみにPC版NOLです。
ありがとうございました。
ぶち殺したら怒ってるから 機嫌をよくするためにお金いっぱい 渡しておけよNPCに
殺しちゃったなら、敵対的になっちゃってるかもなw そうなってもハマリではないよ。 そこからなんとかして友好的に戻すのも楽しい。
NPCと話すときだけ全員中立の面子で行くのもアリだね
れいのものをくれ!
ちょっとおたずねしたいのだが、ロバートウッドヘッドって何回位来日してるんかな? 昔、兄貴にウッドヘッドのサイン見せられた事があって、その時はフーンとしか思わなかったんだが ファ○通のチラシのコラムってのを見てから今更FC♯1にハマってしまい、あの時見たサインが無性に気になって仕方ないもんで… 出来たら俺もウッドヘッド氏のサイン欲しいなー…なんて最近幾度も考えてしまってな(´・ω・`)
来日どころか 日本人の嫁さんもらった後 六年ぐらい、日本に住んでたんだぜ 今は一家でアメリカに住んでるけど
筋金入りの日本オタクだから、忍者だの侍だの手裏剣だの村正だの旗本だの大名だの出てくるんだな
うまいよね あれは感心した
わからん 原文だとどうなの?
スピリッツ 霊魂と酒というふたつの意味があるらしい
たしかに上手いんだけど、ぶっちゃけ、「れいのもの」じゃ「例の物」としか読まれないよな。 「れいのアレ」とかなら良かったかも。……これでも「例の」っぽいな。
PC98版の6やってるんだけど デルファイとの問答の答えってどうやって聞きだすんだっけ? SFCだとフェアリークイーンが勝手に喋るからわかったんだけど
梨駄か?川相か?それとも早野か?
とかし−みはり−ちゅうにゅう−しんじろ! たしろ はハイになりました
>>803 Turbo Pascalが走るマシンだから大丈夫だ
KOD で杖持って帰ると出てくるのって結局誰なの? マルグダなの? ベイキなの?
809 :
. :2008/10/02(木) 03:00:48 ID:???
>>808 ベイキはマルグダの曾孫ということになってるらしいけど
なんでKODに出てくるわけ?
>>808 リルガミンの評議会だか賢者会だか
貴族連中だか騎士団だか、とにかく
「王族ではないリルガミンの上層部」な連中じゃなかったっけ
でもそもそも誰か出てくるって時点で
LOLと間違えてる可能性もあるが
LOLに出てくるのはベイキ
パッケージに名前が出てるアラビクとかダバルブスって何だったんだろ 相打ちで2人とも死んだの?
>>807 俺の書き込みはあるが
それは、俺じゃない
おれじゃない これはゲリラのしわざなんだ
>>811 基本的にYES、但しGBCなどアレンジ色の強い機種では隠しキャラで出現するらしい。
ベイキ・コバライネン
GBCのダパルプスはガリガリに痩せた亡霊みたいな顔の男だった
GBCのダバルプスって デーモンロードの手下っていう設定の 蘇ったアンデッドかなんかじゃなかったっけ 種族は魔術師かもしれないけど
ダバルプスってなんか下痢してるときの屁みたいだよな
ダバルプスとかアラビクとかマルグダとか…… かつてのカセットドラマを思い出すぜ ようつべかニコニコに転がってないものか
あらびっくり
「いてっ!」とか「おおっと」とか言ってるのって、 あれ迷宮の壁が喋ってるんだよな? 地上では言わないし。
* いしのなかにいる * になった人たちだよ。
あの薄い壁の中に入れないじゃん。
>>822 冒険者が喋ってるに決まってるだろw
ただし「壁の中は通り抜けられませんよ」は
迷宮の壁が喋ってる
じゃあ上空にテレポートした時の『冒険者達は(略)(ちなみに君達はもう死んでいる!)』は誰が?
おまえら馬鹿か ゲームマスターに決まってるだろ
自分たちで言っているに決まってるだろ
落下しつつも仲間同士互いに指差しあいながらけなしあうように言っています。 一人の場合は諦めムード満点な落下中での自虐的な独り言になります。
ちなみに戦闘中のメッセージは 富樫さんと虎丸さんの担当です
>各キャラの選択肢に「逃げる」なんて入れるなよな…… >最初に一括で一つあれば充分だろ。 >しかも、これだけは何故か選んだ瞬間に発動するから誤爆するじゃねーか。
832 :
NAME OVER :2008/10/03(金) 23:45:50 ID:zZsJdwp/
SS版LSで力のパラメーターがMAXの18までいったんだけど これ以上レベル上げても攻撃力って上がらないもんですか?
つーかリルサガの力は素手の攻撃しか反映されないんじゃなかったか
マジっすかw
リルサガの事は知らんが、攻撃回数が増えるな。 ファイターなら5レベルごとに増えて、45レベルで10回が上限。
>>835 サンクス!
レベル上げても意味ないんじゃないかと思ってショックを受けてたので
もうちょっとがんばって見るぜよ
レベル上げなんてくだらねえぜ くだらねえのになんでずっとレベルを上げ続けるんだろう 100とか上げても無意味なのになあ
たった今、人生初のムラマサゲッツ!!! 思わず写真取ったw 結局1年近くかかったなw
ところでさ、俺はPC98版のWiz#1で村正やGARBofLORDSやSHURIKENSは手に入れたんだけど 何故かCOLD CHAIN MAILだけは一度も手に入れられなかったんだが皆はそんなことはなかったか?
あるある 俺も#6でエクスカリバーとファウストハルバート3本ずつ持ってるけど座頭一棒は一度も手に入れた事がない
>>839 10年くらい前にサルのようにやってた時期にSHIELD+3とCOLD CHAIN MAILを拾うことはなかったんだけど
ここ何年かぼちぼちプレイしていたらSHIELD+3もCOLD CHAIN MAILもぼちぼち拾うようになった.
だからきっと5年もすれば拾えるようになるよXD
村正と君主の聖衣を一つずつ手に入れた間に シールド+3が六つも…
98の#1で取ってないのは、SHIELD+2とPRIEST RING。 一時期めちゃくちゃ頑張ったが、駄目だった。
コレクションで、セーブデータをバイナリ編集して取れないアイテムを持たせてみたけど、なんか空しかった・・・
グレモン増殖も似た心境になる罠
>>843 俺も。
アイテムコンプしてからワードナ倒すって縛りでやってたけどその2つとGLOVES of SILVERは遂に諦めた。
そのおかげで初めてワードナ倒したときの平均レベルが80超www
リルサガでリベンジ果たしたけどレベルは同じくらいになってた。
そもそもレベル13のマスターレベルはどれくらいの実力なんだ? 一人前になったぐらい?ベテランと呼べるくらい?
一人で迷宮を歩けるぐらい
他人にその職業の基礎的技術を教えられるくらい 道場構えて門下生とる程度
レベル13が一人前のはずなのに #4は、レベル30超えててHP300越えてるような冒険者が 大量に出てきてHP100しかないジジイをいじめるからひどい
>>843 は俺もだな。
ムラマサもガーブもシュリケンも複数出てたのに、その2つだけ出なかった。
>>847 灰から人間を復活させられるぐらいだから相当ベテランなんじゃない?
核爆発起こせるジジイとかが単に一人前レベルでごろごろしてたらリルガミン今頃廃墟
初心者が#1を、リセット無しでガチでプレイして、はたして6人中何人がLv.13に到達出来るか?って考えると…。 冒険者視点で見ると、やっぱマスターレベルってスゲーってなるんじゃね?
ティルトウェイトを扱える敵がボスのワードナに限るってところに13レベルの凄さが端的に出てると思うな。
俺はマイルフィックに同情した。
>>48 こういうのはどうだろう
直径3メートルの円の中に縛り上げて目隠しした人を座らせ、
円周上に3〜5人が均等に立ち、
ジャンケンで勝った人が時計回りに、
各自用意したウンコを、真ん中の人に喰わせていく。
真ん中の人が吐いたら、
周り全員でリンチにする。
>>847 高卒くらいかな
そこからがやっと一人前の人生なんだろうな
>>858 年齢よりも経験じゃないの?
どういった人生を生きてきたかによって
レベルは決まると思う。
考えてみれば、メイジは
レベル1でハリトを使えるが
威力はコボルトみたいな
武器とこちらに対する殺意を持った
モンスターを仕留める程の力がある。
そう考えれば、この世界のレベル1は規格外。
レベル1でベテランだろ。
LV13は人間をやめはじめたレベル
魔法使える時点で既に一般人ではないよな LV1で訓練は終了して実戦は未経験って感じか LV13で結構有名になるぐらい 攻撃回数10回の戦士系は伝説になるぐらいか?
レベル1は、一般社会で言えば、新人研修を終えたばかりの新入社員。 あるいは、職業訓練を受けたスペシャリストの卵。 ウィザードリィの世界では、訓練場というれっきとした職業訓練施設が存在している。 何も今さら議論するほどのことでもないだろ。
>>863 そういやそうだったね
ウッカリサン(´ー`)テヘッ
ファイターの一人前は、レベル15くらいかなあ。 ニンジャは難しいが、防具を付けてると半人前って気がするので、レベル48くらいか。 ニンジャやサムライは、手裏剣や村正を持って一人前って感じもある。
一人前の基準にもよるが#6の称号を考えるとレベル10が一人前って感じじゃね?
シナリオによっても違うだろな。 #1と外伝じゃクリアできるレベルがえらく違う。
クリアできるレベルで一人前って、どんだけ厳しいんだよ。 レベル1で冒険者としては充分に一人前だろ。 クリアできるレベルならトレボー親衛隊として一人前のレベルだろ。
#1…13 KOD…20 LOL…18 #4…10 #5…30 #6…15 ディンギル…20 だいたい最低限シナリオクリアに必要なレベルはこのぐらいだよな
#5と外伝2の発売当初 開発者だか須田PINだかがゲームボーイでシナリオクリアの目安レベルを出してた気がする 実家に帰ればあるんだけどなぁ 23って数値が記憶にあるんだけど #5と外伝2とどっちのかは解らん もういっこは10台だった気がする
>>869 LOLは最後に倒すべきボスがいない分、もっと低くても問題ない。
レベル12以下でも普通にクリアできる。
LOLをクリアしたとき、カドルト覚えてなかったな まあ、アークデーモンだのエルフメイジだの強敵を相手にしなきゃいけないから 普通では無理だがw
>>872 別に、アークデーモンやエルフメイジは固定遭遇で倒せなきゃ進めないってわけじゃないだろ。
倒せそうもないときは逃げれば済むことだし。
6階のモンスターは意外と弱い。
回り込まれてマダルトの嵐で全滅ですね、わかります。
回りこめるほどスピードに差があったらその時点で詰んでるだろ。
なんだリセット前提か
875が何を言いたいのかよく分からない
18のころの俺なら訓練場だのレベル13だのいくらでも妄想で答えられたものだが…… もう忘れてしまったよ マーフィーレベル上げとか、リセットプレイとかもなんとか整合性合わせてた 実家にそういうのをつづったノートがあるはず みつけたら晒したい、晒して叩かれたいw 中二病そのまんまのはずだ
叩いてやるから晒せw
あるあるww 俺も悪魔系モンスターがシリーズ毎に違うのは何でかとか妄想しまくってた
過去作のシナリオすべてをネメシスのシステムでリメイクしてほしい。
逆に1〜5をBCFシステムでリメイクでも良い。
>>878 マーフィー・・・・・石垣の漫画で「見るのも修行の内」とかしきりに言ってたな。
リセットは、パラレルワールド、ifの世界か。
キャラクターがダンジョンで戦う理由には、割とこだわる。
航海中に遭難して、記憶喪失で海岸に打ち上げられ、放浪の末に城にたどり着き・・・とか、
金がないのでボルタックに雇われてアイテム収集・・・とか。
じゃ俺も 全作を#4のシステムでリメイクしてほしい
>869 #1が13ならLOLも13で十分でしょ。 アークデーモンなんて魔法がそこそこ利いて麻痺も無くて魔法も弱い(というかジルワンや僧侶呪文と言う隙がある)さらに単体でしか出ないグレーターデーモン。 エルフメイジはHPの低いL10メイジ。後続もゴーゴン+キメラ>(超えられない全体攻撃や耐性の壁)>バーサーカー+ドワーフファイター アークエンジェル(フェイトスピナー)も単体でしか出ないし後続も単体+安牌 クリティカルを持ってる奴も殆ど居ないし毒巨人(マイルフィック)やグレーターの集団がある#1の方が絶対に辛いはず
KODもコッズアイテムが強力過ぎるから、たいしてレベルはいらないかな。 自然にどんどん上がっちゃうけど。
序盤の植物とかアナコンダのほうが怖かったのは確かだなw
LOLは新規キャラだと最初の部屋でガリアンメイジ→逃げる→ハリトでいきなり死亡とかよくあるなw
H.P8だからなぁ……。当たったら死ぬ
アップル版だとLOLでもHP2のメイジとか発生したんだろうか
アップル版は#1やKODから転生する必要があるから、HPは最初から高めだったはず。
>>833 SFC版の戦闘曲とともにアンデッドコボルトが「ゲェッヘッヘ!」て言いながら左右から現れるシーンが脳内描写された
まちがえた
>>883 だた
たぶん手に入るアイテムはバックラーとショートソード
ドリームペインター萌え
ドリームペインターってパソコン版だと エジプト風の変な置物だよな? それ言ったらソフトークオールスターズも 変なマークだけど
ドリームペーンター
WIZの世界でも時流に乗って そろそろニートというクラスをだな
・ボーナスがマイナスの時だけ選択可能 ・レベル上がってもステはほとんどあがらない ・30歳過ぎるとマニフォだけ覚える
#5なんだけど、やっぱり忍者の罠調査・解除能力ってLvに依存するものなの? 今Lv15で素早さは当然18なんだけど解除失敗してあぼーんが多すぎる…orz
それは解除失敗してるんじゃなくて罠の種類を識別ミスしてるんだよ。
ところで、ファミコン版は「にげる」だけが、選択した時点で即発動、なんだけど他機種版もそうなの? ファミコン版みたいな操作系だと暴発することがあるから不親切で設計ミスだよな。 つーか、六人全員に「にげる」がある意味が解らん。個別に逃げれるわけじゃないんだし。
>>902 確かに識別ミスも多いんですけど解除ミスも同じくらいあるんですよね。
体感的に3、4割くらいは失敗してます。
お陰で#1〜3までと全然難易度が違うように感じます。
AGI18なら解除ミスしても罠発動しないから もう一回解除すればいいだけじゃん。
>>904 だから、識別が間違ってれば、解除に失敗するのは当然だろ。
カルフォ2度がけするくらい慎重に識別して、
その上で解除すれば成功率は盗賊と同じ。
単なる思い込みだけで判断してるだろ。
機種によって変わりそうだが、初期シナリオでもニンジャは当てにならないと思うな。 UWA(IBM-PC版)でテストした時には、L634,Ag18でも鑑定時の作動が結構あった。
>>905 機種によって違うんですかね!?
自分はPCのニューエイジなんですが、解除ミスで罠が作動すること結構あるんですよね。
解除できなかっただけで作動しない事もありますが。
>>906 盗賊と成功率変わらないんですね。
確かに盗賊と忍者の比較というより#3の忍者と#5の忍者の比較をしてしまっているから
思い込みかもしれませんね。
>>907 そんなLvでも失敗するんじゃLv15じゃ当然かぁ。
地道にセーブしながら頑張ることにします。
>903 AppleIIから監獄や試練までその仕様。 >907 IBM-PC版の識別時に発動は明らかに他と確率が違う気がするな。 能力が下がりやすいからってのもあるだろうが・・・ まぁ、IBM-PC版に関しては特別だと思う。 因みにシーフだとレベル30弱で識別時に発動ってのは無かったと思う 因みに素早さが18あっても解除に失敗すれば1割の確率で罠が発動する(9割で「罠を外せなかった」になる) 解除に関しては完全にレベル依存。レベルが高ければ素早さ3の盗賊技能なしキャラでも確定で外せるはず
Fig「戦う」 Bis「戦う」 Sam「戦う」 Mag「身を守る」 Pri「身を守る」 Nin「俺は逃げるぜ!じゃあな!」 Mag「ば!?」 Sam「ちょっ…!!」 Fig「おおまいらももももちつけ!!」 Pri「あばばばば!!グレーターデーモン来たお!!」 Mag「アッー!!」 1人の心変わりがチームの陣形に影響することもあるから 個別に逃げるがあるのも、リアリティがあって良い
98版#1で、AG18のシーフがLV128で鑑定時に作動した事がある。 98版#2で、AG18のシーフがLV50で解除時に引っ掛かった事がある。 まぁ珍しい事だから記録してあるんだけどね。
Nin「死ぬよ」 Sam「えっ?」 Nin「この構成だと死ぬ」
>>912 さすがランクINinさん、パネェっすw
>>913 個人的にメモしてるだけなので、証拠はない。
けど鑑定時作動のレベルは、たまに記録更新するので、100超もそれ程貴重な記録でもない筈。
引っ掛かった方は、50は1度だけで、後は30以下しか経験ない。
100%でなければ、いつかは起きるわけだからねぇ
100%のシーフーなんてー いるわけないよと わかってるのに
↑ 1 ウイングデーモン (1)
>>918 この表記の違和感が気になって仕方ない。
もう少しマシな訳し方はなかったものか。
英語/日本語切り替え可能にする限り無理なんじゃない? 英語だと 7 SAMURAIS とかで正しい表記だもんね。 というか、現在ならちゃんと訳して表示できるかもしんないけど、 昔はプログラマの労働力も限られてただろうから 日本語専用の表示ルーチンなんて作ってられなかったのでは。
CHAMP SAMURAIは複数でもCHAMP SAMURAI ところで初歩的な質問なんですが こいつはCHAMPとCHUMPがかかってるのかな?
30円くらいの棒付き飴だな?
サムライが盾を装備できなくなったのっていつから? 昔は普通に装備できてたじゃね?
#5まではできてた…が、#5では 戦士と君主が装備できた西洋風重装備を 忍者と侍が装備できないという風潮はあった
ロード最強厨の仕業です。
一人旅が前提ならともかく、パーティーを組んで冒険するなら どの職業が最強だとか議論するのは無意味。 #5の侍は基本命中値が他の職業よりも1ポイント有利な設定になっているから その分、防具において不利になるのは仕方がない。 そういったメンバーの弱点は他のメンバーが補うことができるというのが パーティーで冒険する楽しさの一つだと思う。 弱点のない万能キャラなんかがいたら、パーティー組んでもつまらんし。
現実社会にもいるよな チームを組んで仕事をしていても 全部一人でやらなきゃ気が済まないKYなやつw そういうやつがいると つまらなくなるというのはよくわかる
KY(笑)
玄室には珊瑚でできているとおぼしき彫像があった。 彫像には文字が刻まれている。 K.Y さがしますか? →はい いいえ
?しんぶんきしゃ
だれかWIZZについて質問に答えられる方いますか? これもう結構やってるけど、難しすぎる 謎解きわからないんだが・・・
答えてもいいけど、質問する側にとっても 答える側にとっても攻略サイト見たほうが早いんだぜ 特にCDSのようなゲームは
攻略サイトってあります?探してもいいサイト見つけきれなくて、ここに書き込んで しまったのですが・・・恐らくWIZ7をクリアした人って数人単位でしかいないのでは ないかと思ってしまった。難しいからこそ頑張ってやってましたが、もう限界… いいサイトあれば是非教えてください。
おれは大人しく攻略本を買った。
一方おれは鉛筆を使った。
BCFとかCDS、あるいはHOMみたいな不定形マップをマッピングする コツってあるのかな。初期作品みたいに20×20の正方形だと分かってれば 最初に枠作って埋めて行けばいいから楽なんだけど…
Excelでマッピングして、 足りなくなったら空行を追加する
昔Excelでマッピングツール作ったのはいいんだけど 扉とかオートシェィプで描くようにしたもんで 10階に入る頃には俺の低スペックPCじゃ重すぎて涙目だった
CADで3Dダンジョンをそのまま3Dマッピングしてた俺はさすがに嘘
方眼紙
文房具店で方眼紙を買って コズミックフォージを必死でマッピングしていたのもいい思い出。 Wiz4くらいまでは中途半端なデータしかない攻略本も乱発してた印象がある。 Wiz5も鹿野司とかいうやつが攻略本を出していたっけか。 科学っ子鹿野君って何だそりゃ、とあきれたもんだが。
リルサガで#1以外に初めて手をだしてみたが#1で完全に燃えつけてしまったようだ。 もうwizを二度とやる気がせんw
LOLならまだ分かるがKODは出来るだろwww
ウィザードリーエンパイアは Excel でマッピングできない。 何せフルスクリーンでしか起動しないので。 PC を2台用意するか、窓化ツールでも使えば何とかなるのかもしれないけど。
#2のスーパーインフレは面白いぞーw
リーと言う奴だけは許せない俺が颯爽と登場の予感
リルサガはアイテムを移せないのが残念
そりゃハースニール移せたら大変なことになるから
FC版のみの30前半としては#2って言われると 善悪PT必要なアレを思い浮かべちゃう 双葉社のゲームブックも買ったわよw 善悪の主人公が双子なある意味お約束だけど結構好きだった。 兄貴が戦士>ロードで弟がシーフ>忍者もお約束。
「ウィザードリィ」って、 アクセントをどこにして読んでる? 俺は最初の「ウィ」だが。
「ザー」だろJK
リィじゃねーの?
ザー
まぁ英文を読んでる中で出て来たら「ウィ」だろうが、普段は「ザー」の辺かな。 昔から知ってる言葉は、英語でもカタカナ語っぽく平板な方がしっくり来る。
「ざー」にアクセント付けると鳥の一種みたいになるじゃん。
>>950 女王が厚化粧の強欲ババアになっちゃうヤツか〜
最後のチーム分けの、善僧爺さんと悪僧ドワーフのトレードが長年の疑問。
もしや悪僧が善主人公をお姫様抱っこして愛が芽生えたのかw
WS版の忍者は素手ダメージに補正が入ってるっぽいね。 カシナートを装備した戦士と同じかそれ以上のダメージをかなり安定して出す。
>>949 PC版だとKOD’SシリーズなんかはBROKENになるけど
それ以外のアイテムは普通に移せたんだよ
だからMURAMASA BLADE!のようなレアアイテムを#1と#2で共有できた
#5のときは方眼紙を上下左右にはりつけて延長していって大変な事になってたなw
ながい ながい かいろう
クイン サン モンク (9)
965 :
NAME OVER :2008/10/10(金) 15:48:00 ID:/w5VtxHq
サターン版リルサガのボーナスステージってボスいないの? B10Fまでたどりついたんだがなにもいねーぞ
ボーナスステージじゃなくてボーナスダンジョンかw
ボス!?そんなものはいない!! アークエンジェルとデーモンロードが徘徊してるから それで がまんするんだ!!
>>967 あぁそうなのかw
B10Fのつくり的に中心にボスいそうな気がしたのにいなかったからズッこけたw
ボーナスダンジョンは単純に戦闘だけに専念できるんで面白いね。
>>843 >>846 >>851 私以外に3人もいたとは! #2では出た(盾は多数)
ので、#1に移してそれでヨシとしました。 ただ、機種は富士通のFM77AV。
同機(?)の落語の円丈師匠も、盾は出なかったと言っていたような、
それは全く別人だったような…?(汗) それでは、8bit機とPC98は
出にくかったという事でしょうか。
>>846 籠手は、当時のメモによると、購入4年半後の92年2月29日にようやく
出たとあります。 閏年かよっ! しかも私リアル加齢トラップ食らい杉っ!;;
それだけ長年愛されているWIZはやはり偉大だ、と言う事で…。
おれも98版でPRIEST RING取れなかったな SHIELD+2は存在すら知らなかった
PRIEST RING は、多分ホントに出ないんだろうと思ってる。 SHIELD+2 も、そろそろそんな気分になってるが、もうちょっと粘ってみるつもり。 B6FでEVから道なりに正方形状にグルグル回ってるんだが、やり方に問題があるかも?
PRIEST RING でなく PRIEST"S" RING ね。 取れなくて悔しかったからよく覚えてる。
とれなかったのに、あることは知ってたということは 攻略記事とか読んだの?
得物屋の入手一覧のPC-9801版#1で PRIESTS RINGとSHIELD+2は出す敵がいないぞ。
975 :
972 :2008/10/10(金) 22:57:04 ID:???
>>973 そもそもの出会いが
攻略記事(山下章のベーマガ別冊のTOMMYの記事)だった
Wiz買う前も買った後もそればっか読んでた
B6FのEVのあたりは嫌な思い出がある。 ピットに落ちた後、道に迷ってあの辺のドアを突破しまくってたら反対側のピットに落ちて すげーヤバイ事になったw しかしあのピット嫌だな。 普通ピットに入るとタイヤが新しくなったりガソリンが給油されてたりするけど、あのピットは 体力減るだけでメリットない。 シンガポールGPのフェラーリのピットと同じくらい悪質だ。
再登場
>>969 ですが、
>>974 おっと! BLADES (プレイングマニュアルより)
>>971 さん他の泣き顔が目に浮かぶようです…。
>>975 の本を先程引っ張り出してみたら、PRIESTS RING の説明には
「ドレインを防ぐ」とあり、私もずっとそうだと思っていました。
ところが
>>974 に衝撃を受け、得物屋さんで確かめてみた時、
「防:不」とありました。 道理で例の#2から移したリングを
持っていても、ドレインは食らっていたわけだ…(汗)
>>929-930 君の足下の赤い紙切れにはこう書かれている。
"珊瑚汚したKYって誰だ"
979 :
971 :2008/10/11(土) 00:44:56 ID:???
まぁ
>>974 は知ってるんだ。
ちなみに数年前に見た時には、たしかCSリルサガの表かなんかしかなかった。
現在の表を見て、掲示板の過去ログをさっと漁ったけど、ネタ元がわからないし、
あの表には、どうも不完全な部分があるようなので、もうちょっと捜し続けるつもり。
大昔にどこかで、PRIESTS RING はデータ上にしかない、って話は見た記憶がある。
でも、無くても捜すってのも、Wizフリークとしては正しいような気もするよね。
>>977 Undead防御は完全に防げる訳ではないけど、ドレインを持つのはWerdnaやMaelificを除いて
ほとんどUndeadなので、手裏剣とかを見付けるまでの代用にはなるよね。
LOLだとStaff of Earthがすぐに入手できて便利。
殺伐とした作品叩きが多いWizardryスレにおいて、タダシイWizardryフリークが現れたと聞いて飛んできました。
>>981 こういう事をいちいち言うのはただの荒らし
実は最初から常駐しているカマッテチャン
つか他のWizardryスレで相手にされなくなったカマッテチャンだろw