小島秀夫ADV「ポリスノーツ」 ACT 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
脚本・監督・・・・・・小島秀夫
キャラクター原案・・・木下富晴
メカデザイン・・・・・カトキハジメ
音楽・・・・・・・・・矩形波倶楽部
声優・・・・・・・・・「ジョナサン・イングラム」 田中秀幸
          「エド・ブラウン」 飯塚昭三
          「カレン・北条」 井上喜久子
          「トニー・レッドウッド」 塩沢兼人
          「ジョゼフ・サダオキ・トクガワ」 家弓家正
          「ビクトル・ユルゲンス」 宮内幸平
          「アナ・ブラウン」 冬馬由美
PS版公式・・・・・ttp://www.konami.jp/gs/game/policenauts/index.html

【関連スレ】
はい、ギリアン! ―スナッチャー SNATCHER―
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1175654937/
【前スレ】
小島秀夫ADV「ポリスノーツ」 ACT 5
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1147881023/
2NAME OVER:2008/04/28(月) 13:30:27 ID:n/4F781Y
【過去ログ】
小島秀夫監督ADV「ポリスノーツ」(03/06/16)
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1055691736/
小島秀夫ADV「ポリスノーツ」第二幕 (03/11/18)
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069132283/
小島秀夫ADV「ポリスノーツ」 ACT3 (04/07/22)
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1090498289/
小島秀夫ADV「ポリスノーツ」 おっぱい4つ目 (05/03/28)
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1111935976/
小島秀夫ADV「ポリスノーツ」 ACT 5 (06/05/18)
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1147881023/

いくぞ・・・ポリスノーツ! (01/03/24〜01/06/09)
ttp://ton.2ch.net/retro/kako/985/985440092.html
スナッチャー:ポリスノーツ 〜BEYOND COAST〜 (02/01/11〜02/08/24)
ttp://game.2ch.net/retro/kako/1010/10107/1010755855.html
3NAME OVER:2008/04/28(月) 13:30:50 ID:n/4F781Y
【ストーリー】
2010年、人類は宇宙コロニー「BEYOND COAST(ビヨンド・コースト)」を完成させ、
その後、人類は地球から移住を始める。住民たちの治安を維持すべく5人の警官が選抜された。
イギリス スコットランドヤード  「ゲイツ・ベッカー」
日本 警視庁           「ジョゼフ・サダオキ・トクガワ」
米国 ニューヨーク市警     「サルバトーレ・トスカニーニ」
米国 ロス市警          「エド・ブラウン」と「ジョナサン・イングラム」
彼らは警察権限を持つ宇宙飛行士、POLICENAUTS(ポリスノーツ)と呼ばれた。
2013年、POLICENAUTS就任直後、EMPS(コロニー外活動用ポリススーツ)のテスト遊泳中に
暴走事故が発生。テストパイロットを務めていたジョナサンは行方不明となる。
―25年後
宇宙の辺境を漂流していた彼は奇跡的に救助され、地球へと生還する。
2040年、ジョナサン・イングラムはOLD L.A.のひなびた一角で、
ネゴシエーター(誘拐犯との交渉人)まがいの探偵をしながら、孤独な日々を送っていた。
そんな彼のもとに現れた一人の依頼人。この依頼人が彼の時間を再び動かす事になる。
4NAME OVER:2008/04/28(月) 13:32:34 ID:n/4F781Y
【発売リスト】
PC9821版(1994年7月29日)
ポリスノーツ第一作。ムービーは収録されていないが総音声収録時間が最も長く、
このバージョンにしか存在しない幻のシーンも幾つか存在する。

3DO版(1995年9月29日)
コンシューマー移植第一弾。アニメムービー、3DCG等を追加、グラフィックが一新されている。
他に3DO本編に先行してパイロットディスクも発売された。

プレイステーション版 (1996年1月19日)
3DO版を元に大幅にデジタル修正を施し、動画、静止画とも美しさが格段にアップ。
後にインタビューや特典映像などを収録したプライベートコレクションが発売された。

セガサターン版 (1996年9月13日)
バーチャガン対応、用語検索機能、シューティングモード等多くの新仕様を搭載。

【関連作品】
ポリスノーツ パイロットディスク(3DO)(1995年4月21日)
PCエンジン版『スナッチャー』同様に制作された、体験版などを含む予告編的ソフト。

ポリスノーツ プライベートコレクション(プレイステーション)(1996年2月9日)
用語解説やメイキング、設定資料集などを収録したファンディスク的ソフト。
プレイステーション版の廉価版でないパッケージには、本ソフトのディスクを収納するためのスペースを設けるために、
CD-ROM2枚組ながら3枚組用のパッケージが採用されており、本ソフトの発売も予告されていた。
セガサターン版のプライベートコレクションは発売されていないが、
それは本ソフトに収録された内容が(メイキングなどの一部を除き)作品本体に含まれているためである。
5NAME OVER:2008/04/28(月) 15:59:54 ID:???
    ★☆★ OMCfa-*.*.odn.ad.jp アク禁列伝 ★☆★

2005/03/08
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1049659722/156
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1099917655/534
→OMCfa- 規制

2005/09/17
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1049659722/207
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1126898197/35
→OMCfa*.odn.ad.jp
  規制

2006/12/22
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1049659722/266
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1166624343/29
→OMCfa-*.*.odn.ad.jp(規制)

2007/02/05
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169711034/116
→_BBS_retro_OMCfa- 規制
6NAME OVER:2008/04/28(月) 16:01:00 ID:???
★060908 レトロゲーム板PCE叩き通称「粘着ゴキ」荒らし報告スレ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1157706610/
★061107 ゲーム系板PCE/大分叩き通称「粘着ゴキ」報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1162842957/
★070204複数板大分叩きコピペ荒らし通称粘着ゴキ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1170581690/
070204ゲーム系板コピペ、大分叩き荒らし通称ゴキブリ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1170615294/
★070205ゲーム系板大分コピペ荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1170657436/
★070702 レトロ系板 アンチ大分荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1183373521/
★070707 レトロ系板 大分偽フシアナ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1183773876/
★071231 retro板 通称「キモオタ荒らし」報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1199110624/
★080222 retro 通称「キモオタ荒らし」再発報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1203615710/
★080317 retro板 キモオタ荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1205748246/
★080323 複数板 autoffp.jpgマルチポスト荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1206201534/
★080326 ハード業界・レトロゲーム モロモロキュッ!荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1206468666/

    ∧_∧ ァ,、  へぇ〜
 ,、'` (. ;´∀`) ,、'`  これが基地外の立てた私怨スレですか…
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  全て運営にスルーされたようですけど(プププッ          

     ∧_∧ ミ  ギャーッハッハッハッ!!!   
 o/⌒(. ;´∀`)つ   結局アク禁になったの自分だけじゃねーかよwww
  と_)__つノ  ☆ しかも通算4回www
7NAME OVER:2008/04/28(月) 16:01:27 ID:???
震撼!エイズバーが二丁目を席巻
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1106814564/

* 上記のスレを荒らしアク禁になった“ OMCfa-*.odn.ad.jp ”

   OMCfa-01p1-189.ppp11.odn.ad.jp 9res
   OMCfa-01p1-237.ppp11.odn.ad.jp 5res
   OMCfa-01p1-249.ppp11.odn.ad.jp 11res
   OMCfa-01p1-43.ppp11.odn.ad.jp 11res
   OMCfa-01p1-87.ppp11.odn.ad.jp 19res
   OMCfa-01p2-131.ppp11.odn.ad.jp 9res
   OMCfa-02p1-116.ppp11.odn.ad.jp 94res
   OMCfa-02p2-193.ppp11.odn.ad.jp 67res

   total:215res

OMCfa-*.odn.ad.jp を全サーバで無期限規制。
8NAME OVER:2008/04/28(月) 22:10:24 ID:???
>>1
乙だと!?どういうことだ!!
9NAME OVER:2008/04/29(火) 11:17:41 ID:???
>>1乙なんて、もう過去の遺物じゃない!
10ゲイツ:2008/04/29(火) 18:50:15 ID:???
5-7は極度のナーク中毒者だ、おそらく正常な意識は無いだろう。
11NAME OVER:2008/04/29(火) 21:36:58 ID:???
>>1乙は、俺の人生にとっては誇りなんだ!
12NAME OVER:2008/04/30(水) 11:44:11 ID:???
>>1-11・・・俺のワイフ
13NAME OVER:2008/05/01(木) 23:59:23 ID:???
>>10はビルゲイツ。
14NAME OVER:2008/05/02(金) 09:43:16 ID:???
ゲイツさんいつもお疲れ様です
15NAME OVER:2008/05/02(金) 11:14:10 ID:???
富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね
◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね
富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね
◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね
富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね
◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね
富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね
◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね
富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね
◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね
富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね
◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね
富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね
◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね
富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね
◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね
富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね
◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね
富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね
◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね
富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね富田派死ね
◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね◆XooD4ik486死ね
16NAME OVER:2008/05/02(金) 18:07:48 ID:???
中古屋でSS版980円で売ってたもんで
懐かしさのあまり衝動買いした俺がきましたよ
とりあえずバーチャガンとシャトルマウス倉庫から引っ張り出すわ
17前スレ:2008/05/02(金) 20:44:55 ID:???
996 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 19:58:35 ID:???
1-995は極度のナーク中毒者だ。
おそらく正常な意識は無いだろう…
この問題は次スレの1が責任を持って処理する。

997 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 20:09:54 ID:???
>>996
このコピペを見る度に吹いてしまう

998 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 01:01:16 ID:???
次スレ
小島秀夫ADV「ポリスノーツ」 ACT 6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1209356964/


…25年後

デュ、デュ、デュ、デュデュデュ…

999 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 01:42:13 ID:???
「このスレ…いいスレだったよなあ!?」

1000 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 02:04:21 ID:???
「ごめん、何て?」

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

ポリスノーツスレらしい良い終わり方でしたな。
18NAME OVER:2008/05/02(金) 22:15:14 ID:???
エド涙目w
19 ◆XooD4ik486 :2008/05/03(土) 08:30:46 ID:???
>>15
久しぶりにきてみたら・・・さすがにこれは引くわ・・・
20NAME OVER:2008/05/05(月) 09:46:43 ID:???
酸を含んでるものってどこにあるんだよ

もう蚊に刺されて死ぬのはいやだよぅ
21NAME OVER:2008/05/06(火) 07:03:39 ID:???
消火器
22NAME OVER:2008/05/08(木) 22:20:40 ID:???
サンポール
23NAME OVER:2008/05/10(土) 01:22:14 ID:???
このスレがなんて呼ばれてるか知ってるか?
"ジャンク屋"だ。ここには屑しか集まって来ん…
24NAME OVER:2008/05/10(土) 10:14:05 ID:???
呼んだ?
25NAME OVER:2008/05/12(月) 21:13:47 ID:???
久しぶりにゲーム見たけどいいね
26NAME OVER:2008/05/14(水) 02:25:48 ID:???
このスレの意味?あるよ。
気持ちをハイにしてくれる。
27NAME OVER:2008/05/14(水) 04:03:50 ID:???
>>10の台詞の汎用性は素晴らしいな。
28NAME OVER:2008/05/14(水) 13:12:08 ID:???
MGS4完成披露記者発表会が華やかにとり行われた翌日、PSアーカイブスにポリスノーツが登録された
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0101npjj00157_000000000000000001.html
29NAME OVER:2008/05/14(水) 13:50:00 ID:???
PS3でやってるけど凄い綺麗だ
30NAME OVER:2008/05/14(水) 18:18:42 ID:???
>>28
きたか
31NAME OVER:2008/05/15(木) 11:17:37 ID:???
ケシ栽培を発見した時点で大暴れしておけば
良かったのにね。
32NAME OVER:2008/05/15(木) 23:29:11 ID:???
そんな、レニー・ハーリンの映画じゃないんだから…

ん?
33NAME OVER:2008/05/16(金) 01:14:18 ID:???
34NAME OVER:2008/05/16(金) 01:59:41 ID:???
もしもジョナサンがセガールだったら



とにかくボコって解決
35NAME OVER:2008/05/16(金) 17:36:06 ID:???
携帯機でポリスノーツとな!さっそくDLって思ったけど
外でおっぱい触るのも気がひけるのでやめた
36NAME OVER:2008/05/17(土) 02:56:46 ID:???
いいじゃん
電車内でやろうぜ!
37NAME OVER:2008/05/17(土) 11:57:27 ID:???
>>35
周りに乗客がたくさんいるのにスチュワーデスの胸を
触りまくっていたジョナサンを見習え
38NAME OVER:2008/05/17(土) 18:31:46 ID:???
このゲーム、一度PSで買って
いちいちゲーム機に電源入れてやるのが面倒で投げたんだが
アーカイブスで買い直して正解だった

布団にもぐりながら爆弾処理たまんねー
39NAME OVER:2008/05/17(土) 20:45:10 ID:???
ロレイン あぶない!
布団から離れろ
40NAME OVER:2008/05/17(土) 23:08:04 ID:???
俺…ハンバーガーより好きなものがあるんだ。
…布団、君だよ。
41ゲイツ:2008/05/17(土) 23:14:12 ID:???
>38-40は極度の布団中毒者だ、おそらく正常な意識は無いだろう。


布団…おれのワイフ…
42NAME OVER:2008/05/18(日) 01:02:33 ID:???
ジョナサンもお布団でおねんねしてることだろう
43NAME OVER:2008/05/18(日) 02:14:52 ID:???
はあ、布団?アンタらアホかい?
44NAME OVER:2008/05/18(日) 02:31:36 ID:???
エド 俺もお前に渡す物があるんだ

何だ?

これさ 見てみろよ

こっ これは。マークが……?

ああ

俺の布団だ 俺の……

エド もう大丈夫だよ マークはお前を理解している

ジョナサン ありがとう。ありがとう……
45NAME OVER:2008/05/18(日) 03:02:16 ID:???
ポリス毛布…
46NAME OVER:2008/05/18(日) 09:30:28 ID:???
>>45
ワロタ
47NAME OVER:2008/05/18(日) 09:50:38 ID:???
穴「ジョナサン?なんなのこれ?」
ジョ「これはね。日本版ベッドで『布団』と言うんだ。ロレインが教えてくれたんだ」
穴「へ〜、そうなんだ」

ジョ「さ!穴!一緒に!」


江戸がものすごい形相でやってきた
48NAME OVER:2008/05/18(日) 11:01:58 ID:???
寒…
49NAME OVER:2008/05/19(月) 14:57:44 ID:???
ポリSNOWツだけにな
50NAME OVER:2008/05/19(月) 19:56:07 ID:???
ゴルビーのパイタッチ大作戦
51NAME OVER:2008/05/19(月) 21:27:01 ID:???
北条ケンゾーはむごい扱いだなあ
一流企業で家族の為にバリバリ働いていたけど
嫁はいつまでも昔の夫ジョナサンに未練タラタラ
娘は病気でその為に悪い事に手を染めてまで手術を望んだけど
その娘までジョナサンに惚れ…って思ったら実は自分の子じゃなくジョナサンの子だった
あげくトクガワに殺されて
殺された後も死体を道具にされ、臓器も取られ

ヒドスぎる
52NAME OVER:2008/05/19(月) 22:26:23 ID:???
>>51
自分の娘じゃないって事は手術云々の前に血液検査で
分かってそうな気がするんだけどな。
血が繋がってなくても自分の娘のために頑張る父親ってのが泣ける。
結果的に自分が失踪したお陰で娘も助かったのも皮肉だ。
53NAME OVER:2008/05/20(火) 00:41:11 ID:???
まぁ男としてかっこいいのはケンゾウさんだろう
ジョナサンもそれはわかってるはず
54NAME OVER:2008/05/20(火) 00:47:03 ID:???
ケンゾウ…おれのワイフ…
55NAME OVER:2008/05/20(火) 08:32:54 ID:???
二番煎じか
56NAME OVER:2008/05/20(火) 12:29:14 ID:???
>>54は極度のナーク中毒者だ、おそらく正常な意識は無いだろう
57NAME OVER:2008/05/20(火) 20:52:47 ID:2FR8uKFc
月面の赤いEMPS強すぎ!!
こんなに強かったっけ??
58NAME OVER:2008/05/20(火) 22:20:04 ID:???
ケンゾー・ロレインが実子と勘違いしていたならば
それは旦那ジョナサンが行方不明事故になる頃
妻ロレインはケンゾーとやることヤっていたということ
59NAME OVER:2008/05/20(火) 23:05:38 ID:???
小島もその辺はあんま突っ込んで欲しくないだろうなw
60NAME OVER:2008/05/20(火) 23:32:41 ID:???
ロレインは確実にわかってる
ケンゾウには早産だのなんだのとどうとでもごまかせるから
ケンゾウが知ってたかは五分五分

黒芥子や月面見つける前にゲイツ骨髄が一致するって解った場合は
ゲイツは骨髄提供してくれたんかな?
61NAME OVER:2008/05/21(水) 00:19:03 ID:???
階段昇りながらの銃撃戦がむずい・・・PSPでやってるからか?
62NAME OVER:2008/05/21(水) 03:57:30 ID:???
トレーニングで550点とれねぇ…
細かい照準つけづらいし
PSPじゃ高得点無理じゃないか?
63NAME OVER:2008/05/21(水) 19:15:46 ID:???
しかし、スレ全然伸びないね
アーカイブスで売り上げ1位だから結構売れてるはずだけど
64NAME OVER:2008/05/21(水) 23:10:39 ID:???
アーカイブス全体の売り上げ数いくつだよ
65NAME OVER:2008/05/22(木) 08:17:23 ID:???
>>57
相手の銃口に重ねて連射しまくれ
66NAME OVER:2008/05/22(木) 10:54:35 ID:???
前ここで紹介されてたPSound使ってみたんだけど
これってBGMがちゃんと再生できなくない?
台詞は正常なんだけどみんな同じ?
67NAME OVER:2008/05/23(金) 17:46:01 ID:???
550点とれない!
ロックオンは精度悪いし500点しか取れない・・・
68NAME OVER:2008/05/23(金) 17:48:51 ID:???
くそ、今度は537・・・もうちょっと
69NAME OVER:2008/05/23(金) 17:57:54 ID:IjrFSbFd
やっと563点!
これで・・・フヒヒ!おっぱいおっぱい!!!
70NAME OVER:2008/05/23(金) 20:17:13 ID:???
そんなにメリルのおっぱいが恋しいかぁ〜!
71NAME OVER:2008/05/23(金) 22:47:37 ID:???
もう 俺は冷静になれない!
72エド:2008/05/23(金) 23:55:05 ID:???
後で感想聞かせろよ!
73NAME OVER:2008/05/24(土) 16:07:15 ID:???
何だと!? どういうことだ?
何だと!? どういうことだ?
何だと!? どういうことだ?
74NAME OVER:2008/05/24(土) 22:20:35 ID:???
こ、これは…!
75NAME OVER:2008/05/25(日) 00:49:11 ID:???
>>69は極度のナーク中毒者だ、おそらく正常な意識は無いだろう
76NAME OVER:2008/05/26(月) 00:12:26 ID:???
エド!
BCPの風紀課長だって?出世だな
嬉しいよ。
77NAME OVER:2008/05/26(月) 12:50:41 ID:???
バッグの中に爆弾あるところにきた
こいつらアホだろ
さっさと追いかけろよ
本物議論してる間に処理班到着する時間あるだろ
っていうか動かさなきゃ爆発しないならほっといて追跡すればよかったんだ
ホントにアホだな

いらいら
78NAME OVER:2008/05/26(月) 13:46:05 ID:???
>>77
で、何回くらい死んだって?
79NAME OVER:2008/05/26(月) 13:55:27 ID:???
2回
四角い枠を思ってたよりも外側で離さなきゃいけなかったみたい
あと5本ある奴を間違えた
80NAME OVER:2008/05/26(月) 21:25:39 ID:???
あそこで何度か死ぬのは普通…っていうか、ある意味予定通り
まぁ気にするな
81NAME OVER:2008/05/26(月) 22:44:57 ID:???
あそこでババァの胸を揉んで死ぬのは普通…っていうか、ある意味予定通り
まぁ気にするな
82NAME OVER:2008/05/27(火) 09:51:11 ID:qrYmRj6X
ジョナサンって人間EMPSだよな。
あのトクガワの数相手にしたあとにレッドウッドと戦えるなんてグレイトだぜ。
83NAME OVER:2008/05/27(火) 20:35:06 ID:???
>>82
月でEMPSの群れを生身で叩き落としてるからEMPS以上だろう。
沈黙シリーズのセガールよりもやり過ぎ。
84NAME OVER:2008/05/27(火) 21:34:41 ID:???
むしろスナッチャー
85NAME OVER:2008/05/27(火) 23:18:45 ID:???
ホームの人間は強靭
86NAME OVER:2008/05/27(火) 23:50:16 ID:???
よく知らないんだが、宇宙空間でも普通の銃が
地上と同じような性能になるもんなの?
87NAME OVER:2008/05/28(水) 03:32:31 ID:???
火がつかない
88NAME OVER:2008/05/28(水) 07:38:38 ID:???
クリアした
面白かったー

ところでホローポイント=貫通弾と思ってたんだが違ったのね
確実にライブアライブの影響
89NAME OVER:2008/05/28(水) 08:46:34 ID:???
今クリアしたんだがキャストのAP隊員2のところに小島秀夫ってwww
90NAME OVER:2008/05/28(水) 08:47:40 ID:???
それにしてもジョナサン強すぎwww
何十人も相手にして勝つしロボも何機も落としてるwwwwwwwwwwwwww
91NAME OVER:2008/05/28(水) 11:38:07 ID:???
>>86-87
火薬が凍りついていなければ発射は出来る。ただ、無重量状態で撃つと
対ゲイツ戦でのジョナサンみたいな事に。あと、宇宙空間では放射冷却
しか期待出来ないので、連続使用すると動作不良が発生する虞が(ry
92NAME OVER:2008/05/28(水) 13:12:28 ID:???
物理教師に無重力じゃなくて無重量だろと文句言ったら怒られたのを思い出した
93NAME OVER:2008/05/28(水) 13:58:09 ID:???
>>91
宇宙で酸素を供給しないでも火薬燃えるの?
94NAME OVER:2008/05/28(水) 20:15:19 ID:???
ロケット花火を水中に撃ち込むとわかる。
95NAME OVER:2008/05/28(水) 20:26:39 ID:???
それじゃ空気のある所から無い所に撃った時の挙動しかわからない
96NAME OVER:2008/05/28(水) 23:18:29 ID:???
>>95
実際にやってみてから言っておくれ
水中で推進するのは慣性だ!とか言うのかい

なんで火薬に硝石が必要か考えてみよう
97NAME OVER:2008/05/28(水) 23:24:17 ID:???
助けてくれ。
タレコミ屋がパイオニアの前で待ってるらしいが、全然出てこない…

もう1時間も色んな場所クリックしてるが…orz
98NAME OVER:2008/05/28(水) 23:26:24 ID:???
ちょっとググったら水中花火の動画あった
ttp://portal.nifty.com/2006/08/08/c/2.htm
自由研究とかでやった奴がいたのを思い出した
99NAME OVER:2008/05/28(水) 23:33:42 ID:???
>>96
花火には火薬と一緒に固形酸素が入っているから着火出来るんじゃないか?
元々酸素のない状態でどうやって火薬に着火させるの?って聞いてるんでしょ
推進うんぬんは関係ないじゃん
100NAME OVER:2008/05/29(木) 00:12:01 ID:???
>>97
パイオニアの近くに展示してある金属プレートをクリック。
プレートは2つある。
101NAME OVER:2008/05/29(木) 01:01:04 ID:???
月面でEMPS相手にバンバン撃ってたが、別に変なことじゃないんだな。
宇宙服に穴空いたらいくらタフなジョナサンでもヤバイだろうなとかは
突っ込んじゃいけないだな。
102NAME OVER:2008/05/29(木) 01:06:10 ID:???
>>100
進んだ!
マジでありがとう!
ヒャッホイ!
103NAME OVER:2008/05/29(木) 08:52:39 ID:???
>>101
あれ筋肉で銃弾止まってんだよ
痛みと出血は激しいだろうがジョナサンほどの精神力があれば余裕
104NAME OVER:2008/05/29(木) 12:10:54 ID:???
>>83
生身で攻撃ヘリと真正面からやり合うようなもの
と考えると、小島作品ではお約束な展開だったりする
105NAME OVER:2008/05/29(木) 22:44:09 ID:???
MGS4のジョナサンを見ると納得できるものがある
106NAME OVER:2008/05/29(木) 22:45:30 ID:???
リキッドがしぶとすぎるからありだ
107NAME OVER:2008/05/29(木) 23:41:49 ID:???
そういえばMGS4にカレン北条も登場するんだっけ?
108NAME OVER:2008/05/30(金) 01:18:18 ID:???
ナポレオンが出てきた時にはちょっと嬉しくなった。
109NAME OVER:2008/05/30(金) 14:36:23 ID:???
救世主、サルバドール気取りだな
サルバトーレ
110NAME OVER:2008/05/30(金) 23:18:37 ID:???
若い女には人工子宮になってもらう
111NAME OVER:2008/05/31(土) 00:18:36 ID:???
>>107
MGS4じゃなくて、MGS2BDだな。
112NAME OVER:2008/06/03(火) 00:34:32 ID:Sgg900Vl
爆弾処理何回目だろうか。難しい。
113NAME OVER:2008/06/03(火) 00:54:34 ID:???
レッドウッドの赤…いややっぱ青か?→ドカーン
〜途中で何回か失敗〜
レッドウッドの…さっきどっち切ったっけ?→ドカーン
114NAME OVER:2008/06/03(火) 01:33:53 ID:???
>>113
何故俺の過去を…
115NAME OVER:2008/06/03(火) 08:38:40 ID:???
爆弾処理失敗して爆発音でマジビビりした俺が通りますよ。
116NAME OVER:2008/06/03(火) 20:55:04 ID:???
電流イライラ棒かよ!と突っ込んだのは俺だけではないはず
117ド素人です:2008/06/03(火) 21:05:25 ID:x31NwkFN
質問です。
PC9821シリーズでS1/model S2/Ce/Ce2/Cs2/Ae/As/Ap/As2/Ap2/Af/Be/Bs/Bp/Bf対応。
とパッケージに書いてあるみたいですがこの他のPC9821シリーズでは動作しないのでしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m
118NAME OVER:2008/06/03(火) 21:21:54 ID:???
>>117
メモリ足りてれば多分動く。
119NAME OVER:2008/06/03(火) 21:39:37 ID:???
爆弾解体でハズレのメモ見たいがために必死にネジ抜きしてたのは俺だけではないはず
120ド素人です:2008/06/03(火) 22:15:00 ID:x31NwkFN
あれ
121ド素人です:2008/06/03(火) 22:18:01 ID:x31NwkFN
>>118
レスありがとうございます。m(__)m
買うならなんとなくスペックある最新の9821
のがいいかなーと思いまして。
122NAME OVER:2008/06/03(火) 22:35:57 ID:???
タイトル画面で流れる曲のイントロから始まる
曲の名前教えて貰えませんか?
123NAME OVER:2008/06/03(火) 22:43:20 ID:???
98時代のマウス精度では
もう爆弾解体できる気がしない
当時も発狂寸前だった
124NAME OVER:2008/06/03(火) 23:30:08 ID:???
>>123
俺もゆっくり慎重に動かしてたらマウスが机の端まで行って
持ち上げた瞬間に指がボタンから離れて爆発したトラウマが蘇った。
マウスをぶん投げそうになったわw
125NAME OVER:2008/06/04(水) 00:35:07 ID:???
>>121
実は9801でも動く。
必要なのはA-MATE音源(PC9801-83)なのだ。

音源が無いと9821型版でも動かないよ。
126NAME OVER:2008/06/04(水) 01:29:41 ID:???
>>125
そういや俺はPC-9801FAでやってたよ
ただ86ボードに付属のAVSDRV.SYSだっけ
あれだとバグって途中で止まるんだが、
A-MATE付属のドライバだときちんと動作した。
バージョンの問題かも知れないが……

86ボードのPCM積んで無い機種でも
対応したAVSDRV.SYSを組み込んだら動かないかな?
127NAME OVER:2008/06/04(水) 02:14:01 ID:???
俺はPC-9821S1でやったなぁ。
ソフトの3倍以上する値段の4Mメモリ増設しないと出来なくて
当時リア厨にはかなりきつかった。
初めてPC持ってて良かったって思ったゲームだった。あとで移植されたけど。
128NAME OVER:2008/06/04(水) 02:29:50 ID:???
A-MATEもよく止まったよ 店頭デモもNG
システムの組み方が悪かったかも知らんが
PCMがCDによくある音飛び状態になってフリーズ('A`)
MULTIのCS2?だかは調子よかった
129NAME OVER:2008/06/04(水) 06:09:02 ID:???
検索してみたんだけど
MS-DOS6.2付属のAVSDRVだといい感じらしい。

久々にFA復活させてプレイしてみるかなー
130ド素人です:2008/06/04(水) 20:20:59 ID:FZ6F41o6
難しくてよくわからないんですが;
とりあえず対応シリーズでの最新の方を購入したいと思います!
自分はポリスノーツシリーズSS版、今は3DO版やっています。
ニコ動でPS版上がっているのでPS版はやらないつもりです。
そのニコ動でPC9821シリーズのOPを見て感動しまた…BGMといい今までとぜんぜん違った感じで
渋くて味があってぜひやってみたいなと思って質問しました。
評価でもPC9821→3DO→SS→PSだったので余計やりたくなりました。
131NAME OVER:2008/06/04(水) 20:31:22 ID:???
ちなみに最後のジョナサンのセリフも違う
コンシューマ版は全て改悪されてます
132ド素人です:2008/06/04(水) 21:13:08 ID:FZ6F41o6
ますますやりたくなってきました。
>>122
遅くなってすいません、その曲とは「トゥトゥトゥ」って流れる曲ですか?
多分名前は「POLICENAUTS ENDTITLE」だと思います。
133NAME OVER:2008/06/04(水) 21:22:33 ID:???
PC9821版はグラフィックが16色なんだけど世界観に合った
落ち着いた味のある雰囲気なんだよなぁ。PS版が駄目って訳でないけど。
初めてやったのがPC版だから思い出補正も若干あるがw
134NAME OVER:2008/06/04(水) 21:54:32 ID:???
>>130
どのへんを見て最新機種と分かるかが気になる。。
それにMS-DOSの知識がないと起動までこぎ着けないと思うよ。
135NAME OVER:2008/06/04(水) 22:30:12 ID:???
そういえば、9821版は対応ドライバが手元になくて
ありあわせのもの(Win95についてたのだったけかな?)を
無理やり認識させて使って遊んだな
おかげでCDDA鳴らなかったんだよな…
OPとEDが音なしでかなりへこんだorz
136NAME OVER:2008/06/04(水) 23:00:54 ID:???
>>135
CDからの音声出力が繋がって無い
という落ちじゃないよね?
137NAME OVER:2008/06/05(木) 00:01:23 ID:???
>>136
それは大丈夫だったはず
確認もした記憶があるし
当時はあれこれ試して
CD無理やり認識させて動かしてたからなぁ
遊べただけでも運がよかったと思う
というか、事前に必要環境調べて買えよ当時の俺
138NAME OVER:2008/06/05(木) 01:05:38 ID:???
>>127
>初めてPC持ってて良かったって思ったゲームだった。あとで移植されたけど。

俺は3DO版で全く同じことを思った。
139NAME OVER:2008/06/05(木) 06:11:07 ID:???
>>137
なるほどー
CDの認識が一番苦労するところだよねえ

昔の起動ディスク漁ったら、9821Xvで動かした時のが出てきた。
UIDECD.SYS組み込んであったよ……
140NAME OVER:2008/06/05(木) 06:51:57 ID:???
>>130
9821Ce2のHDD内蔵タイプかCs2あたりを買うといい。
これなら86音源もCD-ROMも内蔵してるから楽だ
141ド素人です:2008/06/06(金) 19:57:54 ID:nHT05Quo
>>134
単純に製造発売日が新しいのであればスペックも上がってるはずなので
S1/model S2/Ce/Ce2/Cs2/Ae/As/Ap/As2/Ap2/Af/Be/Bs/Bp/Bfの中から新しいPCを選ぶって感じですm(__)m
ttp://www.pc-9800.net/db1/db9821d_main.htm
こちらのサイトに発売日が載ってます。

>>140
了解しました。そろそろ給料日なのでヤフオクとかでいろいろ探して購入したいと思います。

あと質問なんですが変換コネクタ使えば今の液晶モニタでも使えるんでしょうか?
142NAME OVER:2008/06/06(金) 20:01:03 ID:???
黒幕のドルビン
http://i285.photobucket.com/albums/ll50/paulhorton/DSCF0067.jpg

機銃で全員撃ち殺した後
http://i285.photobucket.com/albums/ll50/paulhorton/DSCF0086.jpg
を書き残して去っていく・・・・
だったらやだな

Q. クリアしてみて最後に、MGS4がこの10年間のシリーズでどんな位置付けになると思いますか?
A. 毎回いつもユニークでクレイジーだったシリーズの、素晴らしく独創的で、やっぱりクレイジーなグランドフィナーレ。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5911

クレイジーなグランドフィナーレ=全員射殺 死亡フラグ \(^o^)/
143NAME OVER:2008/06/06(金) 20:09:42 ID:???
gbk?
144NAME OVER:2008/06/06(金) 20:14:56 ID:???
>>141
機種によって仕様が全然違うし、新しければいいってもんじゃない。
発売日よりも仕様が重要。そこに載ってないもんでも要件を満たせば動く。
とりあえず間違ってもBシリーズはやめとくんだ。

>>あと質問なんですが変換コネクタ使えば今の液晶モニタでも使えるんでしょうか?
大半の機種は出力を31KHzに切り換えれば映るはず……
【GRPH】+【F2】か【GRPH】+フルキーの【2】を押しながら起動する。
145NAME OVER:2008/06/06(金) 22:27:22 ID:???
CDドライブ認識で手こずる可能性があるから、
86音源とドライブ内蔵機種買った方が無難。
146NAME OVER:2008/06/06(金) 22:50:52 ID:???
さっきからそう書いてるんだが、素人の人が理解してるかわからん
DOSの知識がないと辛いことになると思うな
147NAME OVER:2008/06/06(金) 23:55:38 ID:???
FDD内のインストーラって割とタコなんじゃなかったっけ?
148NAME OVER:2008/06/07(土) 01:32:27 ID:???
実際インストーラだけじゃどうにもならないからねえ
AVSDRV.SYSの相性とか。そっちの方で躓きそうな。
ちゃんとDOS付属の機種買ってくればいいけど、無かったらそこから揃えないといけないし。

俺、初めてCD-ROMドライブ買ったとき、動かすのに一週間掛かったよ。
149NAME OVER:2008/06/07(土) 02:24:16 ID:???
何も知らないとエディタでCONFIG.SYSやAUTOEXEC.BATを開くのも難儀するからな。
あの頃ゲームやるためにはここら辺を何となくいじれる程度の知識は必須だったし。

後期型のMULTIシリーズならCDドライブも音源も標準装備でスペックも足りてるハズだから
多分知識ゼロでもすんなりいけそうだけど。
150144:2008/06/07(土) 12:38:51 ID:???
>>141

今マニュアル見返したら24KHzで動かすように書いてあった。
だから古い24KHz対応ディスプレイ買うか、ナナオあたりの24KHzに対応してる液晶ディスプレイを買うしかない。

Ce2とかならディスプレイもセット売りじゃないか?
151NAME OVER:2008/06/07(土) 16:32:56 ID:???
そこまでするくらいなら、素直にPS版やる。
152144:2008/06/07(土) 18:52:50 ID:???
どうしても9821版ばやりたいってんだからしょうがないべ
153NAME OVER:2008/06/07(土) 22:41:12 ID:VGu53ZXa
ポリスノーツ買いますた( ^ω^)
154NAME OVER:2008/06/08(日) 00:09:19 ID:SNElYda1
動画サイトで最初から最後まで観ました。

↓「リーサル・ウェポン」のパクリは爆笑
http://www.murauchi.com/MCJ/front/images/commodity/307/00000586307L.jpg

フルボイスでもない、展開が唐突過ぎ。
突っ込み満載、作業過ぎてダレダレ 爆睡レベル。

こんなの買うまでもないな。
155NAME OVER:2008/06/08(日) 04:01:54 ID:???
またニコ厨か
156NAME OVER:2008/06/08(日) 04:14:55 ID:???
最後まで観たことを褒めてあげないとね
よく見てるだけで飽きないもんだ
157NAME OVER:2008/06/08(日) 07:52:09 ID:???
>>154は重度のナーク中毒者だ。
恐らく正常な意識はないだろう。
158NAME OVER:2008/06/08(日) 12:56:20 ID:???
ワロタ
159NAME OVER:2008/06/08(日) 21:02:49 ID:???
>>154
おいおい、まんまじゃねえかという
判りやすいパクリこそ小島監督の真骨頂です
160NAME OVER:2008/06/08(日) 21:45:07 ID:???
PS版とかは台詞いくつか削られてるんだな。
動画見た後98版やりかえして気が付いたよ
161NAME OVER:2008/06/08(日) 22:14:16 ID:???
まんまのデザインや設定をパクリではなくリスペクトや
オマージュと受け止めてあげないと小島作品は楽しめないよなw
162NAME OVER:2008/06/08(日) 22:26:13 ID:???
小島監督の映画ネタを「パクリだ!」と騒ぎ立てるのは映画オタじゃなくてゲーオタだけだからな。
163NAME OVER:2008/06/09(月) 00:29:00 ID:???
動画で見てたら、能動的におっぱい触る興奮なくてつまらないだろうな
164NAME OVER:2008/06/10(火) 01:04:02 ID:???
全てのバージョンを統括した完全版を出してくれないかな
165NAME OVER:2008/06/10(火) 09:22:03 ID:???
しかし、ポリスノーツといい、スナッチャーといい、ソフトよりサントラの方が高価で手に入りにくいな。
166NAME OVER:2008/06/10(火) 11:56:17 ID:???
んー、ポリスノーツもスナッチャーも、オリジナル版(パソコン版)なら
サントラCDよりゲーム本編の方が高くないか?
PS/SS版ならブックオフに数百円で置いてあるが。
特にSS版の限定版はよく捨て値で売っているが、そんなに作りすぎた
のだろうか。
167NAME OVER:2008/06/11(水) 07:46:30 ID:???
今はサントラは、矩形波倶楽部系は大抵プレ価状態で凄い高騰ぶりだからな…
PS9821のポリスノーツ本編ならまだ良心的な値段で買える所もあるけど、相場にも色々あるんだろうか
余程酷い評判のゲームでもないのに捨て値な場合は、大抵作りすぎたか宣伝に失敗したかのどっちかだと思う
168NAME OVER:2008/06/14(土) 11:45:34 ID:???
ジョナサン……俺のワイフ
169NAME OVER:2008/06/14(土) 15:53:32 ID:???
知っていたら聞きたいんだが
PSのbest版にはSS版の追加要素は入っていないの?
バッグ専門店のとこにいるおばさんの乳触りとか
170NAME OVER:2008/06/14(土) 18:26:13 ID:???
the bestもPSone bookも内容は無印PS版と同じだったかと
171NAME OVER:2008/06/15(日) 01:18:02 ID:???
>>82
主役補正があったとしても、たぶん小島作品最強の男じゃね?
スネークとガチでやりあっても勝てそうだよ
172NAME OVER:2008/06/15(日) 04:39:56 ID:???
>>171
強いというか異常なまでのタフネスがポイントだよな。
普通にやってたらまず死なないし。
173NAME OVER:2008/06/15(日) 09:34:02 ID:???
遺体で発見された行方不明の中学生、臓器窃取の疑い=中国広州 

【大紀元日本6月14日】中国国内で、行方不明の中学生が全身の皮膚、肉、臓器がないまま遺体
で発見される事件が発生した。
 広州市黄埔区石化中学一年生・周小龍君が行方不明になったのは5月21日。自宅の黄埔区
姫堂村から学校までは、自転車で約40分かかる。遺体の発見場所は比較的辺鄙で、周小龍君の
通学路から約600メートル離れている。
 周君が行方不明になって9日後の5月30日午後5時30分、村付近の山で未成年者の遺体が
発見された。全身の皮膚、肉組織、臓器がほとんど無くなり、骨とわずかの毛髪しか残っていない。
しかし、学校の制服はきちんと着ており、現場に周君のバック、自転車などが残されていた。その
後、DNA検査の結果、遺体は周君であると確定した。
 周君の両親は市場で野菜売りし、生計を立てている。裕福な家庭環境でないため、金目当ての
誘拐の可能性は低いとみられる。
 去年、ネットでは、北京市でホームレスの男性が腰部に大きな穴が開いた状態の遺体で発見さ
れたとの情報が伝えられ、臓器が抜き取られたのではとの説が囁かれていた。今回の周君の事
件についても、このような可能性が示唆されている。
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/06/html/d27262.html
174NAME OVER:2008/06/15(日) 13:36:01 ID:???
くわえ煙草がかっけー
今なら出来る年齢だからやってくる
175NAME OVER:2008/06/16(月) 00:44:58 ID:???
MGS4にポリスノーツネタ満載だな。
176NAME OVER:2008/06/16(月) 01:07:27 ID:???
コーラっぽい飲み物にNARCって書いてあるのにはワロタ
177NAME OVER:2008/06/16(月) 06:09:36 ID:???
ドレビンは重度のNARC中毒者だ。
恐らく正常な意識はないだろう。
178NAME OVER:2008/06/16(月) 23:42:55 ID:???
裸の銃を持つ男ですね。わかります。
179NAME OVER:2008/06/17(火) 22:02:49 ID:???
エド、風紀課主任だって? 出世だな。
おめでとう、嬉しいよ。
180NAME OVER:2008/06/19(木) 18:30:09 ID:???
PC-98版やりたいって言ってた人はどうなったんだろ。
動かせたか諦めたか……
181NAME OVER:2008/06/20(金) 00:13:25 ID:???
>>10で使われてるゲイツの名文句はこのスレ以外でも結構使われてるのなw
182NAME OVER:2008/06/20(金) 22:13:00 ID:???
ゲイツじゃないだろ。
183NAME OVER:2008/06/20(金) 22:26:19 ID:???
ゲイツだろ?
記者会見での台詞
184NAME OVER:2008/06/20(金) 23:05:42 ID:???
エドのセリフかと思ってた。
バイクチェイスの時の。
185NAME OVER:2008/06/21(土) 09:33:56 ID:???
記憶が混同しておるようだ
186NAME OVER:2008/06/22(日) 17:13:18 ID:???
すまんがクリスっていう外人のねーたんの胸に止まった
蚊の機械どうやって捕まえるんすか?ずっと逃げられてて
ヘヴン状態なんだがw
187NAME OVER:2008/06/22(日) 18:01:10 ID:???
あとで感想聞かせろよ。
188NAME OVER:2008/06/22(日) 18:51:54 ID:???
解決した、てかポリスノーツ面白いな今まで未プレイだったのが悔やまれる
189NAME OVER:2008/06/22(日) 21:40:02 ID:???
>>176
ああああああああああ今気がついたああ
そうだNARCだNARC
CORAじゃないのかってちょっと思っただけで脳内スルーしてたわ
190NAME OVER:2008/06/22(日) 21:42:17 ID:???
って興奮しすぎだな俺
ポリスノーツスレがあるとは知らなかったんで見に来たら
定型レスやあるあるネタ等わかりやすい流れで和んだ
191NAME OVER:2008/06/23(月) 00:48:54 ID:???
MGS4は結構ポリスノーツネタあるよね。人工血液もそうだよね。
でもエンディングのジョナサンと江戸のあのやり取りが
何かちょっと冴えない使われ方してたのが残念。
あれは無理に使わなくても…とオモタ。
192NAME OVER:2008/06/24(火) 17:02:38 ID:???
アニメ化か映画化しないかなぁ。
メルギブソン歳とっちまったしなぁ・・・
193NAME OVER:2008/06/24(火) 20:13:49 ID:???
海外じゃポリスノーツ発売されて無いらしいし
アニメ化はともかく映画化はほぼありえないんじゃないか
194NAME OVER:2008/06/24(火) 20:32:42 ID:???
これ自体がアニメみたいなもんじゃないか。
195NAME OVER:2008/06/25(水) 22:17:36 ID:???
いやだいやだ!ぼくは動く絵で何回もおっぱい揉む絵が見たいんだい
196NAME OVER:2008/06/25(水) 23:17:05 ID:???
>>195は極度のナーク中毒者だ、おそらく正常な意識は無いだろう。
197NAME OVER:2008/06/26(木) 00:36:35 ID:???
いや、195は正常だと思う。




あ、ちょっと人工血液入れ替えてくる。
198NAME OVER:2008/06/26(木) 10:01:40 ID:???
アニメ化よりも3Dでリメイクでしょ、MGSみたいに。
199NAME OVER:2008/06/26(木) 12:46:10 ID:???
アニメーターによって描かれた柔らかそうなおっぱいアニメーションが、
ポリゴン化によって水風船かシリコン入りみたいな触感に!これは進歩だ!
200NAME OVER:2008/06/26(木) 21:36:40 ID:2g3xj75l
201NAME OVER:2008/06/26(木) 23:13:16 ID:???
>>200
ゲーム系の板でもないのに初っ端からネタレス多すぎるw
202NAME OVER:2008/06/27(金) 22:12:12 ID:???
>>191
例えばEDのあのシーンでぼそっと二人でつぶやくみたいな。
そういう感じでも良かった気がするよな。
203NAME OVER:2008/07/02(水) 21:17:11 ID:snbzKRyH
小島秀夫が東大出身って本当?
youtubeにSS版の動画がたくさん出てるな。
エドが撃つシーンの「くたばれ!この警察死体が!」ってセリフ
9821版は違ったと思うんだけど覚えてる人いない?
MGS4を見る限りもう期待するのは無理
まだだ!まだ終わってない!!
ポリスノーツなんて、もう過去の遺物じゃない!
某監督「ポリスノーツは俺の人生にとっての誇りなんだ!」
クリスのスカートの中を見て二人が
「エド見えたか?」
「見えた、生きてて良かった」
っていうやりとりをするイベントってどういう条件でおきるんだっけ?
太もも見まくるんじゃないかったっけ?
蚊を落とした後かな
>>207
俺はMGS4面白かったけどな
シリーズのファンとしては
うまく纏めてくれたと素直に思った
>>213
シリーズとしてみればいいんだろうけど、
1本の作品としてみるとそういう評価なんだろうな。
確かに俺らファンからすれば悪くは無かった。
話はよく纏めたと思うけどさ
小島の過去作にあったような渋味が皆無でがっかりした
ポリスノーツの頃は前世紀の雰囲気が保たれてたんだが
MGS4はどうもハリウッド臭くてかなわん
>>215
>MGS4はどうもハリウッド臭くてかなわん

ヘイヴンでのメリルとアキバの告白→プロポーズ→キスのところなんて最悪だったな
発売から結構経ってるとはいえここはレゲー板なので
できればネタバレは控えていただきたい。
スナッチャーやってたら説明書読んだだけで、ジョナサンとカレンの関係が
分かってしまうベタベタだけど許せる小島節が最近無いよな。
ベタでも>>216みたいな小島っぽく無い感じが増えた。
MGS4は海外との同時発売だったり
全部の伏線回収しなければならなかったりだからああなるのもまあ仕方ないとは思う
今度全くの新作が出来た時にそんな感じだったらショックかも知れない
マウスでプレイするのって自らのマゾ的欲求を満たすだけだな
まあMGSからやっと解放された訳だし
早くポリスノーツ的なADVとZOEの続編作ってねっと
222NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/13(土) 01:21:40 ID:Kt1RGzaW
トニー・レッドウッドとリドリー・レッドウッドって
どういう定義で兄弟なん?
223せーがー:2008/09/13(土) 01:26:31 ID:???
>>215は定吉七番をやれ!!!!!!!
中和出来るぞ!!!!!!!!
224NAME OVER:2008/09/14(日) 20:41:36 ID:???
いま久々にプレイ中だけど、日系企業が世界を席巻してるとかホームの日本じゃ
医薬分離ができて無いとかで、そのままじゃリメイクできないよな。
せっかくゲームアーカイブスで遊べるんだから無理にリメイクせずに新しいADVを
つくって欲しいよ。
225NAME OVER:2008/09/22(月) 11:05:03 ID:8q7zzOlw
>>224
根本的に、BEYOND完成が2010年って設定の時点でリメイクは無理
226NAME OVER:2008/10/05(日) 19:22:03 ID:???
ときメモドラマシリーズやってみたらあまりにもポリスノーツすぎてワロタ
227NAME OVER:2008/10/08(水) 23:50:42 ID:???
>>226
虹色の青春かwあれ唐突なネタバレだよな
228NAME OVER:2008/10/16(木) 11:56:34 ID:???
>>222
精子か卵子が同一人物の物なんじゃないの?
229NAME OVER:2008/11/15(土) 01:29:24 ID:???
クリアした〜MGSより良いぬ
コジプロじゃなくてコナミ作なのか
岡Pと新川ぐらいしかコジプロスタッフわかんなかった
デザインも新川じゃないよね?
230NAME OVER:2008/11/15(土) 01:37:23 ID:???
当時はコジプロなんて無かったからな
231NAME OVER:2008/11/15(土) 02:30:28 ID:???
MGS4がムービー多すぎるって批難される今日日、
ADVなんて需要ないだろうな…好きなんだけど。
232NAME OVER:2008/11/16(日) 02:08:52 ID:???
MGS4は一応アクションを冠したゲームだしな。
今はADV自体需要ないけど、ポリスノーツの古さがツボって人は多いと思うぞ
古臭いとか言わずにこういう雰囲気のもっと作ってくれ
233NAME OVER:2008/11/16(日) 15:30:49 ID:???
ノベルゲーはうじゃうじゃ出るけど、アドベンチャー(古い意味で)ゲームって出ないなぁ
234NAME OVER:2008/11/16(日) 21:37:25 ID:???
出てもギャルゲーぐらいだったりな。
235NAME OVER:2008/11/17(月) 14:24:07 ID:???
PC用に出せばギャルゲじゃなくてもまだ需要ある気がする
でも洋ゲーのおかげでFPSばっか注目されてるから
小島は今後もPS3で頑張っちゃうんだろうな
236NAME OVER:2008/11/17(月) 16:38:13 ID:???
PCEでスナッチャー、9821でポリスノーツの流れは当時ちょっとビックリしたな。
今出すならPSPな気がする。
237NAME OVER:2008/11/17(月) 18:17:42 ID:???
携帯機ならオートセーブとかついて欲しいなぁ
238NAME OVER:2008/12/06(土) 03:22:37 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=V8oo_lPc5JQ
過去ログにもあったがたしかに北条家は昼寝のBGMには良い。
これは約11分だけど。
239NAME OVER:2009/01/05(月) 16:29:33 ID:???
皆さんあけましておめでとう

>>204>>238
この遅さなら言える
あの動画作っているのは俺です
フヒヒサーセン
240NAME OVER:2009/01/05(月) 23:57:44 ID:???
英語版翻訳は終わったって本当?
241NAME OVER:2009/01/06(火) 02:06:56 ID:???
>>240
一昨年終わってる
でももう配布も終わっているみたいだから入手はできないよ
242NAME OVER:2009/01/11(日) 00:43:32 ID:???
 
243NAME OVER:2009/01/21(水) 17:10:59 ID:???
ぽす
244NAME OVER:2009/01/25(日) 20:17:16 ID:???
今日PSワゴンでプライベートコレクションを発見したので数合わせに買ってみた
他のゲームそっちのけでシューティングトレーナーばかりやってる
これでシューティングトレーナーやるためにSS引っぱり出さなくてよくなった
やっぱ面白いなあこれ
本編よりも…
245NAME OVER:2009/01/26(月) 18:14:29 ID:???
このゲームやってから宇宙服を見るとちょっと怖くなる
246NAME OVER:2009/02/06(金) 02:25:33 ID:???
これ初めてクリアした時ちょうど日本で初の生体肝移植かなんかやってて、そのタイミングの良さにちょっと怖くなったのを思い出した
これと猟奇の檻は軽くトラウマ
247NAME OVER:2009/02/06(金) 03:01:54 ID:???
続編でもリメイクでも良いからPSPかDSで頼む…
248NAME OVER:2009/02/06(金) 14:48:50 ID:???
つアーカイブ
249NAME OVER:2009/02/08(日) 19:14:02 ID:???
メリルの乳が触れない
520点が限度
250NAME OVER:2009/02/09(月) 16:32:11 ID:???
age
251NAME OVER:2009/02/21(土) 21:52:29 ID:???
>>249
つ PSマウス
252NAME OVER:2009/02/22(日) 00:16:12 ID:???
リサイクルショップのジャンクコーナーで連射パッドを探す。
SS版の俺はこれでかなり幸せになれた。
253NAME OVER:2009/02/22(日) 16:12:09 ID:???
『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』 PC-8801版
ジャンル:RPG
1989年 日本ファルコム

2月24日(火) 840円(税込)にて配信開始!
254NAME OVER:2009/02/24(火) 23:06:15 ID:???
>>247
アーカイブで買ってPSPで遊べばいいんでね?
255NAME OVER:2009/02/25(水) 20:03:17 ID:???
昔クリアできなくて、今PSPでやってるが
石井の生首発見後の銃撃シーンで勝てなくて、また詰みそうだ…

やっぱりマウスでやるべきゲーム何だろうな
256NAME OVER:2009/02/25(水) 20:15:39 ID:???
>>255
石井?
石田じゃなくて?
257NAME OVER:2009/02/26(木) 22:53:50 ID:???
石田だったw
そして今日もまた同じ場所で死んだw

射撃の訓練してくるか…
258NAME OVER:2009/03/02(月) 12:56:23 ID:???
>>257
それがいいよ。
その後しばらく銃撃戦続くから。
259NAME OVER:2009/03/02(月) 22:47:08 ID:???
コンバットモードどうしてもレベル70の壁が破れない…
260NAME OVER:2009/03/21(土) 12:23:41 ID:???
>>214
サクラ大戦みたいだな。
サクラ大戦は4はDC撤退に間に合わせ10ヶ月で作ったかららしいが、前シリーズをやった人からは非常に高い評価でも4だけやった人からは良い評価はされない。
まぁそもそもファンディスクと言う位置づけらしいけど。

監督サクラ大戦の続編作ってくんないかなぁ、コラボで。
261NAME OVER:2009/03/21(土) 13:21:53 ID:???
>コラボ
小島秀夫カントクが聞いたら鼻で笑いそうだなw
262NAME OVER:2009/03/21(土) 22:54:14 ID:???
むしろ喜んでやりそうな気がする。
263NAME OVER:2009/03/24(火) 06:41:50 ID:???
>>261
広井王子と一緒のインタビューで一緒に仕事したいと言っとったぞ。10年近く前の話だが
264NAME OVER:2009/03/24(火) 22:32:42 ID:???
なんかスネークのスマブラ出演にしてもノリノリで差し出してそうな気がするw
むしろソニックのことを聞いた監督側から言い出しててもおかしくなさそうなw


いや、何の根拠もないただの思い込みだが。
265NAME OVER:2009/03/27(金) 21:51:44 ID:???
>>264
ホントはDXの時に出して欲しかったけど間に合わなかったらしく
次作には何とかとコジコジ自らが頼み込んだらしいからな
266NAME OVER:2009/04/05(日) 05:01:19 ID:???
小島秀夫……俺のワイフ

アーカイブでいまさらクリアしたクチだけども、
近所ではPS版すら売ってないのは田舎だからなのかな?
267NAME OVER:2009/04/05(日) 05:15:35 ID:???
俺も見たことない
268NAME OVER:2009/04/07(火) 03:23:52 ID:???
イシダの頭部グロい
269NAME OVER:2009/04/10(金) 07:33:48 ID:BwoM4iGM
ポリスノーツのファミ通のクロスレビュースコアはいったい何だ?
270NAME OVER:2009/04/10(金) 10:38:07 ID:???
ファミ通のクロスレビューって話のネタとして楽しむ物じゃなかったっけ?
271NAME OVER:2009/04/10(金) 10:45:40 ID:???
ネタにすらならないと思うが
272NAME OVER:2009/04/10(金) 13:00:46 ID:D6HocwN7
北条って可哀相な人だね。エンディング見てる最中ふと思ったけど
273NAME OVER:2009/04/10(金) 15:21:44 ID:???
メリルの歳がどう考えてもおかしいのにはツッコミなし?
274NAME OVER:2009/04/10(金) 15:36:47 ID:???
同一人物ってことになったのか?
275NAME OVER:2009/04/10(金) 15:59:46 ID:???
スナッチャーのメタルギアうんぬんと同様、パラレルワールド的なものじゃね?
276NAME OVER:2009/04/10(金) 16:10:35 ID:???
ザンジバーランドの陥落にしても時期がズレてるから、
MG2プレイヤーへのファンサービスだったんだろうね。>メリル
277NAME OVER:2009/04/10(金) 21:17:48 ID:???
メリルも冷凍睡眠してたんだろうか
278NAME OVER:2009/04/11(土) 00:46:53 ID:???
>>275
パラレルっつーかスターシステムみたいなもんだと。
279NAME OVER:2009/04/11(土) 02:17:05 ID:???
スターシステムと分かっててもMGSのメリルはデイブが不憫に思えて仕方なかった。
しかしデイブとか北条とかただ可哀相なキャラが多いなポリスノーツ。
280NAME OVER:2009/04/11(土) 02:25:53 ID:???
一応言っとくとポリスノーツ単品でもメリルの年齢は思いっきり矛盾してる
ちゃんと年代出てるからごまかしようがない
ファンサービスはいいんだけどその辺の矛盾は解消しといて欲しかったな
281NAME OVER:2009/04/11(土) 02:46:21 ID:???
エドのおっぱい揉めるようにして欲しかった
282NAME OVER:2009/04/11(土) 03:05:11 ID:???
硬いぞ
283NAME OVER:2009/04/11(土) 13:35:37 ID:???
>281は極度のナーク中毒者だ。おそらく正常な意識は無いだろう。
284NAME OVER:2009/04/11(土) 18:17:24 ID:???
ジョナサンのタバコってマルボロのパクリじゃね
285NAME OVER:2009/04/12(日) 22:12:40 ID:???
MGS4のスネークが吸ってるTHE BOSSも、パッケージがマルボロに似てたな。
286NAME OVER:2009/04/18(土) 01:55:04 ID:???
メリルって、別にいなくとも話は成立しそうな気がするんだよね。
立ち位置が微妙過ぎるし、なかなか触らせてくれないし。
287NAME OVER:2009/04/18(土) 02:22:07 ID:???
おいおい、メリルがいなかったらデイブの最期のセリフが無くなるじゃないか
288NAME OVER:2009/04/18(土) 12:35:25 ID:???
ジョナサンが殴り込み前に煙草を預ける所がエンディングのアレと相まって
イイ!のに勿体無い事言うなよ>>286>>287の後の形見のゴーグルとかも)
289286:2009/04/18(土) 12:50:07 ID:???
>>287->>288
んー…、そういう演出上ではすんごい重要な役回りなんだろうけど、
何かその割には影が薄過ぎるというか、上手く話に絡んでないというか。

ごめん、言葉足らずだったね、スマソ。
290NAME OVER:2009/04/18(土) 13:47:37 ID:???
影が薄いけど要所を締めるキャラでいい位置だと思うよメリル
そういう意味じゃゲイツのキャラが立ちすぎてて
トクガワの悪さがいまいち薄かった感じが。
最後も囲んであっさり逮捕だし、首飛んだゲイツにかなわない
291NAME OVER:2009/04/18(土) 17:47:50 ID:???
>>290
ジョナサンを前に延々と演説ぶつ所なんか、もうね。トクガワの末路は…
まあ、あの場面はBCPの皆が立ち上がった!が肝だからナー。
292NAME OVER:2009/04/22(水) 03:03:35 ID:???
OPは何回見てもいいな
ほとんどネタバレしてるけど
293NAME OVER:2009/04/22(水) 04:59:31 ID:???
説明書の段階でカレンとの関係は分かるベタさが良い。
294NAME OVER:2009/04/22(水) 20:59:11 ID:???
>293
逆に、まさかそんなベタな展開はしないだろう、と思って、
ゲイツの骨髄云々が出たときにはロレインとゲイツの線を考えてた。

……ベタで良かったと思う。
295NAME OVER:2009/04/22(水) 22:59:50 ID:???
>>292
むしろ
「ああ、ここでOPのあのシーンにつながるのか」
ってのは小島作品の楽しみだろう
296NAME OVER:2009/05/24(日) 12:50:02 ID:???
書斎の家紋表が全く意味無かったけど、パスワード入力ってヒントあった?
俺は歴史好きだから分かったけど、興味無い人は分からないんじゃないか?
297NAME OVER:2009/05/24(日) 12:56:46 ID:???
もう忘れたけど歴史全く無知な俺でもクリアしてるからどこかにヒントはあったんだろうきっと
298NAME OVER:2009/05/24(日) 14:10:54 ID:???
そうなんだ、見落としてたのかな
ジョナサンと親子だってのは予想はしてたけど残念だ
299NAME OVER:2009/05/24(日) 15:09:36 ID:???
メリルの乳揉んだことないけど、どんな音するの?
300NAME OVER:2009/05/24(日) 16:43:27 ID:???
ぱおーん
301NAME OVER:2009/05/24(日) 18:09:36 ID:???
ぶこふで200円ほどで売ってたんだが買うべきだったんだろうか
このゲーム全く知らないんだが
302NAME OVER:2009/05/24(日) 19:09:03 ID:???
OPとシューティングトレーナーだけでも200円出す価値はある
303NAME OVER:2009/05/24(日) 21:30:48 ID:???
200円も出す価値がないゲームなんてそうそう無いわいw
304NAME OVER:2009/05/24(日) 21:39:06 ID:???
そうでもないよ
200円ですら惜しいゲームもいっぱいある
305NAME OVER:2009/05/24(日) 22:56:55 ID:???
ADVってジャンルに抵抗無かったら200円損した気分になることはない。
306NAME OVER:2009/05/25(月) 02:23:35 ID:???
たとえそれが糞でも200円でネタになると思えば安いもんだと思うが
307NAME OVER:2009/05/25(月) 02:30:14 ID:???
金は大事に使えよ
そのうち200円が大金になることだってあるぞ
orz
308NAME OVER:2009/05/26(火) 16:52:35 ID:???
漏れはPS版のプレイ後にSS完全版買う位好きなんだが
今\200で買えるのか・・・
309NAME OVER:2009/05/26(火) 16:58:37 ID:???
>>296
取説嫁
310NAME OVER:2009/05/26(火) 17:21:13 ID:???
>>308
3DO版も買えよ
311NAME OVER:2009/05/26(火) 17:46:50 ID:???
PC-98版もお忘れなく
これだけにしか無いシーンがチラホラあるぞ
312NAME OVER:2009/05/26(火) 18:41:10 ID:???
>>309
借り物で取説なっしんぐ
313NAME OVER:2009/05/26(火) 19:18:32 ID:???
200円だし買おうぜ
314NAME OVER:2009/05/26(火) 21:49:32 ID:???
本体持ってないのに、3DO版買ったよ
出た当時に
315NAME OVER:2009/05/26(火) 23:14:07 ID:???
これやりたくて98のメモリ増設したな。
4Mで3万強とか涙出そうだったが十二分に元取れた。
316NAME OVER:2009/05/27(水) 00:06:51 ID:???
PSやSSが控えてるのに3DO買った俺はこのゲームをプレイして
「3DOにしてよかった…」と心から思ったもんだ。

まあ当然のように移植されて死にたくなったが。
317NAME OVER:2009/05/27(水) 09:55:08 ID:???
本体購入当初は
ポリツノーツとスパ2Xが心の支えだったなw
318NAME OVER:2009/05/27(水) 18:43:29 ID:???
3DOを思い出すと溜息しか零れない
319316:2009/05/27(水) 23:18:13 ID:???
>>317
スト2Xのために専用コントローラも2個買ったぜ。ポリツノーツなんてゲームは知らんが。

オーバードライビンなんかも割とハマッた。あとは…卒業ぐらいかなぁ…
320NAME OVER:2009/05/28(木) 00:35:12 ID:???
スパ2Xも卒業もポリスノーツも全部移植されたな
当たり前だけど

他に誇れるのはスーチーパイくらいだったな
321NAME OVER:2009/05/28(木) 02:03:53 ID:???
リターンファイアが結局移植されなくてショボーン
322NAME OVER:2009/05/28(木) 02:33:24 ID:???
>>320
まあ卒業はのちに出たSS版よりも3DO版のほうが出来がいいからな。
あとスーパーリアル麻雀PIVも忘れるな。


それにしても俺はさっきから何を熱く語っているのか。
323NAME OVER:2009/05/29(金) 08:38:31 ID:???
3DO版ポリスノーツの出来はどうなん?
324NAME OVER:2009/05/29(金) 10:42:22 ID:???
悪くないけどPS・SS版があればいらない
325NAME OVER:2009/05/29(金) 12:03:32 ID:???
パイロット版は一度プレイしてみたいが
326NAME OVER:2009/05/29(金) 20:47:19 ID:???
そうか
ならいいやthx
327NAME OVER:2009/06/01(月) 13:31:30 ID:???
3DOの方は画面がインターレス表示で文字が見やすかった記憶があるんだが
328NAME OVER:2009/06/01(月) 20:45:32 ID:???
SSはフォントが惜しいよね
329NAME OVER:2009/06/01(月) 23:15:34 ID:???
>>328
そうだね。
文字が潰れてて読み辛かった。

330NAME OVER:2009/06/02(火) 02:33:22 ID:???
SSはガンコン使えるのがいいね
331NAME OVER:2009/06/04(木) 13:45:49 ID:???
このゲーム映画やアニメ化は無理なのかな
332NAME OVER:2009/06/04(木) 15:50:47 ID:???
PS&SSの糞アニメパートですでに「終わってる」のにさらにアニメ化なんかしたら一気に陳腐化しそうだ
333NAME OVER:2009/06/06(土) 12:16:35 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1343357
この動画の15分前ぐらいから流れる曲は
どのサントラor機種に使われてるVer.なんでしょうか?
334NAME OVER:2009/06/06(土) 16:09:53 ID:???
>>333
曲名は「28years」で、サントラには収録されていない曲らしい。
335NAME OVER:2009/06/07(日) 21:05:37 ID:???
ありがとうございます
サントラ未収録なのは残念ですねえ
336NAME OVER:2009/06/11(木) 00:59:08 ID:???
PSstoreからダウンロードして先日クリアしたけど
面白かったな
KPの仕事はすごい
337NAME OVER:2009/06/11(木) 04:08:48 ID:???
名作だよ、うん
338NAME OVER:2009/06/13(土) 02:16:08 ID:???
NARCおいしいお
339NAME OVER:2009/06/15(月) 15:09:15 ID:???
スナッチャーでコナミを尊敬したが
後にブレードランナー知って
コナミAVG作品を崇める前にまず映画界を見回す事にした
340NAME OVER:2009/06/15(月) 18:36:15 ID:???
ポリスノーツやスナッチャーが好きって奴は
元ネタを理解してて好きだと思うよ。
341NAME OVER:2009/06/15(月) 21:50:41 ID:???
ブレラン知ったんならSF小説界も見回せよ
ブレランの原作はフィリップ・K・ディックのSF小説だぞ
342NAME OVER:2009/06/15(月) 22:02:58 ID:???
オランダ妻は電気ウナギの夢を…じゃなかった
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?だな
343NAME OVER:2009/06/15(月) 22:55:15 ID:???
28yearsは収録されてるぞ
344NAME OVER:2009/06/15(月) 23:39:03 ID:???
SF小説界の超ビッグネームだな>ディック
まあ俺は読んだことないけどw

>>339
ポリスノーツをやるにあたってリーサルウェポンは見回さんでいいぞ。
345NAME OVER:2009/06/16(火) 10:39:49 ID:???
>>341
>>原作はフィリップ・K・ディックのSF小説
「トータル・リコール」モナー
>>342
>>オランダ妻は電気ウナギの夢を
K○EIの輝かしい歴史が(ry
346NAME OVER:2009/06/16(火) 14:10:10 ID:???
確かマイノリティリポートもだな。
三作に共通するのは「嘘と本当が入り交じる」ストーリーだ。
347NAME OVER:2009/06/22(月) 23:07:48 ID:???
>>57,65

連射しても_
と思っていたら△ボタンでリロードできるんだった。
連射&リロードでなんとかなった…
348NAME OVER:2009/06/27(土) 01:45:46 ID:64FhGRh0
フィリップ・K・ディックは短編集の模造記憶が読みやすいよ
349NAME OVER:2009/06/27(土) 02:39:25 ID:???
マイノリティリポートが入ってる短編集買ったけど
読んでる最中にどっか行っちゃったな。
代わりに買ったパーキーパットの日々が読みやすくて結構面白かった。
350NAME OVER:2009/06/28(日) 05:47:03 ID:HuwbqL6Y
J.B.ハロルドみたいにDSでリメイクしないかね
351NAME OVER:2009/06/28(日) 16:15:48 ID:???
PSPにダウンロードしてクリアした。
いやぁ、良かった。
バディムービーらしいストーリーの熱さも勿論、SFまわりの細かい設定がツボ。
伊藤計劃が言ってたエクストラポレーションの上手さもよくわかった。
しかし、ここまで細かく作れるなら、MGS4でのナノマシンの設定なんかもそうしてほしかったという思いが残る。
勿論、アクションゲームとアドベンチャーゲームの違いのせいはあるのだろうけど。
352NAME OVER:2009/06/30(火) 23:32:26 ID:???
中学生のころパッケージのメカデザが気に入ったが、
シューティングではなさそうだったのでスルーした
10年近く経って最近プレーしたら面白かった
多分あの頃の俺には面白さがわからなかったろう
353NAME OVER:2009/06/30(火) 23:46:27 ID:???
本編よりコンバットモードの方がプレイ時間長い俺は異端か
354NAME OVER:2009/07/24(金) 12:06:11 ID:NrAYAU4O
>>353
異端(笑)
355NAME OVER:2009/07/24(金) 12:09:09 ID:???
ヴァグランツ?
356NAME OVER:2009/07/24(金) 13:21:05 ID:???
そうか…
ガンシューとしてはあれほど洗練されたシステムないと思うんだけどなぁ
357NAME OVER:2009/08/07(金) 06:29:42 ID:???
お見事っ
358NAME OVER:2009/08/24(月) 14:40:48 ID:???
ドラキュラとかやらずにこっっち系リアル版PS3で作ってほしいわ
359NAME OVER:2009/08/24(月) 22:24:51 ID:???
かと言ってフルポリゴンにされてもなんだかな。
360NAME OVER:2009/08/24(月) 23:40:57 ID:???
もし新作ADV出すならPS3じゃなくてPSPになるんだろうな。
PS3でやってみたいけど。
361NAME OVER:2009/08/25(火) 12:37:00 ID:???
>>359
リアルタイム3DCGで乳いじりですね、わかります。
362NAME OVER:2009/08/25(火) 23:09:46 ID:???
MGS4クオリティでEMPSやBEYOND COASTを見てみたい。
363NAME OVER:2009/08/29(土) 14:24:58 ID:???
ジョナサンがおっぱい揉んでも許されるのはやはりハンサムだから?
364NAME OVER:2009/08/29(土) 17:15:25 ID:???
世間からはハードボイルドがイイ、って評価されてる気がするけど、
ハードボイルド=マーロウとか、だったせいかそんなに固茹でな感じがしない。
ま、ジョナサンが乳揉みまくってるのもあるかもしれないけどね。
365NAME OVER:2009/08/29(土) 21:00:26 ID:???
少なくともリーサルウエポンをハードボイルドと評している人間は見たことないな。
366NAME OVER:2009/08/29(土) 22:01:55 ID:???
ジョナサンはハードボイルドっていうか
ただ時代に取り残されて擦れてしまっただけの感じがする。
367NAME OVER:2009/08/29(土) 23:34:38 ID:???
3DO、SSでリリース当時買って遊んだが数年おきに(エミュで)再プレイしてる
今回PSストア版を買ってPS3で再プレイしてるが毎回家紋でつまづくw
ネットの家紋専門サイトで調べても何か解釈が違うのか
ゲーム内での図柄と家名の関係は合ってないんだよね
現物なら取説に答えがほぼ載ってたけどネット販売版が初プレイだとやっかいかもね
368NAME OVER:2009/08/30(日) 01:32:31 ID:???
すっかり忘れてたけどあのマニュアルプロテクトってネット版だとフォロー無しなのかw
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:19:10 ID:???
説明書見えるよ、PSP版は。
370NAME OVER:2009/08/31(月) 19:24:01 ID:???
説教ムービー
371NAME OVER:2009/09/01(火) 00:45:58 ID:???
小島ゲーのラストはやはり長時間の説教に限る。
372NAME OVER:2009/09/01(火) 02:00:52 ID:???
なんだと!どういう事だ!×3
373NAME OVER:2009/09/01(火) 15:54:12 ID:???
くたばれ、警官死体
374NAME OVER:2009/09/01(火) 19:36:10 ID:???
やっとこさ英語版パッチ、リリースしたんだとさ

俺涙目w
375NAME OVER:2009/09/01(火) 20:49:11 ID:???
>>371
字幕もなかったスナッチャーはキツかった。
376NAME OVER:2009/09/01(火) 21:21:52 ID:???
MGSとかでもラストお説教は定番になってたけど
やっぱりマッドナーさんとゲイツさんのお説教がピカイチだな。
377NAME OVER:2009/09/15(火) 10:24:32 ID:???
パオーーン!
378NAME OVER:2009/09/15(火) 20:09:12 ID:???
ウィンドウズジカリンクラブからきますた
記念パピポ
379NAME OVER:2009/09/16(水) 22:11:25 ID:???
>>378
ゆっくりしていってくれ、娘の手料理は最高だ。
380NAME OVER:2009/09/19(土) 13:23:05 ID:???
ハイスコアだしてやっとメリルの乳もめると思ったら
デイブが死んだあとでできなかた
ポリスノーツやっぱ何回やってもおもしれーな1年に1回は全クリしてる俺乙
381NAME OVER:2009/09/21(月) 13:07:02 ID:???
そうそう、スナッチャーもだけど、なぜか1年に1回はやりたくなるよな
382NAME OVER:2009/09/21(月) 20:43:38 ID:???
>>379
豆乳と卯の花と人工キャビアの入ったスペシャルおでんトクガワ風か。
どれ、食べてみよう。
383NAME OVER:2009/09/21(月) 22:45:03 ID:???
俺はもう冷静になれない、俺は戦う。
サダオキ!許さん!
384NAME OVER:2009/09/22(火) 19:43:23 ID:???
今日PS3のまいにちいっしょでニュース見てたら
コスモアイル羽咋って所の施設内容でポリスノーツの博物館を思い出した
こういう場所あるもんなんだなー
385NAME OVER:2009/09/23(水) 04:52:24 ID:???
>>384
生首浮いてた博物館のまんまだよなw
UFOみたいな神秘的な寄りかと思ったら意外と普通に宇宙博物館みたいで面白そうだった。
386NAME OVER:2009/09/28(月) 23:15:54 ID:???
http://www.city.hakui.lg.jp/cosmo/

これか、いいねぇ。
コラの素材になりそう。
1996年7月1日オープンか。
387NAME OVER:2009/09/30(水) 19:57:07 ID:???
ポリスノーツがやりたくなったけど、PS3持って無いので中古屋でPS版のソフト買って来た!
十数年ぶりのプレイだけど、なんだかワクワクするw
388NAME OVER:2009/09/30(水) 21:40:26 ID:???
>>387
サターン買ってこい。
389NAME OVER:2009/10/01(木) 09:39:20 ID:???
>>388
いや、ここは3DOで(ry
390NAME OVER:2009/10/01(木) 14:29:31 ID:???
ばっかオメー
9821版が真に決まってっだろ?
391NAME OVER:2009/10/01(木) 15:58:56 ID:???
最初っていうだけで
価値は無いよね。
392NAME OVER:2009/10/01(木) 16:20:54 ID:???
またハード論争か
中身そのものは変わらないんだからどれだっていいだろ
393NAME OVER:2009/10/01(木) 16:26:37 ID:???
雑なアレンジで糞化されたのは事実だがな
394NAME OVER:2009/10/01(木) 16:31:52 ID:???
所謂完全版?がサターンなんだろうけど
9821版にしか無い要素(シナリオとか)もあるから、今だと色んな意味でこれが一番貴重な気もするな
スタッフが変わって色々大変なことになったスナッチャーの移植のことを考えたら
ポリスノーツはどのハードでも違和感無く遊べるんじゃないだろうか
395NAME OVER:2009/10/01(木) 18:33:51 ID:???
PS版しかやってない俺にハード別の相違点を教えてくれ。
396NAME OVER:2009/10/01(木) 18:57:37 ID:???
当時のハード限界とは言えコンシュマ版はムービーパートがなー。
397NAME OVER:2009/10/01(木) 19:51:07 ID:???
スナッチャーとポリスノーツのスレッドが一番伸びる話題はハードの話ですね
いい加減見飽きたわ
398NAME OVER:2009/10/01(木) 20:05:49 ID:???
中でもこういうレスな。>>397
399NAME OVER:2009/10/02(金) 00:51:08 ID:???
全体的に綺麗になってアニメパートも増えたPS版も良かったけど、
雰囲気はやっぱり9821が一番好きだわ。
マウスで腕ぷるぷるさせながらやった爆弾解体が忘れられない。
400NAME OVER:2009/10/02(金) 01:49:46 ID:???
セリフも違うしな
とくにラストはぶち壊しだ>PS/SS版
401NAME OVER:2009/10/02(金) 22:05:55 ID:???
3DO版しかやってないが、パイロットディスクに入ってたトレーラーに
製品版に無いシーンがあったのが印象深い。
402NAME OVER:2009/10/03(土) 02:10:13 ID:???
PC版の店頭デモもセリフ違うよ
403NAME OVER:2009/10/14(水) 13:11:36 ID:???
>>400
そうそう、9821版は、あれをラストのセリフの中で言うから生きるんだ。
そんで、クリアした後、字幕バージョンをやって、振ってあるルビで
あのセリフの意味の深さを知ると。
404NAME OVER:2009/10/14(水) 13:18:04 ID:???
どれ?
405NAME OVER:2009/10/15(木) 23:51:01 ID:???
ポリスモート
406NAME OVER:2009/10/16(金) 00:56:35 ID:???
>>404
エドの 「ジョナサン!俺たちは良い相棒(パートナー)だったよな!」

に対してのジョナサンの返答
98版は否定して遠まわしな言い方をする

確かめようにも9821起動しねぇorz
ソフトはあるんだけどなぁ…
407NAME OVER:2009/10/16(金) 22:10:03 ID:???
その辺の台詞ってサターン版のエンディングで聞けなかったっけ?
408NAME OVER:2009/10/17(土) 04:03:29 ID:???
昔すぎて9821のEDがどんなのだったか詳細は覚えてないけど
感動したのは覚えてる
409NAME OVER:2009/10/18(日) 20:46:49 ID:???
最高の友達さ
410NAME OVER:2009/10/20(火) 08:06:12 ID:???
21でどう言ってるのか気になる
411NAME OVER:2009/10/28(水) 08:30:58 ID:???
ちょい質問

「ジョナサン!俺たちは良い相棒(パートナー)だったよな!」
「今だってそうさ!エド、おれたちの前に敵なし!」
「できれば、そうあってほしいものだ・・・」

こんなやりとりを二人で捜査してる時
車で移動中にしなかった?
>>406がいってるようなラストの台詞じゃなくてさ








412NAME OVER:2009/10/28(水) 14:22:49 ID:???
PS版では覚えがないな
413NAME OVER:2009/10/28(水) 18:06:05 ID:???
ポリスノーツはPS3のアーカイブスで出てるのに
スナッチャーが出ないのは何か理由があるのか?
PS版でいいから出してほしいんだがなあ
414NAME OVER:2009/10/29(木) 08:51:51 ID:???
PS版なんてやるぐらいなら
今からハードフ言ってPCCDROM買いなおしてくる><
415NAME OVER:2009/10/30(金) 00:14:23 ID:???
>>411
「俺達は最高のコンビだったよな?」じゃなかった?
416NAME OVER:2009/10/30(金) 02:20:28 ID:???
>>411
PS版しかやってないけどなんか聞き覚えある。
かなり序盤のほうだった気がするけど……、勘違いしてるのかもな。
417NAME OVER:2009/10/31(土) 09:51:34 ID:???
BCP前の台詞じゃない?よくわからんが
418NAME OVER:2009/11/01(日) 14:22:59 ID:KN+rsMw+
9821V200をK6化しようと思うんだけど、ポリスノーツ問題なく動く?
419NAME OVER:2009/11/02(月) 19:22:48 ID:???
ハードボイルドと言えばおっぱいだしな
420NAME OVER:2009/11/04(水) 13:50:05 ID:???
エミュでいい
421NAME OVER:2009/11/16(月) 08:14:45 ID:???
ウッ、ウウッ
422NAME OVER:2009/11/17(火) 21:21:30 ID:???
ウマウマ
423NAME OVER:2009/11/19(木) 15:03:11 ID:???
tst
424NAME OVER:2009/12/02(水) 02:00:26 ID:???
PS版クリアした
PCE版のスナッチャーも有ったはずなので久し振りにやってみようと思うが、どこへいったかさっぱりだわ
実機が死んでからソフトも散逸してしまったw
425NAME OVER:2009/12/07(月) 23:45:15 ID:???
アーカイブのはUSBマウス認識しなくて泣いた
426NAME OVER:2009/12/08(火) 22:11:51 ID:???
アーカイブスってPSのベタ移植?
SSみたいにムービー部が30FPSになってたりとかないの?
427NAME OVER:2009/12/08(火) 22:24:43 ID:???
やってないけど普通に考えたらベタ移植
428NAME OVER:2009/12/31(木) 07:52:39 ID:???
>>426
ベタ移植でござる
429NAME OVER:2009/12/31(木) 21:46:08 ID:???
ベタ移植というかアレただのisoイメージか何かだろ
430NAME OVER:2010/01/01(金) 02:37:39 ID:???
ついに2010年がやってきた
ビヨンドが出来上がるのを楽しみにしてるぜ
431NAME OVER:2010/01/01(金) 02:51:11 ID:???
                ビヨンド 
今の日本は本当のあの世かもしれん…
432NAME OVER:2010/01/01(金) 13:42:45 ID:???
どっちかと言うとOLAかも
433NAME OVER:2010/01/02(土) 19:22:27 ID:???
ロレイン・・・俺のワイフ
434NAME OVER:2010/01/03(日) 05:55:19 ID:???
それは思いつかんかった!
435NAME OVER:2010/01/03(日) 21:54:48 ID:???
ごるびぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
436NAME OVER:2010/01/06(水) 18:45:40 ID:???
死ぬまでにはビヨンドに行ってみたいのう
437NAME OVER:2010/01/06(水) 18:53:27 ID:???
マスドライバー射出体験ツアーはまだですか?
438NAME OVER:2010/01/26(火) 18:26:10 ID:???
木下富晴さんって業界やめたのかな?
全然名前見かけないけど…
439NAME OVER:2010/01/27(水) 16:10:36 ID:k1vzWFLk
現代事情を鑑みて
ポリスノーツをゼロから作り直して(ブラッシュアップして)欲すいです
440NAME OVER:2010/01/28(木) 02:54:11 ID:???
>>439
それやる労力あるならこういう昔ながらの体裁で新作作って欲しい。
スナッチャーのソ連とか当時の時代を感じるのが良かったりするw
441NAME OVER:2010/01/30(土) 18:29:02 ID:???
新作小島ADVやってみたいな
442NAME OVER:2010/01/31(日) 03:36:12 ID:???
往年の小島ADVの特色

一見マニア色が強くなるようそれなりに作り込んだ設定、作中世界のくどい造語、
プレイヤーの能力を最大限まで過小評価し繰り返されるくどい説明、ヒント

むしろ今の時代にこそ合う姿勢の作られ方なんだよなぁ
443NAME OVER:2010/02/08(月) 17:55:54 ID:???
MGSが売れたからそっちを重視したんだが、
元々は映画のようなゲームを作りたいと言っていた人なので、
こういうゲームが好みそうなんだよね。
ただ、売れるゲームじゃないと生き残れないので、
もし次にADVを出したらたくさん買ってあげないと二度目はないかもね。
444NAME OVER:2010/02/08(月) 21:26:50 ID:???
次は3度目だっつの
445NAME OVER:2010/02/08(月) 21:36:06 ID:???
MGSにポリスノーツキャラをスターシステムで出したり、
スナッチャーのギブスンのスピンオフを今更ラジオドラマで
やったりするくらいだからADV二作には相当思い入れあるだろ。
446NAME OVER:2010/02/08(月) 22:12:34 ID:???
あれをスターシステムと言うか?
447NAME OVER:2010/02/08(月) 22:16:52 ID:???
最初はすべて時系列一緒なのかと思ってた
448NAME OVER:2010/02/09(火) 02:34:05 ID:???
他のキャラはともかくメリルはスターシステムと呼んでもおかしくなかろう
449NAME OVER:2010/02/09(火) 03:53:09 ID:???
一応メリルとデイブはセットなんでしょ
MGS1もデイビットでデイブだし
450NAME OVER:2010/02/09(火) 07:43:23 ID:???
20世紀末の作戦に参加したメリルが何故2040年まで現役でいられたのか
451NAME OVER:2010/02/09(火) 07:54:17 ID:???
それは、、スナッチされてるから
452NAME OVER:2010/02/09(火) 10:07:24 ID:???
ジョナサンみたいに事故でコールドスリープ(ry
453NAME OVER:2010/02/09(火) 10:28:01 ID:???
ギリアン、ジョナサンを見てたら
キャラクターの年齢がおかしいとか
言ってられないだろw
454NAME OVER:2010/02/10(水) 11:07:34 ID:???
塩沢さんが生きてたらメタルギア3 4と出続けたかな?
455NAME OVER:2010/02/10(水) 11:49:56 ID:???
3のオセロットは確定だろ
456NAME OVER:2010/02/11(木) 00:02:44 ID:???
MGS4にジョナサンと江戸が出たことより、
スネークの変装がモロギリアンだった方がちょっと嬉しかった。
457NAME OVER:2010/02/11(木) 18:31:57 ID:???
9821版だったけど爆弾処理はマウスに定規当ててなんとかクリアしたなぁw
458NAME OVER:2010/02/11(木) 23:17:17 ID:???
9821版爆弾解体は慎重にゆっくりマウス動かしてたら
机の端っこに行き着いて、持ち上げた瞬間に爆発した悲しい思い出がある。
459NAME OVER:2010/02/27(土) 22:31:12 ID:g3VzDd3h
俺は9821版の爆弾処理失敗で
ジョナサンを200人ぐらい死なせてしまった
懺悔
460NAME OVER:2010/02/27(土) 22:44:25 ID:???
巻き添えになったエドと住民のことも数えてあげてください
461NAME OVER:2010/02/28(日) 02:52:24 ID:???
「ジョナサン、もう一度トライするぞ」
462NAME OVER:2010/02/28(日) 03:21:56 ID:???
江戸が代理で爆弾解体やって速攻ミスった後に
超簡単になるのって9821の時にもあったっけ。
463NAME OVER:2010/03/04(木) 10:17:30 ID:???
マウスはボールを外して直接ローラーをコロコロするよな?
464NAME OVER:2010/03/05(金) 02:02:16 ID:???
サターンのはものすごい簡単な回路になってわろた
465NAME OVER:2010/03/05(金) 21:44:45 ID:???
>>461
Σ(;´Д`)ああ、やっちまった・・て後にその台詞聞いて爆笑したなw
466NAME OVER:2010/03/07(日) 01:36:05 ID:???
爆弾処理は回路を抜けてもチップをどこに置いていいのか分からず、
適当なところで離したらあぼんして涙目になったのは俺だけでいい。
467NAME OVER:2010/03/09(火) 20:05:42 ID:???
ロレインは俺の嫁!
468NAME OVER:2010/03/10(水) 01:31:23 ID:???
>>467は俺のワイフ
469NAME OVER:2010/03/10(水) 01:39:58 ID:???
北条夫妻乙
470NAME OVER:2010/03/10(水) 19:48:23 ID:???
>>467-469 は極度のナーク中毒者だ、おそらく正常な意識は無いだろう。
471NAME OVER:2010/03/10(水) 23:00:58 ID:???
おやすみ城南さん
472NAME OVER:2010/04/06(火) 06:04:19 ID:???
ポリスノーツの音声抜き出したい
473NAME OVER:2010/04/08(木) 21:19:35 ID:???
近未来リーサルウェポン
474NAME OVER:2010/05/01(土) 16:23:58 ID:???
アナのテーマ曲は癒されるな
475NAME OVER:2010/05/06(木) 17:58:21 ID:???
はじめて98版やってるんだが音声部分はテキストでないのな・・・
476NAME OVER:2010/05/06(木) 17:59:36 ID:???
98で音声なんか鳴らしてもノイズのりまくりだぞ
477NAME OVER:2010/05/06(木) 18:05:50 ID:???
あ、そういうことかスマン変な読み違いしてた
478NAME OVER:2010/05/06(木) 18:12:04 ID:???
>>477
いえ、お気になさらぬよう。
479NAME OVER:2010/05/07(金) 17:15:16 ID:???
PC9821版エミュ起動してみたがOPの音だけ鳴らずにスクロールが少しバグるなあ。ここが聴きたかったとこなのに。
480NAME OVER:2010/06/21(月) 09:24:39 ID:???
誰もいないかもしれんが、
2章のバイク射撃が何度やってもクリアできないんだ
相手の振り向きに連射でいいんだよな?
481NAME OVER:2010/06/21(月) 09:28:14 ID:???
うん
482NAME OVER:2010/06/21(月) 09:37:12 ID:???
>>481
ありがとう、もう少し頑張ってみる
この先もっとシビアな射撃シーンがあるんだろうか?
483NAME OVER:2010/06/21(月) 09:43:25 ID:???
丁寧にやろうとするよりアグレッシブに攻めた方がいいかも
乱暴にやってるだけでもなんとかクリア出来るよ
484NAME OVER:2010/06/27(日) 14:24:37 ID:???
シューティングは相手の弾を相殺するのだ
AP軍団はできるだけ相殺するのだ

バイク野郎の時にトラックが突っ込んでくるが
トラックに発砲してやれば道を譲ってくれるので
ガンガン撃つのだ
始末書上等
485NAME OVER:2010/06/27(日) 23:50:31 ID:???
L1R1ボタンのロックオンちゃんと使ってる?
486アンチ岡村:2010/07/14(水) 08:02:15 ID:???
ttp://www.blog.konami.jp/gs/kojiprog/2005/11/000429.php#more

ポリスノーツアンチならここ読むことをお勧めする。
487NAME OVER:2010/07/20(火) 20:36:30 ID:???
ええ話や…
やはり人は葦にならんと
488NAME OVER:2010/07/22(木) 21:11:17 ID:???
だらだらとネットサーフしてたら、ようつべでポリスノーツのプレイ動画を
見かけたんだ。「懐かしいなぁ」思って、見入ってたんだけど、ふと思って
来てみたら、やっぱりスレがあるんだな。

俺もこんな感じの新作を作って欲しいと思うぜ。
ゲームを通じて刑事(デカ)の仕事を疑似体験できるのが魅力だ。害者の足
跡を辿っていく感覚が、不謹慎だが楽しい。
489NAME OVER:2010/07/22(木) 22:23:06 ID:???
>>488
http://www.4gamer.net/games/098/G009802/20100715070/index_2.html

>>ええ。小島監督がアドベンチャーゲームを作りたいとおっしゃって。
>>まだ,これから「一緒に山に籠ってプロットを練りましょう」って段階で,
>>細かいところは全然決まっていないんですけどね。
490488:2010/07/23(金) 22:04:53 ID:???
>>489
ふむふむ、こんな記事があるんだなぁ。でも、こいつらが制作に加わるとど
んな作風になるんだろ。もし、萌え要素がきつくなるとしたら、俺としては
勘弁。小島さんには期待してるから、しっかりと指揮を執って欲しいものだ。
491NAME OVER:2010/07/24(土) 01:31:59 ID:???
多分小島監督自身は萌えとかにも寛容だからなw
492NAME OVER:2010/07/24(土) 21:25:21 ID:???
>>491
エヴァ破のDVDとか
化物語とか普通に買ってるものね
493NAME OVER:2010/07/24(土) 23:19:34 ID:???
それは萌えとは関係ないと思うがな。
494NAME OVER:2010/07/25(日) 00:05:41 ID:???
虹色の青春だしね
495NAME OVER:2010/07/30(金) 00:21:48 ID:???
彩子さんナツイ
中身もNステで気吐いてたし
496NAME OVER:2010/08/14(土) 13:21:26 ID:???
497NAME OVER:2010/08/20(金) 18:51:50 ID:c54xg1Hc
誰かようつべ等の動画サイトにPC版ポリスノーツのプレイ動画うpしてくださいm (_ _) m
498NAME OVER:2010/08/20(金) 19:04:23 ID:???
上げてしまった!すいません
499NAME OVER:2010/09/13(月) 01:20:01 ID:???
スナッチャースレはあるのかね?
500NAME OVER:2010/09/14(火) 11:21:48 ID:???
はい、ギリアン! ―スナッチャー SNATCHER―
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1175654937/
501NAME OVER:2010/09/26(日) 23:59:16 ID:???
ブコフで105円だったPS版買ってクリアした
メモカのシールやアンケート葉書は入ってるのに
マニュアルがなかったから家紋は苦労したわ
502NAME OVER:2010/10/05(火) 08:03:19 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=vr-CQ3lg6po&feature=related

この動画の6:40から始まるToo late bluesという曲
が収録されているCDは発売されていないでしょうか。

検索したけど全然見つからなくて
503NAME OVER:2010/10/24(日) 17:56:01 ID:???
メリルの賭けに勝てる気がしない……
動画は無いのか……
504NAME OVER:2010/11/02(火) 11:10:36 ID:???
有名人が自分宛の中傷リプライを公式RTしたら凄い事になった
http://togetter.com/li/65052

監督、何やっているんスか…
完全、自虐モードw
505NAME OVER:2010/11/02(火) 13:15:05 ID:???
続報

メタルギアシリーズの生みの親、小島秀夫監督がツイッターを引退する
http://togetter.com/li/65049
506NAME OVER:2010/11/09(火) 10:13:15 ID:l7hT8j3b
シェンムーっぽい感じのシステムでポリスノーツ復活してほしい。
スナッチャーでもいいけど・・・
507NAME OVER:2010/11/09(火) 21:56:51 ID:???
何をどうしたらそこでシェンムーが…
508NAME OVER:2010/11/11(木) 20:16:47 ID:???
これは・・・明日何か発表されるのか!?

http://twitter.com/#!/kojima_pro/status/2678225431957505
509NAME OVER:2010/11/12(金) 20:22:33 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.kjp.konami.jp/gs/hideoblog/?ref=twitter
510NAME OVER:2010/11/12(金) 22:46:34 ID:???
今日が田中さんの誕生日なのか…おめでとう。
511NAME OVER:2010/11/13(土) 02:36:57 ID:???
ジョイラジ泣けたよ、、田中さん、じょなさーン!

杉田さんのレッドウッドもなかなかよかた

シリーズ続編こないかな
512NAME OVER:2010/11/14(日) 17:28:45 ID:???
田中さん誕生日おめでとうございます。
トニーブルーウッド・・・塩沢さん;
513NAME OVER:2010/12/07(火) 13:56:17 ID:2x83Q5Po
塩沢さんの変わりは池田秀一氏
514NAME OVER:2011/01/04(火) 18:11:22 ID:Qga1KSfg
鈴木史朗さんが
宇宙とゲームについて語る

http://www.nicovideo.jp/watch/nl13111193
515NAME OVER:2011/01/04(火) 21:24:18 ID:???
何故鈴木史郎
516NAME OVER:2011/01/28(金) 14:46:23 ID:rBArBJzP
リメイクが必要なゲーム
トップ10にポリスノーツがランクイン

http://www.gametrailers.com/video/top-10-gt-countdown/709845
517NAME OVER:2011/01/28(金) 20:30:20 ID:???
PC-9821版をWin版として移植希望だ
糞動画混ぜ込んだコンシュマ版は要らん
518NAME OVER:2011/01/28(金) 21:08:38 ID:???
>>517
でも、9821版の爆弾解体やる気力は…。
519NAME OVER:2011/01/29(土) 16:38:53 ID:???
だがそれがいい。
エンディングのセリフ改変はありえない。
520NAME OVER:2011/01/29(土) 16:40:24 ID:???
ずっとそればっか言ってるな
521NAME OVER:2011/01/29(土) 16:57:50 ID:???
kutabare, keikanshitai
ha yurusan. zextainina!
522NAME OVER:2011/02/04(金) 09:53:39 ID:???
>>520
ヒント:アルツハイマw
523NAME OVER:2011/02/05(土) 21:03:53 ID:7E/C8ybG
>>517
お前が糞なのはわかったからw実機かエミュでやってろw
524NAME OVER:2011/02/09(水) 01:02:31 ID:???
レッドウッドはなんで執拗にジョナサン追い回してたのか理解できんかったんで
本人に訊こうとしたんだけどもう永遠に訊けないのか…
525NAME OVER:2011/02/09(水) 02:53:45 ID:???
実は北条の親友だったんだよ
ロレインはジョナサンに未練たらたらで
味方だった娘も実はジョナサンの娘で
あげくジョナサンに惚れちゃったもんだから
北条のことが不憫で不憫で…

北条をやったのもレッドウッドではなく
敵の懐に入ってカタキを討とうというシャアの理論
ジョナサンはアムロだな
526NAME OVER:2011/02/09(水) 06:28:05 ID:???
ロレインがジョナサンの娘?
527NAME OVER:2011/02/09(水) 06:29:20 ID:???
ロレインじゃねえカレンだ
528NAME OVER:2011/02/09(水) 10:11:36 ID:???
>>525は重度のナーク中毒者だ。
恐らく正常な意識はないだろう。
529NAME OVER:2011/02/09(水) 11:00:14 ID:???
ドクトル先生も亡くなってるんだな
ロレインの人は引退してるし、なんか時代を感じてしまう
530NAME OVER:2011/02/11(金) 07:25:58 ID:???
スレの頭から一気に読んだ
CS版はEDの台詞が改悪されてるってレスが三つもあったんだが同じ人か?
98なんか持ってないし動画も見つからないので改悪される前の台詞教えてくれ
531NAME OVER:2011/02/23(水) 21:06:05.46 ID:???
ヒデラジでADV特集やるっぽい
532NAME OVER:2011/03/16(水) 15:34:23.29 ID:???
ANUBISのファントマがEMPSに見える
533NAME OVER:2011/03/16(水) 15:40:19.40 ID:???
なんか似たようなフォルムの奴いたなそういえば
534NAME OVER:2011/03/26(土) 20:59:18.69 ID:???
535NAME OVER:2011/03/26(土) 22:54:35.04 ID:???
ジョナサンと…誰だっけ?
536NAME OVER:2011/03/26(土) 22:57:41.20 ID:???
ぎりあん
537NAME OVER:2011/03/27(日) 19:34:44.35 ID:???
作りたいですが、ADVはセールス的にキツイ思います。
@Kojima_Hideo 僕はポリスノーツから監督のファンになったのですが、
もうポリスノーツのようなADVは製作されないのでしょうか?”
約5時間前 Twitter for iPhoneから
538NAME OVER:2011/03/27(日) 20:05:25.25 ID:???
>>537
ファンとしては、悲しいツイートだな
539NAME OVER:2011/03/30(水) 20:33:59.58 ID:???
MGSの小島秀夫氏とウイイレの榎本真司氏,ともにコナミデジタルエンタテインメントの副社長に昇進
http://www.4gamer.net/games/048/G004886/20110330067/
540NAME OVER:2011/04/18(月) 08:23:47.76 ID:???
だれか>530に教えてやれ
俺も知りたい
541NAME OVER:2011/04/18(月) 20:38:29.56 ID:???
これ?

ポリスノーツ・スナッチャーについて語れ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1175862277/

8 名前:せがた七四郎 :2007/04/07(土) 18:42:08 ID:ghiHjPZr
考えとくよ!

(PC9821版、エドの「タバコ、やめろよな!」に対する、ジョナサンの答え。
他のは、エドのセリフが「タバコはやめるんだぞ!」に変わったね。)
542NAME OVER:2011/04/18(月) 20:44:13.80 ID:???
え、それだけ?
543NAME OVER:2011/04/19(火) 01:46:33.14 ID:???
他にも、「俺たちはいい相棒だったよな」に対する返事の言い回しが違ったはず。
544NAME OVER:2011/04/19(火) 01:59:24.86 ID:???
その言い回しの違いが分からないと何とも言えない
545NAME OVER:2011/04/19(火) 09:46:52.64 ID:???
プライベートコレクションに収録されていた3DO版の予告編で、
エドが「28年間、待たせたな相棒」と言ってるけど、本編では確か言ってないよな。
9821版では、このセリフはあるのかな。
546NAME OVER:2011/04/20(水) 14:03:14.11 ID:???
ゲイツを撃つシーンのくたばれ警官死体は変だろう
ルビの方で言って欲しかった ポリスノートだったかポリスモートだったか忘れたけど
547NAME OVER:2011/04/21(木) 09:08:07.57 ID:???
>>546
「ポリスモート」だ罠(他所の過去スレにこんなレスが…)
ジョナサンがクリスを諭すセリフに「今のあんたじゃバイオモートと換わらない!」
みたいなのもあったナー

>>【宇宙開発】ポリスノーツ アニメ化希望【臓器・麻薬密売】

>>23 :名無しさんといっしょ:2007/04/03(火) 16:21:50 ID:uMe1Ye3p
>>ポリスモート(バイオモート+ポリス)ってやつですね?
>>「警察のくせに、身も心も腐りきったヤツめ、成敗!!!」
>>みたいな意味だったのかなあ。
548NAME OVER:2011/04/21(木) 22:53:57.34 ID:???
いや、元警官なんだから「警官の残骸」とか「抜け殻」みたいなニュアンスじゃないのか。
バイオモートってのは「生ける屍」のことだ。
549NAME OVER:2011/05/10(火) 10:07:53.36 ID:???
ときメモのクリアデータ連動してはのはSSだけだっけ?PSも連動してた?
550NAME OVER:2011/05/10(火) 10:10:37.33 ID:???
MGSのデータがときメモと連動してるのは覚えてるけど後は忘れたなあ
551NAME OVER:2011/05/10(火) 10:14:50.34 ID:???
これか

セガサターン版『ポリスノーツ』では「主人公(プレイヤー)ジョナサン・イングラムの出身高校に伝説の樹があった」
「(ときめきメモリアルのセーブデータにおける主人公の)所属クラブに可愛い女子部員がいた」などの隠しメッセージが表示される。
552NAME OVER:2011/09/15(木) 21:59:36.68 ID:???
対談第壱弾『HIDE X CHIYO』
コナミ 小島秀夫さん X MAGES. 志倉千代丸さん
ttp://www.famitsu.com/live/fcml/
553NAME OVER:2011/10/11(火) 13:57:10.72 ID:???
ギャルゲーADVしか作れない奴と対談しても時間の無駄だろうに
554NAME OVER:2011/10/11(火) 21:54:12.64 ID:???
ギャルゲーADVも作れてるかというと怪しい。
555NAME OVER:2011/10/14(金) 09:21:29.50 ID:???
555
556NAME OVER:2011/11/09(水) 01:16:01.43 ID:g/GBvgrr
スナッチャーのPSアカイブまだかな?
557NAME OVER:2011/11/09(水) 18:30:01.54 ID:???
>>556
スナッチャースレに逝け
558NAME OVER:2011/12/02(金) 19:46:40.11 ID:1pwzoFst
評判いいからプレイしてみたけど
ストーリー付きモグラ叩きゲームだった
拳銃だけでモビルスーツふるボッコだし
つまらんかった
残念です
559NAME OVER:2011/12/02(金) 22:14:54.09 ID:???
>>558
だってストーリーを楽しむゲームだもの。
銃撃戦やパズルは単なる味付けなのです。
560NAME OVER:2011/12/08(木) 21:52:29.28 ID:???
昔のアドベンチャーはみんなモグラ叩きだった
561NAME OVER:2011/12/08(木) 21:55:42.49 ID:???
途中ではまりがあるアドベンチャーとか鬼畜だった
今考えるとよくあんなのやってたなと思うわ
562NAME OVER:2011/12/08(木) 23:59:43.46 ID:???
ニポポ人形の呪い
563NAME OVER:2012/01/11(水) 08:11:33.08 ID:jx1SjOlW
564NAME OVER:2012/03/18(日) 03:12:52.09 ID:???
くたばれ警官死体
565NAME OVER:2012/03/18(日) 10:16:31.97 ID:???
>>564…俺の相棒…
566NAME OVER:2012/05/27(日) 19:45:23.48 ID:???
エド・ブラウン・・・俺のワイフ
567NAME OVER:2012/06/17(日) 02:24:53.72 ID:???
アナ・コッポラですわ
568NAME OVER:2012/06/17(日) 03:28:18.01 ID:???
          /        ,       ::| |ヽ\    \
          /      /  / |     ::/| :| `、`、    ヽ
           /      /  / |    ::/ |::|  `、',ヽ  ',  ',         r┐ r┐ヾ>
         ,'   i   | :/'  | |  ::/ i:|    ', i ヽ  i  ',.       | | lニ コ
        ,'   |     ! :,'   i||  ::/  ||     || `、 | | |        | レ! _| |.
         |   |    |`i'-,,, | | ::/   |     |  ', | | |        ヽ/(___メ>    
          |   |    ||.|  `二=,,__,,,     ,,,__... -!´ト, | |         ,、   
      .  | .   i    | |  //:::C,       7::c\ ||ヘ.| |        ((     
          |   .|     | /  {::::::::::::}         {::::::::}`、 ,' .| i         ))      
        | /´'|     |     ヽ::::::ノ       ヾ::ノ  .|   |        ((
        | {  |    |::::::::         ,    .... |   |         ))
        |  \',   '','''''   __       ::::::::: |   i           ((
        |   .:::',   ',   /    ` ー --、    |   |            ))
        /  .:::::::', ::  ',  /          }    /   |         ((
       / ...:::::::::::'、::.   ',、(          /  ,イ|:: :   |          `
     /  ..:::::::::::/'`、:::.. ',`'' - ,,____ノ,,ィ::´:::i ',:::|:: |         / 7
`-ー-´/ /:::::::::/    `、、 ',   /`、\:::::::::::::::,':::::::,' |::||:: |       ┌‐' 'ー┐ト、
 ̄ ̄/  ./:::::,-{       \ `、、   /  \::::::::,'::::::/  .|:i'|: |        7 /_7 / 」__〉
  /   //  \       \ ヽ/    }::::/:::::/   | |:|        〈_/ヽ_

569NAME OVER:2012/06/17(日) 22:09:59.32 ID:???
みんな、リーサルエンフォーサーズは好きだったかい?
570NAME OVER:2012/06/17(日) 22:18:05.07 ID:???
Yes
571NAME OVER:2012/06/19(火) 12:38:32.70 ID:???
やったことないなあ
572NAME OVER:2012/06/28(木) 10:10:33.39 ID:???
今日クリアしたけど微妙だったな
細かい不満点はいろいろあるけど大きいのはコロニーって閉鎖空間のボスが丸々敵で報道ごときが味方に回っても本来はどうにもならないってとこと
主人公が鉄人すぎるとこだな。EMPSなんて逃げの一手だろ東方不敗かよ
アクションならいいけど話しを楽しむADVだとそこが気になって冷める
あそこまで巨大な組織が小細工しかけるのはジョナサンに超人的な能力が備わってるからって考えると辻褄が合うわな
573NAME OVER:2012/06/28(木) 20:54:45.41 ID:???
そんな細かいことを気にしていたら
ハリウッド映画なんてほぼ全滅だろ
574NAME OVER:2012/06/28(木) 21:30:49.25 ID:???
終盤急ぎ足なのはスナッチャーの反省もあるんだろうけど、その分決着の過程は若干強引になってしまったな
その辺は敢えて目を瞑れないと小島作品は辛いかも
575NAME OVER:2012/06/28(木) 21:57:00.84 ID:???
「人間は宇宙で生きていくには早すぎる種だったのだ」
ってゲイツのセリフだったっけ?

もし、宇宙移民が何百年たっても実現しなかったとしたら
原因はそれなのかもしれないな
576NAME OVER:2012/08/11(土) 00:21:59.74 ID:FXYqdsQ5
9821版動画をうpしてくれた神が現れた!!!
まだ途中までだが、待ってればエンディングまでみれるかも!
9821版いつかはみてみたいと思ってたが、こんな形で実現してもらえるなんて。
音声台詞、字幕は出ないんだね。

ttp://www.youtube.com/playlist?list=PL736ECAC9B9B04D04&feature=plcp
577NAME OVER:2012/08/11(土) 00:34:13.44 ID:???
エミュ動画か…9821版持ってるけどPC9821本体捨てたし、エミュだと口パクしないんだよね…
音声台詞の字幕は一回クリアしたら選ぶことが出来るよ。
578NAME OVER:2012/08/11(土) 02:11:13.69 ID:???
俺も現物持ってるけどまともに動くエミュは一つもなかったな
どれもゴミ
まあ実機知らないエミュ中にはわからないんだろうけど
579NAME OVER:2012/08/24(金) 00:45:02.78 ID:???
576氏が教えてくれた動画も完結しちゃったね。

ところで、レッドウッドの元ネタ「トニー・スコット」が自殺。
「トニー・レッドウッド」と同じく、投身自殺か。
中の人「塩沢兼人」さんも階段から落ちて亡くなっているし、う〜ん…。
580NAME OVER:2012/08/28(火) 11:52:40.76 ID:???
俺のワイフ・・・って言い方が妙にツボ
581NAME OVER:2012/08/28(火) 23:37:19.00 ID:???
エド・ブラウン……俺のワイフ
582NAME OVER:2012/08/29(水) 02:11:24.76 ID:???
エドはむしろ俺のサイフだろ
583NAME OVER:2012/08/29(水) 16:58:50.65 ID:???
581:ジョナサン、俺はいいワイフだったよな?

582:いや、お前は最高のサイフだ。

何だこりゃ?w
584NAME OVER:2012/08/31(金) 22:09:25.02 ID:???
「ジョナサン!ナークはやめるんだぞ!」

「考えとくよ」
585NAME OVER:2012/09/03(月) 07:26:57.20 ID:???
>>1-584は極度のナーク中毒者だ。
おそらく正常な意識は無いだろう…
586NAME OVER:2012/09/04(火) 01:20:56.53 ID:???
プロジェクトクロスディメンション(仮)にジョナサンが参戦するらしい
http://b.koroweb.com/pa/patio.cgi?room=tanorequ004&mode=view&no=119
587NAME OVER:2012/09/04(火) 20:39:47.42 ID:???
俺にはただの妄想文にしか見えんのだがひょっとして宣伝か何かに引っかかっただけか?
588NAME OVER:2012/09/06(木) 09:23:17.35 ID:???
>>586は極度のナーク中毒者だ。
おそらく正常な意識は無いだろう…
589NAME OVER:2012/09/08(土) 14:12:06.38 ID:???
小島秀夫主演のアダルトビデオ「エロスノーツ」はまだか
590NAME OVER:2012/09/08(土) 20:06:27.97 ID:???
散々フラッシュで見た気もする
591NAME OVER:2012/09/25(火) 17:33:12.78 ID:???
PSやった派だけど、98版は、キャラ作画が、丁寧で上手いね。コンシュ版は、ムービーに合わせて、キャラの作画クオリティを、わざと、落としてるからな。背景静止画フルカラーは、断然良いけど。98版のキャラ作画上手い。
592NAME OVER:2012/10/03(水) 01:00:15.60 ID:tZZgLVek
593NAME OVER:2012/10/03(水) 02:47:48.17 ID:???
はやくアニメ化しろよ!
594NAME OVER:2012/10/07(日) 15:01:17.94 ID:???
爆弾解体の鞄店にいるオバハンの声だけやたら大きく聞こえない?
595NAME OVER:2012/10/21(日) 00:06:11.17 ID:???
肝心なところで失敗したときの俺の声もやたらデカい。
596NAME OVER:2012/11/17(土) 00:42:14.41 ID:???
来年はジョナサンのポリスノーツ就任だな
懐かしくなって店頭デモ観るために9821CS2を修復したぜ
597NAME OVER:2012/12/25(火) 14:44:47.40 ID:Nh+XCNtH
プロローグとエピローグでかかるend of the darkがいいね
598NAME OVER:2012/12/29(土) 10:25:22.52 ID:???
トクガワビル殴り込み準備時のICY OFFENSE AND DEFENSEも中々
599NAME OVER:2012/12/29(土) 11:09:23.26 ID:???
曲にオケヒが入ってるだけで高揚した10代のあの頃…
600NAME OVER:2013/01/01(火) 16:35:49.68 ID:???
最後カレンとジョナサンの骨髄の型かなんかが一致したのは単なる偶然なの?
601NAME OVER:2013/01/01(火) 17:26:07.63 ID:???
そんな疑問を持った人を初めて見た
602NAME OVER:2013/01/01(火) 21:07:10.58 ID:???
設定上実は親子だったとかそう言う妄想は出来ないんだよな
603NAME OVER:2013/01/01(火) 21:17:49.76 ID:???
あれだけ複線が張ってあるのに疑問に思うほうがおかしいだろ
604NAME OVER:2013/01/01(火) 22:48:16.99 ID:???
おかしくてすまんね
もうあんまり覚えてないけどどんな伏線があって結局どういう関係なんだっけ
605NAME OVER:2013/01/02(水) 04:56:49.83 ID:???
事故直前に種仕込んであったってことだろ
いちいち言わせんなよ
606NAME OVER:2013/01/02(水) 08:47:54.11 ID:???
ちょ、俺も今知ったぞこの伏線
>>604が来なかったらずっと気づかないままだった…
そういや符合する部分色々あったが、そう言う意味じゃないと思ってたわ
607NAME OVER:2013/01/02(水) 14:16:43.04 ID:???
事故直前に種仕込んでたことを匂わせる伏線なんてあったっけ・・・

ロレイン再婚まで半年あってその後数ヶ月でカレン生まれたってこと?
カレンが自分の子じゃないなら北条もっとキレそうなもんだけど
608NAME OVER:2013/01/02(水) 14:20:22.72 ID:???
んじゃお前の都合のいいように解釈しとけばいいじゃん
609NAME OVER:2013/01/02(水) 14:26:20.84 ID:???
俺の解釈どうこうじゃなくて
>>603「あれだけ複線が張ってあるのに」って言ってるぐらいだから
どんだけ伏線があったのか気になるだけだよ
610NAME OVER:2013/01/02(水) 14:26:44.82 ID:???
ドナーに適合する可能性が高いのが血縁者云々の話が前振りで
最後に実はジョナサンが適合者でした
とかこれ以上ないくらいの種明かしをしてるんだが、
へー、そんな偶然のオチで助かるのかとか思ったりでもしたのか
611NAME OVER:2013/01/02(水) 14:30:28.50 ID:???
作者に文句言えば?w
612NAME OVER:2013/01/02(水) 14:33:52.10 ID:???
ジョナサンが適合者だから「実は親子でした」って一点だけ?
そういうの伏線っていうのか?
適合者うんぬんの話の前に親子を匂わせる伏線があったとかではないのか
613NAME OVER:2013/01/02(水) 15:58:21.97 ID:???
直接的な解説が無ければ分かりませんって人は
それでもいいと思うよ
614NAME OVER:2013/01/02(水) 16:55:22.98 ID:???
カレンは26歳
ジョナサンは25年宇宙を漂い3年リハビリ
この28年間ロレインとは会っていない
疑問を持つのは当然のこと
615NAME OVER:2013/01/02(水) 17:29:58.52 ID:???
帰りのシャトルの中でジョンサンが読む手紙の結びが
「私はいつもパパのそばにいます あなたの娘 カレン」だしナー
>>614の数字のズレは小島監督の些細なミスだと思うぞ
616NAME OVER:2013/01/02(水) 17:31:34.75 ID:???
なんでジョンサン……
これは些細なミスとは言えん
617NAME OVER:2013/01/02(水) 20:36:17.63 ID:???
よくこんな少ない情報だけで当然だの大見得切れるもんだな
知らない人間が見たらそうは思ってなかったって事がそんなに馬鹿にするようなことか
そっちの方が引く
いい歳した大人が集まってるはずなのに、こんな低レベルな奴しかいなかったとは思わなかった
もう抜けようこんな糞スレ
618NAME OVER:2013/01/02(水) 21:22:13.37 ID:???
あえて言おう、捨て台詞乙であると!
619NAME OVER:2013/01/15(火) 02:53:39.99 ID:???
別に各々解釈すればいいです
620NAME OVER:2013/01/18(金) 02:30:20.22 ID:???
このウンコスレのせいで名作が汚れてしまった………………
621NAME OVER:2013/02/14(木) 08:16:55.31 ID:7HMn1pmW
ポリスノーツで語られる2013年になりスマホのエミュで出来る時代
宇宙開発はゲーム設定に追い付いてないが、携帯デバイスは確実に進歩してるね
622NAME OVER:2013/02/14(木) 20:47:24.49 ID:???
爆弾解体をタッチデバイスでやるのはいいかも。
623NAME OVER:2013/02/15(金) 21:19:20.70 ID:???
静電式でやるのは勘弁な
624NAME OVER:2013/02/27(水) 08:15:34.87 ID:???
ユーリー型のユーリーってどういう意味?
625NAME OVER:2013/03/06(水) 07:45:07.75 ID:???
今年は五人のポリスノーツが選抜された年なんだな。
626NAME OVER:2013/03/25(月) 06:50:23.66 ID:???
>>438
気になって来たんだがまさかやめたの?
最高によかったんだけどな・・・
627NAME OVER:2013/04/01(月) 08:59:21.16 ID:???
>>621
開発された93年あたりだとまだポケベルの時代で携帯電話、
ましてや携帯カメラなんて一般普及してなかったんだよな
結局はゲイツに捏造乙と言われて揉み消されるにしても、
今なら芥子畑とナーク工場を動画に撮って外部ストレージに転送だろ
628NAME OVER:2013/04/08(月) 01:21:35.54 ID:???
ゲイツ・ベッカー・・・俺のワイフ
629NAME OVER:2013/04/13(土) 18:37:20.40 ID:???
>>628は重度のNARC患者だ
おそらく正常な意識はないだろ
630NAME OVER:2013/04/23(火) 05:52:42.59 ID:r+SrMbSi
今から始めるならPS版、SS版、3DO版のどれがおすすめ?
調べた限りだとPS版は色々規制されてて、内容が充実してるのは後発のSS版だとか、完全版なのは3DO版だとか引っかかったが
631NAME OVER:2013/04/26(金) 03:13:16.19 ID:???
おっぱい触りまくりたいのでSS1択
632NAME OVER:2013/04/30(火) 22:21:25.54 ID:???
ショートヘアーのコンパニオンでご飯三杯はいける
633NAME OVER:2013/05/02(木) 11:46:14.22 ID:???
男の証明
634NAME OVER:2013/05/31(金) 19:48:41.28 ID:YmsJs5FM
今はただのリア充親父だな
635NAME OVER:2013/05/31(金) 22:56:16.40 ID:vloAN1ci
俺はPS版やったが、コナミがこんなにエロい絵…と思わず引いてしまって、ゲーム展開おかしくなっても嫌だし、つつけそうだったけど、やらなかった…。
>>631
別にサターン版でも、ボョョ〜ン、ボョョ〜ンとかならないでしょ?、え?ちょっお願いします教えて下さい
636NAME OVER:2013/06/01(土) 23:54:36.79 ID:???
パオーン!!
637NAME OVER:2013/06/02(日) 14:41:59.95 ID:boFLFYsd
見たかエド?
638NAME OVER:2013/06/02(日) 18:57:24.20 ID:???
見せるなよそんなもん
639NAME OVER:2013/06/03(月) 03:21:42.11 ID:???
プランプラーン
640NAME OVER:2013/06/03(月) 10:56:19.50 ID:???
アフリカゾウのDNAが発現したのかと思った
641NAME OVER:2013/06/04(火) 02:44:41.51 ID:???
本編よりも3DO版のパイロットディスクの設定資料集が最高。むしろこっちが本編。

異論しか認めない。
642NAME OVER:2013/06/06(木) 15:03:08.82 ID:1A/Bue7z
そういや3DO版ってOPどんな感じ?
やっぱりEnd Of The Darkに変えられちゃってるの?
643NAME OVER:2013/06/06(木) 22:29:32.57 ID:???
644NAME OVER:2013/06/06(木) 23:52:29.46 ID:1A/Bue7z
>>643
サンクス
CS版全部かよ・・・
645NAME OVER:2013/06/08(土) 02:29:34.61 ID:???
スナッチャーにメタルギアMK-IIが登場したり、局長が元フォックスハウンド、
ポリスノーツにはスナッチャーのナポレオンがチラッと登場、メリルも元フォックスハウンド、
…と、まぁそんな感じだったから小島作品って同一の世界観で物語が展開してるもんだと昔は思ってたよ。
646NAME OVER:2013/06/21(金) 20:05:24.77 ID:???
なんだと!どういうことだ!?
なんだと!どういうことだ!?
なんだと!どういうことだ!?
647NAME OVER:2013/06/21(金) 22:25:58.05 ID:???
こ、これは…
648NAME OVER:2013/06/22(土) 02:24:05.09 ID:???
オチンチン
649NAME OVER:2013/06/24(月) 12:24:02.73 ID:???
>>646・・・俺のワイフ
650NAME OVER:2013/06/25(火) 10:25:21.96 ID:???
>>646
「くたばれ、警官死体!……すまん、>>649……」
「気にするな、>>646の腐った骨髄なんかいらんよ」
651NAME OVER:2013/06/27(木) 19:54:57.54 ID:???
なるほど!そいつぁ思いつかんかったわい
652NAME OVER:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???
人を呪わば穴・ブラウン
653NAME OVER:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???
アナは普通にエロ可愛い
654NAME OVER:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???
若ロレインが一番美人
娘は非処女という時点でマイナス
655NAME OVER:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???
アナの穴に入れたい
656NAME OVER:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ショタっ子マークも成長すればレッドウッドになる件
657NAME OVER:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
静かだ
みんなバイオモートにされてしまった
658NAME OVER:2013/09/09(月) 17:10:01.45 ID:???
>>1-657は重度のNARC患者達だ
おそらく正常な意識はないだろう
659NAME OVER:2013/09/17(火) 19:58:15.27 ID:???
わかってる、石田のやりかたなら
660NAME OVER:2013/09/17(火) 22:17:53.58 ID:???
レッドウッド23歳て…
661NAME OVER:2013/09/30(月) 19:29:19.77 ID:4p3B5m1v
小島秀夫50歳て…
662NAME OVER:2013/09/30(月) 23:08:13.03 ID:???
すでに三十路過ぎてるお前らって
663NAME OVER:2013/10/05(土) 15:58:45.05 ID:???
つーか俺REAL42なんすけど、、、
664NAME OVER:2013/10/05(土) 17:07:50.98 ID:???
ポリスノーツ初めてやった時19歳。
現在38歳、まだまだプレイしてる。
ほんと飽きないわ。
665NAME OVER:2013/10/08(火) 00:31:43.09 ID:???
speak NARC
666NAME OVER:2013/10/08(火) 10:47:23.71 ID:???
>>665
四畳半で卓袱台挟んでジョナサンとゲイツが謎問答ですね、わかります
667NAME OVER:2013/10/09(水) 21:34:32.78 ID:???
高校の頃ハラハラワクワクしながらやったなー
次はけこんしてからアーカイブでやって、今は子供ふたりできた35歳です。
スナッチャーもすき
メタルギア苦手
668NAME OVER:2013/10/11(金) 20:26:30.77 ID:???
お前らの年齢なんか知らねーよバカども31です
669NAME OVER:2013/10/15(火) 23:47:30.21 ID:???
32
今、妻に初めてプレイさせてる
爆弾解体で10回以上失敗してた

そして17年間、骨髄一致は偶然だと思ってたので、
>>51に衝撃を受けたが>>614で脱力した
う〜む・・・
670NAME OVER:2013/10/15(火) 23:50:40.41 ID:???
ロレインが死に際に「カレンはあなたの・・・」とジョナサンに言ってるしなぁ
俺は計算ミスだと思ってるわ
671NAME OVER:2013/10/16(水) 23:31:40.29 ID:???
ゲイツも偶然だしなぁ
・・・え、ゲイツも偶然じゃない!?わけないよな!?

フローズナーが倫理的にOKの世界だから
時期がずれてても保存精子での人工授精とかもあり得なくは無いか
例えば北条夫婦が不妊だったとかで

それこそ妄想・こじつけだけど
672NAME OVER:2013/10/17(木) 00:19:32.42 ID:???
物語の流れとしてはジョナサンと親子関係であると暗示されているけど、
設定的な説明は出てないからね
673NAME OVER:2013/10/22(火) 01:53:23.53 ID:???
>>671
ゲイツ・・・俺のワイフ・・

あ、だからゲイツのHLA型も一致したのか
674NAME OVER:2013/10/24(木) 00:00:17.41 ID:???
EMPSってZ.O.EのLEVと似てるような気がするけどなんか関係あったりすんのかな
675NAME OVER:2013/12/09(月) 02:05:44.62 ID:z4ZorHP7
俺のワイフってセリフ、かっこいいな
676NAME OVER:2013/12/11(水) 02:45:48.87 ID:???
やっぱり最初のスチュワーデスさんが一番エロいわ
677NAME OVER:2013/12/11(水) 21:49:13.80 ID:???
博物館受付嬢に一票
青いショートのコ
678NAME OVER:2013/12/12(木) 19:59:19.59 ID:???
アナが一番だろ
679NAME OVER:2013/12/16(月) 03:10:02.27 ID:S1Ux6o0p
アナの穴に入れたいよな
680NAME OVER:2013/12/16(月) 12:48:53.81 ID:???
メリルも良い女だと思う、男前で
681NAME OVER:2014/01/26(日) 12:28:09.99 ID:???
>>669
俺も15年以上たって初めて気付いたぜ・・・orz
最後に娘と言ったのはジョナサンとの決別の意味と捉えていたからな
682NAME OVER:2014/02/04(火) 23:20:38.29 ID:???
アナ…おれのワイフ…
683NAME OVER:2014/02/09(日) 11:00:51.67 ID:???
アナは実際かわいい
684NAME OVER:2014/02/16(日) 23:37:12.55 ID:???
小島秀夫さん(@Kojima_Hideo)の9:27 午後 on 日, 2 16, 2014のツイート:
PC9821版、3DO版はPS版やサターン版よりも胸揺れ回数は多いですw
(https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/435027716283183104)
685NAME OVER:2014/02/23(日) 20:51:22.11 ID:RO6CZuGI
宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
      舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
      市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432557818269282305

いまどき、パレスティナの子供だって、小石を投石して抵抗してますね。
何もしない羊なのは日本人くらいでしょう。自分の意思があるとはあまり思えません。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/437107279976857601

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。
  マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳より下の子供たちは体験するでしょうか。A テレパシー的な連結は生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。
  過去60年間、諸政府は意図的にUFO情報を隠してきました。
  そして今、それらの証拠を破棄し、彼らの不正行為を隠し始めています。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q テレビに出るでしょうか。A いいえ。
Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。

スノーデン
「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
飛鳥昭雄
「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
 釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。」
686NAME OVER:2014/04/27(日) 16:18:05.04 ID:???
■復刊ドットコム
ttp://www.fukkan.com/

絶版になったポリスノーツ関連の本を皆の投票で復刊させよう!
687NAME OVER:2014/04/29(火) 01:32:43.34 ID:T04Y+NtW
北条家のBGMを聴いてたら、即効で眠くなるな(いい意味で)
688ワタボン:2014/07/06(日) 04:53:31.06 ID:IEE2bHfF
マスキートから逃げながら、酸のあるもの探してます(;o;)
しかし、酸のあるものがな〜〜い!
何処にあるか教えてくださいまし。
689NAME OVER:2014/07/06(日) 08:46:29.58 ID:???
なんだっけ、岩みたいなやつ消化器で溶かすんだ。
690NAME OVER:2014/07/08(火) 10:29:23.18 ID:???
>>688-689
頑張って逃げ回って地道に諦めずに探してれば御助けエドのヘルプが(ry
691NAME OVER:2014/07/08(火) 14:02:49.36 ID:???
30代後半で漫画家になろうとしている童貞ひきこもりなバカを発見
2chねらーに荒らされている。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
692NAME OVER:2014/08/19(火) 22:50:46.11 ID:c2EAM6Nm
新しいネタはないものか。
693NAME OVER:2014/08/19(火) 23:40:24.03 ID:???
最後に落ちたレッドウッドは真ん中で止まってるの?
下の階にビタンと落ないよね
694NAME OVER:2014/08/20(水) 01:30:41.75 ID:???
アーカイブスで617円だったからvitaで買ったよ
久しぶりにやるよ
695NAME OVER:2014/08/20(水) 10:44:53.88 ID:???
696NAME OVER:2014/08/20(水) 21:55:00.91 ID:???
>>693
1階に人の形の穴が開いてるんだろう。
697NAME OVER:2014/08/20(水) 22:25:11.85 ID:???
mjd?
698NAME OVER:2014/08/20(水) 23:25:32.46 ID:???
真ん中が無重力空間なんだっけ?
パーティーとかしてた場所。
中心に向かって落ちるなら、フワフワ浮いて助かりそう。
昔見た設定資料集に没エンディング案で包帯を巻いたレッドウッドとジョナサンがエスカレーターですれ違うというのがあった。
699NAME OVER:2014/08/21(木) 09:34:28.14 ID:???
>>698
ビヨンド大火編と伝説の最期編が製作されるんですね、わかります
700NAME OVER:2014/08/21(木) 20:54:27.61 ID:???
>>698
ゲイツとの最終決戦のトコだな。
ついでにいうと回転してるコロニーの遠心力を重力代わりにしてるから
中心ではなく外に向かってとんでいく。
701NAME OVER:2014/09/10(水) 23:03:44.00 ID:l8P2UYq5
【国際】日本人は暗い将来像、楽観的見方は44カ国で最低=中国人とは対照的に、先進国では米国が最も楽観的

266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:08:10.71 ID:7pSs2jHQO
日本人は宇宙に進出するともっと生き生きするよ
真面目で細かい作業をきちんとこなすことが苦にならない性質だから宇宙空間での作業になんか向いている
今もし閉塞感があるとしたら宇宙という新天地に人間の目が向けられる為のそれは必然
プラネテスみたいな日常がリアルになってくると少しましになるよ
地球を出て遠くを目指せば目指すほど楽しくなるよ
702NAME OVER:2014/09/14(日) 00:49:26.91 ID:???
703NAME OVER:2014/09/29(月) 23:49:53.29 ID:h/8O4PhR
704NAME OVER:2014/09/30(火) 10:53:44.94 ID:???
>>703
レッドウッドあからさま怪しくてワロタなあ
まず塩沢ボイスの時点でアレだが。
705NAME OVER:2014/10/08(水) 17:29:17.70 ID:JfYfJlhs
【訃報】声優の家弓家正さん死去(享年80) 『風の谷のナウシカ』のクロトワ役など
706NAME OVER:2014/10/08(水) 17:48:33.04 ID:???
トクガワ?
707NAME OVER:2014/10/08(水) 18:57:35.29 ID:???
ここ的になジョセフ・サダオキ・トクガワ、ワンピースのコブラ王とか、世界不思議発見の人か?
708NAME OVER:2014/10/08(水) 21:05:41.40 ID:???
ゲーム絡みだったらギルティギアシリーズのスレイヤーとか。

風雲カブキ伝にも出てたな。
709NAME OVER:2014/10/09(木) 01:24:58.99 ID:???
家弓さんが亡くなったと聞いて来た
とりあえず追悼プレイを始めたわ
710NAME OVER:2014/10/09(木) 02:14:28.36 ID:???
オレも死蔵してた9821CS2引っ張り出してきた
今ようやっと死にかけのHDDをCFカードにコンバート出来た
何から何までアクセス早すぎて快適ワロタ
ゲームの起動バッチも全部残ってた
711NAME OVER:2014/10/09(木) 16:12:44.45 ID:Ysrp0Qqu
この身寄りの無い浦島太郎を連れて帰れ
今すぐだっ!!
712NAME OVER:2014/10/09(木) 17:48:36.08 ID:???
すでにトニー・レッドウッドが、あっち側(ビヨンド)にいるんだよな・・・(ノД`)
713NAME OVER:2014/10/10(金) 01:36:13.12 ID:???
ドクトル先生もな
714NAME OVER:2014/10/10(金) 01:42:23.36 ID:???
98版発売の一年後ぐらいなんだよな
715NAME OVER:2014/12/08(月) 16:09:57.02 ID:???
スナッチャーのスレばっかり伸びて寂しいお(´;ω;`)
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:28:25.74 ID:???
スナッチャーより好きだけどな
PC版俺もやってみてえなぁ
717NAME OVER:2014/12/25(木) 20:40:00.55 ID:???
今からPC版は難易度が高い、FD的に
ちょうど駿河屋で9821版買ったんだが肝心のシステムディスクが腐ってて(不良セクタだらけ)
カビもチラホラ生えてる、苦情言うのもダルいからもう一度購入した
次も腐ってたらキレるけど
718NAME OVER:2014/12/27(土) 15:25:47.53 ID:???
当時実機でやったが
エミュだと音はずれるわなんか射撃とかのタイミング変だわでウンコ動作のものしかなかった
CD使うのも非常にめんどくさい
719NAME OVER:2014/12/27(土) 21:06:42.87 ID:???
口パクも無いんだよな
っつーかエミュでやったソレを「つべ」にアップしてるアホw
720NAME OVER:2014/12/29(月) 01:07:32.18 ID:???
>>715
PS版を108円で買ってきた、来年からやる
721NAME OVER:2015/01/01(木) 22:05:39.08 ID:???
やっと9821版起動できた
NECCD.SYSのコピーが一番てこずった
俺の9821のドライブにはは必要の無いシステムなのにこれが無いと先に進めないんだもの
結局WIN95付属の起動ディスクに入ってた

家庭用版は全機種版プレイしたけどオリジナルは初めてだ。
722NAME OVER:2015/02/19(木) 13:58:35.70 ID:q1z+iUEm
【国際】ISIS、臓器売買で資金獲得か 国連が調査へ
723NAME OVER:2015/02/20(金) 11:31:16.07 ID:???
98版はプレイしたけど、3DO版は遊んだ事が無いや
724NAME OVER:2015/02/27(金) 01:10:47.14 ID:???
ようやっとクリアした
デイブの前でメリルのおっぱい触ったことに激しく後悔した
なんという鬱ゲーだ
725NAME OVER:2015/02/27(金) 20:00:15.14 ID:???
エドが黒幕だと思っていた時期がありました
726NAME OVER:2015/02/27(金) 23:54:23.48 ID:???
エドはモーガン・フリーマン的ポジションだからなぁ
私はずっとレッドウッドが味方なんじゃないかと思っていた時期がありました
727NAME OVER:2015/02/28(土) 03:27:13.76 ID:???
最後のトクガワビルに乗り込む直前の、ジョナサンが弾を込めながら過去の回想シーンが
流れるところはベタだけどテンション上がるわ
728NAME OVER:2015/02/28(土) 07:33:01.53 ID:???
爆弾処理で何回ビヨンドに穴を開けたことか
729NAME OVER:2015/02/28(土) 11:04:54.42 ID:???
わざと失敗しないといけないしな
730NAME OVER:2015/02/28(土) 12:12:31.15 ID:???
>>726
あー、わかる。
レッドウッドの中の人が、ランダムハジルと同じだからおれもそう思ってた。
731NAME OVER:2015/02/28(土) 13:09:33.51 ID:???
ねぇねぇ、証拠押さえたとか得意げに言ってたけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
     サダオキ           ジョナサン             ゲイツ
732NAME OVER:2015/02/28(土) 13:39:17.25 ID:???
テレビクルー仕事しすぎ
733NAME OVER:2015/02/28(土) 13:52:12.93 ID:???
「な、なんだとっ!!」

 「「な、なんだとっ!!」」

のシーンで腹抱えて笑ったキオク
734NAME OVER:2015/02/28(土) 15:22:18.86 ID:???
爆弾処理だけしたいw
735NAME OVER:2015/03/03(火) 22:33:48.41 ID:???
乳もみだけしたい
736NAME OVER:2015/03/04(水) 19:51:37.72 ID:???
ジョナサン「はっ!せぇっ!しょぉー!」
737NAME OVER:2015/03/04(水) 21:28:11.96 ID:???
乗客がいるシャトル内だろうとスチュワーデスの胸を揺らし、命をかけてオバサンの胸を揺らす。
そこに揺れる胸があるなら揺らす男、それがジョナサン。

ED後ホームに帰るシャトル内でも行きと同じことやってんだろうなあ。
738NAME OVER:2015/03/04(水) 22:16:55.36 ID:???
ロレインは揺らせなかったよな
739NAME OVER:2015/03/04(水) 22:27:03.41 ID:???
なんであんな身長185cmゴリラの胸揺らすために必死で射撃やったんだろうか
740NAME OVER:2015/03/05(木) 10:58:23.88 ID:???
カチャ
( ゚д゚)   ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
.| y |.\/   | y |
デイブ     >>739
741NAME OVER:2015/03/07(土) 00:57:03.77 ID:???
このゲームで無重力と無重量の違いを学んだ
742NAME OVER:2015/03/07(土) 07:26:05.15 ID:???
月に行ったとき面白かったな
テーブルは紙でいいとか、6分の1Gだから腰を低くちょこちょこ歩くとか
わりと真剣にサルヴァトーレの話聞いてましたw
743NAME OVER:2015/03/07(土) 16:09:37.82 ID:???
F1のフェリペマッサを見るとサルヴァトーレを思い出す
何故かはわからない
744NAME OVER:2015/03/07(土) 20:02:14.00 ID:???
>>740
お前急所は狙わねえんじゃないのかよ!
745NAME OVER
【規制改革】不便さ解消へ「病院に薬局」検討…医薬分業推進の厚労省は反発か[03/08]