レトロゲームの収納方!!!!!!!!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1せーがー
TVゲームが庶民の娯楽にとして広まり早25年以上、そのソフト総数は5桁をも超える。
ライトゲーマーはいい・・・・・・不要になったソフトはサクっと売ってしまうのだから・・・・・・
だが我々レゲーマーは違う!!!!!!!!!!
まず売らない!!!!!にも関わらずどんどん増やす!!!!!!!!
しかも同じ物を2個買いとかしてしまう!!!!!!
限定版と通常版を両方買ったりしてしまう!!!!!!!
下手なファミコンショップより、商品数が多いありさま!!!!!!
そう!気が付けば家がゲームソフトで部屋が埋まってる!!!!!!
足の踏み場もありゃしない!!!!!!!!


                    そんな廃人生活は嫌だ!


って事で、このスレはゲームの整理整頓を語り合っちゃったりするスレです!!!!!!
箱が大きくて場所ばかりとるカードリッジソフト
枚数が集まると洒落にならない重量になるCDソフト
レゲー住人は、どんな方法で有象無象のゲームソフトを整頓していますか?
2NAME OVER:2008/03/08(土) 17:19:12 ID:???
おっさん、いい歳こいてカードリッジって何?
何十年間勘違いを続けてきたの?
3OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2008/03/08(土) 17:19:24 ID:???
全部精液かけて保存してる
4せーがー:2008/03/08(土) 17:21:58 ID:???
>>2
おねぇさんと呼べ!!!!!!!
5NAME OVER:2008/03/08(土) 17:28:15 ID:???
>>1
失せろ立て逃げ野郎
6p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2008/03/08(土) 17:41:33 ID:???
>>1
全部アナルに収納してます。

目がドライブユーザーの間では、保土ヶ谷式収納法と呼ばれ親しまれていますよ。
7せーがー:2008/03/08(土) 17:44:04 ID:???
>>1
こらぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!
騙るなって言ってるだろう><
8せーがー:2008/03/08(土) 17:44:58 ID:???
>>7
本物じゃぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!
9NAME OVER:2008/03/08(土) 17:45:15 ID:???
>>6
保土ヶ谷式笑ったw
10NAME OVER:2008/03/08(土) 17:48:46 ID:xUkNG66V
正直箱とソフト別にして保管してみたいんだが
タイトルわからなくなるのはねぇ…
11せーがー:2008/03/08(土) 17:56:18 ID:???
片付けやすさランキングー!!!!!!!
どんどんどんぱふーぱふー

↑良  ゲームギア ゲームボーイ ディスクシステム
     ゲームボーイアドバンス
     PSP
     キューブ
     マークV
     ファミコン
     PC 3DO PS SS DC
     DS ネオジオポケット
     PS2 XBOX
     WII PS3
     VB
     メガドライブ
     SFC
     64
↓悪  ネオジオ
12せーがー:2008/03/08(土) 18:00:38 ID:???
>>10
横並べにしたとき側面か上面にソフト名が明記されてない物は辛いね!!!!!!!
でももっと問題なのはサイズが統一されてない物と
中身の割に無駄に箱が大きい物!!!!!!!!!!!!
箱のサイズが統一されてないと並べた時に美しくない
裸で収納する場合は関係ないけど。
13せーがー:2008/03/08(土) 18:09:56 ID:???
一番困るのは続編物なのに箱の大きさが違う物!!!!!!!!
SAGAとか!!!!!!!!!
14NAME OVER:2008/03/08(土) 18:11:14 ID:???
コテで書き込んで飽きると逃げる

いわゆる>>1はレゲ板で有名な荒らしです
相手にしないように
15NAME OVER:2008/03/08(土) 19:10:29 ID:???
紙箱のソフトは中身を取り出して、平らにしてしまってるよ

まじめに語ってみた。
16MD信者:2008/03/08(土) 19:25:34 ID:???
俺も保土ヶ谷式収納だな。
17NAME OVER:2008/03/08(土) 21:55:45 ID:???
吸い出してPCとかメモステ保存
18せーがー:2008/03/08(土) 22:22:54 ID:???
>>17は悪魔の子!!!!!!!!
19NAME OVER:2008/03/08(土) 22:26:37 ID:fN1xRY7q
ソフトもってりゃエミュは合法なんだろ
20NAME OVER:2008/03/08(土) 23:35:42 ID:???
全て孤児院に寄付したよ
21NAME OVER:2008/03/11(火) 00:06:15 ID:tNtkhzM6
>>11
ギアとアドバンスは頭の出っ張りがくせもの
アドバンスとかソフトが小さいのは良いんだが
その文わずかな出っ張りがものすごいストレスになる。
つるぺったんなゲームボーイソフトが最強。
スーファミソフトのいかんともし難さは同意
22NAME OVER:2008/03/11(火) 00:59:00 ID:???
ワンダースワンは黙殺ですか
23せーがー:2008/03/11(火) 01:02:37 ID:???
箱ごと整頓する人と、裸で整頓する人で
ソフトの印象がかなり変わる!!!!!!!!!
拙者は箱ごと派なので、箱の企画が統一されててサイズの小さい携帯機のソフトは
とても片付けやすく感じる!!!!!!
箱の規格が決まってても箱のサイズが大きい物はつらーい!!!!!!
中身も箱も大きいネオジオは尚つらーい!!!!!!!
24せーがー:2008/03/11(火) 01:06:00 ID:???
>>22
WS忘れてた!!!!!!!!
でもWSは量の割に白黒ソフトとカラーソフトで箱の規格が違うのがいただけない!!!!!!
ゲームボーイとゲボカラーくらいそれぞれ種類が出てるなら仕方無い。
25NAME OVER:2008/03/14(金) 18:36:13 ID:53DWc7wI
裸整頓派だから
レトロゲーのプラスチックケースが邪魔でしかたない
悪霊夢やでかい競馬予想ソフトの置き場が・・・・
積み重ねる際にあまり圧力をかけると劣化と共に四隅が割けてくるし
26NAME OVER:2008/03/14(金) 18:58:14 ID:???
せーがー氏は一体何本ゲーム所有してるのか?
27NAME OVER:2008/03/14(金) 19:07:00 ID:Obi8jEYE
ディスクシステム周辺機器 ディスクシステム用 3.5インチFDSスペーサー
http://www.tea4two.jp/default.php/cPath/28/sort/2a/filter_id/13/
28せーがー:2008/03/14(金) 21:20:27 ID:???
>>26
今までに食ったパンの数など覚えていない!!!!!!!!!!!!
29NAME OVER:2008/03/14(金) 21:29:13 ID:???
>>28
4桁はいってますか?
30せーがー:2008/03/14(金) 21:34:40 ID:???
あると思う!!!!!!!!!!!!!!
31NAME OVER:2008/03/14(金) 22:25:20 ID:???
大変そうですね・・・
さすがに私はやっとこさ3桁に届くかどうか位ですよ
収納法もかなり天地の差がありそうですね
32NAME OVER:2008/03/15(土) 00:46:22 ID:???
ダンボールに入れて積み上げてる
収納というよりディスプレイしたい
33NAME OVER:2008/03/18(火) 22:22:05 ID:asF/tbLi
これから新生活する君、湿気が高い押入れにダンボール収納はやめろよ
せっかくのプレミアソフトはカビくせえしCDの裏にカビのコロニーが形成されるぞ
でかい半密閉容器でも買っとけ
34せーがー:2008/03/18(火) 22:39:43 ID:???
メガドラやネオジオタイプの箱は
湿気ると外紙がしおしおになる!!!!!!!!!!
35NAME OVER:2008/03/19(水) 00:32:39 ID:???
うえーん俺のスラップファイトに同心半円状の皺が〜
36NAME OVER:2008/03/19(水) 00:36:13 ID:???
あの皺はアイロンで直せると昔のメガドラスレで教えられたが・・・
37せーがー:2008/03/21(金) 11:54:01 ID:???
PCエンジンを箱にしまわずそのまま放置しておくと
そこらじゅうイカ臭くなる!!!!!!!!
38NAME OVER:2008/03/21(金) 21:13:54 ID:???
500GBのハードディスク6台・・・

整理簡単だよw
39せーがー:2008/03/22(土) 00:31:26 ID:???
>>38
悪魔の子!!!!!!!!!!!!!!!
40せーがー:2008/03/22(土) 00:35:42 ID:???
こらぁぁ!!!!!!!!!
騙るな!!!!!!!!!!!
PCEはそのまま放置しとくと>>33の状態になる!!!!!!
指紋はクリーナーで綺麗に拭き取って
お手入れする必要あり!!!!!!!!!!
ROMカセットの方がお手入れはらくちん!!!!!!!!!
ディスクのクリーナーはくるくる回してると幸せになれる!!!!!!
お試しあれ!!!!!!!!
41PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2008/03/22(土) 02:38:58 ID:???
せーがーちゃんは黙れ
42せーがー:2008/03/22(土) 03:00:02 ID:???
PCエンジンはユーザーのスペルマを受け止めるから
凄まじい異臭をはなっていた!!!!!!!!!!!!!!!!!!
43せーがー:2008/03/22(土) 10:50:17 ID:???
>>40
本物じゃぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!
44NAME OVER:2008/03/22(土) 14:15:08 ID:m0ydZBZY
http://www.tea4two.jp/top_bbs.php/mode/new/num/348/
[348] ホワイトニング加工について 2008/03/14 16:16:49
投稿者:TEA4TWO E-Mail Home
お問合せありがとう御座います。

誠に申し訳御座いませんが、現在の所ファミコン本体のみの対応となっております。

同じような材質のものであれば可能なものもあるかと思いますが、個別のお見積もりが必要です。

初代PCエンジン本体のように、マスキング部位が非常に複雑なものは対応できません。

ご回答と致しましては以上で御座います。
何か御座いましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
45NAME OVER:2008/03/22(土) 15:00:53 ID:???
GB・GBAなど小さいのは菓子缶
ちょっと大き目はダンボールで暗所保管

これが俺なりのジャスティス
46が〜せ〜:2008/03/22(土) 15:11:03 ID:QHPjzx24
コンテナ借りていれとけ
47NAME OVER:2008/03/24(月) 12:56:43 ID:nMQ60Wnc
ゴミ箱直行
48NAME OVER:2008/03/24(月) 17:38:27 ID:ubPaiX3A
ガチレスすると
どこの近所にも大概
ぶっくおふ とゆう本やゲームを保管してくれるお店がある
しかも保管する側に極微量のお金もクレル
困ってるなら>>1
使いたまえ 参考になったなら嬉しい
49NAME OVER:2008/03/24(月) 18:31:01 ID:???
俺もどこか知らない他人に預かってもらってるな
中身は確保してるがね
50せーがー:2008/03/24(月) 22:09:26 ID:???
預けるのはいいが引き取る時に法外な手数料を取られるじゃないか!!!!!!!!!!!!!
51NAME OVER:2008/03/27(木) 21:37:35 ID:5Y/qP7RA
すなおにいうとやっぱりエミュはやだよお
52PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2008/03/27(木) 21:49:11 ID:???
俺が預かってやんよフヒヒ
53NAME OVER:2008/03/28(金) 17:28:49 ID:kxtKeg1L
エミュだとボンバーキングで階段でないからいやなんだよね
54NAME OVER:2008/03/28(金) 20:19:28 ID:dwtU0Uj6
パソコンの中にしまってるお
55せーがー:2008/03/28(金) 23:47:11 ID:???
>>54
デビルチルドレン!!!!!!!!!!!!!!!!
56PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2008/03/29(土) 01:35:16 ID:???
収納ケース買ってしまってる
ただしMDは箱の大きさが微妙なので段ボールに入れて押し入れ行き
57NAME OVER:2008/03/29(土) 05:25:51 ID:???
ttp://www.bidders.co.jp/item/78585458
こういうので蓋にパッキンの付いた密閉タイプのケース

ttp://www.st-c.co.jp/product/category/029/060.html
除湿剤とともに入れてる
58せーがー:2008/03/30(日) 22:55:28 ID:???
>>57のは昔使ってたわ!!!!!!!!!!!
でもそのBOXが邪魔になるんで最近は使ってない!!!!!!!
59せーがー:2008/03/30(日) 23:02:38 ID:???
>>56
あたくしも収納ケースを多用中!!!!!!!!!!
でも引き出し式の収納ケースにも弱点がある!!!!!!!!
CDROMは一枚一枚は薄くて軽いんだけど
1箇所に収納すると途方もない重量になる!!!!!!!!
だから高い所には置けないし、積み重ねるとケースが重さで歪んでしまう!!!!!!
収納ケースには、かさばるけど軽くて箱が統一されてるSFCやMDを入れて
>>57BOXには周辺機器を入れたりしてます!!!!!!!
60:2008/03/30(日) 23:11:00 ID:???
おい、せーがー
子をつけ忘れてるぞ
61せが子:2008/03/31(月) 00:00:50 ID:???
せーがーなんかと一緒にしないで!!!!!!!!!!!
62NAME OVER:2008/04/01(火) 00:33:36 ID:???
CDはジャケごと入る個別式のビニールファイルに入れてる。
ただ根っからの貧乏症といざという時の予備のためにケースが捨てられない。
63PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2008/04/08(火) 19:52:16 ID:???
ファミコンの裸ソフトとか皆さんどうしてんのよ?
家はショップ99で買ったケース使ってるけど、正直かさばって邪魔
64NAME OVER:2008/04/08(火) 20:09:54 ID:???
>>29
4桁は普通じゃね?5桁持ってる人はレアだろうが
うちで大体3k本くらい。
まんがは5桁いってる・・・・どんだけ時間の無駄遣いをしたんだろorz
65NAME OVER:2008/04/08(火) 22:08:01 ID:???
>>64
凄いですね
圧巻です
66NAME OVER:2008/04/09(水) 06:06:47 ID:???
エンジンはエロ本と一緒に保管してあるぜ
67NAME OVER:2008/04/09(水) 14:19:32 ID:???
>>63
今売ってるか知らんがダイソーのカセットテープ収納袋
縦横積みで三十数本入る。それを密閉ケースへポイ
68PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2008/04/09(水) 23:40:33 ID:???
>>67
どんなんだろう…
全然想像できないけど、30個入るならいいなぁ

でも近所のダイソー潰れてたからなぁ…
また探さないと
69せーがー:2008/04/12(土) 23:13:44 ID:???
100円ショップで売ってるビデオソフト用の収納箱は
SFCを入れるのに重宝してる!!!!!!!!!
70せーがー:2008/04/12(土) 23:17:46 ID:???
>>68
古道具屋や、リサイクルセンターに行くと
旧世紀のカセットテープ用収納箱が500円以下で転がってる!!!!!!!!
それを使えば一ケースに40本くらい入る!!!!!!!!!!
71NAME OVER:2008/04/13(日) 01:12:57 ID:???
基本的に全部ポケットにしまってる
72NAME OVER:2008/04/13(日) 16:53:35 ID:???
どらえもんおつ
73NAME OVER:2008/04/17(木) 21:39:36 ID:???
GBカートリッジの背にタイトルを記入した紙テープを貼り付ける作業がおわた。
これでタイトル確認するのにいちいちパチパチしないですむ。

ワクチンレス
ロムを落とす作業が終わった。これで実機出さないですむ
74NAME OVER:2008/04/19(土) 12:14:55 ID:???
せーがーはレトロPC扱わないのか?MSXとかX68とか

こいつらの収納になにかいい方法あったら教えてくれ
パッケージがでかい上にバラバラで非常に困る

ちなみに俺は、結構昔からせーがーのファンだったりする
直接レスつけるのは初めてだけどね
なんか憎めん
75NAME OVER:2008/04/19(土) 13:53:13 ID:???
>>74
キチガイせーがー乙
もう糞スレ立てるな
76NAME OVER:2008/04/19(土) 14:28:46 ID:???
俺もせーがースレ好きだな
つーかせーがーってどう見ても普通の人だろ
77NAME OVER:2008/04/19(土) 14:46:58 ID:???
レトロPCはマニュアルを非常に凝ったものが多いから
(推理ゲーなら写真や手紙、手帳がついてきたりetc)
捨てるに捨てられないな。
そのうえやたらと箱がでかいし・・・箱の大きさバラバラだし・・・
78NAME OVER:2008/04/19(土) 14:51:54 ID:???
大きさに合わせるか、ジャンル分けにこだわるか・・・
本の整理にも通じるな
79NAME OVER:2008/04/20(日) 02:52:23 ID:???
>>75
俺はせーがーじゃないんだがね
コテハンで基地外キャラで案外まともなこと言ってるせーがーは
なんか気にいってる

>>76-78
みんな苦労してるんだね。なんか安心した。
俺はダンボールに詰めて保管してるけど、カビが心配で仕方ない
80NAME OVER:2008/04/20(日) 13:02:53 ID:???
>>79
紙はカビより虫や害虫にの卵を気にした方が・・・
81NAME OVER:2008/04/20(日) 14:57:48 ID:???
じゃあダンボール保管の場合は防虫剤必須か
82せーがー:2008/04/20(日) 14:58:40 ID:???
古今東西PCの箱はデカイ!
あまつさえ、箱のど真ん中にFDを収めるので他に何も入れられない!!!!!!!
不届千万な箱だが、箱の基本規格は大体同じなのでそこを攻めるしかないわ!

FDはカビると使えなくなるので
中身優先なら、中身だけ抜いてFD用の収納箱に入れて保管するのです!!!!!!!
PC用のFDBOXに入れてもいいけど、これは出し入れを主眼にしているので、置き場によってはカビてしまう。
ここでお奨めなのが、お歳暮等で貰える缶箱なのです!!!!!!!!!!
クッキーやお茶に利用されてる円筒形の物は使えないけど
海苔や鰹節などに利用される四角の物は、とても使える!!!!!!!!!!!!
元々湿気やすい物を保管する為の箱なので、除湿剤を入れて蓋を完全密封すれば
押入れやベットの下でも、カビない!!!!!!!
プラ箱は説明書と外紙を抜き取り、後で名前だけ記載した紙でも入れておく、その後はダンボールへ
説明書と外紙は、専用のファイルブックへ入れて保管する(もしくはジップロック出来るビニールに入れて保管)

外箱がボール紙の物でもこの分解収納方は、使えるけど
分解が複雑化するのでお奨め出来ない!!!!!!!!!
83NAME OVER:2008/04/20(日) 15:17:59 ID:???
防虫剤とか除湿剤そのものがゲームソフトとか外箱に悪い影響を
及ぼすとかは無いのかな?
84せーがー:2008/04/20(日) 15:21:45 ID:???
箱ごと収納する派と、外箱がボール紙の物は
大きさに合わせて考えいくしかない!!!!!!!!!!
ソフトをコレクションとして飾りたい人は、書棚を利用するのがベストだけど
これだと使う面積の割に、入る量はたかが知れてるので収納として考えると問題が多い。
そこでお奨めしたいのが、洋服用のプラスチック製 引出し型 収納BOX!!!!!!!!!!!
これだと大きさが色々あるので、サイズに合わせて収納出来る
置く場所に応じて、横30cm高さ20cmの引き出しのある連段BOXか、単段BOXを使えば
奥行きにもよるが1棚につき10〜20箱くらいは収納出来る。
プラ製の収納BOXは、重量が増すと歪むので、BOXを積み上げる場合は中身を抜いておくとよい!!!!!
この方法を利用し書棚や雑用棚の上に、洋服用収納BOXを積み重なれば
100箱くらいは、捌ける!!!!!!!
ただし洋服用収納BOXはカビの耐性はないので、ベットの下や部屋の隅に置くと
中身がカビる!!!!!!!!!
85せーがー:2008/04/20(日) 15:33:15 ID:???
>>83
臭いが強く、爺さん婆さんのいる田舎に帰ると嗅げる
合成樟脳は安いけど、金糸や銀糸に影響を及ぼす場合がある!!!!!!!
なので防虫剤を買う時は、裏の注意事項をよく読もう
人形用のを使えば影響は皆無だが、こんなものでは黒い悪魔は物ともしない!!!!!!!
化学薬剤を使用しないゴキブリ用防虫剤を利用するのが吉!!!!!!!
86せーがー:2008/04/20(日) 16:00:34 ID:???
乾燥剤は、食品に多用されるシリカゲルが安全なのはもちろんだが
これでは大した効果は期待出来ない!!!!!!!!!
フィルム用に使用される乾燥剤は、機器の安全を前提にした物なので
気密性の高い場所で利用するならベスト!!!!!!!!!!!!!
湿気ると中身がゼリー状になる除湿剤は、密着させて使用すると
周りの物が反ってカビる!!!!!!!!!!!!!!!
中に水を貯める一般的なプラ容器の湿気取りは、役に立つけど場所を食う!!!!!!!

気密性の高い場所ならフィルム用や海苔に使用される石灰の詰まった乾燥剤
棚や押し入れには一般的なプラ容器の塩入湿気取り
広範囲に利用するなら、電気式の除湿機を利用しよう!!!!!!!!!!!

除湿機は高いイメージがあるがそんな事はない
24時間使用を前提にしてるので、点けっぱなしでも耐久性が高い(冷蔵庫のような物)
超旧式の除湿機を24時間使用しても、1ヶ月の電気代は1000円行かない
貯水タンクにホースを接続して、屋外や風呂に送ってやれば、満水時の交換もない
レゲー板ならお馴染みで悪名の高いPSE法のおかげで
旧製品が一斉に処分された為、ハードオフやリサイクルセンターでなら
旧式の除湿機が2000円くらいで買えてしまう!!!!!!!!
倉庫や人の出入りが少ない部屋なら、これで十分
ただし旧式は音がうるさいのが多いので、常時人の居る部屋や寝室には向かない
音の静かな中古を5000円くらいで買おう!!!!!!!!
家電リサイクル法にかかるので捨てる時に、お金を盗られてしまうから
選ぶ時は、必ず電源を入れてもらい音を確認しよう!!!!!!
87せーがー:2008/04/20(日) 16:07:03 ID:???
でも電気代は除湿機の種類や大きさでも変わるから
実際に使って確認しておくれ!!!!!!!!!!!!
キッチンタイマーを利用して、使用時間を制限したり
湿度計を置いて、湿度に合わせて利用するのもいいかも!!!!!
88NAME OVER:2008/04/20(日) 16:14:49 ID:???
なるほど。効き目がなくちゃ意味ないしなぁ。
臭いは気にしないようにして、あとは

>気密性の高い場所ならフィルム用や海苔に使用される石灰の詰まった乾燥剤
>棚や押し入れには一般的なプラ容器の塩入湿気取り

か。ダンボール内部って機密性高い?といえるかな?
個人的には除湿機はちょっと抵抗あるな。
89せーがー:2008/04/20(日) 17:06:52 ID:???
ダンボールは気密性低い!!!!!!!!!!
しっかり密封すればマシにはなるけど、ダンボール自体がカビる素材だから
中身も一緒にカビる!!!!!!!!!
先人の作ったアルミやブリキの缶は偉大よ!!!!!!!!!!
ダンボールにしまいたいけど、カビるのだけは嫌だと言うのであれば
100円ショップでジップ付きのビニール袋を買おう!!!!!!
B5の7枚入りで、薄めのMSXプラ箱が入る
厚めの箱なら、一回り大きいビニールにすれば全て入る!!!!!!!!
ビニールに入れる時中の空気をしっかり抜いて
ダンボールに乾燥剤を上下に2つ3つ入れて上げれば
かなり効果的な防湿になるけど、それでもカビ時はカビる!!!!!!!!
90NAME OVER:2008/04/20(日) 17:10:59 ID:???
ダンボール保管はあまり賢明な選択ではないと。
参考になりました。多謝。
91せーがー:2008/04/20(日) 17:11:00 ID:???
大きいビニール袋(例えばゴミ袋)にまとめて数箱放り込んで封をして
ダンボールに放り込むのは、お奨め出来ない!!!!!!!!
まとめて仲良く一斉にカビるから!!!!!!!!!!!
面倒でも小分けが大切!!!!!!
92NAME OVER:2008/04/20(日) 18:41:48 ID:???
せーがー何か悪いモンでも食べたのか?w
いや、知識量には恐れ入ったけど
93NAME OVER:2008/04/20(日) 19:36:00 ID:???
せーがー躁なんじゃないの?
心配だよ
94NAME OVER:2008/04/21(月) 21:49:36 ID:???
レトロPC関連の質問をした者だが、具体的な収納方法の解説、どうもありがとう
ありがたく活用させてもらうよ

でもちょっと長いな
一通り目まじめに読んだら、ちょっと疲れた(^^;)
95PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2008/04/21(月) 23:38:25 ID:???
面倒だから基本ネオパラ放置
ただ切れると、ケースが異常に臭い
96NAME OVER:2008/04/22(火) 18:00:48 ID:???
せーがーの博識に脱帽
97NAME OVER:2008/04/23(水) 22:19:53 ID:???
シリカゲルって頼りないのか・・・
フィルム用乾燥剤買ってくるわ
98NAME OVER:2008/04/23(水) 22:58:14 ID:???
乾燥剤には除湿効果はあっても、防かび効果はないから
乾燥剤を入れてもかびる時はかびる。
99せーがー:2008/04/27(日) 23:45:51 ID:???
一句詠もう!!!!!!!!

シリカゲル
口に入れたら
シカラレル
100NAME OVER:2008/04/28(月) 01:33:46 ID:???
・・・
101NAME OVER:2008/04/28(月) 01:49:48 ID:???
シリカゲル
口に入れたら
シリカラデル
102NAME OVER:2008/04/28(月) 01:52:54 ID:???
俳句板でやれ
103NAME OVER:2008/04/28(月) 02:17:50 ID:???
シリカゲル
口に入れたら
シニカケル
104PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2008/04/29(火) 20:23:14 ID:???
せーがーはシリカゲル
せが子はシリガル
105NAME OVER:2008/05/12(月) 21:10:12 ID:???
レトロゲームのしゅうのうかた!!!!!!!!!!!!!
106NAME OVER:2008/05/13(火) 02:03:15 ID:???
もっかいてすつ
107NAME OVER:2008/07/28(月) 21:40:04 ID:2rXMXqFJ
スレは既に死んだけど みんな梅雨は乗り切ったかー?
俺は携帯機関連をほっぽりだして箱ベロベロになった
108NAME OVER:2008/07/28(月) 21:49:50 ID:???
湿気取り入れとけ
109PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2008/08/12(火) 20:47:34 ID:???
>>107
防虫剤入れてただけだけど平気だったよ
スレ違いだけどGBAの外箱はやわ杉
110p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2008/08/13(水) 18:03:05 ID:???
私が保土ヶ谷式収納の第一人者です
111せーがー:2008/08/15(金) 22:00:36 ID:???
うおおお!!!!!!!!!!!
忙しくて収納の暇がNeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!
おうちを収納すればよい
俺はしまっちゃうと、ふとやりたいとき面倒なんで
棚買ってそこに収納してる
toska LB1000シリーズ って棚使ってるよ
棚板の調節できるしいいかも 
レコードも5千枚位あるけどコレに統一
数買うと高くつくけどw
ドライペットのニヤニヤした青い鳥が不快!
次は別な奴にしようかな
115せーがー:2008/08/21(木) 21:14:04 ID:???
ホームセンターとかだと
自社オリジナルの500ml湿気取り3個セットが
税込み450円くらいで買える素晴らしさ!!!!!!!!!!
でも重い!!!!!!!!!!!!
プラ容器タイプのあれは場所食うんでカイロ型の小さい奴つかってるわ
小さい分すぐゼリーになっちまうのが欠点
117せーがー:2008/08/23(土) 18:56:34 ID:???
>>115
500ml湿気取り3個入りが3セットで税込み450円くらいだかんね!!!!!!
500ml湿気取り3個で税込み450円なら鬼高だ!!!!!!!
118PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2008/08/31(日) 19:57:00 ID:???
ゼリーになっちゃう湿気取りは前よく使ってたけど、放置しがちになるからやめたわ

>>111
ちゃんとお片付けしない奴は、埃被ってゲーム壊れろ。2度壊れろ
119せーがー:2008/09/03(水) 00:19:38 ID:???
ゼリー状になる薄型の湿気取りは、湿気取りと密着させてると
その部分が逆に湿気てカビる!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あれは恐ろしいトラップだ!!!!!!!!
いいこときいた
せーがーは役に立つけものです
121せーがー:2008/09/03(水) 00:41:21 ID:???
誰がもののけじゃぁぁ!!!!!!!!
お蝶夫人と読んで頂戴!!!!!!!!!!!!
ゼリー式のシートタイプは、湿気を吸収する布面なら密着してても大丈夫!!!!!!!
ヤバイのは、中の状態が覗ける裏のビニール面!!!!!!!!
このビニール面と紙箱が密着してると
カビるわ癒着するわで困った状態になる!!!!!!
シートタイプを利用する時は、ビニール面を外側にして、他と接しないようにしよう!!!!!!
122PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2008/09/03(水) 20:19:08 ID:???
ほんと良く知ってんな。

今までどんだけカビさせて来たんだよw
収納場所が無くて本棚の空いてる所に押し込んでたら
そこだけ若干はみ出して妙に威圧感がある感じになっちまった
カビって箱説のカビを気にしてんの?
完品コレクターは大変だね。
125せが子:2008/09/07(日) 00:36:10 ID:???
ネオジオソフトの箱表紙が、湿気でしおしおになる呪いをかけました!!!!!!!
126PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2008/09/08(月) 20:44:00 ID:???
それ初期の外箱だろ。
ビニールっぽい
後期のは日に当てるとパリパリになる
127せが子:2008/09/11(木) 01:26:02 ID:???
>>126
Huカードの保護カバーが黄ばんでしおしおになる呪いと
保護スポンジが風化して粉々になる呪いをかけたわ!!!!!!!!
128NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/11(木) 02:52:18 ID:KUizynwP
つーかACアダプタをスイッチング電源に換えないと発熱が酷い
収納時も邪魔
129PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2008/09/11(木) 16:41:12 ID:???
>>127
汚ねー中古の買うと大概黄ばんでるね。
スポンジ粉化はメガドラの英雄伝説のバッヂで味わった

なんかスポンジが粉化すると凄い気持ち悪い
130せが子:2008/09/11(木) 21:28:29 ID:???
>>128
たこ足配線で挿しとけば、冬は暖房いらずよ!!!!!!
131NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/11(木) 22:29:00 ID:kTDt+8YR
壊れるだろ
132PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2008/09/16(火) 21:03:50 ID:???
ケーブルを輪ゴムで纏めてたらベタベタになったのは
今となっては悪い思い出
133NAME OVER:2008/09/17(水) 06:49:44 ID:pB1IV5Sl
俺が預かってやるよ
134PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2008/09/25(木) 20:37:32 ID:???
自分は押し入れに詰め込んでいるので冬が怖い。

結露でCDがあぼんする
135せが子:2008/10/14(火) 00:21:40 ID:???
>>134
そんな時はタコ足配線で常時加熱よ!!!!!!!!!
136NAME OVER:2008/11/13(木) 23:05:59 ID:3+SfY4ir
キターーーーー何がって結露様がやってキターーーーーーーーー!!!
密閉ドライペットでも一瞬でゼリーになりやがるコスパ悪すぎもうラチがあかん
40×90まるごとシリカゲルシートハイローテ作戦でいくぞ
137せーがー:2008/11/13(木) 23:11:02 ID:???
>>136
除湿機つけぇぇい!!!!!!!!!!!!!!!
138NAME OVER:2008/11/14(金) 20:09:07 ID:???
結局人が来てすぐ遊べないと意味ないから
本棚の漫画と小説全部お引き取り頂いた
400冊入る本棚だったけどFC200とSFC150PS100入れたらいっぱいになったぜ
少年誌の単行本に合わせてた棚にナムコのハードケースがピッタリだったな
あとはひとつの棚に箱2段重ね、SFCの箱はまじでかいわー
139NAME OVER:2008/11/24(月) 05:14:48 ID:???
メガドラのケースは押入れなどに入れておくと、
表紙の紙がシワシワになったりカビたりする。
さらには中の説明書もカビたり、ホチキスがサビたりする。

これは本で言うところの平積みで重ねていると起こりやすい気がするのだが、どう?
特に押入れの奥で、下のほうに積まれているヤツ。
今はダンボール箱に立てて入れてるけど、これだと多少大丈夫かなあ?
140NAME OVER:2008/11/26(水) 22:40:14 ID:???
ダンボールに入れると一層かびやすくなると思うが?
141PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2008/12/02(火) 22:16:42 ID:???
自分はメガドラを何年も前からダンボール+押し入れに入れて
しかも下の方に眠って貰ってるけど、カビた事ない。
代わりに、買ってすぐに押し入れに入れたPSPの箱は数ヶ月でカビてたよ。
条件がよう分からんけど、ダンボールはカビにくいのかな?
142せーがー:2008/12/03(水) 02:28:16 ID:???
あっまぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ダンボールはカビの苗床のような物
みかんが腐らないように、周りをみかんで囲むのと同じだ!!!!!!!!
腐ったみかんは、周りも腐らせる!
俺達は腐ったみかんじゃねぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!

さらにダンボールには変色を促す物がある!!!!!!!!!!!
中身やプラへの影響を与える可能性もあるが
白い紙箱の物は特に注意が必要!!!!!!!!
ダンボールから色素が侵食する例を数回見かけている
かなりデンジャラスな収納法!それがダンボール収納法だ!!!!!!!!!
ダンボールに入れるなら、併用でゴミ袋を内側に入れた方がいいかも!!!!!!!
143せーがー:2008/12/03(水) 02:36:50 ID:???
ちなみにこのダンボールによる弊害については
色々と根拠もあるのだ!!!!!!!!

技術者の為の環境試験情報
http://www.espec.co.jp/tech-info/field_report/4-1/detail4-1.html
> 本報告では製品の梱包、輸送および保管に使用されるダンボールから発生するガスに注目し、
> 温度と各種ダンボールが製品に与える影響について調査した。
> ダンボールの原料であるパルプ精製には硫酸が用いられており、
> このダンボールに残留した硫酸イオンから発生するH2Sガスにより、
> 劣化や変色が起こることは広く知られている2)。
144NAME OVER:2008/12/03(水) 21:05:12 ID:???
しかしダンボールやダンボールに入れておいたものがカビた経験が無い。
でも心配になってきたので今度、メガドラソフトを押入れから出して点検してみよう。
145NAME OVER:2008/12/07(日) 16:31:14 ID:???
1万超えると空間を目一杯使うしかなくなるね
146せーがー:2008/12/25(木) 23:06:41 ID:???
>>145
逆転の発想!!!!!!!!!!
レゲーを積み上げて新たな部屋を作ればいい!!!!!!!!!
147NAME OVER:2008/12/26(金) 10:46:59 ID:???
ヘンゼルとグレーテルが迷い込んでくるぞw
148NAME OVER:2009/01/02(金) 14:28:54 ID:57BVCX5u
>>102
川柳だろ
149PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2009/01/04(日) 20:26:55 ID:???
メガドラのシワシワはもう慣れっこだけど
この前掃除した時、PS2ソフトの紙がシワシワになってた時はショックだった。
説明書までシワシワになって……
150NAME OVER:2009/01/04(日) 20:51:28 ID:???
で、ベストな収納方法は?
151NAME OVER:2009/01/08(木) 09:54:36 ID:TtE2OUHX
だから、HDに保存がベストだろ
152せーがー:2009/01/08(木) 22:47:51 ID:???
ペルソナ3フェス購入!!!!!!!!!!!!!!!
ほっほっほっ
前回エリザベスを打ち倒すまで鍛えに鍛えまくったデータを異化す時が来たわ!!!!!!!!!と
前に使ってたメモリーカードを取り出したら
データが飛んでるじゃあーりませんかぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ふーーーーーーーーざーーーーーーーけーーーーーーーーーんーーーーーーーーなーーーーーーーーーーーーぁぁぁーーーーーーーー
あたしの数百時間を返せボケェェェェ!!!!!!!!!!!!!!!!!
どんなに苦労して育てたと思ってんだゴラァ!!!!!!!!!!!!!!!!
マジで涙目だぞバカァ!!!!!!!!!!!!!!!
もううううううううううううううううう
心の底から叫んでやる!!!!!!!!!!!









                まいちっんぐ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!










153NAME OVER:2009/01/09(金) 05:33:04 ID:???
>>151
HDはヤバいだろw
154NAME OVER:2009/01/09(金) 13:40:43 ID:???








>>6








155NAME OVER:2009/01/09(金) 18:52:52 ID:???
SFCの箱はVHSの大きさに合わせてあるので
ビデオの棚が使い回せるんだぜ
156せーがー:2009/01/10(土) 01:16:07 ID:???
諸君!
利用されない面を利用するのが収納の真髄である!!!!!!!
例えば天井!!!!!
天井を蛍光灯やポスターを貼るだけのスペースにしてないかえ?
温いのである!!!!!!!!
天井に布やビニール状のCD収納袋をネジで固定すれば
狭い部屋でも総スペース四畳半の平面が手に入るのだ!!!!!!!!
次にドア周りである!
自室入口が押し・引きのドアになってる者も多いはず
ドアをドアとしてのみ利用してないか?
それは勿体無いのである!!!!!!!!
ドアに布やビニール状のCD収納袋をネジで固定すれば、そこもまた立派な収納スペースになる!!!
ドアの耐久度を計算に入れて、収納するのだ!!!!!!!!
157せーがー:2009/01/10(土) 01:19:46 ID:???
この収納方を応用すればテーブルや椅子の裏だって収納スペースになる!!!!!!!
有象無象のCDソフト収納に是非活用して欲しい!!!!!!!!!
158NAME OVER:2009/01/10(土) 21:56:16 ID:???
どっち向いてもキラキラしてて窓開けっ放しでも鳥が入って来なさそうだな
159PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2009/01/12(月) 20:48:23 ID:???
>>157
昔ノートにゲーム貼り付けてた馬鹿を思い出した。

ちなみに俺の事なんだけどね。
160se-ga-:2009/01/30(金) 22:33:29 ID:???
>>156
補足だがビニール状のCD収納袋入れる場合
先にCD用のフィルムケースで包んでから入れた方がよい!!!!!!!!
ビニール状のCD収納袋とCDのプラが癒着する場合がある!!!!!!
っていうかした><
161NAME OVER:2009/02/19(木) 00:33:05 ID:???
工具用のコンテナBOXがちょうどいいな 高いのがネックだが
162NAME OVER:2009/05/21(木) 01:29:07 ID:???
>>155
SFCは箱がでかいしタイトルが多いからなあ。
コレクターは大変だろう。
163NAME OVER:2009/07/10(金) 23:53:37 ID:???
age
164せーがー:2009/07/11(土) 09:03:14 ID:???
VHSの時代はVHSに合わせた、収納箱が多かったから大丈夫なのだ!
晩年はPS2の収納場所としても使える!
邪魔なのはN64とメガドライブ!!!!!!!!
165NAME OVER:2009/07/11(土) 10:03:50 ID:???
メガドライブはカセットテープ用の収納箱が使える
ファミコンのカセットとだいたい同じ大きさだし
Huカードは名刺入れがピッタリだ
166NAME OVER:2009/07/13(月) 02:02:43 ID:???
オレは服とかいれる収納ケース使ってる。3段の収納ケース×6個もあるw
で置く場所に困るからベットをロフトベットにし、あいた空間を利用してる置いてる
167せが子:2009/07/14(火) 23:02:19 ID:???
湿気るわ!!!!!!湿気るわよ!!!!!!!
ペットの下は湿気るのよ!!!!!!!
ビニ本だってガビガビよ!!!!!!!!!
168NAME OVER:2009/07/14(火) 23:03:52 ID:???
ペットの下に置いてどうする
169NAME OVER:2009/07/14(火) 23:36:51 ID:???
湿気は全然気にならねーぞ。つーかエロ本を隠しておくような普通のベットとは違うからw
2段ベットの1段目がまるまるなくて、スペースがあいてるベット
だいたい160cmぐらいの高さがあるから、俺んちではカラーボックス×3
収納ケース×6個ほど置いてる。ベットは場所取るからマジおすすめ
170せーがー:2009/07/14(火) 23:42:53 ID:???
気が付けば Gの溜まり場 箱の中
愛の結晶 黒き塊
171NAME OVER:2009/07/15(水) 02:07:06 ID:x5sR4vdd
一月ほど前のファミ通コラムでチェリーが収納晒してた
172NAME OVER:2009/07/16(木) 21:36:14 ID:???
HuカードはType1のPCカードケースがぴったりなのだが
Type1用なんて今時売ってないのでType2用で我慢する。
ネオジオのメモリーカードも同じ。
173PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2009/07/19(日) 21:19:29 ID:???
>>164
N64は自分も困ってる
安かろうが、美品だろうがN64ソフトはもう極力買わないようにしてる。
174NAME OVER:2010/01/25(月) 23:54:00 ID:???
age
175NAME OVER:2010/01/26(火) 01:37:35 ID:cPUnW+r8
ROMイメージを吸い出して、マジコンへ格納してしまうという方法がある。
遊ばなくなったカセットはどんどん売るのもいい。
http://wave.ap.teacup.com/pachi/
176NAME OVER:2010/01/26(火) 03:10:52 ID:???
芸人フジタの自宅みたいなのが理想だぜ
177NAME OVER:2010/01/28(木) 23:08:58 ID:hmKiLKUD
裸のSFCのソフトを1ケース100本ぐらいで保存できる
ダンボール以外のオススメの方法無いですか?

FCみたいに平らだったら良かったのにって
最近よく思います
178NAME OVER:2010/01/29(金) 02:41:54 ID:???
>>177
プラスチックの衣装ケースが最強かと
1個500円程度で2〜300は保存できるし
密閉なので日焼け・ヤニ焼け・ほこりから守れます
179せが子:2010/01/30(土) 20:17:08 ID:???
>>175
それじゃ買った意味がないわ!!!!!!!!!
手に取れる快感、所有してる征服感!!!!!!!!
それが収集の喜びよ!!!!!!
180NAME OVER:2010/01/30(土) 20:18:09 ID:???
ビニール袋に包むだけでいいんちゃう?
181せが子:2010/01/30(土) 20:23:50 ID:???
>>180
ありがたみがないわ!!!!!!!!!
1アクションでずらりと並ぶ、その圧倒感を味わうのも
魅せる収納の楽しみ!!!!!!!
182NAME OVER:2010/02/01(月) 08:53:56 ID:???
スーファミは>>177の言うようにあの丸っこい形状のせいで
綺麗に収納したつもりでも動かすとガタガタするのがヤダ
183NAME OVER:2010/02/02(火) 09:11:48 ID:???
PS1 1000本
SS 300本
DC 100本
PS2 500本

ぐらいソフト持ってるけど箱のでかい限定物意外は500冊入る本棚2個
で行けてる2列にしたり上に積んだり中のキャスターつきのを外に
出したりでまだPS2、100本ぐらいいける


184せーがー:2010/05/29(土) 08:54:08 ID:???
たまにはCDソフトを拭くのよ!!!!!!!!
高確率でカビ生えてるぞ!!!!!!!!!!!
185NAME OVER:2010/05/31(月) 22:31:14 ID:???
ジャケット、マニュアルの類はスキャンしてデジタル保存に切り替えた
触れないマイナス面があるもののデータ一覧を見るのも一興
186NAME OVER:2010/05/31(月) 22:37:48 ID:???
保管状況を写真で見たい
いろいろ工夫してて面白そうだ
187PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2010/06/02(水) 21:40:24 ID:???
>>184
DQ8とFF12だけカビてた…
盤面の内部がカビてて、拭いても再生出来んからこの前買い直した。
188NAME OVER:2010/06/03(木) 00:58:19 ID:???
CDにカビが生えるなんて経験もなれば身近で聞いた事もない。
そういう環境で保管してるとCDどころかジャケット・マニュアルもダメにならないか?
189PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2010/06/03(木) 21:01:35 ID:???
>>188
いやー実は自分も驚いてる
話すと長いので省くけど、押し入れにゲームを保存するつもりなら木製のものは入れちゃアカンね。カビの温床だわ

それでも、ジャケットやマニュアルはカビ無かったよ。シワシワになるだけ
今は除湿機買おうかなって思ってる
190NAME OVER:2010/06/04(金) 09:07:48 ID:???
>>189
ジャケット平気だった?
表はともかく裏側にひそかにカビ生えてたことあるよ
ちなみに段ボールに突っ込んで天袋にほったらかしにしてたんだけどね

この条件下なら当たり前っちゃあ当たり前なんだけどさ
191NAME OVER:2010/06/04(金) 22:46:10 ID:???
>木製のものは入れちゃアカンね。
すのこは良さそうだが

つか軽度のシワシワジャケットやマニュアルってどうすれば元に戻るんだ?
192NAME OVER:2010/06/05(土) 07:23:43 ID:???
アイロン
193NAME OVER:2010/06/05(土) 21:56:06 ID:???
アイロンは危険だぞ
軽度のシワシワなら平らなものに挟んで圧力かかる状態にして
同じ環境で保管してればそのうち伸びると思う
194せーがー:2010/06/10(木) 22:15:40 ID:???
カビシーズン到来!!!!!!!!!!
除湿!除湿!除湿うううううううううう!!!!!!!!!!!!!
195せーがー:2010/06/10(木) 22:18:42 ID:???
指紋の油にカビが生える!!!!!!!!
メッキも同様!!!!!
ゲームもお肌もお手入れが肝心!!!!!
196NAME OVER:2010/06/13(日) 14:41:08 ID:???
だから、HDに保存がベストだろ
197NAME OVER:2010/06/18(金) 22:00:13 ID:???
デジタル化してる人に聞きたいんだけどパッケージってどんな感じで保存してる?
工夫してる事やモアレ除去の簡単な方法とかあれば教えていただきたい。

エル・ヴィエント
ttp://www.uploda.tv/v/uptv0074443.jpg
ファンタシースター 千年紀の終りに
ttp://www.uploda.tv/v/uptv0074444.jpg
198NAME OVER:2010/06/19(土) 22:29:11 ID:eF8ka4Yw
uproad失敗してたっぽいのでもう一度…

エル・ヴィエント
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou33293.jpg
ファンタシースター 千年紀の終りに
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou33294.jpg
199せが子:2010/06/28(月) 22:32:31 ID:???
デジタル化は邪道よ!!!!!!!!!!
意地でも実機!
邪魔でも購入!
カビても保存!
200NAME OVER:2010/06/28(月) 22:49:36 ID:???
>>1
収納方でなくて収納法じゃないの?
201せーがー:2010/06/28(月) 23:03:50 ID:???
そうね><
202NAME OVER:2010/06/28(月) 23:28:04 ID:???
>>199
デジタル化したら実機は処分しなきゃいけないなんて事はないし
箱なんかは綺麗な内にデジタル化して両方保管しておけばいいんじゃないのか
203NAME OVER:2010/07/17(土) 22:59:39 ID:/zl9QsUm
デジタル化自体の話はチョイチョイ見かけるけど反応無いな…
スキャンしても未調整なのだろうか。

ランドストーカー 皇帝の財宝
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou33883.jpg

戦場の狼U
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou33882.jpg
204NAME OVER:2010/07/21(水) 13:07:48 ID:???
PS1集めてて、ソフトはCDファイルでおkだけど
説明書&裏面(ジャケット?)をどうしようか困ってる
205NAME OVER:2010/07/21(水) 13:17:51 ID:???
ビニール袋に乾燥剤入れて密封した後に、物置にでも放り込んでおいたら?
206NAME OVER:2010/07/21(水) 15:23:13 ID:???
見た目がよろしくない…
ピッタリ入る四角い箱ないかな
207NAME OVER:2010/07/21(水) 16:42:22 ID:???
普通にどこでも売ってるCD-BOXじゃ駄目なの?
100枚収納用でもケース省くと驚くほど入るよ。
208NAME OVER:2010/07/21(水) 20:03:45 ID:???
よくある、80〜100枚くらい入る奴は、腐食しやすくなるよ
盤面が空中に浮いた状態の方が長持ちする
5年、10年単位で保存するならの話だけど
209せーがー:2010/07/21(水) 21:57:20 ID:???
先人の知恵
桐箱 お茶箱 箪笥
木で出来た箱の能力はずば抜けている!!!!!!!!!
伊達に茶葉を入れてる訳ではないのだよ!!!!!!!!

なので木箱あったら、年寄り臭いと馬鹿にせず使いなされ
210NAME OVER:2010/07/25(日) 10:27:05 ID:zz0YdPe6
211NAME OVER:2010/07/25(日) 18:06:46 ID:???
>>210
最初が「汚い」とか「ゴミ」とか言われたい放題なのに
後半「凄い」で意見が統一されてるのを見てると
継続は力という言葉を痛感するな
博物館開けるよそれ
212NAME OVER:2010/07/26(月) 01:39:07 ID:???
コメくれくれのニコ厨かw
寂しがりやだな
213NAME OVER:2010/07/27(火) 14:02:52 ID:???
フタしてても腐食するのか
214NAME OVER:2010/07/29(木) 21:46:09 ID:???
腐食ってここだと結構あるように書かれてるけど100人に1人もいないでしょ
地下だったり特定の環境なんじゃないの
215NAME OVER:2010/07/29(木) 22:23:16 ID:???
せーがー
昔買ったCDを開いてみるのだ!
表面に付いた指紋がカビてる!!!!!!!!!!!!!
216NAME OVER:2010/07/29(木) 23:03:28 ID:???
今15本程調べて見たけどケースが劣化してCDを支えてる中心が脆くなってるのはあるものの
マニュアルと円盤自体は全く問題無かったよ

うっかりメガCDで確認したせいでノスタルジアをクリアしたい衝動が…
流れていく〜時の中に〜♪・・・懐かしい
217NAME OVER:2010/07/29(木) 23:20:14 ID:???
ただ経年劣化で箱やマニュアルが黄ばんできてるような気もするな…
218NAME OVER:2010/10/03(日) 10:54:08 ID:???
久しぶりにDCのレースゲーをやろうとハンドルコントローラーを押入れからだしてみたら、
黒いはずのコントローラーが緑色で出てきてドン引きしましたw
冷暖房完備のコレクション部屋作りたい...
219せーがー:2010/10/25(月) 18:52:17 ID:???
対極のスレを立ててみました!!!!!!!!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1287928213/
220NAME OVER:2010/10/25(月) 19:13:31 ID:???
黄ばんだ説明書なんて('A`)
221PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2010/11/05(金) 20:50:57 ID:???
収納箱を探しにこの前初めてニトリ行ったけど、ろくなもんなかった
これなら100円ショップで買った方がマシだと思った
222NAME OVER:2010/12/19(日) 16:36:49 ID:???
だから、HDに保存がベストだろ
223NAME OVER:2011/02/25(金) 22:23:25.08 ID:bmDoZzLy
age
224NAME OVER:2011/02/25(金) 23:32:32.32 ID:???
この前、まんだらけ行ったら、初代GBソフトが裸でファイルに収められてたんだが
どの製品だか分かる人居ない?
大きめの文具店とかロフトに行っても売ってなかった
名刺サイズのファイルじゃなくて、まさにジャストフィットだったから気になる
225NAME OVER:2011/02/27(日) 15:35:08.05 ID:cbyAnGLw
まんだらけの店員に聞けよ
226NAME OVER:2011/02/27(日) 21:35:18.16 ID:???
恥をしのんで書くとちょっと恥ずかしいね
227NAME OVER:2011/02/28(月) 09:34:38.12 ID:???
聞くのはいいけどまんだらけに行くのが恥ずかしい
228NAME OVER:2011/03/01(火) 04:14:52.05 ID:???
電話があるだろう?
229NAME OVER:2011/03/07(月) 03:42:44.99 ID:???
最近騒がれている質問サイトで聞け
230NAME OVER:2011/03/08(火) 23:11:35.31 ID:???
自己解決した、写真のネガ用のファイルだったっぽいわ、
お前らスマンな
231NAME OVER:2011/03/09(水) 02:01:16.94 ID:???
ディスク系のゲームが数千枚と溜まりすぎたので、省スペース化したいと思っています
↓こんなのとか見つけましたが、いかんせん値段が高いですね
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/mediapass/
1枚当たり60〜100円なんで、数十万の出費になってしまいます(汗

機能的にはこれと同等程度で、何とか費用を抑えるような工夫をされてらっしゃる方がいらっしゃれば
秘伝をご伝授頂ければ幸いです
232NAME OVER:2011/03/09(水) 15:33:59.35 ID:???
この手のヤツ買ってたけど元のケースを捨てられず
結局、倍のスペースが必要になったよ
233NAME OVER:2011/03/10(木) 11:14:11.64 ID:???
>>232
そこは心を鬼にして頑張ろうと思います
でないとケースの前に自分が嫁に捨てられそうです

で、結局CDケースはCDアナログスタイル+CDいれと庫で挑戦してみる事にしました
http://www.kiddy.co.jp/music/analog_index.html

DVDケースは、DVD_aスタイルと思ってますが、とりあえず後回しです
234NAME OVER:2011/03/10(木) 14:57:52.42 ID:???
音楽CDを買いまくってた時期に一般の人が作った盤事解決と言うその手のソフトケースを買いました。
確かメーカー品よりはだいぶ安かったですよ。
まだ売ってると思います。詳しくはググッてください
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25226.jpg
235NAME OVER:2011/03/11(金) 05:31:21.17 ID:???
>>234
ぐぐりました。安いですね!
これは良い情報を教えてもらいました、ありがとうございます
236NAME OVER:2011/03/11(金) 23:07:21.98 ID:???
>>234
この棚、大丈夫だったか?
237NAME OVER:2011/04/15(金) 21:38:31.76 ID:???
久しぶりに押入れの中から出してチェックしたら
説明書のホッチキス針が錆びてたよ
238NAME OVER:2011/05/14(土) 23:00:08.45 ID:RuIJx974
未開封でコレクションしてたシーズウェアのゲーム、
もうコレクションに飽きちゃったので勢いよく開封したら全部CDにカビ生えててワロタw
239NAME OVER:2011/05/14(土) 23:20:12.76 ID:???
CDのカビは指紋が原因と聞いた事があるけど未開封でもカビるのか
興味本位で申し訳ないができたらうpお願い
・・・拭けば復活するものなの?
240NAME OVER:2011/05/14(土) 23:59:54.05 ID:RuIJx974
すまん…適当に書いちゃったけど正確には俺は見てないんだ。

シーズウェアのDVD版として出てたゲーム何だけど、
CD版で既にプレイ済だったからコレクションとして買い集めてて、
普通に本棚に並べてた状態で10年ほど保管してたよね。

んで、もう熱も冷めちゃってどうでもよくなったんで、
友人を介して別の友人にあげちゃったのよ。

それで後日、友人から聞いた話で
開けたら全部ディスクにカビがびっしり生えてたって聞いて、
「未開封なのに!?マジで!?」って俺も思ったw

だからさっき過去ログ読んでみてカビって怖いよなぁ…と共感したw

こういうのって確認しようにもコレクションだと開封するわけにもいかないし
歯がゆいところだね…。
241せーがー:2011/05/15(日) 01:06:58.47 ID:???
開けない限り、カビの生えたCDと
カビの生えていないCDが存在する!!!!!!!!
242NAME OVER:2011/05/15(日) 05:04:51.85 ID:???
せーがー君にとってゲームとは一体なんなんだい?
243NAME OVER:2011/05/15(日) 08:41:24.96 ID:???
なに、開けなければどうという事はない
244NAME OVER:2011/05/15(日) 20:34:41.21 ID:???
どこのシュレーディンガーですか
245せーがー:2011/05/15(日) 21:12:45.25 ID:???
>>242
恋人かな(キリッ
246せーがー:2011/05/15(日) 23:42:17.37 ID:???
あっ書き忘れたけど右手と同じくらい大切な恋人だね!!!!!!!!!!!!!
247NAME OVER:2011/05/16(月) 01:43:55.43 ID:???
いきなり1のネカマが痛いスレだなw
248233:2011/05/16(月) 02:29:13.10 ID:???
結局、その後ですが、
CD薄タイプ→CD両面収納不織布ケース
CD厚タイプ→CDアナログスタイル
DVDタイプ→DVD_aスタイル

という方針で、毎日片端からこつこつと圧縮しています。
平日はできないときもあるし出来ても10〜20点が精々なので、まだ1500点ぐらいしか進んでいません。
遅いのは、ついでにDB入力もしているからですが、それで分かったことがあって
ビックリするほどダブりが出てきて自分でも苦笑いです。
元ケースは心を鬼にしてちゃんと捨てていますw
249NAME OVER:2011/05/16(月) 12:36:38.76 ID:???
究極のレトロゲーム保管方法を知っているが教え無い。
おまえらは、段ボールに入れて、押し入れか貸しコンテナ倉庫で十分。
250NAME OVER:2011/05/16(月) 16:36:04.26 ID:???
究極つーと宇宙にとか理論的には
みたいな話になりそうだから別にいいや
251NAME OVER:2011/05/16(月) 22:40:39.73 ID:???
押入れの中で無造作に積んでたCDが地震で崩れた。
ケースが結構割れたので>>248と同じように保存しようか
CD盤面も傷ついたので全てHDDにデジタル保存したうえで処分しようか迷ったまま放置中。
252NAME OVER:2011/05/16(月) 22:47:32.36 ID:qKryIULp
保存したってどうせ遊びやしないだろ?w
俺がそうなったら中身も含めてもう捨てちゃうなぁ。

今のご時勢ならちょっと見てみるだけなら動画サイトでも観てれば良いしね。
最近は手元に持ってても動画観て満足するのが多いわw

1からフルに遊ぶのはどうしても現行機のゲームに限られるな。
253せーがー:2011/05/18(水) 01:35:50.30 ID:???
いきり立つちんちんの収納方法がわかりません!!!!!!!!!
254せーがー:2011/05/18(水) 01:37:07.48 ID:???
切り落とせ!!!!!!!!
255NAME OVER:2011/05/18(水) 15:47:34.53 ID:Y7gR+uBz
>>253
常に皮のなかに収納されてんじゃん!
256NAME OVER:2011/05/19(木) 18:30:38.36 ID:???
水で薄めたカビキラーをスプレーして、乾いた布で拭いてからしまう。
長期間や湿気が多い所に保存の時はこれに限る。
257NAME OVER:2011/05/19(木) 22:18:01.97 ID:???
そもそも湿気が多い所に保管ってのが拙いだろ

湿気対策なら築40年ぐらいの鉄筋コンクリート造が最強
258NAME OVER:2011/05/19(木) 23:43:03.16 ID:???
鉄筋コンクリートは湿気がこもりやすいんじゃないか
259せーがー:2011/05/19(木) 23:58:32.37 ID:???
あたくしは真空パックにソフトを保管してるぞ!!!!!!!!
これぞ未来の知恵
先人の知恵を改良した文句なしの存在だ!!!!!!!!
260NAME OVER:2011/05/20(金) 00:22:01.89 ID:???
冷蔵庫で保管こそ至高!
もしくは桐の箱。
261NAME OVER:2011/05/20(金) 00:24:04.10 ID:???
女性の膣内がいいらしい。
262NAME OVER:2011/05/20(金) 00:25:40.89 ID:???
ヒモを通して、ベランダに吊るしておくといいとか。
263NAME OVER:2011/05/20(金) 14:22:50.45 ID:???
全部吸い出してデータ化すればいいじゃん
264NAME OVER:2011/05/20(金) 15:15:46.22 ID:???
そんなもん今の時代いくらでもダウンロード出来るんだよ
実機で持ってナンボだろ
265NAME OVER:2011/05/20(金) 15:55:07.70 ID:???
じゃあバーチャルコンソールは?
266NAME OVER:2011/05/20(金) 18:37:17.97 ID:???
価値観の違いだから答えは出ないだろうな
遊べるだけで満足する人もいる一方、新品同様に取っておきたい人もいるわけで…
267NAME OVER:2011/05/20(金) 19:19:34.70 ID:???
説明書とかゲーム雑誌のデータ化はありじゃね?
もろくなってて痛みを考えると気軽に見れないしさ
268NAME OVER:2011/05/20(金) 20:55:48.07 ID:???
オリュンポスの戦いどっかいった(´;ω;`)
269せーがー:2011/05/21(土) 00:57:43.44 ID:???
あたくしはゲームを起動するとすぐ勃起するオチンポスとの戦いに四苦八苦してます!!!!!!!
270NAME OVER:2011/05/21(土) 02:27:45.89 ID:???
あんたいくつだ
271NAME OVER:2011/05/26(木) 22:45:10.38 ID:???
データ化しても それが消えたら…
272NAME OVER:2011/05/26(木) 23:46:33.50 ID:???
データ化はバックアップが容易
というか、現物とデータ両方取っておくべし
>あたくしは真空パックにソフトを保管してるぞ!!!!!!!!
これでは見たいときに見れないしデータもあると便利
273NAME OVER:2011/05/28(土) 22:11:36.39 ID:???
ビジュアルメモリの説明書側面がギザギザになってる…
虫…食い?
274PCドライブ-32RX ◆XIavMI.Boo :2011/06/12(日) 19:51:19.29 ID:???
そろそろ片付けないと大変な事になりそうだ
この際クーラーボックスでも買おうかな
275NAME OVER:2011/07/02(土) 17:23:37.26 ID:gxD1o2zl
276NAME OVER:2011/07/02(土) 17:50:03.13 ID:???
レーシング112w
277NAME OVER:2011/07/06(水) 20:54:46.30 ID:RzX0NIbe
おまいらもうpしようぜ
278NAME OVER:2011/07/10(日) 17:21:13.58 ID:???
ああ いいよ
279NAME OVER:2011/08/13(土) 23:13:32.62 ID:???
レトロゲームじゃないけどDSのソフトケースをどうにかして処分したい
ジャケットの紙ペラとマニュアルをピッタリ収納できるファイルって無い?
280NAME OVER:2012/03/19(月) 03:26:22.25 ID:???
age
281せーがー:2012/08/13(月) 19:19:10.57 ID:???
100均のビニールタイプのCDケースに入れれば?
CD入れる白い布っぽいのを外せば、取り出し簡単で中も見えるしー
282NAME OVER:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:DTeby/D1
せーがーまだいるのけ?
283NAME OVER:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
せーがーもなんとか32RXも死んだよ
284NAME OVER:2013/10/27(日) 16:24:38.82 ID:???
そういやせーがー見かけなくなったな

なんとか32RXってPCエンジン、メガドライブ両方とも好きですよ
みたいな事アピールしてる名前だったけど
そういう感じのやつはまだ居るような
単に名前入れなくなっただけかも
285NAME OVER:2014/04/04(金) 08:51:50.92 ID:W/AXHIQt
改めてせーがーの知恵袋っぷりが凄いスレ。参考になるので上げ

NESカートリッジはでかいけど収まり具合が気持ちいいな
286NAME OVER:2014/04/07(月) 01:45:51.48 ID:???
せーがーもういないんか(´・ω・)
287NAME OVER:2015/02/06(金) 22:01:40.44 ID:kdX8lFci
アドバイス下さい。。。
http://i.imgur.com/d81uvnm.jpg
288働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2015/02/07(土) 00:43:40.25 ID:???
桃太郎伝説いいな。
289NAME OVER:2015/02/07(土) 03:09:06.09 ID:???
ティッシュの空箱
290NAME OVER:2015/02/07(土) 07:18:43.90 ID:???
ソフトすげー
http://kakuge.info/topic/prof/
291NAME OVER:2015/02/07(土) 11:06:23.82 ID:???
DVDケース買ってきた(´・ω・`)
http://i.imgur.com/Crn7Jpp.jpg
ゲーム機置く棚欲しい(現状)粗大ごみみたい
http://i.imgur.com/pSNMNsM.jpg
これで迷ってる
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8790764
292NAME OVER:2015/02/07(土) 11:50:44.51 ID:???
DVDいれと庫 (DVD約26枚収納)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000BVLHWI/

東急ハンズで買った(´・ω・`)
293NAME OVER:2015/02/08(日) 13:14:32.03 ID:???
スチールラックは止めとけよそれこそ本当の粗大ごみだろう
294NAME OVER:2015/02/08(日) 13:30:44.07 ID:???
>>293
おすすめある?
295NAME OVER:2015/02/08(日) 13:47:28.47 ID:???
http://www.amazon.co.jp/dp/B001RCU1V8/
これなんかどうよ
ダンボールだけど部屋の隅に無造作に積んどくだけでもなかなかオシャレな感じ
安いし必要なくなれば簡単に処分できるのもポイント
小物入れとしてもDVD入れと庫みたいな中身スケスケのプラスチックよりずっといい

http://www.amazon.co.jp/dp/B007RLGEMS/
ダンボールはちょっと…って事ならこんなのも良い
ゲーム関係なんでもかんでも適当に放り込んでも蓋を閉めれば問題なし
部屋にこんな収納が一つドンと有るだけでオシャレ感アップよ
296NAME OVER:2015/02/08(日) 14:23:50.17 ID:???
>>295
ありがと、ダンボールいいね!

ウチの洋服入れてるダンボール
http://i.imgur.com/9ADaeUB.jpg
297NAME OVER:2015/02/13(金) 10:04:07.65 ID:???
BOX届いた(´・ω・`)
http://i.imgur.com/o4hwzxt.jpg
298NAME OVER:2015/02/13(金) 12:12:11.60 ID:???
そんなに沢山入れるもの有るの
299NAME OVER:2015/02/14(土) 03:39:47.15 ID:???
人によっちゃこれでも足らない
特にメガドラ!ケースがかさばる!かさばる!

ジャケットとマニュアルだけ保管してケースは処分する話を聞いて目から鱗だった
でもちょっと勇気いるな
300NAME OVER:2015/02/14(土) 08:47:17.38 ID:???
後々売るつもりがなければ箱や説明書は無くてもいいかもしれんね
301NAME OVER:2015/02/14(土) 18:47:17.79 ID:???
しんどる
302NAME OVER:2015/02/19(木) 04:19:04.79 ID:???
年々希少になっていくレトロゲームを捨てるという行為はもはや罪だろ
どうしてもスペースを確保したいというなら完品ソフトを売却して裸ソフトを買いなおせ
303NAME OVER:2015/02/19(木) 22:07:27.99 ID:???
ゲーム機本体はスチール棚に置くのがいいのか?
304NAME OVER:2015/02/24(火) 14:03:58.74 ID:???
スチール棚ほしい(´・ω・`)
http://i.imgur.com/LaGKcbV.jpg
305NAME OVER:2015/02/24(火) 19:22:51.55 ID:???
買いや
306NAME OVER:2015/02/25(水) 10:27:14.38 ID:???
スチール棚の何が気に入ったのかわからんが、欲しいなら買ってもいいんじゃないの
307NAME OVER:2015/02/25(水) 10:45:11.36 ID:???
みなさんはどのように収納してるか参考にしたいので
うpお願いします!!!
308NAME OVER:2015/02/26(木) 00:25:09.24 ID:???
AVGNとか参考にしたら?
309NAME OVER:2015/02/27(金) 11:43:24.63 ID:???
過去の書き込み見返すだけでも参考になるぞ
てかせーがーが面白すぎるw
310NAME OVER
裏DVDの収納に困ってる(´・ω・`)