【コーヒー】LIVE A LIVE【75杯目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
スクウェアから発売された「ライブ・ア・ライブ」を語るスレ
 ※荒らし・煽りは放置推奨。
 ※>>1を読んで無い人には、適切な対応をお願いします。
 ※次スレは950を踏んだ人が立てる。立てられない奴は950を踏むな。
 ※サブタイは基本的にゲーム中に出て来た台詞、関連用語から取る
 ※スレを立てる前に住人にスレタイの確認を取る
 ※荒らしの立てたスレは放置&速やかに削除依頼
 ※個人情報の公開禁止
 ※サブタイトルの有無はスレ立て人が決定する

★☆★ 何 か 質 問 す る 前 に ★☆★
※ゲームの内容について質問する時は↓の各サイトを見てから
 よくある質問・バグ情報・過去ログ・テンプレ
   http://lal.s172.xrea.com/
   ttp://web.archive.org/web/20041025093210/dempa.2ch.net/prj/page/live1994/
 その他、攻略サイトなどは下記のページを参照してください
   http://lal.s172.xrea.com/index.php?LIVE%20A%20LIVE%B4%D8%CF%A2%A5%B5%A5%A4%A5%C8

※LIVEの サントラ・着メロ・MIDI が欲しい人 → >>2-5あたりのリンクからどうぞ

前スレ:昭和の名作LIVE A LIVEを語ろう 74章
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1189755369/

過去スレ・関連リンクは>>2-5あたり
2NAME OVER:2007/11/22(木) 11:40:02 ID:???
━━ LIVE・A・LIVEサイト ━━
攻略サイトはまとめからたどってください。
http://lal.s172.xrea.com/index.php?LIVE%20A%20LIVE%B4%D8%CF%A2%A5%B5%A5%A4%A5%C8

ttp://www.rpgclassics.com/shrines/snes/lal/
(有志英語版の攻略、翻訳の怪しさ◎、モンスター画像アリ)
ttp://lalq.s59.xrea.com/ (クイズ)
ttp://sapporo.cool.ne.jp/cyber-cinderella/ (モンスター画像)

━━ LIVE A LIVEのサントラを売ってる所 ━━
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20122878 (試聴可能)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FNVI/249-8382877-5955552

━━ midi・mp3・着メロ ━━
ttp://www.musicdata.jp/ midiやmp3などはここでゲームのタイトルや曲名で検索
ttp://blue.sakura.ne.jp/~wolf/
ttp://www.square-enix.co.jp/mobile/melody/semelody/index.html(着メロ・有料)
ttp://www.game-melody.com/ (Jフォン着メロ 注:重い)

━━ 待ち受け画像・その他 ━━
ttp://www.geocities.com/nlxfzs/

━━ LIVEALIVE絵板@2ちゃんねる ━━
ttp://livealive2ch.hp.infoseek.co.jp/(ログ)
ttp://w6.oekakies.com/p/live2ch/p.cgi(絵板)
3NAME OVER:2007/11/22(木) 11:40:40 ID:???
 ━━ 過去スレ ━━
その47まではhttp://feknight.hp.infoseek.co.jp/kakolog.htm を参照
その48からはhttp://lal.s172.xrea.com/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0 を参照
その64 【ベヒんもス】LIVE A LIVE 63【怖い】(実質64)
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1150112055/
その65 【知力99】LIVE A LIVE 65【知力25】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1153236632/
その66 【亀田】LIVE A LIVE 65【日勝つ】(実質66)
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1155645476/
その67 【つけ】LIVE A LIVE【67ゲ】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1157641735/
その68 LIVE A LIVE 68
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1159801921/
その69 【日勝のオススメ】LIVE A LIVE【アーム69】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1161434165/
その70 【70り草】LIVE A LIVE【群生地】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1165240611/
その71 LIVE A LIVE 71
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1173247325/
その72 【あんれ〜】LIVE A LIVE【72すっだ〜!】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1177240161/
その73 【god】LIVE A LIVE 73【knows】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1184508630/
4NAME OVER:2007/11/22(木) 11:44:34 ID:???
【関連スレ】
【LIVE A LIVE】ライブアライブ 避難所スレ - レトロゲーム2板@2ch
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1160742804/
オルステッドがあの世で詫び続けるスレッド par4.5 - モナー板@2ch
ttp://aa6.2ch.net/test/read.cgi/mona/1163258603/
何でもオルステッドのせいにするスレ 第四章 - 家ゲーRPG板@2ch
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1158835026/
LIVE A LIVE ONLINE - ネトゲサロン板@2ch
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1051188232/
LIVE A LIVE参戦希望・続投編 「夢想」 - ロボットゲー板@2ch
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1173916522/
【Live A Live】ライブアライブキャラ総合スレ - ゲームキャラ板@2ch
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1167057129/
【下村】Live A Live【女史】 - ゲーム音楽板@2ch
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1164331757/
【LIVE A LIVE】魔王オディオ - キャラネタ板@2ch
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1161687132/
【ももまん】LIVE A LIVE避難所2【フカヒレまん】 - なりきり板@太陽
ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1121703918/

■■21禁(エロ・下品関連の話題はこちら)■■
LIVE A LIVE(ライブアライブ)のエロパロスレ - エロパロ板@bbspink
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1121011392/

■■作曲者スレ■■
ゲーム音楽界No.1の実力者下村陽子様を語るスレ - ゲーム音楽板@2ch
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1137669130/
5NAME OVER:2007/11/22(木) 12:24:03 ID:???
スレ立て乙!
6NAME OVER:2007/11/22(木) 12:31:27 ID:???
乙すてっど
7NAME OVER:2007/11/22(木) 14:42:14 ID:???
>>1
なあ……そうだろ 乙ッ!!
8NAME OVER:2007/11/22(木) 17:01:44 ID:???
>>1
乙 you……
9NAME OVER:2007/11/22(木) 21:18:28 ID:???
>>1
TXジター乙
10NAME OVER:2007/11/23(金) 00:09:50 ID:???
何このクソスレタイ、クソゲーには糞信者しか集まらないんですね(糞)
11NAME OVER:2007/11/23(金) 02:45:10 ID:???
どうした、スレタイが採用されなかったのか
また今度頑張れよ
12NAME OVER:2007/11/23(金) 08:20:04 ID:???
あけましておつでとり〜


ところでコーヒーって75杯も飲んでくれるキャラっていたっけ?
13NAME OVER:2007/11/23(金) 08:43:09 ID:???
ひかち三人分がよかったのに・・・
14NAME OVER:2007/11/23(金) 11:52:09 ID:???
コーヒー無限に飲ませられる機会は意外とあった気がする
15NAME OVER:2007/11/23(金) 15:46:14 ID:???
ミルクの方が良かったな
16NAME OVER:2007/11/23(金) 17:42:24 ID:???
DS版ドラクエ4が、各章にふくろ追加&5章で仲間にした時にふくろの中身合体なんて事になってるらしいから
もしも仮にライブリメイクされたらやっぱり全アイテム最終編に持ち越しとか仕様変更されるんだろうか
17NAME OVER:2007/11/23(金) 18:06:43 ID:???
だからリメイクや移植は著作権関係で絶対ありえないと何度言わせるn(ry
18NAME OVER:2007/11/23(金) 19:03:53 ID:???
今中世編に初挑戦しているんだが

知り合いに相当酷い物語だって聞いて

進めるのためらってるんだよな・・・
19NAME OVER:2007/11/23(金) 19:11:55 ID:???
酷いというより欝だな
展開が神すぐる
20NAME OVER:2007/11/23(金) 19:20:53 ID:???
他にはあまり見られない展開だからやっとけ
酷いからやるなって言ってるんじゃないと思うよ、その知り合いも
21NAME OVER:2007/11/23(金) 19:21:24 ID:???
今ストレイボウとか言う人が
盾をどこかで見たような・・・
って村の民家で言ったところまで来た。

ジジイが過剰反応してるwww
22NAME OVER:2007/11/23(金) 19:23:38 ID:???
実況するつもりならどっかでスレ立ててやれ
23NAME OVER:2007/11/23(金) 19:26:17 ID:???
最初は普通のファンタジーRPGなんだけど
ある瞬間から一気にどんでんがえしが来るんだぜ
ここがこのゲームの最大の魅せ場

そのおかげでLALは未だに俺の中でストーリー一位のゲームだ
24NAME OVER:2007/11/23(金) 19:28:38 ID:???
ネタバレ:そのジジイは仲間になって死ぬ
25NAME OVER:2007/11/23(金) 19:32:08 ID:???
>>24
マジか

確かに仲間になったが
26NAME OVER:2007/11/23(金) 19:35:29 ID:???
いいからさっさと進めろ
クリアだけなら簡単にできるはずだ
27NAME OVER:2007/11/23(金) 19:37:26 ID:???
>>26

おk
頑張ってみるわ
28NAME OVER:2007/11/23(金) 20:38:01 ID:???
魔王に勝てないんですが
29NAME OVER:2007/11/23(金) 20:44:38 ID:???
ソニックブームの間合いに入らず、
オルステッドがひたっすらスピンドルかハンマーパワー、
ハッシュがずっとデストレイル撃ってりゃ何とかなる


と思う
30NAME OVER:2007/11/23(金) 20:44:53 ID:???
魔王って各編のボスではインコの次に強くね?

ハッシュの最強技喰らえば反撃で勝手に弱くなってくれるけど
31NAME OVER:2007/11/23(金) 20:52:16 ID:???
ハッシュってレベル上げたら強くなる?
まだ初期レベルのままなんだけど
32NAME OVER:2007/11/23(金) 20:52:52 ID:???
俺の中では魔王が最強だなあ。
インコって強かったか?
33NAME OVER:2007/11/23(金) 20:53:40 ID:???
インコは弱い部類じゃね
34NAME OVER:2007/11/23(金) 20:54:01 ID:???
インコはバベルノンキックで楽勝だったけど

中世編は強力な技ないのかねぇ
デストレイルが160ダメージぐらいしか効かないんだ
35NAME OVER:2007/11/23(金) 20:56:53 ID:???
魔王というか中世編で苦労した記憶がないんだが
パーティ的にバランスいいし
36NAME OVER:2007/11/23(金) 21:01:29 ID:???
オルステッドとストレイボウのレベルは7なんだが
これって低いのか?
ストレイボウとかすぐ死ぬんだよな
37NAME OVER:2007/11/23(金) 21:14:22 ID:???
むしろストレイボウ死んだ方が後の世のためにはいいんじゃないかと
不謹慎なことを考えてる。
38NAME OVER:2007/11/23(金) 21:27:35 ID:???
魔王戦に限っては、ストレイボウは役立たず。

隊列変えて、オルスとハッシュが先に行動出来る様にするとか
39NAME OVER:2007/11/23(金) 21:28:54 ID:???
隊列変えねぇ・・・
よし、再挑戦してみるか
40NAME OVER:2007/11/23(金) 21:33:40 ID:???
魔王は苦労した。LALで苦労したのは、ラスボス、魔王、ヘッドプラッカーくらい。

魔王は、デストレイルを当てるとナントカバーストで反撃して弱体化する。
ハッシュは石化するけど、爺さんで直してもう一発か二発当てると勝てた記憶がある。
41NAME OVER:2007/11/23(金) 21:38:15 ID:???
ようやく勝てた・・・
>>40みたいにやってたら
デストレイルのダメージが840まで上がった
42NAME OVER:2007/11/23(金) 21:49:03 ID:???
多分もうルクレチア城の宝物庫は空っぽなんだろうな
43NAME OVER:2007/11/23(金) 21:49:59 ID:???
いや、俺に貸してくれた奴が
中世で宝箱は取るなって言ってたから
取ってない
44NAME OVER:2007/11/23(金) 21:53:07 ID:???
中世でアイテムとらないと確かに最終編でパワーアップするけど
大半は使わないよな……
45NAME OVER:2007/11/23(金) 22:01:47 ID:???
ルクレチア城から追い出された後って何処に行けばいいんだ?
魔王山に行っても何も無いんだが・・・
46NAME OVER:2007/11/23(金) 22:03:50 ID:???
>>45
いい加減にしろ
お前なんかブライオンひろったところでもいってろ
もう聞くなよ
47NAME OVER:2007/11/23(金) 22:09:04 ID:???
>>43
さすがww
48NAME OVER:2007/11/23(金) 22:10:32 ID:???
>>46
泣いた
49NAME OVER:2007/11/23(金) 23:04:57 ID:???
いや、ファミリオの村で子どもの家に突撃しないと
50NAME OVER:2007/11/23(金) 23:05:32 ID:???
新参・・・か
51NAME OVER:2007/11/24(土) 00:01:39 ID:???
ご新規さん大事にしてやれよw
せめて攻略サイト紹介してやるとか
52NAME OVER:2007/11/24(土) 00:11:49 ID:???
テンプレも読めないような奴にそんな必要ないだろ
53NAME OVER:2007/11/24(土) 00:13:45 ID:???
テンプレが読めない人だしね
54NAME OVER:2007/11/24(土) 03:09:00 ID:???
キューブがボーリング玉を装備できる件について
55NAME OVER:2007/11/24(土) 08:20:59 ID:???
ボウリングはボールを投げてピンを倒すあれ
ボーリングは機械で地面を掘るあれ

なんでボウリングだまじゃないんだろな、まさか誤植ではあるまい
56NAME OVER:2007/11/24(土) 09:33:41 ID:???
きっと地面を掘る球なんだな
57NAME OVER:2007/11/24(土) 09:58:41 ID:???
タロイモの手の先に付いてるアレはどう見てもボウリングだま
58NAME OVER:2007/11/24(土) 15:31:27 ID:???
ウリングの玉で殴ってんのか、もっと攻撃力あっていいはず
59NAME OVER:2007/11/24(土) 15:40:23 ID:???
>>16
へー、お金も合体すんのかな?
したらトルネコの章でウッハウハ状態だな。
60NAME OVER:2007/11/24(土) 16:17:34 ID:???
>>16
それってトルネコ編ではじゃのつるぎ売買で金Max行く・・・
PS版は袋無かったから所持アイテムだけだったが・・・
61NAME OVER:2007/11/24(土) 16:29:44 ID:???
DQ4スレのテンプレ見てきた、お金は合体しないんだってさ。
隼の剣がちょっと強くなったり、アリーナの会心率が変更されたりと
ちょこっとだけ変更点もあるようだな。
62NAME OVER:2007/11/24(土) 16:42:55 ID:???
LALでアイテム持込できたらなんかメリットある?
63NAME OVER:2007/11/24(土) 16:45:11 ID:???
近未来編の強化パーツと攻撃アイテムだな。
メカよく出てきて、倒しやすいからありがたいし
キューブのHP上げに貢献できると思う。
アキラのレベルが高くなってしまっても、彼とは戦わないし
64NAME OVER:2007/11/24(土) 16:53:05 ID:???
65NAME OVER:2007/11/24(土) 17:06:18 ID:???
ありえないからってもしリメイクされたらどうなるかって話をしちゃいけないのか?
66NAME OVER:2007/11/24(土) 17:08:59 ID:???
バカの一つ覚えみたいに何度もリメイクは無いと言ってればいいよ
67NAME OVER:2007/11/24(土) 17:15:55 ID:???
>>62
クンフー編のひょうたんを持って行きたい
68NAME OVER:2007/11/24(土) 17:27:25 ID:???
>>67
ひょうたんは最終編でもパーティLV12〜28で出るソウルイーターが落とすよ
最終編最初から使いたいってことかな?
69NAME OVER:2007/11/24(土) 17:38:29 ID:???
持ち込み可能になったら完全アイテムコンプが可能になるかな
70NAME OVER:2007/11/24(土) 17:38:34 ID:???
>>66
バカの一つ覚えみたいに何度もリメイクの妄想話をしてればいいよ
71NAME OVER:2007/11/24(土) 17:47:31 ID:???
ネックになってるのはキャラデザインの版権だよな
つまり中世以外のキャラを全員リデザインしなおせば
72NAME OVER:2007/11/24(土) 18:06:21 ID:???
普通に小学館と当時の各漫画家に許可取るってのはダメなのか?
73NAME OVER:2007/11/24(土) 18:09:42 ID:???
正直ライブアライブは原画家が誰でもゲーム内容には影響を及ぼさない気がする。
あれのおかげで版権でもめるんだとしたら、かなり無駄な企画だったな。
74NAME OVER:2007/11/24(土) 18:16:12 ID:???
>>51
スレとチラシを勘違いしてる奴を大事にする義理なぞないな
75NAME OVER:2007/11/24(土) 18:16:54 ID:???
>>72
小学館と七人の漫画家それぞれに
別々に金を払うなんてゴメンだろ
現実的に出すこと考えるならキャラデザだけじゃなく
タイトルやロゴまで変えなきゃいけなくなるが
時田も「どうせみんな中古かエミュでやってるし
そこまでして出す必要ないよなー」とか思ってんじゃないのか
76NAME OVER:2007/11/24(土) 18:17:50 ID:???
野村哲也「呼んだ?」
77NAME OVER:2007/11/24(土) 18:19:10 ID:???
このゲームって個々のショートシナリオがそれぞれ良い出来だよな
同じ戦闘システム使いながら全然違うゲームやってる感があるし
あまり評判良くない現代編すら格ゲー感出まくってるし
78NAME OVER:2007/11/24(土) 19:55:47 ID:???
このゲームって、中古屋に行くといつも目に付くところや、
見つかりやすいように、前のほうに並んでるよな
79NAME OVER:2007/11/25(日) 02:20:11 ID:???
今時スーファミのソフトが目立つところに置いてあるなんてうらやましい店だな
80NAME OVER:2007/11/25(日) 09:42:53 ID:???
権利関係はよくわからんが、ゲームとして出た時点でゲームメーカーのものになるんじゃないの?

>>68
1/128はきつい、ってことじゃないのか
81NAME OVER:2007/11/25(日) 10:26:19 ID:???
あの世で地球にわび続けろタイトーッ!
82NAME OVER:2007/11/26(月) 00:02:09 ID:???
ttp://edge.surpara.com/LiveXEvil/edema/index.html

続編キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!!!
83NAME OVER:2007/11/26(月) 01:18:53 ID:???
はいはい郎出朗出
84NAME OVER:2007/11/26(月) 06:21:06 ID:???
>>82
お前ここは初めてか力抜けよ
85NAME OVER:2007/11/26(月) 08:07:38 ID:???
そしてこの俺の怒りが

怒りだけな知力25
86NAME OVER:2007/11/26(月) 13:48:57 ID:???
ポゴの方が知力高いのか?
87NAME OVER:2007/11/26(月) 14:26:16 ID:???
初期知力だけなら高原の25は全然悪くないよ
むしろ高い方
88NAME OVER:2007/11/26(月) 18:13:36 ID:???
オルステッドのことかーーーッ!
89NAME OVER:2007/11/26(月) 18:17:52 ID:???
松は永遠の知力18なのに全くネタにされない件
90NAME OVER:2007/11/26(月) 18:20:20 ID:???
やっぱり普段の言動が大事だな
91NAME OVER:2007/11/26(月) 18:34:21 ID:???
92NAME OVER:2007/11/26(月) 18:52:52 ID:???
海外で出てないのにすげーな
やっぱあっちの人はみんなあのbluegate版でプレイしてるんだろうか
93NAME OVER:2007/11/26(月) 19:21:42 ID:???
オルステッドって
知力が上がっていくたびに
自分がだまされてる事に
気付いていったんじゃないだろうか
94NAME OVER:2007/11/26(月) 19:23:52 ID:???
つまりお留守テッドじゃなくて日勝ちが優勝してたら気付かずにすんだのか
95NAME OVER:2007/11/27(火) 13:45:35 ID:???
サントラって、レンタルでも出てないんだな
オクしかないのかorz
96NAME OVER:2007/11/27(火) 14:46:32 ID:???
ガルバディアホテルにゲーム音源まんまコピってるヤツがあるけど。
97NAME OVER:2007/11/27(火) 16:15:05 ID:???
過去スレで、TSUTAYAにリクしてみたら入ったと喜んでた奴がいたような
98NAME OVER:2007/11/27(火) 17:03:38 ID:???
自分は2年前に渋谷のTSUTAYAで借りたことがある
99NAME OVER:2007/11/28(水) 01:33:14 ID:???
>93 >88
RPG主人公は基本的に思考が「はい/いいえ」だからな・・・
知力2っていうのはその2択しか思いつかないことを表しているのかもしれない


ttp://oab.sakura.ne.jp/gia/sqen/20/page1a.htm
100NAME OVER:2007/11/28(水) 01:35:43 ID:???
中世編に「はい/いいえ」なんてあったっけ……
101NAME OVER:2007/11/28(水) 01:52:46 ID:???
PSPの天誅で幕末編の本丸までの道のりを再現しようとしたけどムズすぎて挫折した。
二の丸が物理法則無視しすぎ。
102NAME OVER:2007/11/28(水) 03:36:16 ID:???
源内の手にかかれば・・・
103NAME OVER:2007/11/28(水) 15:14:35 ID:???
姉○建築士に城作ってもらry
104NAME OVER:2007/11/28(水) 16:01:54 ID:???
>>99
クリムゾンwwwww
105NAME OVER:2007/11/29(木) 13:05:02 ID:???
よかったじゃないですか、オルステッドのせいにできて。
106NAME OVER:2007/11/29(木) 16:25:23 ID:???
せっしゃは信ずる・・・
山下清が犯人だと!
107NAME OVER:2007/11/29(木) 17:23:12 ID:???
不謹慎なネタは銃殺だぞ
108NAME OVER:2007/11/29(木) 17:47:44 ID:???
>>106
何…それは本当かね!?
それは…気の毒に…
109NAME OVER:2007/11/30(金) 02:29:31 ID:???
俺がどんなに努力しても てめえは いつも そのひとつ上を行っちまう
ベジタリアンみたいな台詞だな。
110NAME OVER:2007/11/30(金) 07:39:30 ID:???
オルステッド「ストレイボウはいつも俺のひとつ下を行って俺を引き立ててくれる凄くいいやつだな」
111NAME OVER:2007/11/30(金) 15:08:20 ID:jhCU5iwO
近未来編をドラマ化すれば絶対面白いと思う。
112NAME OVER:2007/11/30(金) 15:22:24 ID:???
オルステッド キムタク
ストレイボウ 草なぎ
とかで中世だけ2時間のスペシャルドラマ化すれば漫画家に金払わなくていいんじゃないの
後味の悪さで伝説のドラマになれる
113NAME OVER:2007/11/30(金) 15:28:38 ID:???
草なぎはミスキャストだろw
114NAME OVER:2007/11/30(金) 17:07:51 ID:???
スマップだと二人だからキンキにしようぜ

ストレイボウ「お、おおおおおお前なんかぁ!」
アリシア「よっ、次期国王!」
ストレイボウ「握ってやる!」

このアリシアなら好きに慣れるかもしんない。
115NAME OVER:2007/11/30(金) 17:08:22 ID:???
間違えた。
「だと」じゃなくて「より」だ。
116NAME OVER:2007/11/30(金) 17:33:10 ID:???
「だと」の方が適切だとオモ
中世編だけなら著作云々なさそうだからまだ現実味あるな
117NAME OVER:2007/11/30(金) 18:25:49 ID:???
ストレイボウは要潤っぽいイメージというか髪型
118NAME OVER:2007/11/30(金) 18:55:07 ID:???
中世編はすでにドラマ化されてるじゃん。
119NAME OVER:2007/11/30(金) 19:15:46 ID:???
高原は坂口憲二で。
120NAME OVER:2007/11/30(金) 19:21:57 ID:???
キューブはASIMOで
121NAME OVER:2007/11/30(金) 19:32:59 ID:???
>>119
ガタイがよくて知力が伸びない人って言ったらつるのだろ
122NAME OVER:2007/11/30(金) 19:33:39 ID:???
ストレイボウは松田翔太でオルステッドォォォォォォォォ!!!と叫ばせる
123NAME OVER:2007/12/01(土) 00:47:24 ID:???
なんで勇者の盾が二つあるんだろう
124NAME OVER:2007/12/01(土) 00:51:35 ID:???
中世編で4人パーティの時のデータを残してるのは俺だけじゃないはず

ヘキサフランジとかブラックアビスとか普通にやってたらまず見れないな
125NAME OVER:2007/12/01(土) 00:51:43 ID:???
ハッシュとウラヌスの分だろ、常考

>>101
評価してやるからそのセーブデータうpしな。
126NAME OVER:2007/12/01(土) 00:57:23 ID:???
伝説の武具じゃなく、単にかつての勇者が使ってた盾って意味なのかね
127NAME OVER:2007/12/01(土) 02:30:00 ID:???
ウラヌスが「魔王を倒す時に使ってた」って言ってたじゃん
128NAME OVER:2007/12/01(土) 03:01:56 ID:???
>>121
ワロタwww

サモ・・・曙
129NAME OVER:2007/12/01(土) 09:13:13 ID:???
アイテムとして使っても何の効果も無い勇者の盾
130NAME OVER:2007/12/01(土) 10:04:29 ID:???
サモは内山くんだろJK
131NAME OVER:2007/12/01(土) 13:38:59 ID:???
しかし心山拳最強師範がサモという現実!
132NAME OVER:2007/12/01(土) 14:45:26 ID:???
曙はジャッキーイケナウア
133NAME OVER:2007/12/01(土) 20:15:06 ID:???
FF6の「血塗られた盾」はかつては勇者の盾だったのかもしれない・・・
134NAME OVER:2007/12/01(土) 21:31:50 ID:???
>>133
というか英雄の盾だからなぁ
135NAME OVER:2007/12/01(土) 22:45:09 ID:???
ぶつ森でアキラ作ってみたけどうpする方法がわからないぜ。
これで出来るのだろうか…
C:\Documents and Settings\k\My Documents\My Pictures\HTML.gif
136NAME OVER:2007/12/01(土) 22:45:48 ID:???
当然のごとく無理だったぜ
137NAME OVER:2007/12/01(土) 22:54:28 ID:???
>>135
それをうpろだに貼ってうp。そのURLをここにコピペ。
138NAME OVER:2007/12/01(土) 23:01:34 ID:???
アカウント本名で作ってたら名前バレするところだったな
139NAME OVER:2007/12/01(土) 23:04:19 ID:???
>>135
kくん乙
140NAME OVER:2007/12/01(土) 23:04:48 ID:???
適当にうpロダ探して参照を押しなさい
141NAME OVER:2007/12/01(土) 23:07:06 ID:???
http://www-2ch.net:8080/up/download/1196517902971697.OPpJ4d?dl
これでいいんかな?
パスワードは近未来編のカメ。
背景はタロイモを意識しつつ適当に作った
142NAME OVER:2007/12/01(土) 23:07:59 ID:???
143NAME OVER:2007/12/01(土) 23:09:57 ID:???
あ、もううpしてあったね
144NAME OVER:2007/12/01(土) 23:20:13 ID:???
普通にタロイモって書いた上でわざわざ近未来編のカメっていうから
必死こいていろんな方法でタロキチって入力してたぜ、何も捻り無かったとか
145NAME OVER:2007/12/01(土) 23:22:52 ID:???
ごめんよジョニー。
何とか無理を通してくれてありがとう
146NAME OVER:2007/12/02(日) 00:09:57 ID:???
オルステッドの名前を「アッ」にする



あの世で俺にアッーーーー
147NAME OVER:2007/12/02(日) 01:02:43 ID:???
ストレイボウ「あの世で俺に千回ごめんなさいって言ったらアリシア助けてやるよ」
148NAME OVER:2007/12/02(日) 10:54:07 ID:???
>>135
m9
149NAME OVER:2007/12/02(日) 12:11:36 ID:???
>>147
オルステッド「千回ごめんなさい」
150NAME OVER:2007/12/02(日) 18:16:47 ID:???
自分の言葉を逆手に取られ、よりオルステッドへの
憎しみが増大するストレイボウ
151NAME OVER:2007/12/02(日) 18:17:26 ID:???
一方
アリシアは魔王と楽しんでいた
152NAME OVER:2007/12/02(日) 18:33:05 ID:???
アリシア「次はUNOやろうUNO」
153NAME OVER:2007/12/02(日) 21:50:43 ID:???
「UNO!」って言うのをうっかり忘れてしまい、涙目の魔王。
154NAME OVER:2007/12/02(日) 22:05:32 ID:???
ドロー大量にくらって、またしても人間不信に陥る魔王。
それでもアリシアは嫌いになれない。
155NAME OVER:2007/12/02(日) 22:32:14 ID:???
>>144
同士よwww
必死こいてタロキチって入力してた。

久々に吹いたわwww
156NAME OVER:2007/12/03(月) 18:30:41 ID:???
オルステッドに言い負かされたストレイボウ、逃亡してUNOに参加
157NAME OVER:2007/12/03(月) 18:34:21 ID:???
脱衣UNOに乗って一人負けする魔王
158NAME OVER:2007/12/03(月) 19:54:28 ID:4hniSEfu
最終編でアキラ弱いよ!どんな技使ってればいいの?
159NAME OVER:2007/12/03(月) 20:11:21 ID:???
けり
160NAME OVER:2007/12/03(月) 21:01:55 ID:???
知を上げてシャドウイメージか
力を上げてローキック・ホーリーイメージか

回復力は何気にキューブより高い品
161NAME OVER:2007/12/03(月) 22:29:05 ID:???
アキラは基本的に愛で乗り切るべき。これがベスト
162NAME OVER:2007/12/04(火) 01:06:43 ID:???
最終編、最後の対各編ボス戦直前でセーブしてしまった後に
ポゴがLv1なことを思い出したんだがどうやってお〜でぃ〜お〜に勝とう

ビンはマンモー倒せなかったからナシ
パラサイトソードもパーティ外の25やらが装備してる最低な状況
163NAME OVER:2007/12/04(火) 01:16:27 ID:???
攻撃になりそうなアイテムがなかったら無理じゃね?
水呼びあたりができればいけるか…
164NAME OVER:2007/12/04(火) 01:19:05 ID:???
デモンズクラウドを使ってレベル下げた後パラサイトソード
某低レベル攻略からの引用だが
165NAME OVER:2007/12/04(火) 01:24:42 ID:???
>>141
しかしまあつくづくビミョーな出来だ
166NAME OVER:2007/12/04(火) 02:17:16 ID:???
>>164
パラサイトは25が持ち逃げって書いてあるべ

やっぱ水呼びかな
あるいはヒヨコッコ砲辺りか
167NAME OVER:2007/12/04(火) 04:34:30 ID:???
アルゴスの瞳がオヌヌメ。
168NAME OVER:2007/12/04(火) 04:58:08 ID:???
おーでぃおーって石化耐性なかったっけ
169NAME OVER:2007/12/04(火) 18:05:32 ID:???
金の死装でデーモンズダンスすればいいよ
170NAME OVER:2007/12/04(火) 18:58:22 ID:???
ががががががががぶえっ
171NAME OVER:2007/12/04(火) 22:08:29 ID:???
ヒヨコッコは敵のLVが上がることがあるから危険
172NAME OVER:2007/12/04(火) 23:45:13 ID:???
消防の頃に使わなかった奴を今回使おうと思ったらこんなパーティに
キューブ
アキラ
おぼろ丸
サンダウン
下二人は普通に強かったから困る。
いや、消防の俺には看板を調べたり追っかけたりなんて難しい事は出来なかったんだよ……。
173NAME OVER:2007/12/05(水) 00:35:25 ID:???
つ チラシの裏
174NAME OVER:2007/12/05(水) 01:49:43 ID:???
これはただのオムニバスではない
175NAME OVER:2007/12/05(水) 15:48:04 ID:???
>>172
アキラは本格的に弱いが、キューブのハイスピードオペをなめるなよ?
反撃で回復はかなり頼りになる。
これのためだけに入れていいぐらいだ
176NAME OVER:2007/12/05(水) 17:59:21 ID:???
キューブの真骨頂はアップグレードのサポート
177NAME OVER:2007/12/05(水) 21:58:16 ID:???
ダイオード入手後の反撃オペとアンチが強すぎ
178NAME OVER:2007/12/06(木) 02:43:25 ID:???
よくキューブやアキラの価値として回復技が挙げられるけどさ、
ぶっちゃけ回復ってアイテムだけで間に合わね?
179NAME OVER:2007/12/06(木) 03:01:41 ID:???
有限じゃん
なおり草は自分単体だし
180NAME OVER:2007/12/06(木) 07:15:03 ID:???
まあ回復なんかほとんどいらないよね
181NAME OVER:2007/12/06(木) 13:08:02 ID:???
回復…ハイスピードオペかいんろうだった
アキラはアイテム使いとして働かせてた
182NAME OVER:2007/12/06(木) 13:25:47 ID:???
中世編から全部アイテム持ち越して
それでもなお使い切るというならド下手糞としか言い様がない
183NAME OVER:2007/12/06(木) 13:33:10 ID:???
アキラは台詞が一番主人公してるからそれでおk。

ただ、オルスの心情を一番わかってるのはサンダウンだな。
184NAME OVER:2007/12/06(木) 15:24:51 ID:VWe+4R1Y
続編出して欲しいが無理だろうな、絵師に金かかるし
検索したらハルヒが出てきやがる鬱陶しい
185NAME OVER:2007/12/06(木) 16:44:56 ID:???
ルクレチア城にシャワー室があって
たまにレイがいるイベントがあればアキラ使用率も上がったはずだ…!
186NAME OVER:2007/12/06(木) 17:01:11 ID:???
>>184
ハルヒが出てきてウザイのも含め全面同意。
続編っつーかリメイクしてほしいな…。でもリメイクすると下手な3Dにされそうで怖い。
SF編とか2Dであの怖さだったから凄いと感じたから
>>185
よくよく考えてみたらまだアキラだけ主人公にしてなかった俺になぜレイで
アキラ使用率UPなのかkwsk
187NAME OVER:2007/12/06(木) 17:17:36 ID:???
>>186
ヒント:テレポート
188NAME OVER:2007/12/06(木) 18:52:48 ID:???
>>183
日勝は逆に一番どうかと思う
189NAME OVER:2007/12/06(木) 20:23:48 ID:???
キューブに至っては何を言ってるかすら分からん
190NAME OVER:2007/12/06(木) 20:50:15 ID:???
ポゴなんぞ意思の疎通すらできてるかわからん
191NAME OVER:2007/12/06(木) 20:50:55 ID:???
ポゴもな。
「ウホッ」とか「アッー!」とかしか言わないしwww
192NAME OVER:2007/12/06(木) 21:03:09 ID:???
死ね
193NAME OVER:2007/12/06(木) 21:06:15 ID:???
www
194NAME OVER:2007/12/06(木) 22:45:10 ID:???
ところでこの中に13周年記念のアンソロ読んだ人いる?
195NAME OVER:2007/12/06(木) 23:00:13 ID:???
読んだよ
196NAME OVER:2007/12/07(金) 00:14:51 ID:???
何だそれ、詳しく頼む
197NAME OVER:2007/12/07(金) 00:21:33 ID:???
>189-191
アキラがポゴやキューブの思いを通訳してくれてるのかもな
そもそも国や時代が違う人間同士も会話ができてるみたいなので、最終編は精神世界の1種で、自動的に言葉が伝わる世界なのかもしれない
198NAME OVER:2007/12/07(金) 01:01:26 ID:???
でもキューブの心って読むことが出来るのかね?
機心って副題が付いてるから精神があることはあるのかなあ
199NAME OVER:2007/12/07(金) 04:25:22 ID:???
オルステッドが純粋なキューブを見て自己反省するときの反応と
伍長が純粋なキューブを見て自己反省するときの反応って
意図的に似せてるよな
200NAME OVER:2007/12/07(金) 04:42:19 ID:???
人に作られた機械が人の心を開くっていうのがうまい。
201NAME OVER:2007/12/07(金) 08:24:03 ID:???
ターミネーター2みたいだな。
202NAME OVER:2007/12/07(金) 12:31:25 ID:???
ダダスダスダダース
203NAME OVER:2007/12/07(金) 18:50:44 ID:???
>>196
GIGALOMANIAXで検索してみそ
204NAME OVER:2007/12/07(金) 19:13:45 ID:???
>>203
ありがとう、買ってみるわ
205NAME OVER:2007/12/08(土) 02:09:19 ID:???
最終章でアキラの武器とるとこに迷い込んで、グローブもとったんだが出れない
もう2時間くらいウロウロしてる。泣きそうだ
206NAME OVER:2007/12/08(土) 02:12:55 ID:???
発狂してコントローラーめちゃくちゃに押してたら解決した。
ありがとう。
207NAME OVER:2007/12/08(土) 03:14:20 ID:???
・・・
208NAME OVER:2007/12/08(土) 09:41:50 ID:???
>>204
見所は一人だけ明らかに(悪い意味で)ズバ抜けた画力と
(悪い意味で)常識を逸したストーリーを描いている奴だぜ
209NAME OVER:2007/12/08(土) 13:11:16 ID:???
>>205-206
思わせぶりに現れたうん子に話しかけるだけじゃないか
迷うことなど何もなかろう
210NAME OVER:2007/12/08(土) 13:15:42 ID:???
>>209
アレだ、話しかけただけだから出られなかったんだろう
あそこは話しかけるんじゃなくて心を読む場所なんだし
211NAME OVER:2007/12/08(土) 13:19:17 ID:???
お前らも仲間キャラの心を読もうとしたり
レイの匂いを嗅ごうとしたりしたよな!
212NAME OVER:2007/12/08(土) 13:21:54 ID:???
いつもユンとレイのどっちを選ぶか迷う…
最終編は丁寧語キャラも女性キャラもいないしなぁ。
213NAME OVER:2007/12/08(土) 13:23:44 ID:???
デブキャラもいないぜ
214a:2007/12/08(土) 13:36:14 ID:mQZbvBi5
a
215NAME OVER:2007/12/08(土) 14:50:27 ID:???
けるる〜けるる〜
216NAME OVER:2007/12/08(土) 16:35:28 ID:???
>>213
ボイスハートがいるじゃないか
217NAME OVER:2007/12/08(土) 16:57:58 ID:???
ボイスハートだけでデブとおかまが間に合うから凄いな。
218NAME OVER:2007/12/08(土) 17:25:29 ID:???
ボイスハートはレイにも告るからバイ
219NAME OVER:2007/12/08(土) 19:28:12 ID:???
キューブにも告るぞ……。
機械フェチ?
220NAME OVER:2007/12/08(土) 20:57:42 ID:???
ボイスハートの年齢によって印象が大きく変わるな。
ユンにも告白するからショタもいけるようだ。
最強じゃないか。人類すべてボイスハートになれば世界が愛に満ち溢れるぞ
221NAME OVER:2007/12/08(土) 21:23:23 ID:???
メタボりたくはないな
222NAME OVER:2007/12/08(土) 21:25:53 ID:???
そのうち [MEGAROMANIA] 流しながら襲い掛かってくるぞ。
223NAME OVER:2007/12/08(土) 22:12:09 ID:???
ボイスハートはいかったら絶対異様に強くなって襲ってくると思ってたのに
別に変わりなかったのには拍子抜けというかガッカリだったわー
224NAME OVER:2007/12/08(土) 23:11:49 ID:???
ボイスハートの元ネタがわからん。「ひでぶ」のこと?
225NAME OVER:2007/12/08(土) 23:14:19 ID:???
普通にこのゲームの敵だけど。
226NAME OVER:2007/12/08(土) 23:35:21 ID:???
俺もハート様を思い浮かべたが
227NAME OVER:2007/12/09(日) 05:15:40 ID:???
名前は覚えてないかもしれないけど、あの嫌がらせみたいな存在は絶対に覚えてるはずだ
228NAME OVER:2007/12/09(日) 08:09:10 ID:???
>>224はどんなキャラを元にしてこのゲームに出てきたかを言ってるんだろ
229NAME OVER:2007/12/09(日) 09:42:38 ID:???
いや、別に元ネタないし・・・
すべての物に元ネタがあるわけじゃないんだぞ
230突然だが:2007/12/09(日) 10:27:29 ID:nSf9xULS
このスレには人生から百回以上逃げた人間がどれくらい居るのかな?
231NAME OVER:2007/12/09(日) 10:36:15 ID:???
のし
232NAME OVER:2007/12/09(日) 12:12:10 ID:???
逃げることも戦いです
233NAME OVER:2007/12/09(日) 12:34:31 ID:???
100回以上逃げてまだ生きてるってことは、案外俺らレベル高いのかもわからんね
234NAME OVER:2007/12/09(日) 12:43:11 ID:???
俺はテレポしてきたから……
235NAME OVER:2007/12/09(日) 13:02:33 ID:???
>>234
うっかり心のダンジョンに飛ばんようにな
236NAME OVER:2007/12/09(日) 13:43:12 ID:???
>>228
〜のこと?って聞いてるところあたりボイスハート自体がわからないように見える。

逃げることの方が勇気がいることもあるんです!!!
そんなこんなで俺は現実から逃避しまくりんぐ。
237NAME OVER:2007/12/09(日) 14:44:39 ID:???
0人斬りの俺が通りますよ
238NAME OVER:2007/12/09(日) 15:42:48 ID:???
竜之介とγは斬っとけ
239NAME OVER:2007/12/09(日) 16:45:57 ID:???
リアルで0人斬りってことか…
240NAME OVER:2007/12/09(日) 17:24:37 ID:???
プッ
241NAME OVER:2007/12/09(日) 17:59:50 ID:???
小学生の頃ゲームオン読んでワクワクしてたけど
もうすぐ25なのにまだ童貞。あと5年たったらストレイボウになれるのかな
242NAME OVER:2007/12/09(日) 18:05:49 ID:???
ライブアライブって何気に知名度高くね?
243NAME OVER:2007/12/09(日) 18:06:43 ID:???
あの世で俺のを舐めつづけろ
244NAME OVER:2007/12/09(日) 18:18:24 ID:???
オルステッド「どどど童貞ちゃうわ!」
245NAME OVER:2007/12/09(日) 18:46:56 ID:???
>>242
俺の周辺で走ってる人間皆無
俺のライブアライブももらいもんだからな
まさか形見になるとはこれっぽっちも思わなかったが
246NAME OVER:2007/12/09(日) 18:47:19 ID:???
アリシア「ストレイボウのレッドケイジ凄くシルバーファング……」
247NAME OVER:2007/12/09(日) 19:09:33 ID:???
マイナー以上メジャー未満 記録より記憶に残る作品 ナンバーワンよりオンリーワン
よく出来た佳作で片付けるには惜しいけど神作品ってのもまた違う気がする
しかし俺の中でライブアライブを超えるRPGや魔王オディオを超えるBGMはまだ出て来ない
248NAME OVER:2007/12/09(日) 19:16:08 ID:???
ここは改造の話題禁止ですか?
249NAME OVER:2007/12/09(日) 19:21:37 ID:???
>>248
改造の話をしたいなら改造板へどうぞ。
250NAME OVER:2007/12/09(日) 19:36:58 ID:???
>>245
形見か。これはLALの次回作があれば間違いなく形見編として収録されるな
251NAME OVER:2007/12/09(日) 21:33:48 ID:???
>>229
妙に自信ありげだが関係者か?普通、意味ありげな名前には裏があると考える。

ボイスハートは英単語の組み合わせだからどうとでも言えるだろうが、
アポフィスフィオは全くわからん。

あと、17ダイオードの元ネタは最近知った。
252NAME OVER:2007/12/09(日) 21:56:31 ID:???
>>251
ダイオードの元ネタkwsk
ユラウクスはSQUAREの逆さ読みだよな?
253NAME OVER:2007/12/09(日) 22:52:46 ID:???
「大鉄人17」の体内にある「オートダイオード・ワンセブン」という説が有力。
よって読み方も「ワンセブンダイオード」なんだろう。攻略本の索引ではどうなってる?

しかしダイオードが武器として登場するゲームも他にないだろうな
254NAME OVER:2007/12/09(日) 23:41:16 ID:???
>>242
>>247の「マイナー以上メジャー未満」が的確だと思う
好きなマイナーゲーを挙げてる人の中で
LALの名前を出してる人は結構多く見かける気がする
255NAME OVER:2007/12/10(月) 00:52:55 ID:???
俺ネトゲでLALのキャラ名もじったりして使っちゃうが
約二ヶ月でLAL知ってる人に二回会ったし、知ってる人は多いんじゃないかな。
256NAME OVER:2007/12/10(月) 01:12:38 ID:???
アポフィスフィオって専用グラフィックがあるのに、デカくてカッコいいのに、デストレイルを使えるのに弱いよな…
高原一人プレイだと苦労するが
257NAME OVER:2007/12/10(月) 01:14:41 ID:???
そうそう、技はオルステッドとストレイボウのものだし、いいアイテムを落とすし、
ダンジョン突入前に戦うボスってのもこいつだけ。
258NAME OVER:2007/12/10(月) 03:04:17 ID:???
17ダイオードは攻略本の索引だと
石器ナイフとセルフヒールの間

まあ、読み方まで元ネタまんまだとマズいって配慮かもな
259NAME OVER:2007/12/10(月) 05:08:24 ID:FFN8NuB7
生野矢多蔵
仏己侶吹蔵
これなんて読むの?

後茶藩士の名前の元ネタは?
260NAME OVER:2007/12/10(月) 05:21:16 ID:???
なまのやたぞう
ふつころふきぞう
261NAME OVER:2007/12/10(月) 05:38:41 ID:???
生野矢多蔵→行くのヤダぞう
仏己侶吹蔵→ぶっ転ぶぞう or ぶっころすぞう
じゃね?

あと茶色は開発スタッフの名前らしい
262NAME OVER:2007/12/10(月) 18:02:10 ID:???
幕末編といえばバーロー離婚したな
263NAME OVER:2007/12/10(月) 18:56:27 ID:???
kwsk
264NAME OVER:2007/12/10(月) 18:59:55 ID:???
青山と高山みなみが離婚した話だろ
265NAME OVER:2007/12/10(月) 20:17:23 ID:???
それは太古の昔より
はるかなる未来まで!
平和なるときも・・・・
混乱の世にも!
あらゆる場所!
あらゆる時代に!!
戦いの火ダネとなるものッ!!

それは人間が存在する限り永遠に続く『感情なのだ』・・・・
その感情の名を・・・・
『憎しみ』あるいは・・・・
『オディオ』というッ!!

と言う格好いいせりふの後に厨房の頃つけた『先読み心拳』が
ムードをぶちこわしてくれました。
久々に実家に帰って楽しんでたのに…他のキャラはみんなデフォ
なのに
266NAME OVER:2007/12/10(月) 20:27:15 ID:???
なぜ成功夫編をやり直さなかった
267NAME OVER:2007/12/10(月) 20:28:02 ID:???
ミスった
×成功夫編
○功夫編
268NAME OVER:2007/12/10(月) 20:35:28 ID:???
中世を自分の名前にするよりマシ
269NAME OVER:2007/12/10(月) 20:44:59 ID:???
アリシアの名前も変えられれば最凶の鬱シナリオになったのに
270NAME OVER:2007/12/10(月) 20:45:42 ID:???
各主人公は全部俺の名前にした
271NAME OVER:2007/12/10(月) 20:49:26 ID:???
昔FF7のキャラの名前をバレットにした奴がいたなあ
272NAME OVER:2007/12/10(月) 20:49:42 ID:???
>>269
どうせならストレイボウも変えたい
273NAME OVER:2007/12/10(月) 21:05:37 ID:???
>>258
d。「いわまさま」みたいに、敢えてネタをぼかしてるのもあるからなぁ。
274NAME OVER:2007/12/10(月) 21:10:56 ID:???
各々ボス倒してオルステッドが消える時の効果音と
飛行機の騒音がかぶって勃起する前に射精した
275NAME OVER:2007/12/10(月) 21:28:10 ID:???
竜之介と岩間様のはこじつけじゃないのか?
276NAME OVER:2007/12/10(月) 21:47:36 ID:???
それは開発スタッフじゃない限りなんとも言えない
意図的かもしれないし偶然かもしれないし
277NAME OVER:2007/12/10(月) 22:56:28 ID:???
意図的だと思うけどなあ
魔 神竜 之介が武器を守ってるんだぜ?
278NAME OVER:2007/12/10(月) 23:10:59 ID:???
でも攻略本だと「いわまさま」と書いてるし
魔神竜之介は元ネタがあるから
俺もこじつけだと思うがなー
本当にオメガなら御目牙さまにでもしとけばいいし
279NAME OVER:2007/12/10(月) 23:23:36 ID:???
時田に聞けばいいんじゃね?
280NAME OVER:2007/12/10(月) 23:26:21 ID:???
ジャングルウォーズのキム皇みたいに降臨キボンヌ
281NAME OVER:2007/12/10(月) 23:50:56 ID:???
そもそもオメガとガンマに何の因果があるの?
両方ともギリシア文字ってだけじゃんか、連なってるわけでもないし
282NAME OVER:2007/12/10(月) 23:51:28 ID:???
>>270
俺も俺もw
タロウ
山田太郎
太郎丸
太郎拳師範
TARO
タロウ・キッド
ポゴ
283NAME OVER:2007/12/11(火) 00:04:09 ID:???
ダォゥ
284NAME OVER:2007/12/11(火) 00:16:49 ID:???
ギアイ
思い出した
285NAME OVER:2007/12/11(火) 00:56:47 ID:???
富竹フラッシュ!
286NAME OVER:2007/12/11(火) 01:30:55 ID:???
最初は無関係のつもりで入れたけど、開発側も途中からFF5のEXボスに似てることに気付いて、
名前やら技やらに共通点をこしらえたんじゃないかねえ。

「岩間さま」は、一見さんには普通の妖怪っぽく見えるように考えた名前だろう。お岩さんに似てるし。
漢字を当てて違和感のない(かつ、カッパのようにそれ自体意味を持たない)ギリシャ文字って限られてる。
287NAME OVER:2007/12/11(火) 01:48:15 ID:???
>>278

ん?元ネタって何?
288NAME OVER:2007/12/11(火) 02:07:49 ID:???
FF5の神竜とオメガに似てると言う噂の話
289NAME OVER:2007/12/11(火) 02:13:13 ID:???
>>272
オルステッド:自分の名前
アリシア:好きな子の名前
ストレイボウ:親友の名前
にしたかった当時の俺(魔王山登り中)多分やってたら鬱になってた。

>>287
魔"神竜"之介
290NAME OVER:2007/12/11(火) 02:17:24 ID:???
あー、そういう意味か。
魔神竜之介に他の元ヌタがあるのかと思った。
291290:2007/12/11(火) 02:19:34 ID:???
ヌタ→ネタ
292NAME OVER:2007/12/11(火) 06:26:44 ID:???
>>289
元ネタは架空の侍、机龍之助だよ
293NAME OVER:2007/12/11(火) 15:45:38 ID:???
サモの元ネタて香港映画俳優のサモ・ハンかな。写真みたら確かに本人も肥えてたし。
294NAME OVER:2007/12/11(火) 16:09:12 ID:???
>>293
これはわかりやすいな。ユンはユン・ピョウが元ネタだったっけか。
レイは忘れた
295NAME OVER:2007/12/11(火) 17:44:31 ID:???
てめえらの血は何色だーっ!!
296NAME OVER:2007/12/11(火) 17:44:56 ID:???
レイは北斗の拳のレイって説とブルース・リーの本名(レイ・ザンファン)って説があるな
297NAME OVER:2007/12/11(火) 17:46:51 ID:???
>北斗の拳のレイ

そりゃ顔は似てるけども…
298NAME OVER:2007/12/11(火) 17:54:49 ID:???
サモハンやユンピョウでもあるが、
ゴクウ、ハッカイ、サゴジョウのような西遊記説もある
299NAME OVER:2007/12/11(火) 18:43:58 ID:???
>>293
かれはまさに動けるデブだよ。
七福星とか好きだったなー。火吹いたりしたし。すげーよデブゴン。
一番のオススメはプロジェクトAだけどさ。
あとは上海エクスプレス。
300NAME OVER:2007/12/11(火) 18:50:02 ID:???
>>296
どっちにせよ男かよ……
301NAME OVER:2007/12/11(火) 19:24:18 ID:???
逆に考えるんだ
説明書のレイが北斗の拳風にアレンジしたものだと
302NAME OVER:2007/12/11(火) 20:11:26 ID:???
中国の有名な女性格闘家でレイって人はいないのかな
303NAME OVER:2007/12/11(火) 20:49:23 ID:???
( ´,_ゝ`)
304NAME OVER:2007/12/11(火) 20:57:49 ID:???
( ゚,_ゝ゚ )
305NAME OVER:2007/12/11(火) 21:03:51 ID:???
功夫編の弟子は三蔵法師のお供の名前も入ってるよな。
沙悟浄が一番主役っぽい扱いなのも珍しい。
306NAME OVER:2007/12/11(火) 21:23:26 ID:???
心山拳老師→三蔵法師
307NAME OVER:2007/12/11(火) 21:49:40 ID:???
>>297
レイは顔っていうよりもむしろ南斗水鳥拳とかそのへんのネタじゃね?
308NAME OVER:2007/12/12(水) 00:44:48 ID:???
流れ無視してすまんが
ニコ動で100の質問が出てたぞ
309NAME OVER:2007/12/12(水) 01:20:27 ID:???
レイは確か>>296でFAだったはず
310NAME OVER:2007/12/12(水) 02:12:42 ID:???
どっちだよ
311NAME OVER:2007/12/12(水) 04:15:53 ID:???
誰か経験値の計算をしてるページ知らないか?
ググっても見つからなくて
312NAME OVER:2007/12/12(水) 07:40:16 ID:???
時には自分で調べてみるのも乙なもんですよ
313NAME OVER:2007/12/12(水) 11:16:52 ID:???
気がついたら城の牢屋の中にいたんだけど。
鍵がかかってるみたいだから訓練でもしてようかなと思う。
314NAME OVER:2007/12/12(水) 12:41:26 ID:???
スクワットをはじめて一週間
さすがに腹が減ってきた
もうダメだ…
かゆ…
うま…
315NAME OVER:2007/12/12(水) 12:47:51 ID:???
>>313-314
高原さん何してはるんですか
316NAME OVER:2007/12/12(水) 14:54:14 ID:???
こ、これは…

鍵あいてるじゃねーか!
317NAME OVER:2007/12/12(水) 17:00:23 ID:???
>>318
お前、俺の事信用してねーだろ
318NAME OVER:2007/12/12(水) 17:14:56 ID:???
おうッ!
319NAME OVER:2007/12/12(水) 17:16:26 ID:???
いやんッ!
320NAME OVER:2007/12/12(水) 17:16:35 ID:???
おうっ!
321NAME OVER:2007/12/12(水) 18:21:25 ID:???
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  妖かと思って切りかかったらただのバカだったでござる
                                   の巻
322NAME OVER:2007/12/12(水) 21:08:40 ID:???
なんか牢屋からデヤオデヤオ聞こえるんだけど銃で撃ったほうがいいかな?
323NAME OVER:2007/12/12(水) 21:15:26 ID:???
この流れで思わずワロタwwwwwwwww
324NAME OVER:2007/12/12(水) 21:39:35 ID:???
なんか雪山歩いてたら鉄の箱を拾ったけど需要ありますか?
325NAME OVER:2007/12/12(水) 21:42:51 ID:???
>>324
トレーニングに使えそうなので是非譲ってくれ
326NAME OVER:2007/12/12(水) 21:52:45 ID:???
屋上のメガネに冗談で箱をハメてみたら動きだしました。
しかも付いてきます。
どうしたらいいでしょうか
327NAME OVER:2007/12/12(水) 23:01:34 ID:???
定員は4人だから、と追い払えばおk
328NAME OVER:2007/12/12(水) 23:37:02 ID:???
変な世界に飛ばされてうろうろしてたら女物のパンツをかぶってる男が寝てました。
どういった対応をすればいいのでしょうか?
329NAME OVER:2007/12/12(水) 23:42:52 ID:???
わるいな。このパーティ4人用なんだ
330NAME OVER:2007/12/12(水) 23:45:34 ID:???
>>328
そいつお前の心読んでくるから気をつけろ
331NAME OVER:2007/12/12(水) 23:47:57 ID:???
>>328
今つけている痛んだバンデージの代わりに使えそうだな。
そのパンツくれ。
332NAME OVER:2007/12/13(木) 01:20:44 ID:???
ここは色んな世界の英雄が集まるインターネットですね
333NAME OVER:2007/12/13(木) 07:42:37 ID:???
女性用の下着着たヒゲのおっさんがウロウロしてるんですけど
通報したほうがいいですか?
334NAME OVER:2007/12/13(木) 09:27:40 ID:???
通報するも何も、その世界では警察が存在しないので
好きな格好でうろついていい所ですよ
335NAME OVER:2007/12/13(木) 12:24:27 ID:???
雪山をあの格好でうろつくのは変人としか
336NAME OVER:2007/12/13(木) 12:45:57 ID:???
雪山の洞窟で真実の愛に目覚めました
ずっとこの世界に居続けます
337NAME OVER:2007/12/13(木) 16:38:06 ID:???
どうぞ。化け物から逃げてると黒豹が襲ってくる世界ですが
338NAME OVER:2007/12/13(木) 18:17:19 ID:???
忍者には妖呼ばわりされて攻撃され、カウボーイにはどこかへ逃げられてしまいます。
もしかして自分は本当は妖だったりするのでしょうか?
339NAME OVER:2007/12/13(木) 19:54:42 ID:???
ユンとレイとサモって
性能とかストーリーとか含めて
誰が一番いいんだ?
340NAME OVER:2007/12/13(木) 19:56:33 ID:???
好み
341NAME OVER:2007/12/13(木) 20:07:01 ID:???
ユン
ショタ 性能はいいが打たれ弱い
未熟な少年が成長する話

レイ
性能が非常に良く使い勝手がいい
気の強い姉御肌
レイを後継者にしないと最終編が
男だらけのガチムチ大会になってしまう

サモ
ピザデブ
オディオモールにまともにダメージを与える
数少ない人物 あと彼を後継者にしないと
ワタナベイベントは見れない
全員修行数が同じだと、彼が後継者になる事から
実はオフィシャルでの後継者とのうわさも?
でもただの食いしん坊デブなので人気はあまりない
342NAME OVER:2007/12/13(木) 20:24:07 ID:???
サモ追加
最終編で仲間にする場合、食い物を貢いで腹を満たしてやらなければいけない
343NAME OVER:2007/12/13(木) 20:49:20 ID:6TnLA/Cg
サモは単にフラグの問題だと思うけど
344NAME OVER:2007/12/13(木) 21:52:56 ID:???
ユンは岩を割るときの声が大人っぽすぎてショタとは思えん
345NAME OVER:2007/12/13(木) 22:13:38 ID:???
>>343
いや、攻略本にちゃんと書いてあるぞ
食い物ごとにポイントがあって、ポイント一定量になるまで
食い物やらないとダメらしい
346NAME OVER:2007/12/13(木) 22:19:30 ID:???
いやそこじゃなくて
「オフィシャルの後継者」うんぬんの部分だろw
347NAME OVER:2007/12/13(木) 22:19:33 ID:???
まあ、なおり草99個の前ではさすがのサモも満腹になるがね。
348345:2007/12/13(木) 22:23:20 ID:???
・・・失礼しますた(´・ω・`)
349NAME OVER:2007/12/13(木) 22:27:28 ID:???
やっぱサモはなおり草だよな
ひまんホネ肉とかもったいなくて使えん
350NAME OVER:2007/12/13(木) 22:32:00 ID:???
レイ
エンディングで素顔を見て幻滅する人多数
351NAME OVER:2007/12/13(木) 22:35:03 ID:???
顔なんて説明書に載ってたからなんともないぜ
352NAME OVER:2007/12/13(木) 22:40:40 ID:???
もう功夫編のキャラデザは高橋留美子あたりに描かせればよかったんじゃないだろうか
どうせ乱馬みたいになるんだろうけど
353NAME OVER:2007/12/13(木) 23:13:49 ID:???
いっそ、原始編も高橋留美子に描かせちゃえばいいんじゃない?
べるがラムちゃんになるけど
354NAME OVER:2007/12/13(木) 23:23:29 ID:???
俺は嫌だぜ。昔から好きじゃないしな
355NAME OVER:2007/12/13(木) 23:26:26 ID:???
いっそ現状でシャッフルしてみたらいいんじゃないだろうか。
蘭姉ちゃんなレイ
コウ・カルナギなポゴ
356NAME OVER:2007/12/13(木) 23:34:21 ID:???
小野敏洋が描いたら・・・
357NAME OVER:2007/12/13(木) 23:49:18 ID:???
>>356
実は男だったレイ
358NAME OVER:2007/12/13(木) 23:51:43 ID:???
>>355
そこでコウ・カルナギが来るかw
359NAME OVER:2007/12/14(金) 12:36:29 ID:???
おぼっ茶魔くんなおぼろ丸
滅相もないでしゅぶぁい
360NAME OVER:2007/12/14(金) 13:38:20 ID:???
なんて骨体!
361NAME OVER:2007/12/14(金) 13:45:57 ID:???
スピンオフとかいってポゴだけのサイドストーリーで続編作ればよい
よしりんがOKするかは別として
362NAME OVER:2007/12/14(金) 18:05:17 ID:???
ポゴの声優の人っぽいの見つけた
ttp://www.aaa-int.or.jp/machan/profile.html
363NAME OVER:2007/12/14(金) 20:27:06 ID:???
ゴリじゃね?
364NAME OVER:2007/12/15(土) 00:01:49 ID:???
ウホッ!でお仕事なんだからボロい商売よな…


なんか違う意味に見えてきた
365NAME OVER:2007/12/15(土) 00:08:31 ID:???
単価はそんなに高くないだろうなあ
366NAME OVER:2007/12/15(土) 00:11:54 ID:???
つーか光田とかと同じくゲスト参加なんだから
普通に考えたら金かかってないだろ
367NAME OVER:2007/12/15(土) 05:27:27 ID:???
メーザーカノン撃つたびに男の魂充電するキューブ
キューブを作ったこと自体が失敗のカトゥー
368NAME OVER:2007/12/15(土) 16:24:31 ID:???
ニコ動のプレイ動画見てたら激しくやりたくなって、カセット&スーファミ本体+ケーブル等買ってしまった。
合計、諭吉一人分
うん、後悔はしてない。
小学生に戻って来る!
369NAME OVER:2007/12/15(土) 16:27:25 ID:???
俺の近所LAL中々売ってない。
箱説ありの奴を買いなおしたいんだけど買いなおせない。
370NAME OVER:2007/12/15(土) 16:35:35 ID:???
俺も再プレイ中だ。
意外とサクサク進んで、3日で中世編。
このやりやすさが魅力でもあるのかな。
371NAME OVER:2007/12/15(土) 18:19:38 ID:???
驚くべきことに1件目の店で見つけた俺。
箱説なしで410円。安ッ
372NAME OVER:2007/12/15(土) 19:03:50 ID:???
カセットのみでも1300円で買取してる所があるから、
かなり御得な買い物だな。
373NAME OVER:2007/12/15(土) 19:22:52 ID:???
箱説明書ありで2400円もして笑った、ちなみにゲオ
PS2のソフト群とタメはるとは・・・
374NAME OVER:2007/12/15(土) 19:36:00 ID:???
何回もプレイしてるけど
やっぱセーブ4つじゃ足りなくなるから予備カセット欲しいな
エミュでプレイするのはなんか違うし

PSで出てたらメモカで無限にセーブデータ作れたのになぁ
FFとかクロノとかの移植版は、音源劣化とロード地獄はあったけど
この点だけはよかった
375NAME OVER:2007/12/15(土) 20:17:26 ID:???
予備でクロノトリガーの場合2つ持ってるけど
正直やり直すようなもんだから、やっぱ一つのカードで5個
くらい欲しいね。
376NAME OVER:2007/12/15(土) 20:18:24 ID:???
最終ユン、レイ、サモで3つ
後一つは中世
377NAME OVER:2007/12/15(土) 20:22:53 ID:???
最終プレイ中
中世クリア
中世以外クリア
オルvsスト直前
378NAME OVER:2007/12/15(土) 20:27:48 ID:???
進行中データ
最終編主人公選択
中世編開始前
中世、西部、幕末未クリア
379NAME OVER:2007/12/15(土) 20:31:37 ID:???
オルvsスト直前
これでも前編選び直しできるぞ。
380NAME OVER:2007/12/15(土) 20:57:31 ID:???
マジコンとかあれば実機でセーブ無限可能なんだろうけど
381NAME OVER:2007/12/15(土) 22:43:08 ID:???
ニコニコのLAL動画は結構人気なの多いよな
やっぱツッコミ甲斐があるソフトなのか
382NAME OVER:2007/12/15(土) 22:50:02 ID:???
ニコ動は、アリシアが出た時の団結力が凄すぎる。
100%しねぇ〜〜〜
このビッチが!!
とか。
オルス、大丈夫、めちゃくちゃ愛されてるよ。
383NAME OVER:2007/12/15(土) 22:50:51 ID:???
どのEDでもオルステッドは救われないからな
384NAME OVER:2007/12/15(土) 23:47:36 ID:n7JWJIg7
LIVE A LIVEはどうしても隠れた名作になるな
知名度も今だ知っている人は知っている程度だし

摩訶摩訶もバグが無ければ隠れた名作になったのに
385NAME OVER:2007/12/16(日) 00:50:56 ID:???
>>382
アリシアが出てくると弾幕発生するなw俺もその一員だ。
ネタ混ぜリプレイはかなり好きだが最近更新が無ぇ…

>>384
…バグの他にも色々突っ込むべきところがあるのでは
386NAME OVER:2007/12/16(日) 00:52:39 ID:???
>>383
一番救われた感じがするエンディングが、自分が完全に敗北して塵になったエンディングだもんな
切なすぎる…
387NAME OVER:2007/12/16(日) 01:14:38 ID:???
最初の大会でさっさと負けてアホ同士仲良くやってもらうのを見守ってりゃよかったのにな
388NAME OVER:2007/12/16(日) 01:26:48 ID:???
結局姫をさらったりした魔王の正体は?
389NAME OVER:2007/12/16(日) 01:34:46 ID:???
あれは偽魔王か?

ついさっき最終編オルステッドを終えた
ふっまさか今までの主人公たちをヌッ殺していくとはよぉ・・・鬱だぜ
390NAME OVER:2007/12/16(日) 01:56:35 ID:???
今更参虎欲しくなった俺は真の負け組
391NAME OVER:2007/12/16(日) 02:15:10 ID:???
サントラはLIVEALIVE好きの友達の結婚祝いにあげちまったな
今はニコニコ動画で聞けるんで不便はしてないけど
392NAME OVER:2007/12/16(日) 02:19:46 ID:???
なん実Vでおにゃのこが実況中!いそげ
393NAME OVER:2007/12/16(日) 06:17:10 ID:???
>>388
かつてハッシュが倒したという魔王本人ではない
もしくは魔王本人だがかつての力を失っているか
魔王の手下と思われるヘッドプラッカーとどっこいだから
そもそもにしてアリシアをさらったのは
新たな魔王を誕生させるための計画だったのかもしれない
394NAME OVER:2007/12/16(日) 07:51:47 ID:???
0人斬りで魔神龍之介倒せた。誉めて。
395NAME OVER:2007/12/16(日) 08:03:55 ID:???
>>394
何…それは本当かね!?
それは…気の毒に…
396NAME OVER:2007/12/16(日) 08:53:30 ID:???
オルスにトドメをさすと、「ア…アリシ…ア」って言うのって、あんな女でも裏切られても未だに想い続けてるのかと思ったら泣けてきた…
397NAME OVER:2007/12/16(日) 08:57:26 ID:???
技の名前が「セントアリシア」だしな
398NAME OVER:2007/12/16(日) 09:19:27 ID:???
アリシアのどこに惚れたのか詳しく聞きたい
399NAME OVER:2007/12/16(日) 09:35:41 ID:???
特に性格が悪いような話は人々はしてなかったし
序盤での話しぶりとかからしても
最後の最後にああいう行動に出ただけで
普段はドラクエの姫さまのようにおしとやかで
国民からは憧れの存在のような娘だったんだろ
ましてやストレイボウにだまされてる可能性があるなら
ああいう事するのはしょうがない
ルクレツィアの国民みんなもそうだが
400NAME OVER:2007/12/16(日) 09:37:57 ID:???
甘やかされた世間知らずに惚れると大変なことになるという教訓なんだよきっと
401NAME OVER:2007/12/16(日) 09:43:52 ID:???
そもそも魔王山という場所自体
なんかの力でおかしくなってたんじゃないかな
ストレイボウが変な気起こしたのもあそこからだし
402NAME OVER:2007/12/16(日) 09:47:27 ID:???
ストレイボオディオに
403NAME OVER:2007/12/16(日) 09:49:40 ID:???
魔王像がストレイボウの内なる心を呼び起こしたのかもね。
案外、魔王ってのはよりしろが必要な存在なのかも。
ラスボス版ストレイボウは不完全な魔王に見える。
404NAME OVER:2007/12/16(日) 10:08:10 ID:???
トドメをさせよ…→まだ終わらぬ!の流れから考えたら
オルステッド自身の人格と魔王としての別人格が内部で戦ってるようにも見える
405NAME OVER:2007/12/16(日) 10:28:22 ID:???
オルステッドの魔王宣言直前に魔王像の目が妖しく光ったからな。
あれがストレイボウ、アリシア、オルステッドを狂わせた魔王ビームなのかもしれん
406NAME OVER:2007/12/16(日) 13:39:57 ID:???
魔王ビーム…そのビームにとりこにされたのが
各世界のオディオだったりしてな。
昔7人の勇者が中世編に現れ魔王を倒した。
その後の勇者達がオディオになったとか。

いや正直スマンかった。
407NAME OVER:2007/12/16(日) 13:55:51 ID:???
石像は8個あるが・・・
408NAME OVER:2007/12/16(日) 15:12:59 ID:???
金色の鯉なら何か知っているのかもしれない
さあ吐け金色の鯉
409NAME OVER:2007/12/16(日) 16:19:47 ID:???
教えてほしかったら黄金のちょんまげを持ってこい
410NAME OVER:2007/12/16(日) 16:50:11 ID:???
中世編で全技覚えさせようとしてるんだが、ストレイボウはブラックアビスで最後なのか?
411NAME OVER:2007/12/16(日) 16:54:07 ID:???
全キャラ最大LV16までに全技覚えるよ
(例外:特定条件下のカンフーの三人)
412NAME OVER:2007/12/16(日) 16:56:42 ID:???
>>411
即レスありがとう。
ブラックアビスの横が気になって、Lv18まで上げてしまった…
しかし魔王(仮)が弱すぎる
413NAME OVER:2007/12/16(日) 17:01:50 ID:???
魔王(仮)に2回やられた私は負け組
414NAME OVER:2007/12/16(日) 17:05:56 ID:???
魔王(仮)は強いほうだろ
何も考えんと突っ込んで、ダメージ一桁で、ソニックブーム食らって
冷房とオルステッドが死んだ初回プレイとか、絶望したぜ


まあ、デストレイルが当たれば…
415412:2007/12/16(日) 17:11:13 ID:???
>>414
すまん、レベル上げすぎて弱いってことだ。
デストレイル使いが2人いるもんで…
416NAME OVER:2007/12/16(日) 19:54:14 ID:???
二回目のプレイだと、中世編はレベル上げもそこそこにさっさと終わらせようとするからな。
そのうえ宝箱も手を付けないだろうから余計強く感じる。
417NAME OVER:2007/12/16(日) 20:00:14 ID:???
魔王(笑)にはデストレイルよりもジャンプショットがお勧め
418NAME OVER:2007/12/16(日) 20:01:37 ID:???
そこそこ戦う程度にしかレベル上げをせず
かつ宝箱を一切開けてなかったから
全身こんなモン装備状態のオルステッドは
魔王仮とフェミノフォビアにはど偉い苦戦した
419NAME OVER:2007/12/16(日) 20:44:50 ID:???
把握した後の中世編は毎回ヘキサフランジまで覚えないとクリアできない
420NAME OVER:2007/12/16(日) 20:55:44 ID:???
>>419
それが普通だ
装備やレベルを抑えていくならヘキサを覚えないとストに勝てない
421NAME OVER:2007/12/16(日) 21:02:00 ID:???
フェミノフォビア=女性恐怖症の意味

はい!
ト〜リ〜ビア〜〜〜
422NAME OVER:2007/12/16(日) 21:05:50 ID:???
恐怖症シリーズは、オルステッドの恐怖心が具現化したものだと思ってる
423NAME OVER:2007/12/16(日) 21:14:01 ID:???
ほとんど女wwwww
424NAME OVER:2007/12/16(日) 21:21:31 ID:???
ストレイボウが
オルステッドが恐怖やトラウマを抱く対象を
魔物として実体化させたんじゃないかな
425NAME OVER:2007/12/16(日) 21:32:09 ID:???
つまりオルステッドは
昆虫恐怖症で
閉所恐怖症で
暗所恐怖症で
高所恐怖症で
女性恐怖症だったわけだな
426NAME OVER:2007/12/16(日) 21:39:36 ID:???
なんかいいなその魔王
427NAME OVER:2007/12/16(日) 21:48:15 ID:???
スト冷房は、インケイジだけでも無傷で勝てる。
頭を使え。うまく動け。
428NAME OVER:2007/12/16(日) 22:38:29 ID:???
高所恐怖症が魔王山の頂上にいて大丈夫なのか?
429NAME OVER:2007/12/16(日) 23:02:21 ID:???
ストレイボウ自体の恐怖症を魔物化したんじゃないのか
430NAME OVER:2007/12/16(日) 23:06:39 ID:???
Lv低いと冷房より前の魔物達のがキツいな。
プレス女はプレス一発で瀕死だし最後の男の子は色々とエグい
431NAME OVER:2007/12/16(日) 23:47:45 ID:???
あまいささやき→とろける愛
のハメ技のひどさなんか今日日ゲーセンでも見かけねえ
432NAME OVER:2007/12/17(月) 00:57:41 ID:???
>>428
高所ryで怖くて降りれなくなった
433NAME OVER:2007/12/17(月) 01:01:08 ID:???
初プレイのとき、最終バトルの冷房がケフカみたいに笑いながら寄ってくるように見えた
434NAME OVER:2007/12/17(月) 01:28:10 ID:???
普段弱かったくせに魔王山に、人の女とやまごもりしただけで
強くなりやがった冷房に俺は怒りを覚えた(デャォ)ね。
435NAME OVER:2007/12/17(月) 01:36:54 ID:???
ストレイボウ「童貞を捨てた後だったしな!」
436NAME OVER:2007/12/17(月) 01:55:46 ID:???
俺は人間をやめるぞ!
オルステッドーーーーッ!!!!
437NAME OVER:2007/12/17(月) 03:14:53 ID:???
完璧に人間やめたのはオルステッドだがなw
438NAME OVER:2007/12/17(月) 09:01:35 ID:???
ストレイボウは人間を捨てきれなかったから、中途半端だったんだろうな。
オルステッドのような世界創造に近い力も持てず…

どうでもいいがストとアリシアは、魔王山でどんな関係まで発展したんだ?
439NAME OVER:2007/12/17(月) 11:29:55 ID:???
そりゃあ…アレだよ…
やれるとこまで…
でも、オルスに幻覚かけたのはストレイボウだから、間接的に父親殺したのはストじゃん。それを知ったらアリシアはさらにオルスに寝返る気がする。
要するにビッc(ry
440NAME OVER:2007/12/17(月) 13:08:43 ID:???
アリシアは「オルステッドが父親を殺した」という事実を聞いていたかもしれない
441NAME OVER:2007/12/17(月) 16:42:28 ID:???
ストレイボウが自分に都合が言い様に話したんだろきっと
442NAME OVER:2007/12/17(月) 17:38:03 ID:???
しかしデカい声で長ったらしく真相をベラベラと喋ってたのに
一切ストレイボウの悪行には触れず問答無用で自害するビッチ姫。

魔王像って防音性に優れてますね。
443NAME OVER:2007/12/17(月) 17:43:18 ID:???
ストックホルム症候群だったからね
現実世界でも、犯人に優しくされてしまうと
犯人ではなく、自分を助けてくれなかった周囲を
恨むようになるっていうのは本当にあるんだよ
特に日常生活で「周囲は自分を理解してくれない」と思っていると
その傾向はより強くなる
444NAME OVER:2007/12/17(月) 17:48:49 ID:???
>周囲は自分を理解してくれない

ビッチじゃなくてスイーツ(笑)
445NAME OVER:2007/12/17(月) 18:11:35 ID:???
アリシア(笑)
446NAME OVER:2007/12/17(月) 18:14:44 ID:???
そして死んだ後にお留守を助けてあげて。と、言う()笑
447NAME OVER:2007/12/17(月) 18:15:20 ID:???
あなたを信じます(笑)
448NAME OVER:2007/12/17(月) 18:24:40 ID:???
がんばったストレイボウへのご褒美(笑)
449NAME OVER:2007/12/17(月) 18:40:06 ID:???
姫の品格(笑)
450NAME OVER:2007/12/17(月) 18:49:47 ID:???
思い切って自害(笑)
愛され上手(笑)
451NAME OVER:2007/12/17(月) 18:55:52 ID:???
そのほう・・・名はなんともうしたかな?

わらい



わらい!わらいーーーー!!
452NAME OVER:2007/12/17(月) 18:57:21 ID:???
この流れクソワロタw
453NAME OVER:2007/12/17(月) 19:00:31 ID:???
これからは死ぬまで…
いいえ、あの世でも…
あなたに…侘び続けます
454NAME OVER:2007/12/17(月) 19:19:31 ID:???
───アタシの名前はレイ。心に傷を負った格闘家。モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は援助交際をやってるジジイ、道場にナイショで食い逃げをしてるサモ。
訳あって不良グループの一員になってたユン。
友達がいてもやっぱり道場はタイクツ。今日も義破門団とちょっとしたことで口喧嘩になった。
強い道場同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で竹林を歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい虎を軽くあしらう。
「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
義破門団の男はカッコイイけどなんか弁髪でキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「ようこそ・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと義破門団の男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はオディオだった。テーブルの上でレイプした。
「キャーやめて!」旋牙連山拳をきめた。「ガシッ!ボカッ!」
ジジイは死んだ。ももまん(笑)
455NAME OVER:2007/12/17(月) 20:05:38 ID:???
うますぎワロタ
456NAME OVER:2007/12/17(月) 20:39:17 ID:???
微妙だな
457NAME OVER:2007/12/17(月) 20:53:55 ID:???
ストレイボウがあの時隠し通路をオルスッドに教えていたら
中世編はどうなっていたんだろう
458NAME OVER:2007/12/17(月) 20:55:54 ID:???
今、まさにSFCでプレイ中なんだけど質問させてくれ。
サンダウンを仲間にしたのはよかったんだけど、経験値が上がらないんだ。
ずっとレベル9のままなんだけど、バグってんのかな?

戦闘中に行動させなきゃ経験値入らないとか条件あったっけ?
わかる人いたら教えてください。
かれこれ10回くらい戦闘して経験値に変動がないんだが…。
459NAME OVER:2007/12/17(月) 20:56:39 ID:???
>>457
オルステッドはスイーツ(笑)と結婚という名の墓場へ。

一方株を上げたストレイボウは理想の嫁を見つけた
460NAME OVER:2007/12/17(月) 20:56:47 ID:???
敵のレベルが低すぎるとか、サンダウンが死んでるとか
461458:2007/12/17(月) 20:58:01 ID:???
自己解決しますた。
気絶→攻撃→画面から消滅 だと経験値もらえなかったのか OTL
462NAME OVER:2007/12/17(月) 20:59:04 ID:???
>>458
経験値って戦闘中に
行動を起こしたキャラや魔物を倒したキャラにしか
入らないんじゃなかったか?
ザコモンスターがパーティの平均レベルで変化するのも
それへのハマリ防止も兼ねてるかと
463NAME OVER:2007/12/17(月) 21:04:44 ID:???
>>457
無事アリシアは助け出され
オルステッドとアリシアは結婚、一方のストレイボウも
オルステッドとウラヌスの進言で姫を救った英雄と扱われ
国民からは慕われ、勲章をもらったり銅像が建ったりした
その中でストレイボウ「あのとき間違いを起こさなくてよかった
もしあのとき抜け駆けしていたら、どうなっただろうか…」

最後に画面が暗転して「ライブアライブ HAPPY END?」
(オルステッドが魔王になるのが正規ルートなので
 最後にハテナが付く)
464NAME OVER:2007/12/17(月) 21:29:34 ID:???
だがその場合も魔王山はそのままなんだよな
いずれ第三の魔王が……
465NAME OVER:2007/12/17(月) 21:47:59 ID:???
つまり、勇者ともてはやさることに嫌気がさしたオルステッドが山にこもり
ストレイボウはただの村のじいさんに
466NAME OVER:2007/12/17(月) 21:52:48 ID:???
あの世界はループし続けるのかw
でもその場合のオルステッドは王位継承だろ?
467NAME OVER:2007/12/17(月) 21:56:09 ID:???
あの世で俺にわび続けろアッーーーーーッ!!
468NAME OVER:2007/12/17(月) 22:27:03 ID:???
今、ちょうど全クリした…。
すごく……名作です…。
469NAME OVER:2007/12/17(月) 22:47:58 ID:???
ストレイボウに負けたときのあのシーンもやっぱりオルスの妄想?
470NAME OVER:2007/12/17(月) 23:00:00 ID:???
BADENDの助けてオルステッドはたぶん妄想
471NAME OVER:2007/12/17(月) 23:00:15 ID:???
そりゃあアンタそん時には冷房とやる事やってるだろうし……。偽魔王にも獣姦されてるだろうし……。


シミーズ(笑)
472NAME OVER:2007/12/17(月) 23:18:57 ID:???
>>458
まだ行き詰まってるのかな?
>>462の補足しとくと、
(1)戦闘中最低でも敵に攻撃をしたPTが経験値を獲得できる
(2)新しいモンスターが出るか出ないかの時期にいるせいで敵が微妙に弱い
(3)PTの合計レベルが105前後だと敵から経験値が獲得できない
このどれかじゃないかな
(1)は行動がパスだけだと確か経験値入らなかった気がする
(2)の場合、手近なダンジョンに入れば強い敵と遭遇できる
(3)は残りの3人と入れ替わって合計レベルを下げれば良い
473NAME OVER:2007/12/17(月) 23:21:02 ID:???
高原が岩盤タメ→ほかの3人が先に敵を全滅
でも高原の獲得EXPが少なくなった気がする
474NAME OVER:2007/12/17(月) 23:57:29 ID:???
ttp://www.gsc.ne.jp/new_gr/new.php?mode=pilot

SRCアイコンまたでたよ。
475NAME OVER:2007/12/18(火) 00:35:47 ID:???
魔王山でワールダークをひたすら狩れば、
105以上もいける
476NAME OVER:2007/12/18(火) 01:32:54 ID:???
たしか合計レベルが108越えたら経験値入る敵出るんだよな
477NAME OVER:2007/12/18(火) 13:04:48 ID:???
ワールダーク倒すとパンツの処分に困る
478NAME OVER:2007/12/18(火) 16:40:23 ID:???
ワールダークって正面から戦っても全然勝ち目無いな
ブリキ大王の技使ってくるし
479NAME OVER:2007/12/18(火) 18:51:26 ID:???
いつの間にかアンサイクロペディアにもLIVE A LIVEの項目が出来てて吹いたwww
知力25wwwww
480NAME OVER:2007/12/18(火) 20:57:42 ID:???
あ、その項目作ったの俺だわwwww
中世編と最終編以外ほぼ全部俺だよ。寒いネタが多くてすまない。
一部職人によって修正加えられてるとこもあるよ
481NAME OVER:2007/12/18(火) 21:38:17 ID:???
攻撃参加しないで経験値が入らないのはよくある穴だな
パスもしちゃいけないから、レベルを上げたいキャラを隊列で一番上にすれば行動が最初になるから活用しよう
482NAME OVER:2007/12/18(火) 21:44:58 ID:???
行動しないと経験値入らないなんて仕様あったっけ?

レベル上げのためにワールダーク開幕影一文字で狩りまくってたけど
普通に全員に経験値入った気が
483NAME OVER:2007/12/18(火) 21:55:49 ID:???
入らないんじゃなくて減るんじゃなかったか?
484NAME OVER:2007/12/18(火) 22:04:34 ID:???
ワールダークの場合は減るだけ。
何か行動しないと経験地が入らない敵もいたはず。
485NAME OVER:2007/12/19(水) 04:04:20 ID:???
経験値レベルとかいうのが絡んでるとかなんとか
486NAME OVER:2007/12/19(水) 09:32:59 ID:???
このゲームで一番難易度高いのってやっぱ最終編かな
487NAME OVER:2007/12/19(水) 10:03:09 ID:???
イシュタールにボコボコにされるからな
サンダウン…
488NAME OVER:2007/12/19(水) 10:05:29 ID:???
一番かどうか知らないが最終よりはまだ中世のほうが厄介に感じたな。
というか最終って仲間揃えたりちょっとうろついてるだけで
もう充分に育ってしまってて特に苦労しない印象が。クリアレベル普通に10台だもんな。
489NAME OVER:2007/12/19(水) 10:12:06 ID:???
中世はさらっと進んでみると
スピンドルあたりで魔王に挑んで死ぬ

一週目なんてジャッジメントなんて技しらなかったよ
490NAME OVER:2007/12/19(水) 10:35:00 ID:???
敵の強さなら原始かな
491NAME OVER:2007/12/19(水) 10:52:14 ID:???
森部の爺さんがいない現代はきつそうだ
492NAME OVER:2007/12/19(水) 12:41:41 ID:???
幕末で序盤の雑魚に斬り下ろされたのもいい思い出
493NAME OVER:2007/12/19(水) 15:11:11 ID:???
ワイロがランダムヒットだから楽しくてずっと受けてたら
5分くらいくるくる回られて便所から帰ってきたくらいにやっと終わって
600越えのダメージ叩き出されて即死したのもいい思いで。

単独でまだセーブしてなかったから幕末恐怖症になった。
494NAME OVER:2007/12/19(水) 18:07:33 ID:???
一週目なんてるーるーなんて技しらなかったよ
495NAME OVER:2007/12/19(水) 20:00:22 ID:???
>>493
マジか
ほいこーろー強化版か?商人が怖くなったぜww
496NAME OVER:2007/12/19(水) 21:45:51 ID:???
一周目なんて日勝の知力がずっと25だなんて知らなかったよ
497NAME OVER:2007/12/19(水) 21:50:15 ID:???
一周目なんてベヒーモスが一生モンのトラウマになるとは思わなかったわ。
498NAME OVER:2007/12/19(水) 21:57:03 ID:???
1周目なんてハリケンショットなんて技知らなかったぞ

それどころか、
「なにこいつすぐ死ぬじゃねーかイラネ」
とか思って使わなかった
499NAME OVER:2007/12/19(水) 22:09:31 ID:???
サンダウンは3456ハリケンじゃなくてマッドの技を覚えて欲しかった
やっぱりTXジターバグには毎回お世話になるわ
500NAME OVER:2007/12/19(水) 22:13:59 ID:???
初プレイの時はキャプスク前の通信で伍長が氏んだと思った
501NAME OVER:2007/12/19(水) 22:17:50 ID:???
ry)凍手刀の次が旋牙連山拳だったな
502NAME OVER:2007/12/19(水) 22:30:30 ID:???
三人平等に稽古つけた
503NAME OVER:2007/12/19(水) 23:15:04 ID:???
中世編の主人公に自分の名前を付けた
504NAME OVER:2007/12/19(水) 23:21:45 ID:???
カトゥが最初に付けた名前を忘れてしまった
505NAME OVER:2007/12/19(水) 23:49:49 ID:???
「キューブ」と入力するのがデフォ
506NAME OVER:2007/12/20(木) 00:02:26 ID:???
残念だが最初に付けた名前はキューブじゃない
507NAME OVER:2007/12/20(木) 00:10:53 ID:???
>>505
みんなやるよな。それ。
508NAME OVER:2007/12/20(木) 00:53:14 ID:???
ガトリング射撃999
(>▽<)\アイター
509NAME OVER:2007/12/20(木) 01:07:22 ID:???
キャプテンスクウェアで現実逃避

全クリ後、本編を進めるのが鬱になる
510NAME OVER:2007/12/20(木) 07:49:17 ID:???
フライパンを装備できると知らずアニーに仕掛けさせた
511NAME OVER:2007/12/20(木) 09:56:11 ID:???
>>510
あるあるw
512NAME OVER:2007/12/20(木) 11:14:15 ID:???
初めて知った・・・orz
513NAME OVER:2007/12/20(木) 11:55:19 ID:???
逆に装備品としか使ってなくて
まさか罠になるなんて思いもよらなかった
514NAME OVER:2007/12/20(木) 12:34:45 ID:???
罠のロープがどこにあるのかわからなくて、
ボス戦で馬に乗ったやつにてこずった。
515NAME OVER:2007/12/20(木) 12:35:00 ID:???
マスターポスターが罠とは…
516NAME OVER:2007/12/20(木) 12:39:33 ID:???
パチンコと馬ふんが見つからなかった
517NAME OVER:2007/12/20(木) 14:30:27 ID:???
西部編では主人公よりマッドの方が活躍してサンダウン涙目
518NAME OVER:2007/12/20(木) 14:59:03 ID:???
原始編では主人公よりべるの方が活躍してざき涙目
519NAME OVER:2007/12/20(木) 15:07:11 ID:???
現代編では通打が大活躍してその他の技涙目
520NAME OVER:2007/12/20(木) 15:56:37 ID:???
>>519
これはあるあるwwwwww
521NAME OVER:2007/12/20(木) 16:04:36 ID:???
おれは浴びせ下痢だったが。
方向変わるからほぼハメだったね。
522NAME OVER:2007/12/20(木) 16:28:19 ID:???
まとめ
現代編では森部のじーさんの奥技が大活躍してその他の技涙目
523NAME OVER:2007/12/20(木) 16:35:12 ID:???
一周目ネタに戻るが森部のじーさんの奥技の有用性なんて知らなくて
ひたすらジャーマンの麻痺祈ってオブライト倒してたわ、じーさん涙目
524NAME OVER:2007/12/20(木) 17:42:05 ID:???
オディ・オブライトってカタカナで書かれると
「光のオディ」みたいな意味に感じるんだが、
これは製作者の意図なんだろうか。
525NAME OVER:2007/12/20(木) 17:52:29 ID:???
実際にゲーリー・オブライトって格闘家がいたんだよ
526NAME OVER:2007/12/20(木) 17:55:47 ID:???
単にレスラーのゲーリーオブライトあたりから取っただけな気がするし
さすがにそれは考えすぎと思う
527NAME OVER:2007/12/20(木) 17:56:12 ID:???
うは、かぶってるし
528NAME OVER:2007/12/20(木) 18:07:36 ID:???
現代編にも女キャラ欲しかったな
元ネタのスト2にもチュンターがいるんだし
529NAME OVER:2007/12/20(木) 18:13:16 ID:???
高原がきっと
「女を殴るのは最強を目指す者のすることじゃねえ!」って
言って戦いを挑まなかったんだよ
いたとしてもあえて現実的に
"ごつい顔の女柔道家タワラ"が出るとかそんなオチに
530NAME OVER:2007/12/20(木) 18:16:33 ID:???
実はエンディング後の最後の影の挑戦者が女性
531NAME OVER:2007/12/20(木) 18:41:19 ID:???
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
532NAME OVER:2007/12/20(木) 18:52:44 ID:???
>>525,526
そうだったのか、無知スマソ
533NAME OVER:2007/12/20(木) 18:54:38 ID:???
ナムキャットを僕っ娘だと思えば…
534NAME OVER:2007/12/20(木) 20:12:10 ID:???
ナムキャットは女じゃなかったのか?
535NAME OVER:2007/12/20(木) 20:15:01 ID:???
>>534
男だよ
536NAME OVER:2007/12/20(木) 20:28:00 ID:???
ジャッキーの力
モーガンのパワー
537NAME OVER:2007/12/20(木) 21:13:59 ID:???
あんな可愛い子が女の子のはずないだろ!
538NAME OVER:2007/12/20(木) 21:37:28 ID:???
ちょっと貧乳なだけだよな
539NAME OVER:2007/12/20(木) 22:52:37 ID:???
本当は女だけど裸で出すとやばいから設定だけ男にしてる
540NAME OVER:2007/12/20(木) 22:56:29 ID:???
本当は女だけど殴ると海外でクレームつくから設定だけオカマにしてる
541NAME OVER:2007/12/20(木) 23:10:12 ID:???
サンダウンの技って何のステータスに依存するの?
542NAME OVER:2007/12/20(木) 23:17:37 ID:???
速だったような気がする
543NAME OVER:2007/12/20(木) 23:28:36 ID:???
自分で作った火炎ビンで燃やされるマッド萌え
544NAME OVER:2007/12/21(金) 00:15:21 ID:???
>>542
サンクス
545NAME OVER:2007/12/21(金) 00:19:59 ID:???
>>504
一回目セーブ少な目プレイしてて『キョーブ』って入力して破壊。
2回目は答えわかってるつもりでセーブ少な目プレイで『キューブ』って入力して破壊。
あきらめて他の編やって最後に後回しにしてようやくクリアできた消防の俺。

さすがにこれは誰もいねぇだろ。
546NAME OVER:2007/12/21(金) 00:41:57 ID:???
スレ違いだが聖剣2で主人公と同じ名前を仲間に入力したら装備品が増える裏技やったんだが発動しなくて、良く見たらランディの名前をラソディと入力してた
547NAME OVER:2007/12/21(金) 01:24:12 ID:???
>>540
ポイズンか、懐かしいな
548NAME OVER:2007/12/21(金) 01:29:56 ID:???
言いたいことも言えないこんな世の中?
549NAME OVER:2007/12/21(金) 01:58:09 ID:???
大激怒岩バン割り
これはきつい、普通にG・スープレックスとかのほうが使える。
550NAME OVER:2007/12/21(金) 04:13:10 ID:???
>>549
何を今更ww

ポゴのレベルが高ければ、ドデゲスデンが最強の技になる
551NAME OVER:2007/12/21(金) 07:22:07 ID:???
すごい事実に気がついた

カトゥー
 ↓
KATO
 ↓
OTAK
552NAME OVER:2007/12/21(金) 07:46:49 ID:???
13年前から既出
553NAME OVER:2007/12/21(金) 10:37:16 ID:???
siranakatta
554NAME OVER:2007/12/21(金) 12:20:54 ID:???
おーたけー
555NAME OVER:2007/12/21(金) 12:56:38 ID:???
すごい事実に気付いた
カトゥー

KATO

加藤



ガンツ

GANTZ

ヤングジャンプ

クリスマス

一人の夜

ドラクエのレベル上げ
556NAME OVER:2007/12/21(金) 12:58:08 ID:???
今週のオリラジ経済白書でやってた、なんでも屋さんに頼めよ。
レベル上げを15000円でやってくれるぞ。
557NAME OVER:2007/12/21(金) 13:06:38 ID:???
俺も凄い事実に気づいた!
キューブの技を最初の技から最後の技まで並べるんだ、
そしてローマ字にして省略されました…
558NAME OVER:2007/12/21(金) 13:54:01 ID:???
おめでとり〜♪は普通に衝撃を受けたがな
559NAME OVER:2007/12/21(金) 19:19:28 ID:???
今ならLALをプログラムした人に聞けば新しいこと教えてくれるかもな
どうやってコンタクト取ったらいいか分からないけど
560NAME OVER:2007/12/21(金) 19:51:53 ID:???
ドラクエやFFやテイルズとかと違って
徹底解剖してるサイトがそんなに多くないんだよなぁ……
マイナーRPGの宿命か
561NAME OVER:2007/12/21(金) 20:08:27 ID:???
562NAME OVER:2007/12/21(金) 20:15:23 ID:???
そういやストレイボウに没技あったよな
魔王山で使う落盤の魔法だけど何ていう名前だっけ
563NAME OVER:2007/12/21(金) 20:18:20 ID:???
>>561
せいぜいそこくらいしかないだろ
あとLIVE A LIKEの技調査くらいか

FFとかならもっと詳しいサイトあるし
564NAME OVER:2007/12/21(金) 20:49:53 ID:???
FFと比べるのは野暮だけど今の■はFF以外のタイトルには冷たいからね・・・
なんか動きがあって再び熱が出ればサイトの量・質が向上したりはしそうだけど
565NAME OVER:2007/12/21(金) 21:00:00 ID:???
誰かアイテムコンプに詳しいサイト知らない?
確か背景が白かった気がするんだけどなぁ
566NAME OVER:2007/12/21(金) 21:04:50 ID:???
ググったら普通に出てきたや。ごめん
567NAME OVER:2007/12/21(金) 21:09:36 ID:???
568NAME OVER:2007/12/21(金) 21:10:02 ID:???
オルステッドはORSTEDでキーボードをよく見ると省略されました
569NAME OVER:2007/12/21(金) 22:20:25 ID:q31b4fZ3
>>522
高原、攻撃面は通打のおかげでメンバーのなかでもトップクラスだが
防御面が異常に弱いから使えないな、状態異常に陥り易いし
最終編では高原は通打以外まったく使えないが
570NAME OVER:2007/12/22(土) 00:01:36 ID:???
>>569
つ壁
571NAME OVER:2007/12/22(土) 01:24:32 ID:???
高原…通打による能力ダウン+ダメージが優秀。が、その他の技を持て余す。
高いHPは壁に適任。ステータス異常には弱い。

アキラ…最大攻撃力が低く、範囲攻撃は全てタメが必要。
能力ダウン+回復に専念がベター。ステータス異常には強い。

この二人はいつもどっちを使うか迷う…
サンダウンとおぼろ丸と師範は優秀過ぎ。
572NAME OVER:2007/12/22(土) 01:29:42 ID:???
今、SAD END見たんだが主人公選択の場面にはどうやって戻るの??
573NAME OVER:2007/12/22(土) 01:38:55 ID:???
つ[ニューゲーム]
574NAME OVER:2007/12/22(土) 01:40:49 ID:???
そうか・・・それは気の毒に・・・
575NAME OVER:2007/12/22(土) 01:54:38 ID:???
…マジで?
576NAME OVER:2007/12/22(土) 02:12:23 ID:???
セーブしたらアウト。
ニューゲームで頑張れ。
577NAME OVER:2007/12/22(土) 02:33:02 ID:???
ウィキペより
> 他の編と異なり、最終編は一度セーブしてしまうと最初からやり直すことはできない。
578NAME OVER:2007/12/22(土) 03:18:35 ID:???
何?それは本当かね……
それは……気の毒に……
579NAME OVER:2007/12/22(土) 09:13:11 ID:???
m9(^Д^)
580NAME OVER:2007/12/22(土) 10:05:20 ID:???
トラウマ乙www
581NAME OVER:2007/12/22(土) 10:37:47 ID:???
セーブデータは4つあるんだから、焦らなければ良かったのに…
582NAME OVER:2007/12/22(土) 10:56:21 ID:???
オルスッテド編はセーブ不可にすればよかったのにな
SF編の装備コマンドや現代編のアイテムみたいに
583NAME OVER:2007/12/22(土) 11:28:18 ID:???
キャラクターってみんな年齢設定とかあったっけ?
584NAME OVER:2007/12/22(土) 11:29:34 ID:???
キューブ 0歳
585NAME OVER:2007/12/22(土) 11:34:55 ID:???
松って昭和生まれでオッサンにはなってないから近未来編の時代って
大体今ぐらいなんだろうなぁ
586NAME OVER:2007/12/22(土) 11:41:00 ID:???
無法松の元ネタって
「無法松の一生」って奴?
587NAME OVER:2007/12/22(土) 17:02:22 ID:???
近未来編って2010年じゃなかったっけか?
588NAME OVER:2007/12/22(土) 18:11:49 ID:???
中世編で大臣が、前魔王が20年前に王様の妃(アリシアの母)をさらった時、アリシアを身ごもってたって言ってたから、アリシアは19、20ぐらいなんだと今日初めて知った。
それにしても、なんで魔王は妃とか姫をさらうの?恨み?女好き??
589NAME OVER:2007/12/22(土) 18:19:27 ID:???
>>587
そうだよ

>>588
全ては新たな魔王を誕生させるために…
590NAME OVER:2007/12/22(土) 18:44:27 ID:???
先代魔王も元人間だったかもしれない
591NAME OVER:2007/12/22(土) 18:57:06 ID:???
オルステッドは、ルクレチアの民をどうやって殺したんだろう
自ら剣で?それとも魔物操ってかな

後者っぽい
あの子供は死んでからも信じてたし…
592NAME OVER:2007/12/22(土) 21:02:27 ID:???
ちょっと質問があるのですが、LIVE A LIVEのチートが載ってるサイト知らないですか?
「コードフロンティア」、「改造の館」ってところに行ったんだけど、目当てのコードが無かった。
色々な調査をやってて、検証の為にチートを使いたいんですが、どなたか良い所知ってる方いますか?
593NAME OVER:2007/12/22(土) 21:13:00 ID:???
>>582
オルスッテドってなんか響きがいいな
594NAME OVER:2007/12/22(土) 22:15:48 ID:???
>>592
どんなコードを探してるのか気になる

そういや裏技改造板にはLALの改造スレとか立ってないんだよな
595NAME OVER:2007/12/22(土) 22:35:34 ID:???
>>591
魔王ビームで全滅さ!
596NAME OVER:2007/12/22(土) 22:38:46 ID:???
>>590
そう考えるとハッシュが人間不信に陥った理由が何となく分かる気がする。
597NAME OVER:2007/12/22(土) 22:40:02 ID:???
一応、ステータス関連とか敵関連のデータを色々と検証したいんですよね。
スーファミでチマチマやるのは時間が掛かり過ぎて困ってまして。
載せてるサイトはいくつかあるけど、本当に合ってるのか気になったから、
確かめてみようかなって思ってます。 まぁ、データ晒したりはしないと思いますけど。

どっか、かなりマニアックなチート載せてるところあればお願いします。
598NAME OVER:2007/12/22(土) 23:38:16 ID:???
>>588
国王&国民への精神的嫌がらせ

人間達に恐怖心を植え付ける

征服しやすくなる

ウマー
599NAME OVER:2007/12/23(日) 01:26:09 ID:???
ソロモンの骨ってたまっころに装備可能?

データ飛んでて確認できぬぇ(´・ω・`)
600NAME OVER:2007/12/23(日) 01:30:15 ID:???
アリシアが19、20ならオルステッド達は何歳位なんだろうか。
601NAME OVER:2007/12/23(日) 01:50:49 ID:???
ソロモンは全員装備可能だったはず
602NAME OVER:2007/12/23(日) 01:53:26 ID:???
まだ成人ではない気はするな、オルステッドとストレイボウは
603NAME OVER:2007/12/23(日) 02:13:16 ID:???
姐さん女房か
604NAME OVER:2007/12/23(日) 03:06:38 ID:???
オルステッドは20ちょいだと思うけどなぁ
605NAME OVER:2007/12/23(日) 03:21:08 ID:???
予想してみた
おぼろ丸18才
ポゴ 15才
アキラ 17才
知力25 25才
サンダウン35才
ユン16才
レイ19才
サモ17才
オルステッド21才
ストレイボウ21才
ハッシュ42才
ウラヌス60才

知力25は歳をひとつとる度に知力+1だと思うんだ、うん。
606NAME OVER:2007/12/23(日) 07:51:56 ID:???
この中で結婚してるのが15歳だけとはどういう
607NAME OVER:2007/12/23(日) 08:20:44 ID:???
べるは年上の予感
608NAME OVER:2007/12/23(日) 09:05:43 ID:???
あっ、べる忘れてた
べるは18才ぐらいかな?

ぼいんぼいん
609NAME OVER:2007/12/23(日) 10:31:05 ID:???
子作りや全裸があるから二十歳以上だよ
610NAME OVER:2007/12/23(日) 11:30:21 ID:???
ポゴはあの外見で子作りするから年齢がいまいちわからんw
オルステッドは17〜22あたりか、バッツのイメージがあるんだよな・・・
611NAME OVER:2007/12/23(日) 11:45:29 ID:???
コギトエルゴスムの人たちは20半ばってとこかな?
船長と伍長除いて
612NAME OVER:2007/12/23(日) 11:48:20 ID:???
>>611
20代後半でもいいと思うけどな。
ヒューイレイチェルカークのドロドロ感を見るにけっこう時間は経ってそうだし
613NAME OVER:2007/12/23(日) 12:25:59 ID:???
カークのDQNぷりのせいでヒューイに感情移入しちまう・・・


ワープ(笑)
614NAME OVER:2007/12/23(日) 12:26:30 ID:???
アリシアは大臣のセリフから20歳前後確定かな
615NAME OVER:2007/12/23(日) 12:32:13 ID:???
加藤は船内最年少なイメージ
616NAME OVER:2007/12/23(日) 16:32:21 ID:???
久しぶりにやろうとしたら、おいコレが見えるか?ひどいありさまだ

「残念ですが、何らかの理由により、
 データが破壊されてしまいました。」

オルステッドを終えたばかりのデータ以外の3つがこうなってしまった。
まあ、やりなおせるのは最終編だけ、という事が残されてるだけマシか。
617NAME OVER:2007/12/23(日) 17:02:24 ID:???
別に中世編までもゆっくり遊べばいいじゃないか
カービィのスーパーデラックスと一緒で、消えてもまた遊ぼうって気になるよ

…まあ、レベル上げまくったデータが消えるのはへこむけどな
618NAME OVER:2007/12/23(日) 17:16:07 ID:???
ああああ
知のダンジョンの鏡分かんねぇぇぇぇ
619NAME OVER:2007/12/23(日) 17:27:54 ID:???
>>601
ってことはデストレイル発射可能なのかwまりがとう

>>618
高原さんお疲れさまです
620NAME OVER:2007/12/23(日) 17:31:48 ID:???
>>619
おいおい、キューブが技として使えるのは近未来の機械だけだぞw
621NAME OVER:2007/12/23(日) 17:34:54 ID:???
>>620
夢ブチ壊れたwサンクス
622NAME OVER:2007/12/23(日) 17:40:52 ID:???
キューブ
ひよこっこ、きんぎょ、岩石、何故か最終編で拾うボヨヨンパンチ

何故かいつもこうなる
623NAME OVER:2007/12/23(日) 18:00:46 ID:???
タロイモ何体あればキューブと交換してくれますか?
624NAME OVER:2007/12/23(日) 18:10:16 ID:???
ポゴの年齢を高めに予想する人が多い気がするが
あの時代は12歳前後で結婚するのが普通だったんだよ
この頃の人間の寿命は今よりもとても短かった
小学校の社会で習ったのを忘れたか
625NAME OVER:2007/12/23(日) 18:17:37 ID:???
高原の知力ってどこまで上げられるっけ?
626NAME OVER:2007/12/23(日) 18:19:06 ID:???
知力25
627NAME OVER:2007/12/23(日) 18:21:16 ID:???
最低でも25、最高でも25だ。すごい潜在能力を秘めてるだろ
628NAME OVER:2007/12/23(日) 18:22:13 ID:???
ああごめん、25なのは分かりきってるんだ
装備の+
629NAME OVER:2007/12/23(日) 18:23:27 ID:???
ていうか原始時代に結婚という概念があるのか?
630NAME OVER:2007/12/23(日) 18:30:52 ID:???
よしりんのイラスト見てみるとポゴっておぼっちゃまくんと同じくらいの
小学生高学年くらいに見えるんだよな。
その年で子供が生まれるってのは、まあ、凄く絶倫なんだろうな
631NAME OVER:2007/12/23(日) 18:33:33 ID:???
12でも精通来ることはあるだろうから子作りできてもおかしくはないな。
632NAME OVER:2007/12/23(日) 19:01:34 ID:???
ちょっと原始時代いってくる
633NAME OVER:2007/12/23(日) 19:12:18 ID:???
>>632
そのころはみんな猿顔…ってもう行っちまったか…
634NAME OVER:2007/12/23(日) 19:12:42 ID:???
装備の+は127が限界だっけ
635NAME OVER:2007/12/23(日) 19:18:14 ID:???
極楽鳥の尻尾4個とモノリスで+110
あと銀の聖装とかで限界行くかな
636NAME OVER:2007/12/23(日) 19:52:57 ID:???
これで正しい歴史が創られる・・・
637NAME OVER:2007/12/23(日) 20:12:16 ID:???
知力25か…ゴミめ
638NAME OVER:2007/12/23(日) 20:16:03 ID:???
しかし初期値で考えるなら上位だ
639NAME OVER:2007/12/23(日) 20:27:14 ID:???
「お前オレを信用してねーだろ?」とか聞かれてるのに
「イイっちよ!」とか答えるサモの頭のほうがヤバイよ
640NAME OVER:2007/12/23(日) 20:47:33 ID:???
うほっwイイっちよwwww
641NAME OVER:2007/12/23(日) 20:48:40 ID:???
うほっwイイっちよwwww
642NAME OVER:2007/12/23(日) 21:41:35 ID:???
初期値と成長率で考えてみた
基準値:高原日勝/初期Lv.2/知25/成長0/永遠の知力25

初期知力が25以下だけどレベルアップで必ず追い越すキャラ
ユン/初期Lv.1/知25/成長4-7/Lv.2の時点で既に29以上
おぼろ丸/初期Lv.2/知15/成長3-6/最短Lv.4、遅くともLv.6で到達
レイ/初期Lv.3/知12/成長3-5/最短Lv.6、遅くともLv.8で到達
ポゴ/初期Lv.1/知4/成長1-4/最短Lv.7、遅くともLv.22で到達
オルステッド/初期Lv.1/知2/成長2-5/最短Lv.6、遅くともLv.13で到達

運が悪いと知力25を越えられない可能性があるキャラ(知力成長に0あり)
サモ/初期Lv.5/知7/成長0-1/最短Lv.23で到達
ゴリ/初期Lv.3/知3/成長0-4/最短Lv.9で到達
カラクリ丸/初期Lv.2/知1/成長0-1/最短Lv.26で到達

永遠に知力25未満
タロイモ/Lv.5/知24/成長0
無法松/初期Lv.8/知19/成長0


松……
643NAME OVER:2007/12/23(日) 21:46:32 ID:???
昭和の男に不可能なんてねぇ!
644NAME OVER:2007/12/23(日) 22:16:06 ID:???
同じ低知力でも
日勝つと松は何かが違う気がするのはなぜだろう
645NAME OVER:2007/12/23(日) 22:19:00 ID:???
>>642
おぼろ丸やユンの初期値を見ていると高原の
初期値で25っていうのは高いのか低いのかわからないな
646NAME OVER:2007/12/23(日) 22:27:09 ID:???
まさるちゃんは学ぶ事を知らないんだよ
647NAME OVER:2007/12/23(日) 22:31:10 ID:???
高原→格闘家としては充分な知力、これ以上学ぶ必要なんてない
ユン→弱気ないじめられっ子だったが老師に会って大きく成長
おぼろ丸→大凧で正面から忍び込むなど忍びとしては粗削りだったが任務で徐々に成長
レイ→学のない野盗だったが老師に会って成長
ポゴ→原始人だったが生きるための狩りを覚えて成長
オルス→人を疑う事を知らない剣術馬鹿だったが道中で段々と成長
サモ→「頭が弱い」(本人談)なりに必死に努力して少しずつ成長
ゴリ→ゴリラだけどそれなりに成長
カラクリ丸→ただの操り人形だったけど少しずつ自我に目覚める
タロイモ→今まで通り暮らせればいい、中身は元のカメのまま
松→昭和の男には考えを変える必要なんてない、常に自分の信じる道を進むだけ


無理矢理考えた
648NAME OVER:2007/12/23(日) 23:07:20 ID:???
ゴリにふいたwwww
ドンキーとどっちが頭良いんだろうかw

松はなんだかんだいって年だからね。
少年老いやすく学なりがたしっていうじゃん。
649NAME OVER:2007/12/23(日) 23:18:25 ID:???
全員の知力MAXは99で日勝つはその4分の1ほどもあるんだぜ
650NAME OVER:2007/12/24(月) 02:52:40 ID:???
よく考えたらタロイモの知力24ってのは高すぎなんじゃないのだろうか?
某暗黒魔導士と一騎打ちを繰り広げたカメなら分かるが
タロイモはただのアカミミガメなんだし
651NAME OVER:2007/12/24(月) 03:56:37 ID:???
次元のはざまで俺に詫び続けろカメェーーーーーーーッ!!!
652NAME OVER:2007/12/24(月) 04:00:09 ID:???
メメタァ
653NAME OVER:2007/12/24(月) 04:03:35 ID:???
あ〜ん、スト様死んだ〜
654NAME OVER:2007/12/24(月) 04:55:18 ID:???
貧弱貧弱ぅ!!
655NAME OVER:2007/12/24(月) 04:57:42 ID:???
シークレットソードツー
656NAME OVER:2007/12/24(月) 04:58:29 ID:???
ゴブリンバット!
657NAME OVER:2007/12/24(月) 06:22:54 ID:pqnaYNuj
流れぶった切って悪い

誰かハルマゲドンエンディングの意味を教えれ。
あと俺だけのおーでぃおが原始編でLv30まで上げたポゴに絶対勝てないんだけどどうしよう
658NAME OVER:2007/12/24(月) 06:49:17 ID:???
>>657
オルステッドの力により
全ての時代の全ての命が消えたとき
世界は何も生まれない、何も感じることのない
完全なる無へと帰ったのだ

全てのオディオで普通に勝利した場合は
歴史の改変を行うだけだが
ハルマゲドンを行った場合、世界それ自体が
完全なる暗黒に回帰する
659NAME OVER:2007/12/24(月) 06:54:47 ID:???
>>658
成る程、また負けてしまうくらいなら全てを無にしてしまえという訳か…

凄い力を持ったんだな、オルステッド。ラスボスは弱いけど。
660NAME OVER:2007/12/24(月) 09:18:10 ID:???
そのラスボスに負けてもハルマゲドン発動なんだよな
661NAME OVER:2007/12/24(月) 12:11:11 ID:???
ボスを操作する時
例えばゴリの「ンキッ!」で形成された毒床で16*重なって分のダメージを判定時に受けるけど

これはこのシーンだけ?
662NAME OVER:2007/12/24(月) 12:21:26 ID:???
自分がデカキャラ操る場合は乗ってる床枚数分のダメージ全部受ける
敵キャラの場合は何枚乗ってても一枚分のダメージのまま
そのくせ超回復はどちらでも発生する素敵仕様です
663NAME OVER:2007/12/24(月) 12:26:15 ID:???
なるほど全くもって素敵仕様だなw
664NAME OVER:2007/12/24(月) 12:37:32 ID:???
最近吸い出したんだが
この神ゲーの容量がたった2MBとか信じられんな…
665NAME OVER:2007/12/24(月) 12:41:36 ID:???
LALって16メガビットROMだったっけ?
666NAME OVER:2007/12/24(月) 12:43:04 ID:???
初代マリオに比べれば・・・
667NAME OVER:2007/12/24(月) 12:48:24 ID:???
今のゲームだって画像とか声とかムービーとかに容量割いてるだけで
実質ゲーム内容に使ってる分は大して変わらんぞ
668NAME OVER:2007/12/24(月) 13:31:20 ID:???
             ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 恨んだら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  オルステッド(男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


669NAME OVER:2007/12/24(月) 13:34:51 ID:uHl80AMr
>>616
本当かね!?
それは…お気の毒に…
670NAME OVER:2007/12/24(月) 14:25:01 ID:???
アリシア「もう何も心配することはないわ……
 私が……
 イブに一緒にいてあげる!


キラキラキラキラ……ギョァァァァア
671NAME OVER:2007/12/24(月) 15:56:08 ID:???
今日このスレを覗いたお前らにセントアリシアをもれなくプレゼントしよう
672NAME OVER:2007/12/24(月) 16:09:26 ID:???
聖夜だしまさにセイントアリシアだな
673NAME OVER:2007/12/24(月) 16:17:14 ID:???
実際ピュアオディオで一番強い技ってなんだろうな
おれはキャンセラレイが嫌いだが
674NAME OVER:2007/12/24(月) 16:39:49 ID:???
一番強いのは……


正体不明の連続回避かな
675NAME OVER:2007/12/24(月) 17:28:13 ID:???
石化回避をつけていない時の石化攻撃
676NAME OVER:2007/12/24(月) 19:55:27 ID:???
俺もキャンセラレイだな
まあ森部のじーさんの奥義で攻めまくる時は別だが
677NAME OVER:2007/12/24(月) 19:57:38 ID:???
一人だとタメ技殺しって以外にあんま気にならないんだけどな
四人いるとかなりウザいわ
678NAME OVER:2007/12/24(月) 20:23:18 ID:???
ニコニコで何気なくピュアオディオをタグ検索したら
ラスボス戦の動画多すぎ吹いた
679NAME OVER:2007/12/24(月) 21:25:50 ID:???
リー戦で旋牙連山拳をトドメに使う?それとも初っぱなでぶっぱなしちゃう?
680NAME OVER:2007/12/24(月) 21:42:49 ID:???
>>678
やり込み動画いっぱいで関心するよな。
まあ、基本的にはステータスダウンさせれば低レベルクリア可能だ
681NAME OVER:2007/12/24(月) 21:53:32 ID:???
旋牙連山拳はやっぱりHP調整してトドメが燃える
682NAME OVER:2007/12/24(月) 22:07:52 ID:???
そしてトドメ刺し損ねたも良い思い出
683NAME OVER:2007/12/25(火) 00:05:28 ID:???
あるあるあるwww
泣く泣く水鳥脚でトドメ刺したな
684NAME OVER:2007/12/25(火) 00:06:14 ID:???
サモって十分使えるだろ?
なんでタダのデブみたいな扱いを受けてるんだ?
685NAME OVER:2007/12/25(火) 00:16:47 ID:???
え、そんな扱いされてるか?
相対的に見たらレイ・ユンより少し不利だとは思うけどさ
686NAME OVER:2007/12/25(火) 00:56:18 ID:???
サモ自体は弱くはない
心山拳師範は全員強い

ただ、レイやユンと比べると外見面や技の使い勝手で少し不利ってだけ
687NAME OVER:2007/12/25(火) 01:01:59 ID:???
>外見面
コラ
688NAME OVER:2007/12/25(火) 01:37:13 ID:???
反撃技がうっとおしい敵に対してはサモとユンが心強い。
689NAME OVER:2007/12/25(火) 02:38:18 ID:???
うっとおしい反撃技ってヘルフレぐらいしかないような
それもキューブなら悪夢のヘルメット装備で好き勝手動けるしなあ
ピスタチオ相手にノイズストリーム連発で強化パーツ荒稼ぎできる
というわけで俺はレイしか使わない
690NAME OVER:2007/12/25(火) 03:29:28 ID:???
>>684
タダじゃなくても
デブはデブだ
691NAME OVER:2007/12/25(火) 09:33:37 ID:???
>>689
>ピスタチオにノイズストリーム
それ効くのか!
ちょっと実機引っ張り出してくる
692NAME OVER:2007/12/25(火) 11:56:51 ID:???
マスタードラゴンが先にやられる罠
チタンブラッドの場合でも反撃が多すぎてウザい

猿手や烈風正拳突きで1匹ずつ潰すほうがいいだろ
693NAME OVER:2007/12/25(火) 12:33:44 ID:???
デブでも構わんが戦闘中上半身裸ってのはちょっとな
ドラゴンボールみたいに筋肉質ならいいが、ぶよぶよだし
694NAME OVER:2007/12/25(火) 12:33:51 ID:???
ティタンブラッドに囲まれた12匹の連続反撃ヘルフレグランスを食らった時は挫折した
695NAME OVER:2007/12/25(火) 13:27:01 ID:???
あれ最初ピンク色の道着を着てるのかと思ってた>サモ
696695:2007/12/25(火) 13:30:49 ID:???
いやピンクじゃなくてオレンジか
697NAME OVER:2007/12/25(火) 19:23:09 ID:???
ピスタチオには忍び切りや正拳突いてる
数少ない日勝つの活躍場
698NAME OVER:2007/12/25(火) 20:54:18 ID:???
ヤオ!!!
699NAME OVER:2007/12/25(火) 21:48:54 ID:???
大量のピスタチオが出た場合、問答無用で逃げる。

…そしてデスプロフェットに襲われてワタナベ親子る。
700NAME OVER:2007/12/25(火) 23:14:52 ID:???
それはないなー
701NAME OVER:2007/12/25(火) 23:15:11 ID:???
しっぽはいやーん

があるではないか
702NAME OVER:2007/12/25(火) 23:57:25 ID:???
他のエリアルシリーズがあったら只の虎だしなぁ
703NAME OVER:2007/12/26(水) 01:19:43 ID:???
いやいや、次元なんとか斬が強かったぞ
704NAME OVER:2007/12/26(水) 01:50:53 ID:???
最終編の中ボス達は全員知り合いなんだろうか
705NAME OVER:2007/12/26(水) 05:10:57 ID:???
ボイスハート「アムちゃん、待ってたわぁ〜(はぁと)」
アムルクレチア「な…なんや!ワイにそんな趣味はないで」
706NAME OVER:2007/12/26(水) 07:08:06 ID:???
>>704
何匹かは魔王の手下だと思うが…
707NAME OVER:2007/12/26(水) 08:06:23 ID:???
サンダウン:ジャギィイエッグ
ポゴ:アムルクレチア
キューブ:ユラウクス
心山拳:ボイスハート
知力25:アポフィスフィオ
おぼろ丸:影
アキラ:アリシア
その他:デスプロフェット(100回逃げたな)・ヘッドプラッカー(魔次元)
708NAME OVER:2007/12/26(水) 09:14:27 ID:???
>>706
たぶん一番格下なのは最強バンテージの門番だな。
デカくて強そうなくせに拍子抜けもいいところだ。
709NAME OVER:2007/12/26(水) 10:17:32 ID:???
>>707
こうして見ると、全てを理解出来るのはアキラだけかもね。

しかしヘッドプラッカーは焦ったなぁ…割とレベル上げても一撃死するし
710NAME OVER:2007/12/26(水) 10:46:04 ID:???
おぼろ丸だけボスじゃないんだな
711NAME OVER:2007/12/26(水) 10:59:27 ID:???
影忍者軍団の首領とかいたら燃えたかもな
712NAME OVER:2007/12/26(水) 12:32:51 ID:???
全てのダンジョンにボス的なものが欲しかったな
713NAME OVER:2007/12/26(水) 13:59:11 ID:???
最終編もいいけどそれ以外のシナリオを
もう少しだけ長くして欲しかった
714NAME OVER:2007/12/26(水) 14:11:26 ID:???
まぁSFCだしね
容量的にはどうだったんだろう?
715NAME OVER:2007/12/26(水) 14:12:44 ID:???
716NAME OVER:2007/12/26(水) 17:56:23 ID:???
2MBとかフリゲのRPGツクール2000の中編ソフト並・・・面白いから全然いいんだけどさ。
Live(・A・)Liveも約2MB台か
717NAME OVER:2007/12/26(水) 18:01:26 ID:???
2Mはエミュの容量であって
カセット実機の容量は16Mだぞ
718NAME OVER:2007/12/26(水) 18:39:59 ID:???
ヒント:1MB(メガバイト)=8Mb(メガビット)

スーファミのカセット容量は全部メガ“ビット”表記
719NAME OVER:2007/12/26(水) 18:44:39 ID:???
クロノトリガーは確か32Mbit(=4MB)だったね
LALのちょうど2倍か
720日勝つ:2007/12/26(水) 18:59:35 ID:???
数学はオレにはさっぱりわかんねえな。
721NAME OVER:2007/12/26(水) 19:06:57 ID:???
パソコンを扱ってるならバイトとビットの関係くらい知ってたほうがいいぜ

>>716
ツクールのデータはある意味汎用だからな。余分なデータもあると思うよ
722NAME OVER:2007/12/26(水) 19:07:21 ID:???
40枚コインを投げて24枚以上表が出る確率は?
723NAME OVER:2007/12/26(水) 19:31:04 ID:???
きれいな数字になるかと思って計算したらとんでもないことになったじゃねえか馬鹿野郎
724NAME OVER:2007/12/26(水) 21:27:56 ID:???
日勝つ「25だ」
725NAME OVER:2007/12/26(水) 21:31:20 ID:???
ぽごでさえ童貞じゃないのにおれたちときたら
726NAME OVER:2007/12/26(水) 21:32:44 ID:???
童貞のままでいられたら魔王になれるんだぜ
727716:2007/12/26(水) 21:35:06 ID:???
メガバイトとメガビットを間違えていたようだ、申し訳ない。

>>721
まあ確かに、使ってないデータは一杯ありそうだね。
728NAME OVER:2007/12/26(水) 21:46:41 ID:???
松「19だ」
729NAME OVER:2007/12/26(水) 21:59:30 ID:???
コロ「ポリョリョリョリョ(99だ)」
730NAME OVER:2007/12/26(水) 22:44:02 ID:???
サモ「フシュ〜・・・10より大きい数は指が足りないッチ」
731NAME OVER:2007/12/26(水) 22:53:55 ID:???
>>726
だからストレイは魔王になれなかったのか
732NAME OVER:2007/12/26(水) 23:13:34 ID:???
人を愛する事を忘れる→魔王=童貞

あながち間違ってない気もしてきた
733NAME OVER:2007/12/26(水) 23:21:48 ID:???
LALのテーマは「童貞かわいそす」だったのか…

小さい頃にはよくわからなかったけど今になってみれば染みますなぁ
734NAME OVER:2007/12/26(水) 23:23:04 ID:???
ヒューイはレイチェルとやったの?それとも道程?
735NAME OVER:2007/12/26(水) 23:38:54 ID:???
ヤッた後だとは思うが、そうでないなら無惨過ぎる
736NAME OVER:2007/12/27(木) 00:00:26 ID:???
アリシア「あなたの考えは分かってるのよ
 ストレイボウを殺せば……
 私があなたのもとへ帰ると思ったのね……!!」
737NAME OVER:2007/12/27(木) 00:59:16 ID:???
アリシアもレイチェルもひどいビッチぶりですね
まぁ現実の女だってそんなもんだよな…はは…
738NAME OVER:2007/12/27(木) 01:04:57 ID:???
各編のヒロイン
功夫 レイ
原始 べる
西部 アニー
近未来 妙子
SF レイチェル
幕末 淀君
現代 ナムキャット
中世 アリシア
最終 ボイスハート
739NAME OVER:2007/12/27(木) 01:17:16 ID:???
近未来編に異議あり
カオリだろ!
740NAME OVER:2007/12/27(木) 01:30:44 ID:???
にしてもこのゲーム女少ねーな

ってかオカマまでカウントすんなw
最終はポワッシーとかにしてくれ
741NAME OVER:2007/12/27(木) 02:10:57 ID:???
まともな女がいねえ。

ナムキャットワロタ
742NAME OVER:2007/12/27(木) 02:16:21 ID:???
最終はイシュタールだろう
743NAME OVER:2007/12/27(木) 02:25:14 ID:???
>>716
Live(・A・)Liveとか懐かしいフリゲだな。
744NAME OVER:2007/12/27(木) 02:32:12 ID:hmj8Jsg0
>>743
kwsk
745NAME OVER:2007/12/27(木) 02:38:36 ID:???
>>743
ググっても出てこないんだが詳細を教えてくれ
746NAME OVER:2007/12/27(木) 02:39:41 ID:???
かなり昔に配布されてたツクールゲーだな
747NAME OVER:2007/12/27(木) 02:41:44 ID:???
>>746
気になるな
まだどっかにある?
748NAME OVER:2007/12/27(木) 02:44:38 ID:???
ぐぐってたら攻略サイトあったぞw
ttp://red.ribbon.to/~donmai/Capture/live.html
749NAME OVER:2007/12/27(木) 02:54:39 ID:???
>>748
ありがと

俺も見つけたよ
http://relay2ch.hp.infoseek.co.jp/download/index.shtml
ここの真ん中辺りにあるやつかな?
750NAME OVER:2007/12/27(木) 06:29:40 ID:???
マリオ編が収録されてる最新版は
ここから
ttp://mambojambo.s58.xrea.com/

本家での中世編にあたるシナリオがないから
未完成のままだよ
本当は田村亮子が魔王になる話が入る予定だったんだけど
751NAME OVER:2007/12/27(木) 08:08:36 ID:???
その魔王強すぎだろう……
752NAME OVER:2007/12/27(木) 10:27:52 ID:???
楽しそうだな
最終編まで作ってほしい
753NAME OVER:2007/12/27(木) 10:42:03 ID:???
何年前の企画だよ
754NAME OVER:2007/12/27(木) 12:28:45 ID:???
どらえもん編ラスボス無理じゃね?
755NAME OVER:2007/12/27(木) 12:46:04 ID:???
>>754
拾って手に入るアイテムは全て拾い集める
次にデマオンを倒す
これらで手に入るアイテムでボスが倒せるようになる
756NAME OVER:2007/12/27(木) 17:29:37 ID:???
別スレでどうぞ
757NAME OVER:2007/12/27(木) 17:37:03 ID:???
>>738
幕末編は腰元のおびといんろうをくれるくのいちにしてくれ
758NAME OVER:2007/12/27(木) 18:45:16 ID:???
ドジっ娘くの一いいよドジっ娘くの一
759NAME OVER:2007/12/27(木) 19:14:07 ID:???
その場で自分の帯をはずして渡したのかと思うとドキドキものだぜ。
きっと印籠を渡す時ははだけて走ってるんだぜ
760NAME OVER:2007/12/27(木) 19:15:39 ID:???
くの一で抜くの一番ぎもぢぃ
761NAME OVER:2007/12/27(木) 20:30:50 ID:???
くのいちならつぐみがイチオシだぜ
762NAME OVER:2007/12/28(金) 00:44:04 ID:???
ttp://m-pe.tv/u/page.php?uid=3sec&id=1
これ↑
なんか違うの混じってるし日本語変だったりするけど気にしないでw
763NAME OVER:2007/12/28(金) 00:50:29 ID:???
宣伝コピペ乙
764NAME OVER:2007/12/28(金) 00:50:38 ID:???
うおwwwwwwwwwまwちwがwっwてwきたwぜwww
765NAME OVER:2007/12/28(金) 02:31:56 ID:???
やっぱつぐみですよね
766NAME OVER:2007/12/28(金) 10:08:41 ID:???
くのいちエロ杉だよな。何だあのレオタードみたいなのは。
767NAME OVER:2007/12/28(金) 11:26:05 ID:???
最終編のピンクタイラントもいいよな
768NAME OVER:2007/12/28(金) 12:21:14 ID:???
俺はポワッシーのあのヌメヌメで抜いた
769NAME OVER:2007/12/28(金) 12:39:00 ID:???
どなたかレイ・クウゴの萌画像下さい
770NAME OVER:2007/12/28(金) 13:17:51 ID:???
771NAME OVER:2007/12/28(金) 21:24:00 ID:???
>>767
ルビータイラントな。

しかしなぜルビーの暴君が女忍者なんだろう
772NAME OVER:2007/12/28(金) 21:48:12 ID:???
タイラントというとバイオハザードを真っ先に思い浮かべる俺は負け組
773NAME OVER:2007/12/28(金) 23:07:56 ID:???
>>771
ルビーは服の色の事で、タイラントってのは
多分ものすごいSだからだろう。
>>772
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ウルトラマンタロウ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
774NAME OVER:2007/12/28(金) 23:14:17 ID:???
買い込んだ業者のために

メタルスレイダー、マリオ3 熱血行進曲、バーチャルコンソール配信記念
775NAME OVER:2007/12/29(土) 00:12:32 ID:QBifMVTP
デスプロフェットが「しっぽはイヤーン」を出してこないんだがどうすればいいんだ?
776NAME OVER:2007/12/29(土) 00:23:29 ID:QBifMVTP
やってきた。斜め後ろから攻撃すればいいのな
777NAME OVER:2007/12/29(土) 01:48:51 ID:???
グラップラー日勝
NIKKATSU
高原日勝
778NAME OVER:2007/12/29(土) 13:07:13 ID:???
個人的に原始編と中国編は長く感じる
779NAME OVER:2007/12/29(土) 13:27:50 ID:???
なんか時田がFF4の続編を携帯電話で出すらしいぞ
セシルとローザの子供とか
780NAME OVER:2007/12/29(土) 13:31:40 ID:???
時田さん好きだったのに・・・・
781NAME OVER:2007/12/29(土) 13:41:57 ID:???
ライブアライブはこの手の続編は作りにくそうだな
各編で完全に話が完結しちゃってるし
782NAME OVER:2007/12/29(土) 14:47:48 ID:???
もうスクエニなんでもありだな。
783NAME OVER:2007/12/29(土) 15:27:17 ID:???
また金儲けか
784NAME OVER:2007/12/29(土) 18:03:26 ID:???
スクエニはリメイク商法で味を覚えてしまった
LALがリメイクされたら買ってしまいそうだ
785NAME OVER:2007/12/29(土) 18:09:33 ID:???
もしも小学館との共同企画じゃなかったらそれも有り得たかもしれないがな
786NAME OVER:2007/12/29(土) 18:29:26 ID:???
ある意味小学館GJかもな。
787NAME OVER:2007/12/30(日) 00:34:28 ID:???
しかし小学館が金の誘惑に乗ってもう一度手を組む可能性も…
788NAME OVER:2007/12/30(日) 04:27:42 ID:???
FFにおけるクリスタルみたいにオディオの概念と魔王オディオの音楽だけ残して
キャラデザインに別の作家を集め直せばいつでも続編は出来ると思うが
これを超える面白い作品になるかはまた別の問題
789NAME OVER:2007/12/30(日) 04:34:28 ID:CBQQ9cPN
はいはい評論家評論家
790NAME OVER:2007/12/30(日) 04:42:12 ID:???
続編なんてチョベリバみたいな〜
791NAME OVER:2007/12/30(日) 05:14:20 ID:???
LALってまじナウいんだけどーww
792NAME OVER:2007/12/30(日) 12:05:18 ID:???
kアリシアでびびったヤシ挙手してみれ
ベヒーモスほどじゃないけど俺はビビタw
793NAME OVER:2007/12/30(日) 12:24:32 ID:???
一番ビビったのはSF編のボスをリサーチした瞬間
794NAME OVER:2007/12/30(日) 14:31:15 ID:???
久しぶりに中世編をやるとカラフルすぎてビビる
795NAME OVER:2007/12/30(日) 18:58:50 ID:???
最強装備の名前がエリアルメイルやらエリアルヘルムやらエリアルソードやら
なんか全部「エリアル」ってついてるけど
なんでエリアルなんだ?
796NAME OVER:2007/12/30(日) 20:08:20 ID:???
知力25だから
797NAME OVER:2007/12/30(日) 20:24:23 ID:???
エリアル→空中戦→あびせげり→日勝つ→知力25
798NAME OVER:2007/12/31(月) 09:55:34 ID:???
ニコニコのネタ混ぜプレイとかやり込みとか見てると
年末なのに久しぶりにスーファミ引っ張り出してやりたくなってくるぜ
799NAME OVER:2007/12/31(月) 15:56:07 ID:???
俺の日勝は最終編の主力キャラだ。
800NAME OVER:2007/12/31(月) 17:18:25 ID:???
つか、最終編で3強入れるやつはゆとり
801NAME OVER:2007/12/31(月) 17:52:32 ID:???
…強いキャラを使う事…そいつは決して悪いこっちゃねえはずだ… ただ… 俺はサンダウンやゴザル忍者だけじゃなく…アキラも最強にしてえんだ!
802NAME OVER:2007/12/31(月) 17:57:22 ID:???
アキラや高原はいいが
ポゴだけはぜったいに使いたくないんじゃよ
803NAME OVER:2007/12/31(月) 18:22:23 ID:???
非童貞だから?
804NAME OVER:2007/12/31(月) 19:46:01 ID:???
いえす!いえす!いえす!
805NAME OVER:2007/12/31(月) 19:47:42 ID:???
もしかしてウホウホですかァー!?
806NAME OVER:2007/12/31(月) 19:49:47 ID:???
先ほど、最終編をクリア。
>800
3強って、だれ?
807NAME OVER:2007/12/31(月) 20:02:33 ID:???
>>806
くうきよめー!!!!!!
808NAME OVER:2007/12/31(月) 20:33:08 ID:???
KY



今年もよろしく
809NAME OVER:2007/12/31(月) 20:37:10 ID:???
まだだ……まだ年は明けてはおらんよ……
810NAME OVER:2007/12/31(月) 20:51:11 ID:???
そうだろっ松!!!!!!
811NAME OVER:2007/12/31(月) 21:02:37 ID:???
行こうぜ松…初詣によ!
812NAME OVER:2007/12/31(月) 21:11:22 ID:???
休日などどこにもありはしなかった…
813NAME OVER:2007/12/31(月) 21:25:10 ID:???
ならば、この私が毎日休日となり・・・
814NAME OVER:2007/12/31(月) 21:33:31 ID:???
マスター、童貞だ。
ほらよっ!
>>811
815 【凶】 【1257円】 :2008/01/01(火) 00:18:52 ID:???
おめでとり〜
816NAME OVER:2008/01/01(火) 00:28:58 ID:???
あけおめデヤオッ!
817NAME OVER:2008/01/01(火) 01:45:02 ID:???
初日の出は幕末編のED
818 【大吉】 【1995円】 :2008/01/01(火) 05:20:23 ID:???
それでも……
年は明ける……
819NAME OVER:2008/01/01(火) 05:32:59 ID:???
せっしゃは信ずる‥‥
どんな年も 必ず明けると!
820オルステッド 【吉】 【984円】 :2008/01/01(火) 07:11:30 ID:???
私の今年一年の運勢を占おう
821 【小吉】   【0円】 :2008/01/01(火) 08:04:06 ID:???
豚……か
822NAME OVER:2008/01/01(火) 09:54:53 ID:???
>>820
道を誤ったのだよ!
貴様のような勇者の出来損ないは粛正される運命にあるのだ!
解るか!
823 【大吉】 【1770円】 :2008/01/01(火) 12:46:02 ID:???
でもそんなの関係ねえ
824 【吉】 【323円】 :2008/01/01(火) 16:25:59 ID:???
まだわからぬか…
825NAME OVER:2008/01/01(火) 16:52:53 ID:???
あけおめじゃよッ!
826NAME OVER:2008/01/01(火) 17:47:00 ID:???
クリスマス……許せねえお前のやってることは行事じゃねえ!
ただの自己満足だ!
正月のお年玉が!門松が!羽根突きが!すごろくが!年賀状が!おせちが!初詣が!
そして俺の独り者の怒りが!てめえをぶっつぶす!
827NAME OVER:2008/01/02(水) 01:09:27 ID:???
ナイススレスト
828NAME OVER:2008/01/02(水) 02:03:00 ID:???
実家帰ってSFCとLALもって帰ってきたが振動でデータ1個とんだw
SF編が残ってるんだが、大人になってもベヒーモスって怖いんだなw
829NAME OVER:2008/01/02(水) 02:41:34 ID:???
今中世編始めたけど改めてアリシアムカつくw
あとアームストロング殺したように序盤ですと冷房を殺しておくべきだった
830NAME OVER:2008/01/02(水) 05:35:11 ID:???
( ゚∀゚)。彡°魔王ッ!魔王ッ!
831NAME OVER:2008/01/02(水) 19:15:36 ID:???
こ、これは……


大凶じゃねーか!
832NAME OVER:2008/01/02(水) 19:18:42 ID:???
何 それは本当かね!?
それは‥‥気の毒に‥‥
833NAME OVER:2008/01/02(水) 19:52:22 ID:???
今年も俺にわび続けろ〜
834NAME OVER:2008/01/02(水) 23:56:35 ID:???
無知プレイが一番楽しかったなー。
中途半端に攻略情報あるとなんかむなしいわw
未だに各キャラのステータス依存わかんないしw
力 ポゴ、心山拳、日勝つ オルステッド
知 AKIRA キューブ おぼろ丸
速 サンダウン
であってる?
835NAME OVER:2008/01/03(木) 13:01:52 ID:???
>>834
キャラのイメージ的には合ってるかもかも知れないですが…
各キャラの各技によって依存ステータスも変わってくるはずだったから
一概に言えないんじゃあないですかね…?

もう一度ちゃんと調べ直してみようかな… とは思うんですが…
検証に莫大な時間がかかりそうな予感…時間が無くてすぐには出来ないですね。
836NAME OVER:2008/01/03(木) 14:20:15 ID:???
そうかもかもしれないんだね、かもかも〜
837NAME OVER:2008/01/03(木) 14:56:16 ID:???
次スレは【パン!パン!】LIVE A LIVE【76〜】かな。
7〜6〜で数字を切るのはありなんだろうか。
838NAME OVER:2008/01/03(木) 17:06:51 ID:lOWQbfjA
ストレイボウの幻術は半端ねえ!!
なんであんなに強いのにオルステッドに負けるんだぜ
ストレイボウ操作したら絶対オルステッドに負けないよな
どれにも言えることだが
839NAME OVER:2008/01/03(木) 17:47:47 ID:???
だがガマヘビ操作したのにおぼろ丸に殺られた件
840NAME OVER:2008/01/03(木) 19:28:49 ID:???
毒鞭ばらまきでおk
841NAME OVER:2008/01/03(木) 21:14:41 ID:???
こいつァタマゲタ
842NAME OVER:2008/01/03(木) 21:37:34 ID:???
サンダウンには負けようが無い
あれで負けるプレイヤーは知力25
843NAME OVER:2008/01/03(木) 22:24:53 ID:???
「か、火炎ビン間違えちゃったようふぇぇ……」
844NAME OVER:2008/01/03(木) 22:40:00 ID:???
ガトリングの脅威
845NAME OVER:2008/01/04(金) 05:57:47 ID:???
詰む可能性があるのは
師範とおぼろ丸とポゴだけか
846NAME OVER:2008/01/04(金) 11:07:33 ID:???
【76阿弥陀仏】LIVE A LIVE【けるる〜昭和】
847NAME OVER:2008/01/04(金) 11:56:24 ID:???
【僕っ娘】LIVE A LIVE【76キャット】
848NAME OVER:2008/01/04(金) 12:44:07 ID:???
【76キャットの足技】LIVE A LIVE【エイジャのカミツキ】
849NAME OVER:2008/01/04(金) 13:52:45 ID:???
>>846
それだったら…
【76〜の後光】LIVE A LIVE【けるる〜昭和】
の方が良いと思うな。
850NAME OVER:2008/01/04(金) 14:29:01 ID:???
けるる〜唱和 だと思ってた
851NAME OVER:2008/01/04(金) 14:33:01 ID:???
>>850
いや、それで合ってる。
852NAME OVER:2008/01/04(金) 15:40:12 ID:???
笑話
853NAME OVER:2008/01/04(金) 18:37:48 ID:???
【76キャット】LIVE A LIVE【実は女】
854NAME OVER:2008/01/04(金) 19:20:21 ID:???
【76〜キャット】LIVE A LIVE【の後光】
855NAME OVER:2008/01/04(金) 22:36:12 ID:???
【ボイスハート】LIVE A LIVE【76回遭遇】
856NAME OVER:2008/01/04(金) 23:38:28 ID:???
【あ76に】LIVE A LIVE【ジョムジョム弾】
857NAME OVER:2008/01/05(土) 01:25:00 ID:???
【76キャット】【御出居様と一緒】
858NAME OVER:2008/01/05(土) 11:26:29 ID:???
おぼろ、サンダウン、師範が三強
順不同
859NAME OVER:2008/01/05(土) 12:18:02 ID:???
【76キャットの足技、グレートエイジャの跳び技、ハンの関節技、ジャッキーの力、モーガンのパワー、森部爺さんの奥義が】LIVE A LIVE【そして、この俺の怒りがてめぇをブッ潰す!】
860NAME OVER:2008/01/05(土) 13:02:28 ID:???
長すぎるwwwww
861806:2008/01/05(土) 13:15:20 ID:???
>858
三強を教えてくれてありがと。
おぼろ丸は強くならなかったが、プレイ動画を見て強いことがよく分かった。
862NAME OVER:2008/01/05(土) 13:22:44 ID:???
最強は誰だろう
863NAME OVER:2008/01/05(土) 13:43:58 ID:???
デャオッ!
864NAME OVER:2008/01/05(土) 14:11:35 ID:???
【骨法覚えた矢先に】LIVE A LIVE【戦う76キャット】
865NAME OVER:2008/01/05(土) 14:40:55 ID:???
ウホウホ
866NAME OVER:2008/01/05(土) 16:28:33 ID:???
【最初に】LIVE A LIVE【76キャット選んで負けた奴の数→】
867NAME OVER:2008/01/05(土) 16:59:27 ID:Ep1kKoHs
どれもこれもツボったwww
868NAME OVER:2008/01/05(土) 17:13:25 ID:???
>>866
1000人じゃ済まねぇと思うけどなww
869NAME OVER:2008/01/05(土) 18:29:36 ID:???
【76キャット(笑)】LIVE A LIVE【スパイラルニー(笑)】
870NAME OVER:2008/01/05(土) 20:06:50 ID:???
妙子のパンティーおーくれー
871NAME OVER:2008/01/05(土) 21:21:32 ID:???
俺が最初に倒したのはファッキンか曙だった気がする
872NAME OVER:2008/01/06(日) 09:51:00 ID:???
モーガンとナムキャット以外は似たようなもんか
873NAME OVER:2008/01/06(日) 11:20:40 ID:???
オマ……
コ……
874NAME OVER:2008/01/06(日) 14:06:01 ID:???
>>870
ウーロン乙
875NAME OVER:2008/01/06(日) 17:34:52 ID:???
【76ほどね】LIVE A LIVE【76ほどね76ほど76ほど76ほどね】
876NAME OVER:2008/01/06(日) 21:59:56 ID:GbI9I7dM
今風呂入ってるときにSF編思い出して怖かった

SF編のカプセルで死んでた奴、話しかけても返事なかったから
そいつが真犯人だと思ってた。最後まで犯人分からなく
した方が怖くね?機械と知ってがっかりした
877NAME OVER:2008/01/06(日) 22:03:08 ID:???
選択肢で氏ぬ人が変わったりしたらよかったかもな
878NAME OVER:2008/01/06(日) 22:10:11 ID:???
セントレイチェル
879NAME OVER:2008/01/06(日) 22:42:26 ID:???
       {    !                 |
ィ彡三ミヽ  `ヽ           _      .    |
彡'⌒ヾミヽ   `ー      ノ |_   ll__l---||__|
     ヾ、          rj「l__`ー'  ヽlーj  |
  _    `ー―'    |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄| このスレは
彡三ミミヽ         . |[][][][][][] i """ _..,, |
彡'   ヾ、    _ノ   l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´   .| Nice boat.に
      `ー '    f  jL-、 _-‐'       .|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~ | 監視されて
彡'      ` ̄       `ー〜´~~~~       .|
      _  __ ノ              | います
   ,ィ彡'   ̄                  |
ミ三彡'

880NAME OVER:2008/01/06(日) 22:46:49 ID:???
何、それは本当かね!?
881NAME OVER:2008/01/06(日) 23:03:20 ID:???
俺は気の毒に……
882NAME OVER:2008/01/06(日) 23:08:51 ID:???
>>881をとむらってやろう……
883NAME OVER:2008/01/06(日) 23:18:23 ID:???
よろこんで!
884NAME OVER:2008/01/07(月) 02:30:22 ID:???
ごめんだね
885NAME OVER:2008/01/07(月) 11:01:44 ID:???
消えろ
886NAME OVER:2008/01/07(月) 13:36:41 ID:???
それはオディオというッ!!
887NAME OVER:2008/01/07(月) 14:05:41 ID:???
こ、これは…
オディオじゃねーか!
888NAME OVER:2008/01/07(月) 15:37:13 ID:???
それは気の毒に…
889NAME OVER:2008/01/07(月) 18:52:21 ID:???
なぜか異常に西部編が大好きだったなあ。
30分くらいでクリアできるのもあって、何度も何度もやったわ。
890NAME OVER:2008/01/07(月) 19:13:58 ID:???
お前はシミーズを持ち逃げした回数を覚えているか?
891NAME OVER:2008/01/07(月) 21:13:53 ID:???
マゾな俺はわざわざ見せては引っ叩かれてるぜ
892NAME OVER:2008/01/07(月) 21:16:59 ID:???
変態な俺は最終編に持ち越して、レイに装備させるぜ
893NAME OVER:2008/01/07(月) 21:34:53 ID:???
あえてレイに全身タイツを着せてるつわものはいないのか
894NAME OVER:2008/01/07(月) 22:14:10 ID:???
むしろ何も着せない
895NAME OVER:2008/01/07(月) 22:41:23 ID:???
>>894
そして頭にシャンプーハットをかぶせれば…
896NAME OVER:2008/01/07(月) 23:13:12 ID:???
こ、これは……

レイのなたじゃねーか!!
897NAME OVER:2008/01/07(月) 23:18:56 ID:???
血なまぐさい 鉈女
898NAME OVER:2008/01/07(月) 23:40:50 ID:???
オナニーは13階までにしとけwwwwwwwwww
899NAME OVER:2008/01/08(火) 00:28:08 ID:???
つまり高層マンションに住んでる奴らはずっとオナ禁のターンか
900NAME OVER:2008/01/08(火) 01:10:57 ID:???
SF編の船長が主人公だったら
アイテム発見時のセリフが

何、それは おったまゲタ かね!?
それは…… 気の毒に……
901NAME OVER:2008/01/08(火) 03:02:35 ID:???
なんだこれは…
こいつぁたまゲタなぁ…
902NAME OVER:2008/01/08(火) 04:14:02 ID:???
>>889

西部編って慣れたら罠を全く仕掛けないくらいのほうが
歯応えがあって面白いよね。
903NAME OVER:2008/01/08(火) 05:03:58 ID:???
俺は初回プレイ時、罠の仕掛け方がわからなくて全員と戦ったぞ。
904NAME OVER:2008/01/08(火) 06:11:02 ID:???
歯応え…
905NAME OVER:2008/01/08(火) 12:25:32 ID:???
ひ゛ゃあ゛う゛ま゛ひぃいぃいぃぃいい!
906NAME OVER:2008/01/08(火) 12:34:15 ID:???
はごろもフーズ
907NAME OVER:2008/01/08(火) 17:26:53 ID:???
おれの‥‥せいなのか‥‥
908NAME OVER:2008/01/08(火) 18:10:09 ID:???
あいつが…あんなふうになってしまったのは…
909NAME OVER:2008/01/08(火) 18:56:33 ID:???
アリシアのせいだな。うん。あいつ悪女だな。うん。
910NAME OVER:2008/01/08(火) 19:53:31 ID:???
じゃあおれはわるくないんだな…イエイ
911NAME OVER:2008/01/08(火) 20:03:46 ID:???
レイチェル「いかさぬわァ!!」
912NAME OVER:2008/01/08(火) 20:04:43 ID:???
>>910に……これをつける資格なんて無いんだッ!!
913NAME OVER:2008/01/09(水) 00:24:59 ID:???
>>905
ニコ厨・・・か
914NAME OVER:2008/01/09(水) 01:13:10 ID:???
あのね早く パーティーに入れてよ
どうしたの牢屋の前でずっと見つめてる
知力25にしてやんよ♪
915NAME OVER:2008/01/09(水) 03:42:45 ID:???
アキラ:A
ポゴ:B
おぼろ丸:AB
高原:B
サンダウン:O
レイ:A
ユン:O
サモ:B
916NAME OVER:2008/01/09(水) 03:54:13 ID:???
アキラ   周りを見渡すと人家があるから人が現われるまでのんびり昼寝、ってところだろうか?
      動き回ってエネルギーを無駄に消費したくない、という風にも見れる?
知力25   トレーニングしてる場合ですかww
ポゴ    騒ぎすぎだ、やかましい。レイの場合:このフェミニストめ!
ユン    この中では一番マトモな対応をしてる
サモ    ああ、なおり草やるよ
レイ    姐さん喧嘩腰!
キューブ  バッテリーを付けてくれたお礼として?なついてくるのがカワイイ
おぼろ丸  初対面の人を物の怪呼ばわり、最悪ですね
サンダウン 無口で立ち去る、これも印象悪め
917NAME OVER:2008/01/09(水) 12:40:57 ID:???
ユンとキューブが比較的まともって事か
918NAME OVER:2008/01/09(水) 15:39:05 ID:???
キューブがバーチャル空間以外でも普通に戦えててびびった
919NAME OVER:2008/01/09(水) 17:39:19 ID:???
LIVE A LIVE西部編キャスト

サンダウン:大塚明夫
マッドドッグ:神奈延年
アニー:岡村明美
ディオ:アナゴ
馬全般:ハルウララ
920NAME OVER:2008/01/09(水) 17:54:19 ID:???
ほお 確信犯じゃな
921NAME OVER:2008/01/09(水) 18:49:45 ID:???
中世編は魔王降臨のキャスト……ってか?
922NAME OVER:2008/01/09(水) 19:08:31 ID:???
久しぶりに来てみれば…やれやれまた声優ネタか
923NAME OVER:2008/01/09(水) 19:13:51 ID:???
毎日来て見れば……声優ネタ1個でたくらいですぐ煽りか……
924NAME OVER:2008/01/09(水) 19:21:06 ID:???
最近はあの程度で煽ったことになるのかw
俺は単純に呆れただけだが
925NAME OVER:2008/01/09(水) 19:49:52 ID:???
チラシの裏にでも書いてろ
926 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/01/09(水) 20:00:33 ID:???
    ビシッ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ
927NAME OVER:2008/01/09(水) 20:15:16 ID:???
うわ、よく俺の顔が分かったな
928NAME OVER:2008/01/09(水) 20:46:23 ID:???
>>916
どこかも分からん上に
バケモノがそこらをのさばってる中で印象悪いって言われてもなあ…

むしろ無防備に背を向けてたら斬りかかって当然だし
異文化の怪しい風体の人間に声をかけられても無言で立ち去って当然。
ユンが逆にいい子すぎる
929NAME OVER:2008/01/09(水) 20:49:58 ID:???
アナタノコトハ ヨクシッテイマス
ワタシハ アナタノ セイサクカテイヲ ズット ミマモッテキマシタ …
930NAME OVER:2008/01/09(水) 21:05:38 ID:???
サンダウンは何気に最終編でいきなり襲い掛からない
数少ないいい人だぞ
931NAME OVER:2008/01/09(水) 21:09:15 ID:???
知力25だってガンマンや機械には優しいんだぜ
932NAME OVER:2008/01/09(水) 21:46:19 ID:???
サモだって草食わせるだけで仲間になるんだぜ
933NAME OVER:2008/01/09(水) 22:07:02 ID:???
キューブはもっと警戒心を身につけるべき
934NAME OVER:2008/01/09(水) 22:25:23 ID:???
サンダウンは内心ビックリして逃げ回って様子をうかがっている
935NAME OVER:2008/01/10(木) 00:43:58 ID:???
初めてやるなら誰がいいですか?
936NAME OVER:2008/01/10(木) 00:56:04 ID:???
阿部さん
937NAME OVER:2008/01/10(木) 01:02:42 ID:???
コロコロむしが倒せないんだけど、通用する技ないの?
938NAME OVER:2008/01/10(木) 01:10:19 ID:???
自己解決しました
939NAME OVER:2008/01/10(木) 17:19:59 ID:???
うわぁ…アフロナイト強い…
940NAME OVER:2008/01/10(木) 19:01:00 ID:???
アフロじゃねーよww
あれはアホ毛なんだよ
941NAME OVER:2008/01/10(木) 19:56:25 ID:???
うるせえよ陰毛
942NAME OVER:2008/01/11(金) 01:30:55 ID:???
初心プレイヤーが通りますよ。
何も判らず始め、気が付いたらクンフー編、原始編が終わった。
原始編のEDに大爆笑させていただきました。
あひぃはねぇだろあひぃは
943NAME OVER:2008/01/11(金) 01:57:54 ID:???
そうですね
944NAME OVER:2008/01/11(金) 02:12:53 ID:???
>>942
何…それは本当かね!?
それは…気の毒に…
945NAME OVER:2008/01/11(金) 02:25:20 ID:???
あひぃじゃお留守説得できない…
946NAME OVER:2008/01/11(金) 07:46:42 ID:???
あ・・・あひぃ・・・か・・・・・・
947NAME OVER:2008/01/11(金) 10:07:39 ID:???
(゚∀゚)あひぃ
948NAME OVER:2008/01/11(金) 13:25:29 ID:???
>>942は老眼か乱視のようです」
「何?それは本当かね?
 …それは…気の毒に…」
949NAME OVER:2008/01/11(金) 13:58:58 ID:???
>>942>>942!…>>942は…耳が…もう…」
「…終わりじゃ…よく ここまでもった…」
950NAME OVER:2008/01/11(金) 15:41:46 ID:???
「アフィか…。
そうだな…アフィやってみよう……」
951NAME OVER:2008/01/11(金) 16:01:10 ID:???
ところで次スレは?
952NAME OVER:2008/01/11(金) 16:01:26 ID:???
それでも…人はあひぃる
953NAME OVER:2008/01/11(金) 16:40:22 ID:???
ペロッ これは…修羅忍道の味!
954NAME OVER:2008/01/11(金) 17:13:18 ID:???
ペロッ これは…知力二十五!!
955NAME OVER:2008/01/11(金) 17:16:54 ID:???
この消化スピードなら次スレ980辺りでいいんじゃね
956NAME OVER:2008/01/11(金) 17:20:02 ID:???
あひぃ
「あひぃ」…か…
957NAME OVER:2008/01/11(金) 17:56:02 ID:???
http://hobby10.2ch.net/pav/
この板は関係ないのか?
958NAME OVER:2008/01/11(金) 18:41:47 ID:???
既出ネタだな…
959NAME OVER:2008/01/11(金) 23:53:13 ID:???
まだわからんか……埋めじゃよ!!
960NAME OVER:2008/01/11(金) 23:58:44 ID:???
あの世でスレを埋め続けろオルステッドーーーーーーーー!!
961NAME OVER:2008/01/12(土) 00:29:44 ID:???
ざけんなよ・・・埋めなんかしなくたってなぁ、まだ余裕はあるんだよ
962NAME OVER:2008/01/12(土) 00:46:05 ID:???
あの世でオレを褒め続けろオルステッドーーーーーーーー
963NAME OVER:2008/01/12(土) 02:32:45 ID:???
これはギリギリになってスレが立てられなくなって困るフラグ
964NAME OVER:2008/01/12(土) 12:26:59 ID:???
これは…ギリギリになってスレが立てられなくなって困るフラグ じゃねーか!
965NAME OVER:2008/01/12(土) 13:52:29 ID:???
埋めの…せいなのか…スレが…こんな事になってしまったのは…
966NAME OVER:2008/01/12(土) 14:02:22 ID:???
あの世でスレを立て続けろ
オルスレッドーーーーッ!!!!
967NAME OVER:2008/01/12(土) 16:01:13 ID:???
心山拳最終奥義「埋め」!!
968NAME OVER:2008/01/12(土) 17:30:50 ID:W8ZCzTH3
まだ次スレ立ってないですけど。。。
969NAME OVER:2008/01/12(土) 19:00:37 ID:???
とりあえずナムキャット関連でいいと思う

修正しておくか

スクウェアから発売された「ライブ・ア・ライブ」を語るスレ
 ※荒らし・煽りは放置推奨。
 ※>>1を読んで無い人には、適切な対応をお願いします。
 ※次スレは950を踏んだ人が立てる。立てられない奴は950を踏むな。
 ※サブタイは基本的にゲーム中に出て来た台詞、関連用語から取る
 ※スレを立てる前に住人にスレタイの確認を取る
 ※荒らしの立てたスレは放置&速やかに削除依頼
 ※個人情報の公開禁止
 ※サブタイトルの有無はスレ立て人が決定する

★☆★ 何 か 質 問 す る 前 に ★☆★
※ゲームの内容について質問する時は↓の各サイトを見てから
 よくある質問・バグ情報・過去ログ・テンプレ
   ttp://lal.s172.xrea.com/
   ttp://web.archive.org/web/20041025093210/dempa.2ch.net/prj/page/live1994/
 その他、攻略サイトなどは下記のページを参照してください
   ttp://lal.s172.xrea.com/index.php?LIVE%20A%20LIVE%B4%D8%CF%A2%A5%B5%A5%A4%A5%C8

※LIVEの サントラ・着メロ・MIDI が欲しい人 → >>2-5あたりのリンクからどうぞ

【コーヒー】LIVE A LIVE【75杯目】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1195699125/

過去スレ・関連リンクは>>2-5あたり
970NAME OVER:2008/01/12(土) 19:43:40 ID:???
例えばこんな感じか?
【76〜キャットの】LIVE A LIVE【後光】
971NAME OVER:2008/01/12(土) 19:47:14 ID:???
【76?それは本当かね?】LIVE A LIVE【それは気の毒に…】
972NAME OVER:2008/01/12(土) 19:54:49 ID:???
もしリメイクが出るとしたら、せめてオルステッド(オディオ)に何らかの救済があってほしいと思う人はいるか?
973NAME OVER:2008/01/12(土) 20:08:40 ID:???
>>969
修正も何も、
テンプレサイトにちゃんとスレ立て用テンプレ用意されてるんだぜ?


http://lal.s172.xrea.com/index.php?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
974NAME OVER:2008/01/12(土) 23:20:21 ID:???
>>972
しかし下手に救済して物語が安っぽくなるのも俺は嫌だな。
オルスに救済が全くなかったからこそあれだけ深いストーリーになったと言えるし。

ところでサガフロの戦え!アルカイザーって曲の入りが
GO!GO!ブリキ大王の入りと似てるな
975NAME OVER:2008/01/12(土) 23:24:09 ID:???
>>974
それ俺もオモタ>曲
976NAME OVER:2008/01/12(土) 23:27:00 ID:???
入りってなに?イントロ?
977NAME OVER:2008/01/12(土) 23:51:23 ID:???
スクエニヒーロー大戦みたいなのでアキラとレッド共演してほしいな
978NAME OVER:2008/01/13(日) 00:10:32 ID:???
>>978
ああ、そうそうイントロ。何故かその言葉が思い浮かばんかった。
確かにどっちも熱いヒーローだから競演とかしたら面白そうだが、
ヒーローやってる時のサイズが違いすぎる希ガス
979NAME OVER:2008/01/13(日) 00:44:46 ID:???
…なぜ自分にレスしているんだ俺。
>>978は正しくは>>976に当てたレスな
980NAME OVER:2008/01/13(日) 17:32:50 ID:???
 ━━ 過去スレ ━━
その47まではhttp://feknight.hp.infoseek.co.jp/kakolog.htm を参照
その48からはhttp://lal.s172.xrea.com/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0 を参照

その64 【ベヒんもス】LIVE A LIVE 63【怖い】(実質64)
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1150112055/
その65 【知力99】LIVE A LIVE 65【知力25】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1153236632/
その66 【亀田】LIVE A LIVE 65【日勝つ】(実質66)
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1155645476/
その67 【つけ】LIVE A LIVE【67ゲ】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1157641735/
その68 LIVE A LIVE 68
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1159801921/
その69 【日勝のオススメ】LIVE A LIVE【アーム69】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1161434165/
その70 【70り草】LIVE A LIVE【群生地】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1165240611/
その71 LIVE A LIVE 71
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1173247325/
その72 【あんれ〜】LIVE A LIVE【72すっだ〜!】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1177240161/
その73 【god】LIVE A LIVE 73【knows】
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1184508630/
981NAME OVER:2008/01/13(日) 17:42:37 ID:???
982NAME OVER:2008/01/13(日) 19:25:12 ID:???
まだ分からんか……

埋じゃよッ!
983NAME OVER:2008/01/13(日) 19:30:04 ID:YPOShVuS
拙者は信ずる‥‥どんなスレも必ず埋まると!
984NAME OVER:2008/01/13(日) 19:55:23 ID:???
男アキラ…スレを埋めてみせるッ!!
985NAME OVER:2008/01/13(日) 20:12:15 ID:???
それでも・・・スレは埋める・・・
986NAME OVER:2008/01/13(日) 21:01:14 ID:???
あなたはスレを埋め過ぎたのかもしれませんね
987NAME OVER:2008/01/13(日) 21:03:20 ID:???
100回埋めたな
988NAME OVER:2008/01/13(日) 21:09:28 ID:???
1000は……だれにもわたさないわ……
989NAME OVER:2008/01/13(日) 21:33:30 ID:???
あの世でスレを埋め続けろオルステッドォーーー!!
990NAME OVER:2008/01/13(日) 21:36:53 ID:???
おお みっかみばん 歩いて…
やっと1000に たどりついたな ワット…
991NAME OVER:2008/01/13(日) 21:46:09 ID:???
埋めっそうもない
992NAME OVER:2008/01/13(日) 22:09:52 ID:???
お願いです…おるスレッドを埋めて下さい…
993NAME OVER:2008/01/13(日) 22:14:17 ID:???
ひゃへへひゃへへ埋めそうな埋めそうなスレジャギィー!!
994NAME OVER:2008/01/13(日) 22:18:39 ID:???
しあわせだぜ・・・俺には埋めるスレがある・・・!
995NAME OVER:2008/01/13(日) 22:20:55 ID:HaQTFo0Q
負けねえ…!俺は1000になるんだッ!!
996NAME OVER:2008/01/13(日) 23:15:04 ID:1psXIV+j
良く分からないけどキューブに
ハイスピード埋めを搭載しておこう
997NAME OVER:2008/01/13(日) 23:28:12 ID:???
ageんなぼけ
998NAME OVER:2008/01/13(日) 23:31:52 ID:???
や〜っとおいついたぜ。
999NAME OVER:2008/01/13(日) 23:32:13 ID:T4Jqx+bY
1000
1000NAME OVER:2008/01/13(日) 23:33:34 ID:QzKWNOp4
あの世で俺にわび続けろオルステッドーーーーーーーーーーーーーーーー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。