933 :
NAME OVER:2009/10/19(月) 20:43:40 ID:8wN5Ogwq
>>929 アレンジメントは明らかに別物だとは思うが、X68000版の描きこみはアリだと思う
あとファードラウトサーガのスクランブルモードも好きだ
最初Mマガでアンドアの生産工場みたいなマップを見てゾクゾクした
ただの背景でガッカリだったが
あれがもしいっせいに攻撃してきたらと想像すると今でもゾクゾクする
暴走したときに現れるという幻の「牛」とか「蜘蛛」のドット絵って
エミュのromから簡単に見れないの?
>>935 レスアリガト
だけど、昔の裏ゼビ本だかに、もろ牛の写真が載っていたような記憶が
あったんだけど勘違いかな?コンセントを入れたり抜いたりして強引に
表示させたとかなんとか...
犬ってものあったな
やっぱデマか
牛や蜘蛛って、カプコンかなにかのと間違えてんじゃないの?
犬、ファントム、ギャラクシアンはよく聞いた噂だけど
裏ゼビ本って何?
見せて。
表本引っ張り出してきたら、結構書いてあった
蜘蛛は、データ処理が遅れたときにゾシーがカラー変換されたものか、
ガルザカートの模様部分だけが表示されたのではないかと。
”犬が出る確率は10^7分の1”って何だこれ?
牛は完全に俺の妄想か
写真まだかよ
マジでSMC-777使ってXEVIOUS開発してたのかよ遠藤
SMC-777版XEVIOUS出せよ遠藤
1982年 XEVIOUS
1983年 SMC-777
無理
パソピア7なら・・・!!
エロトピアですってえぇぇ!?
最近気づいたんですけど、コインの投入タイミング次第で
最大120万点からスタートできるのって、既出?
kwsk
ロゴからプレイデモに切り替わるときにクレジット投入、
開幕でバキュラが横一線になって出てくるやつなら既出
それです。やはり既出でしたか…
ただし、クレジット投入はプレイデモに入ってからで、
最初の地上敵の上空にソルバルウが重なったときだったので、
タイミングは他にもあるかもですね
ゼビ基板動かなくなったんだけど、どこをチェックしたらいいかな?
ファミコンでやれば?
具体的な症状書いてくれないと、コメントしようがないけどな。
ハーネス逆さしとか、そんなレベルじゃねーの?
緑いろの文字の連続みたいな画像になり、ピーピーガーガー鳴ってて
埒が明かない状態。画像キャプチャしたから簡単にアップできるとこ紹介して。
コントロールボックスの電源+5Vちゃんときてる?テスターではかった?
>>958 他の基板が動いているので大丈夫じゃないかと思う。
マトリックスみたいでかっこいいじゃないの
XVI1とかのシール付きのromを吸い出してみたけどCRCはあってるみたい。
だけど5014とかのマスクromってどういう仕様のものなの?
やってみたことある人いる?
つーか横着せずにちゃんと電圧計れ。
耐えられる電圧は個々のパーツごとに様々なんだから、中途半端な電圧だと動く基板もあるし動かない基板もある。
他が大丈夫とか何のアテにもならない。
もし中途半端な状態で通電し続けてたら、もし生きててもそのうち本当に壊しちゃうよ?
963 :
NAME OVER:2009/11/22(日) 21:43:23 ID:8k/erFed
電解コンデンサの寿命?
たかがゲームでここまで上から目線の男の人ってどうなの?
>>962
これを上から目線って思っちゃう思考がどうかと
ちなみに他の基板というのもゼビウスです...
yahooの「下から目線翻訳」
と申しますか、どうか手間を惜しまず正確な方法で電圧をお計りください。
耐えられる電圧は個々のパーツごとに様々でございますので、
中途半端な電圧では、正常に動作する基板もあれば正常に動作しない基板もあるかと存じます。
他の基板が正常に動作しているという事実をご確認いただいたのは大変結構なことですが、
その事実自体は問題の基板の動作を検討する上でなんら目安となるものではございません。
万一、中途半端な状態で通電されるような行為を継続して実行なさいませば、
仮に現時点で基板自体が正常であっても終には基板に不具合が発生する如きおそれもありますこと、ご念頭にお置きください。
電圧はテスターが見つかったら計るから他の話題進めてて。
吸い出しにハマってて忘れてた。ごめん。
俺自身は目線はどこからでもいいので反応しなくていいのに。
逆に慇懃無礼ってのがあるしな
中身は968と基板の状態を危惧したアドバイスだしね
そんなことより今更アレンジメントにはまりそうです
アレンジメントって情報少ないよね
youtubeのプレイでソル調べながら頑張る
昔無印・スーパー・アレンジメントのソルの場所を載せたサイトがあったが無くなってしまったな
Xevious Parallel Worldに載っていましたよね。
私も今になってアレンジメントのソルの位置が知りたくなったんだけど、
どこかに残っていませんかね?
>>967 基板に来てる電圧計ったら
5V : 4.98V
12V : 11.92V
だった。問題なさそう。
>>963 明らかに腫れていたり、漏れているコンデンサはないみたい。
1枚目の基板のコンデンサは全てそれぞれ一定の電圧として計れるんだけど、
2枚目の基板のコンデンサを計ったとたんに、コントロールボックスのヒューズ
(250V 6A)が切れる。今これを2回繰り返してしまった。
テスターが回路に影響することってあるの?
接点復活王をかけながらromを刺し直してたらXVI2のところで直った。
romの接触不良だったようだ。でも完全ではないみたで、romチェック
のときのパターンが少し違う。
http://img692.imageshack.us/i/xev.mp4/ 最初の一瞬はマトリックスっぽいし、普通こんな大きな四角形が背後に
現れたりしないよね。でも意外とゲーム画面は正常なんだけど、そんな
アバウトなものなんだろうか。
ウチの基板は電源投入後10分ぐらいは1面がちらつきまくりんぐ。
しかし、さすがに業務用はエミュで十分だろう。
筐体とかデカイ基盤とか、とにかくジャマじゃないのか?
釣れますか?
そろそろ年末の基板大掃除といくか
捨てちゃうのか
くれ
981 :
979:2009/12/23(水) 10:59:18 ID:???
壊れちゃった…
キャラクタがちゃんと表示されない ><
とりあえず殴れ