メガドライブの型番商法に騙された人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
96NAME OVER:2008/02/16(土) 16:43:25 ID:???
まぁ盗作ゲー持ち上げて喜ぶ基地外だらけのマシンだからな
何故かレゲ板にスレ立てたり気持ち悪いったらありゃしない
なんとかならないもんかねぇ
97NAME OVER:2008/02/17(日) 03:28:10 ID:???
私も被害者です。
保土谷は謝罪をするべきですね。
98NAME OVER:2008/02/17(日) 23:59:25 ID:???
昔のハードの事はよくわからなかったのですが、
2ちゃんねるを見てだいたいわかりました。
メガドライブは当時最悪のハードだったんですね。
99NAME OVER:2008/02/18(月) 00:40:01 ID:???
100NAME OVER:2008/02/24(日) 23:21:31 ID:???
・売り方、価格
意味不明の型番商法&ボッタクリ価格

・ゲーム自体の質
パクリゲーと劣化移植の山
101NAME OVER:2008/02/25(月) 09:20:06 ID:???
>>100
コア妄想は最悪だったな
102NAME OVER:2008/03/06(木) 03:42:37 ID:???
汚物16ビッチマシンwwwwww
ユーザーから愛されなかったハードの末路は悲惨だな。
103NAME OVER:2008/03/07(金) 02:52:09 ID:???
>>102
愛されてるといえばやっぱりこれでしょ?

【ゲーム】任天堂 Wii/DS「マリオ&ソニック AT 北京オリンピック」世界500万本出荷を達成!!

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1204808394/
104NAME OVER:2008/03/24(月) 11:11:36 ID:???
エミュレーターでも不人気、MEGA-drive
105NAME OVER:2008/03/24(月) 14:57:21 ID:???
PCエンジン(笑)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1164899626/202

202 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 23:02:43 ID:???
エミュレーターでも不人気、PC-ENGINE
106NAME OVER:2008/03/25(火) 14:34:40 ID:???
汚物16ビッチマシンwwwwww
ユーザーから愛されなかったハードの末路は悲惨だな。
107p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2008/04/17(木) 23:36:09 ID:???
ウッカリ買ってしまったワンダーメガ---¥82800
20年間粘着して棒に振った人生---priceless
108NAME OVER:2008/06/07(土) 18:20:54 ID:???
型番商法をゲーム業界に生み出した元凶ですな
109NAME OVER:2008/07/10(木) 00:08:12 ID:???
ワンダードッグも草葉の陰で泣いてるわ
110NAME OVER:2008/07/30(水) 21:15:12 ID:???

本体が盗作:メガ奴隷部の設計はX68kの劣化コピー、メガCDの設計はCDROM2の盗作
型番商法:初期型では動作しないバグあり、セガは公表せず
       メガドライブ2、ワンダーメガ、ワンダーメーガ2等々ボッタクリハードを乱発
悪質な信者(GKや妊娠の元祖)を生み出した:メガ奴隷部vsスレの林立。板のルールを無視したスレ立て。嘘だらけの下品な煽り。
誇大宣伝、嘘の広告:全てが嘘。色数512色も嘘、音源も嘘、CPUもハッタリ
ソフトも盗作:ちんシャイ、ルナ、ソニック、ベアパックル・・・全てがハドソンからの盗作、パクリ。
劣悪な画面・音声出力:滲んでろくに見えない画面、
半年で生産中止(32X、テラドライブ、ワンダーメガ、メガLD、メガジェット・・・)
専用ソフトが僅か一本(テラドライブ 定価280000円)
周辺機器も盗作:セガタップ、メガCD等、ハドソンの技術を盗んだ
等々・・・
111p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2008/08/17(日) 21:32:11 ID:???
酷いハードだったんだな
112hkd1-p191.flets.hi-ho.ne.jp :2008/08/18(月) 21:38:47 ID:???
>>59

>>8=>>50の*.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp については厳しくやってくれよ。
こいつはAA以外にも、名前に削除依頼人のホスト名書き込んで(>>8の76等)
スレ違いのネタで煽ってくる糞荒らしだから。
埼玉とか言っていた低能はどこへいったの?
>>112
無理
115NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/08/20(水) 11:20:10 ID:6jR/CF2u
なんで規制されてるのに荒らし被害は止まらないの?
116LR変更の為スレ統一の誘導人 ◆/vbjOLD2s. :2008/10/02(木) 13:08:11 ID:???
新しくローカルルール変更の中で
◆アンチスレは1ハードに付き必ず1個迄
のルールが新たに追加されましたのでアンチスレを下記の

【ゲーム業界の癌】メガドライブ総合スレその5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1179570004/

で統一しますので誘導レスを付けさせて貰います。
117NAME OVER:2008/10/02(木) 13:18:05 ID:???
その様な「荒らしの作成した」下らないルールに従う必要性はありません。
118NAME OVER:2008/10/02(木) 15:51:12 ID:???
メガドライブって全機種音割れ、滲みが酷いし
クソゲーをばら撒いて業界を荒らして撤退wwwwww
存在自体が欠陥だろ
119NAME OVER:2008/10/02(木) 16:21:38 ID:???
荒らしが作成したルールなら運営には認められない

運営が作成したルールに従わずに自己都合なスレを維持し続ける

荒らし

気にらないならしたらばにでも板作って勝手に自分でスレを維持し続けましょう

終了
120NAME OVER:2008/10/16(木) 03:16:35 ID:???
>>1
騙された奴は多いだろうなぁ
とんでもない会社だよSAGIは
121NAME OVER:2008/10/16(木) 22:00:09 ID:???
メガドラ買った程度で後悔した連中って
生涯で後悔した買い物を何度もしてそうだなw
122NAME OVER:2008/10/17(金) 01:14:26 ID:???
メガドライブって途中からはそんなに高くなかったしね。
自分が買った頃は、お小遣いで変えるような値段だった(1万5千円くらい?)。
高かったら買わなかったと思うけど、値段の割には結構楽しめたよ。

PCエンジンに10万円とかつぎ込んでしまった人の方が頭がおかしいと思う。
123NAME OVER:2008/10/17(金) 02:18:42 ID:???
メガドライブみたいな無駄なものには
一円たりとも金を出したくないというのが一般人
124NAME OVER:2008/10/17(金) 02:43:38 ID:???
というか、ハードだけだと赤なのに、なんの商法なんだか
125NAME OVER:2008/10/17(金) 03:13:49 ID:???
>>1
DSやPSPのバイヤーにも同じように罵詈雑言吐いてみろ。

は?できねぇのか?…チキン野郎。

死ねよ
126NAME OVER:2008/10/18(土) 22:27:42 ID:???
クソゲー比率高い割にやたら金使うハードだったから
クラスにいたメガドラユーザーは昼飯食わないで貯金してたな
俺がコッペパンのかけら床に放ったら飛びついてヨダレ撒き散らしながらむさぼってた
127NAME OVER:2008/10/19(日) 00:19:34 ID:???
>>1
ゲームボーイですら数回のマイナーチェンジ繰り返してるだろ

Template:家庭用ゲーム機/任天堂
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E7%94%A8%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%A9%9F/%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82

プレイステーション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
128NAME OVER:2008/10/19(日) 01:14:22 ID:???
いやいや、
やっぱ俺のハード購入暦で最大の失敗はエンジンだわ
初代エンジン買って2年後のスパグラ(以下SG)も買ったのよ
きっとこれからSGで凄いゲームがたくさん出ると信じて買ったのに出たのたったの5本
しかもエンジンユーザーでもほとんどが買わなかったSGを俺は買ってしまったから悔やんだよ
しかも友人にお前SGなんか買ったの?と言われる始末
その後ROM2主体のゲームばかり出るからスーパーCDROM買ったけど中期からはギャルゲーばっか
最悪でした
その後メガドラ2とメガCD2セットで買った、面白いソフトも出てたしメガドラは後悔しなかった
俺はハードでゲームを選ぶんじゃなくて、ソフトで選ぶことを知ったよ
その後セガハードメインで遊んだな、FXが出たときはもうNECは見限ってた案の定死亡したなw
129NAME OVER:2008/10/19(日) 03:29:58 ID:???
メガナントカは設計が盗作でX68kの劣化コピーだからな
すぐに息切れした感じ

PCエンジンのような無限の可能性は感じられなかったな。

130NAME OVER:2008/10/19(日) 03:37:42 ID:???
メガドライブ?
今思えばパクリゲーと劣化移植の温床だったな
当時は情報を手に入れる手段が少なかったから
馬鹿なオタク共が騙されてMDを買ってしまったんだろう

今になって、騙されていたことを知ったMDユーザーだが、
今さらMDで遊んだ過去の思い出を否定することは出来ない
その結果保土ヶ谷のような哀れな無職中年を生み出してしまった・・・
131NAME OVER:2008/10/19(日) 22:22:47 ID:???
ファミコンと違い16ビットだがトップクラスのゲームを比べると
ゲームの質は非にならないほどMDのほうが全然ショッボイショッボイ
ぜ〜んぶパクリパクリパクリ
オリジナルで認められてるソフトは一つもないよね〜www
132NAME OVER:2008/10/20(月) 11:19:44 ID:???
>>131
ギャラクシアンをインベーダーのパクりと言い切るだけの勇気もないチキン野郎
133NAME OVER:2008/10/20(月) 22:28:13 ID:???
>>131
メガドラよりはマスターシステムの方が上なのは認める

134NAME OVER:2008/10/21(火) 02:45:35 ID:???
PCEの方がパクリだろ
全然残ってないじゃん
135NAME OVER:2008/10/21(火) 08:31:57 ID:???
>>126
wwwwwwww
136NAME OVER:2008/10/25(土) 12:53:11 ID:???
メガドライブ
メガドライブ2
テラドライブ MODEL1
テラドライブ MODEL2
テラドライブ MODEL3
ワンダーメガ
ワンダーメガ2
メガCD
メガCD2
メガジェット
メガLD
NOMAD
32X
メガドララジカセ

これらのハードに、さらに型番があるので、
20種類以上はハードが乱発されていたと思われる
137NAME OVER:2008/10/25(土) 13:02:53 ID:???
うざい。死ね。
138NAME OVER:2008/10/25(土) 13:05:59 ID:???
PCEは型番変更と共に外見もモデルチェンジするので、一見ハードが多く見えるが、

MDは外見はそのまま、基盤だけマイナーチェンジして型番変更を繰り返している上に、

>>136のように機種乱発も行っている為、ハードの種類はMDの方が多い。PS2の商法とよく似ている。
139NAME OVER:2008/10/25(土) 13:30:48 ID:???
PCエンジン
X1 Twin
PC-KD863G
CD−ROM2システム
PCエンジンシャトル
PCエンジン コアグラフィックス
PCエンジンSUPER GRAFX
PCエンジンGT
PCエンジンコアグラフィックスII
PCエンジンDUO
PCエンジンLT
スーパーCD-ROM2
PCエンジンDUO−R
LD-ROM2
PCエンジンパック
アーケードカードDUO
アーケードカードPRO
PCエンジンDUO−RX

PCエンジンの大勝利
140NAME OVER:2008/10/25(土) 14:14:32 ID:???
最終的にサクラ大戦のキャラがプリントされたピンク色のDCとか発売してたな
SEGAの型番商法は酷すぎた
撤退して本当に良かったよ
141NAME OVER:2008/10/25(土) 22:42:06 ID:???
142NAME OVER:2008/11/17(月) 09:47:34 ID:???
SEGAがハードメーカー、ソフトメーカーとして悪質なのは事実。
ちょっとしたバージョンアップで新機種として発売したり、
腐ったゲームを乱発したりとユーザーを裏切り続けた挙げ句
サターンでギャルゲーを乱発したり、ゴミ同然のドリームキャストという最低ハードを売り逃げしたりと
悪事をあげればキリがない。
143NAME OVER:2009/01/09(金) 05:51:17 ID:???
>>1
騙された奴は多いだろうなぁ
とんでもない会社だよSAGIは
144NAME OVER:2009/01/10(土) 09:59:21 ID:???
>>141
wwwwwwwwwwwwwwww
145NAME OVER
騙されるほうも馬鹿だよな