【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ51
相手に伝えようとする最低限の意思と能力は普通あるだろってことでしょ
質問の質が回答に影響するのは言うまでも無い
エミュ厨どうし仲良くしろよ。
【機種】スーパーファミコン
【ジャンル】ベルトアクションっていうのかな。ファイナルファイト系
【年代】プレイしていたのは90年代
【スクロール方向、視点】ファイナルファイト系
【その他気づいたこと】敵がピエロとかスケート履いたやつとか色々。
ステージ1で角材とか振り回して攻撃した記憶があります。
VSモードもありました。風船で浮かぶピエロが記憶に残ってます
テクノスのコンバットライブス
>>931 あぁそれです!
たしか角材振り回すデブのチンピラがいた気がする
記憶を取り戻しました。ありがとうございます!
【機種】アーケード
【ジャンル】ドットイートか1画面固定の迷路
【年代】80年代前半か70年代後半
【スクロール方向、視点】パックマンの様なアクション
【その他気づいたこと】主人公が裸の女の子。アイテムが傘・長靴・パンツ・服。
敵に触れると、身につけているアイテムがなくなる。
裸で敵に触れるとミス。
記憶が間違っているかもしれませんが、よろしくお願いします。
ストリーキング (1981/ショウエイ)
935 :
898:2007/09/15(土) 01:06:34 ID:???
>899
まさにソレ。思い出せました。
ありがとう。
933の者です。素早い回答をありがとうございます。
このゲームの名前がわかってホッとしました。
【機種】 GB(白黒)
【ジャンル】 RPG
【年代】 10年以上前。自分がプレイしてたのが12年くらい前。
【スクロール方向、視点】 横
【その他気づいたこと】覚えている特徴を列挙します。
・戦闘のとき、コマンド選択ではなく、アイコンを選択して戦う。
左右上下に十字キーを押しながら、Aボタン。
・マップ上の移動は自動。移動したいところを選ぶと、どれくらい日数が
かかるか表示される。移動先を選択すると、横スクロールで主人公たちが
歩いていく。日数がカウントされ、目的地までに必要な日数がたてば、
目的地に着く。
・移動するのに食料が必要。アイテム名は「レーション」だった。
・仲間になるキャラクターはランダム(法則があるのかもしれないが
自分にはランダムに思えた)。同じようにプレイしていても、強い仲間
が加わるときもあれば、弱い仲間が加わるときもある。
・2頭身のディフォルメ化されたキャラクターではなく、6〜8頭身の
キャラクタ
・(記憶が正しければ)パーティーの最大人数は4人。4人のときに
仲間になれるキャラクターと出会った場合、入れ替える。
思い出せそうで、どうしても思い出せません。よろしくお願いします。
938 :
937:2007/09/15(土) 02:42:05 ID:???
思い出したので特徴を追加。
・敵との距離が3段階である。敵との距離が遠いと小さく表示され、
近いと大きく表示される。近いほど直接攻撃で与えるダメージが大きい。
ザードの伝説2(91年ビック東海)とかそんな感じじゃなかったっけ
ザードの伝説2 (ビック東海)?
ザードの伝説2 (ビック東海)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【機種】 アーケード
【ジャンル】 アクション
【年代】 80後半〜90前半
【スクロール方向、視点】 横スクロール
【その他気づいたこと】
なんか紫色のでっかい玉をだして敵を倒していくゲーム。
奇だか怪だかが名前についていた気がする。
穴に落ちたら下のステージがあって上下行き来できたよう泣きがする
あと妖怪とかそんな名前。アイテムとると球がでかくなったりして。
基本連打して敵を倒す感じ。
わかったらお願いします
タイトーの地獄めぐり
【機種】 アーケード
【ジャンル】 アクション
【年代】 80〜90年前半
【スクロール方向、視点】 縦
【その他気づいたこと】
雪だるまが雪をだして敵を固めて転がして倒すゲーム。
アイテムをとると雪の量が増えて強くなる。
スノーマンだかそんな感じがした。
お願いします
【機種】 アーケード
【ジャンル】 シューティング
【年代】 80年後半と思われる。 実際にプレイしたのは89年
【スクロール方向、視点】 横スクロール
【その他気づいたこと】
アーケードの沙羅曼蛇のようにパワーアップはそれぞれの装備に該当する
アイテムを取ることでパワーアップ?
アイテムを取るとハイパーデュエルのようなロボット形態になれる。(パワーアップMAX?)
ロボット形態時は8方向同時に単発のショットがでる。
スタート地点は宇宙で、グラディウスのように地形がでてくる感じ。
1面の地形が出てきた所の崖の部分を撃つと、ロボット形態になれるアイテムがでた覚えがあります。
1回しかやれなかったので、色々と情報が少なくて申し訳ない。
947 :
937:2007/09/15(土) 06:57:55 ID:???
>>943 ありがとうございます。
さっそくPLAYしてみます。
【機種】 MSXからSFCあたり
【ジャンル】 おっさん
【年代】 90年くらい
【スクロール方向、視点】 実写
【その他気づいたこと】
コンパイル関係でよく歌ってたおっさんの名前お願いします。
田中勝己
はいはいわろすわろす
>>948 これです!!ありがとうございます!
18年ぶりにやってみようかと思います。
【機種】 パソコン
【その他気づいたこと】
あるパソコンゲームを探しています。画面上にかくれているスイッチを探してクリックするとステージクリアとなるゲームの題を教えてください。
昔、親戚の家でやったことがあるのですがその人もパソコンを買い換えてしまったため、題がわからなくなってしまいました。
ネットにつなぐゲームではなく、元から入っていたゲームだったように思います。
色々なしかけで画面上に隠された黄色い丸に黒い×印のマークを探してクリックするとステージクリアというものです。
すごく面白かったのを覚えているのでぜひこころあたりあるものがありましたら教えてください。お願い致します。
プレイしたのは何年前?
>>954 俺に任せろ。
ズバリマインスイーパだなw
957 :
NAME OVER:2007/09/15(土) 16:10:22 ID:KOVpXKFs
【機種】
GB
【ジャンル】
アドベンチャーかシューティング
【年代】
1990年代
【画面】
ファーストパーソンシューティングのゲームにとても似たシステム
【その他気づいたこと】
オープニングで「竜の子どもは母親の目を食べて育つ」のフレーズが入る。
ゲーム目的は敵を倒して子竜を育てる。
2面は古代遺跡のようなステージで蜘蛛のモンスターが出る。大きさは主人公の3倍。
958 :
NAME OVER:2007/09/15(土) 16:11:55 ID:KOVpXKFs
【機種】
GB
【ジャンル】
アドベンチャーかシューティング
【年代】
1990年代
【画面】
ファーストパーソンシューティングのゲームにとても似たシステム
【その他気づいたこと】
オープニングで「竜の子どもは母親の目を食べて育つ」のフレーズが入る。
ゲーム目的は敵を倒して子竜を育てる。
2面は古代遺跡のようなステージで蜘蛛のモンスターが出る。大きさは主人公の3倍。
心当たりがありましたらよろしくお願いします。
>>957 フレーズからするとペンタドラゴンかな?
主人公が女のハーフドラゴン。
960 :
NAME OVER:2007/09/16(日) 01:03:51 ID:IcrymR2e
>>959 間違いなくこれです!!!
FPSのシステムだと思っていたのは別のゲームと記憶が混ざってたみたいです。ややこしくてすみませんでした。
早速探してみます。
ありがとうございました。
m(_ _)m
以前から探していましたが、どうしても思い出せないので質問します
【機種】 ファミコン or スーパーファミコン
【ジャンル】 確かシミュレーション
【年代】 88年前後?
【スクロール方向、視点】 四角マスのシミュレーションとメカセッティング画面
【その他気づいたこと】
・未来戦史ライオスかと思いましたが、やってみたら違いました
・ライオスのように、セッティング画面で武器を換装すると、ロボットのグラフィックも
変わっていました
・武器はアサルトライフルとかがありました
・セッティング画面でのロボットの色はオレンジだったと記憶しています
情報量が乏しくて恐縮ですが、ご存知の方は是非教えて下さい
宜しくお願いします
とても記憶があいまいで質問させてください。
【機種】 PCエンジン or スーパーファミコン
【ジャンル】 ロールプレイングゲーム
【年代】 ?
【スクロール方向、視点】 ドラクエ風世界観
【その他気づいたこと】
・ テニスゲームのスーパーワールドコートのようなロールプレイングゲーム
・ 敵と遭遇するとカーレースゲームで闘う。
・ お金をためて車の改造をして、だんだんとレベルアップしていく
どうしても思い出せません。どなたかご存じないですか?
>962
ナムコがPCエンジンで出した、「ファイナルラップツイン」
カーレースゲームは、ミニ四駆勝負という扱いだったかと。
>>963 わぁぁぁ
ありがとうございます。これですw。これ!!!
懐かしいぃ。感動。もやもやがなくなりました。
テンプレートの黄金の城って移植されてないか?
>>966 それ別のゲームだよ。
黄金の城ってのは二つある。
>>968 無知はカエレ。
ゆとりは無理してこなくていいよ^^
一つ上のスクランブルフォーメーションも同じくタイメモII上巻で移植されているね。
黄金の城ってアルュメ開発だと思ってた。
黄金の城って、スラップファイトあたりとセットで、
単体でプレイできるヤツで出てなかったっけ?
974 :
NAME OVER:
【機種】覚えていないがパソコンだということは確か。
【ジャンル】 ピンボール
【年代】 1980年代後半
【スクロール方向、視点】
ピンボール画面が平板(最新のピンボールみたいに立体的ではない)
【その他気づいたこと】
・ピンボールの場が大きく上下二つに分かれている
・下に二つフリップがあるほか、上の場の右側にフリップがある
・上の場の左側にS字型をした穴があり、そこにボールがたまるようになっている
・その穴にボールが3つたまると、ボールたちが出てきて3つのボールで楽しめる
・下の場では、特定のところにボールを当てると、ボーナスポイントが2倍、3倍、
と増えていく
よろしくおねがいします