なかなかアジなことをする
イカん イカん イカん イカん
てじなし ちゃんはフグれたさいのうをもっています
>>871 >で、サイオブレードのメロディモジュールって、あんま意味ないよねw
エミュ厨しだるまのカキコ発見!クリアできんやんかwww
次はメタルギアの匍匐前進のやりかた教えれかwwwwww
今からでも遅く無い、T&Eに謝罪・賠償シナサイ
いい年して心に余裕のない人がいるね
自己紹介乙。
またROMイメージ配布すればあ?
(激笑)
懐かしいな>しだるま
硝子の十代だぜ
どう考えても30台です^^
>>895 あのメロディモジュールってやっぱコピー防止策だったんだろうね。
コピー防止策といえばメタルギアもそれっぽいよな。
無線の周波数がパッケージの背表紙の画面写真に・・・
>>903 それっぽいも何も、どっちも同じプロテクトじゃないか。
メタルギア2ソリッドスネークのタップコードも、カオスエンジェルズの防犯の魔法も同じ。
>>903 コピー対策だよん
T&Eの営業も話してたわなw
>>903 メタルギアみたいに箱やマニュアルに答えってのは好きだな
コピー対策かもしれないけどこういう遊び心があるゲームって少ないね
Xakのコピープロテクトハマリ(?)も面白かった。
チャンピオンシップロードランナー44面で詰まった
さっぱり解ける気がしねえ・・・誰か助けて
パスワード PAXILLUS
>>906 でもMGS1の時はすんごい不評だったんだよな、びっくりしたわ
(パッケにメリルの周波数)
COPYSOFTwww
>>908 攻略サイトはあるよ。
とは言いつつ俺は44面でギブアップした。
sg1000のチャンピオンシップは全クリアしたから、別に良いんだ。
え、どこ?
検索してもファミコン版ばかりで
>>909 PS版か。ゲームになんでも説明が入る時代には無理かね…
ゲーム本流内に操作やアイテムの説明があるのは好きじゃないな
ゲームの世界観が小さくなる気がする…
MGSのみたいな、やり込み系のチュートリアルはいいけど
説明がないとゆとりが騒ぐんだよwwww
>>914 俺はゲームの世界にダイブwしちゃう人間だからゲーム内で説明があると助かるよ。
ゲーム中に一々箱から説明書を取り出して確認する中断ってなんか愛撫中に
うんこしたくなってトイレに駆け込んで儀式が中断され今日は止めるわそんな〜
だわ
俺はパッケージ捨てる派だからパッケージに抜き打ちマニュアルプロテクトの答えを隠されるのは困る。
MGやら小島系のやつは、どこのスレでもすぐ暴れたりケンカするんだね
レスも一々痛いし。MGの話題が出る度に「そろそろかな」て思うようになったw
このスレも
汚されてるわね
920 :
NAME OVER:2007/09/21(金) 18:49:27 ID:34NMZ/Jp
ママレモン
この店を知っている殿方はマニアック
何かドキドキしてきたぞ
MGや小島の論議は別でやってくれ。どうでもいいから
俺個人としてはグラ2の取説(ストーリー)や光栄の副本みたいはの好きだったな
>>923 ただ単に、MSXの頃には結構頻繁に行われていた、パッケージなどを使った
コピープロテクトが今の時代(といってもPSだから少し前だが)にも通用するか
どうかを話していただけで、変に騒いでいたのは
>>918>>919だけのような。
単にネタ切れ何だろ
>>917 パッケージ捨てる派の気持ちがわからねー。
昔、日本橋でディーヴァ買うなりパッケ捨ててる奴見たけど、なぜそこまで捨てたがるか理解できない。
中古屋でも安く買い叩かれるだろうに。
捨てる気が無い
無駄にデカくて邪魔
初期のカシオとかのゲームはファミコン並みに小さくてよかった
チョロQとかスポンジに入ってるやつはDVDトールケースぐらいだっけ
コナミの魔城伝説やスカイジャガーなどのシリーズでもう一回りでかくなって
グラ2や夢大陸などメガロムでさらにでかく分厚くなり、ディスク何枚組とかになってもっとでかくなった
しまいにゃシードオブドラゴンとか幻影都市はあり得ない大きさになってた
何でパソコンソフトの箱はでかいんだ
いまだにアプリとかOSの箱って同じ大きさだし
これはものすごい邪魔捨てる派の気持ちは充分理解できる。
まああれだ、ゲーム機のようにハードメーカー側が規格を設けて規制しないと、
ソフトメーカーは売り場で目立とうとしてどんどんでかい箱を
導入したがるんだろうな。まるで恐竜だな。
ヴァリスIIのパッケージのデカさにはビビったな〜
ミッドガルツ(MSX2+専用版の方)のパッケージもありえないくらいでかかったなあ。
値段も光栄のソフト並に高かった。でもゲーム内容はあまり面白く感じなかった。なんかOPだけは凝ってたけど中身は・・・
ま、俺のゲームを見る目が無いのかもね。当時、友達は「ミッドガルツ面白いよ」って言ってたし。
ディスクステーションのパッケージは結構小さくて好感が持てたな。
でかいパッケージは万引き対策とどっかで聞いたような。
たしかに簡単にポケットに入るようなのはマズイよな。
小さな店だと万引き防止ゲートの無いところもあるだろうし。
なるほど・・・万引き防止か。
エロゲに18禁シールが貼られるようになったのも高校生がエロゲ万引きしたのがきっかけだって聞いた事ある。
>>931 MSX2+版は実質2本セットだから高いのは仕方ないと思われ。
MSX2版のSIDEA、Bをバラで買うともっと高い。
…あれ、MSX2版とMSX2+版で動作違うのね。
MSX2版は両対応になってない。
>>934 だが大きな箱は在庫としても場所を取るので不良化しやすい諸刃の刃
スレ違いだが
ドリームキャストなんかは初回限定の大箱の方が通常版のCDケース入りより安く売ってる事も結構あったり。
937 :
NAME OVER:2007/09/23(日) 23:06:05 ID:eo0OVDlw
エポキシ接着剤かホットボンドじゃないの
5500F1を所有しているが欲しい
ディスク全盛時代のゲームは動かないのあったりしたぜ FS-5500
後からHB-F1XD mk2買い足した覚えがある
俺の日立のMSX1(H5だったかな)もセパレートキーボードだぜ
でキーボードがない本体上面はどーなってるかというとゲームのサウンドに対応したイコライザーになってる意味不明だけど
943 :
キッズ大鳥居TV ◆P6rBQWtf4. :2007/09/24(月) 19:09:08 ID:HsxxWUh4
,,.r'' ゛~~` ''ッ,,
、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ
ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i
ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ
、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ. アレスタ2難易度めちゃくちゃ高くねーか?
、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ 未だに1面突破できないんだが.....Oita
シ // ミ` l.l ヽ"、
ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,
ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ
.ミ / i: / `^^ \ ."
>>940 マジ?果てしなく遅いアクセスは記憶にあるが
音も五月蝿かったわ
>>943 アイテムゲット時のわずかな無敵モードを利用して突破するしかないよ〜
アレスタ2はMSX2の割には良く画面が動いてるね
RGBで観た市街地戦のグラはようやったわ
>>943 ディスク1(デモディスク)から立ち上げてないか?
ディスク1から立ち上げるとバグで難易度がランダムに上がるぜい
>>931 ミッドガルツのマニュアルに宮沢賢治の詩が書かれてる理由は解けばわかるの?
オレはMSX2版のSIDE-Aだけもってるんだけどね。OPデモみて終わったw
>>932 万引の防止もあるけど一番の理由は「買った満足感」の為。らしい。
価格の割にパッケージが小さいと売り上げに影響するんだそうな。
後は当時PCゲームのプラスチック製パッケージはほぼ1社で製造されて
いたので否応無しにそれを採用していたというのもある。
どちらも大昔(15年位前)に問屋の人に聞いた話。
ソフトウェア以外の付録って最近は極端化してるね
通常版は取説も少ないし箱もコンパクトだけど
プレミアム版は付録がぎっしり
当時のソフトで付録ってどんなのあったっけ?
コピー対策の布製マップ&メタルフィギュアとか
>>953 ドングル(トップルジップ)とか位しか思い出せない。
まぁ、あれはプレイに必要なもんだが。
マップが付属していた作品は何点かあったと思う。
クリムゾン2とかラプラスの魔(マッピング用)とか。
ああ、T&Eだと5周年記念でミュージックテープ付いてたっけ。
浅倉大介氏が手がけた曲も収録されてたから一時期はプレミアがついてた。
>>953 単体ではクリアできない仕様のシューティングゲームで
無意味に価格を引き上げ、ユーザーの怒りを倍加させただけの
テレホンカードとか。
アルバトロス2にはマウスパッドが付いてたような気がする
あと光栄のミュージックウェアとか?
全然元取れないけど
サラマンダにテレカがついてたっけな
なんのためにつけたんだか、いまだにわからん
折り紙で振り下ろすと「パンッ!」ってなる奴と、引き裂くと悲鳴に聞こえる
絹みたいな布が入っていたゲームがあったよね・・・ ゴルベリアスだったかな・・・
ナツカシイ・・・
ボーステックの缶ケースタイプパッケージ好きだったなぁ
>>956 今俺の定期入れに入ってるわそれ。
一度も使ってないのに、15年近く持ち歩いてるからボロボロだけどな。
ソフトスタジオWINGの怨霊戦記には
怨霊退散護符が付いてたなw
アレスタ2はペーパークラフトだっけか
964 :
931:2007/09/25(火) 09:37:47 ID:???
>>951 それは俺も解らん・・・
俺もOPデモ見て意気込んでゲーム始めたら「なんだこりゃ・・・」で、辞めたものでwww
おまけといえばマンハッタンレクイエム、殺意の接吻に捜査手帳とか
大航海時代にマップとかあったな。
魔導物語1・2・3にはトランプだったかカードゲームみたいなもの?が付いてたな。
ディスクステーションにミュージックCDが付いてた事もあったな。ブラスターバーンのアレンジバージョンが気に入ってた。
>>962 あったあったw 確かマニュアルに「プレイする際は必ず怨霊退散護符をお持ちください。怨霊に取り憑かれる恐れがあります」って感じの脅し文句が書いてなかったっけ?
工画堂の覇者の封印はフィギュアと布製マップが付いてて、オマケなのに
なかなか気合い入ってるぜー!と思ってたら、プレイに必須だったwww
あれは孔明の罠
>>964 たしかパッケージに「夜中に部屋を暗くしてプレイをしないでください」って書いてあったw
リバーヒルソフトの推理ものADVは凝ってたなぁ。写真とか手紙とか入ってたよな(印刷物だが)。
琥珀色の遺言の探偵手帳
曼蛇買ってグラ2買わなかった奴なんて居るのか?
>>971 なにか?奇跡的に見れたエンディングがむなしかったぜ・・・。
>>971 俺はグラ2だけ買って沙羅曼蛇は買わなかったよ.。
というか、コナミのMSXグラディウスシリーズで沙羅曼蛇だけ買ってないw
沙羅曼蛇MSX版のムズさは本当に極悪だったな。
シューティングきちがいの友達ですら「これはひどい」って言ってた
レリクスの説明書の不親切さは異常
英語辞書片手にやったのはいい思いで
みんなも2スロ技のためだけにQバートを買ったクチだろ?
ええ、俺もそうですとも。コナミの養分乙って感じですわ(´・ω・`)
まあ、子供ながら「コナミって汚い会社なんだな〜」って思ったりしてますた・・・
>>978 俺はなんとなく買った
激しくつまらなかっw
PSGの使いこなしを聞くだけだったな
>>977 レリクスは当時、意味わからんかったけど、何故かみんな持ってたw
誰もクリアしてなかった。
MSX1の拡大スプライトの味が素晴らしい
レリクスw
結構売れたレリクスが駄目ゲーで売れなかったパラディン(PC-88版しかないけど)の方が
ゲームとしては出来が良かったんだよな。
ところで、MSX版とMSX2版とオープニングの曲が違うんだが多機種版とも違うんだろうか?
とりあえずレリクスの発泡スチロールの羊みたいなのに色塗ったw
>>979 ちゃんと遊んだら結構面白いんだぞ
特に同時プレイ時のカオスっぷりは他では中々味わえない
ボースティックって腹痛が痛いとかに似てるよね
ボーステックだよw
>>977 >>981 >>983 確か月刊マイコンとかいう雑誌に小説風攻略記事(?)が載ってて
それ読んでクリアした。テープ版を。(w
メガロム全盛期にMSX2版が出たので思わず買ってしまった。
確か当時スクロールしたのは98版とMSX版(両方)だけだった。
俺はよくまあこれだけ不気味なゲーム作ったもんだと感心してた。
それにHEAVENからもらうチャートの意味がわかれば、あちこちに
ヒント(というかシナリオそのものか)がちりばめられていて、俺は結構よくできてると
思ったがな。マニュアルのあの不親切さは必然かと。
元ザインソフトの人達は今なにしてんのかなぁ。
>>983 PC98,88,MSX2とやったがOPの曲は(微妙な違いはあったけど)同じ曲だよ
MSX版の曲違うの?
MSX2版は98とかみたいなOPデモが無いのが寂しい