1 :
NAME OVER:
3 :
NAME OVER:2006/12/11(月) 18:59:28 ID:c2u6Tq8v
Yahoo選手名鑑から独断で判断してみる
竜 朝倉 佐藤 川岸 井上 新井
虎 能見 金沢 三東 桜井
燕 高津 川島 五十嵐 石堂 志田 城石 青木 米野
兎 野間口 内海 川中 二岡 三浦 パンダ 實松
鯉 仁部 長谷川 前田神 栗原 比嘉
横 古木
>>1 ネスサンネスサン乙
>>前スレ994
>「オレの章が消えたらぶっ殺す」と 言われてたのに消えちまった
その友達の反応が知りたいw
ドラクエ9のゲーム画面
あれはまさにトラウマだった
ドラクエ7のキャラデザを見た時
>>1 乙
>>4 結局バレたのかどうか今でも分からずじまいなんだ。
その友達は他にもいろんな奴に貸してたらしく
犯人が俺だと特定できなかったのかもしれない。
俺自身も何とかバレるまいと、同じ名前の章を作ってから返したしw
(FCのドラクエの冒険の章は名前だけでレベルとか記録した場所の表示が無い事を利用した苦肉の策)
もしその章で始められたら「第一章 王宮の戦士たち」で即バレなわけだがw
SFC版魔装機神のマサキの泣き顔。
悲痛な表情&普段の言動とのギャップにショックを受けた・・・。
>>8 泣き顔っていうと、ゼオルート死亡イベントあたりか。
俺は特にショックは無く普通に見れたな。
直情型な性格だから、泣くのもむしろ自然に感じた。
ちょっと某スレ見てたら思い出したんだが母親が魔物を生み出す母体だったっていうゲーム知らないか?
うろ覚えなんだが戦ってるとラスボスのその主人公の母親が主人公にずっと回復魔法みたいなのかけるんだ
すごい泣きそうになった
>>11 これが前から噂の顔が変わっている百目か、初めて見た
リアルタイムで見たことないしどういうタイミングで変わるのかは知らないが
これだけ見ると怖いと言うより妙に憎たらしい顔だ
でも見慣れた顔グラフィックが唐突にこんな風に変わってるとしたら相当不気味だろうな
FC版の悪魔くんって最初はサタンがおおボスみたいなこと言われてるけど、
確かとうなんとかたいていとかいう真ボスがいるんだよな……
2つめの画面がパッと唐突に出てきたらビビるかもな
エ゙ッ(;゚д゚;)みたいな
19 :
NAME OVER:2006/12/14(木) 13:39:03 ID:ci6+yB/q
すませんが、あげます
>>14 こもんじょ取ってサタン倒すと【下画像】のような感じになる
実は最初からいた百目は東獄大帝の変わり身で本物の百目は
俺が捕縛してあると言って本物の百目が帰ってくる
最初から変わってたってのが怖いな
俺は怖かったのに周りの誰にも同意を得られなかった怖いシーン
ここでは同意を得られるだろうか…?
「悪魔の招待状」
ノーゴーストのふたを開け忘れて使ってしまい骸骨女のどアップ…
これで倒せると油断してただけにあれはかなり効いた…
「サラダの国のトマト姫」
全体的にほのぼのしたムードなのに迷路の時のBGMだけ異様に怖い。
迷路が森とか洞窟とか薄暗いグラなのも相まって余計怖さを助長させている…
「さんまの名探偵」
・紳助の死体発見シーン
・何か発見したときのSE
・闇の帝王と対面してる時のBGM
闇の帝王の正体を知った後、一時期のりおを見る目が変わった俺。
「御存知弥次喜多珍道中」
船のパートでの乗客の死体発見シーン。
>>22 大丈夫、私もノーゴーストで全く同じ目に遭って、
思わず喉から変な声が出たから。
>>22 さんまの名探偵の
・何か発見したときのSE
は同意するが
それ以上にあのゲームはさんまの怒った顔が怖すぎる
後半は頻繁に出まくるんで気にならなくなったが、後半の文珍のアパートで
パソコンからなんかすごい事実が判明→例のSE→パソコン画面から通常画面に移行→セリフも何もなしにさんまの表情が普通から怒りになる
はさすがに怖かった、唐突過ぎだ
サラトマはしわくちゃなトマト姫のアップが怖いというのも良く聞くな
あれも唐突だからな…、でも
>>22もわかる、マップが変わると白くフラッシュするのも驚く
25 :
NAME OVER:2006/12/15(金) 01:34:36 ID:Gg9ahak0
やっぱFF VIでシドが死ぬシーンだろ。
心の準備をして部屋に入っても、
肩透かしでまだ生きてたりして、
油断したところでいきなり死んだりするから。
過去ログでも頻出なんじゃない?
おそ松くんの時間大魔王(?)みたいなのと、兄弟みんながイヤミになってしまうバッドエンディングが今の所最強!
>>23 >>24 良かった。同志がいた。
さんまの怒り顔、同意!その前触れなしに怒った顔になってるのって
スハダクラブのパスワード解いた後だったよね。
トマト姫のばあさんメイクも確かにビビったな…あれも前触れないし。
なんか自分の挙げたゲーム、ジャンルがアドベンチャーばっかりだな。
他ジャンルでも挙げてみる。
「デビルマン」
なんか全体的に雰囲気が怖いし、いきなりデーモンに囚われた人間の「HELP!」とBGM怖すぎ。
サタンに勝とうが負けようが結局人類が滅亡するエンディングにも鬱になった。
後に原作読んだら滅びて当然だな、と思ったけど。
「クインティ」
水泳の敵のステージで、一定時間過ぎるとそれまで泳いでいたのに急に立ち上がり
泳ぐよりはるかに早く競歩みたいなスピードで主人公に向かってくるのが怖い。
体も不気味な色になるし、人数多いととさらに怖い。
トマト姫がカボチャ大王への腹いせに毎日醜くなる化粧をしてたってのが怖い
サラトマは老婆のトマト姫もそうだけど
浮浪者におちぶれた元大臣?とか塩漬け拷問された元大臣?とかカボチャ大王とか
ラスダンの行き止まりに行くと必ず出てくるザコ敵とか
そいつらのキャラのどアップ顔も、敵味方関係なく子供心にかなり怖かった
敵は、アップの顔グラが出る時に出る効果音も怖かったな
久しぶりにやりたくなった
ノーミン族の敵も怖い。
害の無さそうな顔をしてるのに「お前らを捕まえる」とかいうセリフとのギャップが。
キャラのグラが基本、子供の絵本レベルなのに
ゲームの演出と音楽で何故か怖く感じる。
やっぱこれだな。ロマサガスレより
| \
| ('A`) ギシギシ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/
| \
| ('A`) お手洗い?
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
| \
| ('A`) なによ、また?
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
| \
| (゚A゚) ん、何、これ、血!!
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
| \
| (((;゚Д゚))) キャー!
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
ACゲームだが、クラッシュローラの5面の猫が道を荒らしまわっている時の道の外にいる猫の表情が怖い。
デビルマンは起動していきなりゼノンの顔が出るから心臓に悪い
悪魔の招待状で思い出したけど、
・いかにも怪しい穴を見付けて降りようとする
↓
・主人公、難癖つけて中断
↓
・それでも何回か繰り返すと渋々降りる
↓
・通路の先に巨大なクモ
↓
・主人公「ほらみろ!きみのせいで ぼくはしぬんだ!」
突然モニター前の自分に振られたのも驚いたけど、それより
自分の死を妙に冷静に認識してる主人公が恐ろしかった。
その直後の「なーんちゃって!」と併せて割とトラウマ。
>>34のゲームはやったことないが、
ゲームという架空の世界だと思ってやってたら
急に自分が巻き込まれた(ように感じる)瞬間って怖いよね。
かまいたちの砂嵐とか…。
>>31 ロマサガは全てがそっけないのでトラウマの宝庫。
有名すぎるがクロノトリガーのジェノサイドームで人間がベルトコンベアに載せられ処理される場面。
悪魔の招待状(ガイコツ女、血濡れの骸骨)
シャドウゲイト(死神)
スウィートホーム(山村老人の最期)
小学生の頃ファミマガにゲーム写真が載っててトラウマに
今じゃギャグだがな…
>>13 レゲーじゃないが「俺の屍を越えてゆけ」って
そんなんじゃなかった?
マリオワールドのお化け屋敷で、にらめっこして動き止まってるテレサが突然ベロベロばぁしたのはびびった。
>>39 母親が高山みなみ声の美少年にレイープされて敵の妖怪をずっと生み出してたんだっけ
高山みなみのキチガイ声はいいものだ
夢工場ドキドキパニックで鍵を取ると高速で襲い掛かってくる仮面
クロックタワー1,2もう何も言うことはない
あとGBコナンの地下遊園地殺人事件
犯人選択失敗からOPまでのBGMも含めて流れのすべてが怖い
SFCのダークキングダムってRPGのエンディング
世界を救った主人公が、民衆に誤解されて暴動に巻き込まれて廃人になる
という凄まじい最後なんだが、これを定価で買った人は本当に・・・
それ確か特定のイベントクリアしてたら最後に救済あったと思う
はっきりと覚えてないけど
ゲーム中で子供を助けたら、エンディングでその子供が…ってやつだな
あれはあれで物悲しいが、救いにはなっていたな
狂ったまま解放されて、その後のフォローもなんも
ない感じじゃなかったっけ。
救いというには後味悪すぎる。
確かに監禁されたままよりかマシだが。
>>40 マリオワールドといえばスペシャルゾーンクリア後の裏面が妙に怖かったな
なんかもう戻れないところに来ちゃったみたいな寂しさがあった
何しろマリオの生首だからなあ
裏面なんかあったっけ
1回スペシャルクリアすると、一部の敵のグラと背景が
変わるんじゃなかったっけ。
パタパタ(?)がマリオの首に羽が生えたヤツになったような。
カイの冒険みたいだな
54 :
NAME OVER:2006/12/25(月) 09:12:46 ID:H4p9Sntj
>>52 甲羅がマリオの顔になるんじゃなかったっけ
いや、ちゃんと頭の部分にマリオの顔が付いてる
上から踏んで中身を出すと頭がちぎれて残る
アレは意図が良く分からんよなぁ
マリオ4コマで警戒が強いピーチ姫をあのマリオ型甲羅使って騙す みたいなネタあったなー
58 :
NAME OVER:2006/12/25(月) 12:51:25 ID:D26EU3Y1
魔界島のドクロ島がダントツに怖い。
あとはカース島、ヘビ島、ラストの島、幽霊船。
天地創造の
廃都ロウラン
一度裏になってセーブすると、戻せなくなるのもポイントだよな
スペシャルに行ってスターに乗っても、
ワープ先はオレンジ色の気味が悪いヨースター島
そんな貴方達にすてきなググルキーワード
つ≡【RSF スーパーマリオアンダーワールド】
このサイトのルイージは格好良すぎ
>>62 またヲタ臭さ全開のフラッシュだな…原作はもっと凄いが
これで燃えられるのはリア厨か厨房時代のまま止まってる奴だろ
つまり俺は
お前の書き込みのヲタ臭さには遠く及ばないから安心しろ
>>57 ボンボンの4コマはブラックなのが多かったからなあ
個人的にマリオはコロコロよりもボンボンで頑張ってほしかった
ボンボンといえば「ファミコン必笑ど〜じょ〜」が好きだった
68 :
NAME OVER:2006/12/27(水) 17:28:30 ID:pqoMK3O5
真・女神転生IFの序盤、性格診断の時に
出てくる女。
69 :
NAME OVER:2006/12/27(水) 22:22:23 ID:QxMKIYsb
ルナークの存在がトラウマ。
なぜならプレイ中に数人に絡まれてカツアゲされたから。
今ではタイトーメモリーズを買って当時を懐かしむほどまでには回復したが。
某教授の妻か
ワギャンランドのボスステージで檻の中に入れられた仲間を見た時
>>72 電脳占い師ノヴァだったか。
ゲームスタートするといきなり暗闇 → 遠くから占いマシーン迫ってくる → 中に吸い込まれるとコイツが
って演出だし、無表情に色々話しかけてくるし、怖いというのはわからないでもないかな。
>>72 Ifのノヴァというと
「どんなパンティーをはいていますか?」
> はいていない
が思い出される
大体男がパンティーなんか穿くかよ、なぁ?
男はフンドシだろうが
79 :
NAME OVER:2006/12/30(土) 23:49:35 ID:??? BE:188401128-2BP(1000)
>77
でもアレやると開始時に5000マッカ持っててかなり楽になるんだよね
パラメータ合計が一番高い = 同じレベル1なのにポイントが多く振り分けられている。
と考えれば、ノーパン主人公は一番強い。
メガテンはここのネタになりそうなものが多いな。
ifだと、ゾンビくんとゾンビちゃん、あとゾンビせんせいが嫌だったな。
主人公と同じ制服を着たゾンビが襲ってくるってのはなかなかエグい演出だと思った。
しかもただのザコ敵というのが泣ける。
マリキ首相
「黙れッ! この期に及んで
自分の罪を民のせいにするかッ!
フセイン元大統領
「哀れだぞ、マリキ。
貴様も私と同じだ…。
「ぐうたらで、不満ばかりを口にし、
自分では手を汚さない…。
それが民衆というもの。
「マリキ、貴様は民を手中に
収めたと思っていよう…。
しかし、それは見当違いだ。
「手のひらで踊っているのはこいつらでは
ないぞ。私と貴様だ…。この私の姿は
貴様の未来の姿なのだ。ふはははは。
すまん、誤爆した。
タクティクスオウガかw
84 :
NAME OVER:2007/01/02(火) 00:21:52 ID:??? BE:117750252-2BP(1000)
レイコルートでゾンビちゃんを最終決戦まで連れて行ったのは俺だけではあるまい
クロノトリガーでラヴォスに負けた時とライブアライブのハルマゲドン
春髷丼
春曲鈍
春巻龍
クロックタワーゴーストヘッドの千夏ちゃん
やたら白い顔でゲラゲラ笑いながら包丁持って襲い掛かってくる姿は悪夢としか思えません><
名探偵コナン地下遊園地殺人事件
巨大迷路で犯人に追われる場面
かまいたちの夜のサバイバルゲーム
最高にコワイ
92 :
NAME OVER:2007/01/05(金) 16:57:37 ID:m46819Gn
ファミ探の日比野
>>84 お前は俺か
最後に思い出をありがとうって言われた時はハザマの過去より泣いた。
【女神転生】
ユミコのドアップ
ヨモツシコメ
【女神転生2】
主人公の腕チョン
【真女神転生】
母親死亡&東京に新型ミサイル&友人を殺すはめになる主人公
【真女神転生if】
ゾンビ軍団
リュウイチ(アキコは除く)
ハザマの過去
【弟切草】
ミイラのドアップ
【セプテントリオン】
悲鳴
バッドED
アキコが手紙破ったときはハザマに同情したなぁ…
リュウイチみたいなナイスガイがなんでアキコなんかと突き合ってんだと思ったよ
>>94 ユミコのアップがトラウマ?
ちょっとグロめの仮面を付けられたイザナミならわかるんだけど。
ファミコンのくせに妙にグラフィックが綺麗だから尚更だった
リュウイチ、アキコはどうがんばっても助けられないのが理不尽だったな。
プレイヤーの行動で助かるかどうかっぽい展開だったのでなおさら。
>ハザマの過去
最後のダンジョンはラスボスことハザマの精神世界。(MAPが脳の形をしている)
そこで彼の過去の記憶を覗ける。
両親離婚、数年後母親と妹と再会のシーン、いじめらるシーン、と暗い展開が連続。
一番強烈なのはダークゾーンの奥にある
「誰も僕を愛してくれないんだ、先生僕を慰めてよ!」てな感じで
保健室の先生を押し倒そうとするシーン。
>>94はトラウマといっているが、どっちかというとショッキングな展開だったな。
保健室のカヤマリカ先生な。
名前が名前だけに単なるネタキャラだと思ってたら
最後にいきなりストーリーに絡んできてびっくりした。
>>101 先生がハザマにこんな事しちゃダメだって言って終わり
期待するような展開はないぞw
>>101 昔やった時に録ったビデオ(SFC版)があるんで見返してみた。
─保健室─香山先生はイスに座りハザマは膝に縋っている
イデオ「…先生 ぼくは ぼくは……もうだめだ…誰もぼくなんか愛してくれないんだ……」
香山先生「あなたらしくもないわ 落ち着いて ハザマ君」
イデオ「せっ 先生!ぼくを… だいてくれよ!なぐさめてくれよ!お願いだ!!」
香山先生「やっ やめなさい! ハザマ君 やめて!!」
─ここでグラフィック変わる─ハザマは香山先生から離れてそばに立っている
香山先生「…聞いて ハザマ君 あなたは生徒 私は教師よ こんなことしちゃ いけないわ…」
…で終わり。
その後EDで香山先生は「ハザマ君は 悩みを打ち明けてくれたのよ
もっと真剣に話をきいてあげれば よかった」
ほかにも両親離婚の際、母親は妹をつれて出て行って自分は置いていかれたり
ラブレターを渡すも読みもせず破り捨てられたりと不幸の連続。
なんていうか今の時代の少年犯罪とかを先取りしたような内容だな
たしかこのゲーム、クリアしても結局学校は異世界に飛ばされたまんま
なんだっけか?
でも、不幸と言えば不幸なんだけど、
そこまでぐれるほどのものだったかというと、微妙なんだよなw
その辺がイデオンが悪役とも言い切れず被害者とも言い切れない微妙なところ。
一番の被害者は大槻先生
>>104 パートナーによって違う。
チャーリーだと学校は異界に飛ばされたまま、主人公達だけが戻ってくる。
レイコやユミだと数人は戻らないけど学校ごと現実世界に帰ってくる。
オオツキ先生は愛に殉じただけだから…
「レゲーにおける衝撃的シーン」ってスレがあったんだけど落ちてるね。
ハザマの件のシーンはエロいからじゃなくて
今まで非常な悪役だった彼がヘタレ全開で生々しいことをやったのがショッキングだった。
>>105 コミックでは屋上で不良に囲まれてズボン脱がされ、ズボンは地面へポイされてたな。
読んでてキツかった。俺だって悪魔の力を借りられたら暴走しまくるかもしれん。
>>109 最後は脳以外はすべてサイボーグという設定だっけか。
最後まで行くともはやギャグだったけど、個人的には高速に左右に動く第3形態が不気味だった。
メガテンの敵って腕や目が動く程度だったので。動き激しすぎw
>>110 悪魔召喚プログラム製作者の中島は原作小説で不良生徒に殴られてたな。
(告白したが素気無く振られた女が逆恨みしてウソを吹き込んだ)
スーパーメトロイドのBGMが暗くてすげー怖かった
マグマの中に落ちたのに一瞬復活するボスなんか音楽と相まってガクブル
>>110 ズボン脱がされた後はどうなったんだ?掘られたのか?
>>103 「だいてくれよ!」って言うのが斬新というか生々しいというか・・・
>>114 その辺はプレイヤーの解釈によるんじゃないか?
性的な意味での「抱いてくれ」なのかもしれないし
単純に「抱きしめて欲しい」だったのかもしれない(母親に捨てられた過去があるだけに)
男が女に「抱いてくれ」はキモイなw
DQ3の女戦士やロマサガのシフなら
ハザマのコンプレックスの根底は母親に捨てられたトラウマにあって、かなりのマザコン。
カヤマリカ先生に対しての気持ちもどちらかというと母親像を求めてのもの。
実際、レイコ編のラスボスとして出てくるハザマの最終形態は胎児の姿してるし、
レイコ編のEDは失っていた家族の温もりを取り戻したことによる救済になってるし。
このシリーズやった事無いけど
不覚にも
>>109がカッコイイと思った
>>118 胎児からハザマが生えてるようなラスボスは当時ショッキングだった。
プレイしたのがもうちょっと昔だったらトラウマになってたかもな
>>118 レイコ編EDでイデオがいう「君(レイコ)の愛」ってのも
母性愛、庇護愛だよな。
「こいつら近親相姦か?」とか言ってるやつもいたけど。
>>121 あれが母性愛だと分からない奴は低偏差値のクズ。
あれが分からない低能っているの?マジで?
今ひどい自演を見た
>>126は自分の頭の悪さを恥じて氏ぬべきだよねw
なんだ荒らしか
この手のタイプは書き込みがなくなるまで延々と粘着する
近親相姦の大半は母性愛や兄弟愛が発展してのもの。
ハザマのマザコンが既に他の女性に対しての性的衝動に発展してるように
レイコも似たようなコンプレックスを抱えていたとしたら、
将来的に二人の関係がそうした方向に発展する可能性はありえる。
そういうところまで含めてのあのEDだと思うけどね。
大半じぇねぇな。一番多い父娘間のケースだけは理由が違う。
ifといえばゾンビになった生徒や先生のこと考えてちょっと鬱になったなぁ
今戦ってるゾンビくんやゾンビちゃんは、
もしかして主人公の友達とか好きな人だったりしてとか…
レイコ編だけのラスボスの姿があるの?俺はチャーリーとアキラしかやったことないんだけど
>>133 変な赤ちゃん?の頭から素っ裸のハザマが生えてる。
よくわからんが、FF5の最後のエクスデスみたいな感じか?
>>136 まあその「恐怖と偉大さを併せ持つ」魔神皇の姿も
自分の脆い心を隠すためのものだったんだけどな。
精神世界で主人公達に倒された後は幼児の姿で
「みんながわるいんだ、みんながぼくをいじめるんだ」だもんな…
138 :
NAME OVER:2007/01/14(日) 15:13:25 ID:SDvG3Au8
弟切草のオルゴールの所。でも最後は感動した
バンジョーとカズーイのゲーム終了後のムービー
あれはヒドイ
あと、バワポケのゲームオーバー
バワポケ?
ボケベル
パワプロくんポケットかな?
板違いはともかく
略称は通じるかどうかは考えて書きこもうぜ。
パじゃくて、バなのか。
バワプロでもググるとけっこう引っ掛かるな。
PSのゼノギアス
ソイレントシステムで人肉を食料に加工してるとこ
アレはきつかった
ゼノギアスのそのシーンとクロノトリガーのジェノサイドームで人間が処理されるシーンが
被るって言う人は多いよね
どっちも「ヒトをモノとしか見なさない世界」という点で共通してるんだろうな。
FCのラグランジュポイントで、一緒に連れてた赤ん坊が
中ボスに殺されるイベント。
ちょうとそのあたりでデータがすっとんだんで、2度とやらなくなった。
>>145 ゼノギアスのほうは「食用」として加工してたけど
クロノトリガーのほうは何にしてたんだろう?
小さな青い光(カプセル?)になってたけど…
少なくとも「食用」ではないから単純に「ゴミ処理」扱い?
>>148 >少なくとも「食用」ではないから単純に「ゴミ処理」扱い?
自分はそうだと思っている。青い光にしたのは直接的な表現を避けた結果だと解釈。
銀河鉄道999の映画版では魂引っこ抜いてエネルギーカプセルにしちゃってたな。
>>151 血ィ吐いてるような気がするけど、気のせいだろう、うんorz
ファンタシースター2で自分の娘だと気付かずに殺してしまって
ショックで自爆する奴がいたな。
いや、思い出しただけなんだけど。
>>152 血ィ吐いてますよ
漫画版だと壁に叩きつけられてボールみたいに跳ねてた('A`)
仕事はえぇw
>>154 おまえはそんなものをうpして神呼ばわりされたいのか!
・・・懐かしいものをありがとう。
ファミマガに連載されてたのか
ってか何で都合よく持ってんだよwww
>>136 胎児から生えてる全裸のハザマがキモイな
>>154 ゲームのラグランジュポイントなんて、うろ覚えなのに
泣きそうになった
マダラの後に連載してたんだっけ?
いやはや、懐かしい。
>>151 これは泣いたと同時に燃えた
FCなのに敵がアニメーションしてるのに驚き
赤ん坊が死ぬってのがエグいよな
オレギ強く感じたからさらに嫌だった
レディスマとウェーバーは武器良くなってるせいか
そう強敵と思えないんだが
FCのドット絵って敵がグロく感じるから余計怖い
さすがFC後期のゲームだなと思った>アニメーション
赤ん坊がバシッ!で壁に血の痕ってエグイなー
いくら鬱展開・義憤展開といえども、赤ん坊殺すのはさすがに禁じ手って気もする
このよく喋る赤ん坊が普通の赤ん坊なのかは知らんが
赤ん坊よりちょっと上の子供ならいいのか?
最近フィクションでガキを殺すことに敏感になりすぎな気がする
170 :
NAME OVER:2007/01/20(土) 15:31:15 ID:??? BE:659400487-2BP(1000)
>163
オレギ>>>>>(越えられない壁)>>>>>ラスボス>>>(更に越えられない壁)>>>その他
って感じ、俺の中のラグランジュポイントは
漫画版はあのままオレギ死亡かw
ラグランジュポイントはラスボスをアイテム大放出の全力で戦ったら実はラスボスじゃなくて驚愕した
最初で最後のRPG
流れに乗ってオレギ戦までラグランジュポイントやってみた
街に着いたら着いたでタムのお爺さんが
「タムはどこじゃ?タムはどこじゃ?」
('A`)
>>173 さらにそのおじいさん(科学者)がタムの人格を元にしたプログラムのロボットってのを作ったんだけど、
偽のラスボス(
>>172)を倒した後でみんなを治療するために自分のエネルギーを使いきって機能停止…
どうやってもタムは滅ぶ運命なんだな
てらかわいそす
でもタムくんはなかないのら
あまつさえ漫画版では
>>174のロボットはバイオカイザーに破壊される…
だから何でお前はそう用意がいいのよw
「デジャブ」ってFCの推理モノ。記憶喪失のメリケン人が主人公なんだけど、
最初、記憶喪失状態で目覚めた隣の部屋に死体があって、話が始まるんだ。
そしてこのゲーム、「セルフ」ってコマンドがある。「もちもの」→「タバコ」→「セルフ」で、
「きついタバコだ・・・」等。
「もちもの」→「けんじゅう」→「セルフ」と洒落でやってみた所、
「・・・・これから先の俺の人生を考えてみても、先はなさそうだ・・・
・・・つかれた。夢も希望もない・・・」
自殺してゲームオーバーにはショックを受けた。しかも生々しい上記セリフ付。
そりゃそうだよな。自身の記憶が無くて起きたら部屋には他殺死体。状況は最悪。
>>182 あれは鏡で自分の顔をみるたびにかかる衝撃的なSEが怖かった。
そんなに怖い顔だったんだろうか。
>>182 もちもの→つるぎ→セルフ のシャドウゲイトを思い出した。
ディジャブはシャドウゲイトや悪魔の招待状みたいな超常現象はないけど
記憶喪失で放り出された孤独感が生々しいね…
あと最後の謎解き(自分に不利な証拠を隠滅する)で詰まったのもトラウマ。
ケムコのAVG三部作をファミコンミニで。それが無理ならせめてVCで出してくれないかなあ。
189 :
NAME OVER:2007/01/27(土) 18:30:52 ID:eecPPC5P
CBキャラウォーズって、知ってる人いる?
そこはかとなく、キチガイっぽい雰囲気が
醸し出されてる。
>>173 「タムをしらんかのう タムをしらんかのう」だな。
ラグランジュポイントはバイオ宮殿のあたりとか気持ち悪かった。フィールドに紫のイソギンチャクっぽいのがゆれまくる。
ホテル跡とか医療センター跡とかも廃墟っぽくて、崩壊世界設定が嫌いな俺には怖かった。
亀レスってレベルじゃねーが
>>13 「G.O.D」じゃね?
主人公の母親が敵のエイリアンに捕まって母体にされる
ラスボスじゃないけどね
ちなみにG.O.D.と星をみるひとは同じシナリオライターwwwwwwww
星をみるひとはそれほどひどいシナリオじゃないぞ。
開発者がタイトル画面作ったら力尽きただけで。
タイトル画面はなかなかカコイイのになあ>星をみるひと
ぐぐって驚いた。鴻上尚史かよ…(本人は否定してるらしいが)
「星を見るひと」は音楽も割と良かった記憶が。
こういったスレで何度か出ている
キカイオーっていうゲームのワイズダックエンディング。
血まみれのアービンの画像、もう一度だけ見たいんですが
誰か持ってませんか・・・
ゲーセンにももう無いし、探してもみつかりゃしない。
>>197 レディソードの生首
coeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
スレの趣旨とはちょっと違うけど。
「火の鳥」をゲームを先に触れて、
後で原作アニメ見たら激しく憂鬱な気分になった。
数年後、もうひとつのアニメをみたらさらに鬱展開だったなぁ。
今ではゲームも原作漫画も名作だと思っているけど、
子供のときにあれは辛すぎた。
手塚先生はかわいい絵柄の割にテーマや内容はめっちゃ重い事が多いからなあ。
201 :
NAME OVER:2007/02/06(火) 10:03:40 ID:27LSeXsh
たけしの挑戦状 あの葬式はやばい
てー れー れー
>>201 俺は昔アレを見て友達と爆笑した記憶がある。
なんかツボにハマッたらしい。
204 :
NAME OVER:2007/02/06(火) 20:30:03 ID:ocbjOG8A
クロックタワー2の
ステージ1(大学)でトイレで腹パックリ、ベットで顔面にハサミ突き刺さってるグラフィック
ステージ3(バロウズ城)の順序を間違えた、又は時間以内に救出出来なかった時のベスの殺され方
ガキの時めちゃくちゃ怖かった
かぐや姫伝説が全体的に怖い
特に崖の飛び越え失敗時のゲームオーバー画面はホント嫌
唐突に泣き出す不良にもマジでびびった
>唐突に泣き出す不良にもマジでびびった
同意だw
怖い場面ではないのにな
ゼル伝神々のトライフォースの、教会のBGMがなんか怖い。
209 :
なんとか:2007/02/07(水) 02:09:01 ID:NkqJN+5E
211 :
NAME OVER:2007/02/07(水) 12:22:08 ID:t3pZ1LaV
聖剣伝説2
212 :
NAME OVER:2007/02/07(水) 12:56:04 ID:hx0esdU/
ゼル伝ムジュラかオカリナかの巻き付いてくるミイラ
怖すぎる
FF7だか10だか忘れたが
ヒロインが媚薬のまされてレイプされて
悔しい、、、けど感じちゃう、、、とか言って
荒くれもの相手に腰振ってたのがトラウマ
>>213 それはレトロどころかゲームですら無いな
最近は、「え?PSってレトロだろ」とか真顔で開き直る奴がいるから疲れる。
>>201 あれ怖いよな。
ほかのゲームのゲームオーバーは死んだというより「やられたぁ〜」な感じだったのに
葬式というのは衝撃的だった。初めてゲームで「死」の恐怖を感じた。
217 :
NAME OVER:2007/02/08(木) 12:18:23 ID:aT/2iEXc
ダビスタ(FC版)の予後不良
ガンハザードで即死ビームさんと戦う所
即死ビームを防いでくれるはずの仲間が、ビーム発射直前にいきなり移動するもんだから、一瞬であぼーん
びびった
ティウンティウン
学校であった怖い話は24才になった今も正直怖い
でも、たまにやりたくなる
お前すごいな。
俺は二度とやりたくない。>学校であった怖い話
あれやった日は、まともに眠れなかった。
兄弟連中がやっているのを見て、シナリオはだいたい全部見たけど、
大人になった今は、絶対にやりたくない。
人形の話が一番怖い、仮面の少女に至ってはプレイするも無理です><
FC「ドキ!ドキ!遊園地」のオープニング
遊園地で一緒に遊ぼうとしたガールフレンドは何者かにさらわれ
人っ子一人いない遊園地の中へ彼女を捜しに単身乗り込む、という前置きだが
子供に夢を与える施設が子供に牙をむくわけだから、この悪夢的なシナリオを見て
当時の俺は不安を隠せなかった
グラフィックもコミカルだが可愛さがなく、ダメージを受ければ服は赤く染まる
主人公の顔は帽子(リトルリーグのヘルメットの様だ)に隠れて見えない
主人公の武器は大小様々のボールを蹴るもの。また、体力がなくなるほどにボールは強力になる
軟球から2Wayサッカーボールへ
このシステムにさえホラー要素を感じる……
そしてもし主人公が負けてしまったら二人はどうなるのか、とか突っ込んで考えてしまって
初プレイの夜はなかなか寝付けなかった
スレ違いになるかもしれませんが、
バハムートラグーンのヒロイン・ヨヨに自分の好きな女の子の名前をつけて…orz
実行して(ココのとはちょっと別の意味で)トラウマになったのはオレだけじゃないはず。
えりかとさとるの夢冒険
動物キャラは可愛かったけど、虚無僧?とか地蔵とか影とかものすごく恐かった。
墓場歩き回るあたりとか恐すぎて泣きそうになりながらやってた。
一番恐かったのは、カーソルで正しい場所をクリックした後の正解音。
なんか不安を煽る音で、当時むちゃくちゃ恐かった。
あー、俺も虚無僧のドアップは怖かったなー
星をみるひとのふっかつしゃ
出てくると絶望する
>>222のおかげで長年の謎が解けた
ドキ!ドキ!遊園地って名前だったのか・・・
昔、友人の家で少しやっただけだったけど妙に印象に残ってる
電源入れた直後のアナウンス音?みたいなのが鳴ってステージの幕が上がるシーンがなんか暗くて嫌だ
ドキ!ドキ!遊園地は元祖西遊記スーパーモンキー大冒険を出したバップのゲームだしな
229 :
NAME OVER:2007/02/16(金) 03:03:15 ID:cgKmQ+Z/
@ゼビウスのバックアタックゾシー
Aスターフォースのガイラ
特にAは、超高速のスーパーソニックを切り抜けてほっと一息…な時にやられたから
230 :
NAME OVER:2007/02/16(金) 03:14:51 ID:NFGA3I2u
>>59 > 天地創造の
> 廃都ロウラン
(´・ω・`)人(´・ω・`)
アクトレイザー2
七つの大罪に習った、人間の負の部分が見える
ほぼ全てがトラウマ
レベルの高いドット絵で
気持ち悪いグラフィックやってるのもポイント
今は好きなゲームなんだけど
メガテン2のザラタン内部
ロンダルキアは大嫌いだがこっちはもっと嫌いだ
なんせ無音の時間が長い箇所があるゲームは全部トラウマだ。
・スーパーモンキー
・アテナ
・魔界村
それじゃポートピア連続殺人事件とかとてもプレイできないな
つ【ドラクエ4】
>>234 無音といえばスーパーチャイニーズ3のダンジョンも恐かった
BGMもない、敵もいない、自分達の歩く音と掘り進む音だけが響くだだっ広いマップ…
ポートピアは無条件に怖かったな
急に凄まじい音が鳴って、背後の道が塞がれるダンジョンとか特に。
>>234 ファミコンジャンプで敵を倒して宝が手に入るまでの無音が凄い怖い…
>>232 メガテン2で嫌なダンジョンといったらザラタンより蝿穴だろ。
いつもバグ技使って抜けてたよ。
星霊狩りはオープニングから怖かった。
ボスキャラの青白い顔やおじいさんの断末魔の顔がトラウマ。
このゲームは全体的にながれる音楽が怖かったなあ。
完全に既出だろうがあえて書く
・ポートピアのスイッチ入れた瞬間のサイレンとひらたの首吊り
ポートピアとドラクエ3はスイッチ入れるとき消音にしてた
・弟切草のミイラ
慣れた頃に反対側から出てくるのは反則
やっぱりフロントミッションだな。
OPだけのヒロインとはいえ、生体部品に加工されるなんざ
滅多に拝めん鬱展開。
しかも、自分の選択でどうにかなる訳でもない強制展開だし。
リメイクでは、救いはあるのか・・・?
のーみそ取られてユニットの回路にされてるんだっけ。
ああなっちゃった場合当人の意識ってあるんだろうか…
脳って五感から切り離された瞬間意識を保てなくなるんだよね。
(全身麻酔は眠ってるんじゃなく感覚完全シャットアウトによる意識消失)
外部からセンサーで情報を流し込んでも視覚聴覚などに変換できない
なまの電子パルスじゃ脳が感覚として理解できないだろうしなあ。
moonでベイカーがパン人間だということを知るイベントが今でもトラウマww
当時小3だった俺にとってはとてつもない衝撃とホラーだったよ…
すまん誤爆ったorz
フロントミッションは、ラスボスの美形キャラの変わりっぷりも
ちょっとしたトラウマw
ファンタジーゾーンのゲームオーバー画面
アルゴスの戦士のゲームオーバー画面
忍者龍剣伝の(ry
今やったらなんて事無いんだろうな、きっと
忍者龍剣伝そのものがトラウマだわ
中山美穂のトキメキハイスクールでゲームオーバーになった時。
バグで中山美穂の眉毛がつり上がる。怖すぎ。
あとは新鬼ヶ島五章の井戸は既出だろうがトラウマ
250 :
NAME OVER:2007/03/01(木) 21:13:05 ID:lNXdNuk9
シルヴァ・サーガ2の敵。
特に、カノン?とかいう仮面は
脳裏に焼きついてる。
ミネルバトンサーガの四天王とかも結構気持ち悪い変化したなぁ。
SFCがんばれゴエモンの福笑いのボス
途中だけは画面見ずにプレーしてたわ
>>246 PS版で追加されたUSN編でドリスコルが何故S型デバイスになったかがわかったな。
確かロイドとの戦いで重傷を負ってUSN編のヒロインのマリアが「S型の素材に使ってや」と送り出したんだっけか。うろ覚えだが。
SFCスーパーマリオワールドの沈没船の最後の落ちていく所。
後ろの背景がなくて真っ暗な中落ちていくのがなんだかコワイ
ヨッシーアイランドのけめくじのとりでにでてくる飲み込めない敵がトラウマ、見た後プリン食えなくなった
俺は食べると酔っぱらう綿胞子みたいな敵が……
>>255 調べたら名前がそのまんまの「プリン」だったw
>>256 ワタボーは卵で倒していったなぁ
エイリアンシンドロームだったか…
救出すべき恋人がゾンビになってて、敵として出現する、
ていう壮絶な展開のゲームがあった記憶が…
スプラッターハウスじゃないか、それ。
>>259 ごめん、そっちだな。
あれはゲーム内容そのものもえげつなくって、記憶があいまいだったw
ifのオオツキ先生とか、天外2のデューク・ペペとか
どんどん改造していって生身の部分が頭だけとか
(゚д゚)マズー
どくろのけいこぎ着てたから、なにもしないで勝手に反射で倒れたオオツキ先生カワイソス
私が死ぬという科学的根拠はない!
ペペが印象深いのは声優さんの演技のおかげかな
あの声、今でもたまに思い出すよ
265 :
NAME OVER:2007/03/06(火) 05:04:37 ID:LmpMvvrM
マイケルジャクソンズ ムーンウォーカー
存在自体がトラウマw
スーパーマリオワールドのテレサ
いまだにトラウマ。
デューク・ペペは切ないわぁ
268 :
NAME OVER:2007/03/07(水) 08:14:46 ID:w/+9VKfM
散々ガイシュツだと思うがブッキー、ブッキータワー
歴代ブッキーとかブッキー本人とか超ビビってた。今ではどこか愛嬌があると思えるけどな。
何となくレッキングクルーのブラッキーに見えるんだわな
あの人
サルゲッチュでタイムワープから戻ってきたら研究所にいる仲間が攫われていて、自分一人になった後の流れ。うろ覚えだけど。
ちょうどそこからはゲームステージが猿に征服された後の現代になっており、人が居ない代わりに敵とロボットだらけになった街を走り回る事になる。
TVスタジオで受付に猿が座って真似事してたりとか、静かなロビーを歩いてると曲がり角からいきなり糸巻きみたいなロボットが飛んできてビーム撃ってくる、とかそんな感じ。
公園でベンチに近づいていったらいきなり崖上から巨大な重機ロボットが降って来て、こっちに向かってむちゃくちゃに銃やらロケットやら撃ってきたりもした。(一番怖かった。
重機ロボ類は動かないが、自分の弾は当たらないけど敵の弾だけはどれだけ離れても当たるし、見晴らしが良くて隠れれもしない。見えなくなるまで離れないと弾の嵐。
今まで棒とかパチンコとかで戦ってたのに、仲間の博士(捕まってる最中)が何故か一人乗り戦車なんてものを前もって準備してた事が判明。街中でマシンガンとロケット砲を撃ちまくる10歳児は猿より危険だ。
でも当然ながらそこからは戦車があってもやっとどっこいどっこいなくらいの重量級の敵ばかり出てくる。ロケット砲しか効かない敵ばかりでマシンガンただの飾り状態。敵の容赦ないミサイルで大抵戦車はすぐ爆発。
で、それまではステージクリア等をすると研究所の仲間が通信によって色々喋りかけてきていたが、攫われているので、そのまま誰も居ない研究所がクリア時の音楽と共に映し出され何事も無く通信終了するようになる。
最終一歩前のステージは巨大遊園地で、そこのアトラクションで一つに一人ずつ仲間を助けられるが、イベント終了後入り口まで戻されるけれどもう一度うっかり行くと絶対帰れないような道になっている。二度と来ないジェットコースターの線路前でションボリする。線路の下には何も無いよ。
敵に操られている親友が車と合体していて、F1カーから生首が生えた状態で戦ってくる。 違ったかも
四つ全部のアトラクションをクリアして、次はラスボスな筈なのに何も起こらないので、猿が足りないのかと思っていたら、数日後に奥に門がある事にやっと気づいてショック。
アトラクションステージとその小ボスとかがかなり凝ってたので、もう後は毛が生えた程度かラスボス前哨戦かな、と思ってたらそこからが本番だった。一つ一つのフィールドが奥にも上下にも広いというのに行っても行っても次があり、途中からこのステージに終わりはないのかと絶望を感じ始める。
にも関わらず肝心のラスボスの盛り上がりの無さにショックを受ける。ガブリンの腹の中の最終猿兵器野郎の方が手ごわかった…
ていうかそういえば仲間以外の現代の人間がどうなったのか全く話に出ていない。避難できる場所があるわけでもないし、捕まっているという話もなく当然助けてもいない。
過去でも城や寺に人間が全く居ない代わり、猿が我が物顔で生活の真似事をしている。どういうことだろう
おい、だれか読めよ。泣きそうだぜアイツ
キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
>>272 マンガ以外三行以内でないと理解できないゆとり脳の方ですか?
ここはレトロゲーム板らしいですよ
ヨッシーアイランドとかあるしこれも結構前だからいいかと思った
まずレゲーじゃない
板の定義ははっきり明記されてるのにそれを読む気もない
でも自分の文は読んでもらえて当然らしい
そもそも頑張って書いたと思われる長文の中身がめちゃくちゃなのが鬱
文章は通ってないし改行が少なくて変な空白でレイアウト変だし
携帯で書いてるんじゃないかと思ってしまう
読む気が起きない
長いし改行はめちゃめちゃだしゆとり教育でなくても
読む気しないよ
入社試験でこんな文章書いたら読まずに落とされる事
間違いなし
まぁみんなモチツケ。
俺のトラウマ
・ロマサガ2
王国で一晩寝たら
「アリだー!」
町に出て、兵士に話しかけると
奇声を上げてアリに変身(?)。ガクブル
・ロマサガ3
生贄の洞窟に閉じ込められるイベント。
マジで泣きそうになりながら出口探してた。
ギシアン中に殺害イベントに至っては、
見た瞬間にゲーム進めるの止めたよ…。
「シェラザード」
値切りすぎると豹変する店の親父の顔。
いまだに直視できない。
「ヘラクレスの栄光」
天空で出てくる中ボスの巨大鳥ヴァロック。
魔法ばかり唱えてくるのでたまに通常攻撃で
グラフィックが変わるとびびる。
しかも強敵。
ヘラクレスといえば3の「まくろきもの」が怖かった
ボンバーキングのオープニング。
緑色の惑星がどんどん赤く染まっていくんだよ。
その直後に、緑がいっぱいの風景が映る。鳥が飛び去っていく。
飛び去った瞬間、画面が真っ赤に染まって、草などが枯れてしまう。
この描写がやけに怖くってよ。
しかもファミコン初期の癖に結構リアルな描写なんだ。
あのカラオケのやつだっけ?>ボンバーキング
なんか懐かしくなってきた。またやりてーなぁ。
オープニングはシリアスなんだけど、
死因の9割が自爆とか、カラオケモードとかでネタ色のほうが強く印象に残るんだよな。
ボンバーキングの音楽を思い浮かべるとヘクター87の音楽が思い浮んでしまう
ここは〜〜コリ〜〜ド〜〜
駆け抜けろ〜 駆け破れ〜 ナイト〜
↑
(ここが歌いにくい)
>>290 あるあるwモロ同じ人間が作っているよな。
ボンバーキングがFC初期ってこたないだろ
ボンバーマンですら中期のゲームってイメージだ
>>292 自分は
駆け抜けろ〜 駆け破れ〜 ナーーーーーーーーイ(ト)って感じで歌ってる
どうやって歌うのが正しいんだろう?
ナイトじゃなくて、ナイツ(knight)やね。
緑の大地は はるかな夢
希望の光を その身に受けて
豊かなアルタイルを とり戻すまで
ゆく手をはばむ者は そは何者ぞ
傷ついた 制御コンピュータ
はるかに遠い 夢を抱きつつ
Go for break out Go for break out
ここはコリドー
駆け抜けろ 駆け破れ ナイト
輝きなくした この惑星(ほし)に
最後の望みを 灯すため
閉ざしたその扉は 大地のそこに
システムプログラムに 起動をかけて
よみがえる 制御コンピュータ
緑が戻る 青きアルタイル
Go for break out Go for break out
ここはコリドー
駆け抜けろ 駆け破れ ナイト
記憶があいまいだがシャイニングウィズダム
SS初期のやつでボタン連打で攻撃力が変わるゼルダみたいなゲーム
ボスを倒すと回りが崩れて仲間だけが帰ってくるんだけど
みんな平和になったことだけを喜んで誰も主人公を心配しないんだよな
まぁ結局無事に戻ってくるんだけどちょっとひどいと思ったな
そういやこの主人公城の衛兵でお姫様さらわれた責任取らされて戦いにいったんだよナァw
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
「【総合】ゲームでトラウマになった場面【レトロ以外】 [ゲームサロン]
トラウマになったアニメ、漫画、写真 其の参拾九 [オカルト]
RPGで怖かった場面((((;゚д゚))))5 [家ゲーRPG]
鬱になる話のゲーム その10 [ゲームサロン]
死ぬまで忘れられない!トラウマになった漫画その7 [懐かし漫画]
ここのスレの住人怖いもの見たさばっかりだな
>>297 その書き込みのおかげでそのスレ全部に目を通した俺みたいなのもいるぞ
マルスはラスボスのダークエルフの王パゾートを倒すのですが、バゾートに道ずれされてしまいます。
直後、決戦の間に遅れて到着し、事の顛末を理解したカズン(フォース2のエルフの魔術師)。
彼が精根尽き果てながら、ダンジョンから一人脱出した時、
彼の元に駆けつけた兵士が勘違いをしてしまいます。
「巨人の復活を阻止し、パゾートを倒したのはカズンさんですね!
あなたは王国の英雄です!さっそく王に報告してきます!」
誤解を解く為、王に直接報告に行こうするカズン。
その道のりでも、見張りの兵士が次々と声をかけます。
「剣士様に出世したマルス殿もカズン殿にはにはかなわなかったとは。あいつにもいい薬ですなあ」
「マルスは新米のくせに俺達より出世しやがってさ、つけあがってるんです!あいつ!」
王の間にたどり着き、王・サテラ姫の前で巨人の復活が阻止された事を報告をするカズン。
王達は王国の危機回避を大喜びです。
ただ一人・・・姫を除いて、
「あの・・・カズン様・・・マルス様はどうしたんですか?」
ここでカズンは話します。マルスが一人で巨人の復活を阻止したのだと。
「オデガンが救われた喜びでマルスを忘れておった・・・」
「そうだった・・・マルスも行ってましたな・・・」
王たちの冷たい言動に失望したカズンは、
「こんな所はたくさんだ・・・」と、立ち去ります。
しかし、マルスは生きていました。
彼を見守っていたグドーの妖精が、自分の命と引き換えに、
運命に逆らいマルスを復活させたのです。
マルスが王の間に現れ、王女が抱きついてくる。これで終わり♪
・・・だがしかし、彼は自分を救うために、
運命に逆らった罰を受け何処かのダンジョンに囚われている
グドーの妖精を救いに旅立つのです。と王女の語りで〆
ローカルルールも読めない奴は死んだほうがいいかもね
ってかどう見てもただの荒らし
ゲームセンターあらしの最終回がトラウマ
305 :
NAME OVER:2007/03/16(金) 05:51:16 ID:0QQRGChd
平安京エイリアンが検非違使の頭をガブっとやるグラフィック
聖剣2の村人全て。最初の村から追い出されたところってのはよく聞くが、そこじゃなく。
中途半端に描き込まれた、無機質なのにリアル(当時基準)なグラフィック
聖剣節とでもいうのか、妙に説明的で機械的なセリフ
聖剣の雰囲気には温かみがあるとか言われるが、俺には逆に気味が悪く感じられた
>>306 台詞が出る時に「ポポポポ・・・」って音がないだけで随分冷たい感じを受けるよな。
ドラクエが温かみを感じるのはそれも理由の一つなのかな?
>>11の画像はもう消えてるが流れで悪魔くんだとわかった。
当時保育園か幼稚園だった頃の記憶が蘇ったぜ。
あれは不気味だよな…。
ついでにサシペレレが地面から生えてくることも思い出しちまったぜw
>>306 言われてみるとそんな気がするな
節といえば、ヘラクレスの栄光シリーズの台詞回しにも何かくるものがある
クロノスの笑い話・アールモア先生の演説・神々の態度など
俺たちとは明確に違う独特の倫理観みたいなものが存在して
悪役なのに暴力性を感じるキャラがめったにいない(アルビオンは違うかも)
暴力性ってのは……まあ、エクスデス・ダークキング(FF)みたいに振る舞うことかな
まさに神話を読んでるような気分になる
FCのウィロー
ドゥルルルルルチャンチャチャチャンチャチャンチャチャーーン
猿×3
いきなり高速で襲ってくるから毎回ビビる
>>309 ヘラクレスの栄光シリーズでは
神様があまり主人公たちの力になってくれないよな。
「人間の宿業は人間の力で何とかしろ」と
徹底的に突き放された気分になる。
ヘラクレスの栄光Wでは、序盤のアールモア先生の
淡々とした喋りが怖かった。
「私の声が聞こえますね?君たちは間もなく死んでしまうでしょう」
あっさり言わんでくれ。
ヘラクレスの栄光II、敵の即死攻撃のメッセージ
「○○ は むねをえぐられた」
ヘラクレスはドラクエとの差別化のせいか、やけにそういうところに拘ってたよな
1の「おびただしい りゅうけつ!」とか
DQTの「あなたはしにました」に通じるものがあるな
トラウマっつーとちと違うかもしれんが、スーマリ1の1-2
当時幼稚園児だった俺には1-1が限界で、1-2で確実に死亡
だから1-1をクリアしても喜びより死の恐怖が大きかった
元祖はウィズの「くびをはねられた」かな?
クロックタワー
速攻で車に乗って逃げるエンディング
>>316 あれはガチで怖いなw
同じくクロックタワーで、親友ロッテに話し掛けずに
脱出する時のエンディングも怖い。
エレベーターに乗ると同時に悲鳴、そして扉の隙間から血が…
天外2の徐々に樹に飲み込まれていく村はイヤだったなぁ・・・。
子供を捜す親のすぐそばに子供・・・・・・。
ボンバーマンで制限時間を過ぎたとき
出口の扉からすごい速い敵がワァーって出てきて、あっという間に死ぬ
敵に当たらないで扉まで辿り着ければクリアできるんだけど、ほぼ無理
てか制限時間過ぎたらそのままゲームオーバーでいいのに
何でわざわざ恐怖を与えるするようなことするのか
>>319 車に乗って主人公は無事脱出、に見えたが
バックミラーに映った後部座席から
殺人鬼の凶器である巨大なハサミが現れて…
↓
暗転。チャキン☆というハサミの音。
「キャアアアアア!!」
ちなみに親友を無視して進んだ時に死ぬのは自分。
クロックタワーは他にも「蛆や血が出てくる水道」や
「羽虫が異常発生してる冷蔵庫」などトラウマなギミック満載。マジお勧め。
PS版なら中古で入手しやすいしな
クロックタワーは初代以外は板違いですよおまえら
車エンディングマジトラウマ
主人公の見開いた目が怖かった
>>320 それをいうならセプテントリオンの方が酷いぞ。
行動可能状態でタイムアップした時の演出には
製作者に殺意を覚えた
>>321 状況想像したら何とも言えない気分になったわ…
クロックタワーはジェニファーの顔がぶっちゃけ最初のトラウマ
あの顔はびみょーに怖い、最後まで付き合わなければならないというのもまた……。
>>327 沈没間近の豪華客船から脱出する、というアクションADVなんだが
行動可能な状態でタイムオーバーになると
主人公たちのいるフロアが完全に浸水する。
(しかも主人公が溺死するまで1分間くらいは操作可能)
当然逃げ場はないのでどう足掻いても助からない。
…このシーンを出したくないために時間切れ間際になったら
即リセットしてた俺
難易度はやや高めだがなかなかの秀作なので見かけたら買ってみるとヨロシ。まあそんな簡単に手に入るモンでもなかろうが。
ちなみにSFCな。PSで続編らしきものが出たがそっちはダメダメ。
秀作ね
331 :
NAME OVER:2007/03/20(火) 01:15:42 ID:??? BE:141300443-2BP(1000)
セプテントリオン、面白そうだな
探してみるか
あの管理人が腐っていて某ゲーム番組ともめたゲームか。
こんな所にも気違い荒らしがくるのか
凄い粘着だな
ぶっちゃけどうでもいい
ヒューマンのゲームって良作ぞろいだが
トラウマの宝庫でもあるなw
あれってセプテントリオンだったのか
何のゲームだったのかまでは知らなんだ
どうしようもない人間の存在がトラウマということで。
初代貝獣物語もなかなかトラウマ度高いな
エンカウントの音とか
瀕死になるとグラフィック変わる敵とか
悪魔のゲーム(チェスみたいな奴)とか
特にソフトに付いてるラストダンジョンの地図は
子供心にすげえ怖かったな。
でもあの陰惨さというか無常感が好きで
今でも大事に持ってるよw
詳細は忘れたがいきなりバグってラストダンジョンに放り込まれ、
適正レベルじゃないんでランダムエンカウント1回で全滅しかけるのを繰り返し、
結局クリアは諦めた>初代貝獣
>>338 バグじゃなくて「あくまの○○」という武器を持ってると起こるランダムトラップな…多分
悪魔の罠とダゴン関係とナメクジの群れあたりがトラウマだろう>貝獣物語
>>321 カラスに助けてもらうゲームだよな、確か
既出だけどさんまの名探偵
タイトル画面放置で出てくるプロローグ部分(?)がトラウマ
特に文珍師匠が殺される瞬間、「ギャー!!」と叫んでアップで映った顔がトラウマ
当時攻略本を持っていたけど、その顔がご丁寧にも印刷されていたので、裏返しには絶対しなかった
今でも正直怖い
文珍の正体を知ってしまった今となっては爽快なんだけどなアレ
本物の文珍師匠は自分が殺される役と聞いてえらい怒ったらしいな。
……多分ゲームやって正体まで知ったらもっと怒っただろうなw
文珍の正体って何かあったっけ。ゲーム内の話?
のりおが闇の帝王だったのは覚えてるけど
>>342 本物の文珍はシャレが通じない嫌味な性格らしい
あの、初代熱血硬派くにお君の敵キャラのみすず ってのが不気味で怖かったな…
女を全く感じさせないドット絵がなんともいえない。かなり強力なのも恐怖を引き立てる。
文珍は殺人現場写真の画像もトラウマだった…
あと、アクションパートで紳助を追っかけてて
ようやくつかまえたと思ったら殺されてた
ってのも怖かったなぁ
血痕付きの地下通路もなかなかのもんだぞ。
あと男キャラのセリフ表示の音が時々引っくり返るのも
怖かったなw
>>342 そういやプロ野球?殺人事件ってゲームもあったね。
あっちの方はそういう話は聞かないけどどうなんだろう。
SFCラグーンの砂漠の町
音楽が怖過ぎて当時その町に入れなかった。仕方ないので直前のボス倒したら再プレイの繰り返し
既出だと思うが
ファミコン探偵倶楽部2のラスボス
出た瞬間心臓止まるかと思った
あれを超える衝撃は未だない
ラスボスw
斬新な表現だな
その定義だと、
ポートピアのラスボスはヤスか…
ヤス が あらわれた!
コマンド?
ニア とる ふく
ハンマー あたま
しらべる たいよう
>>342 会社が出演料よこさなかったからねじ込んだ
>>352 ヤス「わっ!むしめがねでたいようをみてはいけないって
がっこうでならったでしょう。ボス!」
ボス「?
藤崎詩織はラスボスと言われても違和感なかった当時。
>>320 わかるぜ友よ。
うちのテレビ、上が切れててタイムが見えなくってさ、
いきなりウワーーって来る感じになって・・あれはトラウマだったわ・・
>>342 そんな事言ったら犯人にされた『あの人(メ欄)』の怒りは相当なもんだろ
ダイヤの密輸やって拳銃持ってて隠蔽に二人も殺したんだから
ゲームと現実の区別のつきにくい子供からしたらリアルでも悪人だと思われかねないよ
怒りもなにも架空の人物だし>犯人
吉本興業→よしもとこうぎょう→吉本高行→吉本たかゆき
子供は名前とか関係なく
吉本の社長は悪人って思うんじゃね?
子供なら名前が違うってのはかなり重要視すると思うよ
>吉本の社長は悪人って思うんじゃね?
吉本の芸人に聞いたら全員「まさにその通りや!」と答えると思うけどねw
>>362 リアル社長の名前なんか知らないだろ
常識的に考えて・・・
チャイルズクエストの石井光三なんて実名で出ている上にラスボスなんだぞw
レゲーと言うには新しいかもしれんがDQ6全般は
トラウマまではいかんがじわじわ欝になるイベントが満載だったな
アモールの川で恋人を刺した剣を洗い続けて川が血で真っ赤になるシーンを筆頭に
空飛ぶベッドで飛び回る夢を見ながら病気で息絶えた少年
ふがいなくも機織り技術を少しづつ上げていく孫娘を見守る夢を見ている孫の居ない老夫婦
国王が人身売買した少女を犯すための浴場つき寝室の名残を残すかつての悪政国
さらに城の離れに幽閉されていて気が狂っている皇太后
DQ6やったのにあまり覚えてない自分が悔しい
6と7は細かいイベントの積み重ねで話が作られてるからな。
7も全体的に鬱っぽい雰囲気があるが、怖い場面はあったかな?
ダーマ神殿から開放までの一連の流れは、トラウマになりそうなくらいハードな展開だった。
>>368 牢獄の町のギロチンとかもな。あれは直接的過ぎてお主が挙げたイベントとはちょっと方向性が違うかもだが
欲望の町では宝を奪いあって老人と商人が、夫婦が殺しあう
牢獄の町では投獄され奴隷生活に絶えかねた住民達が決起してモンスターから町を取り戻すが、
勝利の宴の最中にラスボスによって全員石にされる
カガミ姫が文句なしのハッピーエンドだったのが珍しいぐらい行く先々で嫌な事ばかり起きてた気が
狭間の世界はそういうコンセプト?なんでしょ
>>370 7は神父さんが悪魔の姿に変えられてた話があったな。
トラウマではないが、凄いイヤな気分になる。
まあスレ違いなんでこれくらいで。
ドラクエでの鬱
・3、ゾーマ倒したら二度とアリアハンのカーチャンに会えない。
・4、サントハイム消滅
・5、パパスの手紙
・6、上の世界という存在が全般的に。
・8、スライムの感触で勃起していた
>>375 4のところにアッテムトの絶望感を。特に凄いものを掘り当てた以降。
動画見ないでレスするけど、ドラクエ4の例のシスターか?
エス・・・
うっ!
(ドガッ!)
レスだけで予想していたが案の定アレだった…
久々に見たが、やっぱりトラウマだなorz
遠隔で簡単に人殺せるんだったらパーティを攻撃しろよっていつも思うなw
俺も動画見ないでレスするけど、
タクティクスオウガの話じゃないの?
タクティクスオウガやってない俺は動画見てもさっぱり
音声付のは初めて見たけど、声、いらんな
意味が良く解らないんだが
ドラクエ4じゃなくてTOだったか。って見てみたけど特に怖さを感じなかったのは
やっぱりプレイしてないからか?
怖いというか、オウガバトルからプレイした人なら分かると思うけど
ガックリくるよこのシーンは
佐々木望の声に・・・
これが噂の廃人ランスロットか
子安wwwww
ドラクエ5か6で、真っ暗の王宮で赤ん坊の泣き声が延々響くシーンなかったっけ
あれ、一人でプレイしててあまりに怖かったから思わず友人に電話して来て貰った覚えがある
5のオープニング?
王妃(ビアンカかフローラ)が攫われるやつだろ
そうそう
大人になった主人公がグランバニアに帰還して戴冠した夜
城内の人間が酔いつぶれて
自分の妻が魔物にさらわれるシーンだな
全然覚えてなかった
押入れ漁ってやり直してくるわ
あれもなかなかトラウマものだよな
ドラクエ屈指の鬱ゲーだ
5の一番のトラウマどころはパパス死亡シーンだよな
自分はキラーパンサーの後のグル呼ばわりされた所かな
DQ7の過去の隠蔽をしてる人たち(
>>374)と似てる。
なんか人のイヤな部分見せ付けられてる所がね…。
>>399 俺もあれがいやだからプックル捕まえたあと村に寄らないで先に進めてたよ
人のイヤな部分と言えばヘンリーの母親もかな。
キラーパンサーはずっと後に行けばフォローがあるからまだ救いがある
どうしょうもないのは6だ、プレイヤーの裏をかこうとしたのかしらんが
主人公のやる事なす事ことごとく空回り
美味しい所はみんなテリーにかっさらわれて
やっと仲間になったと思えば信じられないほどの役立たずぶり
あれ一体何がしたかったんだろ?
それは別にトラウマ話ではなかろう>テリー
>>395 主人公なしで助けに行くと嫁に「私のことは忘れて幸せになってと伝えて…」っていわれるんだよな。
何故か助かるのを諦めてるあたりにトラウマな妄想が膨らんでしまう。
>>404 そんな台詞あったの?
リメイク版じゃなくてSFC版?
ポートピアの「もんすたあさぷらいずどゆう」。
小学生だったから英語だとも分からなかったし、後ろの壁は閉ざされるしで
意味不明で怖くて泣きそうになった。
>>395 夜中の城でどこに行けばいいのかわからなくって、延々さまよった事の方がトラウマだ
カーチャンにさっさと記録して寝ろと急かされてて焦ってたw
子どもが産まれなかったことのほうがトラウマ。
パパスの真似して歩き回らなきゃいけないのかと思って
ずっと回転してたぜ?
409 :
NAME OVER:2007/04/09(月) 22:49:04 ID:wVDB6Alh
MOTHERで、おかしくなったヒーラーが
不気味だし、気になってしょうがない。
一晩泊まると、スターマンとなって襲い掛かるホテルは
経緯がわかってるからいいけど・・・
かぐや姫伝説で蛇を倒せなくて、ち○ぽ食いちぎられてオカマになるエンディングは
軽いトラウマ。
にたようなので、
チャイルズクエストの「ひかるのたま」のイベントが股間にキュッっときたな。
お風呂の排水溝に玉を吸い取られてオカマになったってイベント。
あと、ウルトラマン倶楽部の怪獣の股間を攻撃すると「キン!」とかいって
うずくまる怪獣がいたのも嫌だった。
下ネタは安易にウケを狙えるが、金的はやめてくれw
412 :
NAME OVER:2007/04/10(火) 01:28:51 ID:/WLxvf5T
小房のとき700円で買ったナイトヘッドっていう糞ゲーかな
変体親父でてきたり、なかなか怖いし
>>410 どっかのダンジョンに探しに行くんだったよな>ひかるのたま
なんかいやだ(´A`)
幼いころにやったドラクエ5のお化け退治のイベントで、
なぜかレヌール城の蛇の骸骨みたいなモンスターへ異常に恐怖したな。
そのせいでレベル的には余裕なのにそこから先へ進めなかった。
レヌール城と言えば…
正門が閉まってるので最上階から入る→閉まって出られない、しかも稲光
ガイコツが横たわってる部屋→突然起き上がって囲まれる、暗転、呪いのテーマと共にビアンカ行方不明
怪しい石像がつけて来るので調べる→見ーーーーたーーーーなーーーー!!!
いや、もう、勘弁してくださいほんとに…
しかも音楽がアレだからな
418 :
NAME OVER:2007/04/11(水) 21:59:34 ID:mLrDyCex
ラーメンマンがヲーズマンにスクリュードライバーを食らったところ
それよりもラーメンマンがブロッケンマンをく……漫画の話じゃないかこの馬鹿!
>>416 俺、呪いの音楽も恐怖だった。
記録消えたときとかフェイントかまされて
つい記憶消えたショックより
怖い思いをしてショックうけた。
>>420 俺も3のOPは今でもトラウマ。
あの静けさにいきなり記録が消えました、にあの音楽だもんな。
はだしの元のゲームが出たら、何人の子供がなくだろうか。
>>421 データが消えたときの音楽がアレって、
ハッキリ言ってものすごーく趣味が悪いよな。
魔界塔士SA・GAですざくが延々とでてくるところ。
426 :
NAME OVER:2007/04/12(木) 21:31:38 ID:rF34q5/l
スカイラブハリケーンをやろうとしたら下になっている奴と足が合わずに
スパイクでフットスタンプしてしまった事
た
す
け
て
く
れ
!
もう何度もネタにされて手垢付きまくったネタだと思うが
ウィザードリィ1で
ウィルオーウィプス 数体
マイルフィック
ポイズンジャイアント 数体
に先制されて頑張って育てたチームが全滅した時
ウ、ウマぽ
>>428 WIZとシレンで全滅したときの喪失感はそりゃあもう・・・
('A`)マンジカブラ・・・
>>430 何故か頭の中で、過去に見た「PCゲームにブチ切れてキーボードぶっ壊す」ムビが思い浮かんだ
おおっと!テレポーター!
※かべの なかにいる※
間違えておぼえちゃってる人多いけど
本当は
いしのなかにいる!
だな、細かいこと言うようだけど。
* さわってしまった! *
がよくわからんけど何か怖かったな
でもあれよくわからんよな
さわらないでどうやって鑑定するんだ?
箸かなんかでつまんでひっくり返しひっくり返し鑑定するんだろうか
俺のWizのトラウマは * ハークル ハークル! *
気が触れてしまった→* さわってしまった! *
うっかり刃の部分触って脅えたとかそんなんじゃない?
ミスクとかは…表面の手ざわりがキモいとか
触ったらなんかぬめっとしたんだよ
?ゴム
* さわって しまった! *
>>406 亀だけど、この流れで思い出した。
それの元ネタWIZだよ。モンスターに先制された時のメッセージ。
SFCのスーパー桃鉄DXの、キングボンビー登場の映像。
変身しようとしているのでは?のメッセージの後、一旦白い画面に。そして
キングボンビーの場合は、雷の音とともにキングボンビーの顔が画面一杯に
映し出されるというもの。
初めて見て以来、とても夜間には出来なくなったな。
うちの弟がドラゴンバスターで出口を見つけられないでいると出現する
ケーブシャークを異常にこわがってた。
445 :
NAME OVER:2007/04/28(土) 18:12:14 ID:14uksEG/
チャレンジャーで蟻地獄やミステリーゾーンの穴に落ちた場面だな。
真っ暗な中をただ落ちていくのは怖かった。
>>444 永パ防止キャラは怖くてなんぼ
自分は鬼太郎の目目連が怖くてしょうがなかった
>>444 ハメると絶好の得点稼ぎキャラになるので出しまくって稼ぐのがお勧め
妖怪道中記みたいに倒せない上に体力全て持っていかれるのはきついな
鬼火は倒せるよ。めちゃくちゃ固いけど。
450 :
NAME OVER:2007/04/30(月) 12:03:04 ID:uKt+04wF
聖闘士星矢の、洞窟の穴に落ちた時の白い縦長の墓場みたいな所。
何かもうすべてが怖い。
音楽も得体の知れない背景も。
>>434 いしのなかにいる
だな、!は無しで。細かいこと言うようだけど…。
最近スクウェアエニックスのトムソーヤやったんだけど、
最後のインジャンジョー出現と、ハローウィーンの台詞が恐くて仕方ない
452 :
NAME OVER:2007/04/30(月) 14:10:21 ID:UcVTwBtX
バンゲリングベイの誘導ミサイル
もうほとんど記憶にないんだけど何かの時にはっと思い出す
これってトラウマだよね
FCでカセット差し込んだ後、嵌め込みが甘かったので最初は問題ないが少しずつバグって行く世界は怖かったな
ラグランジュポイントのオレギ様
特に最初の出会いはマジ怖かった
このスレの最初辺りにオレギ様によるタム殺害シーンを挙げてる人がいたが、
自分はこっちの方がインパクトでかくて怖かった
荒れて亀裂が所々にある道路の上を車で走っていくと
ベエエェェェェェェン!!!!と不気味でデカイ音がなり
「きさま ちょうさたいのものだな」
という台詞と共にグッッッロい姿のオレギ様登場
サーベルタイガーもどきみたいな奴から、首と肘から下をもいだみたいな
人間の上半身(肘からは爪みたいなんが出てた)が生えてて胸板の所に
目と裂けたみたいなデカイ口がついてんの
あと内臓みたいなヌメヌメした物も繋ぎ目にいっぱい生えてた
ドット絵なのに妙に生々しい肉色でテラテラしてるし、BGMは妙に怖いしで
小学生だった自分は弟と一緒に半泣きだった
その後はコロニーの居住区と外壁との間にある空間に道路の裂け目から
突き落とされて、いかにも何か出そうな不気味な空間を徒歩で抜け出さなきゃ
いけなくて、これまた怖かった
本当にあれはもうトラウマ
今でも弟と昔のゲームの話する時、
「オレギ様マジ怖かったよな!」
「怖え!怖えよ!オレギ様!!」
って様付けで言ってるもん
455 :
NAME OVER:2007/04/30(月) 21:25:33 ID:??? BE:953775599-2BP(1002)
まあオレギ様倒すまでがラグランジュポイントの本体だからな
あとはおまけ
オレギ様は確かにインパクトあったな
俺はあの姿の印象が強すぎて後に出てくる二体のボスの
名前や姿も思い出せない
スレ違いなんだけどいいかな?
オレギ様のタム殺しシーンのトコあるじゃん
あれ何回かやってたら一回だけモリタが殺された事
あったんだよ
攻略本にも載ってなかったし、バグにしてはちゃんと
アニメーションあったしで、一体何だったんだろう
負けちまったからその後の展開は見れなかったけど
モリタ死んだら武器改造できねえよな…どうなんだ?
見間違い
人間の記憶は曖昧なんで、何か別のと混同してる
「ラピュタのエンディングは二種類ある」とかの都市伝説と同じ
レスはええw
いや、数人でやってたから見間違いってのは無い
何あれ何あれって皆で騒いだんだ
ほう(漢字出ない)魔が刻の、ハッピーエンド。
なんであんな表現なんだ?
>>454 前触れなしに出てきてあのサイズ、姿だからね…
確かにビビった。
>>459 もう少し詳しく思い出して再現できるようになってからまた来ようね。
それじゃ誰も信じないから。
GB版聖剣のヒーローのhPがゼロになった瞬間の音
ヘッドホンで聴くともう…
>>457 今ならROM解析で、そういう隠しがあるかどうか分かるんでは?
>>462 正式タイトルは彷魔が刻(ジーキル博士の彷魔が刻)。
なんで、 ほうまがとき で会ってる。
そしてせんりつのよるがおとずれた
この一文とその後の夜のシーンが嫌い
明るい時間に比べて長く感じるし
教会に入ろうとしてもいれてくれないし
困ってるんだ!助けろ!
>>458 スレ違いだがラピュタのもうひとつのエンディングって
シータのおさげが切られるシーンがないやつのこと?
だったら俺見たことある
一人で見てたから>457以上に見間違いくさいんだが
都市伝説になってるとは知らなかった
うわごめん自己解決した
板違いの質問した上にこの始末 まじすまん
どうしてくれよう
470 :
NAME OVER:2007/05/02(水) 01:19:33 ID:oy1bIFtr
星霊狩り
絵がしゃべるシーン
472 :
NAME OVER:2007/05/02(水) 05:33:36 ID:??? BE:659400678-2BP(1002)
とりあえず俺も含めて全員がオレギ『様』とつけているところが何と言うかさすがオレギ様w
>>342 あれは犯人も被害者も架空の人物だよ
強いて言えばくあたが変な奴になってるけどがんばれクワタくん程じゃない
かまいたちの夜でシナリオが変わると
登場人物の設定がまったく変わってしまうのがなぜか怖かった
475 :
NAME OVER:2007/05/02(水) 22:07:02 ID:ii5mQSLD
ついさっき、SFCのマクロスのウラワザを知って
最終面にいけて、ラスボスの姿を見てショックを受けた。
生まれる直前のような赤子だった。マクロスのイメージと
ひどくかけ離れていて、以外だった・・・
裏技使わんでもいけるだろマクロスは
アーケードのマクロスプラスは随分難しかったがな。
>>450 HPがどんどん減っていくヤツだな
>>463 ビガーン!!!
初めて聞いた時は普通にビビッた
ラグンジュポイント面白そうなのでやってみようかな。
オレギ様はどんな奴なんだろうか?今から楽しみだ
レディーソードの人間の缶詰イベント
序盤の雰囲気でてっきりドタバタ物かと思ってたからかなりトラウマ
レディストーカーだな
魔物が同族を騙して生体改造とかかなりエグいよなあれ
天外魔境2の鬼怒イベント
PS2版しか知らなかったからショックだった
>>482 指摘thx
なんか途中から雰囲気が(個人的にだけど)無機っぽく感じたから余計怖かった
ラストバイブル3とかもそうだけど、マイナー系ってエグいの結構あるよね
今やるとそうでも無いけど
マザー1が全体的に怖かった。
無機質なグラと唐突なイベント(マジカントとか,動物園のスターマンとか)
が本当当時怖かった。
久しぶりにガクガクしながらGBA版やってるんだけど
流石に今やると全然怖くは無いね。
>>485 2のスリークは異常
夜の墓場だけでも怖いってのに、そこにゾンビがいるなんてもうアホかと馬鹿かt(ry
とりつきゾンビの怖さは異常
瞬間移動で急に後ろを突かれたりしたらとにかく心臓に悪い
幽霊屋敷が嫌だったな俺は。
ふつう、ああいうイベントは幽霊を退治して終わりのはずなのにアイテムとってくるだけで、
幽霊たちはほったらかし。マジカントよりも救いのない感じで嫌だった。
ゴーストタウンも行方不明の母親も放置だしね。
>>484 逆に考えるんだ
エグいからこそマイナーなんだと
491 :
NAME OVER:2007/05/10(木) 01:42:01 ID:fvuOs4zt
GBのガンダムのゲームのどれか。多分、SD戦国伝の
裏技らしいが、カキコを読んだだけで怖かった。
「せきがはらにて しす」とか、まるで時世の句の様なセリフが
次々と出てくるらしい。しかも、それらの台詞は本編には
全く出てこない。
ディスクシステムのエラー画面はガキの頃((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてたな。
ちゃんと起動するまではテレビの音消してたよ。
493 :
NAME OVER:2007/05/10(木) 23:28:05 ID:SNQqB12O
ポートピア連続殺人事件は今でも一人じゃやりたくない。
サイレンの音怖すぎ。あと地下。
494 :
NAME OVER:2007/05/10(木) 23:44:25 ID:SNQqB12O
ロウ・オブ・ザ・ウエストで、自分の部下の保安官助手に撃ち殺された時。
あと、ビッチに撃ち殺された時。
「ドラゴンボール 大魔王復活」
しらべる
クリリン
クリリンは しんでいます。
音楽聴いただけでトラウマww
496 :
NAME OVER:2007/05/11(金) 08:30:32 ID:Dr/Z4lxA
アイギーナの預言の、オープニングの預言詩が流れるシーン。
あの音楽こわい。
でも2回目に流れる音楽はいい。
>>492 シーク音が一回り多い時とか恐怖だったな…w
498 :
NAME OVER:2007/05/11(金) 22:08:08 ID:6Q2p9eSo
エッガーランドでメデューサから光線が飛んで来る時。
まじ心臓止まる。
スーパースターフォースの西暦2137年の最終ダンジョン
今まで、ダンジョンはケバい色のモノばっかりだったのに
喪に服しているのかというような色彩の失われた白黒ダンジョン
しかも曲が今までのダンジョンと違ってて、ラリオス出現時と同じ怖い曲
にもかかわらず、敵が全くでないから余計に不安感を煽る
おまけにゼルダ風の画面切り替えダンジョンの癖に、意味不明なワープをするわ
スタートした時から、どんどん活動時間が減っていくわで、
最初カセットが壊れたんじゃないのかと思ったぐらい、無駄に怖かったw
ここでゴールまでたどり着けなくて、時間使い切りシューティング面に戻されたら、
ゲームオーバーまで二度とこのダンジョンに来れないという
容赦の無い仕様も別の意味で怖かった
アイギーナでいきなり電磁波みたいなのを発生させてくるのがビビった。
最初なんで死んだのか理解出来なかった。
後から、ある特定の敵は縦に並ぶと電磁波飛ばしてくるってのが分かった。
502 :
NAME OVER:2007/05/12(土) 12:01:59 ID:Sq0WC24u
スパルタンXで、ボスと闘って負けた時の笑い声。
チビッ子だった時分、二度とプレイする気が起こらなくなった。
初代ゾイドのアイアンコング
「ごじゅらす かくごしろ」
なんか知らんが体の底から恐怖した
504 :
NAME OVER:2007/05/12(土) 13:31:42 ID:ftqbYuZk
PCエンジン版しかやって無いけどPS2版は表現がかなりマイルドになってると聞いたな
両親を殺されたヒロインがその事を誇らしげに語る敵の幹部にブチ切れて真の力を発動
圧倒的な力でねじ伏せられ腕をもぎ取られて血まみれになりながら命乞いをする敵の幹部に容赦なくトドメ
そんな感じだったと思う
そのレスを見る限りだと爽快なイベントなんだが
表現によるよな…
サークV
レディソード
さすがPCエンジン、グロイな。
510 :
NAME OVER:2007/05/13(日) 05:33:18 ID:ZqcKPmcc
マニアックマンションのキチガイ家族に捕まって監禁されるとこ
ドンキーコングJrのラスト、マリオが殺される所
頑張ったのに殺人猿を操作してたなんてorz
>>511 あれって最後殺されるの?
任天堂だからマリオ逃亡して終わるのかと思ってた
高所からドッスンして天使の輪が出るよ
ドット絵だけど、主要人間キャラの死亡シーンってニンテンゲーでは珍しいんじゃないかな?
ドンキーのリベンジ的な描き方なんだろうけどw
>>495 俺ガイルw
あのゲームはドラゴンボールなのに全体的に
薄ら気味悪かったよな
大魔王復活はタイトル画面もなんか嫌だ。
ピッコロ大魔王は肩がやたら張っててデカイし、魔の紋章が怖いし、
音楽も主題歌のイントロかと思ったらいきなり爆発音が入るし。
それでゲームを開始すると
追い討ちをかけるように
>>495の展開になるし…。
邪聖剣ネクロマンサーはタイトル画面がすでにトラウマ
>>510 そのあと牢屋で白骨化してるガイコツに
「これからすえながくよろしくね」
とか言ってるので俺は吹いた。
519 :
NAME OVER:2007/05/13(日) 22:22:04 ID:+KU5plcU
やっぱファミコン探偵倶楽部〜うしろに立つ少女の、
「なぜならみんなオレが殺したからだ!!」だな。
ありゃ、マジでビビッタ。
雷呼ぶしな…
>>512-513 オリジナルであるAC版だと落ちたあとジュニアがコング受け止めたまま画面右に逃げて
それをマリオが起き上がって追いかけるも画面外からポイって投げ飛ばされてマリオが
スタコラと逃げるデモがあるよ。
>>517 CMで何かメチャクチャ怖い事言われたような
記憶がある…
ごめんなさい、逆に考えてた
ACってオリジナルだよね
本当にごめんなさい、気を悪くしないでください、すいませんでした。
>522
「夜、独りでは遊ばないでください……」だったかな?
俺もあのCMはトラウマ。
でもCM板等でこのゲームのCMの動画が上がったためしが無い。
ある意味幻のCMだと思う
>>519 ゲームやっててビクッ!と体が飛び上がったのは、後にも先にもこのゲームだけだ
かぐや姫伝説で、街の音楽
マジ怖い
529 :
NAME OVER:2007/05/14(月) 20:14:25 ID:L4EIGtDV
ドンキーコングでトラウマといえば
何と言ってもAC版3のミスシーンだろ。
主人公やられて倒れる
↓
そこに画面上の虫達が一斉に群がる
↓
飛び去ったあとには主人公の持ってた殺虫剤だけが残る
てす
小1の頃 オホーツクに消ゆで
仏壇の横におばあさんが座ってるシーンと
そこで流れたBGMがすごくヤだった記憶が
登録制サイトを当たり前のように貼るのって何?
坊やだからさ
ってかニコニコ動画って登録制じゃなかった頃はどれもwwwばっかであきれた
538 :
NAME OVER:2007/05/18(金) 18:30:52 ID:XuXqdfyb
真・女神転生2のスティーヴン
FC版キテレツ大百科のゲームオーバーが未だに苦手だな。
何だあの絶望の底に落とされた気になるBGMは…
>>539 そもそもキテレツはゲーム全体がトラウマの宝庫
一番不気味なのはしゃがみ歩きだと思う
なんだあれは
悪魔城ドラキュラのせ○し男を思い出すな。
しかもその状態で歩くんだぜ…
しかもその先には馬鹿みたいな大きさのミヨちゃんがいるんだぜ・・・
うっ!
アッー!
549 :
NAME OVER:2007/05/24(木) 11:48:04 ID:??? BE:353250465-2BP(1002)
>542
検閲のせいで後期のドラキュラでは「のみ男」にされてたな
ビーバップハイスクールも何気にトラウマ物だな
顔や表情パターンが濃すぎる
何よりも殴られた時の血の色が不気味だ
奴らは人外か
551 :
NAME OVER:2007/05/28(月) 01:03:22 ID:jdSFXGNU
運勢がどつぼの時のノブオの表情と
夜になると体力減るから急いで家に帰らなきゃ
いけないってのは
怖かったな
キョンシーズ2の夜が多少怖い
街をキョンシーがぴょんぴょんはねてるという
553 :
NAME OVER:2007/06/01(金) 19:19:35 ID:6ODDghUv
バルーンファイトの魚に食われるキャラ
554 :
NAME OVER:2007/06/01(金) 21:56:29 ID:jvipYqIA
源平のばばあだろ
555 :
NAME OVER:2007/06/01(金) 22:01:44 ID:TWzCq5Ix
エスパ冒険隊は小さい頃意味わかんなすぎて怖かったな
サンドラの大冒険のゲームオーバー画面。
ブラックサンドラが怖かったなあ。
まとめ動画を見た事あるけど
途中からしつこいわwってギャグに感じてしまった
でもパターン毎の細かい差は大したものだと思う
>>553 納得しかけたけど怖いのはキャラの方なの?
シチュエーションが恐怖の対象って意味だったらスマンス
>>556 しばらくするとニヤって笑うのは反則だよな
560 :
NAME OVER:2007/06/04(月) 12:03:16 ID:8ujZPvV1
FF6の世界崩壊後でリルムを助けに入ったカラクリ屋敷のボス。
女神?の絵が黒くて怖い奴に変わってくトコ…
あーあれは怖い。でもなんか一枚エロかった気もする
チャダルヌークだな
メリュジーヌと並んで
消防男子を精通させたFFボスランキングのメダリスト
メリュジーヌはエロ杉で当時ビビった。
もし居間のテレビとかで親の前でやってたらトラウマになってたかもな。
海外版だと霧が濃いんだよな
こういうのを見てるとやはりFFはポリゴンになってパワーダウンしたと言わざるを得ないな。
たしかにドット絵の方がファンタジー感があるもんな。
ドット絵だと妄想の入り込む余地があるからこそ
逆にそのファンタジーを裏切られたときのトラウマ感がすごいわけで…
全然関係ないが怪獣物語の主人公の白い頭が怖かった。
>>563 バルバリシアは今見てもえらいかっこいいな
ポリゴンといえばFF10のユウナレスカは最初トラウマになりかけた
>>568 同感。
ポリゴンになってなんとなく疑問を持ってたんだが
ドラクエ8のトゥーンシェーディングこそが俺が求めてた進化だったと感じた。
と、思ったけどドット絵のままでも別にいいけどな。
ポリゴンだとリアルになりすぎて、表現を抑え目にしないとアウトだろうな
表現力が上がったのに、抑制しないといけないとは皮肉
>>570 ああ、あれはちょっとインパクトあったな。H.R.ギーガーかと。
575 :
NAME OVER:2007/06/07(木) 04:01:49 ID:aFhsgKZh
昔のゲーセンのゲームはスレちがい?
SFC版弟切草
今の水準からいえば貧弱なグラフィックで
古いゲームなのに、なのに、マジ恐い。。。。
スウィートホームの山村じじいが死ぬところがトラウマ
最初からやりたいけど二度と見たくない……
怖くて出来ない
誰か一緒にやってくれ
むしろクリアしてくれ
>>576 アレはむしろあのグラだからこそ怖い。
固定されたリアルなビジュアルじゃないぶんイメージかき立てられるんだよ。
真っ暗な背景に「…キーッ…」のBGMで揺れる真っ赤な「 奈 美 」は本気で怖かった。
PS版もいい感じだけどSFCのチープさがいいんだよな
弟切草は。
580 :
NAME OVER:2007/06/07(木) 09:21:52 ID:aFhsgKZh
花言葉は「復讐…」
581 :
NAME OVER:2007/06/08(金) 14:42:38 ID:zHNQxUmc
インベーダーの名古屋打ち
メトロイド2
突然表れる醜い怪物に…
50匹以上はいたよ。あの化け物
583 :
NAME OVER:2007/06/08(金) 15:26:08 ID:qkuk1QMQ
悪魔城ドラキュラ月下で人間の死体を大勢固めたモンスターは怖かった。鞭ふるたび死体が崩れ落ちてく。
ごめんそれダッチワイフ
585 :
NAME OVER:2007/06/08(金) 15:34:17 ID:nLV6dZty
PSのバイオ1 最初の館で廊下の窓から犬がガシャーン!と…死ぬホドびびった19の夏。
そーいえばPSはレトロに入るの?スレ違いならスマソ
入らないよ
>>583 月下なら鞭じゃなくて剣だけどな。リヒターでやってるならともかく。
まぁどうでもいいけど。確かにあのボスはきつい。てか月下は敵キャラが結構キツイの多いよな。
俺はスケアクロウが怖かった。人間が串刺しになってピョンピョン跳ねてる敵。
月下もサタンかPSだからほどほどになw
悪魔城伝説のドラキュラ第二形態が怖かったな、顔の集合体。唾垂らして攻撃してくるし…
あれは秀逸だった
よくFCであそこまで不気味なアイディアを形にできたなと呆れたw
悪魔城伝説なら死神第2形態でしょ
怖いし当たり判定でかいしでもう最悪
久しぶりにやったら、かまとおばあちゃんに見えて
我ながら不謹慎だと思った
悪魔城伝説なら地下洞窟の曲がトラウマ
水没神殿は好きなのにあれ怖くて下ルートいけねーよ
594 :
NAME OVER:2007/06/08(金) 20:56:56 ID:2F0dS6sW
黒の十三っていうPSのノベルゲーム。
ゲーセンの機械で死んだ母親生き返らせる話がすげえトラウマ。
あの腐った母親の画像はないわ
SDヒーロー総決戦のゲームオーバー画面。
居間&親の目の前だったせいですごく気まずい雰囲気になった・・・。
スルーすればいいんじゃないすかね
そーいや自分この板見るようになって日が浅いんでレトロゲーの基準ってよく知らないな。
ファミコンスーファミ、あとあまり詳しくないけどそこらと同時期のハードあたり?
この板の対象は…
◇PCゲーム:Windows3.1(98DOSゲーム含む)まで
◇コンシューマ:SFC(3DO、PC-FX含む)まで
◇アーケード:90年代前半頃(下向いていた頃)まで
ローカルルールぐらい確認しとき
下向いていた頃?
下向いてたかどうかはともかく、各ゲーブーム以前か?
3DO、PCFX含むというあたりがなんか泣けてくる
603 :
NAME OVER:2007/06/09(土) 18:04:42 ID:YJJmsliB
DQ3のデータ消えの音楽。
2時間位泣いた・・・。
あとサイレントヒルで学校のトイレに入ると、
1階なのに2階になってるヤツw
「あれ・・・バグかな?・・・・・うわあああああ」ってなった。
あれ以来サイレントヒルは一人ではできません
>>591 仲間システムが出来たおかげで、
死神は初代より弱くなったよ……
初代は聖水ハメ使わなかったら大変だた……
業界の勢いが、じゃなくて物理的に下を向いてた頃ってことかw
子供の頃家族と行った旅行先(どこだか忘れたが)の旅館のロビーに
何故かインベーダーゲームのテーブル筐体が設置されていたのを思い出した。
>>605 このタイプ懐かしいな
インテリア代わりに一台欲しいぐらいだ
駄菓子屋で忍者君阿修羅の章を下向いてやってたら
ガクラン着たヤンキーが小学生の俺にカツアゲ
ちょっとしたトラウマさ…
609 :
NAME OVER:2007/06/10(日) 14:16:28 ID:p8GHI/zn
610 :
NAME OVER:2007/06/10(日) 15:09:14 ID:9LbCK7zI
スターラスターをプレイ
↓
デススター(?)の直撃弾を受けて死亡
↓
ゲームオーバー時に、ポケモンショック級の画面フラッシュを喰らう=トラウマ
FCうる星やつらのステージ間デモも凄いフラッシュだったなぁ
トランポリンのジャンプの難しさもトラウマだった…
テーンテテーンテテーーン(デレレレレレレレー)
テーレーテレレレレー(ボーン)
615 :
NAME OVER:2007/06/11(月) 21:36:37 ID:/DfciSj1
星のカービィ3が挙がってないのが意外。
カービィというゲームで大量に血が吹き出るシーンを見た時にはショックだったぜ・・・。
618 :
NAME OVER:2007/06/11(月) 22:46:48 ID:PI7Comnz
>>610 スターラスター、ガイア号撃墜=ビッグバン発生=人類滅亡だからなあ。
プレイ中、助けられない星や基地から次々と救援要請と断末魔のコールが
送られてくるのは悲痛だった。バッツーラに食い荒らされた全体マップは怖い。
まさしくガン細胞だな、ヤツら。
HAL研はカービィといいマザーといいほのぼのした世界に毒素を巻くからトラウマになるな。
スーパースターフォースのゴーデスの正体とBADエンディング。クレオパトラ発見とか自力プレイじゃ無理だから!真エンディングも主人公の存在が消える事に・・・
スウィートホームの仲間が死ぬシーンと死亡2〜3のエンディング。男女どっちも死亡シーンの体の傷の多さに最後の抵抗の跡が見えて嫌だった。
アトランティスの謎の20面から行ける真100面。ボスのデかい顔が狭い部屋に浮かんでるだけが逆に怖い。
マイティボンジャック真エンディング。キモイ物体にしか見えなかったがアレが父とはショックだった。
>>617 カービィ2の焼き直しかと思ったらあのラスボスはきつい
622 :
NAME OVER:2007/06/11(月) 23:20:51 ID:PI7Comnz
>>620 アトランティスなあ。スタートすると足元がなくて落ちて全滅するだけの
面とか理不尽で怖かったな。
マイティは真EDみたことないけど、最後は王女助け出すゲームでしょ。
精子(自機)が迷宮内を卵子を探して死にまくるゲームだよな。
自分と同じ姿の兄弟を助け出すと1upするけど皮肉だな。単なるストックだもん。
「ああ、王女と一緒に外へ出られるのは1人だけで、それは俺でなくてもいいんだ・・・。」
>>622 アトランティスのBLACK HOLL!面は42(死に)面なのが一層怖いな。同じ面を何度も行くと強制的に飛ばされる。
ボンジャックは最後の面で王様→王妃(水晶1個)→王女(水晶2個)→父(水晶2、EXコイン5枚以上)で真な。テクモのエンディングは真エンディングじゃないとマジ鬱になるのが多い。以下テクモのバッドエンディング集
スーパースターフォース→西暦2137年に飛ぶが、襲ってくる敵は実は地球防衛隊だった。最後の敵は実はゴーデスの封印で、結果として主人公が封印を解除し、地球の歴史を閉ざしてしまう
ボンジャック→王様だけ救出。迷宮ピラミッドは殆ど残り、王妃以下は永久にピラミッドの中。
ソロモンの鍵→最低EDは、とりあえず世界の悪魔だけ地下に封印。悪魔以外の魔物は封印されず、地下迷宮は残り続け、妖精は地下迷宮に閉じ込められたまま。封印した悪魔も復活する可能性有り。
アトランティスの謎→エンディングなんて無い。師匠がいっきのタゴサクさん。
マリオUSAの仮面と七面のボス戦前の鳥が襲ってくるのが嫌だ
初代フロントミッションの某登場人物の父親が目の前で
死亡する場面。カレンデバイスよりも嫌な気持になった…
>>623 >同じ面を何度も行くと強制的に飛ばされる。
そうだっけ?普通に決まった扉に入ると行くんじゃなくて?
>>626 通常は39面かそこらの3個並んだ扉の真ん中が42面逝きだけど、30面以降は戻る扉の一部が42面逝きに切り替わる事が有る。
628 :
NAME OVER:2007/06/12(火) 09:58:44 ID:tz3TdTl5
しっかしアトランティスなあ。あの主人公のフィンってヤツ、ゴールしても
帰れないんだよな。普通帰還することを考えないと救出っていわんよな。
あそこで王になるしかないってことなのか。スタートで画面外に消えていく
自分の乗ってきた気球に鬱。
プランナーが糞ってことやね。まあ、それ以外にも糞なとこいっぱいあるけど
630 :
NAME OVER:2007/06/12(火) 18:42:47 ID:JhE7FU4J
SFC ミスティックアークの水のアークのステージの怖さは
異常だと思う。
夜中に一人で出来なかった・・
闇の世界だっけ
あの音楽は今聞いても怖い
>>388-390 あれってホンモンのランスロットなわけ?
ウォーレンレポートには何者かに連れ去られたらしい云々とかって書かれてた気がするんだが。
それとあのゲーム、衝撃的なシーンといえばほら、セリエ姉さん。
Cルート先にやっててかなり愛着あったもんだから正直顔面蒼白になった。
ロンバルティアがあるから本物じゃないの
トラウマと言うか、頭痛がしたゲームがセプテントリオンだった。
cxの有野が呟いた様にあの幼児共(自殺志願者)には泣かされた。すぐに迷子になるし、飛び降りるし。そんなにオマイラ絶望してんのかと
え、あの番組セプテントリオンなんてとりあげたのか!?
>>636 #43 脱出せよ!!「セプテントリオン」
2月くらいにやってたみたいね。
あまりにもキャラが身勝手に行動して死んだり、挙句の果てには「疲れたから休ませてー」とか言うから、
有野が画面に向かって「班行動ー!」とか「私立の修学旅行とちゃうねんで」とか言うのがナイスだったw
見て無いけどコメント吹いた。
有野は普段大して面白く無いけどあの番組だと本当冴えるなw
セプテントリオンの回の影響で番組終了の危機になったんだ・・・・
CX信者は本当にところ構わず出てくるな
便利な言葉だな信者って。
タクティクスオウガだとほかにも
Cルートのヴァイスの最期
Nルートのギルダスさんの末路も忘れがたい
一番のトラウマはFE聖戦の系譜の1部ラストだ
ガキには刺激が強すぎたぜコンチクショウ
友人に裏切られ、濡れ衣まで着せられて全滅エンドだったな。>聖戦
FEは、会話の中にさりげなく、
戦争で蹂躙される町の人や女子供の描写があったりしてつらいんだよな。
戦争のやりきれなさを出しているという意味では正しいんだけど。
FE未経験だがそんなんなの?
任天堂のゲームってのもあってもっと子供向け正統派ファンタジーだと思ってた
まず難易度が子供向けじゃねえw
システムに慣れればいくらでも楽できるけど。
第1部のラストは悲劇だが、それがあってこその第2部だし、
戦争の悲惨さ描写はあくまでさりげなく。だ。
美形キャラが一人でバッサバッサと敵を倒していくところとか
ドラゴンに変身できるとか、5回攻撃ができる必殺技とか、
表向きは子供向け正統派ファンタジーだよ。
FEは結構難易度高いよね。
初代クリアも死人出さずにやるには結構苦労する。
当時厨房だったけど苦戦した。まさに手ごわいシミュレーションw
任天堂だからこそ、だな。
作風に似合わない、黒いイベントやキャラが出てくること多いし。
FEでトラウマといえばウォームかな
任天堂は黒いよ
普通の黒さ以外にもルッピーランドみたいな変化球もあるし
よく知らない奴に限って、子供向けしかないとか言うんだ
ぶつ森、ピクミン、ちびロボ等
任天堂のお手軽子供向け風ゲームは今でもお世話になってるw
ちびロボもパパがママを誘うシーン「今夜は俺のXXが火を噴くぜ」等、結構アレだけどな
リンクの冒険(トカゲ達の投石砦がトラウマw)
FE(ウォームはトラウマもんだなw)
はちょっと毛色が違うとは思ったけど、子供の頃に楽しんだよ
ドンキーJrがマリオを"殺す"シーンも驚いた
チンクルは
初代の オカネヲフヤスゲームヲスルカイ? の流れからかな?
で、時オカで廃頽的なニート?チンクルの登場、風タクでのポップな方向へ
んでルッピーランドで開花?だろ
黒いというより、子供が喜びそうな事をしてくれてるって感想
別にガキガキ言いたいんじゃないけど、誰でもガキでもわかるけどちょっぴり黒いは
最初からの流れに見える
そりゃニンテンドウは基本的に子供のためにゲーム作ってるからな・・・
初代FEさ、気をつけないと敵軍の兄が味方軍の妹を虐殺するからね。
こちらから話しかけないと虐殺される。子供心に怖かった。ちょっと
トラウマだな。ナイトが丸腰の僧侶ぶっ殺すからさぁ…
最初のFEの僧侶は、敵に切りつけられないと経験値が入らないというシステムだったから
反撃もできず、斬りつけられるのを我慢する僧侶の光景を想像するとかわいそうだったな。
俺はファミコンのプレデターが怖かった。
まずタイトルのアーノルドシュワルツネッガー・プレレターってタイトルが
小学生の俺には意味不明すぎた。
映画を知らなかったので(人の名前)(映画のタイトル)とは思わなかった。
パッケージも赤のバックに文字だけだったし、イラストのないこのソフトはかなり異質に映った。
タイトル画面の暗い音楽が流れる宇宙空間に浮かび上がるリアルな人物とか、
最初の面の直立不動、無音でテレポートして弾を打つ不気味な宇宙人とか、
とにかく無意味に怖かった。
最近、最後までやったんだけど、ラスボスが巨大な生首のプレデターだったのがさらにウヘェだった。
子供のときは最後までいけなくて良かったかも知れんと思った。
>>655 プレデター、映画を知っていて中学生の頃だったし、怖かったから
見向きもしなかったYO
いや、ジャングルでの姿の見えない敵との攻防って今見ても怖い
だろうな。
初代FEの僧侶、滅多刺しにされて死んだっけな。
しかも兄(マチス?)に妹で僧侶のレナタンは必殺の一撃で
ヌッコロされたヨ…あの場面はマジ、トラウマorz
僧侶は計算ずくで、盗賊→攻弱ボス→フロントラインでのおとり と
かなりの役にたった、ごめんよ…
レナタンはきっとブラックジャック以上の傷跡だっただろう…
>>657 確かに囮には最適かも知れないw
自分はマルスを囮にしていたんだけどね。
主人公なんだけど囮には最適だった。お陰で序盤から
レベルアップして、クラスチェンジも楽だった。後半の
マップの敵のナイト達をバッサバサ斬れるしw
レナタン、登場したらすぐにリフを追い出したヨw
マルスってクラスチェンジできるんだ…リメイクわからないやorz
VCでやってみようかな
FCだとクリアしないとスターロードになれないし
低レベルだと、レイピアの威力や、すばやさと銀剣が凶器になるから
闘技場で、報酬から敵を想像してキャンセルで選んで確実に仕留めて稼いでたよ
FE厨はすぐ調子に乗るから嫌いだ。
話題に乗れないとゴネる奴は異常者
便利な言葉だな厨って。
煽りあってるヒマがあるならFE以外で俺が喰い付ける話題を振ってくれ。
こんな夜中に人が居るだけで和んで眺めてたけどFEは良く知らない。
664 :
662:2007/06/16(土) 03:06:50 ID:???
確かにスレ違いになっているし自重したほうがいいよな。煽ってごめん。
で、思い出したんだけどウィザードリィのスクライルってモンスター。
デザインはただの巨大などくろなんだけど、
不確定名>判明で現れる画面いっぱいの赤い頭骸骨はシンプルなだけに怖かった。
あんなん飛び回っているの想像したら下手なモンスターより怖いぜ。
あれは夜中にボーっとプレイしてて初遭遇した時ギクッとしたな!
スミさんすげー
キャリアーとかMゴーストもじわーっと怖いんだけど
あとウサギタンにくびをはねられてからというもの、必死に逃げ回ってたトラウマ
ミッフィーも嫌いだ
ほかのモンスターは全身像なのに、こいつは頭が全身だから、
そのぶんアップで、しかも妙にリアルだから怖かったんだよなぁ。と補足。
キャリアーは病原菌に感染したゾンビだったっけか。
あれも感染した人の末路を考えると怖かったな。しかもあんな迷宮をさまよい続けるなんてさ。
顔がデカイ=キャラクターとしてデカイと判断して本能的に驚くよね。
668 :
NAME OVER:2007/06/16(土) 05:20:41 ID:OnbG8eD3
ウィザードリィは狂王の試練場で、最後にワードナを殺したあと
6人でアミュレットをめぐって殺し合いをする予測がたつのが怖かった。
テレポート使えないと部屋から脱出できないしね。
前の勝者が魔術師ってのは納得がいった。
669 :
NAME OVER:2007/06/16(土) 06:10:24 ID:B4gSZJX8
PCエンジンのネクロマンサーのタイトルに出てくる顔。女神らしいけど、すげえ怖かった
あれは結局ギーガーから許可取ってなかったんだっけか?
即出かも知れないが中1のころPCゲームのライフ&デスを初めてやった時(もらい物)
簡単なカルテと触診があったけどよくわからなかったから適当にパス
簡単な手術みたいなのでとりあえずGOしてみたらペイントツールのアイコン
に謎の液体やら手術器具がいっぱい・・
とりあえずメスで切ればいいんだなと思い5センチほどスーッと腹開いてみる
↓
傷口からドクドク血が広がり始める・・・
↓
次は・・次は・・と考えるうち血圧低下で心電図の音がやばくなる!!
しかも横から「ドクター危険です!!」と助手が拍車をかけてくる!その間も血がドクドク・・
↓
わかってるよ!輸血だ輸血!!どうやってするんだよと思ってたら、赤い液体の
注射器が目に入り急いで注射!
↓
治らねぇよ!とりあえず止血!止血!止血テープらしきものを傷口に片っ端から張りまくる
↓
しばらくテープで血が見えなくなって安心してたら下から赤い液体がドクドク!!!
テープにしみ始める!!!
↓
ピピピピピ・・ピーーーーーーーーーーーーーーーー(昇天)
↓
さっきまでベットで笑ってたのに・・ _| ̄|○
この後から手術番組が苦手になった・・
>>671 読んでて笑っちゃったけど実際体験する側にはシャレならんね
ライトな手術ゲーのはずのDSのカドゥケウスですらむずいからな。
洋ゲーの手術シミュレーションだとシャレにならないだろうな
674 :
外科部長:2007/06/16(土) 21:25:44 ID:???
>>671 私はあなたの信じがたい無能さに激怒しています。
ただちにメディカルスクールに出席しなさい。
わかりますた・・・
二度としません
いやしたくありません・・
て言うか68000逝ってしまいました・・・・
>>674 そういや、そのセリフの人って名前ありましたっけ?
いえ、これはライフ&デスを紹介しているページからお借りした名前です。
ところでこのゲームの専用スレの過去ログをよく見るとうわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp;@
よく気づいたねw
ドラクエ4のロザリーが死ぬ場面。
そしてデスピサロが人間殺して画面が赤くなる場面。
2はマジでやばそうだな、1でまだ良かったなホント
脳の詰まりを取るための吸引で失敗すると脳みそごとって・・・・ウッ!
気になるけど無理そう・・・・・
とりあえずコテは外しとけ。
リアルなグラフィックより
ライフ&デスみたいなチープなグラフィックのが逆にグロさを感じる。
父や兄がドラクエ(たぶん5)やってるのを見てやりたくなった小学生時代
セーブしなければ大丈夫と知ってたので、誰もいない時父のデータをロードした
町をうろついた後外に出ているとザコとエンカウント
魔法が見たかったので、どの魔法でどんな効果が起こるのかよくわからなかったが
適当にすごそうな魔法を選んだ
魔法が発動したが効果はよくわからない、そして魔法を使ったキャラは突然死んだ
赤い名前が怖くて電源切った
その魔法がメガザルだと知ったのは数年後だった
>>684 キャラ死亡時ならSFCよりFCの方が怖いぞ
真っ黒なバックにドットの荒い赤文字。これ最恐
FCのDQは目に悪い
DQ1は特にそうだな、暗い洞窟に真っ暗な背景
MPはない、明かり消えそう、瀕死になって字は常に真っ赤
必死に逃げて出口探してる時に限って敵がよく出る
散々逃げ回ったあげく、赤いフラッシュ付きの攻撃で殺される
1が一番痛々しい・・
そして あなたはしにました
諸行無常だなw
黒地に赤い文字は鮮烈に印象に残るな
同じ理由で弟切草の「奈美」の血文字もトラウマだった。
PS版の方は全く怖くなくなってしまったがw
文字に限ったことではない。
ブレスオブファイア2のしょっぱなの目とか。
昔のってフォントと一緒に他の白いものが赤くなったりするのもポイント高い
DQ2とかよくそんな世界を見させられた
692 :
NAME OVER:2007/06/18(月) 03:48:05 ID:ydoBaj7T
ロンダルキアの赤い雪原かね?
流石に話題はループ地獄だな。
>>690 あの目に薄気味悪いドラグニールが背景の子供には読めるのはずの無い英文のストーリー。
それのせいでブレス1,2が終始ホラーゲームって言う印象が付いてしまった。
>>692 小2の時にやってて、洞窟から出た時真っ赤だったから
雪だと気づいたのは、生き返った後だったな・・・
FCのエジプト ふざけて自殺しまくったときの女神?様
それまでヘラヘラやってた保育園児の俺は
一瞬で凍りつきちっさいテレビに「ごめんなさい」を繰り返した
真っ暗な画面にモノクロの怖い顔(女神?様)が出てきて
「あなたはやる気があるのですか?」って言われる
夜中にやってたからびびった
それはストレートに怖いな。想像しただけで画面に土下座したくなった。
>>698 モノクロってのが余計怖さを引き出しているな
東方見文録のEDや道-TAO-のEDも怖かった・・というか不気味だった
トラウマっちゅーほどではないが
SFCのキャプテン翼3、ゴールデンコンビを繰り出した時のグラフィックが
妙に劇画調で怖かった。特に岬君。
>>688 しんでしまうとはなにごとだ
しかたのないやつだな(←これが凄い腹が立つな)
お前が行けってんだよ
あ、そういやパイロットウイングスだったらあったなw
レッキングクルーのお邪魔おじさん(ワリオ風)は地味に怖かった
ハンマーで殴られると、自滅コマンド入れるまで死ぬこともできない場所に落とされたり
ブラッキーだったっけ
ゴールデンハンマーで落として遊んでた。ゴールデンハンマー時の曲は何気なく名曲だと思う。
ゴルデンハンマーの曲は良いね
フィーバー!って感じで反射的に盛り上がる
音源に制限があるが故の工夫がすげえ良いね
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /  ̄ ̄ ̄ |
| / ',. へ  ̄ ̄,.へ | FCやSFCの音源では音楽なんて作れない。
| / ,.-=\ / =-、 |
(6 __,,,ノ( 、_, )。_、,| PSシリーズの進化によって、ゲームは始めて音楽を手に入れた。
| `'ー=ニ=-イ, :|
| `ニニ´ |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
何かそういうレスするとPSのゲームで聞けるサウンドが糞みたいに見えるではないか。
くだらねぇ。
糞なのはくたらぎさんだけだよ。
テレーン!
テレテレテレテレテレテレテレテレ テテッテッテテーテテッテッテテー
ry
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
カービィ1号 カービィ2号 カービィ3号
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
0% 0% 0%
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛ダンッ
懐かしいw
こんなレスがトラウマになりそうなのはクタ本人ぐらいだろうな。
変なのに憑かれたな…
ゲームに音楽つけた祖、ナムコ様について語ろう
あ、ここトラムマスレだった
トラムマとタムケンって似てないのにな
びっくりするほどユートピアだよな
>>716 テクニクビート楽しいよ
スレ違いなんでこのくらいで
コナミの月風魔伝の落し穴に落ちたあとのエフェクトただ一文字『死』ってでるのがガキの頃はとてつもなく怖かった。
うぁぁ、源平討魔伝とごっちゃになってるわw
あの世界観は秀逸だな、想像すればするほど怖いw
源平討魔伝といえば、死ぬとプレイヤーが6分割されて飛び散るのが何気に怖かった。
>>719 だが月風魔伝は名曲ぞろいだったな
コナミのファミコンゲームは秀逸な音楽が多かった
コナミといえば、火の鳥鳳凰篇の地震のステージが
無性に怖かった記憶がある
最終面だな
しかし隠しとはいえ最後のステージなのにボスがいないという
家ゲーレトロ板の某スレで、
ステージクリア後に入手できるパネルの絵が裸のねーちゃんだと思って
嬉々として集めたら実際は違っててガックリしたという奴がいたぞw
>>722 俺は、コナミワイワイの時のボスの曲で釣られたな?
ワイワイの時のメインの曲がフィールドのBGMだったのには意表をつかれたなw
きっと叶う!と言った。いきなりだ。それも大声で。
セガサターンでさえ白くなったというのに、何を今更。
でもやはりここはこう言うべきだ「やはりな」と。
一度家に帰還し、これからの事を考える為にも犬の為にも
洗いざらい白状した。だが遅かった・・・。いや謀られたのだ。
裏切りと暴力の中、道という道を全て制覇し、画廊の様な出で立ちで
挑む根性を夢みて、また今日も明日に旅に出た。
SFC版の学校であった怖い話だな。しかし何故か全部のストーリー見る為に
やってしまうので不思議。
SS版の金田一少年の事件簿の殺人をやって金田一の推理から逃げる奴。
プレイするたびに手に汗をかきまくった。特にアクション?パート。操作性が
微妙で難しいので・・・。
SFCのソウル&ソードの人形の顔で出たのはビビった。
PSのバイオ1はゾンビ犬が窓から飛び出てきたときは心臓が止まるかと思っ
た。これは今でもトラウマ。この間ふとやった時に出てくるのが分かってるの
にビビる。
同じくPSのバイオ2の板が打ち付けられて居る所から手が出てきたときもビ
ビった。
PS2のシャドウハーツのばあさんの話。訛った喋り方で、ずるぅりとか怖す
ぎ。
このくらい
ここじゃ、反応しなかったり知らなかったりであんまり話題共有できないだろうに
折角だから該当スレに言った方が
改行が変だからどこかを縦読みするんだと思うんだが、わからねえ。
ここでりせっとしろ
ここでせれくとをおせ
おかーさーんおかーさん
おか・おか・おかーさーん
735 :
NAME OVER:2007/06/25(月) 00:34:17 ID:uD7vIt8c
ポピュラスでクリアした時にでてくる死神みたいな奴。
スーファミ出て間もないころだったから、リアルで大きいドット絵が衝撃だった。
すごいびっくりして普通のテレビのチャンネルにしたよ。
しかも少ししてからチャンネルを戻したら、モゴモゴ喋ってるし!
>>728 >殺人をやって金田一の推理から逃げる奴。
これ面白い?買おうかどうか迷った事があるんだけど。
中古でもなぜか今でも微妙に高い。
>>736 面白いしプレミアゲーだがね。
スレ違いだ。
FC版聖闘士星矢の仮面女のどっちか。
幼稚園のとき友人の母がやってるのを見たが、FC音源独特の感じ含めて泣くほど怖かった。
俺と同じだなw
ドラキュラやった後で当時、原作知らなかったから
メデューサだと思って怖かった(魔鈴)
740 :
NAME OVER:2007/06/25(月) 23:47:17 ID:Q8JhLkiw
SFCのシムシティーの
災害発生の画面がトラウマになってる。
飛行機事故とか街の作り方によっては
海難事故なんかも頻繁に起きるから今でも怖いな…
一度地震が起きた時には即リセットしたっけ…
SFCのシムシティ-で思い出したが、ぼんやりと街の様子を眺めていたら、
ヘリと飛行機が交差した瞬間、航空機事故発生。
偶然なのか分からんが、事故の瞬間を見てしまったとかなりのショックだった。
シムシティジュニアで、それぞれの家庭の様子を見れるんだが、
当時小学生だった俺と友人はある幸せそうな家族に目をつけて
残酷なことを思いついた。
その家族の息子が外を歩いてるときにその四方を木で囲んで、
火を付けたんだが、期待してたリアクションは無くて
ただ燃える木の中でボーっと立ってたんだが
それがなんかとても怖かった
>>711 100%に近ければ近い程消えるよな、アレ…(;゚Д゚)
だが笑わせてもらったよwww
>>743 カービィDXのセーブデータの消えやすさがトラウマ
カセット抜いたらほぼ消えるもんな
それは電池切れ
消えた時用の演出はあるの?
ドラクエのあれのことか?
ああいうのはなしで何の前触れもなくごく自然に消えてる
データをけしますか?
ほんとうにけすのですか?
こうかいしませんね?
ってのは手動で消す時に出るけど
定番だがミネルバトンサーガのイド
肥大化するなあぁぁ
ドラクエも完全に電池切れだと呪いのテーマは無いよ、フッと消えてる
演出があるのはチェックに違反した場合に自滅してるだけって超既出か
なまえにゅうりょく後、メッセージ表示速度を決めるときにリセットを押すと確実に聞ける。>呪いの音楽
SFC版のつっぱり大相撲で千秋楽が終わると稽古モードになって
連射系ミニゲームが始まるんだけどそれで連射パッド使うと
親方の代わりに宮沢りえみたいな女がでてくるのがトラウマ。
グラフィックが微妙に不気味で、予告も何もなく親方が消えて急に出てくる。
相撲に勝ったときのコメントで「連射パッド使っちゃだめよ」っていきなり出てきたときに
ゲームに意思があるような気がしてそれに連射パッドの後ろめたさみたいのが手伝ってものすごく怖くなった。
しかもネットに情報は皆無。もしや俺のソフトにしか出ないのか・・・
そういうのってどうやって判定してんだろ。やっぱ、秒間、人間には不可能な回数押されたらって感じなんだろうか
スレ違いだけど、ときメモの運動会のミニゲームで連打パッド使うと審議の末、失格にされるw
ちょこちょこ押しながらやってると、審議されるが失格にはならなかったりするw
みんながみんな連射が好きなわけじゃないんだから
そういうのは無用な機能が気がするよな。
名人涙目だな
連射判定は、一定のリズムで押すと引っかかるとか?
ファミコンノコントーラーって、古くなると、
キーの中のゴムが劣化して押しても反応しなくなるんだよね。
うちの親はファミコンが交渉しても修理なんか出してくれなくて、
キーがまともに効かなくなったコントローラーで無理やりプレイしていた。
そんな過去があってからか、コントローラーの交換が容易になったSFC以降でも
コントローラーの劣化を早めそうな連打必須のゲームはプレイするのが気が引けた。
交渉ってなんだ。故障ね。
十字キーの右とAが劣化しまくって、指に全力の力を入れて操作。
指は痛いわ、思い通りに動かせなくてイライラするわで、
なぜここまでして必死にファミコンしていたんだろうな俺。
>>754 連射パッド使ってないのに失格になったことがある。
ただでさえ連射苦手なのに、審議回避のため
わざとリズムずらすなんて高度なことできねえよ・・・
MSX版グラディウス2の2面の粒々状の障害物。マジで吐きそうになった・・・。
初代フロントミッションのカレンかな…
>>761 カレンよりも坂田パパンの最期の方が鬱だよ。
悪事から目の覚めた親父がいまさら名に言ってんだという空気の息子に
ころされるシーンはフィクションじゃよくある光景だが
探し続けていた恋人がライバルの乗るロボットの部品になっているってのは投じそうな買った品
後俺寝たばれ乙
>>763 誤変換を確認せずに書き込むのは銃殺だぞ。
高句麗だから。
高句麗はそういうコテだからなぁ>誤変換
火の鳥の来世ステージのダンゴムシ型の敵が嫌いだ。
ただでさえ見た目が気持ち悪い虫なのに、
このゲームは敵が決まった位置に配置されてなくて、次から次に右から沸いてくる仕様だったから
同じ画面にとどまっていると、狭い穴にワシャワシャと嵌っていく。
今でも想像したら鳥肌がたつ。
>>766 蛇も嫌だ…我王の石で挟んでしまった事があって
□s□←こんな感じ?この中に蛇がどんどん溜まっていったのはトラウマ。
バグなのか、石と蛇が重なってる状態も気持ち悪かった…。
オウガバトルで空中庭園
ホークマンが一撃死でパーティごと一瞬で全滅した瞬間
レトロでないかもしれんが97年発売?のPS版ゲゲゲの鬼太郎の学校編。
先生怖すぎ。
レトロじゃないってわかってるなら控えろよ…
PSがレゲーの範疇なのはレゲ板住人の総意だから
>771
板ルール百回音読して出直せゆとり
> この板の対象は…
> ◇PCゲーム:Windows3.1(98DOSゲーム含む)まで
> ◇コンシューマ:SFC(3DO、PC-FX含む)まで
> ◇アーケード:90年代前半頃(下向いていた頃)まで
>
>レトロでも以下に該当するゲームはその板でお願いします
> ◇エロゲー(21歳未満立入禁止) ◇FF&ドラクエ ◇ギャルゲー ◇携帯ゲーム、ポケモン
デタラメぬかすな馬鹿
90年代家ゲー板が何の為にあると思ってるんだ
LR100回音読して便所に頭突っ込んで死ね
またこの流れかい!!
次はテンプレではなく>>1にローカルルールと「PSは90年代にいけ」としっかり書いておくべきだな。
大半の人は書かなくてもわかっているんだけど、
1人おかしなやつがいるとスレの流れがおかしくなる。
スパイvsスパイって子供のときめっちゃ怖くなかったか?
登場人物がゲーム全部を見ても2人だけ。
舞台は閉鎖された建物。
入るのは2人生き残れるのは1人だけ。
死んだら天使になるエフェクト=確実に死んでいる。
ゲームオーバーしたプレイヤーの誰もいない画面。
生き残っても、任務失敗した側は体が爆発して死ぬ。
任務途中で逃げても扉に謎の装置に吹っ飛ばされて殺される。
暗い音楽。
なんか、常に死と隣り合わせ、外の世界をまったく感じさせない雰囲気が怖かった。
どうせ自己完結してるんだからスルーしとけばいいのに噛み付くから
レトロじゃないけどゼノギアスのアレ
トラウマ満載のRPGだったなぁ
ああ、そういうことか。
PS世代はゆとり馬鹿だなあ(苦笑)(苦笑)(苦笑)
さあそろそろ釣れた宣言をどうぞ。
それともお前ら釣られすぎとでもいうのかな?
どっちにしてもウザいんですが。
向こうのスレでレゲーOKなのにこっちは一般的にはレゲーとされているPSすらNGなのはおかしい
狭量なレゲーマーって笑われるよ
PSってレゲーだったのか
さあ、ゆとりが必死になってまいりました。
>774
部屋に入った途端青い顔になるトラップ?が怖かった
ほっとくと死ぬんだっけ
この板ができたときは、まだPS1はレトロじゃあなかったからなぁ。
現行機がPS3と考えれば、PS1は2世代前、確かにレトロゲーと言えるかもしれん。
だけどねそうやってPS1時代のゲームもここの範疇に入れたら、板に対してスレの数が足りなくなるんだよ。
そしてその理屈だとあと5、6年もしたらPS2やDCもこの板に入れることになる。
FC、SFCの時代って、やっぱゲーム人口が多い。
次の世代のゲームは大人になったのでやらなくなった、いつまでもここでFCやSFCのことを語りたい人もいる。
そんな板に、どんどんレトロ認定された新しいゲームのスレが足ったら困るだろう?
確かに板名だけじゃ、わかりにくいかもしれない。
が、なぜ90年代家ゲースレってのがあるのか考えてほしいよ。
こういう議論で消費するのが2番目に無駄だと思う
1番は煽ってるだけの奴
トラウマをただひたすら書き込めばいいじゃないか
収集系のスレはそういうもんだろ
じゃあお前も2番目だな
なに!? じゃあ1番は誰なんだ!
見て面白ければとりあえず無駄じゃないんじゃない
ヒュウ!チッチッチ・・・!ンッハッハ!!
ヒーロー戦記でV3がああいう性格だと思っていて、語ったら特撮ファンの友人にバカにされたのはトラウマ。
SDヒーロー総決戦でジバンが宇宙刑事だと思っていて、そのつもりで会話してたら特撮ファンの(ry
うちは田舎で、宇宙刑事が放映されなかったんだよ!
邪教の館は怖かった
ミコンの街自体、街って感じがしないんだよな
リソースが少ない故にどっぷり漬かる子供には想像の余地がありまくりなワケで…
邪教の館は、SFC版のほうが怖かったなぁ。
合体させる装置が映画「ザ・フライ」の転送装置っぽくて、(明らかに作った側が意識している)
「悪魔を殺して平気なの?」とか「ヒーホー」とか言っていた連中を粉々に砕いて
別の生き物をつくるのは、想像したら嫌な気分になった。
おまけに、人間まで合体の材料にできるし。
自分の意識で合体したカオスヒーローはともかく、
仲間になったメシアンやガイアースはどんな思いであの装置に入っていくのかなあと考えると・・・。
女神転生というと真1OP隠しメッセージの都市伝説は本当なんだろうか?
確かめるために一時期バイナリの勉強したけど挫折した。
確かに
ただ、その怖さが判ってきたのは大人になってからだな
32 NAME OVER sage New! 04/10/30 14:34:10 ID:???
>>7 懐かしい・・・そろそろネタバレしてもいい時かな。
それを仕込んだの、おれです。もう一人のプログラマとグルになってやりました。
当時、いわゆる「隠し要素」を取り入れるのが流行っていた時代で、
女神転生というタイトルにふさわしいものを、と、メインには黙ってやっちまいました。
最初は1/256に設定していたんですが、
これだと結構な率で発生してしまって面白くない。
そこで1/65536に。初期ロットが出たすぐ後に見つかって修正されましたけどね。
今ではいい思い出です。
ああ、すぐにけせすぐにけせすぐにけせ ね
回収騒ぎにまで発展したってウワサのやつか
10pって読んでたよorzごめん1のopだよな
何でも1/65536の確率でOPが表示されず変わりに赤文字で画面いっぱいに
はやくけせと表示されるらしい。以前このスレでも報告あったけど真偽は不明。
俺だったら見た瞬間チビりそうだな。
ネタの可能性が十分にあるんだが、証明するものがないから後味が悪いんだよなあそれ。
ゲームの都市伝説として考えれば、いかにも「ありそう」と思ってしまう上質なネタだと思う。
その手のを見るとえりかとさとるの大冒険がだな…
あれも大人になってからだと別の意味で怖いけどなw
くそ、漏れが初期版のカートリッジ持ってたらなぁ…
検索した限りでは解析した結果を出してるとこも無いし、多分ガセだろうね
オカ板が初出らしいよ
それだとスーパーモンキーも怖いよ
あれは自分の名前じゃなくて相手の名前だと思うんだ…
>>800 つい最近それの画像見たんだけどどこいったか分からなくなった
あと本物かどうか分からん
koeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
でも、PC持ってれば簡単に作れる画像だよな。
ちゃんとSFC本体とTVを一緒に撮影しながら、電源を入れて
TVにこの画像を出すような動画でもない限り信じられない。
>>807 今確認したけどフォントが違うっぽくみえる
とくに せ とか
>>808 それも信用できない鴨
裏でビデオ入力しながらタイミングを合わせたりも出来る
これは創作っぽ
並べてみた
アップローダーがあって、需要があったらうpする
まあこの話題はこの辺でいいか
真1で使われていた文字の形と違うみたいだし
「もし実際にあるとしたらこんな感じ?(写真はイメージです)」みたいなもの?
メガテンならありえそう、と思ってしまうあたりが難しいところだ。
エリカとサトルみたいにありえない、と普通は思うソフトにも仕込みがあるくらいなんだからw
エリカとサトルのグチとスーパーモンキーのエロ欲以外でなんか面白おかしいのあるかな?
推測だけど、そういうのは当時のプログラマとかの間での共通のお遊びとしてあったんじゃないかな。
>>815 昔のPCゲームはコピープロテクトが凄かったよ。
最近じゃペルソナ3とか
エロ画像のっけてたり。
一回ウルティマ4で正規ROMなのに認識されず
『おとなになってからきてね、ぼうや。』と表示されプレイできない事があったのがトラウマ。
やっぱり警告メッセージ系は怖いよな
うむ。「カードが違いマッスル」は今でも夢に見る。
>>817 途中まで進ませておいて総員でプレイヤを叩き始めたり
無茶苦茶なステの敵が出てきたりってあったよなw
その辺のまとめサイト見たんだけど
リアルタイムの人ならすげートラウマだろうな
漏れはコピーしてプレイした事は無いから見てないけどorzちょっと残念
今挙がってる「警告」ってほどじゃないのかもだが
中古屋で買ったニンテンドウパワーに入ってたプロフェッショナル麻雀極をちょっとやってみて
途中で電源消して後日再びやってみたら「途中で消しちゃだめですよ」みたいなこと言われて
ビビったのを思い出した
>>817 ペルソナ3って「改造していると仲間達に罵倒される」って奴?
それにあのゲームのエロ画像ってのは製作会社の管理不行届きが原因だった気が。
ペルソナ3の話題について詳しく頼む
本スレ、関連スレも調べることができないのかバカめ
ウザッ
そう言えば自分の思うように回りが右往左往してくれると思うのがゆとり
煽りたいだけなら他所でやれ
誰も煽ってないな
常に監視してるのか…
誰も監視してないな
黙ってりゃ自治気取りを続けるだろうし、
ツッコめば、俺のレス自体不要という話が出る。ヤッテランネ。
まあ、教えてクンも悪いが、無駄にあおる奴も悪いな。やんわりと言えば荒れないのに。
結論・どっちもどっち
必死だな
典型的荒らしモードになってるなぁ。
何を書いても反応は一緒だよ。しばらくこのスレには何も書かないのが一番いいかと。
↓では、俺のレスにも一言どうぞ。
必死だな
マジでうぜぇから消えろよ。
荒らしたいならよそへいけバカ。
ごめん月並みだけど一言言わせて。
夏だなぁ。
ウザいとか消えろとかバカとか語彙少な過ぎ
義務教育終えてからまたいらっしゃい
チート使ってるってどうやって判定してるんだろうね
>>842 ステータスやお金なんかの値にもチェックサムやパリティ使ってるのかな
?うさぎ「ナデナデシテー」
誤爆スマン
現在の進行度ではありえない金や経験値を持っているとアウトとかもありそう。
スーパーロボット大戦シリーズでは、
倒せずに逃げてしまう敵を倒してしまったり、敵の増援が来る前に全部敵を倒してしまうと
「ズルしてるんじゃないか?」なんて台詞が見れるんだが、通常プレイでも見れてしまうから困る。
チートやコピーについてゲームのキャラがツッコミをいれるのは、あくまでゲームの世界のキャラが突然
こっちを見ているような語り口になるから怖いんだろうな。
シナリオ変更で高レベルを維持したままシナリオ回帰できるラングリッサーというゲームがあってだな…
うん、まあ凄いぞ。
1面、2面で大抵「勝てない敵」が出てきてそこからの脱出シナリオになるのが普通なんだがそこで本来倒せない敵のボスをなぶり殺しに出来て…
超強力アイテムを手に入れたりできる
逆にそんなゲームもある訳で…
ただし、このゲーム1回でも死んだらそのキャラバッドエンド確定とかあって泣ける
ラングリッサー2あたりのキャラ別バッドエンド判定はFEよりはるかにヒドイと思ったな。
しかも、バッドエンドが本当に悲惨というか、どうしようもない内容だし。
ラングリッサーはシナリオセレクトによる矛盾的行動からシナリオが分岐したり、
その辺は意外と上手く対応してたかもしれん。
849 :
NAME OVER:2007/07/20(金) 15:58:24 ID:OFAvMrec
最近のスパロボだとユーザー側がそういう
「本来は逃げなければいけない相手を強引に撃墜する」
「本来はイベントが発生するまで耐えるはずなのに全滅させてしまう」
ってのを起こす事を前提にしている節があるよな。
OG2メギボスからの贈り物とか、MXの「やりこみ派か!?」発言とか。
SLGゲーマーの倒せる可能性のある敵は倒してみるのはある種の伝統。
そこがちゃんと作られてないとユーザーに作りこみが甘いと思われるしね。
というより絶対に倒せない敵って存在がそもそもインチキ臭い。
なら出すなよ、と。
外伝の影武者ドゼーとかはFEでは結構珍しかったかもね。
シリーズ他作品だと不死身属性がついてしまってることが多いので。
竜の盾を手に入れるために山賊を虐殺しまくったなあ。
あれスレイダーをクレアで下の方の袋小路に誘い込めばOKで
鋼の弓アーチャーとアーマー壁(皮盾)ルカを巧く設置すれば1ダメージの繰り返しで倒せるんだよね
でもこのゲーム盾に頼る戦術してるとどの道死ぬので竜の盾はありがたみがあんまり無い
FE外伝のトラウマ
わたしはジェダの弱点を知っています。4…8…12…!?く、くるしい…ジェダの呪いが…(この人は消えて2度とゲーム上では現れない、かなり嫌なイベント)
その先の迷いの森もかなり嫌だな
FEのトラウマって言ったら闘技場以外ありえない
ジェダって敵キャラの中ボスがいるんだが、
そいつは4の倍数のターンにしか攻撃をうけつけない限定的無敵能力を持ってる。
正直当時の小学生がそれをわかったかどうか疑問だな。
もうちょっと親切でも良かった気がする……
一度しか聴けない上に抽象的。
ほとんどの人は忘れるんじゃないの?
気にしすぎだ。充分わかるわい
小学生の頃の方が一言一句拾ってプレイしてたような気がする
容量とノウハウの無さから、ヒント不全の酷い作りに仕上がったゲームもあったし
今や「行けばわかるんだろ、ハイハイ」って感じでボタン連打でスキップしまくりw
>>860 ていうかそこに居るビグルがあまりにも弱い、これ全滅させてしまうとボス撤退なのでどうでも良い人ではある
スーパースターフォースとか、攻略本見ても爆弾で行く隠し部屋載ってないし
よく小学生の時にクリアできたと思う
しかし実は真のエンディングじゃなかったと知って、またやり直す気の失せたあの頃
ボンバーマンで扉に爆風を当てた瞬間
テクモは当時としては珍しいくらいの徹底的な緘口令を敷いていたからな
ドラクエのラスボスが雑誌に載る事はあってもスーパースターフォースやソロモンの鍵、
マイティボンジャックの真エンド画面どころか辿り着く方法すら載る事は無かった
相手にされてたかされてなかったかの大きな違いがあるんだけどな
テクモがそんな事してたなんて始めて知ったし
マイティは攻略本見てクリアした記憶があるんだが…
あとドラクエだと、裏技系にしてもすげーくだらない事でもエニクスチェックにひっかかればNGだとか
実際の影響力に関して全然違ったんで雑誌がどうだとか引き合いに出す方がアレかと
潰された雑誌とか、後にどらくえ3とかいうインチキ攻略本は訴えられて負けたはずだし
発売がニュースになるくらい、社会現象になったゲームだったからなぁ。
その辺、しっかりしないと大変なことになるんだろうなドラクエ。
>>885 わかる。無音でワラワラと大量の敵が沸いてくるんだよな。
取り返しのつかないことをやってしまったって感じの怖さだな。
クルクルランドでゴムとゴムに挟まれて
タイムアップまで高速で行ったり来たり状態になるのが怖すぎた
クインティでまねっこミミーに和み
時間切れの瞬間に恐怖する
同類にスイマーも居る
ボンバーマンで爆弾仕掛けたあとうっかり袋小路に移動してしまった時。
ストUのバルログ
>>856 俺いた---(゚∀゚)---!!
FC版、SCF版両方で泣いたぜ。
敵の必殺率が1しかないのに必殺が出てアストリアやマリクが死…(つд`)
『ブラックナイツ・カミュ』や『最後の戦い』を何回やり直したか…涙
次作の聖戦ではマジで感謝したよ。
>>874 SCFって何だ('A`)?
SFC版でした。スマソ…orz
本来倒せない敵を裏技つかって倒したらゲームオーバー画面になった
ラングリッサー3か5であったなあ。
TODか
基本的に倒しても負けた事になって進むのが殆どだが
たまに変わったパターンがあるな
スレ違いだが鬼畜王ランスの盗賊王エンドとか
キャプテンシルバーのストーンフェイス
かぐや姫伝説の町や芝刈り(?)時の何とも言えぬ雰囲気
えりかとさとるの夢冒険の4体の地蔵
東方見聞録のパッケージ
怖かった・・・
そういやこの4つしかソフト持って無かったな・・・
>>878 ロマサガ2だと本来は一定以上ダメージを与えると一撃死効果の技を敵が使ってきてこちらの敗北でゲームが終わる、
ってイベントがあるんだけどデータをいじってその敵に勝ってしまうと強制的にリセットがかかるって話なら聞いたことがある。
>>881 どんなチョイスだよそれw
それはともかくえりかとさとるの夢冒険の
真の恐怖は「ひでむし」にある
885 :
NAME OVER:2007/08/04(土) 16:12:13 ID:GsVX6B+F
>>870 自滅コマンドくらい用意しとけよ、と思う
えりかとさとる持ってた人って他のタイトルも微妙w(自分なんだけど)
自分の持ってたもの
・えりかとさとる
・バードウィーク
・スクーン
・アテナ の4つorz
初めて友達の家でマリオやった時にファミコンってこんなに
面白かったのか!と愕然とした
881と886はファミコンはブームになったから持っていただけで、
面白いゲームなんかを調べずに、パッケージイラストだけで選んで買った人っぽいな。
小学生のときに4800円も出して買ったゲームがあまりにもクソだったときの精神的ダメージは
ある意味最強のトラウマかもしれんな。
俺の場合はさらに、中学生のときに9800円出して同じダメージを食らうわけだが。
今と違って当時はネットなんてものはないんだよ。
都会ならともかく地方だとコンビニも無いから雑誌の立ち読みもろくにできやしねえ。
馬鹿にするような言い方は良かねえな。
あとアレだ。抱き合わせという悪夢もあったしな。
スーマリが抱き合わせ販売だったよ。
889 :
886:2007/08/04(土) 22:36:59 ID:???
>>887 うーん、当時小学校上がりたてだったからねえ。
パッケージで選んでたってのはある。
あの当時の中古ソフト屋って説明書・箱・ソフトがバラ売りで
お小遣いで買えるのは、安くて可愛いパッケージのソフトのみ!
するとクソゲーが集まってくるんだよねw
これだけではスレ違いなのでトラウマになったのは
アテナのアイテム全般。
説明書も攻略本もなかったので全部効果がわからないスリル
890 :
887:2007/08/05(日) 01:26:37 ID:???
馬鹿にするつもりはなかった。ごめん。
俺もゲーム雑誌すらまったく読まず、いつもパッケージイラストで買ってたクチだったし、
そういうゲームを選ぶ人の気持ちはよくわかると言いたかったんだ。
うん、初めて買ったゲームがスクーンってのはトラウマになるなw
OPからして黒字の画面にいっぱいの白い人、あの暗いBGM
んでもってピーピピーという音ととともに謎のローマ字メッセージ
いっしょにマッピーランド買わなかったらFCが嫌いになってたかもしれん。
エッガーランドのメドーサとドンメドーサ
心臓止まるかと思った
クルクルランドといえば死んでも時間は回復しないから
時間切れ寸前で死ぬと復活と同時にまた死ぬという理不尽さを味わうことになる。
>>885 説明書にも挟まれた場合はもう一方のグルッピーに体当たりしてもらえば脱出出来るとしか
書いてなかったからな。一人用の時は挟まれたら終わりという注意書きすらなかった。
894 :
885:2007/08/05(日) 10:13:49 ID:v6Y3z2ku
>>893 ま、スペランカーのスピードアップ→その状態でガス噴出口に弾かれて、2つの噴出口を死ぬまで行ったりきたり……死亡
よりはマシかもしれん(ようつべで見れるはず
オレはその事態になったことはないが
ロマサガ2で、町(城?)の人間がアリに寄生されてた場面
ほぎー
寄生はキツいな。
スプラッターハウスのジェニファーとか大貝獣物語のバイオベース
エイリアントリロジーの殺して殺して言ってる人。
東方見文録は怖いよなあ
夢に見て眠れなくなった
おかーさーんおかーさーんおかーさーんおかーさーんおかおかーさーん・・・
なんであれが任天堂のチェック通ったのか今もって謎
半端なワイセツ描写よりよほど子供に見せちゃマズい気がする
>>899 直接的な表現じゃなきゃ余裕で通るとみた
901 :
NAME OVER:2007/08/06(月) 09:24:28 ID:pbWYMmxz
既出かもしれんがマリオ1のレンガブロック。
知らない人の為に説明すると
マリオに出てくるレンガブロックは
キノコ王国の人々が魔法によって変化されたもの。(説明書参照)
つまりマリオがレンガブロックを壊しブロックがバラバラになるということは・・・
902 :
NAME OVER:2007/08/06(月) 09:25:19 ID:pbWYMmxz
あー マリオ1じゃなく
マリオシリーズだな すまん
きっと壊した瞬間に別の場所でその人は復活してるさ
ラグランジュポイントは全編に渡ってトラウマポイントが多いよなぁ
タム死亡イベントの他にも偽バイオカイザー撃破時の勝利画面と
直後の全回復イベントとかもかなりきた
>>901 おれも同じこと思って気分が沈んだことがあるが、
キノコ王国の住人が変化したもの(これはマリオが叩くと元に戻る)と、
普通のブロック(クッパが襲撃する前から存在していた)が混在している世界だと解釈するようにした。
FF2のヨーゼフが死ぬシーン
プチッて岩に潰された
>>901 たしかレンガ壊したときに魔法がとけるんじゃなかったっけ
>>906 FFシリーズは鬱展開多いから…
FF4のエッジの両親がグロモンスターになってしまったのも
嫌な思い出。
その時のエッジの台詞は泣ける
プレイヤー的にはゴルベーザ許せねえ!ってなる
単にキャラ殺してお涙頂戴ってのはイマイチだなぁ
しかもルビカンテとばっちり受けてるし。
彼があまりに紳士だからこっちがキレ過ぎてるんじゃねーかと思ってしまう。
ルビカンテの言い分誰も聞いてないからなあれw
敵ながら見事な男だったぜ・・・の一言くらい言ってやってほしかった
>>904 レプリカイザーを撃破した時にでてくるのはダン将軍のヘルメットだったっけ。
ルビカンテはいくらしんしでもあのすね毛みたいな脚みたらなえる
ルビカンテの精神と脚はギルガメッシュに受け継がれてるからおk
さあ、かいふくしてやろう!
ぜんりょくでかかってくるがいい!
ルビカンテカコヨス
スレ違いだが、メタルアルカイザーと似てるな
918 :
NAME OVER:2007/08/08(水) 19:29:14 ID:YDncxTYn
ミシシッピ殺人事件のナイフ部屋と落とし穴部屋。
350 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 16:36:19 ID:???
ところでさ、落とし穴のある部屋って3Fくらいだったと記憶してるんだけど、
当然2Fにも部屋あるよな?
ということは2F,1Fの部屋も落とし穴に引っかかった時点で
穴が開くのかな?
<セ、センセーイ
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〇ノノ<ウワー Σ〇
| |
ノノ 人
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
920 :
NAME OVER:2007/08/08(水) 21:37:48 ID:TWGX7/Ip
サンドラの冒険のゲームオーバーが怖くて怖くて・・・
エッジの両親を化け物にした張本人のルゲイエ博士が戦闘中ではギャグキャラというのがまたひどい。
あんなキ印では怒るに怒れんかった。
>>881 オレがいた
消防の頃えりかとさとるの地蔵にビビりまくった(音楽がまた…)
>>922 あれはほんまに怖いです。
地蔵のシーンまでは可愛いゲームなのに
なんとなく不気味な古文書&帽子を渡される→町外れまで行く→
ニコニコ顔のお地蔵さんハケーン→恐ろしい音楽と影の伸びた
踊る地蔵4体・・ギャーーース!!!
だもんねえ
スターソルジャーの裏ステージ
地上物がグロくなってて萎えた
後はテグザーの五面の雑魚がでかくなったのに
びっくり。
ガイア幻想記
遺跡の先発隊の死に様が悲しすぎる
926 :
NAME OVER:2007/08/09(木) 09:58:01 ID:ykRumfKV
ドラッケン
…知ってる人いるだろうか。画面も演出もBGMも、何から何までが異質で拙くて理不尽で唐突で、すさまじいトラウマになった。またやりたい。
場面というかシャドウゲイトがトラウマ
ポコポコ死ぬし死ぬたびに死神のグラフィック見せられるし
928 :
NAME OVER:2007/08/09(木) 12:56:48 ID:8wFoTFPQ
おにゃんこタウンの魚屋はマジトラウマ。魚取ってないのに追い掛けて来るとかマジ勘弁して欲しい
PCエンジンパッドの生臭いイカ臭
>>923 そうなんだよな
ちなみにオレはその後の章の墓場でもビビった記憶があるorz
>>930 墓場の迷路がトラウマ。
十字架の外人墓地で延々と彷徨うのは精神的にきつかった。
あのBGMもなんか不安を煽るような怖さがあった。
ちょっと早いけど、次スレはローカルルールを
>>1に書いてほしい。
>>2を見ない可能性も考慮して絶対に>>1に。
できればPS、SSは板違いだということも。
板名だけでまちがってしまうのは。もうしょうがないとしても
その後の流れがまで悪くなるのが正直キツい。
むしろあの3部作はギャグゲー
かまいたちと弟切草もギャグゲー
シャドウゲイトは2ちゃんではネタゲーとして有名だからなぁ。
子供のときに雑誌で見たときは怖かったな。
第一印象だよな
俺は初めて見た画面が
えんぎでもない!
ここにはひつぎが
はんダースも!!
だからなぁ
>>936 ガキの頃は理不尽な死は怖いもんさ
例:バタリアン
あのフラッシュが無ければ大きく認知されていたのかも怪しいがw
>>933 こんな感じか?
過去スレと関連スレの欄は
そろそろ長くなってきたから2つに分ける形にした方がいいと思ってるが
僕たちがまだ子供だったとき、ファミコンは
僕たちを冒険の世界へ誘う魔法の機械だった。
だが謎を解き明かし、アクションをクリアし
たどり着いた先、予期しないトラウマになるような場面が
その魔法の機械には存在した。そんなトラウマになってる場面を
みんなで語り合って解消(増や)してみよう。
トラウマになってるゲーム場面その17
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1165824440/ ※このスレは以下のゲームを対象としています。
◇PCゲーム:Windows3.1(98DOSゲーム含む)まで
◇コンシューマ:SFC(3DO、PC-FX含む)まで
◇アーケード:90年代前半頃(下向いていた頃)まで
それ以降の作品は
>>2の関連スレに書き込むようにしてください。
>>932 やっとわかってくれる人がいた。地蔵も墓場は今でも怖いぜ…
あの地蔵から何となく気味の悪いゲームになるんだよな…えりかとさとる
943 :
NAME OVER:2007/08/12(日) 12:41:00 ID:cHT16eaR
聖闘士聖矢の黄金伝説完結編で氷河を助けるときの
武器選択でミスったときの老師の顔の変化
>>942 932だけど…
最初はメルヘンな絵本っぽいゲームだと思っていた。
でも地蔵とか墓場迷路とか鬱要素が高すぎるよ。
誘拐、監禁とかも嫌な記憶。占い師もグラフィックが
キモイ。全然夢冒険じゃないよ…結構気味悪いよ。
>>944 占い師いたなぁ!確かに気味悪かった
でも昔はソフトなんて滅多に買ってもらえなかったし、所持してるゲームはクソゲーだろうが怖かろうが喜んでやってたな
トラウマだが良い思い出でもあるよな
>>944-945 始まってしょっぱなにでてくる虚無僧も怖かった
当時小4ぐらいで、画面もオールひらがなで
「こむそう」って意味ワカランくてガクブルだったw
鬱病の富野が作ったVガンダムに象徴されるように
物語って作者の精神状態が反映される事が多いんだよな
えりかとさとるは例のメッセージの件から見ても
現場が最悪の状態で作ってたみたいだし
その影響が出てるんじゃないか
いまのクレヨンしんちゃんみたいなもんだなw
>>947 そうかもしれないな。
例のメッセージ、見たのは2,3年前(プチ祭りになっていた頃)なんだけど、
マジ怖かった。墓場とか地蔵とかそういうあたりに滲み出ていたのかも…
よくもあんな怖いメッセージを隠したね。見つからないという自信があったのか?
見つけて欲しかったのか?良く判らないけれど…
Vガンダムもヒドス。
最終回に向けて大虐殺だもんなw
>>949 製作現場って昔から何かを悪戯半分に隠して置く事は多い
アニメでTVの画面に時事ネタが入っていたり、監督やお世話になった人の顔写真を入れたりすることは良くある
特に主張は無いのだと思う
やっぱり「何年後かにみんな生きて一緒に仕事しようぜ、その時これを見てあー、こんな事やったなあ、と思い出そうな」と言う感じ
アニメの現場は割と生死が直結してる部分があったり、一緒に仕事した人間とは2度と会えない可能性がちらつく場所だという事だから
そういう仲間意識が有るんだと思う
>>805を見れば分かる通り
えりかとさとるはガチ私怨だろw
完全に実名だしリアルタイムだったら裁判モノだわな
ROM解析以外ではまず見られないようにしてあるし
FCのキテレツ大百科のコロスケの目が黄色いのが恐かった
>>757 SFCってコントローラーの交換が楽になったけど
本体側のコントローラーの差込口のほうの接触不良が多かった
>>953 アレは薬中の人が作ったといわれても信じられるゲーム
あのデカイみよちゃんとか子供が泣くわw
スーパードンキーコング無印のゲームオーバー画面のせいで
全てのゲームにおいてゲームオーバーを恐れるようになった。
スーパードンキーコングは既出?
どんなのだっけ?
959 :
957:2007/08/15(水) 01:13:17 ID:???
>>958 ボロボロのドンキーとディディーが嘆いている。
いきなりのリアル描写で非常に怖かった。
なんかリアルにボコられた感があって、操作してる側的に罪悪感があったな
暗い牢に捕まってたり、悪役に負けた主人公の末路的な感じ
サンドラの大冒険もだな
ブラックサンドラは未だに怖い
でも忍者龍剣伝のコンティニュー画面はむしろ笑える件
あれが笑えるならワイルドファングのも笑えるな
初代ファイナルファイトもなかなか悲惨な絵面だったな
ゼルダの伝説夢を見る島で、犬にファイアロッドを使ったとき。
剣で攻撃しても平気なのに、まさか燃えるなんて…
firefox
968 :
NAME OVER:2007/08/16(木) 10:35:59 ID:/9mN4iBs
ストリートファイターで負けると顔ぐちゃぐちゃになるのが嫌。
小学生の頃すごく気持ち悪くてイヤだった。
ファイナルファイトといえば、ゲーセンのOPのジェシカだな。
レイプとかセックスとか知らなかった小学生の時分でも、
なんか悲惨な状況を予感させた。
>>968 俺はブランカの噛み付き攻撃が怖かった
ガブガブ噛み付かれて出血してるリュウをみて吐き気をもよおした
スウィートホームのキャラクターが死ぬとき
初めて見たときからすげートラウマに…orz
トラマナになってる
>>972 ざんねん!そのネタは前スレでやったあとだった。
>>968 初期の龍虎の拳もそうだったな。試合中に顔が紫になるのはいやだった。
もしかしたら、子供が真似しないようにという配慮だったのかも知れん。
>>957-960 あれは怖かったなぁ…
2も、最後に赤くなるのが恐かったし…
ゲームボーイの初代ワリオランドも何か怖かった。
タイムオーバーでミスったときだけナゾの指につまみだされるのとか
後ろからドッスンに追い掛けられる面とか…
ドンキーもワリオもアウトローだからかな。
トラウマといえば、
魔界村 アーサーが白骨化
スプラッターハウス 全体的にグロい
女神転生U 魔界の住人がゾンビ
忍者君阿修羅の章 ダルマが赤い球になって飛び散る
悪魔城ドラキュラ すばやいスケルトン
DQ 「じゅもんがちがいます」
PS版のTODかな
第2部のうつ展開は小5だった俺にとってまさにトラウマで、しばらく飯が喉に通らなかった
TODと見たらTower Of Druagaしか思いつかない
P…S…?
ハットリ君の色が変わって敵がフルーツ?になる場面はトラウマだ
背景がオレンジ色になるのが実に気味が悪い
>>978 スルーしなさい
どうせレス貰う気も無い書きなぐりなんだから
マリオの鍵取った後に追ってくる仮面
正直息子に対して食料に紛れて鉄アレイ投げつけてくる親父がもうトラウマ
呪いの音楽と冒険の書が消えました。
の連鎖
うわぁぁぁぁぁ
最後、俺のデータじゃないのにー!
シャーロックホームズ
ナニモシラナイゾ
わんぱくグラフィティの方のスプラッターハウス。
飛んでくる人形の首と椅子。
レンジから出て来るチキン。
横になってる女の子の腹が破けて虫みたいなのが出て来るヤツ。(しかも虫を全部やっつけると何ごともなかったかのように去って行く)
そらから降って来るフォーク野郎。
かわいくてコミカルなのにホラーでかえって不気味だった。