いつかやろうとエンジン版を買って積んでるけど
エンジン版ってダメな子なん?
撮影ツアー周回してたら$30000も貯まってたw
もう探索せず帰ろうかw
賢明だ
>>445 実際にプレイして自分で確かめるべき
それだけの価値はあると思うぞ
このゲームは移植が進むごとに小説版に近付いていくから、
SFC版の雰囲気が受け付けない人でもPCE版なら大丈夫かも
442だけど、致命的に(68版の)面倒くさい仕様を補足しとくわ。
いわゆる”撮影ツアー”をやる場合、写真一枚一枚をメンバー間でやりとりしなきゃならないんだけど、
その枚数指定が、表示された電卓みたいのをクリックしなきゃならないんだ
(今で言う「ソフトウェアキーボード」のような感じ)
同じ操作をキーボードのテンキーで代用出来るかというと、そうはいかない。
アイテムの交換自体は、各メンバーのアイテム一覧を二箇所クリックするだけなので便利だけど、
フィルムの場合だけ「ソフトウェア電卓で」枚数を指定する必要があるから非常に鬱陶しい。
俺は2枚以上のフィルムを移動させる事が99%ないから、実にアホらしくなってくるんだ('A`)
動画で観ただけだけど、PC-Engine 版はまた別のものだと思う。
最初の館からしてこれじゃない感がすごい。
そこらの三流 3D RPG の動作を遅くしただけ、みたいな。
これだから懐古厨は・・・
部屋の棚の「ラプラスの魔」をプレーしてみた。VER.2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4565948 観てみたらいい。
テンキーがないので完全に家庭用 RPG 操作そのもの。
しかも無駄に移動やメッセージ表示が遅く、ロード時間を無視すれば 88 版よりも遅い。
まるでホラーを感じさせない明るい画面構成、音楽、各部の効果音。
敵をアニメーションさせているが、それのせいで戦闘がギャグみたいに可愛らしい。
大体、外に出るのも伝統の「鐘を鳴らして出る」ではない = 全然マップ構造や仕掛けが違う。
これは完全に別のゲームだよ。
うん別ゲーだね、PC>小説>PCE他だからな。
つかPC版のまま出しても一般層は買わないよw
家ゲ目線で言えばPC版はク○ゲーだからなw
PCEは自力でクリアできたから、達成感あったな
PC版は攻略みないと無理だったからなんつーか・・・
自力でクリアした人はすごいと思うわ
そういう人がPC→PCEってプレイしたら、簡単すぎて拍子ぬけするんだろう
456 :
NAME OVER:2014/09/09(火) 20:16:08.23 ID:Cq1pFBbP
:::::::: ┌───────────────-┐
:::::::: | Lhasa310がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v────┘
::::: |フフフ…奴は俺のサブアカの中でも最弱… |
┌──└────────v──┬────────┘
| バレてしまうとは |
| サブアカの面汚しよwww. │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
本体 Konoha310 Konoha Leaves Lhasa310
http://i.imgur.com/THRNBXD.jpg ←Lhasa310の晒し屋のキャッシュ
http://i.imgur.com/KStUAB0.png ←Konoha310の晒し屋のキャッシュ
http://i.imgur.com/SVNjMxG.jpg ←ファンメ
http://i.imgur.com/avPf1tH.jpg ←ファンメ
https://twitter.com/pai_kuwaneeka ←こいつのまだまだ残ってるバカッターの1つ
発売約2ヵ月後にはワゴン入りしてしまい、激しい値崩れを起こした。
古い歴史の匿名掲示板から
南に約840スレ、風光明媚なレトロ板の入り口に
住人からも荒らしからも見放された小さなスレッドがひっそりと息づいていた
スレの名はラプラスの魔
人口10人に満たない静かな過疎スレであった
ジョアンナって自作PCより使える?草壁とセットでラストまで戦える?
機種で違うが基本的に全逃げだから
霊能者ってだけで脆くて使いにくい
クリアはできるがヘビーモード
ゲームブック探してるんだけど無い…、見つかっても手を出せる値段じゃなさそうだ
ゲームブックやTRPG版でもPCのデフォ名は無いのかな?
アスキーのやつか
持ってたけどプレイ不能だった
TRPGのシナリオとしては使えそうだったけど
>>463 修正用の正誤表あったな、修正箇所多すぎて笑った
みんなタイルゲームが買うのか?新作、どうみてもラプラスだよな
ゲームブックいまggったらヤフオクで11,000円で落札されてたのが8月
こりゃ厳しいですな
ついでに見つけたけどMSX2版なんてあったんだね。88版に近いのかな?
エイミーとベネディクトかな
>>467 あぁwエイミー!失念してたすまん!
青毛、ベネディクトにしては若くないか?マザコン臭はするけど…
タイルゲームなのか
一人でもプレイできるみたいだしちょっと欲しい
けど高いな・・・
>>464 館はクリアまで行けたんだけど、城がもう1階でダメだった
館や城のフィールドマップが付属してくる
マップにはルームごとに番号が振ってあり、本のパラグラフを対応している
要するに、
一
ここはウェザートップ館の入り口ホールだ
あなたの背後には玄関の大扉があり、東側には食堂に繋がる扉がある
西側にも扉があるが、こちらはどこに繋がっているかわからない
ホール北東には二階に続く階段がある
階段の脇から北に向かう通路がある
東の扉を通り食堂へ行くなら二へ進め
西の扉を通るなら三へ進め
北の通路へ向かうなら四へ進め
階段を登り二階へ向かうなら五へ進め
玄関の扉から館の外に戻るなら六へ進め
というオーソドックスなゲームブックではない
マップを見ながら、行きたい部屋に付いている番号のパラグラフに直接飛ぶ感じ
TRPGのソロシナリオみたい
>>465 普通にPC版ラプラスの魔だった
操作性もいい感じ
探索が軌道に乗れば戦闘もそう辛くない
これはPC版全部そうか
※本作(ラプラス)は『ゴーストハンター13 タイルゲーム』の拡張セットですが、単体でも一部のシナリオを遊ぶことが可能です。
すべてのシナリオを遊ぶ場合には、『ゴーストハンター13 タイルゲーム』が必要です。
まともに遊ぼうとすると8k近く迄必要になる罠。
>>470 ゲームブックマニアのレビュー色々読んだけどみんな第一声が「まともにプレイ出来ない」だったw
でも修正して遊んだら面白そう、好きなパーティーで好きなスキル覚えながら進めてくんだよな?
ゲーム版みたいで楽しそう
>>472 くり返すけど、館はクリアできたんだよね
ところどころ「?」って感じのパラグラフがあったような気はするけど
思い出してきたけど、館のころはまだ普通のゲームブックみたいな感じだった
付属マップを参考にしつつも、本だけでもプレイできるレベルで
城に着いてから、急に
>>470で言ったみたいに不親切になる
城って廊下で繋がってる構造のとこが多いから、そこを省きたかったんだろうな
鈴木直人のゲームブックみたいに通路もマッピングできるとか、
そういうゲームにするのは避けたらしい
前半だけチェックして、城からは「まあ館がプレイできたし、城も大丈夫だろう」とか言って、
何もチェックしてないんじゃないか?とか思ったわ
プレイヤーキャラとかどうやって作るのかとかは忘れたw
20年以上前だからなー
>>471 その手のゲームで8000円で済むなら安いじゃないか(感覚麻痺)
タイルゲームの基本セット?持ってるけど率直な感想
良い点
・ノリの良い友達とやれば楽しい
・シナリオブック使って進めてくのが楽しい、ヒント入手とか
・割とセットが豪華
・HPとMPがチップで管理なので把握しやすい
・デフォルメキャラが可愛い、名前はないけどあいつらもいる
・シリーズ(ってもラプラスとパラケだけだか)知ってるとにやける要素あり
・全13章をキャンペーンモードみたいに進めてく、キャラの育成要素もあり
・単独キャラでプレイしてクリア目指すのはラプラス88版以上に鬼畜でMにはたまらないかも
・難解ですぐには覚えられない
・かなり準備がめんどくさい、100枚以上のカードから20枚だけ抜いたりとか
・1人でやってるとなんか寂しくて泣きたくなる
・カード繋げてダンジョン広げてくがかなり広くなって場所食う
・ほぼ毎ターンMPが減ってMPゲーと化してる、引き次第では即死も有って萎える
・イベントがアイテム入手以外ほぼトラップで罰ゲームと化してる
・モンスター倒してもなんの利益も無いのもどうかと、逃げて迂回してもクリア可能なので雑魚戦の意味合いが薄い
・MP攻撃出来るのが草壁のみ、あとのキャラは低確率で手に入る機械使うしかないから霊とか倒すの大変
何だかんだ言ってもラプラス買っちまうんだけどね・・・
タイルでダンジョンって事は、電子化したらローグライクホラーゲームになるって事だよなぁ
部屋狭いからPCでプレイしたいぜー
フルポリゴンHDとかで作り込まなくてもいいから
Simple1500シリーズ幽霊屋敷とかで出してくれ
タイルゲーム買ってきたお
とりあえず説明書読んだけど
ゴーストハンター本編のようなキャラメイクや成長はないんだな
ニコ動にゴーストハンター13のリプレイ動画あったけど
あんなのか
>>479 一応シナリオクリアするとHPかMPを+2かその他を+1出きるぞ
ラプラスの魔完全版は誰か買った?
おまけの前日譚が気になる
何でこの時代にボードゲームをやらなきゃならんのかと多少思う。
ボードゲームでもいいが、PC なり何なりでリリースしてくれ…。
このご時世だからこそ卓上ゲームは楽しいんだよなあ
実際に顔突っつきあわせてやるのと、チャット・スカイプ越しとは全然違うよ
ゲームの超進化の中でアナログなボードゲームに先祖帰りも悪くない
数値の管理を全部手作業ってのも新鮮でいいぞ、画面じゃなくて物として遊べる
タイルゲームキツくないか?MPが持たない
トランプの7〜10抜いたりしてもいいんだろうか…
メインのゲームシステムが実際に機材を用意したらそれでできるような、
サイコロベース、ボードゲームベースのものはきちんと考えられていて面白い
ゴーストハンター02ってシステムでTRPGを再始動してるんだから
パラケルススシステムでゴーストハンターシリーズをゲーム化して欲しいな
最も出すとしたらソードワールド2.0の方が先なんだろうし、
そっちもコンピュータゲーム化する話はまったくないようだけど…
誰かコールオブクトゥルーベースのコンピュータゲームとか出さねえかなあ
TRPGベースのゲームがやりたいお・・・
SFCラプラスの魔はTRPGシステムですよ
>>488 何を指して「TRPGシステム」と言っているの?
SFC 版って特別変わったシステムは有してなかったと思うのだけど。
SFC版はゴーストハンターRPGのルールをコンピューターゲーム化したもの
>>482 ステマありがとう!
ログアウトのノベルスペシャルをオクで見張る生活も終わりそうです!!
>>488 知ってる
SNEの関連したTRPGコンピュータゲームでは一番最初にやった
その後ソードワールド1と2やって、ソードワールドPCやってPC88ラプラスやって、パラケルやった
スーファミ版、休息でモンスターに襲撃された事ないんだけど
発生するの?
運が高いから回避できてるのかな
>>26 8年前のコメにレスするのもなんだけど、そこは何度も調べれば捜索スキルなしでも行けるんでないかな
捜索スキルは判定に使ってるだけで必須ではないと思う
最初の探索でそこ行っていきなり健一郎を仲間にすることも出来るよ