【亀田】LIVE A LIVE 65【日勝つ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
スクウェアから発売された「ライブ・ア・ライブ」を語るスレ
 ※荒らし・煽りは放置推奨。
 ※>>1を読んで無い人には、適切な対応をお願いします。
 ※次スレは950を踏んだ人が立てる。立てられない奴は950を踏むな。
 ※サブタイは基本的にゲーム中に出て来た台詞、関連用語から取る
 ※スレを立てる前に住人にスレタイの確認を取る
 ※荒らしの立てたスレは放置&速やかに削除依頼
 ※個人情報の公開禁止
 ※サブタイトルの有無はスレ立て人が決定する

★☆★ 何 か 質 問 す る 前 に ★☆★
※ゲームの内容について質問する時は↓の各サイトを見てから
 よくある質問・バグ情報・過去ログ・テンプレ
   ttp://lal.s172.xrea.com/
   ttp://web.archive.org/web/20041025093210/dempa.2ch.net/prj/page/live1994/
 その他、攻略サイトなどは下記のページを参照してください
   http://lal.s172.xrea.com/index.php?LIVE%20A%20LIVE%B4%D8%CF%A2%A5%B5%A5%A4%A5%C8

※LIVEの サントラ・着メロ・MIDI が欲しい人 → >>2-5あたりのリンクからどうぞ

前スレ:【知力99】LIVE A LIVE 65【知力25】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1153236632/l50

過去スレ・関連リンクは>>2-5あたり
2NAME OVER:2006/08/15(火) 21:39:33 ID:???
 ━━ 過去スレ ━━
その47まではttp://feknight.hp.infoseek.co.jp/kakolog.htm を参照
その48からはttp://lal.s172.xrea.com/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0 を参照
その51 【す51よ!】LIVE A LIVE【日勝さん】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121268950/
その52 【五人揃って】LIVE A LIVE【52ンジャー】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1123929031/
その53 【かすていらで】LIVE A LIVE【53るか・・・!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1126578196/
その54 【けっこん】LIVE A LIVE 54【おめでとり〜】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1129026440/
その55 【お願いです】LIVE A LIVE 55【止めてください…】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1131891533/
その56 【(00- )】LIVE A LIVE【56】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1133741590/
その57 【それでも…】LIVE A LIVE57【年は明ける…】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1136198321/
その58 【こ これは】LIVE A LIVE 58【あたいの!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1138101870/
その59 LIVE A LIVE 59
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1139210274/
その60 【OD-10】LIVEALIVE60【コギトエルゴスム】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1140575677/
その61 【わからぬか…】LIVEALIVE61【めっそうもない】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1142948228/
その62【タカハランの】LIVE A LIVE 63【秘宝】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1145447073/l50
その63【ベヒんもス】LIVE A LIVE 63【怖い】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1150112055
3NAME OVER:2006/08/15(火) 21:42:01 ID:???
━━ LIVE・A・LIVEサイト ━━
攻略サイトはまとめからたどってください。
http://lal.s172.xrea.com/index.php?LIVE%20A%20LIVE%B4%D8%CF%A2%A5%B5%A5%A4%A5%C8

ttp://www.rpgclassics.com/shrines/snes/lal/
(有志英語版の攻略、翻訳の怪しさ◎、モンスター画像アリ)
ttp://lalq.s59.xrea.com/ (クイズ)
ttp://sapporo.cool.ne.jp/cyber-cinderella/ (モンスター画像)

━━ LIVE A LIVEのサントラを売ってる所 ━━
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20122878 (試聴可能)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005FNVI/250-4108516-2255407

━━ midi・mp3・着メロ ━━
ttp://www.musicdata.jp/ midiやmp3などはここでゲームのタイトルや曲名で検索
ttp://blue.sakura.ne.jp/~wolf/
ttp://www.square-enix.co.jp/mobile/melody/semelody/index.html(着メロ・有料)
ttp://www.game-melody.com/ (Jフォン着メロ 注:重い)

━━ 待ち受け画像・その他 ━━
ttp://www.geocities.com/nlxfzs/

━━ LIVEALIVE絵板@2ちゃんねる ━━
ttp://livealive2ch.hp.infoseek.co.jp/(ログ)
ttp://w6.oekakies.com/p/live2ch/p.cgi(絵板)
4NAME OVER:2006/08/15(火) 21:42:11 ID:???
 ━━ 過去スレ ━━
その47まではhttp://feknight.hp.infoseek.co.jp/kakolog.htm を参照
その48からはhttp://lal.s172.xrea.com/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0 を参照
その55 【お願いです】LIVE A LIVE 55【止めてください…】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1131891533/
その56 【(00- )】LIVE A LIVE【56】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1133741590/
その57 【それでも…】LIVE A LIVE57【年は明ける…】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1136198321/
その58 【こ これは】LIVE A LIVE 58【あたいの!】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1138101870/
その59 LIVE A LIVE 59
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1139210274/
その60 【OD-10】LIVEALIVE60【コギトエルゴスム】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1140575677/
その61 【わからぬか…】LIVEALIVE61【めっそうもない】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1142948228/
その62 【何事】LIVE A LIVE 62【だね?】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1144302824/
その63 【タカハランの】LIVE A LIVE 63【秘宝】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1145447073/
その64 【ベヒんもス】LIVE A LIVE 63【怖い】(実質64)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1150112055/
5NAME OVER:2006/08/15(火) 21:43:04 ID:???
【関連スレ】
あの世で俺に詫びつづけろガイドラインーー!! - ガイドライン板@2ch
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1076736278/
何でもオルステッドのせいにするスレ 第三章 - 家ゲーRPG板@2ch
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1138104419/
LIVE A LIVE ONLINE - ネトゲサロン板@2ch
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1051188232/
LIVLALIVE参戦希望スレ - ロボットゲー板@2ch
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1145957110/
ライブアライブのキャラ総合スレ - ゲームキャラ板@2ch
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1155129039/
ライブアライブFlash製作スレ2 - FLASH板@2ch
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1109967961/
LIVE A LIVEこそ最強のRPG - ネトゲ実況板@2ch
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1154852499/
小林よしのりと言えばライブアライブ - ゴーマニズム板@2ch
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1145157679/
無職ならライブアライブについて語ろうぜ - 無職・だめ板@2ch
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1153993782/
【うまそうな】LIVE A LIVE 総合6【スレだジャギィ〜】 - キャラネタ板@2ch
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1143202164/
【ももまん】LIVE A LIVE避難所2【フカヒレまん】 - なりきり板@太陽
ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1121703918/
6NAME OVER:2006/08/15(火) 21:43:10 ID:???
■■21禁(エロ・下品関連の話題はこちら)■■
LIVE A LIVE(ライブアライブ)のエロパロスレ - エロパロ板@bbspink
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1121011392/

■■作曲者スレ■■
【空見れどれどれ】下村陽子様崇拝スレ2【昇龍拳】 - アニソン等板@2ch
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1081837488/
ゲーム音楽界No.1の実力者下村陽子様を語るスレ - ゲーム音楽板@2ch
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1137669130/
【Majestic】下村陽子様スレッド@音ゲー板【Fire】 - 音ゲー板@2ch
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1134019756/
7NAME OVER:2006/08/15(火) 21:43:58 ID:???
8NAME OVER:2006/08/15(火) 21:44:52 ID:???
>>1

乙でござるか…
9NAME OVER:2006/08/15(火) 21:45:38 ID:???
ざけんなよ、そんな姿にならなくてもなあ・・・
乙はできんだよ、なあ、そうだろ>>1 !!!!
10NAME OVER:2006/08/15(火) 21:46:22 ID:???
憎しみ、あるいは「乙」という!
11NAME OVER:2006/08/15(火) 21:46:25 ID:???
>>1


・・・と思ったら、また65?
12NAME OVER:2006/08/15(火) 21:47:15 ID:???



   こ   こ   は   実   質   66   ス   レ   目


13NAME OVER:2006/08/15(火) 21:47:53 ID:???
>>11
何それは本当かね!?
そうか・・・それは・・・気の毒に・・・
14NAME OVER:2006/08/15(火) 21:48:33 ID:???
またかよwwwwwwwwwww
15NAME OVER:2006/08/15(火) 21:51:30 ID:???
なんだこの糞スレ
16NAME OVER:2006/08/15(火) 21:52:57 ID:???
なんだこの糞スレ
17NAME OVER:2006/08/15(火) 21:55:22 ID:???
お願いです‥‥
止めてください‥‥
クソスレッドを‥‥
18NAME OVER:2006/08/15(火) 22:01:50 ID:???
           _  _
         ,イ´:.:.´:.、 、ヽ
         }_r'´ヾヾヾ:.:.!
.         t ̄ィ`ー' }:.!  65の次ってなんだっけ?
          ゝ、. ,.r'-┬、
      ィ´ヽイ:.:.ヾ、/ヽ /ヽ{
.      Y`′!:.:.:.:.:!:.::゚.Y´`} !
.       `ーク ー┴-くゝ、__」
        /   ,. 、.  ヽ、
       ゝ、  r'  ゝ、.  }
        r'´ ヽ}    r'´ ヽ
.         ̄.    └─┘
19NAME OVER:2006/08/15(火) 22:03:09 ID:???
サモを主人公にして最終編をやると、
最後にオルステッドがルクレチアの人々に対して、やり過ぎたと反省するセリフがある
ってマジ?kwsk。
20NAME OVER:2006/08/15(火) 22:04:16 ID:???
日勝つが立てたんじゃしょうがない
むしろ亀田の漢字を知っていたことを褒めてあげなくては
21NAME OVER:2006/08/15(火) 22:06:48 ID:???
ほんと学習能力ねーな
22NAME OVER:2006/08/15(火) 22:07:44 ID:???
>>19
‥‥
ハハ‥‥
ハハハ‥‥
‥‥
そんな かんたんな事か‥‥
‥‥
私は‥‥
私をひどい目にあわせた人間達に
‥‥
同じ‥‥
いや それ以上の事を してしまった‥‥
‥‥
23NAME OVER:2006/08/15(火) 22:13:11 ID:???
>>22
そんな台詞あるのか。
まだなんか特殊台詞ありそうだなー
24NAME OVER:2006/08/15(火) 22:14:44 ID:???
>>23
特殊台詞っていうか、
主人公ごとに掛け合い台詞が違うだけだよ
>>22のはサモ用の台詞(主人公ごとに全9種類ある)
25NAME OVER:2006/08/15(火) 22:18:28 ID:???
>>24
なるほど。知らんかった。
いつも高原かアキラでやってたからな。
主人公が最後に真ん中に「火ダネとなるもの!」でワープするのがかっこいいから高原。
中世編で真ん中に石像あるからアキラ。ただそれだけ・・
もっと色んなやつやってみるか
26NAME OVER:2006/08/15(火) 22:34:20 ID:???
LIVEのFLASHって今までどんくらい出てきたの?
BGMがrunの出来が良い奴しか見た事無いな
27NAME OVER:2006/08/15(火) 22:41:22 ID:???
>>24
師範の奴はどれも良いな
レイがいい感じ
28NAME OVER:2006/08/15(火) 22:46:54 ID:???
全曲SPCいる人〜
29NAME OVER:2006/08/15(火) 22:58:35 ID:MFe5FWWE
取説無し500円で買ってきてやってるけど面白いなこれ

ただお気に入りの玉っころが成長しねぇorz
しかも最強とか抜かすメーザーとノイズストリームの威力が変わらないのにはワロスw
どうせ回復要員だしいいか。

んじゃラスボス戦と思われるところに突入してくる(`・ω・´)ノシ
30NAME OVER:2006/08/15(火) 22:59:26 ID:???
>>29
パーティ教えて
31NAME OVER:2006/08/15(火) 23:01:29 ID:???
SCPって何かしらんが、YESといっておこう
32NAME OVER:2006/08/15(火) 23:13:54 ID:???
>>28
何の事やらわからんが、携帯厨もおkですか?
またドコモは  ないがしろ  ですか?
33NAME OVER:2006/08/15(火) 23:18:28 ID:???
SPC=スーファミエミュの音源
携帯じゃ聞けないと思うよ
34NAME OVER:2006/08/15(火) 23:19:48 ID:???
玉っころは強化パーツ集めてひたすらHP上げれ
35NAME OVER:2006/08/15(火) 23:34:33 ID:???
強化パーツは近未来編に持ち越したかったな。
36NAME OVER:2006/08/15(火) 23:35:10 ID:???
>>29
ボコられてきたお('A`)
パーティーはガンマン(主人公)、ニンジャ、玉っころ、アキラ
3人石化一人死亡して終わったから、これからエリアル装備集めてくるよ
石化耐性があるらしいし

とりあえず、ガンマンの破裏拳ショットとニンジャの最強忍法っぽいの以外では
ダメージ入らないからパーティ練り直すか
37NAME OVER:2006/08/15(火) 23:35:21 ID:???
○ 近未来編にてたくさん入手した強化パーツを持ち越したかった
38NAME OVER:2006/08/15(火) 23:51:46 ID:???
>>36
セントアリシアは安置あるから石化予防は二つで構わないってのは横に置いといて、
球と超能力で能力下げればダメージ通りそうだけどな
39NAME OVER:2006/08/15(火) 23:53:52 ID:???
>>32
内賀城?
俺もドコモだがそんな城聞いたこと無いぞ。
>>33
何で?
40NAME OVER:2006/08/15(火) 23:59:53 ID:???
>>39
「ないがしろ」はちゃんとした言葉
あとSPCは「エミュ」のものだから
41NAME OVER:2006/08/16(水) 00:19:44 ID:???
蔑ろすら知らないなんて小学生ばっかなのかよここは
42NAME OVER:2006/08/16(水) 00:23:55 ID:???
ジョークなんかどうか分からんのがゆとりの弊害だよな。

>>36
俺的には、
強い→忍者、師範、ガンマン
弱い→アキラ、玉っころ
微妙→原人、高原
かなあ。玉は回復としては便利だけど、回復はアイテムのが良かったりするからなあ。
原人は最強技のデメリットがでかすぎ。高原は・・・微妙。
43NAME OVER:2006/08/16(水) 00:33:33 ID:???
>>42
お前は高原を使いこなせていない
まずはパンチャマキックの素振り100回から始めろ
44NAME OVER:2006/08/16(水) 00:45:26 ID:???
でも俺もちょっと高原は微妙かな…
一応4人の中には入るけどさ。
45NAME OVER:2006/08/16(水) 01:10:06 ID:???
>>25
誰が主人公でも中央石像はソイツのボスになるよ。ワープも最後

高原が微妙なのはキャラ性能云々じゃなくて、現代編で愛が育まれないから選ぶ気になれない
シナリオの薄さがネック
46NAME OVER:2006/08/16(水) 01:20:24 ID:???
別にいいよ
47NAME OVER:2006/08/16(水) 01:36:43 ID:???
>>45
最後にワープするのは高原だけだよ。真ん中は主人公に選んだ奴。
真ん中に最後に綺麗に収まるって意味でしょ。
48NAME OVER:2006/08/16(水) 01:45:30 ID:???
太古の昔(ポゴ)
はるかなる未来(キューブ)
平和なる時(アキラ)
混乱の世(おぼろ丸)
あらゆる場所(サンダウン)
あらゆる時代(心山拳)
戦いの火ダネとなるもの(日勝つ)

だっけ?
49NAME OVER:2006/08/16(水) 02:16:05 ID:???
前スレとっとと埋めようぜ
50NAME OVER:2006/08/16(水) 02:21:37 ID:???
>>41
前スレで読めない奴居たから平仮名で書いたのにな。つまり、また聞けないワケだorz
51NAME OVER:2006/08/16(水) 02:49:28 ID:???
アキラの最終編引継ぎ装飾欄みんなどうしてる?
俺はヒヨコッコ、キントトは固定で、キューブ用にメカ装備か
魔法のペンダント、ライダーベルトをどうするかいつも迷う。
どうせ使わないって分かっちゃいるけど、なんとなく持っていきたい・・・
52NAME OVER:2006/08/16(水) 06:10:47 ID:???
まあ下げろお前ら
53NAME OVER:2006/08/16(水) 08:20:16 ID:???
そんなに近未来編の武器アイテムって重要かな?俺はへんたいパールと魔法のペンダントを持っていくけど。
54NAME OVER:2006/08/16(水) 09:58:05 ID:???
近未来編のバックストーリー詳しく知ってる人いる?
作中では、アキラの父と松のやり取りがあるわけだけど、それによると
・陸軍が新開発したとある技術を巡って日本中が大騒ぎ
・陸軍&機動隊vsクルセイダーズという派閥が、陸軍&クルセイダーズvsアキラ達になってる
らしいけど…技術ってのは人間を液体化する技術?、派閥は松が去ったクルセイダーズを陸軍が吸収?
なんか納得行かない様な…インコとおでお様も良く分からないし…
55NAME OVER:2006/08/16(水) 11:34:31 ID:???
お前らの最終編での装備が気になる
参考にってかまんまパクらせてもらうので
教えてくれないか?アイテム集めすぎてもう何装備していいのやら悩んじゃってさ
56NAME OVER:2006/08/16(水) 11:42:05 ID:???
【コミケ】キャラのコスプレで女児補導【コスプレ】
 “オタクの祭典”と呼ばれる同人誌即売会「コミックマーケット」(コミケ)が
11日、東京・有明の東京ビッグサイトで始まった。お気に入りのアニメのキャラクターの
衣装を楽しむ若者のなかに、殆ど衣装をまとわない姿で歩く女児に警備員が注意をしたところ、
それを無視して逃走したので、コススペース(コスプレが集まる場所)を出たところで
警察に取り押さえられた。女児曰く、殆ど裸なのがそのアニメのキャラクターなのだそうだ。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1155647692/
57NAME OVER:2006/08/16(水) 11:47:03 ID:???
変態パールってアナルパールのことかな?
58NAME OVER:2006/08/16(水) 11:50:24 ID:???
メル欄には小文字で入力しろ阿呆が

悪夢のヘルメット
ダイオード17
パラサイトソード
銀の聖装
マーメイドボトム
昭和ヒョコッコ砲
昭和キントト砲
100万Vレーザー
プラズマスパーク
コーラのビン

高原やキューブは耐性+知力重視で揃えろ
59NAME OVER:2006/08/16(水) 13:00:50 ID:???
>>54 確か、何かの雑誌で読んだ。うろおぼえだから自分の言葉で少し補完。
研究者シンデルマン博士が液体人間を作る技術を開発。液体人間になれば悩みの無い世界になれると思い始める。
陸軍のヤマザキ、シンデルマンが雲龍と結託。
雲龍は、インコ大仏にオディオが降臨すれば人が滅び、結果的に人は救われると考えていて、
シンデルマンは液体人間の巨大な器としてインコ大仏に目をつける。
ヤマザキはインコ大仏と液体人間の軍事利用を考えるが、平和利用を建前にする。
反陸軍組織クルセイダーズ、陸軍、機動隊等は液体人間の存在を嗅ぎ付け大混乱に。
そんなとき、反陸軍組織クルセイダーズのマツイはアキラの父を殺害してしまう。
マツイが、組織を脱退し孤児となったアキラ、ちびっこハウスの後見に回る。その隙にクルセイダーズが陸軍に掌握される。
陸軍が科学者を初めとして民間人を大量に検挙し液体人間に。科学者の生存者は藤兵衛一人だけになる。
マツイ、陸軍やクルセイダーズの動向を見張る。マツイは邪魔者として狙われ始める。
近未来編のオディオは、液体人間の陸軍に対する『憎しみ』のこと。
60NAME OVER:2006/08/16(水) 13:31:05 ID:???
昨日初めてラスボス倒しました。
師範、デヤォ、アキラ、おぼろ丸のメンバーで。
レイは旋牙連山拳覚えてからかなり強くなったね。
デヤォはタフガイだったね。
アキラはグラに島本テイストが出ててかっこよかったね。
おぼろ丸はレイ並みにパワーがダンチだったね。

むしろ青い虫がうぜー
61NAME OVER:2006/08/16(水) 14:09:28 ID:???
>>59
最後の一文に目から鱗。
62NAME OVER:2006/08/16(水) 15:00:23 ID:???
ゲームの中でも言っててだろ
63NAME OVER:2006/08/16(水) 15:11:46 ID:???
民間人を謙虚じゃなくて
大量誘拐じゃなかったか?
64NAME OVER:2006/08/16(水) 15:29:59 ID:???
2000人 60000リットル
65NAME OVER:2006/08/16(水) 15:47:10 ID:???
原始編、文字無しでも感情が分かるのが、今考えると凄いな。
66NAME OVER:2006/08/16(水) 15:53:00 ID:???
知力うp系防具を全部レイに着けて画龍天聖の陣使ってたのって俺だけ?
即発動で700近く出た記憶があるんだけど
67NAME OVER:2006/08/16(水) 17:51:45 ID:???
レイじゃなくユンばっか師範にしてた・・・
主人公っぽいからなー、こいつ
68NAME OVER:2006/08/16(水) 19:02:55 ID:???
最初にユン選んだら弱くてオディワンリーに負けましたよ
69NAME OVER:2006/08/16(水) 19:13:53 ID:???
最終編 三人分の
データをとっといた俺って・・・

二番目データ レイ
三番目データ ユン
四番目データ サモ

一番目は師範になってる・・・。
70NAME OVER:2006/08/16(水) 19:56:34 ID:???
一番目データは中世前
71NAME OVER:2006/08/16(水) 20:49:30 ID:???
まあユン普通に強いからな
72NAME OVER:2006/08/16(水) 21:47:23 ID:???
デヤォ
73NAME OVER:2006/08/16(水) 22:48:24 ID:???
てか現代編が面倒くさくて未だ中世編見たことない俺
74NAME OVER:2006/08/16(水) 22:51:40 ID:???
SFがつまらなくて中世編は見た
75NAME OVER:2006/08/16(水) 23:45:53 ID:???
現代編は正規(?)の格闘技だからなぁ、あれ以上うまくは作れんだろう、多分
ストリートファイトならもっとRPGぽくなったかもしれんが…

デヤォ
76NAME OVER:2006/08/17(木) 04:24:56 ID:???
人居ないと思ったら…
PCの人は皆、実況板に行ったのか


(´・ω・)なんか向こうタノシソス…
77NAME OVER:2006/08/17(木) 04:27:38 ID:???
レゲーなんて普通の流れだろ
そんなに厨臭い流れにしたいのか?
78NAME OVER:2006/08/17(木) 05:46:21 ID:???
実況?どこ?
何やってんの?
79NAME OVER:2006/08/17(木) 07:34:48 ID:???
デヤォ一人旅とか?
80NAME OVER:2006/08/17(木) 08:59:18 ID:???
一人旅の方がアイテムコレクトに向いているから結構お得。特に高原は初期レベルが低いから一人旅にはうってつけ。
81NAME OVER:2006/08/17(木) 18:27:18 ID:???
盆休みで実家に帰ったら
遥か昔に懸賞であたったライブ・ア・ライブ 7枚組テレホンカードが出てきた。

という自慢
82NAME OVER:2006/08/17(木) 18:28:16 ID:???
助けてーオルステッドーおるすてっどー!
83NAME OVER:2006/08/17(木) 18:35:40 ID:???
ゴメンだね
84NAME OVER:2006/08/17(木) 21:18:42 ID:???
オルステッド・・・(´;ω;`)
85NAME OVER:2006/08/17(木) 22:46:18 ID:???
お願い・・・オルステッドを・・・助けて。
86NAME OVER:2006/08/18(金) 04:45:29 ID:???
めっそうもない
87NAME OVER:2006/08/18(金) 06:39:14 ID:???
現代編。
缶を投げ込んだのがワタナベじゃなくて、グレート・エイジャがワタナベ。
と言ってみる。場外乱闘した後、エイジャが上下に震える?のがワタナベっぽい。
88NAME OVER:2006/08/18(金) 06:54:06 ID:???
あれ、笑ってるんじゃね?>振動
89NAME OVER:2006/08/18(金) 08:29:17 ID:???
そういえばエイジャも殺されるもんな。
90NAME OVER:2006/08/18(金) 08:58:12 ID:ty76ijYs
>>85
=C NO
91NAME OVER:2006/08/18(金) 11:02:15 ID:???
最終編のワタナベ親子はルクレツィア王国が平和(人居ないけど)になってもあのままか?
92NAME OVER:2006/08/18(金) 12:02:02 ID:???
キングマンモーって一回倒すともうでてこないけど俺だけ?
93NAME OVER:2006/08/18(金) 13:14:06 ID:???
キングマンモーは一度だけだよ。アイテム狙いならリセットして今期よくやり直しましょう。
94NAME OVER:2006/08/18(金) 14:14:24 ID:???
キングマンモーが何度も出たら
王者のキバとコーラのビン何度も増やせまくってバランス崩壊だな
95NAME OVER:2006/08/18(金) 14:17:20 ID:???
そんなすごいアイテムだっけか・・・
詳細きぼん
96NAME OVER:2006/08/18(金) 14:31:59 ID:???
王者のキバ→装備するとステータス異常いろいろ防御、力UP
コーラのビン→いわずと知れた最強攻撃アイテム、装備した場合は速UP
97NAME OVER:2006/08/18(金) 14:32:58 ID:???
アイテムとしてのビンは一個でいいし装備として考えてもそんな凄いもんじゃないな
98NAME OVER:2006/08/18(金) 14:45:50 ID:???
王者4つあったらエリアルいらないな
99NAME OVER:2006/08/18(金) 15:06:29 ID:???
オウ!ホットガイ!
100NAME OVER:2006/08/18(金) 15:12:06 ID:???
いんろう
王者のキバ
コーラのビン
モノな石

この辺強すぎだね。
101NAME OVER:2006/08/18(金) 15:40:04 ID:???
それじゃ最弱アイテム群は?
102NAME OVER:2006/08/18(金) 15:40:47 ID:???
ワタナベのパンツ
103NAME OVER:2006/08/18(金) 16:32:21 ID:???
妙子のパンツ
104NAME OVER:2006/08/18(金) 17:19:05 ID:???
園長の(ry
105NAME OVER:2006/08/18(金) 18:05:55 ID:???
バンテージ
106NAME OVER:2006/08/18(金) 18:17:15 ID:???
妙子のパンツのクロッチをくんかくんかしたいよぉ
107NAME OVER:2006/08/18(金) 18:18:10 ID:???
みょうこよりはくのいちを選ぶぜ?
108NAME OVER:2006/08/18(金) 18:30:38 ID:???
ポワッシー≧くのいち
109NAME OVER:2006/08/18(金) 18:40:17 ID:???
みょうこ

こんな名前じゃ生きていけない
110NAME OVER:2006/08/18(金) 18:47:15 ID:???
たえこ だと思ってた。
111NAME OVER:2006/08/18(金) 18:52:15 ID:???
たえこ だろ
112NAME OVER:2006/08/18(金) 19:14:06 ID:???
原始編のアイテム収集ちゃんとしてれば近未来編は趣味で構わんよ。
妙子のパンツはガチ。
113NAME OVER:2006/08/18(金) 19:19:23 ID:???
こ、これは・・・
妙子のタンポンじゃねーか!
114NAME OVER:2006/08/18(金) 20:20:40 ID:???
蔑ろ といい 妙子 といい、ゆとり教育じゃこの程度の漢字も読めなくなるのな。
115NAME OVER:2006/08/18(金) 21:11:30 ID:???
わざわざひらがな使ってんだから
ネタでしょ


ネタでしょ?
116NAME OVER:2006/08/18(金) 21:11:48 ID:???
まおうやまのおるすてっど
117NAME OVER:2006/08/18(金) 21:14:39 ID:???
こ、これは・・・
妙子のバイブじゃねーか!
118NAME OVER:2006/08/18(金) 21:37:27 ID:???
ヒカチって知力のびねーの?
119NAME OVER:2006/08/18(金) 21:38:26 ID:???
永遠の知力25
120NAME OVER:2006/08/18(金) 22:07:28 ID:???
ずっと腰元のおびを、腰元のくびと勘違いしてた
121NAME OVER:2006/08/18(金) 22:27:20 ID:???
きもちわりーなw
122NAME OVER:2006/08/18(金) 23:13:08 ID:???
腰元の首を5つもぶら下げてる忍者ってw
123NAME OVER:2006/08/18(金) 23:14:01 ID:???
グロイというより悲しくなってきた
124NAME OVER:2006/08/18(金) 23:38:43 ID:???
いんろう持ってくる女が間違えて
最初に「がんばってくださいね♥」ってクビ渡すのか
125NAME OVER:2006/08/18(金) 23:44:40 ID:???
>>124
彼女は妖怪だったのでござろう…
126NAME OVER:2006/08/18(金) 23:48:23 ID:???
デュラハンか
日本の妖怪じゃないな
127NAME OVER:2006/08/19(土) 00:35:13 ID:???
ぬーべーのろくろ首
128NAME OVER:2006/08/19(土) 00:36:24 ID:???
>>120
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
129NAME OVER:2006/08/19(土) 07:47:18 ID:???
オカメの方の首は原始編で魔除けになりそうだが
130NAME OVER:2006/08/19(土) 09:48:09 ID:???
サモがネタキャラだと思ってた俺。
「お師匠さん!レイとユンを殺したのは…オラの弱さだッチ!」
「笑われるのはなれてるッチ!けど、お師匠さんを笑うのは許せないッチ!」

意外にアツイじゃないか・・・
131NAME OVER:2006/08/19(土) 10:02:04 ID:???
でも食い逃げ犯
132NAME OVER:2006/08/19(土) 11:20:37 ID:???
もう腰元の乳首でイイよ
133NAME OVER:2006/08/19(土) 22:17:43 ID:???
オカメの方とボイスハートが手を組んだらかなりウザくなりそうだ。
134NAME OVER:2006/08/20(日) 00:47:40 ID:???
近未来編が近未来に見えないのは俺だけ?
むしろ80年代後半から90年代前半の、女の眉毛が太かった時期のような気がするが
135NAME OVER:2006/08/20(日) 00:49:19 ID:555rxaZa
ムーブ!勝谷誠彦の亀田は国辱発言
 http://www.youtube.com/watch?v=Sdu4zb-DxE4
136NAME OVER:2006/08/20(日) 00:59:50 ID:???
ノリは80年代な気も。
137NAME OVER:2006/08/20(日) 00:59:59 ID:???
近未来編は昭和の近未来だから
138NAME OVER:2006/08/20(日) 01:08:30 ID:???
139NAME OVER:2006/08/20(日) 08:43:50 ID:???
2つか3つか4つ前のスレで紹介されてたね
140NAME OVER:2006/08/20(日) 08:53:04 ID:???
死ねばいいのに
141NAME OVER:2006/08/20(日) 08:58:36 ID:???
それよりバトリッシモうp
142NAME OVER:2006/08/20(日) 09:10:05 ID:???
自分で探せカス
143NAME OVER:2006/08/20(日) 10:45:26 ID:rf8SUxsr
クンフー編はレイしか選択肢がないから困る
144NAME OVER:2006/08/20(日) 10:46:18 ID:???
極上のショタもいるのに?
145NAME OVER:2006/08/20(日) 10:57:29 ID:???
腐女子じゃあるまいし
146NAME OVER:2006/08/20(日) 11:11:46 ID:???
デブ専じゃあるまいし
147NAME OVER:2006/08/20(日) 11:29:52 ID:???
ショタとツンデレとピザだぞ
あらゆる好みに対応してていいじゃん
148NAME OVER:2006/08/20(日) 11:30:12 ID:???
腐女子に大人気のユンでいいだろ
149NAME OVER:2006/08/20(日) 11:36:24 ID:???
腐女子に大人気なのはアキラたんだおv
150NAME OVER:2006/08/20(日) 11:38:40 ID:???
きめえ
151NAME OVER:2006/08/20(日) 11:43:56 ID:???
ナムキャットは腐女子
152NAME OVER:2006/08/20(日) 11:44:32 ID:???
もう勘弁してください
153NAME OVER:2006/08/20(日) 11:51:15 ID:???
高原のケツ穴から糞が噴出する様を見て腐マンコ濡れ濡れ
154NAME OVER:2006/08/20(日) 11:54:26 ID:???
このスレは「腐女子」というワードを出すと必ずこうなるな
なんなんだ
155NAME OVER:2006/08/20(日) 12:02:31 ID:???
ショタとツンデレに対してピザじゃちょっと弱いな
156NAME OVER:2006/08/20(日) 12:25:46 ID:???
ってリョーマ様が言ってたvv
157NAME OVER:2006/08/20(日) 13:55:31 ID:???
ヒント:夏
158NAME OVER:2006/08/20(日) 13:56:59 ID:???
あと十数日で平和になる…か。
159NAME OVER:2006/08/20(日) 14:29:46 ID:???
暇をもてあましまくった大学生も含めれば9月末までだけどな
160NAME OVER:2006/08/20(日) 15:29:49 ID:???
>147
ショタ→ウホッ
ツンデレ→ハァハァ
ピザ→?
161NAME OVER:2006/08/20(日) 15:36:09 ID:???
なんでショタがウホッになるんだよ
バカか?
162NAME OVER:2006/08/20(日) 15:37:58 ID:4bRVG2nc
「今なら,なんと5万円もらえるキャンペーン中」らしいですよ。
http://h2201003.blog65.fc2.com/
163NAME OVER:2006/08/20(日) 16:06:19 ID:???
ツンデレにハァハァは認めるんだな
164NAME OVER:2006/08/20(日) 16:23:26 ID:???
ショタに限らないでもわぁいすればいいじゃない
165NAME OVER:2006/08/20(日) 16:42:59 ID:???
せっかく近未来編から装備欄削ってまで妙子のパンツ持ち込んだのに、なんか最終編の雑魚がパンツ落としまくる件について。

つーか奴が落とすアレは本当に「妙子の」パンツなのか?
166NAME OVER:2006/08/20(日) 16:56:35 ID:???
>>160
もしかしてそのウホッは原始編のウホッなのか?
167NAME OVER:2006/08/20(日) 18:51:08 ID:???
>>161
腐女子+ショタ=ショタ×ショタ=ウホッ

と思ったに違いない
168NAME OVER:2006/08/20(日) 18:55:14 ID:???
ユンと…誰?
169NAME OVER:2006/08/20(日) 18:57:07 ID:???
夜な夜な死体掘り出してヤッてるユン
170NAME OVER:2006/08/20(日) 19:06:03 ID:???
>>168
あたまが25なおとこのこ
171NAME OVER:2006/08/20(日) 20:31:58 ID:???
>>169
ユンキュンと…

リョーマ様!!

                                    (キャー言っちゃった言っちゃった)
172NAME OVER:2006/08/20(日) 21:50:24 ID:???
>>171
竜馬(囚われの男)はおぼろ丸とだろ
173NAME OVER:2006/08/21(月) 00:55:23 ID:???
無法松アニキに掘られたい
174NAME OVER:2006/08/21(月) 01:17:04 ID:???
>>59
他のシナリオでの 憎しみ って既出?
175NAME OVER:2006/08/21(月) 01:21:09 ID:???
>>174
俺は知らないけど既出でもいいからLAL話してくれー
176NAME OVER:2006/08/21(月) 02:16:02 ID:???
この中でアリシアが嫌いではない人いる?
俺は今までのRPGの囚われのお姫様のイメージから離れすぎてていい意味で印象に残ってる。
177NAME OVER:2006/08/21(月) 03:48:57 ID:???
むしろ俺は言ってる事はわかるがそれほどでも無ェだろうという意見>アリシア

それよりも冷房だよ冷房
奴が全部の元凶じゃないか
まあそそのかされた奴も奴だが
178NAME OVER:2006/08/21(月) 04:56:44 ID:???
ヨヨだけはガチ
179NAME OVER:2006/08/21(月) 05:54:09 ID:BnyNWpF5
アリシアとストレイボウは死んだあとちゃんと改心してるからまだマシ(心のダンジョン)
ヨヨはガチ
180NAME OVER:2006/08/21(月) 07:07:32 ID:???
アリシアは反省してないだろ
死んでも尚無神経だった
181NAME OVER:2006/08/21(月) 07:56:09 ID:???
嫌いじゃないが
頭が弱い子なんだなー、とは思った
182NAME OVER:2006/08/21(月) 09:32:52 ID:???
ストレイボウ→俺のせいなのか…(ショボーン)

アリシア→おねがいあの電波男止めて
183NAME OVER:2006/08/21(月) 10:07:59 ID:knCFolrN
皿皿皿皿皿 
三     | <なんでもないようなことがー
三 /  \ 
C  ・  ・  八百長だったと思う〜
     ○ | 
 \    〆 
 ●\__|    ベビー級、ベビー級
  ●   ● 
   ●●● 

ガチンコ亀田クラブby 反日のためなら捏造もする安倍さん大嫌い朝鮮大好きTBS
184NAME OVER:2006/08/21(月) 10:27:10 ID:???
あらあら
185NAME OVER:2006/08/21(月) 11:09:06 ID:???
初プレイ時は殺意湧いたけど、最近やったらそんなでもなかった。
でもやっぱり好きじゃない
186NAME OVER:2006/08/21(月) 12:43:45 ID:???
犯罪起こして一人酔ってるタイプだな。<アリシア
187NAME OVER:2006/08/21(月) 12:45:50 ID:C6Z4CsQw
こんにちは
http:  //blogs.    yahoo.co.jp   /yamapan4545
188NAME OVER:2006/08/21(月) 20:06:28 ID:???
ちょwww
wikipediaに2chスレのまとめページが何の説明もなく貼られてるんだがw
189NAME OVER:2006/08/21(月) 20:11:10 ID:???
190NAME OVER:2006/08/21(月) 21:42:27 ID:???
修羅忍道?
191NAME OVER:2006/08/21(月) 22:18:10 ID:???
>>189
せめて「2ちゃんのライブスレのまとめサイト」って書かないとまずくね?
一般の人も見るだろうし
192NAME OVER:2006/08/21(月) 22:26:32 ID:???
突然だけどアキラとキラって名前似てね?
193NAME OVER:2006/08/21(月) 23:27:26 ID:???
オディオとDIO様の方が似てる。

そりゃもう、DIO様の名前の前にオかOつけたら丞太郎もルクレチアに連れて行かれそうなくらい。
194NAME OVER:2006/08/22(火) 00:36:43 ID:???
ところで中世編の偽魔王がなんで姫攫ったんだよって疑問あるが。
偽魔王=オディオの部下で、オディオ化した後に(過去の)オルステッドをオディオに導くために自分が派遣した。
オディオは既に人間を憎んでるので、過去を変えてオルステッドを幸福にするという発想は無い。
っていう卵先鶏先な妄想が飛び出てきた。
195NAME OVER:2006/08/22(火) 03:26:44 ID:V2sS8aS4
何 それは本当かね!?

それは‥‥

気の毒に‥‥
196NAME OVER:2006/08/22(火) 05:05:59 ID:???
あれはアリシアの自作自演でオルステッドを試したんだと思ってた
ひょっとしたら王もからんでるかも、とか
197NAME OVER:2006/08/22(火) 13:38:10 ID:???
あれってストレイボウの憎しみが具現化したものじゃないの?
負けた日の夜に出現しているし…
198NAME OVER:2006/08/22(火) 13:52:50 ID:???
なんにせよ、まおうやまのまりょくがえいきょうしてそうだよね
199NAME OVER:2006/08/22(火) 14:00:49 ID:???
ただの魔物のリーダーくらいのもんなんじゃないの
200NAME OVER:2006/08/22(火) 15:20:50 ID:lCwgs8EP
対戦相手のパエスがインドネシアの「王者」というのはとんでもない誇大宣伝www
いわゆる弱小団体所属のチャンプ。さも彼が国内最強だと錯覚させるような
触れ込みは捏造大好きTBSの真骨頂を晒しているwww
せいぜい4回戦の実力というのは先の試合のヘッピリ腰を見れば、わざわざ
説明の必要もないだろう。週刊ポストが、インドネシアの協会や関係者、また日本の
プロモーターに取材をかけたが、誰一人として、この挑戦者が
インドネシアチャンピオンであることを明言する人間はいなかった。
試合前の資料に書かれてた「18勝(7KO)4敗1分け」という戦績は
ドザ回りを含めた数字だった。



201NAME OVER:2006/08/22(火) 15:39:32 ID:???
スレタイを活かした誤爆乙
202NAME OVER:2006/08/22(火) 17:13:17 ID:???
中世編ゲームオーバー時に出てくるアリシアに迫ってるやつ、素直にあれが魔王でいいんじゃないかな
んで抜け駆けスト様に倒される。つか乗っ取ったとか次の魔王になったとかそんな
決勝戦の晩にスト様魔王化はないと思う、内面の黒いの表に出てきたのは隠し通路発見時でしょ

>>194
四字熟語であったのかと調べちまったじねえか
203NAME OVER:2006/08/22(火) 18:43:43 ID:???
生物進化の過程を考えれば当然卵が先だけどな
204NAME OVER:2006/08/22(火) 19:43:56 ID:???
魔王が先か、憎しみが先か
205NAME OVER:2006/08/22(火) 21:13:18 ID:???
中世ゲームオーバーはオルステッドの脳内妄想だよ
206NAME OVER:2006/08/22(火) 22:24:01 ID:???
俺もそう思う。
207NAME OVER:2006/08/22(火) 22:26:18 ID:???
アリシア誘拐の件はアリシアの自作。

アリシア「あー姫ってウッゼ!自分で何も決めれねーでやんの」←てな負の感情がアレを呼ぶ。でもアレは何もしてこない。てか言う事聞くし!

で、例の大会の話が上がる→そんな得体の知れない奴とヤれっかよ!→よし!あの化け物使って試してやろうか?→何度かデモンストレーション→オルステッドが勝って話進む→冷房アヒャー(゚∀゚)→あれ?誰こいつ?てかあの金髪来ねーじゃねーか!超ムカツクんですけどー?

って流れです。
208NAME OVER:2006/08/22(火) 22:26:56 ID:???
ライブアライブのED
ttp://www.youtube.com/watch?v=KcNMHzZ-DZQ
209NAME OVER:2006/08/22(火) 22:40:57 ID:???
ちょ、日勝つの最強技ヒドス
210NAME OVER:2006/08/22(火) 22:43:59 ID:???
大激怒岩盤割りじゃなかったな・・。
211NAME OVER:2006/08/22(火) 22:48:42 ID:???
最強技?通打でしょ?
212NAME OVER:2006/08/22(火) 22:53:10 ID:???
森部のじーさんの奥義が!
213NAME OVER:2006/08/22(火) 23:28:34 ID:???
ライブアライブでググったらハルヒのなんたらが沢山出てきてやっかいなことに
214NAME OVER:2006/08/22(火) 23:49:00 ID:???
>>213
安心しる
それは俺も通った道だ
215NAME OVER:2006/08/22(火) 23:51:12 ID:???
>>208
通打最強ってことはあびせ蹴りも無しか……

逆にすごくね?
216NAME OVER:2006/08/23(水) 00:20:58 ID:???
>>215
当時は森部神の魅力を知らなかったからな
つーか10年振りに引っ張り出して
その当時のデータをそのままロードしてキャプった動画なので勘弁してくれ
217NAME OVER:2006/08/23(水) 00:26:07 ID:???
え?エンディングって覚えた技出すの?
218NAME OVER:2006/08/23(水) 00:42:24 ID:???
その時点での最強技が出る


キューブにスタンガンとか装備させてると悲惨な事に
219NAME OVER:2006/08/23(水) 00:45:15 ID:???
>>217
真エンドで技表の一番下にある技を使う
おぼろ丸のレベルがクリア時にレベル16以上なら忍法矢車草を使うが、
レベル10なら忍法カマイタチを使うという感じ
220NAME OVER:2006/08/23(水) 01:29:55 ID:???
うちのキューブはひよこ砲出してたなw

モーションが長い技は途中で切られるので
ユン・レイ・サモは何となく煮え切らない
221NAME OVER:2006/08/23(水) 01:46:48 ID:???
やっぱりおぼろ丸か
いやいいんだけど
222NAME OVER:2006/08/23(水) 07:26:43 ID:???
流石は森部のじーさんだぜ
223NAME OVER:2006/08/23(水) 08:17:07 ID:stQ87Avb
じーさんは技のスペックと回避力はガチだが
その他のステータスが一般人以下・・・・
224NAME OVER:2006/08/23(水) 08:24:49 ID:???
力ではなく技。
それがジジィクオリティ。
老師といいその辺がよく表現されている。
225NAME OVER:2006/08/23(水) 08:27:23 ID:???
>>223
心山拳老師も似たようなステータス。人間、寄る年波には勝てないのか?
226NAME OVER:2006/08/23(水) 09:18:23 ID:???
>>225
まだわからぬか
心じゃよッ!!
227NAME OVER:2006/08/23(水) 14:07:30 ID:???
最近〜〜編ってのが複数ある物に嵌ってるんだが何かお勧めある?
ひぐらしと火の鳥は既に通った道
228NAME OVER:2006/08/23(水) 14:15:24 ID:???
かまいたちの夜
229NAME OVER:2006/08/23(水) 14:56:21 ID:???
キン肉マン
230NAME OVER:2006/08/23(水) 16:36:47 ID:???
Amazonの攻略本の値段が
7桁な件について
231NAME OVER:2006/08/23(水) 18:50:18 ID:???
攻略本といえばNTT出版の限定版と小学館のだと
どっちの方がレア度が高いのだろう?
232NAME OVER:2006/08/23(水) 19:00:32 ID:???
ゲームオンの付録の攻略本が一番レア
233NAME OVER:2006/08/23(水) 20:10:22 ID:???
>>230
五倍に値上げしてるじゃねーかw
234NAME OVER:2006/08/23(水) 20:15:38 ID:???
きっと松へのリスペクト
235NAME OVER:2006/08/23(水) 21:40:52 ID:???
すげえ値段w8650円のほうが良心的に感じてしまったw
236NAME OVER:2006/08/23(水) 21:58:25 ID:v/H0qKHs
森部じーさんの奥義
森部じーさんの奥義
森部じーさんの奥義
森部じーさんの奥義
森部じーさんの奥義が
そして森部じーさんの奥義が!
お前を倒すぜ!
237NAME OVER:2006/08/23(水) 21:59:22 ID:???
森部のじーさんテラツヨス(´・ω・`)
238NAME OVER:2006/08/23(水) 22:33:48 ID:???
しかしオディ・オブライト倒すときは
G・スープレックスの方が役に立つ現実
239NAME OVER:2006/08/23(水) 23:08:21 ID:???
>>208
すまん、ちょっとありえないものを見たんだが。
これがライブアライブのエンディングってマジ?
確か画面が茶色くなってENDって出るだけじゃなかったっけ?
10年前くらいにプレイして、
あまりにエンドがしょぼくて積んだ記憶はあるが、
こんなすごいエンディングなんて見た記憶がねー。
240NAME OVER:2006/08/23(水) 23:11:21 ID:???
マルチエンディングだってヴァよ
241NAME OVER:2006/08/23(水) 23:11:27 ID:???
何?それは本当かね?
それは・・・気の毒に・・・
242NAME OVER:2006/08/23(水) 23:15:15 ID:???
>>239
あーあ、生身のオルステッド殺しちゃったんだな
243NAME OVER:2006/08/23(水) 23:21:04 ID:???
>あまりにエンドがしょぼくて積んだ記憶はあるが
エンドまで行って積むとはこれいかに?
244NAME OVER:2006/08/23(水) 23:23:17 ID:gORjLkWC
早く訴えてください

「あんなもんは全部八百長」
「会長の金平は昔対戦相手に毒を飲ませた」 

                        談志
245NAME OVER:2006/08/23(水) 23:23:48 ID:???
誰か>>239にCRY A LIVEを
246239:2006/08/23(水) 23:35:32 ID:???
>>240-245
うおっ、今更攻略サイトを見たら、
マジでマルチエンドじゃないか。
あそこでオルスを殺したらダメだったんだな。

もう一回プレイしたいものだが、スーファミもないし。
Wiiでプレイできることを期待しよっと。
247NAME OVER:2006/08/24(木) 00:23:32 ID:???
最終編って4人までしか仲間にできないのか
どいつ仲間にしても大差ない?
248NAME OVER:2006/08/24(木) 00:23:58 ID:???
入れかえたらいいじゃん
249NAME OVER:2006/08/24(木) 00:26:56 ID:???
>>247
ガンマンとか忍者はいるといないで大差ありすぎで困る。
250NAME OVER:2006/08/24(木) 00:27:24 ID:???
>>247
基本的に難易度は高くないので誰を選んでも攻略で詰まることはないと思う。
ただ、逃げまくらないこと。
251NAME OVER:2006/08/24(木) 00:33:38 ID:???
逃げまくる場合はキューブがいると少し安心
252NAME OVER:2006/08/24(木) 01:13:22 ID:???
アキラを主人公にするとちょっと後悔
弱いわ
253NAME OVER:2006/08/24(木) 01:40:07 ID:???
いや、決して弱くはない

使えないんだよ
254NAME OVER:2006/08/24(木) 01:42:26 ID:???
同じじゃねーか!

というかガンマンや忍者が強すぎて対称的に弱くみえるだけだよね日勝つ
255NAME OVER:2006/08/24(木) 01:46:04 ID:???
アキラは万能器用貧乏タイプだよ
256NAME OVER:2006/08/24(木) 01:51:12 ID:???
最終戦メンバーは日勝つ(主人公)・アキラ・ユン・キューブだったが、
ユン最強説が俺の中で浮上
257NAME OVER:2006/08/24(木) 02:20:26 ID:???
超能力よりエルボーの方が強いエスパーなんて…
258NAME OVER:2006/08/24(木) 02:39:32 ID:???
誰を選んでも戦えることは戦えるよな
259NAME OVER:2006/08/24(木) 03:19:50 ID:???
誰にしてもクリアはできるんだから好きな奴選ぶのが一番
と言うわけで俺はエルボーばかりしてる
260NAME OVER:2006/08/24(木) 03:29:42 ID:???
ローキックの方が強くね?
261NAME OVER:2006/08/24(木) 03:35:44 ID:???
ロボットに攻撃アイテム(ひよこっこ砲やきんとと砲など)を装備するのって意味あるのか?
普通にアイテムとして使うのと大差がないような…
262NAME OVER:2006/08/24(木) 03:56:39 ID:LJ5u0MI1
Xボタンで連発できるようになるじゃん
263NAME OVER:2006/08/24(木) 04:46:06 ID:???
Aボタン連打でもいいじゃん
264NAME OVER:2006/08/24(木) 05:54:55 ID:uSiD0HTi
まだわからんか……心じゃよッ

あのマウントされてる感がメカ好きには嬉しいのよ
265NAME OVER:2006/08/24(木) 06:06:51 ID:???
サガみたくメカだけ装備効果変えてもよかったのにな
ヒヨコ弾装備でステータス大幅UPとか
266NAME OVER:2006/08/24(木) 11:20:12 ID:???
>>252
アキラはラストのオルステッドとのかけあいがカコイイ
アレだけで主人公にする価値はある。


むしろポゴやキューブ主人公にして大後悔。
267NAME OVER:2006/08/24(木) 11:24:40 ID:/ER8ObpY
>>266
オルステッドが凄く可哀相に見えるよな
268NAME OVER:2006/08/24(木) 11:29:49 ID:???
最近知ったんだが中性編をモチーフにした演劇があるみたいね。
しかも今度の公演はディレクターの時田氏が直々にシナリオ書くみたいだし。
劇の出来云々は別として時田氏にこのソフトの「存在」を植えつけた、と言う意味では
この劇はファンにとってはスゲー意義のある事だと思う訳よ。
これを機にリメイク…とか甘い考えを持ってみたり。
あ、音楽も下村氏が書き下ろすみたい。

…別に見たいとは思わんが。
269NAME OVER:2006/08/24(木) 11:40:20 ID:???
時事ネタ入れたスレタイてどうしてもこうも痛々しいんだろうな
270NAME OVER:2006/08/24(木) 11:56:53 ID:???
>>268
なに?それは本当かね?
それは…ガイシュツだ…
271NAME OVER:2006/08/24(木) 12:03:15 ID:???
>>270
あー…ガイシュツネタ失礼。
時田氏がLALの事を覚えてた、という事に感動して勢いで書き込んでしまった…。
272NAME OVER:2006/08/24(木) 12:13:07 ID:???
た たかしくんが ライブアライブを おぼえてたんだよ!
273NAME OVER:2006/08/24(木) 13:44:14 ID:???
タイトルって魔王降臨だったかな。
DVDだしてくれたらレンタルするんだけどな。

あとオルステッドって名字だったんだな、下の名前はラディだったのか。
274NAME OVER:2006/08/24(木) 13:58:35 ID:???
それはその劇での設定だろ
ゲームでは一言も触れられてない
275NAME OVER:2006/08/24(木) 14:31:11 ID:???
オルステッドとオルストロスがたまにごっちゃになる。

わかってんねんで? FF6のタコがオルステッド
「FF6のタコはオルストロスです」
わかってんねんで?

(半分マジネタ)
276NAME OVER:2006/08/24(木) 14:42:58 ID:???
>>275
まだ わからんか…
オルトロスじゃよッ!!
277NAME OVER:2006/08/24(木) 14:44:45 ID:???
ごっちゃになってたわけではないが、昔の仲間内では
両方とも「オルちゃん」と呼んでいたっけな
278NAME OVER:2006/08/24(木) 14:48:05 ID:???
>>266
俺初プレイがキューブだったんだけど
オルステッドがSF編ラストのダース伍長とダブって見えて感動した
言葉がなくても、作りものの機心でも、機械であるが故の一途な心が伝わるってのがなんだか良い



ごめんポゴはフォローできない
279NAME OVER:2006/08/24(木) 14:53:31 ID:???
SF編が一番好きな香具師挙手ノ
280NAME OVER:2006/08/24(木) 14:54:03 ID:???
あーDSかアドバンスあたりに移植しねーかなー
281NAME OVER:2006/08/24(木) 14:56:49 ID:???
アドバンスのがベタ移植の可能性高いからそっちだな。
282NAME OVER:2006/08/24(木) 14:58:50 ID:???
版権の問題で全員ノムラかナオラ辺りにリデザインされます
283NAME OVER:2006/08/24(木) 15:26:16 ID:???
高原のも結構ひどくないか?
徹底した自分語り
284NAME OVER:2006/08/24(木) 15:26:35 ID:???
やっぱり版権の問題とか実際大変なんだろうか
285NAME OVER:2006/08/24(木) 15:39:11 ID:???
高原はまったく知らない世界に飛ばされたというのに
とりあえず筋トレしてる馬鹿だからしょうがない
286NAME OVER:2006/08/24(木) 15:42:55 ID:???
だろうな
原始編の絵師の人なんか
いま政治評論家みたいな仕事してるから
昔の漫画家時代のことは触れられたくないだろうし
許可しないだろうな

ま、その時は原始編をサクッと消しても誰も文句は言わないわけだが
287NAME OVER:2006/08/24(木) 16:06:58 ID:???
キャラの名前が微妙に変更されたりとか
288NAME OVER:2006/08/24(木) 16:57:51 ID:???
>286
ともだち●こを忘れるなんて無理。
289NAME OVER:2006/08/24(木) 17:43:42 ID:???
290NAME OVER:2006/08/24(木) 18:06:57 ID:???
フォントでバレるのは痛々しい
291NAME OVER:2006/08/24(木) 18:10:47 ID:???
だが大半の人がGスープレックス。
292NAME OVER:2006/08/24(木) 18:27:49 ID:???
Wiiで配信されないかな…と一筋の希望を見出した
293NAME OVER:2006/08/24(木) 18:31:47 ID:???
今移植してしっかり宣伝すれば普通にヒットすると思うんだけどなあ。
ベタ移植でも売れるはず。
294NAME OVER:2006/08/24(木) 19:39:14 ID:???
>>279
ノシ
295NAME OVER:2006/08/24(木) 20:46:28 ID:???
火かつ>ポゴじゃね?
296NAME OVER:2006/08/24(木) 21:38:08 ID:???
まあ使うのは通打だけだがな
297NAME OVER:2006/08/24(木) 21:47:11 ID:???
SF編は無言でラスボスをシメるキューブがかっこいい。
298NAME OVER:2006/08/24(木) 21:47:56 ID:???
最終章まで来てランダムエンカウントがダルくて放置。誰かエンディングの台詞と流れを教えてくれ。
299NAME OVER:2006/08/24(木) 21:54:58 ID:???
逃走成功率100%なんだからいいじゃん。

100回逃げたな・・・
300NAME OVER:2006/08/24(木) 22:41:39 ID:???
シッポはイヤ〜ン
301NAME OVER:2006/08/24(木) 22:58:51 ID:???
レベル99ポゴはかなりつよいんだぜ?
302NAME OVER:2006/08/24(木) 23:00:23 ID:???
>>298
俺は










ハートも1番になりてーんだ!
みたいな感じだった希ガス。
303NAME OVER:2006/08/24(木) 23:06:14 ID:???
知力25のエンディングは心に残らない
304NAME OVER:2006/08/24(木) 23:12:39 ID:???
「あ、あ、あいぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」
オル「愛、か……(以下略」


誰のEDかは言わずもがなw
305NAME OVER:2006/08/24(木) 23:14:30 ID:???
やっぱアキラEDが王道かな
306NAME OVER:2006/08/24(木) 23:35:18 ID:???
>>274
いや、まぁそうだよね。
307NAME OVER:2006/08/24(木) 23:43:36 ID:???
レイEDもグッとくるぞ。
レイ自身が成長した感じがするから。
308NAME OVER:2006/08/25(金) 00:04:13 ID:???
このゲームはパッケージで損してる。
表は統一感の無いパンチの無い色したキャラクター絵。しかも某おぼっちゃまなイラストがやけにういてる。
裏の説明も「ミニゲームの集合じゃないぞ!」とか「トラップをしかけてならずものを撃退!」とかまったくそそられないキャッチコピー。
309NAME OVER:2006/08/25(金) 00:08:23 ID:???
ありがとうございます
310NAME OVER:2006/08/25(金) 00:09:25 ID:???
騙されやすい・のせられやすいの
見事な勇者体質なオルステッドを見られるシーンだな>ED
311NAME OVER:2006/08/25(金) 00:21:15 ID:???
毎回やり直すたびに原始編がだるくてなかなか進まない
というかあのゴリラがむかつく
312NAME OVER:2006/08/25(金) 00:36:08 ID:???
リセットゲーはキングマモーが一番たるいかもな
313NAME OVER:2006/08/25(金) 00:44:56 ID:???
原始編はどうしても作業してしまう
適当な状態で進める気にならない
314NAME OVER:2006/08/25(金) 01:03:28 ID:???
>>311
データは4つも残せるんだし
中世編がでるところまで進めたデータを1つ保存しとけばそういう弊害は消えるぞ。
シナリオはやり直せるんだからやりたいシナリオだけやり直せばいい。
315NAME OVER:2006/08/25(金) 02:06:31 ID:???
ゴリ、何も装備できないかと思いきゃケモノかぶりと毛皮とギギガガのわっかは装備できるのな。

ここまで装備できるなら武器の一つも装備させてくれ、と思ったが。
316NAME OVER:2006/08/25(金) 02:29:16 ID:???
チートでアイテム持ち込んだら
17ダイオードが装備できる、とか聞いた事が
317NAME OVER:2006/08/25(金) 02:34:14 ID:???
ないあるよ
318NAME OVER:2006/08/25(金) 03:00:09 ID:???
アルのかナイのかハッキリしろアル
319NAME OVER:2006/08/25(金) 03:00:58 ID:Xx+RzifI
携帯アプリでライブアライブリメイクできるかな
320NAME OVER:2006/08/25(金) 03:10:26 ID:???
あんな小さい画面でやりたくない、せめてDSかPSPの大きさで。
321NAME OVER:2006/08/25(金) 03:46:42 ID:???
じゃあPCのツクール辺りで、2003は勘弁だが。
と言ってみる。
322NAME OVER:2006/08/25(金) 03:53:07 ID:???
ツクールでチェッカーバトルなんて作れるのか
323NAME OVER:2006/08/25(金) 04:04:14 ID:???
LIBE・A・LIBEやれよおまえら
324NAME OVER:2006/08/25(金) 04:49:31 ID:???
なんかすごいの見つけた
tp://f3yuina.hp.infoseek.co.jp/LIVE/live_kunfu1.html
325NAME OVER:2006/08/25(金) 05:53:41 ID:???
>>324
言葉に出来ないSF編が最強だと思います。

・・・どんだけ震えたことか。
326NAME OVER:2006/08/25(金) 08:11:45 ID:???
最強は現代編



題名が
327NAME OVER:2006/08/25(金) 08:13:50 ID:???
自分の家のゲタ箱見て
「ほお クンフーぐつじゃな」
「ほお キリンのくつじゃな」

ボケたか爺さん
328NAME OVER:2006/08/25(金) 08:31:13 ID:???
時代も場所も全然違うのに全てのアイテム名を知っている主人公達。なのになぜかバッテリーだけはわからないんだな。
329NAME OVER:2006/08/25(金) 08:42:40 ID:???
俺的順位
1、SF
2、近未来
3、功夫
330NAME OVER:2006/08/25(金) 15:30:34 ID:???
SF編の恐さはガチ
331NAME OVER:2006/08/25(金) 16:06:27 ID:???
恐さを引き立てているのは、やはりあの音楽
332NAME OVER:2006/08/25(金) 16:07:09 ID:???
ダース伍長よりかっこいいキャラはいない。
異論はないな!?
333NAME OVER:2006/08/25(金) 16:15:06 ID:???
>>332
先生!松もかなりカコイイです!
334NAME OVER:2006/08/25(金) 16:27:42 ID:???
その二人はかなり際立ってるな
335NAME OVER:2006/08/25(金) 17:06:55 ID:???
キューブ、キューブ、キューブ、キューブ
が最強パーティ
336NAME OVER:2006/08/25(金) 17:18:03 ID:???
ダース伍長はタイマンでベヒーモスを殺したぐらいだからな。しかも不意打ちされたのに。
問答無用でベヒーモスに壊されるキューブよりずっと強いんだろうな。
337NAME OVER:2006/08/25(金) 17:25:19 ID:???
きっと
あびせ蹴り
大激怒岩バン割り
通打
が使えるんだよ
338NAME OVER:2006/08/25(金) 17:25:55 ID:???
大激怒岩バン割りイラネw
339NAME OVER:2006/08/25(金) 17:36:48 ID:???
未来のライフルでハリケーンショットしたんじゃね?
340NAME OVER:2006/08/25(金) 17:54:18 ID:???
LIVE A LIVEの着うた…あきらめかけてたがよく考えればファイルシーク通せばいいんじゃんwwwいまさら気づいたww
341NAME OVER:2006/08/25(金) 18:19:59 ID:???
シーク通したものは着うた設定にはならない希ガス
342NAME OVER:2006/08/25(金) 22:54:37 ID:???
近未来編の島本節には感動した
343NAME OVER:2006/08/25(金) 23:40:56 ID:???
コナンの人しかわからねぇw

個人的に近未来編の作者の漫画が読んでみたいな、古本屋にないかね。
344NAME OVER:2006/08/25(金) 23:45:06 ID:???
現代編を大激怒岩バン割りのみでクリアした人いないの?
345NAME OVER:2006/08/25(金) 23:50:09 ID:???
気合ため無しじゃあリアル・サイドロープにすら殺されます
346NAME OVER:2006/08/26(土) 00:05:44 ID:???
手足封じないで岩バン割りをどう撃たせるか
それが問題だ
347NAME OVER:2006/08/26(土) 00:20:38 ID:???
>343
スカルライダー
燃えろペン
吠えろペン
新・吠えろペン



オンセンマン

さぁ、好きなものを選べ
348NAME OVER:2006/08/26(土) 00:26:15 ID:???
>>347 アキラとタロイモのエセが出てる奴でお願いします。
349NAME OVER:2006/08/26(土) 01:16:28 ID:???
>>348
侍魂
350NAME OVER:2006/08/26(土) 01:18:27 ID:22AcXwMV
「今なら,なんと5万円もらえるキャンペーン中」らしいですよ。
http://h2201003.blog65.fc2.com/
351NAME OVER:2006/08/26(土) 01:23:00 ID:???
吠えろペンとオンセンマンの間がすごく離れてるのは何故なんだぜ?
352NAME OVER:2006/08/26(土) 02:30:49 ID:???
アキラとタロイモのエセならオンセンマンじゃないかと
353NAME OVER:2006/08/26(土) 04:03:48 ID:???
コマンドー明゛(バキラ)って単行本になってない?
354NAME OVER:2006/08/26(土) 04:13:21 ID:???
アニメ店長がいいぜ?
355NAME OVER:2006/08/26(土) 04:15:22 ID:???
何故逆境ナインが出てこない?
356NAME OVER:2006/08/26(土) 04:36:40 ID:???
あの人TSUTAYA札幌…のオーナーらしいね。
357NAME OVER:2006/08/26(土) 04:40:03 ID:???
…の ×
店の ○
358NAME OVER:2006/08/26(土) 05:11:04 ID:???
バキラは3話か5話くらいしかなかったんじゃなかったっけ
明゛を知ってるとは、通だな…
359NAME OVER:2006/08/26(土) 05:11:47 ID:???
アキラとタロイモの立場が逆になっている
>オンセンマン
360NAME OVER:2006/08/26(土) 06:24:58 ID:???
>>347
何故炎の転校生や炎のニンジャマンがない?
361NAME OVER:2006/08/26(土) 09:17:28 ID:???
>>358
そっか。そういえば始まってからすぐにデラボン自体が廃刊になっちゃったからなぁ…
確か連載時期がライブアライブが発売されてすぐだったため、ライ厨の俺は毎月ワクテカしながら見ていた記憶がある。
362NAME OVER:2006/08/26(土) 10:08:13 ID:???
あ、やっぱ明゛ってあの人だったんだ。
絵柄似てるなーと消防当時思ってた。
キーボード格ゲっていう中々ぶっ飛んだ設定だったっけ。
363NAME OVER:2006/08/26(土) 11:08:15 ID:???
さっき、久しぶりにクリアしてみたんだが日勝つの通打はハンパねーな
うまく能力下げれば一発で勝負が決まるしようなもんだし

そう考えると、キャラ性能は均等なんじゃね?
って思ったけど、ポゴとキューブがなぁ・・・
364NAME OVER:2006/08/26(土) 11:25:15 ID:???
キューブはHPが999までいくからアリ
365NAME OVER:2006/08/26(土) 11:47:03 ID:???
キューブ
『ポロロロロ
(HPだけでも最強になりてーんだよ!)
366NAME OVER:2006/08/26(土) 11:59:18 ID:???
もう森部→オディ・オブライトでいいんじゃないか
367NAME OVER:2006/08/26(土) 13:20:54 ID:???
低レベルだとキューブ最強だよ
368NAME OVER:2006/08/26(土) 15:15:16 ID:???
そういやオディ・オブライトって森部のじいさんのこと特に中傷してねーよな
369NAME OVER:2006/08/26(土) 15:21:17 ID:???
じじい=お爺さんの蔑称
370NAME OVER:2006/08/26(土) 15:32:43 ID:???
なんかワンダースワンでライブアライブが出ていたとかいう話を聞いたんだが
マジ?
371NAME OVER:2006/08/26(土) 15:58:50 ID:???
悪質なガセ
372NAME OVER:2006/08/26(土) 16:42:02 ID:???
出てるわけないだろ…
FF3だって結局開発中止になったんだぜ
373NAME OVER:2006/08/26(土) 17:11:17 ID:???
よし、DSでリメイクだ
374NAME OVER:2006/08/26(土) 17:59:45 ID:???
リメイク版は好評みたいだなFF3
スクウェアにしては珍しいな。
375NAME OVER:2006/08/26(土) 18:10:31 ID:???
はっ。
主人公4人に個性がついた時点でそんなのFF3じゃねェぜ!
クリスタルタワー途中にセーブポイントが出来てるのなんか容易に想像できンだよッ!
ってな訳でライブアライブを今出すならアドバンスでいいからベタ移植キボンヌ。
376NAME OVER:2006/08/26(土) 18:15:46 ID:???
携帯電話版の聖剣リメイクもかなり好評みたいだよ
スクエニにしては珍しいな
377NAME OVER:2006/08/26(土) 18:16:42 ID:???
ポリゴンになったキューブは見てみたいな
違和感なさすぎて
378NAME OVER:2006/08/26(土) 18:20:33 ID:???
>クリスタルタワー途中にセーブポイントが出来てるのなんか容易に想像できンだよッ!
典型的な懐古厨乙
できてねーよ
379NAME OVER:2006/08/26(土) 18:40:14 ID:???
クリスタルタワーにセーブポイントはマジか?
380NAME OVER:2006/08/26(土) 18:46:18 ID:???
てか該当スレでやれ
>>375もわざわざ荒れそうな例えだすな
381NAME OVER:2006/08/26(土) 18:56:29 ID:???
ミンサガは異常にマンセーされてるのに、なんでFF3だけアホみたいなアンチがついてるんだろう。

ということで、ミンサガ的リメイクきぼんぬ
382NAME OVER:2006/08/26(土) 18:59:02 ID:???
聖剣は、新約はアンチだらけ、携帯はマンセーだらけって印象
スレを見る限り
383NAME OVER:2006/08/26(土) 19:18:19 ID:???
>>378
マジで!?
384NAME OVER:2006/08/26(土) 19:24:18 ID:???
クリスタルタワー制覇→2ヘッド竜に惨殺が再現されるわけか。
ええんちゃうか、最高ちゃう
385NAME OVER:2006/08/26(土) 19:34:19 ID:???
キャラに個性がついた時点でFF3じゃないけどな
386NAME OVER:2006/08/26(土) 19:36:12 ID:???
おいおい誰か言ってやれよ


ス レ 違 い だ と
387NAME OVER:2006/08/26(土) 19:36:51 ID:???
FF3総合スレではほとんどアンチ意見を見ないのに
ちょっと外に出るとプレイしてもいないのに根拠の無い理由でアンチしてるGKがいて困る
個性がついたって大騒ぎするけどFF3の主人公はファミコン版でも喋ってるから
そもそも板違いだし
388NAME OVER:2006/08/26(土) 19:47:15 ID:???
>>384
ちょっと、いこか
389NAME OVER:2006/08/26(土) 19:48:48 ID:???
はっ。
陸軍総帥ヤマザキに個性がついた時点でそんなのLALじゃねェぜ!
壽商会地下途中にセーブポイントが出来てるのなんか容易に想像できンだよッ!
ってな訳でライブアライブを今出すならアドバンスでいいからベタ移植キボンヌ。
390NAME OVER:2006/08/26(土) 19:49:04 ID:???
そういや「こんなの○○じゃない」ってのをリアルで見たのは初めだわ
391NAME OVER:2006/08/26(土) 19:53:43 ID:???
LALはセーブどこでもだったよな?
FF3は様子見してから買うか否か決めるからいいとして、
ライブアライブのリメイクか移植を切実に希望
ブリキ大王は歌詞付きでよろしく
392NAME OVER:2006/08/26(土) 19:54:49 ID:???
「我が名は・・・魔王オディオ・・・」

あーん!こんなのオル様じゃない!!
・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
積みゲーにしてやるう!!
393NAME OVER:2006/08/26(土) 20:01:22 ID:???
キューブがポリゴンになったら「コロコロしてるから逆にキューブ」が
「普通にキューブでいいか」って言葉に変更される。
394NAME OVER:2006/08/26(土) 20:03:37 ID:???
>>392
LALをぷよぷよみたいなゲームにするのかと思った
395NAME OVER:2006/08/26(土) 20:09:35 ID:???
携帯できるハードに移植されればどこでもセントアリシアを見れるわけだな
396NAME OVER:2006/08/26(土) 20:10:40 ID:???
>>394
そりゃ落ちゲーだ
397NAME OVER:2006/08/26(土) 20:11:23 ID:???
現代編はちょっと電車に乗ってる間にクリアできてしまうな
398NAME OVER:2006/08/26(土) 20:20:17 ID:???
もし電車のってて
どこからともなく「デヤォッ」とか聞こえたら確実に吹くなw
399NAME OVER:2006/08/26(土) 20:30:52 ID:???
アドバンスなんかに移植されたら
あちこちで聞こえてきそうだよな


「デヤオッ」
400NAME OVER:2006/08/26(土) 20:38:00 ID:???
今リメイクされたらフルボイスになりそうな予感
401NAME OVER:2006/08/26(土) 20:38:48 ID:???
でもその声が聞こえるたびに嬉しくなりそうだ。
ここにもLAL好きがいるんだなぁとか思って。
やっぱり自分が好きなものを好きだと思う人が他にいるってなんだか嬉しいわな。
402NAME OVER:2006/08/26(土) 20:40:50 ID:???
冷静にかんげろ、そんなに聞こえるわけない
脳トレのおじさんの声だって電車で聞こえてきたことあるか?
403NAME OVER:2006/08/26(土) 20:42:40 ID:???
ネタをネタと(ry
404NAME OVER:2006/08/26(土) 20:42:56 ID:???
ライブアライブのキャラクターのうち、
今スクエニが小学館関係なしで自由に使えるのって中世キャラだけ?
405NAME OVER:2006/08/26(土) 20:47:59 ID:???
うん
406NAME OVER:2006/08/26(土) 21:34:55 ID:???
デヤオッ「烈風、正拳突き!!」
あ、ちょっと聞いてみたい。
407NAME OVER:2006/08/26(土) 22:07:35 ID:???
ちょっと待て!
フルボイスだとかわいそうなキャラが数人…
皆が「忍法・矢車草!」とか「ハリケンショット!!」
日勝つでさえ「通打!」とか叫ぶのに、
「ポロロロロ」とか「あいい〜っ!」しかしゃべれない奴らは…


気の毒に…
408NAME OVER:2006/08/26(土) 22:11:22 ID:???
それはむしろおいしい
409NAME OVER:2006/08/26(土) 22:51:36 ID:???
ゴリは技名そのままだから楽だな。
410NAME OVER:2006/08/26(土) 23:09:47 ID:???
ポロロロとかあい〜はむしろアクターの見せ所ですね
要所要所で違わせればいい
411NAME OVER:2006/08/26(土) 23:39:01 ID:???
モノな石って人面岩に100回話しかければ出るんだよね?
どこにも洞窟らしきものが見当たらないんだが。
412NAME OVER:2006/08/26(土) 23:40:05 ID:???
よくある質問と答え


A.101回だと閉まる
413NAME OVER:2006/08/26(土) 23:40:28 ID:6sPgDEiI
駒大苫小牧の田中投手が、亀田ファミリーに入り、ボクシング世界チャン
ピオンを目指すことになった。
プロ野球12球団からの誘いを断っての亀田ファミリー入り。
父史郎氏は、田中投手のマウンド上でのバッターに対するメンチぎりが
気に入り、直接田中投手と交渉。
田中投手も史郎氏の熱意に打たれ、了承した。
今後、田中投手は協栄ジムとTBSのバックアップを受けて生活は保証され
ながら、ボクシング世界チャンピオンを目指すことに。
田中投手は、練習の合間は友達のいない興毅の話し相手としても期待されて
いる。
414NAME OVER:2006/08/26(土) 23:45:00 ID:???
何?それは本当かね?
…それは…気の毒に…
415NAME OVER:2006/08/26(土) 23:47:44 ID:???
ゴリはドテチンの声の人キボン
416NAME OVER:2006/08/27(日) 01:06:29 ID:???
ポゴは技名あんなんだし、普通に言わせてもいい気が。
キューブは機械音声な感じでやればいけると思う。
うーん…マジでリメイクやってみたいな。
417NAME OVER:2006/08/27(日) 01:08:20 ID:???
キューブは喋らないでポロロロロだけでやってほしい。
418NAME OVER:2006/08/27(日) 01:11:32 ID:???
全部あの機械音なんだけど
状況によって微妙に違う音が何パターンもとか
419NAME OVER:2006/08/27(日) 01:48:09 ID:???
キューブは喋らないで機械音だけだがいいよね。

最終編でなついてきたキューブみて機械なのに可愛いと思ったから。
技によって機械音を分ければいいと思う。
420NAME OVER:2006/08/27(日) 01:51:03 ID:???
AIBOみたいに
人工知能キューブを育成していくモードとか
421NAME OVER:2006/08/27(日) 02:15:05 ID:???
皆リメイクリメイク言うけど、リメイクして面白かった作品なんてごく僅かしかないよな
422NAME OVER:2006/08/27(日) 02:16:39 ID:???
WSC版FF1と2は難易度を変えずに操作性やグラフィックがよくなってるのが良かった。
423NAME OVER:2006/08/27(日) 02:49:38 ID:???
最近、リメイクと移植をごっちゃにしてる人多くないか?
424NAME OVER:2006/08/27(日) 03:07:08 ID:???
個々人の中の問題は分からんけど、少なくとも今のスレの流れは別にごっちゃにはなってないぞ
最初は移植の話をしててそこからFF3の話(スレ違いだけど)を介してリメイクの話になった
ハッキリ分かれてる
425NAME OVER:2006/08/27(日) 03:18:42 ID:???
成功したリメイクってDQ3とミンサガぐらいしか聞かんような
まあどちらも批判的意見はあるけど
426NAME OVER:2006/08/27(日) 03:55:47 ID:???
ミンサガってデス戦の曲は神ってるけど他はなんかなぁ。原曲のがヨカタヨ・・・
427NAME OVER:2006/08/27(日) 04:49:12 ID:???
GBAでの移植もいまさら。
かといってリメイクされるようなメジャーな作品でもない。

やるしかないな…!起死回生の、続編を…!
428NAME OVER:2006/08/27(日) 05:06:53 ID:???
LAL、バハラグ、ルドラ、トレGを一本にまとめて移植


って夢見た、マジで
429NAME OVER:2006/08/27(日) 05:18:31 ID:???
お前の夢はマジかもしれんが
現実の方はさっぱりだよ
430NAME OVER:2006/08/27(日) 06:24:01 ID:???
>>428
スクエニになったことだし、スラップスティック、ガイア幻想紀、天地創造も仲間に入れてください。
431NAME OVER:2006/08/27(日) 10:08:47 ID:???
>>428
嬉しさのあまり失禁しそうだ
432NAME OVER:2006/08/27(日) 10:16:58 ID:???
リメイクには素人版と玄人版の2種類欲しいな
433NAME OVER:2006/08/27(日) 10:33:16 ID:???
>>432
素人版:リメイク前と同じく技は選択式
玄人版:技がコマンド入力式に
434NAME OVER:2006/08/27(日) 10:47:48 ID:???
>>433
そういうLvじゃないだろw


玄人版はキャプテン・スクウェアの難易度倍増とか。
435NAME OVER:2006/08/27(日) 10:51:37 ID:v/DJhiwG
夜10時NHK@ヒューマンで早稲田実業の斉藤の魅力を放映。
今、斉藤に日本全国から熱い視線が向けられているのは、つい最近の日本の
馬鹿ボクサーの礼儀を知らない言動、振る舞いの度重なるテレビ放映にうんざり
していた日本人が、礼節を重んじる日本人の良さを斉藤によって思い出すことが
でき、日本人としての良さを感じたことであると結論づけている。
納得。
436NAME OVER:2006/08/27(日) 11:05:09 ID:???
ベタ移植モードとリメイクモードをつけて欲しい。
437NAME OVER:2006/08/27(日) 11:08:03 ID:???
>>435
争いが無い素晴らしい世界…
それを得るためならば
醜い肉体など捨て去らねばならんのだッ!
438NAME OVER:2006/08/27(日) 11:38:14 ID:???
やぐるまそう
って読むの?あれ

高原がダブルブリザード使えれば最強だと思った
439NAME OVER:2006/08/27(日) 11:51:24 ID:???
やぐるまくさのほうが語感いい。
440NAME OVER:2006/08/27(日) 12:06:54 ID:ns4h1NxX
高原が岩盤割りの代わりにとろけるせっぷんを覚えたら…
441NAME OVER:2006/08/27(日) 12:29:41 ID:???
高原がパンチャマキックの代わりにセントアリシアを覚えたら…
442NAME OVER:2006/08/27(日) 12:54:55 ID:???
時代は遠当てだ
443NAME OVER:2006/08/27(日) 13:01:04 ID:???
セント森部
444NAME OVER:2006/08/27(日) 13:04:26 ID:???
セントイチバーン
445NAME OVER:2006/08/27(日) 13:09:26 ID:BOisO1p5
>>434
玄人版:マザーCOM戦前にキューブでキャプテンスクウェアクリア
446NAME OVER:2006/08/27(日) 13:14:39 ID:???
玄人版:ブリキ大王はマイクに向かって熱唱しないと動かない。
447NAME OVER:2006/08/27(日) 13:18:21 ID:BOisO1p5
裏技で近未来編でのブリキ大王での戦闘システムがゴエモンインパクト
448NAME OVER:2006/08/27(日) 14:10:00 ID:???
玄人版:単純に敵のHP多くて、受けるダメージうp

そんなのよりも
全員が均等に使えるように調整してくれれば文句ないんだけどな

449NAME OVER:2006/08/27(日) 14:12:42 ID:???
競輪のCMのBGMがすごいLIVEALIVEに似てると思ったんだが
450NAME OVER:2006/08/27(日) 15:06:56 ID:???
ラストのボスラッシュ、ポゴだけやけに苦戦するんだが……


あ、べるがいないからか……
451NAME OVER:2006/08/27(日) 15:10:17 ID:???
べるがいなくても楽勝でしたが
452NAME OVER:2006/08/27(日) 15:46:45 ID:???
矢車草て近所の幼稚園で咲いてたけど、あの花なんかかっこいいな。
453NAME OVER:2006/08/27(日) 16:43:12 ID:???
イージーモード:漢字なし
454NAME OVER:2006/08/27(日) 16:44:11 ID:???
>>453
そっちのイージーかよwwww
455NAME OVER:2006/08/27(日) 16:52:08 ID:???
そういやルビ振ってあるゲームってある?
456NAME OVER:2006/08/27(日) 16:59:24 ID:???
ワイルドアームズ
457NAME OVER:2006/08/27(日) 17:10:39 ID:???
「かみ」とかはイージーだな
458NAME OVER:2006/08/27(日) 17:34:45 ID:???
たかはら ひかつ
459NAME OVER:2006/08/27(日) 18:07:45 ID:???
き゛ゃーーーひとこ゛ろしーーーーっ!!
460NAME OVER:2006/08/27(日) 18:54:39 ID:???
SF編でキャプテンから進入できるじゃん!て思てキャプテンを苦労してクリア
して何も起こらなくて死にそうになった人って何人いる?
461NAME OVER:2006/08/27(日) 18:57:18 ID:???
んなやつおらんやろぉ
462NAME OVER:2006/08/27(日) 19:30:50 ID:???
俺はそれが分からなくてジョッキ0になるまで宇宙船でさまよった。

最後は恐怖よりもげんなりしてきたw
463NAME OVER:2006/08/27(日) 20:43:59 ID:???
マスター、ジョッキもう一杯だ。
464NAME OVER:2006/08/27(日) 20:51:16 ID:???
もうあんたにただで飲ませるミルクはないね
465NAME OVER:2006/08/27(日) 20:51:45 ID:???
パワードライバーって救済用のアイテムだったんだろうな
当時の情報誌に名前だけ載ってって、武器だと勘違いして探し回った思い出があるなぁ
466NAME OVER:2006/08/27(日) 20:51:49 ID:???
デヤオッ
467NAME OVER:2006/08/27(日) 21:02:24 ID:???
しかし実際は何の意味もない没アイテム
468NAME OVER:2006/08/27(日) 22:46:22 ID:???
みなデヤオデヤオ言うが俺には普通にデヤーーーッと聞こえる
469NAME OVER:2006/08/27(日) 23:37:54 ID:???
ライブアライブの新章を考えるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1156348491/
470NAME OVER:2006/08/28(月) 00:25:51 ID:???
久しぶりにやり始めようと思うんだけど、何かおもしろいプレイない?
まだ幕末低レベルで鯉倒したのと、原始低レベルでキングマンモー倒したくらいしかしてない。
471NAME OVER:2006/08/28(月) 00:30:14 ID:???
オルステッドに、自分の名前をつけるプレイ
472NAME OVER:2006/08/28(月) 00:49:42 ID:???
自分の苗字流師範
あと三流とか
473NAME OVER:2006/08/28(月) 00:57:10 ID:???
デヤオに何一つ覚えさせずに現代編クリア
474NAME OVER:2006/08/28(月) 01:50:15 ID:???
瓦30マイ割りと回転蹴りか・・・
これでオディ倒せるのかな
475NAME OVER:2006/08/28(月) 01:53:03 ID:???
むしろ覚えさせないでザコ倒すのがキツくない?ってか可能なの?
476NAME OVER:2006/08/28(月) 01:55:32 ID:???
西部編で罠一つも仕掛けずにクレイジーバンチに男二人で挑む
SF編でキャプテン四角カークの目の前でクリア(カークが驚くらしい)
近未来編装備妙子グッズ縛り(妙子のパンチ、妙子のパンツ、妙子のパンスト、妙子のパンタロン等)
全ての編のワタナベイベントコンプ
477NAME OVER:2006/08/28(月) 02:02:06 ID:???
ハンの技を覚えずに行くのは絶対に無理っぽいな
478NAME OVER:2006/08/28(月) 02:06:03 ID:???
>>477
運しだいでは可能
らしい。

一つだけ覚えてクリアなら浴びせ下痢でいけるんだがなぁ
479NAME OVER:2006/08/28(月) 02:29:56 ID:???
・キューブ編で、カトゥーに伍長の軍事機密を報せる前にパワージャッキを10回使う
480NAME OVER:2006/08/28(月) 04:21:56 ID:???
サモ、高原、ポゴでクリア。
481NAME OVER:2006/08/28(月) 06:05:59 ID:???
オディオモールをピュアオディオになる前に倒す。
482NAME OVER:2006/08/28(月) 07:53:17 ID:???
992とか2032とか良くわからんHPの敵が多いなこれ
483NAME OVER:2006/08/28(月) 07:55:25 ID:???
中世編ハッシュとウラヌスの行動順になったら強制的にパス
484NAME OVER:2006/08/28(月) 08:11:02 ID:???
デストレイルだけ威力桁違いだな
ヘキサフランジで200くらいかーとすとれいぼうにちまちまあてててたらら

デストレイルためしにうったら800↑して吹いた
485NAME OVER:2006/08/28(月) 08:16:39 ID:???
>>468
俺は普通に「エヤァーッ」って聞こえる
486NAME OVER:2006/08/28(月) 10:36:49 ID:???
>>481
ほんとに倒したことになって戦闘終わっちまった
ヨッシーアイランドのパックンフラワー思い出した
487NAME OVER:2006/08/28(月) 11:01:42 ID:???
オディオモールはHP65000全防御ステータス255だが倒せるのか?
488NAME OVER:2006/08/28(月) 11:05:42 ID:???
またどこでそんなデマを
489NAME OVER:2006/08/28(月) 12:00:20 ID:???
490NAME OVER:2006/08/28(月) 12:47:38 ID:???
>>438-439
消房当時は「やしゃそう」って読んでた。

今年のライダーに矢車 想というキャラが出て以降は
すっかり「やぐるまそう」
おかげであれが突き技にしか思えなくなりました。
光ってるのは一個一個突いてるんだよきっと
491470:2006/08/28(月) 13:51:30 ID:???
何だかいっぱいあるな。
とりあえずFF3終わらせてちょびちょびやって行く。
492NAME OVER:2006/08/28(月) 14:37:19 ID:???
493NAME OVER:2006/08/28(月) 15:10:18 ID:???
漢字とかふいんき(何故か(ryだけで読んでたな
矢車草をやしゃぐるまとか
494NAME OVER:2006/08/28(月) 15:57:05 ID:???
確か「やしちそう」と読んでた気がするw
矢七と風車が混じったんだろうな
495NAME OVER:2006/08/28(月) 19:28:03 ID:???
「やくるまそう」って読んでた俺は・・。
496NAME OVER:2006/08/28(月) 20:00:32 ID:???
やくまるそうみたい
497NAME OVER:2006/08/28(月) 20:09:20 ID:???
やぐるまぐさと呼んでいた俺の立場は
498NAME OVER:2006/08/28(月) 20:24:47 ID:???
とんだおわらいぐさだな
499NAME OVER:2006/08/28(月) 20:31:20 ID:???
はいはい誰が上手いこと(ry誰が上手いこと(ry
500NAME OVER:2006/08/28(月) 22:30:22 ID:???
旋牙連山拳を「ほうがれんざんけん」と読んでた俺の立場は
501NAME OVER:2006/08/28(月) 23:01:16 ID:???
>>500
よっ、オレ。
502NAME OVER:2006/08/28(月) 23:53:12 ID:???
>>476
ほとんどいつもやってるや、それ。
妙子装備の最終編アキラに、レイが
「そのカッコ、まともじゃないね」と…
503NAME OVER:2006/08/29(火) 00:00:33 ID:???
レイに妙子装備一式
女の子っぽくなるぜ
これであの世のじっちゃんも満足だな
504NAME OVER:2006/08/29(火) 00:01:32 ID:???
>>502
勃起した
505NAME OVER:2006/08/29(火) 00:04:46 ID:???
レイ「あんたのそのカッコ、まともじゃないね」

アキラ「まだわからんのか・・・
     女装じゃよっ!!」
506NAME OVER:2006/08/29(火) 01:59:46 ID:???
吹いた
507NAME OVER:2006/08/29(火) 02:21:14 ID:???
そしてそれをレイに装備させる、と。

ポゴが大変な事になりそうだ。
508NAME OVER:2006/08/29(火) 03:24:08 ID:???
>>449
それ俺も思った。

>>491
面白いわけではなくマゾいだけだけど、
0人斬りや鯉倒し、キングマンモー戦をこなしつつノーセーブクリアはどうか。
俺の場合、最終まで来て死にたくなかったので、
エリアル装備だけは挑まなかったけど。
509NAME OVER:2006/08/29(火) 08:16:17 ID:???
パンツ派?パンタロン派?
510NAME OVER:2006/08/29(火) 08:43:09 ID:???
>>500-501
よ、俺等
511NAME OVER:2006/08/29(火) 12:39:27 ID:???
>>500-501
よ、俺等
512NAME OVER:2006/08/29(火) 14:15:04 ID:???
>>482
HP128以上の敵は16の倍数でしか設定できないっぽい。
味方も初期HPに関しては128以上の人は全部16の倍数。
513NAME OVER:2006/08/29(火) 17:59:34 ID:???
オディオモールが倒せない
514NAME OVER:2006/08/29(火) 18:27:14 ID:???
>>513
つほいこ〜ろ〜
515NAME OVER:2006/08/29(火) 18:47:30 ID:???
空破旋風手
516NAME OVER:2006/08/29(火) 18:54:47 ID:???
教えてほしい、現代編でファイター六人と戦ったあと画面が真っ暗になって何もできなくなるんだけど対処法お願いします。
517NAME OVER:2006/08/29(火) 19:04:25 ID:???
西安破裏拳←これなんて読むの?
518NAME OVER:2006/08/29(火) 19:08:40 ID:???
にしあんばりけん
519NAME OVER:2006/08/29(火) 19:20:33 ID:???
しーあんはりけん?
520NAME OVER:2006/08/29(火) 19:26:07 ID:???
せいあんはりけん?
521NAME OVER:2006/08/29(火) 19:31:35 ID:???
>>519が正解かな?
522NAME OVER:2006/08/29(火) 19:45:45 ID:???
>>516
エミュやめろってことだ
523NAME OVER:2006/08/29(火) 19:49:29 ID:???
西安からパリまで届く必殺技
524NAME OVER:2006/08/29(火) 19:53:46 ID:NMiEaUAN
中世編の小説を出して欲しいよ・・・
525NAME OVER:2006/08/29(火) 19:59:01 ID:???
>>516
それってちょっと前話題になったウイルス入りのエミュの代表的な症例なんだが…
パソコン自体は大丈夫か?
いやもう遅いだろうけど…
526NAME OVER:2006/08/29(火) 20:18:43 ID:???
セントアリシア:
へきゃーっ!
527NAME OVER:2006/08/29(火) 22:08:07 ID:???
>>516
あーあ・・・
528NAME OVER:2006/08/30(水) 00:50:28 ID:???
噂ね七桁越えの攻略本消えたな。
・・・・・・誰か買った訳じゃないよな。
529NAME OVER:2006/08/30(水) 00:50:49 ID:???
恐ろしい…、これが『ウイルス・オディオ』か…、
ゲームを買わずにダウンロードして
エミュで楽にやろうとするバカ共を
呪うゲーム関係者の『憎悪』…
530NAME OVER:2006/08/30(水) 01:32:40 ID:???
まさに現代のオディオだな
SFオディオも驚きだ
531NAME OVER:2006/08/30(水) 06:47:59 ID:???
アニーのシミーズと妙子のパンツを最終編に持ち込み、レイに装備させるのが俺のジャスティス
532NAME OVER:2006/08/30(水) 07:05:13 ID:???
アキラとレイの二人旅にしないと妙子を着せるとき盛り上がらないので却下
533NAME OVER:2006/08/30(水) 09:52:42 ID:???
二人旅にすればいいじゃない
534NAME OVER:2006/08/30(水) 10:14:42 ID:???
>>524
自分で書けばいいじゃない

               あきら
535NAME OVER:2006/08/30(水) 10:26:30 ID:???
オル様×スト様ならあたしが書くけど?
536NAME OVER:2006/08/30(水) 11:13:43 ID:???
>>535
巣にお帰り!
537NAME OVER:2006/08/30(水) 11:42:17 ID:???
エンディング後日談

心山拳伝承者になったユンorレイorサモだったが
スリor強盗or食い逃げの責任を取らされ伝承者を剥奪され心山拳滅亡

べるとの間に子供をもうけたポゴだったが
ゴリに子供の数で負けたため怒ったべるに野生バッグで急所を殴られ死亡

再び放浪生活に戻ったサンダウンだったが
体力不足のため衰弱死、魂が馬に乗りうつり荒くれ者集団のボスとなる

ついに地球に戻ったキューブだったが
カトゥーによるバージョンアップを改造と勘違いし拒否、人間に愛想が尽きる

トレーニングジムに戻った高原だったが
暴力事件で指名手配されていたためシャッターを閉め荷物を持って逃亡

幕末の日の本に戻ったおぼろ丸だったが
明治維新により忍者の時代が終わったことを知り抜け忍となる

ちびっこハウスに戻ったアキラだったが
また妙子のパンツを盗み出し下着ドロとして通報され刑務所入り
538NAME OVER:2006/08/30(水) 11:46:28 ID:???
なにそのクロノトリガー
539NAME OVER:2006/08/30(水) 11:49:02 ID:???
西部の保安官の破裏拳ショット
540NAME OVER:2006/08/30(水) 14:47:37 ID:???
血塗られた魔神 ブリキ大王
541NAME OVER:2006/08/30(水) 15:45:22 ID:???
255回戦うと英雄の魔神に生まれ変わる
542NAME OVER:2006/08/30(水) 17:36:51 ID:???
FF6だな
543NAME OVER:2006/08/30(水) 18:44:59 ID:???
他の主人公たちが高レベル+新技+フル装備で各編のボスと戦ってる中、
アキラだけブリキ大王なんで育てた甲斐がないなーと思いつつ今日もバベルノンキック。
544NAME OVER:2006/08/30(水) 18:59:50 ID:???
ブリキ大王とピュアオディオ
1対1で闘ったらどっちが強いんだろ
545NAME OVER:2006/08/30(水) 19:49:24 ID:???
インコ
546NAME OVER:2006/08/30(水) 20:04:29 ID:???
>>544
人間大サイズの純オディオと巨大兵器ブリキ大王
547NAME OVER:2006/08/30(水) 20:35:13 ID:???
>>544
能力低下させられまくって轟沈
548NAME OVER:2006/08/30(水) 20:58:07 ID:???
>>547
と思いきやブリキ大王暴走

うおおおぉーーー!!!

使徒殱滅

オル『僕はここに居てもいいんだ!』
549NAME OVER:2006/08/30(水) 21:33:01 ID:???
さすが福音オタは頭がいかれてんな
550NAME OVER:2006/08/30(水) 22:36:46 ID:???
>>533
四人以下で仲間外せるの?
551NAME OVER:2006/08/30(水) 23:12:47 ID:???
>>550
仲間にしなきゃいいでしょ
552NAME OVER:2006/08/30(水) 23:50:28 ID:???
仲間にできる状態にするだけでパーティに加えなければ一人旅で真エンディングみれるんだっけ?
553NAME OVER:2006/08/30(水) 23:52:19 ID:???
うn
554NAME OVER:2006/08/31(木) 02:05:24 ID:???
スレ読まずにかくけどさ
もうすぐ中世編元ネタにした時田と下村とイトケンがかかわってる演劇やるね
555NAME OVER:2006/08/31(木) 02:13:14 ID:???
>>554
>>268
過去ログくらい読んでから書き込めよ…
散々既出の話を自慢げに語るな
556NAME OVER:2006/08/31(木) 03:41:20 ID:???
自慢じゃねえよもうすぐだねっていってるだけだろなんで自慢になるんだハゲ
557NAME OVER:2006/08/31(木) 06:43:43 ID:???
>>556
わかったからさ、早く夏休みの宿題終わらせなよ?
ね?
558NAME OVER:2006/08/31(木) 08:17:00 ID:???
もぉ〜い〜くつね〜る〜と〜
な〜つ〜や〜す〜み〜
559NAME OVER:2006/08/31(木) 09:00:03 ID:???
>>557 が泣きそうな件について
560NAME OVER:2006/08/31(木) 09:01:58 ID:???
>>559
泣きそうなのはお前さんだなあ。
561NAME OVER:2006/08/31(木) 09:39:49 ID:???
以下ループ
562NAME OVER:2006/08/31(木) 09:53:16 ID:???
キューブなら独りクリアできるかな?
563NAME OVER:2006/08/31(木) 10:03:47 ID:???
低レベルっていう縛りがなければ全キャラ余裕
仮に縛りがあっても理論上可能、というか達成済み
564NAME OVER:2006/08/31(木) 10:59:44 ID:???
キューブが異常に強いんだよな。
565NAME OVER:2006/08/31(木) 12:04:30 ID:???
さんざん既出だろうが、

カトゥーは何を考えて作業用ロボにメーザーカノンなんぞを搭載したのだろうか……
566NAME OVER:2006/08/31(木) 12:13:10 ID:???
仮に誰かがキューブに危害を加えようとした場合に
完膚なきまでに相手を殲滅するため。

それがヒューマニズム。
567NAME OVER:2006/08/31(木) 12:14:57 ID:???
近未来編やってるけどどこでアイテム改造できるのかよくわからないです。
568NAME OVER:2006/08/31(木) 12:23:57 ID:???
>>565
逆にうらやましい物もある。アップグレード。

そんな、オートにアップグレードやってくれるPCっぽいのあったら・・・
569NAME OVER:2006/08/31(木) 12:27:28 ID:???
どなたか教えてくれませんか?
近未来でアイテムを改造できる場所が分からないです。
570NAME OVER:2006/08/31(木) 12:35:46 ID:???
どなたか教えてくれませんか?
近未来でアイテムを改造できる場所が分からないです。
571NAME OVER:2006/08/31(木) 12:37:12 ID:???
>>570
バーで飲んでるオッサンに話しかけて一夜を共にする。
572NAME OVER:2006/08/31(木) 12:41:08 ID:???
わかりました!
ありがとうございました!
573NAME OVER:2006/08/31(木) 13:09:51 ID:???
>>566
メーザーは電子レンジにも使われています。
つまりキューブは携帯用電子レンジとしての役割も持っていると考えられます。
SF編序盤に入れたコーヒーを伍長が抵抗無く飲めたのはキューブでチンしたからです。
このメーザーを蓋を開けた状態で使用するとメーザーが外へ飛び出しメーザーカノンとなります。
574572:2006/08/31(木) 13:11:32 ID:???
なお、正しいレス番は>>565となります。
ご迷惑おかけしたことをお詫び申し上げます。
575573:2006/08/31(木) 13:12:17 ID:???
…ご迷惑おかけしたことをお詫び申し上げます。
576NAME OVER:2006/08/31(木) 14:32:04 ID:???
いえいえ
577NAME OVER:2006/08/31(木) 16:28:12 ID:???
家電メーザーカノンのことかーー!
578NAME OVER:2006/08/31(木) 16:40:18 ID:???
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  /  
       \        /
         \____/

ニンゲンノ・ガイチュウ
Champ de la donna-mondji
(1986〜)
579NAME OVER:2006/08/31(木) 17:02:11 ID:???
大激怒おおおおおおおおおお!!
580NAME OVER:2006/08/31(木) 17:10:21 ID:???
大激怒岩盤割りでぐぐれ
581NAME OVER:2006/08/31(木) 19:56:05 ID:???
どっかの家庭用ロボットは地球破壊爆弾搭載ですが…
582NAME OVER:2006/08/31(木) 20:05:40 ID:???
ドラえもんですか。
未来には全世界に影響及ぼす道具がその辺に売ってるんだよな・・・
時門とかもしもボックスとかorz
そんな荒れた未来なんて見たくないッ。ロボットなんて信じられんッ。
583NAME OVER:2006/08/31(木) 20:31:11 ID:???
あたらしくかったバットのなぐりぐあいをためさせろ
584NAME OVER:2006/08/31(木) 20:47:57 ID:???
ノイズストリームは生活の中で使わないと思うんだ
585NAME OVER:2006/08/31(木) 21:03:40 ID:???
というかハイスピードオペ以外、日常で何に使えと
586NAME OVER:2006/08/31(木) 21:21:21 ID:???
何で最終編で使えるかは知らんけど
SF編(現実)ではヒューマニズムはどれ一つ持ってないんじゃないの?
あくまでキャプテンスクウェアの中での仮想武器。
587NAME OVER:2006/08/31(木) 21:21:36 ID:???
アップグレ(ry

ハイスピードオペも、今考えたら怖いよな。
最終編だと無言のキューブに何されたか分からない回復とか怖いw
588NAME OVER:2006/08/31(木) 21:24:05 ID:???
自分自身、しかもメカがオペで回復するとはこれいかに。
589NAME OVER:2006/08/31(木) 21:24:21 ID:???
加藤が戦闘ロボオタクなんだよ、察してやれ
590NAME OVER:2006/08/31(木) 21:32:41 ID:???
マニアのカトゥーのことだから実際に装備しててもおかしくないよな
591NAME OVER:2006/08/31(木) 21:33:38 ID:???
じゃあドリルも付けろよ
592NAME OVER:2006/08/31(木) 21:52:20 ID:???
>>591
ハイパードリル(H)
ウルトラドリル(U)
マッハドリル(M)
アルティメットドリル(A)
ノックバックドリル(N)
インフィニティドリル(I)
スーパードリル(S)
ミラクルドリル(M)
593NAME OVER:2006/08/31(木) 21:58:31 ID:???
サンダウンの初期技名が凝ってるわりには、
後半はトリプル→フォース→乱れ撃ち→新乱れ撃ち→ハリケンショット…
もうちょっとがんばれよ。
594NAME OVER:2006/08/31(木) 22:08:33 ID:???
>>591
加藤は糞真面目だから
頭にドリルつけたり裏技厨のようなことはしない
595NAME OVER:2006/08/31(木) 22:24:35 ID:???
糞真面目な男が、ゴジラも真っ青のメーザーカノンをつけるのか
596NAME OVER:2006/08/31(木) 22:24:50 ID:???
おいゴミども!
とっとと近未来編でアイテム改造できる場所教えろ
いつまで待たせやがるんだ
597NAME OVER:2006/08/31(木) 22:34:13 ID:???
自分で見つけて報告すればいい
598NAME OVER:2006/08/31(木) 22:40:19 ID:???
ボスの名前がオディオをモチーフにした名前で統一されてるんで、
こっちも主人公たちの名前をなにかかっこいい単語をモチーフにして統一しようと思ったんだ。


原始編で挫折した。
599NAME OVER:2006/08/31(木) 22:50:45 ID:???
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
600NAME OVER:2006/08/31(木) 23:04:54 ID:???
>>598
原始編に合わせろ
601NAME OVER:2006/08/31(木) 23:13:02 ID:???
>>592
格闘家乙
602NAME OVER:2006/09/01(金) 02:52:24 ID:???
おぼろ丸のレベル99に上げる裏技で、天草四郎のところに居るひとだまを倒すってあるんだけど
天草四郎ってドコに居るの?囚われの男の前の落とし穴って書いてるんだけど
からくり源内倒さないと囚われの男の牢開かない上に、倒しちゃうと落とし穴発動しなくない?
603NAME OVER:2006/09/01(金) 02:57:09 ID:???
何かカンチガイしてるな。囚われの男っておぼろ丸が入れられた牢と同じフロアに居るやつだったのか
地下2階のとらわれの男っぽいヤツだとおもってた。
あれどうやって助けるの?
604NAME OVER:2006/09/01(金) 03:00:14 ID:???
>>602
左下の蔵にある地下牢の鍵か、地下牢にいる強藩士の持ってる地下牢の鍵手に入れろ。
忍者もしくは強藩士と戦うことになるんで0人切り狙ってる場合は諦めれ。

ま、どのみち囚われの男助けると八剣士と戦うことになるから0人切りは無理だが。
605NAME OVER:2006/09/01(金) 03:03:08 ID:???
>>603
あとその勘違いが勘違いだ。
囚われの男は地下2階にいる奴であってる。
おぼろ丸の隣りの牢にいるのは偽物で話しかけると襲い掛かってくる。
606NAME OVER:2006/09/01(金) 03:09:02 ID:???
>>604,605
おk、ありがとう。浪人ぽいやつに騙された。
あと、左下の蔵の、忍者との先頭は「逃げる」コマンド使えるから0人斬り狙えた。
607NAME OVER:2006/09/01(金) 03:27:40 ID:???
下の方の牢に外人がいたのを思い出したww
608NAME OVER:2006/09/01(金) 03:52:58 ID:???
天草に出会った時点で0人斬りは不可能
609NAME OVER:2006/09/01(金) 03:56:19 ID:???
チョトイイデスカ


足止め効果あるんだよなたしか
610NAME OVER:2006/09/01(金) 06:52:51 ID:???
外人がピラピラえり落とすまで粘った記憶があるな。
611NAME OVER:2006/09/01(金) 10:04:44 ID:???
>>608
後々気づいた
そして最終編で取れる最強武器の強さに驚愕した

ポゴとおぼろ丸レベル99まであげたせいで
オルステッドで最終編クリアできなくてまた驚愕した
612NAME OVER:2006/09/01(金) 11:53:06 ID:???
毒フィールド遣えば倒せないこともないが、大抵の人はコイツぁタマゲタを装備させてるから
やっぱりハマるという罠
613NAME OVER:2006/09/01(金) 12:05:57 ID:???
マイクが入りっぱなしで声が漏れる
http://www.youtube.com/watch?v=O4QS7JgTlmw

アキラ「高原はまったく…」
おぼろ丸「ハハハ」
アキラ「高原やばいって」
おぼろ丸「ハハハハ!やばいでござるね」
その他男(多分サンダウン?とキューブの笑い声)
レイ「あれ、やばいよ、ほんっとにやばいよ!」
おぼろ丸「もののけでござる、もののけ!」
サンダウン「あの人マ、マジ、ほんとに修行するの」
おぼろ丸「マジでひでぇでござる。ひでーでござるよ、あいつは」
アキラ「姿慎めよあいつは 頭わりい」
614NAME OVER:2006/09/01(金) 18:12:25 ID:???
この微妙な時期逃しっぷりが高原
615NAME OVER:2006/09/01(金) 19:08:25 ID:???
アリシアとストレイボウは
人の悪意・心の隙をついて相手を支配する思念体(オディオ)に
操られた結果ああなって、オルステッドの心を破壊した上で死んだから
その場に残ったオルステッドにオディオが取り付いて魔王化したと脳内保管してる
そうすると心のダンジョンでの無責任なセリフも理解できる
616NAME OVER:2006/09/01(金) 19:13:23 ID:???
はいはいそうね
617NAME OVER:2006/09/01(金) 22:55:43 ID:???
何でもかんでも操られてたら
犯罪者もそう言い訳すれば罪が軽くなるって事に
618NAME OVER:2006/09/01(金) 23:08:40 ID:???
まーたヤギが悪魔の降臨ですか?
619NAME OVER:2006/09/01(金) 23:28:20 ID:???
つーかルクレチア人はどいつもこいつも極端から極端に走りすぎだ。
620NAME OVER:2006/09/01(金) 23:59:25 ID:???
魔王やま自体が憎しみを集める器みたいなもんだとは思うけど
ストレイボウやアリシアの憎しみは、たとえ山の効果で増幅したにせよ
やつらの中に元々あった感情だろう
アリシアを助けるために必死だった時のオルステッドは
憎しみには全く毒されてなかったし
621NAME OVER:2006/09/02(土) 01:08:19 ID:???
やっぱり最終編の話題はつまらねぇな
高原が癒し系に見えるわ
622NAME OVER:2006/09/02(土) 01:16:30 ID:???
ていうか、魔王が誰なのか何なのかの話題はウザい。
これでもテンプレに加えとけ

Q 魔王って一体なんだったの?
A それは、みんなの心の中に…

623NAME OVER:2006/09/02(土) 01:23:43 ID:???
Q.魔王って誰だったの?
A.正体は古代ジール王国の王子ジャキ。
 ラヴォスが出現した時の時空の歪みに飲み込まれて中世に飛ばされた。
624NAME OVER:2006/09/02(土) 01:25:50 ID:???
魔王は姓名。
山に住んでるただのホームレス
625NAME OVER:2006/09/02(土) 01:33:08 ID:???
>>623
言われなくても見た瞬間気づく
626NAME OVER:2006/09/02(土) 01:42:02 ID:???
思うんだけど、最終編の世界って見た目はルクレチアに似てるけど
現実ではないんじゃないか?
各編の主人公が全部言葉が通じるのも変だし、家の中にダンジョンとかあるのも変だし
あれってもしかしてオルステッドの夢が創り出した世界なんじゃないか?
627NAME OVER:2006/09/02(土) 01:44:07 ID:???
知力25の俺には難しすぎるので他の話題でお願いします。
628NAME OVER:2006/09/02(土) 01:45:17 ID:???
>>626
お前キモイ
629NAME OVER:2006/09/02(土) 01:48:33 ID:???
夢って事にすると
反省してたストレーボーや村の子供とかも全部妄想かよw
630NAME OVER:2006/09/02(土) 01:50:48 ID:???
オルステッドを妄想野朗に成り下がらせたい理由がわからない
631NAME OVER:2006/09/02(土) 01:57:35 ID:???
ごめん言い方が悪かった
オルステッドの悪夢に現実のルクレチア自体が取り込まれて
夢の世界の一部になったんじゃないかって思ったんだ
別世界のヒーローたちもオディオの悪夢の中に飲み込まれたんじゃないかと
632NAME OVER:2006/09/02(土) 02:00:17 ID:???
大激怒岩バン割りって強いの?
633NAME OVER:2006/09/02(土) 02:02:18 ID:???
強いよ
634NAME OVER:2006/09/02(土) 02:04:53 ID:???
>>632
正にサイキョーの名にふさわしい必殺技
635NAME OVER:2006/09/02(土) 02:11:03 ID:???
岩盤割りカッコいいよな!
636NAME OVER:2006/09/02(土) 02:12:34 ID:???
出るまでに手裏剣なら100枚は投げられるけどな
637NAME OVER:2006/09/02(土) 02:16:52 ID:???
だいげきどいわばんわりだとずっと思ってたのは俺だけ
638NAME OVER:2006/09/02(土) 02:29:17 ID:???
殺陣といい、日勝つといい、旋牙連山拳といい、
このスレは誤読ネタが多いな。
639NAME OVER:2006/09/02(土) 02:30:27 ID:???
なんでだろうな。そんな間違えやすいかなあ
日勝つはあれだけど
640NAME OVER:2006/09/02(土) 02:37:14 ID:???
矢車草もだな
641NAME OVER:2006/09/02(土) 05:18:28 ID:???
敗北ッ!それは即ち!
敗れて北へ行く、という意味ッ!!
642NAME OVER:2006/09/02(土) 06:22:11 ID:8L9+FaZN
なぁ岩間様のHPって2000とかだよな?
さっきから2時間ぐらい戦ってるんだが一向に死ぬ気配なしなんだが。
砂塵の術と抜刀狼牙射術で1ターン100前後のダメ与えてるってのに・・。
なんかしないと倒せないとかないよな?
643NAME OVER:2006/09/02(土) 06:37:58 ID:???
>>642
HPは2032だと思うけど…水フィールドで超回復されてるとかでなく?
644NAME OVER:2006/09/02(土) 06:43:07 ID:8L9+FaZN
>>643 フィールドの回復って1桁でしょ?1桁回復する間にこっち3桁は
ダメあたえてるんだけどね。バグかもしれんn
645NAME OVER:2006/09/02(土) 06:45:42 ID:???
646NAME OVER:2006/09/02(土) 06:48:52 ID:8L9+FaZN
>>645 thx!そういうことか。こりゃ長期戦でやらないとだめぽいなw
647NAME OVER:2006/09/02(土) 06:58:59 ID:???
Q 魔王って一体なんだったの?
A まだわからぬか? …心じゃよ。(そうだろ?松ッ!)
648NAME OVER:2006/09/02(土) 08:03:23 ID:???
Q 魔王って一体なんだったの?
A 俺もお前もみんな魔王よ ヒャッフウ
649NAME OVER:2006/09/02(土) 08:44:36 ID:???
A おーとーーさんおとーさん
650NAME OVER:2006/09/02(土) 09:01:44 ID:???
ダメダー。俺には無理。あんなんたおせねーよ!
8x12マスで96も回復されたら絶対無理。
魔神竜之介も倒せないしもうダメポ。

攻略サイトみてもダメでした。お前らの戦術教えてください。
651NAME OVER:2006/09/02(土) 09:09:23 ID:???
コマ
652NAME OVER:2006/09/02(土) 09:13:14 ID:???
おぼろを生贄にしながらフウマ手裏剣連打
653NAME OVER:2006/09/02(土) 10:58:57 ID:???
>>31
他の7編が現実の地球の色々な時代・場所で起こってるのに対し
中世編は明らかにおとぎ話かRPGの世界。
それいうなら中世編自体なんかが作り出したんじゃね
654NAME OVER:2006/09/02(土) 11:04:14 ID:???
中世なんだろ
それなら他の時代も現実の地球とは言えんよ
655NAME OVER:2006/09/02(土) 11:23:21 ID:???
近未来編なんか一見日本っぽいが実際何処なんだよって話だしな。
656NAME OVER:2006/09/02(土) 11:33:31 ID:???
確か日暮里あたり
657NAME OVER:2006/09/02(土) 11:45:14 ID:???
にしては筑波が近所にあるw
658NAME OVER:2006/09/02(土) 12:06:51 ID:???
ブリキ大王やバイクがあの遅さだから、実は筑波もかなり遠くなんだよ。
アキラはテレポートで移動してるに違いない。
659NAME OVER:2006/09/02(土) 13:43:00 ID:???
>>658
フィールド一歩ごとが20kmくらいあるんだろうな。
絶チルの葵みたいにこまめにテレポートしてるのか

そしてそれを超高速で追っかける敵バイクはどれだけマッハなんだww
660NAME OVER:2006/09/02(土) 14:27:12 ID:???
つーかどの編も現実離れしてるだろw
西武編もいろんな西武劇混ざって時代背景めちゃくちゃだし
幕末編とかもごった煮
661NAME OVER:2006/09/02(土) 14:45:14 ID:???
>>659
いや、筑波と日暮里そんな離れてないからw一時間でいける。


中世編なんだが、アリシアは最初はオルスが好きで、ストレイボウが仕掛けに気づいて一人救出に行ったときから再びオルスが
来るまでの間にストレイボウに鞍替えしたのか??にしても自分の父殺しにを容認したりオルスを憎んだり、ひどい変わり様じゃね?
662NAME OVER:2006/09/02(土) 14:47:38 ID:???
ストレイボウが自分が不利になることを話す訳がない>父殺し云々
663NAME OVER:2006/09/02(土) 14:48:17 ID:???
>>661
冷房に色々吹き込まれたと考えるのが自然だろ
664NAME OVER:2006/09/02(土) 14:49:32 ID:???
アリシアの目前で思いっ切り
「あとはお前に王殺しの罪を負わせた!」
とか叫んでなかった?
665NAME OVER:2006/09/02(土) 14:49:46 ID:???
まぁ、父殺しなんて「寝ぼけたオルスが殺った」で十分通るしな
666NAME OVER:2006/09/02(土) 14:58:12 ID:???
アリシアは都合よくそのへん聞いてない
667NAME OVER:2006/09/02(土) 15:05:13 ID:???
現代編   日本
西部編   アメリカ
SF編    どっか宇宙
功夫編   中国
近未来編 日本
原始編   どっか地球
幕末編   日本
中世編   ルクレチア
668NAME OVER:2006/09/02(土) 15:09:12 ID:???
日本とアメリカと中国とファンタジー世界か
669NAME OVER:2006/09/02(土) 15:50:17 ID:???
>>667
原始編はモノリスがあったので十中八九アフリカと言ってみる。
670NAME OVER:2006/09/02(土) 15:51:38 ID:???
つーか日本多いな。なんでこうもオディオが集中するのか
671NAME OVER:2006/09/02(土) 15:59:12 ID:???
中韓に散々アレな事してるような国だからなぁ
672NAME OVER:2006/09/02(土) 16:00:16 ID:???
現代編って、日本なのは日勝つのジムだけじゃないのか?
スト2みたいに飛行機で対戦国まで飛んでってんじゃないの?
673NAME OVER:2006/09/02(土) 16:04:54 ID:???
>>671
自虐厨乙
674NAME OVER:2006/09/02(土) 16:26:56 ID:???
>>672
いや、25だしどうせ泳いで行ったんだろ
675NAME OVER:2006/09/02(土) 16:29:53 ID:???
こっちの方が早いってか?

どっかのトゲ頭かよ。
676NAME OVER:2006/09/02(土) 17:58:10 ID:???
現代編の舞台は「世界各地」でしょ
だからタイにもアメリカにも行ってると思う

森部のジジイはもちろん日本だと思うが
677NAME OVER:2006/09/02(土) 18:01:18 ID:???
オブライトって何人?
678NAME OVER:2006/09/02(土) 18:04:14 ID:???
というか25の日勝っちゃんが世界各地の対戦相手とのファイトのアポ取れたことがすげえ。
というか言葉とか大丈夫なのか。


まあそれ言ったら最終編でポゴ以外みんな言葉が通じてるわけだが。
679NAME OVER:2006/09/02(土) 18:07:11 ID:???
25っつったらキューブの1/4だぜ?
格闘家でそんだけありゃ充分不自由しないだろ
680NAME OVER:2006/09/02(土) 18:34:18 ID:???
キューブの1/4て発想は無かった。
そう考えると日勝すげぇな。
メカ系の敵にアームロックかけられる凄腕のハッカーだし。
もしかしたら通訳も日勝やってるんじゃないか?
681NAME OVER:2006/09/02(土) 18:45:08 ID:???
まあ、アリシアは悪い奴というか、頭が弱い子みたいな感じだからなあ
ストレイボウが抜け駆けして助けにきて、王の暗殺やらなんやら
吹き込まれてギシギシアンアンしてオルス憎しの洗脳されても
何ら不思議はない
682NAME OVER:2006/09/02(土) 18:47:44 ID:???
1/4って言っても
高勝つが4人集まったらキューブになるわけでもない
683NAME OVER:2006/09/02(土) 19:09:52 ID:???
ポゴ:そもそも言葉という概念の無い時代の生まれ。
ユン・レイ・サモ:多分中国語しか知らないと思う。
サンダウン:西部開拓時代の人間が日本語だの中国語だの知ってるわけが無い。
おぼろ丸:漢語くらいはできるかも知れんが、読み専門で発音は無理かと。英語も無理なんじゃなかろうか。
アキラ:たぶん中学校レベルの英語は習ってるだろうがちゃんと勉強してたかどうかは疑問。中国語は勉強する必要もなかったはず。
日勝つ:世界中回らないといけないので英語は必須。中国語の方は中国人と戦ってないからなんともいえん。
キューブ:きっと加藤が「こんなこともあろうかと」あちこちの国の言語の翻訳プログラムを組んでいる。
オルステッド:えっと、そもそもルクレチア語って地球でいうと何語?

通訳になりそうなのキューブと日勝つとちょっと怪しいがアキラくらいか。
中国語とルクレチア語がきついが。
684NAME OVER:2006/09/02(土) 19:28:23 ID:???
ルクレチア語はロマンス語系統じゃね?
雰囲気的には中世ヨーロッパ辺りっぽいし


にしても随分小さい国だよなあそこ
685NAME OVER:2006/09/02(土) 19:58:49 ID:???
そういやグレート・エイジャって日本人レスラーなんだな
686NAME OVER:2006/09/02(土) 20:28:58 ID:???
>>683
キューブはどうやって言葉を相手に伝えてるかもよろしく
687NAME OVER:2006/09/02(土) 20:35:41 ID:???
>>686
「こんなこともあろうかと」帽子の中からディスプレイが
688NAME OVER:2006/09/02(土) 20:44:28 ID:???
ディスプレイからこんな文字が
「カトゥー、タイヘン。
カーク、イナイ イナイ。」
「レイチェル、ゲンキダシテ
コーヒー、アゲル アゲル。」
689NAME OVER:2006/09/02(土) 20:45:30 ID:???
ほらあれだ、
らんま1/2のパンダの親父みたいな
690NAME OVER:2006/09/02(土) 21:06:21 ID:???
魔王降臨見に行った奴いる?
691NAME OVER:2006/09/02(土) 21:17:57 ID:???
692NAME OVER:2006/09/03(日) 01:14:14 ID:???
>>688
オウムかw
せっかくのディスプレイが生かせてないし
693NAME OVER:2006/09/03(日) 01:43:36 ID:???
キューブ「ご主人さr」
694NAME OVER:2006/09/03(日) 02:29:08 ID:???
ご主人猿?
695NAME OVER:2006/09/03(日) 02:41:27 ID:???
ご主(ry
696NAME OVER:2006/09/03(日) 10:45:37 ID:???
キューブ「カトゥ ビョウキ コーヒー ツクル」

キューブ「コーヒー サメタ ツクリ ナオシ」
697NAME OVER:2006/09/03(日) 11:04:03 ID:???
>>696
「返事が無い。 ただの屍のようだ・・・」
698NAME OVER:2006/09/03(日) 11:15:10 ID:???
DQ7だったっけ?
699NAME OVER:2006/09/03(日) 11:59:14 ID:???
多分そう。
ガボット博士とロボットのエリーだったかな。
700NAME OVER:2006/09/03(日) 12:07:00 ID:???
DQ7はライブアライブに負けない話の暗さ
701NAME OVER:2006/09/03(日) 12:19:35 ID:???
キューブはコーヒーを冷めさせない機能持ってるよ
702NAME OVER:2006/09/03(日) 12:34:27 ID:???
キューブ「キューブ オボエタ」
703NAME OVER:2006/09/03(日) 12:41:32 ID:???
余ったコーヒーをずっと持ってた
最後、ダース伍長にコーヒー煎れようとしたけど、もう持てない
ちょっと前のコーヒーでごめんなさい伍長…
704NAME OVER:2006/09/03(日) 12:51:23 ID:???
キューブ「Resistance is futile」
705NAME OVER:2006/09/03(日) 12:52:30 ID:???
今はこの味が最高だな。
706NAME OVER:2006/09/03(日) 14:04:07 ID:???
流れぶった切って悪いが
「鳥児在天空飛翔 魚児在河里遊泳」の読み方わかる人いる?
707NAME OVER:2006/09/03(日) 14:08:09 ID:???
くうぇんてぃん たらんてぃーの
708NAME OVER:2006/09/03(日) 14:17:00 ID:???
意味ならわかるが読めない。
709NAME OVER:2006/09/03(日) 14:30:23 ID:???
コンバンハヤキトリ ドクノカワデサカナシヌシヌ
710NAME OVER:2006/09/03(日) 14:38:10 ID:???
ちょうじざいてんくうひしょう うおじざいがりゆうえい?
711NAME OVER:2006/09/03(日) 15:28:30 ID:???
7がつ25にち 月ようび てんきはれ

カークさんがリフレッシュルームでレイチェルさんたち
にキャプテンスクウェアをひろうした。
たのしそうだったよ。やったね。
よるエアロックでヒューイさんが
クビをしめられた。クビにあざがのこってし
まった。いたそうだけどだいじょうぶ
かな。しんぱい。

25℃
712NAME OVER:2006/09/03(日) 15:51:05 ID:???
キューブ「NO FUTURE」
713NAME OVER:2006/09/03(日) 15:58:58 ID:???
>>712
ゲーム違(ry
714NAME OVER:2006/09/03(日) 16:12:58 ID:???
 鳥児  在  天空飛翔    魚児 在   河里遊泳
ちょうじ ざい てんくうひしょう ぎょじ ざい こうりゆうえい
715NAME OVER:2006/09/03(日) 16:15:10 ID:???
ピンインと四声つけてくれ
716NAME OVER:2006/09/03(日) 16:17:12 ID:???
では、次はユンさんに歌っていただきましょう。曲名は

鳥の児が在るやろ それが天空を飛翔してんねん
魚の児が在るねん 河里で遊泳してけつかってんねや

です。はりきってどうぞ。
717NAME OVER:2006/09/03(日) 16:18:35 ID:???
そもそもカンフー編の中国語は現代語じゃないのでは
718NAME OVER:2006/09/03(日) 16:27:12 ID:???
漢語風にやると、

鳥の児天空に在りて飛翔し 魚の児河里に在りて遊泳す

かと。
719NAME OVER:2006/09/03(日) 16:27:49 ID:???
難しいスレですね、ここは。
720NAME OVER:2006/09/03(日) 17:49:34 ID:???
>>712
不覚にも吹いたww
721NAME OVER:2006/09/03(日) 17:52:34 ID:???
日勝以下の知力の俺には理解できないわ
722NAME OVER:2006/09/03(日) 18:16:52 ID:???
>>714
鳥児在 天空飛翔  魚児在 河里遊泳
 あま   かける  りゅうの ひらめき
723NAME OVER:2006/09/03(日) 18:21:55 ID:???
明治維新編でござるか
724NAME OVER:2006/09/03(日) 18:22:36 ID:???
おろろ〜
725NAME OVER:2006/09/03(日) 18:32:58 ID:???
『密命など すててしまうか‥‥

>働きたくないでござる!!拙者なんとしても働きたくないでござる!!
 めっそうもない
726NAME OVER:2006/09/03(日) 20:13:00 ID:???
密命をこなしたら負けかなと思ってる ニンジャ(24・男性)
727NAME OVER:2006/09/03(日) 20:43:31 ID:???
抜け忍シナリオももっとちゃんとした終わり欲しかった
728NAME OVER:2006/09/03(日) 20:46:59 ID:???
抜け忍に先などないのだよ
よってカンタンなエンドでおk
729NAME OVER:2006/09/03(日) 20:52:26 ID:???
おぼろって24なのか?
730NAME OVER:2006/09/03(日) 21:37:51 ID:???
10代じゃないの?
731NAME OVER:2006/09/03(日) 21:38:57 ID:???
おぼろは18〜22くらいだと思う

ついでに
ポゴ 13〜15
ユン 12〜15
レイ 16〜18
サモ 18〜24
サンダウン 32〜40
日勝ち 20〜24
アキラ 14〜16
キューブ 生まれたてホヤホヤ
オルステッド16〜20

くらいカトゥー
732NAME OVER:2006/09/03(日) 21:43:15 ID:???
kimoi
733NAME OVER:2006/09/03(日) 22:27:09 ID:???
今クンフー編でレイを鍛えてるんだけど
山猿拳を覚えたところで修行終わっちゃったんだけど
これでこの先LV上がって技覚えないことになるかな?
修行で老狐の舞まで覚えないと駄目?
734NAME OVER:2006/09/03(日) 22:29:57 ID:???
あ、レベルは今のところ7ね
735NAME OVER:2006/09/03(日) 22:45:51 ID:???
おk
736NAME OVER:2006/09/03(日) 23:02:37 ID:???
737NAME OVER:2006/09/03(日) 23:14:25 ID:???
高原優てサンダウン抜けたら年長だったんだな…
738NAME OVER:2006/09/03(日) 23:42:36 ID:PRxcbdmh
鳥児在天空飛翔 魚児在河里游泳
【にゃおあざいてぃぇんこんふぇいしゃんいゅあざいかりゆうよん】
739NAME OVER:2006/09/04(月) 00:05:08 ID:???
フフフ‥‥ ハハハハハ! ヒャーッヒャッヒャアア!!
お゙ぉおォおんもしれえほお゛お゛っど かんたんに ひっかかったのッ。
後はてめぇを 絶望のぉおぉぉ゙お゙ッッ ドン底に 突き落としゅため王殺しのぉおぉぉ゙お゙ッッ罪をお゙ぉおォおんわせたのぉおぉぉ゙お゙ッッーッvv、お゙お゙ーーっッvv!
らが‥‥ てめぇは ここに来やがったのぉおぉぉ゙お゙ッッーッvv、お゙お゙ーーっッvv!!
てめぇは いぃちゅもそうやってへぇっ!
ボクのぉおぉぉ゙お゙ッッしてぇぇぇぇ゛え事を ブチこわしやがるッ!!
昔ッから そうら! ボクがどんにゃに 努力してぇぇぇぇ゛も!
てめぇは いぃちゅも そのぉおぉぉ゙お゙ッッ一ちゅ 上を行っちまうッ!!
ぁあみ゙ゃ゙あ゙あ゙ッあ あぉのぉおぉぉ゙お゙ッッ決勝大会のぉおぉぉ゙お゙ッッ時もにゃぁあみ゙ゃ゙あ゙あ゙ッあ あぉッ!
ボクが ぁあみ゙ゃ゙あ゙あ゙ッあ あぉのぉおぉぉ゙お゙ッッ夜 どんにゃに 苦しんらか‥‥
てめぇにッ! てめぇにゃんかにッ!! 分かられて たまるかよッ!!
今こそッ! てめぇを ブッ倒しッ!!
てめぇのぉおぉぉ゙お゙ッッ引き立て役らったのぉおぉぉ゙お゙ッッ 過去に決別してぇぇぇぇ゛やるッ!!

ぁあみ゙ゃ゙あ゙あ゙ッあ あぉのぉおぉぉ゙お゙ッッ世れ ボクに詫び続けろ オルステッドーーーーッ!!!!
740NAME OVER:2006/09/04(月) 00:10:54 ID:???
みさくレイボウキターーーー
741NAME OVER:2006/09/04(月) 00:15:23 ID:???
みさくら変換厨うぜえ
742sage:2006/09/04(月) 01:57:05 ID:v11t9d/B
魔王降臨観てきたー
743NAME OVER:2006/09/04(月) 01:58:11 ID:???
すまん。久々にsage間違えた・・・
あの世でわび続けてくる・・・
744NAME OVER:2006/09/04(月) 01:59:38 ID:???
チラシの裏に書いてろクソが
745NAME OVER:2006/09/04(月) 02:04:15 ID:???
脚本が時田で音楽が陽子には惹かれるが、
演じてる人は日本人なんだろうなーと思うと寒気がする。
746NAME OVER:2006/09/04(月) 02:06:51 ID:???
イトケンとかも作曲してるとか聞いたが
747NAME OVER:2006/09/04(月) 02:50:03 ID:???
いってないけど
今回のを通販してくれるんならDVDと脚本かっちゃうなー
時田と下村とイトケンのために
748NAME OVER:2006/09/04(月) 06:40:03 ID:???
いやいや。意外とルクレチアというのは東北の山奥辺りにあるのかもしれんし。日本人で桶
749NAME OVER:2006/09/04(月) 08:03:36 ID:???
あの時代に金髪に染める塗料あるのか
750NAME OVER:2006/09/04(月) 09:11:14 ID:???
レモン
751NAME OVER:2006/09/04(月) 10:36:05 ID:???
なんで魔王降臨の話が嫌われてるのはどうして?
地方じゃなかったら見てみたかったよ
752NAME OVER:2006/09/04(月) 10:44:19 ID:???
見れないからむしゃくしゃしてるんだよ、察してやれ
753NAME OVER:2006/09/04(月) 14:17:32 ID:???
みんなDVDでたら即買いそうだな。


まぁ俺もだが。
754NAME OVER:2006/09/04(月) 14:43:39 ID:???
初回得点にプレイムービー付き
755NAME OVER:2006/09/04(月) 14:47:07 ID:???
よくある事だが、何のプレイムービーがつくんだ?w
0人斬り達成ムービーとか入れられてもうれしくねぇ。
756NAME OVER:2006/09/04(月) 15:36:04 ID:???
スト冷房の着ボイスフル配信機能付
757NAME OVER:2006/09/04(月) 15:40:31 ID:loOcQCg7
【証拠】 亀田vsランダエタは八百長なの?A 【まだ?w】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1157202852/l50
758NAME OVER:2006/09/04(月) 16:27:41 ID:???
次スレには【ハンカチ】って入れんとな
759NAME OVER:2006/09/04(月) 16:38:21 ID:???
いらねーよ
760NAME OVER:2006/09/04(月) 18:00:51 ID:???
【魔王降臨】【見てーんだよ!】
761NAME OVER:2006/09/04(月) 18:25:10 ID:???
ライブアライブでぐぐるとハルヒばっかりでてきてうざす。
762NAME OVER:2006/09/04(月) 18:55:59 ID:???
試しにぐぐってみたけど
オルステッドのライブアライブの方がまだまだ全然優勢じゃん
763NAME OVER:2006/09/04(月) 19:07:23 ID:???
ライブアライブ -ハルヒ

で検索すれば書いて機械的。MSIMEは馬鹿で困る。
764NAME OVER:2006/09/04(月) 19:10:35 ID:???
ハルヒって何?
765NAME OVER:2006/09/04(月) 19:15:55 ID:???
知らない方がいいよ。
766NAME OVER:2006/09/04(月) 19:48:26 ID:???
通訳は知力25よりもテレパシストが適任だと思う。
767NAME OVER:2006/09/04(月) 20:08:06 ID:???
最終編全キャラで独りクリア思ってたより楽だった('A`)
ピュアオディオは味方がいない方が簡単かもしれない
768NAME OVER:2006/09/04(月) 20:18:28 ID:???
糞仕様だからな
769NAME OVER:2006/09/04(月) 20:22:11 ID:???
一人クリアはしたことないけどピュアオデはいつもおぼろ一人で殺してる
ほかはおにもつ
770NAME OVER:2006/09/04(月) 20:50:52 ID:???
そういえばGo!Go!ブリキ大王!!って歌詞3番まであるんだっけ?
前にどこかで見た気がするけどどこだか忘れてもうたorz
771NAME OVER:2006/09/04(月) 21:02:57 ID:???
下村陽子が作詞した幻のバージョンもあるとか聞いた
772NAME OVER:2006/09/04(月) 21:40:42 ID:???
戦国編  −『魔王』−

主人公・織田信長は斉藤道三主催の武道会で決勝戦まで勝ち上がった。
決勝の相手は親友・明智光秀。
見事明智を倒した信長は道三の娘・帰蝶と婚約を交わす事となる。
しかし、婚約をした夜、帰蝶は武田の忍さらわれてしまう。
帰蝶を救うため、信長は明智と仲間である柴田勝家と丹羽長秀を連れ
魔王・信玄のいる甲府城へ向かうのだが・・・・・・
773NAME OVER:2006/09/04(月) 21:51:13 ID:???
1.今は昔のバビロニア 鋼の拳が天を突く
異形の魔神を倒す為 怒りで火をともせ
熱い心が呼び覚ます
ブリキ大王 我とあり

2.神か悪魔かその姿 古代のパワーが甦る
お前の瞳に映るのが 汚れた現代ならば
壊せ! 蹴散らせ! 悪の基地
ブリキ大王 俺とあり

3.あいさつがわりのメタルヒット
ひるんだ敵にはバベルノンキック
地球にやさしい無敵ロボ 時代をこえて今
轟く怒号が地をかける ブリキ大王負け知らず

これか!
774NAME OVER:2006/09/04(月) 22:01:32 ID:???
なお、近未来編中に出てくるブリキ大王には主題歌「GO!GO!ブリキ大王!!」があるが、
ゲーム中では開発者達が考えた1番の歌詞しか出てこない。
しかし、当時ファミ通の企画で製作サイドが2番3番の歌詞を一般公募していた。
その公募の中にキャラクターデザイナーの島本和彦氏本人が
「東京都在住、漫画家 島本和彦」の名前で、一般公募で歌詞を送ってきたので、
その歌は2番目の歌詞として即採用されたという逸話がある(ちなみに、3番は一般人の歌詞を採用)。
さらに、採用された歌詞でスタッフ達が熱唱したバージョンを収録したカセットテープが当時の抽選プレゼントにまでなっていた(非売品)。

wikiではこうなってる。
775NAME OVER:2006/09/04(月) 22:11:34 ID:???
ファミ通そんなことやってたのか
776NAME OVER:2006/09/04(月) 22:13:57 ID:???
そのカセットテープの音源って出回ってないのかな
777NAME OVER:2006/09/04(月) 22:26:19 ID:???
島本なにやってんのwwwww
778NAME OVER:2006/09/04(月) 22:27:49 ID:???
下村さんの公式サイトで魔王降臨の曲の試聴が出来るのって既出?
779NAME OVER:2006/09/04(月) 22:31:41 ID:???
>>773
何度見てもダサいな3番。
780NAME OVER:2006/09/04(月) 22:35:26 ID:???
> お前の瞳に映るのが 汚れた現代ならば

何度見てもこの部分燃える
781NAME OVER:2006/09/04(月) 22:37:50 ID:???
> 古い資料で探してるものがあって、ファイル類やバックアップROMをゴソゴソ。
> おーっと、懐かしいものが出てきたぞ。「ライブ・ア・ライブ」の歌詞だ。
> そういえば、かつて雑誌で、「Go!Go!ブリキ大王!!」の歌詞を公募する、
> という企画がありましたが、それとは別物。
> なんと私のオリジナルだ〜。なんでそんなものが存在するねん!?って事になるが…。(笑)
> 曲を作る時、いろいろなやり方があるとは思うんだけど、
> 私の場合、そのひとつは、メロのラインと曲の全体像を思いついてガーッと書いていく方法。
> 頭ん中では、完成したメロが鳴ってるので、忘れないように、口の中でブツブツと転がしながら
> (歌う、というレベルではないのよ。ホント、転がすって感じ。ハタから見るとかなり奇妙かも)
> 大まかな全体のデータを書いていくのね。気がつくと、適当にデタラメな歌詞がついてたりする。
> 何度も口の中で転がされて、曲データが完成するころには、
> それなりに洗練されているような気もしなくもない。(ホンマかいな)
> そういうので、比較的自分が気に入ったものは、テキストにして残ってたりする。
> 今回発掘されたのは、「Go!Go!ブリキ大王!!」(近未来編テーマ)、
> 「Kiss of Jealousy」(原始編バトル)、「届かぬ翼」(中世編フィールド)の3曲。
> 実はこの「届かぬ翼」のデタラメ歌詞は、
> 「ライブ・ア・ライブ[完全攻略ガイドブック] Limited Edition」(NTT出版)の
> CDライナーノーツで、曲のコメントとして、リメイクして掲載したものだったりする。
> 修正した段階で、歌詞ではないので、字数はまったく合ってませんが…。
> 「Kiss of Jealousy」は、結構良くできてるかも。(←自分で言うなよ)
> 昔のアイドルに歌ってもらいたい感じ。コテコテの歌謡曲ふうだ。(笑)
> 「Go!Go!ブリキ大王!!」は、適当すぎて笑えるぞ。
> 「インコ野郎をブチのめせ!」とか書いてある。ぐわー、ぎゃはは!恥ずかしい〜。
782NAME OVER:2006/09/04(月) 22:54:53 ID:???
島本といい長谷川といい一般公募に普通に参加するから困るw
783NAME OVER:2006/09/04(月) 22:57:08 ID:???
やばい下村さん萌える
784NAME OVER:2006/09/04(月) 23:22:33 ID:???
下村バージョンの歌詞見たかったな…
785NAME OVER:2006/09/05(火) 00:08:03 ID:???
>>772
それなんてMISTERジパング?
786NAME OVER:2006/09/05(火) 00:34:28 ID:???
マジで魔王降臨DVDにならねえかなあ・・・
ここは一丁署名スレでm(ry
787NAME OVER:2006/09/05(火) 00:36:10 ID:???
いちいち略すなウザったい
788NAME OVER:2006/09/05(火) 00:38:37 ID:???
そういや魔王降臨てスクエニ公認なの?
789NAME OVER:2006/09/05(火) 00:42:47 ID:???
下村さんバロス
790NAME OVER:2006/09/05(火) 00:51:09 ID:???
単なる2次創作扱いでしょ
791NAME OVER:2006/09/05(火) 00:53:08 ID:???
時田氏が関わってるってのが大きいよな。
コレがなかったら単なる同人だと割り切って見るの諦めてたと思うが、
時田氏がいるとなるとLALファンとしてはどうしても見てみたい作品ではある。
792NAME OVER:2006/09/05(火) 01:50:57 ID:???
魔王降臨のDVD化は決まっているそうで。
某ソーシャルネットワークの掲示板に書いてあった。
793NAME OVER:2006/09/05(火) 01:53:58 ID:???
3番も3番であのダサさ加減が好きな俺は

いや、2番は確かに神だけどさ
794NAME OVER:2006/09/05(火) 02:06:27 ID:???
>ひるんだ敵にはバベルノンキック

ダサい以前に微妙に字数が多くて歌いづらいのだが。
795NAME OVER:2006/09/05(火) 02:11:29 ID:???
♪バベルノン・キックー

って感じじゃね?
796NAME OVER:2006/09/05(火) 02:34:09 ID:???
撃墜王聴けよ
797NAME OVER:2006/09/05(火) 03:11:46 ID:???
「汚れた現代ならば」の「現代」の読み方は「いま」?
798NAME OVER:2006/09/05(火) 03:33:59 ID:???
「いま」だろうな。
799NAME OVER:2006/09/05(火) 03:53:46 ID:???
島本さん本人が昔HPで歌詞について語ってた時
(いま)って振り仮名振ってたはず
800NAME OVER:2006/09/05(火) 06:02:29 ID:???
DSでリメイクしないかなぁ
801NAME OVER:2006/09/05(火) 06:32:52 ID:???
チェッカーズバトルはタッチパネルと相性よさそうだしな。
802NAME OVER:2006/09/05(火) 06:41:59 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=2o8TyONbFX8

これ海外版かな?
老師の名前が…w
803NAME OVER:2006/09/05(火) 08:19:45 ID:???
804NAME OVER:2006/09/05(火) 08:38:10 ID:???
一応
挨拶代わりのメタルヒット
ひるんだ敵にはバベルノンキック

これ、文字数多いけど

今は昔のバビロニア
鋼の拳が天を突く

とリズムは合うんだよなw
805NAME OVER:2006/09/05(火) 08:51:59 ID:???
>>792
mjd!!?
806NAME OVER:2006/09/05(火) 09:05:38 ID:???
つーか魔王降臨だけじゃなくて過去の作品も見てみたいから困る。
メールすれば一応売ってもらえるらしいが・・・
807NAME OVER:2006/09/05(火) 09:14:00 ID:???
>>794
ブリキ大王の歌詞の読み方

鋼の拳 はがねのこぶし かと思ってた
汚れた現代 けがれたいま だと思ってた。
808NAME OVER:2006/09/05(火) 09:14:31 ID:???
安価ミス
×>>794
>>803
809NAME OVER:2006/09/05(火) 10:05:15 ID:???
>>806 何かそれの続編に近未来編のパチモンがあるって聞いたんだが。
しかも、それに出てくる剣の名前がラグナロクらしいし……
810NAME OVER:2006/09/05(火) 10:07:45 ID:???
インポ野郎をブチのめせ!
811NAME OVER:2006/09/05(火) 10:27:03 ID:???
ちょwww
812NAME OVER:2006/09/05(火) 11:01:32 ID:???
やっぱ「熱い心が呼び覚ます」の部分なのかな
813NAME OVER:2006/09/05(火) 12:28:28 ID:???
>>802
今更だがLALの海外版は出てないはず
趣味で訳してた人達はいたけど
814NAME OVER:2006/09/05(火) 12:59:29 ID:???
【ひたすら】LIVE A LIVE 66【バベルノンキック】
815NAME OVER:2006/09/05(火) 13:05:11 ID:???
このスレ番号間違ってるから
次スレは

LIVE A LIVE 67


だよ
816NAME OVER:2006/09/05(火) 13:41:07 ID:???
817NAME OVER:2006/09/05(火) 15:17:00 ID:???
>>806
売ってくれんのか!
818NAME OVER:2006/09/05(火) 15:42:51 ID:???
>>802
「ひとん」は無いだろと思った
ニコチャン大王が英訳したんだな

You still don’t get it....
The mind!
819NAME OVER:2006/09/05(火) 17:11:44 ID:???
>>807
>>803の奴が正しいかはわからんなあ。
古代のパワーの部分が無敵のパワーになっとるし。
820NAME OVER:2006/09/05(火) 18:29:35 ID:???
「無敵のパワー」の原因は島本氏のうろ覚え発言が原因
ttp://enjoy1.bb-east.ne.jp/~sparrow/simamoto/chat/log03.html

島本 「今は昔のバビロニア! 鋼の拳が天を突く 」・・・だと!?
ちょ、ちょっと待て!!じゃあさっきかいたのはちがうな・・・・・
「神か悪魔かその姿  パワーが甦る・・・・」だったかなー・・・
ごめん。ハッキリしない!知っている人は書き込んで下さい・・・。
821NAME OVER:2006/09/05(火) 18:30:16 ID:???
島本2 「神か悪魔かその姿 無敵のパワーが蘇る」です。また間違った。すまん!! 
822NAME OVER:2006/09/05(火) 18:32:00 ID:???
島本さんぐだぐだ過ぎw
823NAME OVER:2006/09/05(火) 18:37:11 ID:???
> 3番は読者の投稿を3人分合わせた奴でしたが、忘れました。

だからあんな感じなのか
824NAME OVER:2006/09/05(火) 18:48:26 ID:???
で、どっちが正しいんだろうな。
825NAME OVER:2006/09/05(火) 18:50:36 ID:???
カッコいいからどっちでもいいよ
826NAME OVER:2006/09/05(火) 18:51:43 ID:???
ところで>>803は何なの?
827NAME OVER:2006/09/05(火) 20:12:25 ID:???
『汚れた』じゃなくて『穢れた』のはず。
828NAME OVER:2006/09/05(火) 20:47:33 ID:???
♪おまえのひとみにうつるのが けがれたいまならばー
829NAME OVER:2006/09/05(火) 20:55:59 ID:???
>>827
鋼の拳はけん? こぶし?
830NAME OVER:2006/09/05(火) 21:09:20 ID:???
攻略本ではがねのこぶしがてんをつくってふりがななかったっけ
831NAME OVER:2006/09/05(火) 22:10:23 ID:???
>>830
dクスです。
832NAME OVER:2006/09/05(火) 22:18:44 ID:???
原始編、べるが強すぎる件について

最強装備をした原始編メンバー比較

ポゴ
攻撃 30
防御 44

べる
攻撃 40
防御 57

ゴリ
攻撃 0
防御 8

パーティー加入当初はか弱い女の子だったのに
いつのまにやら猛獣をパーティー随一の攻撃力で撲殺するキラーマシーンに…。
「るーるー」とか明らかにオーバーキルな威力だろ。
いくら装備品が恵まれてるからって、ここまで差をつけるなんて酷いや。
ゴリの扱いがあんまりすぎる。。
833NAME OVER:2006/09/05(火) 22:34:37 ID:???
でも肝心のキングマンモー狩りできる時にはいないべる。


……べるがいたらどんだけ楽だったか。マジで。
834NAME OVER:2006/09/05(火) 22:38:57 ID:???
装備品は恵まれまくってるけど
ステータスの伸びもよかったっけ?
835NAME OVER:2006/09/05(火) 22:39:36 ID:???
技の強さが異常。
836NAME OVER:2006/09/05(火) 22:49:05 ID:???
ざきの弱さが異常

敵な時は結構強かったのに
837NAME OVER:2006/09/05(火) 23:01:50 ID:???
>>836
それはライバルが味方になった時のお約束だ。
838NAME OVER:2006/09/05(火) 23:06:04 ID:???
ヤムチャか!
839NAME OVER:2006/09/05(火) 23:19:45 ID:???
原始編おーでぃおー戦にて

べる、「るーるー」発動
おーでぃおーに999ダメージ
おーでぃおー死亡

なにこの鬼強い攻撃。
なんだか本気で最終編にはポゴじゃなくて、べるを連れて行きたくなった…。

・原始編最強の攻撃力
・範囲回復の能力持ち
・ツンデレ

これ最強じゃね?
840NAME OVER:2006/09/05(火) 23:24:05 ID:???
だが子持ち
841NAME OVER:2006/09/05(火) 23:52:01 ID:???
べるはツンデレっぽくない気がする。
842NAME OVER:2006/09/05(火) 23:54:51 ID:???
ツンデレはレイだろ。
843NAME OVER:2006/09/06(水) 00:06:49 ID:???
ライブアライブ最強のツンデレは心山拳老師。

老師「ダメなんだからね。絶対に修行なんてしないんだからね。」
ユン「お願いします!」
老師「もう!ダメだって言ってるでしょ!」
ユン「お願いします!」
老師「仕方ないわね…でも勘違いしないでね!あくまでも候補者の一人なんだからね!」
844NAME OVER:2006/09/06(水) 00:07:05 ID:???
べるが逃げてきた原因を考えろ
男だらけの集落で一人女って肉便器じゃねーか

ポゴ哀れ
845NAME OVER:2006/09/06(水) 00:09:23 ID:???
いや、区別つかないだけできっと女もいたんだろ
ただべるが絶世の美女だっただけ
846NAME OVER:2006/09/06(水) 00:14:30 ID:???
いま>>844
「エアリスは売春婦」
級の生々しい問題提起をした。
847NAME OVER:2006/09/06(水) 00:17:52 ID:???
ちょ…
絶世の美女ってことで尚更その線が濃厚になる気が…orz
848NAME OVER:2006/09/06(水) 00:24:25 ID:???
むやみに手を出すと男と見分けのつかないかあちゃんにボコられるよ
849NAME OVER:2006/09/06(水) 00:50:14 ID:???
大丈夫だ。
あの集落にはべる以外にも女がいたじゃないか。



メスゴリラが5匹ほど。
850NAME OVER:2006/09/06(水) 01:01:26 ID:???
それはトカゲにフェラさせてるほうの集落
851NAME OVER:2006/09/06(水) 01:06:26 ID:???
そっから逃げてきたんだろ?
852NAME OVER:2006/09/06(水) 01:46:13 ID:???
確かに逃げてきた理由って考えたことなかったな。
原始編好きくないから>>844の説でも別にいいけど
853NAME OVER:2006/09/06(水) 01:49:40 ID:???
いや、普通に生贄(オディオサウルスの餌)にされそうになったからだろ?
854NAME OVER:2006/09/06(水) 01:56:28 ID:???
>>853
あぁ、確かにそんな場面あったかも。
危うく洗脳されるとこだったww
855NAME OVER:2006/09/06(水) 02:49:09 ID:???
つまりめぼしい女はみんな捧げられた後か…
856NAME OVER:2006/09/06(水) 02:50:56 ID:???
それがオディオじゃね
857NAME OVER:2006/09/06(水) 03:17:25 ID:???
そろそろ次スレのスレタイ考える時期か?

このスレは実質66だから次スレは番号修正して67だな



【】LIVE A LIVE 67【】
858NAME OVER:2006/09/06(水) 06:32:42 ID:???
おい!スロット機種板に高原スレが!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1156553020/
859NAME OVER:2006/09/06(水) 07:02:08 ID:???
>>856
生贄に捧げられた女たちの憎しみが原始のオディオか
860NAME OVER:2006/09/06(水) 07:02:26 ID:???
肉便器でも何でもいいが、小林よしのり絵で言われてもという気がするが。
個人的にレイの絵は可
861NAME OVER:2006/09/06(水) 08:15:27 ID:???
受け取れ・・・このガトリング銃のタマをな!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060906-00000004-mai-soci
862NAME OVER:2006/09/06(水) 08:57:03 ID:???
>>860
あの劇画が可なのか?
お主こそ真の漢(おとこ)だ!!
863NAME OVER:2006/09/06(水) 12:45:34 ID:???
>>>862
860ではないがレイの絵で抜いてた時期あるけど?
藤原絵の中ではマシな方かと
864NAME OVER:2006/09/06(水) 15:34:10 ID:???
そんなキモい宣言はいらん
865NAME OVER:2006/09/06(水) 16:43:57 ID:???
「ライブアライブ 原画」でググってもハルヒしか出ないから困る
レイの絵が見たいorz
866NAME OVER:2006/09/06(水) 16:48:46 ID:???
スマソ、自己解決した
867NAME OVER
>>865

>>3の待受画像・その他のサイト