1 :
NAME OVER:
キャラクターやお話はともかく、フォーミュラ戦記はクソゲー
他のメーカーからすれば喉から手が出るほど欲しい版権をふんだんに使い
なのにことごとくクソゲーを出し続けるのは、ある意味神業。
なんで素直に外注しなかったんだろうな。
キッズTVはクソゲーばかり
言われてみると資源を湯水のように無駄にしていく会社だったな
カプコンとかのキャラゲーはまだ原作に忠実でそれに沿った独特の試みと蚊やっていたのにな
んがんぐ
そうか、キッズTV=高句麗か。
>キャラクターやお話はともかく、フォーミュラ戦記はクソゲー
逆だ逆
キャラクターやお話は駄目だけど音楽最高だしゲームは面白かったんだ
当時の じゃなくね?
9 :
NAME OVER:2006/06/26(月) 23:51:47 ID:6/cNrJWP
ゲームスタジオ製作のZガンダムホットスクランブルは
当初3D面だけの予定だったがバンダイ側からNGが出て急遽
あのテグザーの出来損ないみたいなステージが追加されたそうだ
ま、どっちにしろクソゲーだけどな
おそらくバンダイから出てるゲームソフトは下請けが作ったものを
バンダイ側のプロデューサーとか版権元が監修する形で完成されてるんだろう
ゲーハー扱いかと
11 :
NAME OVER:2006/06/27(火) 01:39:00 ID:HiyXYmTX
聖闘士聖也は遊べた部類じゃないかな?
カプコン制作のガンダムDXやジョジョの時は
「20ン年待ってようやく巡り合えた」って感じだった。
>>8 …ってか「進行形」
バンダイが版権持ってるキャラのゲームをほとんどトーセに丸投げしてんだから
そりゃクソゲーばっかにもなるって話だ
セガバンダイ
になりゃちょっとは変わったのだろうか
なわけねーか
セガだしなw
15 :
NAME OVER:2006/06/27(火) 22:04:53 ID:ukaZTW4p
>>3 いや、初期も今もバンダイのゲームは外注だろ
16 :
顔騎キボンヌ ◆g8XpF37uiA :2006/06/27(火) 22:18:13 ID:fd1AWdPd
秋山!!助けて!
17 :
顔騎キボンヌ ◆g8XpF37uiA :2006/06/27(火) 22:19:40 ID:fd1AWdPd
りょうた!たすけて!!
>>14 セガがPS2で出したマクロスはクソゲーでした
アニメ版権ゲーは全然やってないので知らんが
バーコード使って遊ぶやつ(カード通す時の違いでデータが変わる)は
幼心にも酷ぇ適当に作られてるとしか思えなかったなぁw
基本「ゆっくりひく・すばやくひく」
テクニック『ウェーブ読み・つばめがえし・L字読み』
バンダイとバンプレの違いがヨクワカンネ
キン肉マン マッスルタッグマッチ
ドラゴンボールのカードバトル
聖闘士星矢 黄金伝説
は結構遊べた。
バンプレストはブランドじゃなくて子会社。
パナソニックはブランドなの?
キン肉マン マッスルタッグマッチだけはけっこう遊んだ
選ぶキャラでハンデをつけられるのが良かった
25 :
NAME OVER:2006/06/28(水) 22:31:15 ID:XP5UXpPo
松下電器産業のAVC分野でのブランドがPanasonicでしょ
一般家電はNational
つまりソニーとパナソニックはライバルだけどナショナルとは全く競合しない
元々は松下の海外展開用のブランド名だったらしいが。
確かによその国で日本企業がNationalを名乗るのはおかしいもんね
電気業界の話はもういいだろ!!
じゃあ番台を代表するクソゲーをあげてこうか
つファミコンジャンプ
ガチャポン戦士2以外のすべて
>25
北米でNationalが既に商標登録されてたから、という理由もある。
ちなみにPanasonicと最後まで競合したブランド名案は
「Kadmax」だった。松下の拠点が大阪の門真にあったから。
>>バンダイ
「クソゲー」の商標とったか?
ファミコンジャンプ面白かった
あれを楽しめない奴は池沼
>>31 俺もまあ楽しめたな。
仮面ライダー倶楽部、ポケットザウルス、Q太郎は俺には合わなかった。
でも、ワンワンパニック以外はまあ遊べると思うけど。
最初のドラゴンボールは糞だと思うが、俺は楽しんだよ。
FCの頃は「動けばいい」みたいな寛大な時代だったんだな
>>33 ?????
バンダイのFCゲームやったこと無いのか???
キン肉マンはガチでおもしろかったよ。友人と繰り返し対戦してたなぁ。
ブロッケンjrは禁じ手だった。
死にかけて移動速度が落ちた時に光玉が猛スピードで自分めがけて
ぶち当たってきて、光ったまま試合終了した時はマジわろたw
>>1 >当時のバンダイのゲームは
今もまったくかわってねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
ナイトガンダム物語とかは何気に人気あったよな。思い返せば、バンダイゲーってBGMは意外と優秀な物があるな。悟空伝とかね。
タカラもバンダイといい勝負してたよなw
悟空伝は面白かった
どっか優秀な下請けの仕事ですかね?
バンダイのゲームは全部クソだって言い張る人間がどうやら
いるらしいからな。
たぶんスーパーマリオもクソだって言うぜ。
「ハットリ君はさすがバンダイらしい糞さだったな」
「あれはハドソンだよ」
「そうだっけ?ならいいやじゃあ北斗の拳。あれもショボいんだよなぁバンダイゲー」
「あれは東映動画」
「そうだっけ?ならいいや」
・・・バンダイ叩きたいだけでしょ?
流石にそんなヤツわいねえ
・・・バンダイフォローしたいだけでしょ?
バンダイが忍法なんてそんなひねったものだ実得よ
作ってる本人たちがクソゲーだって思ってるんだから
>>34 懐かしいぜ
ブロッケンJr・ザ・バターおかか
44 :
NAME OVER:2006/06/30(金) 20:07:39 ID:s9MOL3RX
>>39 そういえば東映動画が出してるソフトも全て外注と思うが、
どこなんだろう?名も無い下請けか
よく上がるのは、クリアが困難だと思われる、
ワンワンパニック、仮面ライダー倶楽部、神龍の謎あたりか?
>>37 FCのドラゴンボールはみんなトーセだよ。
ハード円熟期にもなるとさすがにクオリティが高い
FC初期のころは他の会社のゲームと大して変わらなかったと思う
GBが発売された頃から・・
バンダイのFC、なぜかいっぱい持ってたなあ。
クソゲーってわかってても好きなキャラが動いてるだけで小学生の頃は満足してた。
でもさすがに闘将!ラーメンマンにはキレた。
あれはクソ。
>>49 「買って泣いたゲーム」スレで最初の道場から出ることすらできなくて
悔しさのあまり泣いたってレスがあったけど、あれは子供にはムリだよ。
アニメを見て期待してた子たちは多かったろうに、どういう気で出したんだか。
GASEよりマシ。
>>39 ハットリくんも北斗の券も面白かったと感じたのを思い出した。
バンダイが出していたら先入観でソッポ向いていたかもなーw
…もっとも、コロコロコミックと結託したハドソンげーもあまり面白くなかったけどね。
ドラえもんはやっぱりエポック社から出してもらうべきだったかな?
バンダイ
東映動画
徳間
ここらへんはもうね
せめてネタになるクソゲーを…
キン肉マン マッスルタッグマッチはゲーム性は良いと思ったけど、キャラデザが…。
ディスクの奴は遊んだことが無いけど、ディスクアクセスが頻繁らしい。
>>52 ハドソンから出たファミコン版ドラえもんは、ドラゲーの中ではかなり評判いい部類でしょ。
そもそも、「キャラゲー=クソゲー」の図式を徹底的に当時のゲーマーのDNAに刻み込んだのが
バンダイなら、「ドラえもんゲーに当たり無し」の法則を生み出したA級戦犯はエポック社。
ギガゾンビの逆襲は人気あるけど
56 :
NAME OVER:2006/07/14(金) 09:26:05 ID:tI5i7Oez
スーパーファミコンのクレヨンしんちゃんって
友達が何の理由もなく敵として登場する原作無視の設定
だるいお使いアクションをミニゲームで繋いだ内容の割に
キャラクター人気からヒットしてしまい、上手く売り抜けたなって感じがする。
同じ月に出たファミコンのアクションパズルの方は
デモ画面が面白くて好感が持てた。パズルは大味だけど。
ゲームボーイのドラえもんは面白かった。
バンダイのSFC用ゲームに予言書通りに歴史が進むのを覆すRPGがあったけどタイトル忘れた。
あれは結構面白かった気が。途中までしか遊ばなかったけど。
あれってオリジナル?それとも版権もの?
漫画とかあまり読まないから良く分からん。
クソじゃないゲームを挙げていった方が早い
オバQと神龍の謎はクリアできなかったが面白かった
でもラーメンマンは確実にクソだった
>>62 ラーメンマンは、全国の小学生が涙しただろうな…
百歩神拳や烈火太陽脚をバンバン使って敵をなぎ倒していくゲームかと思いきや、
トロいアドベンチャーもどきになってたもんなぁ。
最初のアクションシーンまでいけなかった子供も多いだろうに。
ファミコンのころは原作と似ないキャラが逆に笑えた。
ネタゲーの宝庫だったよ。バンダイ。
俺はひとつも買ったこと無いけど。
バンダイゲーは、オバQだけ買ってもらったかな…
他のキャラゲーといえばハットリくんも買ってもらったが、難しかったなぁ。
つうか、もしハットリくんをバンダイが作ってたらどうなっていたんだろう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
バンダイって子会社いくつか持っていたんだっけ?
バンプレストはわかるが、エンジェルとかユタカとか言うのがバンダイの息がかかっていると知ってあきれた。
ブランド名変えてもだめだろ。
67 :
NAME OVER:2006/08/02(水) 10:05:05 ID:NLnv9T3W
ツクダオリジナルもいまやバンダイ傘下のパルボックスになってしまったしな
俺もキャラものは結構好きだったけど、ゲームでは頑強に敬遠していた。
言うまでも無くバンダイの存在を知っていたから。
でも、バンダイ以外のキャラゲーはいくつか買ったことがある。
ルパン三世 エポック社のスーパーカセットビジョン用ゲーム
3x3EYES 日本クリエイト PC-9801用ゲーム。
キャプテン翼 テクモ ファミコン用(俺じゃなく弟が遊んでいたが。)
>>66 あとゲームソフトを発売したことがあるのは
バナレックス、ザムス、新正工業(後のユタカ)、
マーバ、ビーアイ、ベックくらい?・・・多すぎ。
一社あたりのソフト発売制限がある中、
子会社を使って多くのソフトを発売するのが目的だったと思う。
クズはいくら寄せ集めても駄目ずら。
…あ、逆だ。
本体がクズなら分散させてもクズには変わりねぇら。
71 :
NAME OVER:2006/08/09(水) 08:00:28 ID:KYWyU1O6
ドラゴンボールはそれでも売れたキガス
で、キャラゲー買ってがっかりした奴ってどれくらいいるんだろうか?
>>46 トーセって、FFの移植やったところか・・・
>>73 ワンダースワン用?
バンダイのハードウェアといえばアルカディアを思い出す。
アルカディアは泣かず飛ばずだったけどワンダースワンの評判はどうだったの?
追記
あとはピピン@(アットマーク)とかプレイディアとか。
語るべくも無い。
ワンワンパニック俺一日でクリアしたぜ。
俺の誕生日プレゼントが…
せつなかたなー
ガンダムWは奇跡のバンダイゲーム
78 :
NAME OVER:2006/08/27(日) 23:36:37 ID:xX3tNR2V
>>34 遅レスだが、ブロッケンが禁じ手とはな……。
全くやり込みが足りんよ。
80 :
NAME OVER:2006/08/28(月) 01:43:52 ID:CoI0T8gj
ファミコンジャンプ1は面白い。
今、ちょうど7時間かけてクリアした。
とりあえず少年少女たちから巻き上げた涙のおこづかいを返してもらおうか
初期はナムコの作ったマクロス以外は酷いゲームばかりだったもんね
グラフィックは驚くほど汚いしゲームバランスにも問題がありすぎた
まあキン肉マンだけは味があっていいとも思うけどw
ファミコンジャンプは今プレイしなおすと
小ネタの宝庫だったのがわかるな。
最終決戦でも隠し要素山ほどあるし。
>>78 テリーマンの危険さは半端じゃねえよな。
あの必殺性能であの基本移動スピード
84 :
NAME OVER:2006/08/29(火) 11:53:32 ID:GSzultKO
テリーマンはむしろ基本移動力は遅い部類なんだが。
強い事は強いが。
当時はジャンプ嫌いだったからな。今でも嫌いだけど。
>>74 WSへのFFの移植はstingだったと思う
バンプレストってバンダイの子会社じゃなくなったんじゃなかったっけ。
あそこらへんよくわからん。
スパロボの開発してる「バンプレソフト」が「バンプレスト」から業務上独立したんだっけ?
>>81 授業料だ、文句あるか、とかバンダイは開き直っていると思うよ。
まあ、実情は版権使用料として権利者に巻き上げられたから返せません、だろうがw
age
制作側が公表しているのに、風説の流布も糞もねーだろ
>>59 〜 グランヒストリア〜幻史世界記 (1995年・バンプレスト)ですね。
オリジナルです。
版権ものにあぐら掻いているからつまらんゲーム出すんだよな。
製作は外注でもよいからオリジナルものを販売すれば好評価が得られると思う。
つうか、今となれば派手にごまかせば版権元とのギャップが埋まるし
真正面からクソゲ扱いされることも無いかな。(あくまでも表面上の話)
>>93 オリジナルがあったとは…。
ジャンク屋で見つけたら買っておこう。
出来がダメでも出せば売れるのに
わざわざ版権もの以外を出すメリットなんてない。
買うほうが馬鹿ならいくらでもうまい商売が出来る罠。
版権元のほうも金づるが飼えるわけだからバンダイに押しつけときゃ楽と言えば楽。
オリジナル作品といえば
スーファミターボのぽいぽい忍者ワールドも思い出してあげて下さい・・・
思い出す前にシラネ
ナムコのマクロスだってそんな大した出来でもないべ。
ナムコに横シュー作らせちゃダメだって。
バンダーイ バンダーイ バンダーイ
ユタカが出した飯島健男の奴は良かったなあ
グランヒストリアも良かった
>>86 STINGが移植したのは4だけだよ。
1はトーセだった。2は謎。聞いたことないメーカーがスタッフロールに書いてあったような。
ジョジョでバンダイが意地を見せたな。
糞ゲーメーカーとしての意地を・・・。
あれは下請けのアンカーが糞
まあ糞メーカーとわかっててたのむバンダイも糞だが
どうして素直にカプコンに頼まないんだ
5部よりはましになっただろうに
age
いまごろになって
分かっただけでも偉い。
当時の子供たちは
相当反感持ったと思う。
107 :
NAME OVER:2006/12/04(月) 01:30:23 ID:z1XJoSZZ
鬼太郎とZガンダムぐらいだろマシなゲームは。キンニクマンはブロッケンジュニア
でハメレルから面白くないし。ドラゴンボール(初代)は運がないとクリアできないし。
ファミジャンはキングオブキャラゲー。ゲームシステムはいいけど最後はなぜかドラクエもどき
後はクソ(キャラゲー)版権費の無駄
ブロッケンジュニアでハメれると言っているのは素人
そんな事いうと、キン肉マン・マッスルタッグマッチこそ
玄人好みの良ゲーとはほざくアホが出てくるぞw
110 :
NAME OVER:2006/12/05(火) 12:43:48 ID:dFE5cty5
お前の事だよ。
ジャレコだけど、モモコ120%(だっけ?)っていうアーケードのゲームを
うる星やつらとして売り込むという事からみても、
キャラゲーってだけで買うやつがいるんだね。
キャラゲーは興味ないからほとんど遊んだことがないが
うる星やつらはダサキャラって酷評されていた。
ま、ファミコンの頃はどうしても劣化キャラしか表現できなかったものだと思うが。
113 :
NAME OVER:2006/12/07(木) 00:17:28 ID:ZYW7Dnmb
案外、スーファミのセラムンシリーズは、まともだったんじゃなあい?
114 :
NAME OVER:2006/12/07(木) 00:21:06 ID:FCgiR5W6
ハットリくんは
ちょっとおもしろかったW
Qちゃんは…Orz
あ、六三四の剣は
けっこうイケタきがす
>>114 釣りのつもりかしらんが、それ、バンダイじゃないからおもろくて当然w
ハットリ君がおもしろい???
バンダイのゲームがつまらんという反動からくる面白さと認識したか
バンダイに対する当てこすりで面白いとわざと言っているかのどちらか。
ハットリ君はハドソンだな。
<<俺の好きなバンダイゲー 〜ファミコン編〜>>
・キン肉マン マッスルタッグマッチ
・オバケのQ太郎 ワンワンパニック
・ポケットザウルス 十王剣の謎
・ゲゲゲの鬼太郎2
・ウルトラマン
・ファミコンジャンプ
・SDガンダムガチャポンウォーズ2 カプセル戦記
・ドラゴンボール2 大魔王復活
・ドラゴンボール3 悟空伝
・ドラゴンボールZ3 烈戦!人造人間
・ドラゴンボールZ外伝
俺もバンダイのキャラゲーには散々苦い思い出があるのだが、
逆にいい所も見つけてみようと思い
わずかでも「おもしろい」と思った記憶のあるゲームを挙げてみた。
・・・寛大過ぎたなorz
ディスクシステムのウルトラマンは兄が面白がって遊んでいた。
今で言うネタゲーという認識かな。
バンダイのゲームはPが、後藤能孝、堀内美康だったら気をつけるべし。
後藤Pが手がけた作品
(PS2)機動戦士ガンダム戦記
(PS2)SDガンダム G GENERATION SEED
(PS2)機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ
(PSP)蒼穹のファフナー
(PS2)トップをねらえ!
(PS2)創聖のアクエリオン
(PSP)スクールランブル 姉さん事件です!
(PS2)機動戦士ガンダムSEED DESTINY~GENERATION of C.E.~
(PSP)ガンダム バトル タクティクス
(PSP)ミニパト
(PS2)機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T
(PS2)機動戦士ガンダム クライマックスU.C
(PS2)機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T.II PLUS
(PS3)ガンダム無双
堀内Pが手がけた作品
機動戦士ガンダム 一年戦争 他多数w(最近だとゼーガペインとか)
知ってる限りではこんな感じだけど、他にもやってそうだから、知ってたら教えてくれ。
逆にギレンの野望とかGジェネFを手がけた牛村Pは当たりかな。
122 :
NAME OVER:2007/01/19(金) 01:27:13 ID:KgoeWmM9
123 :
NAME OVER:2007/01/19(金) 14:00:15 ID:jzu5z+Zi
>>113 そうか?
俺はキャラ選択→キャラアップまでが本編だったと信じてる。
アクソン部分はオマケ。
ベルトアクションのセラムンは笑ったなw
「セーラームーンってこんなにバイオレンスだったっけ?」と思わされたw
ドラゴンボール3あたりは良ゲーだったと思うぞ。
ファミコンの雑誌の読者投稿に書いてあったのだが「なんで面白くないゲームばかり作るの?」
という問い合わせを某社に電話でした読者がいたそうだ。
それって高い確率でバンダイ…?
すまん、追記。
相手は「申し訳ございません」と言ったそうだ。
本気で謝られたのか、軽くあしらわれたかどっちなんだろう。
でもまあそうしかいいようがないよなあ。
なんか他に常識の範囲内で上手い切り返しかたってあるかな。
いまだにゲーム業界に名前残してんのはガンヲタのお陰だよな
ガンダムといえば、丸っこいのに入るやつ、噂によるともう1千万円稼いだ店があるらしいぞ。
糞盤台のキャラゲーでよかったと思えたゲームは......。
ラーゼフォンぐらいかなぁ....。
でも当時ガシャポン英雄戦記3はかなりやりこんでいたっけ・・・。
あれ以降から余計な要素入ってきたからきったなぁ。
スレチだが、番台には橋本名人っていたよな。
どの辺が名人だったのか未だに知らんかったりする。
名人便乗という認識しかなかったけど、
その人、プログラマかなにかだと思った。
134 :
NAME OVER:2007/03/28(水) 01:03:08 ID:arlrqINW
バンダイだっけ?
135 :
NAME OVER:2007/03/28(水) 07:23:45 ID:oGlwGAkm
ハシモトザウルスw
せいかい!ひきぬきです
137 :
NAME OVER:2007/03/28(水) 09:29:57 ID:Hidp1lrJ
馬鹿にしまくってたバンダイだが、さんざあそんだ神ゲーネクストキングがバンダイだと知って恥ずかしい
139 :
NAME OVER:2007/03/28(水) 13:14:40 ID:Gi02j19H
>>1 かつてはプラモの質も最低だったなw
今は知らんが。
140 :
NAME OVER:2007/03/28(水) 13:20:22 ID:8cNd9WEC
オッサンのツボにはまるようなソフトを出すバンダイと
それを買ってしまうオッサン
男塾ってバンダイだっけ?
あれは結構おもしろかった。
男爵ディーノに三面拳がアッという間に殺されてワロタ
どうしても面白くならないゲーム性を放棄して、当時の再現度に全力投球。
「面白くないけど〜らしさは出ている」と満足(諦め?)している奴らがいる限り、変わらないよな。
今は表現力が上がっているから肝心のゲームの面白さが無くても
なんぼでもごまかしが効く。
バンダイにも暗躍ができる時代ですかね?
見た目が進歩しても、他の部分が進歩してないのが番台
まあ、版権ものはネタ知ってれば面白くないことが分かるからな。
その版権ネタの熱狂的なファン、とかなら別かもしれんが。
そうやって俺の友人はバンプレストゥのああっ女神様とかいうPC-98のゲームを買いました。
ネタが分からん俺はつまらんという認識しかなかった。
つうか、ネタが分からんでもつまらんということもあるかな。
SDガンダムのSLG+ACTのスクランブルウォーズの系列は総じて面白かった。
あの系列の最高峰はゲームギア版だと思う。
ゲゲゲの鬼太郎2で浜辺に行って即死した
他にキャラゲーで作るのうまいメーカーってあるのかよって言い返すと
アホはたいがいさんまの名探偵のナムコとか言い出すよな。
ナムコのキャラゲー全部遊んでみろっての。バンダイが神に見えてくるぜ
全部つっても、ナムコは滅多にキャラゲー作らねえしな。
幽遊白書ぐらいか。これどうなん?
ナムコのルパン三世好きだったけどね。
借り物だったからちょっとだけしか遊んでいないけど。
ルパン三世といえばエポック社のスーパーカセットビジョン用。
あれはあれでなかなか楽しめた。
あと、バンダイのマクロスってナムコが作ったんだっけ?
カセットがナムコと同じ形だった覚えも。
キャラゲーならカプコンだろう。
エリア88、各種ディズニー、ジョジョ(三部格ゲー)、連ジ
確かにカプコンのキャラゲーは本気で好きな人が作ってるなーという感じだな。
オリジナル技でも「ああ、こいつこういうことしそうだよな」と納得させられたり。
コナミのグーニーズとかは原作無視してゲームとして面白くしてるけど
カプコンはニモ(パジャマヒーロー)みたいなバツ&テリー的な無理矢理臭がするゲームでも
結構原作要素拾えてるのが凄い
まぁ、まず「購入者が楽しめるゲームを作る」ってのが前提だからなぁ。普通は。
本質的なゲームとしての要素も、被せるキャラの要素もそれなりに吟味するものだよ。
そういうメーカーと比べると、バンダイは草案の段階で思考は停止しているんジャマイカ。
そのままゾンビのように惰性で進み、
その先のプロットをスルー気味に通過しながら発売まで辿り着く感じ。
途中の紆余曲折とか、試行錯誤とかは特に無いまま淡々と製品化してる希ガス。
たしかにガンダムゲーなんてPS以降はハード性能上がったから
リアルなグラフィックでガンダムゲー作れば売れるんじゃね?
位の企画で通してる気がするな。
ガンダム無双ってのを思い出した。
俺は無双(コーエー)すら遊んだことないから何とも分からんが。
俺の友人がそのガンダム無双見てすげーって言ってた。
まあ、ガノタだからな。
クソ扱いするかと思ったらマンセーしやがった。
バンダイってのは親方日の丸に寄り添う公務員みたいなもので、
基本的にガンダム等の版権におんぶにだっこな会社だから。
質的に他のメーカーに劣るのは別にゲームに限った事じゃないんだよね。
模型とかも他社と比べて相当ヘボいレベルのままだったし。
最近は大分マシになったけど、企業努力と言うよりかは時代に伴った底上げに近い。
ゲームともなると造形をモデリングするだけの問題ではなく、
楽しませる・遊ばせるという根源的なセンスが問われるから実力差は際立つばかり。
例えるなら地方自治体がレジャー施設を作るようなものだよ。
ナムコとの合併は自治体が経営コンサルタントを招くのに似た形なんだろうけど、
よりによってナムコを選んでしまったのが致命的だった。
>>155-156が旧バンダイ組と旧ナムコ組の現在の関係を何一つ知らないということだけはわかった。
バンダイナムコとはいえ、旧ナムコ開発陣は旧バンダイの企画にはほとんど関わっていないはず。
戦場の絆以外全て他社制作。
>>155 あはは、いーいー気にしなくていい。
おまえは気にしなくていい。
>>159 あはは、いーいー気にしなくていい。
おまえは気にしなくていい。
遊ぶ価値が無いから気にしなくてもよいそうです。
こんなのと一緒に仕事したくねえ
バンダイはセガと一緒になるべきだった?
166 :
ナムコOB:2007/05/28(月) 22:59:01 ID:???
YFL、老朽化が進んでとうとう崩壊したのね。
え?未来研崩壊したの?
昔、とあるゲーム雑誌のキャラゲー特集で、
バンダイのゲームはなぜつまらないのかという質問に対して
番組放送中に発売しないといけないから開発期間が短くてクオリティがひくくなるみないなこといってたな。
いや、それにしたって、他社のゲームを参考にしたり、ノウハウの蓄積はできるだろうと思ってた。
ある程度予測して開発してもいいんじゃないか、と思ったり。
どうせバンダイのことだから元ねたが人気の無い番組でも
強引にキャラを前面に押し出してだまし売りするだろうに。
品川シーサイド一帯に集結したのはバンプレとナムコ
age
173 :
NAME OVER:2007/06/30(土) 00:04:54 ID:uLTZWld8
トーセが糞ゲー作りまくってるからなぁ。
これは現在進行形だからな
174 :
NAME OVER:2007/06/30(土) 10:54:32 ID:BYxOuLWh
>>168 ドラゴンボールZVは原作の進行が間に合わなかったようだが
ガンダムウィングはやけにストイックで
バンダイらしくなかった。
176 :
NAME OVER:2007/06/30(土) 13:33:51 ID:Tsl/OHwq
それは開発がナツメだkらだと突っ込んで欲しいのか
VとGは超クソだったな
カプンコのキャラゲーなんて現在進行形のやつひとつもなかったんじゃないか
ジョジョなんて5部とか6部やってる時に3部出したんだよな
X−MENが一番ズレが少ないかな?
ブルーディスティニーの開発はバンダイだっけ
179 :
(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/07/02(月) 03:35:54 ID:lT0pqgSQ
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) <
>>1 自覚してたんだwww
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
180 :
(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/07/02(月) 03:37:36 ID:lT0pqgSQ
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) <
>>57 ありゃ完全なクソゲーだwww
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
>>177 だがクソゲ率がやたら低いのがカプコンの版権モノ
あれは絶対開発に原作オタが複数紛れてるわ
あきまんとかあきまんとかあきまんが
SFCでドラゴンボールの格ゲーが出た時ソッコーで買ったが、あまりのつまらなさにソッコーで売った。
買った店が幾らか安売りしてたので、売った時何十円か得したw
183 :
NAME OVER:2007/07/02(月) 05:25:09 ID:0pjV0Zwt
FCのドラゴンボール、強襲サイヤ人はかなりの力作だと思った。ガーリックJr.のシナリオとか、アニメオリジナルも盛り込んであったしな。
だが、次に出た激神フリーザ…なんだあれは。
戦闘時のモーションは減り、ピンチになると表情が変わるのもなくなり、音楽もザコ戦とフリーザ戦が一緒、シナリオも滅茶苦茶。
あからさまな手抜きが見てとれた。
こんな会社だからな、他に期待できるはずもない。
キャラにおんぶだっこの姿勢は全く変わってないし、次から次とクソゲーを出し続ける根性は見てて痛い。おとなしく子供向けのおもちゃでも作ってろ。
ま、それもポケモンだの何だのとキャラ物だろーがな
バンダイはキャラクタービジネスの一環としてゲーム出してるんだからクソゲー云々言うのは無粋だろ
キャラが似てれば合格だよ
てめぇ、子供の小遣いを何だと思ってやがる!
>>184 ファミコンの頃の一生懸命作ったドット絵は味があるが…。
今は似ていないとパチモンそのものになってしまう。
でも不思議だな。バンダイが関わった途端評価したくなくなる。
スパロボシリーズとかやる気しねぇ。
ロボット物のアニメ好きなんだけどな。
ま、細かいこと言うのはたいがいオタクだ。
バンダイ社員乙
ヲタはバンダイを嫌ってるんだろうな…。
ヲタがバンダイの製品買わなかったら誰が買うんだよ。
>>1 > 鵜之澤氏がゲーム担当になり真っ先に見直したのは,ゲーム制作のプロセスだった。その秘けつはアニメ制作では
> 常識の「前倒しでヤマ場のシーンだけ先に作り,出来を社内外にアピールする」という制作プロセスを,
> ゲーム制作に取り入れたことにあったという。これが効果を発揮してヒット作を出すようになり,鵜之澤氏は再びゲーム
> 部門幹部としての道を歩み始めた。
これが今日の糞ゲー生産の一因じゃないのか?
つーかヒット作ってどれだ
ヒット作が出てるイメージ無いな。最近も。
売り上げ的には成功でも、ヒットって言いたくない。
ゲームラボだったか忘れたけどクソゲに関する記述で
「某社のゲームはほとんどがクソゲだがそこそこにヒットを飛ばすことで有名」
バンダイしかないな、と思った。
バンダイは売上的にはそこそこどころかかなり売れてるんじゃね?
ジャレコあたりじゃ?
ジャレコがそこそこ売れてると考える事にむしろ疑問を感じないか?
ジャレコのキャラゲー?
ファミコンのうる星やつらくらいしか思い出せン。
じゃじゃまるくん、スーチーパイ
ぐらいしか思いつきません。
あと、バイオ戦死DAN
俺の勝手なイメージだと・・・
ジャレコ 糞ゲーもあるが面白いゲームもある。しかし何故かあまりヒットしない。
バンダイ 糞ゲーだらけだが、何故か売り上げはそこそこある。
スイマセンがゲームに詳しいひと
あのワンダースワンってハードもソフトも
いつごろからどんな経緯でアボーンになったんですか?
最初から
売れなかった
結局、軍兵だけじゃん?
>ヲタがバンダイの製品買わなかったら誰が買うんだよ。
こども
>某社のゲームはほとんどがクソゲだがそこそこにヒットを飛ばすことで有名
俺の頭をよぎった単語は「デコ」
バンダイの社員がヲタだから、ソフトもヲタ向けで子供受けしないよな。
それはない
こどもだと判断力とか知識がまだ備わってないからだまされちゃうんだよ。
それを承知でいい加減なゲームしか作らないのがバンダイ。
おとなもゲーム知識ない時代だし
どっちかというとジャンプあたりで宣伝されて
「うわ、おもしろそー」と思わされてしまうのが原因かと。
んで実際やってみると驚くほど底が浅かったり
あーそうか。
もしワンピースのゲームとか出たら、子供って無条件で買っちゃうだろうな。
俺がドラゴンボールの名前だけソフトを買いまくってしまっていたのと同じだ。
は?ワンピースやナルトのゲームが出てないと思ってんの?
男塾とか、かなりやばかった記憶があるな。
神龍の謎ほどネタになってない気がするけど。
いつネタになったっけ>神龍
バンダイの発想は悪く無いんだけどな。
形になると途端に糞になるから不思議。
DB1は名作だろ。
トップビューのザコ戦やサシのサイドビュー対戦、そこそこデカいボスキャラ。
当時のゲームよろしく難易度は高いが隠れキャラ、裏技、面数豊富。
当時の売れる要素は全部入ってた。
これに近いキャラゲームはハドソンのドラえもんしかない。発売はDB1のが先。
これで駄作と言えるなら言ってみろよ。レゲーファンと認めないぜ?
221 :
NAME OVER:2007/07/08(日) 19:20:54 ID:4L24xuNq
222 :
NAME OVER:2007/07/08(日) 19:32:39 ID:67qTWBix
【韓国/経済】マイクロソフトとLG電子、クロスライセンス契約を締結[06/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181226603/ 86: :2007/06/11(月) 07:18:57 ID:QwY2uhI1
つーかMSって副社長とゲーム部門の最高責任者も韓国人だよな。
87: :2007/06/11(月) 07:24:11 ID:JDu7ZlMn [sage]
ビルゲイツは日本から市場を奪うことに情熱を燃やす正真正銘の反日主義者です
日本と戦うのだから当然組む相手は三国人
Xboxの初期のコードネームは「Project Midway」最初から喧嘩売ってます
Xboxの初期のコードネームは「Project Midway」最初から喧嘩売ってます
Xboxの初期のコードネームは「Project Midway」最初から喧嘩売ってます
Xboxの初期のコードネームは「Project Midway」最初から喧嘩売ってます
俺の1番嫌いなゲーム会社だ
224 :
NAME OVER:2007/07/09(月) 20:35:13 ID:ltgx9TMK
>>220 ゲームとしては当時かなりハマったクチだが、
悟空の顔がプーアルにしか見えないのが嫌だった。
タイム=ライフで回復はランダムアイテム頼り
そのくせボス戦はダメージ覚悟の殴りあい
固定回復はシェンロンのお願いのみ
ステージが多くてもパスワードもセーブもなしで
そのうちループ
玩具としてはトップブランドなのに、ゲームとしてはネタブランドになる不思議
別に駄作ってことはないな。キーレスポンス悪くないしね。
クリアに1時間以上は必要ないからパスワードいらないし、高橋にも怒られない。
>>226 一部の人間の間ではバンダイはキャラを駄目にする会社だと思ってるよ。
ガンプラとかは神なんだけどなぁ。
まぁ、ゲーム作る部署とは全く関係無いか。
まさかV2ガンダムを完全変形合体させるとは・・・・ショックだったぜアレ。
>>228 まぁしょせんはバイアスかかった一部の人間の考えることでしょう。
キャラをだめにしない会社は、じゃドコなんだっつーのw
もういい加減知識持ってる大人なんだろうから客観的な視点持てばいいのにな。
うるせーファック
まあ、いい年こいた大人ならバンダイのゲームを買う奴は少ない罠。
言いたい放題になるのは確か。
俺は昔からバンダイ、つうかキャラゲーは避けてきたけど。
つーか、ファミコンの時代から、バンダイのソフトって大半が外注だろ?
その外注の大半が技術力不足なとこばかりなんだよな。
ゲームセンターCXのバンダイの人のゲーム製作のやりとり見てると
これはダメだろうなって納得できる。
何処がどういう風にダメだと思ったのか論理的に説明してくれ
お前の考えが聞きたい
>>235みたいなのがソニーはOKだと言い出すんで困る
バンダイのゲームは基本的に買わなかったな。
今もあまり買う気になれん。
もう、バンダイという看板からして駄目って感じ。
同じ玩具メーカーである
タカラとかトミーもひどいソフトが多かったよな。
ゾイドとかトランスフォーマーとか。
この2社は合併しちゃったけど。
クローバーも現存してれば糞ゲー乱発しまくってたのかな。
ガンダムの権利がバンダイにいかなくて、
バンダイの中でも比較的まともなものが出てるガンダムゲームが全部なかったことになるな。
それ以前にガンプラブームが来なくなるから、ガンダム自体が忘れられてしまうのだろうけど。
ガンプラブームが来なければ、バンダイもあそこまででかい会社にならんかったかもしれんな。
そしたら、意外に地道に面白いゲーム出すようになったりして。
ポケットザウルスは時代を先取りし過ぎたと思うんだ・・・
ピラミッドが抜けれたためしがない
ゲームとしてはダメなんだが、アイデアの1部はキラリとしたものが多かったような気もする。
アクションゲームなのに自由に空を飛べるオバQとか
仮面ライダー倶楽部の戦闘シーンとか
鬼太郎のMAP画面はマリオ3より先だし、
セイントセイヤのビジュアルバトルも当時としては斬新だったと思う。
アイデアの閃きはいいんだけど、それを生かす技術力がない感じ。
ファミコンジャンプも最後のバトルだけは楽しかったな。
>生かす技術力がない感じ。
まぁ毎回外注ですからねぇ
あらかじめ、ゲームのルールやプログラムを作り置きして、いくつかストックしておいて、
キャラものの発注がくると、絵と音をかぶせて終わり
こういう作り方をしているからです。
キャラゲーをファンと一緒に作る、みたいな事をしなかったのかな。
ハドソンはコロコロコミックと結託してちょっとだけやっていた覚えがあるんだが。
ファンと言えどもゲーム作りは所詮素人。
キャラに対する思い込みだけで、遊ぶ人の事なんて考えていないゲームに仕上がる可能性が。
つーか、バンダイのゲーム見てるとまさにそんな感じがしないでもない。
>>249 そんな作りかたしてないよ。
そんならキン肉マンや鬼太郎やウルトラマンで1と2が全く違うゲームに
なるはずがない。
> いくつかストックしておいて、
ストックしておいたやついつ使われてる?
毎回外注なんだから使えるはずがない
昔は開発期間が短かったからそれもありなんじゃないかな、と思ってた。
>>252 ストック順に使うなら、むしろそうなると思った。
>>254 何故ストックしてあるシステムが使われて無いと断言できるのかkwsk
社員が必死に否定しているんでは?
でも、去年かそこら入社した若僧なら昔のことは知らんか。
必死に否定せんでもいいのに。
なんだかんだ言っても、そこそこ売れてるんだから。
社員とそうでないただのデブが言うことなら、俺は普通に
社員を信じるが。
オタクの気に入るゲーム作っても後が続かないのは歴史が証明してる
ヲタが気に入るゲームを作るのは難しそうだね。
バンダイにはむりぽ。
お前らが気に入ったゲーム作ったメーカーなんて
全部潰れてるんじゃないのか。
>>260 むしろこいつらが元社員だったりして。
オタなだけの役立たずなんであっさりクビ。
ちゃんと子供が喜ぶゲーム作ろうとしてんのに横から知った風な顔して
「ここは作りこまないとダメブヒ」とか「この要素絶対いれなきゃ
つまんないブヒ」
とか口出すからむかつくんだよなぁ
なるほど。
そういう社員が多いから糞ゲーになってしまうのか。
マリオが流行ったからアクション
ドラクエが流行ったからRPG
鬼太郎1→2なんてそれだけの理由でしょ
鬼太郎やキン肉マンは1のシステムに
キャラや仕掛けを追加しただけのほうが良いゲームになっただろうになぁ。
>>265 よく、クソゲーができる過程の話で
ゲームのことを良くわかっていない偉い人の一声で、うまくいくはずだったゲームがぶち壊し。
なんてネタをよくみるが、そういうことが本当にあるんだろうな・・・。
他社の社員やバイトさんたちご苦労様です。
バンダイ関係者乙
もう完全オリジナルは恐くて作れないだろうな…。
>>261 スパロボシリーズや、一部のガンダムゲーを見るとはそうとは言い切れないと思う。
うまい具合にヲタをだませたんだろう。
あるいはヲタの質が変わったからとか。
悲しいかなヲタは、ダメだとわかっていてもとりあえず買ってしまうんだな・・・
age
昔のバンダイのゲームはヲタが欲しがるようなもんでもなかったと思う。
いや、その頃はヲタなんて存在しなかったかもしれん。
オバQヲタとかゲゲゲの鬼太郎ヲタとかいたかな?
キン肉マンヲタならいたかもしれん。
俺はキン肉マンは好きだったけどバンダイのゲームは買おうとは思わなかった。
オタクという言葉はファミコンが登場する以前からあった。
オタクというからには、やっぱりアニメ趣味のマニアのことだよね?
ファミコンのゲームの題材になるようなもキャラ物のヲタはやっぱりいたの?
>>276 > いや、その頃はヲタなんて存在しなかったかもしれん。
>>277 > オタクという言葉はファミコンが登場する以前からあった。
それだけの事。他の事は知らん。
ファミコン時代のバンダイのゲームは、オタ向けというより、
子供向け・・・悪く言えば子供だましなメーカーだよな。
オタ向けってのはガンダムがポリゴンになったあたりからだろうか。
てか、ガンダム以外はオタ向けゲームはあんまりないような。
ギレンの野望とかロボット大戦とかいらねーから
SDガンダムのゲーム作ってくれよ
最近のSDガンダムは、スーパーガンダム大戦なノリのものばっかりだもんなぁ。
作品枠を超えたクロスオーバーものって、そんなに支持されているのかな。
久しぶりにアクションゲームで決着をつけるやつをやりたいかも。
千葉繁のνガンダムが懐かしい
>>271 8年前に発売された
倫敦精霊探偵団(PS)みたいなキャラやシナリオが完全オリジナルのゲームは
レアケースなんだろうか。
285 :
NAME OVER:2007/09/08(土) 03:28:37 ID:UY9htVnJ
レアというか「キャラ物の販権持ってるんだからそれを使わないと損」と、考えているのではないだろうか。
>>111 もともとうる星やつらとして作ってたけど、アーケードの時は版権が取れなかった。FCでようやく本来の姿になった
と聞いたが
キャラゲーにあたり無しとはよく言ったものだ。
だが初代ドラえもんは良かった。
ハドソンのやつ?
ハドソンのドラえもんは良作だな。ハットリくんもまあまあ。
カプコンのアメコミ物はキャデラックス以外当たりかな
なんか難しかった覚えがある。
無敵のミニーを利用して安地から攻撃とか
面白い要素はあったが
>>292 それなりに良く出来ていると思う
ただガキ向けにしてはちと難しい。ハットリくんなんかもそうだったが
ゲームがあってはじめてキャラクターが乗るみたいなのに良作があるね。
キャラがあってゲームだとあるにはあるが殆ど成功しない。
よほどキャラに愛情が無いとゲーム作ってて苦痛だろうな。
特救戦隊ソルブレインや赤い光弾ジリオンとか
キャラとあんま関係ないゲームだけど面白いしな。
まあ両方とも元になったゲームがあるっぽいけど。
296 :
NAME OVER:2007/11/02(金) 17:29:31 ID:ETkrjJxM
バンダイはガンダム系だけでOK
297 :
NAME OVER:2007/11/03(土) 19:26:26 ID:ERPZGie0
ソルブレインが面白い?ああゲーム性の話か
全然ソルブレイン関係ないし
ソルブレインは動作が重くてあまり好きでないな。KAGEも同様
299 :
神沼三郎 ◆4I4IcQt502 :2007/11/04(日) 18:01:29 ID:0vKkTX5F
>>237 相変わらず任天堂信者は口を開けばソニー、ソニーか。
一度精神病院に通院されては?
三ヶ月も前のレスになにやってんのこのアホ
空想科学世界ガリバーボーイってのを今やってるんだが・・・あまりにつまらな過ぎて挫折しそう。
原作知らないので先入観無しで楽しめるかと思ったんだが、システムが糞すぎ。
やっぱバンダイってすげー。
なんか落ちゲーの奴は割と面白かった気がする
303 :
NAME OVER:2007/11/04(日) 18:44:48 ID:EwVmTvNd
PS2のマクロスはわりあい面白かった
304 :
NAME OVER:2007/11/04(日) 20:37:59 ID:CdQOcEDP
CC2製作バンダイ発売の傑作アクションゲーム、サイレントボマーが売れなかったのは
昔に植え付けられたこの負のブランドイメージによるものだろうか
つか販売元のくせにバンダイは真面目に宣伝してすらいなかったような気が
そりゃバンダイがキャラゲー以外のものの宣伝には割かないだろww
>>301 原作好きな奴がコレクトするためが唯一の存在価値であるバンダイのキャラゲーを、
一見さんが知識も思い入れも無い状態で何かを期待してプレイするなんて、
そんな荒行、比叡山でもやれへんわ。
俺がゲームをプレイする事を否定して、あんたに何か利益があるのか?
否定じゃないだろ。
要は無茶しやがって……だろう
否定されたと思うこと自体、自分の行動に引け目を感じているんだろうな。
310 :
NAME OVER:2007/11/05(月) 10:46:02 ID:/g9EV+AT
306の例えにワロタ
311 :
NAME OVER:2007/11/05(月) 10:58:39 ID:/g9EV+AT
>>304 レビューサイトをみると「バンダイのくせに面白い」とか微妙な褒め方をされてるな
確かにキレのあるいいアクションゲームだと思うが地味ではある
あと製作側も作りたくてたまらない風だったテイルコンチェルト(こっちは8万本は売ってるはず)の続編がなかなか出せず、
かわりにナルトばっかり作ってたのもバンダイの意向なんだろうか
あとバンダイの非版権モノとなるとCC関連以外ではオウバードフォースとかかな
たぶんこれも売れてない
元々クソゲーしか作れなかったバンダイがクソゲーしか作れなくなったナムコとくっついても
どちらにとっても大して変化はないって気付けなかったんだろうか
そもそもマニアが誉めるアクションゲームとかって
どれも窮屈なのが多くてつまんないし
流れぶった切ってすまんが、バンプレスト=バンダイの認識でおk?
おKだとおもう。
つか、バンダイは製品見ればすぐ分かるような子会社をいくつか持っていた。
エンジェルとか、いまも存続しているのかな?
あれってSFCのソフトが年何本までとか決まってたときのダミー会社じゃね?
317 :
314:2007/11/05(月) 17:04:31 ID:???
>>315 ありあと。エンジェルって知らんけど、それも関連会社なのか。
>>316 そんなルールあったのか。
こうやって関連会社から沢山ソフトを出す、言わば[ヘタな鉄砲数撃ちゃ当たる]的販売戦略だったのだろうか。
まぁバンプレでもぐっすんおよよなんかは面白かったが。
321 :
NAME OVER:2007/11/06(火) 06:48:13 ID:nMCdPBg+
宣伝力だけで凡作(駄作とまでは言わんが)のサモンナイトをメジャーにしちまったからな
ほかのオリジナルももっと真面目に売ればよかったんだよ
GジェネZEROとF、ギレンの野望ってバンダイだっけ
アレはかなりよかった
バンナムって、最近出たエスコン6なんてどうよ
バンダイとナムコは分けて考えてください。
いやナムコもテイルズしか出せない糞会社ってイメージしかないよもう
むかしパンナムって航空会社があったけど、潰れたんだよな・・・なんか不吉な名前。
パとバの違いはあるけど。
テイルズに群がるようなヲタは相手にしないというイメージがあったのだが>>ナムコ部分
鉄拳とかタイクラとか、あるいは太鼓とかワニワニとかマリオカートとか、そういう系。
ナムコとバンダイ、つまらんもの同士がくっついてもつまらんままだった。
328 :
NAME OVER:2007/11/08(木) 21:52:50 ID:Oqzbgmmc
ヒットチャート初登場1位を取っていくアイドルタレントの駄曲に対するような
ムカツキをバンダイのゲームに覚えていた少年時代の俺w
ナムコは良作メーカーだと思うが
チャイルズクエスト
ファミコン時代のナムコは神懸っていたな。
そしてファミコン時代から微妙だったバンダイ。
そもそもナムコは神がかっていたなんて素人はいうけど
ナムコ名義のファミコンソフトのなかでどれが純粋ナムコ産なのかわかってんの
ゲヲタはこれだから嫌。
無知は罪なのです
ナムコでさえキャラゲーは糞だったわけだから
逆にバンダイに普通のゲームを作らせたらナムコ以上の良ゲーメーカーになれた。
ちょっとしか遊んだことがないのだが、ナムコのルパンはわりと面白かった。
>332
逆にどんなソフトが純粋ナムコ産じゃないの?
338 :
NAME OVER:2007/11/09(金) 23:15:03 ID:IajDVUjS
Gジェネはものにもよるが、面白いものが多い
ガンダムのVSシリーズもゲームとしてとてもよく出来てるし、面白いと思った
それ以外のアクションは微妙だけど…
何というか、反射速度と記憶以外にやり込みや工夫、駆け引きの要素が無いものは面白くない
>>332 > そもそもナムコは神がかっていたなんて素人はいうけど
おまえはプロのレゲーヲタかw
まーナムコも家庭用は外注が多かったぽいから・・
というかアーケードメインだったメーカーは大体同じように外注多めだった
バンダイも外注あるけど、たとえ外注でも面白ければバンダイのゲームは面白いという評価に。
つまらなければ、バンダイのゲームはやっぱりつまらないという評価に。
ナムコだけ外注と本社制作を分けて評価する理由は無い。
ナムコは任天堂と仲が悪くなってPCEに注力し始めた辺りから
あからさまにFCで手を抜くようになったな
>>332 ナムコのファミコンソフトが神がかりなんて意見は初耳だな
マインドシーカーは別の意味で神がかっていたと思う
ナムコは外注多かったな。あとFC時代は一部のメーカー以外本数制限されていた関係で
カルノフやドラゴンニンジャなんかのデコゲーを出してたな
バンダイが子会社いろいろ作ったのも本数制限絡み
ファミスタ1作目はかなり長く遊べたけどな。
アレのおかげで、1986年度の各球団主力選手の名前だけは妙によく覚えてるw
なぜかマクロスはナムコ製作だったな
>>344 ファミコン時代は有名メーカーは本数制限なんてない。
スーファミ時代に生まれた政策。
ルパン3世からもバンダイ臭がプンプンしていた。
>>一部のメーカー以外本数制限
>>有名メーカーは本数制限なんてない
どう見ても矛盾していませんが
本数制限はSFC時代からだよ。
本数制限があったということ自体初めて知った。
粗製乱造を防ぐ措置なのかな。
電子立国でそういう話をしていたような無かったような
バンダイ=粗製乱造
>>137 ゲームシステム桝田省二だもの。
当たり外れがある人とは言え、バンダイに任せるより賭けは成立する。
バンダイに任せるとリスクはあってもリターンはない。
バンダイも外注あるけど、たとえ外注でも面白ければバンダイのゲームは面白いという評価に。
外注あるけどというか基本的に自社開発はしてないんじゃない?
バンダイ嫌ってる奴の方が都合よく外注とか使い分けてんじゃん
ここ数日のスレの流れさえ読んでいないのか。
むしろバンダイ=バンプレ=エンジェルって認識の方が多いような。
結論
バンダイのゲームは面白い
362 :
NAME OVER:2007/11/15(木) 18:58:26 ID:5NYra7oR
くそゲーや企画物の殿堂
363 :
一休(NEAFEC):2007/11/15(木) 23:22:48 ID:7pz2+QZZ
まあ俺が小学生のときにバンダイのセイントセイヤ(FC)は面白かったね。
ガンダムVSガンダム(アーケード)はすぐにお客さん無くなりそう。
結局会社じゃなくって製作者〇〇って形にしないと責任が良くわからないね。
作曲家みたいな感じでいいんじゃないかなぁ。
製作者の名前出したら出したで調子こく奴等がわんさか出てきたわけだが
FC版北斗の拳(東映)と、メガドライブ版北斗の拳(セガ)は、どうみても
開発元というかプログラムの基本やクセがそっくり同じだと思うんだが、どうだろうか
FC版はショウエイシステム
MD版は少なくともディレクターはセガの人
>>347 てかFCのサードパーティの本数制限と言うか、任天堂のライセンス方式は
アタリショック対策で始めたんだから、SFCからって方が普通に考えてありえないよ
ファミコン時代の方が厳しいぐらい。ちなみに初期のナムコは優遇されていた方
> てかFCのサードパーティの本数制限と言うか、
本数制限の話じゃなかったのか?
ライセンス方式≒サードパーティの本数制限
一部の有力サードパーティは実質的に制限が無かった
逆に弱小サードパーティは厳しく審査された
>>367 その割にはファミコンソフトの粗製濫造っぷりはひどかったけどな。
SFC時代はどんなメーカーでも年間3本まで。
ファミコン時代に年間3本しか出してない有名メーカーあるか?
こんな基礎知識も知らずに知ったか知識語るなや。
>>371 その基礎知識とやらが、有名無実と化していたという話。
悪いけど、みんな君よりはるかに先の議論をしているので、
ついてこれないのなら黙ってて。
>>371 バンダイ 1993年
ゲゲゲの鬼太郎
ドラゴンボールZ 超武闘伝
ウルトラセブン
マジンガーZ
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ園児
仮面ライダー
ドラゴンボールZ 超武闘伝2
美少女戦士セーラームーンR
どう見ても3本越えてます。本当にありがとうございました
374 :
NAME OVER:2007/11/17(土) 11:28:32 ID:ZiIDbtZP
>>367=
>>372 ファミコンでの優遇措置がスーファミ時代にリセットされるのが
気に食わなくてハドソンやナムコは任天堂から離れようとしたんだから、
ファミコン時代の方がきついというのはおかしい。
どっちみち君は知ったかに違いないと思うよ。本数制限の決まりがあってなかったような
もんだったって言うなら、それこそファミコン時代だって同じじゃないか?
ファミコン時代何本ソフト乱造されてた?孤独に自説を披露したいならチラシの裏に書いてくれ。
>>375 ファミコン時代に厳しかったのは弱小サードに対してだろ
ハドソンやナムコやコンマイなんかの話じゃない
そうだよ。それがスーファミ時代にもっと厳しくなった。
なるという話で進んでいたため、ハドソンやナムコが離反した。
380 :
NAME OVER:2007/11/17(土) 12:16:31 ID:lIVwSi42
「FC時代の本数制限」
・昔から都市伝説的に「レゲー板でだけ」語られる。
どのメーカーが何本だったとかの具体的な話はこれまで一切語られた試しがないので有名。
>>380 > 更にサードパーティがファミコンソフトを製作するには任天堂とライセンス契約を結ぶ必要があるとし、
> ライセンス供与に際しソフトメーカーに以下の3つの条件を約束させた。
>
>
> (1)ゲーム内容について任天堂の審査を受けること。
> (2)ソフト製作本数を(協議の上)年間1〜5本以下とすること。
> (3)ソフト生産は任天堂に委託し、その際、前金で製造費を支払うこと。
>
> こうした受託生産方式に乗っ取り、厳しい条件の下、市場を管理するシステムである
http://www.geocities.co.jp/Playtown/4007/phy07b.html
こんなことも書いてあるね
このページに関して
このページは、任天堂の歴史からその理念を見ていこうという趣旨から、書籍・Web上コンテンツを元に作成しています。
実在の団体を対象にしている以上、事実関係には十分配慮しているつもりですが、何分無知や力不足もあり、誤認や間違い・偏見・妄想も含まれていると思われます。
ですからこのページは、「作成者 farthest の視点から見た任天堂像」という見方でご覧になって下さい。また、中には転載している画像等あります、不具合ありましたら ご連絡ください。
(参考・引用文献はこちら)。
誤認や間違い・偏見・妄想も含まれていると思われます。
誤認や間違い・偏見・妄想も含まれていると思われます。
誤認や間違い・偏見・妄想も含まれていると思われます。
SFC時代は弱小サードは3本だから
やっぱりSFC時代の方がキツイな。
粘着質だな
今日は土曜日だけど平日でも同じようなことをするんだろうなw
昔からいるみたいだからね
持ち出すソースはいつもデコのことだけだけど・・・他にないんかい
>>385 > ハドソンは「ナッツ&ミルク」に続いて出した「ロードランナー」が140万本の大ヒット。
> ナムコも「ギャラクシャン」「パックマン」に続いて発売した「ゼビウス」が150万本を記録。
> 2社に続き、「タイトー」「ジャレコ」「カプコン」「コナミ」の4社が参入。
> 任天堂はこの6社までは初期ライセンス企業として優遇した。
> (本数制限なし、自社ラインで生産可能等)
http://ryouteken.blogchu.jp/175208
ジャレコとタイトーはクソゲーもたくさん出していたよなあ
データイーストが年間何本出してたか知ってて
たった一本だかのためにわざわざ他社であるナムコに出してもらったなんて
発想常人には無理だろうな
どうでもいいが、もう少し読み易い句読点や改行を心掛けてくれんか。
スレタイと全然違う内容で粘着している人がいるスレはここですか?
データイーストが出したFCソフト
86年
・バギーポッパー
・B−WING
87年
・新宿中央公園殺人事件
・ヘラクレスの栄光
・バーディラッシュ
・サンタクロースの宝箱
88年
・ドナルドランド
・横浜港連続殺人事件
・ビーバップハイスクール
・カラテチャンプ
・ウイナーズカップ
・パチンコグランプリ
・コブラコマンド
・危険な2人前編
89年
・ポールトィフィニッシュ
・ホームランナイター
・ロボコップ
・ヘラクレスの栄光2
・危険な2人後編
ドラゴンニンジャが出たのはこの年。
あれ?他の年より本数少なめじゃん。
なんでこの本数で他社から出してもらう必要あるのかな〜〜〜???
それよりバンダイのクソゲーについて話そうぜ。
90年
・ヘビーバレル
・バルダーダッシュ
・リトルマジック
・ホームランナイター90
・時の過ぎ行くままに
・大怪獣デブラス
また増えてますがな
ほんとだ
カルノフは?
>>396 カルノフは87年だった。
これだって、足してみたところで5本の本数制限すらオーバーしないね。
文句なしだな。こりゃ
IDが無いんで、もはや誰が誰に喧嘩売ってるのかわからんし、
そもそも興味も無い。もうバンダイに関するネタも無いようなので退散するか。
勝利宣言=捨て台詞
狂ったように本数制限連呼してたくせに、なんだ
こんな小学生でも出来そうなデータ出されただけで退散かよおい!!
メーカーを叩く人って、こういう聞きかじったウソ情報だけで叩いているんだろうか。寒いな。
さらし上げ
344 :NAME OVER:2007/11/10(土) 12:49:59 ID:???
マインドシーカーは別の意味で神がかっていたと思う
ナムコは外注多かったな。あとFC時代は一部のメーカー以外本数制限されていた関係で
カルノフやドラゴンニンジャなんかのデコゲーを出してたな
バンダイが子会社いろいろ作ったのも本数制限絡み
ルパンはトーセだからバンダイから出しても全く違和感無いな。
同時期のバンダイゲー同様音楽が怖いし
バンダイから発売されたファミコン版のマクロスってナムコのカセットだった覚えも。
この2社は自社(つうか、任天堂以外)でカセットを製造していたんだっけ?
最近このスレを取得して斜め読みしたけど、ファミコンカセットの販売数制限って嘘なの?
それならそれで、「ファミコンカセットの販売数制限は嘘」とかいうスレッドを立てて置いた方が良いと思う。
冷静に考えると制限を設ける意味が分からんね。
任天堂の自社のゲームカセットが売れなくなるからか?
売れなくても税金で食っていけるやんw
アタリショックっていうのがあってな
409 :
406:2007/11/20(火) 18:36:19 ID:???
自分じゃないけど、なんか「トリビア」みたいにそういうのを認識してる人は多いと思うよ。
それが事実じゃないならとても危険な事だし。何とかしてあげて。
てめえが立てろ
バンダイのゲームが糞なのは、アタリショックや本数制限が原因ではない事は確か。
本数制限ではなく、一部のセカンド以外は一本出すのに多額の上納金を
払わなければいけなかった。
だから粗悪乱造すると結果的に損ですよ、という仕組み。
でもそれだとしても
>>344はおかしいね。セカンドに出してもらうやり方がおいしいなら
普通どこでもやるだろうから。
確認されてるのがデコだけって・・・マヌケw
バンダイの例も、子会社いくら作ろうがそれはバンダイとは違うわけだから
バンダイならではの優遇措置はもらえなかったはず。
バンダイのゲームが糞なのは、多額の上納金を支払う事が原因ではない事は確か。
しかし、バンダイの徹底振りも見事だ。
版権元と任天堂への上納金の2箇所に支払いするとは。
それを上回る売り上げが期待できるからなんだろうけど。
FC後期はもうそれほどヒットは望めなかったが
(それでもDBZシリーズやSDガンダムのSLGはよく売れた)、
SFCのソフトと抱き合わせで卸すという荒業が利用できた
卸してしまえばこっちのもの
開発費を削っていたんだろうな。
後期のソフトのほうがどっちかといえば出来はいいよな
そりゃ当然だろ。プログラミング技術も成熟するだろうし。
毎回同じスタッフに頼むわけじゃないから
技術が前より成熟しているとは限らない。
まあ、違うスタッフもゼロからの技術・経験じゃないと思うし。
>>419 業界全体でレベルが上がるだろ。
旧態依然の技術しかないプログラマーなんて誰も雇ってくれない。
要するにバンダイなりにソフトのレベルは上がってるという事。
423 :
NAME OVER:2007/11/23(金) 03:42:38 ID:M7Ril84Z
>>422 しかし、豊富になった表現力(ゲーム機本体の性能向上)を隠れ蓑に
肝心なゲームは面白くないままだったりして。
ゲーム機本体の性能向上の話なんて誰もしてない。
プログラミング技術の話だ。
バンダイがプログラミングについて語ったら片腹痛いだけだけど
そいつの優劣がゲームの面白さを左右するかは別の話。
結局はキャラを隠れ蓑に肝心のゲームはつまらんままというところに行き着く。
キャラを隠れ蓑にというがそもそもマニアが喜ぶゲーム出したいなら
キャラゲーにして出すはずない
キャラゲーというものはそもそもファンが喜べばそれでよいもの
何にせよ、とにかくつまらん事だけは確かだな。
キャラゲーに一体何を求めてんの?
そのキャラを知らないなら遊ぶなよ
ガノタですが、バンダイのゲームは嫌いです。
ガノタは無理なことばかり言い出すんでどこでも嫌われてる
ドラゴンボールの大ファンですが、バンダイのゲームはつまらないです。
覇王大系リューナイトを毎週欠かさず見てましたが、バンダイの同名のゲームには怒りさえ覚えました。
>>432 バンダイ以外出してないから比べる対象がなくないか。
比較的つまらないではなく、絶対的につまらない。
そういう事なんじゃないかな?
そういう奴は少数派だと思う。絶対的に
そういう奴が誉めるゲーム出す会社は今つぶれてる。
根拠まるで無し
あーでも当たってるね。もしくは衰退してる。
そして自己援護レス
バンダイのキャラゲー嫌ってるやつってどこ信者かな。
普通のメーカーよりエロゲーメーカーの信者やってそう。
今度はレッテル貼りかよ。根拠も無いし。
バンダイ嫌い。セガが好き
バンダイ儲キモい
バンダイ信者なんていないから。いるのはただの一般人
バンダイ工作員
ドラゴンボールメテオ、ボトムズ、Gジェネスピリッツと良作だった
蝋燭は消える前に一瞬激しく燃え盛るが、バンダイ死ぬんだろうか
どうせ細かいところにばかり目が行って文句つけたくなるような性格
なんだから、少数派ってことは自覚してるでしょ。
ま、大雑把に見てもつまんねーけどな。
バンダイのゲームって。
バンダイ信者は聞いたこと無いけどナムコ信者なら周囲にいた。
今更パックマンも無いだろうに…。
俺なんかバンダイのFLパックリモンスターというゲームで遊んでいたぜ。
バンダイ信者なんていないよ。いるのはただの一般人
一般人じゃねえだろ
アニオタやら漫画オタやらラノベオタやらガノタやらを一般人と呼ぶなら話は別だろうけど
それに当てはまらないやつがバンダイゲーを馬鹿にしてない一般人だと言ってるのだよ低脳君
プロゴルファー猿がクソゲーだったのは覚えてる
んなこたない
ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧ バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` )∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・` )
(っ ≡つ=つ (っ>>バンダイ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪ (・` )ババ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ`u-u'
闘えラーメンマンを誕生日に買ってもらったとき脱力したのを覚えてる
年に数本しかソフト買えなかったのになあ
459 :
NAME OVER:2008/02/02(土) 10:39:31 ID:gzbcjpi5
ファミコン時代は糞でも出せば売れたんだよ
460 :
NAME OVER:2008/02/02(土) 12:12:16 ID:OSxURas0
世代ギャップを感じる書き込みが多いなぁとおもった。
リアルタイムでファミコン時代ゲームしてた世代の(たぶん)一般認識:
・バンダイを筆頭にしたキャラゲー = 糞率95%以上
・ナムコのゲーム = アタリ率95%以上
今はどうなのかよう分からんけど、DNAレレベルで刷り込まれてしまっていて。
バンダイと名前が付いたら怖くて買えないし、
ナムコだと安心して買える。
バンダイナムコになってからは良く分からず・・。なんじゃないかなぁ?
(それって俺だけ?)
合併直前のナムコが糞メーカになりさがってたとは知らなかったっす
>>460 ナムコはシステム1とファミコン辺りから当たり外れは酷かったよ
とくに3900円になってからはあからさまな手抜きが多かった
何度も失望させられながらも、結局アニメが好きだから買っちゃうんだよな・・
ジャンプ黄金期だったせいか自分の好きなキャラが動くだけで満足していた
子供の弱みをうまく利用してるな、バンダイは。
逆に表現力に乏しいファミコンで描画されたキャラに愛着を感じたり、とか。
ただし、ガンダムには愛着がもてなかったなぁ…。
キン肉マンとかオバQならともかく…。
FCのカードバトルのドラゴンボール時は酷かった
CMでだけ戦闘画面倍速にしてた
実際はスローモーなバトル
何度騙されてもCM見たらほしくなるんだよなw
466 :
NAME OVER:2008/02/09(土) 04:17:45 ID:lU5/zR0e
あながち間違いでは無い。というか本当だな。
糞なオマケのガンダムゲー限定版を一万とか出してた俺がバカだったw
俺にタダで譲れよ。いらないんだろ
当時って今もひどいんだが
今のがひどいのはナムコのせいだし
470 :
NAME OVER:2008/02/18(月) 18:37:29 ID:7EMBL9Po
キン肉マンは面白かったが明らかにボリューム不足だった。あとは超クソ!特に漫画で絶対な人気のあったドラゴンボールのクソっぷりは犯罪。
ナメコは妖怪道中記やベラボーマンあたりからナメ神話が崩壊しヤバくなってきて未来忍者とかファーネストアワーとかローリングサンダー2時代は末期でウンコゲーばかり。
電波新聞のオールアバウトナメコVol.2までで以後続刊しなくなったのは賢明な判断。
神龍の謎?面白いじゃん
何が不満なのか
まったくだ。あの100万本以上売れたゲームをクソとかいうようじゃ
いかにドマイナーな性癖持ってるかわかろうってもんだが。
>>1-472 ワロタ
ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
この際、バンダイもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。バンダイの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、バンダイがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、ファミコン人気の引き金となったファミリートレーナー 突撃!風雲たけし城のように。
突然へんな事いいだしてすまそ…
GBAとくらべてみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)
実力っちゅうか、表現力の向上でゲーム性をごまかせるだけだから
バンダイにとっては天国になるかも。
つうか、バンダイごときにスクエアになれるとは思えん。
(任天堂からソニーに尻尾振りなおしてプレステの普及に加担)
むかし、PCゲーム用の団体であるゲームバンクに参加したけど
バンダイごときは何も影響を与えなかった。
475 :
NAME OVER:2008/02/23(土) 21:11:22 ID:uhaiVTW8
476 :
NAME OVER:2008/02/24(日) 15:39:23 ID:Uec2th21
100万人の犠牲者が出てたのかw
ドラゴンボール人気が犠牲者拡大につながったな。
他のメーカーのカセット買った方がマシ
477 :
NAME OVER:2008/02/25(月) 18:52:33 ID:OMYHf94R
あのゲームは敵キャラが不気味だった。
大魔王復活も雰囲気暗くて怖かった。
テキトーにデザインしたからカオスなんだろう
と思いきや、わざわざ鳥山にデザインさせてクリリアンとか
きもいな〜
479 :
おがわら ◆qM9Dvvn9qo :2008/02/27(水) 18:14:34 ID:j6m/7QT1
テスト
なんというか
キャラゲーとしてみれば楽しいんだけど
キャラを無視して純粋にゲームとしてみると「うーん」
という感じ
そりゃキャラゲーですからw
キャラを楽しみたいんなら当時はビデオでも見たほうがマシだったかな。
今はどうか知らんけど。
豊富な表現力でゲーム性をごまかすのが容易になったと想像している。
キャラゲーはキャラを楽しむものです
ゲームを楽しむ必要はありません
どーせファミコン時代のガキはドラゴンボールのゲームなんだから面白くて当然とか思って買ってたんだろ
ほんっと団塊Jrは頭わりーよな
ほんと面白かった
俺もファミコン世代だけど、兄貴がキャラゲー嫌いだから買えなかった。
ま、たまに借りてきて遊んだこともあったけど確かに、ほとんどが面白くなかった
テクモのキャプ翼をみてると、キャラゲー自体がつまらないわけではないんだけどな
カプコンもうまいやね
「有名キャラが出てくるのに」ではない
「有名キャラがでてくるから」つまらなくなる。
危機感の無い開発陣の下では、しばしばクソゲーと呼ばれるものが生まれる。
原作が売れていれば、どんなクソゲーでもそこそこ売れる。
「面白くなければ買ってもらえない」という危機感が無い。
故に、原作モノはクソゲーになりやすい。
つうか、バンダイだからつまらんという先入観がある。
テクモのキャプテン翼は遊んだこと無いけど周囲の評判は良かったらしい。
あげ
492 :
NAME OVER:2008/03/13(木) 00:08:45 ID:vcSNF77c
バンダイ氏ねカス
493 :
磐梯:2008/03/13(木) 02:05:53 ID:???
いきるッ!!
なんだバンダイもわかってたんじゃねーか
少し好感度アップだな 嘘だけど
バンダイ?
版権元からすれば恰好の金づるですよ。
>>487 テクモのキャプ翼?
テクモにあんなまぐれみたいな良ゲーを量産することは出来ません。
案の定後が続かずに権利手放してる。
出来の悪いやつに限ってたった1回まぐれで取った80点のテストを永久に自慢する法則
バンダイはいつもカンニングして60点取るのがやっとな感じだな。
カプセル戦記あるじゃない
へたな鉄砲数撃ちすぎだが
ナイトガンダム物語も
501 :
NAME OVER:2008/03/20(木) 01:04:36 ID:5FrBjG77
プレイする価値の無いものはまだやさしい。
プレイした結果、時間を無駄にしてストレスがたまったようなのは凶悪。
ファミコン用ゲゲゲの鬼太郎の2作目の奴がそうじゃないの?
遊んだこと無いけど。
面白いよあれ
バンダイゲームで良作なのは
ウルトラマンとウルトラセブンだけだ。
うるとらまんくらぶ
506 :
NAME OVER:2008/06/16(月) 18:51:08 ID:e9/T1r0x
あげ
507 :
NAME OVER:2008/06/16(月) 21:11:36 ID:FbmuXaYi
玩具メーカーとして、すぐクリアされ飽きられちゃうゲームじゃダメだ、て考えだったんじゃないの。
親御さんだって高い金出して買い与えるんだぜ?
クリスマスプレゼントや誕生日プレゼントとしてあげたのに、
翌日中古に売っちゃったとかじゃ気悪くするわけ。
だから一生手元に残るようにと考えた結果がアレなんだよ。
SFCのタルるーとを買って、数十分後に買った事を後悔した
509 :
NAME OVER:2008/06/17(火) 04:34:17 ID:cnuQE9L7
ラクロアンヒーローズはよかた
カプコン開発陣が神面子の時キンゲも作ろうとしたがバンダイに止められたよな
ろくな事しやしねぇ
バンダイとカプコンってなんか関係あるの?
MDのタルるーとは遊べたのにな。
ゲームフリーク製だからかね。
悪魔くん 魔界の罠
↑面白かったのね
他は結構微妙なイメージがある
ファミコンのタルルートはファミコンでもトップクラスの名作アクションだと思っている。
2はおもいっきり劣化していたが。
正直言って、玩具メーカーとしてもダメ。
ゲームと同じで版権をムダに浪費している。
褒められるのはガンプラぐらいだ。
>>507 一日でクリア出来るけど良い作品だった「ナイトガンダム」はバンダイ的には駄作だったのかなw
>>516 版権元とすれば恰好なお客様って事でw
さらにバンダイにとっては消費者は恰好なお客様ってことかな?
ガンプラって、昔もバンダイが造っていたんだっけ?
バンダイ嫌いな俺の兄貴は昔ガンプラ作っていなかった覚えが。
マクロスのプラなら良く作っていた。今井は良いけど有井は駄目とかほざいてた。
秋葉原でガンダムキャラの対戦ゲームの宣伝していたけど古参のファン向けになっているかな?
俺が見る限りそんな感じはしなかった。
つか、俺は小さい頃からあまりガンダムで楽しんだわけじゃないけど。
そのマクロスも今やバンダイの魔の手が・・・
519 :
NAME OVER:2008/12/02(火) 12:40:02 ID:0LvJgDbt
プレステの鬼太郎は怖くてよかった
初代の鬼太郎も良かったな
悪魔くんも良かった気がする
オバQだって俺は好きだ
ホットスクランブルも好きだったな
524 :
NAME OVER:2008/12/05(金) 21:26:38 ID:lzEAri+4
アゲ
>>520 初代鬼太郎って88、X1版か?
いい加減FC基準で初代とかほざくのやめましょう。
FCのキン肉マンは準名作
528 :
NAME OVER:2008/12/06(土) 09:05:53 ID:alHiuZCj
ファミコンジャンプでとたんにイメージ悪くなった
早くタカラトミーに教えてあげて!
■■バンダイ■■
■1985
キン肉マン マッスルタッグマッチ
超時空要塞マクロス
オバケのQ太郎 ワンワンパニック
■1986
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境
機動戦士Zガンダム HOT SCRAMBLE
ファミリートレーナーシリーズ1 アスレチックワールド
ドラゴンボール 神龍の謎
ファミリートレーナーシリーズ2 ランニングスタジアム
■1987
ウルトラマン 怪獣帝国の逆襲
ファミリートレーナーシリーズ3 エアロビスタジオ
ポケットザウルス 十王剣の謎
ダーティペア プロジェクトエデン
キン肉マン キン肉星王位争奪戦
プロゴルファー猿 影のトーナメント
ファミリートレーナーシリーズ4 ジョギングレース
カラオケスタジオ 基本セット
ファミリートレーナーシリーズ5 迷路大作戦
聖闘士星矢 黄金伝説
ファミリートレーナーシリーズ6 マンハッタンポリス
カラオケスタジオ専用カセット Vol.1 トップヒット20
SDガンダムワールドガチャポン戦士スクランブルウォーズ
ファミリートレーナーシリーズ7 ファミトレ大運動会
ウルトラマン2 出撃科特隊
ゲゲゲの鬼太郎2 妖怪軍団の挑戦
ファミリートレーナーシリーズ8 突撃!風雲たけし城
■1988
仮面ライダー倶楽部 激突ショッカーランド
カラオケスタジオ専用カセット Vol.2
おもいっきり探偵団 覇悪怒組 魔天郎の挑戦状
仮面ライダーBLACK 対決シャドームーン
聖闘士聖矢 黄金伝説 完結編
闘将!! 拉麺男 炸裂超人一○二芸
ドラゴンボール 大魔王復活
ウルトラマン倶楽部 地球奪還作戦
じゃあまん探偵団 魔隣組
ファミリートレーナーシリーズ9 風雲!! たけし城二
■1989
機動警察パトレイバー
ファミリートレーナーシリーズ10 来来!キョンシーズ ベビーキョンシーのあみだ大冒険
ファミコンジャンプ 英雄列伝
ハイパーショット基本セット スペースシャドー
タマ&フレンズ 3丁目大冒険
魁!! 男塾 疾風一号生
SDガンダムガチャポン戦士2 カプセル戦記
美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負
名門! 第三野球部
ドラゴンボール3 悟空伝
おそ松くん バックザーミーの出っ歯の巻
■1990
悪魔くん
ウルトラマン倶楽部2 帰ってきたウルトラマン倶楽部
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語
アンパンマンのおえかキッズ
ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人
ラストハルマゲドン
SDガンダムガチャポン戦士3 英雄戦記
■1991
まじかる☆タルるートくん
アンパンマンのひらがなたいそう
ドラゴンボールZU 激神フリーザ!!
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語2 光の騎士
ファミコンジャンプU 最強の7人
■1992
まじかる☆タルるートくん2
ドラゴンボールZV 烈戦人造人間
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語3 伝説の騎士団
DATACH ドラゴンボールZ 激闘天下一武道会
■1993
DATACH ウルトラマン倶楽部 スポ根ファイト
DATACH SDガンダム ガンダムウォーズ
ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画
クレヨンしんちゃん おらとポイポイ
DATACH クレヨンしんちゃん
DATACH 幽☆遊☆白書
DATACH バトルラッシュ
■1994
DATACH Jリーグ スーパートッププレイヤーズ
■■バンプレスト■■
■1990
SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所
SDヒーロー総決戦 倒せ悪の軍団
烈火のごとく天下を盗れ!
必殺仕事人
■1991
マイライフ・マイラブ
第2次スーパーロボット大戦
■1992
シャッフルファイト
グレイトバトル サイバー
■1992
バトルベースボ−ル
534 :
NAME OVER:2008/12/06(土) 13:56:57 ID:Eb4pNlDW
おれさ、キャラゲーの中でも
キン肉マンマッスルタッグマッチ
ゲゲゲの鬼太郎妖怪大魔境
Zガンダムホットスクランブル
ポケットザウルス十王剣の謎 ぞくぞくオバケがデルモンテ
聖闘士星矢黄金伝説
SDガンダムカプセル戦記
ドラゴンボールZ強襲サイヤ人
は値段以上に愉しませてもらった名作だぜ。
アルカディアもRX-78もPC-8801もX1も頭にないFC脳はFCしかないものと思って進めます。
東京脳みたいw
SS版しか買ってないけど「ギレンの野望」をクソゲーから除外してくれ
カプセル戦記ってバンプレじゃあなかったっけ
NECア屁ニューよりマシ
540 :
NAME OVER:2008/12/07(日) 08:37:11 ID:L84OHmXl
烈戦人造人間は数あるドラゴンボールゲーの中でも史上最低のゴミゲー
誰も異論はない筈
最高はスーパーカセットビジョンのドラゴンボールだな。
やったことないがw
当時もなにも今だってそうだろ
543 :
NAME OVER:2008/12/17(水) 09:40:15 ID:Z0r6yn+2
DSもひどいよ。鬼太郎なんて
544 :
NAME OVER:2008/12/17(水) 09:44:27 ID:Z0r6yn+2
ストーリーがめちゃくちゃで目玉の親父を温泉の茶碗風呂に入れると鬼太郎がパワーアップするんだぜー。なぜか解る人いる?
>>530のリスト見ると意外とクソゲーは少ないね
ラーメンマンなんかけっこう味があって良いと思うんだがなあ。
移動は遅いけど。
じゃあまん探偵団 魔隣組は10年早かった隠れ傑作
味があって良いで片付けちゃうと、クソゲーなんて無いってなりかねないからなぁ
キャラの存在感がゲームを助けているのなら立派なクソゲ。
548 :
NAME OVER:2009/01/24(土) 23:02:49 ID:jo2wtMBK
バンダイのファミコンソフトで一番の良ゲーは「強襲!サイヤ人」
>>548 いや、なかなかいいできばいだと思うだが…
ドラゴンボールゲーは
バンダイのオリジナルキャラにでも変えたら物凄いクソになるな
カプセル戦記はイケる
多分バンダイかではないが版権物なら
めぞん一刻は選択肢を間違えたら強引なオチにもっていかれて即ゲームオーバーだったな
VIC東海のゴルゴ13
恐ろしい難易度もさることながら
子供はBボタンとか、カラオケがついてたり訳の分からない凝り方をしてたな
ひどいひどいと言っている奴!!
思い出したから報告します
アイテム名「ナンモ」
取ったところでなんも無いからナンモ!!!
ディスクのダーティーペアより
554 :
NAME OVER:2009/01/25(日) 09:34:04 ID:F7A1PkxM
レゲー板的にはこのスレタイ大正解
>>540 きさまサイヤ人絶滅計画をやった事がないな?
>>496 FC時代のテクモは名作ばかりだよ
まあアーケードでの名作を下敷きにしたものが多いけど
仲間5人のアクションRPGとか意欲作もあった
SFC時代はキャプ翼以外は変なものしか作ってないな(海外向けかもしれない)
>>555 サイヤ人絶滅計画は紛れもなくクソだが、烈戦人造人間は人造人間との戦いが一番楽でタイトルに偽りありだったな。
SFCのウルトラマンは良作だった。
559 :
NAME OVER:2009/01/31(土) 23:20:43 ID:K3bASUEx
激震フリーザはもう少しフリーザが強ければなかなかの良ゲー。
悟空の攻撃=Z フリーザの防御=1 で元気玉2発でアボーンじゃあんまりだ。
>>559 悟空→超元気玉Z
フリーザ→防御1
一撃で終わるお!
561 :
NAME OVER:2009/02/01(日) 21:29:55 ID:uAWxaUpc
バッテリーバックアップが主流だった時代、ICバックアップなるものを採用した点はすごくないか?
技術的な話はわからんが、これ使ったソフトはデータが消えた経験がないんで信頼感があった。
SFCのDB格闘ACTからバンダイは声優を積極的に使うようになったんだよな。
バンダイのゲームが16Mbも使ってあんなにしゃべりまくるなんて驚いた。
タルなんか4Mbで、MD版と違って一言もしゃべらなかったし。
それから少しずつアニメ版と同じ音楽も使用したり
アニメーションを導入したりと、キャラゲーとして成長している。
ゲームとして楽しまなかったら良いんじゃない?
当時はしゃべるだけで嬉しかったよ。
>>562-563 ROMなのに技術革新に頑張ってたよね。 漏れ個人的にはそういう点で評価できるのは
あとはコナミやナムコくらい。
ただICバックアップは
>>562氏はバグ無しだったようだけども漏れは強襲サイヤ人と、
続編の2(フリーザ編の奴)ともにバグったなぁ・・・ 特に2は味方キャラが減ったりとか散々だった記憶が・・・
惜しい技術だと思ったなぁ。
SFCになってROMであってもそれなりに声が出るようになったのも凄いとオモタ。
あれ圧縮してサイズ稼いでるんね。 タイトル画面で切り替わりに時間掛かるのは
「喋らせるだけ」の部分に処理を喰われてるからだそうな。 でも使い方が効果的で上手い。
あと必殺技時の叫びは、同キャラ対戦中の場合だけと言う悲しい仕様に・・・
(違うキャラだと声部分にまで処理が回せないためorz)
S−RAMかぁ。
パスワードいらないし、電池も切れないって優れものなんだが、そのためにバカ高かったんだよな。
SDガンダム2は良かったな
______
,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _/
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, /
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < ロマンティックageるよ〜♪
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ〜〜〜♪
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら〜♪
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ロマンティックageるよ〜♪
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ ロマンティックageるよ〜♪
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \トキメク胸に キラキラ光った
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ /
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_夢をageるよ〜〜〜〜〜♪
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/
. / ゙\ \ / / \__
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
568 :
NAME OVER:2009/02/22(日) 18:59:53 ID:vWK4IRVw
オバQはなかなかよかった
PS3のナルトは格闘ゲームとしてみても面白いぞ
バンダイのほうがんばれ
ロボット大戦は
571 :
NAME OVER:2009/04/21(火) 17:33:33 ID:6Yhb0pye
バンダイのゲームって実はそんなにクソゲー含有率が高くはないぞ。
以下、オレのバンダイゲーのイメージ
・不親切設計だが、そこそこには遊べるゲームが多い。
・「当たり」のゲームはあっても「大当たり」のゲームはない
・「大はずれ」のゲームも出すことがある
東映動画やらVIC東海やらケムコやらの純正クソゲーメーカーと比較するなら全然話にもならないレベル。
問題なのは
・大はずれのゲームを作ってもキャラゲーであるが故に売れてしまうので被害が広まりやすい
・そこそこ遊べるゲームでも不親切設計であるが故に購入客層がついていけないゲームになってることが多い
参考までに、オレが知ってるバンダイのクソゲー。
・仮面ライダー倶楽部 ・・・ 金稼ぎに何時間もかかるのにセーブ・パスワードなし
・ダーティペア ・・・ 雑でない部分が一つも見つからない難ゲー
・3×3Eyes ・・・ 新たにLv30のキャラが仲間になったとして、そいつのレベルを上げるにはLv1〜Lv31まで上げるのに必要な経験地を稼がなければならない。(仲間が死んでもゲームオーバーになるので仲間のレベルアップは必須)
なんか前の方で出てたが「ドラゴンボール神龍の謎」なんて当時の基準ならクソゲーの域じゃないだろ。
アルカディアや8ビットPC初期を知ってればクソゲー含有率が高くないなんて言えないな
あくまで自分が遊んだ範囲でだが、まあ、わりと同意。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バンダイのゲームって、
なるべく原作を尊重しつつ、その時代のゲームの流行を取り入れて…
って感じで、いちおう考えた跡が見受けられる。
そのへんはマトモといえばマトモ。たいがい中途半端だけどね。
あと、洋ゲーテイストでとっつきにくいけど、ケムコのゲームは結構遊べるよ。
ダウボーイはクソゲー扱いの先入観捨てれば楽しめる
スパイvs.スパイシリーズは言うまでもなく名作
SFCのX68000からの移植は音楽すり替えたり劣化して微妙
ドラッケンは海外ではかなりの話題作
てか、ケムコ自身はそれほどクソゲーメーカーじゃないわな
移植ばかりなだけで、移植する作品自体の元は悪くない。
>>572 そこまで昔の話はさすがにいいかげん
忘れてやれ。w
じゃないと、エニックスや光栄とかが
エロゲーメーカーになっちゃうじゃん。
>>575 当のメーカーは忘れたがってるんだから掘り出しちゃメッw
はい、数時間前ファルコムの女子大生プライベートレッスンやっていましたとも
各社の今の経営態度を見るとむかつくからほじくりたくなる。
まあ、消費者が一匹吠えたところで何も変わらんが。
その点、バンダイは昔から方針が同じような気もする。(半分は皮肉)
そうそう。
バンダイは昔から客を舐め…客の求めるものを出す姿勢が変わらないな。
その真っ直ぐさには、敬意を…表すわけはないけど。
579 :
NAME OVER:2009/07/02(木) 16:48:51 ID:am0y/ELc
R?MJだけ自社開発か。
それ以外は外注と洋ゲーのローカライズか?
他に自社開発はあったっけ?
ドラゴンボールのゲームはだいたい面白いだろ。
そんなもん完全に主観だ
582 :
579:2009/07/04(土) 17:15:31 ID:???
>>580 DB系はヒューマンとかディンプス東京、ガンダム系はカプコン製かな?
そりゃ開発元によって出来は色々だが。
バンダイのせいで原作付きのゲーム=クソゲーのイメージが定着したよな。
>>583 それはバンダイばっかりのせいじゃない。w
>>583 バンダイにしろコンマイにしろキャラゲーは外注だからな
安いコストで作るからクソゲーでも仕方ないね
586 :
NAME OVER:2009/07/15(水) 12:57:22 ID:SMKHhrvO
そもそも自社開発は無いかと
>>584 タカラ(トランスフォーマー、ジェニー、伝染るんです)
トミー(ゾイドシリーズ全般)
エポック社(キテレツ大百科)
も酷かったよな。
エポック社はドラえもんシリーズは微妙レベルだったが。
アドベンチャーは全滅といっていいくらい酷かったな
アクションはたまに原作無視しつつ面白かったりするから困る
オバQが犬を攻撃(間接的だが)したりする奴とかか。
>>591 対照的に、SFC龍虎は出来がよかった。
メーカーが逆だったらよかったのに、
と当時は考えたなあ。
593 :
NAME OVER:2009/07/16(木) 20:00:04 ID:yUU5/Vrw
もう一回、グレイトバトルを復活して欲しい
そうか?
2は面白かったが3は洞窟で詰んで4,5はやってない
>>591 タメ技の出にくさには呆れたな
「一旦キーをニュートラルにすればおk」とか
わざわざショップに告知チラシ配るよりも直せよ
SNK関連の移植ってみんなアレだった気がする
当時くそげーをつかまされた少年少女たちが
中古やダウソで済ませてもメーカーは文句は言えないだろうな。
自分らがまいた種、もとい、糞ゲーなのだから。
特にバンダイには何度騙されて金をぼったくられたことか。
ダウソって言うと、WiiのVCのことかと一瞬思った。
過去のクソつまらんバンダイのゲームもVC用に提供されているかと思った。
まさか、ありえることなの?その場合、売り上げは…?!
最近の、比較的おもしろい(らしい)ゲームも
バンナムだけは絶対新品で買わんよ。
借りるかdlで済ます。
まさに
>>597だからな
>>120を書いたものだけど
ディスクの書き換え500円なら外しても損害は少ないかな、と。
601 :
NAME OVER:2009/09/09(水) 18:25:58 ID:l5GwqQhU
ギレンの野望シリーズは久々の名作じゃね?
バンダイでもWSのリヴィエラは良作じゃね?
スクウェアの下請けが作ったらしいが
これPSPにリメイクがあると聞いたが
ナイトガンダムとドラゴンボールのRPGだけは面白い
面白いっつってもまあまあ面白いくらいだけど
超サイヤ伝説がバンダイで一番面白い
スレタイフイタ
フォーミュラー戦記やドラゴンボールのように
たまに音楽が神懸かる事があってクソゲーマニアにはたまらないメーカーだと思う
Gジェネは携帯機の方がクソ扱いされてるけどギャザービートは面白い
クロスドライブはクソの上に聳え立つクソだけど
>>593 金谷明ときくたけの真魔装コンビがグレバト6でトドメさしたからねえ…
ロアがいない&同時プレイできない、セーブもないと
グレバトを知らないスタッフのせいでorz
有野の挑戦状2普通に面白かったんだが
これは例外のうちに入るのか・・・・・・
608 :
NAME OVER:2009/12/19(土) 21:47:45 ID:q5Hl1XYr
ファミコンジャンプ2と悪魔くん買った
おもしろいよ
>>607 それを作ったのは任天堂お抱えのインディーズゼロだ。
特別版はウルトラマンのDVDが付いてたから
その絡みでバンダイブランドで発売したんじゃないかい?
キャラゲーはつまらなくてもそこそこ売れるから手抜きしているからだと思う
ゲームがつまらんと版権元がブランドを汚されたと文句言うんじゃね?
ファミコンの頃は表現力に制限があったからしょぼいキャラでも文句言わなかったと思うけど。
表現の方法とゲームの面白さは別物だとは思うけど、版権元は結構厳しいものを要求すると思う。
なんじゃこりゃな出来のものが出来てたってのは、ほとぼりが冷めた頃に原作者が漫画化してるのたまに見る
>>611 昔は大人は普通にゲームに理解がなかったから
「へえ、アレのピコピコ面白くなかったんだ。そうですか」で
済ませてたんじゃないかという気がする
カプコンがMarvelのゲーム作ったときに
「開発中色々注文があった」って語ってたけど、
それは逆に言えば日本の版権元は何ができても
何も言わないくらいが当たり前だったんじゃねーかな
そのうるさいMarvelだってファミコンやスーファミ時代のキャラゲーは
軒並み駄目だったので、面白さまではチェックしてなかったんだろうし
Marvelがカプコンに注文付けたのは
それまでのキャラゲーがアレ過ぎたからじゃなかったっけ。
まあ、マヴカプになるとキャラバランス的な意味で
注文がうるさかったみたいだけど
手元に現物がないからうろ覚えだけど
MSHvsSFのゲーメストムックのカプコンインタビューで
「キャプテンアメリカの盾防御は無敵にしろと言われた」
みたいなこと書いてあった気がする
神が本気で殴ってやっとヘコむ盾なので気持ちは分かる。
盾装備時ガードは必殺技による削り無効くらいならあってもよかったかもしれない
クソゲーばかり作ってたのに良く生き延びてたな
それを買い支えた消費者の存在を忘れずに…。
つか版権突進路線のコンセプト(と、勝手にみなしてる)には恐れ入ったよ。
キャラゲは元ネタがある程度分かっているから遊んでも面白くないと思うんだけどな。
そのキャラの筋金入りヲタだったらしょうがないけど。
そしてナムコと合併したとたん
いきなり経営危機wwwwwwwwww
今思うがセガと組むべきだった
つながらない
>>611 ファミコン時代の当時の感想としても随分酷いもんだと感じたけどな
>>622 cgiの仕組みも理解しないままURL貼ってる無能者のことは放っておけw
626 :
NAME OVER:2010/03/09(火) 20:43:26 ID:PeKCx8KT
SFCのZ
餓鬼の頃、ナイトガンダム物語(たしかRPG)にハマってた奴いたな
ドラゴンボールは原曲の使い回しが酷すぎる
聞き飽きた物ばっかだし、オリジナル曲作れ
ナムコがバンダイとの結納で作ったガンダムゲー発表時、プロデューサーがVSシリーズを散々コケにしてたな。
格闘でそのモーションは無ぇだろプギャーとか言って。
で、自身満々でミリオンミリオン言ったそれは即ワゴン。
その結果が社長降格かよ!!!
631 :
NAME OVER:2010/04/19(月) 18:42:03 ID:pZdq3OMH
テクモのキャプテン翼を開発したスタッフは才能あるね。オリジナルストーリーも原作より面白いし。バンダイなら何のひねりも無いアクションにしてたんじゃないかな。ヘタしたらAでジャンプ、Bでボールで敵を攻撃する横スクロールの。
バンダイのゲームはBGMが暗い。常に単音っほくハーモニーが無く単調なのが多い。ハドソンのドラえもんとかキャプテン翼のBGMは今聴いても素晴らしい。
ナムコのスターウォーズは良作だった
隠れたキャラ糞ゲーといえばユースのバツ&テリーだな
633 :
NAME OVER:2010/04/20(火) 02:03:52 ID:8eT4z92I
ファミコン期のバンダイはマジでクソゲー量産メーカーだったわ
634 :
NAME OVER:2010/04/20(火) 03:50:48 ID:1CUe4jwd
クソゲーになるのは当然。
キャラのネームバリューではなっからそれなりに売れると判ってるから
本気で売れるクオリティのゲームを作ろうという気概が生まれるわけがない。
635 :
NAME OVER:2010/04/20(火) 08:31:03 ID:0AwNGAXm
最近もスタンスは変わらない。
例えばプレステ2の3Dポリゴンの聖闘士星矢。
アニメのオープニングを3DCGで再現!とかファンを喜ばすのは上手い。でも肝心なゲーム自体の出来がアバウトで結局ただの連打ゲーだからすぐ飽きるし、結局すぐ売った。
そして同じシステムでよりヘボくなってハーデス編も出すバンダイクオリティ。
プレステ2のはジョジョの一部やキャプテン翼もひどい出来だった……
>>632 あれが良作だと!?
あれが許されるならバンダイ製だって半分以上は許されるわ
いや、良作だと思うぞ。スターウォーズである必要性は別として
(カセットの色補正も微妙に掛かってるけど)
当時ルーカスもナムコならと版権を下ろしたらしいんだがなぁ・・・何ワンパベイダーって、
何ギャオスベイダーって、何ジョーズベイダーって?出すべきキャラ出さずそれかよと。
あ、でもジャージャーは出さなくてもいいです。当時居なかったけど。
そもそもFC時代のナムコのキャラゲーも大概酷かったような……。
スターウォーズは序盤からなんであんなに難しくしちゃったんだろうね。
640 :
NAME OVER:2010/04/22(木) 02:07:21 ID:5dpFG/dQ
日本で販売されたスターウォーズのゲームはクソゲーばかり
そう言えばPS1で出てた対戦格闘、並み居るジェダイナイツより訳のわからない化け物が最強とか言うのがあったなあ。
と言うかX68Kで出てたワイヤーフレームの3Dシューティング、あれは良く出来てたと思う。
後にセガがゲーセン向けちゃんとしたポリゴンでのそれを作ってたけど、何かあれはもう一つだったな・・・?
ポッドレースのゲームも出してたけど判り辛かった上出回りも少なかった。
642 :
NAME OVER:2010/04/22(木) 21:37:00 ID:7BJPR5Vh
バンダイのクソゲーもナムコのクソゲーも、
全部トーセが作ってたんだよw
トーセの開発リストみてみろw
トーセって1000本以上ゲーム作ってるのに自慢できるタイトルゼロってのはすごいな
自慢するつもりもないからな。業界のガン
つうかトーセが携わった下請けを全部把握してる奴なんているのか?
>>637 んなアホな。キャラゲーとしての妥当性に目をつぶって
ゲームその物を見るならもっと酷い評価になるわい。
個人で良作だと感じるのはまあ良いとして
ここで挙げられてるバンダイのクソゲー郡と区別できるようなシロモノではない。同類。
648 :
NAME OVER:2010/07/25(日) 08:05:53 ID:cAqj43C3
あげてみよう
と言うか自滅する気満々だな
そうか…版権派生のゲームがつまらんってイメージがついてるのはこの会社のせいか
タカラも相当なもんだと思うが
タカラは餓狼伝説にひどい事したよね (´・ω・`)
>>650 版権派生のゲームはたしかに俺もつまらんと思っている。
ついでにゲーム派生の漫画もつまらんと思っていた。
高校のとき、同級生がそれにはまっていて夢中になる意味が分からんかった。
共通してることはネタがある程度ばれているってところだろうか?
あるいは版権の威力の上に胡坐をかいたものしか作っていないって事か。
どっちにしろ鼻息を荒くするのはヲタくらいなこった。
版権ゲームは子供は割合好むと思うけど大人の事情をしらんから除外。(意味不明)
自分の好きな作品を別の側面から見たい、楽しみたいって
欲求がそれほど想像に難いことかねぇ
キャラゲーの極北と言えばアタリの「E.T.」だったな…
だったな…… なんて言っても最近動画で知ったクチでしょ
>>657 文献でいくらか聞き及んでたが
動画は確かに見てなかったな
age
660 :
NAME OVER:2010/08/25(水) 22:21:52 ID:R6Oyvw4x
テクノスジャパンの技術の無さだけはガチだった。
確かにバンダイはコンスタントに
ダメなキャラゲーを連発してたが
酷さでは徳間のゴーストバスターズに軍配があがる
ゴーストバスターズ
ジャーバス
スーパーモンキー
こいつらに太刀打ちできるバンダイのソフトはラーメンマンぐらいかな
FC限定だと
鬼太郎2、おそ松くん、仮面ライダー倶楽部とかあるだろ
鬼太郎2は名作だろ
スーファミ版の方が中途半端でクソゲーだった
世間的にはクソゲーなんだよ
お前クソゲースレにいたろ。
必死だなww
しらねーよww
お前そんなスレに出入りして鬼太郎2はクソゲーじゃないって言い張ってるのかww負けるぞww
668 :
NAME OVER:2010/09/15(水) 13:36:44 ID:Mtc/hatU
どの作品もどこかにキラリと光るものがあった気がする
アイデアに技術がついていけなかった
669 :
NAME OVER:2010/09/15(水) 15:55:45 ID:7PWnjmIz
「あの好きな漫画のゲーム化だ!」と子供心にすごく期待してたが
やるゲームやるゲーム理不尽なバランスや操作性の悪さで
どれも買わなくて本当によかったと思ったのばかりだ
聖矢のフワ〜として制御のきかないジャンプとかバカすぎだろ
作り手に大したやつがいなかったのか?あれでいいと思ってたのか?
コスモためておかないと後半クリア不可能になるのもゲームとして最悪
不親切で雑でキャラゲーだから勝手に売れると思って努力しない
こんな嫌悪感のあるゲームメーカーないよ
ナムコと合併した後のキン肉マンはどちらもできがよくなった
キャラゲーなんて出来が悪くても愛がこもってれば許せます
出来が良くても愛がこもってなければ許せません
出来が良くて愛がこもってないキャラゲーってたとえば何よ?
高橋名人の冒険島とか?
高橋名人である必要がまったくない。
671だが
>>672には何となく納得した。元ゲーがあってキャラ差し替えの移植ゲームパターンか。
PCエンジンのビックリマンワールドも元々はモンスターワールドだったか、SEGAのアーケードゲームだっけ。
高橋名人もビックリマンも元はSEGAのゲームにキャラを差し替えたものだな。
ビックリマンワールドも名作と言われてるが、かなりの原作無視っぷりであんまり好きじゃなかった。
675 :
NAME OVER:2010/09/16(木) 00:02:09 ID:jZL7f5e1
しかしゲームつまらんと原作もつまらんのか?と
イメージくずしかねないし作者にいい迷惑だな
まぁ金は入ってくるんだろうが
あまりいないと思うがキン肉マンしらなかったら
ブロッケン最強!!と思われてんじゃね?
原作ではジュニアは毒ガスなんかはいたことないのに
バンダイのゲームはスケール感だけは凄いんだけどなあ
神龍の謎にしても鬼太郎にしても大作感だけはハンパなかった
これでクソゲーじゃなかったらなあ(苦笑)
>>675 東宝はあだち充先生にひどいことしたよね (´・ω・`)
タッチの開発自体はコンパイルなんだけどね。どっちがあの仕様にする事を決めたんだろう?
あと当時攻略本読んでたら、店の名前にH2Oってのがあって、みゆきのOP、ED歌ったデュオで
今何やってるんだろうとか別に書く必要が無い凄い失礼な事書いてたwww
>>676 神龍の謎は結構好きだったな。後半ステージはケーキの引き次第だけど
>>675 今更だがブロッケンジュニアではなくブロッケンマン
確かにあのカラーリングはブロッケンマンだな。
しかし使えるメンツを考えると何故親父のほうにしたのかよくわからんな。Jrより描けきやすかったとか?
>>678 タッチはゲームの出来そのものは悪くないんだけどね
グラもFCにしては綺麗な方だしネットなどでクソゲー扱いして通ぶってる
連中は多分リアルタイム世代じゃないんだろう
683 :
NAME OVER:2010/09/16(木) 14:36:10 ID:5OoPL/cI
ファミコンのバンダイゲーは確かにクソゲー揃いだけど、どれもどこかにキラリと光る輝きの片鱗の残像みたいなものを感じる
連載中とかアニメ放映中に発売されるやつは話の途中でエンディング迎えるのが切なかった
DBZのカードバトルのやつとかけっこう面白かったのに途中で終わる…
しかも続編が発売されない
フリーザ編も人造人間編も敵と決着がつく前にゲームが終わるんだよな。
理想は原作で決着がついた後に、しっかり敵を倒すとこまでを作るべきなんだろうけど、子供相手の商売だから、
リアルタイム、またはまだ記憶に新しい敵と戦えるゲームにしないと売れないって判断だったんだろうな。
>>683 相当の出涸らしだなw
まぁでもファミコンジャストミート世代だった漏れはバンダイゲーも好きよ。
上(
>>669)じゃ酷評されてる聖闘士星矢もかなりハマッタな。
ジャンプ感覚は慣れりゃ何とかなるし「シミュレーションバトル!!」って煽りも良かった。
たぶん
>>669は計画性もなく小遣い使い切って破産する駄目人間タイプで、かつ
アクションゲームも下手だったんだろう。六三四の剣とかもクリアできなかったんだろうな。
フリーザの最強必殺技がエネルギー波とか手抜きすぎ
>>679 バカみたいに操作性悪いけど、慣れると結構クリアできたよね。
魔鐘とかよりは操作性はマシだったかも。
>>684 あ、あのカードのやつは良かったね。
>>687 聖闘士星矢ってゲーム自体が結構人気無かったっけ?
>>689 人気があったからシリーズ化もされた
バンダイのキャラゲーってたぶん企画書の時点ではかなり期待感を持たせる
ものになってるんだと思う
それが完成品になると・・・
SFC以降は割とそれなりのが出たから下請けのレベルが低かったのかもなあ
星矢ままあまあ頑張ってたほうだな。
原作知らないとクリアは無謀だったな。
特定の敵に特定の味方キャラぶつけなきゃならんし。
693 :
NAME OVER:2010/09/17(金) 00:35:52 ID:tnJDpTLD
>>687 アクションどうこうより操作性とお前が糞だってことだよ
計画性とかまるつながんねーだろ
なんの根拠もなくて頭悪すぎ
消えろキチガイ
確かにキャラゲーはコレクターズアイテムなのかもしれんけど「原作を
知らないとクリア出来ない」ってのはどうなのかと昔から思う
昔のパソコンのアドベンチャーゲームに顕著だが原作通りに入力して
クリアってそれ面白いの?と
ADVのキャラゲーは100%糞
STGは微妙
RPGは原作設定ガン無視
こんな印象がある
>>695 バンダイでキャラゲーでRPGのナイトガンダム物語はほぼ原作に忠実。
元ネタであるカードの絵は全部ゲームに入ってるこだわりっぷり。
カードダスに一枚一枚短いセリフが入ってたけどイミフだったな
ADVは移植だけどめぞん一刻が原作の雰囲気出ててよかった。
原作知らないと面白くないという意味ではクソゲーだけど。
699 :
NAME OVER:2010/09/17(金) 18:41:39 ID:E0m8IvtU
男塾はマジで吹いた
>>698 >>695の指してるのがキャラゲー全般なのかバンダイのキャラゲーに
限るのか分からんからなあ
バンダイのキャラものADVってなんかあったっけ?
キャラクターものADVは少年アシベが好きだった。
1時間くらいで終わっちゃうし、一本道でコストパフォーマンスはかなり悪いが。
703 :
NAME OVER:2010/09/17(金) 21:13:44 ID:E0m8IvtU
オバQってちょっと操作系とかシステム変えればスーパーマリオに…
なれるわけねーよな
それはまあ、当たり前としてチャレンジャーぐらいには…
…ならないとして、やっぱりコンボイの謎ぐらいかな、オバQ
システム関連を作り直してもステージが単調でつまらんし
毛が2〜3本生える程度だろうな
IFを語っても不毛なだけ
今あるものがベストだったんだ
>>652 バンダイは9割クソゲーだけどタカラはマジで10割クソゲーだからな
>>706 そんなに出してたっけ?と思ってよくよく記憶をたどってみたらSFCの
NEOGEO糞移植はここの販売かw
東映動画と双璧かもなw
闘神伝は面白かったよ
調べたらタカラは販売だけみたいだが
せめてチョロQを挙げてやれよw
PSはそもそも板違いだが。
タカラはバンダイと比べてソフト数が少ない。
もっと大量の糞を巻き散らかすべきだったなw
>>709 バンダイほどスポンサードした番組が多くないし代表作の一つである
勇者シリーズをほとんどゲーム化してないから版権作品は少ないね
(数少ないゲーム化作品であるファイバードは何故かアイレム)
もう一方の主力が女児玩具のリカちゃんだし
タカラのスペハリは酷すぎた
ファンタジーゾーンやアフターバーナーを移植したサン電子が移植してくれてたら・・・
まあ操作性の悪さは実際凄まじいと思う。当時何であれでおk出せたんだろう?
移動時の加速感とかスリップ感覚はマリオにもあったとは言え、明らかにおかしい。
その上で渡り辛い足場とかで散々苦労させられる。黄金伝説完結編とか何であれ当時
楽勝でクリア出来たんだか・・・
あと原作知ってようが知ってなかろうが、仮面ライダー倶楽部の難易度は鬼だと思った。
そしてクーソーゲーばかり作る会社と合体しましたとさ
>>712 当時はゲームのことなんてよく分からない会社が一山当てようと適当な
下請けに適当に作らせて適当に売ってた時代だからね・・・
本数制限していてもクソゲーは乱発されてたし山内の言うことは大うs(ry
それはさておき発売元がほとんどテストプレイせずに売り出してたのは
間違いないだろうなあ
>>695 ADVのキャラゲーでPCの方では
ウイングマン、きまぐれオレンジロードやら面白いけどな
仮面ライダー倶楽部は何をするにも金なのに稼ぎはショボいし
パスワードもセーブもないからな……
2コンフーフーしてルーレット当てまくるしかない
経験値を溜めるのもまずエンカウントにコツがいるし
ザコですらナイフ使ってきて体力削られるといううんざり仕様
>>716 まともにバランス調整してれば良作になった可能性もあったのにね
あと最低限パスワードコンティニューは必須だった
バンダイじゃないけど大魔界村で桜玉吉が電源一ヶ月いれっぱなしでクリアした漫画があったな
同じくごく初期のファミ通の漫画で、二日かけて魔界村2面まで行くも、友達から電話掛かって来て
ゲームオーバー、その後二度と2面まで辿り付いてません、とか言うのもあったな。
仮面ライダー倶楽部はコンティニューの実装(実は隠しコマンドで出来るけどもっと簡単に)するだけでも
評価は相当マシになると思った。
あとバンダイと言えばZガンダムかな・・・遠藤はエミュでもいいから遊んでみれとか言ってたけど、
果たして子供の意見(上司だか株主だかの息子に横アクション面入れろと言われた)と遠藤の意見、
どっちがゲーム的に正しかったんだろう?
ファミコンの魔界村はキチガイの難易度だけどメガドラでしか発売してない大魔界村は
そんなに難しくない
クソゲー=難ゲーないと何度言えば分かるんだよ・・・
大魔界村はPCエンジンスーパーグラフィックでも出てるんだよ・・・
倶楽部は見た目は凄い面白そうなんだよなぁ。少ない色数で概ねどんなキャラなのか判断出来るし。
でもあの度を越した理不尽さがあってこそ今をも印象に残ってるって話だと思うけど。
>>694 メガドラの修羅の門と申したか!!でもあれ原作ファンは大喜びだと思った。
ファミコンのアキラが原作完全トレースで、コマンド一つ間違えるだけで即ゲームオーバーとか言う話。
俺は遊んでないんだよなあ・・・絵が凄く良く出来てるって話なんだけど。
> ファミコンのアキラが原作完全トレースで、コマンド一つ間違えるだけで即ゲームオーバーとか言う話。
これ見て思い出したがあとファミコンの項羽と劉邦だったか、
「旗揚げをする」「引き返す」みたいなので引き返すと即ゲームオーバーだったうろ覚え。
アキラはクリアしたなー。
ゲームオーバーはしまくるけどコンティニュー復帰位置が親切なので
総当りになるとはいえ難度はそんなでもない印象
ゲーム雑誌にもよく載ってた鉄雄の腕がグチャグチャになるところなんかの絵は凄かった
アキラは間違ったら即ゲームオーバーじゃなくて、選択肢を間違た後、一定進んだところでゲームオーバー。
即ゲームオーバーなら、その選択肢を選ばなきゃ済む話だが、アキラはどこがゲームオーバーの原因なのかがわからない上、失敗したら少し前のシーンからやり直しなので難しい上に面倒臭い
おそらく原作通りに行動すりゃいいのだろうけど、原作見てない俺にはさっぱりだった。
>>722 まあマイクロニクス魔界村はゲーム性を完全に損なった糞移植だから
クソゲーと呼んでも差し支えないかと
>>723 いつものキチガイだから無視するよろし
まあ
>メガドラでしか発売してない(アレンジバージョンの)大魔界村
という意味かも知れんが
>>718から来て
>>722だから
大魔界村は(電源入れっぱなしでクリアするほど)難しくないぞって話なだけでクソゲーだなんて言ってない様に見えるが
何と戦ってるんだ
ここはクソゲーを語るスレ
厳密にはバンダイの
まあそんな中、ポケットザウルスだけは当時まだ普通に遊べたと思った。
操作性も何故と思うレベルで普通だったし、ステージによっての変化も楽しかった。
続編はクイズゲーだったらしいが、まあ容量に限界のあるファミコンだし、
それは出さなくて正解だったかも。
十王剣の謎は、オバQや神龍の謎と一緒で、アイデアや基本的なシステムは悪くないが難しい。
暗号の意味がわかる小学生がどんだけいたのやら。
デルモンテ
>>721 大魔界村はPC Engine SUPER GRAFXにもX68000にも出てんだよ
>>734 >>721を好意的に解釈すると「MD版の大魔界村はX68k版やPCESG版みたいに
完全移植じゃないからそんなに難しくない」ってことかと
バンダイのゲームは、ゲームそのものというより操作性の悪さが難易度に直結してるのがタチが悪いと思う。
操作性が腐ってるのは否定しようが無いな実際。神龍の謎とか当時の操作性の悪いゲームの見本みたいな。
同じ謎ならアトランティスは引けを取らないと言うかジャンプの仕様とマップ構成がクソ、
コンボイは操作性に関してはそれなりに普通だったと思う。
>>737 コンボイは敵弾がせめて4ドットだったらクソゲー扱いではなかった
と思うわ
もっとも凡作として忘れられる存在だっただろうけどw
一般的にはコンボイがクソと言われるのは1ドットの敵弾の見づらさだけど、あれは慣れればなんとかなるよな。
真にクソなのは9面のループだと思う。あれはあまりに酷い。
ラクロアンヒーローズは軽快で快適だったよ
騎士ガンダムものは全体的にクオリティ高めだな。
>>728 一人のキチガイが発狂してるだけだからスルーしとけ
つーかバンダイは作ってないだろ
責任は大きいだろうが
無能外注に投げっぱなしでそのまま販売するんだからバンダイが主犯ですよ
それならバンダイに商品化させる版権元の罪も大きい。
クソゲ垂れ流すことによってファンの心を踏みにじっている。
結局はドイツもこいつも儲け主義で心がこもっていないことになる。
まあ
>>1を読む限り自覚してたんだもんなぁ・・・
とは言え、漫画のアニメ化も原作者は作品に口出し出来ない場合も多いらしいけどね。
昔過ぎてアレだけど、宇宙家族カールビンソンのアニメは試写で原作者途中で帰ったらしいけどwww
かなり前だがファミ通でクソゲー特集で吉田戦車が、ファミコンの伝染るんですを挙げてたのには吹いたw
企画を聞いた時点でクソゲーっぽかったけど、実際クソゲーだった…みたいなこと書いてた。
わしはゲラ ゲラルディーニ・ボカスティン
伝染るんですはあの漫画を再現しようとしたと考えたら相当に良く出来たゲームだと思うよ。
そもそもあの世界観でまともなゲームが作れる訳も無いし、ファンもそんなの望んでないと思う。
一見してタイトル画面がバグってるようにずれてたりとか、かくしショップが堂々と名前出して存在してたり、
アイテムが一体何なのかさっぱり判らなかったり、知らない間に凄まじい点数が入ってたり。
広告もスーパーファミコンのスーパーの所にバツ入れてふつうの、と書いてたりとかぬかり無かった。
そもそもSFC時代にあえてファミコンに逆行は実にこの作品らしいと思ったし。
・・・タカラだっけ?ならクソじゃないとおかしいね。とりあえずファミコンでスコア?の桁が10億まであるのは
このゲーム以外知らない。
ボンバーマンは何桁だったかな?
ああボンバーマン忘れてた。軽く10億の隠しキャラとか居たような気が・・・
ボンバーマンは9億9999万9900点まで
隠れキャラの最高点は2000万点のデゼニマン
符号あり32bit整数で表現できるのは約21億、符号無しでも約42億。
まぁ100点未満をスコアに使わないで見た目あと2桁増やす、とかは出来るが。
で?
でってゆう!
>>722 クソゲーだなんて言ってない様に見えるんだが
お前気持ち悪いなw
マクロス(カセットの形はナムコ、開発、製造もたぶんナムコ)は最小点数が確か1000で
かなりたくさんの点が入った記憶も。
発売元はバンダイだけど、やっぱり版権ゲーのつまらんものという認識だった。
反応弾が全然役に立たないってのが凄い印象深かったなぁ。
敵の配置が散漫と言うか何となく出て来て帰る、ってのばかりだし、硬い敵も居なかったような?
クァドランくらい?覚えてない。
横スクロールなのに地形が無いとか色々アレだったし。アイテムさえ出れば勝ちと言う
如何にも雑な感じが・・・でもまあファミコン初期だし、恐らくキモはプレイヤーの変形だから
それ達成した所で満足したんじゃないかと思う。
バンダイ販売でシューティングってこれとZガンダム以外何かあったっけ?
SDガンダムは強引に言えばシューティングかなあ。アクションでもあるけど。
なんで3作目からシミュレーションにしてしまったんや・・・
ポケットザウルスも部分的に横スクロールシューティング
鬼太郎も部分的にだな。
意外にないなシューティング。
>>757 バンダイのゲームは当時のFCの水準と照らしても明らかに低すぎたから
ナムコ開発のマクロスはその中では突出したレベルだったよ
マッスルタッグマッチはその大味さがむしろ持ち味になったんだろうけど
グラのレベルといいゲーム性といいFCの水準を大きく逸脱してた
BGMすらなかったからな
逆だろ
マクロスはキャラゲーとして明らかにバンダイっぽくない
そう言えば連れがジェットマンのファミコンゲーム買って、それは割と出来良かったんだ。
ロボの合体シーンがPCエンジンみたいな感じでビジュアル展開とかもしてた。
それで大喜びしてた所次作にジュウレンジャーだったかな?それも即買い。
・・・滅茶苦茶怒ってた。変なミニゲームに成り下がってて3日くらいでプログラムしただろと。
どっちもバンダイじゃなくユタカかエンジェルだったような気もするけど。
あの時代の横シューにどこまで求めるかってことだろ
MSXとかもっと酷いのたくさんあったぞ
マクロスはマシだと思うぞ
当時のFCは変形ロボSTGが山ほど出ててそれがまたことごとく酷い出来で、
初めてマクロスやった時は正直ああまたか、と思った。
>>766 元々MSXは横スクロールに弱いからなあ・・・(縦も弱いが横よりはマシ)
ガクガクスクロールでも十分面白いゲームを作ったコナミはそれだけ
凄いわけで
マクロスは何故か当時新品で買ったけど、ヴォルガードII に負けてると思った。
マクロスはステージが1種類しかないから単調なんだよな。
機体が3段変形したり、敵も原作通りだったり、BGMもアニメのものだったりしてちゃんとキャラゲーしてると思うけど。
背景やボスが変わる点はフォーメーションZのほうが良いかもなあ。
主人公が制限ありすぎてイマイチ爽快感がないが。
テグザー最強
リスト眺めてて「スペースシャドーってなんだ?」と思ったら
光線銃もの出してたのね。これは知らなかった
>>771 テグザーはパソコン版に比べたらそりゃあ劣るがパソコン版と比べなければ
普通に遊べる出来なのに明らかにパソコン版を遊んだこともないくせに叩く
おバカちゃんが多いからなあ・・・
おっとスレ違い
>>753 8ビットで符号ありなし32ビットとか扱えるかよw
>>768 スクロールがゲームの面白さに絡むと思う時点でダメだな
魔界村の件で勝手に勘違いして発狂したり
いちいち他人に喧嘩売って自作自演するやつがいるんだよなあ
こういうときにIDないとうっとおしいね
まああっても自作自演するんだろうけど
>>775 え?
出来るの?w
いや、方法はあるけど 何で2ケタなの?w
>>776 ネクタリススレはそのせいでIDが出る家ゲーレトロに引っ越したな
このスレに愛着持ってるやつってなんなの?
スレタイと
>>1を十回読んで来いと言いたい
出来の悪さを懐かしんでるって言うスレじゃないの?その点で言うと
このスレには愛着みたいな物を感じたりはするな俺は。
>>753 16bit分の最大値を用いた得点のカンスト(らしいもの)は結構あったね。
俺はそこまで得点を挙げたゲームはほとんどなかったけど。
バンダイはSDガンダムとかスパロボとかファミコンから現在まで続く名作も多い
SDガンダムは面白い部分を切り捨てたシミュレーションゲームに成り果てたし
スパロボは死亡要素がなくなり長いだけのキャラゲーにしちまった
まあバンダイにゲーム性を期待しているゲーマーはいないだろうが
というかバンプレはバンダイに入れていいのか
グループ傘下ではあるけどねえ・・・
そう言えばSFC立ち上げの頃に出てたウルトラマン、実はメガドラ向けに作ってたのを
SFC用に変更したとか言う話だったなぁ。後にMD版は出たけど。
ゲーセン版は時期的にスト2に喧嘩売るとか馬鹿かよと思ったけど、あれはあれで結構面白かったと思った。
スト2に喧嘩売って見事に敗北したので
たった数ヵ月後にまたもや喧嘩売ってフルボッコされた会社があってだな・・・スレ違いか
SFCウルトラとセブンはよかった
まあ急降下キックゲーだったり
最強技でのトドメ必須なせいで光線技がほぼ死に技という地味な戦闘になったり
問題はあるんだけど
セブンは店頭で遊べたので試したが、何か秒殺された覚えが。
新マンだと人気はやっぱりグっと落ちるんだろうか。むしろ暗いセブンより好きなんだが。
割と頻繁に絶望的な死に方したりとか自分の武器に危うく殺されかけたりするけど。
ある種の暗さがあるから良いんじゃないか!
明るいのが良ければエロスとかメロス以降のウルトラマンでも見てなさい
新マン
面白いし好きだけど ダサい・・・(初代の劣化コピーみたいな容姿で)
郷秀樹だっけ?
>>785 バンダイは本数制限回避のために子会社のエンジェルやユタカから
ゲームを出したこともあったし
まだ本数制限とかいってんのかよw
本数制限を否定する化石みたいなヤツがまだレゲー板にいたのか!
上のレスで散々証拠付で否定されてるのに
まだ本数制限とか言ってるゴミがいることに驚き
>>391 >>392 >>394 ここら辺を100回見直してこい
こんなので本数制限を否定した気になってるのかw
いつまでも腰の入ってないパンチの応酬続けやがって
うざってえな
Twitterで誰でもいいから当時の関係者探して
「なんでですか」って訊いてこいよ
>>785 ドラクエをチュンソフトとかレベルファイブと言うようなもの
いい加減本数制限厨は具体的に反論するか
それができないなら消えてくれよ
恥かきっぱなしじゃねーか
昔本数制限の話を信じてた俺が恥ずかしくなるからもう辞めて
ソースに対して妄想でしか否定できないんだからほっとけ。
>>772 ショットが勝手に敵へ向かって撃ってくれるだけで衝撃だったなあ。
まあいっきもそうなんだけどいかにもシューティング然とした雰囲気のテグザーでやってくれたからインパクトがあった。
FC版はネットだと叩きこそ多いが、素直に楽しんでいた人の感想が少なくて寂しい。
小学生には難易度高すぎた > FCテグザー
糞ゲイ ゲイムアーッ
テグザーは立ちションで敵に向かってションベンが飛んでいく、なんて笑いながら遊んでたわ。
ハドソンのパクリ癖よりマシ
ハドソン「私たちの作るゲームは桃鉄とボンバーマンばかり」
おっと、海外版権もののロードランナーと
他社オリジナルのスターフォースを忘れてもらっちゃ困るぜ
バンゲリングベイも海外製です。
バンダイ関係ないレスばかりだな。 スレチ。
てかクソよりもパクリのが酷くねえか?w
バンダイのゲームはクソも多かったかも知れんが結構面白いの多かったけどな
反面、ハドソンは最悪
天外は世界3大RPGだ
SDガンダムとかスパロボは他社にパクられまくってるからな
>>812 せめて日本3大にしておけ。世界は広いぞ。
天外の良かったのって2だけじゃないか
>>814 本人が世界三大って言ってるんだからそれでいいんだよ
みんなで決めようとかじゃねえんだからさw
ウィザードリィ ウルティマ 天外魔境 だな
天外信者ってこういう奴おおいよな
>>816 アホか
俺的三大RPGって言うのならいいけど勝手に自分の好みで世界三大とかほざくなや
100人いれば100個の世界があるのさ
何この流れ。 いいからバンダイのクソゲーについて語れよ。
バンダイのRPG三大とか語れよ
思いつかねえよ
天外信者ならバンダイのゲームでも楽しめるに違いない
>>823 ドラゴンボールZ激神フリーザ
ドラゴンボールZサイヤ人絶滅計画
ドラゴンボールZ超サイヤ伝説
>>815 しかもDSにベタ移植されるまでバランスを改悪しまくっての移植で2の評価もかなり落ちてる
DSはDSで十何年もたってからのベタ移植で5000円クラスという強気値段で何考えてんのか
今ならいいとこ1500円くらいだろうに
天外アンチは巣に帰ってやれよ
ここではスレチガイなんだよバカ
http://www9.plala.or.jp/riversite/classic/maker/0-bandai.html キン肉マン マッスルタッグマッチ
超時空要塞マクロス
オバケのQ太郎 ワンワンパニック
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境
機動戦士Zガンダム HOT SCRAMBLE
ドラゴンボール 神龍の謎
ポケットザウルス 十王剣の謎
聖闘士星矢 黄金伝説
ゲゲゲの鬼太郎2 妖怪軍団の挑戦
仮面ライダー倶楽部 激突ショッカーランド
聖闘士星矢2 黄金伝説完結編
ドラゴンボール 大魔王復活
ファミコンジャンプ 英雄列伝
スペースシャドー 89.02.20
魁!!男塾 疾風一号生
美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負
名門!第三野球部
ドラゴンボール3 悟空伝
おそ松くん バックトゥーザミーの出っ歯
悪魔くん 魔界の罠
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語
アンパンマンのおえかキッズ
ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人
ラストハルマゲドン
まじかる☆タルるートくん ファンタスティックワールド
アンパンマンのひらがなだいすき
ドラゴンボールZII 激神フリーザ!!
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語2
ファミコンジャンプII 最強の7人
まじかる☆タルるートくん2
ドラゴンボールZIII
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語3
ドラゴンボールZ外伝
クレヨンしんちゃん
ろくでなしBLUES
【ディスクシステム用ゲーム全リスト】
ウルトラマン 怪獣帝国の逆襲
ダーティペア プロジェクトエデン
キン肉マン キン肉王位争奪戦
プロゴルファー猿 影のトーナメント
SDガンダムガチャポン戦士
ウルトラマン2 出撃!科特隊
SDガンダムガチャポン戦士 マップコレクション
おもいっきり探偵団 覇悪怒組
仮面ライダーBLACK 対決シャドムーン
ウルトラマン倶楽部 地球奪還作戦
じゃあまん探偵団 魔隣組
機動警察パトレイバー
タマ&フレンズ
SDガンダムワールド マップコレクション
ラスハゲ出してたのかw
ああ、あの「フィールド上にポツンとある108個の石版を全部見ろ!」のゲームか
カハッ!?
エモノがいたぜ と襲いかかって全滅するパーティー一行w
こいつは精神年齢が極めて低いとお見受けした
816 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 15:43:14 ID:???
>>814 本人が世界三大って言ってるんだからそれでいいんだよ
みんなで決めようとかじゃねえんだからさw
821 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 02:01:18 ID:???
>>819 ばーか
しつけえなお前
粘着は全力でスルー
それがIDがない板のお約束
俺の世界三大RPGは
ドラクエ3
真田十勇士
じゅうべえくえすと
文句あるやつはぶん殴る
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
粘着って怖いな
最後に書き込んだ方が勝ちみたいに思ってるところがあるからな
1000ゲット最強だな
844 :
842:2010/10/16(土) 01:34:07 ID:???
なんだよ、俺は無視かよ。
_ _ .' , .. .. .' ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ・,‘∴ , . <
>>837 >
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
ファミマガで遠藤雅伸にキン肉マンマッスルタッグマッチについて「あんな雑な動きで
遊べてしまう」と言われてたな
>>841 おいおい自己紹介なら別のところでやれよ
>>846 確かに、物凄い大雑把な作りだったね。
これでも100万本売れる時代なんだから凄い。
確かに大雑把と言われればそうだけども、ゲームそのものはいろいろとアイデアが盛りこまれていて面白かったけどな
ハドソンにも見習って欲しいものです
それがレゲーに必要な脳内補正ってもんさ
バンダイに限った話じゃないが
最近は発売当時クソ扱いだったソフトを妙に神格化したり
「当時の技術でこれは凄いほう」とか言い出すやつが出てきてうざい
キン肉マンはせめてプレイ中の音楽はつけて欲しかった
>>849 結局は玉の奪い合いに終わるけどな
それもそうだが、当時安くで買えてたゲームが何らかの理由(TVで取り上げられたり)突然値上がりして
買っとけば良かったとかあれは名作とか言う奴もウザいね。自分で買えるチャンスを逃しといてからに。
マッスルタッグマッチと言えば同人でキャラを東方に挿げ替えた(ゲーム性も変えてる?)と言う
ゲームが出てたりするな。セクロスも丸パクリされてたりしたけど、バンダイもここは一つ訴えてみてはどうか。
歳取ると思い出補正が大きくなる。ってことさ。
ハドソンも見習えというけどハドソンの方が良作多かったんじゃ?
ハドソンの話してるのは、ここんとこ板のあちこちのスレを荒らしている奴だろ。
触ると面倒だからスルーしとけ。
>>856 いや、ハドソン嫌いは思った以上に多い
特に開発者に多いんだよ
クソゲーのバンダイとパクリのハドソンか・・
キン肉マンオバQドラゴンボールはやり込んだ記憶がある
カートリッジは総じて悪くなかったんじゃ?
マットしいてトレーニングするやつとかはまさに糞だったなw
コロコロとタイアップしたり、協賛メーカー取り付けて全国キャラバンやったり、
まぁハドソンの方がバンダイより商売上手だっただけの話だな。
オバQなんて初っ端から難易度高くてやり込んで攻略出来るレベルではない
特に後半は高度なテクニックを要するどころか運そのものが必要になってくる理不尽さ
好きなクソゲーの一つだわ
>>857 ロードランナー、スターフォース、高橋名人の冒険島がある限り良いメーカーとしか言わざるを得ないなあ
>>861みてなんとなくわかった。
人気あるのはどれも他社の移植ものなんだな。
パクリとは違うと思うが。
事に高橋名人の冒険島はSEGAじゃないかw
ハットリくんがバンダイから出ないでハドソンから出た謎
>>864 バンダイ以外出したら駄目って決まりがあるわけではないだろ。
ドラえもんもそうだが、ハドソンはコロコロと仲良しだったから出し易かったのでは。
あれ、高橋名人の冒険島とスターフォースはハドソンのオリジナルじゃなかったのか??
となると、迂闊にバンダイより上といってしまったのは謝る
ロードランナー = ブローダーバンドからの盗作
チャンピオンシップロードランナー = 〃
バンゲリングベイ = 〃
プーヤン = コナミからの盗作
スターフォース = テクモからの盗作
高橋名人の冒険島 = セガからの盗作
Klax = アタリからの盗作
ファザナドゥ = 名作に泥を塗った問題作
キャッスルクエスト = キャッスルエクセレントとドラゴンクエストを混ぜた様なパチものタイトル
(スターソルジャーは掛け値無しで面白いと思うけどね)
>>867 盗作なのか?
流石に移植の許可は取ってるのでは?
うーん、ぶっちゃけカルチャーショックだ
ドラクエが夢幻の心臓とやらに細かいところまで酷似してたのを見せられたときのような・・
移植なら移植ってわかるようにして欲しかったってのはあるな
それらおおよそ全部ハドソン独自のラインナップかと思ってたよ
>>867に挙げられたゲームはみんな移植だと知ってたが、ボンバーマンも移植アレンジだとは知らなかった。
しかしオリジナルの爆弾男、すげえ地味だなw
ファミコン移植がなかったらこのまま消えていたに違いない。
873 :
NAME OVER:2010/10/16(土) 13:42:43 ID:WnU6bO1K
>>872 ボンバーマンはハドソンオリジナルソフトをアレンジしたって意味ね
875 :
872:2010/10/16(土) 14:05:00 ID:???
>>876 なにげに今の格ゲーの要素が詰まってるなw
ちゃんと版権表記ある所ロードランナーっやスターフォースがパクりってのは何か下せんな。
それと冒険島はパクりと言うより、元ゲーム作ったウエストンがハドソンに出してもらったとか
そう言う奴だと思う。ビックリマンワールドも。
と言うかハドソンはさくまあきらから桃鉄の権利を奪う事の方が重要だと思う。
作業の邪魔ばっかりする(札幌スタッフとの会議を自分が飛行機嫌いだから東京に呼び寄せるとか)し、
毎度誰も喜ばない貧乏神の充実を、毎度絶対にせねばならぬ仕事と位置付けてるし、
ネットが売りの箱版でネット対応めんどくさいからやるつもり全く無し、対応するくらいなら英会話勉強するとか
ファンに対して堂々と喧嘩を売るとか凄まじい事をやってる。
英会話???
ディズニー電鉄でも作るの?
>>876 いちいちドヤ顔で止まるのがウザいww
ハドソンを今になって盗作だのなんだの貶めてるのは何がしたいんだろうね。
リアルタイムで全国キャラバンに参加した世代だけど、その辺と同じ世代の人なら
あの頃のコロコロ&ハドソンの人気は肌で実感してると思うんだけどなぁ。
>>876 ホントにいちいちドヤ顔するね。
だが、問題はアシュラマンのデザインとタイツが青いからスーパーフェニックスにしか見えないキン肉マンだね。
こんなのがあったとは。
ちょっとイーアルカンフーっぽいけど、ちゃんとキャラゲーしてるなあ。
>>876 観客がリアクションしたり、サンシャインの砂化と地獄ゴマを再現したり芸が細かいな
だからそういう糞ゲーを無理やり評価しなくていいって
>>856 他スレ見たけどホントにハドソン叩きが暗躍してるのなw
BANDAIのゲームを論じて何がおかしいんだ? 被害妄想だろ
>>884 格下のバッファローマンが3面目ってのもなんか間違ってる気がする。
ハリケーンミキサーは王道だけどリングの下をサメのように潜る技とかチョイスが渋いw
元パソゲーのラストハゲマルドンがどこがどうなってバンダイから発売されたんだろう
ファミマガでも大々的に取り上げられていたけど劣悪インターフェースは当時のファミコンでもキツいと思う
飯島でググればそこらの経緯のインタビュー記事あるから見てくれば
見てきた。ラスハゲヒット後コンシューマメーカーの依頼殺到という事か
バンダイで飯島といえばヤムヤムが小粒で面白かったな
>>872 チャレンジャーもMSXに暴走特急SOSという元はある
爆弾男が地味とか、まずは3D爆弾男見てからだなw
ナッツ&ミルクもバイナリーランドもパソコンからの移植
ただ、ナッツ&ミルクは中身が全く違う
>>879 ゴメン英会話じゃなくて東大に受験する、だった。
ttp://sakumania.com/diary/nikki/071006.html ●さくま「オンラインは、私がまったく知識ないので、今後も無理。誰か
オンラインにくわしい人でもスタッフに加わるなら、作れるかもしれない
けど、無理なものは、無理。
びっくりするくらいXbox360版に対する反響が来ているけど、ほとんどが
オンラインの話題。
でも、ケータイ『桃太郎電鉄』を2本作って、年に1本か本、PS2と
か、WiiやDSでも『桃太郎電鉄』作るペースでゲーム作って、私がオンラ
インまで勉強するは、絶対無理!
そんなヒマあったら、東大でも受験するよ!」
●さくま「Xbox360を持っていて、うちの『桃鉄』をやってみたいという
人向けに作ったんで、あんまり無理してまで、買わなくていいよ」
これくらいの規模のゲームならネット対応に一人二人雇うのは別に不思議でも何でもないと思うし、
MSに言えば技術者の一人でも遣すと思う。それだけのタイトルなんだし。
爆弾男見てむしろ派手だと思ったわ
雛型の時点でこんな豪快な爆発やってたのね
つうかOPにおもいっきりブローダーバンドの文字が出てきてるのに盗作も糞もあるかよw
どうでもいいけど、ワンダーボーイ開発した所はセガではないよ。
セガに関係は深いけどね。
あとテクモではなく当時はテーカンだろうに。
ほんとにどうでもいいな。
それ云ったらバンダイももはや存在しないし。
898 :
NAME OVER:2010/10/17(日) 06:26:54 ID:OsAp9MsU
ハドソンスレでやれ
興味ない
168 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 20:51:41 ID:???
昔、とあるゲーム雑誌のキャラゲー特集で、
バンダイのゲームはなぜつまらないのかという質問に対して
番組放送中に発売しないといけないから開発期間が短くてクオリティがひくくなるみないなこといってたな。
いや、それにしたって、他社のゲームを参考にしたり、ノウハウの蓄積はできるだろうと思ってた。
そもそも、今更ハドソンがどうとか言うのはおかしい。
>>51 名前:キッズTV yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp[メガ奴隷豚マンセー] 投稿日:2006/07/06(木) 20:35:09 ID:???
GASEよりマシ。
この時から火種は蒔かれていた。
そう言えば初期のファミ通にてオバQが海外で発売された時キャラ差し替えで天使にされてた、ってのがあったなぁ。
オバQには煙突のけむりがドーナツ状になってるのに付いていくと・・・、って要素はあったけど。
バンダイのゲームって仕様変更も含めてどれくらい海外向けで販売されたんだろう?
たまに外人がペガサス神話をカラオケで熱唱してるのが紹介されるけど、星矢のゲームは海外で販売されたのか気になる。
放映時期が日本と何年もズレてるから
>>901 ゲームに歌詞出てなかった気がする。
普通にアニメみて覚えたんじゃないかな?
>>901 オバQといえば天国だけじゃなくてスーパー天国ってのがあるって当時の雑誌で読んだんだけど
出したことある人いる?自分は普通の天国ばっかりだった
>>903 あ、そうじゃなくて、向こうでも放送されてたのなら便乗で発売とかしなかったのかなあとかそう言う話。
そう言えば神龍の謎も海外版だとパンティじゃなくサンドイッチに差し替えられてて
亀仙人は何故かそれでも鼻血出すとか言うのが紹介されてた。
>>901 そんなゲームバンダイ以外にもけっこうあるよ。
ハドソンとかそういうの好き。
FCのチャレンジャーなんかは、PCのゲームの名前変えた版(1面の列車面とか)
>>905 なる程。
因みに米版神龍の謎の主人公は悟空じゃなくて猿ね。
909 :
NAME OVER:2010/10/24(日) 21:25:13 ID:OLEDbeTc
そんな糞バンダイも今じゃドラゴンボールのゲームで北米200万を売る企業になりましたw
ドラゴンボールのキャラじゃなきゃ200本しか売れてないだろうね。
実写映画版そんなに出たのか・・・
それじゃねえよw
ハドソン叩きが無くなったら急に書き込みが止まったな。
マッスルタッグマッチ
カプセル戦記
超武闘伝の1と2
聖闘士星矢2
ポケットザウルス
今でも良ゲーだと思う
超武闘伝2はなんであの路線のままで続けなかったか不思議なくらいいいゲームだったのにな
どうしてああなった
超武闘伝2は作った下請けが頑張ったから。
それだけの事。
ネットのおかげで少しマシにはなったけど
バンダイが直で作ってんのか下請けがいいところなのかって
ただ原作が好きな人には9割方わからんのが酷い
ダーティペアのゲームは普通のTVでは見切れる所に自社の名前載せてるか何かしてたような?
PZは普通に面白いな
ノーヒントだと難しいけどな
猿の責任者は頭をまるめて藤子先生に土下座しろ。忘れてないぞ。
>>918 プログラマーの名前だね。YUJIX TERADA(てらだゆうじ?)っていう人
PCEのタイトーゲーにもいくつか名前出てるけど、どこのスタッフだったんだろう?それともフリー?
エンジンと言えば、ローンチから暫くのナムコゲーはたったの一人で、
しかも何か開発ツール以外はストーブ一つだけみたいな劣悪な環境で作らせてたとか。
923 :
NAME OVER:2010/12/18(土) 19:56:32 ID:M7UDWOWk
たけしの挑戦状は、誰が見てもバンダイだろ…
バンダイしかないだろ!
なんだよ、タイトーって
まあ、タイトーもクソゲー揃いだけどな
タイトーのFCはクソゲーってより造りが安い感じ
FCアルカノイドの事か。 旧ドラの中の人が黙っちゃいないぞ
SDガンダムはやたら丁寧だけどどこが作ってたんだ
表向きは新正工業だが…
タイトーは、ACからFCの移植が遅すぎて、ちょっと時代遅れのゲームをリリースしてた
フロントラインとか、発売当時すらちょっとこのゲームは…と感じた
タイトーは一部のゲームを除いて実はあまり…
ZUNTATA は好きでいつも CD を買っていたけどね。
インベーダーもファミコン移植遅かったし、移植度もイマイチだった記憶が。
バンダイほどではないが作りの荒いゲームが多い印象。
フロントラインとかインベーダーとか
そもそもファミコン参入以前のソフトに対して何を移植が遅いとか言ってるのか・・・
アホ過ぎるだろう・・・
移植する時期は別として
ファミンコン参入時のラインナップとしては微妙だったな
任天堂やハドソン、ナムコに較べて妙に地味に見えたもんだ
そんな地味な見栄えを3つ揃えてきた
タイトーコンシューマもほぼ下請けや販売で出来はピンキリ
後期はテトラスターやリックルみたいに良いのを出してたね
人生劇場好きだったけど
バグやフラグミス多かったなあ
影の伝説は2頭身キャラが多い中凄く渋く見えたなぁ。高くジャンプ出来てまさに忍者って感じも良かったし。
当時少女漫画で光の伝説、ってのがアニメ化される際、ファミコンソフトプレゼントをやってて、
その中に影も入ってて当時妙に受けた。
友達がインベーダー買って、次に弟がフロントライン買ってもらって…
やらせてもらった時はタイトーってなんか地味だなぁと思ったけど、
影の伝説で「すげえええええええええええ!!」ってなった
なぜここまでレスが付いてて めぐりあい宇宙 が出てこないんだ
当時エウーゴvsティターンズと似たシステムと勘違いして買って後悔やつ多いんじゃないのか
他社のキャラをバンダイが使ったらクソゲーになるが
バンダイのキャラを他社が使ったら名作になる
で、調子に乗ったバンダイが続編作ってブーム終わらせる
バンダイのキャラって何だw
たまごっちとか?
今のたまごっちは昔のキャラほとんど絶滅してるけど。
>SDガンダムはやたら丁寧だけどどこが作ってたんだ
FCの名作ガチャポン戦士1、2は下請け時代のヒューマン製作です。
その後バンダイと共同でベックを創った後潰れました。
だからベックといえば名作が多いですが元はヒューマン系の人間が多いんです。
あとSFCの名作SDガンダムXとGXはユタカ製作です
バンダイなのに面白いゲームは全部下請けの仕業
MSXの鉄骨避けガンダム作ったのはどこ?
バンダイ
キャラゲーというか微妙だが
PCEのカトケンはキャラや世界観を上手く使えてると思う
スーファミのヴィルガストだっけ
ゲームのつまらなさもさることながら(街→ダンジョンの繰り返し)、
まるでRPGツクールでパーツを繋ぎ合わせて作ったかのような作りには呆れ果ててしまった
これほど製作者の愛情が感じられないゲームも珍しい
句読点がないRPG
句読点はファミコン時代だとそれだけで容量食うって状況だったから、
むしろある方が特殊だったと思うけど。割とマジで。
わたしの ぼうけんは これで おわってしまった!
句読点以前の問題として、漢字が使えないので…。
こんな風に独特の文節で区切って読みやすくしないといけなかった。
漢字が使えなかった時代の方が文章に重みがあったなあ
読みやすいよう短くまとめてあったし
今のはだらだら駄文連ねすぎ
確かにスタートしてからキャラ操作できるようになる前に
既にA連打状態なことすらある
飛ばせないオープニングは88の初代スナッチャーやアンジェラスの時から既にウザイ
会話シーンで20分とか勘弁
メッセージと言えば、さくまが自分以外でテキスト任せられるのはバカの井沢しか居ない、とか言ってるなあ。
その人以外だとゲーム・バランスが崩れるとかで。多分そのテキストを読ませるテンポとか言いたいんだろうけど。
手伝って貰ってる人間に対してバカとかどうよ?と言うかゲーム・バランスの”・”がウザい。
「バカの井沢」でひとつのペンネームだからなぁ。
「アホの坂田」って坂田氏に失礼だろ!!! ・・・とは言わんでしょ (´・ω・`)
最近のテキストは文字容量でナンボだからな
だらだら引き伸ばして糞みたいな文章書いたほうが成果上がる
そりゃ面白くなるはずない
ボタンを押して読むだけのものがゲームとか言われちゃう昨今。
しまいには「アドベンチャーゲームだろ!」とか逆ギレされちゃう。
サザンクロスは名作
959 :
NAME OVER:2011/01/26(水) 01:06:17 ID:D3MgUqLv
>>957 8〜16ビット時代は、デジタルコミックと呼ばれていた物だね。
また想像で作った今ゲーを叩いているのか
本と違って戻って好きなページ読めないのが欠点だな
寝転がって読みたい。
携帯端末でも可能だけど、なんか嫌
>>956 バンダイはそういうのの方が少ないと思う
単にバランス取れなくてクソゲーが多い
アニメの人気が落ちる前にさっさと出しちまえ!がバンダイクオリティだからな
質も量も無くスカスカだけど、グラフィックとBGMは割とマシなのが特徴
ソルブレインは異常に出来良かったけど、実はナツメが海外で販売するのを
国内流通にのせるべくキャラ変更しました、って奴だったなぁ。
と言うかDBのカードの奴は総じて出来良かったと思うけど、これ何でだろう?
それくらいのタイトルだから納期ある程度無視出来たとかなんだろうか?
バンダイに神ゲーを期待しない方がいいだろ
あったとしても10年に一回あるかないか
>>965 カードのやつはFCで6作出てるが、そのうち1作は出来悪い
フリーザまでは出来が良かったけど
人造人間はレベルにほぼ意味がないとか
HP以外の数値ないとか酷い出来だった
>>966 キャラゲーなら4、5作品に一回くらいは出す
ドラゴンボールメテオ、ボトムズPS2版とか
カプコンに作らせると製作費が高いからわざと作らせない事もあるらしいな
鬼プコンでも糞ゲーもあるけど
>>968 Z以降、出す度にだんだん安っぽくなっていくのがキツいなw
ドラゴンボールの視聴率が一番良かったのはセル編らしいから
今のうちに〜って方針だったのかも
でも作らせて黒字出せるのなら問題ないと思うがなぁ。連ジの場合ちゃんと金かけて
声と音はもちろん劇中曲まで使ってたけど、それはどう考えても正しい選択だったし。
カプコンだったと思ったけどもバンダイが作ったゲームなの?>連ジ
カプコンだったはず
ガンダムVSシリーズはカプコン開発、バンナム販売だな。
タイトル画面出る前にロゴ出てるぞ。
現在の最新作からカプコンが離れたが、そのせいか今回はかなり評判悪いな。
>>967 Z外伝のことかー!!
最近シナリオだけリメイクしたと聞いたが。
976 :
NAME OVER:2011/02/03(木) 09:54:38 ID:bY7G6Nn/
糞ゲーをわざと作ってるのになにこのしらけっぷり?
商売とはいえこんな気持ちで作ってるんだから
そりゃいいものが出来る訳がないよね
たまに出来るから困る
なんだかんだで売れたし、こうやって思い出す奴いっぱいいるだけ有利だな
>>975 要するに販売だけしてゲームは他が作ればいいのか
ガンネクまでがカプコンだったっけ?
んで今のエクストがバンナムで
だから糞ゲー化されたのか
次回作はどうなんだろう?身内を守るか、失った名声を取り戻すべく
恥を忍んでカプコンに土下座するか・・・
カード込みの専用筐体で売り上げさっぱりとか担当者更迭されても
おかしくないぞ・・・
戦場の絆とかいって
おそろしいくらい金食う上に
壮絶なクソゲー
何がクソって機体バランスがクソ
ガンダム選んだだけで2chで晒されるクソっぷり
仕様もコロコロ変わりすぎ
1プレイ2ゲームで500円というクソすぎるボッタ価格
近年稀にみるクソゲー
GBOSこと、ガンダム・バトル・オペレーティング・シミュレータに比べたら屁でもない。
>>984 だが、今のカプコンにガンVS造れるスタッフ残ってるのかな。
>>985 初代興味なくて良かった
傍から筐体見て「すげー」だけで終わった
戦場の絆は、話の種にとガンダム好きの友人達と1回だけやった。
確かにあの筐体は気分を盛り上げるが、ゲーム部分はイマイチだし料金高すぎってことでその日のうちに連邦vsジオンに帰った。
制作側がやりたいことはわかるんだがねえ…。
アケ板の該当スレ漁ってみたが本当に酷いみたいだな。
どこもかしこも不満だらけだ。
バンダイはゲームアドバイザーを雇えばいいのになあ。
プログラム組むのはいいけど「ゲーム」を作るのが駄目なんじゃない?
アイデアや企画ではなく
形になりつつあるゲームの大まかなゲームの方向性と微調整の
両方ができる人材を投入した方がいい。
ところで2006年に立ったこのスレもいよいよ残り10レス。
次スレはどうするのかな?
立てる人がいるなら立てておkって感じでいいのかね
>>983 で良いだろうになぜ乱立させようとするんだよ
ああ、もうあったのか。
一見さんでレスしたんで10レスすら前を見てなかったよスマン
スレ立ったのは向こうの方が後だし、住人も被ってはいても話題自体は別だから勝手に合流するのもどうかと思うが
むしろ向こう放置して落とす方が筋だろ
原理主義者ってどこにでも現われるな
やること強引で勝手だからつっこまれることもわからないんだな馬鹿は
IDでないから自演し放題w
そして残レス数だけは着々と減っていくwww
997 :
992:2011/02/06(日) 01:06:31 ID:???
まあまあ・・・では、このまま立てる人がいなかったら、
>>983に移動もしくは、非難場所として使わせてもらって、
新スレ立てちゃった、もしくは立てた方がいいという意見が出た場合は
相談するなり流れなりで、また新スレ立てるということで
いかがでしょうかね。
微妙に荒れる空気を作ってしまい申し訳ない。
それでは素股!
>>985 そうか、ガンダム選んで晒されたんだな・・・可哀そうに・・・
もはや
>>1やスレタイの話題(バンダイはクソゲーが多いのを開発者も自覚してた!)は全然してないし、
「バンダイのゲームは酷いの多かったよな〜」って話題なら
>>983でやればいいわけで次スレはいらないと思う。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。