_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
/ ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ',
| ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ', ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で20GET!!
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i 轢き殺されたくなかったら道をあけろ!!
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .}
', ', '、 ヽ ./ ! .|
>>3 タッチの差だな。タイヤ交換しろ!
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' !
>>4 おせーよバカ 教習所からやり直せ(プ
`、 '、 ' 、 / .,'
>>5 クルマ乗る前にオンナに乗れよ(ゲラ
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
>>6 ペーパードライバーって素人童貞のことだろ(ワラ
\ ヾヾヾヾヾ \ /
>>7 毎晩シフトレバー磨いてんじゃねーぞ(爆
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
>>8 おめーの人生転がりっぱなしだな(ギャハ
`' - .,,_ _,. - ''"
>>9 ガキの頃俺の顔見て泣いてたの知ってるぞ(クス
`"'' '' '' ""
>>10-1000 ちゃんと空気圧チェックしろよ!
ボテ腹全裸マント優子が股からミニ麗子を「陣痛イイッ!」と産つつ他者斬殺?
243 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 14:55:17 ID:4Cb1NKVR0
それにしても今回の超シナリオっぷりは凄いな。
麗子が援助交際をしてると聞いて、それとなく優子がその事を口に出してから
急に麗子が怒りだし、疎遠になってしまう。
その理由とは、麗子が援助交際をしたのではなく、レイプされて心に酷い傷を
負っていたためだったのを、優子までもが自分を信頼してくれてなかった事への
怒りと悲しみからだった・・・
なんてところまでは実によくあるそこら辺に転がってる話で
「ああ、お互いのちょっとした心のスレ違いから生まれた愛憎劇なのね」
などと思っていたが、終盤、優子の口からろくでもない真相が語られる。
あの時麗子に援助交際をしてるのかどうかを尋ねたのは
麗子の事を心配したのではなく、単に興味本位から
「男の人とエッチする時、どんなもんだか知りたかったから」
おい優子、お前ちょっと空気嫁!!
元々の優子は無味乾燥で優等生的でさしてキャラも立ってない奴だったが
それをここまでぶっ壊して、淫乱バカ女にしたてあげたライターはある意味凄い。
脳のネジが5、6本緩んでるのか?
251 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 15:15:12 ID:4Cb1NKVR0
>>243の追記
その衝撃の告白を受けた麗子は、あまりのバカバカしさに
戦うのをやめ、優子を許すようなムードになるが、
5クリックぐらいすると唐突に後ろから刺されて死ぬ
優子って昔からこんなキャラだったから問題無いんじゃね?
>>11 はっちゃけあやよさんを思い出した俺ガイル
>>11-12 ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、 ここじゃ物が壊れる……
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ……
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに…………
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ……
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
∧ ∧ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 / ヽ ./ ヽ マチクタビレタ〜
/ ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 / l___l \ マチクタビレタ〜
| ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | へ ヽ ./ | < ねえ、優子のソウルキャリバー参戦まだぁー?
\\ \ \\ ヽ/ / \____________
チン \\ .> \\ ヽ
チン \\/ \\ _ | マチクタビレタ〜
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| マチクタビレタ〜
\___/ ヽ____/ / .| マチクタビレタ〜
/ | マチクタビレタ〜
__________________/ .|
| | マチクタビレタ〜
∧ ∧ イライライライラ
/ ヽ / ヽ イライライライラ
/ ヽ___/ ヽ イライライライラ
/ ノ( \
| ⌒ ● /\ ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | / \ |< 優子のソウルキャリバー参戦まだー?
/ \\ \ / ̄ ̄ ̄\ / \______
/ /\\ .> ヽ
カンカンカン// \\/ i i _ |
カンカンカン i | ‖| / ̄ ヽ / __
カンカンカン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ /|
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ_____ / / |
\回回回回回/ / |
\___/ / |
∧ ∧ イライライライライラライライライライライラ
/ ヽ / ヽ イライライライライライライライラ
/ ヽ___/ ノ( ヽ イライライライライライライライライラ
/ ノ( ⌒ \
| ⌒ ▼ ┌─ ▼ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | ノ( / \ | < 優子のソウルキャリバー参戦まだかよ!!っんっとに!!
/ \\ \⌒ / ̄ ̄ ̄\ / \____________
/ /\\ .> ヽ
チンチンチン// \\/ i i _ |
チンチンチン i | ‖| / ̄ ヽ / _ イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/ / | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン 回回回回回/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
\___/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン チンチンチン
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < エロゲー化抗議サイトまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
20 :
NAME OVER:2006/03/18(土) 19:37:08 ID:C46RfTdA
303 名前:名無しさん@ピンキー [sage]投稿日:2006/03/18(土) 19:40:52 ID:G/GFYMN20
>>295 そこのセリフの音声は、普通に「ジンツウ・・・イイイー!」でした。
>>298 ちなみに子種は良くわかりません。直前のシーン暗転後、ゲーム内で
時間が少し経過した事になっていて、優子の体がハイパー化してますた。
内面的な変化に肉体が着いて来たって事なのかもですが。
検討スレで表情とセリフがおかしいとか合成とか突っ込まれてたんで、
いちお先のSSの数クリック後、表情の惚けた差分CGも上げときます。
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow1436.jpg ↑出口を間違える体内のモンスターへのツッコミ
PS2化の暁にはミニ麗子を主人公にした優子の産道脱出3D迷路が追加されます
イ!
イイ!
イイイ!
エロ話はここでしなくていいよ
リメイクでアクションが出るとしても真設定のヴァリスXを元にしたゲームになるんじゃね?
見てみたいような見てみたくないような・・・
はかきすんくかすいか
ならばプリメもヴァリス臭いのな
認めたくない気持ちもわかるがこれがあんたらが大好きなヴァリスの姿だぜ
>>16-18 エロゲーキャラをソウルシリーズに追加するなんて、
番台菜無子のイメージ失墜に繋がりますのでありえません!
>>25 おお、いいねぇ。この人の曲は結構好きだった。
>>29 てか日テレはいまやバンダイナムコの子会社なわけで
その時点でもうライブドアエロゲなみにダメなわけで
署名集めてナムコに送れば移植してくれるかもよ
せっかくだから横シューにでもすれば良かったのにね。
PC版2の4面みたいにさ。
もうCAVEに任せてエロかわいい弾幕STGにしようぜ
36 :
NAME OVER:2006/03/19(日) 01:07:49 ID:3iyhLp+v
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『ボテ腹全裸マント優子が股からミニ麗子を
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 「陣痛イイッ!」と産みつつ斬殺していた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 腹ボテだとか洗脳サイコだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow1432.jpg
もうメーカー自ら引導を渡したってこったな
…コンチクショウ
過去の思い出を大事にするわ
ヴァカリス×(ペケ)は俺の脳内では排除済み
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
>>36 ,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ __
,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ .| ノ .士
,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、 .|_) |士|
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l | ┼
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{
| l ;;:.,. ::、. ... '゙| ___l__
,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 >| _マ_
./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. | l 士 l
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l ノ l 十 ,l
| ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐
ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士
ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土
弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐
彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ
,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
>19
原作者気取りの某含めてだれも作ってないよね?>抗議サイト
所詮その程度って事かw
>32
そうなの?
ソースプッリーズ。
>39
もう手遅れ。
上書き保存されてますよ?
>>41 なにを必死になっているのやら…
個人的な恨みでもあるみたいだ。
>>43 誰にも相手にされないのでかまってほしいのですよ
>>41は(´・ω・)ホントカワイソス
ソースもなにも、すぐわかることなのに…
(というかヴァリススレ住人なら常識なのに
いいじゃないか、構ってあげたら…
47 :
41:2006/03/19(日) 05:44:55 ID:???
>42-44
素晴らしい反応だよ。
その現実を直視しようとしない反応、正しく「信者」に相応しい。
期待通りの反応だ。
だけどそれは無駄な足掻きに過ぎないんだよ?
その内世間ではヴァリス=陣痛イイイッ!という認識になってしまうんだろうから。
(´・ω・)カワイソス
>47
素晴らしい反応だよ。
その後から釣り宣言をする反応、正しく「厨房」に相応しい。
期待通りの反応だ。
だけどそれは無駄な釣り宣言に過ぎないんだよ?
もうすでにこのスレでは
>>41(´・ω・)カワイソスという認識になってるんだから。
オウム返しとは能のない奴だな。
20年くらい経てばヴァリスXもそんなに悪くはなかったと記憶で美化されそうな予感
出来の惨さはある程度覚悟していたが、ここまでやられるとむしろ爽快だわ
むしろ過去のヴァリスがこれほど神格化されてることに驚いた
そりゃ信者(ファン)には神格化されるだろ
ドラクエ興味ナス香具師がドラクエ信者を見れば「なんで?」って思うのと同じ
つまりそういうことです
>>54 俺もヴァリスは好きで、友人の中では多分俺が一番好きだったぐらいだけど、
そんなに神格化するほどじゃないと思っていた。先にレダ見てたしね。
それだけに、この騒ぎより、ここまで神格化されてることに驚き。
好きなのは良いことだけどね。
ヴァリスXは酒飲みながらやると
メチャメチャ楽しい
後で物凄い量のため息が出るが
煽ったり釣ったりしてる人の個人的な恨みが気になる。
どれほど屈折しているのだろうかと。
なにせテレは色々な人間の恨みを買ってるからなぁ。
無理矢理に開発ラインにヴァリスをねじ込んでたから、
それで企画を流されてしまった開発や外注もたくさんいたし。
まぁいろいろ。
>>57 あそこは社長一族が……とかいう噂はよく聞いた。
今はどうなのか知らないけど。
優子というキャラクターを神格化している人間も
アクション部分まで神格化しているわけではないよね?
初代PC〜PCE3まで敵キャラの動きがやっつけで調整不足だったからか
ヴァリスシリーズの難易度はどれも理不尽だと記憶されてしまった
PCE4とPCE1は記憶に無い、SDは未プレイ
FCはMAPわかりにくいけど探索要素だけは面白かったかも
当時のアクションゲーはそんなもん
陣
痛
イ
イ
ッ
優子=エロゲーキャラ
麗子=エロゲーキャラ
チャム=エロゲーキャラ
ヴァルナ=エロゲーキャラ
ひっひっひ あとはレナとアムだな
イヒイッッ
陣痛イ゙イ゙イ゙イ゙イ゙イ゙イ゙イ゙ッッッッッッッッッッッッッ!!!!!
>>61 そんなもん
任天堂とコナミとテクモが突出してただけです。
マジレスしていい?
どこまでほんと?
ゲームアーツのアクションなんて邪道です
サーチレーザー標準装備の横スクACTなんて邪道です
陣痛AVGという新たなジャンルを開拓!?
凄いな
「陣痛良い」って。
シナリオライターはバカなんじゃね。
麗子が股間からニュウって生えてるし。訳解らん
行列に出てたが、
髪型なんかは昔のスケ番南野陽子っぽい
今回これだけ騒いだわけだが、
結局どんだけ売れんだろーか
俺も
>>68と同じ心境なんだけど。
例の画像ってコラだよね?
>例の画像ってコラだよね?
じゃない。
実際にやれば出てくる
というか、コラならもっと上手く作るはず。
78 :
75:2006/03/19(日) 22:16:10 ID:???
マジなのか……
作った奴は狂ってるな
とりあえず歴史の闇に消してもいいよな…この×
ネタとしてインパクトがあるから
後々まで残りそうな悪寒
ヴァリス外伝 〜SAGA
音声付きで陣痛ねぇ…頭おかしいとしかいいようがないな。
それなりに話題があったから、売れる要素はあったのに、こんなキワモノとは…
この陣痛イイイッが2chで流行ってしまえば
ヴァリスといえばXのことになってしまうだろうw
俺にとって
Xは同人ゲーという認識に達した
88版当時のPCゲー販売数考えると、ひょっとして、
初代ヴァリスの売上げ本数よりヴァリスXの方が多かったりしそうだ
Xの話はいいかげんスレ違いだよ
声ぜんぜん似てないからまったくピンとこねーな、X
つか同人くさい
あんなもん同人だろ
認める、認めない、は人それぞれです。
まあ、当初予想されたほどには評判は悪くないみたいだが。
>>90 え?
地雷だと思ったらやっぱり地雷、且つ超展開の上に陣痛(・∀・)イイ!!なんですが…
「陣痛イイ!」このフレーズは語呂が良すぎるのが危険だな。
2chのそこら中にコピペしまくれば「さすがゴッグだ!」なんかと
同様に扱われるようになると思う。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>認める、認めない、は人それぞれです。
こういうセリフが出てくるものが地雷と言うんですよ。
地雷だと覚悟してたが更に斜め上を行くクォリティーの為に
ネタとして扱ってるだけだ
そうでもしないと耐えられない
陣痛イイのインパクトに力が抜けちまったよ。
女神たちの伝説(仮)でも呼んで出直せと。
今回あきらかにされた
○優子は天然
○麗子はレイプされ暗黒化
この設定は萌える
Vの攻略ビデオで無敵スライディング!と叫ぶ優子に違和感を持っていたが
Xのおかげでようやく優子は天然だったんだ、とイメージが合致した
>>97 麗子はレイプが原因というか、その後の優子との誤解が原因らしい。
壮絶でくだらなすぎる勘違い劇なのです。
情けなさ過ぎて麗子脱力・・・そして死ぬ。
>>100 >レトロゲーム板のこのヴァリススレは消去してもいい気がする。
誰も投稿しなくなったら自然にスレは消えるものだ。
利用者がいるかも知れない状況で、そのようなことは書かない方が良いだろう。
>>100 普通にここはレトロゲームのヴァリスの話題で
Xの話題はエロゲーのでいいんじゃない?
他のゲームでもジャンルが違うとそんな感じだし
俺はヴァリスも好きだし、ヴァリスXも割と気に入ってる。
だが、ヴァリスが物凄く好きで「ヴァリスXを買う奴はファンじゃない」というようなことを言う人がいて、ヘコむ。
ヴァリスが好きならここ、ヴァリスXが好き(もしくはネタとして楽しみたい)ならあっち、という風に、棲み分けできないものか。
おまいら
>>100に釣られすぎwwww
荒らしにマジレスすんなよ。
ピュアな連中だな
( 。∀。)
γ ∨ ̄∨
>>100 / / イ
/ / / |
,’';;,.∴. ':;` \ミ ミ \:
, .'.:'∴ ∵,’;.; : 丿 \ \.
; ;∴';;∴: ,; ,_ ゛''=;- .,_\ ミ\\
--_=__-__-_--_=__-__-__-_____ ___ __ _ __ ______--__= ___゛‐ニ‐- ゛`゛'-' \゙i
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┏━━━━━━┓ -____ J゙i:
┌┌┌┏━━━━━━━┻━━━━━ ┃┏━━━┓ : ミ ′゙i,.
├├├┣━━━━━━━━ ┣┫ ┏┛┃二 ミ; ″:::i
│││┃ ┣┫ ┃┃三 :^::!.
└└└┗━━━━━━━┳━━━━━ ┃┗━━━┛≡ (ミ :^::!.
└└└└└└└└└└└┗━━━━━━┛ ミ : :: ::i
_=_=_=__=__-_--_=_=_=_=_=__=__-_--_=__-__-__-_____ ___ __ _ __ _,r' ( ( ッ ,r'
:;`.∵';',;∴' ; -;-.,_ ゛''=;- .,/ ://ッ
,'∵';,..'∴`:' . - ゛`゛'-''i| :: /| / .
, .';∴:';. ';.:, ';; ゛''=;- ., :: , '
:;,;' ,’';∵.' ミ ミ .,//i
';' ,’';∴';:,`
fィ!! ノノi. |
/ / / ヽミ
/ /./
| | 〈
| ト、 \
(__/ (_/´
EGGでヴァリス2を購入したんだが、HP改造とかの手段はないのでしょうか?
なんかイーアンツ社員臭くね?
3Dヴァリスの掲示板の安藤竜水とかいうヤシこそまさに社員だろうな
ググってみると単にヴァリス好き(同人エロ含めて)だと思われる
これほどスレが活性化するとは今回は大当たりだな
>>109 2、3年ぐらい前、プロモビデオがオクに出品された時の落札者じゃないか?
しかし陣痛イイ!ってそんなにパンチ効いた台詞とも思えないが
エロの凄い台詞だったら、今は亡き安宅篤先生の漫画のほうがよっぽど。
男5人で女に一斉発射しながら「ザーメンV(ファイッ)!!」
顔射しつつ「出すぞ男の超匂い!」とか
>>115 え、安宅さん亡くなったの!?
ショックだ……
>>115 ここの人は時間が10年前くらい前から動いていないんですよ
ちょっとまて
安宅篤先生が死んだ、だぁ・・・
まじかよ
予想外の方向に反応あってビックリした。安宅さん生き返ってくれよぅ……
>>118 ほんとだorz
スレ違いですが、今更ながら、御冥福をお祈りします。
漫画家は夭逝する人が多いなぁ……
場違いのゴミにご冥福とか言われても相手も困るだろうな
掲示板でストレスは解消しない
>>122に腹を立てるべきなんだろうな……
よし。
うっさいボケ!
>>122 どうしたのボク?ほかの板でバカにされてきたの?よしよし
>>122はうんこ
反応したやつはみんなうんこにたかるハエ
あらあら、民度が著しく低下しておりますね、もう以前の住人は根絶したのかしら?
>>110、
>>113 感謝です。
>>110のページを見た通りに
そのままコードをエディタに放り込んだんだが、
それだけじゃどうにもならんのですね・・・。
>>113の言ってるスレも見ながら、やってみます・・・。
ああ、5面のメガスと優子のやり取りにまで辿り着きたいなあw
129 :
41:2006/03/20(月) 21:46:33 ID:???
>127
ヴァリスX、オタ系情報サイトとかでも紹介されてたから新人さんが増えたんでしょう。
または可愛さ余って憎さ百倍なのか。
民度が低いのは昔から
PC−8801mk・SRゲーム リバイバルコレクションって当時の説明書も入ってるのかな?
Uの説明書がほしい・・・
>>133 そのシリーズはpdfファイルで収録されているから
まだ当時のブツがパッケージごと残ってるけど・・・
さすがにディスク読めねえだろうなあ。
つか、本体も押し入れにしまったまんまだから、起動するかどうかすらわからん。
購入はしていないが、思った以上のひどさのようですな。
もう悪夢だと思って忘れたい…。続編とかもういいよ、マジで。
\\\ _ | | | /
\\\ ヽ) | 目の前が
_ _,,. - ―― - 、,_ スパークした
ヽゝ /_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::.ヽ
、 iノ,‐ 、 ,. -.,ヾー-::::::::ヽ
if' i" iハ |:::::::::|
― (i / j ヽ |ー-| ;:-、jゝ、___
―ニ /ゝ-(~"ヽ、_,ノ " 6 i =ニ
― i (` ノ⌒ヽ イ ―
パ ア ヽ ~、` ー―<__ノ_ノ ノ ア ァ ァ
ヽ ヽ 、__ノ _,,..'"!、
`r-、―''" /┐ \\\
/// rf/ \ / ~\ \\\
//// _イ ` \ \ _,.-、 \\
(~ヽ、_,..-‐''" \ / <
,/` 、 ヽ _,,..゙| | \/ ノ 、.\
(/,\ ,ノ'' " | | ヽ /ヽヽ)
ゝくノノ''" `iー――――ー{ `ヾ_ヽ'-'
月刊PCEの付録冊子が出てきた。金髪にピンクのリボンの麗子が載っとるモエワロス
うぷれかす
Miss Blue思い出はいつも・・・orz
なんだか知らないけど優子はテレネットに穢された
もうムカついたのでグラナダやって寝る!
俺もコズミックファンタジーのロード待ちしながら寝る!
>>128 もう流れてた・・・。どういうのが貼ってあったのかだけでも、良かったら。
>>131 HPってホムペでなく、ゲームの体力を指したHP?更新しとくというのは・・・
ヴォイドエクストリィッィィィッィム!!!!!!!!!!1000
ROMだからビジュアルがショボイけどスーパーヴァリスなかなか面白いな
すぐ終わるけど・・・
スレ違いだろうが自分優先とはクズはどこまで行ってもクズだな
死人に冥福を祈るならそれ相応の敬意を持ってやれ
150 :
139:2006/03/22(水) 22:15:19 ID:???
ヴァリスの歴史のページでファミコン版が書かれてない。黒歴史にされとるwww
発売が徳間書店だから
コンプリートが一覧に無いのはボーステック制作だから?
153 :
139:2006/03/22(水) 23:05:45 ID:???
修正求められなかったのなら、
当時の日テレ的にも載せて欲しくなかったんジャマイカ?
ファミコン版、TVCMは良かったな。
いちばん好きなのは、PCエンジン版の『1』です。そんつぎは『V』。
やっぱ、優子のグラフィック、頭身がリアルになっていったのが良かった。
>>140 うp希望者いたのか…。気付かなかったよ。でも1人じゃなあ…。
あともう少し希望レス付いてたら全ページうpしてもよかったが。
多分みんなまだ資料として持ってるんだろ。
あとPCエンジンファン付録の4の攻略も出てきたよ。
あまりにも難しかったから4のだけ取って置いたんだな…。
156 :
139:2006/03/22(水) 23:53:12 ID:???
あ、155=139ね。
うぷれかす
>>155 お願いします。どうかネ申になってください。
159 :
107:2006/03/23(木) 01:27:23 ID:???
>>147 HPの更新分の通りにさせてもらったらHPいじれました、大感謝!!
これで放り捨てる事なくゲームできるんで、5面までもちそうw
改造初心者向けの丁寧な解説、どうもでした
メガドラの3と1はよく遊んだな
3のあとの移植とか2がSDになってるかは謎だけど
あと3の ぼぼぼぼぼ にたいな話してるときになる効果音はいらなんだ。
マイシティでRIOTのイベントがあったのだが
ゲーム仙人がクリアできなくて笑った つーか俺より下手だった。
あ、そういえばそのイベントのときPCEのコラムスが出てたんだけど
あれってテレネット製?
やっとエロゲ騒動が終わったか・・・
>>159 自動更新使えばラストまでいけるけどな
ヴァリスコンプリートのヴァリスTで改造の簡単な説明にやり方あるから
さて残りの修正・・・orz
>>161 まことに遺憾ながらあと4回我慢するはめになるんですよ・・・・
廃品再利用とかいわれてかなしす。
ヴァリス2、素直に3面で詰まった・・・orz
エクスプローダーで壁を壊してくのはわかったんだけど、誰かヒントを・・・。
てゆうか、昔はこんな難易度のゲームが主流だったのでしょうか?
>>162 時間の無い中お疲れ様です・・・。ひたすら感謝
>>165 スタート地点近くの床
しゃがみながらエクスプローダー使うとその場に置けるよ
>>165 3面はエクスプローダーを撃ちまくって壊せる壁と床を破壊して先に進めばOK
アクションならそれくらいの難易度は普通
改造していれば強制スクロールで障害物に挟まれなければ問題はないか・・・
改造以外にもマップ作るか・・・
いい加減EGGの許可とってこようかなあ
しにがみのバラッドで島本須美きたー(゚∀゚)
しかし、貴女のオマ○コが、まるで売春婦のように
黒ずんでいるのは、減点ポイントですよねぇ
レヴォにPCEのダウンロード来たね
3の印象が薄いからできるならもう1度プレイしてみたいが・・
果たしてエロゲーとなったヴァリスがダウンロードできるかどうか
>>170 レヴォはシステムが鬼だからいらねえ
バックアップはとれねえし、購入履歴を利用した再ダウンロード不可能
PCがトラブルで使えなくなったらアウト
Q.購入したPCが何らかのトラブルで使用不可能な状態になった場合はどうなるの
でしょうか?
バックアップを取ることができないのなら、購入履歴があるので新しいPCでも
再びダウンロードできるのですか?
A.トラブルによりご利用いただけなくなった場合や、新しいPCではライセンス認証で
承認されないため、ご利用いただけません。恐れ入りますが、ゲームをご利用
いただく場合、再度ご購入をよろしくお願いいたします。
また購入履歴につきましても、ご購入いただいたPCによるご利用を前提として
おりますので、新しいPCではご利用いただけません。新しいPCでもご利用になる
場合は、再度新しいPCで、ゲームをご購入くださいませ。
>>171 ソフトだって、トラブルで壊れたら買い直さなければならないから、
それと同じだと思えばいい
わけないか。
エロゲのつぎはバーチャルコンソール祭と見た
>>166、
>>167 おかげさまで三面クリアできました、うっかり者でした…(´・ω・`)
あらゆる意味でゆとりゲーマーの僕にとっては激難だけど、ヴィジュアルシーンは萌える…
五面が本当に楽しみだ
>>175 クリアした後にまた1から始め、5面から始められるようにして(;´Д`)ハァハァ してた日々
>>175 MSX版のセーブ箇所が6個あるのに88・98・X68K版は1個しかないのに
絶句したあのころ・・・
>>177 88、98、X68KはFDDコ○ーすればいくらでもw
EGGだと***.savという名前のファイルとっておくだけで済むからなあ
>>172 CD-ROMを壊しても、安価で交換してくれるソフトハウスもあるからねぇ。
>>172 EGGは会員でいれば購入履歴から無償でダウンロードができるからねえ
2は98版はそこそこの難易度だったが
他機種は耐久力2倍でえれえ苦労したな・・・
>>182 88・98・MSX2の後にX68Kでボコボコにされました
ザコの能力、ボスの弱点変更されてるんだもんな
184 :
139:2006/03/27(月) 20:17:59 ID:ESUBZmzl
>>184 乙
スキャナあればMSX2版のマニュアルあるんだがなあ・・・
>>184 いただきました。 ありがとうございます
ありがとう
>>184 おお! これは読んだ覚えがあるぞ、懐かしい!!
Xの絵をどうこう言えないよなあ
Xは絵がどうとか以前に、
存在自体に問題がある。
192 :
139:2006/03/28(火) 00:06:39 ID:???
最後のページの広報の「5の予定はない。しかしレナは押していきたい。」という発言に、
優子のはもう出ないのかとガッカリ半分だったが、まあレナでもいいから続編出せやと半分は期待していたな。
それの存在を許した人類に問題がある
194 :
NAME OVER:2006/03/28(火) 07:47:47 ID:dfsNHL5+
島本嬢の「ヴァリスXでもお会いしましょう」のメッセージと
新主人公・レナの存在でいつか新作が作られる・・・かも!
と、思ってたら節目に見事に裏切られたな。
PCE(CD)>SFC(ROM)に劣化したからね
ヴァリスに限らずゲームに限らず、最近こういう意味不明なリメイクって多くないか。
おっさんたちの美しい思い出を壊してまわってる奴がいるんじゃないか。
美しい思い出なのか・・・・・
RPGツクールでヴァリス作るかな。
>197
儲かりゃ何でもいいんでしょ。儲かりゃ。
「品位が無い」のはなにもホリエモンだけじゃないってことで。
上場してるゲーム会社は何処もこんな感じよ。
テレネッツはそういうとこの悪いとこばっか見習ってドツボってるってかんじ。
買い手も品位ないけどな
アクションゲームの主人公に半裸美少女を持ってくるのが
品位があるのかどうかはわからんな
自社が代表するゲームを安易に18禁にしてしまうとは・・・
そんなに好きなゲームじゃなかったけど、ちょっと酷いね
むしろシュールでワロス
あ〜くしゅX(ぺけ) まだ〜〜?
>203
テレネトの代表作ってテイルズシリーズじゃないの?
とか言ってみたり。
>206
テレネットがやってるって、認識してる人少ないんじゃないかと・・・
ゼノサーガだってナムコが作ってると思ってるぞ。
ゼノサーガは邪神が作ってるんでしょ?
…最近DSで浄化されたそうだが
DS版ゼノさーがが欲しい俺がいる。
リメイクや新作は
旧作に敬意を払わないといけないなと思う今日この頃。
210 :
NAME OVER:2006/03/30(木) 16:34:21 ID:NLtvJmhQ
今の日本の拝金主義による精神文化の崩壊をくいとどめてやめさせる
ような画期てきな新思想でもでてこないかね。社会主義や共産主義は
失敗したけど資本主義も限界がきてるしね。人間が物質的にだけでなく
精神的にも豊かになれるシステムを構築できないかぎり今回のような
騒動はこれからも威力を増して頻繁におこってくるだろうね
211 :
NAME OVER:2006/03/30(木) 19:15:33 ID:owwens+Q
誤爆乙
212 :
NAME OVER:2006/03/30(木) 19:28:52 ID:z8zMzilX
拝金主義じゃなくって、死にかけが
藁を掴もうとしてつんのめっただけ。
これに入ってた。
(書籍)(EMU)(PC88) PC-8801mkIISRゲーム リバイバルコレクション XXXXはレトロPC界の害虫 30過ぎても童貞w.zip 12,130,692 e44ec4f840af62b9c3b4d94d45c0841c
Xは伏字。
ファイル名ヒドスwwww
>213
おまえ、あたま、だいじょうぶ?
>>210 考え違いをするなよ
人間ごときが精神文化を語る事こそ愚か
作られた目的通りに破壊を繰り返してくれればそれで良い
人間は星を食い潰し殺せる優れた生物兵器だと言う事を早く証明してくれ
大人になれよ
の一言でいい
MD版のアクションパートのあまりのクオリティの低さに驚いた。
他の機種のも似たり寄ったり。これじゃXの方がむしろ正統な気がする。
アクションシーン要らないよね、結局。
むしろアクションパートが重要
MD版は駄作だけどな
そもそも18禁エロモノを直に買えない、当時のリアル厨房どもにも手が出せる
ように半裸の女戦士をフィーチャーしてたんだろ?
その人たちに合わせたら、現在18禁で出るのは至極当然。
それにヴァリスを本当に忘れずに未だに盛り立ててたのは、触手陵辱とかエロパロ
やってた奴らだろ?そいつらファンの気持ちに報いているので、今回のはすごく
正しい。
今の厨房にはどう逆立ちしても判らないだろうな
ヴァリスのACT部分の重要さが
なにが正しいだか。
テレネットはなにもかもが間違ってんだから、
世間的に正しいことしたらそれこそ間違いだろうがポンチー。
トチ狂って
ACE2みたいにバリバリのフルボイス3D高速アクションとして出したら
神だったな
ロープレで出してりゃこんなに揉める事も無かったろう。
三国無双みたいなのすれば神だったかもしれんね
あ、キャラEDITで似せられるのか?
>>222 > テレネットはなにもかもが間違ってんだから、
アルバトロスに謝れ
何十年もゲームから卒業できなかった報いじゃな。
まっとうな大人なら「ふーん・・・そういえばそんなのもあったな」で済ますことだろう。
君等は過去に取り残されているんだよ。
わざわざ古いもののファンが集う特殊なスレにきてまで言ってもらってくれても
規模は違えどPinkFloyd再結成とか聞いてもふーんと思うか思わないかのレベルじゃないか。
>>227 その通りだ!
doors再結成は許せなかったけどな
>>226 娯楽に卒業などない
いまだにプロ野球ファンやってる老人を否定するようなものだ
6月には元の過疎スレに戻る
233 :
NAME OVER:2006/04/02(日) 17:46:10 ID:iXTOurBg
おおヴァリス
またえらく高値になったな。
発売当時なら楽天のいーでじで2本買って釣りが出るじゃねえか・・・
やっぱこのスレ的には冷ややかに静観という感じか。俺もそうだがな。
>>238 最近eggの会員になって久々にFINALZONEやってみたが
1面すらクリアできねえ・・・
優子は当時の高校生にしては大人びてるなという印象だったので、
子供っぽい萌え系に逆行されてもハァ?な感じ。
まあ、フロイトがどうこう言い出す女子高生なんて、あんまりいないわなw
245 :
NAME OVER:2006/04/06(木) 10:26:38 ID:Z1WfPWA/
「セーラー服とヴァリスソード」のホームページが例の件以来
トップページ以外つながらないんだが
もしかして抗議行動としてのシャットアウトか?
イヒィッ!陣痛ィィィッ!!
>>245 料金滞納でプロバイダからCGI止められてる状況と思われ
あのサイトは以前もそれで同じ状態になった事がある
頼むから管理人は早く気付いてくれ
>>184 亀レスですがありがd いただきました。
249 :
NAME OVER:2006/04/06(木) 20:40:50 ID:CylN0s7b
ヴァリスXって何?エロゲー?
探してるんだが無いお
DL販売のみ
安藤竜水 > (2006/04/06(Thu) 09:22:26)
・(ゲームプレイヤー・コミックスに連載された「ゆーこちゃんが行く!」を髣髴とさせる)
優子とチャムの掛け合い漫才
・(同じく)何でも自分のせいだと思い込んで、
すぐに落ち込んでしまうヴァルナ
・(PCE版「T」のエンディングを意識した)トゥルー・エンドの演出と、
(元のゲームの雰囲気をかなり良く再現した)トゥルー・エンドの一枚絵
・実はPC版「U」制作当時の原画からCG起こしている、
ヴェカンタ砲の一枚絵(背景画)
等、細かく見ていると、
「あっ、これは・・・・!」というポイントが結構あるように感じてます。
これって一度ダウソロードしてしまえばプレイするのにネット接続いらないよな?
単身赴任中でネット環境が著しく劣悪なので。
起動する度にいるんじゃないか
>>240 ヴァリススーツの防御力はやっぱり低いのかw
しかもプレイ中でも切れたら落ちるとか
俺はこれ見てここで買うのやめた
※ご注意
ゲームの起動中にインターネット通信を切断した場合、
ゲームのシャットダウンなどの予期せぬエラーの原因になります。
あらかじめご了承下さい。
258 :
NAME OVER:2006/04/07(金) 23:20:57 ID:ZssvN8bO
ってことは何度も買いなおす羽目になるのか
>>258 こっちは買いなおし確定だった
ttp://game.i-revo.jp/ ttp://retropc.net/archives/2006/03/irevo.html Q.購入したPCが何らかのトラブルで使用不可能な状態になった場合はどうなるの
でしょうか?
バックアップを取ることができないのなら、購入履歴があるので新しいPCでも
再びダウンロードできるのですか?
A.トラブルによりご利用いただけなくなった場合や、新しいPCではライセンス認証で
承認されないため、ご利用いただけません。恐れ入りますが、ゲームをご利用
いただく場合、再度ご購入をよろしくお願いいたします。
また購入履歴につきましても、ご購入いただいたPCによるご利用を前提として
おりますので、新しいPCではご利用いただけません。新しいPCでもご利用になる
場合は、再度新しいPCで、ゲームをご購入くださいませ。
何?その糞仕様w
機械的な回答だが言ってることが酷いなw
糞仕様以前に、悪徳商法として立派に成立しそうな類だなw
要するに私達は悪徳ですから
買わないでくださいと自分から言ってる様な物だな
264 :
NAME OVER:2006/04/08(土) 20:53:27 ID:DmnxyaV3
訳「もっぺん買えっ!!」
訳「トラブル?知るかボケ」
>>267 強制的に誘導しようとして本スレだけがグダグダになったゲームを、俺知ってるよ。
その名は御神楽少女t(略
ま、エロゲネタ以上のスピードでスレを埋めるしか、手は無いな。
>>270 例の事件まで昔からそんなに早いスレじゃなかったから別に良いじゃない
もう少しでPC8801mkUSRゲーム リバイバルコレクションが発売されるから
88版を知らなかったMSX・FC・PCEユーザーあたりの書き込みが増えるんじゃない?
>>273 いや、既に
(書籍)(EMU)(PC88) PC-8801mkIISRゲーム リバイバルコレクション XXXXはレトロPC界の害虫 30過ぎても童貞w.zip 12,130,692 e44ec4f840af62b9c3b4d94d45c0841c
Xは伏字。
のようにnyで出回ってるから増えないんじゃない。
いい年こいてnyなんかするなよ
みっともない
>>275 いい年齢した警官やら自衛官がnyやる時代ですから
やっぱヴァリススレあんのか
あの時代、長い黒髪セーラ服が主人公な時代。よかったなあ
80年代?きまオレといい・・
エロゲにしちゃだめだろw それになんかXは絵が嫌いだ。IIIの絵なら・・
279 :
NAME OVER:2006/04/16(日) 18:44:08 ID:9U9LNdn5
忘れろ
ふーん
どうでもいいな
ヴァリスX公式更新来たじょ。
『ヴァリスX(クロス) 〜麗子・傷だらけの戦士〜』は、4月21日(金)より美少女ゲームダウンロードサイト・BB5で発売開始!
だとさ。
スケジュール前倒ししたのか?
パソコン雑誌にヴァリスが「美少女ゲーム化」とか書いてあったから、
元々美少女ゲーだろ?へぇ、今頃新作出たんだ〜と思ってダウンロードサイト見たら、、、
エロゲーかよ!!! ふざけんな!!!
エロゲーならエロゲーと堂々と書けや!!!!!
age
287 :
NAME OVER:2006/04/18(火) 08:48:53 ID:pb26TeK4
ネット見てない人達は今回の騒動知らないんじゃないかな
ヴァリスは知っててもネットは見ないから何が起こってるか
気付いてないと
>>285 「エロゲー」=「美少女ゲーム」
一般のやつは「ギャルゲー」という。
じゃあせめて「アダルトゲーム」と書けよ
今さら無理だろ。
美少女ゲームと表現するのは、ずいぶんと昔からの慣習だから。
せっかくだからスーパーヴァリスを80円で買ってきたぜ
ヴァリスコンプリート、ヲクで今探すと幾ら位っスか?
何か投機目的になってそうで怖いYO!
Winnyで流れてるYO!
泥棒乙!
>>285 おい!気持ちわかるぜ!
いつ頃からだったか・・・95年ぐらいか?
久々にコンプ買ってみたのよ、したらよ、美少女ゲーム特集とか書いてあんのよ
見てみたら全部エロゲームよ
ふざけんな!と
美少女に対して失礼だろ!と
俺らの世代ってのはよ、美少女ってのが流行語みたいなもんだったじゃんか?
国民的美少女とかよ
したらなにか?今の10代にとっては国民的美少女=AV女優かよ?
やってらんねぇよな!
美少女に対する一般的なイメージと美少女ゲーの内容は対極にある気がしないか?
昔から、秋元ともみとかロリ寄りのAV女優らのことを美少女AV女優って言ってたやんけ。
だったら美少女エロゲーでいいやん
もしくは18禁美少女ゲーム
18禁やエロって表記無しで美少女ゲームって書くのはアカンやろ
業界では「美少女ゲーム」または、外で話してもいいように「ビショゲ」とするのが一般的だからなー
AV女優なのに清純派という不思議。
そんな感じだな。
テクノポリスだったかなぁ、エロゲじゃなくて美少女ゲームなんだって
熱く語ってた雑誌があったような気がする
>>304 まあ、少ない色数でどれだけうまい絵をかけるかの時代でもあったしな。
ゲームも進め方次第では一度もSEX無く死亡とか別れとかありで、そういう分岐に安易にエロをつけるのは嫌だったんだろうな。
うまい事出来ればこの娘はずっと綺麗なままですよ、みたいな感じか。
何この流れ
美少女ゲームという言葉を最初に知ったとき、その表紙には闘神都市のクミコさんが描かれててハァハァ
エロゲー界がどこまで進んでいるのか知らないが、
3Dポリゴンで作ったかなり実写に近い女キャラが出るエロゲーが登場しても、
「美少女ゲーム」と呼ぶのだろうか?
ヴァリスの話題では全く伸びないのがワロス
そりゃエロゲーを「美少女ゲーム」と呼ぶのは勝手だと思うけどね。
紛らわしいのでエロゲーファンの内輪だけにしてもらいたいね。雑誌まで同調するなよw
それにしてもつまらないプライドだなwww
>>268のムービー、見たいけど消えてしまってる・・・
もう一度うpしてくらさい
おながいしますおながいします
>>311 今は亡きテクノポリスが発祥。
18禁になったのはもっと後だからアダルトゲームとも呼ばれなかった頃だからね。
エロゲーって結構最近の言葉だったと思う。
美少女ゲーム以前はなんて呼ばれていたのだろう?
>>313 エロゲーって言葉はテクポリが美少女ゲームと言い出した頃でも
既に周りで使っていたよ。
むしろ、美少女ゲームなんて言い方しているヤツ居なかった。
テクポリが勝手に騒いでいるだけにしか見えなかった。
(雑誌ベースでは定着したようだが)
まぎらわしいので、JAROに通報しますた
なんて名前だっけか?
18禁ゲームだっけか?
アダルトゲームだっけか?
絶対に美少女ってのは許せん。
麗子がいっぱい
(一般ゲーム) [040624] ヴァリス・コンプリート (ccd).rar 673,037,426 74985721f5631774844f7d1d674ba221
(一般ゲーム) (040624) 夢幻戦士ヴァリス COMPLETE ProjectEGG No.0004 [StarForce].rar 651,302,344 74c3899a8fa0f5bd376ce199ba22cecc
(一般ゲーム) (040624) 夢幻戦士ヴァリス COMPLETE マニュアル.rar 2,087,737 616d7d0dd0b9615fcfea127ddb3165f6
319 :
268:2006/04/22(土) 22:30:53 ID:???
陣痛(・∀・)イイ!!
>>316 アダルトゲームという呼び名は以前からあるね
天使たちの午後とか177とかの攻略本が
アダルトゲーム攻略本という名前だ
ただ、この頃はまだ呼び名はばらばらだったんじゃないかと
ファミ痛とかではギャルゲーのことを美少女ゲームと呼んでいること多いよ。マギラワス
>>322 発祥元と思われるテクノポリスでもエロゲー以外も含んでいるよ。
プロジェクトA子、バブルガムクライシス、第4のユニット3は確認できた。
テクノポリスは アダルトゲーム+ギャルゲー=美少女ゲーム ということなんだろうなぁ
そもそも18歳以上を「美少女」と呼ぶことに疑問がある。
おいおい・・・・登場人物が18歳以上って意味じゃないだろ
>>325 テクポリが出てた当時は問題無かったが、今は色々事情が有って
エロゲ登場人物はどんなに幼く見えても18歳以上なのだよ。
身長120?�でも。
まあ、18過ぎたら「美女」だわな。
無限精子ヴァリス
陣痛(・∀・)イイィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
陣痛(・∀・)イイィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
ィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
でもよ、現実問題としてダナ
20歳すぎても全然純粋無垢でどうみても少女ってのが実際いるわけよ
ま、10代の時はそんなのありえな〜いみたいに思っていたけどよ
30ぐらいまでは美少女ってのはあり得るって最近思うぜ
ちなみにff7で21歳美少女って公式設定のある人物もいた
とりあえずこのスレ的には、最低限セーラー服が似合わないと
美少女とは呼べない。
>308
フィギュアのエロゲが有るんだけどあれも美少女ゲームっていうよ
ときメモは「恋愛シミュレーション」じゃない!
「学園シミュレーション」だ!って声高に主張していた連中もいたなw
ただ「18禁ゲーム」→「美少女ゲーム」の場合、
アダルト要素のあるものを無いかのように装っているので、
単に世間体の問題だけではないような・・・。
テクノポリスは元々ジブリとかあった会社だし、18禁とかアダルトといったものを
扱ってる事実を誤魔化したかったとか?
テクノポリス懐かしい。
5インチFDのおまけディスクとか付いてたな。
テクノポリスとジブリの関係性って何?
テクノポリスって何だっけ?
俺が最初に買ったゲームが夢幻の心臓2だったんだけどその頃なに出していた?
テクノポリス=徳間
ジブリ=徳間と関係深し
美少女ゲーム=元々は徳間の商標
って事かねぇ。
ヴァリスとレダと十二国記は主人公がダブる・・・。
戦う娘のフォーマットがあるってことかな。
基本はビキニ鎧。
オプションにヒラヒラした布みたいなもの、といったあたりか。
>>304 流石に今の時代どういう理屈であろうと、
18禁を明示せずアダルト要素が無いかのように宣伝するのは通用しないだろw
オレもあるパソコン雑誌で該当の広告を発見しました。さてさて・・・。
FC版CMのBGMいいね。
これはゲーム中にも使われてるの?
使われてないよ。FC版プロモアニメ用に作った曲じゃないかと。
346 :
NAME OVER:2006/05/02(火) 16:11:55 ID:9Js0m2IM
PCE版のBGMが一番いいとおもうんだけど
曲つくってた地蔵倶楽部どうしてんのかな
なるけ目当てでかったメガドラ版3はイマイry
メロクリの企画モノのFM音源曲もイry
とりあえずメガドラSDで優子がしゃべるかどうかだけ聞きたい
喋らせようがない
喋ってもストUみたいにヒドイことになりそうだ
懐かしいな、メガドラのスト2ダッシュプラス。
ものっそい声割れてたなw
351 :
NAME OVER:2006/05/07(日) 09:58:12 ID:bZjA9xNZ
美少女ゲームか
遅ればせながら、リバイバルコレクション入手。
当時を思い出しながら、懐かしくプレイしたよ。
しかし、「II」で、PCMデータの読み込みを待ち時間そのまんまで見るハメになるとは思わなかった。w
PC版の2をスプライト機能ありでやりたい
354 :
NAME OVER:2006/05/09(火) 18:31:55 ID:Dj+USVqV
ヒント:手抜き
355 :
NAME OVER:2006/05/10(水) 14:28:39 ID:MqxttZUh
リバイバルコレクション入手。
ヴァリスの「ナガタ」コマンド使えない…トホホ。
ナガタ?
武器がビームになるコマンドなら、残ってるが。
357 :
355:2006/05/11(木) 15:21:05 ID:???
カナロック+U+T+@+Q:武器最強(ゲーム進行中)
カナロック+I+Z+Q+Shift:面セレクト(タイトル画面で)
手元に保存していた原本(PC88版)ではこれで動いたのだが
このエミュレータでは駄目なのですかねぇ?
PC/AT互換機は4つ以上の同時キー入力を受け付けないから
一部の隠しコマンドは再現出来ないようで。
コレクションはM88ベースでしょ?確か。
ソフトウェアキーボード付きのエミュベースなら可能なんだろうけど、そんなのないし
ヴァルキリープロファイルってなんだかヴァリスっぽいなー
と思ってたらスタッフが一緒なのね…今更だけど
キャラクターにレザード・ヴァレスとかさ
(レザースの剣とヴァリスの剣?)
予内部にもあるよ。
363 :
NAME OVER:2006/05/12(金) 08:37:23 ID:Fq3g+jnr
レザースの剣じゃなくてレーザスの剣が正解
関係ないけどヴァルキリーの主人公って
坂井泉水に似てるな
優子もなんか似てる気しない?
>>357 や、だから、そのコマンドちゃんと受け付けるよ。
武器がビームになったもん。
>ヴァルキリープロファイルってなんだかヴァリスっぽいなー
>と思ってたらスタッフが一緒なのね
………はぁ???
366 :
レトロな名無し:2006/05/12(金) 12:28:57 ID:2OzXmG5S
てかヴァルキリーが似てるのって
主人公が青い髪でロング
いろんな世界(人間界や神界)がある
伝説の○○がある
くらいだしそれくらいなら最近のRPGの設定で腐るほどあるだろ
そういえば一番最初にいろんな世界?がでてきたゲームって何なんだろ?
はぁ?何そのコテハン
ヴァルキリープロファイルをごくナチュラルに「戦乙女ヴァルキリー」と
読んでしまったオレはもうダメかも知れない
戦乙女をヴァルキリーって読んでも問題ないんじゃね?
ワルキューレって読むのが一般的ってことか?
370 :
355:2006/05/12(金) 16:07:07 ID:???
>>360 ありがとうございます。早速試してみます。
ガーウォーク
コンバットアーマー
ゼルダ型の俯瞰3Dアクションで復活キボン。
375 :
NAME OVER:2006/05/13(土) 17:27:29 ID:kvpYpRD4
おまいらおもしろいですよ
リバイバルコレクションってスクリーンショット撮れる?
あとジョイパッドでプレイできますか?
質問ばかりでスマソ、2つとも可能なら明日買ってきます。
384 :
NAME OVER:2006/05/14(日) 10:58:14 ID:CLe76+1m
こ、このけんは
>>383 アニメの件は微妙だな・・・
つまらなくは無いと思うけど。
新井素子の原作好きの俺としては、変にオタっぽい水着鎧にした為
あまり許したくない作品。
同時上映の11人いる!の方が面白かった。
変にオタっぽい水着鎧が全てのこのスレでそれを言うか
水着鎧って80年代の香り
まもなく誕生篇・・・・ orz
携帯で初めて知ったが、ストーリーが分からなくて置いてきぼり。
とりあえず巫女服あればボスはおk
390 :
NAME OVER:2006/05/17(水) 02:04:41 ID:yTafYD+5
チョッ発売当時なら3本買っておつりくるじゃねえかw
393 :
age:2006/05/18(木) 12:28:29 ID:???
>>383 正直微妙だったねぇ
作品としては中々だし鬼姫ディミダにもハァハァだったんだけど
ヒロインがな〜
棒読み、ファンタジーワールドにて喫煙等、萎えるわw
88でやった!
で、日本テレネットって結局どうなったん?
8ビットパソゲーでは技術持ったメーカーだったが。
アクションゲームのテレネット!と書いてあったよな
PCゲー市場は、Windowsが登場したことで一度リセットされてるからね。
>395
エロゲーのダウンロード販売会社になってる
あとはパチンコや脱衣麻雀ゲーになりそうだな。今のテレネッツだと。
フィーバーすると「陣痛イイイッ! 陣痛イイイッ! 陣痛イイイッ!」と叫ぶパチンコ?
401 :
NAME OVER:2006/05/21(日) 18:20:41 ID:+T2KNtRH
402 :
NAME OVER:2006/05/21(日) 22:26:16 ID:KvVH4rOK
陣痛(・∀・)/イイッ!
公式同人とはいえ相変わらずのヒドさだな。なんだその台詞。
妊娠してっ、もらいますかっ!!!
じゅうかんですか、そうですか。
「うっ・・・ガバガバのはずなのに
凄い締め付け・・・ッ!!」
馬鹿ですか、このメガス様はwwwwwww
410 :
NAME OVER:2006/05/22(月) 15:37:36 ID:QpFgtu6G
どうなってしまったんだろう・・テレネット・・・
最近は同人がやることをオリジナルが率先してやるからなあ・・・。辛い世の中になっちまった。
キャラデザ・シナリオ全てにおいて下回っているな
鈴置が倒れる訳だ。
ガバガバとか言わせてんなよwwwww
頭の中がガw
正直面白いw
うゲぁパップッぐるううぐッッッ!?!?!?でお茶噴いたww
なにかの暗号に違いない
ケバブ?ケバブが食いたいというライターのメッセージか?
メガスはオマ○コなんて言葉は使いません
421 :
NAME OVER:2006/05/25(木) 15:13:23 ID:4Uq/2WgG
名前がヴァギナなら潮吹き全開だな
422 :
NAME OVER:2006/05/25(木) 18:19:59 ID:LYaODSTm
>>419 札幌でケバブ食べたけどしょっぱくて美味しくなかった。
JOJOを信じていたのに…。
「うゲぁパップッぐるううぐッッッ!?!?!?」を声に出せと言われる声優が気の毒だな。
ゲームでここまで爆笑したのも久々だ
パップッのあたりは何をあらわしているのだろうか
パップッる望遠鏡
>>422 よくわからんがケバブって札幌料理?アイヌ語かなにかか?
>>427 シシカバブって聞いた事ないか? これのカバブ=ケバブ。
中東のほうの料理だっけか。
多分このゲームにはダヴィンチコードみたいに何かメッセージでも秘められてるのだ
だからきっと後世には偉大なゲームとして語られ
(省略されました続きを読むにはパップッぐるううと喘いでください
age
>>429 そんなたいした秘密でもないとおもうよ
この絵師とシナリオライターはクソだから他所のメーカーも今後は使わないほうがいいよ〜
程度の暗号であろう
それは暗号というより直球なメッセージだなwww
パップッぐるううぐ、それはいのち
434 :
NAME OVER:2006/05/27(土) 17:50:14 ID:l+yy4eUW
製作されてゆく過程で誰か注意したり止めたりする者は
いなかったんだろうか・・・
「なあ、なんかオレ達とんでもないことしてるんじゃないのか・・・?
これはユーザーの精神を陵辱する新しいタイプのエロゲーなんだよたぶん
>>434 金の為に目が曇る奴ァ、なんぼでもいるわな。
しかしエロゲーの、しかも凌辱系を作るにしてももう少し違った作り方があったのでないか。
なして陣痛( ゚д゚)イイッとかパップッ('A`)ぐるううぐなんて表現が出てくるのか。
ほら、90年代に18禁ゲームに対抗して36禁ゲームってのがあったじゃんか。
そのつもりで作ったんじゃないの?
>36禁ゲーム
kwsk
>>431 そうやって真実を隠蔽しようとはレジレント・オブ・サンの手先だな
MMOの目は誤魔化せないぞ
MMRじゃなくてMMO?
ネトゲが何か関係あるのか?
この打ち間違い、これも陰謀だったんだよ
見る度に脳と身体機能を侵し正常な判断力奪い無力化すると言う恐るべき陰謀
無念だがすでに兆候が現れている
俺達は遅すぎたのかも知れない
_ ,,, _ __ 〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー, ヽ
ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、 i./ ,./-‐` """´'ー 、! `ヽ、
_,,/ , _---、`ヽ\ヽヽ、 ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \ ヽ!
, ‐'´ r-.  ̄ヽ、 \'、ヾ、\ ー'´イ/ _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
. / .l トヘ ヽ. ヽ ', ヽ ,ク´ __,. - '/'´ ヽ ヾヽl !
/ / /l '、 \ ヽ、 \. ヽ ヽー'´7i , ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、 ',、〈
l / / /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __ __ i、 l ヾ
リl // / _,,.\`く' `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ r '' ヾ_,!l !l .!
!l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;) (゚;) l= ! _/ !
l V./ゝ !=! (゚;) ` (゚;) l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,. i 、_ ,、`./'r、i !
ヽll 'ヽ!! , -- l -- 、 `/r,ヽ ヽ! !ヽ'_,.! __ i_ ) / !
ヽヘ、!l,! , - 、 __,. -.、 ,i.l) ノ !. ヽ.ヘ. !' ヽ ノ、')´ .!
_ゝlヘ !'´ .i /、リ) ,' `ヽ、 ヽ _ ノ / ./ i
`>'=ノ , `ヽヽ l,.ィ_、_\_ i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
〃 /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´ l/ '´ /´ ! / ,// l ヽ!
l / !. ( ` ー=-´‐ ) ! '、 ! / _l_. ! / // ./_,,L i
>>444 あんたらも年食ってからエロ方面に呼ばれないように気をつけろよ
こいつらはもう同人で汚されてるだろ。
ったく昔は神北恵子を同人エロネタにしたサークルは村八分になったというのに
ヲタの気高さはどこへいったのやら。
ヲタの気高さ…
うゲぁパップッぐるううぐッッッ!?!?!?
(;´Д`)ハァハァ
ぷりきゅあ
>>446 黎明期は成人系を面妖系と呼ぶくらいの異端扱いだったからな。
まぁそれも重度ロリとかエログロナンセンスが主流だったから、
今みたいなヤるだけの得ろ同人とは比較にならない濃さだったから止む無し。
その頃に比べればヴァリスXなんて節操が無いにも甚だしい。こんなので売れると思ってたんかね…
面妖系てナツカシー
確かにそう呼んでたな
俺それから入ったから面妖=エロだと思ってたよ
全然違う意味だと知って驚いた
え?知らんいつ頃の話?
ちなみに88以前ならわからんよ
【闘姫・アンリアル】キルタイム系コミック総合
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1147199686/l50 88 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2006/05/29(月) 22:28:18 ID:TuDvr8Fd
サンクリのカタログの裏表紙にコミックウ゛ァルキリーの広告があった。7月下旬創刊。
「夢幻戦士ウ゛ァリス」ZOL ←
「UNDEADERS」渡瀬
「インフィニティブレード」KEN
他の執筆陣は、宇岐多冬悟、館尾列、柴山薫、鈴木典孝ほか。
ZOL・宇岐多は楽しみだな。
一応これは一般誌掲載になるみたいだけど、版権とかどうなってるんだろう?
ZOLの名前の隣に『原作 日本テレネット』とある
ややエロ中心になるんだろうけど、
あえてここで燃えヒロイン路線だったらこのスレ的には嬉しいんだけどなぁ
>5月29日
>もう一部で告知が出てるみたいなんで言いますが、
>今、版権ものの仕事をしています。
>「夢幻戦士ヴァリス」の漫画化。最近エロゲ化されてましたけど、私のはエロ(18禁)じゃないです。
普通に原作のコミカライズなんじゃないの?
「ヴァリスプロジェクト」の一環だったりして・・・・・・
バップ
461 :
NAME OVER:2006/06/06(火) 17:30:05 ID:WzpD66cs
とりあえずまともな路線でもう一度仕切り直ししようという
意図はあるのかな?しかしこの作家はヴァリスのパロディで
エロかいてた者だから途中でエロ路線に転化しても不思議じゃ
ないな しかしネットと違って公に広く目に触れる月刊雑誌で
エロ化を始めたら「]」の騒動をまだ知らない者、ネットを
やってない立場の往年のファンが気付いてまた抗議とか始め
そうだからまたテレネットは再びキツイ立場にたたされるんじゃ
ないかな 「らいむいろ」と同じような販売路線で持っていく気
なのかもしれんけど
「リリカルなのは」みたいな奇跡は…起きないだろうなぁ
奇跡は起こらないから奇跡って言うんですよ。
テレネットが低価格ゲーやエロゲーしか作れないんだったら、バンダイナムコに版権委譲しろ
同人でアクションゲー作るにしても
これ作るぐらいなら別のキャラパロって作った方が受けが良いからな
逆にヴァリスの鎧を水着鎧からフルプレートにするとかはどうか。
NGワード:動けない
一発喰らったら裸になってしまうではないか!
ついでにヴァリスの戦士を髭面の厳つい親父に変えちゃえば良い
声はナムカプと同じで
それなんて魔界村?
>>469 それで18禁要素があれば、ヴァリスXをスルーした俺でも買う。
472 :
NAME OVER:2006/06/11(日) 09:59:24 ID:bzd8VWvE
一体何を考えておる
考えてる事は同じでしょう。ふぉっふぉっふぉっ w
474 :
NAME OVER:2006/06/14(水) 13:38:58 ID:Wwe47NkT
マニュアルでうさぎのぬいぐるみ抱いてる優子って全裸っスか?
ぶりっこが行為の前後でするしぐさに見えるんだが。
チャムとヴァルナで何度抜いたことか・・
>>359 違う
それにレザードの由来はレザードフラスコ
>>474 昭和50年代に聞いた言葉だな ぶりっこ
松本伊予が16だから大目に見ろよカスとか歌ってた頃聞いた記憶がある
>>405 しかし今更ながら新手のオンドゥルルギッタンデスカー!!かと思ったわ。(w
MSX1、2持ってる俺としては物は試してみたいと思うが、
\3000のボリュームは、
・・・期待できなさそうだな。
さっき、wikipediaのヴァリスんとこ見て、ヴァリスがアダルトゲームになっていた
事を始めて知りました。
女の自分としましては、髪の毛全部抜け落ちるぐらいの衝撃でなんだか涙が
出そうです。決してアダルトゲームを毛嫌いしているわけではないのですが…
よりにもよってヴァリスをそんな形にしなくても。
プリンセスメーカー4の主人公が差し替えられていた時以来の衝撃でした…。
>>480 それ女でなくても十分衝撃だったからw
俺なんてチン毛ぜんぶ抜けたし
つーかメーカーは元々
きわどい衣装で売ってたエロゲもどき
のつもりでいたのかも知れんので変わってないかも
知れんがユーザーはちっともそんな風には思ってなかったし
また内容が内容だったかんなあ・・・
483 :
NAME OVER:2006/06/17(土) 19:21:53 ID:GsihiM5T
メーカーといっても経営体制派と製作サイドではまた作品に
対する意識性が違ってくるんだよな 営業派は儲けさえ
出せればどんなカタチになろうが知ったことかだし、
製作サイドは作品に理念を追求してこだわったつくりを
妨害されたくないという感じで反発するからね
かつてのジャンプがそうだった 作家に描きたいものを
追求させてやらず「今はこれが売れ線のジャンルだから
これをかけ!」ってな感じで一時期おなじジャンルばかり
(格闘系)になってしまってたね それでジャンプに
反発して出て行ったひともいるぐらいだから まあもっと
経営陣は創作者に理念や美学を追求させてあげたほうが
結果的にいいものを残せるんじゃないのかな
メーカーは良いもの残すんじゃなくて
儲けるのが目的だかんなあ
ソフマップに中古のコンプリートがあったが5千円強したので見送った
初期はまともなアクション目指してたような気もするが。
話題性、プラスアルファ(そしてスタッフの趣味)で主人公周りがああいう設定に
なったんだと思うのにな。
アクションの合間の抑え気味なエロさがいいんであって(w
直接的な物は他に任せとけよ、と。
同人レベルの絵と文でボリュームもなかったもんな
Xは内容そのものに最大の難点があったw
内容が良かったなら、過去はともかくそれなりの評価得られたろうに
なんだっけ、
出産イイィィィィィ
だっけ?www
ネタとしても正直つまらんかったな。
何のために作ったのやら
オタは言うだけだから楽だよな
>>489 それ以外に実際問題として何ができるのかとマゾレス
まぁ、ジャンルも絵もシナリオも気に入らず買ってすらないわけだが
>>488 いや俺は正直かなり笑かせてもらったのでOKだったw
ギャグ作品だろ?アレは
まぁ、金を出さずに済むならアレはアレでw
経営側・権力側がそもそも、ゲームを作ってそれを商売にするってことに対して、
自社なりの理念だとか野心だとかポリシーだとか何だとか…
そういうのが分かってないどころか存在してないんだろうな。
え?どーなのよ福嶋さん!?
逆にそう考えると、今もって存続してるというのはこの会社、実は凄いのかもしれない。
当時在籍のスターフの日記からすると、昔からの体制だったようだ。
現場VS社長っていう修羅場は考えただけでスゴイ。
会社が老舗が撤退・倒産・吸収合併ってめまぐるしく変わってるのに
生き残ってるのってすごいね。
ヴァリスは看板タイトルだったのに。
>>493 >逆にそう考えると、今もって存続してるというのはこの会社、実は凄いのかも
いやいや。会社やってくのには
ポリシーなんていらない
って事ですよ?ww
>>494 ウルフチームが出てってまた再吸収とかはここだっけ?
ウルフチーム・・・YAKSYAさえなければ。
>>458 ヒロピンシーンを雑誌のカラーにしたいらしいから
エロまではいかんだろうね
ヤシャは本当にどうしようもなかったよなあw
>>487 「うゲぁパップッぐるううぐッッッ!?!?!?」
もお忘れなく
>>499 抜くとか抜かねえとか、そういう雰囲気には
1ミリもしてくれない作品だったよな
また全編アレで本気で真剣にやってるらしくてもう死ぬほどワラタよwww
普通、会社にはポリシーってあるんだけどなw
エロゲー出さない、残虐性のあるものはださい。とかさ。
「名前さえ売れれば内容なんてどうでもいい」ということか?
それとも全ゲームジャンル制覇してみようとか
アマアマな事考えてるんじゃないだろうな?
ま。何があってもエロとして堕落してしまった以上
それ以上に好きになってくれる人はいないだろうと思うんだが。
>ま。何があってもエロとして堕落してしまった以上
>それ以上に好きになってくれる人はいないだろうと思うんだが。
もともと一般向けで出してファンがついたことを考えれば当然だよな
「ゲーム」って娯楽・趣味のものを作る業種だからなぁ。
趣味と仕事は別物だけど、それでも起業するためには何かしら、
ゲームが好きだとかそういう情熱みたいなのが少なからずあるはずで、
そこからこういうゲームを作っていきたい!ってまぁ方向性というかポリシーみたいなのが
生まれてくるはずなんだが…
長くこういう商売やってると、そーいうのどうでもいい、売れさえすればって考えに
なっちゃうのかね。
まあ夢だけじゃあご飯は食えないんだろうけど、夢を捨て切っちゃって食い扶持が
無くなってる感がしないでもないでもないでもない。作文ごめん。
俺も作品が一般に公開された時は、もう制作サイドだけでどうこう言う話じゃ
ないような気がする。
多数の人間が抱いている感情はそれぞれ違うだろうけど、大まかに共通する
一定のフォーマットは踏襲する必要があると思う。
以前、模型雑誌でオリジナルガンダムの話があって、これはストーリーや
イラストにプロを使って展開した大がかりな物だったんだけど、
ザクをかなり変えてしまっていて、読者から非難の声が少なからず出ていたんだけど、
それに対して「プロがやってる仕事に素人が何を言ってるんだか」みたいな対応で、
当時祭り状態になった事があった。(ガンダムセンチネルと言えば判るかも)
人の思い入れはそれぞれ違うだろうけど、作品を指示した多くの人の、最低限の
認識くらいは踏まえるべきじゃないかな。
今のヴァリスのアダルトってのは、それを踏みにじった行為だったと思う。
支えるファンあっての作品であり、会社の自己満足的な作品ならば、過去の作品の
キャラクターを使うのではなくて、オリジナルにすべきだったのではないだろうか。
つうか、なかったことにしようぜ。黒歴史。
携帯版を健全にやるぜ、俺は
次はヴァリスオンラインですね
>>503 少し考えれば分かると思うが
ここにkagiraz口だけで延々好きなゲームの理想と情熱を語るオタがこれだけ居ます
>>503 実にオタらしい理想の押し付けだな
口先だけでこのゲームはこうすれば良くなると勝手な理想を語り
それ以上の行動に移さないオタに「ならその情熱と理想とやれでお前が作れ」と
その言葉そっくり返したいって思ってる製作者は大量に居るだろうな
ヴァリスって最初から今で言うオタから小銭取れれば良いって発想から生まれてるし理想も何も無いだろ
居るからどーした。
良い物作れば口だけオタが口だけで檄賛、ほめまくりで
下らん物作れば口だけオタが口だけで罵倒、叩きまくる
ただそれだけの事。
前者のケースではほぼオタについて語られることはない。
後者の場合は「誰かが」語れば語るだけ負け惜しみに聞こえてしまう。
それを せけんでは しょうひしゃのこえ といいます
楽をしたい、でも叩かれたくないってそりゃ甘すぎだろw
携帯版て結局Vodaのみ?
今となっては「あのXがケータイに」と称されるのがオチだからなぁ。
そもそもXがケータイでも出るっつんならともかく。
……ボリューム的には、全巻セットでも問題無さそうだよねえ。
いや、何だかんだでXより本家(又はPCE版)の方が知ってる人が多いと思うよ。
ただし最近知った人やふと思い出した人は例外なくXの存在を知ってしまうだろう事がアレなだけで
>>504 わるいがセンチネルはそんな風には受け取られていなかったと思うが?
今回のそれとは全然話が違うと思う
ガンダムとしての最低限のお約束は取り込んだ上でのお遊び。
今回のは最低限のお約束、なにそれ状態でしょ?
518 :
NAME OVER:2006/06/19(月) 23:31:18 ID:4YOnvvyg
せめて最近の格闘ゲーみたいに、パンチラや乳揺れ程度にして、
シンプル2kレベルのアクションゲーでも出せば良かったものを。
一般ゲー復帰は難しいぞ。
ボーダフォン版のベタ移植なら買うな。
なんでGBAあたりでリメイクとかしなかったんだろう…
あれ?着替えシステムなんぞあったの?
>>521 ボーダフォン版にはあった、後はPC版のU
ボーダフォン版のベタ移植なら買う奴多かったのになあ・・・
何をトチ狂ったのか
サンクス娘
突撃してくる
コンプリート買ったんすがムビが映像とあってない(音声だけどんどん先に進んでる)とか
同じ台詞2度も言ったりとか仕様なんすか?
それともPCエンジン版からそうだったのかマシンスペックが足らないのか、どうなんでしょ?
>>524 >>2 ヴァリス コンプリート 対応アップデートプログラム
パッチあてないと不具合でまくるよ
どうみてもデバッグしてねえよアレは
発売当時はテストした馬鹿は誰だという状態だったなあ
>>524 d、ですが結局直らないっぽ。Meってのがダメなのかな〜
MeだからじゃなくてCPUのスペックだったと思う。
もとのPCエンジン版1はよく合ってたよ。優子の口パクが母音ぶんパターンあって、それに音声がちゃんと合ってんの。
>>524 フルスクリーンでやってみな
既にやってるならワカラン
スペックぽいす。1はなんとかクリア、ラスボス固い。
一番強い武器ってどれ?
威力ならセーバーです。
4面でレベル3のセーバーを持った優子にして、それを最終面まで維持。
それしかないっす。
PCE版ヴァリスIを最初にプレイした時、麗子とのやり取りと
ラストの「夢?…じゃない…のね」にウルウルしてしまいましたよ、と。
ゲーム的にはPCEII かFCのIが好きだけど。
うゲぁパ(ry に当時のウルウルが蘇りそうです。
セイバーか。あんま出でこないんだよね
セイバーって麗子がいるステージのとこにあるよ。
崖からスライディングで画面右端に移動してそのまま落ちるがヨロシ。
カッターLV3維持で進むのも手だな。
スライディングだけでおk
PCE版ヴァリス1はキャラはしゃべるの?
いや、4面で2つもあるってば。<セーバー
3や4はまだステージ間の会話とかでテキストだけってのがあったけど、1は完全にフルボイス。
PCE版ヴァリス1で一番威力があるのは、
泡みたいなポヨンポヨンした情けないヤツじゃなかったっけ?
↑
そう!それっ!緑のポヨンポヨン(・∀・)♪
2ムズいっす。ボスまで行ければ残機でゴリ押しできたりするが全体的に辛い。
2の武器は何が強いの?
PCEだよね?カッター最強っしょ。
>>544 ミサイル。
メガス戦までちゃんと取っとけ。
カッターでクリアできますた。やっぱ弾消せるのは大きいねぇ。
メガスの2段階目でメガスの後ろ側にいたら安全地帯みたいでラクに終わってしまって
少し後ろめたい気も・・・
>>546 ミサイルって強いの?1のホーミングに比べるとイマイチな感じがしたけど。
腕もそれなりに上がったと思うんで次試してみるっす。
2のミサイルて、ホーミング機能あるやつじゃなかったっけ。
ホーミング機能あるけど威力が弱い気がする
>>543 え?そんなのあった?
最強ってビームじゃなかったっけ?
なんか半円で白っぽいやつだった気が
>>550 それはカッターかな。弾消せるから使いやすいね。
ホーミングは威力弱いけど画面外から一方的に攻撃出来た気が。
威力だけならノーマルが一番じゃない?見た目とか音的にもw
どこぞの波動拳みたい。
PCEの2は振った剣にも攻撃判定があるから、
敵に近づいて弾と剣、両方当てるのも有効だよん。
PC版のUは背後にも攻撃判定がある
ラスボスに服脱ぐように強制させられるのって何版でしたっけ?
PCのII。
ちなみに、その前にヴァリアが陵辱されたと思わしき説明がある。
おまいはぜってい ゆるさねぇポイントが
その後コントで復活とはな
あろうことか主役が淫乱になってな。
感情移入して燃えてたあの頃がバカバカしく思えるよ…
558 :
NAME OVER:2006/06/25(日) 07:46:21 ID:R4W7UUPq
PCEから始めた奴は笑い死ぬしかないな。
使いこんで黒くなるって、相当やりこんでないと無理なんじゃね?
ボクは夢の世界の住人だから、よくわかんなーい
>>558 なんでこう随所で笑かしてくれるんだかw
サービス満点超お買い得www
それでも三国志の奴よりは・・・
>>562 kwsk
だがしかし
あの頃の思い出と情熱=priceless
ヴァリスVでヴァルナ救出後の氷っぽいステージで鐘を鳴らす場面があるんだけど
鳴らした後どーすんの?扉も開かないし。
これはひどいw
もう、何でもありですね。
>>566 これはひどいwwww
ひょっとして()内は字なのか?さすがに「関羽かわいいよ関羽」とかいえないもんな。
つうかもうなんでもありだな・・・Xとは別のベクトルの痛さが…
つうとカンウ役のオナゴは髭の代わりに
主人公に一目ぼれしたハードゲイって・・・
でもちょっとやってみたいゲームだ
「夢幻戦士ヴァリス」の漫画化…
わんぱっくコミックを思い出しますな。
>>566 何の設定なのか呉の登場人物が孫権に至るまで
ことごとく乳デカなのにワロタヨww
なんなんだ・・・
夏侯惇はやっぱり自分で片目を抉って呑み込むんだそうだ
そんなとこだけ「史実に史実に」とか言わんでも・・・
そうしないと厨がうるさいんでしょ。三国志に興味がない人間が買うとも思えないし…
Xもそういった記号だけを継承した作品なんだよな…切ナス
駄目だ
どうしても横山三国志の連中の顔が浮かんでくるw
関羽といわれた瞬間にGONTAの描く
野太いまゆげをどうしても想像してしまう
>>575 だね。登場人物名と有名シーンのアレンジ以外は土台、中身、雰囲気と
全くの別物だしな。
しかし
>>558の
隠語覚えたての中学生みたいなメガス様
に比べればまだマシ
>>579 そっくりそのままXにも当てはまるのは何の因果か
>隠語覚えたての中学生みたいなメガス様
落ちぶれすぎだよな('A`)
ボスってのはDIOみたいな存在であってほしいよ。
>>581 そもそも有名な作品や史実のパロなんてのはエロ、非エロ問わずさんざんやられてるわけだからな。
エロの場合は真面目にやってもしかたないので>579のいう感じになるのが多いんだろ。
Xも似たようなもんだからあてはまるのは不思議じゃないさ。
卑劣…でもカコイイ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!
エロゲー且つネタゲーだもんなぁ…
パロとかネタとか出てきたところで一つ。
シナリオは本より設定が変えられたり、性格の面でも凛々しい優子が淫乱になったりと
色々あったクロス。
コレが正史ってことはないよね?ね?
作ったほうがどう思ってるかがすべてだね。
このスレのように批判されてれば、間違ってもXが本道とは認めないだろうけど、この仕事振りを見てるとなんとも…
直球でないにしろ、万一「当時はこういうのが無理だった」みたいな話が出てきたら鬱だな
590 :
NAME OVER:2006/06/26(月) 23:03:52 ID:F6nSlLwi
>>589 ああ…ステージ0ですね…
「当時は容量の限界で見送られた、幻の導入部がステージ0として復活!!」だっけ・・・
あれこそ「こっちが本道」と言わんばかりの売り込み方だったなあ。
PS2版スレでは移植への嘆きの声で埋まってますた。
ヴァリスコンプリートってパッケ販売のみだよね。
バラ売りでもいいからDL販売とかしてくれないかな。
「テレネット」本体がかかわってなければ歴史には残らないハズ。
ヴァリスヒストリーの表記からした予測だが。
散々苦情がいったんだろうか。
テレネットTOPからBB5(エロの方)には3回ほど押さないと行けないようにしてるな。
何をいまさらって思うのは自分だけじゃないはず。
TOPからリンクしないだけ良心はあると・・・いいたいのか?w
>>590 本当に容量の都合で削られたのは中盤のコンビナートステージと宇宙/地球の分岐だったか。
導入部にステージ0があるなんて話は影も形も無いw
まあスレ違いなんでここまでにする
本当だ、消えてる。
ついでに過去の作品リストも見てウルッときた。
>>595 >多くゲーマーを虜、いやむしろトラウマにさせた伝説のゲームがコミックで復活!
現在進行形でトラウマだよw
いまさらコミック化とは、やっぱテレネットは得ろで釣っておいておいおいなんかやらかそうとしていたんかな。
しかし企画先行な雑誌だなあ。週刊少年宝島みたいになる余寒。
>596
EGGは評判悪いから。
(一般ゲーム) [040624] ヴァリス・コンプリート (ccd).rar 673,037,426 74985721f5631774844f7d1d674ba221
(一般ゲーム) (040624) 夢幻戦士ヴァリス COMPLETE ProjectEGG No.0004 [StarForce].rar 651,302,344 74c3899a8fa0f5bd376ce199ba22cecc
(一般ゲーム) (040624) 夢幻戦士ヴァリス COMPLETE マニュアル.rar 2,087,737 616d7d0dd0b9615fcfea127ddb3165f6
でいいんじゃない。
ヒント
はとどけいのなか
このスレには良心的な人や純真な人が多いか、年齢層が高い事が窺えますね。
それだけにXの衝撃は大きかったのでしょうw
(;´Д`)ハァハァしてる奴らを叩き出すからだ。
年齢層が高いのは当然だろ。
PC版「1」から20年、PCE版からでも10年くらい経ってるはずだ。
20年て・・・高校時代からそんなに経つかよ!
>>607 ワロタwwwww
光栄製も排斥とか言ってるだけに反応がすごいな。開発元は襲撃されるんじゃないか。
609 :
NAME OVER:2006/06/28(水) 15:41:25 ID:r9JYQM6T
妊娠の口癖:一般人、たかがゲーム機、HD不要。
妊娠の定義する一般人はコントローラの変化には寛容だが、
目に映るグラフィックの変化に全く興味がなく、
無線LAN環境の構築や有線LANアダプタの購入を強要されても文句を言わず
誰一人として大画面テレビを所有してない上に購入予定も無く、
かつ、PS2しかDVDプレイヤーを所持していない低所得層でもなく、
当然WiiでDVDが試聴できなくてもDVDレコを買うので問題ないし
PS2との互換性を全く重要視せず、最新型のPS2を所有してるかPS2に興味がなく、
間違ってもそろそろ買い換えたくなるような初期のPS2なんて持ってないし、
FF13がPS3で出ようが全く影響を受けず…etc
あれ?
これ何処の任天ワールド?
こっちの感覚じゃわかりにくいけど
大陸じゃ関羽はマジで神なので
女にされて絡まされて、なんて
とても耐えられないんだろうなw
(関帝廟なんて祠があって中国全土で信仰されてる)
日本で言うと、
一休さんを、肉を食い酒を飲み女を抱く無精髭のオッサンにするようなものかw
ソレホントノコトナンジャ・・・
ううーむ、まだフォースが足らないのだろうか。
がんばって萌えようにも、髭のおじちゃんなどの大丈夫が頭をかすめて萎える
「げえっ!関羽!」
>>611 日本の昭和50年代くらいに、
「秀吉と家康が若い女子で百合ーな展開の漫画を発売」
なんてしたら、社会現象になるくらい拒絶反応が起こったと思う
それと大して違わないかも
>>613 じっさいの所はそんなもんかもなあw
そもそも中国人が日本の画像掲示板をチェックしてるのがすげーw
あの国にはネット検索の検閲があって天安門とかNGワードらしいけど
抜け道はこの通りいくらでもあるので、日本の文物から
自然にこっちの事情を知って、中国政府の反日政策から
自然に抜け出すやつが増えるのでないかと予想
※しかしそいつらは双葉見てるような連中だったので
結局政府転覆にはとうてい至らないのであった
>611
それ本当の事じゃんw
沖田総司をヒラメ顔で色黒な猫背の男で描いたら非難轟々なんだろうなぁ。
非難以前に誰も喜ばない気が
この場合非難されるといったら…ガンダムのキャラが腐女子向けになってたら非難されるな。うん
とっくになってるしw
ガンダムは詳しくないが、Zが映画化されたときガノタはどう思ったんだろうか。
なんでもリメイクの対象になっちゃう昨今。
ガンタってガンタンクのことか?
>>623 ガノタな。
ガンダムのオタクを略して「ガンオタ」だったのが「ガノタ」と打ち損じたらしい。
ガン(銃器)オタと区別するための表記という説もある。
お前等馬鹿だな
ガノタだけど、Zリメイクは嬉しかったよ。
本人が作ってるし。
Zガンダムのリメはありゃシパーイと思うぞ。話として見れたのは1だけじゃねぇ?
後半、話がつながってねぇし違う作品になってたと思うぞ。
ま。いいかこの話は。
今月に出る漫画はどうなるかな・・・
リバイバルコレクション買ったけど、麗子に勝てねぇ・・・なんだあの弾幕
今FB装備してるけどもっといいやつじゃなきゃ無理なのかな
幕末の志士達(倒幕佐幕どっちも)が美少女になって
時空を超えて紛れ込んだ韓国人青年が全員コマしまくるゲームが
韓国で発売されるようなものか
日本人にはあれで怒る感覚はわからんよ多分。
むしろメタルマックス2改とかPS2ヴァルケンの方が理解できる
レトロとはいえ
ヴァリススレで2壊やヴァルケンの話が出るとはな
意外と住人被ってるのか?
>>630 FBだと辛い。
BMを拾っとけ。
確か、麗子ステージのどっかに落ちてたはず。
>>586 もうひとつの運命とかいうサブタイから一応パラレルと思われ
>>619 たしか久遠の絆とかいうゲームの沖田は病弱そうな顔でエキセントリックなキャラだと聞いたことがある
間違っていたらスマソ
いっそのことX5は全ED夢オチで
637 :
630:2006/07/02(日) 22:57:41 ID:???
>>634 LBしか見つけられなかったけど、なんとか越せたー
ありがとう
しかし、次の面がまたきつい
きっちりBMも探しておくべきだったか
FBとLBは使わないなあ。
アイテムを取るとレベルが下がるから、可能な限り持ち替えは避けたいし。
まあ、LBはそれなりに強いけど、FBは使えないというのが当時の定説だった気が。
ヴァリス4のマニュアルにある謎の女神像がどうのってのは
何があるの?
3.5インチ版は珍しいからねぇ
., ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,r'''7:.:.l:.:/. ヽ、:.:l,:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.}
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ '`.|:.:.:レ -‐‐‐‐- V、ヽlヽ:.:.:.::∧:l、:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:l:.:.:./.|ノ
/:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::| i r.l:.:l ゙,'r''゙;ヽ' 、 `.ヽ:.:l' ヽ 、:.:.:l,:.:.:.:.:.:.|:.:.:/:.:.:/
|:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.::::::', .l, ヽl .'、;_ソ ' `'' ,,..ニ.ヽ:/ヽ:.:l:.:./l:./:/
レ' |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::', ヽ , .f:.:リ '゙ ./|/:./l '´´
',:.:.l:.:.l:.:.:.::::::::::ヽ+', i `''" ,.' .l::::::::.:.| えー?
'.,:|ヽl、:.:.:::::::::(:)::',. ! ./ ./:::::::.:.::|
` ヽ、::::,.-‐‐.l.',. ' //:::::::::.:.:.:|
,,... -‐‐/ .r'´ ,' ヽ 、 , '::::::::::::::::.:.:.:|
,. -‐‐i''''i‐‐‐ 'l .l .| ', ,/ \. ` ' ‐ /{}::::::::::::::::.:.:./
, 'ヽ、 l l .| | |l ヽ、. ヽ、 ` , ィ::::::::''::::::::::::::/:./
, ' ヽ ', .'., l l l l ヽ、 ヽ、 ,. r ',:::::::::::::::,..ィ -‐'/
>>630 そおいや美少女新撰組をコマすゲームはあった奇ガス
幕末って題材はどうなんだろ?
>>643 つ【行殺新撰組】
あれも結構エラーが多かったな。沖田総司はやっぱり病弱設定。
>>639 当時のプレゼントキャンペーンだ。
アイテムで1UP+レベル最強になる優子の顔があるんよ。
それがゲーム中に何ヶ所出てくるかを探して、応募してくれって。
4−2で音符攻撃してくる敵のあたりに説明してくれる女神像がある。
現在の価格: 8,050 円
残り時間: 終了 (詳細な残り時間)
げげげ・・・・
廉価版の2HD版でしたら持っているのだが・・・
俺はスタークルーザー(386対応タケル版)なら2万円くらいまでは出すが、
ヴァリスにあの金額はちょっと・・・
落札者さんにとっては、きっと思い入れの深いゲームだったんだろうな。
この方にとっても、やっぱり今のエロ路線は容認しかねるのだろうか・・・
ヴァリスプロジェクトTOPに
コミックヴァルキリー宣伝用?無料小冊子配布店が紹介されてるぞー。
よく見たらイラストの絵ってXの鎧に近いな。
話題になって知らないでコスプレするやつとか露出系レイヤーいそうだよな。
>>647 >2万円くらいまで
その価格だとスタークルーザーUの21&ウンズ版が買えるよ。
WIN版出ないかな? スタクルT&U
その後、優子の姿をみたものは、ひとりもいない。
>>645 dくす。隠しステージがあるとかじゃないんすね。
>>651 Wの隠しステージはこっちかな。
●ハードモード
マルチタップで2P側にパッドをつなぐ。そしてタイトル画面で2PパッドのT、U、ランの順に押す。するとハードモードをプレイすることができる。
●隠れステージ
まず、コマンドを入力してゲームをハードモードにする。そして、ACT9-9にいるボスのガルギアを倒す。すると、ACT10という隠れステージに進める。隠れステージは、ACT11まである。
>>649 いやスタークルーザーIIは98版を2本持ってるんだ。3.5インチと5インチで。
最初のスタークルーザーが88版しか持ってないから、386対応版が欲しいんだね。
WIN版は利関係がぐちゃぐちゃになってるから、まず不可能。
スタークルーザーの名称は他社が本作発売後に登録しているけど、アルシス自体が
異議を出さなかったんで確保されてしまってるし。
そのためEGGでの再販も多分無理。かろうじて小説だけは望みがあるけどね。
俺はヴァリスも88版しか持ってないんだけど、俺的には難しすぎてハマる以前に
投げ出したから、あまり思い入れはないんだよね。
>>652 ヴァリスコンプリートでもできる?成功するとどこかにハードの表示が出るのかな?
Wのハードモードをクリアした人ってどれぐらい居るんだろう?
ノーマルモードはノーミスクリア(ノーダメージじゃ無いよ)した事あるが、
ノーマルで十分激ムズだったのでハードには手を出さなかったなぁ・・・。
これ以上難しくされてたまるかって気がしたよ。
>>654 ヴァリスコンプリートでも可能だがゲームパッドが2つ必要、キーボードでは無理だった
パッド2つないので無理ぽ。
関係ないけど1〜4の中では4が一番ムズい?
4>3>2>1
だと思う。難易度。
今日ファミコン版買ってきて速攻詰んだ
一面で飽きて糞ゲーの烙印を押したに違いない。
普通だー(ガビーン!
どんなのを想像してたんだ?
エイリアンソルジャーみたいな奴とか?
www.amusement-center.com/project/mall/detail_book-game/dvd_lc01/index.html
買う人いる?
これもヴァリスプロジェクトなの?
そのおねーちゃんの顔ならホ込み2万がいいとこだろ。
俺ならそれでも買わないが。
そのおねーちゃんの顔ならホモ込み2万がいいとこだろ。
俺ならそれでも買わないが。
ホ?
テ
ル
の
光
窓
の
豚
>649
TOWNS版スタクルIIはどこで買える?
もう何年も探し続けてるんだ。
綴り違うかもしれんけどMaidar Maiden てどういう意味?
この件があるのはスーパーヴァリスのみ?
679 :
NAME OVER:2006/07/15(土) 15:13:12 ID:nSAv4Z9C
優子の絶頂
Xがフルセット販売だってよ。
Wに隠しステージあるなんて知らんかった・・・
Duo本体買ってくるか
メディアがCD−ROMってやっぱりCD−ROM1枚におさまる容量なんだね・・・。
本当は 2HD 5枚組 くらいで発売したかったらしい
ゲーム自体のできは悪くないと思ったがな
FCヴァリスとPCEヴァリスIIは(他は未プレイ)、俺にとって何故か名作ですよ。
キャラ萌えなんかも微塵も感じず。
>>687 どのヴァリスなのか
また、「ゲーム自体のでき」が何を除く何を指すのかkwsk
Xもわりかし名作ですよ?
「うぎひぃぃぃぃyjfytdhjvxふじこ」も含めて
結局ビジュアルシーンでキャラがしゃべる機種は
PCEだけってことでFA?
何の話だ
>>691 しかし現物見ちゃうとなんだな・・・
なんでこんな服着て戦ってんだと疑問感じずにはいられない
つくった情熱は認めるけど、ヴァリスコスプレってどれも
素材がチャチく見えるんだよなぁ。
金属で作れたぁいわんが、せめて塗装とかでそれっぽく
見せられないもんだろか?
>>691 肩パットが駄目だな。
まあ、物理的に無理なんだろうけど、横に広く縦方向に薄くないと。
というか、
肩アーマー・ブラ・ベルトあたりは硬い素材の方が良いと思うんだが。
コス衣装のへろへろの素材感見ると萎えるよな。
(どうかんがえてもアレだけど)一応鎧という設定なんだから。
誰か作れそうな職人いないかな。
体にぴったりした鎧だから多少のアレは仕方ないが・・
星野なら……星野金属ならなんとかしてくれる…!!AA(ry
あの肩パットがどうやって固定されているのか未だにわからないんだ。
星金つぶれたじゃん
なんだかマンガ版は結構な期待をされているみたいですね。
原作者まで「楽しみ〜」とかなんとか。
エロじゃなければ賛成ってことなんですかね。
ヴァリス自体の出来はまだわからないですが、たとえよかったとしても
個人的には直接描写のないエロ雑誌の1コンテンツって位置づけなんですがね。
サンプル見た感じもコンセプトも雑誌社も作家も。
なんだかゲームの新作やアニメなんかを作る予算がないか、
#3あたりをLiLiTHからだすための布石か?とか思っちゃうんですが。
Xの出現の仕方といい、人気があって
ユーザー側からの欲求で復活したんじゃなくて
メーカーの拡販戦略なのは明らか
色々とあっちこっち方面に売り込みかけてるみたいだ
末期の角川マルチメディア戦略みたいで萎える…
せっかくコアなファンがいる作品なんだから、もうちょっと大事に扱えよ。
つかヴァリスファソなんていい年視点だから、今更エロにする必要も薄いわけで
素直にPS2で外伝とかコンプリートBOXみたいな売り込みかたした方が認知度も上がったかも試練。
版元の認識がいい加減だと、ファンもついてけないよ。もったいない。
>>703 社交辞令って言葉をご存知ありませんか?
昨日秋葉原に寄ったんで、例の創刊0号というのを探してみたが、もう無かったよ…
どんなのになるんだろうか。
>>706 あんだけボロクソに公式を罵倒しておきながら今さら社交辞令はないっしょ
それが原因で日テレからクレーム付けられてトーンダウンしたってんならともかく
事前に話があったか無かったかの違いなのかなぁと推測
まあ原作者の発言についてはこういうとこで変にネタにされたり自分のサイトの
荒しを防止するための自分を守るための発言なのではないかな。
しかし20周年記念作品がXだったりキルタイムのマンガだったり
みっともないなぁと感じてしまうよ。
つか2chでネタにされるのがそんなにイヤだったら
『ヴァリス原作者』とか名乗らずに一ファンとして活動すればいいとオモ
元々反応しなければ良かったんだよ。
BBSの書き込みも、コピペなどせずスルーしちゃってさ。
715 :
NAME OVER:2006/07/21(金) 11:32:24 ID:+28Kebmo
この場合の社交辞令というのはテレネットに対する社交辞令ではなく
掲示板に書き込んでくるヴァリスファンに対する社交辞令だと
おもうよ 原作者の、テレネットに対する懐疑的な意識はいまも
あまり変わってないんじゃないかと思う 自分の掲示板に好意を
もって書き込んでくるお客を相手に、相手が興味あって書き込んで
くる話題に原作者本人が懐疑的だったり触れられたくない話題
だったとしても追い返すわけにいかないし、自分の不満やグチを
延々と聞いてもらうわけにもいかないだろう。場や和の調和を考えた
場合ね 相手を思いやって相手の話の腰を折らないように興を
そがないように私的感情を抑えて対応する形になりやすいのが
個人のホームページの持つ特徴だから
書き込んできた人に対する原作者の返答の書き込みを、すべて
額面どうりに解釈するのも読み取り方を誤る原因になると思う
彼の本音としては漫画化に不信感ぐらい持ってるんじゃないのかな
あの原作者は、気に入らない書き込みにはブチ切れたりするよ。
キレると言う程では無いと思うが確かに排他的な所はあるかもしれん。
ただ今回の漫画化の件は、本心か社交辞令かは分からないが18禁じゃないから
こその発言だと思うよ。
他のシリーズだって「自分は関わって無いから知らない」って言ってるだけで
存在を否定してる訳じゃ無いし。
実際どんな風になっているのかとPCEのTをプレイしようとされているみたいですしね。
それこそ社交辞令かもしれないが、自分のページにファンの絵を飾ったりも
してる訳だし、「エロでさえなければ」そういう活動事態を否定している訳では
無いと思う。
まぁもちろん俺はそう思ったってだけで、受け取り方は人それぞれだけどね。
ヴァリス>ヴァロス>ワロス>笑った
「18禁じゃない」のと「非エロ」とは同じではないと思う。
今度の漫画が掲載される雑誌は、直接的な性描写は入れない代わり、
それ以外のエロ表現は山盛り(というか、それがこの雑誌のウリ)って事を、
原作者は本当に理解した上で容認発言したんだろうか?
本人に聞けよ。そんなことどうでもいいし。
たしかにどうでもいいな。
18禁だろうが直接描写の無いエロだろうが、どこまでを容認するかなんて結局本人しだいだろ。
個人の考えに対してあれこれ言ったってどうしようもねぇ。
>>705 はげど。
さて、今後どのような方向性でいくのやら。
後になればなるほど軌道修正は大変だと思われる。
単にあの掲示板に漂っている空気だけ読んで発言してるとも考えられる。
ファンといってもパソコン派とコンシューマー派は別勢力だしな
結局ヴァリスシリーズでキャラがしゃべるものって
PCエンジン版だけなの?
X68版もしゃべるぞ
PC88もだ!
流れをぶった切って申し訳ない
今FC版やってるんだけど、ヴァリスソード前のボスって戦うのにどんなフラグが必要?
剣もこれ以上パワーアップ出来ないしレイコ倒して地底行ってバブル取ってから
ボスの部屋にいっても来るのはまだ早いの一点張り・・・誰かたすけて・・・
ハンマー取らずに来たのが駄目だったとか・・・?
ハンマーもバブルも無しでクリアは出来たはず。
うろ覚えだが、麗子以外にフラグあったかなぁ…ジュエルが3個ないとダメかも?
ジャングルのボス見逃してるとか。
>>733 地底面のボスの事ならJEWEL3個とランプを持っているのと、
麗子を倒せばボスの扉が開く。(武器は関係無い)
736 :
733:2006/07/24(月) 15:49:05 ID:???
>>734,735
ランプ取ってなかった、アドバイスありがとう!
今FCやっている時点で勇者だ・・・・コントローラーとかまだ動くのか?
俺の友人は買って一年でキーが下にはいらなくなるぐらいやりこんでいたが。
島本さんに優子当てたのは
PC88のほうだっけ?
>>737 最近は互換機がいっぱい発売されてるからROMのソフトならほとんど問題無く遊べるよ。
ただ、ほとんどマイクとジョイスティック端子が付いてないから一部の裏技などが使えないが・・・。
>>738 島本さんはPC88とエンジンのシリーズだね。
X68kはミス優子の宮本裕子さん、麗子の声が準ミスの杉山容子さんですね。
>>739 ありがd
ついでにだけど
PC88の麗子と優子の声がいっしょにきこえるのは気のせい?
それとも同じ声優さんってことでいいの?
>>733 もはやどうでもいいだろうが廃墟のボスの奥にある井戸から地下に入ると近いよ
たしか右に1、右に10の順番で穴に入れば門に行ける(バブル要らず)
井戸入る前にすぐケープ取れるし右に10の画面は右端の穴に入ればログレス城庭門?の真ん前に出るからなかなか早いよ
漫画版もいきなり全裸、パンツ見せ放題、とどめは直前のページがXの宣伝ページ。
>>740 PC88版の麗子の声は反谷きみえさんです。
同じに聞こえてしまうのはサンプリングレートが低いからではないでしょうか?
たしか8kHzで録音されていた気がします。
一般女子でも買いやすい雑誌かと思ったらちがうんか
ヴァルキリーが特設にあったよ。普段は成年誌の辺りに置くらしい。
オタク女子は買えても、一般女子は無理だろう。
ついさっきヴァリスがエロゲーになってると知りました。
大好きだったアイドルがソープランドで働いているのを知ったときのようにショックです。
作るなら作るでもっと品質の高いのを頼むよ。なんだこの同人みたいなのは。
>>748 まんがもエロ雑誌みたいのに載ってるし
ソープに加えて立ちんぼでも稼いでたってところか
ああ、また
>>748のような罪なき悲しみが繰り返されるのか…
しかし例の本、18斤コーナーに置いてあるってワロス。
書店にすら勘違いされる雑誌っていったい…
でもヴァリスに関してはそこそこまともっぽくない?
少なくともゲームよりは良い感じだと思うけど。
まあでも完結するまで雑誌があるかどうかが問題だな。
3号で永久に休刊だろう。トラマガのように。
漫画でも
出産イイイイイィィィィィィ!
をやれば生き残れるよ?
>>753 それで都条例指定を受けてしまうんですねぇ
雑誌は無くなっても伝説は永遠に残るだろうな>難産イイイイイィィィィ!
コミックヴァルキリー買ったけどさ、次からは買わないで立ち読みで済まそうと思う
それもヴァリスと鈴木典孝の漫画だけ読む
剣の国のアーニスみたいな話なら楽しめるんだが>ヒロインピンチコミック
公式の立ち読みページを見てきたけど全部セーラー服だな。
なあ、買った人に聞きたいんだけど、
今回はヴァリススーツでのピンチシーンはありますか?
>758
セーラー服でピンチになった時、ヴァリススーツに衣装換えをしたところで次回へ続く。
2段変身までいけるかな
行って欲しいな
リアリティでヴァリススーツ姿はなあ。
まあ、回りの人間みんな死んでるぽいから目撃者はおらぬか。
763 :
NAME OVER:2006/07/29(土) 05:03:27 ID:qjy8Od79
この雑誌どう考えても15未満禁止、R指定の雑誌なんじゃないの?
普通に作品を展開させて欲しかったね この作品の構成を例えるならば
ネームバリューが御飯、エロがメインのおかず、ストーリーが付け沿え
(たくわんとか)みたいな構成で、もはや版元がヴァリスを物語作品的に
見限っているような感じで悲しいな とりあえず原作者の同人誌が委託
販売仕様になるらしいからそっちを期待して待つか・・・
なんか無理矢理1面の構成をなぞってるあたり、
昔徳間書店から出てたわんぱっくコミックスとか、あの辺のノリを思い出した
ヴァリス2
98版で連射、魔法回復ってどうやるんだっけ?
どこかのファンクションキーを2−3同時押しだったような気がするんだけど。
>>763 あの原作者にはあまり期待しない方がいいよ。
口約束ばかりで実際に行動に着手したのはほんの一握り、
しかも『原版』みたく途中で中断したきり放置状態のものも多い。
今回だって、夏コミには必ず間に合わせると大見得切っておいてこのていたらくだ。
このぶんだと同人も『原版』の二の舞じゃないか?
>>766 行動してない事って何があったっけ?kwsk
769 :
NAME OVER:2006/07/29(土) 20:50:00 ID:nGExB4hD
本格アクションでリメイクしてほしいなぁ。
Xのログレス四天王という設定を残して・・・。
ログレスの下に単独で動いているメガスとグラメスは面白い。
まじめなストーリーでやってくれや。
で、残り二人は誰?
>>767 PCエンジン版プレイするよ→未だプレイ報告なし
優子のイラスト描くよ→そんな約束したっけ?
ゲームの製作資料公開するよ→・・・
>>770 まぁ確かに資料の公開や原版小説はどうなってるんだ?ってかんじですね。
他はともかく優子のイラストの約束っていつ頃どういう流れでした物なんでしょう?
ペースは遅いけどイラストだけなら描いてる気はしますが。
あまり詳しくは見てなかったので良ければ教えて下さい。
残忍王メガスの女体ぶち抜き以外に見所ゼロだな>パソコン2
>>772 少しはレイプされたと読めてしまい
「PCEまでかよ!」
とか思ってしまった
これも全てはXプロジェクトが悪(ry
つーかマジで新作アクションゲーで作って欲しいな
手始めに携帯版をゲーム機に移植しろよ
HPも同人活動も趣味でやってるんだから
受け側が文句言うのもどうかと思うが??
趣味だろうが何だろうが有言不実行は文句言われて当然
779 :
NAME OVER:2006/07/31(月) 03:06:16 ID:rr5aEYQ4
携帯版をPCに移植してダウンロードで売ってくれ
『ヴァリス原作者』を名乗ってさんざん偉そうな事を言ったあげく
『個人の趣味ですから』と逃げを打つのが椰子の常套手段
781 :
NAME OVER:2006/07/31(月) 17:45:16 ID:t1r2nt1d
仕事で活動しててすっぽかすなら文句言われてもしょうがないが
プライベートな活動は1つのことやってるうちに別の事に興味が
湧いてきたりしてそっちに移ってかかりっきりになってしまうことは
よくあるし普通だと思うぞ ガンダムのプラモとかで今までつくってた
のを放り出して新しく出たやつにかかりきり、それが終わらないのに
また新しいのに浮気した経験を繰り返したオレにはわかる
ヴァリス原作者の作品は
投げ出しまくりのガンプラ並みと
そうでない事を祈りたいね
引き際を間違えないように。
785 :
NAME OVER:2006/08/01(火) 00:34:40 ID:1jGWKOZy
テレネットの作品も途中で投げ出して発売しちゃったようなのばっかりだしw
なるほどな。クソゲーばっかりなのを今更納得。
ゲームなんて飾りですよ。エロい人にはそれがよくわかっているのです!
まあまあ。文句言うのは、冬コミまでに原本漫画が出なかった時にしないか。
文句言うのやめよう
↓
溜めコマンド入力開始
↓
本当に出ない
↓
超必炸裂
レトロゲームが続々とエロゲ化したらいいのに
高橋名人の冒険島とか
エロゲ化 ポートピア連続殺人事件
なんてマジうけかも
「ヤス ヌゲ」 → ウホッ
もっとも、続編?の軽井沢誘拐案内は元々クロスなわけだが。
エニックスのPC用AVGってほとんどのタイトルが、違和感もなくエロゲにできそうな予感。
まあエロゲ販売してたしな
コズミックファンタジーX
天使の詩X
エグザイルX
>>792 北斗の拳を勝手にエロにしたら各方面からヤバイことになるぞ。
ないよ
乳はーショーーーック!!!
801 :
NAME OVER:2006/08/02(水) 01:10:27 ID:nUIL2hEp
やっぱりないじゃん
802 :
NAME OVER:2006/08/02(水) 19:05:25 ID:bw6uEJj1
ヴァルキリーの評判めっちゃ悪いなあ
この分だとヴァリスは話をまっとうできそうにない
あっちゅうまに廃刊になりそう
>>802 いかに2chとはいえ、事実に完全に反する事を書くのはやめた方がいい。
ヴァルキリーは売れ行き好調だし、評価も結構高い。
つうてもこんなんばっかだけどなww
100 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/08/01(火) 09:30:58 ID:v+ev1QCn0
ヴァルキリーって雑誌、ぱんちらと触手ばっかでわろた
265 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/08/02(水) 18:40:26 ID:G7vWWEnv0
ヴァルキリー糞漫画ばっかだな
読めるの1個もねぇw
8 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/07/20(木) 16:23:15 ID:Enl+Nip00
新創刊のファング、ヴァルキリーは期待していないが、リュウには結構期待してる
>>794 天使の詩Xだけはマジで勘弁してくれ。
天使の詩IIのヘンなケアルでさえ(´・ω・`)なのに。
売れ行き好調なわけがない、買ってるのがキモオタどもって所は強みか(苦笑
次でいきなり方向転換は難しいだろうから、次々号あたりに何か起こるか…
>ぱんちらと触手ばっか
これが全てw
気がついたら年齢制限コーナーに置かれるような雑誌になっていそうだw
>>810 そうなっていますが・・・・・・ 既に・・・・
一般扱いは紀伊国屋とあおば書店だけですが。
>>808 連載を途中からヴァリスX編に切り替えるから無問題
>>809 手足をへし折られてぐちゃぐちゃにされながら根性だけで立ち上がり敵を粉砕する
石川賢が憑依したような狂ったヒロピン漫画を載せてほしいよね
いやむしろ石川賢当人に(ry
いっそ永井豪に
乳首描けないと仕事断りそうだが。
ランボーセンセーのことかーーーーー!!
永井豪版ヴァリスは優子役が
筋肉ムキムキの大女になりそうだ
バイオレンスジャックみたいな感じだろうな。
ヴァリスの剣がノコギリ刃になっていそう。
最終決戦は優子が敵の巨大生物兵器に特攻して
敵が「ぎゃん!」とか言いながら潰されていくんだよね
「私が悪魔よ!」と言ったばかりに、首ちょんぱにされる麗子……
既出だとは思うがFC版はゲーム内容は・・・だが
優子のイラストは全機種中一番エロい出来だと思う。
同じ系統のキャラクターであそこまで
ムッチリした乳房・腕・太股の肉感はなかなか真似出来ない。
西島克彦は本当に魅力的な女の子を描く人だと思う。
823 :
NAME OVER:2006/08/06(日) 08:11:28 ID:7ZGLA8cL
A子と言われてすんなり判ってしまうのがこのスレの特徴。
二つを掛け合わせて見た
プロジェクトX
12点
プロジェクト優子じゃべた杉だしな。
U子
>>828 友達を殺しても平気な
ビジュアルの女王?
>>821です。
>>822 うp出来ないもので、現在確認する方法として
・中古のFC版を入手する。
・古本屋巡りでFC版の攻略本を入手する。
・何らかの方法で1987年後半のファミマガを入手する。
基本は
>>2のCM動画と同様ですが、
当時広告に使用されていた優子の立ちポーズ絵は凄まじくエロいです。
>>823 そうです、FC版が発売された当時の作品でしたね。
現在では「AIKa」や「ナジカ電撃作戦」が有名でしょうか。
この方のパンチラに対する情熱は凄まじいものがあります。
同時期のアニメ「女神転生」も徳間書店で西島克彦監督だった様な気がします。
832 :
830:2006/08/06(日) 21:07:14 ID:???
>>830 OAV「女神転生」は西島じゃないよ。西久保瑞穂だよ。
それと原作者が西谷史で、やっぱり西がつくから混同したんだろうね。
OAV「女神転生」は弓子レイープシーンがエロかった
>>831 thank you
でもなんか頭身が変じゃない?
顔がかなり小さくて体がかなり太くて
OAV「女神転生」はPC88とMSXでもテレネットからゲーム出てましたね。
やはり徳間とテレネットは結び付きがあったのでしょうか。
>>834 >OAV「女神転生」は弓子レイープシーンがエロかった
私は見てませんが当時の一部のアニメはやたらエロいシーンが話題だった記憶があります。
「妖獣都市」とか「うろつき童子」とか・・・年齢がバレますな。
>>835 優子よりもその他のキャラの方が変だった様な・・・。
ヴァリアなんて全くオリジナルでしょ。
弓子レイープシーンなんて無いんだが
先生のことかな?
ロキが実体化してから弓子も襲われているハズ。
それと同時にロキの足元で悶えてる先生。
>>831 ありがとう
これみて高橋留美子のめぞん一刻の主人公とかぶったのは
俺だけじゃないはずと願いたい
>840
サイドをあげた髪型流行ったからなぁ・・・
響子さんよりも炎トリッパーの方が近いような・・・
この時代の絵ってまさに「エロかわいい」だよね
>>841 いや
この絵を見て
「ほかの優子の絵を見てこれが一番」にている
というつもりでいったんだ
そういや世界名作劇場の小公女セーラもこんな髪型だったな
全員同じ声優さんってのもすごいけど
おれさ
PCE版のヴァリスでさ
1から順にやってきたクチなんだけどさ・・・
2の優子がむっちゃ怖くなってたのにはびびった
1がかわいすぎるだけかもしれないけど
そもそも2はなんか世界観がナウシカに似ているからかな
(反乱がどうたらこうたら・・ 映画じゃなく原作みたらわかるかも)
優子がナウシカ並の威厳がついているというか・・・
メガスあぼんぬ
>>845 そういうことか…
まさかXであんな台詞で出てくるとは思わなかっただろうな。
>>844 >PCE版のヴァリスでさ
>1から順にやってきたクチなんだけどさ・・・
>2の優子がむっちゃ怖くなってたのにはびびった
>1がかわいすぎるだけかもしれないけど
おまいは肝心な事を忘れてるぞ
PCE版のヴァリスは1→2→3→4じゃなく2→3→4→1の順に発売された
つまり1の優子が描かれたのは2の優子の後だ
絵柄の事を言ってるんじゃないと思うが?
2の島本さんは地声に近いね。
1の最初の「行ってきまぁ〜す」とか、子供らしくカワイイ声を作ってるなあと
あぁ・・・セイラさんに続いてブライト艦長までもが・・・
854 :
844:2006/08/11(金) 00:42:18 ID:???
>>849 だとしたら最初から怖かったわけか・・
俺1から始めてほんとによかったと思っているよ
優子さん最初からあんなんだったらついていけんわ
ていうかさ
「道をあけろ」「メガスを守るものはすべて斬る」
といったときは「ナウシカとクシャナが入れ替わったのかな?」
と思ったくらいだもん めっちゃ緊迫感あったよ
長々とすまんが最後に・・・
エンディングの後の「ゲーム面白かった?・・」
の台詞ってCD ROM2の
どのトラックに収録されてます?
>>854 ごめん 今見たところさ
ヴァリアも島本さん担当したんだね
気がつかなかったよ
つまりナウシカとクシャナが入れ替わっていたというのは
結果的にはあっていることになる・・ね
一人芝居スマソ
ごめん
いまwindowsのコンプ版でヴァリス2やっているんだが
この場合サウンドテストやビジュアルシーンセレクトなどの
裏技ってできるの?
できたとしたらRUNとSELECTボタンって
キーボードのどのボタン?
ぜんぜんできないわけだが
よろしくおねがいします
裏技できます。
マウス右クリックで出てくるメニューで「パッド設定」とゆー便利なものがあります。
そこで好きなボタンにRUNでもSTARTでも割り振ってください。
キーボードに割り振れるかはシラネ。
3のログレス様まで…
…あと10分
>>860 ふとももスゲェーwつーかガタイ良すぎだなw
もうちょっと頭大きくしたらいいのに
だがそれがいい
ふと桃ぉおおおおおおおおおお
高橋留美子っぽい
864 :
NAME OVER:2006/08/18(金) 02:12:50 ID:nGv9BpTH
SFCのヴァリスって音楽はどんな感じ?
ヴァリス1と3しかやった事ないけどBGMが好きなんだけど。
中華いってこい
そして○ミュれ
迎えに来るまで動かねーよ
中華というとちょっと分岐が・・・
まぁ国に忠実なところとは距離を置くけど。
何処がパトロンになってもいいわけだけど、
一国二制度があまり発展してないところ、行き詰ってるところがいいかもしれない。
上手く行ってるところが外野を受け入れるはず無いしねぇ。
いろいろ怖いこといってるけど、要は帽子屋の大型版だよ。
>>861 そーだよなー
この前の優子もだがなんでこんな絵にしたんだべか
最初のpc版は普通の体だったんだが
ヴァリスはPCエンジンですべてやった。3が1番難しかったな
873 :
NAME OVER:2006/08/19(土) 03:57:13 ID:WrE4Pg45
( ´ω`)すいません誘導されてきますた。
( ´ω`)FC版のウァリスの1面の高速移動する中ボスが15年近く倒せません・・・・・・
( ´ω`)もう疲れますたお・・・・
爆弾使ってるか?
875 :
NAME OVER:2006/08/19(土) 13:46:26 ID:WrE4Pg45
>>874 ( ´ω`)お返事ありがとうございますお・・
lω`)武器は15年間、剣、もしくは戻ってくる剣しか使っていませんお・・
( ´ω`)爆弾・・・・・・知るよしもなかったですお・・・・
>>873 ノーコンティニューでのクリアムービーが有るんで見せてあげたい所だが、
こんな所で晒したらまた転送量の制限に引っかかりそうだしなぁ・・・。
そのビデオでは爆弾無しで倒していますが爆弾使えばもっと楽です。
877 :
NAME OVER:2006/08/19(土) 13:50:52 ID:WrE4Pg45
>>876 ( ´ω`)重ねがさねお返事ありがとうございますお・・
( ´ω`)ノーコンテニュー・・・・未知の世界ですお・・
( ´ω`)ちなみに、自分で見つけたアイテムは 回復ポイント×二ヶ所とブーメランと地図だけです・・・・・・orz
一定範囲を行ったり来たりしてるだけだから、
範囲外に立って攻撃してればノーダメージで倒せたかと。
立ち位置が悪いと、ダメージがリセットされて、いつまで経っても倒せないけど。
879 :
NAME OVER:2006/08/19(土) 13:55:22 ID:WrE4Pg45
>>878 ( ´ω`)ダメージがリセットされるというのは、中ボスが画面から切れたらリセットされるということですかお?
( ´ω`)質問厨ですみません
( ´ω`)10分くらい延々と戦っても駄目な時がありましたのでお・・
>>877 地図の場所が分かってるならそのエリアに回復ポイントもブーメランも
爆弾も全部そろっているので探してみた方が良いですよ。
>>879 そうです。画面外に消えるとダメージがリセットされます。
猫のいる部屋も抑えとけ。
多分だけど、右端のスクロールが止まるとこより更に右に行かれると回復されてたと思う。
ごめん、よく覚えてない。
884 :
NAME OVER:2006/08/19(土) 14:00:54 ID:WrE4Pg45
>>880 ( ´ω`)お返事ありがとうございました。
( ´ω`)早速挑戦してみます。
( ´ω`)ちなみにもしよかったら中ボス倒したあとの
イベントについて産業くらいで最後にお願いしたいですお・・
885 :
NAME OVER:2006/08/19(土) 14:03:14 ID:WrE4Pg45
>>881 883
( ´ω`)ありがとうございます。参考にして試してみます。
>>882 ( ´ω`)・・・・・・
888 :
NAME OVER:2006/08/20(日) 00:38:11 ID:8CsJQEgU
( ´ω`)報告です。中ボス倒せました!!
( ´ω`)3時間位コンテヌー繰り返しながら遂に城まで着きました。
( ´ω`)9歳の時に買ってもらってから、やっと最後の時を迎えられそうですお・・
無限地獄の始まりだな。
>>888 ご報告ありがとうございます。
先に進めた様でなによりです。
別に催促するつもりではありませんが、教えた側にとっては、
たとえ進めなかったとしてもその後どうだったかなど報告を頂けると
うれしいものですね。
891 :
NAME OVER:2006/08/22(火) 00:44:22 ID:3ZXcKcK+
なんか意味わからんがファミコン版?
ヴァリアが待ってるとかヴァリスを使えるのかってなにそれ?
>892
ファミコン版やったことないのか?
簡単にいうとナ・・・
ログレスは「ヴァリス」っていう「無限のエネルギー」の力に目をつけて
夢幻界に来たまではいいけど、実はヴァリアが自分の肉体延命のために
ログレスの魔力を利用していたってこと。本家PC版と違って1番の黒幕。
「パワーコントローラー」(ヴァリスの力を使える者)として
世界のバランスを保つために長きにわたって存在していたけど
自分の体が保てなくなって精神的にキテたっていう設定。
だからヴァリスの力を使える人物(優子)の「体をよこせ」と襲い掛かってきた。
>>894 なんか複雑だな・・・
良く考えてみたらpc版のストーリも良く覚えてないや
2面まで制服で戦ってて3面から変身して最終面でログレス倒して感動のエンディングってのは覚えているが
>896
PC版1は剣を渡して問答無用で戦士にして、その後、1度も姿を表さなかった。
(Uになってちゃんと女王らしくしてたけど)
おそらくUのヴィジュアルシーンから察するに、疑心暗鬼・不安な気持ちにさせないために
優子に語りかけていたんだろうと思うけど、詳細は不明。
PCE版にいたってはヴァニティ(夢幻界)の女王で優子の母親。
って考えるとFC版は独自設定の路線とはいえ
心の闇とか生死への恐れとかいろいろ妄想できて作品としてはいいと思う。
ゲームとしては慣れるまで難関だろうけど。
俺はPC版の1にハマってやりこんでた口だから、
2になって急に親身になった女王に違和感あったなあ。
優子も、2ではみょ〜に女王になついてるしさ。
>>898 それはあるなぁ。
Tのヴァリア様にどこか影があり、本当に信頼して良いものか疑わしく
思える所が良かったと言うか、いろいろ想像を掻き立てられたと思う。
その辺がファミコン版での設定に繋がってんじゃね?
エロゲーになるとは思わなかった・・・さようなら;;;
最近は言わないものなのか。
アニメーションは普通に使ってるしな
夏コミに優子コスの人がいた。写真撮ればよかった・・・・
神になりそこねたな
>>906 そういえば最近はビジネスマンって言葉もなくなったらしい
俺たちが高校生の時はよく歌っていたものだが
>>832のサイト見た時も思ったけど、コスプレってなんていうか…素材がアレだね。
服装の事じゃなくてもう一方の素材が。
勿論例外もたくさん居るんだろうけども…
言いたい事があるならはっきり言え
こんな事をいうのも無粋なんだが、
彼女は昔の写真に比べて体型的にはそれっぽくなってるんだよ。以前はアーマーがしょぼかったのもあるけど
FC
dクス
>>910 thank you
そこの画像一覧みたが・・なんか男にしか見えない人とかおばさんとか多いねえ
>>917 初めてFC版見たが面クリじゃなくてアクションRPGなんだな
面白そうだしちょっと買ってくる
>>923 ビデオでは全く出ていませんが、人々の話や声の石という物からFC独自の
ストーリーが語られていて、88版とはまた違った趣きがありますので
いろいろ歩き回ってみるのも面白いかもしれませんよw
バッドエンドの動画も見たいっす!
ここまで攻略見せてもらってるんだから自分で見れ。
ヴァリアに殺られるエンドはゲームオーバー扱いだから先に見ておけば一回のプレイで両方見れる。
ヴァリアにやられるバッドエンドの存在を最近知って未だに見てない。
普通負けないじゃん…アレに。更にもう一個エンディングあったなんて。
ファミコン時代にARPGでマルチエンドって結構革新的?
>>917 GJ!
正直FC版をあなどっていたよ
ストーリーのオチはPC版より良いな
>>927 あの当時だとFC版デビルマンがマルチエンディングだったな
原作どおりのエンドとハッピーエンドの2種類
アクションゲーム・ヴァリスX3D
X3D
:-D
>>933 そんなのマカーか外国人しか知らんだろwww
:)
;(
:p
近所の電気屋の閉店セールでコンプリートが千円で売ってた
lol
>>938 それは買え
俺の知ってるところでは未だに定価だ
O_o
943 :
927:2006/08/31(木) 02:46:29 ID:???
>>930 わざわざ上げてくれたのか?ありがとう
当分携帯厨だから手は出せんがねw
でもありがとう
厨って・・・・
安藤さん相変わらずお元気そうですね、
某サイトで安藤さん必死に管理人に取り入ろうとしてるけど、
管理人さんが微妙に回避しようとしてる感じが見ていてすごい楽しい
947 :
NAME OVER:2006/09/04(月) 19:31:13 ID:b+IdzR0v
そろそろ昔が懐かしい…
誰かコスプレDVD買った?
DVDは買ってねぇぇ・・・・買うべきか??
>>950 よくSBなんかで倒す気になるなあ・・・
BMないとやる気しねーよ。
保守
ここ数日見てないうちにエロ版ってなくなったの?
Xスレは結局次スレ立たずに終わったってとこじゃね?
スレも最後まで埋まったかどうか・・・
980以降24時間以内にレスないと落ちるからなぁ
このスレも寂れたね
RRRの対象となるバンダイ製リアルロボとは
ザブングル
ダンバイン
エルガイム
ドラグナー
レイズナー
バイファム
ガラット(ボーダーライン)
だけである。
それ以外は却下。
万代より
FC版ヴァリスですが作曲していた人を知ってる方いますか?
それと、コスチュームに変わった面の曲名と
優子、麗子の会話部分に流れる曲名を教えてください。
959 :
NAME OVER:2006/09/19(火) 00:03:13 ID:T6lwVp3m
保守!
>>958 作曲者は小川史生さんだがFCオリジナル曲の曲名って公表されてるのかな?
ヴァリスの曲を着メロにできるサイトありますか?
できればヴァリスの曲がたくさんあるところがいいのですが…
962 :
NAME OVER:2006/09/20(水) 03:01:42 ID:eT3B89cb
今『コンプリート』をヲクに出したら、幾ら位で売れますか?
反射的にGetしたが、全くやっていない…。
久しぶりにヴァリスやろーかな。
967 :
NAME OVER:2006/09/26(火) 08:13:21 ID:a+W2R/If
保守
968 :
NAME OVER:2006/09/26(火) 19:15:12 ID:UTYgz8gl
ヴァリス・・、懐かしいな。俺は麗子派だった。
だ〜れ〜そのこえは・・・
くればすのしたのいりぐち…
って台詞にエロスを感じた。
俺も麗子派。
れいこどうしてここに…
あなたとおなじよ。わたしのほうがすこしはやかったようね…