ファイアーエムブレムINレゲー板 50章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アーダン様
             __
          ∠⌒ヾ\ `ll  ___
         / ̄    _∠=二 ∠_
        彡       /i ヘ     _ゝ
       |/|"       |       \
         |/                |
          |/|        /   ┌\|     
           | | |/|__/〉彡ノ/イ
            | | \|ヽ  | /   |        
           ,-|〈.__  Y __〉|‐、
          |.;〈 └- ゚`六´゚ -┘ 〉6|         
| ̄ ̄7⌒/ ̄ ゝ|ヽ ,.-‐‐´ー`ー- 、/|ノ ̄ ̄ヽ⌒ヾ ̄| ̄ ̄| ̄
|  /  /     /  | l 「二二二二|  | |  ヾ、  |  |  |   |
|  |  |   ,,/  |  |      |   |     ヾ、  |  |  |   |
|  |  |        l  |] ⌒⌒ 「|  /       |  |  |   |
|  \ \    | \ !、二二二! / ,|    / /   |   |
| / \ \   !、  \___/  /  / / \  |   |
前スレ
ファイアーエムブレムINレゲー板 49章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1133970149/l50
ログ倉庫
ttp://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html
2NAME OVER:2006/01/15(日) 14:50:18 ID:???

┌────────────────────────┐
│   ∧  ∧                                 |
│  / ヽ‐‐ ヽ     ぶひひんスレ 認 定 証           |
│ 彡_,.ィ^' ‐、 _,,.ヽ                               │
│ 彡.  `‐-‐"^{" `リ        認定番号 第9108号    │
│ 彡  (    .`~l~                              │
│彡   ヽ     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.     │
│彡    ヽ    l < ぶひひん、見ろ、>>1がゴミのようだ │
│      ( o o)  \____________     │
│                                    │
│   このスレが、2ch.ぶひひんスレ審査委員会の定める.  |
│   基準(ゴミのよう)を満たしていることをここに証する。.  |
│                                    │
│   平成18年 1月   2ch.ぶひひんスレ審査委員会.   │
│                    理 事 長  ひろゆき@管理人   |
│                    認定委員 三遊亭円楽.      │
└────────────────────────┘
3NAME OVER:2006/01/15(日) 15:10:59 ID:???
「FEデザイナーズノート(紋章裏公式設定)」によると

・オグマは闘技場脱出の際に仲間庇って鞭打ちの刑
→幼いシーダに命を救われて以後ハァハァ
・ナバールは二刀流で女子供は傷つけない
・レナはカミュと面識ありで尊敬している
・ミシェイルの父王殺害の理由は野心だけではない
・ミシェイルはレナの出奔知ってたが止めなかった
4NAME OVER:2006/01/15(日) 15:15:07 ID:???
>>3
>・ミシェイルの父王殺害の理由は野心だけではない
って他に何があったんだよ?
親父は裏で何かやってたのか?
5NAME OVER:2006/01/15(日) 15:32:25 ID:???
たしか国益とか国民感情を優先した結果だったかな
このままアカネイアに虐げられっぱなしじゃ国が潰れるとかなんとか
ミシェイル自体は本国では英雄視されている

マケドニアを奴隷のように扱うアカネイア
一国の王でありながらアカネイアの官吏に媚びへつらう父王が
ミシェイルには我慢ならなかったとか
6NAME OVER:2006/01/15(日) 15:33:26 ID:???
FEだから、そこは確実に女絡みだろうな
7NAME OVER:2006/01/15(日) 15:36:15 ID:???
>>5
あー、なんかそういう設定あったような気がした
作中か漫画で「アカネイアの下級役人に虐げられてる国王に我慢ならない」
とか言ってたような
ミシェイルいいおとこじゃまいか
8NAME OVER:2006/01/15(日) 15:42:30 ID:???
まぁ、オヤジも名を捨てて実を取ってたのかもしれんがね。

反アカネイアの行動理念自体は若い騎士や国民の支持を得られそうだが、
そのためにより性質の悪いドルーアと組んだってのが失敗だな。
アカネイアの民や下手すりゃ自国民からも長期的には見放されかねない。

いずれカミュと手を組んで…とか言ってたけど、
カミュはそんな話に乗るヒロイックな人じゃないしなw
9NAME OVER:2006/01/15(日) 15:43:10 ID:???
カミュとレナの出会いはレナがグルニアの村に一時住んでた頃だったかに
赴任した領主のカミュが「ウホッ、いい領主」で民に慕われてた
その誠実な人柄がレナのその後の人生に強い影響を与えたとかなんとかだったはず
10NAME OVER:2006/01/15(日) 15:45:33 ID:???
>>9
そんな裏設定まであったのか
支援会話とかあればゲーム中で見れたんだろうな
もったいない
11NAME OVER:2006/01/15(日) 15:47:55 ID:???
正直、レナのどこにカミュの影響があるのか全然わからない
12NAME OVER:2006/01/15(日) 15:50:08 ID:???
こっちはデザイナーズじゃなくて小説のほうなんだが

ミシェイルも当然ドルーアを相容れる存在だなどと思っていなかったらしく、
能力を高く買っていたカミュ率いるグルニアと組んでファルシオン等も
手に入れていずれドルーアを打倒するつもりだったらしい

最大の誤算はマルスとオレルアンが蜂起したせいでマケドニアもグルニアも
そっちに戦力割かねばならなくなったこと→以後グダグダに

ところでマケドニアに魔道士いないけどガーネフはどうするつもりだったの?
まあガーネフは影もいいとこな存在だったんで計算のしようがなかったんだろうが
13NAME OVER:2006/01/15(日) 15:52:14 ID:???
>>8
グルニア王が命令すればカミュはすぐにミシェイルと組んだと思うぞ
14NAME OVER:2006/01/15(日) 15:54:43 ID:???
馬鹿がつくほど他人想いなことだろう>影響
村人のためによく考えずに盗賊だらけのデビルマウンテン特攻したり

カミュも再三のニーナ処刑命令背いてオレルアン逃がして
ドルーアにしばらく投獄されてたりと他人のためならかなり無茶苦茶やる人
(そのせいでグルニア軍はカミュの指揮下を離れ、マルス達解放軍は楽をした)

他人には好かれるんだろうが、悪影響だなw
15NAME OVER:2006/01/15(日) 15:56:20 ID:???
>>12
紋章だとその場合ガトーにお願いする気だったのかも。
まぁ多分ガトー本人は嫌がるからウェンデルあたりに押し付けられるんだろうw

>>13
グルニア王は完全にガーネフのコントロール下。
その当たり、ガーネフが上手というよりはミシェイルの計画が抜けすぎてるんだよな。
カミュはドルーアと組んだ時点でもう自分の負けについて諦めてるっぽいし。
16NAME OVER:2006/01/15(日) 15:56:36 ID:???
なるほど、そういう事か
無茶しやがって
17NAME OVER:2006/01/15(日) 15:59:17 ID:???
ミシェイルは自分自身でカミュを説得出来る自信があったんだろうな
でも、無理だった
18NAME OVER:2006/01/15(日) 16:10:38 ID:???
結局、紋章の謎の後、ニーナとカミュはどうなった?
19NAME OVER:2006/01/15(日) 16:17:28 ID:???
カミユは奥さんのところに帰り
ニーナはカミユを追いかけて国を捨てた…らしいがカミユはどうにもならないわけだから、のたれ死に
20NAME OVER:2006/01/15(日) 16:20:04 ID:???
まあお互いの気持ちを考えたらニーナと復縁する可能性もあるかもしれないが、
ティータと約束しちゃった以上はカミュの性格上意地でも守る気がするなあ

こうなったらニーナはカミュのそっくりさん見つけry
21NAME OVER:2006/01/15(日) 16:23:25 ID:???
カミュって妻帯者だったのか?
22NAME OVER:2006/01/15(日) 16:25:48 ID:???
カミュのそっくりさんといえば・・・聖騎士・アランしかいねーな
23NAME OVER:2006/01/15(日) 16:26:34 ID:???
ティータは事実上の妻だな。

こうなったらバレンシアで一夫多妻制を認めるようアルムと交渉するしかないな。

……セリカにエンジェルで撃ち殺されそうだが。
24NAME OVER:2006/01/15(日) 16:31:23 ID:???
マルス達と戦って消息不明になった後、外伝のバレンシア大陸に漂着
記憶喪失になりジークという偽名を名乗ってたんだが、その時に
ティータっていうニーナに瓜二つの女性と恋仲になる
ルドルフ皇帝に能力を見込まれて半ば強要されてゴールドナイトとして仕えてた
その後、皇帝の息子である主人公アルム側について(この戦争にはパオラ達も参戦している)
激戦の最中記憶が戻る

終戦後、アカネイアが何かキナ臭くニーナの身にも危険を感じる
で、仮面を被って参戦したのがシリウス
25NAME OVER:2006/01/15(日) 16:37:46 ID:???
同じ絶世の美女って設定なのに

男運がとことん悪いニーナ
男運がとことん無いギネヴィア

どっちが幸せなんだろう
26NAME OVER:2006/01/15(日) 16:39:13 ID:???
>>25
ギネヴィアだろ
これからいいおとこが見つかる
27NAME OVER:2006/01/15(日) 16:41:36 ID:???
カミュとリフの外見が反対だったら
アカネイアの歴史は変わっていた
28NAME OVER:2006/01/15(日) 16:42:41 ID:???
>>26
ロイとかな。


・・・なんでEDねぇんだよ。
王道中の王道だろうが。
29NAME OVER:2006/01/15(日) 16:43:49 ID:???
や〜ん
このきずぐすりちょーカッコイイ〜
30NAME OVER:2006/01/15(日) 16:46:04 ID:???
>>28
ロイが誰とも結ばれなかったらあり得るかもな
あと他にも軍でギネヴィアに好意寄せてた奴結構いただろ
31NAME OVER:2006/01/15(日) 16:48:52 ID:???
ロイはスマデラに出演して今度は金髪美女に逆玉か。
最近のってるな。
32NAME OVER:2006/01/15(日) 16:50:41 ID:???
アカネイア全土で きずぐすり がバカ売れ
33NAME OVER:2006/01/15(日) 17:19:51 ID:???
押入れでFE紋章と遭遇、久々にプレイするのでなんかいい縛りルールない?
34NAME OVER:2006/01/15(日) 17:21:59 ID:???
全員クラスチェンジさせないとか
35NAME OVER:2006/01/15(日) 17:22:46 ID:???
ビラクのレベルを超えたら処刑
36NAME OVER:2006/01/15(日) 17:26:45 ID:???
狼騎士団onlyプレイとか。
4章まではマルス&ジェイガンのみで
37NAME OVER:2006/01/15(日) 17:40:45 ID:???
マチス一人クリア
38NAME OVER:2006/01/15(日) 17:42:46 ID:???
ガーネフとかどうすんだよ
39NAME OVER:2006/01/15(日) 17:57:05 ID:???
             __
   、ー--─.:'''.:"´:.:.:.:.:.:.:.:.:``ヽ、
    ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
      ヾ:.:.;.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ヾ:.ヽ:.:.:.:.:!:.:_i__L:ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
      「 ` ヾ '"´    l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j
      .!,.,.,.,.,  ,.,.,.,.,.,  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.;!
       ‐ェェi  ‐ェ:ェ‐ッ ヾr''ヾ:.:./  <みんな、オレについてこい〜!!
      !  ノ         9 ノ/
   , -‐ーl  (         ∠;/、
 /: : : : : :'、 `,´__,      ノ ∧
/: : : : : :,.イrヘ `二´   ,  //: :|
、 : : : :〃::l l:.:.:ヽ、   ///: : :,rクー-
::::ヾ;、_lj:::::l l:.:( ヾ 二´-イ r': : : : // : : : : :
:::::::::`,.-、 l l:.::冫‐    | l : : : :// : : : : : :
40NAME OVER:2006/01/15(日) 18:43:18 ID:???
あーシーダうぜえ
41NAME OVER:2006/01/15(日) 18:52:29 ID:???
シーだのおかげでマルス軍の士気は高い
レナが入って少し下がる
42NAME OVER:2006/01/15(日) 18:53:27 ID:???
>>41
シーダ乙
43NAME OVER:2006/01/15(日) 18:59:46 ID:???
シーダって2部EDでのセリフがかなりキモかった気がする
「どこまでもマルス様についていく〜」とかそういう感じの
さんざんナンパしまくって結局ただのマルス信者かよ
44NAME OVER:2006/01/15(日) 19:05:40 ID:???
シーダは昔からキモイよ
なにが「あなたは愛を信じますか?」だ電波飛ばしてるんじゃねえよ
45NAME OVER:2006/01/15(日) 19:12:55 ID:???
そして君たちもシーダ姫に知らぬ内に誘惑されていく
今宵もシーダの下僕がひとりふたり・・・
46NAME OVER:2006/01/15(日) 19:13:39 ID:???
シーダに限らず電波ゆんゆんのキャラはきもいな
そういうキャラが好きな奴も居るんだろうが
47NAME OVER:2006/01/15(日) 19:16:59 ID:???
>>43-44
そんなこと言いつつリフが同じ台詞を言ったら萌えるくせに
48NAME OVER:2006/01/15(日) 19:23:16 ID:???
要するに
49NAME OVER:2006/01/15(日) 19:32:57 ID:???
ダロス最強ってことだな
50NAME OVER:2006/01/15(日) 19:35:48 ID:???
それはないな
51NAME OVER:2006/01/15(日) 19:39:51 ID:???
要するに嫌われ者のシーダは死んだほうが良いということですか
52NAME OVER:2006/01/15(日) 19:48:24 ID:???
昔はシーザと区別が付かなかった
53NAME OVER:2006/01/15(日) 19:52:29 ID:???
シーダとシーマは名前が似てるけど
シーマの方が断然人気のようですね
54NAME OVER:2006/01/15(日) 19:53:21 ID:???
俺は昔は暗黒竜は単に祖国を奪われた王子が奪還するって話だと思ってたが
その背景は複雑でいろいろあったんだって知らなかった
55NAME OVER:2006/01/15(日) 20:09:59 ID:???
>>33
FC版なら
ジェイガン・リフ・ウェンデル・バヌトゥ・ボア・チェイニー・ロレンス・ガトー

の老騎士軍団だけでプレーするのをお勧めするのだが。

○ミュでもそこそこの難易度だと思うが。
56NAME OVER:2006/01/15(日) 20:13:44 ID:???
シーダ、シーザ、シーマ
一人だけもらえるなら誰をもらう?
57NAME OVER:2006/01/15(日) 20:17:02 ID:???
シーマ
58NAME OVER:2006/01/15(日) 20:20:30 ID:???
シーマは弱いから嫌い
59NAME OVER:2006/01/15(日) 20:20:56 ID:???
シーザーって男だろ?
60NAME OVER:2006/01/15(日) 20:21:02 ID:???
シーダはいい奥さんになりそう
61NAME OVER:2006/01/15(日) 20:23:09 ID:???
裏で不倫しそう
62NAME OVER:2006/01/15(日) 20:24:18 ID:???
シーマ様
シーダは浮気するからな
63NAME OVER:2006/01/15(日) 20:25:23 ID:???
ラディに一言も喋らせない
目立ちたがりシーザ
64NAME OVER:2006/01/15(日) 20:26:11 ID:???
>>59
それなんてサラダ?
65NAME OVER:2006/01/15(日) 20:31:44 ID:???
暗黒竜時代からシーダに口説かれた奴で
紋章二部まで残った奴ってナバールぐらいだな

魔性の女にだまされるような奴はリストラ最右翼だってこった
66NAME OVER:2006/01/15(日) 20:33:25 ID:???
ナバールは1部ではシーダに口説かれ
2部ではフィーナに誘惑され
紅の剣士とか言ってる場合じゃないな
67NAME OVER:2006/01/15(日) 20:36:16 ID:???
>>66
だから毎回風のように去っていくんだろ
68オグマ:2006/01/15(日) 20:37:33 ID:???
戦いの後にナバールが姿を消した?
俺が倒したんだよ、あの嘘二刀流をな
69NAME OVER:2006/01/15(日) 20:41:46 ID:???
最近まで紅の剣士=フィーナだと思っていた俺が来ましたよ。
70NAME OVER:2006/01/15(日) 20:42:26 ID:???
ナバールならドロシーでも釣れる
女なら誰にでも付いていく奴だからな!
71NAME OVER:2006/01/15(日) 20:44:44 ID:???
長年温めてきたクールなイメージが
72NAME OVER:2006/01/15(日) 20:45:46 ID:???
ナバールって過去に何かあってそれで女の子には優しいんじゃなかったっけ
73NAME OVER:2006/01/15(日) 20:49:51 ID:???
……ロリコンってことか?
74NAME OVER:2006/01/15(日) 20:54:18 ID:???
ロリコンならライバルのオグマも負けてない
75NAME OVER:2006/01/15(日) 20:57:03 ID:???
ユミナ王女狙いは今のところ
ラング、オグマ、カミュの三傑か・・・手強いな
76NAME OVER:2006/01/15(日) 21:12:57 ID:???
ケダモノ王子は?
77NAME OVER:2006/01/15(日) 21:24:31 ID:???
マルス・トラース・アーダンもユミナを狙っているぞ!
78NAME OVER:2006/01/15(日) 21:25:29 ID:???
アーダンなんてどっから狙ってるんだよ
せめてそうりょリフにしとけ
79NAME OVER:2006/01/15(日) 21:25:59 ID:???
シーダにカチュア・マリーシア、あわよくばリンダだって喰えるのに、誰が小便臭いガキに手を出すンだよ( ゚,_・・゚)
80NAME OVER:2006/01/15(日) 21:27:43 ID:???
アカネイア大陸には幼女好きというのもいるものだ
81NAME OVER:2006/01/15(日) 21:29:04 ID:???
幼女好きの方がポピュラーであるかのように思えてくるから困る
82NAME OVER:2006/01/15(日) 21:30:42 ID:???
ユミナって15くらいだろ??
83NAME OVER:2006/01/15(日) 21:37:27 ID:???
一番おいしそうな年頃だな
84NAME OVER:2006/01/15(日) 21:38:31 ID:???
げへへ、たまんねーでげすな、アニキ!!
85NAME OVER:2006/01/15(日) 21:41:20 ID:???
ロリコンだらけのアカネイア大陸
冷静に考えると健全精神のマチスは偉大だな
86NAME OVER:2006/01/15(日) 21:42:32 ID:???
シーダって1部の時点で14歳だっけ
87NAME OVER:2006/01/15(日) 22:26:25 ID:???
なんか最近オレルアンって単語は聞いただけで笑ってしまうんだが・・・

>>12とかも、真面目な話をしてるのに
>オレルアンが蜂起したせいで
この一言でなぜか吹いたw
88NAME OVER:2006/01/15(日) 22:26:30 ID:???
いいおとこって必ずリーゼントだよな?
89NAME OVER:2006/01/15(日) 22:29:08 ID:???
そうだな、ゲラルドはパンキッシュだが
90NAME OVER:2006/01/15(日) 22:32:51 ID:???
ゲラルドとかはリーゼントだがオーラが凄すぎてあんなのになった
91NAME OVER:2006/01/15(日) 22:34:27 ID:???
いいおとこの勲章
92NAME OVER:2006/01/15(日) 22:36:24 ID:???
>>78
どっからって・・・

多分方位445からかな
93NAME OVER:2006/01/15(日) 23:30:01 ID:???
たった今、ウェンデル先生がホースメンに必殺を食らいMシールドとリブローの杖を道連れに
身罷られますた。

この場合カダインでは国葬が執り行われるのでありましょうか。
94NAME OVER:2006/01/15(日) 23:55:44 ID:???
マルス軍に所属していたんだからマルス軍から式の費用が出されると思うが
そんな余裕今のお前の軍になさそうだから、弟子のマリクの自腹ってことで
でもお前のマリクも余裕なさそうだから放置だな
95NAME OVER:2006/01/15(日) 23:56:40 ID:???
海に流して放置
96NAME OVER:2006/01/16(月) 00:16:02 ID:???
そこでダロスが浮遊しているウェンデルとマリクの遺体を釣り上げて新たな戦争が始まるのか
97NAME OVER:2006/01/16(月) 00:16:14 ID:???
バヌトゥに火葬してもらえ
98NAME OVER:2006/01/16(月) 00:17:50 ID:???
かりゅう石勿体ないだろ
99NAME OVER:2006/01/16(月) 00:20:09 ID:???
偉大なるウェンデル先生の葬儀なんだぞ!
火竜石のひとつやふたつ構わないだろう
100NAME OVER:2006/01/16(月) 00:24:25 ID:???
最後にいくらでも買えるしさぁ
101NAME OVER:2006/01/16(月) 00:25:52 ID:???
ビラクに死体食わせろ
102NAME OVER:2006/01/16(月) 00:27:14 ID:???
ビラクは草食です
103NAME OVER:2006/01/16(月) 00:37:21 ID:???
最近の流れは神がかってるな
104NAME OVER:2006/01/16(月) 00:50:10 ID:???
ラングネタ→トラースネタ→アーマーネタ→正統派ネタ→女ネタ→ビラクネタ→馬ネタ→弓兵ネタ→リフネタ→FCネタ→ロリコンネタ→ラングネタ
結局俺たちはラングの掌の中で踊らされてるにすぎない
105NAME OVER:2006/01/16(月) 00:53:16 ID:???
正統派ネタなんかなくねー?
106NAME OVER:2006/01/16(月) 01:11:49 ID:???
悪逆将軍 ラング
 255勝0敗 1000EXP

戦後まもなくマルスと和解
後、ユミナと結婚

ひきつづきグルニアを統治し
空前の発展をもたらすこととなる


ラングの右腕 トラース
 445勝445敗 4450EXP

シューター時代につちかった
方位の知識をいかし
風水師となる


オレルアンのいい男 ビラク
 0勝0敗 0EXP

戦いの後、オレルアンへ
ハーディンの遺体を掘るためか・・・


A級戦犯 ボア
 1勝1敗 32EXP

死んだふりをしてやり過ごした彼だが
アカネイア大陸にすでに居場所はなく
他大陸へ逃亡
その後は不明
107NAME OVER:2006/01/16(月) 01:27:06 ID:???
一部のみキャラや二部のみキャラは
雑魚ばっかだな
108NAME OVER:2006/01/16(月) 01:43:25 ID:???
・・・と一部も二部も丸腰で登場するバヌトゥが言っております。
109マルス:2006/01/16(月) 01:50:07 ID:???
バヌトゥは一生人間に戻るな
石を失くすんなら火竜の姿のまま生きとけ、ハゲ
これは指揮官命令だ
110NAME OVER:2006/01/16(月) 01:59:42 ID:???
ヒント:幸運 1
111NAME OVER:2006/01/16(月) 02:11:33 ID:???
>>109
どう見ても小僧です。
本当にありがとうございました。
112NAME OVER:2006/01/16(月) 03:51:16 ID:???
アカネイア第三部あるとしたら

大陸から逃れた雷帝ボアがアカネイア大陸に進攻
時を同じく、グルニアでラングが、マケドニアでウォレンが、オレルアンでウルフがそれぞれ反乱を起こす
さらに、ジオルを盟主とした反マルス連合軍が結成され、アリティア城に迫る
カダインでは再びガーネフが暗躍し、ドルーアでは賢者ガトーが祭壇で呪文を唱える…
新婚さんでカラダのなまったマルス、家宝ファルシオンはリカードに盗まれ大ピンチ!
英雄王に敵する愚か者を討ち滅ぼすため最後の戦いに挑む!
アカネイアシリーズ全英雄・全ボスが復活 衝撃の最終戦争
113NAME OVER:2006/01/16(月) 03:52:34 ID:???
>全ボスが復活

何その昔のシューティングゲームのボスラッシュ
114NAME OVER:2006/01/16(月) 04:02:26 ID:???
ラング ジェネラルロード
 専用武器 手槍(イベントでグラディウスに)

トラース パルティアンシューター
 専用武器 パルティア(射程3〜15)
115NAME OVER:2006/01/16(月) 04:05:52 ID:???
ユミナ せいじょ(聖女)
 どう見てもせいじょです。
 本当にありがとうございました。

ユベロ せいし(聖子)
 どう見てもせいしです。
 本当にありがとうございました。
116NAME OVER:2006/01/16(月) 04:10:19 ID:???
マップ一面に貼り尽くされた歴代のボスキャラたち
ジェネラルばかりと油断してるとギガッシュやカミュやミシェイルが近づいて槍を突き刺し
間隔あっても遠くからトラースやウルフの矢がプスリ
恐ろしいマップだな
117NAME OVER:2006/01/16(月) 07:31:02 ID:???
>>115
まあアレだ。
メインはどう考えても

>ユベロ せいし(聖子)

これだ。なっ?
118NAME OVER:2006/01/16(月) 08:58:26 ID:???
ヴェルダン王族の中で一人だけザコ顔なキンボイス萌え
119NAME OVER:2006/01/16(月) 11:22:32 ID:???
蛮族系のツラで傭兵なのにジェネラルで
武器が今更鋼の剣で誰にも記憶にとどめてもらえないシレジアの彼
120NAME OVER:2006/01/16(月) 11:57:35 ID:???
>グルニアでラングが、マケドニアでウォレンが、オレルアンでウルフがそれぞれ反乱を起こす

反乱軍があっという間に制圧されて終わりだw
121NAME OVER:2006/01/16(月) 12:18:14 ID:???
では、さらに
竜の祭壇でメディウスが
氷竜神殿でレナガトーが
火山でチェイニーが
テーベでガーネフが
カダインでウェンデルが
タリスでバーツが
グラでシーマが
ワーレンでシーザが
ガルダでガザックが
デビルマウンテンでデビルアクスが
ノルダでリンダが
ラーマン神殿でチキが
カシミア大橋でジョルジュが
レフカンディでバヌトゥが
ディール要塞でマリアが
それぞれ反乱を起こす。

さらにアリティア内でも仲の悪かった村が、
それぞれアランとサムソンを神格化し、宗教国家として独立すると宣言。

胃薬を片手に、ひとまずマルスは二つの村を制圧しに向かうのであった・・・。
122NAME OVER:2006/01/16(月) 12:51:16 ID:???
なんかリクームが留守番に嫌気がさして城を乗っ取る漫画を思い出した。
123NAME OVER:2006/01/16(月) 12:56:21 ID:???
>>121
まて
他はまだいいが
デビルマウンテンでデビルアクスが
これはないだろw
124NAME OVER:2006/01/16(月) 16:30:53 ID:???
トムスツヨス
125NAME OVER:2006/01/16(月) 16:51:08 ID:???
>>119
ドノバンだよなたしか、覚えてた。
126NAME OVER:2006/01/16(月) 17:20:41 ID:???
げへへ…死ねや!とか言ってたような
127NAME OVER:2006/01/16(月) 17:32:48 ID:???
>>126
んで、死に台詞が「げっ…!テメェら強すぎるぜ」だったような
気がするな
128NAME OVER:2006/01/16(月) 17:37:39 ID:???
ドノバンの人気に嫉妬
129NAME OVER:2006/01/16(月) 19:19:38 ID:???
ドノバンさんはジェネラルなのにボロい服を着てる武士
130NAME OVER:2006/01/16(月) 19:24:38 ID:BS0yEgfT
ストーカー
131NAME OVER:2006/01/16(月) 21:21:07 ID:phYlrc4B
FC暗黒の攻略サイトあるとこ教えてください('A`)どこにもないよ…
132NAME OVER:2006/01/16(月) 21:43:24 ID:???
ファイアーエンパイア何処行ったんだろうな。
133NAME OVER:2006/01/16(月) 21:43:32 ID:???
    /⌒\一 、
   γ/=(●)=ヽ
    |( / 从从) ))
   ヽ | | l  l |フ   うるせーばか
    |  | |~ ワ.ノ| |
134NAME OVER:2006/01/16(月) 22:33:04 ID:phYlrc4B
暗黒竜の攻略サイトうぷしてくれたらおぱ−いうぷします。
135NAME OVER:2006/01/16(月) 22:45:31 ID:???
>>134
男のおぱいうpされてもなぁ
136NAME OVER:2006/01/16(月) 23:07:27 ID:phYlrc4B
いちおう女の子。ぽっちゃりさん('A`)
137NAME OVER:2006/01/16(月) 23:59:37 ID:???
リンダは男に変装してた時の方がかぁいかった
138NAME OVER:2006/01/17(火) 00:07:15 ID:???
139NAME OVER:2006/01/17(火) 00:08:55 ID:???
>>121
アリティアの馬小屋でカインが
マルスの書斎(宝物部屋)でシーダとエリスが

が抜けてるぞ
140NAME OVER:2006/01/17(火) 00:32:54 ID:???
FC版のファルシオンって相手の反撃を無効化する力なかったっけ?
141NAME OVER:2006/01/17(火) 00:54:39 ID:???
それビラディウスな
142NAME OVER:2006/01/17(火) 03:22:02 ID:???
無抵抗の相手や弱者には滅法強い半島出身の丸巣…嫌杉

>>138
なんかそこスゴイな
143NAME OVER:2006/01/17(火) 15:19:44 ID:???
ライアンって女に変装してた時の方がかぁいかった
144NAME OVER:2006/01/17(火) 15:26:58 ID:???
くわしく
145ライアン:2006/01/17(火) 15:39:08 ID:???
ぼくは 女装なんて してません。
この、変態やろう
146NAME OVER:2006/01/17(火) 15:47:38 ID:???
ここで兄上から一言 ↓
147NAME OVER:2006/01/17(火) 17:06:25 ID:???
ライアンってコネで入隊したんだろ?
あんなクソ兄貴の弟でも入隊できるのかよwww
148NAME OVER:2006/01/17(火) 17:24:23 ID:???
↑ 自虐乙
149NAME OVER:2006/01/17(火) 17:25:25 ID:???
ライアンはコネではなく
ドーガの推薦
150NAME OVER:2006/01/17(火) 17:32:47 ID:???
ライアンとゴードンは腹違い
151NAME OVER:2006/01/17(火) 18:03:15 ID:???
ライアンはゴードンの代わり、単なる数あわせ
一章と二章の間でゴードンはアカネイアにいたから
152NAME OVER:2006/01/17(火) 18:24:29 ID:???
ライアンは王様に頼まれて失踪した子供の行方を追って入隊した
153NAME OVER:2006/01/17(火) 18:53:32 ID:???
セシルは暗黒剣の使い手だった
154NAME OVER:2006/01/17(火) 18:55:35 ID:???
カミュは黒ではなく赤い騎士団の隊長だった
155NAME OVER:2006/01/17(火) 18:57:25 ID:???
おれの今のデータのライアンはアーチャーレベル14で力14のマッチョ
156NAME OVER:2006/01/17(火) 18:59:18 ID:???
あライヤン
157NAME OVER:2006/01/17(火) 19:00:59 ID:???
>153
   〕)    ,;::-‐'|ー::;,_   (〔
  ./ |  ,;:'"  :::|;:::::::;;;ヽ  | ヽ
  { 丶,l    .:::|;::::::::::;;;;l .ノ  }
  丶  丶   .:::|;:::::::::;;/´  ノ
    ``Y''    :::l::::::::::;;`Y''′    呼んだか
    ==} lii;;;,,,   :::;;;;;;iill {==
   f l;;;1 ゙ヾllllllli illlllllソ'";|ヽ
__ .i |;;;ヽ  ゙ヾlllソ'":::;;;/;;l ヽ、
ヽ l | ヽ;;;;;ヽ   lll ::::;;/;;;;l l;;ヽ
;;;;ヽヽ  ヽ;;;;;;;\ lll ;/;;;;;;;l  'l;;;;
k/;;;;ヽ ヽ/⌒ヽ;;;`;;´;;;;;;/⌒ヽ. |;;;
158NAME OVER:2006/01/17(火) 19:06:40 ID:???
クラスチェンジしたら弱くなるパラディン乙
159NAME OVER:2006/01/17(火) 20:02:23 ID:???
カミュは水瓶座の黄金聖闘士
160NAME OVER:2006/01/17(火) 20:09:52 ID:???
オーロラ・エクスキュージョン
161NAME OVER:2006/01/17(火) 20:10:38 ID:???
マルスはあの後、色々ストレスが溜まり絶対にハゲになった
162NAME OVER:2006/01/17(火) 20:54:03 ID:???
シーダは蛮族の出だからな。
風呂に入らないし、毛はそらないし、マナー悪いしで、
マルスはなんでこんな奴と結婚したんだろうと思い始め、ニーナと浮気する。

そして共謀してシーダを殺すが、タリスにバレて戦争になる。
更にはエリスと結婚してアリティアをのっとろうとするマリクが闇のオーブを盗み出して
163NAME OVER:2006/01/17(火) 21:16:47 ID:???
かわいいからいいじゃないか
164NAME OVER:2006/01/17(火) 21:23:17 ID:???
お風呂入れてあげたり剃ってあげたりするプレイたのしめばいいじゃない
165NAME OVER:2006/01/17(火) 21:31:02 ID:???
しかしジェイガンとガトーが常時監視してるからなあ
166マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/01/17(火) 21:48:47 ID:???
一緒にヤりゃ解決
167NAME OVER:2006/01/17(火) 21:52:45 ID:???
つうかあの世界は一夫多妻NGなんだろうか
妾腹の子(シーマ)とかいるらしいからアリのようだが、
どうもあんまりそんな話聞かないんだよなあ

王族なんてエロ三昧なのに、どいつもこいつも妙に貞淑ぶるし
168NAME OVER:2006/01/17(火) 21:57:19 ID:???
みんな貞淑だもん
169NAME OVER:2006/01/17(火) 22:52:11 ID:???
FEは伝統的に貴族男の精力が乏しい世界だからなあ
王族に子供がいてもせいぜい2,3人だから起こる問題も多いし

15で初産、計7人の子供を産んで24で産褥で死んでしまったお姫様を、少しは見習えってんだ
170NAME OVER:2006/01/17(火) 22:52:31 ID:???
三度のセックスより戦争が大好きなんだろ。
171NAME OVER:2006/01/17(火) 23:46:41 ID:???
その点やはりラングは偉大な存在だったと言えるな
172NAME OVER:2006/01/18(水) 00:00:18 ID:???
まあラング将軍の子孫は需要なんてないがな
173NAME OVER:2006/01/18(水) 00:45:52 ID:???
ラング様の血は 途絶えさせなければ ならかった
174NAME OVER:2006/01/18(水) 00:50:54 ID:???
豊臣秀吉見ぃ
ある程度多くの種遺せなきゃいかん
175NAME OVER:2006/01/18(水) 00:57:29 ID:???
ラングは徒歩でマケドニアからアカネイアへチクりに言った豪傑。
その後さらに徒歩でアカネイアからグルニアへ戻った豪傑。
176NAME OVER:2006/01/18(水) 01:12:38 ID:???
ラングはてやり一本でグルニアを征した猛将
しかも有能な部下から慕われる人格者
唯一命令無視した100人射殺の冷血非道のジョルジュは後に祖国アカネイアを裏切ったならず者
相手が油断して先手を取れる状況下においても、しっかりと先制攻撃させる彼は
アカネイア大陸の戦場マナー向上には欠かせない
まさに乱世における武人の鏡
177NAME OVER:2006/01/18(水) 01:13:51 ID:???
でもロリコン(笑)
178NAME OVER:2006/01/18(水) 01:21:36 ID:???
どうせハーディンが闇のオーブ持たずに平和な世でも
ユミナを巡ってオグマ・ラング・ナバール・シリウス・アベルによる醜いユミナ争奪戦が始まっただろう
そして荒れるグルニアを救うためにオレルアン・アリティア連合軍がロリコン五人衆を鎮圧しに出撃
179NAME OVER:2006/01/18(水) 01:25:52 ID:???
>>178
5人衆にユベロも追加しろ
180NAME OVER:2006/01/18(水) 01:36:12 ID:???
ラング ジェネラル LV20 てやり
ハーディン どうてい LV20 グラディウス、やみのオーブ
トラース シューター LV20 エレファント、ファイアーガン
ユミナ しさい LV20 トロン、リザーブ、アゲイン、レスキュー
ユベロ しさい LV20 トロン、リザーブ、アゲイン、ワープ
リフ ダークマージ LV20 ドゥラーム、メティオ、アゲイン
ビラク パラディン LV20 ぎんのやり
マジ せんし LV20 てつのおの
ウォレン ホースメン LV20 ぎんのゆみ

ラングリッター あんこく竜 LV20 ×5体
ラングリッター しんりゅう LV20 ×5体
ラングリッター こうてい LV20 ×5体
ラングリッター コマンド LV20 ×5体
181NAME OVER:2006/01/18(水) 01:41:41 ID:???
>ハーディン どうてい

ちょwww
182NAME OVER:2006/01/18(水) 01:51:11 ID:???
ラングリッターって聖剣みたいな名前だな
183NAME OVER:2006/01/18(水) 18:19:50 ID:???
昔々、とある国のとある将軍の部下にビラクという有能な騎士がいた。
将軍は彼を自分の右腕として頼りにしていたのだが
ある戦いでビラクは行方不明になってしまった。

そのビラクは遠く離れた草原の国で記憶を失い奴隷として生きていた。
数ヵ月後、草原の国の王族に奴隷身分を解放してもらったことがきかっけで
その王族へ生涯の忠誠を誓う。
184NAME OVER:2006/01/18(水) 18:39:51 ID:???
伝説のシュータージェイク
185NAME OVER:2006/01/18(水) 19:07:38 ID:???
>>184
ちょっと言ってみただけです。
スイマセン><
186NAME OVER:2006/01/18(水) 19:24:52 ID:???
一回だけだぞ。
二度と言うな。
187NAME OVER:2006/01/18(水) 19:31:03 ID:???
伝説のシューターべック
188NAME OVER:2006/01/18(水) 19:35:52 ID:???
シューターって他の兵種より給料半分っぽいよな。
189NAME OVER:2006/01/18(水) 19:46:27 ID:???
中間管理職のトラース様も?
190NAME OVER:2006/01/18(水) 20:28:24 ID:???
目だった功績には賞与としてクラスチェンジアイテムなんだろうな
191NAME OVER:2006/01/18(水) 21:05:34 ID:???
TSやったら暗黒竜で姿を消した元祖シューター=戦車がいたんだが、
加賀は何でそんなに中世SRPGに戦車を出したがるんだ?
アホか
192NAME OVER:2006/01/18(水) 21:10:37 ID:???
子供の頃シューターになりたかったんだろ。
193NAME OVER:2006/01/18(水) 21:50:15 ID:???
よく言われるし自分も厳密な判断利かせられないが、FEって「中世」なのかなあ…
中世に入る前の古代的体制じゃないかという感じもあれば、今のプレイヤーに合わすためか、
近世以降的な感覚がサラッと出たり…
194NAME OVER:2006/01/18(水) 22:17:57 ID:???
ビラクがこの世に生を受けていた時代

それだけでいい
195NAME OVER:2006/01/18(水) 22:21:23 ID:???
ビラクって現実にいたらイケメンなんだろうな
赤髪、彫りの深い整った顔立ち、すっと伸びた鼻筋、すらっとした長身
だぜ?
196NAME OVER:2006/01/18(水) 22:22:46 ID:???
そうすると「スナイパー」というクラスもあり得ないな。
「スナイパー」ってのは弓じゃなくて銃を使うものだろ。
197NAME OVER:2006/01/18(水) 22:33:09 ID:???
>>175
移動力5のくせにかw
何ターンかけて帰ったんだ
198NAME OVER:2006/01/18(水) 22:34:25 ID:???
文化レベルは低いが技術レベルは異常に高いだろう
魔法や同質の武器防具を量産できるし
謎の武器まである
199NAME OVER:2006/01/18(水) 22:35:46 ID:???
文通だろ
200NAME OVER:2006/01/18(水) 22:47:38 ID:???
他は分からんが、聖戦の場合は中世的な諸侯による地方分権から絶対君主を中心とした中央集権への変化ともとれそう

各地方を皆身内で固めたわけだし
201NAME OVER:2006/01/18(水) 22:48:33 ID:???
>>198
あの世界ってそこらへんアンバランスなんだよな。
文化発達してないけど、魔法や技術は発達してる。
多分、ヒマな竜族がきまぐれかなんかで人間に技術を伝授したか、
人間が竜族の技術を盗み取ったのが広まったんだろうと思ってるけど。
202NAME OVER:2006/01/18(水) 23:01:08 ID:???
シューターなんかダサイから俺だったらパラディンになるぜ!
203NAME OVER:2006/01/18(水) 23:11:25 ID:???
パラディンなんかダサイから俺だったらジェネラルになるぜ!
204NAME OVER:2006/01/18(水) 23:12:39 ID:???
ジェネラルなんかダサイから俺だったらシューターになるぜ!
205NAME OVER:2006/01/18(水) 23:48:25 ID:???
シューターに一番必要な能力はペダルをこぐ力。
206NAME OVER:2006/01/19(木) 00:06:48 ID:???
秒数の1の位の数で、今夜の俺の相手が決まる。

0.ラング
1.シーダ
2.トラース
3.チキ
4.バーツ
5.リンダ
6.ビラク
7.シーマ
8.リフ
9.カチュア
207NAME OVER:2006/01/19(木) 00:26:27 ID:???
年増好きめ
208NAME OVER:2006/01/19(木) 00:45:12 ID:???
                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | >>206よろしくね。 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
209NAME OVER:2006/01/19(木) 01:09:04 ID:???
>>206
素晴らしい星の元に生まれたな
210NAME OVER:2006/01/19(木) 01:14:03 ID:???
秒数の1の位の数で、今夜の俺の相手が決まる。
待ってろカチュア!

0.ラング
1.シーダ
2.トラース
3.チキ
4.バーツ
5.リンダ
6.ビラク
7.シーマ
8.リフ
9.カチュア
211NAME OVER:2006/01/19(木) 01:21:32 ID:???
ロリコン王オグマ乙
212NAME OVER:2006/01/19(木) 01:22:24 ID:???
チキって何百歳かだろ
ロリコンじゃないよな、正直
213NAME OVER:2006/01/19(木) 01:29:41 ID:???
秒数の1の位の数で、今夜の俺の相手が決まる。
っていうかトラースって誰だよ

0.ラング
1.シーダ
2.トラース
3.チキ
4.ユミナ
5.リンダ
6.マリア
7.シーマ
8.リフ
9.カチュア
214NAME OVER:2006/01/19(木) 01:43:25 ID:???
シーダのどこが可愛いの?どこが美しいの?
215NAME OVER:2006/01/19(木) 01:45:24 ID:???
すべて
てか最近シーダ叩き多くね?
俺はそんなに好きでもないが言うほど嫌いでもない
216NAME OVER:2006/01/19(木) 01:50:04 ID:???
ラング叩きしようぜ
217NAME OVER:2006/01/19(木) 01:51:17 ID:???
あいつ臭いからうぜーーーー
218NAME OVER:2006/01/19(木) 01:56:14 ID:???
ヤツはまさに歩く危険物だな
機嫌悪いとてやりブンブン振り回すし
毎日ダーツで選んでグルニアの娘を喰っていたらしいし(16歳以下を厳選)
何がユミナ一筋だよ
お前オグマ以上のロリコンだろ
219NAME OVER:2006/01/19(木) 01:58:07 ID:???
アカネイア大陸ロリコン野郎統一トーナメントを開けば
ダントツでラングが優勝
220NAME OVER:2006/01/19(木) 01:58:40 ID:???
あんなクズの部下のトラースはカワイソス
ストレスで方位445以外には撃てなくなったんだろうな
221NAME OVER:2006/01/19(木) 01:58:52 ID:???
確かに最近シーダ叩き増えたな
女から嫌われそうな性格してるからだろうか
まあ俺も別に好きじゃないし、特別可愛いとも思わないが…
222NAME OVER:2006/01/19(木) 01:59:26 ID:???
ラング氏ね
223NAME OVER:2006/01/19(木) 02:00:51 ID:???
ラングは童貞
224NAME OVER:2006/01/19(木) 02:02:44 ID:???
ハーディン皇帝に通報しますた
225NAME OVER:2006/01/19(木) 02:04:19 ID:???
ラングのオナラの匂いはブドウの匂い
226NAME OVER:2006/01/19(木) 02:12:31 ID:???
ラングはオナラしないよ
227NAME OVER:2006/01/19(木) 02:21:27 ID:???
ジョルジュ「用件を………聞こうか………」
228ラング:2006/01/19(木) 10:29:31 ID:???
ラングはアカネイアのど真ん中
229NAME OVER:2006/01/19(木) 10:52:48 ID:???
でアイを叫んだケモノ
230NAME OVER:2006/01/19(木) 11:19:11 ID:???
>>227
おっぱいうp
231NAME OVER:2006/01/19(木) 12:20:44 ID:???
>>227
ウォレン育てたら武器レベル11で止まりやがった
代わりに暗黒竜に突っ込んでこい
232NAME OVER:2006/01/19(木) 12:43:05 ID:???
ばかなやつらだ…
233NAME OVER:2006/01/19(木) 14:46:22 ID:???
数千年後のアカネイア大陸

てつのミサイル
はがねのミサイル
ぎんのミサイル
234NAME OVER:2006/01/19(木) 15:05:21 ID:???
ビラクミサイル

古代の英雄が残した兵器
ムケてるのが自慢なんだ
235NAME OVER:2006/01/19(木) 15:10:44 ID:???
更に数百年後のアカネイア大陸
てつのいしおの
はがねのいしおの
ぎんのいしおの

文明が一度滅びて技術も退化しましたが、強さを現す枕詞として残りました
236NAME OVER:2006/01/19(木) 15:29:32 ID:???
てつのいいおとこ
はがねのいいおとこ
ぎんのいいおとこ
237NAME OVER:2006/01/19(木) 16:41:19 ID:???
あなたが落としたのはこのぎんのいいおとこですか?それともこのきんのいいおとこですか?
238NAME OVER:2006/01/19(木) 16:44:27 ID:???
メリクルいいおとこ
レディいいおとこ
マスターいいおとこ
おうじゃのいいおとこ
239NAME OVER:2006/01/19(木) 16:53:55 ID:???
グラいいおとこ
240NAME OVER:2006/01/19(木) 17:49:53 ID:???
週刊ビラク:
アカネイア大陸で今一番熱い雑誌
発行部数は年間1000万部にも及ぶ
キャッチフレーズは「ビラクをあますとこなく見てくれ」
241NAME OVER:2006/01/19(木) 18:07:47 ID:???
ヤングラング:
アカネイア大陸のジェネラル達に送る雑誌
いつまでも若々しく生きるための元気を与えてくれる一冊
キャッチフレーズは「諸君よ!覇王となり、純愛せよ!!」
242NAME OVER:2006/01/19(木) 18:12:25 ID:???
プレイユミナ:
アカネイア大陸中の幼女たちのナイスショットがたくさん拝める
男たちのバイブル
発売日には大陸中の士気が上昇
キャッチフレーズは「けだもの!」
243NAME OVER:2006/01/19(木) 19:21:25 ID:???
秒数の1の位の数で、今夜の俺の相手が決まる。

0.ラング
1.シーダ
2.トラース
3.チキ
4.バーツ
5.リンダ
6.ビラク
7.シーマ
8.リフ
9.カチュア
244NAME OVER:2006/01/19(木) 19:54:09 ID:???
俺はギャンブラーだ。そんな甘い確率では満足しない。
秒数の1の位の数で、今夜の俺のパートナーが決まる。

0.ラング
1.ダロス
2.トラース
3.ギガッシュ
4.バーツ
5.メディウス
6.ビラク
7.ジオル
8.リフ
9.カチュア
245NAME OVER:2006/01/19(木) 20:34:14 ID:???
ばかなやつらだ
246NAME OVER:2006/01/19(木) 20:45:49 ID:???
お前らの作ったルーレットにはユミナが入ってないからやる気にならない。
247NAME OVER:2006/01/19(木) 20:54:27 ID:???
ギガッシュの話でもしようぜ
248NAME OVER:2006/01/19(木) 21:28:55 ID:???
今日の夕食がギガッシュだった
249NAME OVER:2006/01/19(木) 21:38:35 ID:???
ギガッシュ自体は大したことないけど部下が強すぎ
ギガッシュは人望の厚い正義漢としてグルニア四天王に名を連ねたんだろうな
FC版未プレイの人にぜひ味わってほしいあの恐怖
何でカットしたのか?アホすぎ
二部8章のコピペでいいから出すべきだった
250NAME OVER:2006/01/19(木) 22:03:22 ID:???
二部八章も恐怖なんだから十分でしょ
251NAME OVER:2006/01/19(木) 22:28:19 ID:???
二部8章はボスがちょろい

ギガッシュ>>>ジョルジュ
252NAME OVER:2006/01/19(木) 22:32:23 ID:QHjBLIlA
252だったら全員トムス
253NAME OVER:2006/01/19(木) 22:34:43 ID:???
253だったらミシェランがトムスを喰いつくしてトムス絶滅
254NAME OVER:2006/01/19(木) 22:34:58 ID:???
やった、俺前からトムスになりたかったんだ!
255NAME OVER:2006/01/19(木) 22:35:36 ID:???
ペラティの火竜の難易度も相当ヤバかった
256NAME OVER:2006/01/19(木) 22:37:58 ID:???
>>254
餌食乙
257NAME OVER:2006/01/19(木) 22:39:33 ID:???
ペラティの火竜、クリアするだけならなんとかなるんだが
ドラゴンキラーをワープなしで取ってクリアしようとすると全編屈指の難易度なんだよなぁ。
258NAME OVER:2006/01/19(木) 22:42:56 ID:???
ワーレンで増援を延々と一人で防ぐドーガしか覚えてない
きっと後ろで軍のみんなが彼の勇士に感動してたと思う
259NAME OVER:2006/01/19(木) 23:10:58 ID:???
FC8章でドーガやカイン、バーツやマチスマリクにハーディンウェンデルらが逝って全滅を覚悟したとき
ロジャーが奮闘して救ってくれたのは今だに覚えてる
そのロジャーも9章で焼け死に、ロシェのドラゴンキラーでやっつけたな
マジで9章はキツかった。リフやラディをイケニエに出しても死者出しまくりだったし
生き残ったのはマルス アベル シーダ マジ カシム レナ ロシェ ビラク シーザ ジョルジュあたりだけだった気がした
260NAME OVER:2006/01/19(木) 23:13:17 ID:???
そのドラゴンキラーはビラクの出番だろうに
261NAME OVER:2006/01/19(木) 23:44:05 ID:???
ペラティってかいぞくがわらわら沸いてきたり、
さりげなくデビルアクスなかいぞくが襲ってきたり、
ついでに村で銀の弓が貰えるMAPだっけ。

そういや海賊出るMAPはあそこが最後なんだよな。
262NAME OVER:2006/01/20(金) 01:31:15 ID:???
二部の延々おっかけてくるウザいアストリア隊にカダインで反撃しようと思って、
橋にバヌトゥおいといたら1ターンで殺されて以来、もう竜に期待するのやめた。
263NAME OVER:2006/01/20(金) 02:26:52 ID:???
アストリア隊はそりゃ相手が悪いだろw
奴らを一人で始末するのはフルパラキャラでも厳しい。

まぁ、でもだからってバヌトゥが使えるとは全然思わんが。
暗黒竜の時のバヌトゥは強かったんだがなぁ…
ブレスが重くなって竜石に使用回数ついて…竜の価値は確かに下がった。
264NAME OVER:2006/01/20(金) 02:34:42 ID:???
スナイパーと勇者なんて竜にとっちゃ天敵の中の天敵
ブリザー持ちの魔導師にぶつけたほうがまだまし
265NAME OVER:2006/01/20(金) 02:37:14 ID:blYvhLPn
聖戦で1番好きなカップリング、コイツとだけはカップリングしたくねぇ!ってのを語ろう
266NAME OVER:2006/01/20(金) 02:38:15 ID:???
>>265
そんなのは聖戦スレででもやってろ
267NAME OVER:2006/01/20(金) 02:45:57 ID:???
>>265
そんなのは聖戦スレででもやるな
268NAME OVER:2006/01/20(金) 02:56:12 ID:???
>>265
そんなのはビラクスレでやってろ
269NAME OVER:2006/01/20(金) 03:27:08 ID:???
リング×アルヴィス
270うらないじじい:2006/01/20(金) 04:00:01 ID:???
スコピオ×ブリアン
271NAME OVER:2006/01/20(金) 06:03:04 ID:???
バヌトゥはハーディンにぶつけろ
272NAME OVER:2006/01/20(金) 08:07:01 ID:???
>>258
最近紋章始めた者だけど・・・ドーガって心強いね
封印と聖戦しかやったことないから味方のアーマーにいいイメージはなかったけど彼は特別?
273NAME OVER:2006/01/20(金) 08:08:49 ID:???
>>272
初期値の守備力が高いのと素早さがあがりやすいので強く感じる。
でもパラが20固定だから最終的に移動力の差で騎馬、飛兵、弓、傭兵が中心になって運命。
室内グラディウスも別にいらんしなぁ・・・
274NAME OVER:2006/01/20(金) 08:22:08 ID:???
>>273
抜ける運命ね。
275NAME OVER:2006/01/20(金) 11:11:10 ID:???
だがワーレンでの奮闘を目にしてしまうともう外せない
2部カダインのウザいアストリア隊も2回攻撃で血祭りに上げてくれたし

戦後はグルニア守備隊隊長に大出世だ!
276NAME OVER:2006/01/20(金) 11:13:58 ID:???
Sナイトを全員パラディン20にした結果
カイン   H45 力20 技20 速20 運20 武20 守14 防 7
アベル   H48 力20 技20 速20 運15 武20 守13 防 7
ハーディン H43 力18 技20 速20 運16 武20 守15 防 7
ロシェ   H52 力20 技20 速20 運18 武16 守19 防 6
ビラク   H35 力14 技 9 速12 運 4 武20 守10 防 7

明らかに一人差別されてるが何ともないぜ
277NAME OVER:2006/01/20(金) 11:15:34 ID:???
たしかに一人だけ武器レベルが16しかないし魔防が上がってないですねwwwww
278NAME OVER:2006/01/20(金) 11:20:24 ID:???
↓Sナイト仲間外れにされたマチスが一言
279NAME OVER:2006/01/20(金) 11:42:41 ID:???
レナ……馬鹿な兄ちゃんを許してくれ
280NAME OVER:2006/01/20(金) 11:57:20 ID:???
そういえばミシェイルもアホウだな。
もしレナが求婚を受け入れたらマチスが義兄になってしまうんだぞ。
281NAME OVER:2006/01/20(金) 12:36:35 ID:???
>>280
別に気にしなければいいさ。
害になるなら激戦区に送り込んであぼんさせればいい。
282NAME OVER:2006/01/20(金) 12:45:24 ID:???
マチスなんて素で忘れてた
カイン   H45 力20 技20 速20 運20 武20 守14 防 7
アベル   H48 力20 技20 速20 運15 武20 守13 防 7
ハーディン H43 力18 技20 速20 運16 武20 守15 防 7
ロシェ   H52 力20 技20 速20 運18 武16 守19 防 6
ビラク   H35 力14 技 9 速12 運 4 武20 守10 防 7
マチス   H35 力19 技 8 速14 運 2 武20 守11 防 6
283NAME OVER:2006/01/20(金) 12:45:41 ID:???
ハーディンを恐れたマルスがアランを棄てて、僅か数十騎を伴って逃げ出すという有様の中、
マチスは殿軍を任され、ソウルフルブリッジにおいて敵軍を迎えた。
マチスが、川と二十騎の部下とを背にして橋を切り落とし、
「我こそはマチス。いざ、ここにどちらが死するかを決しよう」と大声でよばわると、
アカネイア軍の数千の軍兵はあえて先に進もうとはせず、このためにマルスは無事に落ち延びることが出来た。
284NAME OVER:2006/01/20(金) 13:03:49 ID:???
橋が無ければ進めないです><
285NAME OVER:2006/01/20(金) 13:09:16 ID:???
二部三章で跳ね橋から突っ込むツワモノっている?
286NAME OVER:2006/01/20(金) 13:22:10 ID:???
>>285
突っ込んでもいいがマチスは絶対死ぬな
287NAME OVER:2006/01/20(金) 13:29:34 ID:Ifl9rybr
実の父さえ平然とぬっ殺した奴ですから義兄くらいどうってことないです
288NAME OVER:2006/01/20(金) 13:30:29 ID:???
実の父とは関係を持てないが義兄とは持てる
289NAME OVER:2006/01/20(金) 13:38:22 ID:???
マチスは絶対に死ぬな
死んではならんのだ
290NAME OVER:2006/01/20(金) 15:22:07 ID:???
ボアのじじいは一つだけ良い事を言った!
貴様は錦だビラク!
美しく義憤を貫けい!
291NAME OVER:2006/01/20(金) 15:48:12 ID:???
ウボアー
292NAME OVER:2006/01/20(金) 17:02:43 ID:???
>>272
俺も聖戦→暗黒竜とやったんだが暗黒竜、紋章は序盤のアーマーが
硬くて役に立つんだよな、アーマーで壁にすると言う感覚があったけど
聖戦のリクームは移動遅すぎるし守備もたいしたことないしでクソだからな、
その差には驚いた。
293NAME OVER:2006/01/20(金) 17:42:16 ID:???
聖戦以降は防御の基本が回避になってしまい、
回避力が全くないアーマーは追撃くらうこともあってかえってダメージを受けやすい職に。
元々足が遅くて戦場に到着しづらいこともあって、その価値は全く無くなってしまった。

暗黒竜、紋章では傭兵であっても相手の攻撃は基本的にくらってしまうため、
他に比べてズバ抜けた守備の初期値を持つドーガは壁として頼りになる。
また、序盤は相手が集団でこちらに向けて進行してくるMAPが多いこと、
1章で手槍を買えるのでほぼ全てのユニットが関節攻撃を持ってることなども
ドーガの価値を高めている。

終盤になると上限の関係でアーマーの優位性は崩れるが、
ドーガは素早さがポンポン成長するので、特に紋章ではグラディウス候補として
最後まで一軍入りすることも珍しくない。
294NAME OVER:2006/01/20(金) 17:43:36 ID:???
ここにいる猛者なら、紋章でハーレムプレイ(マルスは戦闘OK)やった人いるよな。
やってみようと思うんだが序盤戦えるキャラがシーダしかいない。
レナは非戦闘要員だから、次はミネルバまでふたり…ワーレンあたり越せる気がしねえ。
295NAME OVER:2006/01/20(金) 17:49:13 ID:???
ワーレンはレイピア買えるしマルスのステータスだけ
きっちり乱数調整しておけばなんとかなるんじゃね?

でも、マルス調整しようとしたら序盤はシーダ一人で戦闘しないとダメなのか。
それはそれでキツイなw
296NAME OVER:2006/01/20(金) 18:17:49 ID:???
なんかシーダって弱認定されてる?
シーダ、ミネルバ、三姉妹の速攻ドラゴンナイト上げで
とんでもなく最強になるというのに
紋章2部のパレス戦、開始速攻で何回かやり直しはしたが
城増援やらを5騎ですべて屠ったのはかなり伝説になってるんだが
297NAME OVER:2006/01/20(金) 18:21:08 ID:???
だってシーダは力があまりにも伸びないし
298NAME OVER:2006/01/20(金) 18:22:31 ID:???
全マップでシーダの守備リセットを繰り返せばいい
(わかってると思うけど、あと少しでレベル上がるとこで面クリア、
次の面の最初の戦闘で守備力が上がらなかったらリセットな)

ペガサス降りてれば、シーダ一人でワーレンの大軍を止められるよ
ワーレンの山間隘路は、1人しか通れないところがあるからね
攻撃は、鋼の剣とアーマーキラーあたりを渡しておけばおk
ちょっと頑張ればワーレン時点で守備12くらいになるし、守備リセット
以外のアップもあればもう、完全なワンサイドゲーム
299NAME OVER:2006/01/20(金) 18:22:32 ID:???
成長調整なしのシーダ一人で序盤をやってみればいい。
力の無さに泣けてくるから。
300NAME OVER:2006/01/20(金) 18:24:39 ID:???
>>298
その場合マルスのステータスがヘタレそうで怖いんだよなぁ。
301NAME OVER:2006/01/20(金) 18:30:14 ID:???
基本的にシーダ・ミネルバ・三姉妹・リンダあたりで進めて、
星のオーブ入手後にマルスを育成すりゃいい
302NAME OVER:2006/01/20(金) 18:31:48 ID:???
攻撃力は武器次第で何とでもなる
必要なのは守備力だわさ
ハーレムプレイに限らずだけど
303NAME OVER:2006/01/20(金) 18:36:21 ID:???
そこでドーピングとジェイガンのぎんのやりですよ
304NAME OVER:2006/01/20(金) 19:06:49 ID:???
>>301
いや、ワーレンまではシーダとマルスしかいないわけで、
マルスを温存するとほとんどの敵をシーダで倒さなきゃいけない。
その場合、シーダの守備を調整しようがないわけで…
305NAME OVER:2006/01/20(金) 19:11:54 ID:???
そこを何とか調整するのがお前さんの腕の見せどころだわ
(壊れた剣使って、剣の壊れた盗賊ちくちく…とかね)

がんがれ
306NAME OVER:2006/01/20(金) 19:14:56 ID:???
第2部でハーレムやれたけど、第1部ではむりだったなぁ。
2部だと、セシル強いし、パオラもすぐ仲間になるしで、難しくなかったが、
1部では、無理だった。なんかお助けキャラで、ドーガだけは使ってもいい、
とかしたらどうだろう?
307NAME OVER:2006/01/20(金) 19:39:59 ID:???
ドーガよりトムスのほうが強いんだが
308NAME OVER:2006/01/20(金) 19:42:54 ID:???
ヒント:ワーレン以前
309NAME OVER:2006/01/20(金) 20:10:06 ID:???
ワーレンはシーダを敵軍の後ろ橋のほうに回りこませて
敵が近づいてきたら海に逃げるのを繰り返しながら
マルスを山のほうからそうっと近づけて
数人ずつ相手するようにしてなんとかする
ホースメン以外は楽勝だよ
ホースメンは運
310NAME OVER:2006/01/20(金) 21:08:17 ID:???
無修正ドーガ
311NAME OVER:2006/01/20(金) 21:26:44 ID:???
ドーガはワーレンまでは大活躍すんだよな。ワーレン過ぎたら基本的に出番はない。
そしてグラディウス候補は俺は毎回トムスだ。ミシェランはいらん。
312NAME OVER:2006/01/20(金) 22:18:31 ID:???
無修正ガトー
313カナリス:2006/01/20(金) 22:28:41 ID:???
ドーガなんて柔らかい鎧なんかより、
俺のほうがよっぽど役に立てるぜ。どうだ?
314NAME OVER:2006/01/20(金) 22:31:51 ID:???
>>313
ワープ→エクスカリバー
315NAME OVER:2006/01/20(金) 22:36:11 ID:???
ハーマイン
ホルスタット
ルーメル
ネーリング
316NAME OVER:2006/01/20(金) 22:57:40 ID:???
>>313
拠点まで攻め込まれておいて、勝つ気満々の台詞を吐くボス達にあって
あなたの存在は大変貴重。
317NAME OVER:2006/01/20(金) 22:57:51 ID:???
>>313
  ウホッ     ウホッ   ウホッ     ウホッ   ウホッウホッウホッウホッ
  ウホッ     ウホッ   ウホッ     ウホッ   ウホッ ウホッ  ウホッ
  ウホッ     ウホッ   ウホッ     ウホッ   ウホッウホッウホッウホッ
  ウホッ     ウホッ   ウホッ     ウホッ   ウホッ ウホッ  ウホッ
  ウホッ     ウホッ   ウホッ     ウホッ   ウホッウホッウホッウホッ
  ウホッ     ウホッ   ウホッ     ウホッ      ウホッ
  ウホッ     ウホッ   ウホッ     ウホッ   ウホッウホッウホッウホッ
  ウホッ     ウホッ   ウホッ     ウホッ     ウホッ    ウホッ
   ウホッ           ウホッ          ウホッ   ウホッウホッ
318NAME OVER:2006/01/20(金) 23:27:25 ID:???
カナリスがアホなおかげでワーレンは被害ゼロで2ターンクリア可能
319NAME OVER:2006/01/20(金) 23:29:24 ID:???
カナリスごときにワープ使うなどもったいないよ
320NAME OVER:2006/01/21(土) 00:03:50 ID:???
ワーレン三択

ドーガ
ガチ
ワープ
321NAME OVER:2006/01/21(土) 00:41:20 ID:???
バヌ
322NAME OVER:2006/01/21(土) 01:01:18 ID:???
バヌって犬
323NAME OVER:2006/01/21(土) 01:04:10 ID:???
>>290
馬玩乙
324NAME OVER:2006/01/21(土) 01:08:50 ID:???
>>321
それはFC版だな
325NAME OVER:2006/01/21(土) 01:10:29 ID:???
シーダは弱いよ。
>>298が何か言ってるが、そこまで重点的に育てればビラクでさえいい線いくし
326NAME OVER:2006/01/21(土) 01:36:53 ID:???
>>325
ビラク乙
327NAME OVER:2006/01/21(土) 01:36:59 ID:???
ビラク(笑)
328NAME OVER:2006/01/21(土) 01:39:57 ID:???
ガーネフって意外に強い。

いつも薬漬けマリクで軽く殺してたけど、
ナチュラルウェンデル先生で大苦戦。リセット。
329カナリス:2006/01/21(土) 01:51:03 ID:???
カナリスって意外に強い。

いつもエクスカリバーマリクで軽く殺してたけど、
ナチュラルシーダ先生で大苦戦。リセット。
330まとめ:2006/01/21(土) 01:57:18 ID:???
狼騎士団
ハーディン ウルフ ロシェ ビラク ザガロ

斧三兄弟
サジマジバーツ

ペガサス三姉妹
パオラ カチュア エスト

グルニア四天王
カミュ ロレンス トラース ギガッシュ

ジジイ連合
ジェイガン ウェンデル バヌトゥ ボア

ユミナFC
ラング オグマ トラース シリウス マルス ユベロ ロレンス ガイル

紋章三銃士
リフ ビラク ラング

331NAME OVER:2006/01/21(土) 02:03:43 ID:???
カミュ    黒鬼
ロレンス  絶対王者
トラース  シュートの鬼
ギガッシュ (sfcでは)アンタッチャブル

リフ   ナチュラル・スキン・マスター
ビラク 男のカリスマ
ラング ハーディン伝承
332NAME OVER:2006/01/21(土) 02:31:28 ID:???
ガーネフなんざリフが1ターンキルしましたよ?
333NAME OVER:2006/01/21(土) 03:14:21 ID:???
命のオーブの所在もわからないままパレスに突っ込もうとして、
スターライトの所在もわからないまま竜の祭壇に突っ込もうとした
超能天気集団

奴等を救ったオレルアン王とミシェイルこそが世界をも救ったと言っていい
334NAME OVER:2006/01/21(土) 03:31:11 ID:???
草原の国。掘れルアン
335NAME OVER:2006/01/21(土) 06:10:57 ID:???
>>330
追加

・3B枢軸
 バーツ ビラク ボア (+バヌトゥが含まれる場合もある)
336NAME OVER:2006/01/21(土) 10:57:12 ID:???
337NAME OVER:2006/01/21(土) 13:08:07 ID:???
レナ=クロード

これなんてスターオーシャン?
338NAME OVER:2006/01/21(土) 13:17:44 ID:???
要するに
339NAME OVER:2006/01/21(土) 13:18:35 ID:???
マチス氏ね
340NAME OVER:2006/01/21(土) 13:22:56 ID:???
マチス兄妹はエロ神父の血をひいた神の子
マチスはエロ神父の隔世遺伝で生まれた超戦士
341サウル:2006/01/21(土) 13:30:19 ID:???
呼びましたか?
342NAME OVER:2006/01/21(土) 13:31:26 ID:???
エロ神父って何の取り柄もない空気キャラだよな
やはりアーダンは偉大だな
343NAME OVER:2006/01/21(土) 13:46:27 ID:???
エロ神父はリザーブもってくるだけでいる意味があるよ
344NAME OVER:2006/01/21(土) 15:25:25 ID:???
あいつリザーブふってるだけでレベル30になるから困る。
345NAME OVER:2006/01/21(土) 15:35:56 ID:???
今きたばっかで流れ読めなくてスマンのだが、
エロ神父ってクロードだよな・・・?
何故にエロ・・?
346NAME OVER:2006/01/21(土) 15:41:12 ID:???
神父のくせして戦争中に他の女に手を出したくせに何言ってるんだい、クロードさん。
347NAME OVER:2006/01/21(土) 15:49:35 ID:???
神父のくせにロリっ娘をはべらせ二人旅、
かと思えば、他の女達との恋愛進展速度も速いから だと思われる
348NAME OVER:2006/01/21(土) 15:57:03 ID:???
ティルテュも他の女も全員クロードのティンコにメロメロです。
349NAME OVER:2006/01/21(土) 16:34:45 ID:???
BSファイアーエムブレムの黒騎士団はなんだったんだろう
350NAME OVER:2006/01/21(土) 16:37:23 ID:???
悩んでいるカミュにギガッシュが有能な側近三人を貸してあげたんだよ
351NAME OVER:2006/01/21(土) 16:46:16 ID:???
紋章の空気ボス。
一部ハイマン
二部リュッケ
352NAME OVER:2006/01/21(土) 16:47:51 ID:???
リュッケはミネルバ様にあんなことこんなこと…
353NAME OVER:2006/01/21(土) 16:49:49 ID:???
ホルスタットだろ
354NAME OVER:2006/01/21(土) 17:28:10 ID:???

   -=・=- -=・=-

ムラク様がうらやましそうにリュッケ様とホルスタット様を見つめています。
355NAME OVER:2006/01/21(土) 17:42:09 ID:???

     -=・=- -=・=-
  -=・=- -=・=-   -=・=- -=・=-


ラングとユミナの恋を羨ましそうに見ているオグマ・トラース・シリウス(仮面の下)
356NAME OVER:2006/01/21(土) 18:02:22 ID:???
  -=・=- -=・=-


ビラクに強引に掘られ今まさに精神が死に掛けているロディ
357NAME OVER:2006/01/21(土) 18:06:47 ID:???

  -=゚=- -=゚=-

なんとなく夜のシーザ
358NAME OVER:2006/01/21(土) 20:06:14 ID:???
人殺しー
359NAME OVER:2006/01/21(土) 20:25:50 ID:???
けだものー
360NAME OVER:2006/01/21(土) 22:33:11 ID:???
次回作はどうなるのか、カミュ将軍がとても心配していらっしゃいます。
361NAME OVER:2006/01/21(土) 23:35:32 ID:???
シーダって何であんなに速さ成長率高いんだろう
初期値が高いのに90%とか高すぎ
そのくせ力が伸びなくて使えねえ
362NAME OVER:2006/01/21(土) 23:40:42 ID:???
筋肉が全部脚の瞬発力に行くんじゃね
363NAME OVER:2006/01/21(土) 23:41:40 ID:???
基本的に避けない紋章で速さばかり伸びてもなあ
364NAME OVER:2006/01/21(土) 23:47:51 ID:???
>>356
ビラク「お前。気にいらねえ。あの裏切り者のロシェと似ている・・・」
ロディ「やっやめてくださいっ」
ビラク「お前は捕虜だ。命は惜しいだろうし殺しはしない。だが・・・」
ロディ「ひぃっ・・・!」
365NAME OVER:2006/01/21(土) 23:49:52 ID:???
シーダ=淫乱=下半身を鍛える=脚を鍛える=瞬発力=素早さ
366NAME OVER:2006/01/21(土) 23:53:02 ID:???
すみません、ビラク100cくださいな
367NAME OVER:2006/01/21(土) 23:54:10 ID:???
>>364
ロディ「あ・・・変身が解ける・・・」
ビラク「だ、誰だ、お前は・・・まあいっか、別に」
チェイニー「ひえ〜〜〜〜」
368NAME OVER:2006/01/22(日) 00:08:04 ID:???
ビラクに変身して倒すしかない
369NAME OVER:2006/01/22(日) 00:11:12 ID:???
チェイニー「こうなったら・・・変〜身〜!」
ビラク「ウホッ!いいおとこ」
チェイニー「ひえ〜〜〜〜〜」
370NAME OVER:2006/01/22(日) 00:30:29 ID:???
マチスって、弱いってほど弱くないよね
371NAME OVER:2006/01/22(日) 00:58:44 ID:???
はっきり言って、弱い
敵の一般兵にもタイマンでやられる弱さ
372ビラク:2006/01/22(日) 01:00:12 ID:???
俺よりは弱いけどな
373NAME OVER:2006/01/22(日) 01:08:12 ID:???
↑お前も弱いだろーーーーwww
374NAME OVER:2006/01/22(日) 01:12:33 ID:???
ぶっちゃけ最弱w
375NAME OVER:2006/01/22(日) 01:13:56 ID:???
バヌトゥは死肉でも貪ってろよwwwwwwwwwwwww
376NAME OVER:2006/01/22(日) 01:22:18 ID:???
ビラクサマヲ ブジョクスルヤカラハ ユルサネェー
377NAME OVER:2006/01/22(日) 01:23:47 ID:???
そうそう,たしかにそんな奴もいたけどあいつビラクじゃあ変身前でも倒すのに
いや一撃入れるのに何ターンかけるかわかりゃあしねえよw
378NAME OVER:2006/01/22(日) 01:45:29 ID:???
ビラクタンハァハァ
379NAME OVER:2006/01/22(日) 01:48:31 ID:???
うれしいこと言うじゃないの
380NAME OVER:2006/01/22(日) 01:52:00 ID:???
リカード
381NAME OVER:2006/01/22(日) 02:25:42 ID:???
チェイニー「こうなったら・・・変〜身〜!」
ビラク「チッ、女になりやがったか。興が削げたぜ」
チェイニー「ふー・・・助かった」
382NAME OVER:2006/01/22(日) 02:27:56 ID:???
しかし、そこへラング将軍があらわれた!
383NAME OVER:2006/01/22(日) 02:28:43 ID:???
*「がっはっは
  わしのまほうは しりからでる!!!
384NAME OVER:2006/01/22(日) 02:30:16 ID:???
お前、魔法陣グルグルのじじいか?
385NAME OVER:2006/01/22(日) 02:30:57 ID:???
ロシェ「よ・・・よせ!!ビラク!!」
ビラク「今日はこの高級コンドームでやってやるぜ。ローションもつかってな。」

高級コンドーム+ローションセット(武器LV18) ビラク:武器LV11

ビラク「・・・・・・」
ロシェ「た・・・たすかっ・・・」
ビラク「生でいいか。ローションもいらね。ギチギチの状態で入れてやる。」
ロシェ「よ・・・よせー!!これが貴行ら、掘れルアンのやりかたなのかー!!!」
386NAME OVER:2006/01/22(日) 02:35:29 ID:???
ウホッ!














とだけ言っておこう
387NAME OVER:2006/01/22(日) 02:36:06 ID:???
レイドリックの長編SSの続編キボン
388トラース:2006/01/22(日) 02:37:47 ID:???
ナニコラ
389NAME OVER:2006/01/22(日) 03:05:03 ID:???
【ビラク】
ハーディンか・・・
王弟の分際でありながら王都を侵すとは見下げはてた奴
オレルアンの草原の狼も地に落ちたものだな


【ハーディン】
ビラク!おまえは闇のオーブに支配され
正しい心を失っているのだ!!とうか正気を取り戻してくれ!


【ビラク】
ふふふ・・・相変わらず甘いな。ハーディン。俺がオレルアンを攻めたのは貴様を掘りたかったからだ。
前の戦いでは成長率が悪いというだけで俺を一軍から外し荷物持ち要員にした。

草原の狼だと・・・ばかめ!貴様など俺の良心がなければとっくの昔に掘られていた。
つけあがるなよ ハーディン!!俺はそのころから貴様を掘りたかった。
ロシェのために我慢していたが貴様とはいずれ肉棒で繋がらなければなかぬと思っていた。
このオーブなど関係ないわ!


【ハーディン】
ビラク・・・本当なのか・・
そんなふうに私を・・・知らなかった・・・


【ビラク】
ふっ。だから ニーナにもふられたと言うのだ。
ハーディンよ! 俺のそばに来い。
このグラディウスの槍でその尻を貫いてやる!!
この小さな大陸にいい男は俺一人でたくさんだ!
390NAME OVER:2006/01/22(日) 03:06:33 ID:???
〜出会いのテーマ〜

ラング「メディウス!もう戦いは止めろ!」
メディウス「ラング!」
ラング「人間を殺すなどというバカなまねはよせ。
    さもなくば、この手槍できさまを討たねばならん」
メディウス「ウムム・・・
      ワカッタ、ナカマニナロウ」

ラング「ハーディン皇帝!
    ニーナ様に童貞を捧げられなかったことは残念ですが
    私がグルニア女を捧げます。よりどりみどりですぞ」
ハーディン「おまえをグルニアに派遣したのは正解だった。
      もうこんなオーブいらねー!」
(砕け散る闇のオーブ)

〜ダークロード・マルス〜
ラング「マルス王子、ここまでだな」
マルス「お、おのれ・・・
    タイムスリップで過去に戻り
    メディウスをあおるためにマムクートを迫害し
    ガーネフが嫉妬に狂うようガトーを仕向け、
    ハーディン・カミュ・ニーナの三角関係を乱し、
    戦乱を起こし、俺がアカネイア皇帝となる夢は破れた。
    かくなる上はきさまを道連れにしてくれる!」
391NAME OVER:2006/01/22(日) 03:11:25 ID:???
正直、俺がニーナでもハーディンはふってるな
392NAME OVER:2006/01/22(日) 03:41:14 ID:???
【ラング】
そうです 私どもは今夜・・・
正真正銘「勝負」をしに参りました・・・
このユミナは 今までハーディン様に差し出してきた
生贄の羊ではありません・・・
私どもが用意した・・・ 刺客・・・!
貴方をイカす者・・・!

【ハーディン】
なに・・・!? 本気か貴様・・・!
ワシをイカす為の刺客? 正真正銘の勝負だと・・・?
ラング! 一体誰に口を聞いている!
この国を裏から支配し・・・
事実上の王であるこのハーディンに対して貴様・・・
キサマァッ!
捻り潰すぞラング!
393NAME OVER:2006/01/22(日) 03:55:47 ID:???
【ラング】
失礼ながら・・・ 既にそういう状況ではございません
少し前のハーディン様なら そう言われても過言ではない立場に有りましたが
今はとてもとても・・・
ハーディン様はその御試算の殆どを 今回のマルス王子への復讐の為
他の国家や傭兵どもに配りまくり・・・
事実上残ったのは このパレスと幾つかの神器・・・
我々が集めた情報によると それはグラディウスと闇のオーブあまり・・・
この数は 一時のハーディン様の人脈を考えれば・・・雀の涙程度の数・・・
ハーディン様はその残った神器で 大陸制圧を考えねばならない敗走の勝負・・・
王都落ちの皇帝でしかない・・・
もう怖くは有りません・・・!
【ハーディン】
ラング・・・! 貴様・・・!
【ラング】
今日 私どもは従順な羊のツラを捨てて・・・さらいに参りました・・・
ハーディン様のすべて・・・ 残っている童貞・処女を・・・!
394NAME OVER:2006/01/22(日) 04:39:11 ID:???
決戦クルコレ!?
395NAME OVER:2006/01/22(日) 05:43:06 ID:???
>>385
ビラクが武器Lv11なんてありえない
396NAME OVER:2006/01/22(日) 11:02:37 ID:???
ユミナは俺と幸せに暮らしてるからあとはすきにしちゃってちゃぶたい
397NAME OVER:2006/01/22(日) 11:59:49 ID:???
ビラクとラングネタはもういいよ・・・
当事者は面白がってるのかもしれないが
398NAME OVER:2006/01/22(日) 12:14:20 ID:???
リフ必死だな
399NAME OVER:2006/01/22(日) 13:41:10 ID:???
>>397
ネタも提供できないヤツがいきがるな!ばかもの!!
400NAME OVER:2006/01/22(日) 13:45:10 ID:???
このスレからビラクとラングが消えるなんて
今の日本のワイドショーから堀江と小嶋が消えるようなもんだ
401NAME OVER:2006/01/22(日) 13:45:59 ID:???
リフネタはもう賞味期限切れだ
リフスレも落ちたみたいだし
紋章三銃士からリフを除外してトーマス入れようぜ
402NAME OVER:2006/01/22(日) 13:47:42 ID:???
ラングスレは立つ気配も無いがなw
403NAME OVER:2006/01/22(日) 14:00:29 ID:???
常にあなたの心の中にあります
404NAME OVER:2006/01/22(日) 14:00:51 ID:???
タリスに眠る沈黙の青龍 リフ
オレルアンの紅蓮の猛虎 ビラク
グルニアの白獅子野獣 ラング


トーマスなど近寄る事さえ許されない小物ですね
405NAME OVER:2006/01/22(日) 14:01:30 ID:???
ビラクネタはここでやってください

【うほっ】FE紋章のビラクはホモカッコイイ【いい男】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1114836899/l50
406NAME OVER:2006/01/22(日) 14:06:32 ID:???
梅干しの無いオニギリを延々食ってろってか?
407NAME OVER:2006/01/22(日) 14:53:01 ID:???
寿司屋は紋章でいうと誰ポジション?
408NAME OVER:2006/01/22(日) 15:07:38 ID:???
ガサック
409NAME OVER:2006/01/22(日) 15:12:06 ID:???
ビラクばり
410NAME OVER:2006/01/22(日) 15:54:44 ID:???
ビラクネタはここでやってください

【うほっ】FE紋章のビラクはホモカッコイイ【いい男】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1114836899/l50
411NAME OVER:2006/01/22(日) 15:54:58 ID:???
ビラクネタはここでやってください

【うほっ】FE紋章のビラクはホモカッコイイ【いい男】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1114836899/l50
412NAME OVER:2006/01/22(日) 15:59:29 ID:???
ネタの乗っていない回転寿司屋になるぞ
413NAME OVER:2006/01/22(日) 16:04:13 ID:???
このスレからホモネタを除いたら何が残ると言うのか
414NAME OVER:2006/01/22(日) 16:40:46 ID:???
希望
415NAME OVER:2006/01/22(日) 17:44:53 ID:???
バーサーカーに萌えようぜ
名無しのくせに固有クラス
416NAME OVER:2006/01/22(日) 18:22:01 ID:Om9st7IK
ラング宅が家宅捜索
近く事情聴取の予定
417NAME OVER:2006/01/22(日) 19:00:33 ID:???
かつてラングの片腕とされていたトラースが死体で発見
自殺の可能性が高い
418NAME OVER:2006/01/22(日) 19:39:54 ID:???
狼騎士団幹部ビラク氏(23)の家を家宅捜索。
同僚の20代の男性数人に対しての猥褻行為の疑い。
近く事情聴取を行い容疑が固まり次第逮捕の予定
419NAME OVER:2006/01/22(日) 20:01:40 ID:???
タリス県警はタリス県西タリス町の僧侶リフ容疑者(81)を傷薬取締法違反で緊急逮捕した。
タリス県警の家宅捜索で、リフ容疑者の自宅から大量の謎の薬が押収される。
420NAME OVER:2006/01/22(日) 20:26:59 ID:???
一番使えたユニットはオグマだな普通に。
勇者の攻撃よけるアクションかっこいいよなー
盾で防いで、炎も氷も
421NAME OVER:2006/01/22(日) 21:01:16 ID:???
でもロリコンだから二軍逝き
422NAME OVER:2006/01/22(日) 21:03:21 ID:???
顔ならtop5に入るのにー
423NAME OVER:2006/01/22(日) 21:21:44 ID:???
力、速さが20だと鉄の剣で攻撃力25の攻速18
アストリアは守備11のHP28攻速13

必殺発動しなくてもジャストで斬殺してしまうから困る
424ビラク:2006/01/22(日) 21:26:09 ID:???
2軍のやつらって毎日なにやってんだ?
俺らは毎日戦場であくせくしてる訳だが、あいつらやることないっしょ
425NAME OVER:2006/01/22(日) 21:35:51 ID:???
>>420
でも、顔がターちゃんだから2軍行き
通は1部はシーザ、2部はサムトーを使う。
426NAME OVER:2006/01/22(日) 21:50:56 ID:???
1部ならアストリア普通に使えるな
2部だと仲間になるの遅すぎ
427NAME OVER:2006/01/22(日) 21:55:42 ID:???
>>424
オマイは3軍だろうにwww
428NAME OVER:2006/01/22(日) 22:29:23 ID:???
2軍の奴らの仕事=輸送隊の雑用
429ビラク:2006/01/22(日) 22:30:38 ID:???
おい、オグマ、このグラディウスと銀の槍磨いとけ
傷つけんじゃねーぞ、てめー
430NAME OVER:2006/01/22(日) 23:46:08 ID:???
と心の中で呟くビラクであった・・・
431NAME OVER:2006/01/23(月) 00:16:55 ID:???
トラースよ、方位>>445へのカウントダウンが始まるな
記念すべき50スレ目、貴様の手で>>445をゲットし、ラング様に捧げるのだ!
432NAME OVER:2006/01/23(月) 00:32:48 ID:5mUMyfbU
お前誰だよ
433NAME OVER:2006/01/23(月) 00:40:04 ID:???
俺たちは誰だってチェイニー
434NAME OVER:2006/01/23(月) 00:46:56 ID:???
トラース対チェイニーって案外互角のいい勝負なんじゃね?
435NAME OVER:2006/01/23(月) 00:56:32 ID:???
トラース LV3
HP20
クインクレイン

チェイニー LV3
HP20
クインクレイン

両雄一歩も譲らないと見た。
436NAME OVER:2006/01/23(月) 01:23:39 ID:???
変身するために隣接するから永遠に終わらんな
437NAME OVER:2006/01/23(月) 01:27:34 ID:urbemqGC
シューターに攻撃を避けられたときの哀しさ

シュッ
438NAME OVER:2006/01/23(月) 01:29:08 ID:???
トラース チェイニー
 ○    ●
---------------------------------
トラース トラース(チェイニー)
 ○    ○<変身!
---------------------------------
トラース     トラース(チェイニー)
 ○    ..................○
---------------------------------
トラース     チェイニー
 ○         ●<ああ!
---------------------------------
トラース     チェイニー
 ○     ●..............
---------------------------------
最初に戻る
439NAME OVER:2006/01/23(月) 01:44:45 ID:urbemqGC
シューターに攻撃を避けられたときの哀しさ

シュッ
440NAME OVER:2006/01/23(月) 03:06:38 ID:???
>>424
とりあえずビラクは毎日誰かを掘ってる
441NAME OVER:2006/01/23(月) 03:27:01 ID:???
秋田
442NAME OVER:2006/01/23(月) 03:35:42 ID:???
>>438
何かそれ4コマで見たことある
443NAME OVER:2006/01/23(月) 04:26:49 ID:???
ジュリアン、チェイニー、宝箱のやつだな。
444NAME OVER:2006/01/23(月) 11:51:27 ID:???
↓さあトラースよ、>>445だぞ。
445NAME OVER:2006/01/23(月) 12:37:39 ID:???
             __
   、ー--─.:'''.:"´:.:.:.:.:.:.:.:.:``ヽ、
    ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
      ヾ:.:.;.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ヾ:.ヽ:.:.:.:.:!:.:_i__L:ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
      「 ` ヾ '"´    l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j
      .!,.,.,.,.,  ,.,.,.,.,.,  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.;!
       ‐ェェi  ‐ェ:ェ‐ッ ヾr''ヾ:.:./  <方位>>445・・・撃て!!      !  ノ         9 ノ/   , -‐ーl  (         ∠;/、 /: : : : : :'、 `,´__,      ノ ∧
/: : : : : :,.イrヘ `二´   ,  //: :|
、 : : : :〃::l l:.:.:ヽ、   ///: : :,rクー-
::::ヾ;、_lj:::::l l:.:( ヾ 二´-イ r': : : : // : : : : :
:::::::::`,.-、 l l:.::冫‐    | l : : : :// : : : : : :
446NAME OVER:2006/01/23(月) 12:39:12 ID:???
>445ゲット
447NAME OVER:2006/01/23(月) 15:08:46 ID:???
>>445
ハンマーでどたまかち割られたのか・・・・・・
448NAME OVER:2006/01/23(月) 15:43:53 ID:???
竜の祭壇より、ドルーア城のが面白い。
449NAME OVER:2006/01/23(月) 16:50:37 ID:???
450NAME OVER:2006/01/23(月) 17:08:36 ID:???
何やってんだよオグマ
451NAME OVER:2006/01/23(月) 18:25:06 ID:???
要するに
452NAME OVER:2006/01/23(月) 18:53:23 ID:???
ダロスサイキョ
453NAME OVER:2006/01/23(月) 19:41:53 ID:???
剣心はオグマのパクリ
454NAME OVER:2006/01/23(月) 19:44:19 ID:???
奴は重度のロリコンでもないだろうが
455NAME OVER:2006/01/23(月) 19:52:50 ID:???
実は薫より燕に萌えてる
456NAME OVER:2006/01/23(月) 19:53:48 ID:???
ロリコンっしょ
ユミナとユベロがもう少し育っていたら見捨てていただろうし
シーダは助けてもらった時は好きだったが今は大きくなりすぎたので正直どうでもいい
って感じっしょ
457NAME OVER:2006/01/23(月) 19:54:32 ID:???
ラングなら両方喰らい尽くす
458NAME OVER:2006/01/23(月) 19:56:17 ID:???
ユベロなどアウトオブ眼中です
459NAME OVER:2006/01/23(月) 20:04:42 ID:???
つかオグマってなんでグルニアにユベロとユミナ助けにいったの?
グルニアに義理なんかあったっけ?
ロリコンだからって回答はナシで。
460NAME OVER:2006/01/23(月) 20:07:08 ID:???
ロr(ry
461NAME OVER:2006/01/23(月) 20:17:44 ID:???
>>459
まずは一章の民家の話をよく読んでみるんだ。
462NAME OVER:2006/01/23(月) 20:26:43 ID:???
まぁ回答載せとくとロレンスとタリス王が昔親交あったので
ロレンスの窮状を知ったタリス王が密かにオグマを派遣して助けさせていた。
463NAME OVER:2006/01/23(月) 20:55:04 ID:???
オグマ体調も部下がいなくなったから忙しいんだよな
つーか、人望ありそうでないからな
464NAME OVER:2006/01/23(月) 21:00:16 ID:???
人望などなくても一人で戦うのが男ってもんだろ?
465NAME OVER:2006/01/23(月) 21:37:58 ID:???
>>464
オグマ乙
466NAME OVER:2006/01/23(月) 22:45:41 ID:???
ちらっと 見かけたけど
あのビラクとかいう騎士さん
かおいろ悪いねぇ▼

あれじゃ いくら戦っても
武器レベルしか
上がらないと思うけど・・・▼
467NAME OVER:2006/01/23(月) 22:46:00 ID:???
そもそも暗黒流って人望あるキャラいないし。
468NAME OVER:2006/01/23(月) 22:46:56 ID:???
ミネルバ様は人望あると思う
469NAME OVER:2006/01/23(月) 22:47:45 ID:???
マロスは?
470NAME OVER:2006/01/23(月) 22:47:45 ID:???
シーダも人望ある
人が沢山付いてくる
471NAME OVER:2006/01/23(月) 22:49:22 ID:???
>>470
ねーよ
ただシーダがナンパして馬鹿な男が付いてきただけだろ
472NAME OVER:2006/01/23(月) 22:52:55 ID:???
二部だとシーマ様あたりか
473NAME OVER:2006/01/23(月) 22:55:43 ID:???
グルニアの王も一応あるんじゃねーか?
騎士団最後まで付いてきてた
474NAME OVER:2006/01/23(月) 22:56:13 ID:???
一番人望あるのはジオルで揺るぎないがな
475NAME OVER:2006/01/23(月) 23:12:40 ID:???
ミネルバはクーデター起こされてレイプされたから人望ないんじゃない?

グルニア王はロレンスが恨んでやるみたいなこと言ってたから人望なし
騎士たちは王のためではなく国のために戦ってたんだよ
476NAME OVER:2006/01/23(月) 23:28:35 ID:???
ニーナ。
アカネイア聖王国の王族のたった一人の生き残り、
しかも若くて金髪の美人。存在そのものがドルーアに抵抗する民衆にとっては
最高のカリスマ。

個人としては普通の女の子で叩かれがちだけど、極端な話生きてるだけで人は支持する。
477NAME OVER:2006/01/23(月) 23:30:25 ID:???
>476
ニーナ乙
478NAME OVER:2006/01/23(月) 23:42:40 ID:???
>>476
カミュ乙カレーション

ニーナの両親ってドルーアに殺された?
それとも病死かなにか?
479NAME OVER:2006/01/23(月) 23:47:08 ID:???
本編やりなおしの刑
480NAME OVER:2006/01/24(火) 00:02:40 ID:???
ビラクと仲良くしてくれるのはザガロだけ
481ザガロ:2006/01/24(火) 00:12:38 ID:???
俺は腐っても上級職。
ソシアルナイトのような下級職など俺の足元にも及ばん
482NAME OVER:2006/01/24(火) 00:28:20 ID:???
中途半端にクラスチェンジしてるせいで能力低いんだよな。
っつーかハンターなんてカス。
スナイパーの爪の垢でも煎じて飲ませたい。
483NAME OVER:2006/01/24(火) 00:32:17 ID:???
トーマス乙。
484NAME OVER:2006/01/24(火) 01:08:55 ID:???
>481
かわいそうに
ロシェにはキモがれウルフとハーディンにはシカトされ
一緒に女湯覗いたザガロもこれじゃあどうにもならんな
485NAME OVER:2006/01/24(火) 01:10:10 ID:???
自業自得だ
486NAME OVER:2006/01/24(火) 01:18:07 ID:???
>>481
ヒント:キャプテン翼
487NAME OVER:2006/01/24(火) 01:21:40 ID:???
一番使える弓兵はジャムカ
488高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/01/24(火) 01:34:51 ID:???
カシムだ!
489NAME OVER:2006/01/24(火) 01:57:22 ID:???
ジャムカは強すぎる
490NAME OVER:2006/01/24(火) 02:05:43 ID:???
>>488
カシムの妹乙
491タリスのハンター:2006/01/24(火) 02:07:45 ID:???
ゴードンはともかくこの俺を差し置いて
なんで皆ジョルジュ使うのかわかんねえ
成長率悪すぎるだろ
顔か?世の中顔なのか?
あんなカマくせえ顔がいいのかお前ら

俺だってFC版では1、2を争ういい男だったんだ…
492NAME OVER:2006/01/24(火) 02:11:23 ID:???
ジャムカが強いんじゃなくて
キラー房が強い
493NAME OVER:2006/01/24(火) 02:15:16 ID:???
ジャムカが強いんじゃなくて
スキルが強い
494NAME OVER:2006/01/24(火) 02:21:41 ID:???
ジャムカが強いんじゃなくて
成長率高いのが強い
495NAME OVER:2006/01/24(火) 02:32:23 ID:???
キンボイスは種無し
496NAME OVER:2006/01/24(火) 02:40:35 ID:???
いつまでも海賊・山賊じゃ能がないから、
一国を蛮族にした聖戦乾杯
497NAME OVER:2006/01/24(火) 02:53:02 ID:???
人望のあるキャラに話題が挙がらない


マルスは激怒した
498NAME OVER:2006/01/24(火) 03:11:44 ID:???
マルスも種無し

呆れたシーダはフラフラと辿り着いた先のロシェを落としてイチャイチャアンアン
激怒したマルスはロシェを処刑
フレンドを失ったビラクは怒り狂い、オレルアンの騎馬隊を率い、マルス城に攻め込む
499NAME OVER:2006/01/24(火) 03:14:55 ID:???
ゼトたん(*´Д`*)ハァハァ 
500NAME OVER:2006/01/24(火) 03:19:32 ID:???
>>499
だれ
501NAME OVER:2006/01/24(火) 03:24:18 ID:???
おれ
502NAME OVER:2006/01/24(火) 03:35:27 ID:???
>>500
聖魔の主人公の部下
初めからパラディンだったからどうせジェイガンやアランタイプかと思ってたら
普通に強くなったから驚いた
503NAME OVER:2006/01/24(火) 04:03:02 ID:???
製麻とかはなくそやで。
504NAME OVER:2006/01/24(火) 07:57:51 ID:???
>>476
ニーナさえしっかりしてればハーディンも乱心を起こさなかったのに
505NAME OVER:2006/01/24(火) 08:07:09 ID:???
ゼトは聖魔の自軍のパラディンでは最強だからな
初期能力そこそこで成長率も妙にいい
部下のソシアルナイト3人がへたれなせいなんだけど
506NAME OVER:2006/01/24(火) 08:10:02 ID:???
>>505
カイルはそこそこ強くね?
507NAME OVER:2006/01/24(火) 08:24:41 ID:???
このスレの住人向けなGBAFEはどう考えても封印だろ。
ハードなら難易度もそれなり。トラキアほどじゃないが。
ジェイガン二世もいるしマジオススメ
508NAME OVER:2006/01/24(火) 08:40:54 ID:???
聖戦以降のはついていけん
509NAME OVER:2006/01/24(火) 08:45:41 ID:???
ラルフは自信を持ってお薦めできる
510NAME OVER:2006/01/24(火) 09:51:38 ID:???
511NAME OVER:2006/01/24(火) 10:04:38 ID:???
たしかに「やらないか」と言ったビラクは国父であるオレルアン王を、
レックスは実父ランゴバルトを裏切ってるな。
512NAME OVER:2006/01/24(火) 11:58:36 ID:???
なんかやたらジャムつえー言われとるが
聖戦の弓の存在価値は未だにわかんね
513NAME OVER:2006/01/24(火) 12:01:50 ID:???
>>491
聖戦の闘技場まで出張されたそうですが、
結果はいかがでしたか?
514NAME OVER:2006/01/24(火) 12:17:36 ID:???
聖戦はとうぎじょうを勝ち抜ける奴が強い。
515NAME OVER:2006/01/24(火) 12:36:27 ID:???
移動力低い奴は去勢の刑
516NAME OVER:2006/01/24(火) 13:59:42 ID:???
>511
そんな事言ってねえよw
517NAME OVER:2006/01/24(火) 15:56:54 ID:???
>>466
エイズかな?
518NAME OVER:2006/01/24(火) 16:06:37 ID:???
暗黒竜のシーダとエリスの顔が醜すぎる件
519NAME OVER:2006/01/24(火) 16:37:48 ID:???
えー、かわいいじゃん
520NAME OVER:2006/01/24(火) 16:50:31 ID:???
暗黒竜ジュリアンはガチ
521NAME OVER:2006/01/24(火) 17:01:32 ID:???
>>519
シーダはまだマシな方だが、暗黒竜エリスを可愛いと思えるお前はすごい
522NAME OVER:2006/01/24(火) 17:02:55 ID:???
ミディアはFCの方が
523NAME OVER:2006/01/24(火) 17:14:48 ID:???
なんでSFC版では
アストリアの「しばらく会わないうちに女らしくなったねミディア」って台詞無くなったんだろうな。
524NAME OVER:2006/01/24(火) 17:17:10 ID:???
ヒント:ジェンダーフリー
525NAME OVER:2006/01/24(火) 17:25:58 ID:???
論功行賞が揉めない世界だ。
526NAME OVER:2006/01/24(火) 17:27:08 ID:MeQj3uQk
FEにはレイプが似合う
527NAME OVER:2006/01/24(火) 17:35:51 ID:???
アッー!
528NAME OVER:2006/01/24(火) 17:46:52 ID:???
【ミディア】
※「ええ これからは
  またいっしょに いられるわ
  もう もうあなたのそばを
  ぜったいに はなれない▼

【アストリア】
※「ミディア・・・
  しばらくあわないうちに
  ・・・・・・・▼

【ミディア】
※「え?! なに・・ アストリア?▼

【アストリア】
※「ふふ・・・・
  なんか とてもさ・・・
  おんならしくなったね ミディア▼


なんかGBAの支援会話みたいだ
529NAME OVER:2006/01/24(火) 17:47:43 ID:???
【アストリア】
※「ふふ・・・・
  なんか とてもさ・・・
  おとこらしくなったね ○○○▼

○○○には好きな椰子の名前入れとけ
530NAME OVER:2006/01/24(火) 19:00:55 ID:???
>>504
政略結婚だから愛情なんて無くて当たり前
ハーディンが真面目すぎたんたんじゃね?
つかニーナが好きな男がカミュじゃなかったら
ああならなかったような気はするんだけどなぁ。
ハーディンカミュにコンプレックス感じてそう。
531NAME OVER:2006/01/24(火) 19:24:20 ID:???
政略結婚だとセックスしないの
532NAME OVER:2006/01/24(火) 19:28:16 ID:???
カミユは正直きもい
カミユのキャラを考えたやつはきっときもい
533NAME OVER:2006/01/24(火) 19:28:50 ID:???
>>531
王族は子供作るのが義務だからな・・・。
愛情があろうとなかろうと。
534NAME OVER:2006/01/24(火) 19:42:07 ID:???
>>521
暗い部屋で下からライトあてて見下してるみたいなあれな、最初見たときは
驚いたよ。
535NAME OVER:2006/01/24(火) 20:01:38 ID:???
ウルフやサガロたちが傷心のハーディンを風俗に連れて行ってやればあんな事にはならなかったろうに。
多分ビラクが邪魔したんだな。
2部で多くの人々が死んだのはビラクのせいだったんだな
536NAME OVER:2006/01/24(火) 20:25:53 ID:???
貴族は政略結婚するのが普通だったから、
逆にそこから愛がうまれるわけよ。
お見合い婚とかで結婚した人の全てが愛がないわけじゃないし、
恋愛婚でも愛がずっとあるわけじゃないし。
537NAME OVER:2006/01/24(火) 20:49:24 ID:???
シーマは誰と政略結婚したのかな
案外ユベロあたりとか
538NAME OVER:2006/01/24(火) 21:22:54 ID:???
シーマはグラの王位を捨ててるので政略結婚自体が不要。
もともとアリティアの分家だし、統合もそんなに大きな障害はない。
539NAME OVER:2006/01/24(火) 21:36:44 ID:???
ユベロは早く子作りしないといけないから大変だな
540NAME OVER:2006/01/24(火) 21:42:00 ID:???
大丈夫。2部EDのあと半年くらいでユミナとラングの子供が生まれるから。
541NAME OVER:2006/01/24(火) 21:56:25 ID:???
いつまぐわったんだ
542NAME OVER:2006/01/24(火) 22:29:26 ID:???
>>538
んじゃサムソンは勝ち組になったわけか・・・・
アランと扱いが違いすぎるな。

アランとサムソンにどれだけの差があったというんだ?
何故アランはこうも不当な扱いを受けなくてはならないんだ
543NAME OVER:2006/01/24(火) 22:39:50 ID:???
サムソン→町のパン屋のオヤジ
アラン→英雄王マルスの統一戦争における騎士団長として永遠の名誉

まぁ、サムソンは傭兵だしアランは騎士だし。
求める者が違うから。二人とも十分満足してると思うよ。
544NAME OVER:2006/01/24(火) 23:06:20 ID:???
かたや、いち美人王女に心ときめく日々を過ごし、
かたや、ひとり孤独に名誉の病死を遂げる・・・

どっちが幸せか、迷うところだな。
545NAME OVER:2006/01/24(火) 23:18:03 ID:???
んじゃオレはそんなアランに生涯つきそい介抱する
546NAME OVER:2006/01/24(火) 23:23:08 ID:???
アランは騎士団長になったのに出兵1週間後に竜騎士の伝家の宝槍“騎士殺し”に
貫かれて死ぬ、てのが正史だろ?
547NAME OVER:2006/01/24(火) 23:38:05 ID:???
アランは若いパーティーを叱咤激励して支える兄貴分タイプ。病気は隠してる
548NAME OVER:2006/01/25(水) 00:08:48 ID:???
アランは何の病気だったの?
梅毒?
549NAME OVER:2006/01/25(水) 00:20:59 ID:???
白血病あたり
550NAME OVER:2006/01/25(水) 00:34:47 ID:???
ビラクにエイズをうつされました
551NAME OVER:2006/01/25(水) 00:40:46 ID:???
エイズって猿とセックスした誰かが感染してそいつがうつして人間界に広まったらしいぜ
552NAME OVER:2006/01/25(水) 03:38:20 ID:G3Xibwcp
なんで馬鹿トリアは二部になると何事もなかったかのようにこちらを攻撃してくるのかね
ウザいからいつも殺してメリクル奪い取ってる。ジョルジュも然り
553NAME OVER:2006/01/25(水) 08:06:39 ID:???
>>548
それはビラクだろ
554NAME OVER:2006/01/25(水) 12:31:47 ID:???
>>552
ジョルジュは向こうからは来ないのに・・・
カワイソス(´・ω・)
555NAME OVER:2006/01/25(水) 14:24:04 ID:???
一部二部ともに敵から味方になったのは、
マチス(バカ)、リカード(ホモ)、アストリア(ザコ)の三人のみ。
他いたっけ?
556NAME OVER:2006/01/25(水) 14:28:35 ID:???
マリア
557NAME OVER:2006/01/25(水) 14:32:03 ID:???
マリアとか?
558NAME OVER:2006/01/25(水) 14:33:36 ID:???
マリオ
559NAME OVER:2006/01/25(水) 14:45:50 ID:???
領地取られてションボリ田舎に隠れてたところを助けられて
領地奪還までしてもらった恩があるジョルジュと違って
アストリアはとりあえずミディアが居ればどこでもいいや、な気楽な身分だからな。
560NAME OVER:2006/01/25(水) 16:20:42 ID:???
なんでFEのキャラって髪色が派手なんだろ
黒髪の人口とかハゲや白髪にすら劣るし
つーか赤や青の人口に隠れて妙に白髪が多い
561NAME OVER:2006/01/25(水) 16:35:09 ID:???
ビラクよりレックスの方がいい男のような
562NAME OVER:2006/01/25(水) 18:49:35 ID:???
>>543
>サムソン→町のパン屋のオヤジ
>アラン→英雄王マルスの統一戦争における騎士団長として永遠の名誉
それ公式設定か?聞いたことねぇよ
563NAME OVER:2006/01/25(水) 18:54:33 ID:???
サムソンは整形して肉体改造して別大陸に渡って斧振り回してる
564NAME OVER:2006/01/25(水) 20:02:04 ID:???
馬面に、そして主人公になったんじゃないの?
565NAME OVER:2006/01/25(水) 20:16:43 ID:???
>>562
パン屋かどうかは知らんけど、ED見たらだいたいあんな感じだろ。
566NAME OVER:2006/01/25(水) 21:52:49 ID:???
FE最燃トーナメント開催します。
FE男性キャラクターの中から【最燃え】キャラを投票により決定します。
期間は 1/26 〜 3/19 を予定しています。

FE最燃トーナメント投票スレッドMAP1
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1138151849/

その他詳細は纏めサイトを参照のこと
http://fesaimoemoe.fc2web.com/

コード発行所はこちら(PCは10分待ち、携帯は即時)
http://jestocost.sakura.ne.jp/vote/fe_saimoe/index.html
予備予選(1/26〜1/28)組分け
http://fesaimoemoe.fc2web.com/pre_qualify.html
567NAME OVER:2006/01/25(水) 22:08:15 ID:???
初日はトラース様が出るのか
投票せんと
568NAME OVER:2006/01/25(水) 22:14:15 ID:???
まあビラクが一位なのはわかりきってるけどな
569NAME OVER:2006/01/25(水) 22:47:36 ID:???
おいおい、アーダン様にかなうとおもってるのか?
570NAME OVER:2006/01/25(水) 23:04:23 ID:???
一組
◎トラース
○ケンプフ
▲ギガッシュ
△ゲラルド
△ヌイババ
△ブリアン

グルニア四天王◎トラース・▲ギガッシュが早くも登場。
この二人は上位安泰だが、波乱を含むなら○ケンプフだろう。
全体レベルは高いが、◎トラースは次元が違う逸材。
571NAME OVER:2006/01/25(水) 23:16:44 ID:???
二組は我らがラング様の圧勝だな
572NAME OVER:2006/01/25(水) 23:20:04 ID:???
ギガッシュって誰だっけ
573NAME OVER:2006/01/25(水) 23:21:51 ID:???
この人は誰クイズが行えそうなほどいろんな人材がいるな
574NAME OVER:2006/01/25(水) 23:32:09 ID:???
なあなあそんなことよりトーマスの話しようぜ!
575NAME OVER:2006/01/25(水) 23:33:29 ID:???
>>572
流石だなマルス王子、
我がグルニアが誇る戦車部隊をこうも簡単に打ち破るとは…
だが覚えておくが良い。
カミユ将軍の黒騎士団がもうすぐお前の前に現れる。
この世界で最強の騎士、
ブラックナイツのカミユ様がお前たちを跡形も無く打ち砕くであろう!
576NAME OVER:2006/01/25(水) 23:40:41 ID:???
ああプッシューン隊のリーダーか
577NAME OVER:2006/01/25(水) 23:43:43 ID:???
ビラク一強かと思ったが
最近のラング人気(+トラース人気)は凄い
ビラク時代終焉の時も近い…!?
578NAME OVER:2006/01/25(水) 23:45:15 ID:???
ここでは最燃は受け入れられてるんだな
他のFEスレでは概ね「宣伝氏ね」なのに
579NAME OVER:2006/01/25(水) 23:51:11 ID:???
そりゃもう携帯多重投票でリフ・ビラク・ラングを推す準備をちゃくちゃくとしてるところですから。
580NAME OVER:2006/01/25(水) 23:53:39 ID:???
まあマジレスするとエルト兄様が一位抜けだろう
581NAME OVER:2006/01/26(木) 00:03:39 ID:???
>>580
ダイユウサク以上にありえないな
582NAME OVER:2006/01/26(木) 00:22:38 ID:???
>>578
そりゃ、ここはカップリングネタで荒れたりしない
みてのとおりの優良ネタスレですから
583NAME OVER:2006/01/26(木) 00:34:47 ID:???
我々が投票したらトラースが千切るのは目に見える
盛り上げるためにも、我々は午前は見守ってやり、午後に怒濤の追い込みを見せ付ける
584NAME OVER:2006/01/26(木) 00:36:29 ID:???
この人気の中445票で止めるのは難しいな
585NAME OVER:2006/01/26(木) 00:42:34 ID:???
ゲラルド・トラース・ダールが三強を形成すると見た。
ゲラルドは顔で恵まれてるから卑怯臭いが。
586カナリス:2006/01/26(木) 18:43:53 ID:???
選挙運動しに来ました。
587NAME OVER:2006/01/26(木) 18:47:21 ID:???
貴様などトラースの相手ではない
588NAME OVER:2006/01/26(木) 19:18:27 ID:OB30BYUb
10年ぶりにFC版FEやってます。
メリクルレイピアはハマーンの杖で回復できるのでしょうか?

チェイニーを育てていますがなかなか厳しいですね。
589NAME OVER:2006/01/26(木) 21:31:16 ID:???
神器は駄目なんじゃなかったか
590NAME OVER:2006/01/26(木) 21:44:07 ID:???
ロジャーが紋章にもいたらドーガなんてゴミクズ扱いだろうな
591NAME OVER:2006/01/26(木) 22:54:07 ID:???
ドーガよりもトムスのほうが使えるし
592NAME OVER:2006/01/26(木) 23:01:18 ID:???
ワーレンより後ろ、アーマーが活躍するマップはもうないけどな。
593NAME OVER:2006/01/26(木) 23:02:44 ID:???
確かに無理して城内でグラディウス使わんでもいいしな
594NAME OVER:2006/01/26(木) 23:11:25 ID:???
トラース様予選落ち
595NAME OVER:2006/01/26(木) 23:22:28 ID:???
部下の敵をとれるか
明日ラング様の真価が問われる
596NAME OVER:2006/01/26(木) 23:56:34 ID:???
ドーガ+グラディウス<<<ドーピングアイテム
597NAME OVER:2006/01/27(金) 00:11:39 ID:???
◎ラング

優勝候補のラングが出現。ユミナ以外の相手など不要。
598カナリス:2006/01/27(金) 00:39:38 ID:???
ラングなんてロリコンアーマーには負けん。
この俺様が余裕の予選突破だ。
599NAME OVER:2006/01/27(金) 00:58:46 ID:???
>>598
お前だって大して変わらんだろうが

…ってそっちは同顔異名のエイベルだった
600NAME OVER:2006/01/27(金) 01:44:32 ID:???
こうして一覧にすると、なんか蒼炎の敵キャラの名前のダサさが際立ちまくりなんだが。
聖戦は北欧・ケルト神話から多く引っ張ってきたそうだが、蒼炎は出典はどこなんだ?
まさか機械に適当に文字拾わせて付けた訳じゃあるまいな?
601NAME OVER:2006/01/27(金) 01:58:19 ID:???
しかし、暗黒竜のグラメリパル神器も、何を以て神器なのか全然分からない。
当時はそういう解説をする風潮自体が、ゲームにはなかったという事かな。
602NAME OVER:2006/01/27(金) 03:08:19 ID:???
名前かぶりを避けたらだんだんいい名前はなくなっていく罠。
603NAME OVER:2006/01/27(金) 08:22:34 ID:???
グラメリパルはゲーム中「神器」とは呼ばれてなかったよな。
3種類なんで「三種の神器」と混同してるんでない?
604NAME OVER:2006/01/27(金) 10:31:11 ID:???
グラディウス、メリクル、パルティアは
ラーマン寺院に封印の盾と一緒に安置されてた武器らしい。
はっきりとはわからんが竜族が作った武器なのかもしれない。

そもそも聖戦の神器のような存在自体がアカネイアにはないんじゃない。
ファルシオン、封印の盾、マフーくらいか。スターライトですら微妙なところ。
605NAME OVER:2006/01/27(金) 12:26:27 ID:???
>>600
印象に残りにくいというか、覚えにくいな。
二回クリアしたけど、登場が一章限りの敵将はほとんど覚えてない。
606NAME OVER:2006/01/27(金) 13:37:41 ID:???
聖戦のモリガン
封印のマーテルだけは勘弁してくれと思った
607NAME OVER:2006/01/27(金) 16:09:51 ID:???
>>600
里見の謎の「じどう」じゃあるまいしそれはないだろw
608NAME OVER:2006/01/27(金) 16:29:36 ID:???
GBA版+荘園で印象に残ってる敵将の名前は


バッタ(♂)


609NAME OVER:2006/01/27(金) 18:05:35 ID:???
ノシトヒ
610NAME OVER:2006/01/27(金) 20:26:33 ID:???
パスカル・グレンツァウ
611NAME OVER:2006/01/27(金) 22:02:53 ID:???
ルイーズとイグレーヌは夢に出るほど印象的なんだが
612NAME OVER:2006/01/28(土) 00:02:55 ID:???
ダミアン
613NAME OVER:2006/01/28(土) 00:58:00 ID:???
ゲブとオロ
614NAME OVER:2006/01/28(土) 00:58:38 ID:???
「ガザック」を「ザガック」
「ゴメス」を「メゴス」
「ハイマン」を「イハマン」

にしたような印象>蒼炎の名前
615NAME OVER:2006/01/28(土) 01:29:59 ID:???
ラングをンラグってことか?
616NAME OVER:2006/01/28(土) 09:52:05 ID:???
ウォームの書
617NAME OVER:2006/01/28(土) 11:27:50 ID:???
ソフィーヤタンハァハァ
618NAME OVER:2006/01/28(土) 11:51:09 ID:???
>>617
ソフィーヤって神竜族と人間のハーフだったっけか?
619NAME OVER:2006/01/28(土) 12:49:13 ID:???
はっきりとは言われてないんだよな。
父は人間、母は……としか自分の事は言ってない。
GBAは設定論争(喧嘩)も少ないから、みんな色々想像してそう。
620NAME OVER:2006/01/28(土) 12:58:59 ID:???
母は、魔女だったのです
621NAME OVER:2006/01/28(土) 14:51:13 ID:???
具体的には語ってないが半分は竜の血をひいてると言ってるからな
・・・なんかソフィーヤの支援会話見てたらしんみりしてきた
散歩でも行ってくるか 
622NAME OVER:2006/01/28(土) 15:24:55 ID:???
バッドエンド初めて見た。暗かった。
623NAME OVER:2006/01/28(土) 17:41:37 ID:???
>619
ロイの母はニニアンなのかフィオーラなのか、とかで揉めてた覚えがあるぞ。
ヲルト父が誰かは気にもされないようだが。
624NAME OVER:2006/01/28(土) 17:59:23 ID:???
揉めてるっていったって、どっちになるエンディングもあるんだから
どっちもあり得るという結論にしかならないと思うんだが
625NAME OVER:2006/01/28(土) 18:00:27 ID:???
発売順が烈火→封印だったら揉めたかもしれないけどな
626NAME OVER:2006/01/28(土) 18:23:47 ID:???
リン+バアトルだけは許せんがあとはどうでも
627NAME OVER:2006/01/28(土) 18:25:35 ID:???
以下スレ違いの話が延々と続きます
628NAME OVER:2006/01/28(土) 18:45:44 ID:???
じゃあニーナについて語る?
629NAME OVER:2006/01/28(土) 18:46:06 ID:???
あんなビッチどうでもいいよ
630NAME OVER:2006/01/28(土) 19:26:40 ID:???
気高き乙女ビラク
631NAME OVER:2006/01/28(土) 19:45:39 ID:???
暗黒皇帝はワープで倒すよね?
632NAME OVER:2006/01/28(土) 20:45:10 ID:???
>>619
封印烈火って人間が強いよな。
神将器作ったり闇魔法で人間やめたりしてるし。
633NAME OVER:2006/01/28(土) 21:45:07 ID:???
失せろ塵屑
634NAME OVER:2006/01/28(土) 23:38:37 ID:???
人間っても神将はアトスみたいな化け物といっていい奴らだぞ
ゲームではあるが、正直どうかしてる
635NAME OVER:2006/01/28(土) 23:39:30 ID:???
お願いだから携帯ゲーム板でやって頂戴よ
636NAME OVER:2006/01/28(土) 23:56:38 ID:???
GBA作もファイアーエムブレムだから問題はナイヨ。
637NAME OVER:2006/01/29(日) 00:00:34 ID:???
問題はビラクの能力値だけで十分だ
638NAME OVER:2006/01/29(日) 00:05:12 ID:???
>>636
この板は何なのかと小一時k

とりあえず板のトップを見なよ…。
少しくらいGBAの話題が出ても良いけど、今回はちょっとそっちに偏りすぎ。
639NAME OVER:2006/01/29(日) 00:09:02 ID:???
/l   /  /  //  / l  l !  l   ヽヽ、}           ' ´ ̄``ヽ、
l l   l-ァー∠/--/-l  メ、j l l |  ヽ.ハ ′             ‐ 、 、 ヽ__       _
l l  li /ィ´,r=`ヽ/ / 〃ヒl`くl j l   ! |     / / /   、 ヽ.  \ヽ} ``ヽ、  ,ィ´__
l l  l/ト{ トッ::::} ///',rテ V//l l  l ! j / / / 〃 //1 l  ヽ  \.  i     `' ´  ___`ヽ、
l l  l   _ゞ..ソ ' u  ト:ソ//l l j  j レ'/ / ̄/_Z_フ〃 ト!j1 l l l  ヽ ヽ } ̄ `` ‐ 、 ´ ̄ `ヽ、``
l l  | u   ̄´    , ー' / l ji /l /l / /,ィ´,ィぅ、ヽ ′/lムトj l l l   いV ̄ ̄ ` ‐ 、ヽ   \  \
'|!  |     ,. -‐┐   } レ'//r/l/Vイ ヽ{ トッ::リ    ,fi }〃/ l   l l_/__/,.ィj /l ヽl   \ ハ
.li  l  u  (  ノ  ,.イl l/ヘ. ヽ l  |   `ー'′    トリ1 }} l  jリ ,.=_-ミ// /トl、1 l l l ヽ ヽ.i}
-!  l` 、    ̄ _, ィ´l li |  ヽ ヽl  l    u  __  ' ゙' j 〃/l /LV イッ1 / / rテlヽ l l l トi  |ノ
ハ   ト、.__/、ー-ァ'/ // リ l  |    \l  l    i´  ノ u,.イイ/イ /イリ   辷リ   .{:リ }jイ } }i l l リ
.い  l  } ` ‐- く/ l ,l ├-- 、_,.ヘ. ト、_  `ー‐' _,. '´/ /  l  l        '`'゙/ //!,リl リ lソ
. ヾi   ト、 j    l l`ト< l  ilヽヽ  `マ ヽヽ._7ー‐ '  / /   l   l u  i´ ノ  / l/// j/
  l  トv′    l l j .j l ,リ l l   ',  ヽ ^1 ` ーrく / __,l  ト.ヽ、   ´,. ィ   l/
  _,l  li._    /// / / /  l l   ヽ===l    ll Y丁ヽ  |  l `¨トニ´  l l   |
'_,. -1  ト、ヽ、 /// / / ハ   l l    ヽ-- l    lj l l l い !   l__,l  ``Tn   |
- ' /l i ト`ヽ、. //,/ / / ハ   l l___,...._! リ    〃//j ! い |  ├‐-!   l l l   |

トライアングルアターック!
640NAME OVER:2006/01/29(日) 00:11:09 ID:???
レゲーの定義ってなんだ?
聖戦も紋章もレゲー扱いとは思わんが。
641NAME OVER:2006/01/29(日) 00:27:10 ID:???
この板の対象は…
 ◇PCゲーム:Windows3.1(98DOSゲーム含む)まで
 ◇コンシューマ:SFC(3DO、PC-FX含む)まで
 ◇アーケード:90年代前半頃(下向いていた頃)まで
642NAME OVER:2006/01/29(日) 01:16:32 ID:???
要するに
643NAME OVER:2006/01/29(日) 01:24:50 ID:???
ぬるぽ
644NAME OVER:2006/01/29(日) 01:31:02 ID:???
>>643
てめえにはムラク様の一物を食らわせてやるよ
645NAME OVER:2006/01/29(日) 02:25:21 ID:???
入団当時のトラースは、何も持たない兵士だった……少なくとも私にはそう思えた。
トラース「トラースです。アーマーナイトです。よろしくお願いします」
ラング「(大丈夫かこんなヒョロヒョロした奴が…)」
特に足が速い訳でもない。守備力もふつう。戦闘能力という点では、
私やアリティアのドーガなどとは比べものにならなかった。

案の定、模擬戦でトムスやミシェランに何度も何度もふっとばされるトラースに
「アーマーナイトは到底ムリだ」と私は言った…新人兵士にはショックな言葉だった。
ラング「(顔色を変えずに話を聞くトラースを見て)悔しくないのか?」
そうではなかった。その日から練習が終わったあと1人残って黙々と
クインクレインシュートの練習をするトラースを見て、
トラースが何も持たない兵士ではないことに私は気づいた。
あいつは内に秘めた闘志と……きれいなシュートフォームを持っていた。

シューターには確かに才能も必要だろう…
アカネイア弓騎士団隊長のジョルジュにはその才能があるかもしれん…。
だが本物のシューターは練習によってのみ作られる!!
あくなき反復練習だけが、シュート成功率をアップさせるのだ!!
トラースはあれから1日445本のシューティングを欠かしたことはない!!
646NAME OVER:2006/01/29(日) 07:21:30 ID:???
日に30時間のシュートという矛盾ッッ!!
647NAME OVER:2006/01/29(日) 09:01:26 ID:???
>>645
それはどこのスラムダンクだw
懐かしいな
648NAME OVER:2006/01/29(日) 10:10:43 ID:???
俺も暗黒教団に入りたいっす、ガーネフさまぁ〜
649NAME OVER:2006/01/29(日) 10:17:18 ID:???
そういえばトラースは結局比例で残ったみたいだな、最燃
650NAME OVER:2006/01/29(日) 13:18:43 ID:???
そのくらいがいい頃合だろ
トラースが1位とかなってたら萎えるだけだ
651NAME OVER:2006/01/29(日) 13:21:10 ID:???
アカネイア大陸で一番強い遠距離攻撃でございますか
メティオ…エレファント…いろいろとございますなァ
ただ――たった一つだけというのならやはり……


  ク  イ  ン  ク  レ  イ  ン  で  ご  ざ  い  ま  す
652NAME OVER:2006/01/29(日) 13:26:18 ID:???
でも暗黒竜のエレファントはパルティア並だよ
653NAME OVER:2006/01/29(日) 13:42:47 ID:???
>>651
クレインお兄様は世界一ですわ
654NAME OVER:2006/01/29(日) 13:49:11 ID:???
クインクレインなのかクレインクインなのかクイレンイクンなのか
655NAME OVER:2006/01/29(日) 14:36:45 ID:???
>653
ブラコントルバドールは携帯板へお帰り
656NAME OVER:2006/01/29(日) 15:43:42 ID:???
なんで聖戦トラよくてGBAはだめなんだろう…

教えてビ楽様
657NAME OVER:2006/01/29(日) 15:53:52 ID:???
658NAME OVER:2006/01/29(日) 15:54:48 ID:???
ここはSFCまでの板だからだと上に書いてあるだろう
あとビ楽じゃなくてビラクだよ
659NAME OVER:2006/01/29(日) 16:48:13 ID:???
660NAME OVER:2006/01/29(日) 16:50:40 ID:???
美楽


アカネイアの美と快楽の神。
整った顔立ちで普段着はつなぎと伝えられている。
661NAME OVER:2006/01/29(日) 16:58:51 ID:???
ウホッ!
662NAME OVER:2006/01/29(日) 17:05:20 ID:???
GBAになってからロードの必殺グラフィックへぼくなった
GCのはやったことないからわからんけど
663NAME OVER:2006/01/29(日) 17:08:00 ID:???
つまり、神の申し子か・・・
664NAME OVER:2006/01/29(日) 17:09:44 ID:???
そこでbiraku.comで検索ですよ
665NAME OVER:2006/01/29(日) 18:39:24 ID:???
走れマルス
666NAME OVER:2006/01/29(日) 20:01:29 ID:???
走れマチス
667NAME OVER:2006/01/29(日) 20:07:25 ID:???
(冒頭はマチスは激怒した。)きたか。


「皇帝は人を殺します」
668NAME OVER:2006/01/29(日) 20:26:24 ID:???
さっき半額になった惣菜買いにスーパー行ったらマルスがいた
669NAME OVER:2006/01/29(日) 20:37:54 ID:???
走れメロスの冒頭を読むとメロスはDQNだとわかる
670NAME OVER:2006/01/29(日) 20:45:57 ID:???
走れトラース
671NAME OVER:2006/01/29(日) 21:17:42 ID:???
動けません・・・
672NAME OVER:2006/01/29(日) 22:16:41 ID:???
FE史上最弱のボス=トラース
673NAME OVER:2006/01/29(日) 22:53:03 ID:???
近づかれたら何もできないトラース(´・ω・)カワイソス
674NAME OVER:2006/01/29(日) 22:57:42 ID:???
トラースは3Pシューターだからな
675NAME OVER:2006/01/29(日) 23:04:19 ID:???
   城城城
   城 ト城
     シ


ラング「諦めたらそこで試合終了だよ。」
676NAME OVER:2006/01/29(日) 23:27:22 ID:???
せめてエレファントでも持たせてやればいいのに
677NAME OVER:2006/01/29(日) 23:30:13 ID:???
シって誰よ
678NAME OVER:2006/01/29(日) 23:32:28 ID:???
シリウス
679NAME OVER:2006/01/29(日) 23:35:43 ID:???
名前   ユニット  LV HP 力 技 速さ 守備 魔防 移動 EXP 装備武器

トラース シューター 3 20 1  0  0   1   0   0   62  クインクレイン


つーかこいつの能力値は一般兵士よりも劣るカスだろ
680NAME OVER:2006/01/29(日) 23:37:25 ID:Ypq5Jx4Y
兵士どころかシビリアン以下なような
681NAME OVER:2006/01/29(日) 23:44:27 ID:???
こんな雑魚に城門を守らせてたラングは
トラース以外に信用のおける部下がいなかったのか
それともただのアホなのか
682NAME OVER:2006/01/29(日) 23:59:32 ID:???
意表をついた策士ってとこかな
683NAME OVER:2006/01/30(月) 00:22:01 ID:???
ラングは……、ジョルジュのことを信じていたんだよッ。
684NAME OVER:2006/01/30(月) 00:37:50 ID:???
ジョルシュの技は裏切りの技だからな
685NAME OVER:2006/01/30(月) 01:03:23 ID:???
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

ラングか・・・

オレは あの男は好かんな
奴は おっぱいをゴミのように
あつかう

オレはあんな奴の下で
はたらくのはまっぴらだ

奴の命令など 気にするな
放っておけ
686NAME OVER:2006/01/30(月) 01:11:21 ID:???
「ひどいな、こりゃ」
ぼくはPCの電源を切った
687NAME OVER:2006/01/30(月) 01:19:25 ID:pg1oiKZi
ビラクを育てた

HP27 力5 技7 速9 運8 武17 守8 防0

速運武がよく上がる魔法使いのようなビラクだ
688NAME OVER:2006/01/30(月) 01:34:50 ID:???
二部だとビラク>ロシェ
689NAME OVER:2006/01/30(月) 01:39:55 ID:???
ロシェは寝返るなら貢物の一つはもっておくべきだった
690NAME OVER:2006/01/30(月) 02:17:54 ID:???
ビラクの首
691NAME OVER:2006/01/30(月) 02:20:23 ID:???
カリ首?
692NAME OVER:2006/01/30(月) 02:22:02 ID:???
乳首
693NAME OVER:2006/01/30(月) 02:23:13 ID:???
んなモン持ってくるならビラクごと持ってこいや
694NAME OVER:2006/01/30(月) 02:53:29 ID:???
いい男の中の男・・・出てこいや!
695ビラク:2006/01/30(月) 02:57:19 ID:???
ビラクだが何か質問ある?
696NAME OVER:2006/01/30(月) 03:34:23 ID:???
こっち見んな、きめぇ
697ビラク:2006/01/30(月) 03:37:00 ID:???
そうか、では私は>>696とともにビラクスレに戻るとしよう。
邪魔をした・・・。
698NAME OVER:2006/01/30(月) 03:53:13 ID:???
最後に、なんで武器レベルしか上がらないの?ホモだから?
699NAME OVER:2006/01/30(月) 04:11:37 ID:???
色男 金と力と技と速さと幸運と守備と魔防はなかりけりってね。
700NAME OVER:2006/01/30(月) 04:52:01 ID:???
でもレックスはちゃんと力守備上がりまくるけどな
701NAME OVER:2006/01/30(月) 09:03:14 ID:???
レックスは傍系だけどネールの血をひいてるからね
神族ボーナスのぞけば守備成長は大したことなかったり HPと力はもともと高いが
702NAME OVER:2006/01/30(月) 12:23:20 ID:???
前スレのビラク英雄列伝とかいうのはすごかった
703NAME OVER:2006/01/30(月) 12:49:03 ID:???
いつも最初にクラスチェンジする男でした>レックス
704NAME OVER:2006/01/30(月) 13:16:02 ID:???
>>645ってスラムダンクのどのシーンだっけ?
705NAME OVER:2006/01/30(月) 13:20:48 ID:???
ビラク英雄列伝
>>108 H32 力 6 技 5 速 8 運 4 武20 守12 防 0
>>122 H29 力 8 技 3 速 7 運 2 武16 守 7 防 0
>>208 H29 力 9 技 6 速 9 運 3 武16 守10 防 0
>>308 H27 力10 技 4 速10 運 3 武19 守 8 防 0
>>786 H27 力 6 技 3 速 6 運 3 武17 守 7 防 1

>>182 H41 力12 技 8 速13 運 6 武20 守15 防 6
>>376 H39 力15 技 8 速11 運 4 武20 守10 防 6
706NAME OVER:2006/01/30(月) 14:32:35 ID:???
>>704
海南VS湘北の時の田岡監督による神の回想。
707NAME OVER:2006/01/30(月) 14:35:24 ID:???
田岡って仙道のほうじゃなかったっけ
708NAME OVER:2006/01/30(月) 14:42:54 ID:???
そうだったな。
海南は高藤だったか高頭だったかそんな名前だった
709NAME OVER:2006/01/30(月) 16:32:28 ID:???
「フフ・・・サジさん・・・匙を投げてくださいよ・・・お手上げなんでしょ・・・?」
「ぐっ・・・!」

( ・ω・)ノ ミ
         匙
710NAME OVER:2006/01/30(月) 16:42:36 ID:???
マジは?
711NAME OVER:2006/01/30(月) 18:35:15 ID:???
>>704
バキじゃないのかよ
712NAME OVER:2006/01/30(月) 18:59:58 ID:???
>>711
バキは651だろ
713NAME OVER:2006/01/30(月) 19:59:35 ID:???
646もバキかな
714NAME OVER:2006/01/30(月) 20:51:43 ID:???
>>645くらいトラースが練習した結果が>>679かよ
715NAME OVER:2006/01/30(月) 21:56:45 ID:???
物事を数値でしか判断できないやつら乙
716NAME OVER:2006/01/30(月) 22:04:59 ID:???
ビラクの凄さは数値では測れない
717NAME OVER:2006/01/30(月) 23:19:42 ID:???
この男だけは通常の物差しでは測れない・・・
他の者とはまるで容量が違う・・・
膨大な才気の塊・・・

数年後、この男は間違いなく
とてつもないいい男になるだろう・・・
718NAME OVER:2006/01/31(火) 00:23:05 ID:???
ファイアーエムブレムをファイブレムと略したい。間違いなく。
719NAME OVER:2006/01/31(火) 00:34:19 ID:???
ファイアーエムブレムをビラブレムと略したい。間違いなく。
720膨大な才気の塊:2006/01/31(火) 01:01:20 ID:???
>>717
                   __,.....-----、__
                 ,r:´、::::::::::::::::::::::::::::`ヽ..
                /:::::、::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               ,'::::::::::::::ヾ、:::::::::ヾ、;;::ヽ,、::::::::::::::ヽ、
              ,、_::::::::::::::::::::i`ヾ 、::ヾ`ヽ ヾ;: ,::::::::::;i
              |::::`ー---ソ__  ``_ __  ''__|::::::;
              i:::::::_::::::::::i.´__ ̄ ̄`´`´ ̄´,|:::;`'
              l::::i´n `l::::,' ` ニrァ=-`  ',-ィテ''i.l
               l::| '、l '-'、        |  ̄ |'    いやはや いやはや
               ヾヽ` i  i     ,   i   ,'   分かり切った事とはいえ
               _| `´|     ,/ー―:'ヽ、|  そこまで言われると照れますな
           , '´ ̄iヽヽ、',   ,/:::::::::::人:::::::::`,
         __ノ   ',.:.:`ヽ、 ヽ、 ` ̄ ̄´  ` ̄i´
        i ...,! ::.   ',.:.:.:.:.:.:丶 ヽ、_ _____/i`ヽ、_
       -'´ ::  : ::   ',.:.:.:.:.:.:.:.丶=コヽ、L_lノ =/.:.:.:.:.:.`┬、_
       :'':.   :.  ':    ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.ー 、`i´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`; i.:`.:ヽ、_
721膨大な才気の塊:2006/01/31(火) 01:25:55 ID:???
>>720
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に俺
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 膨大な才気の塊と言われてた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔の俺なんだよな 今の>>720は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 俺の足元にすら及ばないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
722NAME OVER:2006/01/31(火) 01:52:50 ID:???
皆々よ 
この剣とともに 
心に入り込んだビラクを斬れい!
723NAME OVER:2006/01/31(火) 01:53:58 ID:???
>>722
ちょwwwそれ剣じゃなくて骨付き肉だおバーツwww
724NAME OVER:2006/01/31(火) 05:49:39 ID:???
トラース ビラク ラングしかでてこないゴミスレ
725NAME OVER:2006/01/31(火) 10:06:43 ID:???
カナリス乙
726NAME OVER:2006/01/31(火) 10:34:19 ID:???
じゃあトーマスについて語らないか?
727NAME OVER:2006/01/31(火) 12:51:55 ID:???
トーマスはゴードンと並んで最終選抜に残るスナイポァーですよ。
728NAME OVER:2006/01/31(火) 13:00:00 ID:???
他にロクなのがいないから仕方ない
729NAME OVER:2006/01/31(火) 13:06:06 ID:???
即戦力の弓兵として評価されてもいいと思うんだけど、いかんせんジョルジュの後での登場・地味キャラのご多分に漏れず運の成長の悪さが厳しい。
せめて鉄の弓で追撃してくれないことにはね・・・。
730NAME OVER:2006/01/31(火) 13:39:31 ID:???
カシムがアーチャーならもっと活躍できたろうに
731NAME OVER:2006/01/31(火) 14:14:05 ID:???
マチスがアクスナイトだったらもっと活躍できたろうに
732NAME OVER:2006/01/31(火) 14:47:53 ID:???
ロレンスが踊り子ならばもっと活躍できたろうに
733NAME OVER:2006/01/31(火) 15:02:08 ID:???
トーマスとトムスは強かった。
734NAME OVER:2006/01/31(火) 16:43:04 ID:???
ビラビラ祭りでワッショイワッショイ
ビラビラ祭りでワッショイワッショイ
735NAME OVER:2006/01/31(火) 17:29:01 ID:???
アカネイア兵は使ったことない。
リンダくらいか。
736NAME OVER:2006/01/31(火) 18:08:01 ID:???
カシムは地味に強いよな
幸運全くあがらないが
737NAME OVER:2006/01/31(火) 18:50:02 ID:???
出身地別でランキングにすると

1.アリティア
2.グルニア
3.タリス
4.アカネイア
5.マケドニア
6.オレルアン

てとこか
738NAME OVER:2006/01/31(火) 18:56:03 ID:???
幸運と守備はちとキツいが
カシムはHPとちからがもりもり上がるからな
739NAME OVER:2006/01/31(火) 18:59:13 ID:???
>>737
ブサイクの多い国か。
740NAME OVER:2006/01/31(火) 19:01:20 ID:???
>>738
弓兵だからさほど必殺も怖くないな
741NAME OVER:2006/01/31(火) 19:02:25 ID:???
                            追 彼 私
差 思 股 し 私               い. ら は
は う  間 か は   ,,r、,,_           か は あ
つ よ. の し 必  /i`'´r、ヽ_          .け 行 わ
ま. う  も     死 //l  { ,.((ス          て 為 て
る に の 不 で ン'├A/ノ  ,l、        .き を. て
一 す が 覚. 走  |;;|l /}  {ゞ'         た 中 逃
方 す 怒 に っ  |;;|ヘ,l`i´'i           止 げ
だ め 張 も た ヽ,甘/{_,!'!, l              し た
.っ ず し     : w从w,~ }, l             て
た     て             l l
                 ヽヽヽl__l///
                  w从丗从从ww
                       r=、
                      _,..ゞソ
な 思 彼 私 こ         /;;;;l!;ソl!ヽ
か い ら の の          ,<_;;;;;;;|!;;;;;l!;;;}
っ が に 心 時      ,_/〈 /;;;/;;;;/;;;;;ゝ
た ま つ の        ヽ─〉/;;;;;;;;;;;;;i`~ヾ、
で. っ か 中          ̄/;;;;;;;;;;;;;;;l  `"
あ た ま に          /;;;;;;;;;;/!;;l /
ろ. く  り             ヽ'-、/ l;;l 〃
う     た            ww\| | |ww
か     い             ヽw`7-}ww/
.:                     ww゙ー'ww
742NAME OVER:2006/01/31(火) 19:25:47 ID:???
モルダたんは本当にえろかわいいと思うんだ、パパ
743NAME OVER:2006/01/31(火) 19:27:57 ID:???
だれ
744NAME OVER:2006/01/31(火) 19:28:35 ID:???
>742
おっさん僧侶は確かに貴重な存在だが、ここはレゲー板だ。
しかるべき場所に帰るがよかろう。
745NAME OVER:2006/01/31(火) 20:24:14 ID:???
あぁ〜
き〜ずぐすり〜
ちょいとム〜ラ〜クビ〜ラ〜クラ〜ン〜グ〜
トラースカシム〜〜〜♪
746リカード:2006/01/31(火) 20:36:55 ID:???
マルス様〜アニキって呼ばせてくだせ〜
747NAME OVER:2006/01/31(火) 21:08:18 ID:???
とりあえずマケドニアの成長はかなりいいぞ。
ミネルバ様、3姉妹、レナ、マリア。

例外はマチス、ウォレンくらいか。
748NAME OVER:2006/01/31(火) 21:09:00 ID:???
ミシェイル仲間になってたら成長率悪そう
749NAME OVER:2006/01/31(火) 22:11:36 ID:???
シリウスの例があるからそうとも言い切れない
問題は上級スタートと幸運か
750NAME OVER:2006/01/31(火) 22:56:42 ID:???
ビラクを育てていたら、魔防が二回連続で上がったんだ。
まだソシアルレベル3だが、やたら神が懸かった成長してやがる
最初のレベルUPで、ちから・こううん・魔防が上がり、
次で守備・武器LV・魔防が上昇。
これは何かの前触れなのか……
751NAME OVER:2006/01/31(火) 23:23:54 ID:???
やはりこの男の容量だけははかれない・・・
752NAME OVER:2006/01/31(火) 23:36:35 ID:???
最燃は旧作勢が圧倒的に強いな
いかに最近のシリーズにいい男がいないかを物語ってる
753NAME OVER:2006/01/31(火) 23:47:31 ID:???
>>747
マリアは違うと思う。
754NAME OVER:2006/01/31(火) 23:58:30 ID:???
マリア様が見てる
755NAME OVER:2006/02/01(水) 00:07:01 ID:???
マルスのストーカー
756NAME OVER:2006/02/01(水) 00:11:45 ID:???
てか最燃えなんてどうでもいいし
一部の女やオタで勝手に盛り上がってろ
としか言いようがない
757NAME OVER:2006/02/01(水) 00:13:35 ID:???
マルス対メカマルス
758NAME OVER:2006/02/01(水) 00:14:19 ID:???
・・・トーマスか?
僻みはダメだぞ。

まあ、おれも興味なんかないが勝手に票が集まるから困るwww
759NAME OVER:2006/02/01(水) 00:29:18 ID:s7ooS5BN
パラディンLV20までビラクを育てた。
下記のデータは馬から下りた時のもの
HP51 力20 技20 速20 武器20 運20 守備14 魔防16







星のオーブ、フル稼働です。すいません…
760NAME OVER:2006/02/01(水) 00:36:10 ID:???
しかしそれでも守備が14なのがビラククオリティ
761NAME OVER:2006/02/01(水) 00:37:09 ID:???
デビルマルス
762NAME OVER:2006/02/01(水) 00:51:32 ID:???
エンジェルラング
763NAME OVER:2006/02/01(水) 01:20:03 ID:???
ラングリッサー
764NAME OVER:2006/02/01(水) 01:27:59 ID:???
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{  
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <いよいよ俺の時代だから困る
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |   
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

765NAME OVER:2006/02/01(水) 11:44:57 ID:???
ところでマジな話、よく見る764のAAは、元はアイアンナックルの親父なんじゃないのか?
あるいは、小説版餓狼伝の館長か。

改変物レベルでも、キャラオリジナルのAAは無いの?
766NAME OVER:2006/02/01(水) 13:15:53 ID:???
俺のじいちゃんだろ
767NAME OVER:2006/02/01(水) 14:41:54 ID:???
マルスやチキなど女子供ならおるが
768NAME OVER:2006/02/01(水) 15:21:48 ID:???
>>765
これラングのAAだぞ
769NAME OVER:2006/02/01(水) 18:15:02 ID:???
ラングの一行AA
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ <困る
770NAME OVER:2006/02/01(水) 20:38:27 ID:???
771NAME OVER:2006/02/01(水) 20:46:08 ID:???
772NAME OVER:2006/02/02(木) 00:08:43 ID:???
ところで、このスレも50スレ目だし
記念になんかしようぜ
773マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/02/02(木) 00:09:05 ID:???
それもそうだな
774NAME OVER:2006/02/02(木) 01:31:06 ID:???
じゃあ記念に773を華麗にゲットだぜ
775NAME OVER:2006/02/02(木) 01:40:11 ID:???
>>764
し、将軍、困ってレイプばかりしている場合ではありません
マルス軍が攻めてきています!!
776NAME OVER:2006/02/02(木) 01:44:16 ID:???
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{  
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |   
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

777NAME OVER:2006/02/02(木) 02:15:36 ID:???
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:◎ヮ;::)  f';;_-◎-ニ ゙レr-{  
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 何か言えよ
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |   
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

778NAME OVER:2006/02/02(木) 02:20:52 ID:???
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"          o`ヽ.
 __,,::r'7" ::.             O ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{  
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 俺の真似したジオルとか言うジジイが調子に乗ってるから困る
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |   
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

779NAME OVER:2006/02/02(木) 02:40:08 ID:???
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{  
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < ユミナを前にすると鼻の下が伸びるから困る
   | .::::::               |
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |   
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
780NAME OVER:2006/02/02(木) 02:52:12 ID:???
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{  
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 要するに、
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |   
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

781NAME OVER:2006/02/02(木) 02:56:06 ID:???
ラングAAの時代は終わった。
782NAME OVER:2006/02/02(木) 03:00:12 ID:???
         / ̄ ̄ ̄ ̄丶 、
        '           ヽ、
      /  i   ::i;;   i   :ヽ
     /;;;;   ii   i;;  ;;ii  /  |
     |;; ii   i  ..ii: ::.;i  ..::  ,,|
     |::::,,..ii::t、;;iiii,, i;; ii",,"--i;;;,,""|
     ト、.;;;/ ̄ ヽ..、/"   ヾ ,,,|
     ヾF"|            ト |
      丶;|、         ;;; |_/
       レ"二==--  --二二 | ヽ           そしてビラクの時代の幕があける…
      "| | Fリフ.ii   F-ソ ̄ | -|
      │ii|    ||       ii,,ソ
       ヾ|    |、      .,ノ
        |    ヾ=-     .|
        ト、  --=--    /| _、
    _  .,|;;"、  :::::::    , .|レ  ヽ
  /   ̄ ̄|  、     ..,   |  ,_」
  ト、 ヽ;;;;;;;;;|   、__ , '   ‖/:::::::::
  ::::::ヽ 丶;「|    \      ,,,| |::::::::::
  /::::::、 丶:::、______ ,/| |:::::::::::
  :::::::::::ヾ Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'' , :::::::::::
783NAME OVER:2006/02/02(木) 03:04:07 ID:???
ビラクの頭ってちんぽみたいで気持ち悪〜い!
784NAME OVER:2006/02/02(木) 03:15:14 ID:???
ビラクの弟はイシュトー説を唱えてみる
すなわち、父ブルームの素質を受け継ぎ、グラディウスとトールハンマー(使えない)の二刀流ソシアルナイト
ビラクを憎む弟妹の策にハマり、記憶とトールハンマーを失ってオレルアンに流れ着くビラク
10年後、ビラクがアカネイア大陸を征し、世界征服作戦最中に過去の記憶が甦る

うおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!

785NAME OVER:2006/02/02(木) 03:25:16 ID:???
どう考えてもイシュタルと血が繋がっていない
イシュトーはわかる
786NAME OVER:2006/02/02(木) 03:56:46 ID:???
ラング「てめえなにコノヤロー、調子のいいことぬかしてんじゃねえぞコラ!」
マルス「おい、きむっとぅわんコラ」
ラング「調子のいいことぬかしてんじゃねえぞコラ!」
マルス「あっち行けやっちゃ・・」
ラング「ナニコラ」
マルス「おい、やったろうやんけ」
ラング「ナニコラ」
マルス「グラディウス持って来いって」
ラング「やるならやってみろコラ」
マルス「好きなようにさせんぞコラタコ!」
ラング「この野郎テメエとっとと死ね!(ここで突然左にいたトラースに向かって)テメエも死ねコラ!」
トラース「どわぁぐ・・」
ラング「この野郎なぁにがドス・・お前だって今までこんな状態にしといてコラ!ふざけんな」
トラース「やるのかやるらないのくぁっしjhgy・・」
ラング「じゃぁやらしてみろコラ!やらしてみろコラ!」
トラース「おいしんしゃー!おし!」
ラング「こんな状況の中でテメエ、なにができるんだ」
オグマ「おまえはジョルジュ・アストリアに気遣ってんだろオラ」
ラング「言っとくけどなあ、テメエらもっとしんどい思いさせてやるからな!覚悟しとけコラ!」
オグマ「うるせえコラ、しんどい思いしてきてんだオレらは!」
ラング「やらしてみろコラ」
トラース「おーしわかったー!」
787NAME OVER:2006/02/02(木) 05:31:19 ID:???
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{  
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 久々にラング。以下略。
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |   
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

788NAME OVER:2006/02/02(木) 06:25:26 ID:???
ジオルはシーマを性的虐待していた
そのためシーマは厚い鎧に閉じこもるようになってしまったのである
789NAME OVER:2006/02/02(木) 07:23:40 ID:???
ついに仲間を全員そろえたフィン、しかしそれを知った
トラバント。どうなる!?フィン!!しかしそこにイシュタルが来て…!!
次回「仲間を守れ!!」おたのしみに!!
790NAME OVER:2006/02/02(木) 12:36:10 ID:???
聖戦にケンプフが出演したら

フリージ兵 マージナイト LV10
791NAME OVER:2006/02/02(木) 14:08:24 ID:???
ゲルプリッターはマージナイトの一撃離脱魔法戦法と、
バロンのガード&マジック戦法とどっちが強いんだろう。
792NAME OVER:2006/02/02(木) 18:46:22 ID:???
小学校のときに途中でやめてた外伝を
いまさらクリアした。かなり面白かった。

ラストの神殿は蝕っぽくてナイス
793NAME OVER:2006/02/02(木) 20:33:26 ID:???
脱ぐ女を見るのは男の喜び
794NAME OVER:2006/02/02(木) 20:48:09 ID:???
無理矢理脱がせるのもまた格別ですな、ラング様。
795NAME OVER:2006/02/02(木) 21:10:27 ID:???
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 脱がせる前に飲む!
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 脱がせた後にも飲む!
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
796NAME OVER:2006/02/02(木) 23:52:45 ID:???
脱がせた後は飲んでないでさっさと食べてください、ラング様。
797NAME OVER:2006/02/03(金) 11:48:14 ID:???
トラキアは将軍と呼ばれているのにクラスがマージナイトだから困る
騎士でええやん
798NAME OVER:2006/02/03(金) 12:16:45 ID:???
>>796
ヒント:聖水
799NAME OVER:2006/02/03(金) 12:50:27 ID:???
>>798
脱がせる前に飲むのはマニアックだな。
800NAME OVER:2006/02/03(金) 14:52:32 ID:???
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | ユリアのぱんt|         |   カタカタカタ・・・
| |                     |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
801NAME OVER:2006/02/03(金) 23:24:26 ID:???
リフ ビラク トラースが消えた今
もはや最燃は終わった。
802NAME OVER:2006/02/03(金) 23:28:51 ID:???
しかし、本当にここはリフビラクトラースラングネタのループばかりで中身のないスレだな
803NAME OVER:2006/02/03(金) 23:31:19 ID:???
それほど四天王は偉大なのだよ
804NAME OVER:2006/02/03(金) 23:35:18 ID:???
いつの間にトラースはそこまで出世したんだw
805NAME OVER:2006/02/03(金) 23:59:46 ID:???
四天王とはいえ奴は我々の中では一番弱い
例えるならキックの出来ないストUのバイソンである
806NAME OVER:2006/02/04(土) 01:04:42 ID:???
兵士「大変です!トラース様がマルスに敗れました!」

リフ「ヤツは四天王になれたのが不思議なくらい。負けるのはわかりきっていた」
ラング「トラースはワシの最も信頼における部下だった」
ビラク「次に敗れるのはリフかラング。俺は勝つ自信がある」
807NAME OVER:2006/02/04(土) 01:14:49 ID:???
つーか悪の巣の城門てゲーム中で一番守りに適した城門で
普通の直間両用の奴が守ってたら、かなり苦戦させられたと思うんだ。

なんでよりによってあんな奴をあそこに配置させたんだ?
808NAME OVER:2006/02/04(土) 01:35:43 ID:???
あんな奴だからこそせめて攻めにくい所に置いてあげたんだよ
809トラース:2006/02/04(土) 01:39:48 ID:???
悪の巣城門にアーチ部隊を置いたトラースの作戦は間違ってない。
問題は、そのアーチ部隊の壁になるべきアーマー部隊を城内に引っ込めたラングの無能と
橋の上で立ち往生させたところで後ろから挟撃する手はずだったジョルジュの裏切り。

報われる事のない名将だったな…
810NAME OVER:2006/02/04(土) 01:59:57 ID:???
>>809
志村ー、名前欄名前欄!
811ビラク ◇UHOIIOTOKO:2006/02/04(土) 03:26:51 ID:???
ビラクだけど何か質問ある?
812NAME OVER:2006/02/04(土) 03:41:57 ID:???
無い
813NAME OVER:2006/02/04(土) 04:57:25 ID:???
ビラク ◆UHOIIOTOKO
トラース ◆HOUI445UTE
ラング ◆BAKAMESINE
リフ ◆KIZUGUSURI

これが四天王のコテか・・・
814ラング:2006/02/04(土) 14:03:17 ID:???
>>809
ほう・・・トラース貴様・・・誰が無能だと・・・?
815NAME OVER:2006/02/04(土) 14:29:21 ID:???
トラースって盗賊以下の能力でよく将軍になれたな
816NAME OVER:2006/02/04(土) 16:04:39 ID:???
>>815
ラングの口利きだろう
817NAME OVER:2006/02/04(土) 16:14:34 ID:???
体の相性が良かったんだよ
818トラース:2006/02/04(土) 17:36:16 ID:???
ラング様は私のクインクレインがいたくお気に入りだったのです
819NAME OVER:2006/02/04(土) 18:28:56 ID:???
>801
ホモってだけじゃ限界があるよ
まぁオグマやナバールには間違っても勝てないねw
820NAME OVER:2006/02/04(土) 19:17:02 ID:???
得意げに作戦を告げるトラースの鈍感さに
「なあ、トラースよ」
ラングはあきれ返って、嘲笑した。
怒鳴り散らしたいところだが、ぐっと我慢している。

「武将なる者、慎重になるのもいいが、ときには大胆になることも必要」
「いや、ごもっとも。おっしゃる通りでございます」
「わしなら、やつらが包囲されておることに気づいて動揺したとき、
 その隙をついて一気に潰しにかかったがな」

ラングは暗にトラースの作戦のつたなさと、将としての度量のなさを指摘したが、
「あと三日お待ちください」
トラースは自信たっぷりに答え、
「三日!?」
とたんにラングの鋭い目が睨みつけた。
「あっ、い、いや、あ、あと二日で」
慌ててトラースが訂正すると、
「二日!?」
ラングの目がさらに鋭さを増し、トラースの額にどっと脂汗が浮いた。
「あ、明日までお待ちください。必ずや明日までには」
ラングは睨みつけたまま、
<この小心者めが!>
煮えくり返る腹のなかで吐き捨てた。
821NAME OVER:2006/02/04(土) 20:41:04 ID:???
>>820
ユミナのまんこしゃぶりたい

まで読んだ
822NAME OVER:2006/02/04(土) 20:49:54 ID:???
そろそろサジマジバーツかマジサジバーツか決着を付けるべき時だと思う
823NAME OVER:2006/02/04(土) 20:54:04 ID:???
>>820
それって高屋敷の小説の奴だっけ?
824NAME OVER:2006/02/04(土) 21:02:21 ID:???
>>822
俺は後者派
825NAME OVER:2006/02/04(土) 21:15:53 ID:???
>>822
俺は前者
826NAME OVER:2006/02/04(土) 22:06:14 ID:???
「バーツとか」派は?
827NAME OVER:2006/02/04(土) 22:13:45 ID:B2/QP81s
>>822
俺も前者
828NAME OVER:2006/02/04(土) 22:24:50 ID:???
キコリーズだろ
829NAME OVER:2006/02/04(土) 23:36:53 ID:???
ユミナのまんこしゃぶりたくない奴この世にいるの?
830NAME OVER:2006/02/04(土) 23:48:12 ID:???
ノシ

チキならしゃぶりたい
831NAME OVER:2006/02/04(土) 23:50:40 ID:???
ガトーはうんこなんて食べないよ
832NAME OVER:2006/02/05(日) 00:06:13 ID:???
トラキアってクラスチェンジしたらレベル1に戻る?
誰か教えてプリーズ
833NAME OVER:2006/02/05(日) 00:25:55 ID:???
834NAME OVER:2006/02/05(日) 00:40:19 ID:???
>>821
いっつも思うんだが、お前、もうちょっと先まで読みたくはないのか?
835NAME OVER:2006/02/05(日) 01:03:40 ID:???
タリスってまさに「一面」のためにある国だな。
836NAME OVER:2006/02/05(日) 01:45:29 ID:???
シーダってタリスなんて弱小国の王女なのに、
アリティアなんて超大国の王子のハートをゲットするとは、まさに逆玉だな。
難民を受け入れる広い心を持った親父に感謝しろよ、シーダ。
837NAME OVER:2006/02/05(日) 01:57:27 ID:???
マルスはクリア後大陸の王にまでなるからな
弱小国の王女から大陸の王妃とは
マルスとニーナが結婚すれば良かったのに
838NAME OVER:2006/02/05(日) 02:15:25 ID:???
そして闇のオーブを手にした暗黒童貞マルスを四天王が退治する第三部が始まるのか
839NAME OVER:2006/02/05(日) 02:24:39 ID:???
そもそもアカネイア王家なんて盗人の家系じゃん
オレルアンの足許にも及ばないね
840NAME OVER:2006/02/05(日) 02:24:43 ID:???
ウホッ
841NAME OVER:2006/02/05(日) 02:33:39 ID:???
アカネイア→盗賊
マケドニア→奴隷
オレルアン→名門貴族
グルニア→将軍様
グラ→相続のもつれ
アリティア→百姓
タリス→蛮族
842NAME OVER:2006/02/05(日) 02:47:28 ID:???
要するに、
843NAME OVER:2006/02/05(日) 02:48:38 ID:???
ラング最強
844NAME OVER:2006/02/05(日) 03:51:37 ID:???
ラングの一番の失態は
ホルム海岸にいたアーマーキラー持った盗賊を
ウェンデル連れてきた時にそのまま放っておいたことだな
845NAME OVER:2006/02/05(日) 04:14:18 ID:???
>>843
もう少し纏めてくれないか。
846NAME OVER:2006/02/05(日) 06:03:21 ID:???
最強
847NAME OVER:2006/02/05(日) 06:35:41 ID:???
>>846
誰が。
848ラルフ:2006/02/05(日) 08:48:08 ID:???
>>847
俺に決まってるだろう
849NAME OVER:2006/02/05(日) 09:13:17 ID:???
ラングって序盤のボスのくせに結構強いよな

           LV HP 力 技 速さ 守備 魔防
ラング ジェネラル 10 45 14 9  7  19  3   てやり
850NAME OVER:2006/02/05(日) 09:26:17 ID:???
一つ前のボスがアレだから余計に強く感じてしまう
…コレがラングの策なのか
851NAME OVER:2006/02/05(日) 09:54:35 ID:???
>>848
黙れ寿司屋
852NAME OVER:2006/02/05(日) 10:02:02 ID:???
ニーナは可哀想だが、恋愛要素を一切スポイルしたギネヴィアはそれはそれで可哀想だった
853NAME OVER:2006/02/05(日) 11:15:06 ID:???
ギネヴィアは未来がありそう。
ニーナは未来が無さそう。
854NAME OVER:2006/02/05(日) 12:44:03 ID:???
だったらメディウスに食わせるか
855ラング:2006/02/05(日) 13:56:45 ID:???
>>844
だってアーマーキラー怖いから手が出せないんだもん
856NAME OVER:2006/02/05(日) 14:20:54 ID:???
>>855
お前何のために手槍持ってんだよww
857NAME OVER:2006/02/05(日) 18:05:02 ID:???
ユミナのおっぱいをつんつんするため
858NAME OVER:2006/02/05(日) 18:41:57 ID:???
オーラ詠唱中のリンダを一撃でイかせるため
859NAME OVER:2006/02/05(日) 19:29:47 ID:???
オーラ、わくわくしてきただ!
860NAME OVER:2006/02/05(日) 20:00:43 ID:???
>>859ノナキガラヲ、メディウスサマニササゲル・・・
861NAME OVER:2006/02/05(日) 20:52:11 ID:???
>>849
てやりをぎんのやりに持ち替えれば、ロレンスとも互角以上に
渡り合える数値だな
862NAME OVER:2006/02/05(日) 21:02:11 ID:???
>>857
ユミナはつんつんできるほどのおっぱい無いよ
863NAME OVER:2006/02/05(日) 21:05:58 ID:???
結論:ラングは風俗に金使いすぎでいい武器買えなかった
864NAME OVER:2006/02/05(日) 21:37:03 ID:???
やっぱりハーディンの策略とかはロレンスの被害妄想で
ラングはその実力と豪腕を買われてあの地に赴任したんだな
きっとユミナユベロも処刑した形にして逃がす手はずだったんだろう
865NAME OVER:2006/02/05(日) 21:53:46 ID:???

       __,---t---..、
      /、:::::::1::::::::/\
     /ヽ::::::ヽ、i:::::::/::/::ヽ
     ト、::::、:i::::|::::/::/:::::ソ|
ヽヘヾヘ |:::::::/\|::::|::/:/:::入::::|-ミ/ヘ
ヾ..............ヒ::/  丶レ/  |::|ソソ......ヽ
ミゞヽヾゞ[::/、__ 、   ..,, |::/ヾ.............ヾ
 __--=|6|ヽ二ゝヽ/く二ノ.|:] \..............丶
 ヒ--┐ト.|     |    /ノ /ゝ
 |:::::::::::|丶 ', ___v__、/ |:Y::::::::|
 '|:::::::::::| | k;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ ノ/:::::::/>
ミ:丶::::::::'|...|  、--≡- / /::::::::::/|
  |::::::::::|..|  丶----  く:::::::::/__|
  ヘ-ノソ--ヘ⌒」----ノソ---
866NAME OVER:2006/02/05(日) 22:01:55 ID:???
ロレンスが痴呆になっていたのが全ての始まりか、悲しいな
867NAME OVER:2006/02/05(日) 22:36:33 ID:???
マルスって何でシーダなんてナンパ女を選んだんだろう
もっといい女がいるのに
868NAME OVER:2006/02/05(日) 22:37:52 ID:???
シスコンで姉に似てたから選んだ
869NAME OVER:2006/02/05(日) 22:55:04 ID:???
マリク追放計画勃発
870NAME OVER:2006/02/05(日) 22:57:14 ID:???
ミネルバとかパオラはフリーもいいとこなんで狙い目だな
あとニーナをもらって今度こそ幸せにしてあげるとか

シーダはモテモテでもらい手が山ほどいるし
タリス王の憶えもめでたいオグマがお熱だしなぁ
871NAME OVER:2006/02/05(日) 23:00:42 ID:???
素直にチキを貰えばいいのに
872NAME OVER:2006/02/05(日) 23:09:26 ID:???
エリスもブラコン
マリクは体面を繕う為の存在
873NAME OVER:2006/02/05(日) 23:10:35 ID:???
そしてエリスとマルスはお互い相思相愛の仲であることに気づくのであった
874マリク:2006/02/05(日) 23:39:12 ID:???
うおおおおおおぉぉぉ━━━━━━━━━━━━!!!!!
こうなったら世界をやみにおとしいれてヤル
875NAME OVER:2006/02/06(月) 00:42:28 ID:???
多分だけど、ファルシオンでもマフーの防御打ち破れるよな?
876NAME OVER:2006/02/06(月) 00:56:22 ID:???
だめなんじゃない?
877NAME OVER:2006/02/06(月) 01:24:47 ID:???
スターライトマルスエクスプロージョンなら大丈夫
878NAME OVER:2006/02/06(月) 02:53:27 ID:???
ぼくのマルスのゴールデンボールもスターライトしそうです(>_<)
879NAME OVER:2006/02/06(月) 03:41:26 ID:???
メガネキャラはノールだけ
880NAME OVER:2006/02/06(月) 04:57:09 ID:???
誰だよww
881NAME OVER:2006/02/06(月) 06:13:06 ID:???
雷爺レプトールがいるじゃん
882NAME OVER:2006/02/06(月) 07:34:28 ID:???
>>881
スレを間違えてるよあんた
883NAME OVER:2006/02/06(月) 09:15:06 ID:???
外伝はFE史上一番エロい
妹が魔術師に操られてるし
男女の三角関係とかいろいろあるし
女キャラが敵に捕まりまくってるし
女キャラにスライムがねっとり巻きついたりするし
極めつけはラスボスが女キャラに触手で攻撃ですよ?
加賀タン時代を先取りしすぎ。
884NAME OVER:2006/02/06(月) 10:16:48 ID:???
>>883
触手全盛は80年代後半〜90年代初頭だお
885NAME OVER:2006/02/06(月) 12:24:25 ID:???
よく知ってるな
886NAME OVER:2006/02/06(月) 16:32:52 ID:???
>>884は触手星人だからな
887NAME OVER:2006/02/06(月) 17:17:58 ID:???
にょろ・・・にょろ・・・
888NAME OVER:2006/02/06(月) 19:23:44 ID:???
チキはスーファミよりファミコン版の方が可愛い。
子供好きの折れが言うんだから間違いない。
889NAME OVER:2006/02/06(月) 20:09:34 ID:???
FE史上もっとも得ろい台詞は、セリカの

「無数のビグルが絡み付いてきて、もう動けない・・・」

的な台詞。

(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
890NAME OVER:2006/02/06(月) 20:26:29 ID:???
いや、「うん あなたでもいい…」が最強
淫乱女め
891NAME OVER:2006/02/06(月) 20:26:55 ID:???
あんまり大丈夫じゃない。
892NAME OVER:2006/02/06(月) 20:45:50 ID:???
二部のナバールはマルス様にぞっこんで
シーダもフィーナも眼中にないんだよな
893NAME OVER:2006/02/06(月) 21:58:37 ID:???
シーダってゲーム内で やたら美しい美しい言われるけど
そこまで美しくも可愛くもない気がする
シーマの方がいいよ
894NAME OVER:2006/02/06(月) 22:30:36 ID:???
シーマ様は絶世の美女だからな
シーダなんかとは比べ物にならない
895NAME OVER:2006/02/06(月) 22:34:52 ID:???
ヒロインって得てしてそんなものだから
896NAME OVER:2006/02/06(月) 22:36:16 ID:???
存在空気のシーダをヒロインとは認めない
暗黒竜・紋章のヒロインはチキ
897NAME OVER:2006/02/06(月) 22:47:10 ID:???
まあシーダがヒロインって呼ばれてるのは
主人公のお相手ってだけだからな
898NAME OVER:2006/02/06(月) 22:51:40 ID:???
ユミナ以外を取り合う分には好きにしてくれ。
ユベロにケツの穴をなめさせながらユミナに挿入コレ最強
899NAME OVER:2006/02/06(月) 22:51:50 ID:???
チキなんて霧吐くトカゲじゃねーか
900NAME OVER:2006/02/06(月) 22:58:18 ID:???
シーダなんて男の尻追っかける淫乱女じゃねーか
901NAME OVER:2006/02/06(月) 22:58:29 ID:???
雌トカゲの幼女擬人化 (;´Д`)ハァハァ
902NAME OVER:2006/02/06(月) 23:48:41 ID:???
ユミナ育てたらあんま強くなかった
903NAME OVER:2006/02/07(火) 01:12:30 ID:???
ユミナは杖さえ振れりゃ役に立つ
指輪イラネ
904NAME OVER:2006/02/07(火) 08:06:41 ID:???
ユミナは腰さえ振れりゃマラが立つ
反論イラネ
905NAME OVER:2006/02/07(火) 13:27:24 ID:???
ユベロの人生ピーク>ファイアーで盗賊退治
ユミナの人生ピーク>マリク・ミディア救出
906NAME OVER:2006/02/07(火) 15:32:55 ID:???
あの盗賊は別にユベロで殺す必然性もないだろ?
907NAME OVER:2006/02/07(火) 16:03:15 ID:???
ユベロの力成長率は味方の魔法キャラでトップなんだが
908NAME OVER:2006/02/07(火) 16:20:44 ID:???
杖振っているぶんには優秀だけど、最終メンバーの中にマリクがいる時点でバイバイサンキュー
909NAME OVER:2006/02/07(火) 17:28:40 ID:???
ムキムキのユベロなんて想像できません><
910NAME OVER:2006/02/07(火) 17:52:47 ID:???
ユベロみたいな餓鬼に焼き殺される盗賊が哀れだ。
911NAME OVER:2006/02/07(火) 18:00:59 ID:???
ユベロもエルレーンもクラスチェンジさせたらマリクグラになると思ってたら
普通のジジイグラになったんでびっくりした
912NAME OVER:2006/02/07(火) 18:32:46 ID:???
それをいうならリンダ(ry
913NAME OVER:2006/02/07(火) 19:30:13 ID:???
ツンデレカチュアがいい
お前らにはツンツンして、俺だけにデレデレしてくれ
914NAME OVER:2006/02/07(火) 19:34:07 ID:???
カチュアがツンデレってどこのタクティクスオウガですか。
915NAME OVER:2006/02/07(火) 20:25:58 ID:???
姉さーん
916NAME OVER:2006/02/07(火) 20:34:26 ID:???
デニム乙
917NAME OVER:2006/02/07(火) 20:40:18 ID:???
「おーすげっ!眺めいいなぁ」
「ちょっ!どこ触ってんのよっ!」
「お前が危ないからしっかり掴めって言ったんだろ」
「そっそれはそうだけど…」
「本当は男は乗せちゃいけないんだろ、ありがとな。…これって俺は特別って事かな?」
「ばっ!馬っ!馬っ鹿じゃないの!あんたが足なんか怪我するからでしょ!
 仕方なく乗せてあげてるんだからね!…とっ特別って何よ!勘違いしないでよね!」

駄目だ。
上手く書けんツンデレカチュア。
918NAME OVER:2006/02/07(火) 20:50:38 ID:???
しかし、有馬で3着に敗れたとはいえグラスにあそこまで追い詰めたオペも評価に値すると思うが
翌年の連勝もスペでは軽くねじ伏せられたとは思うよ
国内ではオペ>グラス>エルで異論ないかと
海外に関しては生まれて一度も日本を出た事ないオペは論外(グラスも日本に輸入されてからは海外の地を踏んでいないから同じく)
エルが国内唯一負けた毎日王冠は的場から眉毛に乗り替わったレースだから度外視している
ただ負けた相手がブライアン・トップガン・ローレルならともかく、全盛とはいえサイレンススズカに負けちゃあまずいだろ…
俺は的場だったら勝ってたって今でも信じてるよ
眉毛はグラスも飛ばしたし、オペに眉毛騎乗なら(ry
919NAME OVER:2006/02/07(火) 20:51:04 ID:???
>>917
俺の為に乙
920NAME OVER:2006/02/07(火) 21:14:40 ID:???
>>918
誤爆乙
921NAME OVER:2006/02/07(火) 21:32:52 ID:???
>>918
はっきり言って騎手が悪い。
ビラクwithマラダイオーなら一着は間違いなかった。
922NAME OVER:2006/02/07(火) 21:45:20 ID:???
>>910
盗賊の王道な死に方

お宝ゲットしてダッシュ

ペガサスナイトに追いつかれ串刺し

昇天
923NAME OVER:2006/02/07(火) 21:49:21 ID:???
その他各種コース取り揃えております。
ハードプレイ希望の方はドラゴンナイト可。

トライアングルアタック=4P
経験値稼ぎチクチクなぶり殺し=延長プレイ
924NAME OVER:2006/02/07(火) 23:20:44 ID:???
>913
ツンデレ次女がお好みのあなたは封印でもやっとく方が宜しいかと思われます。
カチュアはツンデレではありませんので。頭固そうだけど。
925NAME OVER:2006/02/07(火) 23:22:32 ID:???
>>921
ビラクはセン馬の騎乗依頼しか受けません
ビラク厩舎は全馬去勢済みですよ
926NAME OVER:2006/02/07(火) 23:29:03 ID:???
ビラクは俺にツンツン
お前らにはたたなくてデレデレ
927NAME OVER:2006/02/07(火) 23:32:51 ID:???
ビラクは遠慮させて頂きます、マルス様。
928NAME OVER:2006/02/07(火) 23:39:51 ID:???
ビラクはガチガチでダラダラ
929NAME OVER:2006/02/07(火) 23:55:31 ID:???
カチュアは普通で良いんだよ。
パオラは天然。
エストは馬鹿。

そんな姉と妹に挟まれ健気に頑張っているのだ。
930NAME OVER:2006/02/07(火) 23:58:58 ID:???
おまえらペガサス3姉妹とシーダって両方育ててる?
俺はいつもカチュアだけしか育ててないんだが
931NAME OVER:2006/02/07(火) 23:59:08 ID:???
パオラは一途
エストはドS
932NAME OVER:2006/02/08(水) 00:02:13 ID:???
カチュア一択。
2部なら登場早い、能力バランス一番良い、マルスとの支援もある。
933NAME OVER:2006/02/08(水) 00:04:35 ID:???
俺もカチュアしか育ててないな
シーダは速さばっかりで力unkだし
余裕があればエストも育てるが
934NAME OVER:2006/02/08(水) 00:21:48 ID:???
アベルが一軍ならエストを育てる価値はあるな
935NAME OVER:2006/02/08(水) 00:28:18 ID:???
アベルは・・・死んでカシムと一緒にオーム待ちだった
936NAME OVER:2006/02/08(水) 00:29:14 ID:???
>>929
パオラ天然はないっしょ
パオラはちょい腹黒
937NAME OVER:2006/02/08(水) 00:37:49 ID:???
腹白ラング
938ラング:2006/02/08(水) 01:30:23 ID:???
ラングって神だろ。
けだものオグマからユミナの純潔を守ってやってたんだぜ。

そのお礼に、ユミナは自ら後ろをラングに差し出したんだぞ。
939NAME OVER:2006/02/08(水) 06:09:08 ID:???
>エストはドS

(´Д`;)ハァハァ
940NAME OVER:2006/02/08(水) 07:31:54 ID:???
>エストは馬鹿

(´Д`;)ハァハァ
941NAME OVER:2006/02/08(水) 09:08:58 ID:???
>エストはドSで馬鹿

(´Д`;)ハァハァ

シーダはドMで魔性の女だな。
942NAME OVER:2006/02/08(水) 11:17:40 ID:???
飛行ユニットは使い勝手いいから普通に育ててるな漏れは
943NAME OVER:2006/02/08(水) 11:51:43 ID:???
ヒント:室内戦

ペガサス・リンダはCC無しという自分ルールが足枷になるから困る
944NAME OVER:2006/02/08(水) 12:08:15 ID:???
で、ミネルバ様は?
945NAME OVER:2006/02/08(水) 12:28:22 ID:???
室内でも馬(龍)乗ってるじゃん

…暗黒竜をいまだにプレイしてる漏れ
先週ワーレンでロジャーを友達にしたお

紋章でも、室内で6歩はそれなりだし
普通に使うな
946NAME OVER:2006/02/08(水) 12:33:54 ID:???
>>945
クラスチェンジボーナス0ってのがカナスィ
947NAME OVER:2006/02/08(水) 12:34:32 ID:???
>>944
ミネルバは上級加入で考えれば成長率いい方だな
他の飛行系が良すぎるのと初期能力がドラゴン乗ってないとあれなので悪く感じるが
948NAME OVER:2006/02/08(水) 13:10:09 ID:???
ウルフは上級加入で考えれば成長率いい方だな
他のオレルアンズが良すぎるのと初期能力がビラクに乗ってないとあれなので悪く感じるが
949NAME OVER
もうビラクネタ秋田