【リルル】リトルマスターシリーズ2【シャルル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
マイナーな上、FEのパクリだの女神転生のパクリだのさんざん言われていますが、
キャラのかわいさとゲームのとっつきやすさでは定評のある「リトルマスター」シリーズを語ってみるスレです。

続編を期待したりキャラに萌えたりしつつマターリ語りましょう。

■前スレ
【タムタム】リトルマスターシリーズ【ライム姫】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1102952272/
2NAME OVER:2005/12/15(木) 09:01:39 ID:???
★リトルマスターを語ろう! (114)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/973/973449383.html
★リトルマスターを語ろう2 (3)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/976/976706849.html
リトルマスター (20)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/978/978114558.html
「リトルマスター」統一スレッド (66)
http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983257590.html
「リトルマスター」統一スレ2 (14)
http://ton.2ch.net/retro/kako/987/987772364.html
お前ら「リトルマスター」はご存知ですか? (75)
http://game.2ch.net/retro/kako/1022/10229/1022997686.html
「リトルマスター」シリーズ (383)
http://game.2ch.net/retro/kako/1026/10268/1026808773.html
リトルマスターを語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1052668036/
3NAME OVER:2005/12/15(木) 09:30:10 ID:???
3ゲット
4NAME OVER:2005/12/15(木) 23:14:46 ID:NNFKVVws
■関連スレ(シミュレーションRPG板)
リトルマスターについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117793550/
5NAME OVER:2005/12/16(金) 04:04:47 ID:???
>1乙リルル
6NAME OVER:2005/12/16(金) 13:03:52 ID:???
7NAME OVER:2005/12/16(金) 22:17:55 ID:???
>>1
乙です

新スレ記念落書き
ttp://akm.cx/2d2/img/13384.png

ヘビに突っ込まれて慌てて否定するラミアさん

8NAME OVER:2005/12/17(土) 12:55:00 ID:???
>>1おつ

新スレ記念にMUGEN用モーモーを公開
ttp://www.geocities.jp/ujigame/index.html
9NAME OVER:2005/12/17(土) 20:03:17 ID:???
>>7
みれへんよ
10NAME OVER:2005/12/17(土) 22:00:26 ID:???
おかしいな昨日は見れたのだけど
ってたいしたもんじゃないですが…
ttp://www.jt200x.com/uploder/src/up1644.png
11NAME OVER:2005/12/19(月) 18:48:43 ID:OaxWF9lL
>>10
ツンデレキタコレ
12NAME OVER:2005/12/20(火) 00:51:29 ID:???
GBのRPGの"2"で酷評されてるソフトって少ないな
で、その次に出た3はなぜか思いっきり駄作呼ばわりされてるものが多い・・
サガ
アレサ
Wiz外伝
女神転生外伝ラストバイブル
リトルマスター
13NAME OVER:2005/12/20(火) 09:24:23 ID:???
釣りですか?
14NAME OVER:2005/12/20(火) 23:14:04 ID:???
1000 NAME OVER sage 2005/12/17(土) 02:09:59 ID:???
1000ならリトルマスター新作がでる
15NAME OVER:2005/12/24(土) 01:00:57 ID:c1j+gIkS
ちょっとほしゅがてらあげ
新スレはいっても過疎るのがリトマススレクオリティ
16NAME OVER:2005/12/25(日) 16:13:05 ID:vtqrXB6N
あげ
17NAME OVER:2005/12/25(日) 20:28:51 ID:???
落書きバンピーさんです
結構好きなキャラ
ttp://vista.x0.com/img/vi15845.png
18NAME OVER:2005/12/27(火) 04:00:37 ID:???
    <二二 : :`\:〉'' : : : : : : : ヽ、
     /: : :__: : : : : ,r――、: : : \
   /: : : /: : : : : \: /: : : : : : :\: : : ヽ__
  ∠ ク: : /: : : : : : : r、∧:ヽ:ヽ : : : ∨く二ヾ__ノ
   /: : :/: :/: /: |: ::| 三|: :|: :|: :ヽ : ∨ヘ 〆く.〉
   /: : : |: ::|: :|:.:.:|___!!三|: ィ,二:ヽヘ: :|ヘ 乂ノ〈
   | :.:/|: ::|: :l/|ニ!   イr=ミ、|ヘ::!r―、二〉
   |:: /.∧: |: :| イ.仁ミ    lト:::イl |:: / ∠=、 \
   |:/ /:/ヘN::ト 弋::ソ ,   ` ' !:/ /::::::::ヘ ,r‐
   |' |/|:: :|::N:ハ :::::: r ‐ '1   イ !::::::::::///
      :|:: :|::|:: ::ヽ、   \ ノ , イ: :| l:::::::::/ | |__
    / ̄二ヽ/|: : :≧ ァー'  ̄∨-ヘー''  7
    l   __〉!==.| - - ===仁ミ7ー イ
    |   _ノノ;;;;/ ヽ     /,r=--、::/ \
    |   _ノ ;/        / /__ ヽ;;;;;;|
    ト---イ;;〈          ゙( __   l;;∨
    |三三|ーヘ         .∧    .ノ;;/

タムタム作ってもらったよ〜
19NAME OVER:2005/12/27(火) 05:31:51 ID:???
(;´Д`)…ハァハァ
20NAME OVER:2005/12/27(火) 19:09:03 ID:???
これ作った会社はゲームも作らんで何をやっているのだろうか?
21NAME OVER:2005/12/27(火) 22:09:43 ID:???
>>20はろくに調べもしないで何を書いているのだろうか?
22NAME OVER:2005/12/27(火) 22:50:03 ID:???
>>18
ぐっじょぉぉぉxぶ!元絵はレトロ絵描き板のログやね。
23NAME OVER:2005/12/30(金) 21:28:19 ID:???
ほしゅ
24NAME OVER:2006/01/01(日) 00:41:51 ID:???
あけおめ。
25 【大凶】 【1855円】 :2006/01/01(日) 01:44:36 ID:???
ことよろ
26!omikuji:2006/01/02(月) 13:59:13 ID:???
新作で何か動きがありますように
関本さんがサイト作ってくれますように
27NAME OVER:2006/01/02(月) 15:34:05 ID:???
>>26
おみくじ機能は一月一日のみみたいよ
28NAME OVER:2006/01/05(木) 01:40:22 ID:mHfN+FYv
あげるぞブモー
29NAME OVER:2006/01/08(日) 22:47:33 ID:1p6NqgXN
ほしゅブモー
30NAME OVER:2006/01/08(日) 23:23:23 ID:???
あえて問おう!リルル派かシャルル派かを!!
31NAME OVER:2006/01/08(日) 23:36:22 ID:???
モーモーきゅんの胸板派
32NAME OVER:2006/01/09(月) 01:15:54 ID:???
蒼月のしっぽモフモフしたい
33NAME OVER:2006/01/09(月) 01:31:29 ID:???
2の説明書見てラミアが出る1を買った俺にそんな愚問を。
34NAME OVER:2006/01/09(月) 02:58:31 ID:???
ライム姫のミニスカ派
35NAME OVER:2006/01/09(月) 09:14:02 ID:???
増殖技で2人にする。
36NAME OVER:2006/01/10(火) 12:03:05 ID:???
ぐはぁ、こんなスレがあったとは
前スレ見てたら凄まじいお宝がうpされている・・・

誰かもう一度うpしてもらえんでしょうか
ホント申し訳ないんですが・・・
37NAME OVER:2006/01/11(水) 16:44:18 ID:???
続編の案を思いついたよ
ライナークはリイム、モーモー、タムタム
マテドラルはヴァイス、蒼月、シャルルリルル
ライナークVSゲザガイン
マテドラルVSヤゴ
頼む…誰か作って
38NAME OVER:2006/01/11(水) 18:21:29 ID:???
続編ていうかそれただのリメイク二本立てじゃないか
39NAME OVER:2006/01/15(日) 16:48:36 ID:ns4MYL63
ほしゅあげ
40NAME OVER:2006/01/16(月) 04:36:05 ID:hQuvkkvH
サイコロスカーレットあげ
41NAME OVER:2006/01/16(月) 21:28:10 ID:???
かいこうの盟約ってどういう意味だろ?
辞書なんかで調べたのをそのまんまくっつけると
「思いがけず出会うことの約束をすること」
だけど…なんかピンとこない。

どんなステージだったかなぁ…。
42NAME OVER:2006/01/18(水) 16:59:22 ID:???
ステージは7つの魔石を並べるところだよ。
43NAME OVER:2006/01/20(金) 23:37:12 ID:???
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
          /        ヽ/          ヽ
            l          l             l
         l         l          l
      ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
    /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
   l       /                   ヽ          l
    l     /  ●                l          l
   ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  
    ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/  サンフラワー
   /    l        ヽ_/           /          ゛ヽ
  l     ` 、               l            l
  l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
    l,     /         ヽ /        ヽ,         /
    ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
      "'''l            l             l
          ヽ          /ヽ        /
          ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                /     |
             /       |
44NAME OVER:2006/01/21(土) 21:36:41 ID:???
花ライオンにしか見えない俺ガイル
でも可愛いなあ。
45NAME OVER:2006/01/22(日) 23:11:20 ID:???
こんなのが存在してたとはなあ。まぁ買わないけど。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28920943
46NAME OVER:2006/01/23(月) 02:14:29 ID:???
うお
でも高いな
47NAME OVER:2006/01/25(水) 00:43:24 ID:???
この前は1のサンプルも出品されてたな。
どこから流出してるのやら…
48NAME OVER:2006/01/25(水) 00:48:00 ID:???
やっと3作揃えたぞ…てわけで
ttp://vista.x0.to/img/vi21485.jpg
49NAME OVER:2006/01/25(水) 19:22:06 ID:???
>>48
虹色は裸体で買ったから箱初めて見たな

むぅ、結構綺麗だ
50NAME OVER:2006/01/26(木) 02:39:23 ID:???
絵柄は2が一番好きだな
51NAME OVER:2006/01/27(金) 01:07:20 ID:???
シナリオ的にも2がいいな
52NAME OVER:2006/01/27(金) 01:48:19 ID:???
2が一番気軽に遊べるな
53NAME OVER:2006/01/27(金) 08:13:45 ID:???
オートセーブだからあんまり気軽でも…
54NAME OVER:2006/01/27(金) 17:41:27 ID:???
いきなり電源切ってもちゃんと保存されてるのはいいこと
失敗したからリセットとかする必要あるほど難しくないしな
55NAME OVER:2006/01/27(金) 17:42:44 ID:???
気軽に合体できないけどな。
56NAME OVER:2006/01/27(金) 19:49:49 ID:???
後先考えずに合体してくと修羅場になるしな。
57NAME OVER:2006/01/27(金) 20:17:21 ID:???
バグった状態でセーブされて最初からやるはめに。
58NAME OVER:2006/01/27(金) 21:13:52 ID:???
2でスカッシュとの最終決戦のステージだったかな?
そのへんで間違えて先に進んじゃうと動けなくなるバグがあったっけ
59NAME OVER:2006/01/28(土) 00:06:52 ID:???
合体後に生まれるモンスターとそのレベルが表示されるから別に問題ないのでは
最悪モンスターいなくても人間キャラだけでクリアできるし
60NAME OVER:2006/01/28(土) 08:20:58 ID:???
手持ちのユニットで色々試したいこともあるからな。
五体から二体にしたい時とか不便だろ。
人間キャラだけでクリアなんて面倒でつまらんし。
61NAME OVER:2006/01/28(土) 09:50:48 ID:???
初プレイん時、スカッシュ離脱面のエンドデモを見てたら急用入って電源切るハメに。
「あとでもう一回見よう」と思ったらそのまま次の面に進んでショックだった。
スカッシュなんか残ってるし。
62NAME OVER:2006/01/28(土) 10:02:14 ID:???
そこでエ○ュレータでリアルタイムセーブですよ
63NAME OVER:2006/01/29(日) 00:57:25 ID:???
>>58
31:見遮える迷宮をクリアする前に32:魔界の鏡に進めるやつだな。
ファーストプレイで嵌った…
6458:2006/01/29(日) 18:55:45 ID:???
>>63
そうそう。
「うわ、先に進めておもしれー!」
とか思っててクリアしたら先に進むことも戻ることもできなかった。
んでセーブされててやり直し。
65NAME OVER:2006/01/29(日) 20:15:09 ID:???
あそこまで進めて…_| ̄|○って感じだよな
もっと序盤でなるならともかく
66NAME OVER:2006/02/01(水) 00:59:23 ID:fxXqlAaA
最近2プレイ中あげ
67NAME OVER:2006/02/04(土) 09:30:39 ID:4g9OmAh+
ライム姫とリイムってやっぱ結婚するのかな?
68NAME OVER:2006/02/04(土) 13:51:00 ID:???
しないよ。タムタムと結婚するんだよ。
69NAME OVER:2006/02/04(土) 13:59:42 ID:???
百合(;´Д`)ハァハァ
70NAME OVER:2006/02/04(土) 14:09:01 ID:???
実はライム姫はミニスカドレスと結婚してます
71NAME OVER:2006/02/04(土) 14:11:17 ID:???
キングコアラって説もある
72NAME OVER:2006/02/04(土) 14:18:55 ID:???
百合イラストきぼん
73NAME OVER:2006/02/04(土) 15:05:05 ID:???
またウナギの話になりそう
74NAME OVER:2006/02/04(土) 16:31:25 ID:???
ラ仏、リ仏
75NAME OVER:2006/02/04(土) 16:34:36 ID:???
次回作は姫も参戦ってことでお願いします
おうさまとアラビアは解雇で
76NAME OVER:2006/02/04(土) 17:25:26 ID:???
>>68
タムタムはシャルルと結婚する事になってるよ。
77NAME OVER:2006/02/04(土) 18:18:05 ID:???
今更裸のリトマス2を購入、1340円なら普通ぐらいか?
ちなみにゲームボーイを買う気にはなれないのでスーパーゲームボーイだ。
リトマス2をこれでやるのが夢だったけど・・・カラー具合は微妙ね」 ̄|○
78NAME OVER:2006/02/05(日) 17:11:23 ID:???
夢が叶ってよかったじゃないか
普通に祝福したい。
79NAME OVER:2006/02/05(日) 18:20:25 ID:???
続編をNDSとかで出しても十分今でも売れるような気がするんだがなー。
システムもシンプル路線のままで。
80NAME OVER:2006/02/05(日) 18:26:56 ID:???
メイン操作はタッチペンで全てできるようにしてな。
ナイスインパクトももちろんタッチペンで。
81NAME OVER:2006/02/05(日) 18:55:12 ID:???
ステージ間のデモも復活、タッチペンであれこれできたりできなかったり。
個人的にシナリオは多少分岐があってもリトマスのキャラと世界観なら良いと思う。
ナイスインパクトは嫌いじゃないんだけど・・・結構苦手。
無くてもクリアーできるけどさorz
82NAME OVER:2006/02/05(日) 19:55:04 ID:???
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0602/03/news033.html
このツェナネットワークスとはツェナワークスと関連があるのだろうか?
83NAME OVER:2006/02/05(日) 22:45:26 ID:???
>>82
たぶんそう

去年3Dグラフィックデザイナーの求人を出していたようだ
>誰もが知っている、あのキャラクター達が再び大活躍するぞ。
>来年になれば発表されるので、注目しておいて欲しい。
とあったが、これはボクと魔王のほうかな
84NAME OVER:2006/02/06(月) 01:15:10 ID:???
徳間との版権かなんか問題でもあるんだろうか
85NAME OVER:2006/02/06(月) 23:59:46 ID:???
>>83
戦球。
でも鬼嫁日記よりリトマスの新作かリメイクを作って欲しい・・・
86NAME OVER:2006/02/07(火) 11:23:08 ID:???
今は主要取引先がSCEIと書いてあるので
新作出るとしたら鬼嫁みたいにDSではなくPSPの方が可能性高いだろうね
87NAME OVER:2006/02/07(火) 22:02:48 ID:???
リトマスだすならどのハードでも買ってやる
それくらい好きだもん
88NAME OVER:2006/02/08(水) 16:41:35 ID:???
おれもノシ
89NAME OVER:2006/02/08(水) 17:23:48 ID:???
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002774063
>『シレン』や『かまいたちの夜』『街』を
>越える、斬新で面白いゲームを一緒に作ろう
つまりリトマス新作のことですね!
90NAME OVER:2006/02/08(水) 19:13:35 ID:???
X-BOXだったら激しく迷うなあ・・・ありえないからそんな心配はいいけど。
>>89
斬新過ぎて全くの別ゲームになってたりしてな、格闘ゲームとか。
それはそれでやってみたいが。
91NAME OVER:2006/02/09(木) 11:20:01 ID:???
チュンソフトの下請けもやってたのか
やっぱり侮れないねツェナワークス
92NAME OVER:2006/02/12(日) 02:25:08 ID:???
頼むから新作…
93NAME OVER:2006/02/12(日) 09:35:55 ID:???
は作らないでくれ
94NAME OVER:2006/02/12(日) 18:04:29 ID:???
と、マウスマンが言っております
95NAME OVER:2006/02/12(日) 23:03:34 ID:???
>>92はマウスマンってことか。
96NAME OVER:2006/02/13(月) 18:39:33 ID:???
と、マウスマンに言わせているモーモーがいるようです。
97NAME OVER:2006/02/15(水) 02:32:24 ID:???
ライム姫は頂いていきますよ
98NAME OVER:2006/02/15(水) 05:34:34 ID:???
イラネ
99NAME OVER:2006/02/15(水) 12:10:37 ID:???
>>98
うほっ
100NAME OVER:2006/02/15(水) 19:16:20 ID:???
  _ _ _ _ _____
       ._       _        _
   ̄ ̄ ̄| ヽ 二二二| ヽ. 三三三|::ヽ
  ──二|二ヽ_ 二|三ヽ__. 三|:::::ヽ_    100 get!
 ───,i'二二二` ,i' 三三三` ,イヽ::::::::::::`ヽ
 ──二|二二二二 | 三三三三 |ヨC`( ・ )、::::i
 ──二|二二二二 | 三三三三 |ヨ       _ソ
 ___`l_/ ̄ ̄二`l_/ ̄ ̄ 三`l_/´ ̄ ̄
  _ _ _ _ _____
101NAME OVER:2006/02/15(水) 22:44:42 ID:???
虹ではペリカンの攻撃手段になってしまったマンボー様
102NAME OVER:2006/02/16(木) 00:53:57 ID:???
いなくなってしまったキリンマンよりまし。
ああ、合体4魔獣・・・。
103NAME OVER:2006/02/17(金) 11:03:24 ID:???
キリン強杉だしなぁ
性能的に似てるドラゴンナイト系に取って代わられてしまったな
104NAME OVER:2006/02/18(土) 00:27:07 ID:???
序盤〜中盤にかけては、まほうつかいが結構いい感じ、もろいのが難点だが
同じ理由で中盤〜後半に掛けてサイクロプスをよく使ってたなぁ
終盤はキリンマン、サンフラワーが圧倒的に強いが・・・

105NAME OVER:2006/02/18(土) 00:45:17 ID:???
マンボウを量産し短期決戦
106NAME OVER:2006/02/18(土) 01:12:51 ID:???
序盤で粘ってドラゴンつくって初期仲間のラビットとまぜる
それでロビー・***ってかんじのマンボウつくるのが基本だったな俺は
107NAME OVER:2006/02/18(土) 15:09:49 ID:???
守りのリンゴ食べさせつつ中盤まで育てたチキンマンを
ジョージ・***なマンボウにしてた。
108NAME OVER:2006/02/18(土) 17:07:59 ID:???
イナズマ・メタル とかカッコイイのにしてた記憶がある
109NAME OVER:2006/02/18(土) 20:47:52 ID:???
>>102
どこの世界でもナンバー2というのは消される運命なのさ…
110NAME OVER:2006/02/18(土) 21:12:53 ID:???
間接のリンゴ食わしたうさぎさんが最終的にマンボーになってしまったのもいい思い出
111NAME OVER:2006/02/19(日) 11:41:48 ID:???
俺も最終的にマンボーになった
マンボーに間接攻撃6とかついていても虚しいだけだ
もっと虚しいのはスカッシュにアイテムを使ったことだ
2回目以降は気をつけているけど
112NAME OVER:2006/02/19(日) 13:26:33 ID:???
みんな、究極マウスマン作ろうぜ! 一匹しか仲間にならない希少種だから大事にしよう。
113NAME OVER:2006/02/19(日) 16:07:41 ID:???
スカッシュは主力になるであろうとか勝手に勘違いしたら
裏切りやがった あんな育てたのにィ
114NAME OVER:2006/02/19(日) 16:14:20 ID:???
FE厨のような発言はご遠慮ください
115NAME OVER:2006/02/19(日) 17:07:12 ID:???
FEってなんだ
116NAME OVER:2006/02/19(日) 23:51:14 ID:???
ファンタジーアース。
スクエニのオンゲーだよ
117 :2006/02/20(月) 17:11:34 ID:???
おお、リトルマスター2は結構やりこんだなぁ
コアラキングも作ったけど移動遅すぎるな
フラワーが防御も高くていい感じ
キリンマンは作ったことないなぁ
118NAME OVER:2006/02/20(月) 21:38:39 ID:???
代々ラビットマンの名前ははベルナール・ヒュームと決めていた
最後まで必ず育てたなぁ・・・
119NAME OVER:2006/02/21(火) 01:16:16 ID:???
>>117
キリンは移動力はそれほど高くないが能力的にはラビットの最上位種みたいなもんだ
総合的にはコアラより役に立つと思うぜ
120NAME OVER:2006/02/21(火) 01:50:16 ID:???
マンボーしか作ったことなかとです・・・
121NAME OVER:2006/02/21(火) 02:00:37 ID:???
キリンマンが好きですでもゾウマンの方がもっと好きです
122NAME OVER:2006/02/21(火) 02:15:07 ID:???
コアラは動かざること山の如しだからな
123NAME OVER:2006/02/21(火) 02:22:53 ID:???
>>121
そんなやつおらんやろー
124NAME OVER:2006/02/21(火) 02:24:56 ID:???
>>121
それなんて松本引越センター?
125NAME OVER:2006/02/21(火) 21:48:08 ID:???
ま、正直ヌル過ぎてFEとは比較にならんがね。
126NAME OVER:2006/02/21(火) 22:01:20 ID:???
だから何?
127NAME OVER:2006/02/21(火) 22:42:20 ID:???
>125
でも、好きだろ?
128NAME OVER:2006/02/21(火) 23:02:37 ID:???
FEとかと比べられても…
消防のオレにはあれぐらいがちょうどいんだお!

129NAME OVER:2006/02/22(水) 02:27:11 ID:???
漏れはどっちも好きだ。
130NAME OVER:2006/02/22(水) 11:57:07 ID:???
パンダマン最高
131NAME OVER:2006/02/23(木) 02:35:00 ID:???
じゃあ、ユニット人気投票を開始しようか
おれカクタス
132NAME OVER:2006/02/23(木) 16:27:43 ID:???
んじゃ俺もカクタス
133NAME OVER:2006/02/23(木) 19:39:23 ID:???
俺ラミア。
ラミアが居なかったら2買って無かったよ、2に出てこなかったけどorz
134NAME OVER:2006/02/23(木) 19:43:31 ID:???
汎用性の高い+可愛いラビットマンに一票。

虹色の魔石では、最終シナリオまでブルーラビットを連れていってますた。
135NAME OVER:2006/02/23(木) 20:11:50 ID:ekDokI66
>>133
説明書にはいるのにな…

やっぱモーモー 切り込み隊長つったらこの人
136NAME OVER:2006/02/23(木) 22:07:56 ID:???
真のヒロインは姫でも僧侶でも琥珀使いでもない。ラミア。コレで決まり。
137NAME OVER:2006/02/23(木) 23:44:28 ID:???
何か異質なデーモン
138NAME OVER:2006/02/24(金) 00:24:43 ID:???
ゴーレム。
139NAME OVER:2006/02/24(金) 03:31:39 ID:???

カクタス2
ラミア2
ラビットマン1
モーモー1
デーモン1
ゴーレム1
140NAME OVER:2006/02/24(金) 05:33:53 ID:???
シープマン!
141NAME OVER:2006/02/24(金) 10:34:53 ID:???
以前と随分結果が違うなw
イールマンとタムタムが全く出ないとは
142NAME OVER:2006/02/24(金) 11:36:54 ID:???
バトルスワン!

…そういえば最近見ないな、バトルスワン好きな人。
143NAME OVER:2006/02/24(金) 13:23:10 ID:???
ゴーレムいいよな。海だけでなく地上の移動コストも下げてくれるし。
144NAME OVER:2006/02/24(金) 17:50:20 ID:???
TOYホース最高だと思います
145NAME OVER:2006/02/24(金) 22:18:33 ID:???
何でロクに絵やイベントがないラミア急に出てきてるんだろう
謎だ
146133:2006/02/24(金) 23:10:13 ID:???
>>145
俺の場合半熟英雄やギリシャ神話の頃からラミアが好きでなぁ、
それは想像だけでハァハァしたもんさ。
獣人娘スレ| λ...タダイマー
147NAME OVER:2006/02/24(金) 23:12:09 ID:???
敵に特攻するサンフラワー最強!
148NAME OVER:2006/02/24(金) 23:28:12 ID:???
何で植物がモチーフなのはトレントとサンフラワーだけなん?
149NAME OVER:2006/02/25(土) 04:18:15 ID:RtBObTLe
他に何が思い浮かぶというのかねキミは


俺はせっかくだからドラゴンに1票いれよう。つぶらな瞳が好き
150NAME OVER:2006/02/25(土) 07:17:48 ID:???
んじゃおれはタムタム(ぬいぐるみ限定)
151NAME OVER:2006/02/25(土) 08:26:37 ID:???
シャルルかリルルか選べないのでハムス
152NAME OVER:2006/02/25(土) 09:02:23 ID:???
>>148-149
おまいらカクタスに謝れ
153NAME OVER:2006/02/25(土) 11:06:49 ID:???
魚類だってマンボーとフィッシュマンしかいねぇぞ
はんぎょまんは・・・ちょっと違うか
154NAME OVER:2006/02/25(土) 13:45:41 ID:???
イールマンにあやま(ry
155NAME OVER:2006/02/26(日) 03:34:23 ID:???
1面で、ただの森と間違われて、存在に気づかれないトレント萌え。

でも1票はキリンマンに入れる。
2の最強4体の中で一番目立たないが好き。
156NAME OVER:2006/02/26(日) 09:54:03 ID:???
いや十二分に目立ってるだろ
157NAME OVER:2006/02/26(日) 10:21:12 ID:???
2で一番目立たない魔物はとらおとこだと思う
158NAME OVER:2006/02/26(日) 11:22:37 ID:???
>>156
キリンだけ2にしか出てないからでは?
159NAME OVER:2006/02/26(日) 14:07:10 ID:???
>>157
ランク高い割には弱いし地味だからなぁ
つかなんでコイツだけタイガーマンじゃないんだ・・・?
160NAME OVER:2006/02/26(日) 15:53:55 ID:???
>>159
とらおとこは弱くはあるまい
Lv16で攻撃力が91まで上がるし移動力は5、それでいて最強クラスよりLvが上がりやすい
Lv16で攻撃力が92までしか上がらず移動力が3のコアラキングよりも使いやすいよ
使うとしてもリイムと役割が被るし特攻役ならモーモーとマンボーがいるしで使う必要がないだけかと。

あとリトマス的にはタイガーマンじゃなくてトラマンが妥当かもしれん
きりんは日本語で英語ではジラフ(giraffe)だしゾウマンやトドマンも変だし
まあラビットマンとかもいるからタイガーマンでもおかしくないけど
161NAME OVER:2006/02/26(日) 17:13:53 ID:???
>>160
まあね
バランス型で陸属性の魔物をわざわざ作ることは少ないだろう
間接攻撃が可能だったり、海空属性のある奴が使われる
とらおとこは敵としても魔界の入り口しかでてこないし
戦闘アニメは1種類しかない
とにかく印象に残らない
162NAME OVER:2006/02/26(日) 18:05:13 ID:???
とらおとことかサイクロプスはレベル14〜16にかけて攻撃力が突然アホみたいな成長力を見せるからな
結構知らない人もいるんじゃないかと
163NAME OVER:2006/02/26(日) 21:53:58 ID:???
カクタス2
ラミア2
ラゴーレム2
ビットマン1
モーモー1
デーモン1
シープマン1
バトルスワン1
TOYホース
サンフラワー1
ドラゴン1
タムタム1
キリンマン1

>>151がわからん
164NAME OVER:2006/02/27(月) 02:34:30 ID:???
ハムスはシャルル&リルルのペットのハムスター。
165NAME OVER:2006/02/27(月) 11:24:05 ID:???
意外と強いんだよなハムス
166NAME OVER:2006/02/27(月) 13:03:29 ID:???
持ち主のレベルがやたら高いからなw
167NAME OVER:2006/02/27(月) 16:29:05 ID:???
サンフラワー量産で安定
168NAME OVER:2006/02/27(月) 20:55:56 ID:???
青兎量産はガチ
169NAME OVER:2006/02/27(月) 22:18:44 ID:???
量産って言ってもたかが知れてる
170NAME OVER:2006/02/27(月) 22:20:00 ID:???
>>166
持ち主てw
マギー審司じゃないんだからw
171NAME OVER:2006/02/27(月) 22:23:03 ID:???
>>163
タムタムはぬいぐるみ限定なのをわすれないどくれー
172NAME OVER:2006/02/27(月) 23:40:28 ID:???
そろそろブルーラビット卒業しようと思うのだが
ラビットスナイパー作るの大変だよぅ
173NAME OVER:2006/02/28(火) 00:00:42 ID:???
ラビットスナイパー大量生産した。
結果、最終面の手前で泣きそうになった。
174NAME OVER:2006/03/02(木) 14:38:34 ID:???
待ち受ける友軍の曲かっこいいな。
175NAME OVER:2006/03/02(木) 19:43:28 ID:???
ラスト『まぼろしの神殿』の曲が好きな
ウリは少数派なのでしょうか?
176NAME OVER:2006/03/04(土) 01:26:28 ID:???
久々に2の電源いれてみた
リイム タムタム モーモー アラビア リチャード
ドラゴン マウスマン マンボー サンフラワー キリンマン コアラキング

シナリオ29で全員Lv16
オレ、ガキの頃こんな頑張ってたんだ…
177NAME OVER:2006/03/04(土) 09:41:05 ID:???
最終話近くの鏡の面でマンボーとかキリンマンとか出撃させると
偽者の経験値が高いから結構稼げるよな
敵も少ないし狭いから移動も時間かからないマップだし、何度も撤退繰り返して稼いだ
178NAME OVER:2006/03/04(土) 10:16:41 ID:???
鏡の面では16Lvドラゴンにボコボコにされたなぁ…
179NAME OVER:2006/03/04(土) 17:43:27 ID:???
ウサギやひまわりが強い弱肉強食の世界
うーむ
シュールだ
180NAME OVER:2006/03/05(日) 01:07:58 ID:???
虹ではネタ切れ気味な為か、猫とか犬とか狸とか割と普通なモチーフが多かったな
2はサボテンとかうなぎとかひまわりとか微妙すぎてワロタよ
181NAME OVER:2006/03/05(日) 02:15:47 ID:???
やっぱり色違いは寂しいな。ドラクエじゃあるまいし
182NAME OVER:2006/03/05(日) 09:40:36 ID:???
あんまりユニット数増やしても性能カブるし使わない奴も多くなってしまうからなぁ
色違いの奴はレベルで変化とかなら良かったかも
ラビットマンがレベル5でブルーラビットになり、レベル12でラビットスナイパーになる、とか
183NAME OVER:2006/03/05(日) 11:10:15 ID:???
ユニットに特別能力みたいなのがあれば差別化できそうだけどな
先攻時に攻撃力10%UPとか、間接攻撃は先攻時にしかできないとか
ただ複雑化するからリトマスには向かないか
184NAME OVER:2006/03/05(日) 13:54:38 ID:???
グーチョキパーで昼と夜なのがリトマスだしな
185NAME OVER:2006/03/05(日) 13:58:20 ID:???
>182
ラビットマンの例でいくと
5でブルーとレッドが選択できて、遠距離型か近接攻撃可か、とか
能力分岐があると育てる楽しさがあると思われ。

ていうか3はユニット多すぎじゃい
2のサイズでじゅうぶんだよほんと
186NAME OVER:2006/03/05(日) 14:18:04 ID:???
リイムはパー、モーモーはグー。
だからモーモーはリイムの部下。
そんなことを思っていた時期がありました。

でもタムタムはチョキ。
リイムとくっついたとしたら、
リイムはタムタムに尻に敷かれるのではなかろうか。
187NAME OVER:2006/03/05(日) 18:02:35 ID:???
リイムは姫とくっつくだろー
188NAME OVER:2006/03/06(月) 00:17:11 ID:???
189NAME OVER:2006/03/06(月) 01:24:10 ID:???
そろそろ姫も親父直伝の拳法使ってパーティーに参加してもいいと思うんだ
190NAME OVER:2006/03/06(月) 01:30:07 ID:???
リイムはモーモーとくっつかないと。
191NAME OVER:2006/03/06(月) 03:16:21 ID:???
つまり、リイム攻めの
モーモー受けですね。
192NAME OVER:2006/03/06(月) 05:52:32 ID:???
攻撃力のモーモーが受けとはこれいかに
193NAME OVER:2006/03/06(月) 09:43:17 ID:???
リイムの父親ともできていたモーモー
194NAME OVER:2006/03/06(月) 19:37:24 ID:???
>>192
防御力が低いから、一度食らうとそのまま最後までもってかれるんだろ。
195NAME OVER:2006/03/06(月) 20:54:22 ID:???
>>189

でも後半誘拐されますよ。
196NAME OVER:2006/03/06(月) 21:34:55 ID:???
ブラックモーモーを仲間にしたかった…
197NAME OVER:2006/03/06(月) 21:59:27 ID:???
>>189
あのゴテゴテドレスで戦えないだろ
198NAME OVER:2006/03/06(月) 23:18:10 ID:???
>>196
彼HPは馬鹿高いけど意外と他が控えめなのよね

>>197
1の肩出しミニスカドレスならおk
199NAME OVER:2006/03/09(木) 00:06:53 ID:5icCKcR/
ゲザ2

ゲザ

スカッシュ ブモー 精霊王

1の四天王 

ペギラとか

強さ的にはこのランクでいいのかな
200NAME OVER:2006/03/09(木) 01:41:40 ID:???
ペギラとか、ってペギラはバンピーじゃんw
201NAME OVER:2006/03/09(木) 18:18:02 ID:???
四魔将とブモーは同格なイメージだな
精霊王も戦闘力だけならそこらへん
んでドラゴンナイト>鬼軍曹>バロン
カオスはある意味ゲザ&サンクリスタル級、特性無視で戦闘力のみならゲザ並み
四魔獣、キングマウスはギャグだから無敵

…というのが俺のイメージというか希望だな。
あとは2系より3系の敵のが大分劣る感じで。
202NAME OVER:2006/03/10(金) 02:30:55 ID:???
精霊王と通常ゲザは同等くらいであってほしいw

魔界でおたがい牽制しあってるみたいな背景とかあったりして

カオスドラゴンもブモーとかよりは強そうだな
203NAME OVER:2006/03/10(金) 10:02:59 ID:???
蒼月=ブラックモーモー
ヴァイス=スカッシュ

なイメージがある
204NAME OVER:2006/03/10(金) 21:22:10 ID:???
Bモーモーにはストーリーがないだろ
205NAME OVER:2006/03/12(日) 00:07:08 ID:X5vxWBBb
モーモーとブモーって面識あったんだっけ?
206NAME OVER:2006/03/12(日) 10:16:04 ID:???
多分なかったと思う
最後の1対1の勝負の時以外はあんまり絡まないし
207NAME OVER:2006/03/12(日) 10:24:34 ID:???
二頭ともビッグモーモーの息子とかどうよ?
208NAME OVER:2006/03/12(日) 11:41:47 ID:???
2のまほうつかい滅茶苦茶レベル上がりやすいな、まだシナリオ19なのにあっという間に16になっちゃった
Lv16のラビットマンがいるからそいつと合体してLv16のカンガルー作ろうと思うのだが、攻撃力70がいなくなるのは勿体無いかな・・
209NAME OVER:2006/03/12(日) 15:23:09 ID:???
レベル16が一気に二体いなくなるはキツいかもね
カンガルーも強いけど
210NAME OVER:2006/03/14(火) 02:51:23 ID:???
敵ユニット限定で仲間にしたかったヤツいる?

おれはオーク
211NAME OVER:2006/03/14(火) 06:21:04 ID:???
お墓
212NAME OVER:2006/03/14(火) 08:17:25 ID:???
ゲザガイン
213NAME OVER:2006/03/14(火) 13:13:40 ID:???
TOYホース
214NAME OVER:2006/03/14(火) 19:31:24 ID:???
ラミア
215NAME OVER:2006/03/14(火) 19:51:11 ID:???
マウスマンをLv16にすればビッグマウスになる。
そう思っていた時期がありました。
216NAME OVER:2006/03/15(水) 18:51:53 ID:???
バロン
217NAME OVER:2006/03/15(水) 19:28:22 ID:???
ンドゥール
218NAME OVER:2006/03/16(木) 19:26:45 ID:???
ヘルクラブ欲しい
219NAME OVER:2006/03/17(金) 23:05:32 ID:NOuT0ozj
ドラゴンナイトだっけ
最終面で石像が変わるのにはビビッた
220NAME OVER:2006/03/20(月) 00:41:40 ID:???

〃   呼んだ?
r ヽ
/ ー′
ノ (ρ
〜( ヽ_ ヾ
 ̄  ̄
221NAME OVER:2006/03/20(月) 02:11:13 ID:???
1.キリンマン
2.サイクロプス
3.ドラゴン
222NAME OVER:2006/03/20(月) 02:32:20 ID:???
>>220
ゲザガインの近くにいるドラゴンを倒すことが
ドラゴンナイトの出現条件になっているから
先にゲザガインを倒したらもう呼ばれることはないよ
223NAME OVER:2006/03/21(火) 02:40:29 ID:VX94Mrpd
ドラゴン無いと出てこない
ドラゴンナイト
224NAME OVER:2006/03/24(金) 19:49:14 ID:???
漏れはずっとシャルってたんだけどリルってた人いる?
225NAME OVER:2006/03/24(金) 22:12:23 ID:???
リルはデ・ガッツンが詐欺くせえので封印した
226NAME OVER:2006/03/26(日) 11:47:12 ID:???
なんか14組にタムタム、15組にラミア、17組にライム姫がでるらしい。
ttp://www.geocities.jp/rpgsaimoe/index.html
227NAME OVER:2006/03/26(日) 13:35:49 ID:???
気味の悪い企画だなw
228NAME OVER:2006/03/26(日) 13:44:50 ID:???
支援画像きぼんぬ
229NAME OVER:2006/03/26(日) 23:18:56 ID:9oqEIDQM
じゃあ、このスレのみんなで無駄なあがき

してみようか
230NAME OVER:2006/03/26(日) 23:30:59 ID:???
>>226
すぐ上のリヴィエラ・・・キャラ多すぎ・・・。



と思ったら、他の作品も多いものは多いなぁ・・・。
231NAME OVER:2006/03/27(月) 00:38:35 ID:???
>>230
ユニットに一般の魔物がいるゲームだから
どうしても登場人物は減るからね。
232NAME OVER:2006/03/27(月) 19:55:36 ID:???
せめてシミュレーションRPG最萌だったらなぁ
233NAME OVER:2006/03/27(月) 20:17:02 ID:???
まぁそれでもFE厨に上位を占拠されるだろうよ
234NAME OVER:2006/03/27(月) 20:18:38 ID:???
結局マイナーに入るものは1番にはなれないのさ
235NAME OVER:2006/03/27(月) 20:30:47 ID:???
タムタムの知名度が高ければ、そこそこ人気も出るだろうけどねぇ。見た目はかわいいし。
236NAME OVER:2006/03/28(火) 00:33:06 ID:???
>>235
かわいいのは見た目だけだったのか
237NAME OVER:2006/03/28(火) 09:17:29 ID:xP5LBwxR
タムタム6票入ったのか
入れ忘れたぜ…
今日のラミアにはいれる
238NAME OVER:2006/03/29(水) 00:40:36 ID:???
ラミアたん3票はいったよー
このスレのやつらかは知らんが
239NAME OVER:2006/03/30(木) 00:52:17 ID:???
ライム姫20票、5票差で予選落ちですた。
でもこれだけ票が集まったのは支援画像のおかげかな?
240NAME OVER:2006/03/30(木) 23:51:07 ID:???
やっぱりタムタム=タンバリンってどうでもよさげな名前が良くないよ。
241NAME OVER:2006/03/31(金) 22:47:02 ID:???
ピッコロが生みそうな名前だ
242NAME OVER:2006/03/32(土) 06:53:04 ID:???
ライム姫いいね。清純な少女に意外ときわどい衣装と言う組み合わせぶりが。
243NAME OVER:2006/03/32(土) 17:46:46 ID:???
シリーズが進むにつれてきわどくなくなっていくけどな・・・
244NAME OVER:2006/03/32(土) 19:31:56 ID:jX/E4ql7
2の絵のテスト42番の女の子って誰だ?
てかこれって本編未登場シーンだよね?
タムタムっぽいけど違うし…
とゆうか格好がエロいし…
245NAME OVER:2006/03/32(土) 23:11:54 ID:???
>>244
未使用シーンはリイムとスカッシュの2ショットなら知ってるが…
うpしてくれたら関本努のページのURL教えてあげるw
246NAME OVER:2006/04/02(日) 00:36:20 ID:???
4/1かよw

そういやZENERのHP少し変わった?
前Mapなんて無かったよな
247NAME OVER:2006/04/02(日) 05:45:42 ID:???
>>244
中央にどーんと変な四角がある奴だな。
あれはゲーム中ではどうやっても使えないと思うから
開発者のお遊びじゃないか。
248NAME OVER:2006/04/02(日) 16:59:33 ID:???
ほかにもノイズが入りまくってる絵があったりと謎だったな
249NAME OVER:2006/04/02(日) 21:48:43 ID:LcCcnbjd
>>247
そうそれ。なんかマリオのブロックみたいなヤツね

なんであんな画像いれたんだろ サービスかな
250NAME OVER:2006/04/07(金) 02:36:34 ID:gFXTEImW
>>245
あれって未使用の画像だったんだ
なんかリイムがスカッシュを抱いてて光があふれてるようなやつっしょ?
なんか腐女子の方が喜びそうなヤツ
251NAME OVER:2006/04/10(月) 21:25:03 ID:todtmFrS
あげ
252NAME OVER:2006/04/15(土) 10:51:23 ID:3ceKLEgf
あげるぞ、ブモー
253NAME OVER:2006/04/15(土) 16:18:59 ID:???
スレが あがります
254NAME OVER:2006/04/15(土) 16:51:33 ID:???
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f132216.png
タムタム可愛いよタムタム
255NAME OVER:2006/04/15(土) 21:27:54 ID:???
>>254
早い、早いよ!
再うp希望
256NAME OVER:2006/04/15(土) 23:21:37 ID:???
257NAME OVER:2006/04/16(日) 00:11:44 ID:???
>>256
ありがと
ライム姫、ティアラが奪われちゃうと
まるで別人に見えるわ
258NAME OVER:2006/04/19(水) 00:34:11 ID:pfnRLJFi
1のライム姫はエロすぎた
259NAME OVER:2006/04/22(土) 00:01:09 ID:???
シャルルリルルはどういう仕組みになってるの?
あれは別人なのか、多重人格なのかよくわからない
260NAME OVER:2006/04/22(土) 01:43:59 ID:???
>>259
タムタムこそどういう仕組みなのかわからん
261NAME OVER:2006/04/22(土) 11:16:01 ID:???
女の子の仕組みが知りたいだなんて、あなたエッチね
262NAME OVER:2006/04/22(土) 18:43:34 ID:???
タムタムのふとももをまさぐると何かわかるかもよ
263NAME OVER:2006/04/22(土) 18:45:10 ID:???
>>259
あれは演技です。本当は魔法も両方使えます。

>>260
あれは元々そういう生き物です。リイムが好きだから人間に擬態してるに過ぎません。
264NAME OVER:2006/04/22(土) 23:13:43 ID:???
>>263
なるほど、作品毎に髪の毛の色が違うのは
擬態が完璧ではないということか
265NAME OVER:2006/04/22(土) 23:44:29 ID:???
マジか
266NAME OVER:2006/04/23(日) 01:16:15 ID:234PwEwj
モーモー「タムタム…お前その姿!」
タムタム「あーあ、見ちゃったのね、私の正体…しょうがないなぁ…」


モーモー「アッー!」
267NAME OVER:2006/04/23(日) 02:48:00 ID:behYgzlK
タムタム の つうこんのいちげき
モーモーは やられてしまった
268NAME OVER:2006/04/23(日) 10:20:38 ID:???
>>267をエロくとらえちまった…。
で、どっちの意味だ?
269NAME OVER:2006/04/27(木) 22:08:27 ID:HQv+UpeL
どちらなりと
270NAME OVER:2006/04/28(金) 00:31:51 ID:???
懐かしいなー
小学校の時BANBANっておもちゃ屋で1980円で買ったわ
土曜の夜親がサスペンス見てる横でやってた記憶がある
後にも先にもシュミレーションでクリア出来たのはこれ一本だ
271NAME OVER:2006/04/28(金) 01:13:08 ID:???
シミュレーション
272NAME OVER:2006/04/29(土) 01:19:24 ID:???
ヌルさ加減から趣味レーションでいいような希ガス
273NAME OVER:2006/04/29(土) 20:04:19 ID:???
ほのぼのしてるよね
274NAME OVER:2006/04/29(土) 20:07:43 ID:???
キャラが人外ばかりなので、タマに殺伐として見える
275NAME OVER:2006/04/30(日) 01:38:18 ID:???
だがそこがいい
276NAME OVER:2006/05/02(火) 00:35:44 ID:???
フィッシュマンとか最初見たときはどうしようかと思った
277NAME OVER:2006/05/02(火) 01:11:45 ID:???
>>276
はんぎょまんよりもやばいよな
278NAME OVER:2006/05/02(火) 09:00:07 ID:???
直立してるからなフィッシュマン
279NAME OVER:2006/05/02(火) 21:46:10 ID:???
けーんけーん ドグァシャ! って攻撃方法も怖いw
280NAME OVER:2006/05/03(水) 02:18:25 ID:/xIqb6DJ
いいフインキ
281NAME OVER:2006/05/03(水) 09:16:37 ID:???
なぜか変換できない
282NAME OVER:2006/05/04(木) 18:19:42 ID:???
学校のパソコンに「かんぺき」と入れると「完壁」と変換するよう設定した椰子ガイル
283NAME OVER:2006/05/06(土) 14:39:35 ID:???
いまさらだがリトルマスターってどういう意味だろう
小さな勇者?
小さな魔物使い?
284NAME OVER:2006/05/06(土) 20:30:30 ID:???
ちびっこご主人様
285NAME OVER:2006/05/07(日) 08:32:51 ID:???
小さな世界の主人公
286NAME OVER:2006/05/13(土) 12:44:39 ID:eQ+2R5fp
あげるぞ
ブモー
287NAME OVER:2006/05/13(土) 23:50:59 ID:???
    <二二 : :`\:〉'' : : : : : : : ヽ、
     /: : :__: : : : : ,r――、: : : \
   /: : : /: : : : : \: /: : : : : : :\: : : ヽ__
  ∠ ク: : /: : : : : : : r、∧:ヽ:ヽ : : : ∨く二ヾ__ノ
   /: : :/: :/: /: |: ::| 三|: :|: :|: :ヽ : ∨ヘ 〆く.〉
   /: : : |: ::|: :|:.:.:|___!!三|: ィ,二:ヽヘ: :|ヘ 乂ノ〈
   | :.:/|: ::|: :l/|ニ!   イr=ミ、|ヘ::!r―、二〉
   |:: /.∧: |: :| イ.仁ミ    lト:::イl |:: / ∠=、 \
   |:/ /:/ヘN::ト 弋::ソ ,   ` ' !:/ /::::::::ヘ ,r‐
   |' |/|:: :|::N:ハ :::::: r ‐ '1   イ !::::::::::///
      :|:: :|::|:: ::ヽ、   \ ノ , イ: :| l:::::::::/ | |__
    / ̄二ヽ/|: : :≧ ァー'  ̄∨-ヘー''  7
    l   __〉!==.| - - ===仁ミ7ー イ
    |   _ノノ;;;;/ ヽ     /,r=--、::/ \
    |   _ノ ;/        / /__ ヽ;;;;;;|
    ト---イ;;〈          ゙( __   l;;∨
    |三三|ーヘ         .∧    .ノ;;/
288NAME OVER:2006/05/16(火) 22:40:14 ID:4DK1a514
タムタム(*´д`*)
289NAME OVER:2006/05/18(木) 19:28:30 ID:???
でも正体は良く解らない生き物
290NAME OVER:2006/05/18(木) 22:35:34 ID:???
われわれの業界ではごほうびです
291NAME OVER:2006/05/19(金) 19:39:54 ID:???
タムタム・タンバリンってエメドラのタム・リンを意識してるよなw
292NAME OVER:2006/05/19(金) 19:48:55 ID:???
してないと思うよ。
293NAME OVER:2006/05/19(金) 21:43:15 ID:???
名前だけ聞いたら石斧持った原始人みたいだ…そう思ってたときもありました。
294NAME OVER:2006/05/19(金) 23:53:28 ID:???
ピッコロ大魔王の部下に居そうな名前だなーとか思ってた当時の俺。
295NAME OVER:2006/05/20(土) 02:09:18 ID:???
タムタムを棘床でタムタムのまま殺したのもいい思い出
296NAME OVER:2006/05/20(土) 11:11:12 ID:???
>>294
同じ名前の香具師いるし。
297NAME OVER:2006/05/21(日) 02:09:41 ID:???
なつかしーってもGBの2しかやったことないけど。
自分はキャラより音楽が凄い気に入ってて、ついには音楽CDにしてしまった。
そんな思い出のソフト。
298NAME OVER:2006/05/24(水) 02:11:48 ID:my0YI4Ia
音楽CDってkwsk
299NAME OVER:2006/05/26(金) 01:01:20 ID:???
ただ単に録音した音楽データををCD−Rに焼いただけでは?

タムタムっていうと、骸骨が飛び道具で、ネコミミ妹がいる、マヤの戦士の方が有名だな。
友人は、そっちのイメージが強かったらしく、
このゲームのタムタムを見て「名前が可愛くねえ!!」と言ってたな。
300NAME OVER:2006/05/27(土) 18:54:49 ID:???
タムタムにしろタンバリンにしろ良いイメージないよな。
やっぱタムリン効果に気体。
301NAME OVER:2006/05/28(日) 00:19:08 ID:???
タムタム・タンバリンって名前だけ聞いてみると
何かタリバンみたいだよなw
個人的には結構好きだが
302NAME OVER:2006/05/28(日) 09:57:22 ID:???
タムリン1000mg配合
303NAME OVER:2006/05/28(日) 10:13:33 ID:FQg9xZDF
ライム ライナーク
304NAME OVER:2006/05/28(日) 10:27:53 ID:???
ライム&リイム
305NAME OVER:2006/05/30(火) 21:01:09 ID:???
リイム×モーモー
306NAME OVER:2006/06/01(木) 03:11:26 ID:???
スカッシュ×リイム
307NAME OVER:2006/06/01(木) 22:38:15 ID:idLiHw1b
本日のお題
LM1 12面クリア時イベントの1シーン、バンピーが倒されたときのセリフ
「だが、少し遅かったようだな 今頃ライム姫は…」
これにもう一言付け加えてください。
308NAME OVER:2006/06/03(土) 21:55:39 ID:???
>>307
あの太ももをゲザガイン様に頬ずりされているだろう…
309NAME OVER:2006/06/04(日) 19:59:30 ID:???
>>307
ゲザガイン様をやっつけているだろう
310NAME OVER:2006/06/04(日) 20:05:44 ID:???
>>307
ゲザガイン様にあのドレスについてダメ出ししている頃だろう…
311NAME OVER:2006/06/05(月) 01:32:18 ID:???
>>307
一人で城に帰っている頃だろう…
312NAME OVER:2006/06/06(火) 11:50:08 ID:???
今頃ライム姫は〜ラララ〜♪だろう…
313NAME OVER:2006/06/08(木) 02:20:01 ID:???
>>300
ケガ人を無視して狂ったようにレーザー撃ちまくるのか
314NAME OVER:2006/06/08(木) 13:45:04 ID:???
リイムが悪いの!
315NAME OVER:2006/06/08(木) 13:55:55 ID:???
リイム「(僕があんまり活躍できないのは)シャルルが悪いの!」
316NAME OVER:2006/06/08(木) 21:19:45 ID:???
リイムは活躍できない。そういうお星様の下に生まれてきた。
317NAME OVER:2006/06/08(木) 23:34:46 ID:???
SFC版のが見つからない
ネット販売でもいいからどっか売ってるとこない?
318NAME OVER:2006/06/09(金) 09:31:20 ID:???
ヤフオク
319NAME OVER:2006/06/09(金) 17:50:29 ID:???
シャルルとリルルは同一人物なんだな
発掘した説明書に書いてあった
結婚する時、大いに困りそうだな

320NAME OVER:2006/06/09(金) 21:18:55 ID:???
ライム「リイムったら、もっと積極的になってくれてもいいのに…」
321NAME OVER:2006/06/09(金) 21:45:09 ID:???
>>319
シャルルとリルルは、きっとタムタムと結婚するので無問題。
322NAME OVER:2006/06/09(金) 22:59:01 ID:???
>>318
やふおくめんどうなんだよなぁ
ネットショップ内?
323NAME OVER:2006/06/11(日) 12:17:48 ID:???
シャルルとリルルは量産型なので無問題
324NAME OVER:2006/06/13(火) 00:48:29 ID:VmbYiApp
>>320
と例のドレスを着て誘ってくる姫(*´д`*)ハァハァ
325NAME OVER:2006/06/14(水) 06:26:01 ID:???
お、GBAで続編が出てたのか。
懐かしいなー、安いし買っとくか。

と、勘違いしてリトルバスターQを買っちゃったバカは俺だけでいい。
326NAME OVER:2006/06/16(金) 02:23:47 ID:???
>>325の2行目まで読んで、
驚きと喜びを感じたのは俺だけでいい。
327NAME OVER:2006/06/16(金) 02:28:02 ID:???
>>325にしてやられた件
328NAME OVER:2006/06/16(金) 15:12:42 ID:???
>>325
リトリーブマスターも紛らわしいよね…
329NAME OVER:2006/06/16(金) 21:08:48 ID:???
リトルアクターもね
330NAME OVER:2006/06/21(水) 10:35:35 ID:iCdc6P38
続編出すならシナリオ数増やして欲しい
ユニットはちょうどいい
331NAME OVER:2006/06/23(金) 19:10:34 ID:???
シナリオ39 「ライム姫、出陣」
332NAME OVER:2006/06/24(土) 01:15:06 ID:???
シナリオ48「タムタム、貞操の危機」
333NAME OVER:2006/06/25(日) 01:19:15 ID:8T9rqHOO
シナリオ00「オープニングの音楽に終わりが欲しい」
334NAME OVER:2006/06/25(日) 03:18:19 ID:???
>>333
つ[ライクバーンの伝説]
335NAME OVER:2006/06/25(日) 10:05:51 ID:???
2のオープニングはすげぇ好き
エレクトリカルパレードみたいで
336NAME OVER:2006/06/25(日) 14:00:11 ID:FWFzrtAf
シナリオ57って何?
337NAME OVER:2006/06/26(月) 01:25:42 ID:???
オープニングが好きかー
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea10463.mp3.html
自分的には最初のステージが好き
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea10464.mp3.html
338NAME OVER:2006/06/26(月) 02:39:16 ID:???
>>337
懐かしいなぁ
2最強はトロイア探索
339NAME OVER:2006/06/26(月) 13:07:01 ID:???
サントラ作ってほしかったなあ・・・
340NAME OVER:2006/06/29(木) 22:50:20 ID:???
OVAとか…
341NAME OVER:2006/06/29(木) 22:52:05 ID:???
イラスト集とか…
342高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/30(金) 00:44:22 ID:???
バトルスワンのぬいぐるみ
343NAME OVER:2006/07/01(土) 04:27:12 ID:???
DSなら絶対売れると思うんだけどなぁー…
344NAME OVER:2006/07/01(土) 13:12:04 ID:???
携帯機全盛の今こそ出し時だよなぁ
345NAME OVER:2006/07/01(土) 13:15:14 ID:???
ロリロリドレスで戦うライム姫は不可欠だな
346NAME OVER:2006/07/01(土) 13:21:25 ID:???
マジバケみたく、任天堂のソフトとして発注してもらえばいい
ダメカナ?
347NAME OVER:2006/07/01(土) 13:35:00 ID:???
完全にソニー寄りになっちまったのかもな
348NAME OVER:2006/07/01(土) 16:24:07 ID:???
>>343
DSならタイミング良くキャラをタッチで
ナイスインパクト/ガード発動とかやりそう。
349NAME OVER:2006/07/01(土) 17:05:14 ID:???
>>348
ヒットマークをタッチするほうが熱くなると思うし分かりやすいと思う
中心に近いほど、タイミングが合うほど増加値が増えるとか
多段攻撃は成功回数に応じて増加値がちょっとずつ増えていくとか
まあ、このシリーズに関してはあまりマニアックになるのもよくないが
350NAME OVER:2006/07/02(日) 12:40:25 ID:???
そんな機能あったらいけないところにタッチしそう
351NAME OVER:2006/07/02(日) 21:16:40 ID:???
>>350
デモ画面のタムタムの太腿にタッチするんだな、お前エロいな。
352NAME OVER:2006/07/03(月) 01:15:03 ID:???
なんていうかDSあたりで出すのが妥当だな
マターリ感もだせそうだし 
ほのぼのシミュレーションとして売れば普段買わない客層にもうけて(ry

なんて妄想してみた
353NAME OVER:2006/07/03(月) 22:05:45 ID:???
タムタムの太腿にタッチしたらいきなりトラ男になった。
ちょっとびっくりしたけどそのまま続行しました。
354NAME OVER:2006/07/04(火) 20:10:58 ID:???
このキャラデザの人はHP持ってないのかな。
もしくは、違うゲームの仕事やってないのかな。

かなり絵が可愛いんだけど。
355NAME OVER:2006/07/05(水) 02:37:36 ID:???
SFC版の話だろうが、充分今でも通用する絵だよな
前、あの絵師のパソコンゲーのリンクあったけど、
軽く劣化してた気がしないでもない
356NAME OVER:2006/07/09(日) 23:02:21 ID:???
みんな、縛りプレイとかしてる?
357NAME OVER:2006/07/10(月) 09:09:56 ID:???
そういや全然してないなぁ…
てかどんな縛りがあるだろう
358NAME OVER:2006/07/10(月) 10:16:46 ID:???
初期ユニットだけでクリアするとか
仲魔ユニットは一切戦闘に参加させないとか
仲魔ユニットはランク1までしか使わないとか
合体使わないとか

まあ、時間はかかるけど難易度はそんに高くないw
359NAME OVER:2006/07/10(月) 16:13:17 ID:???
2は合体の仕方わからんかったから初期メンバーでクリアした
バランス取れてるし難易度的にも全然問題なかったけど
360高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/07/10(月) 17:09:19 ID:???
兎が十分に強すぎる
アイテム禁止もテンポが悪くなるだけでそこまで難易度落ちない品
やっぱここはバトルスワンだけでクリア
んがんぐ
361NAME OVER:2006/07/11(火) 09:25:26 ID:???
2でマウスマン鍛えてゲザガインのとどめささせたりした。
MAXレベル行ってもすぐ死ぬ。
362NAME OVER:2006/07/11(火) 19:01:41 ID:???
縛りとか合体とかそんな話題ばっかですなw
363NAME OVER:2006/07/11(火) 19:06:12 ID:???
それよりも>>355にある「あの絵師のパソコンゲー」というのが気になる。
364NAME OVER:2006/07/11(火) 20:44:05 ID:???
パソコンゲー≒エロゲーというのが世間の相場ですからねぇ
365NAME OVER:2006/07/11(火) 20:56:00 ID:???
今どんな絵柄になってるのか気になるのだよ。
つーかエロゲなんか?
エロゲだったら知らん方がいい気もするな…。
366NAME OVER:2006/07/11(火) 21:42:50 ID:???
ttp://onitama.tv/top.html

これかな?
367NAME OVER:2006/07/11(火) 23:23:48 ID:???
サンクス。
リトマスの絵あるかな?とちょっとだけ期待してたが…まあ仕方が無いか。
368NAME OVER:2006/07/11(火) 23:27:14 ID:???
絵師さんのホームページ開設を切に希望…
369NAME OVER:2006/07/12(水) 18:17:26 ID:???
絵師の名前分かる人いる?

GB版 →
GB版2 →
SFC版 →
 
370NAME OVER:2006/07/12(水) 21:23:17 ID:???
GB版 → Tsutomu Kimizu
GB版2 → Tsutomu Sekimoto
SFC版 → Tsutomu Sekimoto
だと思う
371NAME OVER:2006/07/12(水) 22:53:04 ID:???
んで今は せきぽん or sekipon だな
もしかしたらまた変わってるかもしれんが
372NAME OVER:2006/07/13(木) 00:10:45 ID:???
SFC版のノーマルモードとアドヴァンスモードって具体的に何が違うの?
入る経験値が少ないだけ?
373NAME OVER:2006/07/15(土) 23:20:19 ID:???
モードによるストーリー進行の違いは無い…と説明書には書かれてる。
だから違いは経験値の量だけじゃないかな?
374NAME OVER:2006/07/17(月) 22:58:18 ID:???
古い記事だけどたまたま見つけたので。
ttp://www.0600design.com/archives/2005/12/post_167.html
375NAME OVER:2006/07/18(火) 03:23:35 ID:???
>>374
リメイクして欲しいという気持ちが更に強くなり、
同時に叶わない夢と知り、悲しくなった
376NAME OVER:2006/07/18(火) 11:23:04 ID:???
SFCの3手に入れるにはどうしたら良いんだ
377NAME OVER:2006/07/18(火) 19:10:58 ID:???
売っているところをさがして代金を払えばいい。
378NAME OVER:2006/07/18(火) 19:46:24 ID:???
くそーおぼえてろよー
379NAME OVER:2006/07/18(火) 20:45:52 ID:???
カセットのみはそこそこ見かけないかい?うちの地方では500円くらいで売ってる。
箱説明書付きは数回しか見た事ないけど無駄に2回買ってしまった。見つけたらまた買いそうw
380NAME OVER:2006/07/18(火) 21:25:29 ID:???
SFC版はたまにみかけるけどGB版は見なくなった。
381NAME OVER:2006/07/18(火) 23:01:07 ID:???
俺の家ととっかえっこしてよー
382NAME OVER:2006/07/19(水) 21:12:47 ID:???
>>374
うわぁ、このボク魔のグッズ欲しいなぁ

GB版は裸でも2000円くらいする
ブックオフとかならもっと安いかも
383NAME OVER:2006/07/23(日) 00:20:16 ID:???
裸のタムタムを買うにはどうしたら良いんだ
384NAME OVER:2006/07/23(日) 00:27:43 ID:???
ミニスカorスリットのないタムタムたんに興味はない
385NAME OVER:2006/07/23(日) 00:36:56 ID:???
>>383
つ「タンジルストーン」
386NAME OVER:2006/07/23(日) 07:20:38 ID:???
ではミニスカにスリット入れたタムタムで。
387NAME OVER:2006/07/23(日) 15:46:10 ID:???
リトマスの絵を探して「タムタム ライム」でグーグルイメージ検索してみたら…
388NAME OVER:2006/07/23(日) 22:14:03 ID:???
ははは 君は実にえろいな
389NAME OVER:2006/07/24(月) 20:50:37 ID:???
ああ、とてもえろいさ
390NAME OVER:2006/07/28(金) 00:39:42 ID:???
さて、君らの好きなユニットを教えてもらおうか
ちなみにオレはバンピー
391NAME OVER:2006/07/28(金) 10:50:40 ID:???
定期的に出るよなぁこのお題
ちなみに僕はパンダマン
392NAME OVER:2006/07/28(金) 13:24:07 ID:???
おれはバロン
393NAME OVER:2006/07/28(金) 16:20:22 ID:???
俺はC-61 ペリカン
394NAME OVER:2006/07/28(金) 19:52:22 ID:???
ブルラビ
395NAME OVER:2006/07/28(金) 20:27:41 ID:???
ラミア
396NAME OVER:2006/07/28(金) 22:36:09 ID:???
>>394
アーチェリーのウデをみがくあまり間接攻撃しかできなくなってしまった。
可愛すぎる
397NAME OVER:2006/07/29(土) 00:37:12 ID:???
虹色の魔石移植きぼん
398NAME OVER:2006/07/29(土) 01:20:36 ID:???
>>397
どの機種に?DS?
399NAME OVER:2006/07/29(土) 09:11:07 ID:???
PS3で
400NAME OVER:2006/07/29(土) 10:04:16 ID:???
>>399
そんな大ボリュームな作品じゃないだろうw

GBAが全盛期だった内に出しておけばよかったのになァ
401NAME OVER:2006/07/29(土) 12:26:57 ID:???
ブルーラビットはマウスマンに耳をかじられて青くなった説。
402NAME OVER:2006/07/29(土) 16:52:06 ID:???
>>401
それなんてド○えもん?
403NAME OVER:2006/07/29(土) 18:10:06 ID:???
>>400
だがGBAだと画面の大きさと音がSFCよりダメになるからなあ。
三作全部セットにして出せばDSでもいけそうなんだが。
404NAME OVER:2006/07/29(土) 18:50:02 ID:???
進行不可能バグ&オートセーブ仕様の組み合わせはなんとかして欲しいよな。
あと必殺=即死ってのももうちょい調整してあればなぁ。
シナリオ始まった直後、雑魚敵の必殺の一撃でモーモーが何回やられた事か…。
405NAME OVER:2006/07/29(土) 21:02:20 ID:???
つリセット

バグはどうしようもないけどな…
406NAME OVER:2006/07/29(土) 22:44:58 ID:???
オートセーブぅざぃ
407NAME OVER:2006/07/31(月) 09:01:14 ID:???
オートセーブにするシステムでも無いよな
会話見逃すと二度と見れないというw
408NAME OVER:2006/07/31(月) 10:12:24 ID:???
>>404
それはゴーレムだからしかたがない
その手の敵にはリイムぶつけるべし
409NAME OVER:2006/07/31(月) 17:57:24 ID:???
いや、ゴーレムに必殺喰らったって事は殆んど無いんだ。
TOYホースとかポンポコだいおうとかゴーストとかどうでもいい奴らに喰らう。
蒼月のニンジャ軍団とか最初の敵ターンで2人吹っ飛んだw
410NAME OVER:2006/08/01(火) 12:35:33 ID:???
必ず殺してこその「必殺」なのだ
諦めれ。
411NAME OVER:2006/08/01(火) 15:12:31 ID:???
>>407
困るよな。以前「鳥を捜して」ステージクリア後のデモが、
バグなのか流れないことがあった。ボス倒したら、即次のステージ。
おもちゃの塔ってなんだよw 遊びに来てんじゃねーよwww
412NAME OVER:2006/08/01(火) 23:37:43 ID:???
確かに頃さない必殺は必殺じゃないよなw
413NAME OVER:2006/08/03(木) 20:34:41 ID:???
マウスマンオンリーとかゴーレムオンリーでクリアした猛者はおらんか?
414NAME OVER:2006/08/03(木) 21:02:54 ID:???
リルルが博士を手伝ってアムとイムを改造し、そして消えていくシーンは何度見ても泣ける。
415NAME OVER:2006/08/03(木) 21:03:42 ID:???
>>413
ブルーラビットオンリークリアしたお!
416NAME OVER:2006/08/03(木) 21:20:54 ID:???
それは全然苦じゃなさそうだな
417NAME OVER:2006/08/04(金) 09:45:21 ID:???
ジャイアントオンリーとかは大味だけどきつそうな気がする
418NAME OVER:2006/08/04(金) 15:34:14 ID:???
間接攻撃5とかのユニットは楽
直接攻撃オンリーだときつい
419NAME OVER:2006/08/05(土) 07:17:05 ID:???
シャルルオンリー
420NAME OVER:2006/08/05(土) 07:21:31 ID:???
そういやシャルルも量産型だよなw
クリア後だがw
421NAME OVER:2006/08/06(日) 06:41:27 ID:???
ドラゴンはゴミクズ
422NAME OVER:2006/08/06(日) 09:32:57 ID:???
兎やひまわりの方がライオンやドラゴンより強い世界だし。
423NAME OVER:2006/08/06(日) 12:10:48 ID:???
獅子は全力を出しても兎に狩られる運命
一体どんな食物連鎖が成り立っているのか……
424NAME OVER:2006/08/06(日) 13:03:13 ID:???
兎は獅子を狩るのにも全力を以てす
425NAME OVER:2006/08/06(日) 22:33:14 ID:???
モンスターだけじゃなく普通の生き物もいるんだろうけどね
ペリカンマンが吐く魚とか
426NAME OVER:2006/08/06(日) 22:34:56 ID:???
ラビットの最上位は強すぎて萎えるから
ブルーを愛用してる
427NAME OVER:2006/08/07(月) 01:05:40 ID:???
>>425
ミッ○ーのペットのプル○トみたいなものか。

ハムス「灰色だったらマウスマンになれたのに…」
428NAME OVER:2006/08/07(月) 01:11:09 ID:???
>>421
1のLv8ドラゴンはマジ強い。四魔将よりもw
429NAME OVER:2006/08/07(月) 01:22:42 ID:???
リトマスの獣達は家に暮らして普通なんだぞ。狩猟するとは限らん。
研究職のマウスマンもいるし、そこらを漁ればメダルも落ちている。

…よく考えたら、何十枚もメダル落ちてるのって謎だな。
430NAME OVER:2006/08/07(月) 02:14:48 ID:???
>>428
上位3ユニット以外はお手軽のレベルあげれたからなぁ
431NAME OVER:2006/08/07(月) 11:33:12 ID:???
>>421
虹のドラゴンもレベル上げりゃ強いんだぞ!
…上がる前に大抵クリアできちゃうけど。
432NAME OVER:2006/08/07(月) 19:34:44 ID:???
まぁラビスナの方が強い罠
433NAME OVER:2006/08/07(月) 20:03:27 ID:???
ブルラビだのラビスナだのは色が好きじゃない
なんで上位クラスってありえない色が多いんかな
434NAME OVER:2006/08/07(月) 20:39:48 ID:???
警戒色じゃね?
435NAME OVER:2006/08/07(月) 21:33:49 ID:???
色違いはやめてほしかったねぇ。
436NAME OVER:2006/08/07(月) 22:00:12 ID:???
色違いなんてRPG等じゃ常套手段だしなぁ。しょうがないんじゃない?
でも前作までいたキャラは削らないで欲しかったな。
437NAME OVER:2006/08/07(月) 23:09:37 ID:???
でもはいいろカンガルーやネガチキンマンはかっこいいと思うんだ
438NAME OVER:2006/08/08(火) 00:06:30 ID:???
むらさきライオンもかっこいいよ。
439NAME OVER:2006/08/08(火) 12:49:29 ID:???
2までしかやってないから話題についていけない
440NAME OVER:2006/08/09(水) 03:31:09 ID:???
>>439
虹買えばいいじゃないか
俺の近くの店は1と虹を置いてたから、出回ってはいるだろう多分
441NAME OVER:2006/08/09(水) 19:58:38 ID:???
PSPかNDSなら移植されそうな予感。
タムタムだけ声ありでw
442NAME OVER:2006/08/09(水) 20:22:25 ID:???
デモシーンでも仲間ユニットが絡んでくれたらなー
ラドック教授の知り合いっぽいマウスマンとかいたんだから
443NAME OVER:2006/08/09(水) 20:29:57 ID:???
>>442
合体させちゃった場合どうすんのよ
444NAME OVER:2006/08/09(水) 20:36:36 ID:???
>>443
いや、なんとなく思いついただけだけどさ…
合体の神殿なし・家ありのステージなら、家に寄ったかでクリアデモに影響
あとは、たとえば主要キャラ抜いて上から1つ目のキャラ出して、
台詞は汎用のもので…とか
445NAME OVER:2006/08/09(水) 23:18:55 ID:???
どっかで仲間になるライオンマンは主要キャラじゃないけどちょっと特別な扱いだったよな
まぁすぐに合体に使われてしまうわけだが
446NAME OVER:2006/08/09(水) 23:45:19 ID:???
色々と惜しいゲームだ
世界観や雰囲気とかは好きなんだけど
もうちょっとシステム的に改良してくれれば
もっと良いゲームになったはず
447NAME OVER:2006/08/11(金) 19:14:39 ID:???
とりあえず強制セーブなくして欲しい
448NAME OVER:2006/08/12(土) 20:34:28 ID:???
リルル・シャルルって攻撃受ける度に入れ替ると良かったのに
449NAME OVER:2006/08/13(日) 08:04:25 ID:???
いや、毎ターンランダムで変わってくれたほうが、多少弱体化に繋がって良かったかもな
450NAME OVER:2006/08/13(日) 08:32:15 ID:???
まあどっちにしても鬼すぎるんだけど
あの姉妹はバランスが崩壊してる
451NAME OVER:2006/08/13(日) 10:29:35 ID:???
ヘルハウンドが仲間になるシナリオは何回でも挑戦できるし
攻撃魔法使うと速攻で雑魚一掃できるから合体する材料欲しい時によく使ったなぁ

>>447
SFC版なら一応裏技でオートセーブ、ダブルアップの有無とバトルアニメーションの簡易化の設定できたね
452NAME OVER:2006/08/13(日) 16:43:44 ID:???
虹色の魔石で、雷光の騎士のトロイア探索のBGMが劣化してて烈しく萎えた
453NAME OVER:2006/08/14(月) 02:03:06 ID:???
>>452
確かに2のほうが好きだな
454NAME OVER:2006/08/14(月) 11:49:25 ID:???
3、一周目終わった
シャルルと碧いうさぎが強過ぎて中盤意向はタムタムで敵回復させてた
縛りプレーがちょうどいいわ3は。
・シャルル封印
・合体無し
・訓練場使わない
ぐらいで丁度良い感じのゲームバランスになるかな?
455NAME OVER:2006/08/14(月) 11:54:28 ID:???
タムタムの真の姿はイールマンコ
456NAME OVER:2006/08/14(月) 19:18:57 ID:???
リルルの敵無力化も強過ぎるけどなw
457NAME OVER:2006/08/14(月) 21:51:31 ID:???
>タムタムで敵回復
タムムの経験値稼ぎのためにほぼ毎回やってる。ボスを囲んで動けなくしてから
殴っては回復。…これが勇者のすることかと思うけど。すまんリイム。

ところで>>450、リルシャルって姉妹だっけ?
458NAME OVER:2006/08/15(火) 00:13:45 ID:???
いや、お前らはまだマシだ
俺は傷ついたボスを魔法陣に誘導して
「自分より圧倒的に強いもの7人にボコられ続ける。でもなかなか死ね無い。」
という女子高生コンクリート殺人事件を地でいくような非道っぷりを発揮してるよ
459NAME OVER:2006/08/15(火) 09:24:25 ID:???
乗ってるとこ攻撃したら魔法陣壊れなかったっけ?
460NAME OVER:2006/08/15(火) 11:46:40 ID:???
壊れて地形効果の高い瓦礫になるな
461NAME OVER:2006/08/15(火) 16:04:35 ID:???
>>459
味味味
味敵味     魔
味味

※味=味方、敵=ボス、魔=魔方陣


のように囲んで、
こちらからは一切攻撃せずにボスに攻撃させ続ける。
たまに配置換えして、攻撃される奴を入れ替えたりしながら。
こちらのHPが無くなったら最寄の魔方陣で回復、
462NAME OVER:2006/08/16(水) 01:13:29 ID:???
リトマスリメイクされたらマジ泣きすると思う
つうかしてくれ
463NAME OVER:2006/08/16(水) 09:34:31 ID:???
出来の悪さにマジ泣き
464NAME OVER:2006/08/18(金) 17:55:18 ID:???
2でさ、誰かわかる人いないかな?
シナリオ番号は忘れちゃったんだけど
パンダマンが仲間になって、ボスがたしかスカルパイレーツで、ストーリーは飛行船を奪う?ような感じのシナリオあるでしょ?
あそこの宝箱ってどうやって開けるの?
465NAME OVER:2006/08/18(金) 19:04:11 ID:???
パンダマンがいたかどうかは覚えてないが、飛行船を奪うシナリオの宝箱なら
飛行船にかけられた橋付近から飛行ユニットをL字型を描くように壁際(空中)を飛ばせていく
わかりにくい説明ですまんね、ちなみに中身は結構貴重なアイテムだったよ
移動にターン数が結構かかるから、飛行できてかつ移動力の高いマンボーに行かせるのもいいかも
466464:2006/08/18(金) 19:20:22 ID:???
>465
おお、そうだったのか!
いつもそのあたりで飛行ユニット使ってなかったから全然気付かなかった!
飛行船に付いてる大砲で壁壊せないか、とか色々考えてたなぁ…
おかげで長年の謎が解けたよ、本当にありがとう!
467NAME OVER:2006/08/18(金) 21:32:05 ID:???
リメイクされたら嬉しいけど、出来の悪いポリゴンとかになりそうで怖い。
下手にリアルに拘らないで2Dのアニメチックな感じを維持してくれたら…

それはともかく、タムタム可愛いな。
468NAME OVER:2006/08/18(金) 21:33:53 ID:???
移動力の上がる靴が入ってるんだっけか
マンボーだと元々移動力高いしもう合体できないから他の魔物の方がいいかも
469NAME OVER:2006/08/19(土) 01:47:12 ID:???
いや、マモノのおまもりだったと思うが
すばやさのクツはひのせいれいかいだ
470NAME OVER:2006/08/19(土) 03:09:30 ID:???
魔物のお守りは必殺・会心率アップだっけか
サンフラワーに取らせたらエラいことになるな
471NAME OVER:2006/08/19(土) 11:37:09 ID:???
ブルーラビットが直接攻撃出来ないのはスナイパーとしてのプライドのせいでしょうか?
472NAME OVER:2006/08/19(土) 15:17:44 ID:???
出来たら強すぎるからだろう
まぁ出来なくても強すぎるわけだが
SFC版はちょこっと一通り使ってみたらすぐに合体させて上位の魔物にする俺みたいなスタイルだと非常に厳しいな
低位の魔物をレベル上げながらずっと使っていく方がよっぽど強い・・・
473NAME OVER:2006/08/19(土) 16:05:07 ID:???
1,2と違ってレベルが99まであるからな
合体するとレベル下がっちゃうしちょっとレベル上げる程度じゃランクの高いモンスターでも能力は控えめ
使う種族は決めてかかった方がいいな
474NAME OVER:2006/08/19(土) 18:26:07 ID:???
俺はどんどん合体させて行く派だがなぁ。>SFC版

ラビットスナイパーにしたら、合体をやめるけど。
475NAME OVER:2006/08/19(土) 19:11:02 ID:???
ラビットスナイパーなんて普通にプレイしてたらクリア前に完成しなくね?
476NAME OVER:2006/08/19(土) 20:41:09 ID:???
クリア後の隠しシナリオ終わった段階で
自軍の最高ランクのモンスターがマイティ・ライオンマンだった俺ナッシュ
477NAME OVER:2006/08/23(水) 03:31:01 ID:???
カクタスが好きなんだよね なぜか
478NAME OVER:2006/08/23(水) 04:34:38 ID:???
「友達」と言っときながら殴られると思うと、なんか理不尽な気がするんだが
479NAME OVER:2006/08/23(水) 10:57:10 ID:???
翼君に比べたら
480NAME OVER:2006/08/26(土) 01:14:01 ID:5Q661wFN
みんなレトロゲーム専門お絵描きUP板へ急げw
481NAME OVER:2006/08/26(土) 01:30:20 ID:???
>>480
482NAME OVER:2006/08/26(土) 04:56:24 ID:???
483NAME OVER:2006/08/27(日) 06:59:38 ID:???
やはりライム姫はきわどいミニスカ姿に限るな
484NAME OVER:2006/08/27(日) 11:43:02 ID:???
否、裸エプロンに靴下だ
485NAME OVER:2006/08/27(日) 15:37:55 ID:???
うわー>>484いたい
486NAME OVER:2006/08/28(月) 02:32:24 ID:???
ナイスインパクトで こうげきりょくアップ

ゆうしゃ が たいきゃくします
487NAME OVER:2006/08/29(火) 01:43:26 ID:???
GB版の1を最近始めたんだけどレベルって8までしか上がらんの?
488NAME OVER:2006/08/29(火) 03:21:57 ID:???
1は8までだったな
2は16までだっけ?
489NAME OVER:2006/08/29(火) 04:18:13 ID:???
まじでかorz
今シナリオ11でリイム、モーモー、ドラゴン、ワイバーンなんだけどすでにカンストなのか…
まだ終わりそうにない感じなのにレベルは上がらんとか萎えるw
490NAME OVER:2006/08/29(火) 06:15:19 ID:???
一人だけあっさり99レベルになる某多重人格魔法使いのことですか?
491NAME OVER:2006/08/29(火) 10:23:02 ID:???
2のレベル16までってのが一番丁度良かったなぁ
99は多すぎる
492NAME OVER:2006/08/29(火) 11:30:41 ID:???
確か説明書のユニットの強さの説明で
レベル8(2は16)のマウスマンより
レベル1のドラゴンの方が強力です
みたいなのがあったよな
493NAME OVER:2006/08/30(水) 23:03:01 ID:65Zyh4cZ
メニューが不便なんですよね 装備は戦闘直前でしかできないし
SFCのやつ毒が戦闘終わっても治らないんですけど、どうやって治すんですか
494NAME OVER:2006/08/31(木) 00:13:36 ID:???
ステータス異常は病院かリルルの魔法で治せ
495NAME OVER:2006/08/31(木) 18:39:17 ID:???
むしろビョーキをリルルに伝染せ
496NAME OVER:2006/08/31(木) 23:20:31 ID:???
カタカナでビョーキと書くと何か卑猥だな

しかし、エピデミックの感染力は相当やばいと思うんだ
もうちょっと回復用アイテム安くしろ
497NAME OVER:2006/08/31(木) 23:54:14 ID:???
そっかアイテム屋の隣に病院あったんですね、気づかなかった
498NAME OVER:2006/09/01(金) 02:28:49 ID:???
エピデミックとウィークは経験値とれるからしばらく放置したりするけど、
流行したときのエピデミックは確かにうざったいな
499NAME OVER:2006/09/04(月) 03:21:55 ID:???
チキンマンage
500NAME OVER:2006/09/04(月) 04:12:19 ID:???
誰にも僕のことをチキンなんて呼ばせない!
501NAME OVER:2006/09/04(月) 13:19:04 ID:???
未来へお帰り
502NAME OVER:2006/09/05(火) 20:01:28 ID:???
チキンマンて結局妊婦なんだよな
503NAME OVER:2006/09/06(水) 02:46:58 ID:???
このゲームの永遠の謎は、何故ゴーレムが海ユニットかというとこだと思う
504NAME OVER:2006/09/06(水) 09:03:10 ID:???
それよりも何故マンボウがry
505NAME OVER:2006/09/06(水) 10:04:14 ID:???
>>503
巨体だから海の底まで足がつくってことじゃないの
ゴジラとかみたいにさ
506NAME OVER:2006/09/06(水) 14:33:04 ID:???
軽石でできてるんだよ
507NAME OVER:2006/09/07(木) 02:35:32 ID:???
たぶんゴーレムの元が海中に溜まった堆積物が地層の圧力で固まったものなんだと思う
海出身ってことで海ユニット
508NAME OVER:2006/09/07(木) 03:39:06 ID:???
たぶんあの体格だと海でも陸でも移動速度が変わらないと思うんだ。
509NAME OVER:2006/09/07(木) 12:34:42 ID:???
水中の方が浮力が働いて軽いんじゃね?
510NAME OVER:2006/09/08(金) 09:59:37 ID:???
水中でも息ができるから海ユニットなんだろう

・・・ゴーレムに呼吸必要なのか?
511NAME OVER:2006/09/08(金) 18:44:57 ID:???
ゴーレムをおとりのつもりで先行させるも、必殺を連発して一人だけLvが高くなったり。
512NAME OVER:2006/09/08(金) 19:31:41 ID:???
経験値の計算法がどういう仕組みなのか知らんけど、明らかにゴーレムは成長が早かった希ガス
ひっさつのいちげきは貰える経験値高いのかな
513NAME OVER:2006/09/08(金) 19:48:49 ID:???
でも世間一般のゴーレムとは大分イメージが違う
514NAME OVER:2006/09/09(土) 00:32:03 ID:???
確かに1ダメージを連発するようなゴーレムは他では見ないな
515NAME OVER:2006/09/09(土) 10:04:16 ID:???
きっとゴーレムは心が優しいから強い攻撃が出来ないんだよ。
攻撃をする際にうっかりバランスを崩して倒れる時が必殺の一撃。
516NAME OVER:2006/09/09(土) 14:44:49 ID:???
HPが低くて意外と打たれ弱いゴーレムも他では見ないな
517NAME OVER:2006/09/09(土) 17:10:27 ID:/fQVPVvA
打たれ弱いとはいえ序盤ででてくるユニットでは
一撃で倒れないうえ痛恨の一撃を出す恐れがあるから恐怖の存在
518NAME OVER:2006/09/09(土) 23:12:38 ID:???
リイムで相手すれば安全確実
519NAME OVER:2006/09/10(日) 10:06:12 ID:???
そういや、リイムって痛恨無効だっけか
520NAME OVER:2006/09/10(日) 23:59:28 ID:???
2では一撃死されまくったが?SFCはそうなの?
521NAME OVER:2006/09/11(月) 01:12:33 ID:???
1も2もSFC版もリイムはひっさつのいちげきは喰らわない
522NAME OVER:2006/09/11(月) 05:58:15 ID:???
2の1面のゴーレムと戦ったことが無い奴がいますよ
523NAME OVER:2006/09/11(月) 08:57:16 ID:???
敵軍のボスと同じで耐性があるんだっけ
524NAME OVER:2006/09/12(火) 00:18:00 ID:???
一応主人公だしな
525NAME OVER:2006/09/12(火) 01:41:56 ID:???
能力的にはゴーレムの最上位種と言えるひまわりが
鏡の面で敵として出てきた時の恐怖ときたら
526NAME OVER:2006/09/12(火) 21:46:06 ID:???
ひまわりにはひまわりあてれば良いじゃない。
虹の時はラスト、育てすぎたタムタムと青ウサギが恐ろしかった。
どうせ回復なんか要らないんだから育てなければ良かったorz
527NAME OVER:2006/09/13(水) 00:37:08 ID:???
SFC版はシャルルの魔法で何とかなったな
2はキリン、コアラ、マンボー、ひまわりが敵側に付くとどれだけ恐ろしいかを思い知らされた
528NAME OVER:2006/09/13(水) 01:23:07 ID:???
サンフラワーはまだ何とかなるが他がきついな
529NAME OVER:2006/09/13(水) 18:16:41 ID:???
マンボーは体力が多いからたとえ防御0でも一撃くらいは耐えるんだよな
反撃があれほど怖いユニットもそうそうない
530NAME OVER:2006/09/13(水) 20:27:59 ID:???
反撃が怖くて攻撃しにくいんだよな
531NAME OVER:2006/09/13(水) 23:13:20 ID:???
会心の一撃が出て喜んでたら反撃が痛恨で…とかな
532NAME OVER:2006/09/16(土) 02:47:43 ID:???
>>531
ゴーレム使おうぜ、ゴーレム。
ttp://hiyoriwa.hp.infoseek.co.jp/23.mpg
サントラ&シナリオムービー集作るためにプレイ中、激しく感動。
土曜の夜には消します。
533NAME OVER:2006/09/16(土) 08:39:12 ID:???
>>532
ゴーレムテラツヨス。
でもサントラは前スレまでで1、2、虹魔全部補完はずだが。
534NAME OVER:2006/09/16(土) 08:46:56 ID:???
>>532
地面を揺らすだけで相手を倒すゴーレムあらためてスゴスw
シナリオムービー期待してまつ。特に1の10面以降w
535NAME OVER:2006/09/16(土) 08:53:01 ID:r9C2r1T+
ゴーレムよりタムタム
536NAME OVER:2006/09/16(土) 09:57:37 ID:???
>>533
このスレ知ったのここからなんです・・・既に作られていたのかorz

>>534
今のところ2しか作る予定がない(1は持っていない)のと、公開とか考えていませんでした。
希望があればUPしますがどうしましょう、止め絵と1部のMAPイベントのみなんで。
537NAME OVER:2006/09/16(土) 12:21:36 ID:???
>>536
うpきぼん
538>>536:2006/09/17(日) 00:21:30 ID:???
じゃあ出来る限り頑張ってみます。
プレイしながらなんでペースは遅いですが。
539NAME OVER:2006/09/17(日) 01:00:47 ID:???
>>532
ぎゃあ見損ねた
540NAME OVER:2006/09/17(日) 01:06:28 ID:???
昔三作のシナリオ部分全部まとめたビデオとったことあるなあ。
スカッシュ、ヴァイスはぎりぎりでこっちのHPが残るような調整してみたりとか。
541NAME OVER:2006/09/17(日) 17:01:01 ID:???
>>539
風の精がゴーレムに攻撃を仕掛ける

ゴーレム華麗に避ける

ゴーレム必殺の一撃

('∀`)
542NAME OVER:2006/09/17(日) 17:09:41 ID:???
前スレじゃ絵とか色々うpられてたみたいだけど、こっちになってからあんまし無いのね
543NAME OVER:2006/09/17(日) 21:59:12 ID:???
去年の今頃うpられた資料みたいなの
この間、間違って消しちまった…
544>>536:2006/09/17(日) 23:06:15 ID:???
ttp://hiyoriwa.hp.infoseek.co.jp/lm.html
50MBまでなんで、だいたい3日置きぐらいに張替えていきます。
545NAME OVER:2006/09/18(月) 03:16:16 ID:???
>>544
おいしくいただきました。
10年以上前のゲームで白黒なのに絵が綺麗だな。
あらためて思った。
546NAME OVER:2006/09/21(木) 20:43:52 ID:???
>>544
7〜12うpご苦労様です
547NAME OVER:2006/09/21(木) 23:21:24 ID:???
1〜6取り逃した・・・
548NAME OVER:2006/09/24(日) 01:53:50 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |  なんとなく保守   |
  \__  ____/
       V
     ,,....,,
   ,;''″  `ヽ,     /
  __@.,;' "|"|"ヽ  /
  |┼| ` ---''゛/
  ヽノ,     ゙;
    (_j、,.,, ,,.,..;'_)
549NAME OVER:2006/09/24(日) 10:10:44 ID:???
ウールマンキタコレ
550NAME OVER:2006/09/24(日) 15:07:02 ID:???
何だよ、ウールマンって。シープマンだろ?
551NAME OVER:2006/09/24(日) 15:49:11 ID:???
ウールマン=羊毛マンって事か、それも一興。
552NAME OVER:2006/09/24(日) 15:53:13 ID:???
初期メンバーのシープマンが「なんとか=ウール」って名前だっけ?
553NAME OVER:2006/09/24(日) 17:24:22 ID:???
>>551
まぁ鶏肉マンなんてのもいるしな
554NAME OVER:2006/09/25(月) 02:04:02 ID:???
>>553
その理屈でいくとシープマンはマトンマンかラムマンであるべきだ
そして入るのは合体の壺ではなくジンギスカン鍋
555NAME OVER:2006/09/25(月) 08:38:45 ID:???
マウスマンは食用ねずみのチーズフォンデュか
556NAME OVER:2006/09/25(月) 17:37:55 ID:???
ウールマンの性能の絶妙さ加減はガチ
557NAME OVER:2006/09/26(火) 00:01:04 ID:???
ダチョウ、ワニ、カンガルーなんかはオーストラリアじゃ普通に食べるらしいしな。
日本じゃ国産イールマンが大人気、フランスならラビットマンか。
俺は牛(ぬいぐるみのタムタム)を美味しくいただきたい所だ、返り討ち覚悟で。
558NAME OVER:2006/09/26(火) 00:05:02 ID:???
>>556
1は特徴ないやつ多かったな
正直ウルフとサイの違いもわからんかった
559NAME OVER:2006/09/26(火) 00:12:01 ID:???
>>556
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |   呪ってやる    |
  \__  ____/
       V
     ,,....,,
   ,;''″  `ヽ,     /
  __@.,;' "|"|"ヽ  /         ,;'″~`''ヽ         ,;'″~`''ヽ
  |┼| ` ---''゛/            i,   @;''l')         i,   @;''l')
  ヽノ,     ゙;          , '´  ゙U゙'''''"U'      , '´  ゙U゙'''''"U'
    (_j、,.,, ,,.,..;'_)        V             V

もしもシープマンが虹に出ていたら…
最強のシープマンはピンクシープマンでカース攻撃をしてきたかも
リトマスの開発陣ならこれくらいのことはやってきそうだし
560NAME OVER:2006/09/26(火) 22:14:40 ID:???
うががが
1〜12取り逃した・・・
再うpとかないっすよね・・
561NAME OVER:2006/09/26(火) 22:21:56 ID:???
みんなチェックが疎か杉だ_| ̄|○
まさか週に一遍しか来てないてことないよね?
562NAME OVER:2006/09/26(火) 22:48:12 ID:???
一応全部頂いております

でも「クラスが登録されてません」とかでて見れねぇ・・・orz
563>>536:2006/09/26(火) 23:26:31 ID:???
うーん、掲示板でも設置して告知した方が良かったですかねえ。
近いうちに設置して、UPする時はそこで告知するようにします。
一通りまわり終わったら、再UP希望なんかもそこでするようにするとか考えてます。

>>562
コーデックやWMP9に問題があったりするようです。
ググルと色々出てくるので、いろいろ試してみると良いですよ、自分はffbshowですが。
564NAME OVER:2006/09/27(水) 00:39:23 ID:???
>>563
ありがとう よろしくたのんます

やっぱオレの中じゃ2が一番だな
565NAME OVER:2006/09/27(水) 03:44:28 ID:???
13〜15取り逃したよ・・・
まさか2日で入れ替わっていたとはッ
566>>544:2006/09/27(水) 22:43:19 ID:???
掲示板設置しました。
1週するまでは告知のみになりそうですが。
名前、こっちの方が良かったといまさら気がつく罠orz
567NAME OVER:2006/09/30(土) 02:28:08 ID:???
セクース中にお尻をペチペチ叩いたら性格入れ替るのかリルルシャルルて
568NAME OVER:2006/09/30(土) 10:14:15 ID:???
性格は変わりませんが性別は変わります。
569NAME OVER:2006/09/30(土) 23:01:15 ID:???
アッー!
570NAME OVER:2006/10/03(火) 01:37:59 ID:???
アラビア(剣の魔人)が消えた
571NAME OVER:2006/10/03(火) 23:53:22 ID:???
アラビアはあんなに濃い見た目なのに存在感まるで無し
572NAME OVER:2006/10/04(水) 01:59:18 ID:???
アラビアの歩き方はキモすぎ
573NAME OVER:2006/10/05(木) 21:09:28 ID:???
あの摺り足好きなのに、あと切りつけるときの手の返し方とか。
攻撃パターン1つしかないのが…王様でも2つあるのにorz
俺のアラビアは、鏡の間で勇者を一撃で倒す猛者でした。
574NAME OVER:2006/10/05(木) 21:45:43 ID:???
アラビアは地味に強いんだよな。
575NAME OVER:2006/10/05(木) 21:58:56 ID:???
アラビアと王様がすげぇ能力被ってた記憶がある
576NAME OVER:2006/10/05(木) 23:49:36 ID:???
キャラ育成より先に進むことを優先した初プレイの人には
王様は仲間に入った時点では結構強いキャラだと感じるだろう。
あまり成長しないけど少し前までいた某へっぽこにーちゃんよりはずっと強いし。
アラビアが仲間になるころには強い魔物を連れている人も多いだろうから印象が薄いかもね。
577NAME OVER:2006/10/06(金) 00:35:36 ID:???
王様は何気に会心だか必殺だかの発生確率高めだった希ガス
あの拳法モーションでトドマンとか一撃で倒すと結構快感だったり
578NAME OVER:2006/10/06(金) 00:41:06 ID:???
王様は会心10%で必殺0%だったっけ?
確かモーモーと同じだったはず
579NAME OVER:2006/10/06(金) 01:07:59 ID:???
リチャードは会心10%、必殺5%。
580NAME OVER:2006/10/06(金) 21:37:24 ID:???
リチャードのとび蹴りの動きはガチ
581NAME OVER:2006/10/10(火) 21:29:36 ID:???
     __  __           ___   _  __
  ┌‐┘ └|   l           | / _|   |__|   l___ /⌒ヽ  /l
  └‐┐ ┌|__| _____   l .′|     __   _| ヽ.__ノ  .' ! l ̄ ̄ ̄ / l二二二l l  ̄ ̄ ̄/
  「 ̄    ̄ ̄| |___  |  |/   ̄|__l l  |      / /  ̄ ̄/ / l二二¨¨7 .|__| ̄/ /
  | ロ  「l   |  _/  | /⌒ヽ   __/  | , ――一′/ .___/ / ___/ / __/ / /二二/
  |_____l」___l /___/ ヽ.__ノ  /_____//______/  |__/  |____/ .|___/
                             ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /.    ┃   ┃   '.__∠_
                    >‐i      ┃   ┃    .i    ̄ フ
.            、ー-‐ ´   |  _______  |__ .. -‐'´
              `丶、_____!  V         / ,!ヽ、
                 /  、  \      /  /  `丶、_,
               /    ,ィ\   `ー-一''´ ./  __.. -‐'´
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /|   ヽ、  i
                           ヽ、! |´>ー、`ヽ!
                          | |/,;-<\
                     /⌒>、| |/   ` '
                   / /   _) |
                 |∠,-''´ ̄ .| |
582NAME OVER:2006/10/15(日) 11:04:22 ID:???
ヒマワリ油が物凄く高価な世界
583NAME OVER:2006/10/15(日) 14:54:53 ID:???
ヒマワリ油はリノール酸が多いので控えましょう
584NAME OVER:2006/10/15(日) 16:29:49 ID:???
この世界のハムスターは恐ろしく強そうだ

・・・てか強いのかw
585NAME OVER:2006/10/15(日) 17:10:50 ID:???
ウサギを狩ろうとしたら逆に狩られる世界だな。
586NAME OVER:2006/10/15(日) 20:29:32 ID:???
ネズミは棍棒、ウサギに至っては弓矢だしな。狩る気満々だな。
587NAME OVER:2006/10/16(月) 00:14:45 ID:???
>>584
やっちゃえハムス!
588NAME OVER:2006/10/16(月) 18:03:19 ID:???
ラビットマンは弓を使うってことは肉食うんだろうか
いや単に趣味とか護身用ってこともあり得るけど
589NAME OVER:2006/10/16(月) 21:08:54 ID:???
護身用なら青兎みたく直接攻撃できなくならんしょ。
趣味で弓矢使う兎はちょい怖い。
590NAME OVER:2006/10/16(月) 21:49:47 ID:???
サボテンやヒマワリだって攻撃してくるんだから
弓矢くらい持ってないと生きていけない。
と、ラビットスナイパーさんが申しております。
591NAME OVER:2006/10/16(月) 23:02:53 ID:???
ラビットスナイパーの強さは異常
592NAME OVER:2006/10/16(月) 23:19:54 ID:???
ちょっと待て、ウサギの狙撃兵w
お前の弓矢は護身用じゃねーだろwww
593NAME OVER:2006/10/18(水) 23:00:11 ID:???
これおもしろいね
594NAME OVER:2006/10/19(木) 18:24:18 ID:???
>>544の人が再うpのリクエスト受け付けてますよ
595NAME OVER:2006/10/19(木) 19:45:06 ID:???
ヒマワリ>ウサギ>ライオン

通常の食物連鎖とは逆だなw
596NAME OVER:2006/10/19(木) 19:45:45 ID:???
ドラゴンがコアラに負けるんだぜ
597NAME OVER:2006/10/19(木) 21:15:41 ID:???
ナマケモノが1ターンに4歩も動けるんだぜ
ダチョラーと同じなんだぜ
598NAME OVER:2006/10/19(木) 22:24:06 ID:???
これもつなぁ。結構面白い
599NAME OVER:2006/10/22(日) 11:03:35 ID:???
イカれた世界観が妙に惹きつける
600NAME OVER:2006/10/22(日) 15:33:04 ID:???
            _
         /´  `ヽ
        Ef─┰──'、   コレカラモ スカルボンバーズ ヲ
        ,ゝ、__,.r丶i_i_l      オウエンシテ クダサイネー
       /二ニ,`ヽ、_ /i
 *    /i、_mゝ-──' ̄`>ー-'゙`゙i
 l   / ,r"´ ̄ ̄`ヽ.    |  | i'::,|
 ヽ_l  | ┃  ┃ |   |  | |;:::;|
    ヽ. ゝ._     _.ノ    |  | l,::,|
     ゝ、 U U U      ,ゝ--、_,;;'
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ./´|`ヽ
         |-┼-|
          ゝ、|_ノ
601NAME OVER:2006/10/24(火) 17:44:32 ID:???
応援したら続編(移植でも可)は出ますか・・・?
602NAME OVER:2006/10/24(火) 17:48:26 ID:???
金を出せば出るでしょう
603NAME OVER:2006/10/24(火) 23:56:54 ID:???
2は何周もしてるのに3は1度クリアしたっきり..ボリュームは3の方が断然上なのになぁ
604NAME OVER:2006/10/25(水) 00:11:43 ID:???
病院とか店とか行ったり来たりするのがちとマンドイんだよな
んであとやっぱり魔物の種類が多すぎて最上位ランク付近のを作るのが大変だと思う
605NAME OVER:2006/10/25(水) 00:19:30 ID:Xg/rtBWU
単純に2はGBだから手軽にできるってのもあるな
DSあたりでまた出ないかな・・・
606NAME OVER:2006/10/25(水) 00:21:47 ID:???
3は手軽さがない。
あと、レベルアップしてもあんまり強くなった気がしないんだよなぁ。
2は5週はやったが、3はデータが消えたりして1度もクリアしてない。
607NAME OVER:2006/10/25(水) 19:49:23 ID:???
リトマス2は携帯機の尺の長さにマッチングしてるからな、やりこみ度もシナリオ数も。
3が長く感じるのは、MAPクリアー型でシナリオを増やす難しさを感じる。
難易度が下がったせいか、緊張感を感じないんだよね、間延びするシナリオが多い。
608NAME OVER:2006/10/25(水) 19:58:56 ID:???
3が一番難しく感じたのは多分俺だけ
合体のタイミングが悪かったのかな・・・
それとも強いと評判のブルーラビットとか全く使わなかったのが問題か
609NAME OVER:2006/10/25(水) 22:47:13 ID:???
とりあえずレベルは99もいらんかったな
最初から最後までいるモーモーとかはいいけど魔物は合体繰り返してると全然上がらない・・・
610NAME OVER:2006/10/25(水) 23:21:40 ID:???
レベル上げるためだけにマウスマンを大量消費
611NAME OVER:2006/10/26(木) 01:00:16 ID:???
なんというか宣伝を上手くやって知名度があれば神になれたゲームなのに惜しい
まぁ知ってる人が少ない隠れた名作ってのがリトマスのいいとこなのかもしれんが
612NAME OVER:2006/10/26(木) 01:14:47 ID:???
でも2とか出た当時は割りと雑誌でもかなりいい評価受けてたよね
613NAME OVER:2006/10/26(木) 07:43:57 ID:???
3の合体法則見てたら
ナイトメア量産しないと後半ランクが上がらないんだな・・・
知らなきゃコアラキングとかキングマウスマン作れねぇよ
614NAME OVER:2006/10/26(木) 18:02:17 ID:???
39章じゃないとこで合体すれば桶
615NAME OVER:2006/10/26(木) 23:23:11 ID:???
知名度が低いのは、ファミマガ出している徳間書店が絡んでいるからかな。
当時ファミマガ読者だった俺は、このゲームの情報をワクテカしながらみてたけど
ほかのゲーム雑誌はライバル誌が出しているゲームを大きく扱いたくはないだろうし。
616NAME OVER:2006/10/27(金) 19:26:11 ID:???
ファミマガは日本ゲーム雑誌の雄、今でもそう思っている」 ̄|○
ラグランジュポイントとかも、今でも大事に持ってますよ、ってスレ違いか。
3は出た時期が悪かったけど、この頃のSFCって何気に名作多いんだよね。
2はマジ、DSにカラーにして移植して欲しい、今でも願っている。
617NAME OVER:2006/10/27(金) 21:40:10 ID:???
どうせなら1も追加で
618NAME OVER:2006/10/28(土) 01:15:32 ID:???
移植する時、いろいろ付けられたり削られたり…
1・2・3ベタ移植でも、DSなら容量は間に合うよね?

発売されたら本体ごと買っちゃうな。
619NAME OVER:2006/10/28(土) 01:20:28 ID:???
むしろ本体同梱版でろー!
620NAME OVER:2006/10/28(土) 08:27:12 ID:???
移植最大の問題点は、ハゲ親父とその息子のキャラデザが、
限りなく某アニメにそっくりという点。まあ変えられても困るけど。
621NAME OVER:2006/10/28(土) 16:10:19 ID:???
ベタ移植でも良いから出ないかなー
取引先のSCEかスクエ二、何とかしてくれい。

徳間書店がゲームから撤退している以上、WiiのVCでも
出ることは無いだろうなあorz
622NAME OVER:2006/10/28(土) 17:15:18 ID:???
どっかのゲーム会社が版権とか色々買収してくれれば理論的には移植もできるよね
まぁそこまでしてくれる会社はないだろうけど・・・
623NAME OVER:2006/10/28(土) 19:30:46 ID:???
>>621
徳間が撤退していても版権の所有者がOK出せばVCで配信できるんじゃないの?
624NAME OVER:2006/10/28(土) 19:54:03 ID:???
今リメイクされたらボクまお並みには同人誌出るかな?
姫がふつうの格好にならなきゃいいけど…w
625NAME OVER:2006/10/29(日) 08:23:19 ID:???
青兎三匹揃えた時は狩りの気分
626NAME OVER:2006/10/30(月) 18:19:42 ID:???
版権はツェナワークスが持ってるんじゃないの?
627NAME OVER:2006/10/31(火) 02:29:21 ID:???
ツェナが持ってるんならまだ望みはあるな
つうか今ツェナ何やってるんだ?
オンラインゲー?
628NAME OVER:2006/10/31(火) 09:40:35 ID:???
一時期は他社からゲーム製作の外注受けたりしてたみたいだけどなー
前スレでツェナネットワークスという会社が関係あるんじゃないかと言われていたな
629推測1/2:2006/10/31(火) 12:41:07 ID:???
調べてみると良くわからない会社だな。

有限会社ツェナワークス
ttp://www.zener.co.jp/

その中の人(おにたま氏)がやっている同人?グループONION software
ttp://www.onionsoft.net/

ONION softwareの中の人が開発・有限会社ツェナワークス名で公開しているフリーゲーム
ttp://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se259781.html

ONION softwareが管理・ツェナワークスがデザインしている
HPS(おにたま氏開発のプログラム言語)を使ったコンテンツサイト
ttp://hsp.tv/index2.html

ちなみにリトルマスター2のプログラムはおにたま氏が担当している模様(スタッフロールより)
630NAME OVER:2006/10/31(火) 12:48:28 ID:???
オニオンソフトのゲーム通販開始してくれるのをずっと
待ってるんだけど、まったくする気配が無いんだよな。
地方の人間にとってコミケ専売は絶望的だよ('A`)
631推測2/2:2006/10/31(火) 12:52:37 ID:???
ここからは完全に推測。

有限会社ツェナワークスは、
おにたま氏(個人なのか連名なのかは不明)率いる同人?グループが
商業的活動をするための存在なんではなかろうか。

今はどうやらHPSやネット関係の仕事を中心にして、ゲームからは離れているみたいだね。
ただここに居る人なら知っての通り、一時期リトマスのリメイクらしき予定がツェナワークスの
HPに載っていた事があるから、今は判らないけど当時はゲーム開発する気もあったんだろう。

断念した理由はもちろん判るわけないけど、
開発費の高騰など昨今のゲーム事情からは出せないと判断したんじゃないかな。

つまり低予算でも開発できるDSなら望みがないこともないんじゃなかろうかと、
個人的には思うのですよ!!本当に続編なりリメイクなりでないかな・・・。
632NAME OVER:2006/10/31(火) 15:25:27 ID:???
http://www.zener.co.jp/page2/page2.htm
まだ残ってるね…
しかし、なんつう見辛いページだ。
633NAME OVER:2006/11/01(水) 11:01:32 ID:???
>>627を見て
リトルマスターオンラインという単語が思い浮かんだ
想像したらワクワクした
634NAME OVER:2006/11/03(金) 07:25:51 ID:???
恐怖の兎伝説とかできそうなw
635NAME OVER:2006/11/03(金) 17:55:14 ID:???
俺もリトルマスターオンラインを想像してみた。

兎使いは最強厨
また僧侶の自虐か
琥珀使いUZEEEEEE
川にゴーレム様募集、wisよろwww

ろくな想像の出来なかった俺は負け組orz
636NAME OVER:2006/11/03(金) 17:59:03 ID:???
女性キャラ(タムタム、シャルル、リルル他)専用スペシャルアイテム「ライム姫のドレス」
637NAME OVER:2006/11/03(金) 18:08:17 ID:???
>川にゴーレム様募集、wisよろwww

なにこの因幡の白兎w
638NAME OVER:2006/11/03(金) 20:41:49 ID:???
>>636
無論、歩くだけで中が見えてしまいそうな超ミニドレスの方だよな
639NAME OVER:2006/11/03(金) 22:04:32 ID:???
拠点攻めとかゴーレム部隊がずらっと並んで道を作るんだろうなw
壮観だ
640NAME OVER:2006/11/03(金) 22:25:51 ID:???
>>636>>638
うお、みんなでお揃いのドレス着てるのを妄想…(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
誰かそんなイラストをお描きになる方はいらっしゃいませんか?
641NAME OVER:2006/11/03(金) 23:10:05 ID:???
本当にやりたくなってくるな・・・
リトマスのオンラインゲー
642NAME OVER:2006/11/04(土) 07:45:22 ID:???
むしゃくしゃして立てた。
姫に萌えられればなんでもよかった。
だが私は謝らない。

【ミニスカ】リトルマスターヒロイン萌えスレ【スリット】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1162593847/l50
643NAME OVER:2006/11/04(土) 09:42:25 ID:???
過疎ってる本スレがあるというのに…。
644NAME OVER:2006/11/04(土) 12:01:45 ID:???
とりあえずゴーレムはやりたくないな。リトマスオンライン。
645NAME OVER:2006/11/04(土) 13:53:09 ID:???
>>643
でもここだとキャラ萌えトーク遠慮しちゃうよね…
前スレにあったちょいえろSSも浮いてた感があったし
646NAME OVER:2006/11/05(日) 16:30:51 ID:???
久しぶりに3起動させたら
主力がはいいろカンガルーとバトルスワンだった
2の時のイメージがこびり付いたままだったんだなぁ

残りはヘルハウンドにこうていペングーでした
647NAME OVER:2006/11/06(月) 17:55:21 ID:???
俺はダチョラーブラウンとブルーラビットが固定であと一人は仲間になる奴を適当に合体させてた。
648NAME OVER:2006/11/07(火) 13:40:30 ID:???
俺はモーモーを琥珀ブーストで突っ込ませてるだけだったから
凄い適当な合成やってた記憶があるなぁ
もー一回プレイしたいが時間がねぇ
649NAME OVER:2006/11/07(火) 17:42:00 ID:???
なんかブルーラビットが2体できちまったからそれで満足
650NAME OVER:2006/11/07(火) 21:21:24 ID:???
おまいら一度ブルーラビット封印プレイ汁
651NAME OVER:2006/11/07(火) 21:37:31 ID:???
じゃあ俺コアラキング大隊編成するっ。
ごめん嘘、青兎や強すぎるキャラ抜かすと、灰色カンガルーやダチョラーブラウンは使い勝手良いよな。
2のダチョラーは守備力が厳しいし、最終的に攻撃力が厳しくなってくる。
カンガルーは最後までガチだったのに、2の空ユニットはドラゴンがベストだけど。
3は色違いだけど、最後まで通用するのが嬉しくはあるな。
652NAME OVER:2006/11/07(火) 21:54:58 ID:???
俺一度も青ウサギ使ったことないや
直接攻撃ができないというのでスルーしてたよ
653NAME OVER:2006/11/07(火) 23:06:20 ID:???
と、言うかそんなにブルーラビットって使えるか?
>>652も言ってるように直接攻撃も出来ないし能力もイマイチだし…。
654NAME OVER:2006/11/08(水) 00:02:06 ID:???
初期メンバー+αで最後まで行った事あるけど、ラビットマンは
最後までそこそこ使えたな。
ゴーレム L99
HP71 直攻1 間接0 守備48
チキンマン L99
HP72 直攻90 間接0 守備30
ラビットマン L99
HP132 直攻84 間接72 守備12
655NAME OVER:2006/11/08(水) 00:26:42 ID:???
ブルーラビットは序盤からすぐ作れるのが一番でかい
前線から少し下げ気味でも相手を攻撃できる移動力と射程があるし
直接攻撃ができないといっても1回攻撃受けるだけなら
実質1回殴り合うのと同じだからあまり気にならない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:31:52 ID:???
オレはこの空飛ぶネコを仲間にするぜ!と張り切ってた中2の頃のオレ。
657NAME OVER:2006/11/08(水) 02:12:35 ID:???
ヤゴTシャツプレゼント・・・
あれよく考えるとすごいなw
堂々とラスボスプリントしてあるんだぜ?
658NAME OVER:2006/11/08(水) 05:56:20 ID:???
ネタバレじゃなきゃおkおk
659NAME OVER:2006/11/08(水) 07:10:15 ID:???
てっきり一作目のデーモンみたいな姿に変身すると思ってたから、
ぬこのままでバトルだったのはちょっとびっくりした。
660NAME OVER:2006/11/08(水) 17:56:52 ID:???
種族名はプチデーモンなんだよなあのぬこ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:38:01 ID:???
このスレ見つけてから久々プレイ。
OPの焚き火シーンで、タムタムが「ね、リイム」って
首をかしげたところに激萌え
662NAME OVER:2006/11/11(土) 00:07:50 ID:???
ぬこ好きの俺は、2までなんでこのゲーム猫が使えないんだよと思っていたら、
3になってラスボスだったので吹いたw
663NAME OVER:2006/11/11(土) 00:30:02 ID:???
百獣の王のライオンが3まで出なかったのは意外だった
そして弱くはないが性能が微妙なのも意外だった
664NAME OVER:2006/11/11(土) 01:11:27 ID:???
ライオンマンはバランスキャラだからねぇ。
目立った強さが無いのは仕方ないんじゃない?
でも、むらさきライオンは強いと思ったな。成長率悪いけど…。
665NAME OVER:2006/11/11(土) 01:25:55 ID:???
防御力がそこそこ高いけど攻撃力があまり伸びないという性能だったな
移動力もなかなかだしナイスインパクトも割りと取りやすいけど成長させにくかった
666NAME OVER:2006/11/11(土) 02:57:34 ID:???
3は何故痩せマッチョが多いのだろう
ライオンや蒼月しかり、新デザのモーモーもしかり
667NAME OVER:2006/11/11(土) 13:52:07 ID:???
スノーマンのインパクトの取りにくさは異常
668NAME OVER:2006/11/11(土) 17:05:15 ID:???
当時、虹やってて「すげぇカコイイ狼獣人いるじゃん!ぜってぇ仲間にする!!」
とか意気込んで始めたのに、いざ仲間になるのは・・・なんであいつなの?
と、涙した記憶が今でも忘れられない・・・キャラ主人公とかぶり気味だし・・・

折れも久々に虹プレイしたいけど、メモリーが飛ぶ率の高さは異常
669NAME OVER:2006/11/11(土) 19:16:55 ID:???
あのにーちゃんはうだつの上がらない男が過大な野望抱いてしょんぼり、
な駄目系脇役の王道を行くパターンだったからなあ・・・。
純粋な悪役としてみるならスカルの方がキャラが立ってたし。
実はファミマガで見た時に、スカッシュと被ってて気に入ってたけど蓋を開けたら…。
似てたのは髪の色だけだたorz
670NAME OVER:2006/11/11(土) 19:28:15 ID:???
リイムたちの説明書とパッケージの絵の違いに当初驚いたものだ
671NAME OVER:2006/11/11(土) 19:55:46 ID:???
ライム姫のパッケージ裏と本編の衣装の違いに当初泣いたもんだ(2)
672NAME OVER:2006/11/12(日) 02:09:56 ID:???
リイム姫
673NAME OVER:2006/11/12(日) 02:11:42 ID:???
(゚Д゚)!
674NAME OVER:2006/11/12(日) 02:45:46 ID:???
>>662
とらおとこ・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:22:34 ID:???
ライム姫っていくつだ?
クイズ村で14って答えたらダチョラーパープルが消え去った。
676NAME OVER:2006/11/14(火) 22:18:03 ID:???
14はないだろ・・・
それだと1のときに11とか12歳になるんじゃないか?

てことで17か18だと思う
説明書にも年齢書いてないしね
677NAME OVER:2006/11/15(水) 13:48:50 ID:???
全作なんとかVCで配信してくれないかな。
SFC売り払いたい。
678NAME OVER:2006/11/15(水) 16:23:55 ID:???
3データ消えすぎ
679NAME OVER:2006/11/16(木) 18:59:44 ID:???
そろそろ、レジェンド オブ ライクバーンが完成すると期待して良いのかな?
680NAME OVER:2006/11/16(木) 19:22:16 ID:???
期待するだけならいくらでも。
681NAME OVER:2006/11/17(金) 09:12:42 ID:???
もう俺が作っちゃってもいいかな?
682NAME OVER:2006/11/19(日) 03:22:22 ID:???
作っちゃいなYO!
683NAME OVER:2006/11/22(水) 23:48:13 ID:???
最近2がやりたくなって近くのショップ探してみたが
やっぱ最近はどこにも置いてないなぁ
684NAME OVER:2006/11/23(木) 01:34:50 ID:???
うちの近所のゲーム屋に2の箱説付きが置いてあるけど、3480円とかなりボってる
これならネット通販とかで買った方が安いわな
685NAME OVER:2006/11/26(日) 18:25:29 ID:???
>>684
俺も似たような経験した、2480円とかだったら買うんだけど。
つーか昔中古で1買って売って、今日また中古で1買ってきた…何してんだ俺orz
これで結局シリーズ全部揃ったよ、全部箱も説明書も無いけど('A`)
686NAME OVER:2006/11/26(日) 23:55:00 ID:???
ちょくちょく中古ショップ通ってみよう
箱説付の見かけたけど数日後には売り切れてた
687NAME OVER:2006/11/27(月) 00:11:39 ID:???
俺の近所のゲーム屋での希少価値の順位は2>1>3かな?
2が1番出荷台数多かったのかな?ちょくちょく見る、3はまず見かけない
688NAME OVER:2006/11/27(月) 00:56:25 ID:???
俺は逆だ 
3が一番見かける
689NAME OVER:2006/12/04(月) 02:22:43 ID:zPOlsqkf
あげ
690NAME OVER:2006/12/07(木) 22:06:49 ID:???
関本さん来年こそはHP開設きぼんぬ!
691NAME OVER:2006/12/08(金) 19:49:42 ID:???
あーあー、そんなことしたら嬉し過ぎて俺だめかも。
692NAME OVER:2006/12/09(土) 15:30:55 ID:???
未だにバトルスワンの白鳥の舞をインパクトさせた事が無い自分は
このゲーム向かないですか?
693NAME OVER:2006/12/09(土) 20:56:34 ID:???
かもね
694NAME OVER:2006/12/11(月) 18:59:59 ID:???
ゲームキャラ板のスレもう落ちてやがんの。
ああいうマイナーもののスレは自作自演でもいいから盛り上げる人間がいないと駄目だな。
695NAME OVER:2006/12/11(月) 22:03:24 ID:???
>>690についてだけど、漏れ冬コミでおにたまさんとこに行ってお願いして来るよ。
696NAME OVER:2006/12/12(火) 00:30:36 ID:???
ついでにWiiのVCでリトルマスター遊べる様に頼んでください。
697NAME OVER:2006/12/12(火) 21:03:38 ID:???
>>696
インパクトシステムとマッチするよな。
タイミングよくズバっと。
698NAME OVER:2006/12/13(水) 15:42:26 ID:???
>>694
たかが1週間そこら書き込みが無いだけで落ちるとは…
699NAME OVER:2006/12/13(水) 18:55:53 ID:???
キャラスレは一度に大量に立つから定期的に保守上げが必要だな
700NAME OVER:2006/12/13(水) 20:46:21 ID:???
SFC版の公式絵は説明書に使われてるのとパケ絵以外は無いのだろうか?
701NAME OVER:2006/12/17(日) 21:55:32 ID:???
mixiにリトマスのコミュニティはある?
702NAME OVER:2006/12/17(日) 22:17:05 ID:???
あるよ
703NAME OVER:2006/12/20(水) 13:37:44 ID:???
さんたさんえ、りとるますたーのしんさくか、いしょくをはっぴょうしてほしいです。
704NAME OVER:2006/12/22(金) 03:49:21 ID:0bjb6MgB
赤龍はガチ
必殺の一撃で死なないのはワロタ
705NAME OVER:2006/12/24(日) 11:44:32 ID:viZpkmLQ
半年前位にヤフオクで手作りのライムとタムタムのピンキーストリート
でてたな〜、結構綺麗にできてて買っとけばよかった。
っというかもう一回つくってくれ〜
706NAME OVER:2006/12/24(日) 13:35:55 ID:???
それ画像だけでもいいから欲しいなー。
707NAME OVER:2006/12/24(日) 17:40:36 ID:???
>>704あったなぁ。必殺は999ダメージ
708NAME OVER:2006/12/31(日) 03:16:40 ID:???
今やってるんだが…全キャラレベル99にするのは大変だなぁ

やっと主役三人はでけた
709NAME OVER:2006/12/31(日) 10:59:18 ID:???
710NAME OVER:2007/01/01(月) 01:20:51 ID:???
あけおめ。
今年こそリトルマスターの新作orリメイクが出るといいな。
宝くじ当たったやついたら、全額投資してくれ。
711 【大吉】 :2007/01/01(月) 01:33:08 ID:???
大吉なら今年こそリトルマスターの新作orリメイクが出る。
712NAME OVER:2007/01/01(月) 01:37:06 ID:???
         /⌒ヽ    /~`i          /⌒\
      / ,/⌒`∞ー、-∞'◯  ◯ , -−-U'⌒゙i、゙i
      | l    / ,,,ノハ)ヾ§  §(((ハ(,,, ゙i   l |
  キタ──|.l──゙、,,ii, ゚∀゚) |──| (゚∀゚ ,ii,,/──l.|──!!
      |l   (@_》晶《)⊃  ⊂(》晶《_@)    リ
           /Uノハ|I|ノlゝ|   | <ハ|I|,ハUヽ
             し'V゙J |   | しV`J
713NAME OVER:2007/01/04(木) 21:04:48 ID:???
チャランとポランがキター!!
714NAME OVER:2007/01/04(木) 21:30:11 ID:???
似てるよな、髪型だけ。
715NAME OVER:2007/01/05(金) 22:51:53 ID:???
ラビットスナイパー強すぎ
716NAME OVER:2007/01/06(土) 00:22:50 ID:???
せっかくだから俺はこの青の兎を選ぶぜ!
717NAME OVER:2007/01/06(土) 01:15:48 ID:???
久しぶりに2をやってみるかと思って電源入れたら
前回のゲザガイン2を倒す直前のデータが残ってた
Lv16 リイム
Lv15 モーモー
Lv16 タムタム
Lv15 アラビア
Lv11 ドラゴン
Lv16 まほうつかい
Lv12 イールマン
無難な出撃メンバーだ…
まあレベル高いドラゴンがいればあとは何でもいい感じだけど
718NAME OVER:2007/01/06(土) 01:55:47 ID:???
マンボーくらい作ろうぜ
719NAME OVER:2007/01/06(土) 10:42:40 ID:???
アラビア使ってるのが泣ける
720NAME OVER:2007/01/06(土) 13:14:21 ID:???
しかもレベルMAX近いしな
俺アラビアなんて初期レベルで止まってるぞ
721NAME OVER:2007/01/08(月) 06:11:28 ID:???
最終戦で必ずおうさま出撃させたなぁ
ちょっと戦力としては微妙だったかなw
722NAME OVER:2007/01/08(月) 21:10:05 ID:???
合成させるのメンドクサイから、カンガルー以外は道中の仲間合体させて作ったドラゴンだった。
他は勿論王様とアラビアで、最後王様いるのはシナリオ的に盛り上がる…イベント無いけどorz
723NAME OVER:2007/01/09(火) 21:06:16 ID:???
アラビアは攻撃が1パターンしかないからなぁ
おうさまは蹴りとエルボーあるし
724NAME OVER:2007/01/11(木) 01:18:34 ID:???
アラビアもおうさまも弱くはないんだが、すぐにレベルMAXになるんで
経験値を他に回したくなる。
725NAME OVER:2007/01/12(金) 22:21:38 ID:a8GaKWSW
おまいらWikipedia見れww
726NAME OVER:2007/01/13(土) 00:07:43 ID:???
>>725
何?
727NAME OVER:2007/01/13(土) 00:11:02 ID:???
LM2の項ができてたな
728NAME OVER:2007/01/13(土) 03:02:17 ID:???
>バンピー ゲザガインに最も寵愛されていた
これは怪しいなぁ 
729NAME OVER:2007/01/13(土) 03:57:25 ID:???
  ( ゚д゚)  「父親譲りの件の腕を持つ」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /

730NAME OVER:2007/01/13(土) 14:09:43 ID:???
誰だよこんな酷い文章でWiki書いた馬鹿は…
731NAME OVER:2007/01/14(日) 01:07:04 ID:???
>>730
じゃあ、おまいが訂正加筆修正してやれ
732NAME OVER:2007/01/14(日) 02:30:55 ID:???
とりあえずWikiの項目は間違いが幾つかあるよ
勇者軍の項目の
×リチャード・ライナーク
○リチャード
ゲーム中にリチャードがフルネームで呼ばれた事がない
もっと長い名前かもしれないし
魔物軍の項目でのゲザガインは
×暗黒魔龍
○黒魔龍
他にはやはりこういうので書き手の主観が入りすぎていているキャラ紹介も問題じゃないかな
そういうしたいのなら自分のサイトでやるべきだし
733NAME OVER:2007/01/14(日) 11:36:38 ID:???
peercast使える人は今すぐ
ttp://kp.podzone.net/
へw
734NAME OVER:2007/01/14(日) 12:26:12 ID:???
>>733
この時世に1のプレイしてる人に遭遇できるとは…
735NAME OVER:2007/01/14(日) 13:18:49 ID:???
>>733
丁度最終決戦で久しぶりにえろい姫様が見れたぜw
736NAME OVER:2007/01/14(日) 13:19:09 ID:???
>>733
ちょうどラストステージだったな。
エンディングのライム姫エロすぎ。
737NAME OVER:2007/01/14(日) 13:19:44 ID:???
>>735
結婚しよう
738NAME OVER:2007/01/14(日) 13:27:47 ID:???
漏れ見たの13面からだ…
12面クリアデモの姫も見たかった_| ̄|○ il||li
739NAME OVER:2007/01/14(日) 13:36:38 ID:???
姫のあの服って…ゲザガインの趣味じゃねーの?
さらわれるときに無理やり着せられたのかな?
740NAME OVER:2007/01/14(日) 15:21:33 ID:???
む、完全に乗り遅れた
誰かなん実Vでリトマス実況してくれ
741NAME OVER:2007/01/14(日) 16:37:17 ID:???
おおーっと、酸性の水溶液に触れて赤くなったぞー!
しかし色素が溶け出して色がみるみる薄くなってきたー!
742NAME OVER:2007/01/14(日) 17:52:46 ID:???
リトマス実況ワロスwww
743NAME OVER:2007/01/14(日) 23:56:28 ID:???
どなたかゲームボーイマガジンのLM1の記事うp希望
本誌の方は国会図書館で確保できるけどこっちはない_| ̄|○
744NAME OVER:2007/01/14(日) 23:57:24 ID:???
>>743
どういう意味?
付録に記事が載ってたってこと?
745NAME OVER:2007/01/14(日) 23:59:49 ID:???
>>744
ゲームボーイマガジンの方は国会図書館に納本されてないんです…
746NAME OVER:2007/01/15(月) 00:32:40 ID:???
ああ、ファミマガは図書館にあるってことか
俺もたまに古本屋とかでファミマガとか探すけど

何年のどの号に記事が載ってるか誰か教えてくれ 探しようが無い
見つければうpできるしな
747NAME OVER:2007/01/15(月) 10:30:15 ID:???
>>743
数年前に売ってた所は知ってるんだが、スキャナが無いし、エロ本の山になってるはで
店主が強力してくれないかぎり買えない古本屋がある。
748NAME OVER:2007/01/15(月) 12:01:28 ID:???
俺はスキャナはあるが売ってそうなところが思い当たらない
なんという運命の悪戯か
749NAME OVER:2007/01/16(火) 01:45:53 ID:???
92-93年くらいかな?
記事があるのって
750NAME OVER:2007/01/16(火) 05:23:04 ID:???
3の付録攻略冊子は持ってるけど
2以前はまだファミマガ買ってないしなー
俺も記事見たいわ・・・
751NAME OVER:2007/01/16(火) 09:01:25 ID:???
3の付録攻略冊子か…
弟に穴あけパンチで遊びで穴だらけにされたトラウマがよみがえるぜ…w
あれたしか最終ステージ前まで載ってたんだよな
752NAME OVER:2007/01/16(火) 19:59:40 ID:???
>>751
そうそう
発売直後なのにここまでやっていいのかって思ったわw
まぁストーリーのネタバレなかったからおkだけど
753NAME OVER:2007/01/17(水) 23:40:01 ID:???
2はあるが3は見たこと無いなあ。2のは必殺率とか会心率とか載ってた。
754NAME OVER:2007/01/21(日) 09:47:21 ID:72BeJ03C
ファミマガといえばじゃじゃ丸連呼したの思い出すぜ
755NAME OVER:2007/01/21(日) 10:04:32 ID:???
ファミマガに広告載ってたのを思い出す
756NAME OVER:2007/01/21(日) 16:55:32 ID:???
ファミマガ復活希望
っていかウソテックイズ復活希望
757NAME OVER:2007/01/21(日) 17:57:14 ID:???
peercastでたまに流れるPSGなBGMがみんなリトマスに聞こえてしまう件
758NAME OVER:2007/01/22(月) 00:23:27 ID:???
ファミマガといえばへべれけの4コマが一番印象にあったな。
あとSFC発売予定欄「ああっ!女神様(仮)」とか。
とりあえず徳間書店はもうちょっと頑張ってくれ、そうすれば続編の目も。
徳間といえば徳間デュエル文庫も全然見かけないし…元気ないよなあorz
759NAME OVER:2007/01/22(月) 03:15:30 ID:???
なんかジブリ映画を見てると徳間書店っていつも見る気がする
にしてもファミマガの記事みてぇ
確か広告も載ってたよな
760NAME OVER:2007/01/22(月) 21:03:00 ID:???
折角だからリトマスのウソテクがんがえようぜ
761NAME OVER:2007/01/22(月) 21:17:39 ID:???
シャルルとリルルが仲間になる!
762NAME OVER:2007/01/22(月) 22:53:57 ID:???
ハムスが擬人化してモーモーとケチコンする!
763NAME OVER:2007/01/22(月) 23:02:03 ID:???
ライム姫…ごめんみんなも思いつくネタだからやめとく
764NAME OVER:2007/01/22(月) 23:13:42 ID:???
ライムがライム・ライクバーンになる。
765NAME OVER:2007/01/22(月) 23:26:29 ID:???
アルガーマンが仲間になる
766NAME OVER:2007/01/22(月) 23:41:02 ID:???
>>765
ちょwwww
767NAME OVER:2007/01/23(火) 02:58:18 ID:???
ナマケモノが突然やる気を出して超攻撃力

リイムがガラバーニュに取り付かれて暴走

パンダマンが「かくへいき」でゲザガインをこうげき
768NAME OVER:2007/01/24(水) 00:35:02 ID:???
黒ライム姫と戦うシナリオが追加
タムタムがリィムを回復しようとすると専用セリフ発動
769NAME OVER:2007/01/24(水) 00:41:22 ID:???
>>768
kwsk
その黒ライム姫はどんな衣装なのだw
770NAME OVER:2007/01/24(水) 16:03:49 ID:???
ミニスカドレスに下乳が加わり、そんな服装を恥らいつつも
リイムに積極的に近づいたり胸やふとももを押し付けたりetc

討伐後には「本人の本音・願望が古代魔法の力によって具現化された魔物」と
言おうとしたラドックを、あわてて口をふぐさライム姫というお約束な展開。

そんな感じと、勝手に予想してみる。
771NAME OVER:2007/01/24(水) 16:45:20 ID:???
そして嫉妬するタムタム
772NAME OVER:2007/01/26(金) 09:51:54 ID:???
そして殺意の波動に目覚めるタムタム・・・

攻撃力は0のままだが必殺率が15%
773NAME OVER:2007/01/26(金) 11:38:43 ID:???
そういやモーモーがサガット化してたね
774NAME OVER:2007/01/26(金) 22:07:27 ID:???
何せ必殺技が覇王モーモー拳ですから。
超必殺技はモーモー乱舞。
775NAME OVER:2007/01/27(土) 14:29:16 ID:???
>>771
そして負けじと1のときの衣装で胸やふとももを押し付けたりetc
776NAME OVER:2007/01/27(土) 19:23:10 ID:???
オラだんだん新作がやりたくなってきたぞ!

出すなら2Dでよろしく
777NAME OVER:2007/01/30(火) 02:19:43 ID:???
モーモーはどっちかというとリュウケンタイプ
サガットはブラモー
778NAME OVER:2007/01/30(火) 13:15:36 ID:???
ブラックモーモーはモロにタイガーショット使うからな
779NAME OVER:2007/01/31(水) 12:08:50 ID:???
モンスターの名前がスーパー・カメハメハになった時はうれしかった
780NAME OVER:2007/02/01(木) 09:56:35 ID:???
ジョージ・マクフライでチキンマンにしてたww
781NAME OVER:2007/02/06(火) 02:43:03 ID:???
メタルとかロビーとかあったな
782NAME OVER:2007/02/07(水) 14:29:26 ID:???
誰か虹色の魔石のセーブデータあったらうpきぼん
783NAME OVER:2007/02/09(金) 00:33:00 ID:???
誰かライム姫のイラスト描いたらうpきぼん
784NAME OVER:2007/02/09(金) 02:02:46 ID:???
うpうpうるせーよ、ジョージ・チキン
785NAME OVER:2007/02/09(金) 22:33:33 ID:???
SFCの久しぶりに最初から遊んだけど、やっぱ面白いわ
結局クリアーまでして、その後とことん遊び尽くしたよ。
で、その後画面テストで遊んでたらバグったのでリセットしたら、もうデータ無かったけどね
786NAME OVER:2007/02/09(金) 22:39:50 ID:???
SFC版のデバッグモードのバグり安さは異常
787NAME OVER:2007/02/10(土) 02:40:58 ID:???
                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"

FISHMAN
788NAME OVER:2007/02/10(土) 09:53:51 ID:???
超シュール
789NAME OVER:2007/02/10(土) 14:08:12 ID:???
フィッシュマンは直立歩行なのがポイントだと思うんだ
790NAME OVER:2007/02/14(水) 02:04:03 ID:???
3のBoss戦の曲が聞きたいがために
バトルスワンvsバトルスワンで
舞vs舞にもちこんで
再攻撃があった時はスーパー感動したな…
BGM1週半聴けて…






(´・ω・`)BGMテスト最近知ったぉ
791NAME OVER:2007/02/14(水) 23:17:42 ID:???
>>790
虹のサウンドテストは不完全なのが痛い
音が変になるし、テンポが違うし
792NAME OVER:2007/02/16(金) 20:23:18 ID:???
虹色の魔石のデバッグモード入れるセーブデータきぼんぬ
793NAME OVER:2007/02/16(金) 20:32:26 ID:???
セーブデータって言っても色々形式があるだろうに・・・
794NAME OVER:2007/02/16(金) 20:59:17 ID:???
srmでたのむ
795NAME OVER:2007/02/16(金) 22:14:03 ID:???
>>794
強い魔物は全然いませんよ
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up43830.zip
796NAME OVER:2007/02/16(金) 22:15:06 ID:???
デバッグモードって開始してすぐできるんじゃなかったっけ?
797NAME OVER:2007/02/16(金) 22:54:28 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ありがd
798NAME OVER:2007/02/17(土) 00:12:24 ID:???
>>796
ひみつのせかいにはすぐに行けるけど
デバッグモードはシナリオ43に入れる状態じゃないと無理だな
799NAME OVER:2007/02/17(土) 12:30:15 ID:???
つぼダンスのフリーズでセーブ消えた俺がきましたよ
800NAME OVER:2007/02/17(土) 12:32:11 ID:???
ベーコン・ポテトって名前のペングー使ってたわ。
801NAME OVER:2007/02/17(土) 12:42:25 ID:???
>>800
マックのメニューにそんなのありましたね
802NAME OVER:2007/02/17(土) 17:02:44 ID:???
おいしそうなペンギンさんですね
803NAME OVER:2007/02/17(土) 17:36:18 ID:???
俺のミカド・クロスケにはかなうまい
804NAME OVER:2007/02/17(土) 21:39:47 ID:???
タムタムの名前の由来は、製作スタッフの田村さん。
805NAME OVER:2007/02/17(土) 21:42:10 ID:45GmD7b1
虹色の魔石って、絵柄かわいい割に話のロジックはしっかりしてるよな。
806NAME OVER:2007/02/17(土) 21:51:40 ID:???
>>804
ポポロみたいだな
田森さんから取ったタモタモ
807NAME OVER:2007/02/18(日) 10:52:35 ID:???
堀井さん→ホリイ→リイム
田村さん→タムラ→タムタム
荒井さん→アライ→ライム

って話を聞いたことがあるが、真偽は不明。
タムタムはともかく、リイムとライムの「ム」はどこから出てきたんだろうな。
808NAME OVER:2007/02/21(水) 04:07:51 ID:YC1n21u0
それは嘘くさい
809NAME OVER:2007/02/21(水) 21:48:29 ID:???
センスの無いウソテクばっかだなw
810NAME OVER:2007/02/22(木) 11:35:19 ID:???
SFC版ってステージ間の会話のスピード遅いな
けっこうストレスたまる
811NAME OVER:2007/02/22(木) 14:10:00 ID:???
たしかにな
アレは倍速にしてもいいくらいじゃないかと思うんだが
作ってる最中は誰も遅いと思わなかったのかな?
812NAME OVER:2007/02/22(木) 15:23:34 ID:???
LかR押しっぱなしで高速になったような
これでも遅く感じるだろうけど
813NAME OVER:2007/02/22(木) 21:07:00 ID:???
先に作ったGB版はサクサク表示されるのにね
技術的なものってわけでもなさそうだし…演出なのだろうか
814NAME OVER:2007/02/23(金) 04:05:07 ID:???
LR押して会話スピード上げると
勝手にページ送りとかして読み逃す罠
815NAME OVER:2007/02/23(金) 23:00:56 ID:???
そして口パクが追いつくまでいらいらする
816NAME OVER:2007/02/23(金) 23:10:44 ID:yMYhKSN8
クリア後に、最後から二つ目くらいのマップにもう一回入れて、
クリアすると変な場所に移動させられて自動セーブされてデータが壊れるバグあったよな?

昔そのバグで落ち込んだ記憶がある
817NAME OVER:2007/02/25(日) 09:11:26 ID:???
リルル?とシャルルって同一人物?二重人格みたいなもん?
818NAME OVER:2007/02/25(日) 13:46:09 ID:???
小学時代の俺
攻撃魔法強すぎwww敵全体に大ダメージwww
補助魔法?地味だし弱いじゃん。シャルルの方がかわいいし。

中学時代の俺
補助魔法ってこんなに効果があったのか!スゲェ!
攻撃魔法は単なる力押しだからガキっぽい。リルルたんハァハァ。

高校時代の俺
リトルマスター?この歳でファミコンとかやってる奴はヲタクだろww

大学時代の俺
マップによってリルルとシャルルを使い分けるのが基本だな。
とはいえ補助魔法の方が使い易いから、残念だがシャルルの出番は少なめか…。

社会人一年目の俺←今ここ
うぢょっ ぢょっぢゅぎにょー♥
819NAME OVER:2007/02/25(日) 13:53:11 ID:???
何度かクリアしたんだけど、
一度もリルル使ったことないんだよねぇー。
820NAME OVER:2007/02/25(日) 14:11:19 ID:???
>>819
まじで?補助魔法使うと世界が変わるよ。
リルルのレベルが低いうちは地味だが。
821NAME OVER:2007/02/25(日) 14:36:10 ID:???
シャルルとリルル両方パーティーに加えればいいじゃん
822NAME OVER:2007/02/25(日) 16:30:34 ID:???
その裏技はやめとけ?
823NAME OVER:2007/02/26(月) 18:56:04 ID:???
シャルルで全体攻撃すりゃ、敵なんて壊滅するからな…
824NAME OVER:2007/02/26(月) 22:26:26 ID:???
某海賊マンガに、首を縮めて腕を伸ばすキリン男や
ホルスタインのミノタウロスってネタが…
825NAME OVER:2007/02/26(月) 23:00:10 ID:???
そういやそうだな
もしかしてリトマスやったことあるのかもな
826NAME OVER:2007/02/27(火) 01:10:16 ID:???
>>823
魔法陣に駆け込まれて回復されるがオチ
827NAME OVER:2007/02/27(火) 21:03:34 ID:???
リルルの補助魔法で味方弱くして経験値稼ぎした記憶がある。
828NAME OVER:2007/02/28(水) 03:42:46 ID:???
敵の移動力を下げる魔法が欲しかった
829NAME OVER:2007/03/02(金) 17:08:18 ID:???
素早さが落ちるノロノロは、素早いタイプのボスにかければ役に立つ。
830NAME OVER:2007/03/02(金) 20:59:09 ID:???
敵ボスの攻撃力を0に出来る時点で最凶
831NAME OVER:2007/03/03(土) 04:58:28 ID:???
え?
ノロノロって攻撃力も下がるの?
832NAME OVER:2007/03/03(土) 05:51:14 ID:Ksg6lGoh
わけねーだろ
攻撃を下げるのはデ・ガッツン
833NAME OVER:2007/03/03(土) 10:01:24 ID:???
ノロノロで蒼月とかの再攻撃を封じるってことかな?
834NAME OVER:2007/03/03(土) 14:08:35 ID:???
"補助魔法"の話だろ
835NAME OVER:2007/03/03(土) 17:54:40 ID:???
リルルが過去を変えて消えていったシーンは涙が止まらなかった
836NAME OVER:2007/03/03(土) 21:00:01 ID:???
ねーよww
837NAME OVER:2007/03/04(日) 19:13:29 ID:???
838NAME OVER:2007/03/04(日) 22:58:26 ID:???
wiiのVCでリトマスでれば、知名度も上がってリメイクなり新作なりでやすくなるかなぁ。
絵は綺麗だし、キャラもかわいいから一般受けはいいと思うんだけどなぁ。
839NAME OVER:2007/03/05(月) 01:22:00 ID:???
memo

タムタム絵
Little Master 2 Unit Data - TSUCHIKI_KAZUTOSHI's Web Site [ NARIYUKI-JINSEI ]
http://zumi.hp.infoseek.co.jp/littlemaster2unitdata.html

ねこみち。のたまに写真やイラストが付く日記
http://d.hatena.ne.jp/gokudoh/20040411#p1
840NAME OVER:2007/03/05(月) 19:15:26 ID:uLlEmDyM
モバオクで、初代が300円か。安いのか?これ
841NAME OVER:2007/03/05(月) 20:17:40 ID:???
>>835
しずかちゃん乙
842NAME OVER:2007/03/06(火) 17:33:26 ID:???
3はラスボス倒した時『えっ?これで終わりなの』と思った
あまりにあっさりしていたので
843NAME OVER:2007/03/07(水) 00:19:13 ID:???
300円を高いと感じる奴はいないだろ(笑
844NAME OVER:2007/03/07(水) 05:29:49 ID:???
リトマス絵描いたらうpしていい?
845NAME OVER:2007/03/07(水) 08:08:55 ID:???
>>844
うpして
846NAME OVER:2007/03/07(水) 08:40:02 ID:???
リトマス絵はほとんど見かけないもんな
847NAME OVER:2007/03/10(土) 23:48:19 ID:???
久々にSFC版を始めたんだけど、マイティライオンから上の階級にいくのがしんどい
簡単に昇格できる方法ないのかな
848NAME OVER:2007/03/11(日) 13:57:34 ID:???
ゴールドペリカンとカクタスを合体させて
ナイトメアにしてそれを混ぜればOK
849NAME OVER:2007/03/11(日) 21:16:11 ID:???
カクタスはわかるが、ゴールドペリカンって何処で入るんだっけ
また幻の塔総当りしてみよう…
850NAME OVER:2007/03/11(日) 21:52:06 ID:???
シナリオ47みたいね
ttp://light.albion9.com/lm3/scen/guide3.htm
851NAME OVER:2007/03/11(日) 22:56:51 ID:???
サンクス!
でもさっきマイティライオンでクリアしてしまったw
852NAME OVER:2007/03/13(火) 12:02:44 ID:???
ネガ・チキンマンが地味に強いage
853NAME OVER:2007/03/14(水) 13:24:37 ID:RberBFX5
虹色の魔石でリイム、モーモー、タムタム、シャルルはもちろんのこと、お供のキングマウスマン、ラビットスナイパー、サンフラワーを全員レベル99にした俺が来ましたよw

キングマウスマンなんか夜になると攻撃力が700超えましたねww
854NAME OVER:2007/03/14(水) 13:56:38 ID:???
草生やしまくるのはキモイんでさっさと消えてくれます?
855NAME OVER:2007/03/15(木) 02:11:49 ID:???
っつうかsageろ。
856NAME OVER:2007/03/15(木) 05:13:18 ID:???
ブ・ラジャー!
857NAME OVER:2007/03/16(金) 15:43:34 ID:???
       _(@益@)
      /        \
      | ヽ ・ 人 ・) |  
      |  l       l |
     ノ /   x  ノ,|   
   / ̄ ̄ `ヽ   ‐'´  ̄ ̄`ヽ
   {  ヽー- .._災___.. -‐/  ノ
   ヽ  |    ノ|    ./ /
   | /    (;;;;)   ノ / ぶりゅぶりゅぶりー
   ノ r     .(;;;;;;;)  ヽ \
  `〜'´    .(;;;;;;;;;;)   `'〜'
858NAME OVER:2007/03/16(金) 20:16:28 ID:???
859NAME OVER:2007/03/16(金) 20:30:03 ID:???
俺はリトマス好きな人はいい人ばかりだと勝手に思い込んでいた。
ホントに残念だよ。
860NAME OVER:2007/03/17(土) 09:34:27 ID:???
だな。
854とか性格悪すぎ。
861NAME OVER:2007/03/17(土) 12:51:49 ID:???
859
ヒント:リトマス好きじゃない
862NAME OVER:2007/03/17(土) 13:40:53 ID:???
リルルスマターに見えた
863NAME OVER:2007/03/17(土) 13:44:26 ID:???
ベストは2
3は詰め込みすぎてつまらん
864NAME OVER:2007/03/17(土) 14:54:29 ID:???
それでも俺は3かな
画面の綺麗さとキャラのかわいさ、
操作性などが、やはりGBの比ではないから
865NAME OVER:2007/03/17(土) 17:49:39 ID:???
WiiのVCに参入して欲しい場合は、徳間書店・ツェナワークスどっちに要望出せばよいの?
866NAME OVER:2007/03/17(土) 18:16:21 ID:???
徳間だろう
867NAME OVER:2007/03/17(土) 18:19:45 ID:???
VCは当時のバグも再現されたままらしいけどデータが消えるほどのバグは
フラッシュメモリ全体に影響及ぼしたりしないのかな?
868NAME OVER:2007/03/17(土) 20:19:33 ID:???
リルル素股尻ズリシャルル
869NAME OVER:2007/03/20(火) 17:19:25 ID:???
荒らすなヴォケ共が
870NAME OVER:2007/03/20(火) 19:26:27 ID:???
(快楽に)溺れる者は、マラをも掴む
871マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2007/03/20(火) 19:48:55 ID:???
呼んだ?
872NAME OVER:2007/03/20(火) 21:21:17 ID:???
また自作自演か
873NAME OVER:2007/03/20(火) 22:23:50 ID:???
キチガイ3信者が暴れてるのか
3は害悪でしかないな
874NAME OVER:2007/03/21(水) 09:52:05 ID:???
このスレもうダメだな
875NAME OVER:2007/03/21(水) 14:05:23 ID:???
同じリトルマスターなのに2信者とか3信者とかアホちゃうか
ええ加減にせいよ
876NAME OVER:2007/03/21(水) 15:36:47 ID:???
なんか不自然な荒れ方だなぁ。
自作自演入ってない?
877NAME OVER:2007/03/21(水) 15:52:53 ID:???
ちょっwいつの間にか糞スレになってる
878NAME OVER:2007/03/21(水) 16:26:24 ID:???
そうそう、人によるよなーwwwあ、そういえば俺さ、オレオにミルクつけて食べるぜw
超うめぇよwwwあ?ああ、だからオレオにミルクつけて食うのwwwwうまいよ・・・え?
だからオレオにミルクかけんの。あ?だから、ボレ、オレオにミルクかけるんだって言ってんじゃん!
あっいや今のは、いや、すまんすまん違う!かけるじゃなくって、かけるじゃな、ちょ、聞けって!
「かける」じゃなくて「つける」なの!え、いや、だから、ちょ、待てって!ちょっと待って!
さっきは間違って言っちゃったの!さっきの以外はちゃんと言っただろ!え、さっきの前のも?
いや言ってねぇよ。いや、言ってねぇって。ハァ?言ってねぇってば!2回も、ちょ、待て、言ってねぇ!
ちょ、ちょちょちょちょ!俺は2回も「かける」とは言ってません!言ってま、ちょ、おい!言ってねぇよ!
待て待て!落ち着け!一旦落ち着けって!お前はどう思う?俺は1回しか言ってないだろ?なぁ?あ?
おま、いや、だから、もう、ふざけんなって・・・。ふざけんなって!2回は言ってねぇだろ!言ってねぇよ!
俺がつけ、かけるとか2回も言うわけ、ちょっ、あ?はぁ?熱くなってねぇよ!俺は正しいことを言ってるだけだろ!
あ?だから言ってねぇって言ってんだろ!言ってね、言ってねぇって言っ、なんだよ!?なんなんだよお前ら!
マジお前ら、なんなの!?俺のこと嫌いなわけ!?みんなで俺をいじめてるわけ!?もう、なに!?なんなの!?
なんな、え!?だから俺は冷静だっつってんだろ!なんなんだよ、マジで腹立つ!マジ腹立つしむかつくし!
879NAME OVER:2007/03/21(水) 16:27:44 ID:???
お前らマジで、マジ、マジむかつくよな!あーもうマジむかついた。あー。フゥー。あークソ・・・。
あ?いや別にキレてねぇよ。はぁ?いやだからキレてねぇって・・・あっ・・・・・・
キレてないですよ!ははっ、キレてないですよwwえ、マジ?似てる?キレてないですよwwwww
俺をキラ、キレさせたらすごいもんですよwwwはははっ、似てね?www俺うま、え?違う?
・・・・・いや、うん、だから俺が言いたいのはそういうことだよ。え?だから2回は言ってねぇって、あ?その前?
覚えとけよ!数分前だろ!アホか!だからつけ・・・、つ・・・・・かけ・・・・・・、え?なに?
え?あ!あー、だからオレオに牛乳かけ、つけるっていう話!うん。え?うん、だからうまいよって話。
うん、うまいよ。うん、マジでうまい。うまい。うん、うまい。うまい。うまいよ。
880NAME OVER:2007/03/21(水) 18:38:16 ID:???
糞つまんね
死ね
881NAME OVER:2007/03/21(水) 21:48:35 ID:???
いや、おもしろいww
882NAME OVER:2007/03/21(水) 21:52:23 ID:???
そういや虹魔で〜のりんごとかメロンっていうステータスアップアイテムあるよね。
あれらを使ってステータスカンストみたいなこと出来たっけ?
883NAME OVER:2007/03/21(水) 22:03:40 ID:???
メロンなんてあったっけ
884NAME OVER:2007/03/21(水) 22:32:08 ID:???
マスクメロンは高嶺の花
885NAME OVER:2007/03/21(水) 22:49:57 ID:???
>>882
2ではあった気が。3はあったかな…?
あったとしてもカンストとかは無理な気がする。
886NAME OVER:2007/03/21(水) 23:40:31 ID:???
確かメロンはそれぞれ在庫が1コしかなかったと思うが
りんごもそうなんだっけ?
887NAME OVER:2007/03/22(木) 00:01:44 ID:???
チートすればいいじゃん
888NAME OVER:2007/03/22(木) 00:01:44 ID:???
移動増やすヤツあったよな
あれ、コアラに使った覚えがある
889NAME OVER:2007/03/22(木) 14:39:02 ID:???
2で移動力増やすのをまんぼーに取らせて突貫させてた
890NAME OVER:2007/03/22(木) 17:26:54 ID:???
マンボーって結構機動力あるよな
デフォルトで7くらいあった気がする
891NAME OVER:2007/03/22(木) 18:19:31 ID:???
久々に3やってんだけど
シナリオ27でジェネレーターからじゃなくて回復ポイントから敵湧いたんだけど仕様だっけ?
892NAME OVER:2007/03/22(木) 21:31:11 ID:???
ハァ?だから何?
893NAME OVER:2007/03/22(木) 22:04:57 ID:???
>>891
7ターンごとに増援が来る
894NAME OVER:2007/03/22(木) 23:58:37 ID:???
>>892
2信者乙
895NAME OVER:2007/03/23(金) 00:36:13 ID:???
>>893
サンクス
増援だったんか
896NAME OVER:2007/03/23(金) 04:47:46 ID:???
>>894
勝手に2信者にすんなよwwエスパー乙
別に2なんて特別好きじゃないから。3よりはマシってレベル。
897NAME OVER:2007/03/23(金) 15:19:40 ID:???
何だ1房か
898NAME OVER:2007/03/23(金) 15:29:40 ID:???
なんという不毛・・・
899NAME OVER:2007/03/23(金) 18:45:27 ID:???
くだらないな
900NAME OVER:2007/03/23(金) 18:46:18 ID:???




         う  ん  こ




901NAME OVER:2007/03/23(金) 22:50:29 ID:???
そういや、3はカクタス体操なくなってたんだよな
アレ好きだったのに
902NAME OVER:2007/03/23(金) 22:58:10 ID:???
カクタス体操と名前が付いてはいるが
カクタス自身ができそうもない動作が混じっているような気が
903NAME OVER:2007/03/23(金) 23:08:10 ID:???
こまかいw
904NAME OVER:2007/03/24(土) 00:20:02 ID:???
ツボ(Gスポット)ダンス
905NAME OVER:2007/03/25(日) 16:18:57 ID:???
書き込みテスト
906NAME OVER:2007/03/25(日) 16:21:54 ID:???
あっ規制解除されてる
907NAME OVER:2007/03/25(日) 17:08:57 ID:???
今回のDION規制長かったな…
908NAME OVER:2007/03/25(日) 20:24:46 ID:???
ザマーミロw
909NAME OVER:2007/03/26(月) 04:58:29 ID:???
ただのマウスマン弱すぎ
910NAME OVER:2007/03/26(月) 18:57:47 ID:???
キングマウスマンなら攻撃力700以上になるっすよwwwwwwwww
911NAME OVER:2007/03/27(火) 00:18:35 ID:???
3は性同一障害時女のせいでゲームバランスがボロボロ
912NAME OVER:2007/03/27(火) 02:04:47 ID:???
そんなキャラいたっけ?
913NAME OVER:2007/03/28(水) 01:35:13 ID:???
>3には性同一障害時女が

突っ込みどころが多いなァ
914NAME OVER:2007/03/28(水) 01:38:20 ID:???
3信者は池沼ばかりだな
915NAME OVER:2007/03/28(水) 15:48:41 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
916NAME OVER:2007/03/28(水) 18:50:11 ID:???
>3には性同一障害時女
って多分一応リルル、シャルルの事を言っているんだと思う。
性同一障害時女という言葉の意味が何一つ当てはまっていないが…。
つーか時女の意味がまったくわからん。
917NAME OVER:2007/03/29(木) 09:36:27 ID:???
俺は123全部好きだがね。
2信者だの3信者だの、何故どれか一つだけが好きだと思い込んでしまうんだろう?
好みは個人の勝手だが、だからこそ、叩くのは個人の心の中だけにしとけよな。
918NAME OVER:2007/03/29(木) 10:00:30 ID:???
何故ただの煽りにそこまで反応してしまうんだろう?
919NAME OVER:2007/03/29(木) 18:49:59 ID:???
スルーできない奴も荒らしと一緒
920NAME OVER:2007/03/29(木) 23:19:23 ID:???
と、荒らしが申しております
921NAME OVER:2007/03/29(木) 23:24:19 ID:???
誰もいらないようだし、ライム姫は俺がもらってくけどいいよな?
922NAME OVER:2007/03/29(木) 23:45:43 ID:???
>>921
(´・ω・`)
923NAME OVER:2007/03/30(金) 02:32:08 ID:???
>921
じゃあ俺はお前をもらっていく。
924NAME OVER:2007/03/30(金) 06:36:35 ID:???
らめぇ… そんなこと言っちゃ…
離れられなくなっちゃうっ…
925NAME OVER:2007/03/30(金) 06:44:19 ID:???
糞ゲー信者キメェw
926NAME OVER:2007/03/30(金) 07:26:59 ID:???
なんか珍しく伸びてると思ったら荒らされてる…
927NAME OVER:2007/03/30(金) 07:33:32 ID:???
ファミ通派が荒らしてるんだろう
928NAME OVER:2007/03/30(金) 07:48:24 ID:???
信者だのファミ通派だの…
典型的な偏執狂、さらに狭量な性格の持ち主だな
929NAME OVER:2007/03/30(金) 13:28:59 ID:???
    lミ三三三三三彡    ̄``゙ ‐‐''-- 、、;:;:|
    lミ三三三三三彡,.      __,,,,,_  |
   .iミ三三三三三彡、    こ三三三ヲ   |
   lミ三三三三三ニ、、       ̄ ̄ ̄    |
   lミ三三三三三ゞ"                  |
   lミ三三ミミ'"                    |
 ,-'ミ三三ミミ″         _,,,,     |
. l,‐、i三三三'         ,. -"二三,、: : : : : ..|
.i l ll三三三       ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、 : : |
i l  !三三三      .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、 : |
ヽ', :l.ヾ三三       : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ .| 
 ヽY ヾ三ミ       : ::`ー---‐'''"´: :ノ . |
.  ','、 ゞ三;        :: : : : : :;;;;、-‐'´   .| 
   ',ヽ、_!ヾミ                      |
   ヽ `  `ミ                    _, | 
    ', '   ミ               .:/ `|
    ゝ、__,,ノ.ミ             .:/    |
          ミ                .:/  :、.ゞ |
        ミ              .:/      :|
           ミ          ノ       |
        ヾ;        /           |
         ヽ       '′     ,ィ_'_|
           ヽ         ,r‐''"イ⊥T|
            \      .:ノ⌒ヾ「T''i`; |
            \    .ノ     `゙゙゙'ー' |
              lヽ          .`ー- |
             /l、\           .|
            /::::::l l  \        |
      ,ィ-‐‐"7::::::::::l l    \       |
    _/   /::::::::::::::i i       ヽ、     :|
930NAME OVER:2007/03/30(金) 18:10:43 ID:wy75SgU/
自称マイナーゲーの信者は被害妄想がデフォの
とんでもなく視野が狭い人間ばかりなので荒らしたくもなる
931NAME OVER:2007/03/30(金) 19:16:02 ID:???
全くその通り
930みたいなのは呆れるほど視野の狭い人間だな
932信者にありがちな反応:2007/03/30(金) 20:29:58 ID:???
・自分の好きなマイナー作品
隠れた名作。この完成度で評価されないのはおかしい。
流行に流されて自分で判断できないような奴にこのゲームやってほしくないからいいけどね。

・自分がやったメジャー作品について
まあまあ悪くはなかったよね。いやいや決して良いとは言ってないよ。
売れ線狙い過ぎなのがちょっと萎えるよね。

・自分がやってないメジャー作品について
ダメダメ、あんなの子供だましだよ。設定が非常に稚拙なんだよね。
出せば売れるとか思ってる安易さは、大手ゲームメーカーの由々しき問題点だね。

・自分がやってないマイナー作品について
あんなの糞ゲーだろwwパッケージ見りゃわかるwwwwwww
933NAME OVER:2007/03/30(金) 21:23:48 ID:???
ず、図星…
934NAME OVER:2007/03/30(金) 21:37:45 ID:???
荒れるのはメジャーゲームとして認知されたということ。
信者はもっと喜ぶべきだ。
935NAME OVER:2007/03/30(金) 21:46:09 ID:???
>>934
訳:
正直リトルマスターなんて今まで聞いたことも無いマイナーゲーを朕がメジャーにしてやるんだよ。
朕がどれだけ荒らしても儲は文句言う筋合いねえんだタコ。
それとも何か、儲以外は誰も見向きもしないでいいってのか?( ´,_ゝ`)プッ
936NAME OVER:2007/03/30(金) 21:59:10 ID:???
ず、図星…
937NAME OVER:2007/03/30(金) 22:02:19 ID:wy75SgU/
マイナーゲームファンはとてもよく燃えて面白い
938NAME OVER:2007/03/30(金) 22:08:00 ID:???
でもぶっちゃけ、リトマスなんて知らないだろ?
939937:2007/03/30(金) 22:11:03 ID:???
>>938
知ってるわけねーだろバカ
940NAME OVER:2007/03/30(金) 22:14:22 ID:???
     \ヽ      /: : : : : V: : : : : :ヽ,. /l
        ヽ l:i,  l: : : : : : : : : : : : : : :V: : l ヽ丶
          l: :ヽ,l: : : :ハ: ::/`'-、: : : : : : l  \ヽ  / ̄ヽ,
.       + l : : : :/V  Y   ヽ/l: : : : l  __|__  / あ │
          l:: : :i',-‐ヘ   '二 ̄ l: : : : l   │ │  l.  │
             i:: : l 三/    ̄   .l: : : :レ'l     │  |.  │
          ,__i;: ::l , , ,ヽ   ' ' '   レ`i: : :l     <.  |.  |
    \\.  ヽ; : : :l  、--‐r     ソl: :/       l,    l
      \ヽ   丶、l,   `' ‐'゛     ,i-'/      ヽ,_/
       ヽ丶    ヽ,     _, -ヲ|:_:フ
-‐‐- 、     \     ヾ,. ‐-‐' / |
     ヽ          |ヽ    _______|、
チ楽生│ ┼      ,-┴‐`'二;;:::::::::::::`l   _ ,,,.--‐- 、
ク.し.き. |\       ,l:::;;;:::::::::::::_;; --‐' ゛ ̄
シい.る ゝ ヽ    , -'` ‐-‐ '  ̄, -‐          : :..
ョ.な の |   丶,-‐'       .,     N /l
.l. あ  ./   ,-'  ./i ,-,    .::l  .,- ,i _Y /--、
、   ./    l  .,-┤レ /ァ  .:::i  >-(___)_‐<:.   ,-‐
.`‐-‐ヘ    |  .>-(゛`i 二>      ̄/λヽ; ̄:. .::,-'ヽ、
    ヽ   │ !イ`l'"ト-'  .:: :.... . . .レ'.:: ヽl. ...;-' :. :::.l:ヽ
      ┼   |  ..:l,λ/      .:           ::l
        |  :::|               :  ::    l
        l  ::::l              ..::  :..:   l
941NAME OVER:2007/03/30(金) 22:16:35 ID:???
キミらは巨大な悪=メジャーゲームに立ち向かう尊いレジスタンス。
がんばれがんばれ〜
942NAME OVER:2007/03/30(金) 22:21:34 ID:???
カエルの為に鐘は鳴る
943NAME OVER:2007/03/30(金) 22:24:08 ID:???
リトルマスターは名作だが信者がクソ!
944NAME OVER:2007/03/30(金) 22:24:40 ID:???
>>943
いや、ゲームも糞!
945NAME OVER:2007/03/30(金) 22:28:30 ID:???
>>920-
これ全部自演だろ
946NAME OVER:2007/03/30(金) 22:30:58 ID:???
自演だろうが何だろえが荒らしたもん勝ちだと思う
947NAME OVER:2007/03/30(金) 22:35:32 ID:wy75SgU/
ゲームは知らんがライム姫と牛で抜いた
948NAME OVER:2007/03/30(金) 22:39:00 ID:???
太陽にフェラしてもらう妄想して抜いた
949NAME OVER:2007/03/30(金) 22:47:29 ID:???
ざけんなw
姫は渡さん
950NAME OVER:2007/03/30(金) 22:52:33 ID:???
>>948
3信者が一番キメェw
951NAME OVER:2007/03/30(金) 23:05:58 ID:???
スルーを覚えたようだな。よしよし、リテマスファンは上達が早いぞ。
952NAME OVER:2007/03/30(金) 23:18:35 ID:mg4j4O91
携帯厨乙と突っ込んでほしいのか?
953NAME OVER:2007/03/30(金) 23:21:21 ID:???
かまった!それじゃだめだ、1からやりなおし!
954NAME OVER:2007/03/30(金) 23:21:25 ID:???
タムタムとシャルルの百合画像で抜こうと思ったらモーモーとサイクロプスに抜かれた
955NAME OVER:2007/03/30(金) 23:26:03 ID:???
キャラ萌え度、完成度共に
ポケットバトル>>>>>リトルマスター
956NAME OVER:2007/03/30(金) 23:27:13 ID:???
>>954
うp
957NAME OVER:2007/03/30(金) 23:45:43 ID:Ogj1x4TJ
         _、_
      .(;^ω^)  さすがの俺でもこのスレの住人には引くわ
      |\ o \o
      ( ヽ ノ_ bヽd_ノ
      ノ>ノ
      レレ  ((
958NAME OVER:2007/03/31(土) 00:17:19 ID:???
過疎スレだったのに何か伸びてるな
ツェナって今何してんのかしらね
959NAME OVER:2007/03/31(土) 00:34:02 ID:???
レベル上限20ぐらいでいいから虹を携帯機に移植してくれんかな・・・
一番の敵がバックアップ消滅というのは何ともしがたい。

あともう少しで、三作全てでドラゴンの「イナズマ・エース」を活躍させる夢が叶う所だったんだが
960NAME OVER:2007/03/31(土) 00:40:46 ID:???
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  
. |     (__人__)   チートすればいいだろ・・・・・常識的に考えて
  |     ` ⌒´ノ    
.  |         }     
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
961NAME OVER:2007/03/31(土) 01:09:57 ID:???
なんだ荒らしはエミュ厨だったのか
962NAME OVER:2007/03/31(土) 14:22:36 ID:???
↑の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても、
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。
彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。
963NAME OVER:2007/04/01(日) 01:45:58 ID:???
なぜ人が傷付く事を平気でやるの?他人の気持ちを考えた事ある?
964NAME OVER:2007/04/01(日) 02:47:39 ID:???
痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しいゲームが好き。バイバイ
965NAME OVER
>>964
何のつもりだ?
わざわざリトマス嫌い宣言してどうする