チラツキよりも描画速度を重視し、作品として明らかに糞な部分をも”良アレンジ”で済ませてしまう真性エンジニア、
ちょっとでも難易度を上げたり、一発即死のシステムを導入してしまうとついてこれないヘタレゲーマー、
旬外れの過去の名作やハドソンが起死回生を図るべく出した最後の名作RPGリンダキューブにも目を向けず
ひたすら美少女と声優と乳首ポロリのあるギャルゲーだけを追い求めた末期のキモオタエンジンユーザー、
過去には市場の声を反映させるべく数回に渡り内幸町でPC Engineフェスタを開いたけれど上記三種類の
オタしか集まらず市場を見誤って次世代マシンには程遠いアニメ専用ギャルゲーマシンを投入した結果が↓
_____
| | N .|
| | E .|
http://www.nehe.nec.co.jp/ | | C. |
| | HE |
| ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸
【本当の出荷台数】
ttp://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm ┏━━┳━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━━━┓
┃順位┃ ハード名/海外名 (日本) . ┃ 国内出荷 ┃海外出荷 ┃出荷合計(万台)┃
┣━━╋━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━━━┫
┃ 4┃スーパーファミコン/スーパーNES..┃ 1,715┃. 3,187┃ 4,902┃
┣━━╋━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━━━┫
┃ 6┃メガドライブ/ジェネシス ┃ 358┃. 3,074┃ 3,432┃
┣━━╋━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━━━┫
┃ 15┃PCエンジン .┃ 392┃ . ---┃ 392┃
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━━┛
387 : ◆7VtmlyZoxI :2005/10/30(日) 03:05:35 ID:NHu2zBh/
過去にこのスレで挙がっていた物や有名どころを選んで比べてみました。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1130608188.jpg アクション MD>PCE
シューティング MD>PCE
RPG MD>PCE
ARPG MD>PCE
レース MD>PCE
スポーツ MD>PCE
パズル MD>PCE
多人数物 MD>PCE
PCEは全敗となりました
これは両機種所持ユーザーの総意です。
また立てたのかよ。
以前みたいな勢いもないしこのまま終わっても良かったのに。
【猿人捏造リスト】すべて実機動画等で証明済み
・R-TYPEのヘビはちらつかない←エミュだけ
・スーパーダライアスのボスはちらつかない←エミュだけ
・スプリガン1のヘビはチラつかない←チラつく
・PCEスト2ダッシュはアニメパターン数が多い←多くない
・MD版スト2ダッシュプラスの画面端が黒い←エミュだけ
・スプリガンマーク2はチラつかない←チラつく
・SFC版パロディウスは30fps←60fps
・PCE版パロディウスはカクカクしない←する
・SFC版パロディウスはミサイルの足が消える←AC版と同じ、PCE版が異常
・PCE版パロディウスはちらつかない←エミュだけ
>>12 その他多数
猿人の捏造がバレる:常にソース付き。
MD派の捏造がバレる:ソース無し、なぜなら猿人の自演だから。そして改変しただけの捏造リストに自分で追加する猿人。
ヘ o , ── / __, / _, /_/_/ __, /
/ \ ´ ── / / ─' / _ /
_/ \ __ / ___/ ___/ / ___/
 ̄ ̄ ̄
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ )
( ノ '''''' '''''':::::::ヽ )
( . )(●), 、(●)、.:( ) +
( ) ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( ) <ヨン様が華麗に4get!
. ヽ ) `-=ニ=- ' .:::::::|ノ +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
ゲーム雑誌なのにアニメ、声優特集ばかり
ttp://www.minaguchi.com/works/book.htm アニメージュ1987年2月号
「キティアニメーションカーニバル'89」パンフレット
「人気ヴォイスアクター」
「DELUXEマガジンORE」1991年3月号
劇場版「YAWARA!−それゆけ腰抜けキッズ!!−」パンフレット
「アニメV」1992年4月号
ロマンアルバム「ヤダモン」
→「電撃PCエンジン」1994年7月号
→「PC Engine FAN」9月号特別付録−わくわく声優ランド−
「神谷明と25人の声優たち みんな声優になりたかった」
声優ハートフルトーク21
アニラジグランプリ創刊号
「声優グランプリ」vol.3〜8
「Virtual IDOL」vol.8
「MEGU」1996年9月号
「ANIME NEW」1996年6〜9号
「声優グランプリ」11月号臨時増刊「グランプリJr.CHU」vol.1
アニメディア1996年7月号付録「1996人気声優DATA FILE」
アニメージュ1997年3月号vol.225
アニメアルバム「美少女戦士セーラームーンS」U
「アニメ声優ファイル」青二プロ編
「月刊エーエックス」vol.6−1998年9月号
文庫版「YAWARA!」第1巻/浦沢直樹
リフレインラブ2設定資料集
トゥルーラブストーリー2青葉台高校通信オフィシャルファンブック
【猿人の現状】
猿人がSFC相手に捏造で勝利宣言をし始めた頃から、SFC MD PCE派問わず実機持ちに証拠画像や動画を出されてPCEが叩かれ始めてしまった。
猿人はPCエンジン側に有利なソース付きの書き込みにはすぐさま反応してしまうため、釣りに引っかかったこともあり。
それ以前にもチラ付くチラ付かないの話で猿人は実機持ちが出した動画に何度も撃沈されている。
それに全く反論できない猿人は、メガドラが糞でないのなら証拠を出せと意味不明の逆ギレや八つ当たり。
そして相変わらず自分は何も証拠を出さずに、ワンパターンな貶しや改変コピペをするのみ。
猿人は「実機画像すら出せないゴキブリが何言っても説得力無し」と良く書き込むが、これも元々は実機持ちが猿人相手に書き込んだ物の改変。
テンプレを含めたほぼ全ての書き込みが改変や猿真似ばかりになってしまった猿人。
悔しくて仕方がないから他スレに出張してしまう猿人だが、それが精一杯の反撃なのであった。
それでも猿人なりに一生懸命頑張っているので温かく見守ってあげましょう。
エンジン派は数名居るが、猿人は一匹。通称コピペ猿。
ニュー速、ゲー速でも全く変わりのない行動で恥を晒した。
典型的なPCエンジンゲームのスタート画面
↓【移植、オリジナル問わずヲタ向け美少女キャラがロゴ】
/\_αヽ,_/ヽ
/ λミ ゝ ___
/ 'レ'^ i .| ,,-‐‐ ‐‐-ヾ彡) / i /^i ./^ヽ / i / i ./ \
/ /| /| |.| δ δ,ヾ彡) / V l ./ ./| | / /// | | ̄| |
/ / | / | | .| ι、 ノη彡)/ /ヽ ,l / 二 | ./ /\\ | |_| |
∠ /. ~ / | \ ___ θ ノν彡) /__/_ /___|∠./ /__|/_/ \\ \___/
| ̄| | ̄| | ̄| / \ | ̄ ̄'''ー、 | | ! ̄ ̄~ヽ..  ̄
| | | | | |/ /\ ヽ.| |~''ヽ .i | | | |~'ヽ. !
| | | | | || | | l| .| ノ ノ | | | | | |
ヽ ヽ' ヽ' /ヽ \/ /.|  ̄ < .| |__ | |__ノ .!
\./\,/ \___/ |___| ̄\__ヽ|____| |_______,.ノ
↑【タイトルは
PUSH RUN BUTTON ドットの粗が目立つ程度で寂しめだが
萌えシーンには気合いが入っている】
つ GAME START ←【2人同時プレイ出来るゲームが少なく
移植物でも削られている事が多い】
(OPTION) ←【難易度設定やオプション自体ないゲームが多い】
(C) 2CH SOFT 1987 1988
<ランボタンを押すと「おまえもな〜♪」と
女性声優の声でゲームスタートしてヲタのご機嫌をうかがう>
CDROMはPCエンジンが世界初♪
これはPC-98版じゃないの?サターンでも出たよね。
典型的なメガドラゲームのスタート画面
↓【キャラがやたらリアル】
/\__/ヘ
/.:'レ'^:i ,r ,,-‐‐ ‐‐-、ヽ /.:i /.:i /.:ヘ
/.:/| .:/|..:|i 、_(o)_,: _(o)_,:::| / .::V .:i / ./| .:|
/.:/ |.:/ | .:|l ::< l/.::/ヽ .:l / .;二 .:|
∠.:/. ~ /__.:|ゝ、/( [三] )ヽ∠.:/ /__::|∠:/ ,/_.:|
|T''| |'フi | ̄| /ヽ7\ | ̄'フ'''ー、 |>| !'て ̄~'ヽ
l ┤ ├ ,| |ー',|∧ >'^\ ,ヘ.|-^|~''ヽ .i |ヽ,| |-' |~'ヽー!
ト、 | |ヽ,| レ || ┤. ├ヽ|| .| ノ ノ | ,┤ | | L_|
ヽ ヽ' ヽ' /゙'<-\/ /|ー' ̄/ ス |' r|,__ |ヘ,|__ノ .!
\l/\,>' \ヽ__,>' .|_,ニ| ̄\__ゝ|_∠__||______>.ノ
↑【タイトルは
PUSH START BUTTON メタリックだったり
ひびが入っていたりして
l>1 PLAYER GAME . ハードで渋い雰囲気】
2 PLAYERS GAME
OPTION ←【オプション画面で難易度設定可能だが
なぜか難易度easyは無く
逆にhard以上は 充実している
normal < hard <superhard< mania】
(C) 2CH SOFT 1987 1989
<スタートボタンを押すと「オ゙マ゙エ゙モ゙ナ゙〜 !!」と
おっさんのキンキン合成音声でゲーム開始>
PCエンジンにはアニメ漫画関連のゲームがこんなにいっぱい〜メガドライブの負け〜
21エモン
3X3EYES
CYBER CITY OEDO808
GS美神
YAWARA、YAWARA2
うる星やつら
おぼっちゃまくん
ちびまる子ちゃん
めぞん一刻
らんま(アクション)、らんま(デジコミ)
ガリバーボーイ
グランゾート
ゲンジ通信あげだま
コナン
コブラ、コブラII
シティハンター
セーラームーン、セーラームーンコレクション
トップをねらえ1、トップをねらえ2
ドラえもん のび太のドラビアンナイト(Hu)、ドラえもん のび太のドラビアンナイト(CD)、ドラえもん迷宮大作戦
ドラゴンボール
ナディア
バブルガムクラッシュ
パトレイバー
マクロス(シューティング)、マクロス(シミュレーション)
ヤマト
ロードス島戦記、ロードス島戦記2
女神天国
青いブリンク
天地無用
魔物ハンター妖子 遠き呼び声、魔物ハンター妖子 魔界からの転校生
幽遊白書
ギャルゲーをあまり馬鹿にしてはいかんよ。
PCエンジンが最も得意としたジャンルだからといって、それ自体を認めないなんてのは卑怯極まりないぞ。
メガドライバーは正々堂々と勝負したらどうだ。
>>14 いや、エンジン版かと
正規品でここまでやるとはなかなかすごい
PCエンジンにはギャルゲーがこんなにいっぱい
あすか120%マキシマ
アドヴァンストヴァリアブル・ジオ
井上麻美この星にたったひとりのキミ
ヴァージンドリーム
ヴァリスII
ヴァリスビジュアル集
カードエンジェルス
鏡の国のレジェンド
CAL II
CAL III完結編
銀河お嬢様伝説ユナ
銀河お嬢様伝説ユナ2
銀河婦警伝説サファイア
クイズDE学園祭
GO!GO!バーディーチャンス
雀偵物語
スチームハーツ
スーパーリアル麻雀スペシャル
スーパーリアル麻雀PII・PIIIカスタム
スーパーリアル麻雀PIVカスタム
スーパーリアル麻雀PVカスタム
聖戦士伝承雀卓の騎士
セクシーアイドル麻雀
セクシーアイドルまーじゃんファション物語
セクシーアイドル麻雀野球拳の詩
卒業
他にもたくさん
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1129105367/2-4
ニチブツの聖戦士伝承もけっこうやるよ
絵柄的にエロさは薄いが
>>17 いやギャルゲーだけはエンジン敵無しなのは住人一同認めてるから存分に誇ってくれ
さて、チラチラエソジンのアウトランでドラフトでもするか。
>>17 ギャルゲーをバカにしてはいないぞ
むしろメガドライバーはギャルゲーに関してはメガドラの負けを認めている
正々堂々もなにも勝負にならないから
アニメゲー、ギャルゲー、RPGはPCエンジン
アクション、シューティング、シミュレーション、アドベンチャーはメガドライブ
3:4でMDの勝ち
ギャルゲーハードとしての地位を確立しすぎてFXで悲惨な目にあったけどな
ADVでMD勝ちっていうのはあり得ない
PCから移植された出来の良いADVとか無視かよ
とりあえずシューティングとアドベンチャーには意義をとなえとく。
その二つはメガドラでは代表作が何もないだろ。
PC EngineのCD-ROM関連の保守パーツ、いい加減何処か他の電子メーカ−が
互換製品を作って再販してくれないかな?
>>27 メガドラのシューティングとしては
事実上サンダーフォースシリーズが代表作なのでは?
個人的には武者アレスタとスーパーファンタジーゾーンがオススメだが
先生!デジタルコミックはアドベンチャーに入るのでしょうか?
めぞん一刻は内臓音源でTVのテーマ曲が入ってて懐かしい
斉藤由貴
Top 10 2D Platform Games Of All Time
ttp://www.gamespy.com/top10/december00/2dgames/ 1.スーパーマリオ3(FC)
2.悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲(PS)
3.スーパーメトロイド(SFC)
4.スーパーマリオワールド(SFC)
5.ガンスターヒーローズ(MD)
6.バイオニックコマンドー(FC)
7.魂斗羅スピリッツ(SFC)
8.ソニック2(MD)
9.クロノア(PS)
10.忍者龍剣伝2(FC)
なんにせよエンジンが初のCDROMマシンというのは
脆くも崩れ去ったのか。
>>19 女が主人公でもアクションや格闘、RPGはギャルゲーじゃない。
ギャルゲーは恋愛アドベンチャーのみ。
ヘルファイヤーはギャルゲだろ
>>34はサクラ大戦はギャルゲーじゃないとか言い張ってそうなヲタだなw
ギャルゲー
理屈ではなくメガドライバーの都合で決まります
佳作
理屈ではなくメガドライバーの都合で決まります
名作
理屈ではなくメガドライバーの都合で決まります
とにかくメガドライバーに逆らっては危険です
>>37 えぇえええ・・・全部、ギャルが表紙じゃんw
僕が最初に触れたゲーム機はPCエンジンでした。
なぜファミコンではなくPCエンジンなのかというと、ビジュアルゲームが多かったからです。
当時、ギャルゲーと呼ばれてました。
ギャルゲーというのは「可愛いキャラクターに頼り切ったゲーム性の乏しいゲーム」のことだったとおもいます。
そんな、ゲーム性の乏しいゲームをわざわざ好んでやる人のことを「ギャルゲーマー」と呼び、当時ゲームを愛好する人たちの卑下の的でした。
オタク=ギャルゲーマーというイメージも否めなかったからです。
当時、僕の周囲には「ギャルゲーマー」を卑下するゲーマーばかりいました。
僕はサブカルチャーに疎かったものですから、自分で「オタクではない。」と言い張りつつも、しかしギャルゲーばかりをやっていたので、かなり反感を買っていたように思えます。
何しろ、アニメのことは分からない、漫画のことにも極端、ゲームはギャルゲーしかやらない、とくればゲーマーの間ですら共通の話題はほとんどありませんでした。
僕はTVゲームに対し望んでいたことはハイスコアでも、やりこみでもなく、可愛いキャラクターが独自の世界観を物語っていけばそれで満足だったのです。
もう現在では衰退してしまいましたが、PCエンジンには「デジタルコミック」という独自のジャンルがありました。
それはボタンを押していけばロクな選択肢もなく終わりまで進めるというアドベンチャーゲームでしたが、どんな名作ゲームよりも好んでプレイしていたのを覚えています。
ギャルゲー嫌ってる奴も一度やっちゃうとはまるんだけどなw
食わず嫌いなだけ
>>42 普通に女性と接点があるならギャルゲーなんかやらないだろ。
あちゃ〜NECの人が言ってるよ(笑)
まあプリンセスメーカーとかは面白いけどね、
オレはSSでやったけど(中古480円だった)。
ウイニングポストとかの育成系が好きなら結構楽しめる。
48 :
NAME OVER:2005/11/12(土) 14:46:26 ID:6BKgxxTc
ナムコの黄金時代のACの移植ゲームが遊べるだけでも価値があったといえるPCエンジン
ナムコに黄金時代なんてあったっけ?
ナムコ黄金期といったらゼビウス。
しかしナムコはノータッチ。コンパイル嫌味丸出し劣化移植で作り捨てwww
最近話せるメガドライバーがほんとうに居ないね
野球ゲームの傑作、球界道中記が遊べればそれだけで満足
54 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 15:30:25 ID:quKFA7JR
ギャルゲーの話は無理ですわ。
ゴメンネ。
今週も猿人コテンパンw
PSPでPCエンジンコレクション発売だってさ
メガドラ死亡確定www
【同タイトル対決】(暫定)
○F1サーカス(Hu) vs F1サーカスMD(MD)× ○F1トリプルバトル(Hu) vs ファステスト・ワン(MD)×
○TATSUJIN(Hu) vs 同(MD)× ○エアロブラスターズ(Hu) vs 同(MD)×
○エグザイル(CD) vs 同(MD)× ○デビルクラッシュ(Hu) vs 同(MD)×
○フォゴットン・ワールド(SCD) vs 同(MD)× ○ボナンザブラザーズ(SCD) vs 同(MD)×
○モンスターレア(CD) vs 同(MD) ○夢幻戦士ヴァリス(SCD) vs 同(MD)×
○餓狼伝説SPECIAL(AC) vs 同(MD)× ○餓狼伝説2(AC) vs 同(MD)×
○究極タイガー(Hu) vs 同(MD)× ○大魔界村(SG) vs 同(MD)×
○雷電(Hu) vs 雷電伝説(MD)× ○龍虎の拳(AC) vs 同(MD)×
○ぷよぷよCD通(SCD) vs ぷよぷよ通(MD)× ○クラックス(Hu) vs 同(MD)×
○ラングリッサー(SCD) vs 同(MD)× ○プリンスオブペルシャ(SCD) vs 同(MCD)×
○ヴァリスII(CD) vs SDヴァリス(MD)× ○ヴァリスIII(CD) vs 同(MD) ×
○ゴールデンアックス(MD) vs 同(Hu・CD)× ○ストライダー飛竜(MD) vs 同(AC)×
○スペースハリアー(32X) vs 同(Hu)× ○アフターバーナーII(MD・32X) vs 同(Hu)×
○DS英雄伝説I(SCD) vs 同(MD)× ○DS英雄伝説II(SCD) vs 同(MD)×
○ニンジャウォーリアーズ(MCD) vs 同(Hu)×
○コズミックファンタジー(CD) vs コズミックファンタジーストーリーズ(MCD)×
○レインボーアイランド(CD) vs レインボーアイランドEXTRA(MD)×
○ストリートファイターII'(Hu) vs ストリートファイターII'plus(MD)×
○ファイヤープロレスリング(Hu) vs サンダープロレスリング列伝(MD)×
【最終対決結果】(暫定)
処理速度:◎PCEvs○MDvs×SFC RPG勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
同時発色数:◎PCEvs○SFCvs×MD STG勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
解像度:◎SFCvs○PCEvs×MD ACT勝負:◎SFCvs○PCEvs○MD
拡大縮小回転:◎SFCvs△MDvs×PCE SPORTS勝負:◎SFCvs○PCEvs×MD
グラデーション:◎SFCvs○PCEvs×MD PARTY勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
多重スクロール:◎SFCvs○MDvs×PCE ADV勝負:◎PCEvs○SFCvs×MD
内蔵音源の厚み:◎SFCvs○MDvs△PCE SLG勝負:○PCEvs○SFCvs△MD
CD大容量+生音:◎PCEvs◎MDvs×SFC ARPG勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
声質:◎PCEvs○SFCvs×MD PZL勝負:◎SFCvs○PCEvs△MD
売り上げ:◎SFCvs×PCEvs×MD レース勝負:◎SFCvs△PCEvs×MD
野心的作品:◎PCEvs○SFCvs△MD 洋ゲー勝負:○SFCvs△PCEvs△MD
移植勝負:◎PCEvs○SFCvs△MD ギャルゲー勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
対戦格闘勝負:◎PCEvs△SFCvs×MD
同一タイトルだとどうしても色数の差で見栄えが悪いMDが不利、MDに移植されるとキャラのサイズがも小さくなっちゃうよね
わくわく声優ランド(^ω^)
>>61 アクションやシューティングがある時期からぱたりと売れなくなり、
CDの大容量を利用したギャルゲーのみが生命線となった。
96年まで続刊してたのが驚きなんだが・・・w
FX発売が94年だし。
>>54 つうかマジで消えてくれない?
誰がお前を呼んだわけ?
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\ .. ______
======== ( 人____) ハァハァ / ⌒ヽ
======== |./ ー◎-◎-) | ノノ)ノレノ
======== (6 (_ _) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |; > <.|' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ 3 ノ <ボクのPC オチンチンであそぼーよー | ) l7/< いや〜こないで変人〜!
=========ゝ ノ \_________ | /l_l l l \__________
========/ Hu6280 \ |/ L__○
=======(_ノヽ ↓ ノ\_) /______\
========= ( ⌒ヽ´ /フ二イ |
==========ヽ ヘ ) ずんずんずん じ' |-|
==========ノノ `J ___L__~)
高田明美っていうチョイスがエンジンらしいっちゃらしいよなw
68 :
せーがー:2005/11/12(土) 16:02:52 ID:???
彼女がいるとギャルゲーやらないと言う奴は!!!!!!!!!!!
結婚したらAV観ないと言うのに等しい!!!!!!!!!!!!!!
別腹です!!!!!!!!!!!!!!!
944 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/11/12(土) 11:42:26 ID:???
CD-ROMを搭載した世界初のコンピューターがCD-ROM2なんだよ、ゴキブリくん
>>64 いや、その後「電撃G’sマガジン」に誌名をかえて現在も発刊中。もちろんギャルゲー雑誌になりはててます。
エンジンは麻雀学園でちゃんとライセンスを取って発売してるソフトで始めて乳首を露出したことは評価できる
今のロリゲー、ギャルゲーの源流がPCエンジンにある何よりの証拠だな。
アニメとかゲームで萌えられる心境がわからん。
現場でプログラミングしたり、絵かいてるやつはむさいオッサンだぞ。
オッサンの妄想イメージをみせられてよくチンポたつな。
>>65 2ちゃんは自由参加が原則だろ。
君こそ退室したまえ。
私は43の君たちからみればいわゆるオジサンで今日はじめて2ちゃんねるという掲示板にきて、レトロゲームカテゴリーへアクセスした。
ほんとメガドライバー同士クズ同士仲がいいことだ
電撃よりPCエンジンfanのがもっと凄いぞ。
電撃PCエンジン
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1131778830.jpg 天地無用!
X指定ソフトを追え!
女神天国
電撃PC-FX
ドラゴンナイト&グラフィティ
同級生
スーパーリアル麻雀PV
銀河お嬢様伝説ユナ2/聖夜物語/あすか120%/
Linda3/姐(あねさん)/ソリッドフォース
ファイプロ女子憧夢超女大戦
電撃ニューウェーブ
女神天国新女神誕生編
水谷優子のエンジェルボイスSPECIAL
まんがの森シアターあかほりさとる
のわぁんちゃってSAY YOU出張所
アルナムの牙
プリンセスメーカー1
卒業II
ウラワザ伝説・上巻
『銀河お嬢様伝説ユナ2』ポスター
>>75 ほうおっさんかいや?
なんでまたこんな殺伐としたスレにかきこみましたん?
>>73 秋葉原でギャルゲーの作画職人のサイン会みたいなのがあって、
どんな奴があんな絵を描くのか興味津々で見に行って大爆笑した記憶がある
90年までは確かに勢いあったよ、PCエンジン。もちろんファミコンの鼻くそにすぎなかったけど。
SAY YOU(笑)
>ファイプロ女子憧夢超女大戦
猿人ってファイプロまで女子じゃないと気がすまないのかよ
ゲームかたる資格ないね
多部田もゲーセンの移植の鬼からギャルゲーメーカーに
ほんと掃き溜め、肥溜めだねここは
悔しい?
人生捨ててるやつらがここでギャルゲーうんたらで騒いでるのが?
死ぬまでやってれば?
カトケンみたいなスマッシュヒットが続かなかった。
大魔界村のようなビッグタイトルはすべてメガドライブで発表されるようになったし。
土曜の午後をどう使おうが俺の自由だろ。
ちなみに慶大生。
円陣くんで猿人叩き。
当時ギャルゲーで騒いでいた猿人(^ω^)
午前中にCDROM2を偉そうにかたってた猿人どもは蜘蛛の子ちらすようにいなくなったな。
それともぜんぶ一人で書き込んでたとか?
96 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 16:22:00 ID:quKFA7JR
猿人だけに演じんのは得意
98 :
龍が如く ◆U3qkVM.ge6 :2005/11/12(土) 16:22:43 ID:G/4R+FHS
99 :
NAME OVER:2005/11/12(土) 16:23:06 ID:t1nPrRlZ
結局最後まで残ったのはゴキブリこと我らがメガドライバーというわけですな。
>カトケンみたいなスマッシュヒットが続かなかった。
えっカトケンってスマッシュヒットなんかしたの?
1匹みたら30匹いるとおもえ>ゴキブリ
102 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 16:23:43 ID:quKFA7JR
103 :
龍が如く ◆U3qkVM.ge6 :2005/11/12(土) 16:24:06 ID:G/4R+FHS
>>100 当時の「ファミコン通信」売上ランキングで3位ぐらいいってたな
104 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 16:25:03 ID:quKFA7JR
遊ぶもんが少なかったからね。
メガドライブは未だに海外じゃ神ハード扱いだ。
ギャルゲーギャルゲー言われて悔しいようなヤツが
そこまで必死にエンジンを擁護するのも分らんなあ。
そこまでギャルゲー嫌いなら逆に、
エンジン専門誌が染まってきたあたりで見放すんじゃないか?
107 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 16:26:19 ID:quKFA7JR
×メガドライブは未だに海外じゃ神ハード扱い
○メガドライブは未だに海外じゃ神ハード
むこうの呼び名の「Genesis」は旧約聖書での「創世記」を意味するらしいね。
メガドライブにはぴったりだね。
109 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 16:28:33 ID:quKFA7JR
メガドラはいいなぁ(´∀`)
電撃PCエンジン その2
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1131780496.jpg モンスターメーカー
同級生
あすか120%
天地無用!
Linda3
風の伝説ザナドゥII
電撃PC-FX
ルナティックドーンFX
女神天国II
アニメフリークFX
天外魔境電脳絡繰格闘伝
卒業R
BOUNDARY GATE
正式連載決定!!銀譲電波
ときめきメモリアルの謎
女神天国
どきどき ももいろ ぐらふぃっく
Gアニメ根こそぎ見せます!!
女神天国
銀河お嬢様伝説ユナ〜哀しみのセイレーン〜
同級生・新シリーズ
魔法少女プリティサミー
天地無用!
はじまりの冒険者たち〜レジェンド・オブ・クリスタニア〜
爆れつハンターSPECIAL
竹井正樹描き下ろし連載 大人の童話
女神天国全メディア征服計画
電撃NEO・GEO
ゲームのギャル絵ってキャラデザが描いてるわけじゃなくて
大抵ゲーム会社デザイン部社員か、アニメタに外注なんだが…
それを有り難がってハッスルしてる猿人ってw
どきどき ももいろ ぐらふぃっく(^ω^)
>>91 ちなみに慶大生w
まあ俺の学生の頃は私立が持て囃されておったがな。
私は国立にしました。
俺、凄いことに気が付いたかもしれない。
PCエンジンってギャルゲハードだったんじゃないかな?
_____
| | N .|
| | E .|
| | C. |
| | HE |
| ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸
,,,
(´・ω・)つ┃~~~
カワソイス
すっかりつまらなくなったなこのスレ
オタ君の捨て台詞もいい加減飽きたよ
ここで猿人とか言って煽って楽しんでるヤツの中に
現役の慶大生がいるのかよ
すごいねある意味
丁度甥っ子が行ってるけど、天真爛漫で本当に楽しげ
なんだが・・・
慶応のイメージはここの根暗レスには合わんわ、
何となく
↑なにこの真正君は
白けるから2chに来るなよ
このスレからだけでも出ていってくれ
猿人涙目で人格攻撃
動画キャプ見てあーだこーだ言ってる頃は面白かった。
そう思うなら動画提供でもしたら?
他人が提供してくれたネタに感謝はすれど
出ないからつまらんと言うのは筋違い。
メガドライバーはいつも余裕の対応だね
125 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 17:12:41 ID:quKFA7JR
ここを楽しみにしてる人がいるなんて・・・。
>>125 ああ、お前の仕事とやらのおかげでとことん下らないスレになり果てた。
お前の性根は俺の理解の範疇外。
猿人涙目で人格攻撃
スレの癌だったオタとコピペ豚が死亡したおかげで今のスレは実に居心地がいい
いつまでもゴキブリがこれじゃメガドラ派としての活動を再開させる気にはならないなぁ。
引き続き捏造と改変コピペ頑張ってね。ほんと一人で良くやるわ。
ネタスレとはいえ恥ずかしくないのかな。
よし、今日は徹底的にゴキを煽ってやるか。
【ゴキブリの現状】
ゴキブリがSFC相手に捏造で勝利宣言をし始めた頃から、SFC MD PCE派問わず実機持ちに証拠画像や動画を出されてMDが叩かれ始めてしまった。
ゴキブリはMD側に有利なソース付きの書き込みにはすぐさま反応してしまうため、釣りに引っかかったこともあり。
それ以前にもチラ付くチラ付かないの話でゴキブリは実機持ちが出した動画に何度も撃沈されている。
それに全く反論できないゴキブリは、PCEが糞でないのなら証拠を出せと意味不明の逆ギレや八つ当たり。
そして相変わらず自分は何も証拠を出さずに、ワンパターンな貶しや改変コピペをするのみ。
ゴキブリは「実機画像すら出せない猿人が何言っても説得力無し」と良く書き込むが、これも元々は実機持ちがゴキブリ相手に書き込んだ物の改変。
テンプレを含めたほぼ全ての書き込みが改変や猿真似ばかりになってしまったゴキブリ。
悔しくて仕方がないから他スレに出張してしまうゴキブリだが、それが精一杯の反撃なのであった。
それでもゴキブリなりに一生懸命頑張っているので温かく見守ってあげましょう。
メガドラ派は数名居るが、ゴキブリは一匹。通称ゴキブリの親玉。
ニュー速、ゲー速でも全く変わりのない行動で恥を晒した。
「僕のメガドライブを馬鹿にしやがって…」
._____
/::::::::::::::::::::::::::\ .___
/:::::::::::::::::::::16BIT:::\ / ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ 他のゲーム機にも目を向けなきゃ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
ソフトが充実した「GENESIS」だから売れたってだけの話なのに、
ゴキちゃんはすぐに「メガドラは3000万台売れた」とか喚き出すんだよね。(☆⌒〇⌒☆)
「GENESIS」だから売れたってだけの話なのにそれをメガドラ人気にすりかえる。(☆⌒〇⌒☆)
頭悪すぎ。(☆⌒〇⌒☆) 肝心のメガドラなんか糞みたいに不人気だったのにね。(☆⌒〇⌒☆)
しかも何故かPCエンジンが負けるとその分、メガドラが勝てると錯誤してるし。(☆⌒〇⌒☆)
実際にPCエンジンに弱いとこもあるが、いつまでたってもメガドラの勝利には繋がらないよね?(☆⌒〇⌒☆)
その辺はどう思ってるんだろうね。(☆⌒〇⌒☆) いや、もうそんな現実は直視したくないんだろうね。(☆⌒〇⌒☆)
でもくやしいからPCエンジンを叩く。とにかく必死に叩く。PCエンジンを叩くことで自我を保っている。(☆⌒〇⌒☆)
ゴキブリって本当にアワレだな。(☆⌒〇⌒☆)
猿人一人でよく頑張るなぁwww
【終わりギャルなら全てギャル メガドラはギャルゲマシン】
最後に発売したソフト
PCE:デッドオブザブレイン 本格ホラーアドベンチャー
MD:魔導物語I ロリキャラが活躍するショボイRPG
下のランクからも分かるようにメガドライバーはロリコンが多かったようだな
それまで見捨てられていた自称漢も最後に喜べて良かったな
BEメガ メガドライブ・アカデミー賞‘92 最優秀女優賞
ttp://www.geocities.jp/algo_star/md92.html 1位 ルーナ(LUNAR THE SILVER STAR) ゲームアーツ
2位 リップ(魔法の少女シルキーリップ) 日本テレネット
3位 フライデー(ランドストーカー 〜皇帝の財宝〜) セガ
4位 アリシア(アリシア ドラグーン) ゲームアーツ
5位 ミア(LUNAR THE SILVER STAR) ゲームアーツ
6位 タオ(シャイニング・フォース 神々の遺産) セガ
7位 チップ(シャイニング・フォース 神々の遺産) セガ
8位 ジェシカ(LUNAR THE SILVER STAR) ゲームアーツ
9位 イリューシャ(ノスタルジア1907) シュールド・ウェーブ
10位 カーラ(ランドストーカー 〜皇帝の財宝〜) セガ
BEメガ メガドライブ・アカデミー賞‘93 最優秀女優賞
ttp://www.geocities.jp/algo_star/md93.html 1位 アルル・ナジャ(ぷよぷよ) セガ
2位 吉沢弓美(ゆみみみっくす) ゲームアーツ
3位 パイ(聖魔伝説3x3EYES) セガ
4位 春麗(ストリートファイターIIダッシュプラス) カプコン
5位 ブレイズ(ベア・ナックルII −死闘への鎮魂歌−) セガ
6位 イエロー(ガンスター ヒーローズ) セガ
7位 サラ(シャイニング・フォースII) セガ
8位 蘭未(慶応遊撃隊) ビクター・エンターテイメント
9位 レイカ(タイムギャル) ウルフチーム
10位 桜崎桜子(ゆみみみっくす) ゲームアーツ
ゴキブリ捏造リスト (すべて実機動画またはソースで検証済み)
・スーパーメトロイドはメガドライブオリジナル
・MDのガントレットはウィザードリィより売れている。
・MDは家庭用ゲーム機初の16ビット
・MDはスペハリの格子を再現していた←してない
・マルチタップはセガのメガドライブが起源←プ
・MDのぷよ通は20万本を超える大ヒット←捏造。2万本しか売れていない。売れたのはSFC、SS、PCE版。ソースあり。
・PCEのパロディウスは30fps←60fps パロディウスを移植してもらえなかったゴキブリが悔しさのあまり捏造。
・メガドライブはステレオ出力←モノラルのみ(笑)
・PCEは同じデータを3回書き込んでいる←一回しか書き込んでいない 宮路の捏造。
・PCEは動画再生をしているソフトが無い←普通にある これもSEGAの捏造。
・サンダーフォースIVは6重スクロールしている←していない。
・イメージファイトのキャラが横長と主張←キャラはAC版と同じ比率 縦画面モードもある
・Huカードはセガのマイカードのパクリと主張←マイカードはハドソンの技術
・ファイナルファイトCDは完全移植←敵4体まで、チラツキ、バグ、パンチ速度等と問題多数
・鋼鉄帝国は処理落ちしない←処理落ちしまくり
・R-TYPEの売り上げ50万本はTとU足して計算 ←Iのみで50万本売れてる
・MDのサンダーフォース3はごく限られた条件でしか処理落ちしない←普通にプレイしても処理落ちが目立つ
・MD版達人のボムはバグがない←致命的なバグあり
・メガドライブは滲まない←滲みまくり
・MDスト2ダップラはアニメパターン数が多い←エンジン版より少ない
・MDの方がAC移植作品が豊富←少ない
・MDは現在エンジンより取引が盛ん←MDはオークションでほとんど取引なし
・PCEのパロディウスはカ常時処理落ちする←しない
その他多数
セガは見下されて当然だよ。
あれだけハードだしまくって任天堂より出してるのに一回もシェアを取ったことがないなんて。
しかも家電のNECにすら負けてたし。
結局セガってなんだったんだろう・・・
プレステ 2000万台
ファミコン 1900万台
プレステ2 1700万台
スーファミ 1600万台
PCエンジン 584万台 ←NEC
サターン 560万台 ←セガ
NINTENDO64 556万台
メガドラ 358万台 ←セガ
ゲームキューブ300万台
ドリキャス 280万台 ←セガ
NEO・GEO 100万台
3DOリアル 72万台
SG1000 15万台 ←セガ
もう終わりかよ豚www
MDはユーザーが少ないのに2ちゃんねらーが異様に多い。しかも粘着キチガイだらけ。
メガドライブユーザーにはアキバ系のオタクが多かった証拠。
+ + 。 ∫∬∫∬
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴) フンッフンッ
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵ノ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ニコッ ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
【PCエンジンユーザー】 【メガドライブユーザー】
徹底的に煽るとか言いながら毎度変わりのないコピペ
141 :
NAME OVER:2005/11/12(土) 17:50:34 ID:i3AJkAzb
今日一日で1スレ使いきるのが目標!!
集まれゴキブリども!
猿人は改変が限界
【バグドライブ】
なんじゃこりゃ?
画面に展開したステージ1の地形はぐちゃぐちゃ、墓が宙に浮き、
画面端にあるはずの切れ目が平然と中央に屹立するシュールな世界。
スタート地点から目に見えぬ風を受け後方に押し流され、ジャンプするといきなり着地予定の足場が消えて転落死。
ほうほうの体でボスまでたどり着けば、何とボスが画面中央にワープして体当たりをかます。
自分は常に中央にいるのだから避けようがない。二度ワープされる。骨。ゲームオーバー。
思わずつぶやいた。
「これはひどい」
こんなバグは初めて見た。こんなバグの嵐であることを知っていてワゴンセールにしていたというのか。
それともメガドラの「大魔界村」はどれもみなこうなのか。
こんなことって。こんなことって。
心に負った深手によろけつつ、とっととメガドラを押し入れに収納する。
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hkoba/gmemory/d_makai.html
まぁ豚一人で埋め立て頑張れよ
マリア平気だもん(笑)
>実質SEGAメガドライブのファンサイトなんですが…
ttp://www.globetown.net/~macro/md_sound.html >メガノイズでサウンドショックとか色々言われてました。
>大きく分けるとこんな感じですか?
>1.ブーンノイズ
>ACアダプタ
>コンデンサの容量抜け
>2.ズッ…ノイズ
>効果音が鳴った後に「ズッ…」と引きずった感じのノイズ。
>これが気になってあちこちいじってみたけど効果なかったです。
>VA4を手に入れたら改善されていて気にならなくなってました。
>3.何となくノイズ
>ヘッドホンで聞くには大きすぎアンプ無しの小型スピーカでは音が割れる
ゲームギアのCMではゲームボーイを馬鹿にしつつ惨敗
メガドライブのCMでは16ビットを得意気にしていたのに8ビットのPCエンジンに惨敗
サターンのCMでは64ビット級と詐欺まがい宣伝をしてもプレイステーションに惨敗
ドリカスは128ビットのギャルゲマシン、もちろんPS2に惨敗
(売上では雲泥の差があったが)ライバルと言われていた任天堂には一度も勝つことなく、ハード事業から撤退
セガっていったい・・
コピペはスルーなので大した問題ではないが。
メガドライバーのそれは常に本気で複数人で襲う。
ネタスレで恥ずかしいってw
オマエのギャルゲ程は恥ずかしくねぇよ
猿人は常に孤独な存在
セガ信者はSSやDCでエロゲーに目覚めて
猿のようにシコシコ遊んでいた事実。
。 o 彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。 川川川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。‖川‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ /e ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< メガドライブ最高!!
。 川川SEGA∴)д(∴)〜゜ |
。川川∵∴゜∵o〜・%〜。 \_____________________
o 川川‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
川川川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/:::: \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜ \::  ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテw
MDのガクガク30fps以下のソフト達
カース
グラナダ
ヘルファイアー(ボス
エクスランザ
ミッドナイトレジスタンス
クルードバスター
SDヴァリス
スーパーサンダーブレード
スーパーハングオン
アフターバーナー2
アウトラン
ソニックスピンボール
バッドオーメン
オーサムポッサム 20fps
ストII’
他多数
ジャンル別代表戦
・RPG
機装ルーガ>シャイニング・フォース
・アクションRPG
サークIII>ランドストーカー
・シューティング
パラノイア>サンダーフォース4
・アクション
ファイナルゾーンII>ガンスターヒーローズ
・アドベンチャー
夢見館の物語<スナッチャー
・パズル
ぷよぷよCD>ぷよぷよ
これまでの結果
PCE8勝 MD0勝
アクション PCE>MD
RPG(ARPG) PCE>MD
アドベンチャー PCE>MD
スポーツ PCE>MD
シューティング PCE>MD
パズル PCE>MD
多人数バラエティ PCE>MD
レース PCE>MD
パズルとスポーツとシューティングはPCEの圧勝
MDは全敗となりました
これは両機種所持ユーザーの総意です。
エンジン派:両機種実機持ち
ゴキブリ:エミュ厨
+ + 。 ∫∬∫∬
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴) フンッフンッ
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵ノ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ニコッ ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
【PCエンジンユーザー】 【メガドライブユーザー】
コピペオタが涙目で孤独な抵抗
メガドライバー=アニメ好き
麻生優子はMDで5本の指に入る 大 女 優 (笑)
ゲームキャラじゃなくてアニメキャラが一位になるメガドラクオリティ。
↓ソース
BEメガ メガドライブ・アカデミー賞‘91
最優秀 主 演 女 優 賞 (笑)
1位 ナディア(ふしぎの海のナディア) ナムコ
2位 アネット(エル・ヴィエンド) ウルフチーム
3位 ブレイズ(ベアナックル) セガ
4位 エリノア・ワイゼン(武者アレスタ) 東亜プラン
5位 麻生優子(ヴァリスIII) 日本テレネット
6位 真野妖子(魔物ハンター妖子) メサイア
7位 キューティー鈴木(キューティー鈴木のリングサイドエンジェル) アスミック
8位 カーラ(エイリアンストーム) セガ
9位 水原唯(バトルゴルファー唯) セガ
10位 シェルファ(バハムート戦記) セガ
最優秀 助 演 女 優 賞 (笑)
1位 マーリン(シャイニング&ザ・ダクネス) セガ
2位 金髪ギャル(アウトラン) セガ
3位 ナーム(ラングリッサー) メサイア
4位 レッスルガール(レッスルボール) ナムコ
5位 クリス(ラングリッサー) メサイア
6位 ミニーマウス(アイラブ!ミッキーマウス!ふしぎのお城大冒険) セガ
7位 エレナ(ワンダラーズ・フロム・イース) 日本テレネット
8位 ブレイズ(ベアナックル) セガ
9位 エレクトラ(ふしぎの海のナディア) ナムコ
10位 エル=ウィン(バハムート戦記) セガ
ttp://www.geocities.jp/algo_star/md91.html
_____
| | S .|
| | E .|
| | G. |
| | A .|
| ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸
,,,
(´・ω・)つ┃~~~
カワソイス
猿がマーキング中
1700万台 SFC=中国
600万台 PCE=日本
300万台 メガドライブ=韓国
ひたすら後を追い続けてコテンパンだからセガ=韓国はピッタリ
相手にされていないのに勝手にライバル意識持ってるあたりもセガ=韓国はピッタリ
テトリス事件をいつまでも根に持っている辺りもセガ=韓国はピッタリ
代表作がパクリばかりなのもセガ=韓国はピッタリ
さーて次来る頃は以前のようにまた500スレくらいは延びてるかな?
期待しつつ飲み会に行くかwww
どうせなら全部違うコピペで1000まで埋め尽くしたらどうだ?
16bitの黒いヤツ for Sega Mega Drive
私とメガドライブ。
「マイナー機」。
登場から16年を経ての最終的な評価は結局この一言に落ちつくことに。
私にとってはアクションとシューティング用ハード、また中古ソフト収集への原点。
ハードの特徴としてはまず何と言っても音割れ、ノイズ乗りまくり、色表示の曖昧さ(全体に薄い)
、パッドのデカさと操作性の極悪さ、等など生まれた時から三流の星の下に生まれついた、
ある意味予定調和通りのゲンナリハードですな。
さらに追い討ちとして、「MDこそが次の主流だ!」と信じて(あるいはFC買えなかった代替として)購入した人を、
上記の悪特性と、その発売ソフトの少なさと、クソゲーの多さと、時折出現した名作ソフトの余りの良さゆえに
カウンター食らったパンチドランカー状態で被虐嗜好のどん底に叩き込んでしまった呪いのハード。
セガの不勝神話はここから始まったと言っても過言では無い上にセガフーリガンと呼ばれる狂信者を生み出す元凶ともなったハードです。
土曜で会社休みなのに飲みに行くってのも変だから学生か。
w連射してるヤツが慶応かよ。
やれやれ。
若い女騙すサークルでもやってるんじゃないだろうな。
おれは心配だよ。
秋葉原でナメた値段で売ってるMDソフト:
アリシアドラグーン(美少女テグザー。以上)
ジ・ウーズ(洋ゲーマニアじゃないと1面も越せません)
コミックスゾーン(やったことない。ごめん)
サージングオーラ(今見るとかなりヘナヘナとくる。ピンバッジついててもなあ)
チェルノブ(サターンでやりたかったなあ)
スーパーファンタジーゾーン(爽快感に欠けるファンタジーゾーン)
バトルマニア(クソゲー)
バトルマニア大吟醸(ゴミ)
エイリアンソルジャー(これもやったことない。ごめん)
ライトクルセイダー(なんか、MDとRPGは相性が悪い気がしてきた)
鋼鉄帝国(名前だけゲー。5桁出すか?)
ツインクルテール(クソ。奇々怪々をやれ!)
ハイブリッドフロント(設定マニアにはたまらんがそれだけという気もしないでもない)
ステラアサルト(これになら5桁出してもイイかも)
パラスコード(だらーっと遊べるシューティング。粗いポリゴンに泣け!)
エル・ヴィエント(遊べるヴァリス。以上)
パノラマコットン(コットンシリーズ中レインボーコットンと並ぶクソ。5桁出すやつの気が知れん)
エミュで動作どうこう語っているような若年には判らんだろうが、
メガドライブvsPCエンジンがリアルタイムで繰り広げられていた時代・・・
これを通った人間(20代前半〜)なら判るはず
(スーファミ>>>>>>) PCエンジン>>メガドライブ
当時はこうだったよな。
175 :
NAME OVER:2005/11/12(土) 18:06:55 ID:i3AJkAzb
少なくともココでコピペに必死こいてる猿なんかより
>>164は勝ち組だ(プ
351 名前:NAME OVER 投稿日:05/03/06 01:13:18 ID:???
>>342 セガハードで遊べるゲームこそ最強と言う意見を他人に押し付ける人が多かったんじゃない?
こういう人は「俺はセガの布教に貢献してる」みたいに思ってたのかもしれない。
でも、傍から見たら「どうしてこんなに必死なんだろ?」って思うよね。
そこが気持ち悪がられたんだと思うよ。
セガ信者=キモイ
↓
セガ=キモイ
こうなるよね。
セガにとっては、金にはなるけど迷惑って人たちだったんじゃないかな?
354 名前:NAME OVER 投稿日:05/03/06 01:29:54 ID:???
>>351 かなりポイントを捉えてると思う
更に付け加えるなら、
彼らは他ハードのゲームやユーザーを貶めて
メガドラとその周辺を支持する自己の優位性を誇示しようとする
すっかりコピペスレになってしまったな・・・・・・
厭戦気分が節々から伝わってくる
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」
任天堂のマリオに対抗するセガの看板キャラクター処女作。
・一部にスーパーファミコンの「スーパーマリオワールド」のパクリと思わしき箇所があります。
・スピンダッシュ中に処理落ちします。
・スピンダッシュで豪快に突き進んでいくと、必ず敵に接触してしまうなど意地悪な罠が多く仕掛けられています。
おかげで、折角のスピード感が満喫できません。
・偶数ステージがチマチマしていて爽快感に欠けます。
「シャイニング・フォース」
ユニットがキャラクターの戦略シュミレーション
×:見たまんまそのまんまファミコンの「ファイアーエムブレム」のパクリです。
×:ユニットが倒れても次のマップで復活するので、
「ファイアーエムブレム」と違って緊張感がありません。
×:面クリアしないで撤退しても、そこまでに得た経験値が残りますので、
ユニットが簡単に育ちます。
「適当に戦闘→負け色が強くなったら撤退」を繰り返せば、
お馬鹿な戦略でも簡単に勝ててしまいま す。
今大学生なんて世代がいるんじゃ昔話に花を咲かせるのは無理でしょ。
当時小学生くらいじゃPCEのCDロムなんて高くて買ってもらえる訳ないし。
話がかみ合わないだけだね。
【サンダー・フォースW】
Vよりも一発死の罠が減りました。
が、しかし、今度は敵機の種類に応じて武器を変更しないと戦えなくなってしまいました。
敵機に攻撃をして、それが無効であるのが判ってから武器を変更していては間に合いません。
おかげで、今作も相変わらず、いえ、前作以上に覚えゲーです。
×:処理落ちが凄まじく、時折コマ送り状態になります。
182 :
NAME OVER:2005/11/12(土) 18:16:44 ID:i3AJkAzb
コピペの勢いがダウソしてますね。
失速し始めた当時のPC Engineを見ているかのようだw
【サンダー・ブレード】
拡大縮小機能を持たないメガドライブで、スプライト擬似3Dを表示している為、
距離感 が非常に掴み辛い。
×:オリジナルと違って、縦スクロール面の背景の拡大縮小がありません。
そのため演出が凄く弱いです。
ファミコンの縦スクロールシューティングみたいです(笑)。
セガのたどり着いた先が、エロゲー専用機ドリームキャスト
128ビットのくせに唯一のエロゲー専用機
でも、笑っちゃいけないよ
エロはすごいんだから!
それが何に向いているのかって?
そ、それは・・・・
頑張れ豚
スーパーカードが要ります、とか始まった時に若干ひいたな。
グラIIが出るってんで嫌々買って、その後いろいろやったけどね。
でもゲーセン通いがメインだったから、すぐに中古で細々買うくらいになった。
当時のできごと
1987 10月 PCエンジン発売 売り切れ続出
11月 セガマスターシステム発売 半年で生産中止
1988 3月 PCエンジン R-TYPEI発売 アイレムの名作を完全移植し50万本の大ヒット
7月 PCエンジンパワーリーグ全国野球大会開催
10月 PCエンジン 販売台数100万台突破
メガドライブ発売 店頭山積み在庫過多
11月 CDROM2発売 世界初のCDROMマシン 200万台の大ヒット
1989 6月 天外魔境ZIRIA発売 世界初のCDROMRPGとして話題を呼ぶ 20万本の大ヒット
信者からも見捨てられたハード、メガCD
>メガCDは、はっきり言って駄目ハードです。
>当時、メガドライブに求められていたのは
>「画面を綺麗にする(同時発色数を増やす)」ということでした。
>何しろ先に発売されたPCエンジンにすら劣っていたのですから。
>そんな状況の中で発売された新ハード、期待するなというほうが無理でしょう。
>ところが、色数の増加はまったくなし。我々の落胆はどれほどのものだったでしょう。
>セガという会社は、つまるところ技術者の独りよがり集団で、
>ニーズを汲み取るだとかCS(顧客満足)とかまったく考えていません。
>当然メガCDは鳴かず飛ばずだったし、32Xはまるで相手にされないし、
>サターンでは借金を作るし、ドリームキャストは早々に生産中止だし・・・。
>ま、当然の成り行きでしょう。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~GANMO/gamereview/megacd.htm
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
.. ______ (6 (_ _) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ⌒ヽ _| ∴ ノ 3 ノ < 自演終わったらね!
| ノノ)ノレノ (__/\_____ノ \_______
| | | | .|' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ( || ||
| ) l7/< ギャルゲーの私であそぼ〜! []__| |PC猿人 ヽ
| /l_l l l \__________ |[] |__|______)
|/ L__○ \_(__)三三三[□]三)
/______\ /(_)\::::::::::::::::::::::::|
/フ二イ | |. |::::::::/:::::::/
じ' |-| (_____):::::/::::::/
___L__~)___________________(___)__)______
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒::;;⌒::: ;;: :;;.
LUNAR THE SHILVER STAR
大作と銘打って発売されたRPG。
世間一般の評価は高いが、私的にはまったくの凡作。
ゲームはやたらタルイし、○○が変節した理由がさっぱり描かれていない。
世間的にはあんまり評判が良くないが、サターン版のほうがよっぽど良く出来ている。
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\ .. ______
======== ( 人____) ハァハァ / ⌒ヽ
======== |./ ー◎-◎-) | ノノ)ノレノ
======== (6 (_ _) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |; > <.|' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ 3 ノ <ボクのPC オチンチンであそぼーよー | ) l7/< いや〜こないで変人〜!
=========ゝ ノ \_________ | /l_l l l \__________
========/ Hu6280 \ |/ L__○
=======(_ノヽ ↓ ノ\_) /______\
========= ( ⌒ヽ´ /フ二イ |
==========ヽ ヘ ) ずんずんずん じ' |-|
==========ノノ `J ___L__~)
セガ信者はSSやDCでエロゲーに目覚めて
猿のようにシコシコ遊んでいた事実。
。 o 彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。 川川川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。‖川‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ /e ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< メガドライブ最高!!
。 川川SEGA∴)д(∴)〜゜ |
。川川∵∴゜∵o〜・%〜。 \_____________________
o 川川‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
川川川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/:::: \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜ \::  ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテw
メガドライブ実は動画や音楽再生が出来ないことが明らかに
空前の大ヒットにより初日20万台を出荷したにもかかわらず価格が高騰
するほどの大人気となっているNECのCDROM2。それより一足早く何とか
発売にこぎつけたセガのメガドライブだが、実は動画や音楽といったAVコンテン
ツに非対応であることが明かとなった。当初よりこれらは比較対照とし
て取り上げられてきたため、騙されたと憤慨する購入者があとをたたな
い状況だという。
■ラオウ メガドライブ
唯我独尊で暴虐だが、護るべき(自分勝手な)筋を持っていて、
それを頑として通す。 威厳はあって(会社内)それは人民の評価する所(洗脳)。
ケンシロウSFCを倒す事を最終目標にしている。
■ジャギ PCエンジン(朝鮮)
弟(ケンシロウSFC)に国内外、兄(ラオウMD)に海外で追い越された事に腹を立て、
猿人の名を語り、ゲームはエミュでやる。しばしば自分を正当化する為に
傍若無人、悪逆非道の限りを尽くす。
「兄より優れた弟がいてたまるかぁ!!!」
二人の兄からは内心嫌われ、無視されている。
■ケンシロウ スーファミ
「甘い」男だが強い。ラオウMDの海外覇道を嫌っており、
弱者を哀れみ助けもするのだが、
実は「彼自身の闘いだから」と少し距離を置いている。
客観的にみてやってることが正当で、万人に評価されている。
>>193 相変わらず猿人って頭が幼稚だな、おっさんの癖にw
猿人の法則 その145
負けが決まると脈絡のない悪口や勝利宣言、コピペで対抗しようとします。
一般人からしてみればメガドライブなんて硬派じゃないよ。
キモヲタ好みの根暗なゲームが多いだけ。
口数が少ないイケメンはクールと言われるけど、口数が少ないブサメンは根暗とかヲタクって言われるのと同じ。
ブサメン本人はクールだと思ってるんだろうけどw
メガドライブが硬派なんて言ってるのはセガ信者&メガドライブ信者だけでしょ?
これが現実。
おまいら、そんなことよりPCEの名作、トイレキッズについて語らないか?
自分の信じていた「16BIT」機が、8BIT機より性能が悪いなんて
当時のメガドライバーは露ほども思わなかったのだろう・・・。
その反動が今、メガドライバーの自分を正当化するための異様な発言を
生み出している。
これを改心させるには、実際にメガドライブ以外のゲームもやって
現実を見つめてもらうほかはないだろう。
このスレはその役をになっている。
いい感じにゴキブリが沸いてきたな。
この調子だ。
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/三`l::::::::::::::::::/;::::::::::::::::::::::::ヾ、::::::::::ヽ
.|::l 三 |:::::::::::::://,┬────┬、`、:::::::::l::|
|:::|:三 |::::::::::::i::l::`──────':::::i:::i::::::|::|
.|:::|:三 |:::::::::::l:::l:::::::::::____:::::::::l::|::::::|::|
|:::|::三 |::::::::::::i:::l:::::::::|16-BIT |::::::::i::i:::::::|::|
|::L_____ヾ::::::::::::|::::::::::.. : |:::::::/::/__|::|
|┐i--i =ェ=::|::::ヾ、::::;|─-.____─|;;;::::,ノ ─ |::|
|::| |□|:::::::::::::|::::::::::::-|._____|,,-'':::: |::|
|::|::l_l:[=]:::|:::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::...|::|
`ー────────────────'ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>198 キモオタはPCEヲタが大半
玄人ゲーマーはメガドライバーが大半
キモオタで猿人の俺がいうんだからまちがいない。
ほんと一人でよくやるわ
【欠陥仕様マスィーンメガドライボ】
MD
後にゴキブリの名を冠するダサいデサイン
3ボタンなのに異様にデカイパッド
MD2
若干小型になるもやっぱりゴキブリ
サウンド出力が貧弱な初代よりもさらに貧弱に
メガCD
・MD本体と接続して電源入れてパッドから操作しないとCDトレイの開閉できず
(本体のみではCDの取り出しが出来ない)
・ACアダプタが2つ必要
メガCD2
・初代があまにもバカデカイので初代rom2タイプのデザインで(それでもデカイが)
初代MDとの接続も可能だが横幅がエラいことに
・やっぱりACアダプタは2個必要
Rom2
初代はロムロム本体のみでCDプレイヤーとしての使用が可能
MDの設計は お か し い で す ね
だけどスーパーカード買って後悔は無かったね。
やっぱグラIIは大きかったし、フォゴットンとかイメファイIIも遊べたし。
アケカードはもう興味も失せていたのでスルーしたが。
PCエンジンはオリジナルさがないね。
アーケードやパソコンからの移植、せいぜい頑張ってたのが天外魔境シリーズw
その天外魔境も今も昔もたいしたシリーズじゃないしな〜。
天外魔境3なんか1980円、しかも評価最悪だぜ
かたやメガドライブは初期こそアーケード移植に偏ってたが、中期ごろから
ソニック、シャイニングシリーズとオリジナルタイトルを揃えてスーファミとの差異
ができたのが92〜93年頃のPCエンジンを押さえた原動力となったな。
海外でのPCエンジンとの販売台数の差、スーファミとの互角の勝負ができたのは
メガドラ陣営の頑張りだね
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡16-BITミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ '"●> ‖ ‖ <'● ロ===|
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ <メガドライボは最高のマシン!!!!
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::: ヾニ二ン" ::::(: :o`*:c/
\ ::: o ::::::: :::::::::::::::::::::::: :::::::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- :SEGA :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
メガドライブの正式名称は「メガドラインブ」
ttp://sega.jp/community/album/09_shi/story.html /⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | | メガドラ陰部(笑)
| ! | |
|三 / \ |
|三 |∈≡≡∋)| |
| \ | 16 | / |
| || ≡  ̄ ̄ |
>>210 PCEは押入れに故障してるのが4台あるんだが何か?
MDは一台のみ
つまりMDの方が頑丈ってことだよ
また猿人が暴れているのか。
ギャルゲーでもやって落ち着け。
いい感じでこのスレに豚を隔離できてるね
オリジナルさ?
ゲーセンいって格ゲーやって家でたまにグラIIやフォゴットンやれたから十分。
あとトキメモとドラキュラは面白かったね。
以前は色々やってたけど、その頃は家でゲームは大してやらなくなってたし。
メガドライブ
16ビットCPU搭載!!(8ビットのPCエンジンより遅い)
FM音源搭載!!(ノイズまみれで台無し)
獣王記を完全移植!!(クソゲー移植してどうすんの)
ビジュアルショック!!(PCエンジンより汚くてショック)
PCエンジンはメガドライブより遙かに売れ
PCエンジンにも負けそうだったセガは打開策としてCDROMROMをパクリ、メガCDを発売、
しかし予想を遥かに下回る悲惨な売り上げで延命もできず、 MD市場は衰退の一途をたどる。
セガサターン発売後にはMDにはソフトが全く発売されなくなり、セガもMDから撤退。
結局、PCエンジンに完全に敗北する結果となったメガドライブ。
さらに、その後PSに見事に撃沈され、ドリキャスは発売直後にギャルゲマシンに成り下がり、ハード業界から撤退。
その後、冴えないサードパーティに成り下がってしまう無様なセガであった…
>>213 逆にPCEはずっと壊れないがMDは調子悪いね
PCEはとにかく丈夫だよ
――――――――――─―‐┬┘
|
|
_____________. |
| | |
| | |
| ∧ー-∧ | |
| l::;! r-l | | もうだめぽ
|''ーl::. ´.、_ト`|=-x"⌒''ヽ、 |
|:.. /.!;:. Д ソゝ ...:: Y-、
|::. ゙'ー-‐'"_,,,,> ! :ヽ
|x:::... ~ミ ::::~ ...:::`ー=i;;:::: ::ト、
──┴i'YYY'i―――――┘ゝ;;:::ヽ ::`i
!_!_!_!_! >゙::: )
/:::: /:ノ
ゞヽ、ゝヽ、_/:: /
`ヾミ :: :. ゙ _/
`ー--‐''゙~
\ \
\ \\
\\ \\
\┌────┐
| 16-BIT |
└────┘
ヒューズがすぐ飛ぶPC変人
∧_∧
( ^Д^ )
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / 32X ヽ
| / / | メガドラ |
| / / ヽメガCD ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/  ̄
ヒューズとぶって、どういう状況なんだろ
過電圧?
何で過電圧になるのか?
頑張れ豚
大魔界村
最近メガドラを買い直してプレイしたが、だめだこりゃ。
操作性悪すぎ。右に歩きながらジャンプしても垂直ジャンプになったりしてしまう。
サターン版はそんなことは無い。やはり想い出は美化されるのか・・・。
・メガドライブ信者
自分が楽しいというだけなのに「これは最高のゲームである」と盲信、
他人にまでその考えを押し付けたりする。
さらに症状が進行すると「(ゲームタイトル)勢にあらずはゲーマーにあらず」といった思想にまで飛躍。
とにかく他機種のゲームを貶したがる傾向が強く、
何が何でも(MDのゲームタイトル)=(ジャンル)の最高峰と位置づけたがり、
少しでも賛同しない向きを見せると人格攻撃すらじさないといった構え。
基本的にカリカリしている。
メガドライブはクソマシンだった
すぐぶっ壊れるわ(本体の中でカラコロと音がしてたし!)、16ビットのくせに8ビットのPCEより性能劣るわで最悪
正直、絵が汚すぎて引くこと多数だった
882 名前:NAME OVER 投稿日:04/09/24 20:45:49 ID:???
周りがSFCやPCEの話題で盛り上がってたのに
一人さびしくMDやってたなぁ。
今思えば、俺がキモヲタになったのは、生来の資質もあるだろうけど
厨房時代にMDに会ってしまったからだと思う。
883 名前:NAME OVER 投稿日:04/09/24 20:51:25 ID:???
俺も厨房時代にMDと出会ってしまったことを激しく後悔している。
もっと有意義に金を使えば良かった。今持っているMDコレクションを眺めていると
本当に情けなくなってくる。
931 :NAME OVER:2005/10/02(日) 17:12:37 ID:???
>>926 アップダウンや道路の形状はMD版のほうが近いのは認めるよ。
色とオブジェクトの大きさ、書き換え速度はPCEのほうがACに近い。
そして最大焦点であるのゲーム性。
メーターの配置・上がりかた。煙の出方・ドラフト時の挙動。
全部PCE版のほうがACに近い。MD版は掛け離れすぎている。
937 :キッズTV ◆P6rBQWtf4. :2005/10/02(日) 17:22:30 ID:???
,,.r'' ゛~~` ''ッ,,
、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ
ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i
ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ
、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ.
、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ ドラフトって何?
シ // ミ` l.l ヽ"、
ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,
ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ
.ミ / i: / `^^ \ ."
940 :NAME OVER:2005/10/02(日) 17:24:04 ID:???
>>937 タイヤがロックした状態のまま、タイヤを滑らせながらコーナーリングすること。
アウトランでは煙が出たときの状態ですな
224 名前:NAME OVER 投稿日:04/09/23 17:55:43 ID:???
メガドラに移植物が多いなんて普通は思えないんだが(以前に証明済み)
メガドラマニアは言い張る
数の話で追求されると
質が段違いとか通向けが多いとか言い出すw
225 名前:NAME OVER 投稿日:04/09/23 18:08:56 ID:???
メガドラユーザーは違いが分かる人、らしいが…
226 名前:NAME OVER 投稿日:04/09/23 20:32:39 ID:???
メガドライバーにとって"マイノリティ"という言葉は何かグッとくるものがあるらしい(好意的解釈をしている)。
私の知り合い(友人に非ず)のメガドライバーは、口癖のように「俺、少数派だからぁー」みたいなことを、よく言ってました。
メガドライブ版雷電伝説
・ショットはレベルが上がっていくと点滅状態になる。
・クリア時のボーナス清算時の画面で、背景が真っ暗になる。
・最終ボスの安地の横座標がアーケード版とずれている。
・アーケード版よりも画面が近いのに、ほぼ敵弾の速度がアーケード版そのまま。
・画面の色が地味すぎる。
・一部のボスの攻撃パターンが異なる。
・自機の地上の影がない!!
PCE版がCD版ということもあり、サウンドの出来が素晴らしかったことや、
画面の色もアーケード版に近いということもありましたので、
どうしてもこのメガドライブ版は地味に見えてしまったのが正直なところですね。
ρ
mドピュッ
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 ) < ゆみみちゃん、もう我慢できない!うっ!
./ _ ゝ___)(9 (` ´) ) \__________
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/
僕の友達はどういう訳かセガびいきの人間が多く、
「メガドライブは男のゲーム機!」「バーチャファイター専用機と考えてサターンを買った」
「サクラ大戦GBはやりたいけど任天堂だからな……ゲームギアででたら買うよ」などなど、
「セガマニアならでは」の発言が時折聞かれる訳ですが(ちなみにそれぞれ別の人間の発言です)、
彼らはどこか『任天堂』というビッグブランドに屈折したものを持っているようでして^^;
>>232 でもMD版の雷電の方が面白かったよ PCE版はCDなのに
ただ、黄色い戦車はいただけなったけどな
総合的にMD版が上
■プレステ・サターン発売後
「プレ捨てはポリゴンがたくさん出せる?でもムービーは滅茶苦茶汚いね。
何このプレ捨ての動画、醜いなあ。やっぱりシネパック最高だよ。
それに、ポリゴンのグラフィックばっかり綺麗になってどうすんの?
問題はゲーム性。ゲーム性第一のサターンは最高。サターンはゲームが
作りにくい?プレ捨ては簡単にゲームが作れるから志の低いゲーム会社
ばっかり参入してゴミソフトばっかりだね。サターンはゲーム技術者が本
当に作りたくなる職人向けのゲーム機」
■DC発売
「ドリキャスは物凄いパワーで最高のグラフィックを出せる。プレ捨てみたいなインチキな
ガビガビポリゴンでよくゲームできるね。目が悪くなるからドリキャス買った方がいいよ?
ドリキャスはライブラリが充実されてるから作りやすいし、手間がかからないから内容を
練ったものが作れる。ドリキャスはゲーム性もグラフィックも兼ね備えることができる夢
のマシン」
■PS2発売
「ポリゴンがいくら多く出せるからってそれが何なの?肝心なのはゲーム性でしょ。
ゲーム性が進化しなけりゃグラフィックがいくら綺麗になったところで意味ない。
糞捨て2なんかのハッタリ発表に騙されるのは馬鹿なライトユーザーだけだね。
第一、ドリキャス以上にグラフィックが進化したって、対して変わりようがない。
あと、糞捨て2ってゲーム作りにくいらしいね。ただでさえゲーム会社が大変なのに
こんな作りにくいハード作ってどうするつもりだろう。SCEは大手しか残さないつもり
ですか?やり方がエグイですね」
■セガ家庭用機撤退(現在)
「今の市場はおかしい。本当にいいものが売れなくてどうでもいいものが売れる。
市場は腐ってる。オタばっかりのゲーム市場など滅んでしまえ。ゲーム業界ももう終わりだ」
もうね、お前らが滅べと。
セガハード(特にメガドライブ)好きな奴って気持ち悪い奴が多かったな。
〜のあの場面凄いよな、あの演出はメガドラでしかできない、とか技術面とかスペックの話ばかりしててさ。
で、そのゲームは面白いのか?って聞くと「うっ」なんて黙っちゃったりw
厨房の頃、SFCを発売日に買ってみんなで遊んでいたら
クラスで一人だけMD持ってた子がスクロールがどうの・・・、
この処理方法は同じだな・・・とか呟いている奴がいた。
今思えばあれがメガドライバーだったんだなとふと思う
これいじょう もちものを もてない!
なにか もちものを すてますか?
→はい
いいえ
なにを すてますか?
ふぁみこん
ぴーしーえんじん
ぴゅうた
すーぱーふぁみこん
→めがどらいぶ
めがどらいぶ を すてた
しーでぃーろむろむ を てにいれた!
メガドライブは取り敢えずSNK格闘の移植度が劣悪だった。
PCエンジンとは3タイトルが被るが、
両者を比較した場合、全3作品PCエンジン版の方が遥かに移植度が高い。
特にメガCD用の餓狼SPは背伸びしすぎ。
一括6メガしか使えなくて業務用に似せられる訳がないだろ、ヴォケが。
【メガドライバーの人生=メガドライブ】
メガドライブの負けを認めたら俺の人格まで否定されている
ような気がするので他機種は死ぬまでこき下ろすつもり
242 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 18:43:51 ID:quKFA7JR
ここを楽しみにしてる人がいるなんて・・・。
両機種所持ユーザーが既に結論を出していますが。
399 名前: ◆KNanIs25Qw 投稿日:2005/10/30(日) 03:45:56 ID:aQmTAZO2
過去にこのスレで挙がっていた物や有名どころを選んで比べてみました。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1130611371.jpg アクション PCE>MD
シューティング PCE>MD
RPG PCE>MD
ARPG PCE>MD
レース PCE>MD
スポーツ PCE>MD
パズル PCE>MD
多人数物 PCE>MD
MDの全敗が確定しました。
これは両機種所持ユーザーの総意です。
PCエンジンの完全勝利をここに宣言します。
244 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 18:44:38 ID:quKFA7JR
捏造が楽しみか・・・。
SFC…一般人
PCE・・・ゲーマー
MD・・・殺人鬼
って感じがするんだけど(笑
とりあえずランドストーカーはクソ。
影くらい付けろアホ開発者wwww
スペックの都合で影省略しましたーなんか言い訳にならんからwww
影さえつければ少しは遊べる佳作になったものを(笑)
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´∀` ) ハハハ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽアホか \| ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
メガドラ野郎が逝く
「もはや美少女ゲームは日本文化ですよ、と首相が述べた。」
「彼は1日にティッシュ1箱を消費する。」
「小学生と恋愛すること自体は、法律上問題ない。」
「アニメショップやコミケの悪臭で、逆に気分が落ち着くようになるまで進化しました。」
「あなたの感じている感情は精神的疾患の一種です。治す方法は私が知っています。」
「受験はともかくとして、冬コミを征するのは我々だ!」
「布ゼッケンは、スクール水着の重要な付属品だ。」
「あなたの感じている感情は精神的疾患の一種です。
治す方法は私が知っています。」
「実際の妹を持っている僕としては、妹に萌える人の気持ちが
まったくわかりません。」
「オタクのカバンがパンパンに膨らんでいるのは、無限の夢と希望が
詰まっているからだ。」
「12人も妹がいたら、どれだけ勇気づけられることだろう。」
「とび箱にはブルマ、プールにはスク水、ランドセルにはタテ笛
……これは定説だ。」
ヴィジュアルショック!
……16色しか色が出なくて_| ̄|○ ショック
サウンドショック!
……同時発売のCDROMROMに完敗で_| ̄|○ ショック
スピードショック!
・・・・・・処理落ちだらけのもっさりゲームばかりで_| ̄|○ ショック
メガドライブ発売日
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .最後尾 |
|___∩_____|
/ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\ ||
( (((16))))))((((16))))))(((16)))))((((16))))))((((16))))) | |
|ミ/ _=_| / _=_| / _=_| / _=_| / _=_| ||
(6ー[¬]-[¬]ー[¬]-[¬]ー[¬]-[¬]ー[¬]-[¬]ー[¬]-[¬] | | ナランデ
.| 、」 |\ 、」 |\ 、」 |\ 、」 |\ 、」 |/ / ナランデー
..\ (ー)/ | (ー)/ | (ー)/ | (ー)/ | (ー)/\ /
\__/ |_|.\__/ |_|\__/ |_|\__/ |_|\___/ /
.| | .| | | | | | |
ゴキブリの法則 その145
負けが決まると脈絡のない悪口や勝利宣言、コピペで対抗しようとします。
またゴキがコピペしているのか。
253 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 18:56:25 ID:quKFA7JR
とりあえず会話はできないのかね?
255 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 18:57:21 ID:quKFA7JR
とりあえず会話はできないのかね?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| メ ガ ド ラ マ ン セ ー ! !
\________________________________
V V V V V
/ ̄ ̄ ̄ヽ、
..| 」」」」」」」」」)
|(6ーO-O.| _____
/ ̄ ̄ ̄\ ____ |::::|ヽ .」 イ ノ´ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((16)))))´ 16bit `ヽ.ヽ| .(=)/ (# ノノノノノノノノ
( 人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\( ノーO-O|
..|ミ/ ーO-O-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ (彡彡) つ`|
(6 (_ _) ).| 、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ 彡彡彡) ∀ノ
_|/ ∴ ノ 3 ノノ\ (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ ノ ̄16bit ̄ ̄).` ̄´ヽ、
(__/\_____ノ ..\__/ |_| ) .| ノ三三三三) ))
/ (__‖ ||)ノ| | | MD命 .||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃ //
[]__ | | セガ命ヽ | .| | ||::::<彡| |. ・・ ( .|..|
|] | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
\_.(__)三三三[豚])..|:::::::::::::::::::::/ \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
/(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) メガドラは神! (ヨ)「 ̄
|SEGA..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::| |:::::|. .|::|________|´|...|
..|____|::::::/:::::/ |:::::::|:::::::|.. | ̄| ..|:::/___.へへ__\||||||||
ゲーム屋の隅っこに置かれた 売れないメガドラ見ていた
人それぞれ好みはあるのに 誰も皆買わないね
メガドライブが1番だなんて 信者がブヒブヒ吠えてて
ゴミ溜めの中顔真っ赤にして アンチメガドラに論破されてる
それなのにメガドライブは どうしてこうも売れなすぎる
できることもないのに信者たち 1番にさせたがる
そうさ、メガドラは
世界でもまれに見るクソハード ひとりひとりキモイ信者もいる
メガドラのスレ立てコピペ貼りに一生必死になれば良い
面白いゲームとつまらないゲーム メガドラはもちろんつまらないゲームだけ
ナンバー1になれるはずがない もともとぶっちぎりのワースト1
258 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 18:58:48 ID:quKFA7JR
とりあえず会話はできないのかね?
ゴキブリの発言は嘘とハッタリと痛い妄想のみで構成されてます。
261 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 19:04:08 ID:quKFA7JR
とりあえず会話はできないのかね?
262 :
NAME OVER:2005/11/12(土) 19:04:25 ID:rFHRM+9w
コピペと改変ばかり
まるでハドソンのゲームのよう
ゴキブリの発言は嘘とハッタリと痛い妄想のみで構成されてます。
264 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 19:06:21 ID:quKFA7JR
とりあえず会話はできないのかね?
ゴキブリの発言は嘘とハッタリと痛い妄想のみで構成されてます。
266 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 19:10:15 ID:quKFA7JR
とりあえず会話はできないのかね?
ゴキブリの発言は嘘とハッタリと痛い妄想のみで構成されてます。
268 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 19:12:43 ID:quKFA7JR
とりあえず会話はできないのかね?
ゴキブリの発言は嘘とハッタリと痛い妄想のみで構成されてます。
270 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 19:13:26 ID:quKFA7JR
コピペと改変は終了したのかwwwwwwwwww
ゴキブリの発言は嘘とハッタリと痛い妄想のみで構成されてます。
メガドライブって本当にいいとこなしだね(≧ω≦)ぷっ!
ゴキブリの発言は嘘とハッタリと痛い妄想のみで構成されてます。
豚も口だけか。
電撃PCエンジン 目次
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1131780496.jpg ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1131778830.jpg モンスターメーカー 天地無用!
同級生 X指定ソフトを追え!
あすか120% 女神天国
天地無用! 電撃PC-FX
Linda3 ドラゴンナイト&グラフィティ
風の伝説ザナドゥII 同級生
電撃PC-FX スーパーリアル麻雀PV
ルナティックドーンFX 銀河お嬢様伝説ユナ2/聖夜物語/あすか120%/
女神天国II Linda3/姐(あねさん)/ソリッドフォース
アニメフリークFX ファイプロ女子憧夢超女大戦
天外魔境電脳絡繰格闘伝 電撃ニューウェーブ
卒業R 女神天国新女神誕生編
BOUNDARY GATE 水谷優子のエンジェルボイスSPECIAL
正式連載決定!!銀譲電波 まんがの森シアターあかほりさとる
ときめきメモリアルの謎 のわぁんちゃってSAY YOU出張所
女神天国 アルナムの牙
どきどき ももいろ ぐらふぃっく プリンセスメーカー1
Gアニメ根こそぎ見せます!! 卒業II
女神天国 ウラワザ伝説・上巻
銀河お嬢様伝説ユナ〜哀しみのセイレーン〜 『銀河お嬢様伝説ユナ2』ポスター
同級生・新シリーズ
魔法少女プリティサミー
天地無用!
はじまりの冒険者たち〜レジェンド・オブ・クリスタニア〜
爆れつハンターSPECIAL
竹井正樹描き下ろし連載 大人の童話
女神天国全メディア征服計画
電撃NEO・GEO
またメガドライブの負けか…
_| ̄|○ ガッカリ
>>275 PCEのゲームってやっぱり軟派なゲームしかないんだな
ネタかと思ってたけどw
95年末は既にMDが死亡していた時期だね。
ハード末期はPCEに限らずSSやDCも酷いよ。
当時のスーファミ派・・・普通のゲーム好き
PCエンジン派・・・ゲーセン好き
メガドライブ派・・・ネクラなヲタ
当時のスーファミ派・・・普通のゲーム好き
PCエンジン派・・・ゲーセン好き
メガドライブ派なんてキチガイは当時いなかった。
全ては後世の捏造である。
ほら、お猿さん頑張って♪
>>240 メガCDはゲーム中でもスプライトパターンを読み込みに行けるからな。
6メガのバッファでも問題ない。
キャラパターンも全て再現されてるし背景もネオジオ版と遜色ない。
ハッキリ言ってエンジンより移植度も高い。
まあアーケードカードを使ったところでメガCDには勝てっこないという事。
283 :
コピペ猿:2005/11/12(土) 19:39:07 ID:???
>>282 等倍速メガCDでは無理です。
残念でした。
282 名前:NAME OVER :2005/11/12(土) 19:38:25 ID:???
>>240 メガCDはゲーム中でもスプライトパターンを読み込みに行けるからな。
6メガのバッファでも問題ない。
キャラパターンも全て再現されてるし背景もネオジオ版と遜色ない。
ハッキリ言ってエンジンより移植度も高い。
まあアーケードカードを使ったところでメガCDには勝てっこないという事。
捏造しないと勝てないのかゴキブリは
ゴキ伝説スペシャルのスプライトパターンは明らかに紙芝居レベル。
ネオジオやPCエンジンのやつの半分くらいしかない。
一括6メガビットでそこまで詰め込んだ事自体は凄いが。
6メガビット(笑)
またネオ塩はネオ塩で遊べとかメガドライバーが騒ぎ出すよ
暴れだすとほんっとウザイぜ
>>287 ネオジオとPCEを同列に語るなよ
SNKが怒るぞ
メガドライブ派なんていなかったんだよ。
スーパーサンダーブレード、スペハリ2、獣王記、おそ松くん
これで誰が買うよ?
セガ信者だって手を出さないよ。
大魔界村、ストライダー飛龍などタイムリーな移植がほんの少しあったが
メガドライブ派というものが形成されるほどの大ヒットじゃなかったし。
当時メガドライブ派がいたというのは真っ赤な嘘
せいぜい金に余裕のある奴が、
セカンド、サードマシンとして買っていたというのがホントのところ。
女神天国全メディア征服計画(;^ω^)
コピペするネタも無くなったかw
コピペ豚のように同じコピペでも平気で連投できるほど
ツラの皮が厚くないと荒らしなんで出来んぞ。
295 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 19:54:32 ID:quKFA7JR
メガドライバーは〜 って言ってるのはいつも猿人さんなのに
何言ってんだか。
PCエンジン版の餓狼SPはスプライトパターン全収録で
奥のラインではちゃんと縮小もある。
背景は少し簡略化されてるが、
破壊可能なオブジェもちゃんとある。
どう足掻いてもメガCD版は勝ち目ゼロ。
メガドライブの正式名称は「メガドラインブ」
ttp://sega.jp/community/album/09_shi/story.html /⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | | メガドラ陰部(笑)
| ! | |
|三 / \ |
|三 |∈≡≡∋)| |
| \ | 16 | / |
| || ≡  ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>296 えぇ〜PCE版はSNKマニアとしては45点
299 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 19:57:34 ID:quKFA7JR
曲のアレンジ酷い
SNKマニアの俺が判断
PCE版 100点!
MD版 チンカス 採点の価値すら無し
>>296 えぇ〜MCD版はSNKマニアとしては100点
またはじまったよクソコテとメガドライバーの狂想曲が
やれやれ
【ゴキブリの現状】
ゴキブリがSFC相手に捏造で勝利宣言をし始めた頃から、SFC MD PCE派問わず実機持ちに証拠画像や動画を出されてMDが叩かれ始めてしまった。
ゴキブリはMD側に有利なソース付きの書き込みにはすぐさま反応してしまうため、釣りに引っかかったこともあり。
それ以前にもチラ付くチラ付かないの話でゴキブリは実機持ちが出した動画に何度も撃沈されている。
それに全く反論できないゴキブリは、PCEが糞でないのなら証拠を出せと意味不明の逆ギレや八つ当たり。
そして相変わらず自分は何も証拠を出さずに、ワンパターンな貶しや改変コピペをするのみ。
ゴキブリは「実機画像すら出せない猿人が何言っても説得力無し」と良く書き込むが、これも元々は実機持ちがゴキブリ相手に書き込んだ物の改変。
テンプレを含めたほぼ全ての書き込みが改変や猿真似ばかりになってしまったゴキブリ。
悔しくて仕方がないから他スレに出張してしまうゴキブリだが、それが精一杯の反撃なのであった。
それでもゴキブリなりに一生懸命頑張っているので温かく見守ってあげましょう。
メガドラ派は数名居るが、ゴキブリは一匹。通称ゴキブリの親玉。
ニュー速、ゲー速でも全く変わりのない行動で恥を晒した。
304 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 19:59:14 ID:quKFA7JR
>>302 いや、マジであのアレンジで我慢できる奴は異常。
SNKマニアの俺が判断
PCE版 100点!
MD版 チンカス 採点の価値すら無し
PCE版は背景が微妙に簡略化されているから100点はあげられない。
90点はあげよう。
メガCD版はお粗末君レベル。
ゴキブリ捏造リスト (すべて実機動画またはソースで検証済み)
・MDの餓狼SPはネオジオ版と遜色ない
・スーパーメトロイドはメガドライブオリジナル
・MDのガントレットはウィザードリィより売れている。
・MDは家庭用ゲーム機初の16ビット
・MDはスペハリの格子を再現していた←してない
・マルチタップはセガのメガドライブが起源←プ
・MDのぷよ通は20万本を超える大ヒット←捏造。2万本しか売れていない。売れたのはSFC、SS、PCE版。ソースあり。
・PCEのパロディウスは30fps←60fps パロディウスを移植してもらえなかったゴキブリが悔しさのあまり捏造。
・メガドライブはステレオ出力←モノラルのみ(笑)
・PCEは同じデータを3回書き込んでいる←一回しか書き込んでいない 宮路の捏造。
・PCEは動画再生をしているソフトが無い←普通にある これもSEGAの捏造。
・サンダーフォースIVは6重スクロールしている←していない。
・イメージファイトのキャラが横長と主張←キャラはAC版と同じ比率 縦画面モードもある
・Huカードはセガのマイカードのパクリと主張←マイカードはハドソンの技術
・ファイナルファイトCDは完全移植←敵4体まで、チラツキ、バグ、パンチ速度等と問題多数
・鋼鉄帝国は処理落ちしない←処理落ちしまくり
・R-TYPEの売り上げ50万本はTとU足して計算 ←Iのみで50万本売れてる
・MDのサンダーフォース3はごく限られた条件でしか処理落ちしない←普通にプレイしても処理落ちが目立つ
・MD版達人のボムはバグがない←致命的なバグあり
・メガドライブは滲まない←滲みまくり
・MDスト2ダップラはアニメパターン数が多い←エンジン版より少ない
・MDの方がAC移植作品が豊富←少ない
・MDは現在エンジンより取引が盛ん←MDはオークションでほとんど取引なし
・PCEのパロディウスはカ常時処理落ちする←しない
その他多数
309 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:01:43 ID:quKFA7JR
これまでの結果
PCE8勝 MD0勝
アクション PCE>MD
RPG(ARPG) PCE>MD
アドベンチャー PCE>MD
スポーツ PCE>MD
シューティング PCE>MD
パズル PCE>MD
多人数バラエティ PCE>MD
レース PCE>MD
パズルとスポーツとシューティングはPCEの圧勝
MDは全敗となりました
これは両機種所持ユーザーの総意です。
>>309 だからMDの方が異常だって言ってる。
日本語が理解できないかね?
>>307 だな。
リョウステージには何故かクチナシがいるし。
>>311 それはありえないな
総合的に判断して
MD>PCE版ですよ 旦那 へへ・・・
314 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:05:02 ID:quKFA7JR
>いや、どう見てもメガドラの方が異常
曲をどう見るんですか?
日本語云々以前の問題ですが大丈夫ですか?
だからMDの方が異常だって言ってる。
日本語が理解できないかね?
316 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:06:22 ID:quKFA7JR
>いや、どう見てもメガドラの方が異常
曲をどう見るんですか?
日本語云々以前の問題ですが大丈夫ですか?
見た目も曲も異常なんだよ。
318 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:07:10 ID:quKFA7JR
質問に答えてくれませんか?
曲をどう見るんですか?
だからMDの方が異常だって言ってる。
日本語が理解できないかね?
MD版の出来を見て曲が異常だといってる
理解できないかね?
321 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:07:59 ID:quKFA7JR
質問に答えてくれませんか?
曲をどう見るんですか?
会話が成立しませんが?
MD版の出来を見て曲が異常だといってる
理解できないかね?
323 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:08:55 ID:quKFA7JR
SNKマニアの俺が評点するに
PCE版45点
MD版75点
MCD版は
屏風がない旗がない豪華客船がない、樽すらなかった気もする。
色々削られ杉。
しかもリョウステージはクチナシ以外は誰も居ない何もない野原。
曲を見るなどといった覚えは無いが。
頭は大丈夫かね?
見た目はネオ塩と見分けが付かないエンジン版
日テレに伊藤せいこう来たー
>>323 言葉をを補ってもらわないと理解できないほど馬鹿なのか。
330 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:10:54 ID:quKFA7JR
SNKマニアの俺が公平な目で判断して
PCE版 100点! NEOGEOと比較しても遜色ない
MD版 チンカス 採点の価値すら無し
332 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:11:47 ID:quKFA7JR
言葉の意味が通ってないのに理解しろと言われても無理です。
回答もしないようですし。
曲を見るなどといった覚えは無いが。
頭は大丈夫かね?
335 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:14:23 ID:quKFA7JR
揚げ足と認識するということは自分の過ちに少しは気付いてると
理解してよろしいでしょうか?
曲のアレンジは好みの問題になってしまうが、
メガドラ版ガロスペは無理矢理な移植ではある。
PCエンジンのマーシャルチャンピオン(非アケカ)とどっこい。
NEOGEO移植でもメガドラが負けたのか。
ネオジオCDの餓狼は読み込み時間が糞長だったな
よって餓狼勝負は
PCエンジン>>>ネオジオ>>>>>>>>>>メガ糞CD
と決定します。
339 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:17:29 ID:quKFA7JR
餓狼SPECIALの対戦はハッキリいってオイラ強いよ。
やろうぜ猿人。キム禁止。
ネオジオROM>>>PCエンジン>ネオジオCD>>>>>>>>>>メガ糞CD
とりあえずランドストーカーは糞
>>339 MCD版は糞だからやりたくないんだけど(笑)
一人でやってろ
344 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:19:34 ID:quKFA7JR
ネオジオROM>>ネオジオCD>メガCD
345 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:20:19 ID:quKFA7JR
6メガビット(笑)
MCD版は糞だからやりたくないんだけど(笑)
PCE版とNEOGEOならいいけど
348 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:21:30 ID:quKFA7JR
ネオジオって4ボタンだけど操作とかどうなんだろうねぇ。
>>341 ゴキブリ乙!
ソフトだけで2万もするネオジオROMなんて論外
PCエンジン>ネオジオCD>>>>>>>>>ネオジオROM>メガ糞CD
格闘ゲーの腕も
メガドマニア>エンジンマニア
351 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:22:07 ID:quKFA7JR
352 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:23:43 ID:quKFA7JR
ネオジオCD版も曲がアレンジなんだけどエンジン版よりはいいんだよwww
これ煽りじゃないからマジでwwwwwwww
>>350 MCD版で特訓したけど
ACではまるで通じなかったよ(泣
メガCDは不遇
マシンパワーなんて全く引き出せなかった
メガCD>PCE全シリーズ
356 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:25:08 ID:quKFA7JR
メガドライバーのおじさん達が格闘ゲーを欲してるかどうかは正直微妙。
>>352 君がなにを言っても説得力ないね。
PCEを貶すことが生きがいの君に。
358 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:26:01 ID:quKFA7JR
>>357 いえいえ、お猿さんと遊ぶのがオイラの役目。
いや、PCエンジン版も十分高いから値段的には
SFC>>>MCD>>>PCE≒NGCD>>>NG
360 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:27:15 ID:quKFA7JR
PCエンジン版
餓狼2
龍虎 各250円で売ってたwwwwwwwww
361 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:28:10 ID:quKFA7JR
SFCは安いだけで内容が・・・・・・・・・・
>>360 餓狼2は餓狼SPの移植が決まってから発売されたから
誰も見向きもしなかった
363 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:29:17 ID:quKFA7JR
364 :
NAME OVER:2005/11/12(土) 20:30:14 ID:vKHGjBDT
>>359 PCEの方が安い!!!!!!!!!!!!!!!!!!
RX29800+AC12800+ソフト6800
ワンダーM2 59800円 +ソフト6800
365 :
NAME OVER:2005/11/12(土) 20:31:26 ID:vKHGjBDT
つまり、値段的にも
PCE≒NGCD>>>NG >>>>>>>>>>>>MCD
PCE版だけ体力ゲージの後ろが黒いです。
MCDの餓狼SPは完璧なPCE版が既に発売されたから
誰も見向きもしなかった
>>363 それでも俺は買ったぞ。
2だけのOP、EDが見たかったのと
ボーナスステージが遊びたくて。
369 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:33:47 ID:quKFA7JR
>>367 改変時間結構かかったねwwwwwwwww
>>366 その代わり屏風や旗を表示できた。
MCD版は。。。
つまり、値段的にも ゲーム的にも
PCE≒NG >>>>>>>>>>>>MCD
ろくでなしドライブ
MCD版ガロスペの好敵手はPCE版マーシャルチャンピオン
375 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:37:21 ID:quKFA7JR
>>374 PCEのマーシャルは良移植
MCD版ガロスペの相手はテレネット版ゴールデンアックスで充分
>>375 2とSPではOPとEDが違うし、
2は所謂ブロック破壊ボーナス面がある。
それだけでも買っておきたかったんだ。
>PCEのマーシャルは良移植
アーケードカードなしで頑張ったのは認めるがショボいものはショボい
出たーテレネット戦斧www
380 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:42:48 ID:quKFA7JR
ACの移植度
テレネット版ゴールデンアックス>>>>>MCD版ガロスペ
ゲームの面白さ
テレネット版ゴールデンアックス>>>>>MCD版ガロスペ
385 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:48:18 ID:quKFA7JR
>>382 ちょwwwwwwwwwwwwww
女神天国餓狼伝説SPECIALみたいなタイトルと勘違いするからヤメレwwwww
386 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:49:20 ID:quKFA7JR
ネクタリスとか最後に書いてあるあたり(ry
PCEのストライダー飛竜はショボかった。
あれはメガCDのガロスペ以下。
これどこのエロ本?
チラツキよりも描画速度を重視し、作品として明らかに糞な部分をも”良アレンジ”で済ませてしまう真性エンジニア、
ちょっとでも難易度を上げたり、一発即死のシステムを導入してしまうとついてこれないヘタレゲーマー、
旬外れの過去の名作やハドソンが起死回生を図るべく出した最後の名作RPGリンダキューブにも目を向けず
ひたすら美少女と声優と乳首ポロリのあるギャルゲーだけを追い求めた末期のキモオタエンジンユーザー、
過去には市場の声を反映させるべく数回に渡り内幸町でPC Engineフェスタを開いたけれど上記三種類の
オタしか集まらず市場を見誤って次世代マシンには程遠いアニメ専用ギャルゲーマシンを投入した結果が↓
_____
| | N .|
| | E .|
http://www.nehe.nec.co.jp/ | | C. |
| | HE |
| ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸
391 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:54:43 ID:quKFA7JR
猿人の実情を目の当たりにする度に思う事は
ACの移植とかそれほどありがたがってたとはとても思えないんだが。
相変わらず日本語が不自由ですね
393 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/12(土) 20:56:49 ID:quKFA7JR
いや、正直そう思う。
MDのゲームばかりやってるから馬鹿になる
まるだし・ザ・ときめきメモリアル
芸者ウォーリアーズw
しかしなんで糞猿は他のスレにまで糞コピペするんだろうね、ここでは我慢してやるから他には迷惑かけるなよ。
はいはい自演乙
他スレではスルーされ、ここではボロクソに叩かれ猿人涙目。
V
, -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ |
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;.,
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
ヽ、u '`ljー-----―――
どちらのユーザーが自由だったかと言われたら、猿人だな
ソフトの幅が一応広かったし、いろんな楽しみ方ができた
だがユーザーはエロを刺激されて画一化されちゃったんだよな
ゲームでエロに目覚めた猿人には罪はないけどね
メガドライバーはSSやDCでエロゲーに目覚めて
猿のようにシコシコ遊んでいた事実。
。 o 彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。 川川川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。‖川‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ /e ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< メガドライブ最高!!
。 川川SEGA∴)д(∴)〜゜ |
。川川∵∴゜∵o〜・%〜。 \_____________________
o 川川‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
川川川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/:::: \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜ \::  ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテw
∧,,∧ ∧_∧ /⌒l
∧ (;・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)∧∧
(; ´・ω) U)( つと ノ U U (ω・`;)oO(猿人って何でこんなに下品なんだ?・・。)
| U (; ´・)( ;)(・`; )と ノ
u-u (l )( ) ( ノu-u
`u-u' `u-u' ..`u-u'
ガンスターヒーローズ並にキャラが沢山出て来て動き回るゲームがPCエンジンにはない。
ギャラガはどうするんだ?メガドライバーよ
回転しながら高速で超美しい編隊運動を行うわけだが
画面の派手さ、音楽の素晴らしさも折り紙付きだ
おい、クソ猿人!俺の疑問にこたえろ馬鹿野郎!
PCエンジンDUO-RXでCDロムソフト起動するとカラカラ…と鳴るんだけど寿命?
CD読み取り部分が駄目なの?いちおうCDが止まっている時(スナッチャーの通常画面など)
に「カラカラカラ」と小さい音がなる。
CD読み込んでいる時とかは普通なんだよ。
408 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/13(日) 01:04:36 ID:CBijDXtJ
死亡確認!!!!!!!!!
おい、コピペ猿人!俺の疑問にこたえろ馬鹿野郎!
PCエンジンDUO-RXでCDロムソフト起動するとカラカラ…と鳴るんだけど寿命?
CD読み取り部分が駄目なの?いちおうCDが止まっている時(スナッチャーの通常画面など)
に「カラカラカラ」と小さい音がなる。
CD読み込んでいる時とかは普通なんだよ。
411 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/13(日) 01:21:04 ID:CBijDXtJ
死亡確認!!!!!!!!! w
>>411 まじでこれもう死亡?
といってももうやらないけどスナッチャーだけはPCエンジン版がいいんだよ
413 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/13(日) 01:28:01 ID:CBijDXtJ
CDが回転するならまだ大丈夫でしょ。
そして・・・。
伝説へ・・・
To be continue
ド ラ ゴ ン ク エ ス ト T
そういえばメガドラにはDQ、FF、天外に並ぶRPGがないな。
ファンタシースターは天外よりおもしろい。
そもそも天外ってDQ、FFとならんでないよな。
なんでこんな状態で出しちゃったんだろうか。
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2005/04/15(金) 13:45:07 ID:5UCcoFkZ
ゲーム起動時に読み込み
ハドソンロゴとオープニング飛ばせない
やっとゲームスタート
家入る 読み込み
2階あがる 読み込み
1階に降りる 読み込み
家を出る 読み込み
町の中の画面外に行く 読み込み
人との会話 ワンテンポ遅い
外に出る 読み込み
敵と戦ってフィールド画面に戻るまで 読み込み
町に入る 読み込み
こんなにストレスを感じるゲームは初めてだ
天外3糞すぎ
当時天外に夢中になってたのって小学生くらいだろ
423 :
せーがー:2005/11/13(日) 03:54:31 ID:???
真夜中に登場!!!!!!!
あーもう眠れねー!!!!!!!!!!
ふざけんな!!!!!!!!!!!!
がああああああ!!!!!!!!
悩み多き年頃なのさ!!!!!!!
>>422 小学生でCDROM買ってたなら張っ倒す!!!!!!!!!
>>423 俺の友人が買ったんだが、その弟がハマってたんだよ
天外2の時は中学生だったかも
425 :
せーがー:2005/11/13(日) 04:05:46 ID:???
天外2は推奨14歳以上だ!!!!!!!!
朕毛も生えてないお子様に、2のユーモアが解かってたまるかぁぁ!!!!!!!!
超絶!真珠男!!!!!!!!!!!!!!
ベットのちぢれ毛!!!!!!!!!!!!
ナンバーを付けれた女達!と欠番!と女に混じって一人だけいる男!!!!!!!!!
背伸びした小学生でちょうどいいくらいじゃないか?
中2でギリと見た!!!!!!
427 :
せーがー:2005/11/13(日) 04:18:53 ID:???
ビーバップが流行した時期か?そのちょっと前くらいだろ?
小学生じゃおませさん過ぎだぁぁ!!!!!!!
中山美穂の演技が一流に見えるくらい、不良の演技が下手糞過ぎる!!!!!!
でもあの素人感が好きだ!!!!!!!!
コーマン!!!!!!!!!!!!!!!!!
ビーバップに元同級生の不良が出たと風のうわさで聞いた
ビデオ見たけど判らんかった!!!!!
>>420 ひょっとしたら、世界じゃDQよりもPSシリーズの方が知名度あるのかも。
PSOもあったし。
つかPSって海外でどのくらい売れたのかねえ?
PSIIIの評価は海外でもクソ
買って家に帰りプレイして泣きそうになった
トイレに流してしまおうと思った
などなど罵倒の荒らしw
>>430 PS3は360より性能いいらしいぞ お前も買えよ
ほんとPCEスレは荒らされていないな。ここの猿がMDスレ荒らしているのがはっきりとわかる。
433 :
龍が如く ◆KhsXtXgfgk :2005/11/13(日) 11:51:06 ID:CBijDXtJ
酷いねぇ。
ほんとひどいねぇ
【雑誌】 PCE6誌、MD2誌
【テレビ番組】 PCE5番組、MD1番組
メディア露出がこんなに違うわりに、ソフト販売本数がこの程度の差なのね
【ソフト本数】 PCエンジン710本 、メガドラ550本
438 :
NAME OVER:2005/11/13(日) 12:57:56 ID:wMaIqI7z
PCEは本社が無能だったのが辛かったな・・・
任天堂やセガ、現在のソニーみたいに独自のゲーム開発力が無かったから
事実上、ハドソン(+ファルコム)に支えられていたといってもいいかも。
>>437 むしろ、MDは海外ソフトをローカライズしまくって
本数でPCEを追い越そうとして必死に出してたのにその程度の本数なの?
MDは海外無しでは市場が成立しなかったからな。
国内では親(北米)に頼っていないと生きられない赤子のような状態だった。
海外で惨敗の猿人が負け惜しみ。
海外無しでは市場が成立しないとか、悔しさが滲み出てるな。
たまたまMDが海外でヒットしたから寿命が延びたけど
海外で当たらなかったら、性懲りもなく新ハードを出していたんだろうなw
444 :
NAME OVER:2005/11/13(日) 13:26:17 ID:nEdkxPf0
PCエンジンは前半の変なシューティング、後半のキャラゲー
メガドライブは大きめのキャラがぐりぐり動くアクション
どっちも良かったし、比較するようなもんでもないと思うが
ナムコ、コナミ、タイトーもMDは海外がメイン
国内で発売されなかったソフトがいっぱい
MDの日本市場はほんのオマケ
>>海外で当たらなかったら、性懲りもなく新ハードを出していたんだろうなw
PC-FXの事ですか?
大戦略みたいなじっくりゲーがないんだよ、PCE
448 :
NAME OVER:2005/11/13(日) 13:32:37 ID:wMaIqI7z
PCEユーザー:性犯罪者
449 :
NAME OVER:2005/11/13(日) 13:34:59 ID:qYuhzqGB
82年生まれなんでPCE発売当時のことはよくしらない。
ただ、ゲームに興味をもちだした小学校高学年ごろの記憶では
PCエンジンといえばギャルゲー、アニメゲー
メガドライブといえばソニック、硬派
というイメージがあった。
同じくPCEといえば性犯罪というイメージがなぜかある
バンダナまいたデブってイメージ
10年前アキバのゲームショップでPCEソフト買ったデブ2人が「鈴木氏、獲物を捕獲できてよかったですな」「斉藤氏、いまから〜〜店に出撃でござる」というような会話しててまじきもかった。
そんな猿人みかけたならその場で殴れよ
俺はPCEはACゲーが豊富だったからゲーマーが好むハードだったというイメージがある。
一方のMDは根暗なオタクが好むキモイハードという印象だった。
同じくMDといえばアキバ系というイメージがある
アキバでリュック担いだいかにもオタクです、みたいな奴が
MDソフトを数十本とPCのエロゲーをまとめ買いしていて気持ち悪かった・・・
大戦略みたいなじっくりゲーがないんだよ、MD
悪いけど、PCE持ってない人が「PCEはAC移植」なんて
印象もつことは殆どありえないから。
実態はまた別として。
PCEユーザー:ゲーセン好き、多人数対戦、先進的なCDROMゲーム
MDユーザー:秋葉原、デブ、メガネ、オタク、根暗
SFCが出てからはそっちメインだったからどちらも後期は良く知らないけど、こんな印象があった。
メガドライブ発売日
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .最後尾 |
|___∩_____|
/ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\ ||
( (((16))))))((((16))))))(((16)))))((((16))))))((((16))))) | |
|ミ/ _=_| / _=_| / _=_| / _=_| / _=_| ||
(6ー[¬]-[¬]ー[¬]-[¬]ー[¬]-[¬]ー[¬]-[¬]ー[¬]-[¬] | | ナランデ
.| 、」 |\ 、」 |\ 、」 |\ 、」 |\ 、」 |/ / ナランデー
..\ (ー)/ | (ー)/ | (ー)/ | (ー)/ | (ー)/\ /
\__/ |_|.\__/ |_|\__/ |_|\__/ |_|\___/ /
.| | .| | | | | | |
>>459 同意。
とにかくメガドライブは気持ち悪い、っていうイメージがいつも先行していた。
ユーザーを遠ざける一因になったのかも。
463 :
NAME OVER:2005/11/13(日) 14:09:00 ID:hRzhdiDy
PCエンジンFAN
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1131858384.jpg 開発ラッシュ追跡特報 スーパーパワーリーグFX
今が買い時、FX市場調査 同級生2
天地無用!魎皇鬼FX 天地無用!魎皇鬼FX
銀河お嬢様伝説ユナFX デア ラングリッサーFX
アンジェリークSpecial スーパーリアル麻雀PV FX
虚空漂流ニルゲンツ ボイスパラダイス
同級生2 ブルーブレイカー
ドラゴンナイト4 ドラゴンナイト4
アニメフリークFX Vol.2 銀河お嬢様伝説ユナFX
ファイアーウーマン纏組/負けるな!魔剣道Z ヴァージン・ドリーム
攻略大全XXスペシャル はたらく☆少女てきぱきワーキンラブ
聖夜物語 スチームハーツ
同級生 ミラークルム ザ・ラスト・レベレーション
銀河婦警伝説サファイア バウンダリー・ゲート・ドータ・オブ・キングダム
ルナティックドーンFX 超神兵器ゼロイガー
バザールでござーるのゲームでござーる ファーランドストーリFX
ぷよぷよCD通 負けるな!魔剣道Z
てきぱきワーキンラブ 虚空漂流ニルゲンツ
DE・JA 女神天国II
パワードールFX となりのプリンセス/リトルキャッツ
お嬢様捜査網 パワードールFX
スーパーリアル麻雀PV FX DE・JA
鬼神童子ZENKI FX ぷよぷよCD通
新作発売カレンダー 声優ストリート
声優ストリート 高橋美紀
國府田マリ子 今井由香
宮村優子
Huカード専用機だけでMD全機種の売り上げを超えている事実から、
PCEの勝利は結論付けられる。
猿人が必死になってもPCEがギャルゲーハードという事実は『拭えない』
サターンやドリキャスはギャルゲー"専用機"
え、PC Engineでソニック?
んなもんメガドラ以上の出来になるに決まってんだろ?
じっさいハードウエアの能力がメガドラよりも断然優れたPC Engineだぜ!
んなクソゲー言われなくったって100%再現可能だしソフトウェア処理でも
ハードウェア回転機能並のスムーズさでボーナス面だって再現できるんだぜ!
ゲームミュージックだってあんなメガドラのクソ音源じゃなくPC Engineの高品位なオーディオ機能のほうが
シーンごとの世界観にマッチした音作りが出来てそれこそドリカムサウンドが数百倍も栄えた作品になってただろう。
クオリティーが断然違いすぎて全然勝負になんなかっただろうな実現してたら。
くやしさと嫉妬でトチ狂った挙句に性犯罪や殺人に走っていくキモいセガ信者の無様な姿が目に浮かんでくるぜ!
それこそメガドラ陣営になんて勝ち目すら無かったはずだ。どうだマイッタかセガ信者のバーカ!!
1987年から96年以降も現役でいたPCE
ソース
>>463 MDに勝ち目はないね。
PC Engineでソニック?
そんなものメガドラ以上の出来になるに決まってんだろ?
実際ハードウエアの能力がメガドラよりも断然優れたPC Engineだぜ!
そんなクソゲー言われなくったって100%再現可能だしソフトウェア処理でも
ハードウェア回転機能並のスムーズさでボーナス面だって再現できるんだぜ!
BGMだってあんなメガドラのクソ音源じゃなくPC Engineの高品位なオーディオ機能のほうが
場面ごとの世界観にマッチした音作りが出来てそれこそドリカムサウンドが数百倍も栄えた作品になってただろう。
クオリティーが断然違いすぎて全然勝負になんなかっただろうな実現してたら。
悔しさと嫉妬でトチ狂った挙句に性犯罪や殺人に走っていくキモいセガ信者の無様な姿が目に浮かんでくる。
それこそメガドラ陣営になんて勝ち目すら無かった。
チラツキよりも描画速度を重視し、作品として明らかに糞な部分をも”良アレンジ”で済ませてしまう真性エンジニア、
ちょっとでも難易度を上げたり、一発即死のシステムを導入してしまうとついてこれないヘタレゲーマー、
旬外れの過去の名作やハドソンが起死回生を図るべく出した最後の名作RPGリンダキューブにも目を向けず
ひたすら美少女と声優と乳首ポロリのあるギャルゲーだけを追い求めた末期のキモオタエンジンユーザー、
過去には市場の声を反映させるべく数回に渡り内幸町でPC Engineフェスタを開いたけれど上記三種類の
オタしか集まらず市場を見誤って次世代マシンには程遠いアニメ専用ギャルゲーマシンを投入した結果が↓
_____
| | N .|
| | E .|
http://www.nehe.nec.co.jp/ | | C. |
| | HE |
| ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸
女神転生
PCE>MD
メガCD版真・女神転生 1994年2月25日発売 メーカー:シムス
根強いファンを獲得したゲームがメガCDに登場。
しかし、その内容はライバル機に移植されたものに負けており、
失望感を味わうことになる。
「こんなにおそくて、へいきなの?」
日本映画の良いところだけを集めた斬新なスーファミ版
の乾いたオープニングも、アニメ声と不出来な台詞のくっ
だらねえナレーション付きの三流劇画な絵に改悪され、メ
がCDオリジナル要素として付け加えられた重要キャラク
ターのバストアップグラフィックは、すべてがデザイナー
の金子一馬のオリジナルを無視した安っぽい麻雀劇画仕
様。金子一馬のデザインワークから大幅に外れたメガCD
オリジナル悪魔が絵柄に似合わず強いとあっては、何をか
いわんや。しかもスピードは、スーファミより数倍遅い。
蛇足・改悪という言葉はこのゲームのためにあるという
資料のためにも、プレイしておいて損はない。
(大田出版 メガドライブ大全より)
ときめき放課後クラブ
女神転生もPCEの勝利
>>471 95年には一般ゲーマーは次世代機に移行。
セガもサターン発売後に主軸を変えたのは企業やゲームの進歩を考えれば当然。
ギャルゲーまみれの末期を誇らしげにする猿人アワレ。
See You(藁)
同人フリーマーケット
MSはFCにボロ負け
MDはPCEにボロ負け
ほんとセガには嫌気が差すぜ
それに比べてNECはユーザーのことをよく考えてくれていた
シャトルは最高のプレゼントだった
ROMROMは最高の癒し系マシンだった
無いジャンルは無い―
PCEの勝利
声優ストリート
1987年から96年以降も現役でいたPCE
ソース
>>463 1987年から94年まではアーケードゲームマシンとして時代の先を行き、
95年以降も現役だったPCエンジン
MDに勝ち目はないね。
SFC>PCE>>>>>>>>MD
改変豚がどんなに必死になろうとも、この現実だけは変えられないwww
プレイTVで21世紀に見事復活したメガドラなのにエンジンは....
_____
| | N .|
| | E .|
http://www.nehe.nec.co.jp/ | | C. |
| | HE |
| ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸
メガドラ イチバン!!
._____
/::::::::::::::::::::::::::\ .___
/:::::::::::::::::::::16BIT:::\ / ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ 他のゲーム機にも目を向けなきゃ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
セガ、ゲーセン好きがサターンのバーチャで遊んでいた頃に猿人はギャルゲ三昧
改変豚がどんなに必死になろうとも、この現実だけは変えられないwww
プレイTVで21世紀に見事復活したメガドラなのにエンジンは....
_____
| | N .|
| | E .|
http://www.nehe.nec.co.jp/ | | C. |
| | HE | ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
| ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸 さぁみんなもアクセスして故人にお線香を
【キッズTV君】
キッズTVが現役なのでメガドライブの勝利、と一スレ潰す勢いくらいでコピペをしていた子。(そんなハードは存在せず)
プレイTVとピコをごっちゃにしていた模様(ピコの正式名称:キッズコミュニケーション ピコ)
自慢げだった割にはハード名を間違えていたお馬鹿さん。(当然自分は所持せず)
間違いをなかなか認めず、他のメガドラ派からも叩かれ出してようやく認めたお茶目な子。
しかし、後出しで釣り宣言をした情けない子でもある。
他人の突っ込みどころには(ネタとも知らず)1人しつこく粘着する。
110回戦辺りからの新参者?32Xが大好き。コピペも大好き。かつての先生に匹敵するキチ○イ。
1人で頑張っているので、ネタ探しの時には書き込みやコピペが止まってしまう。
やっぱりメガドラ派の情報のが確実性の長けてるな
改変豚がどんなに必死になろうとも、この現実だけは変えられないwww
プレイTVで21世紀に見事復活したメガドラなのにエンジンは....
_____
| | N .|
| | E .|
http://www.nehe.nec.co.jp/ | | C. |
| | HE | ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
| ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸 さぁみんなもアクセスして故人にお線香を
495 :
NAME OVER:2005/11/13(日) 14:28:09 ID:hRzhdiDy
予想通り猿が暴れ出したよ(^^
さぁ改変豚が涙目のコピペ応酬ですwww
ザオリクの呪文があったらNEC HEにぜひかけてやってくださいませ
改変豚がどんなに必死になろうとも、この現実だけは変えられないwww
プレイTVで21世紀に見事復活したメガドラなのにエンジンは....
_____
| | N .|
| | E .|
http://www.nehe.nec.co.jp/ | | C. |
| | HE | ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
| ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸 さぁみんなもアクセスして故人にお線香を
え、携帯電話でPC Engine?
んなもんPC Engine以上の出来になるに決まってんだろ?
じっさいハードウエアの能力がPC Engineよりも断然優れた携帯電話だぜ!
んなクソマシン言われなくったって100%再現可能だしソフトウェア処理でも
ハードウェアが実機より優秀だから実機以上のスムーズさで512色グラフィックだって表現されちゃってるぜ!
クオリティーが断然違いすぎてぜーんぜん勝負になんないよな現実として(禿藁
それこそ猿人さま大往生ってーわけだな。あーっひゃひゃひゃひゃひゃ
500 :
NAME OVER:2005/11/13(日) 14:32:51 ID:Bu5nvrpq
やっぱりメガドライバーは余裕だね。エンジンの親の死んだホムペ吊るされちゃ手も足もでないね
>>275 >>463 ∧_∧ ハァハァ
シコ ( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | PCエンジンサイコー!!!!!
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ ヽ
502 :
NAME OVER:2005/11/13(日) 14:34:02 ID:Bu5nvrpq
メガドラ派は遊ばれているような気がする・・・
See You
>>503 ここで豚の相手して上げないと他のスレに迷惑が掛かる
他に友達いなさそうな猿人くん
遊んであげてるのはいつもメガドラ派
509 :
NAME OVER:2005/11/13(日) 14:38:34 ID:Bu5nvrpq
やっぱりメガドライバーは余裕だね。エンジンの親の死んだホムペ吊るされちゃ手も足もでないね
Huカード専用機だけでMD全機種の売り上げを超えている事実から、
PCEの勝利は結論付けられる。
1987年から96年以降も現役でいたPCE
ソース
>>463 1987年から94年まではアーケードゲームマシンとして現役稼動、
95年以降も現役だったPCエンジン
MDに勝ち目はないね。
SFC>PCE>>>>>>>>MD
PCEユーザー:ゲーセン好き、多人数対戦、先進的なCDROMゲーム
MDユーザー:秋葉原、デブ、メガネ、オタク、根暗
SFCが出てからはそっちメインだったからどちらも後期は良く知らないけど、こんな印象があった。
メガドラ派は遊ばれているような気がする・・・
515 :
NAME OVER:2005/11/13(日) 14:40:33 ID:Bu5nvrpq
改変豚がどんなに必死になろうとも、この現実だけは変えられないwww
プレイTVで21世紀に見事復活したメガドラなのにエンジンは....
悔しかったらHEのホームページを更新してみたまえ猿人くんwwww
* 2001年1月 没
_____
| | N .|
| | E .|
http://www.nehe.nec.co.jp/ | | C. |
| | HE | ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
| ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸 さぁみんなもアクセスして故人にお線香を
[ 最新更新日:2001年9月17日 ]
<弊社ホームページ最終終了のご案内>
弊社ホームページを長い間、ご愛顧いただきまことにありがとうございました。
当サイトは、2001年1月末をもちまして、完全終了させて頂くことになりました。
なお、当サイトにてご紹介して参りました商品の情報等につきましては、新たに
発足致しました新会社等でご案内させていただきます。引き続き、弊社より分社
化いたしました新会社をご愛顧賜わりたく、よろしくお願い申し上げます。
ttp://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm ┏━━┳━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━━━┓
暫定順位 ハード名/海外名 (日本) .┃ 国内出荷 ┃海外出荷 ┃出荷合計(万台)┃
┣━━╋━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━━━┫
┃. 1┃ゲームボーイ(カラー含む) ┃. 3,243┃ 8,599┃. 11,842┃
┃. 3┃ファミリーコンピュータ/NES ┃ 1,960┃ 4,255┃. 6,178┃
┃. 4┃スーパーファミコン/スーパーNES.┃ 1,715┃ 3,187┃. 4,902┃
┃. 6┃メガドライブ/ジェネシス .┃ 358┃ 3,074┃. 3,432┃←勝ち組
┃. 7┃NINTENDO64 .┃ 554┃ 2,738┃. 3,292┃
┃ 10┃セガサターン ┃ 560┃. 886┃ 1,446┃
┃ 11┃ドリームキャスト .┃ 280┃. 820┃ 1,100┃
┃ 12┃ゲームギア ┃ 178┃. 865┃ 1,043┃
┃ 13┃ディスクシステム .┃ 444┃. ---┃ 444┃
┃ 15┃PCエンジン .┃ 392┃. ---┃ 392┃←負け組(笑)
┃ 18┃メガ-CD .┃. 40┃. 184┃ 224┃
┃ 19┃CD-ROM2(Duo含む) .┃ 192┃ ---┃ 192┃
┃ 21┃バーチャルボーイ ┃. 63┃. 63┃ 126┃
┃ 27┃PC-FX ┃ 40┃ ---┃ 40┃
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━━━┛
Huカード専用機だけでMD全機種の売り上げを超えている事実から、
PCEの勝利は結論付けられる。
メガドラ派は遊ばれているような気がする・・・
携帯電話の性能と販売台数の方が確実にPC Engineを上回ってしまってる事をむざむざと晒した猿人
改変豚がどんなに必死になろうとも、この現実だけは変えられないwww
プレイTVで21世紀に見事復活したメガドラなのにエンジンは....
悔しかったらHEのホームページを更新してみたまえ猿人くんwwww
* 2001年1月 没
_____
| | N .|
| | E .|
http://www.nehe.nec.co.jp/ | | C. |
| | HE | ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
| ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸 さぁみんなもアクセスして故人にお線香を
相変わらず猿人は捏造ばかりだな
>>522 でも携帯でPC Engineタイトルをやってる奴見たことない
なんか実機よりも携帯の方が確実に描きこみとかの品質がアップしてるよな。エンジン悲惨
リメイクすら去れず世間から忘れ去られたメガドライブ
携帯電話>>>PC Engine
改変豚がどんなに必死になろうとも、この現実だけは変えられないwww
プレイTVで21世紀に見事復活したメガドラなのにエンジンは....
悔しかったらHEのホームページを更新してみたまえ猿人くんwwww
* 2001年1月 没
_____
| | N .|
| | E .|
http://www.nehe.nec.co.jp/ | | C. |
| | HE | ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
| ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸 さぁみんなもアクセスして故人にお線香を
>>528 現行機でされてるし。
エンジンは携帯程度で充分なんだろうけどw
リメイクすら去れず世間から忘れ去られたメガドライブ
なんだよギャルゲー特化な携帯電話なんていらねーよ
ほれほれ、コピペに逃げずにホームページ改変してみせろ!!得意なんだろ捏造と改変が
メガドラ派は遊ばれているような気がする・・・
猿人の法則 その145
負けが決まると脈絡のない悪口や勝利宣言、コピペで対抗しようとします。
相変わらずここの住人は改変豚には容赦ないな
PCEが恐惶謹言なら、MDはよってくだんの如し
おあとがよろしいようで
>>537 改変乙
>メガドライバーの法則 その145
>
>負けが決まると脈絡のない悪口や勝利宣言、コピペで対抗しようとします。
メガドラ派は遊ばれているような気がする・・・
もういい改変豚、おまえはとりあえず頑張った。今日は帰っていいぞ邪魔だから
まだまだこれからだ
んじゃ新しい燃料投下よろ
>PC Engine = 国内外にて未だに現行機種 (携帯リメイク、PCEソフト数十本リメイク、天外リメイク30万本、PCE用完全新作STGなど)
そんなこというならSEGA AGESでメガドラゲームが復刻してるが
エンジンとメガドラの"リメイク"の違い
PCEは多くのユーザーにリメイクが望まれて、リメイクしてるが、
MDは需要がないのに勝手にセガがリメイクしてるだけだけ。
その証拠に、売り上げが段違いに違う。
>>548 捏造乙
と猿に変わって代弁しておくテスト
だってメガドラの場合まだ稼動する実機が残ってるしな
ゴキブリ19秒で論破されるww
メガドラ派は遊ばれているような気がする・・・
既に賞味期限の切れたデータを持ち出すことしか出来ない猿人悲惨
PS2のPC原人売り上げソースマダー?
セガ、ゲーセン好きがサターンのVirtua Fighterで遊んでいたときに、猿人はVirtual IDOLを買っていた。
ソース
>>546
少なくとも我が家ではエンジンよりもメガドラの方が持ちもいいし互換機含め多数そろってるから
我が家でいえばメガドラ圧勝なわけだが。
だから何?としか言い様がないな。
追い詰められて「我が家」で勝利宣言し始めるゴキブリww
┃ 18┃メガ-CD .┃. 40┃. 184┃ 224┃ ←勝ち組
┃ 19┃CD-ROM2(Duo含む) .┃ 192┃ ---┃ 192┃ ←負け組
美少女キャラと声優のアイドル誌
1987年から96年以降も現役でいたPCE
1987年から94年まではアーケードゲームマシンとして時代の先を行き、
96年以降も現役(ソース
>>463 )だったPCエンジン
MDに勝ち目はないね。
SFC>PCE>>>>>>>>MD
┃ 21┃バーチャルボーイ ┃. 63┃. 63┃ 126┃
┃ 27┃PC-FX ┃ 40┃ ---┃ 40┃
ゴキブリはMDに人生懸けているということがよくわかるスレだな・・・
プレステ 2000万台
ファミコン 1900万台
プレステ2 1700万台
スーファミ 1600万台
PCエンジン 584万台 ←NEC
サターン 560万台 ←セガ
NINTENDO64 556万台
メガドラ 358万台 ←セガ
ゲームキューブ300万台
ドリキャス 280万台 ←セガ
NEO・GEO 100万台
3DOリアル 72万台
SG1000 15万台 ←セガ
両機種所持ユーザーが既に結論を出していますが。
399 名前: ◆KNanIs25Qw 投稿日:2005/10/30(日) 03:45:56 ID:aQmTAZO2
過去にこのスレで挙がっていた物や有名どころを選んで比べてみました。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1130611371.jpg アクション PCE>MD
シューティング PCE>MD
RPG PCE>MD
ARPG PCE>MD
レース PCE>MD
スポーツ PCE>MD
パズル PCE>MD
多人数物 PCE>MD
MDの全敗が確定しました。
これは両機種所持ユーザーの総意です。
PCエンジンの完全勝利をここに宣言します。
美少女キャラと声優のアイドル誌 PCエンジンファン増刊
>>463ってPCFXの情報ばっかりじゃん。
メガドラの歴史にサターンの歴史を追加してるようなものだぞ。
メガドライブにファンはいなかった・・・
>>575 ほら、猿人曰くPC-FXもPC Engineだから
このスレのポイント その25
<関係のないPC-FXの話を始めたときは、
本題でメガドライバーが負け始めたサインです>
>>578 どう考えてもアキバ系は猿人ということだな。
増刊誌が出るほど美少女キャラと声優に群がっていた猿人
とりあえずランドストーカーはクソ。
影くらい付けろアホ開発者wwww
スペックの都合で影省略しましたーなんか言い訳にならんからwww
影さえつければ少しは遊べる佳作になったものを(笑)
位置が掴めなくて理不尽な死に方をする。
影があれば単純に自分の実力だけが反映されていたのに。
ランドストーカーはクソゲー。
See You
94年暮れ以降の次世代機戦争をふくめた長期的視野で
NECHEとセガをみくらべたらセガの圧勝なわけで・・・
_____
| | N .|
| | E .|
http://www.nehe.nec.co.jp/ | | C. | <弊社ホームページ最終終了のご案内>
| | HE |
| ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸
このスレでは80年代末から94年までの期間にしぼってPCEとMDを対決させようよ。
じゃないと、猿人が惨め過ぎる。
チラツキよりも描画速度を重視し、作品として明らかに糞な部分をも”良アレンジ”で済ませてしまう真性エンジニア、
ちょっとでも難易度を上げたり、一発即死のシステムを導入してしまうとついてこれないヘタレゲーマー、
旬外れの過去の名作やハドソンが起死回生を図るべく出した最後の名作RPGリンダキューブにも目を向けず
ひたすら美少女と声優と乳首ポロリのあるギャルゲーだけを追い求めた末期のキモオタエンジンユーザー、
過去には市場の声を反映させるべく数回に渡り内幸町でPC Engineフェスタを開いたけれど上記三種類の
オタしか集まらず市場を見誤って次世代マシンには程遠いアニメ専用ギャルゲーマシンを投入した結果が↓
_____
| | N .|
| | E .|
http://www.nehe.nec.co.jp/ | | C. |
| | HE |
| ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸
ランドストーカーの根本的失敗は
ナナメの押せないパッドのハードで
ナナメを重視するゲームを作ったことだぁぁ!!!!!!!
コピペ猿哀れ
ランドストーカーはファミ通でも言われてたけど
操作性とパッドの糞さのせいで難易度が高くなってしまってる。
シャイニングフォースシリーズで小さい子でも遊べる難易度を見せた後
これを出したからその差が際立って見えた!!!!!!!!!!
そのせいもあって評価もいまいち伸びず、価格もすぐ下落した。
次作のレディはさらにマイナー感が増して売れなかった!!!!!!!!
ここはPC Engineを叩きのめすスレじゃない
猿 人 を 叩 き の め す ス レ だ
PCエンジンの話題は板違いだな
ギャルゲ板にでも行けよ
ランドストーカーは、ゼルダの画面構成をナイト・ロアー風にしただけで、操作性も内容も劣化。
他機種を巻き込んでの名作として威張れるような作品じゃない。
せめて気持ちよく移動ができんとな。
猿人は状況が窮するとかならず「ランドストーカー」の話をもちだす
ドラクエや天外やFFはメジャータイトルで売れた実績もあるから押し付けられても許せるけど、
ランドストーカーのようなマイナーな上にクソゲーを押し付けるゴキブリは許せないね。
徹底的にランドストーカーは叩きのめす必要がある。
オブジェクトに影が付いていないので、3次元的な位置が非常に把握し辛い。
1画面中のオブジェクトが増えると、かなり処理落ちを起こしていたので、
泣く泣く影の部分は削ったものと予想されるが、オブジェクト数を減らしてでも影は付けるべきだった。
ランストって糞だよね。
一人しか居ないからコピペが精一杯の猿人
>>595 ドラクエとFFの間に天外入れてる矮小さが猿人ならではだなw
ランストはクソゲーだよ
しかしランドストーカーに匹敵する内容のアクションはエンジンには無し
ナムコのメルヘンメイズがエンジンに移植されたが......
ランドストーカーは美少女と声優が出ないから糞www
これはエンジン派代表としての意見です
斜め入力の操作は慣れたら解決するけど、これはもう慣れるとか慣れないとか以前の話。
何度も失敗と挑戦を繰り返し徐々に上手くなっていく、ってのとは三味ぐらい違う。
身に付くのはゲームのスキルではなく、オブジェクトの位置と高さの情報。
それはゲームの作り方としてどうなんだろう。
そしてこういった作りゆえ感覚的に動かせず、これはアクションゲームとして致命的な欠陥と、
見方によっては言えるかも知れない。
猿人はストーカーそのものだし
FC ソルスティス
GB アルタードスペース
SFC レディストーカー
MD ランドストーカー
どれも一癖あるけどやりごたえのある物ばかり。
クォータービューのゲームは面白いよね〜。
ちなみにPCエンジンにもクォータービューのゲームはあります。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~f-den/getuin.html >ゲッツェンディーナー(PCエンジン,NEC)
>ジャンル:アクションRPG
>私のゲーマー生活において、五本の指に入るほどのクソゲー。
>なにしろ、操作性は劣悪、音楽は最悪、ストーリーはヘボと
>三拍子そろったゲームでした。まあ、私はこのゲームを90円
>で買ったので、金銭的な損害はそれほど受けずにすみましたが。
>おそらく、PCエンジン最凶のクソゲーの
>一つであると私は思いますが、いかがなものでしょうか?
>>602 BEメガ メガドライブ・アカデミー賞‘92
最優秀女優賞
1位 ルーナ(LUNAR THE SILVER STAR) ゲームアーツ
2位 リップ(魔法の少女シルキーリップ) 日本テレネット
3位 フライデー(ランドストーカー 〜皇帝の財宝〜) セガ ←←←
4位 アリシア(アリシア ドラグーン) ゲームアーツ
5位 ミア(LUNAR THE SILVER STAR) ゲームアーツ
6位 タオ(シャイニング・フォース 神々の遺産) セガ
7位 チップ(シャイニング・フォース 神々の遺産) セガ
8位 ジェシカ(LUNAR THE SILVER STAR) ゲームアーツ
9位 イリューシャ(ノスタルジア1907) シュールド・ウェーブ
10位 カーラ(ランドストーカー 〜皇帝の財宝〜) セガ ←←←
ttp://www.geocities.jp/algo_star/md92.html BEメガ メガドライブ・アカデミー賞‘93
最優秀女優賞
1位 アルル・ナジャ(ぷよぷよ) セガ
2位 吉沢弓美(ゆみみみっくす) ゲームアーツ
3位 パイ(聖魔伝説3x3EYES) セガ
4位 春麗(ストリートファイターIIダッシュプラス) カプコン
5位 ブレイズ(ベア・ナックルII −死闘への鎮魂歌−) セガ
6位 イエロー(ガンスター ヒーローズ) セガ
7位 サラ(シャイニング・フォースII) セガ
8位 蘭未(慶応遊撃隊) ビクター・エンターテイメント
9位 レイカ(タイムギャル) ウルフチーム
10位 桜崎桜子(ゆみみみっくす) ゲームアーツ
ttp://www.geocities.jp/algo_star/md93.html
家の娘も普通にランストクリアーできたけれど、猿人ってそんなにヘタなのか?
ダンジョンなどは、ゼルダの伝説のような謎解きがあり、
謎を解きながら先に進むと言った感じなのですが、
斜め視点の3Dなので、浮いてるブロックが高いのか離れているのかが区別が付きにくいのです。
慣れてくると、このブロックがどこにあるか分かってくるのですが、
この錯覚による、踏み外して穴に落ちてだいぶ前に戻されたりすることが、
このゲームをやっている半分ぐらいの時間を費やしているのです。
基本的にはなんのヒネリもなく『ゼルダの伝説』だけど、
その凝ったマップによって個性を確立。
ただアクションが理不尽に難しいというかイヤらしいので、
『ゼルダの伝説』と同じノリで遊ぶと、悲鳴をあげる。
ゲームを難しくしている最大の要因は、高さの概念があるくせにオブジェクトに影がない事。
>>606 ゴキブリ乙!
全然美少女じゃないし
美少女最高♪声優最高♪PCエンジンは神ハード♪
ファミ通出版「ゲーム大全(1996)」より抜粋
【PCエンジン】
ボタンがなんと2つしかない。
音がPSGしか鳴らない。
最初の頃はビデオ端子にすら対応してない。
メガドラはすぐさまBB対応だったのにPCEはパスワード。
しかも、Huカードのソフトは糞ばかりで
アフターバーナーUは減速専用ボタンすら無い別物で
スペハリの四角模様をゲーム機で唯一再現できず。
ゲーム機史上初4面までを公言した、途中やめR-TYPEを発売 、
その後に5面以降のUをだすがUの方が何故か発売日に話題にならなかった。
(中略)
大魔界村と1941が発売されるとワクワクしていたら糞ハード発売な上、本体買い替え(、
それ以外に発表された初期タイトルものでメガヒットは無かった 。
え、PC Engineでランドストーカー?
んなもんメガドラ以上の出来になるに決まってんだろ?
じっさいハードウエアの能力がメガドラよりも断然優れたPC Engineだぜ!
んなクソゲー言われなくったって100%再現可能だしソフトウェア処理でも
ハードウェア影処理機能並のスムーズさで物体一つ一つに影だって付けられるんだぜ!
ゲームミュージックだってあんなメガドラのクソ音源じゃなくPC Engineの高品位なオーディオ機能のほうが
シーンごとの世界観にマッチした音作りが出来てそれこそメガドラ版なんかよりも数百倍も栄えた作品になってただろう。
クオリティーが断然違いすぎて全然勝負になんなかっただろうな実現してたら。
くやしさと嫉妬でトチ狂った挙句に性犯罪や殺人に走っていくキモいセガ信者の無様な姿が目に浮かんでくるぜ!
それこそメガドラ陣営になんて勝ち目すら無かったはずだ。どうだマイッタかセガ信者のバーカ!!
ファミ通出版「ゲーム大全(1996)」より抜粋
☆メガドライブってこんなハード☆
コントローラーが扱いづらい。勝手に斜めに入る。
音がノイズまみれ 。PCMを出すと音がストップする糞使用(しかもガラガラな音しか出ない)
画面が滲む(RF出力のファミコンよりきちゃない)
初期型で動かないゲーム多数(ソニーの買い替え商法と同じじゃん!!)
スペハリII、サンダーブレード、初期からガッタガタのソフトだらけ。
もう一つのマリオもどきのアレックスキッドは操作性最悪で顔が猿なのがウリなだけ
初期型で動かない大魔界村。バグだらけの大魔界村。
↑
出だしのマズさ
されど事実
アフターバーナーIIは8ビット機にも劣る糞移植で
スペハリのキャラの動きはゲーム機で唯一ガッタガタで再現できず
ゲーム機史上初できそこない手抜き移植公言したバグだらけの大魔界村
大魔界村やランドストーカーが発売されるとワクワクしていたら初期型では遊べない('A`)
その後にバグ修正版を出すが初期版の交換対応は行わなかった
ヒットしたゲームが存在しないハード(50万以上売れたソフトすら無し)
これまでの結果
PCE8勝 MD0勝
アクション PCE>MD
RPG(ARPG) PCE>MD
アドベンチャー PCE>MD
スポーツ PCE>MD
シューティング PCE>MD
パズル PCE>MD
多人数バラエティ PCE>MD
レース PCE>MD
パズルとスポーツとシューティングはPCEの圧勝
MDは全敗となりました
これは両機種所持ユーザーの総意です。
天外2って30万本じゃなかったっけ?
ファミ通のソースで50万本が捏造だったのが発覚したはず。
頑張れ豚
まだまだこれから
美少女って、言葉で発することできる?
そんなこと…友達に噂とかされたら恥ずかしいしw
ゆみみたん
______
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::: |
|::::::::::::::: ∪ \,, ,,/)
|::( 6::ー──◎─◎|
ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・)) 天外魔境2に勝るRPGなど無い!
/ ∵ 3 丿
/\ U ___ノ
/ .\ ____ノ\
\______ノ .\
エンジンコレクションがどうしたって?
ランドストーカーはプレイヤーの実力がゲームに反映されないクソゲーである、と言える。
プログラムは凝ってるらしいが肝心のゲームが糞では元も子もない(笑)
DDS520(藁
でエンジンコレクションは?
びしょうじょびしょうじょびしょうじょ
PCエンジンの美少女ゲームが羨ましかったのなら素直に言えばいいのに。
エンジンに美少女なんて出てくるゲームあったっけ?
べたべたのアニメキャラならいっぱい出てるぞ
小川範子
そういえばのりぴーのもあったな。
PCエンジン、プレイディア、3DOって俺んなかで同列w
なにが現実なの?
>>633 そもそも、なんで、XBOXよりPCEが上なんだよ
性能は月とすっぽんくらいの差があんだろ
世界を見ない現実
国内ですらない
秋葉原内のランキングだろ
保有率の真相
PCEを売るのが恥ずかしかった
自分の性癖オープンリーチするなら死んだ方がマシ
まぁ、死んだら死んだで遺族に赤裸々な猿人生で迷惑かける
すごい捏造
MD不利なソースは捏造してまでも否定しようとするゴキブリ
ギャルゲー専門ハードが何故MDより売れたのが疑問だなw
そんなにギャルゲーマーって多いのか?
それとも壊れやすいとか?
>>641 ヒント
Huカード専用機 398万台
MD全機種 300万台強
世界累計売り上げの方がソースとして納得できるよな。
>>635 保有率って書いてあるのが読めないのか?
海外なんて当てにならん
アキバ系の猿人は国内のデータしか信用しない
ゲームギアでも1000万台以上売れたというのにPCエンジンは
久しぶりに来たら
まだメガドラが惨敗中でしたか。
PCエンジン?
ヲタ文化の先駆となったことは評価してるよ
ただゲーム機としては散々だったね
国内での販売台数の差も34万台程度の差。
海外では3000万台もの差。
ゲームギアはよかった
それに引き換えPCエンジンGTは・・・
CDROMはPCエンジンが世界初♪
CDROMはPCエンジンが世界初♪
CDROMはPCエンジンが世界初♪
CDROMはPCエンジンが世界初♪
CDROMはPCエンジンが世界初♪
コア構想度外視なエンジンは認められません
メガドライブ 10万台
初期不良品以外メガドラとは認められません。
メガドラとジェネシスはソフトウェア共通。だからメガドラ3000万台
ギャルゲーとは何だ?
新たなジャンル登場に新し物好きは飛び付いた
だがあまりの幼稚な童貞臭に殆どが離れていった
今だに程度の低いギャルゲをお宝扱いしてる猿人は救いようのないアホ
メガドライブ 10万台
初期不良品以外メガドラとは認められません。
>>658 MDでGENソフトは動きません。よって300万台です。
国内で2番手のメーカーも今は跡形もなく
_____ @〜 <エンジンサイコーメガドラウンコー
| | N .|
| | E .|
http://www.nehe.nec.co.jp/ | | C. |
| | HE |
| ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸
PCエンジンはTG16のソフトを動かすことは出来ません
でも売上にはなんの影響もないのであってもなくても同じですwwwww
>>661 家では動いてるもんねー
だから3000万台(プ
MDでGENソフトは動きません。よって300万台です。
今日もエンジンの勝利
668 :
NAME OVER:2005/11/13(日) 18:53:01 ID:Qkw+n5v+
PCエンジンはTG16のソフトを動かすことは出来ません
でも売上にはなんの影響もないのであってもなくても同じですwwwww
MDでGENソフトは動きません。よって300万台です。
>>661 家では実機でしっかり動いてるもんねー
だから3000万台(プ
猿人涙目で必死
_____
/::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::|_|_|_|_|
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴) /
/| < ∵ ___∵> < メガドラサイコー
::::::\ ヽ /__/ ノ\ \
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ \_____________
674 :
NAME OVER:2005/11/13(日) 18:55:11 ID:hRzhdiDy
猿人は本当に必死だな
(^Д^)ゴキブリまた負けたのか無様ギャハ
陰険なメーカーは地域プロテクトだけじゃ飽き足らず
端子配列まで変えてソフト動かなくしてたんだよな。何処のHEとは言わないけれど...
またメガドラが負けているのか
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < メガドライブは面白いんだよ!
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \_____________________
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
カタカタカタカタ
ゴキブリが必死
チンカスドライブ惨敗(^Д^)
国内で2番手のメーカーも今は跡形もなく
〜@<ゴキブリヒッシダナンマイダー
_____ @〜 <エンジンノショウリー
| | N .|
| | E .|
http://www.nehe.nec.co.jp/ | | C. |
| | HE |
| ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸
また糞ゴキブリが自作自演で荒らしているのか
ここはPC Engineを叩きのめすスレじゃない
猿 人 を 叩 き の め す ス レ だ
ドバババーン!!!!
∧_∧
_____ ( lll)_____
─ ┐─┐‐/ , つ┐─┐─┐
| (((_(_, ) .| | |
,´しし'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,´;:`: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄..‘:´;` ~.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
``:. .~;
:´ ;` :` , ;'
`; ´ ;: ; `
´ ..‘ :´ ;` :. ~. ;.
:´ `: .``:. ;' ~;ヾ
: : .~.. :´; ` :` , `:
________
|三 / \ |
|三 |∈≡≡∋)| |
| \ | 16 | / |
| || ≡  ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
セガの歴史はパクリの歴史(^Д^)
イース4発売中止ワロタ
小6当時
スーファミユーザー4人(ミーハーだけど中々良い奴らだった)
エンジンユーザー2人(両者DUO使い、内1人は俺)
スーファミ&エンジン両機種所有1人(白エンジン使用、俺と仲良しだった)
メドライブユーザー1人(性格が極端に悪かった)
国内で2番手のメーカーも今は跡形もなく
〜@<ゴキブリヒッシダナンマイダー
_____ @〜 <エンジンノショウリー
| | N .|
| | E .|
http://www.nehe.nec.co.jp/ | | C. |
| | HE |
| ̄| ̄ ̄||ii~ |
| | 凸( ̄)凸
ドバババーン!!!!
∧_∧
_____ ( lll)_____
─ ┐─┐‐/ , つ┐─┐─┐
| (((_(_, ) .| | |
,´しし'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,´;:`: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄..‘:´;` ~.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
``:. .~;
:´ ;` :` , ;'
`; ´ ;: ; `
´ ..‘ :´ ;` :. ~. ;.
:´ `: .``:. ;' ~;ヾ
: : .~.. :´; ` :` , `:
________
|三 / \ |
|三 |∈≡≡∋)| |
| \ | 16 | / |
| || ≡  ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
691 :
NAME OVER:2005/11/13(日) 19:07:25 ID:hRzhdiDy
で、PCエンジンは世界で何千万台売れたの?
さぁね。
すげー(棒読み)
んでンースは?
PCエンジンはいまだ世界で売れ続けているから正確な数字が出てこないだけだけ。
こんにちはアメリカ人です
私はTG16が欲しかったのに店員に脅されてジェネシスを押し付けられてしまいました
こんにちは私はアメリカ人です
だけだけ(笑)
こんにちは私はインド人です
私はTG16が欲しかったのに店員に脅されてジェネシスを押し付けられてしまいました
こんにちは私はインド人です
うちのクラスは
スーファミ派8人
PCE派0人
MD派2人
ぐらいだった
ファミコンショップでいろんな奴と知り合えたけれど、やっぱエンジン派って少数だったよなぁ
>>699 うちもそんぐらいかなぁ。
とにかく猿人なんて秋葉原でしかみなかったな。
PCエンジンも海外での評価自体は良いよ。
グラフィック表示の速さは特に誉められている。
売れたのはスーファミとメガドラだったけどね。
MD→蘇我氏
PCE→物部氏
スーファミ→聖徳太子
ドバババーン!!!!
∧_∧
_____ ( lll)_____
─ ┐─┐‐/ , つ┐─┐─┐
| (((_(_, ) .| | |
,´しし'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,´;:`: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄..‘:´;` ~.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
``:. .~;
:´ ;` :` , ;'
`; ´ ;: ; `
´ ..‘ :´ ;` :. ~. ;.
:´ `: .``:. ;' ~;ヾ
: : .~.. :´; ` :` , `:
________
|三 / \ |
|三 |∈≡≡∋)| |
| \ | 16 | / |
| || ≡  ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以前エンジン系の雑誌でコアなエンジンマニアの外人が取り上げられてたな。
そいつは死体洗い&死に化粧の仕事をしていてとにかくキモデブを絵に描いたような奴だった。
布教のためにショップでGTを買い占めて知り合いにタダで配ったとか。
>>687 俺の知り合いのメガドラユーザーも凄い性格の捻くれた奴で、
扱いづらかったな・・・
アメリカでPCエンジンがこけたのはアクションゲームがロクになかったから。
Bonks(原人)にもほとんど食いつかなかったし。原人に食いつかなかったのは日本でも同じだけどw
RPGやシューティングも向こうではすでに廃れていたからね。
当時日本アニメブームが来ていればもっと売れていただろうね。
メガドライバーを扱えるのはメガドラだけ!
ギャルゲーって日本人しかやらんの?
洋ギャルゲーって聞いたこと無いけど。
>>698 インド人の癖に嘘つくなよ
インド人嘘つかな〜い。ってよくいうだろ