メガドライブはPCエンジンに負けている 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
750NAME OVER
PC-FXとは?
http://ja.wikipedia.org/wiki/PC%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3

>スプライトやサウンド機能がPCエンジンとあまり変わっていない、などの複数の致命的な戦略ミス
  により約40万台と販売台数は低迷し、たちまちに前2機の勢いに引き離されていく。
  PCエンジンの資産であった「アニメ重視」の長所を引き継ぐつもりで設計されたマシンであったが、
  完全に市場の読み違えで劣勢を余儀なくされる。
>結局メーカー自ら「アニメフリーク」シリーズを展開するなど、美少女ゲームなど特定のファン層を対象と
  した間口の狭い作品偏重のラインナップとなっていったことが、更に本機の一般層への普及を妨げていった。
>こうして発売された本機対応のソフトは、隠れた名作もそれなりにあるが一般受けするようなソフトが
  僅少であり、ゲームファンの中には「ほとんどがクソゲーだった」とさえ評論する者もいる。
  こうした劣勢の販売経過から開発ツールを一般に提供するという努力も行われたが、主だった成果は上がらずに終わり、
  本機は32Bit機としては最初に消えた3DOの次に淘汰されることになる。ソフトの総数自体もわずか64本と少なかった。

    ∧_∧ ァ,、   総売上が40万台でソフトの総数が64本ってネタですか!?(プゲラッ
 ,、'` (. ;´∀`) ,、'`   んで、【1998年4月に発売された「PC-FX最後の最強の名作」と言われた           
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`   “ファーストKiss☆物語”をもってPC-FXの歴史はアボ〜ンした…】 とw
              同情したくなるような最期を送ったんだねwww