大地の名作 タクティクスオウガを語ろう86

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
前スレ
風の名作 タクティクスオウガを語ろう85
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1117317289/
伝説のオウガバトルのスレはこちら
名作 伝説のオウガバトルを語ろう 16
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1112616097/l50

TO外伝の話題はこちら
タクティクスオウガ外伝 CHAPTER 10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1111198050/

PS、SS版はこちら
【PS、SS版】タクティクス・オウガ〜4者の宮殿
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1109516347/

過去ログ・FAQは↓に
 AROUND OGREBATTLE SAGA
http://www.geocities.jp/raistear/ogre.html

その他詳細は>>2-10
2NAME OVER:2005/06/25(土) 21:38:37 ID:???
・ダメージの計算式
ttp://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/equation.html
ttp://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/bbsback/manaco.html
・人名、二つ名の意味等
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/5096/temp/temp.html
・弓の射程に関して
ttp://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/collision.html
・主人公の初期値およびカチュア、ヴァイス、ゼノビアンズのエレメント等
ttp://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/4goddesses_prac.html
ttp://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/4goddesses.html
・声優
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/7437/cast.html
・公式イラスト
ttp://www.rpgfan.com/pics/tactics-ogre/art.html
・英語版アイコンや英語名が気になる人用
ttp://luct.tacticsogre.com/
・顔グラやアイコン。叫ぶデニムややつれたプランシーなんかが欠けてるけど一通り
ttp://www.rpgicons.com/toindex.html
・ご存知会話データベース。大阪弁変換版も一興。
(カチュア死亡時EDとザパンED、ジュヌーンオクシオーヌEDが欠けてるので注意。)
ttp://member.nifty.ne.jp/Shootingstar/TO/TODB.html
・離反や売却などのセリフはこちら。顔グラ付き。
ttp://ogre.org/ogrebattle/comrades/
3NAME OVER:2005/06/25(土) 21:38:55 ID:???
●クレリック法
●バイアン、ハボリム、セリエ、ラドラムなどゲストの救出
●ネクロリンカ
●デニムの最速(最高AGI)にするには
●ボディスナッチ
●武器の属性による補正
●隠しコマンド(名前入力時)
●スーファミ版、サターン版、PS版の相違点・特徴
●ランダム敵の編成は、こちらの魔法装備および武器装備によって変化するので調整すべし。
●低レベルゴーゴン・ゴブリン
●低Lvグレムリン(Lv7)捕獲
●ウイングブーツ狩り(合計8足入手可能)
●『埋もれた財宝』で貴重なアイテムを拾うために
●タインマウスの丘・ゾード湿原・スウォンジーの森・ゴルボルザ平原・ボルドュー湖畔
●ワープリング狩り
●アニヒレーションを2つ
●ガーディアン対策
●彫像ヘルプ
●アイテム出現
●サンダーバード&竜玉石&吼えるリッチ狩り
●死者の宮殿最下層
●ソードマスターロデリックの伝授技

これらの情報はAROUND OGREBATTLE SAGAで閲覧可能
4NAME OVER:2005/06/25(土) 21:39:08 ID:???
・パワーグラブのSTRは防御のみ、バルダー系防具のINTは魔法の効果範囲にのみ影響する
・飛行とワープの違いは、飛行→壁抜け不可&落下後帰還に対し、ワープ→壁抜け可&落下後即死
・最強ガンナーでさくさく進めたいなら、銃、ワープリング、フロートリング、スパークガード
 を装備したガンナーにCOM『虎子を得よ』に設定すること。 これで最も効率的にクリア目標を果たしてくれる。
・ギルバルドエンディングの出し方
 カチュアがいない状態でラスボスを倒せば普通はバッドエンディングになるが、
 このとき、具体的な数値を見ることの出来ない隠しパラメータ『カオスフレーム』のうち、
 ウォルスタ、ガルガスタン、バクラムの三民族の値が30以上あれば
 ギルバルドとトリスタンの会話シーンが出る通称『ギルバルドED』となる。
 カオスフレームを確認するためにはショップで雇用するソルジャー・アマゾネスの忠誠度を見れば良い。
 カオスフレームはルート分岐による主人公の選択で上下するが、
 人工的にカオスフレームを上げるには、その民族のキャラを戦場でレベルアップさせること。
 ただし同民族を殺害するとカオスフレームが下がるので、できればLユニットか亜人を狙うのが良い。
 特にヨルオムザ渓谷がオススメ。敵全員を主人公にペトロを打って、レベル1のソルジャーを放っておけば
 すぐにカオスフレームはマックスにまで上昇する。
・天候に関係なく、天候抵抗が強いクラスの方が、天候抵抗が弱いクラスより強い。
(つまりまったく同じ条件、 同じパラメータならヴァルキリーのほうがエンジェルナイトより必ず強くなる)
 天候抵抗については以下を参照(けっこう衝撃的な内容)
 ttp://chez.gq.nu/weather/weather.html
5マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/25(土) 21:46:12 ID:???
( ・∀・)つ マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ
6NAME OVER:2005/06/25(土) 21:59:14 ID:???
うるさい黙れ
7マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/25(土) 22:01:22 ID:???
なんと心のせまい方たちなのだ
8マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/25(土) 22:04:51 ID:???
ふむ
9マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/25(土) 22:07:17 ID:???
なんと心のせまい方たちなのだ
10NAME OVER:2005/06/25(土) 22:19:24 ID:???
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というチート対策だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = The End =
11マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/25(土) 22:20:15 ID:???
ほう、チート
12NAME OVER:2005/06/25(土) 22:31:06 ID:???
ダーク♥ン2を見たんだがほんとに曲がそっくりだな。
13NAME OVER:2005/06/25(土) 22:45:00 ID:???
木曽の木こり歌も似てる
14NAME OVER:2005/06/25(土) 22:57:39 ID:???
もうたくさんだ!
15NAME OVER:2005/06/26(日) 02:23:57 ID:???
そう・・・こんなにたくさん・・・
16NAME OVER:2005/06/26(日) 02:28:43 ID:???
たくさんのドラゴン達がステーキに…
17NAME OVER:2005/06/26(日) 03:16:42 ID:???
813 名前:マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 投稿日:03/12/26 00:20 ID:???
くそーデネブとズッコンバッコンズッコンバッコンピュピュッピュピューってしてー


814 名前:( ,_ノ` ) ◆S2NdMARARA 投稿日:03/12/26 00:27 ID:???
ほう
18NAME OVER:2005/06/26(日) 08:00:04 ID:???
『やってちょうだい』だけどんな場面でかかってたか思い出せない・・・
19NAME OVER:2005/06/26(日) 08:24:58 ID:8wq39K/A
Lルートのブランタのシーンで流れてるのは覚えてる
20NAME OVER:2005/06/26(日) 11:22:30 ID:???
ちんちんブランタ…っと
21NAME OVER:2005/06/26(日) 11:29:10 ID:???
王様のブランタ…っと
22NAME OVER:2005/06/26(日) 11:31:14 ID:???
転生ってしても必殺技も受け継いでくれる?
23NAME OVER:2005/06/26(日) 11:55:42 ID:???
LUK52で、カルディア(LUK+4)装備してたユニットが、エンジェルナイトに
転生したんですが、クラスチェンジ条件ってもしかして、ステータス+武器値
なんですか?
24NAME OVER:2005/06/26(日) 12:10:19 ID:???
>>23
エンジェルナイトの転生条件にLUKは関係ない
攻略本やそれに基づいた攻略サイトは間違い
ただ、LUKは転生の確率に関係する
2523:2005/06/26(日) 12:32:00 ID:???
>>23 ありがとうございます。
26NAME OVER:2005/06/26(日) 12:49:23 ID:???
亜人間・モンスターオンリークリア挑戦しようかな
27NAME OVER:2005/06/26(日) 13:27:10 ID:???
タコプレイを一章で挫折した俺が来ましたよ
28NAME OVER:2005/06/26(日) 14:25:46 ID:???
>>22
モチ・ロン
29NAME OVER:2005/06/26(日) 15:07:56 ID:???
>>28
サンキュウ
潜ってる最中にふとエンジェルナイトの存在を思い出したんです
アプサラたん、地上に戻ったら天使にしたるよ
30NAME OVER:2005/06/26(日) 16:31:31 ID:???
ナイト限定(除く白黒)だと誰が最強なんでしたっけ?
ザエぼん?
31NAME OVER:2005/06/26(日) 16:47:15 ID:???
>>30
最弱はナイトヴァイス
32NAME OVER:2005/06/26(日) 17:14:38 ID:???
レオナール≒ザエボス>フォルカ粕>ヴァイス

レオナールはザエボスよりAGIとLUKが2高く、ザエボスはHPが5高い。
詳しくはあしずり3号を参照のこと。
33NAME OVER:2005/06/26(日) 17:17:09 ID:???
あしずり3号ってまだあるの?
34NAME OVER:2005/06/26(日) 20:00:07 ID:???
このゲーム難しい
主人公が死にまくる
住人殺さないみたいな選択肢選んだとこで進めません・・・
35NAME OVER:2005/06/26(日) 20:29:40 ID:???
んなバカな・・・
36NAME OVER:2005/06/26(日) 20:30:59 ID:???
>粘着自演厨

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37NAME OVER:2005/06/26(日) 21:12:47 ID:???
1章ラストのバルマムッサは難度高かった気がする
主人公はひっこめて弓で遠くからチクチク攻撃させるのが吉
38NAME OVER:2005/06/26(日) 21:29:02 ID:???
3章Cルートコリタニも厳しかったな
39マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/26(日) 22:42:37 ID:???
全体的にCルートが一番ムズくね?
40NAME OVER:2005/06/26(日) 23:04:21 ID:???
理想を貫くのは辛い事なんだよ
41NAME OVER:2005/06/26(日) 23:22:56 ID:???
アロセールの存在は大きいですか?自分はいないと困るので
Cルートしかやった事無いんですが。
42マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/26(日) 23:37:05 ID:???
戦力になるとは思うけど居なければ居ないであんまり困らない。
戦局が一変する事はないかな。攻略本とかで絶賛されすぎたと思うんだよね
43NAME OVER:2005/06/27(月) 00:26:36 ID:???
>>41
初期値が高く仲間になった直後は無敵
しかし成長率が特別なわけではないので終盤は汎用キャラとそう変わらない
44NAME OVER:2005/06/27(月) 08:50:14 ID:???
Lはホワイトナイト加入までロクなのいねーからなぁ
たぶんアロセールよりヴァイスに弓も足せたほうが強い
45NAME OVER:2005/06/27(月) 09:03:06 ID:???
アロセール・・・ねぇ
なんか狙ったとしか思えないよな
属性風で雷神の弓は強すぎだし
でもヴァイスとかの方がいいな  特殊クラスだし
46NAME OVER:2005/06/27(月) 09:40:14 ID:???
Lルートのヴァイスは何故ハゲてきてるのか
47NAME OVER:2005/06/27(月) 10:15:22 ID:???
アホな友人持って苦労してるからだろ。
48NAME OVER:2005/06/27(月) 11:33:26 ID:???
ヴァイスはむかつくから嫌い
死んだときはせいせいしたわ
49NAME OVER:2005/06/27(月) 12:36:07 ID:???
初プレイ
ヴァイスはゲストでもカノプーに次ぐ戦力

バカなことはやめるんだッ!
・・・あああ いなくなっちゃった

わかっています
お前は今日から敵同士だ!

( ;゚д゚)・・・・。
50マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/27(月) 12:43:42 ID:???
( ・∀・)だけど俺達はいつまでも仲間だろ?
51NAME OVER:2005/06/27(月) 12:45:07 ID:???
デニムは一度もヴァイスを助けなかったのに
ヴァイスは一度だけだがデニムを助けてくれた。
52NAME OVER:2005/06/27(月) 14:17:21 ID:???
姉さん いよいよだね・・・。
私達だけでできるわけないわ。それに彼のカレーに醤油をかけてどうなるっていうの
ランスロットはカレーニハソース騎士団の団長。そしてアンチ醤油派の実力者だ。
ランスロットのカレーに醤油をかけるということは一時的に醤油派にできるんだ。
そうすればバターをかけたがっているバタバタタンが動き出すに違いない
カレーブームは終わったばかりなのに、またブームを起こそうっていうのね
この状況のドコがおちついたっていうんだっ!
俺たち醤油派はげてもの喰いに扱われているじゃないか
だからって・・・。醤油なんかかけたって結局カレー捨てられるだけよ

君達は何者だ?
俺たちは醤油派の戦士だ!お前のカレーに醤油をかけさせてもらう!
醤油だと?
随分としょっぱそうなカレーになるな・・・。・・・なんだ、たまり醤油じゃないか!?
まて、醤油の塩分を知っているのか?君達は高血圧ではないのか?
お前はランスロットだろうが!なら確かに俺たちの敵だ!
いかにも私の名はランスロットだ。何故私を知っている?
1年前にこの街のカレーにソースをかけ、人々を悶絶させたのはお前たちだ!
ソースだと?我々は何もかけない派だが。
そういえばランスロットのカレーにはソースのはず・・・。アナタは何もかけてないわ。
53NAME OVER:2005/06/27(月) 14:54:39 ID:???
>>51
Nルートでヴァイスが逃れられたのはデニムがコリタニ城を攻めてガルガスタンが混乱したから
まあヴァイス救出のためにコリタニ城に行ったわけではないがそれはLのヴァイスも同じだろう
54NAME OVER:2005/06/27(月) 18:16:45 ID:???
>>51
あのとんでも射程の弓はどこを弄ったら入手できますかね?
55NAME OVER:2005/06/27(月) 18:45:39 ID:???
実は吹き矢だった説
56NAME OVER:2005/06/27(月) 22:45:00 ID:???
ツインクロスボウ縦に使ったとか
57NAME OVER:2005/06/27(月) 23:38:24 ID:???
テンプレの顔グラやアイコンってヤツが見れない
58マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/28(火) 01:30:32 ID:???
実際にC→Nという流れでヴァイスの立場だとしたら
あすこまで敵意と殺意むき出しになっていた人間が
同じ所属に復帰して即部隊の中核を担う、なんつったら、もうそこを自分が去る以外の
選択肢ってありえなくね?
Nのヴァイスの生き様って一番らしくってカッコいいと思うんだよ。
59NAME OVER:2005/06/28(火) 02:49:29 ID:???
マラ公のくせに熱いレスだな
60マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/28(火) 05:26:35 ID:???
それもそうだな
61NAME OVER:2005/06/28(火) 19:11:57 ID:???
AGI350他全ステータスよよよ
のエンジェルナイトがいたのにハボリム救出できなかった俺が来ましたよ
62NAME OVER:2005/06/28(火) 22:54:25 ID:???
死者の迷宮で一回の潜行でトレジャーコンプって可能なの?
何回か潜らないと無理なのかな?
63NAME OVER:2005/06/28(火) 23:07:14 ID:???
不可能。
64NAME OVER:2005/06/28(火) 23:17:26 ID:???
具体的に何が取れないのか出来たら教えてください
65NAME OVER:2005/06/28(火) 23:33:13 ID:???
ファイアクレスト
66NAME OVER:2005/06/28(火) 23:34:17 ID:???
ファイアクレスト
67NAME OVER:2005/06/28(火) 23:37:18 ID:???
超運のいい人なら2回で「ほぼ」全部揃う。
運が悪くなければ3回でだいたい全部揃う。
まぁ4回は潜りたくないな、くらい。
68NAME OVER:2005/06/29(水) 00:11:33 ID:???
昔のセーブデータ見てたら全部の数値が700位の汎用キャラが
いたんだけどこれってやっぱネクロマンシーリーインカーネート
やったんかな。WTが1ってなんかつまんねーよ、スナップドラゴン
使わせたら1撃で倒す武器になるしさ。
69マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/29(水) 00:42:34 ID:???
まあ通の俺としては二回目の探索前に
四風神器とか魔道器以外は全部捨ててるけどな
そうでもしないとバトルがゾンビ駆除の作業ばっかりで精神衛生上よろしくない
70マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/29(水) 08:35:12 ID:???
そうか
71NAME OVER:2005/06/29(水) 10:40:58 ID:???
最強プレイやりたいならAGIだけ普通にするのが良い
WT1だとデバッグモードみたいでスゲーつまらん
72NAME OVER:2005/06/29(水) 12:51:18 ID:???
>>71
チトになっちまうが
ブリュンヒルド*2でもそれなりに楽しめるぞ
73マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/06/29(水) 12:55:44 ID:???
升でも掻いてろデブ
74NAME OVER:2005/06/29(水) 17:06:19 ID:???
このゲーム、ランダムでぶつかるどうでもいい戦闘がムズ過ぎてストレスたまらん?
レベルが2,3低い奴じゃ手も足も出ない
75NAME OVER:2005/06/29(水) 17:25:02 ID:???
ランダムバトルはレベル帯の上下にキャップがあるから
ある程度育ってればさして怖くない。敵も弱くて数少ないし。
ヤバイのは章の頭でレベルがキャップより低くてしかもバラけてる期間くらい。

ただ、あまり頻繁にエンカウントするとストレスはたまる。
76NAME OVER:2005/06/29(水) 19:32:52 ID:???
やるときは常に>>61のエンジェルナイトがいるからなぁ
使わないけど
77NAME OVER:2005/06/29(水) 20:36:57 ID:???
4章はランダム敵の最低レベルが28もあるから
3章終わった直後だと異様に辛いね

まあ石化が上手く決まれば勝てるけど
78NAME OVER:2005/06/29(水) 21:13:29 ID:???
レベル24くらいのままうっかりタインマウスなんか通った日にゃあ・・・
79NAME OVER:2005/06/29(水) 21:17:51 ID:???
死者の宮殿を最低レベルの25で攻略する場合
宮殿で使わないキャラに道中の戦闘をさせる必要があるのがウザい
80NAME OVER:2005/06/30(木) 11:31:28 ID:???
低レベルプレイか…
自分は仕方ないから新しく雇ったり説得したりして戦わせては、その後即刻解雇してたけど
あのへんまで行くとユニットの空きが少ないからかなりキツいよ
81NAME OVER:2005/06/30(木) 16:27:58 ID:???
死者の宮殿、B3迄行ったら地上に出されてしまうんだけど
それより下に行くのってなんか条件あるの?
82NAME OVER:2005/06/30(木) 16:37:46 ID:???
ウォーレンレポートをよく見ろ
83NAME OVER:2005/06/30(木) 17:12:56 ID:???
>>79
ラドラムのレベルって25だっけ?
84NAME OVER:2005/06/30(木) 17:58:04 ID:???
>>79
クレリック法の2人でいいんじゃね
道中は35までしかでてこなかったはずだが
85NAME OVER:2005/06/30(木) 18:18:01 ID:???
エンカウント制で横殴りの不満はなく、戦闘はタクティクスでクリックゲーの単調さとは無縁です
もちろんPvPも自由に出来て、多彩なマップで派手なエフェクトの戦闘を楽しめます

■PC用オンラインSRPG「ストラガーデン」
 クライアントダウンロード無料!
 新規アカウント三日間無料!

■ストラガーデン公式サイト
http://www.strugarden.info/
86NAME OVER:2005/06/30(木) 18:30:30 ID:???
前スレ埋めろよカスども
87NAME OVER:2005/06/30(木) 18:52:34 ID:gWtwyjxY
みんなはゴブリングがまともなスレタイつけてくれた事についてどう思う?
88NAME OVER:2005/06/30(木) 23:12:30 ID:???
ランダムバトルしたくないときは、トレーニングしてすぐキャンセルしてから移動すると結構エンカウント回避できた
でもタインマウスはキツい
89NAME OVER:2005/07/01(金) 01:26:56 ID:???
移動→セーブ→移動→Fighit it out!!→リセット→移動
90NAME OVER:2005/07/01(金) 01:35:10 ID:???
>>85
絵が受け付けない
トップメニューのフォントも受け付けない
91NAME OVER:2005/07/01(金) 03:43:24 ID:???
Flashのテキストが受け付けない
ストラガールとかいうのが受け付けない
2chで宣伝されてる時点で受け付けない
でも絵は好き
92マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/01(金) 04:29:47 ID:???
なんか、クエスト公認の同人誌?
みたいので松野秦美のコメントによると
ウェオブリ火山のエンカウントは10回通って8回は遭遇するらしいぜ!
93NAME OVER:2005/07/01(金) 08:02:49 ID:???
確かにそんな感じだ
そこ何回リセットしたかわからない
94NAME OVER:2005/07/01(金) 10:54:51 ID:???
4章のLV27敵うぜえ
95NAME OVER:2005/07/01(金) 13:27:01 ID:???
Lv1で最初のニバス倒して
戻る時のタインマウスでのエンカウントかなりたかくね?
96NAME OVER:2005/07/01(金) 13:46:01 ID:???
カノープスのような固有クラスの仲間はどれくらい入りますか?
プレザンスのような顔だけ固定の奴は除いて
97NAME OVER:2005/07/01(金) 14:01:01 ID:???
ルートによって違う

カノープス
ホワイトナイツ(1or2)
ヴァイス
カチュア
デネブ
ガンプ
他にいたっけな・・・

あとシャーマンズ
98NAME OVER:2005/07/01(金) 17:28:09 ID:???
レベルの高いキャンでガンガン敵を倒して
他のキャラはトレーニングでチョコチョコ育成
てなスタイルだとキツイですか?
やはりシナリオ戦も意識してキャラを強化するべきでしょうか?

予想以上に面白かったんですが
シュミレーションゲームに慣れて無いので
基本戦術がサッパリであります
99マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/01(金) 17:46:58 ID:???
レベルはそろえればいいじゃない
キツかったら上げればいいじゃない
100NAME OVER:2005/07/01(金) 18:49:31 ID:???
>>98
そういうことは考えなくていいと思う。
キャラ強化はカード拾いぐらいでしかできないし。(後半になるとドーピングアイテムなど入手可能になるが)
キャラ育成法としてひとつ挙げると、トレーニングの際クラスチェンジすることによって能力を調節するものがある。
極端にAGIの低い戦士系ユニットを時々ニンジャでレベルアップさせてAGIを強化したり。
101NAME OVER:2005/07/01(金) 20:46:42 ID:???
>>98
とりあえず、シュミレーションゲームは趣味に留めておけよ。
あまり深く入り込むと後で直せなくなって困るぞ。
102NAME OVER:2005/07/01(金) 23:01:45 ID:???
>シュミレーション
103NAME OVER:2005/07/01(金) 23:50:15 ID:???
>>98
キャラのレベルそろえて
トレーニングでレベル上がるギリギリまで経験値ためて
シナリオ戦でレベルアップさせると有利に闘える。
まあそこまでする必要ないと思うけど。
104マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/02(土) 03:40:38 ID:???
AGI補強のための忍者あげなら+9するまで吟味したいな
つーかレベルアップの吟味はたまらん。
全部基本値より高くあがった時の悦びと来たら!!!!!忍者なのにSTR6、VIT5アップとかもうね
105マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/02(土) 08:52:47 ID:???
>>98
まぁゴリオシゲーだから適当でええよ
106マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/02(土) 08:54:19 ID:???
>>104
マジレスすっとSTR6、VIT5が基本値。
7・6は+1で、5・4が基本−1。
まぁ+1って考えたほうが精神衛生上いいけどな。
107NAME OVER:2005/07/02(土) 14:07:52 ID:???
愚者宮ってどこ?
108NAME OVER:2005/07/02(土) 14:08:21 ID:???
ググれば一番上に出てくる
109NAME OVER:2005/07/02(土) 14:12:48 ID:???
>>106
ニンジャの成長率はSTR4〜6 VIT4〜6だが
110NAME OVER:2005/07/02(土) 14:33:32 ID:???
>98
トレーニングメインでレベル上げるなら、忠誠心に注意したほうがいい。
111NAME OVER:2005/07/02(土) 14:39:49 ID:???
忠誠度なんてどうでもいい
112NAME OVER:2005/07/02(土) 14:53:15 ID:???
Nルートのアロセールしか見たことない
慌ててリセットしたが
113NAME OVER:2005/07/02(土) 17:42:30 ID:???
俺は初回プレーでアロセール離脱とヴァイス、カチュア死亡してマジ萎えた
トラウマに近い
114NAME OVER:2005/07/02(土) 17:58:30 ID:???
100Fでカノぷ〜戦死→リセットよりましさ
SFCだったから途中セーブも出来んかったし…
115NAME OVER:2005/07/02(土) 18:35:02 ID:???
ネタだろ
リザレクション持ってないわけがない

まあ俺は今回アロセールを逃がしてしまったために持ってないわけだが
そろそろ無理感が漂ってきた
116NAME OVER:2005/07/02(土) 18:37:59 ID:???
Lルートだと結構取り逃す気がする。
初回プレイだとあのMAPで敵殲滅とかやってられん。
117NAME OVER:2005/07/02(土) 19:21:39 ID:???
俺はN->Lと進んだので、
アロセールは逃がすのが正解だと思って逃がしてしまった。
いじわるだなあ。
118NAME OVER:2005/07/02(土) 19:39:55 ID:???
メタ推理はダメ、というメッセージだろうな。
目的のために無実の民衆ですら容赦なく皆殺しにしてるのに、
アロセールだけ見逃すような中途半端はLルートじゃ許されませんよ、と。

ぶっちゃけ慣れてないとヴァイスだけ倒してオサラバとかじゃなきゃやってられんMAPだが。
119NAME OVER:2005/07/02(土) 20:58:37 ID:???
俺はヴォルテールを犠牲にしてアロセール倒してたな
もちろん、レベル5のままのヴォルテールは逝ってしまったよ
120NAME OVER:2005/07/03(日) 00:39:04 ID:???
エミュでタクティクスオウガをやろうとしたら
ステータス場面で画面が真っ黒になっちゃうんですが
これって治す方法はないんですか?
121NAME OVER:2005/07/03(日) 00:44:12 ID:???
>>120
任天堂にメールして聞いてみると丁寧に対応してくれるよ^^
122NAME OVER:2005/07/03(日) 00:45:17 ID:???
そんなこと聞いてないって・・・
123NAME OVER:2005/07/03(日) 01:01:50 ID:???
いやまて
たぶん>>120さんは
ちゃんとソフトもってて自前の吸出しでやってるんだよ
でだな、その症状は





わからん。
124NAME OVER:2005/07/03(日) 01:05:09 ID:???
>>120
1:SFC版を買う。
2:SS版を買う。
3:PS版を買う。
4:諦める。
125NAME OVER:2005/07/03(日) 01:13:49 ID:???
>>120
説明書に書いてあるよ。
126マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/03(日) 01:23:29 ID:???
お前らって優しいよな
127120:2005/07/03(日) 01:41:30 ID:???
皆さん、ありがとうございました
何とかやってみます
まずは任天堂かな・・・
128NAME OVER:2005/07/03(日) 03:43:09 ID:???
飯を食ってる時にエウレカのはなしはするな
129NAME OVER:2005/07/03(日) 04:30:13 ID:???
FF3?
130NAME OVER:2005/07/03(日) 11:30:45 ID:???
禁断の地エウレカ
131マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/03(日) 15:41:27 ID:???
>>109
>>104がSTR6とか言うもんでつい間違えたw

まぁ5だったらミルディンの立場無いな
132NAME OVER:2005/07/03(日) 17:32:41 ID:???
忍者メインでレベル上げてたキャラが三章のミルディンに
STRがほんの少し、それ以外のパラは何もかも負けてた時は悲しかった。
ナイトでレベル22でAGI181って。そら弓も持たすわ
133NAME OVER:2005/07/03(日) 17:36:59 ID:???
今最強のエンジェルナイトを育てるべく再プレイしてるんだが、
ヴァルキリー→ドラゴンテイマー→エンジェルナイトでおk?
134NAME OVER:2005/07/03(日) 17:45:27 ID:???
いや
135NAME OVER:2005/07/03(日) 19:31:48 ID:???
アマゾネスでAGI7ずつ上げてLV16でカード調整がもっとも早くなれる
おそらく一番強いかと
136NAME OVER:2005/07/03(日) 20:20:41 ID:???
結構早めに転生させたつもりだったけど、ブランタの子供に能力値越されてて悲しいから剣にしてやった。
137マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/03(日) 22:19:41 ID:???
リンカとか抜きの正攻法での育成なら>>135だな
月並みでAGI至上主義な話だが、実際問題他のステータスはいくらでもカード拾って補強できるから
とにかくAGIだけは最大値を目指す。女性Lはアーチャーは無理なのでアマゾネス一択だな。

あと拘るとしたら素のユニットを用意するときにもAGI最高値を目指すぜッ!

ttp://brackrose-alliance.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgbbs/img-box/img20050703220651.jpg

こんな風に。ショップ編入では22が最高。アライメント一致するまでやり直し必須なので気が滅入るけど
その分出てきてくれたときの喜びも愛着も一入ッ!
138マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/03(日) 22:20:57 ID:???
ゼッ!?
139NAME OVER:2005/07/03(日) 22:46:57 ID:???
いいマララーが増えたもんだ
140NAME OVER:2005/07/03(日) 22:51:30 ID:???
agiの最高値は23だよ(アマゾネス)
俺は一回しか見たこと無いけど
141NAME OVER:2005/07/03(日) 22:54:02 ID:???
23てのはありえない
22が最高
142NAME OVER:2005/07/03(日) 23:24:54 ID:???
>>135
MPとSTRとVITとINTを30くらいドーピングする必要がありそうだな
しかもそれだけ苦労しても普通にLV20くらいでチェンジさせた時とHP4、STR8、INT8しか違わない
143135:2005/07/03(日) 23:33:27 ID:???
そうだよ
それにプラスしてMPを50ポイントくらいドーピングしないと無理
144NAME OVER:2005/07/03(日) 23:42:03 ID:???
LV16アマゾネスのHPとAGI以外の期待値
MP60 STR110 VIT95 INT108 MEN107 DEX112

ドーピング必要量
MP32 STR25 VIT27 INT36 MEN12 DEX12
145マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/03(日) 23:48:29 ID:???
146NAME OVER:2005/07/03(日) 23:55:18 ID:???
いちいちエミュの画像あげなくていいよ、ウザい
147NAME OVER:2005/07/03(日) 23:56:56 ID:???
>>139
×いいマララーが増えたもんだ
○いたいマララーが増えたもんだ
148マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/03(日) 23:59:37 ID:???
>>104
ハイハイ、オナニーパラ調整ならファイアーエムブレムでやってね
149マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/03(日) 23:59:43 ID:???
だな
150マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/04(月) 00:02:06 ID:???
それもそうだな
151マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/04(月) 00:02:13 ID:???
152NAME OVER:2005/07/04(月) 00:02:45 ID:???
米兵の沖縄での幼女強姦殺人とか支那畜の日本人強姦虐殺とか。
セリエネタで喜んでる厨房工房どもは本物を勉強するといいよ。
153マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/04(月) 00:07:25 ID:???
コピペ乙www
154NAME OVER:2005/07/04(月) 08:35:40 ID:???
>>143
そりゃエンジェルナイトにしてからドーピングしたほうが楽なんじゃないのか?
って気づいて俺はヴァルキリー→プリーストでLV18転生にしたよ。
155NAME OVER:2005/07/04(月) 09:41:24 ID:???
ちなみに純正エンジェルナイトのLV18での能力値
HP207 MP102 STR135 VIT105 INT144 MEN119 AGI122 DEX124
MPとVIT以外は見事にCC条件に一致する
156NAME OVER:2005/07/04(月) 15:14:56 ID:???
パラプリージアって下半身麻痺って意味だよな。
なんで麻痺を治す薬がそんな名前なんだ。
157NAME OVER:2005/07/04(月) 16:26:33 ID:???
目には目を
麻痺には麻痺を
158マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/04(月) 16:57:30 ID:???
無職で暇だから死者の宮殿潜ってレベル1のテラーナイトでも作ってくる
159NAME OVER:2005/07/04(月) 17:09:31 ID:???
スナップドラゴンなんて金魚草って意味だし・・・
160NAME OVER:2005/07/04(月) 17:56:01 ID:???
ヴァルキリー→プリーストでLV18 もドーピングしてるじゃん。
161( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/04(月) 18:24:44 ID:???
なんで
ネクロリンカ→エンジェル じゃだめなの?





























162NAME OVER:2005/07/04(月) 18:29:02 ID:???
なんで
そんなこともわからないの?
163NAME OVER:2005/07/04(月) 18:33:50 ID:???
>>161
無職で暇だから
164NAME OVER:2005/07/04(月) 20:58:47 ID:???
>>160
5枚くらいだよ。
>>144よりゃはるかにマシ
165NAME OVER:2005/07/04(月) 21:03:51 ID:???
ブランタからもらえ
166NAME OVER:2005/07/04(月) 22:11:05 ID:???
中古女なんて要らん
167NAME OVER:2005/07/04(月) 23:12:42 ID:???
なんで誰も前スレ埋めねぇんだ?
168慶應OB ◆nCa80Uw2OM :2005/07/05(火) 01:28:36 ID:???
はう
169NAME OVER:2005/07/05(火) 02:10:53 ID:???
俺はウォルスタ生まれドラグーン育ち 強そな奴は大体説得 
弱そうな奴と大体同じ 南の道攻めて見て来たフィダック
ライム バーニシア そう死者宮も早々に これぞっこんに
シェリーなら置きっ放してきたバルマムッサに マジ姉に迷惑かけた本当に
だが時は経ち今じゃ組織のリーダァーそこらじゅうで幅きかすDANDADA
スナップ剣掴んだらマジでヴァレリアNo.1代表トップランカーだ
170NAME OVER:2005/07/05(火) 03:50:32 ID:???
MENカードを全てエンジェルナイトにあげてたら
スターティアラと覇王獄炎波が素敵な威力になった。
171NAME OVER:2005/07/05(火) 04:48:34 ID:???
おい>>170
>>169に何かふれてやれよw 
172NAME OVER:2005/07/05(火) 07:46:04 ID:ySTB9K4A
すいません、質問なんですが
PS版タクティクスオウガで
オークションで転移石は何個まで入手できますか?
173NAME OVER:2005/07/05(火) 13:08:31 ID:???
わからんが
自分で使う分には転移石いらないよ
HP0で勝手に使うってワケじゃないし
174NAME OVER:2005/07/05(火) 14:05:40 ID:Yq7UJiHV
>>173
転移石の使い勝手についてなんて聞いてねーんだよバカ

読解能力あんのかメクラ
175マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/05(火) 14:36:40 ID:???
だな
確か15個だったはず
176NAME OVER:2005/07/05(火) 18:21:39 ID:???
すべてがFになる
177NAME OVER:2005/07/05(火) 18:22:52 ID:???
森ひろしか
178マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/05(火) 18:59:28 ID:???
すべてがデブになる
179NAME OVER:2005/07/05(火) 18:59:54 ID:???
おまえらのことか
180マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/05(火) 19:34:57 ID:???
京極夏彦のことか
181NAME OVER:2005/07/05(火) 19:36:23 ID:???
すべてが■になる
182172:2005/07/05(火) 20:03:57 ID:???
15個ですね、ありがとうございました。
もう一つ質問なんですが、天使の果実は最高何個まで入手できますか?
183NAME OVER:2005/07/05(火) 20:05:06 ID:XARe2aV9
さてと、エンカウントうざいが
ガンプのペットをヤキトリにしに王都いくかな

めんどくせ
184NAME OVER:2005/07/05(火) 20:22:22 ID:???
ペトロクラウド使えば
たかだかVIT10の差なんて無意味

よって、めんどくさい思いをしてまで王都にいく必要なし
185NAME OVER:2005/07/05(火) 20:33:41 ID:???
オーブの威力って何に依存すんの?
186NAME OVER:2005/07/05(火) 20:34:51 ID:???
一番はMEN
187NAME OVER:2005/07/05(火) 20:52:43 ID:???
ぺドロクラウド何個入手可能ですか?
188NAME OVER:2005/07/05(火) 20:54:52 ID:???
まん個でも入手できるよ
189NAME OVER:2005/07/05(火) 20:55:36 ID:???
>>187
無限
190NAME OVER:2005/07/05(火) 21:03:20 ID:???
マママママジッスカ?
ドドドドドコでドドドドドウヤッテ入手できるでですか?
191NAME OVER:2005/07/05(火) 21:37:41 ID:???
えーと確かボーテーゲン平原ランダムバトルのウィッチがペトロ持ってたから説得で無限入手
でもペトロたくさんあってもあんま意味なくね
192NAME OVER:2005/07/05(火) 21:42:14 ID:???
死者の宮殿でペトロクラウド持ってる奴説得しる
193NAME OVER:2005/07/05(火) 21:46:45 ID:???
>>191-192
おおっ!なるほどそうだったのかッッ!
サンクス
194NAME OVER:2005/07/05(火) 22:18:05 ID:???
粘着自演厨荒らすな
195マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/05(火) 22:38:20 ID:???
だな
196NAME OVER:2005/07/05(火) 23:16:01 ID:???
Cルートでデニムのクラス何にしてる?普通にテラーナイト?
あとセリエとシスティーナも微妙
197NAME OVER:2005/07/06(水) 00:20:23 ID:???
シャーマンって何かチェンジする利点あんのかね。
198NAME OVER:2005/07/06(水) 00:36:20 ID:NIfOTePw
魔法2個しかセットできないからいつもシャーマンにはしないなあ
禁呪も使わないし…
199NAME OVER:2005/07/06(水) 00:42:52 ID:???
システィーナは使い道が無いのでシャーマンにする
200NAME OVER:2005/07/06(水) 00:46:58 ID:???
Cだとテラーナイトかな…攻撃するとこ見たことないけど。お飾りデニム
201NAME OVER:2005/07/06(水) 00:52:36 ID:???
Cデニムはバーサーカー→テラーにしてる
シスは汎用キャラよりは強いんだけど魔法戦士クラスが実に中途半端だからなあ
単に強さを求めるなら、邪道だが、アーチャーにするのが最強かと。
Nルートなら、雷神の弓持ちのシス、ヴォルケイトス持ちのセリエで四姉妹揃って出陣できる。
202NAME OVER:2005/07/06(水) 01:19:30 ID:???
>>198
盾も使わないな。
203NAME OVER:2005/07/06(水) 01:52:17 ID:???
ストーリー的にも本道っぽいしな
204NAME OVER:2005/07/06(水) 04:26:59 ID:???
>>197
シェリーはagi7ずつ上げてLV30にする
装備に黒竜の杖 魔胴衣 オーブ ワープリングをつける
シャーマンだとwt400(初ATから召喚魔法)
ウマ
205NAME OVER:2005/07/06(水) 07:43:21 ID:???
>>197
オリビアとシェリーは天使への一発転生を防げる
206NAME OVER:2005/07/06(水) 07:52:14 ID:???
シャーマンは魔法系トップの成長率
セイレーンよりINTが劣るがAGI、その他で勝ってるので十分

しまし魔法二つだけってのが痛すぎるんだよなぁ
207NAME OVER:2005/07/06(水) 08:08:39 ID:???
俺はセイレーンのままでもどうせ範囲魔法と召喚魔法の2つしか使わないんだが
シャーマンがダメって言ってる人はナイトメアやワードオブペインでも使わせてるのか?
208NAME OVER:2005/07/06(水) 11:24:51 ID:???
ノシ
209NAME OVER:2005/07/06(水) 11:32:37 ID:???
戻れなくても問題はないのだろうが
なんとなくイヤだからセイレーンのままだな。

盾は重すぎていらねーし
210NAME OVER:2005/07/06(水) 11:58:52 ID:???
ロンバルディアもらうイベントが一番きつい…
211NAME OVER:2005/07/06(水) 12:56:21 ID:???
カチュアの顔が。
212NAME OVER:2005/07/06(水) 18:22:35 ID:???
精神病チックな人に襲われた経験がある人には、ちょっとカチュアこわいよね。
最近見かけないと思ったらいきなり、「おいてけぼり!」
213NAME OVER:2005/07/06(水) 18:30:36 ID:???
ランスロット「あ・・あ・・・・」
デニム「カオナシかよ!!」
214マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/06(水) 18:39:55 ID:???
あ・・・?あ・・・?

てめぇの精神はでたらめだよ
215マララー( ・∀・) ◆WYQpMARARA :2005/07/06(水) 18:54:16 ID:???
純正くん……?
そうか、私は死んだんだ……。
216NAME OVER:2005/07/06(水) 19:03:34 ID:A+2OLtnG
                            /⌒´\
                /⌒´\      / ・ ∀・\
               /・∀ ・ \    /        ヽ
              /       ヽ   ノ     . イト、   \
             ノ     . イト、   \{     //介、\   )
            {     //介、\   )`Yごィ´彡イ ミ\_Y
             `Yごィ´彡イ ミ\_Y´  レ〃´_ノイ iミヾj{l           ,.、
               レ〃´_ノイ iミヾj{   ( し' ( ⌒j! 「ヾう          /,,,,,,\
 ,-、、.         ( し' ( ⌒j! 「ヾう!   |!Y⌒  ´′ ト  |     ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
 l  '| ヽ、       |!Y⌒  ´′ ト |   | {  入J  iヾー1  :r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | ,l|゙゙|   ヽ、     | {  入J  iヾー1   jノ と´  _}  ! i| !i  l;;;;l iっ  |  l;;;;;;;;;;;l l
 | | |:::|    l;;;,,、  jノ と´  _}  ! i|   (ィ⌒ヽ`   !  ヒ ! l! .l;;;;l lつOkkil ,/;;;;;;;;;;;l l
 | ゙l|;;;|     l;;;;;;lヽ, (ィ⌒ヽ`   !  ヒ !   ,.K´` t,  λi:;!: l i゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
 l  ./___/;;;/_,/   八J __.. `ー彳⌒ j   :!. `'' t ` ''´  lヽ;!   /つヘ~t  \ '''''/
  `'     l 三〉|、  l / l _  /  /    l   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
       `T'_|  \/  l(ボッキ)/  /     l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !
           \ _ ノ l  ν /  /      i    l     l '´   |;;;;;l,r'
217NAME OVER:2005/07/06(水) 19:29:48 ID:???
TOのシナリオが加賀だったら

エンディングでデニム×カチュアはありだよな

そしてアルモリカでみやげ物屋をはじめるヴォルテール
218NAME OVER:2005/07/06(水) 19:50:32 ID:???
加賀儲がFEスレだけでは飽き足らずTOスレまで侵略を…!

助けてマララーリアン。
219マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/06(水) 19:59:51 ID:???
>>218
                /⌒\       ___
              /     \    /     \
             (   _人_ )  / 侵 .あ ま ヽ
             |       |  |  略 .わ だ  |
             |       |  | じ て    |
             |       |  |  ゃ る     |
             |       |   |  な よ     |
             |       |  ヽ い う    /
             (  ・ ∀ ・ ) _  \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|:      〃   `i,r-- 、 ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< ほ  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' う__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
220NAME OVER:2005/07/06(水) 22:00:43 ID:???
>>207
時々クレリックとプリーストにCCして使うからなー
あとナイトメアも結構使えるし
221NAME OVER:2005/07/07(木) 00:06:48 ID:???
WRの人物の所でロデリック王の項目が消えたんですけど、これはバグ?
222NAME OVER:2005/07/07(木) 04:31:59 ID:???
あのさぁ、PS版のオイラはワープ防具がうざいからさ
主人公だけワープシューズはかせて他はウイング系にしてるんだけど普通?
主人公も動かすのいやなんでチャージスペル専用なんだよ
主人公をこんな扱いにするのはむなしくなるが普通?
223NAME OVER:2005/07/07(木) 07:18:13 ID:???
うるせーばか
224NAME OVER:2005/07/07(木) 14:13:06 ID:???
>>222
伝説オウガなんて9割は本拠地にいるだけ
225NAME OVER:2005/07/07(木) 19:22:32 ID:1A8J1RWx
アルビレオって何者なんですか?
226NAME OVER:2005/07/07(木) 20:20:19 ID:???
ハボリムを救出したんですがハボリムって使えますかね?二刀流って大したことない気がするんですが
227NAME OVER:2005/07/07(木) 20:28:07 ID:???
コルヌリコルヌを装備させれば大活躍します
228NAME OVER:2005/07/07(木) 20:40:50 ID:???
セリエにコリコリヌルヌルすると弱くなります
229NAME OVER:2005/07/07(木) 22:13:57 ID:???
>>226
二刀流はヘボだが、片手にカルディアを持たせると効果的。
カルディアの高いステータス補正、そして追加効果のチャームが発動すれば反撃を食らわずにダブルアタックできる。
230NAME OVER:2005/07/07(木) 23:20:27 ID:???
あの扇子持ったハボリム想像したら笑える
231マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/08(金) 11:06:20 ID:???
暦とか月日によって出てきやすいカードとか、上がりやすいステータスとかが
絶対あるに違いない。
そうでなければ七回連続で力のカードが出るはずが無いんだ・・・ッ
232マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/08(金) 11:30:36 ID:???
ホフマンも結局ロリコンだったのだな。
メルヘン作家なんてみんなそうだ。
233NAME OVER:2005/07/08(金) 14:03:32 ID:???
魔力のカードが一番いらね
234NAME OVER:2005/07/08(金) 20:20:16 ID:???
デボルドとかいうハゲの使い道を教えてください><
235NAME OVER:2005/07/08(金) 20:26:04 ID:???
弾除け。宝探し要員。
236NAME OVER:2005/07/08(金) 20:53:17 ID:???
大地の指輪を拾ってエイクオブソーン
237NAME OVER:2005/07/08(金) 20:58:41 ID:???
>>234
忍者にする→戻せない→アチャー
238NAME OVER:2005/07/08(金) 21:08:03 ID:???
>>234
食べ物を発掘して味方に食わせる
戦闘要員として使うならペンダントでLUK強化しとけ
3つ装備でLUK57に相当するが財宝のタイプはLUK42のままだから本業も安心w
239マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/08(金) 21:15:29 ID:???
うむ。
大地の指輪プラス、ペンダントやオーブのみの装備なら
ニンジャで成長させなくても敵のニンジャより早く動ける。
240マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/08(金) 22:15:13 ID:???
地竜の戦斧がコリタニあたりで買えればねぇ・・。
241NAME OVER:2005/07/08(金) 23:09:34 ID:???
>>2 の死亡セリフ読んでたら
つらい気分になってきた。

ああ。
242NAME OVER:2005/07/08(金) 23:39:28 ID:???
後半戦も普通の戦闘だろうと思いデニムを忍者のままにしておいたらオズに一撃で殺されたんですが
243NAME OVER:2005/07/09(土) 00:12:40 ID:???
当たらなければどうという事はない
244NAME OVER:2005/07/09(土) 03:05:53 ID:???
>>242
LUKじゃ!!LUKを上げるのじゃぁ!!
245NAME OVER:2005/07/09(土) 03:09:32 ID:???
全裸+ワープシューズで逃げまくる
246NAME OVER:2005/07/09(土) 03:46:33 ID:???
でねぶってパンプキンヘッド10人雇うだけじゃ仲間にならないんですか?
アイテム256個買わなきゃいけないんですか?
247NAME OVER:2005/07/09(土) 05:04:10 ID:???
仲間になる条件はアイテム256個の方

パンプキンヘッド10体はスーパーデネブか否か
248マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/09(土) 07:26:21 ID:???
攻撃が当たらないだろうと思いデニムを忍者のままにしておいたらグレムリンに一撃で殺されたんですが
249NAME OVER:2005/07/09(土) 07:40:24 ID:???
当たらなければどうという事はない
250NAME OVER:2005/07/09(土) 08:09:39 ID:???
当たるときは当たる
251マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/09(土) 09:27:24 ID:???
ニュルブルクリンクと
コルヌリコルヌってなんか似てる
252NAME OVER:2005/07/09(土) 10:02:43 ID:???
このオレの奥義を見たいのか!?
いい度胸だ…、デスアベンジャー!

  ( ・∀・)   | |
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /
253NAME OVER:2005/07/09(土) 14:00:10 ID:???
パンプキンヘッドって異様にVIT高いな。レベル35で290位あった。
254NAME OVER:2005/07/09(土) 14:56:15 ID:???
>>253
成長率7〜9はティアマットと並んで最高
しかもLV1からその成長率でレベルが上げられるからな

にぎりがくさい剣とタイタニアメイルを装備させてレベル上げるとほぼ不死身
255NAME OVER:2005/07/09(土) 15:02:16 ID:???
チートで顔グラとクラスを別のものに変えて
ウォーロックにハンマー装備させたら
ちゃんとウォーロックが得意武器のモーションでハンマー振ったよ

感動した。絶対バグると思ったのに
256マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/09(土) 15:06:43 ID:???
にぎりがくさいマララー
257NAME OVER:2005/07/09(土) 15:13:46 ID:???
>255
得意武器のモーションってセリエが槍振り回すみたいなやつ?
258マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/09(土) 15:19:57 ID:???
必殺技を汎用グラフィックのキャラに使わせれば
得意武器のモーションで動いてくれるから
全キャラ分いちおう用意されてるんじゃない?

ハンマーの「チャキッ!」はいいよね
259NAME OVER:2005/07/09(土) 15:26:06 ID:???
>>257
そうでつ。
>>258
全キャラ分用意されてるっぽいので今凄く感動している
260NAME OVER:2005/07/09(土) 16:12:39 ID:???
>>255
外伝はそういうところが駄目だよな・・・
ダークストーカーとか色違いが必殺技使ったら止まったりするし。
261NAME OVER:2005/07/09(土) 16:38:28 ID:???
>>255
ハンマーで必殺技使えばチートなんか使わなくても見られる
剣も同様
262NAME OVER:2005/07/09(土) 19:10:55 ID:???
装備を軽くした方が命中率と回避率高くなるよね?
だからいつも軽装で進めてるんだけどおれの勘違い?
命中率と回避率について詳しいサイトありますか
263NAME OVER:2005/07/09(土) 19:12:41 ID:???
このゲームWTの数値の高さが全てだから
軽装≒最強
264NAME OVER:2005/07/09(土) 19:23:08 ID:???
まるで
自分の意見=客観的に正しい意見
みたいな言い方
265NAME OVER:2005/07/09(土) 19:27:46 ID:???
WTが低いと普通に攻撃当たらないし
200台前半だともうね
266NAME OVER:2005/07/09(土) 19:36:42 ID:???
AGIは低くてもいいけど、装備は軽い方がいいぞ。

ナイトやバーサーカー並のAGIでも、ダークストーカー相手に
正面から命中率100%になれるから。
267NAME OVER:2005/07/09(土) 19:42:18 ID:???
>>262
>装備を軽くした方が命中率と回避率高くなるよね?
なる

>命中率と回避率について詳しいサイトありますか
ダメージと違って解明されてはいないと思う
268マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/09(土) 19:45:11 ID:???
はふん
269NAME OVER:2005/07/09(土) 20:13:45 ID:???
されまくりだし
270NAME OVER:2005/07/10(日) 00:49:06 ID:???
ベイグラの木箱のグラフィックがTOと同じだったので感動しました
271NAME OVER:2005/07/10(日) 00:59:49 ID:???
カノープスの得意武器って何?

斧かと思ってたけどいつもと同じアクションだった
272NAME OVER:2005/07/10(日) 01:04:14 ID:???
>>271
惜しい。得意武器はハンマー。
273NAME OVER:2005/07/10(日) 03:34:14 ID:???
だがかのぷ〜には弓が似合う
274マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/10(日) 03:55:04 ID:???
鳥は初期装備の印象でどうしてもスピアだな
275NAME OVER:2005/07/10(日) 06:59:18 ID:???
>>271
ハンマーのアクションは一番カッコ良い
と俺は思う
276NAME OVER:2005/07/10(日) 07:32:11 ID:???
ラドラム助けてもアニヒレーション落とすウォーロックは出てきますか?
全然出てくる気がしないんですが…
277NAME OVER:2005/07/10(日) 08:01:12 ID:???
つチート
278NAME OVER:2005/07/10(日) 10:03:32 ID:???
斧と弓は正直何が通常のモーションと違うのかよくわかんね
279NAME OVER:2005/07/10(日) 11:17:19 ID:???
>>276
出てきません。
ラドラム助ける前に、アニヒレーション出すためB1を往復すべし
280NAME OVER:2005/07/10(日) 12:00:55 ID:???
>>279
やっぱりそうだったんだありがとう
281NAME OVER:2005/07/10(日) 13:14:48 ID:???
某スレに影響を受けて久々にやってたら記録とんだ…orz
282NAME OVER:2005/07/10(日) 14:11:39 ID:???
>>278
斧は明らかに違うだろ
弓はわかんね
283NAME OVER:2005/07/10(日) 14:38:24 ID:???
弓は打つ前にちょっと溜めというか、構えてから打つ
284NAME OVER:2005/07/10(日) 14:42:38 ID:???
それって外伝じゃね?
285NAME OVER:2005/07/10(日) 15:26:30 ID:???
SFCにボイスなんかあったけ?
286NAME OVER:2005/07/10(日) 15:31:57 ID:???
ボエーッ
287NAME OVER:2005/07/10(日) 15:33:05 ID:???
ヴァーッ
288NAME OVER:2005/07/10(日) 15:38:34 ID:???
えぇぇぇぇ
289マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/10(日) 15:40:49 ID:???
ヴァー
290NAME OVER:2005/07/10(日) 16:02:42 ID:???
なんじゃそりゃw
声優は開発スタッフ?
291NAME OVER:2005/07/10(日) 16:09:19 ID:???
キャァ
292NAME OVER:2005/07/10(日) 16:13:54 ID:???
ヌヴォアアー
293NAME OVER:2005/07/10(日) 17:38:19 ID:???
>>287,289
佐々木健介ハケーン
294NAME OVER:2005/07/10(日) 17:38:30 ID:???
ファリアオウ
295NAME OVER:2005/07/10(日) 17:39:16 ID:???
やゔぇえ!!
ageちまった!!!!

ヴァー!!!
296NAME OVER:2005/07/10(日) 19:28:29 ID:???
死者の宮殿潜って荒稼ぎして帰ってきたら、
突然「なんと心の狭い方たちだ」が出てきた…。

鬱だ。最初からやりなおせとでも言うのか。
297NAME OVER:2005/07/10(日) 19:39:23 ID:???
つチート
298NAME OVER:2005/07/10(日) 19:41:53 ID:???
得意武器の件だけど
弓と斧とカルディアは変化無し?
違いが分からん。
299NAME OVER:2005/07/10(日) 19:50:45 ID:???
斧はあるっつってるだろ!!!!!
300NAME OVER:2005/07/10(日) 19:54:39 ID:???
ヴァー
301NAME OVER:2005/07/10(日) 19:58:06 ID:???
>>297
チートでどうにか出来るのか? アレ。
出来るものならしたいが…
302NAME OVER:2005/07/10(日) 23:59:35 ID:???
>272
遅くなったけどありがとう、アクション見れた。
結構オーバーアクションで良かった
303NAME OVER:2005/07/11(月) 00:07:46 ID:???
うっかりペトロを一つ取り損ねて、一個しかない状態になってしまった
鬱だ
304NAME OVER:2005/07/11(月) 00:12:12 ID:???
一個あれば十分だろ。。。
305NAME OVER:2005/07/11(月) 00:58:15 ID:???
コレクターだと痛いわな
306NAME OVER:2005/07/11(月) 01:15:25 ID:???
死者級行けばいくつでも揃うわ
307NAME OVER:2005/07/11(月) 01:36:23 ID:???
>>290
Radio Actor  DARREN JHONER

伝説のオウガバトルでは女の声はLILY CHOWがやってたが
タクティクスオウガでは不明
308NAME OVER:2005/07/11(月) 01:37:46 ID:???
なんか朝鮮人みたいな名前だな
309NAME OVER:2005/07/11(月) 04:16:33 ID:???
ヴァーィス
310NAME OVER:2005/07/11(月) 04:58:51 ID:???
Stephen Chowの少林足球はサイコーだな。
311NAME OVER:2005/07/11(月) 06:25:30 ID:???
上の方で、レベルアップ時の成長率(ニンジャのSTRが4~6とか)が書かれてるけど
そういうデータが分かるサイトはないだろうか?
クレクレで申し訳ないけど、知ってる人頼むorz
312NAME OVER:2005/07/11(月) 06:44:27 ID:???
>>311
>>1
AROUND OGREBATTLE SAGA>リンク>■オウガバトル(情報・攻略)
313NAME OVER:2005/07/11(月) 09:26:11 ID:???
ありがとう!
無事見つかりました。
レス遅れてごめんorz
314NAME OVER:2005/07/11(月) 19:46:47 ID:???
マララーリアンの団長、セカマラ・タルタロスが失踪し早2年たちました
このままではマララーリアンは全滅の恐れがあり、
新しい団長サドマラ・タルタロスを決める大会が行われます
量産マララートリップを使える方なら誰でもなれるチャンスがあります
投票の結果、ハンゲームで決めようという事になりました
花札、麻雀、大富豪、将棋、ビリヤード、いろいろなゲームで決めます
しかし本大会は来年の春です、これから1年間はゲームに慣れる為の期間です
セカマラ・タルタロスが参加との情報も入っています

詳しくはマララーリアン詰所で
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1120297851/l50
315マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/11(月) 20:53:58 ID:???
やめろ――ッ!これが我らマララーリアンのやり方なのかッ!?
316NAME OVER:2005/07/11(月) 23:52:28 ID:???
B37でガーディアンに遭遇。オーブ1個でプリーストあぼんでリセット。

俺の4時間返してくれ・・orz
317NAME OVER:2005/07/11(月) 23:53:35 ID:???
>>316

ガーディアンゴーレムのトルネード92%を回避した俺のデニムも乙
318NAME OVER:2005/07/11(月) 23:58:59 ID:???
俺はシェリーがエンジェルナイトに転生して(ry
319NAME OVER:2005/07/12(火) 01:26:10 ID:???
俺は地下50階で、風の法衣持ちゴーストを説得したと思ったら
戦闘終了後の加入画面で何故だか装備品が魔術師のローブ。


隣のやつ説得してたorz...
320NAME OVER:2005/07/12(火) 01:29:07 ID:???
>>316
聖石か大地のオーブを持たせとけ
パンプキンヘッドもいれとくと更に手堅い
321319:2005/07/12(火) 02:59:29 ID:???
つーのは昔の話だったんだけど、
たった今B78でタコにデニムがぬっころされた。
ポイズンハザード×3。

まーじーかーよ
再起不能
322マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/12(火) 03:03:38 ID:???
ニマァッ
323マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/12(火) 03:53:50 ID:???
よくぞ三発持ち堪えたなと褒めてあげなさい
僕は二発で死にました
324NAME OVER:2005/07/12(火) 07:40:08 ID:???
天使の鎧とか装備してるとHPが回復する事ね?
パンプキンヘッドに天使の鎧と聖者の楯、臭い兜と小手を装備して
レベル上げしてるとレベルの上昇に応じてHPが回復してんのな
他にもHP回復アイテムあるかな?
325NAME OVER:2005/07/12(火) 08:44:14 ID:???
100%のペトロでみすったハボリム乙
クレリックを一撃でヌッコロしたグレムリン乙
326NAME OVER:2005/07/12(火) 08:55:21 ID:???
>>324
…聖なる指輪(ボソ
327マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/13(水) 01:14:41 ID:???
328NAME OVER:2005/07/13(水) 01:18:24 ID:???
兄が高校生の時の初プレイでそれやってた。
途中まで感心するほどうまくやってたが、どっかで苦戦してレベルが上がってしまったらしく、
ガタガタと暗黒に落ちて行って最後はタワーエンドだった。

普段格闘ゲームしかやらないクセに、派遣コストまで調整(ソルジャーのまま鍛えて
後でナイトとかに変える。弱いがすごく安い。俺も真似したら弱すぎて使えなかったのに
兄は何故か普通に使ってた。勝てる敵にしか当てない様にしてたのかも)
してたりしたのは今思うとビックリだ。ていうか普通そんな馬鹿な金策考えない。
当時死神とか思い付かなかった俺には、ALI0のデボネアも信じられなかったけど。
でも途中からその役目がグッドエンドを諦めたロードに変わってたのが笑えた。

戦闘はうまい(戦う場所とか命令での攻撃対象を意図的に操作してた)のだが
RPGとかやらないせいか、探索とかを全くしないので2回目もエンペラー止まりだったが
本人は満足していたようだった。
(あとで攻略本を見せたら『んなもん自力で集められるか』と言ってた)
329高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/07/13(水) 01:28:19 ID:???
>>325
イミワカンネ蝦夷百パーセントで外れることなんてね絵師
ペトロを指定↓グレムリンと別のグレムリンで、相性とか地形の問題で確率が違っただけだろ
んがんぐ
330NAME OVER:2005/07/13(水) 01:50:24 ID:???
>>327
両性具有か
331NAME OVER:2005/07/13(水) 02:41:32 ID:???
>>329
>>2
>命中率100%でもミスする事例についての仮説。命中率にもRND要素を仮定すれば説明が着く。
>つまり、表示される命中率は基本値で、実際の命中率は乱数変動があると考えられる。
>たとえば、表示値100%のときでも98%での確率判定が行われているかもしれない。
332NAME OVER:2005/07/13(水) 10:03:47 ID:???
アマゾネスのカラーだけど
ウォルスタ解放軍(敵)が一番いいな
ヴァルキリーは海賊が(・∀・)イイ
333NAME OVER:2005/07/13(水) 15:08:45 ID:???
FFTプレイしたんだがむずすぎてやめた
チャージタイムとか分けわかんないし
TOの焼き直し感を避ける為に色々な要素入れてみたが
その代償にバランスが崩壊してきたって感じ
334NAME OVER:2005/07/13(水) 15:57:17 ID:???
FFTは出撃人数少ないのが嫌だった
335NAME OVER:2005/07/13(水) 15:59:53 ID:???
>>332
ガルガスタン兵も捨てがたいなんがんぐ
336NAME OVER:2005/07/13(水) 16:40:30 ID:???
FFTはFFの戦闘をSRPG化したものだと思っているので少人数でも気にならなかった。
オウガの派生だと思うから肩透かしを食らう。アレはやはりFFからの派生なのだ。
337NAME OVER:2005/07/13(水) 16:43:57 ID:???
タクティクス方式じゃなくて、前衛と後衛があって
4人か5人PTくらいで戦うシステムのSLGにすりゃよかったんだよ。
338NAME OVER:2005/07/13(水) 16:49:30 ID:???
だなタクティクスファンタジーにして欲しかった
339NAME OVER:2005/07/13(水) 17:03:21 ID:???
>>337
伝説のFF
340NAME OVER:2005/07/13(水) 17:23:52 ID:???
FFTはなんだっけ風水師だっけか
あの茶色い女キャラが激しく強くて萌えた
341NAME OVER:2005/07/13(水) 18:25:04 ID:???
マラークだな
342NAME OVER:2005/07/13(水) 21:08:01 ID:???
818 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日:2005/07/13(水) 19:03:07 ID:OiWFtUPG
タクティクスオウガつまんねー
343NAME OVER:2005/07/14(木) 01:04:49 ID:???
真言はクソだろw
344NAME OVER:2005/07/14(木) 03:16:13 ID:???
エンジェルナイト(;´Д`)ハァハァ
槍で串刺ししようとして失敗し必死で逃走(;´Д`)ハァハァ
高台で回復(;´Д`)ハァハァ
345NAME OVER:2005/07/14(木) 04:07:30 ID:???
Nルートのセリエ強いー
ヴォルケイトス振り回す姿もかっこええ
346NAME OVER:2005/07/14(木) 04:11:48 ID:???
確かに強いけど遅い・・・
347マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/14(木) 06:05:05 ID:???
セリエは無理して使ってあげる程度だよね…
力はあるけど遅いし脆いし魔法はセイレーンには及ばないし

Cだと使い易い白騎士加入で出る幕はない。Nはなにもかも遅すぎてどうしようもない
348NAME OVER:2005/07/14(木) 06:58:29 ID:???
しかしFFTスレのSWキャラに無理矢理当て嵌める妄想が痛すぎでワロタ
所詮底の浅いゲームのスレ。ループの後こうなる運命か
349NAME OVER:2005/07/14(木) 07:05:03 ID:???
ソードワールド?
350マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/14(木) 07:11:20 ID:???
>>345
そもそもNは加入するキャラ自体ショボイからな…
アロセールもギルダスもバイスもザパンもいない
351NAME OVER:2005/07/14(木) 10:00:30 ID:???
海賊船長がいるじゃナイカ!
352NAME OVER:2005/07/14(木) 10:01:45 ID:???
Nで加入する顔なしキャラでもトップクラスのしょぼい奴じゃないか・・・
353NAME OVER:2005/07/14(木) 10:05:25 ID:???
ザパン・ジュヌーン・デボルド
辺りに属性武器もたすとバキバキに強いしタフ
白ナイト・バイスなんて恐怖効果で弱くなるチキン
354NAME OVER:2005/07/14(木) 10:10:12 ID:???
ザパン>>>ジュヌーン>>>>>>>>>>>>>>デボルド
355NAME OVER:2005/07/14(木) 14:25:20 ID:???
仲間になるのも早いし、ザパンが一番使えるように感じる。実際強い。
あとザパンのエンディングは感動する。
356NAME OVER:2005/07/14(木) 14:50:13 ID:???
オリアスが敵ナイトに一撃で殺された。
LUKが低いからか…
デボルドは状態異常回復しないし、
NルートはLUK低い奴ばっかだな。
357NAME OVER:2005/07/14(木) 15:08:40 ID:???
オリアスがぶっ殺されるのは単にVIT低いからだと。
プリのVIT成長率2だっけ
358NAME OVER:2005/07/14(木) 15:15:12 ID:???
ザパン>ジュヌーン>フォルカス>アロセール>ヴァイス>白騎士達>シャーマン達
ロウ属性は死者宮では正直いらない子
359NAME OVER:2005/07/14(木) 15:17:42 ID:???
ザパンいいよな
ビーストで育ててもいいしニンジャで徹底的にAGI上げてもいいし
もちろんイメージ重視でバーサーカーのままでもいい
でも最終的にはテラーかな
360NAME OVER:2005/07/14(木) 15:30:28 ID:???
自分はザパンをすぐにビーストテイマーにして、破魔のムチ装備させてる。
殺害数がたまったらテラーナイトに。
361NAME OVER:2005/07/14(木) 15:39:52 ID:???
ゲーム中で鞭が少なすぎるのだが・・・
あと、鞭には必殺技ないのか・・・
362マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/14(木) 16:08:40 ID:???
プロクスはグラムロックあるからいらんな
あの時点キャラがいないからマジで助かる
ヴォルテールとか使わないかんしw
363NAME OVER:2005/07/14(木) 16:15:34 ID:???
>>358
 アロセール最強じゃないのか。少なくともフォルカスよりは使えないか
364NAME OVER:2005/07/14(木) 16:23:01 ID:???
>>358
ありえねー
恐怖効果差し引いてもジュヌーンやフォル粕がヴァイスやホワイトナイトに勝てる筈が無い

そもそもヴァイスもNだぞ
365NAME OVER:2005/07/14(木) 16:23:49 ID:???
>>363
358はCNLの順に並べただけなんじゃないか?
だいたいジュヌーン≒フォルカスだし
恐怖効果なんて囲まれにくい弓使い、魔法使いはそれほど影響ないし
ザパンは並じゃないしCだけど、ジュヌーンフォルカスアロセールなんてそこらの名無しとたいして変わらんNが
いくらLでもヴァイスやギルダスより強いとは思えんな
366NAME OVER:2005/07/14(木) 16:25:48 ID:???
ヴァイスNか、ますます竜騎士に負ける気がしないな
367NAME OVER:2005/07/14(木) 16:28:53 ID:???
アロセールは旬(港町)の時期に入らないから弱く感じる
結局最後はホワイトナイトに比べて火力も中途半端なので、
補助魔法とかも打たないとやっていけない
368NAME OVER:2005/07/14(木) 16:37:06 ID:???
しかし弓最強に作られてるこのゲームでは強い部類に入る
ワープシューズ履かせて雷神の弓装備させたら最強
369NAME OVER:2005/07/14(木) 17:14:34 ID:???
ギルダスさんに属性一致弓持たせて打てば恐ろしい破壊力が
370NAME OVER:2005/07/14(木) 17:15:03 ID:???
>>368
実はカノープスに雷神の弓を装備させた方が強い
アーチャーの攻撃力の無さを考えれば得意武器のアドバンテージは問題にならない
371マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/14(木) 17:16:53 ID:???
>>369-370
一理ある。
アーチャーはいかんせんSTR成長率が低すぎる。
372NAME OVER:2005/07/14(木) 17:18:09 ID:???
アロセールの活躍場所は全体的に命中率が低めな中盤にある
グレートボウやバルダーボウだとDEXの低いカノープスの攻撃は案外外れるからな
373マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/14(木) 18:50:11 ID:???
せっかくだから俺はミルディンに凍土の弓を持たすぜ
374NAME OVER:2005/07/14(木) 18:51:27 ID:???
レイブンが一番カコイイ
375NAME OVER:2005/07/14(木) 18:53:10 ID:???
ミルディンってマイケル富岡に似てるよね
376NAME OVER:2005/07/14(木) 19:29:13 ID:???
恐怖効果の恐ろしさを体験してからは
Lキャラには全員弓もたせてる
前衛はもっぱらザパンとヴァイス←こいつらマジ強い
377マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/14(木) 19:37:45 ID:???
なんだこの宮殿はぁ!
378マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/14(木) 19:41:30 ID:???
上から来るぞ、気をつけろぉ!
379NAME OVER:2005/07/14(木) 20:15:27 ID:???
オレは赤の・・・

古いよ。ぉぃ。(;´Д`)
380NAME OVER:2005/07/15(金) 00:01:26 ID:???
恐怖効果なんて屁みたいなもん
エンジェルナイト属性弓高台射撃最強
魔法が使えて、飛べて、かわいくて、スタータス高くて、言うことない
381NAME OVER:2005/07/15(金) 00:03:19 ID:???
恐怖効果が恐ろしいのはブランタ戦とラスボスくらいなもんだな
382NAME OVER:2005/07/15(金) 00:07:48 ID:???
Cルート、カチュア死亡EDって悲惨だな・・

所でEDって何パターンあるんだ?
383NAME OVER:2005/07/15(金) 00:08:25 ID:???
テラーナイトの攻撃なんかそもそも当たらんし
384NAME OVER:2005/07/15(金) 00:09:28 ID:???
恐怖効果のせいで命中率も上がるけどな
385NAME OVER:2005/07/15(金) 00:09:55 ID:???
>>382
基本的にハッピーEDとバッドEDの2つやんけ。
あとは仲間になってる顔キャラとかで変わる。

386NAME OVER:2005/07/15(金) 00:10:44 ID:???
ギルバルドEDなんてのもあるけどな
387NAME OVER:2005/07/15(金) 00:22:02 ID:???
それにしてもギルバルドみたいなハゲ親父がユーリアたんを奪うのは許せん
388NAME OVER:2005/07/15(金) 00:26:34 ID:???
>>381
ブランタ戦は泣いた。
ペトロで石化させたらホワイトナイツ1桁でやんの
389NAME OVER:2005/07/15(金) 00:36:47 ID:???
>>387
伝説やったことないが
禿はふさふさの頃にユーリアと出会って、それから肉体年齢に差が出来たのか?
もし禿げてからコマシてたら最悪だな
390マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/15(金) 04:19:46 ID:???
391NAME OVER:2005/07/15(金) 05:12:28 ID:???
392NAME OVER:2005/07/15(金) 05:13:40 ID:???
>>390
意味がわかんねええんだけど
393NAME OVER:2005/07/15(金) 08:08:47 ID:???
>>390
意味がわかんねえさんだけど
394NAME OVER:2005/07/15(金) 08:30:08 ID:???
処刑場の観客に居る。って言いたいのか?
395NAME OVER:2005/07/15(金) 08:53:02 ID:???
そんんあんガイシュツもいいところだが
396NAME OVER:2005/07/15(金) 09:13:22 ID:???
Nヴァイス>Lヴァイス>Cヴァイス

関係ないけどFFTの処刑場ってゲームバランスおかしくね?
397NAME OVER:2005/07/15(金) 09:36:23 ID:???
>>389
ギルバルドとカノープスは24年前に滅びた旧ゼノビア王国時代からの親友
おそらくユーリアとギルバルドもその頃からの付き合いだろう
398NAME OVER:2005/07/15(金) 19:34:53 ID:???
ほぅ
399NAME OVER:2005/07/15(金) 20:25:24 ID:???
「笑え、笑えよ」
のセリフも確かギルバルドだったな
400NAME OVER:2005/07/15(金) 22:46:31 ID:???
ええ
401マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/15(金) 22:55:10 ID:???
おう
402NAME OVER:2005/07/16(土) 01:15:30 ID:???
ヒント:ソフトバンク最強
403NAME OVER:2005/07/16(土) 01:49:58 ID:???
と言うのか!
404NAME OVER:2005/07/16(土) 04:15:22 ID:???
>>396
ヌルゲーTOしかやってねえと絶対そこは詰まるから

知的な者しかFFTはプレイしちゃいけないんだよ
405NAME OVER:2005/07/16(土) 05:12:31 ID:???
FFTはどんなシナリオでも相手の武器盗んだらそこでバランスなんか無かったことになるし。
406マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/16(土) 06:53:51 ID:???
カノープスって伝説だと序盤のヴァイス並に激昂してるのに
オウガ一気に老け込んだというか大人になってるよね。しかも井上和彦。
407NAME OVER:2005/07/16(土) 08:23:46 ID:???
>>406
ヴァレリアは他人事だから
408NAME OVER:2005/07/16(土) 08:28:14 ID:???
:::::::l:/l"ヽ:\.__  ``‐-、::l::::/     `'       :l::::::l::::::::::::l;;;;;:;:;:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
!:::::::l l  `‐、三三二=-ヽl::l              l::ノ:::::::::,-、;;;;;:;:;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:;:l
l::::::::l l    `‐-``>._  l:|              ヽ:::::::/ ヘ.',;;;;:;:;:::::::::::::ヽ:::::::::::::::_,、-_:l
.',:::::::ヽ_ヽ、   ,、-'´;;;;;;;ヽ'´:l           _   ヽ::l くヽ l;;:;:::::-''二ニ=-、::::::i,-''";;;;;',:l
 ',:::::ヽヽ;;;;)-(;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ __l     ::   ,、-''";;;;;;;;;ヽ  レ l ノ l;;:::::::`(;;;;;;;;;;;;;;;ノ-ー、;;;;;;;;;;;;ノ
  `‐、._;;;;‐、_ ヽ、___,、'´  ヽ;;;;;;;``‐-i-ー(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ       ノ;;;;;;:;:;::::ヽ、;;;;;;ノ::::::::::`‐- '´:l
    ',     丶      `‐、;;;;;;;ノ  ヽ、;;;;;;,、-'´     7l;;;;;;:;:;:;:;::::::::::::(_::::::::::::::)::::::;:;l
    ヽ  ` '"       ,',       、        l /;;;;',;;;;;:;:;:;:;:;:::::::::::::``‐''´::::::::;:;l
     \ -=ニ=ー    / ',   (   _ヽ       //;;;;;;;;;ヽ;;;:;:;:;:;:::::::-=ニ三ニ=-:::/
       \` "´   /   ',             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;:;:;:;:;::::::::::::::;;;;;;::::::::/、
        丶.__,、-'´    ,、-.', -ニ=二ニ=ー   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/\:;:;::::::::::::::::::::::::/;;;;;\
         l      /,-''"´ヽ ` ニニ '´   /;;;;;;;;;;;;;;;;;,、-'´;;;;;;;;;;ヽ‐、._;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;ヽ
           l    //    .ノ',      /;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;ノ;;;;;;;;l;;;;ヽ;;;;;;;
         l  //  ,、-‐'´;;;;;; `‐--ー '´/;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ゝ;;;;;;l;;;;;;ヽ;;
   デニムよ、心で感じるんだ… 目で見えるものだけが真実じゃない…
409マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/16(土) 10:02:41 ID:???
それもそうだな
410マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/16(土) 10:15:37 ID:???
ほう
411NAME OVER:2005/07/16(土) 10:46:47 ID:???
Cルート、チャプター3の鳥の死に台詞はかっこいいよな
412NAME OVER:2005/07/16(土) 11:25:20 ID:???
死に台詞といえば、Lルート2章でプレザンスが死んだときに「これも同胞の命を奪ったためか…いまさら後悔してもしかたない」と、バルマムッサの虐殺を反映してることに感動した。
ゲーム上では描かれないが、サブキャラたちにもそれぞれの思いはあるんだよな、と認識させられた。
413NAME OVER:2005/07/16(土) 14:35:03 ID:???
待っていた・・・解放の時を・・・
414NAME OVER:2005/07/16(土) 21:05:24 ID:???
4章でオリビアから出生の秘密を聞いてデニムは驚いてたけど、
システィーナやセリエとずっと一緒に行動してたんだから
昔自分がハイムに住んでたことも彼女たちが4人姉妹ということも、
その二人から聞いてなかったのか?
415NAME OVER:2005/07/16(土) 21:08:09 ID:???
そもそもなんでプランシーは名前を偽ってウォルスタ人として過ごしてきたのか
416NAME OVER:2005/07/16(土) 21:22:21 ID:???
>>414
シナリオの都合だろうな
システィーナから聞けたらCNとLで4章の展開が変わってしまう
417NAME OVER:2005/07/16(土) 21:41:16 ID:???
>>415
ブランタの目を誤魔化すためだったんだろう。
暗黒騎士団が本腰入れて探してようやく発見された、と。
システィーナは本気で気がついてなかったかもしれない。
セリエは絶対知ってたはずだが、プランシーから口止めされてたのかも。
418NAME OVER:2005/07/16(土) 22:30:11 ID:???
>>414
システィーナもセリエも、昔近所に住んでたデニムだと気づかなかったんじゃないか?
モウンじゃなくてパウエルって名乗ってるし。ウォルスタ人(仮)だし。
「デニム?ふーん、昔近所に住んでた男の子と同じ名前だー。」ぐらいにしか
思ってなかったかも。
なんか微妙に417とかぶったけど。
419NAME OVER:2005/07/16(土) 23:02:24 ID:???
>>408
能無しの分際で俺に命令する気かッ!?
420NAME OVER:2005/07/16(土) 23:43:19 ID:???
オリビアはずっとデニムのことを思ってたんだよ。処女確定。
セリエやシスティーナはガキのデニムには興味ナッシング
シェリーはこの頃からブランタにメロメロ
421NAME OVER:2005/07/17(日) 00:09:14 ID:???
そもそもセリエがプランシー神父を保護したのは、プランシーをブランタの弟と知った上でのこと?
それとも、暗黒騎士団がプランシーを狙っていて何か重要人物であるらしい、という理由でよく知らないが保護していただけ?
作品中にそこらへんの説明はありましたっけ
422NAME OVER:2005/07/17(日) 00:41:06 ID:???
やはり姉妹ぐるみで口止めしていたと考えられる
423NAME OVER:2005/07/17(日) 00:54:03 ID:???
【それより】タクティクスオウガPSPに移植決定【新作は?】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1121415665/l50
424NAME OVER:2005/07/17(日) 01:01:57 ID:???
こんなネタに釣られるとは!(ノД`)
まあオウガは出るとしてもPS2かDSあたりか、まあ移植はPSPの得意技らしいから分からんけど
425NAME OVER:2005/07/17(日) 01:10:16 ID:???
リメイク版は欲しいですよねえ
ヴォラックとバールゼフォンとの戦闘や、シナリオ・セリフの追加(アロセールがレオナールの恋人という設定があるのに後に戦っても何の会話もないのは萎えた)。
426NAME OVER:2005/07/17(日) 01:15:40 ID:???
今日から初めてこのゲームやり始めたが、ファイアーエンブレムに比べて
くそむずいですね。1章序盤なのにもう3人味方が死にました。
427NAME OVER:2005/07/17(日) 01:19:14 ID:???
エムブレムだ
428NAME OVER:2005/07/17(日) 01:36:15 ID:???
まあ最初のうちは味方弱いし回復魔法も姉だけだから初プレイなら何人も死ぬのは普通。
それに基本的に全員生存を目指すエムブレムとは違って、名無しキャラなら死んでもいいし。難しく感じるのはシステムになれないことによるのが大きいと思う。
自分の初プレイ時は一章の最後が変態的に難しくって何人も味方死んだ。
429NAME OVER:2005/07/17(日) 01:38:08 ID:???
毎回バルマムッサでヴォルテールが死ぬな
430NAME OVER:2005/07/17(日) 01:38:34 ID:???
エムブレムの方が難しいと思うけど
てかこのゲームそんな詰まるような所無いと思うけど
431NAME OVER:2005/07/17(日) 01:41:47 ID:???
アロセール戦で泣きそうになった
432NAME OVER:2005/07/17(日) 02:00:50 ID:???
ソルジャーとかどんどん死んでも気にしない
433NAME OVER:2005/07/17(日) 02:17:23 ID:???
何週もすると
戦死者数どころか
ウォーレンレポートもみねーからな・・・。
俺も気にしない
434NAME OVER:2005/07/17(日) 02:19:24 ID:???
でも戦死者がカウントされるからやっぱり気にしてしまう。戦死者の出ない戦争なんてリアルじゃないと思いつつも。
戦死者0だと何かいいことあるかもと期待した人も多いはず。
435マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/17(日) 03:47:26 ID:???
>>430
一理あるな
436NAME OVER:2005/07/17(日) 03:52:19 ID:???
たしかに手詰まりすることはない。まあリセット必須のステージはあるけどね。
セリエ救出や、城連続戦など。
とくにオズ様との一騎打ちなんか普通死ぬからな。
437NAME OVER:2005/07/17(日) 04:10:44 ID:???
あとはCのハボリム救出くらいかな。
この辺のMAPはシステムや魔法・アイテムなんかの効果を理解してると楽だが
他のMAPではそんなこと考える必要すらないので、難しく感じてしまう。
438NAME OVER:2005/07/17(日) 04:24:39 ID:???
カチュアに萌えるのって普通だよね?出撃前のメッセージ最高
439NAME OVER:2005/07/17(日) 07:53:21 ID:???
美人で優しい姉キ…
440NAME OVER:2005/07/17(日) 08:31:47 ID:???
一人暮らしして働くって行ったらトチ狂うDQN姉のようなもんだろ。
441NAME OVER:2005/07/17(日) 08:38:48 ID:???
カチュアは美人だと思うが、
実母であるマナフロアは熟女AV女優にしか見えない
442NAME OVER:2005/07/17(日) 10:10:33 ID:???
>>421
見ず知らずの相手ならおじさまとは言わん(Nルートのボード砦)
443ウォーレン:2005/07/17(日) 13:03:52 ID:???
「大丈夫、ずっと一緒にいるから」なんて言ってくれる美人で優しい姉・・・
しかも萌えゲーではなく硬派なこのゲームだからこそ、より輝く表現である。
444NAME OVER:2005/07/17(日) 16:11:19 ID:???
ハイムでランスロットを発見した時のあの表情はワロタ
445NAME OVER:2005/07/17(日) 16:16:31 ID:???
>444
あれを笑えるのか・・
446NAME OVER:2005/07/17(日) 18:03:08 ID:???
>>431
攻撃力高すぎだろあの姉ちゃん ヴォルテール即死したわ
447NAME OVER:2005/07/17(日) 20:27:52 ID:???
一章でゴーストが仲間にできないと辛い
448NAME OVER:2005/07/17(日) 22:25:43 ID:???
ナイトメアでアロセールが眠ると信じて何回も何回もナイトメアをしたあの日
449NAME OVER:2005/07/17(日) 22:30:46 ID:???
アロセールに限らず敵ボスはステータス異常にならないよな
デニムはなるのに
450NAME OVER:2005/07/17(日) 22:55:20 ID:???
Lで2回目に出てくるアロセールは眠り姫に
451NAME OVER:2005/07/17(日) 23:41:34 ID:???
オウガバトル強さ議論スレってなかったっけ?
452NAME OVER:2005/07/18(月) 00:40:08 ID:???
ハボリムがオズマに殺されてもリザレクションしたら大丈夫、そう思っていた時期が私にもありました
453NAME OVER:2005/07/18(月) 01:05:37 ID:???
封印のエンディングの後日談が全部載ってるサイトはないかい
454NAME OVER:2005/07/18(月) 01:37:14 ID:???
>>442
サンクス。じゃあやはり全てを知った上で黙っておいたんだな
455NAME OVER:2005/07/18(月) 17:58:55 ID:SnUlKwpq
>>447
同意。
バルマムッサ〜アシュトンは
ゴースト1匹いるだけでかなり違う
456NAME OVER:2005/07/18(月) 18:24:36 ID:???
ステータスが平均的な序盤ではゴーストが打たれ強すぎるな
終盤ではVITの低さのせいでそれほどでもないけど

逆にドラゴンは終盤では無敵の壁だが序盤は案外脆い
457NAME OVER:2005/07/18(月) 19:05:19 ID:???
でも最速デニム、プレザンス、ハボリムあたりは
ダークストーカー相手でも20%切るよね?
458NAME OVER:2005/07/18(月) 20:01:41 ID:???
ダークストーカーの攻撃なんてくらっても
微量しかダメージ受けないよね
459NAME OVER:2005/07/18(月) 20:43:31 ID:???
>>451
SSS ランスロット

後は任せた
460NAME OVER:2005/07/18(月) 21:00:15 ID:???
別格 賢者ラシュディ 
S級 天空の三騎士、勇者デスティン、女帝エンドラ、大将軍ヒカシュー
A級 帝国四天王、トリスタン皇子、妖術師サラディン、聖騎士ラウニィー
B級 狂戦士アッシュ、騎士ランスロット、風使いカノープス
461マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/18(月) 21:03:13 ID:???
ニバス最強
462NAME OVER:2005/07/18(月) 21:05:41 ID:QzQi7PO5
ロールート2章の王都ライム越せねえ
あれは無理だろ
463NAME OVER:2005/07/18(月) 21:10:34 ID:???
>>462
ゴースト、ドラゴン、カチュア辺りを囮にして耐えろ
464NAME OVER:2005/07/18(月) 21:26:01 ID:???
どうでもいいけど古都な
王都はハイム
465NAME OVER:2005/07/18(月) 21:29:05 ID:???
>>463
つヴォルテール
466NAME OVER:2005/07/18(月) 21:38:00 ID:???
シェリーがたまたま雨宿りに入った民家にいたのはご都合的だと思った
しかしデニムとオリビアはバルマムッサで何してたんだ?
467NAME OVER:2005/07/18(月) 21:54:06 ID:???
何をわかりきったことを・・・・
468NAME OVER:2005/07/18(月) 21:57:44 ID:???
ヒント (オリビアのあそこが)びしょびしょだよ
469マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/18(月) 22:02:02 ID:???
ほう
470NAME OVER:2005/07/18(月) 22:21:40 ID:???
敵の方のランスロットって最後どうなったの?殺された?
471NAME OVER:2005/07/18(月) 22:22:23 ID:???
国に帰った
472NAME OVER:2005/07/18(月) 22:24:56 ID:???
>>470
ぼうや頑張ってクリアしな
473マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/18(月) 22:42:27 ID:???
それもそうだな
474NAME OVER:2005/07/18(月) 22:55:55 ID:???
Lのアルモリカ城城内1が一番難しいんだけど、俺だけかな。
475NAME OVER:2005/07/18(月) 23:15:51 ID:???
>>462
俺はCルートですが、同じとこで詰まってます。
ザパンをはじめ、敵の攻撃力高すぎ+お姉ちゃんが退却で回復追いつかないです。
しかも囮を使うにも味方が皆離れれいて・・・。誰かアドバイスお願いします。
476NAME OVER:2005/07/18(月) 23:22:40 ID:???
>>475
デニムに回復アイテム持たせて、味方と合流できところまで退却
477NAME OVER:2005/07/18(月) 23:23:13 ID:???
>>475
姉貴はとりあえず放置でいいでしょ?
デニムは忍者で軽くしてソッコーで後ろに目いっぱい下がれば攻撃はカチュアに集中するはず。
あとはかのぷ〜(とかホークマとか)を屋根に上らせて、ザパン集中攻撃。
自陣初期位置と敵との間(細い一本道)にはドラゴンなり堅いやつ配置でストップしとく
478475:2005/07/18(月) 23:44:12 ID:???
>>476-477
ありがとうございます!
ドラゴン一匹も仲間にいない俺がバカでした・・・。
とりあえずデニムを忍者にしてキュアシード持たせてその戦法で頑張ります。
479マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/18(月) 23:55:31 ID:???
あと地味にレベル差があったりするときついぞ

解放前線の3バカが要ると敵も13になるからな。
普通にやってたらあの変だとまだ10か11くらいだよな
480NAME OVER:2005/07/19(火) 00:23:30 ID:???
>>474
連続戦闘で気軽にやり直しができないのが辛いな
高台の敵さえ片付けられれば勝ったも同然なんだが
481NAME OVER:2005/07/19(火) 00:38:58 ID:???
2は出ないのか!!松野はなにをしとるんだ!!
482NAME OVER:2005/07/19(火) 00:54:39 ID:???
死者の宮殿最深部迄行ったけどファイアクレスト入手できなかった・・
483NAME OVER:2005/07/19(火) 01:10:13 ID:???
四風神器全部あつめれ
484NAME OVER:2005/07/19(火) 08:55:34 ID:???
ゼピュロス・ボレアス・ノトスのために
風のエンジェルナイトとテラーとドラグーンの名無しキャラ育ててたのに
全員死んじまったァ・・・
485NAME OVER:2005/07/19(火) 10:34:18 ID:???
ゼピュロスは観賞用だろ・・・重すぎだ
486NAME OVER:2005/07/19(火) 10:54:05 ID:???
ゼピよりボレアスとかの方がどうかと思うがな
ボレアスなんかホント何のためにあるかわからんし
まともに使えるのなんかゼピとエウロスだけ
487NAME OVER:2005/07/19(火) 13:25:36 ID:???
>>484
(ノ∀`)アチャー
488NAME OVER:2005/07/19(火) 13:47:07 ID:???
ノトスも微妙じゃない?
両手だし
489NAME OVER:2005/07/19(火) 14:39:10 ID:???
ボレアスはザパンに持たせたときの破壊力がたまらんので好き
490NAME OVER:2005/07/19(火) 15:56:49 ID:???
主戦力の二人が相次いで軍を去っていった・・・。これからどうしよう・・・。
一体何が不満だったんだ?飯がまずかったのか?
491NAME OVER:2005/07/19(火) 16:19:19 ID:???
初プレイ中だけど、姉ちゃん頃したくなって来た
492NAME OVER:2005/07/19(火) 16:55:01 ID:???
あれに萌えれるようになれば一人前
493NAME OVER:2005/07/19(火) 16:55:07 ID:???
やたら両手装備を嫌がる香具師がいるけど
そんなに盾必要とは思わん。糞重い
武器と鎧にアクセサリーx2ってのが俺のデフォだな

片手でこれは!っておもうやつはサンシオンとニフリートくらいだが
普通にプレイする人ならラスボス戦のみの武器だしな
494NAME OVER:2005/07/19(火) 16:57:43 ID:???
両手だとダブルアタックができん
495NAME OVER:2005/07/19(火) 17:04:03 ID:???
デゼールブレードが好きでたまらん、砂漠で発見たまごっちとかたまらん
496NAME OVER:2005/07/19(火) 17:06:44 ID:???
>495
それってギルダスが装備してたやつだっけ?
497NAME OVER:2005/07/19(火) 17:07:19 ID:???
ミルディンだろ
498NAME OVER:2005/07/19(火) 17:09:56 ID:???
ときどきミルディンだかギルディンだかわからなくなる
499NAME OVER:2005/07/19(火) 17:10:31 ID:???
ミルダス
500NAME OVER:2005/07/19(火) 17:21:15 ID:???
ランスロットvsバルバス ○バルバス
ギルダスvsマルティム ○マルティム

ちょwwwwwwwww白騎士wwwww
501NAME OVER:2005/07/19(火) 17:23:02 ID:???
暗黒騎士マルティム
「くらえッ!フローヴェノムッ!!

騎士ギルダス
「ウホッ!
502マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/19(火) 17:28:26 ID:???
空中庭園では強気なギルダス
503NAME OVER:2005/07/19(火) 17:35:26 ID:???
バルバスとゼノビア3人の会話が好きだ。
504NAME OVER:2005/07/19(火) 17:38:04 ID:???
トリスタンもオサーンばっか派遣しねーで天使長ユーシスタンを連れてきやがれってんだ
505NAME OVER:2005/07/19(火) 17:41:20 ID:???
>>504
名目だけでも追放できねーよ
506NAME OVER:2005/07/19(火) 17:48:31 ID:???
カノプーは有翼人としてはまだまだ若手だぞ
507NAME OVER:2005/07/19(火) 17:50:15 ID:???
カノープス、ギルダス、ミルディン、デネヴ、ハボリムに加え
もしランスロット、ウォーレン、ギルバルドが使えてそれ以上増えたら
ヴァレリア人の立場が・・・
508NAME OVER:2005/07/19(火) 17:54:24 ID:???
スターティアラ装備の名無しプリンセスを3人くらい派遣してくれれば
ヴァレリアは素敵な事になると思うんだが
509NAME OVER:2005/07/19(火) 18:00:42 ID:???
3人もいたらプリンセスって名前の価値無さ過ぎw
510NAME OVER:2005/07/19(火) 18:17:22 ID:???
>>491
俺も初プレイだが、遺憾なく萌えてるぞ。まあ俺が一人っ子で上が欲しい
願望もあるからかもしれないが。
511NAME OVER:2005/07/19(火) 18:27:40 ID:???
みんな結構、直接武器持たせてるのね。 剣とか斧とか。

俺は弓ばっかりw
512マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/19(火) 18:44:22 ID:???
マンチー
513NAME OVER:2005/07/19(火) 19:11:34 ID:???
ショートボウとゲルゲはどっちが上?
514NAME OVER:2005/07/19(火) 19:22:55 ID:???
眠らせられて、レベルボーナスがあるゲルゲ
515NAME OVER:2005/07/19(火) 19:27:53 ID:???
女性キャラにゲルゲとタイタイニア装備させたら
良い感じのバランスになるな
516NAME OVER:2005/07/19(火) 20:11:55 ID:???
3章はLNCのどれが一番ストーリー楽しめますか?
517NAME OVER:2005/07/19(火) 20:13:11 ID:???
LかC
ぶっちゃけNは・・
518NAME OVER:2005/07/19(火) 20:14:04 ID:???
Lのセリエリーダーのイベントは見るべきだよ。
519NAME OVER:2005/07/19(火) 20:26:02 ID:???
Nはニバス様とゆかいな屍たち・・・でボルト顔色わるぃ
520NAME OVER:2005/07/19(火) 20:57:48 ID:???
>>509
12使徒の証と引き換えに得た大量のドリームクラウンで12人プリンセスを作った。
521NAME OVER:2005/07/19(火) 21:01:14 ID:???
田代まさしのプリンセスがいっぱい
522NAME OVER:2005/07/19(火) 21:31:40 ID:???
>>516
Lルートかな
本拠地を取ったり取られたりが面白い
523NAME OVER:2005/07/19(火) 21:49:50 ID:???
ストーリー的にLルートに1票。
524NAME OVER:2005/07/19(火) 21:59:10 ID:???
Lだと2章で仲間になるのがザパンしかいないから
それまでに戦力を整える必要がある
525NAME OVER:2005/07/19(火) 22:17:37 ID:???
>>524
L2章はライム以外難易度高く無いから
クレリック×2
範囲魔法行使ユニット×2
有翼人×2
居れば問題なしと思う
526NAME OVER:2005/07/19(火) 22:47:07 ID:???
ふと思ったんだけど混血の人が出てこないね
覇王が他民族間での婚姻を奨励してたってOPであったけど
他のシリーズでもあんまりいない
527NAME OVER:2005/07/19(火) 22:48:10 ID:???
混血でもどっちかの名目上は民族に組み込まれるのはリアルでもよくある話
528NAME OVER:2005/07/19(火) 22:51:44 ID:???
亜人間が大量に出てくる時点で混血も糞もねえだろw
529NAME OVER:2005/07/19(火) 22:55:02 ID:???
なんでブラコン・シスコンのキャラが多いのですか?
530NAME OVER:2005/07/19(火) 23:02:28 ID:???
>>521

昔懐かしいFCソフトだな。マイナーすぎるわ
531516:2005/07/19(火) 23:27:51 ID:???
たくさんのレスありがとうございます。
532NAME OVER:2005/07/19(火) 23:38:01 ID:???
>>460
ランスロットは伝説のときは最初に仲間に入るだけのキャラでまさにそのあたりだったと思うが
いつのまにやらS級クラスに昇格してるような。
タルタロスとほぼ互角だもんな。
533NAME OVER:2005/07/20(水) 00:03:53 ID:???
>>532
タクティクスオウガでもバルバスに1対1で負けてるから結局イマイチだよ
パラメータだけならランスロットが勝ってるはずだが向こうは属性武器に必殺技だからなあ
534NAME OVER:2005/07/20(水) 00:06:54 ID:???
属性武器があるから、無属性武器が光を浴びないからね。でもST異常無効&軽さはいい感じ
535NAME OVER:2005/07/20(水) 00:18:11 ID:???
TOでのランスロットは、例えるなら名門高校野球部では補欠だったやつが地方の高校に引っ越したらエース扱いされるようなもんか。
「伝説」だと強いには強いが、ストーリーには何も関わらない地味キャラだったしなぁ。感覚的にはヴォルテール。
536NAME OVER:2005/07/20(水) 00:26:45 ID:???
>>535
ランスロットは汎用ナイトよりは強かったからせめてフォルカスと言ってくれ
でもミルディン、ギルダスは伝説の世界では完全にヴォルテールだな
537NAME OVER:2005/07/20(水) 00:31:21 ID:???
そもそも名前すら出てこなかったわけだし>ギルミル
538NAME OVER:2005/07/20(水) 01:13:06 ID:???
俺は伝説からはガルフも出てくると思ってたな
539NAME OVER:2005/07/20(水) 01:20:35 ID:???
サンシオンの説明で名前だけは出てるけどね>ガルフ
おれはユーリアが兄を案じて戦闘に参加するみたいなのを期待してたんだけど
540NAME OVER:2005/07/20(水) 01:21:10 ID:???
その辺は次回作に期待だな
541NAME OVER:2005/07/20(水) 01:30:11 ID:???
それより次回作を期待していいのか
542NAME OVER:2005/07/20(水) 01:30:59 ID:???
グッドエンディングでのデニムが大陸に渡るってのは明らかに次回作への伏線だと思う
まあスタッフがばらばらとなった今では実現しないか…
543NAME OVER:2005/07/20(水) 01:37:07 ID:???
エピソードサーガなんだから、他のエピへの伏線を匂わす演出はあっても当然。

松野氏もクエストチームも今はスクウェアエニックスの傘下にいるわけだから、
次回作の可能性はないわけじゃないが…

過去作からは誰がゲスト出演するかねぇ。
今のところ伝説三作・TO二作だから次はTO系かな。
ファンタジーじゃなくてまた軍記ものっぽい話に戻して欲しい。
544NAME OVER:2005/07/20(水) 01:41:42 ID:???
FF12がPS3で出るみたいだけど8章はその後か
もう2〜3年待て
545NAME OVER:2005/07/20(水) 01:44:33 ID:???
そろそろオウガバトル64をPS2に移植してもらいたいと…
546NAME OVER:2005/07/20(水) 01:45:10 ID:???
それをさせないために任天堂がわざわざ名前を64にさせたわけだが
547NAME OVER:2005/07/20(水) 01:45:32 ID:???
流石にそれはもう無いだろう…
548NAME OVER:2005/07/20(水) 01:49:09 ID:???
>>546
>>547
やっぱそうか…そろそろ64自体入手困難になりかねんか買っとくなら今のうちかな
しかし64なんか他にやりたいゲーム何にもないし、迷うところだ
549NAME OVER:2005/07/20(水) 02:05:15 ID:???
終わったら俺が下取ってやるよ。
おれ、wipeoutもやりたい。
550NAME OVER:2005/07/20(水) 02:37:42 ID:???
ゼルダやりたい
551NAME OVER:2005/07/20(水) 02:44:17 ID:???
そうか
552NAME OVER:2005/07/20(水) 02:57:36 ID:???
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  <よしわかった!次!
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U

553マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/20(水) 05:57:49 ID:???
もしタクティクスオウガのシステムで8章やるんだとしたら
嬉しいけどなんか複雑な気持ちはあるよな。

タクティクスの舞台はゼテギネア大陸から離れた島での
いわば本編ありきの番外編的な物語だし
言っちゃ悪いが5章や6章のマクロ視点なシステムに比べると
どうしても小規模なゲリラ戦っぽいのしかできない気がするんだよね
TOのシステムでローディスvsゼノビアその他連合国軍の戦争が再現できるだろうか
554NAME OVER:2005/07/20(水) 06:46:34 ID:???
>>460
部隊レベルなら
ワイバーン・リッチ・プリンセス・ビショップが最強なんだが
555NAME OVER:2005/07/20(水) 07:02:04 ID:???
FFT面白い!! 555
556NAME OVER:2005/07/20(水) 07:46:37 ID:???
>>460
設定上はそうだろうが実際の強さは 三騎士<四天王(除デノベア)<<<ピカチュー

後ガレスさんも入れといてやれよ
557NAME OVER:2005/07/20(水) 08:43:20 ID:???
ウォーレンについてなんですが、
彼はどこまで魔法使えますか?
竜言語までOKですか?一介の占星術師には無理ですか?
かわりに星に願いをってことで神聖魔法が使えますか?
558NAME OVER:2005/07/20(水) 09:09:15 ID:???
>>553

8章やるにしても、タクティクスではやらんだろう。
559NAME OVER:2005/07/20(水) 09:40:41 ID:???
>>557
序盤の編成画面でヒーリングを装備させようとすると灰色
560NAME OVER:2005/07/20(水) 10:01:25 ID:???
伝説風だと
前衛ミルディン・ランスロット・ギルダス
後衛   カノプー    ウォーレン
で来たのか。
よく死なずに来れたな
561NAME OVER:2005/07/20(水) 10:44:19 ID:???
>>557
一応全魔法行使
562NAME OVER:2005/07/20(水) 11:10:58 ID:???
リッチと同じで神聖魔法以外全部。
563NAME OVER:2005/07/20(水) 11:49:35 ID:???
ウォーレンの魔法がリッチと同じなのは当たり前。
だってウォーレンはリッチだから。
伝説ではみんなそうするでしょ?
564NAME OVER:2005/07/20(水) 12:29:57 ID:???
理屈になってねぇから。頭大丈夫か?
ウォーレンの伝説の初期クラスは「ウィザード」。
リッチにするプレイヤーは多いかも知れないが公式ではない。
そもそもTOでのクラスは「ロードマンサー」。どこをどう読めばリッチになるんだ?

ネタにしてもつまらん。夏厨は帰れよ。
565NAME OVER:2005/07/20(水) 12:31:29 ID:???
909 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 2005/04/24(日) 23:28:55 ID:???
ゼノビアの騎士(まだ中学生くらい) → グラン王がラシュディに暗殺される → ハイランド侵攻 →
帝国に追われて各地を放浪 → タルタロスと戦ったり妻が死んだりする →
シャロームの辺境 → ロードに会う(30代後半) → 神聖ゼテギネア帝国打倒 →
新生ゼノビア王国聖騎士団団長 → ブリュンヒルドを盗まれた罪で追放(実は奪回の秘密任務)→
ヴァレリア島上陸 → タルタロスと間違われる → ロンウェー公を助ける →
ウォルスタ軍の傭兵になる → デニムにオルゴールと昔話を聴かす →
古都ライムでバクラム軍に敗北 → 牢でカチュアやタルタロスと話す → 拷問、薬漬け →
海の見える教会でクレアに介護される → あ……、ああ……あ…………あ → イヤーッ!! →
ロンバルディアをデニムに持ってかれる → 帰るトリに伝えようとするも、もういいと言われる →
とりあえず笑っとく → ゼノビアで戦死扱い → 海を見つめる男が雪を眺めて幕
566マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/20(水) 12:34:09 ID:???
最近伝説OBでウォーレンをリッチにできたから嬉しくて仕方なかったんだろ。
567NAME OVER:2005/07/20(水) 12:36:53 ID:???
ヴォルテールダークストーカーにしたら結構使えるお^^;
568NAME OVER:2005/07/20(水) 13:59:00 ID:???
カノープスはレイヴンにしちまえ
569NAME OVER:2005/07/20(水) 14:32:16 ID:???
レイヴンの使用魔法ってのも謎だなあ。
テンプルもダークストーカもあいつらみんな全魔法?
570NAME OVER:2005/07/20(水) 14:35:30 ID:???
サラをゴーゴンに
571NAME OVER:2005/07/20(水) 14:37:48 ID:???
>>566
それをいったら>>564はウォーレンをどーやっても
リッチに出来なくて悔しくて仕方なかったのだろうか?
572NAME OVER:2005/07/20(水) 14:38:21 ID:???
ホワイトナイト二人をパラディンにしてみたが微妙だな
でもこれだとミルディンのINTにも意味が出来ていいと思った
573NAME OVER:2005/07/20(水) 14:40:33 ID:???
3章Nルートのオズ戦だが、敵強すぎ+高低差ありすぎでマジ勘弁
574マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/20(水) 14:43:32 ID:???
ヴァー
575NAME OVER:2005/07/20(水) 15:56:59 ID:???
敵強すぎ 高低差ありすぎ セリエ死にすぎ

まぁ魔法使えってこった
576NAME OVER:2005/07/20(水) 16:00:46 ID:???
そこでジャンプウォールという魔法の意味を始めて知るのであった。
577NAME OVER:2005/07/20(水) 16:27:14 ID:???
ジュッ
578NAME OVER:2005/07/20(水) 17:09:18 ID:???
テレポート使えばいいのに
579NAME OVER:2005/07/20(水) 17:10:27 ID:???
ゴースト3体が突撃してどこも問題なくクリアできた。
580NAME OVER:2005/07/20(水) 17:12:21 ID:???
>>578
伝説のホワイトミューターさんですか!?
581NAME OVER:2005/07/20(水) 17:26:52 ID:???
セリエってやっぱり救出したほうがいいですかね?
見殺しはまずいですか?
582NAME OVER:2005/07/20(水) 17:28:01 ID:???
まあエンディングに関係あるのはバッドエンディングだけだからな・・・
583NAME OVER:2005/07/20(水) 17:28:51 ID:???
見殺しにするくらいならいっその事おのれの手で・・・!
584NAME OVER:2005/07/20(水) 17:31:56 ID:???
>>583
さっすがオズ様♪
585NAME OVER:2005/07/20(水) 17:35:59 ID:???
話がわかる〜♪
586マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/20(水) 19:02:39 ID:???
ほう
587助けて!名無しさん!:2005/07/20(水) 19:19:17 ID:???
伝説(+外伝)
TO
64
TO外伝

どのシステムが面白いのかね
588やったことないけど:2005/07/20(水) 19:36:11 ID:???
FFT
589NAME OVER:2005/07/20(水) 19:39:54 ID:???
タクティクスオウガでロウルート選ぶ奴は人間のクズ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1121855670/
590NAME OVER:2005/07/20(水) 20:17:42 ID:???
ぬるぽ
591NAME OVER:2005/07/20(水) 21:24:59 ID:???
がー
592NAME OVER:2005/07/20(水) 23:14:11 ID:???
TOは10人って出撃ってのがいいよな。役割分担がイロイロできて、いかにもタクティクスできる
FFTは5人だから、集団戦法かガチンコ。もしくは算術。いや、ジョブシステムはいがったがね
593NAME OVER:2005/07/20(水) 23:15:44 ID:???
俺は30人くらい動かしたかった
594NAME OVER:2005/07/20(水) 23:17:35 ID:???
    )\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/|_
  / ┌─ ┬┌―. |  .|-┬- ┬ -┬- ┌-┐   .-┬-    (
   \ ├-  .| |  _├-┤|  .| . |  .|  | .|  | |    /
    ).│   | |__|| .|. |  .| . |  .|  .| .|  | |   (
  /_.     ̄          . ̄      ̄   ̄       \
    |/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y ̄
595NAME OVER:2005/07/20(水) 23:25:47 ID:???
FFTは用兵うんぬんじゃなくて似たような性能のスーパーキャラが
狭くて高低差のあまり関係無いとこで戦闘するから、シミュって感じがせずDQ6で全員勇者やってるみたいで萎えた
FF3とかやったことないけど没個性とか好きな奴は多いんだろうな、数もRPGファン>SRPGファン だろうし
596NAME OVER:2005/07/20(水) 23:28:04 ID:???
30人居たらFEみたいに超人が雑魚をばったばったなぎ倒すシステムになる。
それはそれでTOの魅力がなくなる気がする。
597NAME OVER:2005/07/20(水) 23:29:44 ID:???
>30人居たらFEみたいに超人が雑魚をばったばったなぎ倒すシステムになる。

論理的につながってない文章
598NAME OVER:2005/07/20(水) 23:38:35 ID:???
Ogre Battle Saga EP[はアクション・シームレス・タクティクス・リアルタイム・ストラテジーとなります。
アーチャーやガンナーの操作はFPS、ウィザードなどの魔法使いはタッチパネルによる呪文の行使、ナイトなどの前衛キャラは格闘ゲーム並の奥深いアクションを用意しております。
発売は次々世代機のローンチを目標としております、ご期待下さい。
599NAME OVER:2005/07/20(水) 23:40:34 ID:???
ハード、ソフトの入手何度は抜きにして
伝説外伝っておもろい?
600NAME OVER:2005/07/20(水) 23:41:54 ID:???
つまらん
601NAME OVER:2005/07/20(水) 23:43:26 ID:???
今時テレビゲームもなぁ
ゲームブックでいいよ

このアイデアに賛成の人は15ページへ
断固反対!って人は32ページへ
602NAME OVER:2005/07/20(水) 23:56:36 ID:???
ドラクエ2のゲームブックは持ってた、速攻後ろの方読んだけど
603NAME OVER:2005/07/21(木) 00:43:03 ID:???
ドラクエ4のゲームブックに衛藤ヒロユキって名前があるんだよな・・・・
いったい何を描いたのかさっぱり分からんけど。
604NAME OVER:2005/07/21(木) 01:00:06 ID:???
誰だそれ
兵頭ユキみたいなもん?
605NAME OVER:2005/07/21(木) 01:11:16 ID:???
グルグル書いてる人か?どうでもいいがすれ違いだ
606NAME OVER:2005/07/21(木) 01:12:09 ID:???
ドラクエ4コマ書いてた人
607NAME OVER:2005/07/21(木) 01:26:29 ID:???
兵藤ゆき
608NAME OVER:2005/07/21(木) 01:33:43 ID:???
VIPでのTO縛りプレイ実況に触発されて久々に再プレイ。
トレーニング・補助魔法・竜言語魔法・アンッデッド・戦死およびリザレクション禁止、
弓は一人、範囲魔法使いは2人まで、特殊移動防具はワープシューズ1個のみ・ユニークトロフィー全回収。

で、思ったこと。剣で斬りあう戦闘なんて、所詮イメージ優先の夢物語てことだな。
すっかり攻略法を忘れててドル王にホワイトナイツが与ダメ1なことに愕然。
ありえない、ありえないよ…
609NAME OVER:2005/07/21(木) 01:51:08 ID:???
>>603
絵描きではなく、ライターとして参加したんだよ。
ずっと昔、本人が語っているのをどっかで読んだ。
610NAME OVER:2005/07/21(木) 02:06:28 ID:???
さすがレトロ板、オサーンばっかりだなw
611NAME OVER:2005/07/21(木) 02:32:20 ID:???
どこを見てそう思ったか知らないが
このスレはナウでヤングな奴らが多いだろ
612NAME OVER:2005/07/21(木) 02:42:08 ID:???
カチュアみたいな姉がいたら、両親もいない世界で二人だけの肉親になってもいい。
613NAME OVER:2005/07/21(木) 02:55:33 ID:???
クリムゾンノート!めらめらめら


しょぼいグラフィクにもさんざん耐えてきたが
これには心底むかついた。
伝説のフレアブラスとスーパーノバはどこにいった・
614NAME OVER:2005/07/21(木) 03:07:19 ID:???
>>611
ゲームブックなんか今時もうないんではないかと

>>613
スーパーノバ、アイスレクイエム、イービルデッド、どれもかっこいかったね
最上位ドラゴンは最強の萌えキャラだったね
結局試し撃ち程度しかしなかったけど
615NAME OVER:2005/07/21(木) 11:30:00 ID:???
>>614
ドラゴンはINTが低いから魔法が弱いんだよな
ジェミニ兄弟も使うがこいつらもINTが低い
ラシュディはINTが最強だがプレイヤーにワールドを使われてしまう
616NAME OVER:2005/07/21(木) 12:46:10 ID:???
恐怖の全体魔法6連打
617NAME OVER:2005/07/21(木) 13:46:01 ID:???
そこでウィンドストームですよ
618NAME OVER:2005/07/21(木) 17:43:39 ID:???
だな

          グリフォン
スルスト
          グリフォン
フェンリル
          グリフォン

これ最強、回復はアイテムで
619NAME OVER:2005/07/21(木) 18:16:12 ID:???
なにこのスレ違い
620NAME OVER:2005/07/21(木) 18:51:28 ID:???
>>618
そんな餌で俺様がクマーー
621NAME OVER:2005/07/21(木) 19:00:48 ID:???
グリフォン2頭
622NAME OVER:2005/07/21(木) 23:09:52 ID:???
テンプルナイト                        ホワイトナイト
          テンプルナイト                     ロードマンサー
テンプルコマンド                       パラディン
          テンプルナイト                     バルタン
テンプルナイト                        ホワイトナイト


ハイムでは↑で負けたってことかな。
バルバスが四天王級、後列のテンプルナイトの片方が回復、片方が補助だとすると、
うんと、バルバスの作戦次第だろうな。リーダーを狙えだったらランスロットがもたなそう。

で負けたってことかな。
623NAME OVER:2005/07/22(金) 00:49:04 ID:???
アロセール
       アロセール
アロセール
       アロセール
アロセール


リーダーをねらえ
624NAME OVER:2005/07/22(金) 00:52:53 ID:???
>>622
突っ込ませてもらうが
その時ロスローリアン側にはマルティムもいたし
カノープスは既に解放軍と行動を共にしているはず
625NAME OVER:2005/07/22(金) 01:49:55 ID:???
ホワイトナイト
        ロードマンサー
パラディン

ホワイトナイト

の4人PTで、テンプルナイト5人組と連戦連戦。
ヴァンパイアもリッチもいないようじゃ死神部隊としての活躍は望むべくもなく。
敗北はまぁ当然の結果じゃあるまいかね。
626マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/22(金) 01:59:58 ID:???
フレイルモナークが好き
627NAME OVER:2005/07/22(金) 02:03:13 ID:???
ハイム城南の騎士ヴェルマドゥと部下達の
会話見て、ちょと感動した
バクラム人にも事情があるんだな
628NAME OVER:2005/07/22(金) 02:17:08 ID:???
Cならライムにはウォルスタ解放軍の兵士もそれなりにいるはずだが
Lはどうしようもないな
629NAME OVER:2005/07/22(金) 02:19:03 ID:???
>>627
あのシーンはいい。名前は正しくはヴェルマドワね。
彼も騎士であり隊長である以上、明らかに負け戦であっても逃亡をすすめるような事は口が裂けても言える立場にないんだが、
それでも部下の残した家族たちのことを考えるとやり切れぬ気持ちになって、ああいう言葉を吐いたんだなぁ。
と脳内妄想した。
630NAME OVER:2005/07/22(金) 02:44:45 ID:???
そんなんあるんか。
いっつもブラックキャットが欲しくて別ルートいっちゃうんだよな
631NAME OVER:2005/07/22(金) 02:46:04 ID:???
ブラックキャットなんてLUK下がるしどうしようもない気がするんだが・・・
632マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/22(金) 02:50:25 ID:???
ヴェルマドワは、レオナール、ザエボスみたく固有の顔グラ持ってて
武器に金剛刀とか持ってたりしたもうその場で切り捨てて貰っても本懐だな

彼はオウガにおけるナイトの株を上げる事に大きく貢献した。
633NAME OVER:2005/07/22(金) 02:56:14 ID:???
騎士ヴェルマドワ
「我々は敗北するかもしれない。それほどに解放軍は強い!
ここで戦うことを無理強いはしない。死にたくない者は遠慮なくここを立ち去るがいい!

騎士ヴェルマドワ
いいんだぞ、無理をするな!

騎士ヴェルマドワ
「そうか…。それでこそ、誇り高きバクラム騎士団の一員だ。
よし、ここを死守するッ! バクラム騎士の死に様を見せてやれッ!


騎士ヴェルマドワ<死亡時>
「バクラム騎士団に栄光あれ……。
634NAME OVER:2005/07/22(金) 03:06:33 ID:???
>>631
しかも暗黒属性でやたら重い
635NAME OVER:2005/07/22(金) 03:46:06 ID:???
アイテム云々よりもヴェルマドワに
会いたいがために裏門に行く

バクラムじゃレオナール、ザエボスみたいなもんだし
顔グラと1章あたりで主人公と接触イベントあれば
よかったけどね
636NAME OVER:2005/07/22(金) 05:56:02 ID:???
Cのキャラに暗黒系武器、Lのキャラに神聖武器装備させてダメージ上がるかと思って実験したけど殆んど変わらん。
637NAME OVER:2005/07/22(金) 06:14:50 ID:???
ほとんどっていうか全く変わらない
命中率は多少変わる
638NAME OVER:2005/07/22(金) 08:00:00 ID:???
>>635
見た事もない路傍の石的中ボスがああいうセリフを吐いてくれるからいいんだよ。
無言でついていく意思を示す配下達も含めて。

まぁ、選択ルートじゃなくて必ず出会うような場所に出してやって欲しい気はするがw
639NAME OVER:2005/07/22(金) 09:51:53 ID:???
アイテムもヴェルマドワの方が上だな。
ハンマーとしての性能も炎属性と言うことを除けばファランクスの方が上だしな。
そもそも炎属性はグラムロック、イグニス、火竜の剣と充実してるから別にいらねーしな。(ついでに裏門だとソドマスから火竜の剣をパクれる、今更いらんが)
凍てついた戦斧とブラックキャットは比較にならんし。

ヴェルマドワともう一人のナイトは同じ兵種なのに格があれほど違うとはなぁ。
後裏門ルートはドラゴンテイマー、忠誠のフェリス?萌え。
640NAME OVER:2005/07/22(金) 10:28:27 ID:???
ロウ3章のコリタニ城門前でクレリックがMVPになった!
これってバグかな?
641NAME OVER:2005/07/22(金) 10:30:28 ID:???
つ mvpの算出方法
642NAME OVER:2005/07/22(金) 12:31:59 ID:???
>>608
俺もそのスレに影響されて戦死者無し・弓2人・魔法使い2人・リーダーとのレベル差5以上でプレイしてるがすげー楽しい
バーサーカーもアーチャーもリーダーにほぼ一撃で殺られるからスリルがありすぎる
ザパンに姉さん・アンデッド含め3人殺られた時はもうね・・・ため息しか出ないね。
643NAME OVER:2005/07/22(金) 14:06:32 ID:???
俺も縛りプレイやってる
デニム一人、トレーニング、オーブ、ペトロ無しで

二章までは回復の杖で戦ったりするのが楽しかった
三章はセリエや二バスの子供達の救出すげーつらかった、が、達成感も一入だった
四章は強くなりすぎてつまんなかった

644NAME OVER:2005/07/22(金) 17:06:39 ID:???
一人旅はほぼ毎回MVPだからなぁ
645NAME OVER:2005/07/22(金) 17:16:27 ID:???
>>643
ネクロリンカはOKなのかよ
ぜんぜん縛ってねーじゃん
646NAME OVER:2005/07/22(金) 17:18:04 ID:???
647マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/22(金) 17:35:30 ID:???
オナニー縛りプレイの報告はチラシの裏にどうぞ
648マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/22(金) 17:38:29 ID:???
そんなに見せたきゃピアカスで配信しろよw
649NAME OVER:2005/07/22(金) 17:40:43 ID:???
>>645
「デニム一人」で「ネクロリンカはOK」?
650NAME OVER:2005/07/22(金) 17:42:14 ID:???
俺もTOの縛りプレイ何度かやったが、正直戦略の幅が狭すぎる。
結局殴るか魔法しかないからね。縛りプレイする分にはFEやFFTの方が奥が深い。
効率を切り詰めていくと思わぬキャラ(アビリティ)が使えたりするしね。
651NAME OVER:2005/07/22(金) 17:55:08 ID:???
五人オウガおもすれー

ここの住人ってリアルで五人オウガとか見てなかった新参が多いのか?
652マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/22(金) 18:13:34 ID:???
653NAME OVER:2005/07/22(金) 18:15:58 ID:???
>>652
ほう
654NAME OVER:2005/07/22(金) 18:17:08 ID:???
>>651
夏だからな

当人は「俺ってこんなスゲェ縛りプレイしてるんだぜ!テラスゴスwww」とか思ってるんだろう
655NAME OVER:2005/07/22(金) 18:26:13 ID:???
縛りプレイする場合、
「敵のリーダーを瞬殺せず部下も全員倒す」
くらいは条件に加えないとね。
656高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/07/22(金) 18:41:54 ID:???
所詮リセットアリの制限プレイ何て難しくも何とも根ぇ
単に時間をかけて試行錯誤繰り返せば言いだけ野根気ゲー駄名
そんな聖言プレイで万賊してル矢つ破FEのノーリセプレイやってみろ
一般的にぬるいといわれる紋章ですらハードにナルぞ
んがんぐ
657NAME OVER:2005/07/22(金) 19:22:36 ID:???
久々だな^^
658NAME OVER:2005/07/22(金) 19:47:01 ID:???
古参ぶって先輩風吹かす香具師ってうざいよね、ここに限った事じゃないけどさ
ただのキモ粘着なのにw
659NAME OVER:2005/07/22(金) 21:04:31 ID:???
高句麗って古参かなぁ
660高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/07/22(金) 21:20:04 ID:???
そもそも古参とかそういう存在なのか
661NAME OVER:2005/07/22(金) 21:27:11 ID:???
レベル10上のヴェパールのライトニングボウ一撃でデニムが瀕死状態・・・こえー

地下25階って固定トロフィーが4つもある割にフロアが狭いから敵に奪われることが多くて泣ける
フロイデはどうでもいいがあとの3つは・・・
662NAME OVER:2005/07/22(金) 22:43:23 ID:???
ヒント:アニヒレーション
663NAME OVER:2005/07/23(土) 00:52:31 ID:???
何故にアニヒレーションなのか
普通にペトロとスロウムーブでしょ

それよりヴェパールはどうやったらジハドつかってくれんねん
664NAME OVER:2005/07/23(土) 04:22:32 ID:???
ホワイトミュートでいいだろ。
665NAME OVER:2005/07/23(土) 04:48:28 ID:???
ヴェパール戦でどうやってホワイトミュート使うんだw
666NAME OVER:2005/07/23(土) 05:31:53 ID:???
スロウムーブ4人娘参上!
667NAME OVER:2005/07/23(土) 09:49:56 ID:???
これが伝説のホワイトミューターか
668高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/07/23(土) 14:20:33 ID:???
>>658
嗚呼其れは伊井名
俺も教授に何か言われたら肝粘着だって帰しとくか
669マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/23(土) 14:21:34 ID:???
小学校の頃、隣に女みたいな顔した奴が引っ越してきてさ
半ズボンはいてるし自分の事僕とか言ってるから
てっきり男だと思って友達になったんだよ。
走るのも速いしサッカーも上手いしさ。
んで、小4の頃こいつの家に泊まりに行った時に
一緒に風呂入ろうぜ!って事になって
二人で服を脱いだんだけどこいつ変な下着
はいてんだよ。小学生の男子って大体ブリーフはいてるじゃん?
けどあいつのブリーフはチンコ出す穴が無いんだよ。
しかも脱いだらすっげえ小さく縮むし。
で、よくみたらチンコがあるべき場所に一本線が入ってんの。
俺は男以外の裸なんて記憶にないから興味津々で
「なんでこうなってんの?」って聞いたら
「僕女の子だからココがこうなってるんだよ?」って笑いながら
割れ目を開いて見せてくれた。向こうも男の裸を見るのが
初めてだった(風呂には母親と入った事しか無いらしい)から
お互い興味津々でその日は1時間くらい風呂の中で
おしっこする所とか見せ合いっこしてたよ
その後も同じ布団で寝る時も下半身を触りっこした。

んで、それから一ヶ月くらいして公園に遊びに行った時に
エッチな本を拾ってそれに書いてあったこと二人で真似したり
してたな。割れ目をいじると最初はくすぐったがってた彼女が・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
           ゚
          ('A`)
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
670マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/23(土) 14:37:40 ID:???
ふぅん
671NAME OVER:2005/07/23(土) 14:42:30 ID:???
まぁ制限プレイやるのは俺らみたいな知者だけだからな
マララーとか高句麗見たいのはAGI重視で鍛えまくるだけの先頭が大好きなんだろう
672マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/23(土) 14:43:18 ID:???
ほう
673高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/07/23(土) 14:49:13 ID:???
>>671
×知者 ○痴者
×先頭 ○戦闘

ゲームやっ輝暇或奈良日本語勉強科押せお前は
んがんぐ
674NAME OVER:2005/07/23(土) 14:50:05 ID:???
高句麗に言われるとカチンとくるな
675NAME OVER:2005/07/23(土) 14:57:51 ID:???
高句麗がまともな事言ってる
676マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/23(土) 14:58:30 ID:???
大陸の武術にはすさまじいものがあるな
677マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/23(土) 15:14:31 ID:???
678マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/23(土) 15:19:30 ID:???
>>677
携帯の俺には見えないというのかッ!
679マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/23(土) 15:21:45 ID:???
680マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/23(土) 15:22:23 ID:???
そこまでして見るもんでもない
681マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/23(土) 15:24:39 ID:???
マララーウゼえ
682マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/23(土) 15:25:53 ID:???
( ・∀・)そうでもないよ
683マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/23(土) 15:34:48 ID:???
(´;ω;`)ゼッ…
684NAME OVER:2005/07/23(土) 16:35:05 ID:vn+ZUcLR
ヴァイス強すぎ・・・・・・
685NAME OVER:2005/07/23(土) 16:36:10 ID:???
ヴィールス
686マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/23(土) 16:51:47 ID:???
618 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 2005/07/23(土) 16:08:33 ID:???
ブルー、サンダー、アース、ファイヤー、のドラゴン
3回ネクロリンカするとヒドラになるって知ってた?
687NAME OVER:2005/07/23(土) 16:57:49 ID:???
>>671
制服プレイに見えたorz
やるな
688NAME OVER:2005/07/23(土) 18:32:04 ID:???
年下相手にしか粋がれない奴って憐れだなwwww
その年下にも馬鹿にされてるしwwwwwwwwwwwwwwww
689マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/23(土) 18:41:02 ID:???
だな
690NAME OVER:2005/07/23(土) 18:47:28 ID:???
いま気付いた。SFC版だけど、激しい誤字発見。「斥候」と書くべきところが全部「訴候」って書かれてる。
調べてみたら、データにそもそも「斥」の字が入ってないみたいだ。
PS版やSS版だと直っているのだろうか。
691NAME OVER:2005/07/23(土) 18:56:00 ID:???
>>690
訴えるか、激しいな

んで。
ナイトメアとかホワイトミュートとかゲルゲとかのステータス異常追加効果の
発動確率ってどうやって決まってるんですの?
692NAME OVER:2005/07/23(土) 18:57:58 ID:???
自演乙
693NAME OVER:2005/07/23(土) 18:59:02 ID:???
>>691
ナイトメア menに比例
ミュート 90パーセント
ゲルゲ、カルディアなど 25パーセント
694マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/24(日) 01:18:37 ID:???
お前ら知ってた?カルディアってかなり優秀な武器なんだぜ
695NAME OVER:2005/07/24(日) 01:21:54 ID:???
そんなことは俺だってわカルディア
696NAME OVER:2005/07/24(日) 01:26:49 ID:???
>>695
そんな寒いダジャレはよしナサロークメイル
697NAME OVER:2005/07/24(日) 01:40:27 ID:???
>ナイトメア menに比例
>ミュート 90パーセント
えええ初めて効いた
698NAME OVER:2005/07/24(日) 01:46:07 ID:???
>>697
嘘だよ
魔法の追加効果成功率は、スタンスローター、ペトロクラウドなど補助魔法成功率と同じ。
武器の追加効果25パーセントは本当。
699NAME OVER:2005/07/24(日) 01:56:34 ID:???
つまり放出系でも相手の後ろ取った方がいいってことか
700NAME OVER:2005/07/24(日) 01:58:09 ID:???
放出系ってなんだよwwww
701NAME OVER:2005/07/24(日) 02:03:25 ID:???
>>700
HxH読んでねーのかよwww
702NAME OVER:2005/07/24(日) 02:04:04 ID:???
厨漫画に用はない
703NAME OVER:2005/07/24(日) 02:32:02 ID:???
>>698
なんと。
んじゃあセイレーンやウィザード(いないけど)もDEXあげなきゃなんないってことだ
ブレスなんかのスペシャルも補助魔法成功率と一緒かな
DEXカード大人気。
704NAME OVER:2005/07/24(日) 02:35:00 ID:???
純正ウィッチでも3割程度の成功率をキープできるから神経質にならんくていいだろ
3回に1回ナイトメアが成功すりゃ万々歳なんだから
705マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/24(日) 06:27:01 ID:???
>>698
ウソツキング乙

補助魔法成功率はAGI・DEX依存だよ
竜言語などの追加効果にAGI・DEXはまったく関与しない
706NAME OVER:2005/07/24(日) 06:45:48 ID:???
某攻略本にオーブのダメージはVITと載ってたけど、MENだよな?
ゴリアテ戦のフェアリーの大地のオーブで150〜200位くらったし
707NAME OVER:2005/07/24(日) 06:47:50 ID:???
MENが2/3 STRが1/3
708NAME OVER:2005/07/24(日) 07:05:20 ID:???
>>707
サンクス。STRも影響してたんだ。
とういうことはドラゴンが適役かぁ…
しかしファミ通の攻略本は駄目だ…
709NAME OVER:2005/07/24(日) 07:07:55 ID:???
テンプレのリンク先くらい見ろ、と
710マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/24(日) 07:33:07 ID:???
大丈夫か?ファミ痛の攻略本だぜ?
711NAME OVER:2005/07/24(日) 07:58:03 ID:???
ここが一番正確
ttp://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/bbsback/manaco.html

普通の攻撃でも補助魔法でも
命中率はAGI4にDEX1の割合だから
DEXはあんまり意味ない
712NAME OVER:2005/07/24(日) 07:59:10 ID:???
そこ間違いが多いんだよねー
馬鹿が妄信的に信じちゃって困る
713NAME OVER:2005/07/24(日) 07:59:50 ID:???
714NAME OVER:2005/07/24(日) 08:01:42 ID:???
逆だな
DEX4に対してAGI1

結論としては>>711は馬鹿
715NAME OVER:2005/07/24(日) 08:04:07 ID:???
711 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/07/24(日) 07:58:03 ID:???
ここが一番正確
ttp://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/bbsback/manaco.html

普通の攻撃でも補助魔法でも
命中率はAGI4にDEX1の割合だから
DEXはあんまり意味ない
716NAME OVER:2005/07/24(日) 08:46:31 ID:???
いや>>711で合ってるよ。
間違ってるというソース出せる?


って釣られてる?
717NAME OVER:2005/07/24(日) 08:54:07 ID:???
Dex高い奴とAgi高い奴で試してみればすぐわかるだろ
718NAME OVER:2005/07/24(日) 08:54:45 ID:???
ミルとギル、どちらが命中上か考えてみ
719NAME OVER:2005/07/24(日) 09:16:38 ID:???
>>718
正面のハボリムに対してミルディンは72%、ギルダスは63%
二人とも加入時のパラメータ
720マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/24(日) 09:37:39 ID:???
何マジになってんの?www
721マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/24(日) 09:38:21 ID:???
ま、まwww
722NAME OVER:2005/07/24(日) 09:52:18 ID:???
>>716
間違ってる
ソースは>>711のリンク先

やはり馬鹿だなおまえ
723NAME OVER:2005/07/24(日) 09:53:39 ID:???
hit%=(X1+AGIau+DEXau/4)×Ra/100−(X2+AGIdu+DEXdu/4)×Rd/100+(LUKau−LUKdu)

>>711の理解力がないだけ
>>714で合ってる

>>711=>>716は馬鹿
>>716は恥の上塗り
724NAME OVER:2005/07/24(日) 09:57:31 ID:???
というか>>711のリンク先は間違いだらけ
こんなもんソースにされても困る
725NAME OVER:2005/07/24(日) 09:58:33 ID:???
命中率はAGI2に対してDEX1
回避率はAGIだけ

これが正しい

ま、LUKも影響あるけど
726NAME OVER:2005/07/24(日) 09:59:16 ID:???
ネットに乗ってるだけで「ソース」ってwwww
716はカスだなwwww
727NAME OVER:2005/07/24(日) 10:01:33 ID:???
だからさ、
100%のうち、AGIが80%、DEXが20%の割合
AGI4にDEX1の割合でしょ?
DEXはあんまり意味ないじゃん。
728NAME OVER:2005/07/24(日) 10:03:23 ID:???
おまえの根拠が間違ってるっつの
まじで理解力ないな
729NAME OVER:2005/07/24(日) 10:05:31 ID:???
だからさ、
ミルディンの方がギルダスよりも命中率も回避率も上なの。
DEXよりAGIの方が大きく影響するってことでしょ?
730NAME OVER:2005/07/24(日) 10:05:40 ID:???
>>725が正解

ガセネタだらけの
ttp://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/bbsback/manaco.html
ここは氏んだ方がいい
731NAME OVER:2005/07/24(日) 10:06:14 ID:???
>>729
日本語読めるか?
732NAME OVER:2005/07/24(日) 10:07:19 ID:???
>>712
同意
733NAME OVER:2005/07/24(日) 10:07:38 ID:???
「個人の脳内妄想」より、「ネットに載ってる」方が
ソースとしてはよほど信憑性があるな。
734NAME OVER:2005/07/24(日) 10:08:00 ID:???
>>733
自演乙
735NAME OVER:2005/07/24(日) 10:08:37 ID:???
じゃー俺もガセネタページ作るかwwwwwwwwww
736NAME OVER:2005/07/24(日) 10:08:38 ID:???
だからさ、
ミルディンの方がギルダスよりも命中率も回避率も上なの。
DEXよりAGIの方が大きく影響するってことでしょ?
737NAME OVER:2005/07/24(日) 10:10:14 ID:???
馬鹿が自演してるな
バレバレだっつのwww

命中AGI2/3+DEX1/3
回避AGI
738NAME OVER:2005/07/24(日) 10:10:38 ID:???
だからさ、
間違ってるというソースはどこにあるの?

ミルディンの方がギルダスよりも命中率も回避率も上なのは確実なのに。
739NAME OVER:2005/07/24(日) 10:10:56 ID:???
>>736
おまえ>>725読めてる?
何の否定にもなってないぞ
740NAME OVER:2005/07/24(日) 10:11:46 ID:???
741NAME OVER:2005/07/24(日) 10:13:38 ID:???
実際にデータ出してみな。
無理だろうけど。
742NAME OVER:2005/07/24(日) 10:14:26 ID:???
>>741
おまえがなwww
俺はプログラムの中身解読しただけだがな。w
743NAME OVER:2005/07/24(日) 10:15:34 ID:???
やっぱり
釣られてたのか。
744NAME OVER:2005/07/24(日) 10:15:41 ID:???
745NAME OVER:2005/07/24(日) 10:16:31 ID:???
というか>>725が本気で理解できないらしい・・・
真性か?
746NAME OVER:2005/07/24(日) 10:17:56 ID:???
エミュは>>711で正しいらしいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
747NAME OVER:2005/07/24(日) 10:19:05 ID:???
今やってみたら
AGIが同じでDEXの違うユニットで比べたら、
DEXが上の方が回避は上でした。
748NAME OVER:2005/07/24(日) 10:22:28 ID:???
wの多さが基地外度を表していますな。
749NAME OVER:2005/07/24(日) 10:22:50 ID:???
>>747
エミュではな。
750NAME OVER:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから
751NAME OVER:2005/07/24(日) 10:32:05 ID:???
誰かそろそろマララー呼んできてくれ。
752マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/24(日) 10:34:29 ID:???
なんで?
753NAME OVER:2005/07/24(日) 10:35:49 ID:???
ドラグーンて邪眼ガード出来るん?
754NAME OVER:2005/07/24(日) 10:46:09 ID:???
できるわけないだろ
755NAME OVER:2005/07/24(日) 10:50:14 ID:???
キュピーンーはデキルヨ
756NAME OVER:2005/07/24(日) 11:00:41 ID:???
>>750
は?
どこがマヌケなんだ?
事実だろ。
煽るだけでなく論理的に反論してみろよ。
757753:2005/07/24(日) 11:19:13 ID:???
儂のジュヌーンが邪眼をガードしたんだが…
装備は火竜の剣とバルダーシリーズの防具だけで、石化耐性付いてるのは装備してない。
758NAME OVER:2005/07/24(日) 11:19:26 ID:3K9PVpTB
普通に答えていいのかな?

ニンジャ+カードよりも
バーサーカーやビースト+カードの方が
STRやVITは上だから。

これでいいですか?
759NAME OVER:2005/07/24(日) 11:27:58 ID:???
PS版で何度試してみてもDEXが高い方が回避率上なんだけど。
もちろんAGIやLUK、装備重量は同じ。
みんな実際に試してみた?それともSFC版とPS版とで違うとか?
760NAME OVER:2005/07/24(日) 11:34:41 ID:???
>>758
全然だめ
761NAME OVER:2005/07/24(日) 11:42:25 ID:???
>>757
バルダー盾装備してんだろ。池沼
762NAME OVER:2005/07/24(日) 11:44:14 ID:???
盾は問答無用で邪眼防ぐぞ
763NAME OVER:2005/07/24(日) 11:48:04 ID:3K9PVpTB
>>760
何がだめなん?
自分こそ論理的に説明してみ。
764NAME OVER:2005/07/24(日) 11:51:27 ID:???
>>763
カードは無限に取れるだろ
765NAME OVER:2005/07/24(日) 11:53:23 ID:???
>>763
馬鹿かおまえ
>>758がまったく論理的でない」から「全然だめ」なんだヴォケ
766753:2005/07/24(日) 11:54:03 ID:???
あ、盾は邪眼防ぐんだったな。
失礼しますた
767NAME OVER:2005/07/24(日) 11:54:37 ID:3K9PVpTB
無限に取っても
ニンジャ+カードよりも
バーサーカーやビースト+カードの方が STRやVITは上。

そうでなくなるのは、STRやVITが999に達した時のみ。
768マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/24(日) 11:55:43 ID:???
殺伐としたスレにマララーリアン登場!

        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |    ・   |  ・| |
     |        ∀   | |
769NAME OVER:2005/07/24(日) 11:56:28 ID:???
>>767
>無限に取っても
>ニンジャ+カードよりも
>バーサーカーやビースト+カードの方が STRやVITは上。

おまえ無限って意味わかってるか?
770NAME OVER:2005/07/24(日) 11:59:39 ID:???
>>767
同様の理論だとAGIやDEXはニンジャの方が高いよね?
で、それがどうしたの?
771NAME OVER:2005/07/24(日) 12:08:39 ID:3K9PVpTB
そうだよ。
STRやVITはバーサーカーやビースト+カードの方が高い。
AGIやDEXはニンジャの方が高い。

それが
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」
と、何か関係あんの? これを証明できるの?
772NAME OVER:2005/07/24(日) 12:13:31 ID:???
773NAME OVER:2005/07/24(日) 12:14:32 ID:???
また厨が湧いてきてるのか
幸いID晒してくれてるのであぼんした
774NAME OVER:2005/07/24(日) 12:18:01 ID:???
STRやVITが999に達した時のみ、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」
なんでしょ?

STRやVITが999に達してない時は
ニンジャ+カードよりも
バーサーカーやビースト+カードの方が STRやVITは上。
775NAME OVER:2005/07/24(日) 12:22:05 ID:???
夏を感じさせるスレだ
776NAME OVER:2005/07/24(日) 12:24:10 ID:???
>>775
そうそう。
AGI厨は煽るだけでまともに反論できないからね
777マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/24(日) 12:25:59 ID:???
777げっと
778NAME OVER:2005/07/24(日) 12:28:19 ID:???
>>776
論理が破綻してるID:3K9PVpTBよりはマシだと思うなw
779NAME OVER:2005/07/24(日) 12:30:46 ID:???
どう破綻してるのかも
論理的に説明できないからね

>>774で説明してるのに
780NAME OVER:2005/07/24(日) 12:31:22 ID:???
LV30ビーストテイマー HP317 STR220 VIT215 AGI169 DEX194
LV30ニンジャ      HP292 STR170 VIT165 AGI244 DEX219

STRをどのくらいドーピングすればニンジャの方が強くなるかだね
200上げれば十分だと思うが100だとどうだろうか
781NAME OVER:2005/07/24(日) 12:33:31 ID:???
>>779
999時を除くなら「無限に」なんて言葉を使うな。
カードを「無限に」取り続けられるなら明らかにAGI高い忍者の方が強くなる。

ユニットの戦力としては一概に勝敗は付けられないがドーピングで底上げできない能力が高い
純正忍者の方がユニットとしては貴重。
782NAME OVER:2005/07/24(日) 12:36:25 ID:???
正直最強とかどうでもいいんだがこれだけは言わせてくれ
無限にとるってことはたとえステが999でカンストしたとしてもそれでも取り続けるってことだぞ
自分でそういう条件を付け加えたのにそれを無視したら論証にならんじゃん
783NAME OVER:2005/07/24(日) 12:37:53 ID:???
ID:3K9PVpTBは>>781-782にどうにかして反論しようと唸ってます。
少々お待ちください。
784NAME OVER:2005/07/24(日) 13:00:49 ID:???
久々に楽しそうな流れだったみたいだが、元凶がとんずらこいてしまったみたいで
785NAME OVER:2005/07/24(日) 13:45:48 ID:???
ちょっと前の話なんだけど、みんなの場合
AGI、LUK、装備重量、地形効果、アラインメントなどが同じで
DEXのみ違う場合、DEXが高い方が回避率上がらない?

PS版で試した俺はそうなったんだけど、俺だけなの?
786NAME OVER:2005/07/24(日) 13:57:04 ID:???
758 名前: NAME OVER 投稿日: 2005/07/24(日) 11:19:26 ID:3K9PVpTB
普通に答えていいのかな?

ニンジャ+カードよりも
バーサーカーやビースト+カードの方が
STRやVITは上だから。

これでいいですか?


↑コレは本気で言っているのか?
787NAME OVER:2005/07/24(日) 14:00:29 ID:???
カードは全部デニムに与えてた初プレイでは
オウガ装備とくさい装備つけてニンジャで育てたフォルカスがアロセールより強くなって
フォルカスにクレシェンテ持たせて死者の宮殿2周目やってた。
788NAME OVER:2005/07/24(日) 14:02:27 ID:???
>>786
どこがおかしいの?
789NAME OVER:2005/07/24(日) 14:05:19 ID:???
           , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
790NAME OVER:2005/07/24(日) 14:05:37 ID:???
>>789
まだ騙される馬鹿がいるのか・・・
791NAME OVER:2005/07/24(日) 14:13:05 ID:???
788 名前:NAME OVER[age] 投稿日:2005/07/24(日) 14:02:27 ID:???
>>786
どこがおかしいの?
792NAME OVER:2005/07/24(日) 14:15:49 ID:???
>>786でなくてもいいから、
>>788に答えられるお方はおらん?
793NAME OVER:2005/07/24(日) 14:21:42 ID:???
792 名前:NAME OVER 投稿日:2005/07/24(日) 14:15:49 ID:???
>>786でなくてもいいから、
>>788に答えられるお方はおらん?
794NAME OVER:2005/07/24(日) 14:23:25 ID:???
夏だ
795NAME OVER:2005/07/24(日) 14:31:37 ID:???
話をぶった切って悪いけど、

みなさんのアタックチームに、魔法も投射武器も装備してない
直接攻撃のみのユニットは何人いますか?
796NAME OVER:2005/07/24(日) 14:35:27 ID:???
ホワイトナイトの二人
797NAME OVER:2005/07/24(日) 14:36:30 ID:???
>>795
俺は普通は肉弾系は2、3人は入れるようにしてる。
でも、砦とかの高低差が激しいところは忍者で弓持ちにする。
798NAME OVER:2005/07/24(日) 14:47:20 ID:???
魔法も投射武器も装備してない直接攻撃のみのユニットなんて、
魔法か投射武器を装備したユニットに比べて、
有利な所なんて何一つないだろ

個人的な好みは別として
799NAME OVER:2005/07/24(日) 14:48:54 ID:???
>>798
うっせーヴォケ!!
800マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/24(日) 14:59:19 ID:???
ほう
801NAME OVER:2005/07/24(日) 15:32:45 ID:???
802NAME OVER:2005/07/24(日) 15:34:32 ID:???
夏ですなあ
803NAME OVER:2005/07/24(日) 15:39:49 ID:???
カードと肉を集中させたマイ・パンプキンは反撃がすばらしく強い。
804マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/24(日) 16:25:59 ID:???
ラードと肉を使ったパイ・パンプキンはすばらしく美味しいのかと思った
805NAME OVER:2005/07/24(日) 17:21:37 ID:???
>>787
オウガ装備とくさい装備つけて育てたら汎用でもアロセールより強くなるよ
806NAME OVER:2005/07/24(日) 17:48:04 ID:???
顔キャラいらね
顔キャラは1人しか出場できないって縛りつくれや

凡庸マンセー
807NAME OVER:2005/07/24(日) 17:48:39 ID:???
むしろ汎用キャラいらねー
どうせ最後は顔キャラばかりになるんだし
808NAME OVER:2005/07/24(日) 17:49:46 ID:???
魔法か投射武器を装備したユニットなんて、
魔法も投射武器も装備してない直接攻撃のみのユニットに比べて、
有利な所なんて何一つないだろ
809NAME OVER:2005/07/24(日) 17:51:09 ID:???
むしろ顔キャラいらねー
どうせ最後は汎用キャラばかりになるんだし
810NAME OVER:2005/07/24(日) 17:54:54 ID:???
アタックチームには必ずデニムを入れなければいけないのに、
どうやって汎用キャラばかりにできるんだよヴォケ
811NAME OVER:2005/07/24(日) 17:55:46 ID:???
>>810
メール欄
812NAME OVER:2005/07/24(日) 17:56:25 ID:???
汎用だとキャラに愛が注げない
FEマンセー
813NAME OVER:2005/07/24(日) 18:08:16 ID:???
真面目な話、
魔法も投射武器も装備してない直接攻撃のみのユニットが
魔法か投射武器を装備したユニットに比べて
有利な所ってある?

みなさんの意見聞かせて!
814NAME OVER:2005/07/24(日) 18:10:27 ID:???
・単純に武器のSTRが大きいものが多い
・関連して、直接攻撃を受けたときの反撃のダメージが大きい
815NAME OVER:2005/07/24(日) 18:24:59 ID:???
>>814さんも言ってるように、
反撃の時に大きいダメージを与えられるからか。
敵の進路を妨害する時も直接攻撃用ユニットの方が良いと思うし。
816NAME OVER:2005/07/24(日) 18:26:28 ID:???
ギルダスは槍が最高
1章のゲストヴァイスにカノープスから強奪したスピアを付けると
めちゃめちゃ活躍する
強いユニットと槍の相性は最高
817NAME OVER:2005/07/24(日) 18:27:23 ID:???
1章ヴァイスはすぐに殺すことにしてる
818NAME OVER:2005/07/24(日) 18:30:38 ID:???
>>817
俺もw
瀕死のユニットにとどめさされたりカード・トロフィ奪われたりするとかなり頭にくるね
819NAME OVER:2005/07/24(日) 18:34:57 ID:???
なんと心の狭い人達だ
820NAME OVER:2005/07/24(日) 18:52:30 ID:???
>>725の「AGIは回避だけ」って合ってるの?

同じユニットにデゼールブレードだけ装備した場合と
バルダーアーマーだけ装備した場合とで、重さは同じなのに
DEX+5の効果を持つデゼールの方が1%だけだけど回避が上がるんだけど。
821NAME OVER:2005/07/24(日) 18:53:34 ID:???
>>817
俺漏れも
822NAME OVER:2005/07/24(日) 18:54:12 ID:???
1%くらいでガタガタ言うな
823NAME OVER:2005/07/24(日) 18:54:13 ID:???
>>816
弓つけたほうが強いぞ
824NAME OVER:2005/07/24(日) 18:56:48 ID:???
>>820
デゼール装備した奴の方がAGI1ポイント高いんだろwwwwwwwwwwww
825NAME OVER:2005/07/24(日) 18:57:11 ID:???
>>822
>1%くらいで
そういう話をしてるんじゃないんだが
826NAME OVER:2005/07/24(日) 18:58:02 ID:???
どうでもいいがテゼールだぞ
827NAME OVER:2005/07/24(日) 18:59:57 ID:???
>>813
テラーナイトの恐怖効果
ヴァイス二刀流

ヴァイスに持たせて便利な魔法ってあるかな?
828NAME OVER:2005/07/24(日) 19:01:26 ID:???
普通にナイトメア
829NAME OVER:2005/07/24(日) 19:03:41 ID:???
ナイトメアでいいんじゃない?
830NAME OVER:2005/07/24(日) 19:04:21 ID:???
>>820
AGI+DEX/4-装備の全重量であってるよ
831NAME OVER:2005/07/24(日) 19:05:40 ID:???
間違ってるよ
832NAME OVER:2005/07/24(日) 19:07:17 ID:???
無理にでも荒らしたいやつがいるみたいだな
何が楽しいんだか
833NAME OVER:2005/07/24(日) 19:08:19 ID:???
PS版の計算が違うなんて聞いたこと無いしな
伝説はなんか装備を外したりとかで変なバグがあると聞いたが
834NAME OVER:2005/07/24(日) 19:09:43 ID:???
AGIとDEXの比率は知らんけど
実際に試してみればバルダーアーマーよりテゼールブレードの方が
1%だけ回避率が上がる
PS版だけかもしれんけど
835NAME OVER:2005/07/24(日) 19:10:24 ID:???
てか5種+スナドラしか駄目だったな。
いつもヴァイスは魔法持たせてねーや。
836NAME OVER:2005/07/24(日) 19:10:29 ID:???
>>832
おまえのことか?w
837NAME OVER:2005/07/24(日) 19:18:05 ID:???
魔法を使えないナイトとかより
ウォーロックの方が絶対的に強いからな
838NAME OVER:2005/07/24(日) 19:18:54 ID:???
つまりAGI最強ってことだよな?
カードで上げられないんだから、めいっぱいAGI上げたやつが最強
839NAME OVER:2005/07/24(日) 19:21:10 ID:???
>>838
そういうことですね
840NAME OVER:2005/07/24(日) 19:21:26 ID:???
>>750>>758>>767>>771

こいつ前から吠えてるやつだろ
バカ丸だしだな
841NAME OVER:2005/07/24(日) 19:21:27 ID:???
なにこのすれ・・・・
馬鹿しかいないな。
842NAME OVER:2005/07/24(日) 19:22:26 ID:???
>>838にツッコミを入れたりするなよ>アンチAGI
843NAME OVER:2005/07/24(日) 19:24:25 ID:???
忍者最速デニム
AGI-469、他999

バーサーカーやビーストテイマーデニム
AGI-350くらい?、他999


どちらが強いか風太君でも分かります
844NAME OVER:2005/07/24(日) 19:28:02 ID:???
ステーキとかだけじゃなくて、そこまで上げるなんてニー(ry
凝り性ですね
845NAME OVER:2005/07/24(日) 19:29:01 ID:???
つチート
846NAME OVER:2005/07/24(日) 19:29:33 ID:3K9PVpTB
他が999に達した時はニンジャが最強
って前から言ってるじゃん
847NAME OVER:2005/07/24(日) 19:31:39 ID:???
>>846
お前まだいたのか
いい加減放置を覚えろ
848NAME OVER:2005/07/24(日) 19:32:05 ID:???
>>846が見えない
849NAME OVER:2005/07/24(日) 19:33:47 ID:???
LV30まで忍者で育てたデニムvsLV30までバーサーカーで育てたデニム

@ 忍者デニム少し下がって魔法攻撃
A バーサーカーデニム(以下バカデニム)、忍者デニムに正面から攻撃してかわされ反撃でダメージくらう
B @に戻る

ゲラゲラ
850NAME OVER:2005/07/24(日) 19:34:48 ID:???
ID:3K9PVpTBはSTRとVITしか見えてません
851NAME OVER:2005/07/24(日) 19:35:27 ID:???
>バーサーカーデニム(以下バカデニム)

ここで笑った俺は負け組みなんだろうな
852NAME OVER:2005/07/24(日) 19:36:01 ID:???
バイアンはドラグーンにするのが俺のジャスティス
853NAME OVER:2005/07/24(日) 19:37:08 ID:3K9PVpTB
俺は別に、バーサーカーやビーストがニンジャより強い
なんて言ってないけどね
854NAME OVER:2005/07/24(日) 19:37:13 ID:???
ID:3K9PVpTBはちょっと知恵をつけたホワイトミューターでFA
855NAME OVER:2005/07/24(日) 19:39:05 ID:???
>>851
むしろ略称使ったのに、以降出てないところで笑えばいいと思うよ
856NAME OVER:2005/07/24(日) 19:39:11 ID:???
853 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 19:37:08 ID:3K9PVpTB
俺は別に、バーサーカーやビーストがニンジャより強い
なんて言ってないけどね

853 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 19:37:08 ID:3K9PVpTB
俺は別に、バーサーカーやビーストがニンジャより強い
なんて言ってないけどね

853 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 19:37:08 ID:3K9PVpTB
俺は別に、バーサーカーやビーストがニンジャより強い
なんて言ってないけどね

853 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 19:37:08 ID:3K9PVpTB
俺は別に、バーサーカーやビーストがニンジャより強い
なんて言ってないけどね
857NAME OVER:2005/07/24(日) 19:40:43 ID:???
>>855
B以降ネタがなかったんだからしょうがねえだろ
858NAME OVER:2005/07/24(日) 19:43:48 ID:3K9PVpTB
もしかして、俺がバーサーカーやビーストがニンジャより強い
と主張してるとでも思ってたの?
どこにも書いてないっしょ
859NAME OVER:2005/07/24(日) 19:44:26 ID:???
じゃあおまえの主張をわかりやすくまとめて書いてくれ。
860NAME OVER:2005/07/24(日) 19:44:33 ID:???
逃げモード♪
861NAME OVER:2005/07/24(日) 19:44:48 ID:???
>>845
バーサーカーで育ててチートでAGI469にしたら
862NAME OVER:2005/07/24(日) 19:44:58 ID:???
逃げてばっかだなこいつw
863NAME OVER:2005/07/24(日) 19:46:45 ID:3K9PVpTB
おいおい、マジでそう思ってたの?
逃げもなにも、そんなこと言ってないってば!
864NAME OVER:2005/07/24(日) 19:48:03 ID:???
まあ確かに言ってはいないけどwwwwww
865NAME OVER:2005/07/24(日) 19:48:17 ID:???
866NAME OVER:2005/07/24(日) 19:48:38 ID:???
ID:3K9PVpTBの主張

バーサーカーで育てたデニムを忍者
vs
忍者で育てたデニムをソルジャー

バーサーカーで育てたデニムが強いじゃん
867NAME OVER:2005/07/24(日) 19:51:28 ID:???
ID:3K9PVpTBが証明出来ないでいます
868NAME OVER:2005/07/24(日) 19:53:31 ID:???
ID:3K9PVpTBはバーサーカー>テラーナイトで育てるそうです

後半、攻撃が当たらなくて嘆いてるそうです
869NAME OVER:2005/07/24(日) 19:54:05 ID:3K9PVpTB
だって、真面目に相手にしてほしいのか、釣りなのか、よく分からんから。

俺の主張は、ニンジャ=最強、最速=最強かどうかは
人それぞれってこと。
870NAME OVER:2005/07/24(日) 19:55:22 ID:???
人それぞれ?
そんなの当たり前じゃんwwwwwwwwwwww
871NAME OVER:2005/07/24(日) 19:57:11 ID:???
750 :NAME OVER:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから
872NAME OVER:2005/07/24(日) 19:58:03 ID:???
マヌケから人それぞれに訂正したようです
873NAME OVER:2005/07/24(日) 19:58:25 ID:???
750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

869 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 19:54:05 ID:3K9PVpTB
だって、真面目に相手にしてほしいのか、釣りなのか、よく分からんから。

俺の主張は、ニンジャ=最強、最速=最強かどうかは
人それぞれってこと。
874NAME OVER:2005/07/24(日) 19:59:01 ID:???
750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

869 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 19:54:05 ID:3K9PVpTB
だって、真面目に相手にしてほしいのか、釣りなのか、よく分からんから。

俺の主張は、ニンジャ=最強、最速=最強かどうかは
人それぞれってこと。
875NAME OVER:2005/07/24(日) 20:00:58 ID:???
96 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 2005/05/29(日) 20:13:36 ID:???
>>93
AGI厨によると、

すばやさのカードが出ないから

らしい
876NAME OVER:2005/07/24(日) 20:01:00 ID:3K9PVpTB
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

これは、「客観的に最強」っていう意味で言ってるんじゃないの?
>>843とか。
877NAME OVER:2005/07/24(日) 20:01:39 ID:???
175 名前: NAME OVER 投稿日: 2005/04/28(木) 18:45:39 ID:kd1ILhm9
63 名前:NAME OVER 投稿日:2005/04/27(水) 20:57:11 ID:???
>>57
例。  A     B
STR:50     40
VIT:50      40
INT:50      40
MEN:50     40
AGI:50     90
DEX:50     40
LUK:50     40
この2キャラがいたとする。成長は既に限界。
ここでカードとドーピングアイテムをめいっぱい食わせる。

    A     B
STR:999    999
VIT:999    999
INT:999    999
MEN:999    999
AGI:50     90
DEX:999    999
LUK:999    999
さてここで問題。どっちが強いかな?





なんでいつも999なんだろう
878NAME OVER:2005/07/24(日) 20:01:39 ID:???
750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

869 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 19:54:05 ID:3K9PVpTB
だって、真面目に相手にしてほしいのか、釣りなのか、よく分からんから。

俺の主張は、ニンジャ=最強、最速=最強かどうかは
人それぞれってこと。
879NAME OVER:2005/07/24(日) 20:06:03 ID:???
ID:3K9PVpTBが前から言いたいのはカードを取らない場合

普通にやってたらデニムにカードはつっこむ、または結構つっこむ

どうしてカード取らないやり方のみ主張するの
880NAME OVER:2005/07/24(日) 20:06:46 ID:3K9PVpTB
「客観的に最強」は誤り、マヌケ

「最強かどうかは人それぞれ」

矛盾してないじゃん
881NAME OVER:2005/07/24(日) 20:08:03 ID:???
750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

869 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 19:54:05 ID:3K9PVpTB
だって、真面目に相手にしてほしいのか、釣りなのか、よく分からんから。

俺の主張は、ニンジャ=最強、最速=最強かどうかは
人それぞれってこと。
882NAME OVER:2005/07/24(日) 20:09:55 ID:???
>>880
誰も「客観的に最強」なんて言ってねーよヴォケ!!!
883NAME OVER:2005/07/24(日) 20:10:30 ID:???
>>882
ですな・・・
884NAME OVER:2005/07/24(日) 20:11:02 ID:???
750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

869 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 19:54:05 ID:3K9PVpTB
だって、真面目に相手にしてほしいのか、釣りなのか、よく分からんから。

俺の主張は、ニンジャ=最強、最速=最強かどうかは
人それぞれってこと。
885NAME OVER:2005/07/24(日) 20:13:25 ID:3K9PVpTB
>>843とか>>877の例は
客観的にニンジャの方が強いという意味じゃないの?
886NAME OVER:2005/07/24(日) 20:14:56 ID:3K9PVpTB
>>756なんて「事実」とまで言ってるぞ?
887NAME OVER:2005/07/24(日) 20:14:58 ID:???
ID:3K9PVpTB
はどうも自説の都合のいいように他人のレスを解釈するようだな
学校で国語の成績2だったろ
888NAME OVER:2005/07/24(日) 20:15:33 ID:???
750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

869 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 19:54:05 ID:3K9PVpTB
だって、真面目に相手にしてほしいのか、釣りなのか、よく分からんから。

俺の主張は、ニンジャ=最強、最速=最強かどうかは
人それぞれってこと。
889NAME OVER:2005/07/24(日) 20:15:42 ID:???
>>885
違うよ
890NAME OVER:2005/07/24(日) 20:16:21 ID:???
750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

869 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 19:54:05 ID:3K9PVpTB
だって、真面目に相手にしてほしいのか、釣りなのか、よく分からんから。

俺の主張は、ニンジャ=最強、最速=最強かどうかは
人それぞれってこと。
891NAME OVER:2005/07/24(日) 20:16:54 ID:???
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

俺の主張は、ニンジャ=最強、最速=最強かどうかは
人それぞれってこと。
892NAME OVER:2005/07/24(日) 20:21:04 ID:3K9PVpTB
>>756なんて「事実」とまで言ってるぞ?
893NAME OVER:2005/07/24(日) 20:21:42 ID:???
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

俺の主張は、ニンジャ=最強、最速=最強かどうかは
人それぞれってこと。

894NAME OVER:2005/07/24(日) 20:22:36 ID:???
ID:3K9PVpTBがいっぱいになったようです
895NAME OVER:2005/07/24(日) 20:22:58 ID:???





所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

俺の主張は、ニンジャ=最強、最速=最強かどうかは
人それぞれってこと。



















896NAME OVER:2005/07/24(日) 20:28:19 ID:3K9PVpTB
まさか本当に、

個人の範囲で「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

がマヌケだと主張しているとでも思ってたわけ?
897NAME OVER:2005/07/24(日) 20:29:13 ID:???
750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから
898NAME OVER:2005/07/24(日) 20:32:49 ID:3K9PVpTB
個人の範囲で「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」がマヌケ
あるいは
バーサーカーやビーストがニンジャより強いとは一言も書いてないからね

客観的に「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」
がマヌケだと言ってるだけで。
899NAME OVER:2005/07/24(日) 20:32:59 ID:???
ID:3K9PVpTB
お前消えろ、逃げに入ったやつはカッコ悪い、見てて哀れみすら感じる
900NAME OVER:2005/07/24(日) 20:39:07 ID:3K9PVpTB
逃げてるのは向こうの方だよ。
「客観的に最強」を「主観的に最強」に変えてるんだから。

>>843とか>>877の例は
客観的にニンジャの方が強いという意味だろ。
901NAME OVER:2005/07/24(日) 20:44:21 ID:???
上祐さん!?
902NAME OVER:2005/07/24(日) 20:44:42 ID:???
750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから
903NAME OVER:2005/07/24(日) 20:50:12 ID:3K9PVpTB
前々スレかその前のスレの投稿を貼ってる人いるから
分かると思うけど、

そのスレでAGI厨は「ニンジャが最強は自明の理」みたいなこと言っていたけど
俺は「ケースバイケース」という言葉を使ってるから。
904NAME OVER:2005/07/24(日) 20:51:50 ID:???
はいはい、話をそらさない
905NAME OVER:2005/07/24(日) 20:52:38 ID:???
↑AGI厨思考停止惨めだな
906NAME OVER:2005/07/24(日) 20:53:57 ID:3K9PVpTB
俺の主張=最強かどうかはケースバイケース
AGI厨の主張=ニンジャ最強は自明の理

ってこと
907NAME OVER:2005/07/24(日) 20:57:48 ID:???
>>906
そういうやつもいるかもしれないけど俺は
同じクラス同じ装備ならAGIが高いほうが強い(他ステータスはもちろん999)

AGI厨の主張=ニンジャ最強は自明の理
この決め付けがよくない
908NAME OVER:2005/07/24(日) 21:04:25 ID:???
750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから
909NAME OVER:2005/07/24(日) 21:05:54 ID:???
750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

869 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 19:54:05 ID:3K9PVpTB
だって、真面目に相手にしてほしいのか、釣りなのか、よく分からんから。

俺の主張は、ニンジャ=最強、最速=最強かどうかは
人それぞれってこと。

750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

869 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 19:54:05 ID:3K9PVpTB
だって、真面目に相手にしてほしいのか、釣りなのか、よく分からんから。

俺の主張は、ニンジャ=最強、最速=最強かどうかは
人それぞれってこと。
910NAME OVER:2005/07/24(日) 21:07:36 ID:???





所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

俺の主張は、ニンジャ=最強、最速=最強かどうかは
人それぞれってこと。

















911NAME OVER:2005/07/24(日) 21:09:16 ID:???
750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから
912NAME OVER:2005/07/24(日) 21:11:40 ID:???
750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

869 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 19:54:05 ID:3K9PVpTB
だって、真面目に相手にしてほしいのか、釣りなのか、よく分からんから。

俺の主張は、ニンジャ=最強、最速=最強かどうかは
人それぞれってこと。

750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

869 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 19:54:05 ID:3K9PVpTB
だって、真面目に相手にしてほしいのか、釣りなのか、よく分からんから。

俺の主張は、ニンジャ=最強、最速=最強かどうかは
人それぞれってこと。
913NAME OVER:2005/07/24(日) 21:13:29 ID:???





所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

俺の主張は、ニンジャ=最強、最速=最強かどうかは
人それぞれってこと。













914NAME OVER:2005/07/24(日) 21:21:43 ID:dnBfGx99
AGIみてちんちんおっきおっき
915NAME OVER:2005/07/24(日) 21:35:08 ID:???
なんか凄いスレだな
916NAME OVER:2005/07/24(日) 21:35:51 ID:???

あー、人をからかうのが
ここまで楽しいことだとは思わなかった

3K9PVpTBには悪いけどwwwwwwwwwwww
917NAME OVER:2005/07/24(日) 21:39:45 ID:???
今までからかわれ続ける人生だったのか・・・
918NAME OVER:2005/07/24(日) 21:43:08 ID:???
プぅ〜ん。これが3K9PVpTBです。

                 彡川川川三三三ミ〜
       \           !川|川/  \|〜       /
   \    \       ‖|‖ ◎---◎|〜     /    /
    \    \      川川‖  U 3 Uヽ〜   /    /
     \    \     川川   ∴)∇(∴)〜 /    /
      \   /\   川川          /〜/\   /
       \/    \川川‖        //    \/
        \     川川川川    __/      /
          \        \___/     /
            \;;;;;;;;               /
             |;;;;;;               ヽ
             |;;;;;;                ヽ
             |;;;;;;;;                ヽ
             |;;;;;;;;                |
919NAME OVER:2005/07/24(日) 23:03:33 ID:???
グレムリンの方がニンジャより強くない?
920NAME OVER:2005/07/24(日) 23:16:39 ID:???
>>919
HP・VITが紙すぎる
921NAME OVER:2005/07/24(日) 23:25:51 ID:???
つか、ニンジャそのものは大して強くない。
クラスチェンジできるという前提での強さだから。
922NAME OVER:2005/07/24(日) 23:27:55 ID:???
こないだ久しぶりにやってみた。Cルート。

フォリナー四姉妹のパラメーターを揃えようとカードを与えまくってたら
デニム(テラーナイト)以上のHP、カチュア以上のMPとINT・MEN、アロセールを上回るVITをあわせ持つ
凶悪なシャーマン×4が誕生してしまった。
923NAME OVER:2005/07/24(日) 23:30:39 ID:???
ニンジャからクラスチェンジすると移動5歩なのがもどかしい
たった一歩何だけど結構大きいよね
924NAME OVER:2005/07/24(日) 23:32:11 ID:???
一歩が明暗を分ける場面も多いからなあ

ニンジャの移動力6+3段登り可能+水上は結構重宝した
925NAME OVER:2005/07/24(日) 23:33:41 ID:???
ニンジャはAGIを吟味して
後でカードで強化を前提だからな

ニンジャデニムで吟味もせずに進めると
タイマンで死ねる
926NAME OVER:2005/07/24(日) 23:37:08 ID:???
貴様それでも人間か!
927NAME OVER:2005/07/25(月) 00:02:49 ID:3e7z4YeS
前出たかも知んないが…
PS版だと、肉、買えないんすか??
928NAME OVER:2005/07/25(月) 00:59:38 ID:???
ID:3K9PVpTBは詭弁がうまいなぁ
929マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/25(月) 01:23:55 ID:???
やあ、三章のランダムエンカウントはいいね。湖畔⇔丘と往復しまくりだよ
930NAME OVER:2005/07/25(月) 03:18:07 ID:???
オーブ集めか
931NAME OVER:2005/07/25(月) 05:40:10 ID:???
何このスレ?
AGI以外はカードでどうにでもなるんだからニンジャが一番強いのは馬鹿でも分かるだろ

ID:3K9PVpTB ←真性の基地外?
932NAME OVER:2005/07/25(月) 06:23:16 ID:???
馬鹿でも分かることが分からない 3K9PVpTB

                 彡川川川三三三ミ〜
       \           !川|川/  \|〜       /
   \    \       ‖|‖ ◎---◎|〜     /    /
    \    \      川川‖  U 3 Uヽ〜   /    /
     \    \     川川   ∴)∇(∴)〜 /    /
      \   /\   川川          /〜/\   /
       \/    \川川‖        //    \/
        \     川川川川    __/      /
          \        \___/     /
            \;;;;;;;;               /
             |;;;;;;               ヽ
             |;;;;;;                ヽ
             |;;;;;;;;                ヽ
             |;;;;;;;;                |
933NAME OVER:2005/07/25(月) 08:07:02 ID:???
750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから

750 名前:NAME OVER[] 投稿日:2005/07/24(日) 10:26:00 ID:3K9PVpTB
所詮、
「AGIだけカードが出ないからAGIが一番重要、最速=最強」

なんてマヌケな発言の多いスレだから
934NAME OVER:2005/07/25(月) 10:10:33 ID:???
何やってもいいなら
リーンカーネイトが最強になりますが?
935NAME OVER:2005/07/25(月) 10:19:15 ID:???
つチート
936NAME OVER:2005/07/25(月) 10:28:22 ID:???
>ID:3K9PVpTB

カードやドーピングでの補強を考慮に使わなければ、君の言うように「ケースバイケース」になるだろう。(それでもAGIが重要性の高いパラだということは変わりないがね。)
今論じていることにそんな前提条件は無い。
937NAME OVER:2005/07/25(月) 10:57:01 ID:???
>>934
チートでAGI以外全部999にする
クラスはテンプルコマンド辺りが
防御修正やたら強くて得意武器が色々あるので面白い
外見は自分がカッコイイと思ったキャラにすれば良い
ただデニムだけは外見変えると・・・
938NAME OVER:2005/07/25(月) 12:08:56 ID:???
レベル上げしたい時に限って素通り出来ちゃうんだが
急いでる時に限ってエンカウント多発
特に4章のランダムバトルがキツすぎる・・・

>>927
買えるはず。
買える個数が違うっていうのは聞いたことあるが、PS版はやったことないから詳しいことは知らん
939NAME OVER:2005/07/25(月) 12:09:39 ID:???
次のスレタイは水か炎でいいか
940NAME OVER:2005/07/25(月) 13:07:03 ID:???
大地≒シェリー≒雨宿り

∴[雨宿りの名作 タクティスクオウガを語ろう87] で
941NAME OVER:2005/07/25(月) 13:38:06 ID:???
バイアンをガンナーにした
激しく弱い
942NAME OVER:2005/07/25(月) 13:44:47 ID:???
そりゃそうだろ
943NAME OVER:2005/07/25(月) 13:56:10 ID:???
AGI厨必死に自演乙
944NAME OVER:2005/07/25(月) 14:05:22 ID:???
>>937
なんと心のせまい方たちなのだ
945NAME OVER:2005/07/25(月) 14:07:13 ID:???
AGI至上主義者ってどのくらいランダムバトルしてるの?
俺は結構やってるつもりだがニンジャだけで育ててカードで補強するのはデニムだけで精一杯だ
946NAME OVER:2005/07/25(月) 14:33:42 ID:???
つチート
947NAME OVER:2005/07/25(月) 14:47:47 ID:???
>>945
デニムは3章のうちにAGIが最高の上がり方するよう何度もデータロードする。
顔キャラは死者の宮殿のアイテムで必要な装備が揃うまで育てない。
948NAME OVER:2005/07/25(月) 14:52:22 ID:???
>>945
STRなどはチートであげるけど
AGIは忍者で最高値になるまでやり直すお^^
949NAME OVER:2005/07/25(月) 15:58:48 ID:???
>>948
ワラタ
950NAME OVER
950