ファミコン本体に付いてきた漫画覚えてる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
しっぽの生えた少年のやつ
2NAME OVER:2005/05/31(火) 02:03:09 ID:9856d8zv
そんなの全く記憶にない俺がファミコンの箱を思い出しながら2ゲット
3NAME OVER:2005/05/31(火) 02:03:19 ID:Hrwemee4
結構鬱なストーリーだったよね
4NAME OVER:2005/05/31(火) 02:05:17 ID:???
マリオゴルフのマンガなら覚えてる。
少年と父親が大会だか忘れたけど参加するやつ。
ディスクだったかな?忘れた。
5NAME OVER:2005/05/31(火) 02:07:54 ID:FahEeYTh
ジュースがやけに美味そうだったのを覚えているよ
6NAME OVER:2005/05/31(火) 02:13:32 ID:???
全く覚えていないが非常に気になる…
画像とかない?
7NAME OVER:2005/05/31(火) 02:16:25 ID:???
ネットワークシステム編きぼんぬ
8:2005/05/31(火) 02:17:52 ID:???
訂正

マリオゴルフ→ゴルフJAPANコース

青ディスクのアレな。
9NAME OVER:2005/05/31(火) 02:19:45 ID:???
本体についてきた漫画、
FCがとてつもなく魅力的に見えた記憶がある希ガス
10NAME OVER:2005/05/31(火) 02:29:51 ID:???
うちファミコン本体2台買ったけど(85年と87年に、一台は親父の麻雀専用)
いずれもついてなかった。また近所の年下のガキどもが買ったファミコン本体にも同様に。
11NAME OVER:2005/05/31(火) 02:57:05 ID:O85wwnBB
コン吉?
12NAME OVER:2005/05/31(火) 03:58:21 ID:???
ロムの説明してたな
13NAME OVER:2005/05/31(火) 11:33:01 ID:???
ディスクシステムに続編のがついていたな。
14NAME OVER:2005/05/31(火) 12:09:32 ID:FEtWCJER
四角ゴムボタンの時に購入したがそんなのあったか・・・?
画像うp神の降臨を待つ。
15NAME OVER:2005/05/31(火) 12:17:01 ID:Y6j/C2+t
ACアダプタを挿しっぱなしにしとくとグッタリしちゃうんだっけ?
ジュースをひっかけたような気もする
16NAME OVER:2005/05/31(火) 12:17:15 ID:???
確か、マリオブラザーズやって
「なんだ、簡単なゲームだな」とか言うコマがあった希ガス。
17NAME OVER:2005/05/31(火) 12:25:37 ID:???
懐かしい。
スーファミを買ったときに漫画ついてなくて残念に思ったもんだよ。
18NAME OVER:2005/05/31(火) 12:59:40 ID:???
ファミコンにジュースこぼしちゃった だっけ?
19NAME OVER:2005/05/31(火) 20:48:07 ID:???
静電気に注意しよう!
みたいなとこでヒロインのスカートが静電気でパチパチしてるのを尻尾野郎が妄想して殴られる

うろ覚えだが、そんなのがあった
20NAME OVER:2005/05/31(火) 21:05:18 ID:???
探したらあったぜw結構ボロいが揃ってるみたいだ。
ディスクシステムの方は見付からんけど、壊れたときに捨てちゃったのかな。orz
21NAME OVER:2005/05/31(火) 21:30:31 ID:???
>>20
さぁ!うpして神になるんだッ
2220:2005/05/31(火) 22:11:41 ID:???
神になりたいがスキャナとかないから無理ぽ・・・
文字でいいならセリフ書き出すけど

それよりも知らないうちに色々捨てられててショックだ
積木積むロボ(正式名忘れたw)も捨てられてたよ・・・
23NAME OVER:2005/05/31(火) 22:23:59 ID:???
>>22
その漫画描いた人の名前わかる?
2420:2005/05/31(火) 22:47:25 ID:???
漫画・野崎 泰
編集・株式会社漫画社
ってなってるよ。
25NAME OVER:2005/06/01(水) 03:24:55 ID:???
>>22
文字で良いからセリフ書き出して欲しいぽ
おながいします
26NAME OVER:2005/06/01(水) 04:44:36 ID:???
スキャナがなきゃデジカメのマクロ撮影でお願いしたい。
27NAME OVER:2005/06/01(水) 05:26:59 ID:???
http://image.furima.rakuten.co.jp/image/item/66/29/36666629-1.jpg
ディスクのほうだけど、この絵柄・・なんか懐かしい感じ。80年代の児童漫画風ってとこか。
町内会の子供便りの挿絵っぽい。

この漫画家だけど増刊少年チャンピオン昭和52(1977)年11月25日発行(うわっ古ッ!)
にホームラン・スマッシュって漫画描いた人と同一の名前だ。同一の漫画家かどうかしらんが。
28NAME OVER:2005/06/01(水) 05:33:20 ID:???
うおおおおおおおおおお懐かしい!!!!
2920:2005/06/01(水) 06:24:40 ID:???
デジカメもないのよ・・・
前壊してから買ってないんだな。

ちなみに裏表紙に「次回は、”磁気ディスク・システム”について説明するから、楽しみにね。」
と書いてある
3020:2005/06/01(水) 06:37:45 ID:???
一応ちょっと書いてみたんで12/33ページまでね。
まだ見たいって人がいたら続き書くわ。

つか句読点とか全くなく平仮名ばかりで文にすると読みづらい
3120:2005/06/01(水) 06:40:46 ID:???
これがファミリーコンピュータだ!!
ファミリーコンピュータ編

学校
ジリリリリーーーン

    学:ワァー おわったあー

帰宅途中

    学:京子ちゃん うちに来いよ
     ファミコンやろうぜ こんどは勝つぞ!
  京子:学くんはいくらやっても わたしには勝てないわよ
     おっちょこちょいなんだもん
    学:チェッ
  京子:でもお母さんに怒られたじゃない
    学:大丈夫
     これからは時間を決めてやるって約束したから
電柱の影から京子を見ている少年:ドキドキ(目がハート)
トコトコトコ←少年近づいてくる
3220:2005/06/01(水) 06:41:38 ID:???
  京子:な なによあなた
  京子:(でもかわいいわ)
    学:なんだよこいつ!
  少年:まあまあ 気にしない
学達先に進む 少年ニヤニヤ
    学:じゃああとで
  京子:うんいく
キョロキョロ(少年あたりを見回す)
    学:ついてくるなよ
  少年:まあまあ
    学:へんなやつ

学の家

    学:ただいまーーー
  少年:ただいまーーー
    学:ナヌ!?
  母親:おかえりーー
  少年:ぼくコン吉です おじゃまします
ペコ
  母親:あら いらっしゃい
3320:2005/06/01(水) 06:42:28 ID:???

学の部屋

 コン吉:いっしょに遊ぼうぜ!
 コン吉:テレビから離れろよ
画面にはマリオが映っている
 コン吉:ちょっとやらせてよ
ピコ 10000...50000...100000(ハイスコアを出すコン吉)
    学:ボーゼン
 コン吉:なんだやさしいゲームだな
  京子:おじゃまします!
 コン吉:ドキッ
 コン吉:メロメロ・・
  京子:あらキミも来てたの?
    学:こいつすごい!
 コン吉:コチコチ
  京子:なにがすごいの?メチャクチャじゃない
    学:アレ?
画面のマリオ:アレー
母親ジュースとクッキー持って登場
  母親:いい一時間だけよ
 コン吉:これおいしいな なんていうんだ?
 ムシャムシャ
  京子:キミしらないの クッキーよ
 コン吉:・・・ クッキー!?
 コン吉:これは?
チュー(コン吉ジュースを飲む)
ぎゃーー
3420:2005/06/01(水) 06:48:35 ID:???
ピクピク(コン吉失神)
    学:なんだこいつ ジュースでひっくりかえっちゃった
ファミコンにジュースかかる
  京子:あらっファミコンがぬれちゃってる
 コン吉:あービックリした
 コン吉:ぼく水に弱いんだよ
 コン吉:ああーっ大変だ
     京子ちゃんまってぼくが水とるから
コン吉りきむ
カッ
ピカピカ(ファミコンきれいに)
  京子:すっごい なにいまの!?
 コン吉:超能力!
 学・京子:?
    学:ぬれたくらいで なんでそんなにあわてるんだ?
 コン吉:えっしらないの
    学:なにを?
 コン吉:しょうがないな
説明調:ファミコンは水に弱いんだよ
     本体の中にLSIが入ってて そこからたくさんのコネクタ線が出ているんだ
     ここに電気が流れているんだけど水がつくと漏電してしまうんだ
 コン吉:わかる?
  京子:うん 電気は水が苦手ということはしってるわ
    学:ところでコン吉LSIってなんだ?
 コン吉:ヘエー LSIもしらないんだ
ヒヒ・・
  京子:それは無理よ 学校で習ってないもの
35NAME OVER:2005/06/01(水) 18:33:30 ID:???
ジュースこぼすくだり思い出した!
懐かしいな〜。
36NAME OVER:2005/06/01(水) 22:47:47 ID:???
名スレに認定
37NAME OVER:2005/06/02(木) 02:51:31 ID:???
続きは?
38NAME OVER:2005/06/02(木) 19:01:06 ID:???
ディスク編はジャイアンもどきの少年が出てきたな
39NAME OVER :2005/06/03(金) 02:04:24 ID:???
あの漫画いろいろあったでしょ、おれも3冊持ってる
ファミコン編、ディスクライター編、ファミリーキーボード編とか

確か本体に付いてたんじゃなくて、おもちゃ屋に平積みになってたの貰ってきたよ
40NAME OVER:2005/06/03(金) 04:17:56 ID:OEyy8BL6
さあうpして神になるんだ!(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
41NAME OVER:2005/06/03(金) 07:56:03 ID:???
表紙の女の子は京子たんというのか?
今時の漫画にはないタイプの純情な感じそうでつね。
絶対処女だろうし襲いたい。
42NAME OVER:2005/06/03(金) 20:24:51 ID:???
>>41
20年たった今は学くんをとっとと捨てて他の男とヤリまくりだろうけどな
43NAME OVER:2005/06/04(土) 00:55:54 ID:Hfufea39
死ぬほど懐かしい。
当時ドラゴンボールの孫悟空なパクリだな、
と思っていた記憶がある
44NAME OVER:2005/06/04(土) 01:01:46 ID:qIrImoNL
懐かしいなあ。。。。。忘れてたよ。
>>31ので思い出した。
45NAME OVER:2005/06/04(土) 04:12:13 ID:???
懐かしい・・スコア稼ぐとことジュース飲んでひっくり返るコマだけ思い出した(*´д`*)
良スレ記念パピコ、まったりうp待ちでもします。
46NAME OVER:2005/06/04(土) 05:04:22 ID:dSVzM2FT
親に捨てられた。ファミコンの箱もスーファミの箱も64の箱もプレステ2の箱も
勝手に捨てられた。http://www.geocities.jp/yatagarassu/index.html
47NAME OVER:2005/06/04(土) 08:53:27 ID:???
↑うざ
48NAME OVER:2005/06/04(土) 09:07:13 ID:???
やばい、なんでみんなこんなの憶えてるんだ!
くそー見てー
49NAME OVER:2005/06/04(土) 10:27:30 ID:???
懐かしい…あれの影響でガキの頃綿棒で丁寧に差し込み口掃除してた俺ガイル
50NAME OVER:2005/06/04(土) 13:32:31 ID:???
俺もあれみて綿棒で掃除してた
51NAME OVER:2005/06/05(日) 00:19:45 ID:???
綿棒の綿が詰まってファミコソあぼんぬ
52NAME OVER:2005/06/05(日) 00:42:23 ID:???
なつかしいー!あったあったこれ!
俺の記憶では、魔法使いかファミコンの精のような女の子が
出て来たような気がするんだけど…また別バージョンかな。

それとも俺、何か別のと勘違いしてるかも。
53NAME OVER :2005/06/05(日) 02:33:40 ID:???
暇なときに出してみるよ
押入れの奥に閉まってあるから出すのに時間かかるから
54NAME OVER:2005/06/05(日) 23:23:10 ID:???
今すぐ出せ(`Д)
55NAME OVER :2005/06/05(日) 23:43:37 ID:???
もう何年も空けてないんだ、ディスクシステムと同じダンボールに入ってる
56NAME OVER:2005/06/05(日) 23:49:56 ID:???
いいから出せ(`Д)
57NAME OVER:2005/06/06(月) 00:18:34 ID:???
J( 'ー`)し<言う事聞きなさい
58NAME OVER:2005/06/06(月) 00:43:12 ID:???
別に53ではないが、57のママンに免じてうpしてみる。
ちなにみこれは62年12月頃に購入したディスクシステムに入っていたもの。
おまけのチラシは一緒に入っていたやつ。
スキャナーがないんでデジカメだが許してたもれ。

http://www.imgup.org/file/iup37230.jpg
http://www.imgup.org/file/iup37231.jpg
http://www.imgup.org/file/iup37237.jpg
http://www.imgup.org/file/iup37240.jpg
http://www.imgup.org/file/iup37243.jpg
http://www.imgup.org/file/iup37246.jpg
59NAME OVER:2005/06/06(月) 00:58:58 ID:???
>>58
Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!
60NAME OVER:2005/06/06(月) 02:37:14 ID:???
京子ちゃん賢いなw
って言うか、バレーボール懐かしすぎ‥
61NAME OVER:2005/06/06(月) 13:19:49 ID:???
誰かFC本体版をキボン。
62NAME OVER:2005/06/06(月) 13:21:13 ID:???
レボにこの漫画の復刻版付属してほすぃ
63NAME OVER:2005/06/06(月) 14:14:31 ID:???
64NAME OVER:2005/06/06(月) 14:59:42 ID:???
神光臨!
あんたすごいよ!
65NAME OVER:2005/06/06(月) 16:17:31 ID:???
携帯の俺にも文字バレしてくれよ
66NAME OVER:2005/06/06(月) 18:16:51 ID:???
なんか今よんでも理解できなかった。
専門用語の説明が難しすぎる。端的に何々しちゃだめよっていってほしい。
67NAME OVER:2005/06/06(月) 20:36:09 ID:???
>>58
そこのうpローダー早いので、そろそろ流れるかも。
皆さんお早めに。
68NAME OVER:2005/06/07(火) 00:43:31 ID:???
うお!神降臨してた!なんとか両方とも間に合ったよ!
お母さんの「た・す・け・てぇー」のセリフに笑った。
なんで・を入れたんだろ。

>>58.63さんマジで乙です。
69NAME OVER:2005/06/07(火) 01:02:49 ID:???
さて後はネットワーク編だが、おそらく>>39の言うファミリーキーボード編がこれに当たるのだろう。

というわけで、>>39>>53>>55よ、頼んだぞ。
70NAME OVER:2005/06/07(火) 04:51:34 ID:???
>>58>>63
マジ乙
このスレが落ちるまで神と認定します。

キーボードのやつ買った人少ないだろうから
>>39>>53>>55は更なる神になれる悪寒
つーかはよ見せろ(`・ω・´)
71NAME OVER:2005/06/07(火) 05:36:05 ID:???
>58 >63
GGGGGGGGGGGGGGJJJJJJJJJJJJJJJ!!
72NAME OVER:2005/06/08(水) 02:15:05 ID:???
コン吉のお母さん(*´Д`)ハァハァ
73NAME OVER:2005/06/08(水) 05:12:46 ID:???
コンキチは獣属性なのかメカ属性なのかはっきりしる!
74NAME OVER:2005/06/08(水) 06:02:56 ID:???
・他の星からやってきた
・シッポがある
・飛べる
・超能力


要するにサイヤ人だべ?
75NAME OVER:2005/06/08(水) 08:19:32 ID:???
>>63
流れちゃってた…orz
76NAME OVER:2005/06/08(水) 10:59:28 ID:CBVI1veS
>>74
そーいやー少し悟空の子供時代に似てるな・・・
77NAME OVER:2005/06/08(水) 14:24:33 ID:???
服装はアラレ。
鳥山キャラ合成みたいな感じ。
78NAME OVER:2005/06/09(木) 08:47:41 ID:???
63ではないが、ネーットワーク編を期待して再うp。
場所は同じところ。
79NAME OVER:2005/06/09(木) 09:45:46 ID:???
>>78
アリガd!

不覚にもコン吉に萌えてしまった俺がいる(*´Д`)
80NAME OVER:2005/06/09(木) 19:37:21 ID:f2lvmbfJ
なんかマリオブラザーズやってたやつだろ?
ゲームはやりすぎないようにとか注意をふくんだまんがだったような
81NAME OVER:2005/06/09(木) 19:45:44 ID:???
裏にも他のゲームディスクのちらしがのってるんだよな?
パルなんとかの鏡とか
82NAME OVER:2005/06/10(金) 02:33:24 ID:???
あぶねえ…
ろだの一番下だった

>>78
d
83NAME OVER:2005/06/10(金) 06:35:50 ID:???
>74
サイヤ人はべつに超能力使ったりしないぞ
あとサイヤ人でなくてもとべるって言うか
天津飯のほうが先にとんでた
84NAME OVER:2005/06/10(金) 11:30:05 ID:???
舞空術じゃなくて尻尾をプロペラにして飛ぶってことでしょ。
悟空も天下一武道会のギラン戦でやってた。でもこれに
関してはコン吉が先なのかな?
85NAME OVER:2005/06/10(金) 20:47:32 ID:???
どなたかファミコン本体のほう再度アップしてください(><)
86NAME OVER:2005/06/10(金) 22:54:05 ID:???
ttp://monoganac.sakura.ne.jp/7m/upload.html

71780にファミコン本体をUPしました。
ちなみに私は63でも78でもありません。
だれかネットワーク版をUPしてください。


87NAME OVER:2005/06/11(土) 04:02:00 ID:???
つーかネットワークシステムなんて本当にあったんだ!
88NAME OVER:2005/06/11(土) 15:24:38 ID:???
>>86
パンツずり落ちをDLしたはいいが、パスがわからなくてガッカリしてるのは誰だ?
89NAME OVER:2005/06/11(土) 18:14:15 ID:???
>>58>>63の内容は同じ?
できれば再うpきぼぬ(´;ω;`)
9058:2005/06/11(土) 18:26:05 ID:???
>>58はディスク編で、以降は全てFC本体編のうp。
明日休出してディスク編を会社の複合機でスキャンしてみるんで、もっといい画がとれると思う。
なんで少し待ってちょ。

誰もスキャナー機能を使わんのをいいことに、勝手に設定したのは内緒だ。
91NAME OVER:2005/06/11(土) 20:22:46 ID:???
>90は問題社員(褒め言葉
92NAME OVER:2005/06/11(土) 22:23:15 ID:???
>>90は釣りバカの浜ちゃんの様に素敵な人だね(褒め言葉
93NAME OVER:2005/06/12(日) 10:59:58 ID:???
京子たんの萌え画像きぼん
9490:2005/06/12(日) 12:49:55 ID:???
お恥ずかしい・・・肝心の現物を持ってくるのを忘れてしまいました。
さしあたりFC、Disk編を再うpしました。12Mあるので注意してください。
明日こそは必ず・・・

http://079.info/
番号3322、pass:konkiti
95NAME OVER:2005/06/12(日) 22:05:52 ID:???
もうない、、
9690:2005/06/12(日) 22:43:47 ID:???
そういうときは長持ちするローダーを紹介するのだ。
97NAME OVER:2005/06/13(月) 02:44:01 ID:???
>>94
dクス。無事キャッチしますた。
見逃した人の為にこくれんとかどうだろうか。
ttp://www.kr4.net/plus/

それなりに長持ちすると思う。
それから、FCDiskフォルダの画像がちょと見にくいんで
FC本体フォルダと同じようにスキャソして欲しいでつ。

子供の頃の良き思い出で涙させて下さい。

懐し杉( ´-`)
9858=90:2005/06/13(月) 08:43:07 ID:???
97の5〜10Mにディスク編うpしました。58よりはましになっていると思います。
画像がでかいとか、下が透けて見えてるとかは気にしないで下さいw
97氏へ。スレ読んでの通り、個人的にスキャンを持っていないのでこれで勘弁。

私の役目はこれまで。再うpするときはリサイズするなり、扱いやすい大きさにでもして下さい。
ではでは仕事しますか。

ファイル番号:2981
pass:konkiti
99NAME OVER:2005/06/13(月) 18:16:45 ID:???
>>58>>90
激しく乙でした。
おかげさまで、あの頃の思い出が蘇ってきましたよー。
100NAME OVER:2005/06/15(水) 17:50:53 ID:???
ところで再うpきぼんです
ずっとテンポで落とせなかったので…
101NAME OVER:2005/06/16(木) 08:46:26 ID:???
>>100
http://www.kr4.net/exchanger/

ファイル番号:3054
pass:diskhen
102NAME OVER:2005/06/17(金) 02:27:07 ID:???
>>101
ありがd
今回は無事落とせました
103NAME OVER:2005/06/17(金) 17:07:07 ID:???
たいへんすまないがFC編の方の再UP頼みます。
10490:2005/06/18(土) 08:31:47 ID:???
よし、ネットワーク編と引き換えだ。
105NAME OVER:2005/06/19(日) 10:43:07 ID:???
ネットワーク編て何に付いてきたの?
106NAME OVER:2005/06/20(月) 08:43:48 ID:???
ファミリーベーシックは時期的に違うよなあ。

まさかディスクファックスじゃないよな・・・?
それならまず出てこないんじゃないか?漫画持ってる奴は手放さないだろうし。

オクでもし見つけたら狙ってみるけど。
10790:2005/06/20(月) 23:22:27 ID:???
★ ゲームの動画やTVCMのスレ!! 避難所4 ★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/13562/1110088230/

ここの822はネットワーク編のヒントにならないだろうか。
108NAME OVER:2005/06/22(水) 02:44:39 ID:???
>107ありがとう!!面白かった。しかしあれにコンキチくんがついたとは思えないなぁ。
109NAME OVER:2005/06/22(水) 08:38:13 ID:???
やっぱり>>39>>53>>55の通り、ファミリーキーボード編ってやつが
ネットワーク編?それとも別物で実は4作あるのか?

いずれにしてもファミリーキーボード編をはようpすれ。実はウソだったなんて
ぬかすなよ・・・!
110NAME OVER:2005/06/22(水) 20:06:18 ID:???
懐かしすぎる・・・。ディスク編なんてあったんだね。
落とさせて頂きました。
111NAME OVER:2005/07/03(日) 15:05:21 ID:???
まとめて再うpきぼん
112NAME OVER:2005/07/03(日) 23:38:01 ID:???
ファミリートレードには付いてなかったのか?
113NAME OVER:2005/07/04(月) 13:40:25 ID:???
どうやらファミベにはコン吉は無かった模様。
考えられるのは以下の通りか。

1.ネットワーク編は予告だけで、幻となった。
この場合、39=53=55は嘘つきか、単なる見間違いか。(3冊あるというので考えにくいが)

2.存在はするが、何に付属していたのか不明。
この場合、39=53=55でいう、ファミリーキーボード編が該当すると思われる。

3.39=53=55の通り、店頭配布のみだった。
この場合、再入手は非常に困難。


ところで>>39>>53>>55はどうした?
11490:2005/07/08(金) 12:49:15 ID:???
http://www.ne.jp/asahi/oroti/famicom/ish/fnc06.jpg

この奥にコン吉はいるのだろうか・・・?
115NAME OVER:2005/07/14(木) 19:55:44 ID:???
ネットワーク編は子供よりも(仕組みなどを理解するため)年齢層が高く設定してあるから、
コン吉がついてきたとは考えづらいな。

実家にディスク編がある…。箱が捨てられたが、これだけ取っておいたので無事。
116NAME OVER:2005/07/18(月) 02:54:23 ID:???
再うpを…
117NAME OVER:2005/07/19(火) 02:07:16 ID:???
>>116
101のとこにdisk編をあげておいた。
ファイル番号は4298、passは同じ。
FC編は持ってるけど自分じゃないので、63氏にお願いしてくれ。
118NAME OVER:2005/07/19(火) 17:49:49 ID:???
>>117
ありがとう!
いや、メチャクチャ懐かしい…

本当に感謝です。
119NAME OVER:2005/07/20(水) 21:40:22 ID:k7SmrHH/
ファミコンに付いてきたマンガじゃないけど
アバタモ・エクボっていうファミ通のマンガが好きだった。

古本屋探しても全然無いよー。
120NAME OVER:2005/07/21(木) 03:20:41 ID:???
今売られてるゲームラボにこのスレが書いてあった。
121NAME OVER:2005/07/21(木) 19:42:03 ID:Ce1T+Yrd
この漫画が、ファミコンに付いてきたものだってことは、ここ2、3日で初めて知りました。
自分が生まれてきた頃の漫画だと思うと感慨深いです。
何となく愛着持ってて、捨てないで取っておいて良かったです。
122NAME OVER:2005/07/21(木) 20:50:09 ID:???
ゲームラボ死ね
お前らはいったいいくつのサイトを無断で記載して
いくつのサイトを潰してきたんだ?
いくつもの優良サイトを潰して
いくつもの優良な情報が集まってきた掲示板を厨房で溢れさせ

糞雑誌ゲームラボはサッサと廃刊して首釣れ
123NAME OVER:2005/07/22(金) 00:08:06 ID:???
あー、載ってたねラボに。
でもまあまったり行きますか。
124NAME OVER:2005/07/23(土) 11:58:15 ID:???
63氏、ファミコン編の再々うpお願いします…。
気長に待ちますんで、気が向いたら・・・
125NAME OVER:2005/07/23(土) 15:16:56 ID:???
ゲームラボ編集者と読者は死ね
yahoo!掲示板に帰れよ、糞共
126NAME OVER:2005/07/28(木) 10:52:31 ID:???
127NAME OVER:2005/07/28(木) 13:14:22 ID:???
>>126
終了前に教えて欲しかった・・・
でもこれ本体に付属していたのかなあ?DISKSYSTEMじゃなくて。
128126:2005/07/28(木) 17:02:00 ID:???
>>127
自分で検索もしないで何言ってんの?
このスレって本当にクレクレ厨しかいないんだな
129NAME OVER:2005/08/15(月) 15:00:10 ID:???
実際のところどうでもよかったんだな、みんな。
130NAME OVER:2005/08/16(火) 23:42:43 ID:???
どうでもいいなんて、そんな事はないですよ。
うpしてくれた方達に感謝!
131NAME OVER:2005/08/17(水) 00:38:19 ID:???
俺みたいに未だにファミ版の再うpを待ってる奴もいるしな(笑)
132NAME OVER:2005/08/18(木) 11:55:37 ID:???
konnyawomate
133NAME OVER:2005/08/18(木) 17:08:56 ID:???
(´・ω・`) itumademo matimasuYo
134NAME OVER:2005/08/18(木) 22:05:10 ID:???
054.info
file 15323
pass おまたせ
135NAME OVER:2005/08/19(金) 02:50:58 ID:???
>>134
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

ありがとう!
ほんとうに感謝です。


いやあ、それにしても、なんて懐かしい…
136NAME OVER:2005/08/20(土) 17:36:01 ID:???
もう消えた
137NAME OVER:2005/08/20(土) 19:19:32 ID:???
>>136
あぷぷ
菊乃井
kyoto siguremesi
138NAME OVER:2005/08/22(月) 20:12:24 ID:???
うお
再うp来てたのか
トンクス
139NAME OVER:2005/09/13(火) 16:30:15 ID:???
何この過疎スレ。
俺の時代は本体に漫画何て付いてこなかったぞ。
おもちゃやでもらってくるのが普通だったが。
140NAME OVER:2005/09/18(日) 00:28:42 ID:???
んなもん付いてこねーよヴォケ
141NAME OVER:2005/09/18(日) 00:49:04 ID:???
見たいなら素直に言えよ。うpしてやるぞ。
142NAME OVER:2005/09/18(日) 05:25:30 ID:???
おれは6月ごろうpされたやつ
ちゃんと取ってますよ。感謝してます。

26歳男より
143NAME OVER:2005/09/18(日) 12:16:41 ID:M9seQtuT
>>141
140ではないですが…。

ディスクシステムに付属していた方の漫画が見てみたいです。
当時は高すぎて、ディスクシステムは買えなかったorz
144NAME OVER:2005/09/18(日) 13:04:05 ID:???
>>143
079.infoの7157にうpしたよ。

passはkonkiti
145NAME OVER:2005/09/18(日) 14:34:52 ID:0zJ6xnQg
あったなぁ〜そういうマンガ!主役のシッポ少年は丸っきりドラゴンボールのパクりだったね。自分の家でも友達の家でも読んだよ。
「ファミコン本体やカセットの中身はどんな仕組みになっているの?」という疑問が持ち上がり、シッポ少年が目から透視光線を出してメカニズムを解説していたのを覚えています。
146NAME OVER:2005/09/18(日) 15:08:52 ID:???
再うp乙であります!
147NAME OVER:2005/09/18(日) 17:20:01 ID:r0juv7Zj
なつかすいぃ!!
あ、ダメ親父がドラクエUの懸賞にハマってたのを思いだした。
148NAME OVER:2005/09/19(月) 05:17:34 ID:???
>>145
ひとあし盛り上がった時期が遅かったな
149NAME OVER:2005/09/19(月) 10:47:50 ID:???
>>141
お願いします
150NAME OVER:2005/09/19(月) 12:19:33 ID:???
151NAME OVER:2005/09/21(水) 20:45:03 ID:???
>>144
流れてる。
152NAME OVER:2005/09/23(金) 00:57:50 ID:???
消えちゃってるね。残念…またの機会におながいします。
153NAME OVER:2005/09/23(金) 13:40:09 ID:???
もしかしてFCカラーミクロのおまけにコン吉漫画付いてくるかな、と思ったけど
やっぱりなかった…
154NAME OVER:2005/09/29(木) 18:04:00 ID:rnl9rvSU
どなたか再うぷを!
155NAME OVER:2005/09/30(金) 23:59:23 ID:???
どっちだ?
156NAME OVER:2005/10/01(土) 11:25:57 ID:???
あっし、154じゃあありやせんが、
ぜひとも155さまにファミコン版のほうを
きぼんぬするモンでありやす。
157NAME OVER:2005/10/01(土) 13:11:14 ID:???
>>156
054の18057。passはこんきち。
月曜に何か景気づけに上げてみるわ。
158NAME OVER:2005/10/01(土) 14:21:37 ID:???
大感謝でやんす!
ありがたなみだ(涙) ウルウル
159NAME OVER:2005/10/02(日) 03:05:05 ID:???
これ持ってるw未だに読んでるしw面白かったな
160NAME OVER:2005/10/03(月) 08:15:37 ID:???
http://www.fileup.org/file/fup42730.lzh.html
pass:robot

漫画じゃないけど。
161NAME OVER:2005/10/03(月) 13:25:44 ID:???
うわ、FC版一歩遅かった・・・
どうかもう一回FC版こんきちをうpしてくれないでしょうか?
あの頃のノスタルジーに浸りたいので・・・

あ、でもROBOTはいただきました。ありがとうございました!
162NAME OVER:2005/10/03(月) 23:59:34 ID:???
054の18361
passは今日の日付4桁
163161:2005/10/04(火) 00:40:25 ID:???
>>162
ありがとうございます、無事ダウソ出来ました
なつかしさと漫画の最後のシーンで少しグッと来ましたw
とにかく感謝!
164NAME OVER:2005/10/04(火) 04:35:18 ID:???
>>160
うちの近所には埃かぶったファミコンロボが新品定価で売ってるよ。
その姿からは、何か哀愁を感じる…
165NAME OVER:2005/10/20(木) 18:43:42 ID:???
保守
166NAME OVER:2005/10/24(月) 17:13:13 ID:???
なつかしいな
167NAME OVER:2005/10/24(月) 17:26:22 ID:???
スレタイ見た瞬間に無言で二度うなずいた。
168NAME OVER:2005/10/24(月) 21:59:37 ID:???
なんかジュースだか水に濡れて弱る場面があったような
169NAME OVER:2005/10/28(金) 22:39:02 ID:???
これおいしいな。なんていうんだ。って言ってるシーンで
これおいしいなっていうんだ。と間違えていた記憶がある。
なに勝手に決め付けてるんだよと思った。
170NAME OVER:2005/10/29(土) 12:33:05 ID:???
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k24768723

値段がつくんだねえ・・・
171NAME OVER:2005/11/08(火) 00:13:06 ID:???
ディスクシステムについてきた漫画が見たいです。
172NAME OVER:2005/11/22(火) 04:22:15 ID:96rVnEjs
173NAME OVER:2005/11/24(木) 00:02:54 ID:p+CshxlX
完全版うppppppppppよろ
174NAME OVER:2005/11/24(木) 00:18:59 ID:???
>>173
うpする気なくなった
175NAME OVER:2005/11/24(木) 00:27:16 ID:???
もうコン吉、大人になったのかな…
176NAME OVER:2005/11/24(木) 00:38:41 ID:???
今頃は立派なサ○ヤ人になっているさ
177NAME OVER:2005/11/24(木) 16:52:46 ID:???
なつかしいなぁ・・・このスレ読んでなつかしすぎてニヤけてしまった。

ジュース(オレンジジュース?)をこぼすとこだけ、なぜか覚えてた。
178NAME OVER:2005/11/24(木) 20:25:06 ID:???
>>173に軽く殺意を覚えてage
179NAME OVER:2005/11/25(金) 08:31:29 ID:???
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f39717885

これってもしかしてDISKFAX編ってやつかな?
・・・2000円位なら落とすんだがっ!
180NAME OVER:2005/11/25(金) 19:23:01 ID:???
まとめてみよう

『これがファミリーコンピューターだ』
ファミリーコンピュター編→○
磁気ディスクディスクシステム編→○
ネットワークシステム編→予告のみ

ディスクライター編→不明
ファミリーキーボード編→不明
マリオゴルフ編→不明
181NAME OVER:2005/11/25(金) 19:27:53 ID:???
訂正、

『これがファミリーコンピューターだ』
ファミリーコンピュター編→○
ディスクシステム編→○
ネットワークシステム編→予告のみ

マリオゴルフ編→不明
ディスクライター編→不明
ファミリーキーボード編→不明
マリオゴルフ編→不明
ディスクファックス編→不明
182180:2005/11/25(金) 19:33:52 ID:???
うあ、なにあせっているんだろorz
半年ROMってます
183NAME OVER:2005/11/25(金) 22:11:53 ID:???
>>179
新規が二人入札って、なんかクサイな。
184NAME OVER:2005/11/26(土) 01:53:37 ID:???
ファミリーコンピュターって何だよ


昔ディスクシステムを買ったら両方とも入ってたな。結局ネットワークシステム編は出なかったのか。
185無名さん:2005/12/04(日) 03:53:16 ID:???
山一証券とブリヂストンのファミコントレード
http://cynthia.bne.jp/game/img/1118322005_0046.jpg
186NAME OVER:2005/12/05(月) 08:13:59 ID:???
>>185
乙。いかにもエロ漫画書いていそうな絵柄だなw
187無名さん:2005/12/07(水) 03:29:53 ID:???
>>186

本当は全頁上げようと思ったんだけど、全くエロくも面白くも無いから止めた。
この漫画と比べるとコン吉が如何に面白かったかが分かる。
188NAME OVER:2005/12/07(水) 23:15:24 ID:???
拾いもんだけど
【ゴルフトーナメント編】
ttp://www.imgup.org/file/iup129867.jpg
189NAME OVER:2005/12/08(木) 10:49:41 ID:???
【バケツ】 キャラデザが斬新過ぎると思うのは俺だけ? 【リモコン】
190NAME OVER:2005/12/18(日) 17:26:12 ID:GVe+tkVX
女の子どうなったかな
191NAME OVER:2006/01/16(月) 01:15:24 ID:1BpC0lQ9
テスト
192NAME OVER:2006/01/16(月) 01:16:07 ID:???
スマソ
193NAME OVER:2006/01/21(土) 20:03:56 ID:???
コン吉復活キボンヌ
194NAME OVER:2006/02/04(土) 09:24:48 ID:JUtcc3cG
コン吉の息子レボ吉希望
195NAME OVER:2006/02/18(土) 10:43:39 ID:???
俺が大人になったように
奴も大人になったかな…
196NAME OVER:2006/02/18(土) 15:26:58 ID:???
最初にFCを買った86年、あぼーんして買い直した92年、いずれも同じ漫画が付いてきた。
最終ページ(裏表紙)のコン吉のセリフ、
「次回は、“磁気ディスク・システム”について説明するから、楽しみにね。」
に時代を感じるなぁ…。

じゃ、これからNDSでファミコン探偵倶楽部(ファミコンミニ版)やろっと。
197NAME OVER:2006/02/19(日) 10:04:31 ID:???
復活を待つ
198NAME OVER:2006/02/19(日) 21:05:00 ID:???
DSLにコン吉漫画ついてこないかなぁ。
199NAME OVER:2006/02/27(月) 22:11:49 ID:???
学と京子の子供が、コン吉の子供にニンテンドーDSの講釈を受ける続編キボンヌ
200NAME OVER:2006/02/28(火) 14:27:34 ID:aXy3Lh6a
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧  ∧_∧
<もらったぜ、キリ番!         >(´∀` )
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      │   ┃  ┃     │
      │ ┃      ┃   │
      │      ┃    ┃│
      │ ⊂\∧_∧( )  │
      │   (´∀` )/   │
      │┃ (_   ))   │
      │ _   / / O┃  │
       (Y_Y)(_)      ┃│
      │      ┃     │

        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       <オマエモナーくんの   >
  ∧ ∧ <ネオモナーシュート!! >
  (゚Д゚)  <               >
   |  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
201NAME OVER:2006/03/18(土) 19:25:07 ID:OpLTx2Ar
ずっこけ三人組だって大人になったしな
202NAME OVER:2006/03/22(水) 22:39:33 ID:???
部屋の掃除してたら二冊ほどでてきたけどこれって価値ある?
203NAME OVER:2006/03/24(金) 20:23:09 ID:???
>>202
俺んちにもあるくらいだし価値はないだろう
204NAME OVER:2006/03/24(金) 20:52:28 ID:???
>>202
いやいや。今では貴重だ。家法にしなされ。
205NAME OVER:2006/03/25(土) 10:59:55 ID:???
家宝じゃくて家法かよ!
コン吉が「俺が法律だ!」とか言ったりすんのか?
206NAME OVER:2006/03/25(土) 17:20:51 ID:???
家庭内で不和があった時はこの本を開くのだな。
207NAME OVER:2006/03/30(木) 13:28:46 ID:???
○○家家訓みたいなもんですね
208NAME OVER:2006/04/02(日) 18:05:09 ID:8x+EYrcH
お母さんがめがね拭くんだな
209NAME OVER:2006/04/02(日) 18:38:23 ID:???
ママとやりてーな
210NAME OVER:2006/04/16(日) 18:52:48 ID:???
あ母さんなかなか美人だった
211NAME OVER:2006/04/24(月) 19:05:03 ID:zzRgg2o9
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=21645
ゲームセンターCX DVD完全版
212NAME OVER:2006/05/07(日) 09:45:50 ID:bZjA9xNZ
いきなりなんだ
213NAME OVER:2006/06/01(木) 21:15:18 ID:b5bHTfEa
最終目標
スマブラ参戦
214NAME OVER
ステージは任天堂社屋?