スーファミの忍たま乱太郎を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
出てたよな2作くらい
2NAME OVER:05/02/18 02:06:25 ID:Z33ffNAn
きんたま乱太郎
3NAME OVER:05/02/18 02:12:29 ID:???
↑言うと思った
4NAME OVER:05/02/18 02:15:55 ID:???
きんたま珍太郎
5NAME OVER:05/02/18 03:06:19 ID:???
1しかもってないけどけっこうおもしろいよ。
まぁ他のゲームと若干操作方法が違うけどね。
穴に落ちまくりだけど。
6NAME OVER:05/02/18 04:45:05 ID:jKHYeCkV
和議状死ね!!!!!!!!!!!
7NAME OVER:05/02/18 05:09:11 ID:???
四作ほど出ていたような。
アドベンチャーとアクションとミニゲームとパズルで
毎回ジャンルが違っててそれぞれ良かった。
小学生向けかと思うと結構そうでもないゲームってあるよな
8NAME OVER:05/02/18 08:10:54 ID:???
>>7
そうだな 金魚注意報とか何気に名作だしな。
9NAME OVER:05/02/18 21:13:41 ID:???
1つ持ってるがいつもしんべえ使ってた
10NAME OVER:05/02/19 04:14:56 ID:???
>>6
あれはしんどいなぁ
11NAME OVER:05/02/24 23:07:20 ID:???
パズル忍たま乱太郎は難易度を上げた方がクリアしやすいという矛盾。
難易度が低いとスピードがのろい分CPがミスらない。スピードを上げて必死でやっていると
気がついたら相手が積もっている。
12NAME OVER:05/02/25 09:58:34 ID:Om5ygvxA
パズル大会は(・∀・)イイ!
今でもたまーにやる。
13NAME OVER:05/02/25 17:50:37 ID:???
どうしよう 久しぶりに1をやってみたら対三木ヱ門戦がクリア出来ない
14NAME OVER:05/02/25 18:00:17 ID:???
15NAME OVER:05/02/25 18:04:49 ID:???
  _, ,_
( ゚ω゚)
16NAME OVER:05/02/26 09:11:44 ID:j/BSjRt0
乱太郎は レベルがあがった!
まずしさが 1000000000あがった
まずしさが もとにもどった

きり丸は ラベルがあがった!
ギャグの きれが 3あがった
小銭を ひろった

しんべヱは…寝ている
17NAME OVER:05/02/26 17:23:18 ID:???
>>13
m9(^д^)プギャー
とか思ってたら俺もクリア出来んかったぽ…
18NAME OVER:05/02/27 13:11:44 ID:???
スーファミでは5作でてるはず。1〜3と、パズルとすぺしゃるってやつ
19NAME OVER:05/02/28 21:37:04 ID:???
1しか持ってねーや
2・3欲しいな
20NAME OVER:05/03/02 16:13:29 ID:WDHVdRvj
和議状であんなに神経減らすとは思わんかった
21NAME OVER:05/03/02 16:39:43 ID:jPpv/pBt
乱太郎のきんのたまだからね!
22NAME OVER:05/03/02 23:26:48 ID:???
和議状って結局クリアできなくて未だに全クリできないんだが
簡単に出来る方法はないもんだろうか。
23NAME OVER:05/03/03 00:00:01 ID:???
パズルの得意なお友達にやってもらえ
24NAME OVER:05/03/03 02:39:56 ID:???
○ 2 3 4  このゲームでは左上が抜けてるのでまずは下の列から埋めていくことにする。
5 6 7 8  (少しパネルを少なめで説明するが基本は同じ。)
9 101112  まず13と14を正しい場所に並ぶようにして、置いたらその二つはもう動かさない。
13141516  次に15・16を同時に並ぶように置くのだが、多少コツが居るのでここは考える。

下一列ができたら9〜12を同じように並べて行き、
それが終わったら最後の二列は4・8→3・7のように右端から埋めていけば最終的には完成するはず。
基本的に最初に抜いた部分以外の角から埋めていくようにすればOK
25NAME OVER:05/03/03 16:42:38 ID:???
>>24
ぬおおおおおぉ〜〜〜〜〜できたぁぁぁあああああぁぁぁあっ!!
完成したよ殿ぁぁぉぬるぽぁ!
ありがとう!まじでありがとう!
26NAME OVER:05/03/03 17:15:32 ID:???
>>25
ガッ
27NAME OVER:05/03/03 21:01:38 ID:???
あっぱれ あっぱれ
2825:05/03/03 21:46:33 ID:???
でもまじで、あれ完成させた後に殿さんが
「あっぱれ」とか言って扇子で和議状をふっとばしてくれたら
どうしようと思ったけど、そうならなくて良かったよ。
29NAME OVER:05/03/03 22:42:24 ID:???
良かったな
チクショーパズルにならなくてw
30NAME OVER:05/03/04 13:07:37 ID:???
みんな原作(もしくはアニメ)読んでるんだな
31NAME OVER:05/03/04 21:58:02 ID:???
そりゃもう
原作が最高ですよ
32NAME OVER:05/03/04 22:15:03 ID:???
たのむ…和議状の話の合言葉を誰か教えてくれ…
メモを取り間違えたみたいなんだ・・・OTL
33NAME OVER:05/03/05 17:22:54 ID:???
・あいことばー?
・きいてないよあいことばがあるなんて
・みかたにむかってうてとはなんだ
・おまえなんかだいきらいだ!

だったかな?
原作また買おうかなぁ?途中まで持ってるんだよね
34NAME OVER:05/03/06 16:35:32 ID:w1n86fzh
タイムトライアルはしんべヱを使うのが一番だな
35NAME OVER:05/03/06 16:57:11 ID:???
かやくごはん
36NAME OVER:05/03/07 00:09:09 ID:w1n86fzh
あかでみやゆめのすけ
37NAME OVER:05/03/07 01:33:13 ID:VRsgDbL2
1持ってるんだけど、忍者屋敷で迷って終わるのがお決まりorz

あの面地味に難しいよ…。攻略サイトも見つからないし。
38NAME OVER:05/03/07 02:54:22 ID:ByKbjSp1
なんか火薬ご飯に火薬入れてぼっかーん、させるゲームあった気がする。
最後詰んだけどそこそこ面白かった。
39NAME OVER:05/03/07 02:58:13 ID:???
1に出てくるRPG風の戦闘シーンって、ちゃんとしたクリアフラグがあるの?
俺はひたすら相談(?)コマンド連打してクリアしてた気がするんだが
40NAME OVER:05/03/07 14:57:24 ID:???
最初のくのいち屋敷の戦闘は、
ひととおりアクションを見てからじゃないといけないんじゃなかったかな?
41NAME OVER:05/03/07 17:10:28 ID:???
くのいちはそうだったと思う 説明書に書いてあった
それ以降の戦闘は、相談やりまくってランダムで出るの待つだけじゃ?
42NAME OVER:05/03/07 22:50:30 ID:???
パズルをノーミスでクリアすると隠しキャラを使えるようになるよ。
43NAME OVER:05/03/07 23:58:08 ID:???
>>33 …ごめん…合言葉は合言葉でも、そっちじゃないの…
途中から出来るパスワードというか、ドラクエ2で言えば復活の呪文みたいなアレなの…
初めからやり直したんだけどなかなかクリアできない・・・
4437:05/03/08 02:37:42 ID:jvtgFngn
浪人の勢いに乗って久しぶりプレイで全クリ。
でも和議状の面で終わりなのなこのゲーム(´・ω・`)
過去の自分は地下で激しく迷ってたっぽい(´Д`;)

雰囲気が懐かしくなったので自分も原作買ってきますノシ

>>43
和議状じゃなくて、お留守番の面ならパスワード残ってるけどいる?
もうクリアしちゃったかな。
45NAME OVER:05/03/08 11:32:03 ID:???
>>44乙ー
忍者屋敷の地下は、ある程度歩き回らないと
どっちに行くべきかなかなか判らんよな。

大ピンチの段のパスあるけど
これより後でパス得られるとこってあるのかな
4643:05/03/08 22:37:31 ID:???
>>44-45
お二方どうもありがとうございます(*^∀^*)
兵太夫&三治郎戦がクリア出来ず先へ進めないので、是非お願いします。
4745:05/03/09 11:37:15 ID:???
きりちゃん大ピンチの段pass (メール欄)
48NAME OVER:05/03/09 14:11:59 ID:???
>>39-41
相談やりまくってるのにいつまでたってもクリア出来ん…
どうすりゃ良いんだorz
教えてくれ
4944:05/03/09 14:52:08 ID:???
すごく疑問なんだけど兵太夫と三次郎なんて出てたっけ。
武道大会の先輩組じゃなくて?

さておき、お留守番のパス<メル欄>
50NAME OVER:05/03/09 16:22:24 ID:???
>>48
孫兵・滝夜叉丸なら相談やってりゃ勝てる。
三木ヱ門はほうろく火矢。
兵太夫・三治郎はなんだったか忘れたけど相談ではなかったな。
八宝斉はわからん…今八宝斉でつまってる

>>49
武道大会のあとの、キノコ山なんとかかんとかの段って奴だと思う
51NAME OVER:05/03/09 22:02:46 ID:???
とにかく一通りやってめちゃくちゃいろいろやってたら勝手に終わったって印象だったけどな
5243:05/03/10 00:37:41 ID:???
>>24>>47>>49
お三方のご意見を参考に、つい今しがたようやく全クリ致しました…
苦節○年の末ようやく…感慨もひとしおです。
いろいろとありがとうございました。
53NAME OVER:05/03/10 02:49:36 ID:???
>>50
ヤバいマジで『いたっけ?』ってレベルだ…。
武道大会のデータは残ってる筈だからプレイしなおしてみるorz

八宝菜は、他のコマンドそれなりにやりながら降参選んだら
3回目辺りで"哀車"のコマンド出るから、それ選べばクリア出来るよー。
54NAME OVER:05/03/10 10:36:28 ID:???
>>52おめでと〜 あっぱれあっぱれ

2のタイムトライアルやってくるわ。
くの一のアクションがエロい。
55NAME OVER:05/03/10 19:09:32 ID:???
>>53
サンクス!八宝菜クリア出来た
でもお留守番の段から進めない…
地下って、ヘムヘムの矢印通りに行けば良いんだよな?
56NAME OVER:05/03/10 20:57:38 ID:0y/6W7Ve
あーゲームって楽しい。
…このままじゃいつまで経っても勉強出来ねえ('A`)ヤバイヨー

>>55
うん。
スイッチ(隠し扉と同じやり方のやつ)何回か探したら岩が壊れるから
あとは矢印通りに進んで、縄を登ればクリア(´∀`)ガンバレ
57NAME OVER:05/03/10 23:08:12 ID:d7NVUztg
にんにんにんにんにんたま〜
にんにんにんにんにんたま〜
に〜ん に〜ん にんたまっ!
58NAME OVER:05/03/11 02:50:48 ID:???
>>57
なんだっけ、それ?懐かしい気がする

やっとクリア出来た!
エンドロールがなんかワケわからん名前ばっかでワラタ
59NAME OVER:05/03/11 10:10:08 ID:???
アニメ1期のアイキャッチですがな
60NAME OVER:05/03/11 17:11:03 ID:???
ずっと見てないから>>57しか知らない自分
61NAME OVER:05/03/11 17:36:53 ID:???
>>60
一期以降は10分番組になったのでそもそもアイキャッチ自体がなくなった
62NAME OVER:05/03/11 19:22:48 ID:???
下手すると一期当時は消防だったかもしれない…。

忍たまのゲームって
1=アクション?
で、2・3以降はジャンル何なの?
ゲームボーイ(巻物集める奴)はアクションRPG? っぽいけど。
63NAME OVER:05/03/11 23:00:49 ID:???
「忍たま乱太郎スペシャル」とかいうのを買った。
よくわからんが映画の内容をゲームにしたもんなのかな…?
説明書なしの中古だったのでよくわからん…知ってる人いたら教えてくれ
64NAME OVER:05/03/11 23:24:16 ID:???
とにかくやってみれ
65NAME OVER:05/03/12 12:50:39 ID:???
やってみた。えっと、
団蔵がドクタケに捕まって、そしたらみんなも捕まっちゃって、けどドクタケ忍者の利吉さんが助けてくれて、そいで女装の土井先生と山田先生も現れて、それがかっこわるくて、
三人がフランキの中で空を飛べる薬を飲まされそうになったけど煙玉で助けられて、でも利吉さんがケガして薬の秘伝書を落として、それが遠くの山の上に落ちて、
きり丸がガケを登る途中八宝斉にくすぐられて、乱太郎が追いかけっこで勝って秘伝書をゲットしたけど、きり丸を人質に取られて、
最後は八宝斉と風鬼が下痢するの…あの、ぼくの説明わかります?
66NAME OVER:05/03/12 13:46:16 ID:???
うむ。

>>65>>>しんべヱ
ってところか
67NAME OVER:05/03/13 01:17:07 ID:???
>>65
さっぱりわからんわい。
68NAME OVER:05/03/14 00:10:45 ID:???
>>65
こんなかんじ


  ━  ━
・       ・
    -
69NAME OVER:05/03/14 23:09:10 ID:???
パズル大会のvsドクタケ(つーか乱入者、だっけ?)が一発で勝てない
70NAME OVER:2005/03/22(火) 18:02:09 ID:???
>>65
すぺしゃるは映画の内容だよ。
馬に乗って逃げるやつが難しかった
71NAME OVER:2005/03/30(水) 02:04:19 ID:???
保守
忍たま乱太郎2と3が欲しいけど売ってねえー、どうしよう
72NAME OVER:2005/03/30(水) 22:13:28 ID:???
ヤフオクがあるでよ
73NAME OVER:2005/03/31(木) 17:21:04 ID:???
ちょっと聞きたいんだが、忍たまのゲームってGBとファミコンを抜かすと
「忍たま乱太郎(1・2・3)」と「忍たま乱太郎すぺしゃる」
64の「忍たま乱太郎ゲームギャラリー」それから>>69の「パズル大会」で良いのか?
全部で6個?
74NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 17:14:12 ID:???
たぶん。
俺も知ってるのはそれだけ。
75NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 23:09:40 ID:???
サンクス
よし、がんばって全部集めよ
76NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 23:32:56 ID:???
PCのゲームもあるはずだよ。
77NAME OVER:2005/04/02(土) 18:25:11 ID:???
1が意外に難しい。
しかもゲームの作りが妙に荒くていらだつ。
くの一ステージとかアヒルボート連打とかで死ぬ。
コマンドバトルとかも意味がわからない。  
78NAME OVER:2005/04/03(日) 00:43:41 ID:???
そういえば、「ウルトラベースボール」まがいの忍たまも出る予定だったが、
すぐにおじゃんされたのは言うまでもない。
79NAME OVER:2005/04/03(日) 00:56:17 ID:???
>>78
ナゼダァ!!
80NAME OVER:2005/04/03(日) 21:30:24 ID:???
>>78
めちゃくちゃやってみたいんですが
81NAME OVER:2005/04/07(木) 20:44:27 ID:???
>>72
落札したぽ ありがとう
82NAME OVER:2005/04/08(金) 22:54:35 ID:???
フルポリゴン3DダンジョンRPG「忍たま乱太郎 〜忍法・相談コマンド連打の術〜」
83NAME OVER:2005/04/09(土) 08:37:29 ID:???
PC版の忍たまって、サントラ4じゃないよな…と嫌な悪寒で書いてみる…
つか、スーファミが逝ったから再びゲトしてもできない罠orz
84NAME OVER:2005/04/09(土) 09:02:04 ID:???
忍たまゲームランドじゃないの?
85NAME OVER:2005/04/09(土) 19:23:51 ID:???
dクス!
しばらく忍たまから離れてたからなぁ…探してみるよ。
86NAME OVER:2005/04/14(木) 17:04:20 ID:???
というか、ガイシュツかもしれんが、今は亡きゲーメストに忍たまパズル(SFC)の記事が載ってたのを、知ってるヤシは何人くらい居るのだろうか?
87NAME OVER:2005/04/16(土) 04:11:34 ID:kHMkjZpM
しかし何でカルチャーブレインだったんだろう・・・
88NAME OVER:2005/04/17(日) 13:08:17 ID:???
は組のブレイン
89NAME OVER:2005/04/17(日) 22:41:47 ID:???
トモミちゃん萌え。
ユキは駄目だな。
90NAME OVER:2005/04/17(日) 22:47:44 ID:wtGOXGhD
91NAME OVER:2005/04/18(月) 01:51:57 ID:???
八宝菜が三国志の世界に軍師として登場しそうな件について
92NAME OVER:2005/04/18(月) 17:55:11 ID:???
やっとこさ忍たま2ゲット
オモスレー
93NAME OVER:2005/04/20(水) 21:37:02 ID:???
↓スーファミ1のRPG戦の攻略など。改造って何?
ttp://www.geocities.jp/tokusa5802/game/game.html
94NAME OVER:2005/04/21(木) 20:17:58 ID:???
>>93
thx。かなり参考になるな。ついでに「クイズ」もやってみたがどうやっても「達魔鬼レベル」で欝。
改造は「プロアクションリプレイ」でググるとわかる。
95NAME OVER:2005/04/22(金) 00:11:12 ID:???
俺は山田先生レヴェル
96NAME OVER
任意の時点でセーブできればいいんだけどな