新生レトロゲーム専門お絵描き板 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
880NAME OVER:2005/04/24(日) 00:46:55 ID:???
ミラーって片方がダメになるともう片方が復活してるよな。
最近404ばっかりだとか思ってたら…
881NAME OVER:2005/04/26(火) 18:29:27 ID:???
HOSYU
882NAME OVER:2005/04/27(水) 14:24:32 ID:???
今保守っているんか?
883NAME OVER:2005/04/27(水) 22:30:16 ID:???
今度はSaGa祭りかな
女の子の上手い絵描ける人は神よのぅ
884NAME OVER:2005/04/27(水) 23:09:12 ID:???
ジェミニの・・・
885NAME OVER:2005/04/28(木) 01:34:19 ID:???
SaGaオパーイ祭りだろ?w
明日描こう・・・
886NAME OVER:2005/04/29(金) 22:37:46 ID:???
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
887NAME OVER:2005/04/29(金) 22:39:46 ID:???
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ミサイル!ミサイル!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
888NAME OVER:2005/04/30(土) 15:28:53 ID:???
自分だけかもしれんが、ミラー保管庫で突然、音楽が鳴ってびっくりしたYO
しかし音が鳴る条件がわからん・・
889NAME OVER:2005/05/01(日) 21:21:16 ID:???
ヴィルジニーデデューはノーズクリップをしていない。
890NAME OVER:2005/05/03(火) 18:19:15 ID:???
前に物議をかましたポケモン絵、保管庫には保存されてないね。
やっぱアレはレトロゲーとは呼べんか。
891NAME OVER:2005/05/04(水) 04:10:34 ID:???
>888
ソース見れ
892NAME OVER:2005/05/05(木) 00:02:05 ID:???
何で描いた途端俺だってばれちゃうんだろう…
893NAME OVER:2005/05/05(木) 00:03:37 ID:???
おケツ絵師キターーーーー(゚∀゚)ーーーーー!!
894NAME OVER:2005/05/07(土) 18:29:38 ID:???
ついに90年代家庭用ゲーム板ができたか
流浪の民もやっと安住の地へついたか
だが惜しむらくはまだ絵板が無いことだ
895NAME OVER:2005/05/07(土) 18:56:44 ID:???
や、絵板自体はあるみたいよ。

過疎ってるけど
896NAME OVER:2005/05/07(土) 22:54:02 ID:???
現行機絵板のこと?
かわいそうだけど、再起不能ぽいな。
長期間放置されすぎたのと
管理人の対応が裏目に出てる感じ。
897NAME OVER:2005/05/08(日) 13:01:29 ID:???
絵板の方で次々と絵が出ているけど
元ネタが思い出せない。もう歳なのか・・・
898NAME OVER:2005/05/08(日) 13:08:51 ID:???
いいよ。
博学でいる必要も無いし。
思い出があれば描くだけでいいんじゃないか?
899NAME OVER:2005/05/08(日) 23:42:13 ID:???
描く、というよりも見て、元ネタを知っている・プレイしている
ハズなのに、思い出せない自分への不甲斐なさです。
900NAME OVER:2005/05/09(月) 00:56:01 ID:???
思い出せなくて画面の前でイライラする悲しさ
901NAME OVER:2005/05/09(月) 12:28:02 ID:???
板が増えたけど次スレとかどーすんのかね
902NAME OVER:2005/05/09(月) 17:13:03 ID:???
もうこのスレは無くていい派
903NAME OVER:2005/05/09(月) 23:35:55 ID:???
無きゃ無いで良いけど、なんかグダグダあった時の為に
一応あった方が良いと思う派。揉めないに越した事は無いけど。
本スレが過疎化する程平和という、まるで自衛隊のようなスレ。
904NAME OVER:2005/05/09(月) 23:45:23 ID:???
俺もあった方が良いと思う派
一応2chから派生してる絵板だしな。
905NAME OVER:2005/05/10(火) 01:44:35 ID:???
漏れも板存続に一票。
新しい絵描き師にも来てもらいたいし。
906NAME OVER:2005/05/10(火) 02:10:03 ID:???
ちゃんと絵師を育てていかなきゃいかんね。
ってなわけで、ケツの人よろしく色んな絵師に色んなあだ名をつけて囃していこう。
907NAME OVER:2005/05/10(火) 02:24:17 ID:???
それ逆効果じゃねーの?
908NAME OVER:2005/05/10(火) 02:50:35 ID:???
絵師を育てるといいつつ
行動をヲチしたり重箱の隅をつつくような叩きに始終してるスレを知っている身としては
そうなると嫌なのであんま絵師をつつきたくないな

なんにせよ必要以上に縛られず
気楽に描けるからというのでここで描いてるって人が
多いんじゃないのか?
909NAME OVER:2005/05/10(火) 06:55:56 ID:???
思ったよりレスが少ないとマターリしてる分余計ヘコむけどな(´・ω・`)
910NAME OVER:2005/05/10(火) 16:48:35 ID:???
俺は知ってるゲームの絵なら、絶対レスするぞい
あとゲームへの愛情のある絵かな
全く知らないゲームだと、レスしにくいな
911NAME OVER:2005/05/10(火) 21:34:16 ID:???
無理してレスをする必要は無いと思う。
好きなものを描き、思うところあればレスをする。
あとは愛があれば十分。
912NAME OVER:2005/05/10(火) 23:23:50 ID:???
知らない目線からレスしても何の楽しみも無いな
静かに見守ってるのが楽と思う。
913NAME OVER:2005/05/11(水) 04:01:57 ID:???
レスが付き難い絵というのもあると思う

○手抜き・落書き
○小さいサイズ選択、且、真中にちんまりと描かれている
○マイナーすぎるゲームの絵
○今の流れ(客層)に合ってない絵

個人的な考えですが
ま、上手かったり、ネタが面白かったら
レスももらえるんだろうけど、そんな才能ねーしなあ
914NAME OVER:2005/05/12(木) 03:19:07 ID:???
マッチョ絵師、アサメで頑張ってるナァ・・・
グーニーズ絵師もあっちいっちゃったし。レゲー板は
そだてた貴重な才能を他誌に提供してしまうジャンプみたいな板でつか?
915NAME OVER:2005/05/12(木) 04:04:50 ID:???
育てたw
916NAME OVER:2005/05/12(木) 06:33:49 ID:???
潰してから他誌に引き渡すのがWJの特徴でつw
917NAME OVER:2005/05/12(木) 08:45:42 ID:???
べつにこの絵板で育った絵師でもあるまい
918NAME OVER:2005/05/12(木) 09:12:30 ID:???
「ただの通過点」だったっていうのかい?
やっすく見られたっもんだぜ、レゲー板も
919NAME OVER:2005/05/12(木) 11:22:41 ID:???
育てたってのは違うな。
むしろこのスレで足を引っ張ってただけのような感じがする。
920NAME OVER:2005/05/12(木) 12:34:59 ID:???
見切りを付けられたと考えた方がいいか・・・
神とファックしろなんて向こうに行ってからの方が
俄然輝いているような気がするしなぁ。だが、あの程度の
煽りで出て行くくらいなら2ch系絵板で描かない方がよかったのかもね。
921NAME OVER:2005/05/12(木) 12:50:52 ID:???
2ch系絵板で描く香具師は、煽り叩きされても仕方が無い…と?
922NAME OVER:2005/05/12(木) 13:20:12 ID:???
その覚悟を持って臨めば、これほど描き甲斐があって気楽な絵板は他にないってこった。

他絵師へ義理レスをする必要もなく、厨っぽい絵師に辛口な意見を匿名で浴びせても何もお咎めは無い。
マニアックなネタも受け入れてくれる間口の広さもある。
レスは絵のレベルに応じて返ってくるのでやる気も出やすい。

これだけ恵まれているならば、それ相応のリスクは覚悟するべきだ・・・と
言いたいワケさ。むしろ無視されるより叩かれた方がイイと思えるくらいの
クソ根性は欲しいところだぜ!
923NAME OVER:2005/05/12(木) 13:26:25 ID:???
漏れは妙な雰囲気になってきたらしばらく様子を見てる
大体こういうのには波があるので
しばらくしたらまったりといい感じになってたりするもんよ
924NAME OVER:2005/05/12(木) 13:59:34 ID:???
いっそ次スレは庭トロに移動すっかw
925NAME OVER:2005/05/12(木) 19:23:26 ID:???
>>922
おまえさんがここを好きだというのは良くわかったが
叩かれても良いと言う"覚悟が持てる"位
真面目な人間なら気楽に描くことは出来ない。
叩かれても気にしないってやつだけが叩かれても残る。

何故なら描く方は現実問題匿名じゃないし
絵が描ける場所はここだけじゃないから。
926NAME OVER:2005/05/12(木) 19:30:22 ID:???
家トロ
■利点
・ID表示による自作自演阻止

■難点
・アケネタの行方
・家トロ板の住民の方向性が未だ定まらず。
(住民によってはスレが更に荒れる可能性もアリ)
927NAME OVER:2005/05/13(金) 02:45:38 ID:???
見切りとかそういう問題ではなく
描きたいネタがあるときに描きたい板で描く
マイブームはそのときによって違う
それだけの話ジャマイカ?

自分は最近なんとなくROM
描きたくなれば描く
それだけの話
928NAME OVER:2005/05/14(土) 13:33:14 ID:???
絵師を育てるとかいう考え方自体が、なんか自分勝手な意見な気がする。
去ったとか戻ってきたとかも自分視点の考え方だし。あまり良いとは思わん。

変な義務感みたいなの持たなくていいよ。
普通にレゲーについて描いたり語ったりするだけでいい。それ以上はいらない。
929NAME OVER
絵師の成長は、あくまでも絵師の努力によるもの。