魔装機神LOE〜第11章 水と沼の国から〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1兵士
ここは魔装機神ガッデスの操者、美しき水の妖精、テッュティ=ノールバックさんが活躍するスレです!! (あ、いかん、私情が入った……)

前スレ
魔装機神LOE〜第10章 春風のプレシア
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1095851350/

魔装機神LOE〜第9章 炎の中華体育教師
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092829193/
魔装機神LOE〜第8章 サイフラッシュ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1087994039/
魔装機神LOE〜第7章 ラ・ギアスの風〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078403031/
魔装機神LOE〜第6章 魔装機神の名にかけて〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069562925/
魔装機神LOE〜第5章 志士、意気に通ず〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056883251/
魔装機神LOE〜第4章君がいるから〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1043296910/
「魔装機神LOE〜第3章エーテルちゃぶ台返し〜」
http://game.2ch.net/retro/kako/1030/10301/1030102553.html
「魔装機神LOE〜第2章ラ・ギアス〜」
http://game.2ch.net/retro/kako/1022/10223/1022338833.html
「魔装機神THE LOAD OF ELEMENTAL」
http://game.2ch.net/retro/kako/1016/10168/1016816975.html

ラングラン戦記
http://ime.nu/www.winky.co.jp/langran/langran_set.html
2兵士:04/12/06 22:24:14 ID:???
3兵士:04/12/06 22:25:23 ID:???
【味方マップ兵器で撃墜時のセリフ】
マサキ「ばかやろうっ!! 何てことしやがるっ!!」
リューネ「ちょっとおっ!! 今のはないんじゃない!?」
リカルド「おいおい、いい加減にしてくれよな」
ヤンロン「むうっ! 味方に落とされるとは思わなかったぞ」
テュッティ「ちょっと!! 何するのよっ!」
ミオ「ちょっとっ!! 味方に落とされちゃたまんないわよっ!!」
セニア「ちょっと! あたしが役立たずだからってそれはないんじゃない!?」
プレシア「やん! まきこむなんてひどいよっ!」
シモーヌ「ちょっと いくらなんでもそれはないんじゃない?」
ベッキー「ちょっと!! マップ兵器を使う時は、もっと注意しなよっ!!」
ゲンナジー「む・・・・・・何と言う事をするのだ」
マドック「こりゃ!ふざけるのもたいがいにせんかい!」
ティアン「あのな、味方を倒してどうするつもりじゃいっ!!」
デメクサ「あの、私何か、悪い事しました?」
アハマド「この俺に刃を向けるつもりか?」
ザッシュ「ひ、ひどいですよ! 味方に倒されるとは思いませんでした。」
ファング「何をするか、貴様っ!!」
ロザリー「ちょっと!! 今のはないんじゃない、今のは!!」
ジノ「むっ!? 加減というものを知らんのか?」
ロドニー「ドアホっ!! わしを倒してどないするつもりじゃ!!」
エリス「な、何をするっ!?」
シュウ「・・・・・・私にうらみでもあるんですか?」
サフィーネ「ちょっとお〜! どういうつもりなのよ、一体!!」
モニカ「あの、なぜ私が倒されなければならないんでしょうか?」
4兵士:04/12/06 22:26:13 ID:???
「魔装機神ガッデスの操者、美しき水の妖精、テッュティ=ノールバック!!」(あ、いかん、私情が入った……)
5NAME OVER:04/12/06 23:11:06 ID:???
テュッティタソキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
乙!
6NAME OVER:04/12/06 23:14:17 ID:???
>>3
女性キャラの「ちょっと!」が多いな…
7NAME OVER:04/12/06 23:32:33 ID:???
>>1
記念ニアルファ外伝のセニアとモニカ置いていきますね
http://akazuking.ddo.jp/src/gontz1092.jpg
8NAME OVER:04/12/07 10:51:29 ID:???
>>1
ワラタ
9NAME OVER:04/12/07 12:48:43 ID:???
顔のない月DVD版を買ってきた。
10NAME OVER:04/12/07 14:46:31 ID:???
>>6
本当だ。ちょっと多いな
11NAME OVER:04/12/07 17:10:02 ID:???
というかプレシアとエリスとモニカ以外は全員だ罠。
12前スレ999:04/12/07 17:21:29 ID:???
前スレの>>1000酷い…(ノД`)
13NAME OVER:04/12/07 17:49:33 ID:???
999 :NAME OVER :04/12/07 17:17:49 ID:???
>>998に脱力

>>1000げっとおめでとうございますテュッティ様


1000 :ルビッカ :04/12/07 17:19:47 ID:???
残念私の御稲荷さんだ

ワロタw
14NAME OVER:04/12/07 18:02:39 ID:???
なんつー流れだw
15NAME OVER:04/12/07 18:04:56 ID:???
次スレはミオかな?
16NAME OVER:04/12/07 21:24:51 ID:???
どうやらこのスレもルビッカに占拠されるようです
17NAME OVER:04/12/07 22:52:34 ID:???
誰か、スパロボの系譜(発売時系列)と、魔装キャラの登場の是非を教えてはくれまいか?
スパロボは第4次以来ご無沙汰で、もはやαやらMXやらわけわかりませんよ。
18NAME OVER:04/12/07 23:25:58 ID:???
しょうがないな

2000年3月23日発売
聖霊機ライブレード:イスマイルの腕
19NAME OVER:04/12/08 03:35:52 ID:???
マサキ=アンドー
(「第2次」、「第2次G」、「第3次」、「EX」、「第4次」、「第4次S」、「魔装機神」、「F」、「完結編」、「α」、「α外伝」、「OG」,「OG2」に登場)

最新作は2005年2月に発売されるGBAのOG2↓
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_og2/chara_pe/14.html

据え置きで魔装キャラが結構でてるのはα外伝(パイロットではマサキ、リューネ、ミオ、ヤンロン、テゅッティ、プレシア、セニア、モニカ、サフィーネ、シュウあたり)
20NAME OVER:04/12/08 05:16:29 ID:???
・「第4次スーパーロボット大戦」 
・「第2次スーパーロボット大戦G」
・「第4次スーパーロボット大戦S」 
・「魔装機神 スーパーロボット大戦外伝」
・「新スーパーロボット大戦」
・「スーパーロボット大戦F」 
・「スーパーロボット大戦F完結編」 
・「スーパーロボット大戦コンプリートボックス」 
・「スーパーロボット大戦64」
・「スーパーロボット大戦COMPACT」
・「スーパーロボット大戦α」 
・「スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部 地上激動編」
・「スーパーロボット大戦COMPACT2 第2部 宇宙激震編」
・「スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部 銀河決着編」
・「スーパーロボット大戦α外伝」 
・「スーパーロボット大戦α for Draemcast」 
・「スーパーロボット大戦COMPACT for WanderSwanColor」
・「スーパーロボット大戦A」
・「スーパーロボット大戦IMPACT」 
・「スーパーロボット大戦R」
・「スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION」
・「第2次スーパーロボット大戦α」 
・「スーパーロボット大戦COMPACT3」
・「スーパーロボット大戦D」
・「スーパーロボット大戦MX」 
・「スーパーロボット大戦GC」
・「スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2」 
21NAME OVER:04/12/08 05:38:30 ID:???
>>18-20
ありがとうごぜえますだ。
察するに、COMPACT以外のが、スパロボ本編としてストーリーが続いていってると考えればOK?
22NAME OVER:04/12/08 06:19:17 ID:???
>>21
本編のストーリーという意味で言えば
第4次/SまたはF/F完で一旦完結。

そのあとのでは、全く別のストーリーが
各シリーズ毎に続いてるような続いてないような
複数のパラレルワールドが進行してるような
迷走しつつ収拾がつかなくなってる状態と見るが。

つか、例えばαとOGを
一本のストーリーにまとめよう、とかは
バンプレも考えてないんじゃねーかな。
そもそも無理だし。
23NAME OVER:04/12/08 08:24:26 ID:???
シロッコ量産型
24NAME OVER:04/12/08 09:41:16 ID:???
魔装機神を堪能したいならα外伝一択のような気がする
こいつらがメインだと序盤のグランゾンが鬼のように強く感じる
25NAME OVER:04/12/08 09:47:29 ID:???
スレとあんま関係ないけど、もう∀とザブングルはスパロボ出ないのかなぁ。
26NAME OVER:04/12/08 09:55:16 ID:???
旧シリーズ以外での続き物のシリーズは

「スーパーロボット大戦α」

「スーパーロボット大戦α外伝」

「第2次スーパーロボット大戦α」

だね。

「スーパーロボット大戦α for Dreamcast」は、αの移殖版
で、ユニットの性能や終盤の展開がオリジナルのαと大幅
に異なる。
27NAME OVER:04/12/08 09:59:06 ID:???
>>20
こうしてみると、バカみたいに乱発してるなぁ
ぜんぜん追いつかないから、買わなくなっちゃったよ

気まぐれで買ったα外は魔装がいっぱいでうれしかった
28NAME OVER:04/12/08 11:03:42 ID:???
C3とAは面白かったよ
OGは2にも魔装が出る見込み薄いから3に希望を託す
29NAME OVER:04/12/08 11:19:39 ID:???
第3次αにフルメンバー出演!…という夢を見たい
30NAME OVER:04/12/08 11:34:49 ID:???
PS2orPSPにてリメイク(変更点はフルボイス化、アニメーション)とスパロボでα外伝以上の出演
どっちが可能性が高い?
31NAME OVER:04/12/08 11:37:49 ID:???
OG2でシュウがラグナロクしてくれればOGEXの可能性もあるんだがなw
32NAME OVER:04/12/08 11:40:56 ID:???
魔装機神α外伝マダー
33NAME OVER:04/12/08 15:00:16 ID:???
>>31
という事はαEXも期待していいのか?
34NAME OVER:04/12/08 16:38:14 ID:???
α魔装は正史とは完全に別物のただの参戦作品の一つみたいなもんだから無理だと思う


あるならOGEXじゃね
南極の悲劇→暁の決戦→リューネ登場までOG1でやったし
35NAME OVER:04/12/08 21:49:52 ID:???
だってラグナロクやったじゃ〜ん>アルパ外伝
36NAME OVER:04/12/08 23:21:40 ID:???
なんかシュウの顔がシロッコでもあんまり違和感ねーや
ここらへんの怪しい系はどいつもこいつも役割とか性格とかにてるなー
37NAME OVER:04/12/09 02:55:11 ID:???
シュウ様をあんな女好きと一緒にしないで
38NAME OVER:04/12/09 05:20:32 ID:???
>>7
ノルス・レイってデフォルメのほうが
まるっこくて見た目いいよな

しっかし、これほどリメイクが切望されてるソフトはめずらし・・・くもないだろうが
アニメや「真・・・」、さらに昨今のPSシリーズには登場していないせいで
余計願っちゃうよ

ウィンキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
39NAME OVER:04/12/09 07:31:02 ID:???
ちゃんとアニメ作れば絶対人気出ると思うんだけどなぁ。
40NAME OVER:04/12/09 08:24:09 ID:???
原作クラッシャーに成る事必死なので避難轟々でこのスレが荒れる
41NAME OVER:04/12/09 08:30:30 ID:???
A>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>LOE
42NAME OVER:04/12/09 09:00:02 ID:???
アフロダイA>>>>>>>>>>>>超えられない壁>LEO
43NAME OVER:04/12/09 11:17:37 ID:???
A厨ここにも湧いてデタ━━━━━!!!
44NAME OVER:04/12/09 11:27:00 ID:???
詳しくは知らんのだが、ウィンキーに魔装の版権があるって事?
最近出てこれないのは、許可を出してくれないから?
それとも面倒くさくて出演交渉してないんだろうか。
45NAME OVER:04/12/09 11:38:58 ID:???
EX、α外伝に出てきたキャラ以外は使えないんだから、発展性のないキャラを物語に組み込んでも後始末に困るって事だろう。
46NAME OVER:04/12/09 12:56:08 ID:???
EXに出てたキャラはいいのか…じゃあミラさん出演激しくキボン
47NAME OVER:04/12/09 13:08:11 ID:???
ウィンキーとは関係なくLOEに反することや新しい展開をすると
信者が叩きまくるのでとても出しにくい状況にある。
α攻略本の時点で言っていたLOEリメイクも頓挫しちゃったし
新しいファンを増やすのもきつい状況ではこれからも厳しいと思う。

48NAME OVER:04/12/09 13:27:08 ID:???
チュッティって誰だっけ?
ああ、ルビッカ様に手篭めにされた香具師だっけ
催眠術かなんかで
49NAME OVER:04/12/09 13:31:27 ID:???
そうだよ。
当時18歳だから相当エロエロな事されたと思うなw
50NAME OVER:04/12/09 15:08:57 ID:???
tp://syobon.zive.net/upload/src/syobon14973.jpg
α外伝テュッティ
顔グラが変だ
51NAME OVER:04/12/09 17:01:56 ID:???
52NAME OVER:04/12/09 18:13:30 ID:???
>>51
ここで言う事じゃないが、なんでエクセレンのカットインは
パッケージ裏のと違うんだろう。
しかもパッケージのやつの方が良かったと思うんだが・・・
53NAME OVER:04/12/09 20:09:31 ID:???
リメイクなんざ下手なことをしないでフルボイス化するだけでいいのに
グラフィックも変えていいけど3Dだけは勘弁
つかPS2でSFCの音源って再現できるの?
54NAME OVER:04/12/09 21:56:30 ID:???
丸録音してながしゃーいいじゃん
55NAME OVER:04/12/09 22:16:42 ID:???
トーマスは魔装機神のキャラだっけ
56NAME OVER:04/12/09 22:39:46 ID:???
魔装の2章だけに出てきたキャラ
57NAME OVER:04/12/09 23:17:10 ID:???
もしや「大人の事情」がなければ
PSで順当に魔装の続きがでてアニメ化されて漫画化されてたのかと
10年目にしてようやく気付いた。
しかし現実は黒歴史ばっかだよな・・・
58NAME OVER:04/12/10 00:16:30 ID:???
大人は自分の都合ばっかり考えて
僕たちの本当に欲しいものを出してくれない!

なんて、少年の時代なら言えたのになぁ
59NAME OVER:04/12/10 07:18:59 ID:JXPVSJl5
結局、優先度は
自分のキャラ>>>金>>>>>>>>>>>>ファンの声
クロスさせればどんだけ利益でるか。
企業にとっちゃファンはただのカモ
60NAME OVER:04/12/10 07:35:38 ID:???
当たり前の事を言うなよ。
ファンの方だって
自分達の要望>>>>作品>>>>>>>>>>企業の都合
同じじゃねーか。
61NAME OVER:04/12/10 15:14:45 ID:???
当たり前の事と言うなら金が一番だろ。
62NAME OVER:04/12/10 15:44:21 ID:???
つまり問題は、金のデモンゴーレムの声を誰が当てるかということだな?
63NAME OVER:04/12/10 17:32:28 ID:???
林原めぐみでひとつ
64NAME OVER:04/12/10 18:08:40 ID:???
若本規夫でひとつ
65NAME OVER:04/12/10 18:36:28 ID:???
金がかかってるから儲かるように良いもの作るように
金がかかってるからできるだけいいもの選んで買うように
これが競争社会やでー
こうやって会社と消費者は賢くなってくわけやで

皆優しいなあなあな社会じゃ糞ゲーしか生まれん
66NAME OVER:04/12/10 21:07:30 ID:yn2vPJ3X
>>65
現に今のゲーム業界は糞ゲーでまみれてるよな。
作者のオナニー押し付けゲーム多い、オタク向けキャラデザ/設定ゲーム多すぎ
まさに糞まみれ
67NAME OVER:04/12/10 21:12:00 ID:???
クロスノーツ「移植?よし、我が社に任せなさい」
68NAME OVER:04/12/10 21:23:46 ID:???
ナウプロダクション「移植?よし、(ry
69NAME OVER:04/12/10 22:56:51 ID:???
許さないぞナウップラー
70NAME OVER:04/12/11 09:03:12 ID:???
ふと思ったんだが、ひょっとして
マサキ・リューネ・シュウの三人だけは版権が別扱いってことはないのか?
音楽でいえば、著作者の死後50年経った楽曲みたいな・・・

>>66
>作者のオナニー押し付けゲーム多い、オタク向けキャラデザ/設定
人によってはLOEもそういうゲームだと思われてるよ。
そこに境界線を引くのは無理ってもんだ。
71NAME OVER:04/12/11 09:30:47 ID:???
以前アニバススレで、元の魔装のキャラデザや展開をオタクに媚びたダメ展開っ
て言ってるのを見かけたなあ。
72NAME OVER:04/12/11 09:32:32 ID:???
任天堂がクソゲー減らすためにサードパーティ云々言ってたけど
結局ハードのシェア争いに負けて、結局巻き返しの新ハード
開発合戦になって、ソフトの方はグラフィック勝負で価格高騰だからな。

俺も年とったし、ゲームから離れちゃった(SFCが最後)し。
色々難しい気がする。
73NAME OVER:04/12/11 11:34:52 ID:???
糞ゲーが出てたころのほうがゲーム売れてた
74NAME OVER:04/12/11 15:45:38 ID:???
今のゲーム業界は大きい所だけが徹底的に強くて小さなメーカーは大変そう…
マイナータイトルは見向きもされない。
75NAME OVER:04/12/11 18:38:08 ID:???
その「大きいところ」も併合や提携が相次いでるわけで

・・・そう考えるとウインキーを見る目が変わってきそうだ
76NAME OVER:04/12/11 21:32:17 ID:???
もう中小企業はギャルゲーを作るしかない。

つ「ライブレード」
77NAME OVER:04/12/11 22:10:26 ID:???
ウィンキーはもうメカは諦めて、角川とかと組んで
ファンタジー物の混成SRPG(FEみたいなの)を作ってくれないかなぁ
ラギアスの他の大陸を舞台にして
78NAME OVER:04/12/12 01:27:55 ID:???
ギャルゲーよりボーイズかましたほうが儲かったりしてな
79NAME OVER:04/12/12 04:09:34 ID:???
ゲンナジーが主役ですか
80NAME OVER:04/12/12 05:14:18 ID:???
そっちでも普通にヴォルクルス信者とか出せそうだ
81NAME OVER:04/12/12 08:45:55 ID:???
魔装機神外伝
ヴォルクルスの冒険
82NAME OVER:04/12/12 09:31:13 ID:???
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙      ←ヴォルクルスから生えてる人
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,!
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|
     l゙: . |  : |;;│:      ,____ `"        : ::,l゙;:,、: : : |
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :     `-ニニニニ=‐     : ./::::l゙: : : : | 
     |、:" | : |;;;;::::丶、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
83NAME OVER:04/12/12 10:03:47 ID:???
ギャルゲーも昔に比べると半分も売れてない雰囲気だ…ハミ通の売れ数見る限り
84NAME OVER:04/12/12 21:23:03 ID:???
エロくないギャルゲーなんて
85NAME OVER:04/12/13 07:15:36 ID:???
正直プレシアがでてるならどんなんでもいいっすよ俺は
86NAME OVER:04/12/13 11:55:52 ID:???
ぷよぷよに参戦
87NAME OVER:04/12/13 14:39:37 ID:XItptcCA
ころみage
88NAME OVER:04/12/14 04:46:03 ID:iID06blo
もういっちょ
89NAME OVER:04/12/14 06:05:03 ID:eTklvli1
ころみage
90NAME OVER:04/12/14 20:08:51 ID:???
魔装機神がオタに媚びてるっていう人がいるのもわかる気はする。
確かに女キャラ多いしね。
でも萌え重視じゃなくて話、世界観がおもしろいから全然いいって思う。
萌え重視に変更して今までのファンを大幅に削る作品ってわけじゃないから全然いい。
91NAME OVER:04/12/14 20:18:43 ID:???
ライブレードを無かったことにするつもりか
92NAME OVER:04/12/14 20:21:40 ID:???
つか、このゲームが出た頃って
まだ「萌え」なんつー概念自体が存在してなかったか
少なくとも一般的ではなかったんじゃないかな。

いわゆるヲタ狙いにしても
意図的な商売として成立したのは
もうチョト後だったような希ガス。
93NAME OVER:04/12/14 20:32:35 ID:???
魔装の時はもう既にむっちゃ萌え時代だよ。
94NAME OVER:04/12/14 21:33:27 ID:???
こおろぎさとみ=ころみ か。
また余計な単語を覚えてしまった。

雑誌で当時紹介見たときは、グラフィックが綺麗ですごそうだと思ったな。
ロボット大戦のシリーズだとみなしたし。
萌要素あったかな?
ふつーにロボットマニア狙いだったんじゃないの。

ギャルオタ狙いならパッケージのサイバスターやめてプレシアあたりにでもするだろ。
95NAME OVER:04/12/14 23:49:04 ID:???
全体を通して冷静に見たら女性キャラより野郎のほうが良いキャラが多いと思うがな
人種の多様さとか操者としての気質とか会話の妙を意識させるのは殆ど野郎キャラ
これで敵対キャラにもうちょっと風格があれば文句無いんだが・・・如何せん小物揃い
96NAME OVER:04/12/14 23:53:02 ID:???
本気で萌え作品だったら
ラセツ&ジョグは百合キャラに入れ替えだな
俺ならそうする
97NAME OVER:04/12/15 00:11:37 ID:???
ノボトニーも幼女に
98NAME OVER:04/12/15 00:15:00 ID:???
女キャラは
リューネ
チュッティ
ミオ
セニア
プレシア
シモーヌ
ベッキー
ロザリー
エリス
モニカ
サフィーネ
ウェンディ
テューディ

媚びてるようなキャラといえば
プレシア
エリス
モニカ
あたりか?
99NAME OVER:04/12/15 00:32:49 ID:???
俺にはイブンが直撃
100NAME OVER:04/12/15 00:33:50 ID:???
>>98
多すぎ・・・
やっぱリカルドは生かしておくべきだったっしょ
101NAME OVER:04/12/15 00:41:02 ID:???
よく見ると女キャラはテューディー以外全員
味方or準味方なんだな
102NAME OVER:04/12/15 00:43:52 ID:???
女性キャラとして、ベタベタなステレオタイプも多いんだけどね。
サフィーネとかベッキーとかリューネとか。
ところでテューディは打ててるのにテュッティだけ
チュッティになってるのは・・・
103NAME OVER:04/12/15 00:45:25 ID:???
あれ直したつもりが直ってないな
モンゴメリー
104NAME OVER:04/12/15 00:46:55 ID:???

マサキ、ゼオルート、ゲンナジー、アハマド、ゼオルート、ロドニー


ヤンロン、ザッシュ、ファング、ティアン


テュッティ、セニア、モニカ、シモーヌ、デメクサ、ジノ


ミオ、リカルド、マドック、ベッキー、エリス
105NAME OVER:04/12/15 00:47:34 ID:???
たしかにお色気ケバ姉さんとしてはステレオタイプだが
「アレの相性」とか「ココロは処女」とか「○○○○○するのよー!!」って言うようなキャラは今まで見たこと無い。
戦闘中にイッたり
106NAME OVER:04/12/15 00:48:28 ID:???
>>104
素でプレシア入れ忘れた罠
107NAME OVER:04/12/15 00:53:11 ID:???
>>104
地の男は呪われてるんだろうか
108NAME OVER:04/12/15 00:58:47 ID:???
炎と風はなんかムサイな
109NAME OVER:04/12/15 02:39:38 ID:???
>>104
ゼオルートが増殖している権についての言い訳を聞こうか
110NAME OVER:04/12/15 02:59:38 ID:yDNe9Rn1
よく見たらセルエたんもいないな
111NAME OVER:04/12/15 07:42:28 ID:???
>>104からの流れに激ワラタ
112NAME OVER:04/12/15 12:05:30 ID:???
>>105
EXではイッた余韻の中で逝ったりするしね
113NAME OVER:04/12/15 15:24:34 ID:???
>>108
だがそこがいい
114NAME OVER:04/12/15 16:02:25 ID:???
どうでもいいけどエリスはギルドーラの方が良かった。
どうでもいいけどギルドーラとギラドーガって名前似すぎ。
115NAME OVER:04/12/15 16:08:32 ID:???
作中のポジションも似てるな。
中途半端なとことかw
116NAME OVER:04/12/15 18:18:24 ID:???
中途半端、器用貧乏なんてのはむしろ
量産型にとっては誉め言葉だろう

それにフェンターは使いやすい部類だと思うんだが
117NAME OVER:04/12/15 18:38:38 ID:yDNe9Rn1
>>114
あんなガトリングしか能がないような魔装機
俺は・・・いやだよ・・・

それにギラドーガはザクの系譜を引き継いだ
由緒正しいモビルスーツだぞ
ギラドーガに失礼だ
118NAME OVER:04/12/15 18:40:05 ID:FlQSr4Su
うp
119NAME OVER:04/12/15 19:09:04 ID:???
フェンターはフェンターで好きなんだけど、なんかエリスの機体っぽくないんだよな。
あのテンションでキャタピラタイプて。
ギルドーラが、魔装機操縦時のエリスに見た目しっくり来る感じ。

ザッシュのガルガードととりかえっこしてもいいかもしんない。
「光の創世記」とか「白の黙示録」だとかいう技名はザッシュの方が似つかわしいように思うし。
120NAME OVER:04/12/16 13:34:23 ID:???
みんなが魔装で一番好きな曲って何?
漏れは「春風のプレシア」が好きだぜぃ(・∀・)
121NAME OVER:04/12/16 14:38:00 ID:???
「ミオのじょんがら節」だな
ザムジード=リカルドのイメージが強かったから、初聞きのインパクトはものすごかった
122NAME OVER:04/12/16 14:57:15 ID:???
>>119
あのガンタンクモドキでロドニーを支援してる様が萌えるんじゃないか
123NAME OVER:04/12/16 14:57:44 ID:???
聖餐節のプレシア

【ノースカロライナ州】
フォレスト・シティ市の73歳のサンタのおじさんが、少女にいたずらして逮捕された。
このおじさん、同市のイベントで3年間サンタクロースを演じていたが、実は81年に少女をレイプして有罪、
91年にも同様の事件を起こしている本格的なロリコン。
しかし、市当局は男の逮捕歴をチェックしないで雇ってしまったのだ。
今回は、エルフ役だった11歳の少女と車で移動中に「こういうのも仕事のうちだよ」といってオッパイや
局部にタッチ。
少女はこのことをイベント関係者の女性に話して御用となった。

http://ok.halhal.net/~senichi/j/news/data/2004/2004_12_14_00_01.html
124NAME OVER:04/12/16 15:12:19 ID:???
「KING OF KINGS」だっけ?あれが気に入ってる
着メロを探してるけどなかなか見つからない
他は「君がいるから」や「炎の中華体育教師」なんかが気に入ってる
125NAME OVER:04/12/16 15:36:41 ID:???
「終わりなき戦い」
外伝で復活した時は嬉しかったなぁ・・・
最後までジャオームでいきたかった
126NAME OVER:04/12/16 17:09:10 ID:???
>>123
なんてうらやまし・・・もというらめしいやつだ
127NAME OVER:04/12/16 18:00:48 ID:???
名前忘れたけど、雪原や砂漠のマップのBGM
128NAME OVER:04/12/16 19:14:07 ID:???
129NAME OVER:04/12/16 20:06:45 ID:???
精霊界のマップ音楽が好きだけどこっちだとミオの技は五郎になっちまうんだよな。
130NAME OVER:04/12/16 20:50:16 ID:???
>>124
俺その曲初めて聴いたとき鳥肌立ったよ
131NAME OVER:04/12/16 22:15:28 ID:???
五郎「子供は、まだ戦闘なんて出来ないでしょうが!!」
132NAME OVER:04/12/16 23:21:08 ID:???
ダーク・プリズン

シュウの嫌みな口調が絶妙のハーモニーとなって極上の味わいをみせている。
133NAME OVER:04/12/16 23:23:48 ID:???
ヴォルクルウスの音楽がEXと違うのはガッカリしたな。
ルッビカに専用音楽があったのは以外。
134NAME OVER:04/12/16 23:36:40 ID:mwKiBV6l
>>133
そんなんあったっけ(´Д`)?
ボスBGMは巨大な闇と迫り来る敵だけだったような気が
135NAME OVER:04/12/16 23:42:09 ID:Ki674fkr
巨大な闇→ルオゾール、ルビッカ、ラセツ
迫り来る敵→ヴォルクルス、ゼツ、テューディー

だったかな?ルビッカに巨大な闇は贅沢。

136NAME OVER:04/12/17 01:00:12 ID:???
>>133
でもあの曲はあの曲でかっこいいんだよなー。
ARMAGEDDONだっけか。
137NAME OVER:04/12/17 03:34:44 ID:???
アーマゲドンはウェンドロ用の曲だからしょうがない
138NAME OVER:04/12/17 06:05:13 ID:???
池と沼の人だから
139NAME OVER:04/12/17 07:12:09 ID:???
何言ってんだおまいら。
アーマゲドンはヴァルシオンの曲じゃねぇか。
140NAME OVER:04/12/17 08:49:55 ID:???
「ラッパーガール」が好きです
141NAME OVER:04/12/17 08:53:54 ID:???
>>140
「フラッパーガール」な。
142NAME OVER:04/12/17 09:14:40 ID:???
>>137 >>139
ネオグラ用だろ。EXだと曲タイトルがネオグランゾンになってるし
143NAME OVER:04/12/17 09:22:20 ID:???
サントラ持ってるけど、飛ばしたくなるような曲が皆無に近いのもすごいと思う
144NAME OVER:04/12/17 09:56:42 ID:???
ARMAGEDDONの使用例

三次:ディカスティス、ネオグランゾン戦
EX:デュラクシール戦、エウリード戦、ヴォルクルス戦(分身含む)、ネオグランゾン戦(味方時含む)
四次:ネオグランゾン戦
四次S:シュウ戦闘BGM
F完結編:シャピロ戦、ゼゼーナン戦
CB:グランゾン戦(二次)、ギルギルガン、ピグドロン戦、ドラゴノザウルス戦(全て)、ディカスティス戦(三次)、
ネオグランゾン戦(三次、EX)、デュラクシール戦、エウリード戦、ヴォルクルス戦(分身含む)、ナグツァート戦
145NAME OVER:04/12/17 11:06:03 ID:???
ラッパーガール(・∀・)イイヨイイヨー
146NAME OVER:04/12/17 11:46:33 ID:???
KING OF KINGS って、何の時の曲だっけ?
147NAME OVER:04/12/17 11:51:50 ID:???
闘技場だったと思う
148NAME OVER:04/12/17 14:29:08 ID:???
KING OF KINGSって名曲なのに1回しかなかったよね
149NAME OVER:04/12/17 14:42:02 ID:???
そりゃお祭りどころじゃなかったからなw
150NAME OVER:04/12/17 19:58:06 ID:???
>>144
OG:DCとの最終決戦ステージのマップ音楽
151NAME OVER:04/12/17 20:21:21 ID:???
サターン版のアーマゲドンはまったりしてる。PS版のは少しスーファミに近いかな?
アーマーゲドンはやっぱスーファミでしょ。
小4の頃、スーファミのEXでスパロボ入門した時、マサキのヴォルクルス戦の音楽でボスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 状態だったな。
ZZ役に立たんし。
何気にスーファミEXではメカギリギルガンでバイオレントバトル(インスペクター四天王戦のBGM)だけどコンプリだと普通なんだよな。
152NAME OVER:04/12/17 20:36:13 ID:???
>>135
大統領も巨大な闇だった希ガス
153NAME OVER:04/12/17 20:40:42 ID:???
クイズマジックアカデミー2にて

問題「スペイン語で悪魔という意味の言葉」
答え「ディアブロ」

すいません、答えられんかった_| ̄|○
154NAME OVER:04/12/17 20:49:23 ID:???
>>135
ゼツはガッツォーかリブナニッカ+搭乗時だけじゃなかったっけ?
一章ではどうだったかな・・・

>>150
ジュネーブ等でも流れる
155NAME OVER:04/12/17 20:58:39 ID:???
>>154
アゲイドに乗ってても迫り来る敵がかかってた。
多分キャラによって固定されているものかと。
ラセツは一応マスク有り無しでキャラそのものが分かれてたし。
156NAME OVER:04/12/17 21:48:42 ID:???
このゲーム、テューディ以外のボスキャラが「はぁ?」ってぐらい影が薄いよな。
ラセツはいつまで経っても下っ端感が拭えず、真ヴォルルートにいたっては下っ端現役のルオゾールがラスボスときたもんだ。
157NAME OVER:04/12/17 22:03:08 ID:???
個人的にはなぜゼツがラスボスっていう
ルートがないのかと思ったり。
真ナグツァートは別にいいんだけど
なぜバゴニアルートにだけ出てくるのか。
どうせなら全ルートに出してもよかったかと。

容量足りなかったと言われればそれまでだけど
158NAME OVER:04/12/17 22:04:09 ID:???
バイラヴァイが影薄い、出てきた時にはみんなの気力高いし、即殺。
ジョグのデュラクシールのMAP兵器に一番てこずった。
159NAME OVER:04/12/17 22:07:12 ID:???
個人的にラセツの軍とゼツの軍がぶつかって欲しかった。
ボス級同士のガチンコが見てみたい。
ガッツォーVSバイラバァ
160NAME OVER:04/12/17 22:08:10 ID:???
>>バイラヴァイ
間違いだろうが笑ってしまった
161NAME OVER:04/12/17 22:16:08 ID:???
>>159
ゲーム上のスペックなら圧倒的にガッツォー有利だけど
実際はどうなんだろ
162NAME OVER:04/12/17 22:17:22 ID:???
>>バイラヴァイ
影が薄くて記憶があやふやになりやすいよなこのボス名。
戦ってみて感じた強さ
ガッツぉー>イスマイル>>>バイラヴァ>>真ナグツァート
真ナグツァートはネオグランゾンのおかげでラクすぎ。
163NAME OVER:04/12/17 22:19:27 ID:???
真ナグツァート面で一番強いのはデモンゴーレム
164NAME OVER:04/12/17 22:46:37 ID:???
純粋にデモンゴーレム強かったな
イスマイルとかこっちも強いから何がなんだか
165NAME OVER:04/12/18 10:29:26 ID:???
真ナグツァート面は、マサキがシュウを説得した時点で
クリアしたようなもんだからな。
166NAME OVER:04/12/18 10:56:59 ID:???
真ナグに熱血ブラックホールクラスター撃って、クリティカル出て一発で落ちたときは萎えた。
167NAME OVER:04/12/18 13:15:08 ID:???
>>162
ガッツォーが強いんじゃなくてゼツLV50〜?の特殊能力が鬱陶しいだけ
大地だからサイバスターで楽勝だし
168NAME OVER:04/12/18 13:26:54 ID:???
>>167
でも設定上はガッツォーに剣聖のミソが搭載されてるわけだから
ゼツは関係ないのでは。
169NAME OVER:04/12/18 21:00:38 ID:???
ルジャノールを三体同時に倒すのがめんどくさかった。
後御前試合のリカルドが強かった気がする。
170NAME OVER:04/12/18 21:31:38 ID:???
>>148
2章のどっかでも流れた。たしかデメクサが出てきたとこらへん。
最高の名曲なんだからもっと使ってほしかった。御前試合にぴったりだと思うけど。
171NAME OVER:04/12/18 23:10:27 ID:???
>>170
なんで御前試合でかけなかったのか禿しく疑問だよな・・・
俺は御前試合の面ではTVの音源オフにしてサントラかける。
172NAME OVER:04/12/19 22:10:01 ID:???
ttp://gazo01.chbox.com/sound/src/1103458752322.mid
これ魔装機神にも使って欲しかったな〜
173NAME OVER:04/12/19 22:59:16 ID:???
御前試合age
174NAME OVER:04/12/19 23:32:36 ID:???
ダークプリズン?よりも172の曲が好きだな。
曲名はこのスレじゃ何度も書かれてるんだろうけど、
覚えてない。
175NAME OVER:04/12/19 23:35:30 ID:???
でもこの曲はSFC時代だからこその曲だ
最新ハードでは出せない重厚感がいいんじゃないか
176NAME OVER:04/12/19 23:43:41 ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1103388943/l50
何同じような話してんですか?
177NAME OVER:04/12/20 00:10:31 ID:???
マルチだろ、スパロボinレゲー板の方にも同じこと言ってる奴いた。
つーかOGはコレをなんでマップBGMなんかに使うかなぁ
178NAME OVER:04/12/21 19:27:14 ID:???
ttp://gazo01.chbox.com/sound/src/1103624715238.mid
PSのF完やα外伝より、SFCの魔装機神の方がいいと思う。
魔装以外のはなんか違う
179NAME OVER:04/12/22 18:20:16 ID:???
テンプレの2って半分が消えてるんだしもういらないんじゃない?
180NAME OVER:04/12/23 00:09:43 ID:???
確かに何故いちいち残すのかよくわからんな
181NAME OVER:04/12/23 01:06:44 ID:???
そんな細かい作業のために貴重な人生使えるか
182NAME OVER:04/12/23 03:21:49 ID:???
>>181
滅茶苦茶余裕のない人生に思えてワラタ
2chを見る余裕はあるのにw
183NAME OVER:04/12/23 03:36:04 ID:???
細かい…って2を無くすだけだろ…
184NAME OVER:04/12/23 08:49:28 ID:???
温風〜湿布〜サイバスたん
185NAME OVER:04/12/23 10:14:19 ID:???
186NAME OVER:04/12/23 14:17:40 ID:???
>>183
そんな事をやっているほど2chは暇じゃない
187NAME OVER:04/12/23 16:08:05 ID:???
何だ?電子生命体か?
188NAME OVER:04/12/23 17:01:46 ID:???
実は俺、ウェンディシステムつかってアクセスしてる、ラングランの兵士です。
最近、マサキ殿の様子がおかしいのです。
189NAME OVER:04/12/23 17:53:51 ID:???
ひとつ気になるのはこれマップ兵器のときだけだよなボイス。
そのためだけに声優何人か引っ張ってきたのか?
まあ別にいいけど。
190NAME OVER:04/12/23 17:57:15 ID:???
その通り。スパロボで初の音声がこのゲームでのMAP兵器発動時のセリフ。
まあ、SFCの限界だと思いねえw
191NAME OVER:04/12/23 19:30:13 ID:???
第四次Sとどっちが先だっけ?
192NAME OVER:04/12/23 21:36:59 ID:???
マソウキシンのほうちっと後だったと思う
「なんでSFCにもどってんの?」って思った記憶があるから
193NAME OVER:04/12/23 22:29:39 ID:???
これのソフトリセットに慣れちゃうとα外伝とかIMPACTなんてマジやってらんねーよ。
リセットからロードまで一分ぐらいかかるし。
194NAME OVER:04/12/23 23:44:13 ID:???
それはPSがおかしいぞ
195NAME OVER:04/12/24 00:56:40 ID:???
>>193
それは本体がどーかしてる
196マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/12/24 14:23:25 ID:???
test
197NAME OVER:04/12/24 20:09:52 ID:???
198NAME OVER:04/12/24 23:33:05 ID:???
アカシックage
199NAME OVER:04/12/25 11:19:22 ID:???
2月か・・・長いな・・・
200NAME OVER:04/12/25 13:23:17 ID:???
来年は酉年ってことで年賀状にサイバード入れたりする人いるかな。
201NAME OVER:04/12/25 13:30:52 ID:???
たまにはチカのことを思い出してあげてください。
202NAME OVER:04/12/25 14:08:37 ID:???
F完、ライターが変わったためかFと色々齟齬が起きたけどチカが輝いてたなw
「最近はやってるじゃないですか!データいじくるの!」
203NAME OVER:04/12/25 19:26:35 ID:???
チカってメスだよね
204NAME OVER:04/12/25 22:02:16 ID:???
アカシックバスター見てきた
サイバスターの前に魔方陣書いてそこから鳥召還して前に飛んでいかせる
鳥が画面から消えた後(速度は速かった)、サイバードに変形して追いかける
追いつく瞬間は映らなかった そんで敵画面に移って敵に突撃する
色は青になってた
205NAME OVER:04/12/25 22:43:30 ID:???
α外伝のコピペじゃん。
206NAME OVER:04/12/25 23:14:20 ID:???
>>205
俺は画像しか見たことないがそれを見る限り
LOEのアカシックバスターに近いようだったが。
207NAME OVER:04/12/26 00:45:38 ID:???
αとα外伝のアカシックバスターはもはや別物
208NAME OVER:04/12/26 00:59:09 ID:???
俺ブラックホールクラスターは第三次のが一番すきなんだがなぁ…
209NAME OVER:04/12/26 01:30:34 ID:???
書き込めない 一応内容もつけてみる
見てきた者からの2言目
>>206
LOEのとは全然違う あれのパワーアップ版を始めて見た時の感動がなかった
210NAME OVER:04/12/26 03:03:08 ID:???
強化版アカシックバスターはサイバードの画が用意されてる時点で
ゲーム内の他の技とは別格だからな
211NAME OVER:04/12/26 04:12:17 ID:???
むしろ他の必殺技がさみしすぎ
212NAME OVER:04/12/26 09:04:59 ID:???
青くなっちゃあダメだよな。
あとちっこい魔方陣からウンコのようにモッサリ出てくるのも×。
213NAME OVER:04/12/26 17:17:37 ID:???
第三次のアカシックなんて鳥というかなんか錨みたいだったもんなw
214NAME OVER:04/12/26 17:50:20 ID:???
OG1のアカシックはどうよ
215NAME OVER:04/12/26 18:29:54 ID:???
>>214
クズ
216NAME OVER:04/12/26 21:25:36 ID:???
他を悪く言えばLOEの価値が相対的に上がる・・・というわけではないよキミ
217NAME OVER:04/12/26 21:29:44 ID:???
いや、相対的には変わるんじゃないか?
218NAME OVER:04/12/27 10:10:57 ID:???
三次のマサキは一番やんちゃそうな顔グラだな…
219NAME OVER:04/12/27 18:13:58 ID:???
>>217
言い方によれば相対的に下がることもあるってことじゃない?
220NAME OVER:04/12/27 18:45:12 ID:UjAE8369
ファミコンの正樹はリアル正樹ですね
魔装と比べると魔装キャラの方向性がはっきりしだしたのが手に取るように
221NAME OVER:04/12/27 18:54:58 ID:???
ころみ萌え
222NAME OVER:04/12/28 00:09:37 ID:???
略すなよ。
223NAME OVER:04/12/28 00:51:18 ID:???
ころみはかないと違って衰えを感じない
凄いなあ。
224NAME OVER:04/12/28 09:39:15 ID:???
たしかにかないところみをくらぶるならばおれはころみをえらぶ
225NAME OVER:04/12/28 22:56:15 ID:???
いささかスレ違いな話題でスマンがA・C・Eやっぱり駄目みたいだね。
ホント魔装系出てなくてよかったよ。
一応動画のあるとこのアドレス貼っとくんで気になる人は見てくれ。
ttp://www.up-rise.tv/game/index.html
226NAME OVER:04/12/29 04:31:51 ID:???
このゲームって
トーテムコールとかフェンリルとかカッシーニとかの
移動後遠距離超必殺が超便利なんだよね
まぁこれらの技の操者は往々にして精神が不安定だけど
ベッキーなんかは最たる例
227NAME OVER:04/12/29 06:43:12 ID:???
山寺の女房ってどっちだっけ。
228NAME OVER:04/12/29 07:03:00 ID:???
かない
229NAME OVER:04/12/29 07:50:42 ID:???
かないのミオはあってるが、こうろぎのプレシアはきついな。
キンキンしてない少女の声を出せる声優はいないものか。
230NAME OVER:04/12/29 13:17:42 ID:???
ミオは不安定?
231NAME OVER:04/12/29 13:20:12 ID:???
俺はミオもプレシアもダメだな。
あとセニア。合う合わないの前に声自体がヤダ
232NAME OVER:04/12/29 13:31:04 ID:???
俺はプレシアはともかくミオの声がダメだと思う。なんか歳不相応すぎっつーか
233NAME OVER:04/12/29 15:09:26 ID:???
声ヲタのスレっぽくなってきたなー。どこも末期は同じか。
おまいら個人個人の趣味で張り合ってもしょーがねーぞ。
234NAME OVER:04/12/29 15:10:56 ID:???
そもそもミオはともかくプレ死アの声優の話がこのスレと何の関係があるのかと
235NAME OVER:04/12/29 16:45:56 ID:???
え?
236NAME OVER:04/12/29 20:40:59 ID:???
そういえばSFCの魔装機神では魔装機神繰者以外には声がついてないからな。
ある意味スレ違いといえる
237NAME OVER:04/12/29 21:24:45 ID:???
流れを断って悪いが、エミュでプレイしてるヤシって多い?

オレは怖くてカセットと本体捨てられないが、
エミュの早送りに慣れると、実機プレイはダルいし、電池切れも迫ってるし・・
カセットに至っては予備まで買ってある始末。 ('A`)
ターボファイルTWINはあるが、1章で止まってる
238NAME OVER:04/12/29 21:57:49 ID:???
ころみage
239NAME OVER:04/12/29 22:46:39 ID:???
バイナリ改造を容認してるスレとかでなければ、エミュの話題はタブーってのが基本
エミュでやってるやってないはともかく、実機のフリをするのが大人

反応スマソ
240237:04/12/29 22:55:40 ID:???
了解
わざわざスマソ
241NAME OVER:04/12/30 00:06:18 ID:???
阪田氏はコミケ出てないのか?もう
242NAME OVER:04/12/30 01:49:09 ID:???
さっきひさびさにクリアしたが
やっぱナグツァートルートと逆襲ルートのマサキは
両手に花でうはうはだな
ウェンディは俺の趣味じゃないが

あと今回シモーヌ→ヤンロンという絡みをはじめて見た
奥が深いな・・・
243NAME OVER:04/12/30 02:04:25 ID:???
>242
オマイは俺か?
244NAME OVER:04/12/30 12:59:53 ID:???
主な分岐忘れたからおせーてください
245NAME OVER:04/12/30 14:42:44 ID:???
箱無し説明書無しで1950 ってのは買い、なのか?
246NAME OVER:04/12/30 16:42:09 ID:???
高い
247NAME OVER:04/12/30 16:55:43 ID:???
やっぱ、そうだよな……orz
でも魔装未プレイなんで買っちまったよ
248NAME OVER:04/12/30 17:07:56 ID:???
探す手間を考えれば、正解だと思う
1000円も違わないんだから。
249NAME OVER:04/12/30 17:28:00 ID:???
そうか中古相場は1000前後なのか

でもなんだかグラフィックとかエラい気合い入ってるな、αやらと比べても表情のパターンが多い気がする。

それにしてもスーファミのコントローラーって軽いなw
250NAME OVER:04/12/30 19:10:17 ID:???
>>245
いや俺同じ条件で3980ですから_| ̄|○
251NAME OVER:04/12/30 21:28:41 ID:???
秋葉原でOG2のデモ見てきたけど、アカシック案外良いなと思った。
インパクト並というだけはあるよ。よくぞGBAであれだけやるな・・・
252NAME OVER:04/12/30 21:47:15 ID:???
>>249
オレは¥1500円くらいかと思ってた(カセットのみ)。
まあ、どのみち大した違いは無い(・∀・)キニスンナ!

あと、魔装には全体マップが無いから、念のため。
カーソル下の地形を確認できるだけなんだよね
253NAME OVER:04/12/30 22:14:54 ID:???
>>252
うん、気にしない……気にしないよ。希望小売り価格で買うよかマシサ(*'-^)-☆

でもやっぱスーファミだからか、ロードとか短いな、なかなか快適だよ。




てゆうかセニア可愛いよ、セニア(;´д`)ハアハア
254NAME OVER:04/12/31 00:54:04 ID:???
このゲームにでてくる女キャラは
サフィーネとイブン以外なら誰でもぬける

つーかキャラすくねえなぁ・・・
リメイクがあるなら機体・キャラともにボリュームアップが欠かせないだろう
255NAME OVER:04/12/31 01:09:56 ID:???
十分すぎるほどキャラいるだろ。
バゴニアくらいだ、物足りないのは。まあラテミラにガディフォールにでも乗って出てほしいが
256NAME OVER:04/12/31 01:15:02 ID:???
ジノとゼツとファングが濃すぎるくらいだったから物足りないとは思わなかったな
257NAME OVER:04/12/31 02:31:51 ID:???
キャラは多い方だと思うし、名無しキャラもいい味出してるヤツが多かったと思う
>>1とか「鬼のバレンシア隊長が〜」って言ってる人とか
258NAME OVER:04/12/31 06:31:49 ID:???
>>252
Yで全体マップ出なかったっけ?
259NAME OVER:04/12/31 07:31:49 ID:???
敵キャラがさぶいよ。ゼツ以外インパクト薄過ぎ。
そのゼツにしたってあまりにもステレオタイプな悪役過ぎて萎える。
逆にルオゾールはもっと悪悪してていいと思う。紳士だかなんだか知らんがヘタレ過ぎ。
260NAME OVER:04/12/31 08:13:34 ID:???
その分女性キャラが萌える
セニアとプレシアはマジでいいよ。うん。今でも萌えられる。
261NAME OVER:04/12/31 09:58:47 ID:???
>>258
無いよ。>>252の通りになるだけ
262NAME OVER:04/12/31 11:06:04 ID:???
セニアとプレシアいいよな。
逆にミオは声が付いたことで萌えられなくなった
263NAME OVER:04/12/31 11:29:53 ID:???
>>262
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
264NAME OVER:04/12/31 16:46:55 ID:???
OG2にシュウは出るのだろうか
265NAME OVER:04/12/31 17:35:44 ID:???
>>264
出なきゃマサキが出る意味がないかと。
266NAME OVER:04/12/31 18:01:10 ID:???
マサキはシュウの金魚のフン
267NAME OVER:04/12/31 18:15:25 ID:???
来年こそはPS2で魔装を・・ まあPSPあたりでも良いか
空を飛べるようにしてくれ。
全キャラボイスはいらん、特にザコ敵のは
268NAME OVER:04/12/31 18:46:14 ID:???
サントラ買った
イイ!
269NAME OVER:04/12/31 18:59:51 ID:???
シミュレーションとニンテンドーDSはメチャ相性いいから
ベタ移植でもいいから魔装出して欲しい。

欲を言えば上画面に普段は全体マップ表示して、戦闘時は戦闘アニメに切り替え、
下画面は常に標準マップ表示してればアニメスキップしないでも待ち時間なしで戦略が立てられる。
270NAME OVER:04/12/31 19:09:34 ID:???
最近のSRWは知らないけど、
戦闘アニメを途中でスキップできてもいいよな。
技を出すのを見たら、ボタンを押して通常マップに戻るとか。

もし魔装の移植されれば、その為だけにNDS買うよ
271NAME OVER:04/12/31 19:22:45 ID:H5rcoi/k
>>270
OGとかDとかMXとか
272NAME OVER:04/12/31 19:25:41 ID:???
アドバンスの方がいいな。
テレビ画面で見たいし。
273270:04/12/31 19:28:13 ID:???
>>271
戦闘アニメを途中でスキップ の事?
ああ、もう実現してるのか・・オレはアルファまでしか知らなかった
d
274NAME OVER:04/12/31 20:22:16 ID:???
αforDreamcastからできる
後、GCもできた
275NAME OVER:04/12/31 20:25:13 ID:???
途中でスキップ出来るのか。やってて全然気付かなかった。
276NAME OVER:04/12/31 20:31:08 ID:???
戦闘中にB
277NAME OVER:04/12/31 20:59:19 ID:???
タメになるなあ
278NAME OVER:04/12/31 22:25:48 ID:???
>>259
漏れは初プレイが4次クリア後だったからゼゼーナンのおかげで敵はあまりヘタレに見えなかったなぁ。
というか魔装の敵キャラって、どこがヘタレに見える?
けして大物には見えないけど、ヘタレな要素って何かあるかなーって気になるんだ

関係ないが撃墜されて修理費の事についてぼやくルビッカにちょっと親近感がわいた。
279NAME OVER:05/01/01 07:17:04 ID:???
>>278
最後までうだつの上がらないルオゾール。
逆襲の使いっぱラセツ。
とりあえず出してみましたジョグ。
まずテュッティ殺せよルビッカ。
狂った悪役って楽だよなゼツ。
普通にやったらほとんど説得で消滅テューディ(名前テュッティと被ってるし)
280NAME OVER:05/01/01 11:09:21 ID:???
ヘタレじゃない悪役ってどんなやつなん?
イメージ沸かないんだけど。

世界滅ぼそうとかする奴ってのも短絡的だったり
逝っちゃってたり、酔ってたりするだけだったりだし。
281NAME OVER:05/01/01 11:11:26 ID:???
家に帰るっていう選択肢がねーな。

つーかそもそも召喚する意味あるんかい。
ラセツとかジョグとかふつーに強いんだが。
282NAME OVER:05/01/01 23:01:09 ID:???
>>280
シュウ
283NAME OVER:05/01/01 23:05:25 ID:???
AI1的なノリでウィーゾル描いたら
ものすごくエロクなりそうだな

趣味じゃないが
284NAME OVER:05/01/01 23:47:44 ID:???
悪役なんか基本的にヘタレか電波じゃねーの?
ヘタレでも電波でもないのなんかラオウくらいしか思いつかん。
フリーザですら最後アレだったし。
285NAME OVER:05/01/01 23:53:39 ID:???
せめてロボットものかゲームネタで頼む
286NAME OVER:05/01/02 00:27:10 ID:???
DIOとか曹操とか
287NAME OVER:05/01/02 00:46:24 ID:???
マサキは第1部と第2部で童貞を捨てているかどうか
288NAME OVER:05/01/02 00:50:31 ID:???
そもそも召喚された時点でどうだったか
289NAME OVER:05/01/02 01:05:41 ID:???
一部もしくは二部だった場合
その相手は誰か

候補としては
ベッキー
セニア
リューネ
ウェンディ
290NAME OVER:05/01/02 01:11:14 ID:???
プレシアは候補に上がらないのかとry
291NAME OVER:05/01/02 01:16:50 ID:???
みなまで言うな
292NAME OVER:05/01/02 02:14:24 ID:???
プレシアはウィンキーの生んだ最高傑作
ルックス・性格、なにも言うことはない

使えないけどね・・・
orz
293NAME OVER:05/01/02 04:22:15 ID:???
>>292
ジノさんロリコンは手を出すと犯罪ですよ
294NAME OVER:05/01/02 06:42:37 ID:???
児ポ法が改悪されたらこのゲームも削除対象。
295NAME OVER:05/01/02 10:47:24 ID:???
ハ?
296NAME OVER:05/01/02 10:47:58 ID:???
プレシア使えるよ〜
気持ちいいよ〜
297NAME OVER:05/01/02 11:09:36 ID:???
マサキ序盤にセニアとジャオームに二人乗りするじゃん
あそこでやっちゃってると思うのね。俺は。
298NAME OVER:05/01/02 11:10:42 ID:???
たぶん童貞はシュウに奪われてると思うの
299NAME OVER:05/01/02 11:16:36 ID:???
それは前じゃなくうs(ry
300NAME OVER:05/01/02 11:45:59 ID:???
おまいら初夢はもちろんLOE関係の夢だよな?





俺は違ったけど_| ̄|○
301NAME OVER:05/01/02 12:18:06 ID:???
LOEは、小説のような印象で好きなので
ベタ移植でもいいから、現役のゲーム機で発売して欲しい
現状の不満も、少しだけ有る。

1. 空を飛べない (これを変えると、ゲームバランスも変わるが・・)
2. 戦闘シーンをカットできない (ボイス無しでも、少しは時間を食う)
3. 戦闘シーンのBGMを、通常マップに戻っても続くように選択できない

実際にプレイしてると、3. が少し気になるかな?
302NAME OVER:05/01/02 12:21:48 ID:???
第一部最後で地上あがるけど
金も無しに食料とかどーするの?略奪?
303NAME OVER:05/01/02 12:26:47 ID:???
ラ・ギアス独特のもの(練金学関係とか?)を持っていって、地上で売って金にするとか

ある「未来から現代に来た」って設定の話では、「念のため未来から持ってきた風邪薬を売る」という
手で大金を手にしていたのを見たがな
304NAME OVER:05/01/02 12:40:43 ID:???
>>303
んなことしたら逮捕じゃね?
携帯食料くらい持ってるだろ。
305NAME OVER:05/01/02 12:41:09 ID:???
ダンバインのショウといい、マサキといい
食い物はともかく

ど こ で ウ ン コ し て る ん だ ?
306NAME OVER:05/01/02 12:46:05 ID:???
ダンバインは確かに疑問だが
たいていのロボのコクピットには簡易トイレがついてると思う。
長期戦になることもあるだろうしそんで便意で気が散って撃墜されるとかありえねーっしょ。
造る側もそれくらい考えてくれるだろう。
307NAME OVER:05/01/02 12:47:04 ID:???
そか、なるほど。じゃあ問題は紙だな
まさかダイレクトじゃあるまい
308NAME OVER:05/01/02 12:47:13 ID:???
トイレの設計で赤面するウェンディさん萌え
309NAME OVER:05/01/02 12:49:31 ID:???
セニアもマサキのウンコの匂いを嗅いだか。
簡易トイレから漂ってくるものな

同じようにシーラもショウの(ry
310NAME OVER:05/01/02 12:50:43 ID:???
尻拭いてて撃墜されるとかありえねーっしょ。
自動で洗浄してくれるよ。きっと。たぶん。
311NAME OVER:05/01/02 12:51:51 ID:???
>>309
排泄物処理機能とまでは言わんが
脱臭機能くらいついてると思いたい…
312NAME OVER:05/01/02 12:56:58 ID:???
で、結局セニアとマサキはやったのか?
313NAME OVER:05/01/02 13:00:14 ID:???
別にやっててもイイが、スカじゃ無かったと思いたい
314NAME OVER:05/01/02 13:21:27 ID:???
マサキはモテ過ぎ
セニア、ウェンディ、リューネ、プレシア…
やり過ぎ。腎虚で氏ね
315NAME OVER:05/01/02 13:22:37 ID:???
モテない主人公も嫌だろ
316NAME OVER:05/01/02 13:26:24 ID:???
>>306
戦闘中に催したら大変そうだよな。
デュラクシール2機と戦ってるときに腹が痛くなったら大変そうだ。
317NAME OVER:05/01/02 13:31:50 ID:???
んでふらついてて味方から通信が来る
「お兄ちゃん、どうしたの!大丈夫!?」
「…うぉ…ダメだ…で出ぶぶぶちぶぽぽぶぢゅぴぴぴpドゴーーーン(撃墜)」
318NAME OVER:05/01/02 13:34:12 ID:???
マジレスでつまらないだろうけど
戦闘中には催さないようになるらしい。
兵士とか、スポーツ選手とか

まあ、序盤は大変だったろうがな
319NAME OVER:05/01/02 15:07:42 ID:???
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up20861.zip
上のほうで声の話題出てたからα外伝の録音してみた(mp3)
320NAME OVER:05/01/02 15:18:58 ID:???
やべ久々にプレイしたらプレシアにくるみ割り人形覚えさせられなかった…
321NAME OVER:05/01/02 15:21:22 ID:???
>>319 THX
テュッティの声リピートしまくりw

外伝持ってるけど、初めのグランゾンまでも進めてなかった・・
322NAME OVER:05/01/02 16:19:26 ID:???
FSSだと、三日三晩の戦闘中に垂れ流していたな
323NAME OVER:05/01/02 16:44:16 ID:???
グラフ・ドローンが念願の魔装機神に
324NAME OVER:05/01/02 16:47:49 ID:???
>>315
マサキです。

魔装機神操者になれば、モテるとも思って
なったのに全然モテんとです。

か?
325NAME OVER:05/01/02 17:02:39 ID:???
魔装機神に乗ってるのにガチでファングに負けたヤンロンってどうよ?
326NAME OVER:05/01/02 17:09:58 ID:???
>>319
知らない間に、マサキの声相悪くなったんだなw
327NAME OVER:05/01/02 19:08:56 ID:???
>>325
それはあれだ、精霊相性とか

霧と炎じゃ炎のほうが分が悪い
328NAME OVER:05/01/02 19:35:46 ID:???
>>327
ちょっと待て。俺も一瞬そう思ったが
よく考えたらあそこのファングってガルガードじゃなかったか?
記憶違いならスマソ
329NAME OVER:05/01/02 21:25:12 ID:???
>>328
攻略本調べてきたら、そこではラストールやね。
精霊の相性+熱血を覚えてるかどうかが決め手になった気がする、と妄想
(ヤンロンは24で、ファングは5で覚える。前のマップで敵兵のレベルは16程度)
330NAME OVER:05/01/02 22:21:12 ID:???
イスマイルすら一撃で落とすサイバスター
エウリードくらいまでなら一撃で落とすグランヴェール
ジンオウならなんとか一撃で落とすガッデス
ボスクラスには歯が立たないザムジード

同じ魔装機神といえどずいぶん差があるもんだ
331NAME OVER:05/01/02 22:57:49 ID:???

ゼオルート ⇔ シュメル ← ロザリー (⇔) ジノ → プレシア 
                                  ↓
               ザッシュ → リューネ → マサキ ⇔ ウェンディ
                                  ↓
ラセツ ← シモーヌ → ヤンロン → モニカ → シュウ ← サフィーネ

ミオ → ゲンナジー → エリス ⇔ ロドニー

ティアン → テュッティ ⇔ リカルド

ベッキー → バーボン
マドック → イブン
アハマド → アッラーの思し召し
セニア → デュカキス
デメクサ → 魚
ゼツ → 脳
332NAME OVER:05/01/02 23:00:46 ID:???
おっと
テュッティ → フェイル ← ファング
が抜けてたな
333NAME OVER:05/01/03 00:06:14 ID:???
>>314
当初からギャルゲを含んで作られたライブレの人はもっとモテるぞ
アイ(15)、カスミ(16)、セリカ(16)、レオーネ(16)、ユミール(29)、オーレリィ(19)、クルル(12)、メルビィ(12)で8人か
12〜29歳まで幅広く

女性キャラ全員の3サイズまで設定してあるのはどうか
しかもアイは12歳のクルルとほぼ同じ
334NAME OVER:05/01/03 00:08:07 ID:???
9年前か。
この辺りは狙ってるキャラ出しまくれは、
まだまだオタクゲーっていう烙印おされる時代だな。

90年代は地味が世俗文化の流れだったかな。
335NAME OVER:05/01/03 00:58:55 ID:???
>>331
ラテル⇔ミラ
トールス⇔奥さん
オールト将軍→ブローウェルカスタム

EX限定キャラだけど
336NAME OVER:05/01/03 01:12:58 ID:???
>>332
時々でいいからリカルドの事思い出してあげてください
337NAME OVER:05/01/03 01:14:29 ID:???
>>331
御前試合の兵士 → テュッティ

も抜けとる。
338NAME OVER:05/01/03 03:38:46 ID:???
リカルド感覚でミオ使っちゃいけねーな・・・。
全然役にたたねえ。
339NAME OVER:05/01/03 03:54:01 ID:???
惜しい人を亡くしたとしか
340NAME OVER:05/01/03 09:32:00 ID:???
最後の方はリカルドより魔装機神での戦歴長そうなのにいつまで経っても半人前扱いなミオ。
341NAME OVER:05/01/03 11:06:28 ID:???
地上人なのになあ。
342NAME OVER:05/01/03 12:36:58 ID:???
民間人より軍人召喚した方が役立つってことに気付けよラングラン。
343NAME OVER:05/01/03 12:41:49 ID:???
えり好みできねーんだよな。
トイレ中の奴とか召喚したらどーすんだ。
344NAME OVER:05/01/03 12:44:54 ID:???
ま た 排 泄 ネ タ で す か
345NAME OVER:05/01/03 15:18:48 ID:???
>342
プラーナの強弱の問題だから
戦闘スキルの有無はあまり関係ないとおもわれ
346NAME OVER:05/01/03 15:23:59 ID:???
元軍人誰かいたような気がスル
347NAME OVER:05/01/03 15:31:06 ID:???
アハマドは元アルカイダだっけ?
348NAME OVER:05/01/03 15:31:18 ID:???
リカルドとトーマス、ルビッカも?
349NAME OVER:05/01/03 16:46:11 ID:???
>>345
プラーナが高くて戦闘能力高いのなら尚更OKだろう
もっとも、大抵の召喚者はちょっと特殊な技能は持ってるけど
350NAME OVER:05/01/03 16:48:11 ID:???
10円おでこに付ける
とかな
351NAME OVER:05/01/03 17:11:19 ID:???
>>345
プラーナ低くても凶悪なプレシア父を見るとなぁ。
まぁ一番極端な例だから仕方ないんだが。
とりあえずミオはゲンナジーに雪山でしごかれてこい。
352NAME OVER:05/01/03 17:46:10 ID:???
・異常
シュウ

・エース
マサキ
ヤンロン
ザッシュ
ジノ
ファング
ロザリー
ゼオルート

・及第
リカルド
ロドニー
サフィーネ
ティアン
リューネ
リカルド
マドック
353NAME OVER:05/01/03 17:47:43 ID:???

・2軍
テュッティ
エリス
ゲンナジー
シモーヌ
ベッキー
アハマド

・論外
デメクサ
ミオ
プレシア
セニア
モニカ

あくまで攻撃能力のみで見た場合こんな感じだったか?
セニア・エリス・プレシア(?)等支援キャラはしょうがないが
354NAME OVER:05/01/03 18:23:46 ID:???
某所のデータによるLv55時における精神を除く能力
合計値(格闘、射撃、命中、回避、プラーナ)
ボーナスが含まれていないので実際とはだいぶ違うかも(マサキとか)

アハマド   823(186、169、161、165、142)
エリス    822(139、191、192、159、141)
ゲンナジー 821(169、186、165、158、143)
ザッシュ   867(203、169、184、182、129)
ティアン   793(183、141、162、163、144)
サフィーネ  870(170、190、187、182、141)
デメクサ   823(168、185、163、162、145)
ジノ      896(200、173、195、187、141)
シモーヌ   842(191、168、166、172、145)
シュウ    934(189、196、200、197、152)
ゼオルート 838(208、162、180、175、113)
セニア    771(133、182、143、178、135)
テュッティ  825(148、197、174、155、151)
ファング   910(196、193、193、189、139)
プレシア   833(182、182、149、183、137)
ヤンロン   882(207、177、171、177、150)
マサキ    866(186、183、172、172、153)
マドック   803(168、186、162、149、138)
ミオ     836(184、178、163、159、152)
モニカ    776(133、177、144、179、143)
リカルド   832(178、179、171、158、146)
リューネ   888(181、183、166、208、150)
ベッキー  793(139、189、172、149、144)
ロザリー  899(195、181、193、200、130)
ロドニー  842(203、182、163、161、133)
355NAME OVER:05/01/03 18:33:56 ID:???
・総合トップ5
シュウ(934)
ファング(910)
ロザリー(899)
ジノ(896)
リューネ(888)

・格闘トップ5
ゼオルート(208)
ヤンロン(207)
ザッシュ(203)
ロドニー(203)
ジノ(200)

・射撃トップ5
テュッティ(197)
シュウ(196)
ファング(193)
エリス(191)
サフィーネ(190)
356NAME OVER:05/01/03 18:38:15 ID:???
・命中トップ5
シュウ(200)
ジノ(195)
ロザリー(193)
ファング(193)
エリス(192)

・回避トップ5
リューネ(208)
ロザリー(200)
シュウ(197)
ファング(189)
ジノ(187)

・プラーナトップ5
マサキ(153)
シュウ(152)
ミオ(152)
テュッティ(151)
ヤンロン(150)
リューネ(150)

・プラーナ以外の全能力をラングラン人が席巻
・シュウはスペシャルすぎ
・大体プレイ時とギャップはないがテュッティの
    射撃ナンバーワンがちょっと意外
357NAME OVER:05/01/03 18:40:05 ID:???
成長率とかでかいんだな。あのリカルドの合計ポイントがプレシア以下とは。
というかロザリー予想以上に強ぇ。トップ3かよ。
358NAME OVER:05/01/03 18:43:37 ID:???
地上人は頭数そろえる為に呼ばれたのかw
四天王はともかく
359NAME OVER:05/01/03 18:51:08 ID:???
ロザリーを育てると超優秀になるのはわりと有名
360NAME OVER:05/01/03 19:03:40 ID:???
敵キャラ

ヴォルクルス  818(192,191,163,157,115)
ガスパ  745(165,160,156,149,115)
ジョグ  798(180,176,163,164,115)
ゼツ  826(180,190,175,173,108)
ゾラウシャルド 790(178,181,156,163,112)
テューディ  897(205,205,173,174,140)
トーマス  810(182,176,164,162,126)
ラセツ  829(195,189,162,163,120)
ルオゾール  805(178,186,162,158,121)
ルビッカ  802(192,165,156,165,124)

敵側はやはりかなり能力は低めだがテューディだけ
攻撃力が激高
361NAME OVER:05/01/03 19:10:07 ID:0wSP6O2V
プラーナ以外
S 200〜
A 185〜199
B 170〜184
C 155〜169
D 140〜154
E   〜139

プラーナ
S 150〜
A 145〜149
B 140〜144
C 135〜139
D 130〜134
E   〜129

で分けると

アハマド   ACCCB
エリス    EAACB
ゲンナジー CACCB
ザッシュ   SCBBE
ティアン   BDCCB
サフィーネ BAABB
デメクサ  CACCA
ジノ     SBAAB
シモーヌ  ACCBA
362NAME OVER:05/01/03 19:22:40 ID:???
シュウ    AASAS
ゼオルート SCBBE
セニア    EBDBC
テュッティ  DABCS
ファング   AAAAC
プレシア   BBDBC
ヤンロン   SBBBS
マサキ    ABBBS
マドック    CACDC
ミオ      BBCCS
モニカ    EBDBB
リカルド   BBBCA
リューネ   BBCSS
ベッキー   EABDB
ロザリー   ABASD
ロドニー   SBCCD

ヴォルクルス AACCE
ガスパ     CCCCE
ジョグ     BBCCE
ゼツ      BABBE
ゾラウシャルド BBCCE
テューディ   SSBBB
トーマス     BBCCE
ラセツ      AACCE
ルオゾール   BACCE
ルビッカ     ACCCE
363NAME OVER:05/01/03 19:43:57 ID:???
今残ってるセーブデータで見てみたら
ナグツァートルートで

マサキLv56 (209,208,204,209,185)
シュウLv55 (191,198,201,204,162)
ティアンLv55 (216,155,178,178,143)
リューネLv57 (200,202,188,232,180)

だった
思ってた以上にボーナスがでかくて
あてにならん事がわかった

orz クロウシタノニ・・・
364NAME OVER:05/01/03 20:02:22 ID:???
ジェイファーはなんであんなにウンコ性能なんですか?
一応新型なのに
365NAME OVER:05/01/03 20:22:51 ID:???
>264
一言で言うと中途半端。熱風だけに、風が強いのか熱が強いのかよくワカラン。
シンプルなジャオームの方に強さを感じるのは愛着の問題だろう。
366NAME OVER:05/01/03 22:22:35 ID:???
気になって引っ張り出してみたが、真ナグルートで
TOP5が

マサキLv56 (210,204,205,203,181)
シュウLv55 (191,198,201,207,162)
ロザリーLv57 (206,192,205,212,128)
リューネLv58 (198,200,188,232,179)
テュッティLv57 (156,217,197,176,180)

個人の趣向がモロに出るなw
ていうか、あらためて見ると田舎娘TUEEEEEEE!!
367NAME OVER:05/01/03 23:20:33 ID:???
マサキは2章出ずっぱりだから初期値低くても最後はトップだしなー
つくづくファングの乗機が惜しまれる
ジェイファーでも虚空斬強いけど

2章でアッラーフアクバルを使うことってそうそう無いから強さがわからん
金ゴーレムで稼いでる方が戦力になるし
368NAME OVER:05/01/04 06:16:25 ID:???
バゴニア最強だな。
シュテドニアスは冴えねーな
369NAME OVER:05/01/04 09:14:03 ID:???
リカルドとマドックは死にフラグ確定済みだったからな。
ゼオルートは特別職だし。
370NAME OVER:05/01/04 10:12:49 ID:???
プレシアのプラーナ吸いたい
371NAME OVER:05/01/04 10:27:25 ID:???
むしろお口でプラーナ吸われたい。
372NAME OVER:05/01/04 17:09:43 ID:???
セニアにプラーナ補給してもらいたい
373NAME OVER:05/01/04 18:34:19 ID:???
プラーナ補給の最上級の方法は
エッチですよ?
王族しか知らない秘密だけどばらしちゃうわ
374NAME OVER:05/01/04 18:45:25 ID:???
たしかに精を吸われるな。
375NAME OVER:05/01/04 18:52:20 ID:???
マサキにプラーナを供給する係だが、引き換えにエキスを頂いている
ウェンディ&リューネ。
376NAME OVER:05/01/04 20:13:10 ID:???
ちょっとウェンディに引いた
377NAME OVER:05/01/04 22:24:19 ID:???
プラーナ補給は明らかに狙い過ぎ
378NAME OVER:05/01/04 22:35:23 ID:???
あの辺りはコバルト文庫の臭いがする
379NAME OVER:05/01/04 22:36:54 ID:???
ウェンディはこれからは常にサイバスターに同乗し
プラーナ補給機となるべし
プレシアならなおよし!
380NAME OVER:05/01/04 22:44:30 ID:???
テュッティがサイバスターに同乗するなら見たい
嫌がるマサキに、年上ぶるテュッティw
381NAME OVER:05/01/04 22:46:49 ID:???
ガッデスはどうするんだ
382NAME OVER:05/01/04 22:47:31 ID:???
フランス人にあげる
383NAME OVER:05/01/04 22:53:13 ID:???
操者の技量としてはシモーヌもテュッティも大差ないわな
384NAME OVER:05/01/04 22:55:14 ID:???
>354 を見るとおり
シモーヌは格闘、テュッティは射撃だけどな

だったらベッキーにあげちゃえよ
精霊の属性かわっちゃうけど
385NAME OVER:05/01/04 22:59:49 ID:???
でも、テュッティの勇ましい表情も捨てがたい罠
386NAME OVER:05/01/04 23:12:21 ID:???
テュッティ「いっけぇ〜〜、ハイパー虚空斬破だぁ〜〜!!」
マサキ「耳元で怒鳴るな!!」
387NAME OVER:05/01/05 00:18:45 ID:???
プレシアならやりそうだが・・

388NAME OVER:05/01/05 04:03:09 ID:???
今イメージが浮かんだ
389NAME OVER:05/01/05 04:50:03 ID:???
プレシアはおとなしくしてると見た。
ミオとセニアは騒ぐだろうが、大事なところではきちんと黙る。
一番ヤバイのはモニカとテュッティ。こいつら絶対空気読まない。
390NAME OVER:05/01/05 06:54:55 ID:???
プレシアの席はひざの上しかないんですけどいいですか?
391NAME OVER:05/01/05 08:38:14 ID:???
月夜の晩。プレシアはサイバスターを抜け出し、二度と帰ることは無かった・・・
392NAME OVER:05/01/05 09:13:43 ID:???
今うちにいるよ
393NAME OVER:05/01/05 11:34:06 ID:???
テュッティタンは天然なのがイイんだよ! ヽ(`Д´)ノ
394NAME OVER:05/01/05 12:09:56 ID:???
非処女だけどな
395NAME OVER:05/01/05 12:11:12 ID:???
非処女は歓迎するが、相手がハッキリ分かっているのが微妙
396NAME OVER:05/01/05 13:43:27 ID:???
相手ルビッカだっけ?
397NAME OVER:05/01/05 14:12:33 ID:???
>>396
リカルドじゃないの?
海底にある結界装置とか何とかの調査に行くときにそれっぽいこと言ってた気がする
398NAME OVER:05/01/05 15:07:22 ID:???
初めてはルビッカで、リカルドは二人目じゃなかった?
399NAME OVER:05/01/05 16:19:49 ID:???
盛り上がっている所すまないが、今日ついにこのソフト買えました
まず、どんな人が持ち主だったのか気になってデータロードしてみたら
第一話が終わった時点で総ターンが798もかかってるわけよ
不思議に思って操者能力見てみたらテュッティがレベル99だった

もしかして>>1
400NAME OVER:05/01/05 18:08:05 ID:???
ここに来る奴が中古に出すわけが無いッ
401NAME OVER:05/01/05 18:37:23 ID:???
電池交換のため、SFCカセット用のドライバーを買ったが
中の電池が強力に張り付いていて、断念したオレ・・
念のため予備さえ手放せん
402NAME OVER:05/01/05 20:25:38 ID:???
泣き叫ぶテュッティ(少女)を無理矢理押さえつけるルビッカたん
403NAME OVER:05/01/05 20:29:05 ID:???
まぁレイープされた、というような発言が
あったわけじゃないがな
404NAME OVER:05/01/05 20:29:05 ID:???
テュッティは永遠に17歳だよ
405NAME OVER:05/01/05 20:32:39 ID:???
テュッティは、30代になってもあんな感じのままだな
406NAME OVER:05/01/05 20:40:07 ID:???
>>403
そこまで言ったらリカルドの発言も適当なこと言っただけかもしれないよ。
407NAME OVER:05/01/05 20:43:31 ID:???
正樹に対する牽制か
408NAME OVER:05/01/05 20:47:29 ID:???
だーからテュッティは処女だってば
ベッキーやシモーヌやサフィーネと一緒にするな
いや・・・これも憶測だけどね
409NAME OVER:05/01/05 20:47:29 ID:???
なにしろ、ウェンディ、リューネ、テューディ、プレシア、セニアと来て、
シモーヌまで一瞬クラッと来たりする男だしなw
410NAME OVER:05/01/05 21:09:53 ID:???
黄色人種があんなにもてるはずない
411NAME OVER:05/01/05 21:16:08 ID:???
農耕民族は短小だが長持ちするのです
412NAME OVER:05/01/05 21:44:38 ID:???
リカルドなんて言ったんだっけ?
昨日の夜は俺の下であんなにかわいかったくせに、みたいな感じ?
413NAME OVER:05/01/05 21:59:28 ID:???
>>408
サフィーネというと実は処女だったという同人を思い出す。
414NAME OVER:05/01/05 22:17:54 ID:???
>>78
非常勤だからバイト扱いなのよ。
最大で1年経ったら一旦解雇しなきゃならない。
で時給制。特定の人間ずっと雇うとコネ扱いになるんだと。
415NAME OVER:05/01/05 22:51:59 ID:???
>>414
ギャルゲーやボーイズの儲けの話からなんでそんな話に拡大するんだ???
416NAME OVER:05/01/05 23:07:55 ID:???
>412
テュッティとリカルドは
ルームメイトでベッドは二段なんですよ
テュッティの寝顔はかわいいにきまってる
417NAME OVER:05/01/05 23:14:51 ID:???
>>414
誤爆した
418NAME OVER:05/01/05 23:56:33 ID:???
>412
一章「調和の結界」より

リカルド「テュッティが行くんなら、俺も行かなきゃな。なんたって俺達は一心同体だ」
テュッティ「いつから、あなたと私が一心同体になったのよ!?」
リカルド「いつからって……昨日からだろ?」

419NAME OVER:05/01/06 00:01:29 ID:???
そんな誘導をするテュッティもテュッティだな
420NAME OVER:05/01/06 01:05:37 ID:???
テュッティ「バ、バカなこと言わないで! ほ、ほら、マサキ、行くわよ!」
動揺してる・・・
421NAME OVER:05/01/06 01:09:47 ID:???
処女か非処女かなどは関係ない
むしろ、男キャラの童貞、非童貞はどうなのかを決めるべき。

ヤンロンは童貞
422NAME OVER:05/01/06 03:39:58 ID:???
マサキ 非処女
シュウ 非童貞
ヤンロン 童貞
リカルド 非童貞
ザッシュ 童貞
ファング 童貞
ジノ 童貞
423NAME OVER:05/01/06 08:16:54 ID:???
ファングは普通にヤってそうだ。ある日突然二人の奥さんが登場したりして。
ジノはまだ幼い頃に脱童貞。ただし初体験がお歳を召した御婦人の手によるレイプだったので以後幼女にしか欲情できなくなった。
424NAME OVER:05/01/06 09:01:30 ID:???
>>422
> マサキ 非処女
おいここおかしいぞw



ちゃんと童貞/非童貞かどうかも書かないと
425NAME OVER:05/01/06 11:52:58 ID:???
魔装機神のAAなんて久しぶりだな
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1102865921/59-61
426NAME OVER:05/01/06 12:28:31 ID:???
スーパーロボット大戦 14万
第2次スーパーロボット大戦 18万
第3次スーパーロボット大戦 25万
スーパーロボット大戦EX 37万
第4次スーパーロボット大戦 38万
魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL 40万
第2次スーパーロボット大戦G 20万
第4次スーパーロボット大戦S 48万
新スーパーロボット大戦 52万
SS版スーパーロボット大戦F 55万
SS版スーパーロボット大戦F完結編 55万
PS版スーパーロボット大戦F 30万
PS版スーパーロボット大戦F完結編 30万
スーパーロボット大戦COMPACT 19万
スーパーロボット大戦コンプリートボックス 30万
スーパーロボット大戦リンクバトラー 15万
スーパーロボット大戦64 20万
スーパーロボット大戦COMPACT2 3部作 全部10万
スーパーロボット大戦α(限定版こみ) 75万
スーパーロボット大戦α外伝 58万
DC版スーパーロボット大戦α 10万
スーパーロボット大戦A 35万
スーパーロボット大戦COMPACT(カラー) 4万
スーパーロボット大戦IMPACT 65万
スーパーロボット大戦R 25万
スーパーロボット大戦OG 20万
第2次スーパーロボット大戦α 60万
スーパーロボット大戦COMPACT3 1万5千
スーパーロボット大戦D 23万
スクランブルコマンダー 20万
スーパーロボット大戦MX 50万
427NAME OVER:05/01/06 14:33:51 ID:???
スーファミ衰退期としては結構な売上を記録してるっぽいね。
428NAME OVER:05/01/06 15:12:33 ID:???
EXとLOEがこんなに売れてるとは思わなかったな
どちらもマイナーな名作ってイメージ
特にLOEは
429NAME OVER:05/01/06 16:16:33 ID:???
EXは当時、結構期待されていたからな。特にオレに
3次からの進化も大きかったし。生産しすぎ?で値崩れしてたが
430NAME OVER:05/01/06 17:37:27 ID:???
LOEはスゲー量がワゴンセールされてた記憶があるんだが第四次よりも売れてたんだな。
431NAME OVER:05/01/06 18:23:07 ID:???
EXほど、LOEは雑誌で取り上げられてなかったような・・
モレが読んでなかっただけか?
気付いた頃は、8000円くらいでたまに見る程度だった
432NAME OVER:05/01/06 18:28:14 ID:???
ワゴンセールはEXと新のお家芸だったと思うが
433NAME OVER:05/01/06 19:03:52 ID:???
何度も言われてるが売上じゃなくて出荷数
434NAME OVER:05/01/06 20:25:30 ID:???
だからEXとか魔装は出荷が多すぎだろ。
つまり、売れなくて余る→ワゴンセールなわけだ
435NAME OVER:05/01/06 20:37:33 ID:???
魔装のワゴンなんて見たこと無いな@札幌
436NAME OVER:05/01/06 20:42:09 ID:???
888 :857 :05/01/06 19:20:40 ID:???
こっちは消さないから安心しろ。
http://age3.tubo.80.kg/age02/img001/572.mpg

マサキキター
437NAME OVER:05/01/06 21:29:25 ID:???
>>434
なるほど、それなら俺が見た光景も納得がいく。
438NAME OVER:05/01/06 21:54:06 ID:???
>>436って何?
俺のPCいかれててmpegが再生できないからわからん…
439NAME OVER:05/01/06 21:56:32 ID:???
>>438
OG2の新CM

マサキのアカシックバスターがでかく写ってる
440NAME OVER:05/01/06 21:59:56 ID:???
なるほど。かっこいい?
441NAME OVER:05/01/06 22:02:11 ID:???
一瞬だから判断できね
442NAME OVER:05/01/06 22:14:17 ID:???
つーかバンダイスポンサーのアニメ観てれば流れるだろ…さっきビィトで見た。
443NAME OVER:05/01/07 09:13:22 ID:???
魔装機神の世代でその時間帯のアニメを見てるのは少ないと思う。
444NAME OVER:05/01/07 09:33:46 ID:???
うむ。リンかけで久々に深夜アニメを見たがな
445NAME OVER:05/01/07 10:18:37 ID:???
明日の種見ればいい
446NAME OVER:05/01/07 11:10:39 ID:???
種って何さ?
447NAME OVER:05/01/07 11:11:34 ID:???
ガンダムSEED
448NAME OVER:05/01/07 11:52:06 ID:???
ザムザザーの落ちた種死なんて…
449NAME OVER:05/01/07 16:29:54 ID:???
サルファで出てくれ〜
450NAME OVER:05/01/07 18:12:32 ID:???
ザムザザーって何?
451NAME OVER:05/01/07 19:19:02 ID:???
天帝
452NAME OVER:05/01/08 01:17:31 ID:???
愛ゆえに…
453NAME OVER:05/01/08 08:40:18 ID:???
ザボエラのガキの超魔生物だろ
454NAME OVER:05/01/08 10:32:46 ID:???
休日age
455NAME OVER:05/01/08 10:45:09 ID:???
ころみage
456NAME OVER:05/01/08 10:54:58 ID:???
もういっちょ
457NAME OVER:05/01/08 11:06:22 ID:???
といいつつsageてるのは何故か
つーかageまくる必要があるのか
458NAME OVER:05/01/08 17:31:05 ID:???
スクコマって20万しか出荷してないんだ
もともとのスパロボ層からも買われないと判断したのか
459NAME OVER:05/01/08 17:35:25 ID:???
OG2には処女のテュッティが出てきますか?
460NAME OVER:05/01/08 17:55:01 ID:???
非処女のリューネなら出てきまつよ
461NAME OVER:05/01/08 19:00:39 ID:???
萎びたゲンナジー
462NAME OVER:05/01/08 19:03:38 ID:???
黒々としたデメクサ
463NAME OVER:05/01/08 21:00:55 ID:???
激やせしたティアン
464NAME OVER:05/01/08 23:15:57 ID:???
まだ生きてるマドック爺
465NAME OVER:05/01/08 23:34:29 ID:???
幼いプレシア
466NAME OVER:05/01/09 01:32:20 ID:???
魔法使いに老婆にされたミオ
467NAME OVER:05/01/09 10:55:22 ID:???
標準語のロドニー
468NAME OVER:05/01/09 11:31:34 ID:???
強いジョグ
469NAME OVER:05/01/09 11:32:23 ID:???
親切なゼツ
470NAME OVER:05/01/09 12:25:03 ID:???
純情なサフィーネ
471NAME OVER:05/01/09 12:38:42 ID:???
そんなことよりセニア萌え
472NAME OVER:05/01/09 12:39:51 ID:???
正しい言葉遣いのモニカ
473NAME OVER:05/01/09 12:46:10 ID:???
モテないマサキ
474NAME OVER:05/01/09 13:13:54 ID:???
やたら明るくダジャレ好きなヤンロン
475NAME OVER:05/01/09 13:26:51 ID:???
まさか「処女のテュッティ」がそれらと同じくらいありえないと言いたいのかね?
476NAME OVER:05/01/09 15:41:33 ID:???
テュッティは処女だろ?
477NAME OVER:05/01/09 15:51:46 ID:???
ひょっとこ仮面の正体に気づくラセツ
478NAME OVER:05/01/09 16:12:20 ID:???
みさくら語で喋るイブン
479NAME OVER:05/01/09 16:15:25 ID:???
シモーヌなら可
480NAME OVER:05/01/09 16:38:27 ID:???
熟女フェチのジノ
481NAME OVER:05/01/09 17:12:06 ID:???
はずかしがりやのベッキー
482NAME OVER:05/01/09 17:24:44 ID:???
無気力なファング
483NAME OVER:05/01/09 17:27:33 ID:???
無礼で尊大なゼオルート
484NAME OVER:05/01/09 17:31:16 ID:???
ナウいロザリー
485NAME OVER:05/01/09 17:50:07 ID:???
アゲマンのテュッティ
486NAME OVER:05/01/09 17:53:12 ID:???
江戸っ子口調で切符のいいシュウ
487NAME OVER:05/01/09 17:58:50 ID:???
録画もできない機械音痴なセニア
488NAME OVER:05/01/09 18:16:15 ID:???
開眼したデメクサ
489NAME OVER:05/01/09 19:29:37 ID:???
存在感抜群な……ごめん、名前なんだっけ
490NAME OVER:05/01/09 19:56:23 ID:???
そろそろつまんね
491NAME OVER:05/01/10 08:53:53 ID:???
プレシアの妹になりたい
492NAME OVER:05/01/10 10:38:38 ID:???
このスレにカキコしてる人数は
多く見積もって5人くらいだそうですよ
493NAME OVER:05/01/10 11:11:35 ID:???
マサキって四次とかFの時点ではいくつなんだろ?
494NAME OVER:05/01/10 11:33:38 ID:???
陽気なルビッカ
495NAME OVER:05/01/10 11:37:05 ID:???
>>493
35歳
496NAME OVER:05/01/10 13:42:40 ID:???
497NAME OVER:05/01/10 14:01:38 ID:???
最初EXやったとき「テュッティ」が「ティッシュ」に見えた
498NAME OVER:05/01/10 14:07:36 ID:???
tp://f40.aaa.livedoor.jp/~vice/og2cat/masaki.JPG
こっちだったスマソ
499NAME OVER:05/01/10 22:46:05 ID:???
マサキの気にいらねえんだよっ!!は誰に対して言ってるんですか?
500NAME OVER:05/01/10 22:46:37 ID:???
世の中
501NAME OVER:05/01/10 22:48:32 ID:???
ふと思ったんだが、サイバスター、だんだん丸っこくなって
きてない?
アニメしなかった頃はもうちょっとシャープなスタイルだった
ように感じる。ディスカッターとか凄い小さく見えるし。
502NAME OVER:05/01/10 22:51:07 ID:???
アルファとかOG1あたりからかな
503NAME OVER:05/01/11 01:50:46 ID:???
あ、確かにαのグラフィックみたときなんかずんぐりしてる気がしたな…
504NAME OVER:05/01/11 03:40:39 ID:???
最近のは、翼が左右に開いてないな
505NAME OVER:05/01/11 07:49:10 ID:???
Exではじめてサイバスターはどこが顔なのか、とか
ほとんどわからんかったな
攻略本のイラスト見て、「ああ、こういう姿形なのか」と
知った
506NAME OVER:05/01/11 12:08:39 ID:???
春風のプレシage
507NAME OVER:05/01/11 18:42:16 ID:???
あんまり話題がないもんだから
プレシア語録でも作ることにしました
戦闘時のみね

被弾
「効いてないよぉ〜だ」
「痛くないよ〜だ」
「こんなものっ!」
「あいたっ!」
「なによっ!!女の子にすることじゃないでしょッ」
「つっ!う〜、痛くないったら、痛くない」
「きゃあっ!やめてぇ!」
「いった〜い・・・・・・なによっ!」
「いっ!!こ、こんなのっ!!い、痛くないんだもんっ!!」
「ま、まだやられないよっ」
「やだ、強い!?」
「やん!ひっど〜い!」

攻撃
「許さないからねっ!!」
「ええーいっ!!」
「もう、怒ったんだからっ!!」
「やっちゃうからねっ!」
「じゃ、これはお返しね!!」
「そっちがその気ならあたしだって!!」
「お返しするよっ!!」
「あたって!!」
「えいっ!えいっ!」
「ごめんねっ!」
「じゃましないでよっ!」
508NAME OVER:05/01/11 18:43:09 ID:???
反撃不可
「やだ、ここからじゃ届かないよ」

回避
「ひゃ〜、びっくりした〜」
「キャーッ!!あれ?何だ、外れたんだ」

撃破
「やだっ、やられちゃったっ!!ごめんなさいっ!!」

うちのプレシアたん全然よけてくんない・・・
&剣、墓標、くるみ持ちのデータない・・・ orz
509NAME OVER:05/01/11 19:00:37 ID:???
CBでやれば楽なのに
510NAME OVER:05/01/11 19:03:51 ID:???
魔装機神って、版権払わなくていいからスパロボ作るより安いんじゃないの?
511NAME OVER:05/01/11 19:31:41 ID:???
バンプレとウィンキーの版権問題
512NAME OVER:05/01/11 19:31:48 ID:???
>>507
これって魔装機神の時?
α外伝と同じならフルボイスリメイクなんか簡単に出来そうな気がする
513NAME OVER:05/01/11 19:34:21 ID:???
http://douga.sakura.ne.jp/uploader2/src/up4597.avi.html
便乗してα外伝のくるみage
514NAME OVER:05/01/11 19:39:53 ID:???
>512
魔装の

>513
今見てもすげえ華麗なアニメだな
パンツ見えそで見えないし

もういっそのことプレシアのファンディスク出してくんないかな
515NAME OVER:05/01/11 20:29:59 ID:???
正直プレシアはちょっと狙いすぎでキツイっす。
516NAME OVER:05/01/11 20:59:26 ID:???
同意
517NAME OVER:05/01/11 21:06:59 ID:???
>>513
確かに狙いすぎだが…
ムーンレィスってことはターンエーが出るのか…
それだけ動くならα外伝買うかな…
518NAME OVER:05/01/11 21:09:15 ID:???
魔装機神のためだけにα外伝を買った俺は…
519NAME OVER:05/01/11 21:10:01 ID:???
とりあえずプレシアのディアブロより動いてるキャラはいなかった
520NAME OVER:05/01/11 21:29:14 ID:???
セニアにもカットインが欲しかったよう
521NAME OVER:05/01/11 21:48:05 ID:caDA8+5m
ころみage
522NAME OVER:05/01/11 21:54:16 ID:???
新作作るなら18禁で
523NAME OVER:05/01/11 21:59:47 ID:???
リューネの新録声が聞きたい
524NAME OVER:05/01/11 22:54:33 ID:???
あ、そういえばLOEってマルチエンディングなのか?
俺はひとつしか見たこと無いが。
525NAME OVER:05/01/11 23:07:34 ID:???
>>524
( ゚Д゚)…
526NAME OVER:05/01/11 23:10:28 ID:???
俺は攻略本無しで何週もしてるけど7つぐらいエンディングみた記憶がある。
ラセツが死ぬルート3つとテューディーが死ぬルート3つとルロゾール復活のルート1つ。
いくつか同じような内容だったけどクリア時のメンツ・EDの話の内容が違うしな。
527NAME OVER:05/01/11 23:57:09 ID:???
ルート自体は7つもなかったはず
ただ、よほど意識しない限りメンバーは多少変わるからEDの会話も当然変わるだろうけど
528NAME OVER:05/01/12 00:25:05 ID:???
二章はグダグダだな。
EXを魔装機オンリーで作り直してくれた方が、余程嬉しかった。

でもそうなると、二次部分も作り直さなきゃならんくなるな。
OGやαみたいな腐れ焼き直しは嫌だけど。
529NAME OVER:05/01/12 00:34:15 ID:???
>>526
たぶん分岐が複雑だからその様に感じただけで実際は三つくらいだったかと
ラストステージは4つあって2つがウェンディ死亡してED内容が同じだったと思う
530NAME OVER:05/01/12 01:17:15 ID:???
>>528
フェイルの呼ぶ地上人どうするのヨ
531NAME OVER:05/01/12 01:40:37 ID:???
EXだけカロリックミサイルがあったり、中性子レーザーがあったり
532NAME OVER:05/01/12 02:15:48 ID:???
EXグランヴェールは重装備仕様だからな
533NAME OVER:05/01/12 03:42:44 ID:???
>>530
OGのメンツでしょw
534NAME OVER:05/01/12 07:39:41 ID:???
プレシア気持ちいいよプレシア
535NAME OVER:05/01/12 09:22:09 ID:???
>>518
俺も
けど序盤でバイバイ、再合流は中盤以降で魔装機神のみでのプレーが出来なかったのがすげぇ不満
536NAME OVER:05/01/12 11:27:44 ID:???
飛べない機体が多過ぎるのが一番不満
537NAME OVER:05/01/12 11:55:20 ID:???
239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:05/01/11 06:39:43 ID:pOjUJrjJ
上でも出てるけどターボファイルは結局ダビスタとツクール以外に使い道なかったな・・・

254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:05/01/11 07:58:20 ID:nHf3rGJa
>>239
実は新品で買ったセーブ出来ない魔装機神にぶち当たったとき、
ダビスタのために買ったヤツが非常に重宝した。


ターボファイルを使える貴重なソフトだったんだね
538NAME OVER:05/01/12 12:33:00 ID:???
交換に出す手間を省きたいモノグサくんだけね。
539NAME OVER:05/01/12 13:28:18 ID:???
エミュれや
540NAME OVER:05/01/12 14:12:47 ID:???
失せろや
541NAME OVER:05/01/12 14:31:38 ID:???
>>510
実際他のスパロボに比べてだいたい三分の二くらいの値で安かったもんな
542NAME OVER:05/01/12 14:43:42 ID:???
ターボF使っても、マップでセーブ(→コンティニュー)できないからなあ
543NAME OVER:05/01/12 15:20:40 ID:???
エミュれや
544NAME OVER:05/01/12 15:36:48 ID:???
P.D.Bが消えた・・・
一体なにが・・・
545NAME OVER:05/01/12 15:48:10 ID:???
M・A・J・I・D・E!?
546NAME OVER:05/01/12 16:05:38 ID:???
>>544
オレも気になってる・・
547NAME OVER:05/01/12 16:13:30 ID:???
>>544-546

引っ越した
548NAME OVER:05/01/12 16:48:34 ID:???
引越しなのか・・・
ならいいんだが

あそこは魔装機神のデータベースとしてはピカイチなんだが
いろいろ物足りないのも確かなんだよなぁ
攻略のほうも途中までだし

なんにしろ安堵
549NAME OVER:05/01/12 16:50:20 ID:???
ttp://page.freett.com/masoukisin/

以前の引越しはこんなのあったけど
今回はなんの通達もないのか?
550NAME OVER:05/01/12 16:52:32 ID:???
各種掲示板に通達されてたみたいだな

ttp://members2.jcom.home.ne.jp/masou-pdb/


データベースは凍結して、SSにチカラを注ぐそうな orz
551NAME OVER:05/01/12 16:52:42 ID:???
どこにひっこしたの?
552NAME OVER:05/01/12 16:54:49 ID:???
553NAME OVER:05/01/12 16:56:08 ID:???
ttp://oldtype.axisz.jp/masou00.html
ごめん、こっち
554NAME OVER:05/01/12 16:57:33 ID:???
ここっていろんな画像使ってるけど
平気なのかな・・・

まがりなりにもミリオン超えしてるサイトなのに・・・
555NAME OVER:05/01/12 17:01:07 ID:???
当面の間、上里執筆による二次創作小説関連のみの公開とさせていただきます。

Σ(゚Д゚)ガーン  
556NAME OVER:05/01/12 18:21:21 ID:???
P.D.B事実上閉鎖age
557NAME OVER:05/01/12 18:39:52 ID:???
ひでえ・・引越し予告も、事後告知も無いのか ('A`)
DB、保存しておけば良かった
558NAME OVER:05/01/12 18:53:16 ID:???
やべ、これから攻略どうしよ…
559NAME OVER:05/01/12 19:22:12 ID:???
webアーカイブがあるじゃないか
560NAME OVER:05/01/12 20:11:36 ID:???
他のサイトでフローチャートくらいなら発見したけど
やっぱりP.D.Bのデータベースが見たいorz
561NAME OVER:05/01/12 20:28:10 ID:???
あのサイトってほとんどの人はSSに興味なかったのに・・・
562NAME OVER:05/01/12 20:30:42 ID:???
データベース更新してないのは前からだったけど
凍結する必要があるのか・・・
563NAME OVER:05/01/12 21:50:46 ID:???
今思えば、SRW全キャラ全ユニットDB凍結の時点で
今の状況を察するべきだった・・
564NAME OVER:05/01/12 21:57:45 ID:???
SSだけ凍結すればいいのに〜
565NAME OVER:05/01/12 21:59:31 ID:???
な。
566NAME OVER:05/01/12 22:14:47 ID:???
おめーら個人サイトにケチつけるなよ。
ネットヲチみたいで恥ずかしいぞ。
567NAME OVER:05/01/12 22:22:29 ID:???
それだけ頼りにされていたって事よ
568NAME OVER:05/01/12 22:29:33 ID:???
そもそもDB凍結って何か問題でもあったんですか?
569PDB本人:05/01/12 22:31:20 ID:???
みんなまったりマソウ語ってして欲しいから書くわ。
データベースはキャラ、ユニット含め長期計画で復旧させる。
もちろん至らない知識で適当な事も書いてあるのはわかってるけど、
ここにいる諸兄のような人々ならば、私ごときのサイトを補完しながら見てくれるだろうと信じてる。
あくまでも一つの指針として使ってくれると信じてるから。

個人サイトゆえ一人でいろいろやりすぎて収集つかなくなってるので、そこのところはご容赦願いたい。
570NAME OVER:05/01/12 22:39:19 ID:???
ガンバ、ガンバ♪
571NAME OVER:05/01/12 22:47:15 ID:???
およよ、本人が降臨するとは…。
まぁ大変でせうが頑張ってくだちい。
572NAME OVER:05/01/12 23:00:15 ID:???
第三次スーパーロボット大戦α廿夜「宙-hirosi-」
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1105416328/

うーむ…ネタか本当か。出たら嬉しいなぁ
573NAME OVER:05/01/12 23:35:33 ID:???
>>569
本当なら、DBはそのまま復旧だけで
泣けるほど有り難いですよ。マップ攻略が進まなくても
574NAME OVER:05/01/13 03:44:33 ID:???
クソみたいな無能利用者のレスが有っても怒らないのは偉い
575NAME OVER:05/01/13 11:06:23 ID:???
最近のスパロボにサイバスター以外の魔装機神がでないのは
版権問題もあるだろうが、話に絡みづらいし人気もあんまり
ないからなんだろうな
576NAME OVER:05/01/13 11:38:07 ID:???
人気無くてもSRXあたりは出続けてるがな
577NAME OVER:05/01/13 11:43:42 ID:???
>>574
お前さんも煽るな
578NAME OVER:05/01/13 11:46:20 ID:???
>>574
サイト管理人に対しても失礼な言い方だな
579NAME OVER:05/01/13 11:55:18 ID:???
SRXは単機ならまだ許せるが
合体すると、見た目、中身ともに超絶DQNだからな

まだスクール勢、教導隊、鰤どものほうが救いようがある
580NAME OVER:05/01/13 12:26:27 ID:???
ヴァルシオーネとフェアリオンは絶対許せない俺がいる
581NAME OVER:05/01/13 12:32:43 ID:???
魔装でもヴァルシオーネは封印プレイか
582NAME OVER:05/01/13 12:34:58 ID:???
まぁ封印してもなんら支障はないけどな
たまーに強制出撃したりするが

魔装機神は特に意味もなく強制出撃がある
マップが多いんだよな
精霊修行してないテュッティとかに出てこられても困る
プレシアの出撃枠がなくなっちまうじゃねえか
583NAME OVER:05/01/13 13:15:50 ID:???
そうそう。特にあのサイバスターって奴、なんかしらんが強制出撃多すぎだよな。
584NAME OVER:05/01/13 15:50:20 ID:???
ああ、まるで主人公みたいにいっぱい出てくるよな
585NAME OVER:05/01/13 16:04:12 ID:???
そのくせ主人公は二章以降でやっと初出な上、
最初の選択でもっと出番遅れたりもするんだよな
そのかわり必殺技覚えてくるけど
586NAME OVER:05/01/13 17:32:58 ID:???
OGスレで朝魔装スレに誘導しようとしたら
別の人がこんなものをうpしてた
ttp://tokyo.cool.ne.jp/hghjkkkkkjihyg/data/bobo_20050113112112.zip.html
攻略本持ってない人には便利かも
ここのスレ住人かもしらんけど自分はありがたくいただいたので
587NAME OVER:05/01/13 17:38:14 ID:???
いろんな意味で見づらい
588NAME OVER:05/01/13 23:27:13 ID:???
春風のプレシage
589NAME OVER:05/01/14 09:26:17 ID:???
ウェンディ萌え
590NAME OVER:05/01/14 09:41:45 ID:???
年齢設定をリアルに考えると、ウェンディには引きまくり
ほぼ30の女が、ハタチ前の男を食おうってどうよ・・・w
591NAME OVER:05/01/14 11:56:26 ID:???
でも処女だからOKです。
592NAME OVER:05/01/14 12:08:53 ID:???
年齢差だけなら、リカルドとテュッティの方があるのか
こっちは別に普通だがな
593NAME OVER:05/01/14 12:39:36 ID:???
ウェンディ負け犬回避に必死なのかw


でもホントの負け犬は仕事も恋愛もダメダメな

ラセツですからぁ〜!! 残念〜!!
594NAME OVER:05/01/14 13:08:29 ID:???
>>590
いやもう、全然OKなんですが。
595NAME OVER:05/01/14 13:10:21 ID:???
>>594は松坂
596NAME OVER:05/01/14 13:51:42 ID:???
いや、相手が処女じゃない
597NAME OVER:05/01/14 15:10:36 ID:???
ウェンディならどんと恋
598NAME OVER:05/01/14 15:16:42 ID:???
たとえウェンディが年増でもテュッティとの二択だったらウェンディだな


俺まだ死にたくないし
599兵士:05/01/14 15:24:28 ID:???
>>598
撃墜されたいんですか?
600NAME OVER:05/01/14 15:26:50 ID:???
天然テュッティタン(・∀・)イイ!! 
601NAME OVER:05/01/14 16:35:11 ID:???
>>394へ戻る
602NAME OVER:05/01/14 18:11:58 ID:???
そして>>424まで再び読んだ
603NAME OVER:05/01/14 18:18:44 ID:???
マサキが非処女だなんてー
604NAME OVER:05/01/14 18:47:42 ID:???
テュッティタンは非童貞
605NAME OVER:05/01/14 19:01:06 ID:???
プレシアを犯してそうだな
606NAME OVER:05/01/14 19:07:35 ID:???
ヽ(`Д´)ノ どうせ犯るならマサキを
607NAME OVER:05/01/14 19:10:37 ID:???
マサキは犯られまくりだな
608NAME OVER:05/01/14 19:12:53 ID:???
('∀`)
609NAME OVER:05/01/14 19:15:54 ID:???
>>608は満足気なマサキ
610NAME OVER:05/01/14 20:39:58 ID:???
カキコが盛況なのはいいが、なんか殺伐としてきたな
611NAME OVER:05/01/14 20:57:11 ID:???
テュッティ=オールバック「ちょっと!! 何するのよっ!」 
612NAME OVER:05/01/14 21:15:00 ID:???
お前がなんちゅうミスタイプかましとんじゃ。
613NAME OVER:05/01/14 22:16:19 ID:???
いや、オールバックにされたっちゅうネタっしょ。
614NAME OVER:05/01/14 22:23:23 ID:???
プレシアのためにCBとα外買った
CBではリニアレールガンtueeeeeeでよかった
外伝では隠し強化パーツつけまくって真っ先にフル改造した
ところでモニカのイラストで一枚だけ異常なのがあったような気が駿河俺の見間違いか
615NAME OVER:05/01/14 22:56:41 ID:???
LOEの一章やり直すことをおすすめする。
ルートによっては見れなかったか?
616NAME OVER:05/01/14 22:58:08 ID:???
猿轡バージョンですね
617NAME OVER:05/01/14 23:58:09 ID:???
専門的に言えばギャグボールだ
618NAME OVER:05/01/15 01:36:13 ID:???
そのモニカを見てウェンディさん、「なんて縛り方を〜」とか言ってるが実際どんな風に縛られてたんだろうな…
619NAME OVER:05/01/15 02:29:44 ID:???
>>610
だって自演だし
620NAME OVER:05/01/15 02:49:53 ID:???
元々ひとがそんなに多くないのに大量の書き込みと言う事は
まあ、少数の人間が大量に書きこんでいるのは間違いない
621NAME OVER:05/01/15 11:08:02 ID:???
そういい切れるのは自分もまたその中の一人だからです
622NAME OVER:05/01/15 13:37:06 ID:???
ヽ(`Д´)ノ テュッティタンは童貞
623NAME OVER:05/01/15 14:32:58 ID:???
実は両方付いてるテュッティ。両方完備になりたいサフィーネとモニカ。サフィーネは
入信時に約束したのにいつまでたっても両方完備にしてくれないヴォルクルスに不満。
624NAME OVER:05/01/15 15:46:59 ID:???
EXのヤンロンはクール少し胡散臭い
顔がすかしてたし
625NAME OVER:05/01/15 16:07:51 ID:???
そういや、3のシュウは悪人顔だったな
4のプレシアは出っ歯に見えるし
626NAME OVER:05/01/15 16:44:47 ID:???
627NAME OVER:05/01/15 17:29:42 ID:???
ん〜・・・・・・ん〜!!
628NAME OVER:05/01/15 20:19:52 ID:???
thanksモニカ
629NAME OVER:05/01/16 01:09:12 ID:???
そういえばα外伝って機体中心で音楽決まるんだっけ?
他のやつがディアボロに乗ってもくるみ割り人形が流れるの?
630NAME OVER:05/01/16 01:11:11 ID:???
とおうるるるるるるるるる
631NAME OVER:05/01/16 01:12:08 ID:???
>>629
何言ってるのか全然わからん
魔装機は乗り換えできないし曲名は春風のプレシアのことか?
632NAME OVER:05/01/16 01:16:09 ID:???
くるみ割り人形という名前で勃った香具師

ノシ
633NAME OVER:05/01/16 01:17:28 ID:???
>>629
それはともかく、JOJOの読みすぎでは
634NAME OVER:05/01/16 01:35:37 ID:???
我がアカデミーの錬金学はァァァァァァァァアアア
ラ・ギアス一ィィィイイイイ
635633:05/01/16 01:36:25 ID:???
すまんGIOGIOだったわ
636NAME OVER:05/01/16 02:23:39 ID:???
マドック爺さんは若い頃「俺のそばに近寄るなあー!」とか
「何か分からんが喰らえ!」などと言って攻撃していたに違いない
637NAME OVER:05/01/16 03:13:43 ID:???
超振動拳は波紋疾走を応用している
グランヴェールのファミリアは波紋カッター
ガッデスのファミリアはシャボンランチャー
アカシックバスターは実は究極生物カーズ
638NAME OVER:05/01/16 03:20:01 ID:???
なんで2部なんだよw
639NAME OVER:05/01/16 03:35:05 ID:???
アカシックバスターはアハマドの幽波紋だろ?
640629:05/01/16 03:41:41 ID:???
>>631
俺も自分のレス読み返してわけわからんってオモタ。
乗り換え出来なかったんだね、サンクス。あともちろん春風のプレシアの間違えっすorz

ディアボロとディアブロっていっつも間違えるんだよね。
浅野温子・夕子と同じくらい間違える。
てか、ジョジョ好きな人多くてワラタ
641NAME OVER:05/01/16 03:45:43 ID:???
>>302
ノックしてもしもお〜〜〜し
おれの名はマサキ!ラ・ギアスから来た!

初対面でぶしつけだけどねェ〜〜
おめえーらッ!3分以内に食い物もってこい!いいなッ!
642NAME OVER:05/01/16 03:58:14 ID:???
テュッティはどうにかして地上に戻ろうと努力したがそのうち考えるのをやめた
643Lynnタン:05/01/16 06:05:46 ID:???
カークスって元から昼行灯だったんじゃなくって最初は
ただの才能の片倫を見せるボンクラだったってことでいい?
で、その後の戦争で才能開花してカンチガイしちゃったと。
644NAME OVER:05/01/16 07:32:31 ID:???
春風のプレシアって今思うとすごいネーミングだ
645NAME OVER:05/01/16 07:42:37 ID:???
疾風熱風の妹だからな
646NAME OVER:05/01/16 10:10:35 ID:???
しかし何でプレシアって「義妹」ってあまり言われないんだろ?

もしかしてマサキが手を出さないように?
647NAME OVER:05/01/16 10:19:11 ID:???
手を出すのはマサキじゃなくてプレシア
648NAME OVER:05/01/16 11:49:08 ID:???
超振動拳の擬音は次回作からメメタァになりました
649NAME OVER:05/01/16 12:00:32 ID:???
ということはグランヴェールのハイファミリアの擬音は次回作からパッフィ〜ンかパウパパウに
650NAME OVER:05/01/16 14:06:59 ID:???
次あたりミオがネタとして使いそうで怖い。
651NAME OVER:05/01/16 14:32:35 ID:???
「ザ・キング・オブ・魔装機神2005」(対戦格闘)
「魔装機神ぱずるだま」(落ちパズル)
「怒・魔装機神」(シューティング)
「ダンス魔装機神レボリューション」(音感ゲー)
「魔装機神クエスト」(RPG)
「魔装機神ブラザーズ」(横スクロールアクション)
「ダービー魔装機神」(育成SLG)
「魔装機神無双」(3Dアクション)
「虹色町の魔装機神」(クイズ)

やってみたいジャンルとかある?
652NAME OVER:05/01/16 14:53:25 ID:???
「THE LORD OF ELEMENTAL 〜魔装機神〜」(シミュレーション ※18禁)

がやってみたい
653NAME OVER:05/01/16 15:15:51 ID:???
>「魔装機神無双」

サイフラッシュで終わらないか?
654NAME OVER:05/01/16 16:26:30 ID:???
なぜ人生魔装機神(いただき魔装機神でも可)
が入ってないのだ?
655NAME OVER:05/01/16 16:34:46 ID:???
アカシックバスターよりコスモノヴァの弾数増やせ
20発は撃ちたい、EN無しで
656NAME OVER:05/01/16 16:36:57 ID:???
魔装機神 〜汚された水の妖精〜
でお願いします。
657NAME OVER:05/01/16 16:48:34 ID:???
処女じゃなかったら汚れるってか
処女厨が
658NAME OVER:05/01/16 16:51:50 ID:???
ちょっと違うんじゃないだろか
659NAME OVER:05/01/16 16:55:38 ID:???
じゃあこれで。

プレシア 〜背徳の胡桃割り人形〜
660NAME OVER:05/01/16 16:59:58 ID:???
こおろぎと言えばさとみ!
661NAME OVER:05/01/16 17:00:09 ID:???
いや、チョット違うんじゃってのは
テュッティがショジョじゃないつーか
レイープされたかも知れないし という意味だった
662NAME OVER:05/01/16 17:10:03 ID:???
プレシアはたぶん寝てる間にジノさんにやられてる
663NAME OVER:05/01/16 17:14:27 ID:???
相変わらず下品なスレですね
664NAME OVER:05/01/16 17:18:55 ID:???
>>662
それ以前のマドックの爺さんと一緒にディアブロに乗った時だと思うぞ

個人的には3Dアクションの魔装がやってみたいかなぁ
665NAME OVER:05/01/16 17:28:13 ID:???
とすると、童貞のマサキをプレシアがリードするっつー展開もあったわけか
666マサキ:05/01/16 17:50:53 ID:???
「やめてください!!人を人を呼びますよ!!!」
667NAME OVER:05/01/16 17:55:45 ID:???
>>665
同人化きぼんn
668NAME OVER:05/01/16 19:13:58 ID:???
恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの
669NAME OVER:05/01/16 20:17:04 ID:???
ワロスw
670NAME OVER:05/01/16 20:45:36 ID:???
プレシアは処女だ!ちくしょう!
俺の夢を壊さないでくはりら
671NAME OVER:05/01/16 21:22:47 ID:???
テュッティも処女だ!ちくしょう!
リカルドの野郎紛らわしいこと言いやがって
672NAME OVER:05/01/16 22:44:51 ID:???
俺あそこの会話で、できてんじゃあねえか?った思ったな
死神伝説の幕開けだったわけだが
673NAME OVER:05/01/16 23:35:08 ID:???
某伏○○ではとうとうプレシアも発情しだした。
スレ違いなので胡桃を割られてくる
674NAME OVER:05/01/17 07:29:18 ID:???
プレシアも年頃なんだよ
675NAME OVER:05/01/17 07:57:53 ID:???
第2部の時点で14〜15歳。んで、血の繋がらないお兄ちゃん(マサキ)は17〜18歳。
そりゃあねぇ。
676NAME OVER:05/01/17 08:15:23 ID:???
マサキはそんときはもうハタチじゃないか?

しかし脇役の大統領の気持ちもわかるな。
揃いも揃って十代、二十代の若造共にごちゃごちゃ説教されたくないわな。
つか青臭いガキ共に命運を握られるラギアスって…
677NAME OVER:05/01/17 08:24:10 ID:???
そのうえちょっとサバサバしてるしね
考え方がスプリガンぽいし
678NAME OVER:05/01/17 08:42:43 ID:???
じつは俺、胡桃割り人形だったんだ・・・全部思い出した
これから自分の使命を全うしにラ・ギアスへイってくるよ・・・
679NAME OVER:05/01/17 09:04:03 ID:???
>>676
おおそうだった。第4次が終わったのが、ラ・ギアスへきてから5年ぐらいたった頃。
となると、マサキ20歳、プレシア……初登場時は12歳でいいんだっけ?
となると17歳……うは、さらにやばいかもw
680NAME OVER:05/01/17 13:41:06 ID:???
17に見えないよな。
ジノ的にはどうなんだろ。
681NAME OVER:05/01/17 14:54:16 ID:???
つか第一部と第二部の間は1〜2年なんだが。
その5年ってのはどこからきた?
682NAME OVER:05/01/17 16:13:29 ID:???
横レスだが正樹は最終的に19歳と聞いたぞ
ちなみに、一部は2年間くらいの話とか・・
683NAME OVER:05/01/17 16:32:13 ID:???
そんなことはどうでもいい!!
684NAME OVER:05/01/17 16:52:51 ID:???
第一部
マサキ17歳(17にしちゃバカっぽいが)
プレシア12歳(12にしちゃバカっぽいが)

第二部
マサキ19歳(脳みそ成長してねえな、こいつ)
プレシア14歳(知能障害の域)
685NAME OVER:05/01/17 16:55:57 ID:???
EXのマサキは落ち着いてたよな。
3次→EXとやった時、別人かと思ったよ。
686NAME OVER:05/01/17 17:40:17 ID:???
プレシアは12歳で成長が止まってることにしてくだない
お願いします
687NAME OVER:05/01/17 19:22:29 ID:???
688NAME OVER:05/01/17 19:38:14 ID:???,
公開年齢(マサキ17、プレシア12)がEXの時点であると想定すると、2章では
マサキ18前後
プレシア12〜13
だったと思う。
EXから第四次までは約3ヶ月、四次から2章までも三ヶ月。
四次大戦が何ヶ月だかはわからないがそんなもんだろう。
689NAME OVER:05/01/17 19:41:05 ID:???,
で、>>687は何なんだ?
690NAME OVER:05/01/17 19:52:07 ID:???,
ファンサイトばっかりあるのに攻略サイト全然ないなぁ…
691NAME OVER:05/01/17 19:57:00 ID:???,
>>689
テュッティの戦闘音声だった
692NAME OVER:05/01/17 20:00:36 ID:???,
攻略する必要性がないからなぁ
せいぜい分岐の条件くらいか?
693NAME OVER:05/01/17 20:03:23 ID:???
確かに。
仲間になる条件とかエンディングの条件とか
くらいしかないね

相性だけ気にしてればよい
戦略性はほぼないようなゲームだから
694NAME OVER:05/01/17 21:05:30 ID:???
そのエンディング分岐と仲間にする条件が知りたい訳で御座います
695NAME OVER:05/01/17 21:12:23 ID:???
それらは、まさにP.D.Bにあったんだけどねぇ・・・
696NAME OVER:05/01/17 21:18:53 ID:???
オクで肛略本ゴロゴロ転がってるだろ
697NAME OVER:05/01/17 21:31:38 ID:???
698NAME OVER:05/01/17 21:32:41 ID:???
サイト云々言ってるんだから別に攻略本は関係無いだろ
699NAME OVER:05/01/17 21:38:20 ID:???
毛チンボ
700NAME OVER:05/01/17 21:50:03 ID:???
701NAME OVER:05/01/17 21:52:47 ID:???
プレシアがバスタオル落とすシーンってどのルート?
702NAME OVER:05/01/17 22:37:42 ID:???
>>697 >>700
dクスです
703NAME OVER:05/01/17 23:18:10 ID:???
>>701
風呂上がりウェンディが何も付けてないシーンなら
704NAME OVER:05/01/17 23:37:31 ID:???
テュッティがルビッカに(ryってどのルート?
705NAME OVER:05/01/18 07:53:44 ID:???
ゼオルートです
706NAME OVER:05/01/18 08:41:27 ID:???
ワロスw
707NAME OVER:05/01/18 10:37:17 ID:???
ワロリックスマッシュ
708NAME OVER:05/01/18 11:08:26 ID:???
LOEの不満点
キャラのテーマ曲などが、戦闘シーン終了で終わってしまうこと。
なので曲を長く聞くためにはサウンドテストを利用しないと聞けない
709NAME OVER:05/01/18 11:12:52 ID:???
攻撃力が一万を越えちゃったりなんかしちゃう
710NAME OVER:05/01/18 11:21:43 ID:???
>>708
BGMはマップに戻っても続いて欲しいワナ。
あとは命中率表示の時点で音楽かかるとか・・・
711NAME OVER:05/01/18 13:05:39 ID:???
>>708
今だと当然の使用だからな。
けど、フィールドの曲に名曲が揃ってるからそれは勿体無くないか?

個人的には再攻撃、再反撃でたまに長くかかるから嬉しいんだけどね
712NAME OVER:05/01/18 14:17:19 ID:???
7話が敵強くて金他の機体につぎ込んだからクリア出来ないんだけどこれってハマってる?
713NAME OVER:05/01/18 14:20:59 ID:???
久しぶりにやったら、「死の恐怖」で
早くもゲームオーバー寸前だった・・SP使い果たしたし
('A`)
714712:05/01/18 14:31:23 ID:???
あ、何とかなった…最近ヌルゲーばっかやってたからか
715NAME OVER:05/01/18 14:40:47 ID:???
魔装も割りとヌルいが、少し間違うと簡単に死ねるからな
716NAME OVER:05/01/18 18:42:34 ID:???
味方は強いけど、敵が弱いってワケでもないからな
ザコが相手でも後ろをとられると馬鹿にできん。
717NAME OVER:05/01/18 19:18:54 ID:???
SSの奴は面白いのかな
SFCのは楽しめたんだけど
718NAME OVER:05/01/18 19:40:36 ID:???
全ては背後攻撃と再攻撃が悪いw
719NAME OVER:05/01/18 20:28:42 ID:???
お兄さんじゃなくてお兄ちゃんとはなかなか分かってらっしゃる
720NAME OVER:05/01/18 21:06:14 ID:???
ここは魔装邪神モッコス様(あ、いかん、私情が入った……)の スレですか?
721NAME OVER:05/01/18 21:09:33 ID:???
>>717
なんだねSSのヤシって
722NAME OVER:05/01/18 21:30:58 ID:???
二回行動いらね
723NAME OVER:05/01/18 21:35:50 ID:???
2回行動って、移動力が2倍になるのが
特にガンだったよな
同じ移動力の範囲で2回行動なら、まだ良かったような
724NAME OVER:05/01/19 00:47:37 ID:???
2回行動は他のスパロボと違ってマップが狭いし敵も少なめだからいらないよね
まあ、当時は2回行動当たり前だったからしかたないか
725NAME OVER:05/01/19 01:15:10 ID:???
終盤は雑魚が再攻撃ガンガンかましてくるから配置が悪いと
ファングだろうがジノだろうが1ターン持たないことがしばしばあるんだよな
726NAME OVER:05/01/19 01:39:55 ID:???
イスマイルクラスに二回後ろ取られると
ほぼ確実に撃破されるからな

逆もまた真なり
727NAME OVER:05/01/19 07:24:40 ID:???
俺は強敵でもやりようによっては一撃で倒せるのは好きだったよ。
イスマイルやエウリードはまだしも、ジンオウやリブナリッカ+辺りに
毎回毎回第四次の中ボス並に苦戦されられてたらとてもじゃないけど途中で放りだしてたな。
敵のレパートリー少なすぎだし。
728NAME OVER:05/01/19 08:15:08 ID:l/lO/1Ly
ころみage
729NAME OVER:05/01/19 13:34:45 ID:???
最終話でセーブしてあったのを久しぶりにやり、勝手もわからず
とりあえず最強武器で熱血背後攻撃かましたら・・・ラスボス一撃
( ゚д゚)ポカーン   あれは萎える
730NAME OVER:05/01/19 16:33:52 ID:???
久しぶりにやるからいかんのだ。
最初からやることを勧める
731NAME OVER:05/01/19 17:31:18 ID:???
どんななのある武将でも背後から切られれば殺されるって思えばいいんでない?
732NAME OVER:05/01/19 17:34:46 ID:???
プレシアを背後から襲いたい
733NAME OVER:05/01/19 17:35:56 ID:???
プレシアを妄想しながら寝るのが日課
夢に見れたらいいなあ
734NAME OVER:05/01/19 18:11:42 ID:???
一撃で落ちるラスボスとHP50万なラスボスってどっちがいいんだろう
735NAME OVER:05/01/19 19:42:35 ID:???
移動についてだが、ZOCはイイと思った
飛べない上に、森にも街にも入れないので
初めは戸惑ったがな
736NAME OVER:05/01/19 20:23:11 ID:???
現実にプレシアみたいな年代の子を戦わせていたら、こっちが罪悪感にかられそうだ。
737NAME OVER:05/01/19 20:48:01 ID:???
子供を戦わせるという問題で、大概スルーされるは北小介
738NAME OVER:05/01/19 21:18:21 ID:???
小介は戦ってると言っていいのかどうか時々疑問に思う

739NAME OVER:05/01/19 21:26:50 ID:???
たしかに
分離できなくなって以降、精神コマンド以外だと被弾時のセリフ要員でしかないな
740NAME OVER:05/01/19 21:37:21 ID:???
プレシアって3頭身だよな?
741NAME OVER:05/01/19 21:42:46 ID:???
>>735
確かに、あれないとあっさり後ろにまわれるからなぁ。

最近FFTAをやったんだが、側面、背面から攻撃等すると当てやすいだが
ZOCないから味方の移動力が4とか5でもあっさり後ろにまわれて驚いたよ。

命中率が上がるだけで魔装みたく敵への与ダメは増えんがな。
742NAME OVER:05/01/19 21:54:47 ID:???
普通のSRWだとZOCがないから、
たまに敵が前線をすり抜けて、こっちの弱いユニットを殺したりするワナ
743NAME OVER:05/01/19 22:04:44 ID:???
ZOCのおかげで、シリーズで一番、2回行動に意味があるように思える。
744NAME OVER:05/01/19 22:06:11 ID:???
SRWだとZOCがないからこそ強力な自軍ユニット1機で敵中枢を倒すができるんだけどな
攻略的にも背後攻撃がないから別段問題ないしな
745NAME OVER:05/01/19 22:23:01 ID:???
むしろ、64版スパロボのみに登場したダミー能力があるとバランスいいと思った
746NAME OVER:05/01/20 00:16:44 ID:???
ZOCが有っても、
サシの時は相手の後ろを取る繰り返しになるのが
ほんのチョヒ-゚リ笑えるがな
747NAME OVER:05/01/20 00:17:56 ID:???
チョヒ-゚リってどう読むんだよオレ
チョピ-リだろ・・_| ̄|○
748NAME OVER:05/01/20 01:04:24 ID:???
-゚リ ジー
749NAME OVER:05/01/20 01:49:23 ID:???
tp://f40.aaa.livedoor.jp/~vice/og2cat/demo.JPG
…マサキ脇役?
750NAME OVER:05/01/20 01:58:40 ID:???
そりゃまぁ、OGの世界観では仕方なかろう。とはいえ…
ラグナロクがあったとしても、とってつけな隠しシナリオの予感がするな… orz
751NAME OVER:05/01/20 02:14:38 ID:???
デモ見てきた
サイバスターあんまかっこよくなかった…
752NAME OVER:05/01/20 02:26:54 ID:???
マサキ主脇役でもとりあえず買うよ俺は

最近見なかったしなー
753NAME OVER:05/01/20 05:03:57 ID:???
大辞典でプレシア分を補給して寝る
754NAME OVER:05/01/20 06:55:19 ID:???
>>749
リューネのジーパンぼろぼろだな
いいかげん新しいの買えよ
755NAME OVER:05/01/20 08:50:38 ID:???
>754
なんかマサキが言いそうなセリフだな、それ
756NAME OVER:05/01/20 12:23:26 ID:???
マサキにジーパン引き裂いて欲しいんだろ
757NAME OVER:05/01/20 12:50:49 ID:???
すでに引き裂かれたのかも
758NAME OVER:05/01/20 13:28:40 ID:???
ジーパンとバージンを読み間違えた
759NAME OVER:05/01/20 16:49:39 ID:???
あながち間違いじゃないような

あながち…穴が血…( ゚д゚)ハッ!
760NAME OVER:05/01/20 17:09:00 ID:???
>>759
おまえ天才だろ。俺にはわかる
761NAME OVER:05/01/20 20:34:58 ID:???
リューネ、11年目の片想い


いかん浪花節じみてきた・・・
762NAME OVER:05/01/20 21:55:05 ID:???
OG2にはミオもプレシアも出ないんだろうなぁ
763NAME OVER:05/01/20 22:21:06 ID:???
ミオ、プレシア辺りは版権あっちなんじゃねえの?
764NAME OVER:05/01/20 22:30:58 ID:???
α外伝に出てたジャン

>>762
http://f40.aaa.livedoor.jp/~vice/og2cat/og2fami/
>[サンラジ情報]
>・魔装系は前作に出たキャラのみ参戦
765NAME OVER:05/01/22 04:53:23 ID:???
あれ、1日誰も書き込みしなかった?
766ディアボロ:05/01/22 11:35:32 ID:???
うっかりキングクリムゾン発動しちゃった
767NAME OVER:05/01/22 11:56:52 ID:???
>>764
ページが見つかりません
768NAME OVER:05/01/22 15:21:47 ID:???
おお、いつの間にか消えてる
769NAME OVER:05/01/22 15:34:17 ID:???
最終データ(邪神ルート)(カッコは最終面戦果)
1:Lv58 マサキ=アンドー サイバスター 撃墜数201(真ナグツァート)
2:LV57 プレシア=ゼノサキス ディアブロ 撃墜数31(ヴォルクルス)
3:Lv56 リューネ=ゾルダーク ヴァルシオーネR 撃墜数41
4:Lv56 シュウ=シラカワ ネオグランゾン 撃墜数110
5:Lv55 ホワン=ヤンロン グランヴェール 撃墜数33(ヴォルクルス)
6:Lv55 サフィーネ=グレイス ウィーゾル改 撃墜数108
7:Lv53 ザシュフォート=ザン=ヴァルハレビア ガルガート 撃墜数12(ヴォルクルス)
8:Lv51 ファング=ザン=ビシアス ジェイファー 撃墜数78

プレシア最高!ちなみに撃墜されたのはサフィーネ、ヤンロン、ファング。
ファングは何もできずに2回攻撃で撃墜・゚・(つД`)・゚・閃き意味ねぇ。
770NAME OVER:05/01/22 15:39:37 ID:???
ファングらしいと言うべきか
771NAME OVER:05/01/22 17:24:09 ID:???
772NAME OVER:05/01/22 17:42:14 ID:???
ミオはロザリーにザムジードあけわたせ
773NAME OVER:05/01/22 19:04:44 ID:???
ラスボスへのトドメはいつもプレシアでやってる。
774NAME OVER:05/01/22 19:15:11 ID:???
基本だな
幸運かけて
775NAME OVER:05/01/23 23:45:29 ID:???
776NAME OVER:05/01/23 23:52:19 ID:???
今さらだが、ラ・ギアスの「ゴムボールの裏側」的な表現がよくできてるな
777NAME OVER:05/01/23 23:56:17 ID:???
邪神ルートだとジョグが死なないのな。幻の続編への伏線だったのか…?
778NAME OVER:05/01/24 01:13:37 ID:???
いや、ラセツ共々失脚で社会的には抹殺されてるから
779NAME OVER:05/01/24 05:49:08 ID:???
続編とかあったらゼツの孫娘とか出そうだ
780NAME OVER:05/01/24 09:54:41 ID:???
愛機にゼツの脳みそでも搭載してきそうだな。
機動兵器に科学者の脳みそのっけたところでどーにもならんだろうが。
781NAME OVER:05/01/24 13:26:28 ID:???
>>779
立場的にリューネと絡みそうだな。

ビアン博士は悪の汚名は着たけど認識は間違ってなかった
ゼツは・・・だけどw
782NAME OVER:05/01/24 13:42:54 ID:???
見た目は美女だけど性格はゼツ並に極悪非道で最後まで仲間にならないならいいかもな。
仲間になるんだったら女多過ぎだからイラネーヨ。
783NAME OVER:05/01/24 14:36:33 ID:???
(細かい部分は勝手に想像)
プレシアの母:ピア=ザニア=ゼノサキス
ザッシュの妹:レミア=ザニア=ヴァルハレビア
旧カークス軍:ラテル=ザン=アクロス
旧カークス軍:ミラ=ザニア=ライオネス
旧フェイル軍:ラシル=ザン=ノボス
ラングラン軍:トールス=ザン=ゼテキネス

元シュテドニアス軍:カンツォート=ジョグ
ゼツの1人娘:フィヲ=ラムス=ブラギオ

EXのときのシュテドニアス軍士官で生き延びたのって誰だっけか?
784NAME OVER:05/01/24 18:04:30 ID:???
ルビッカの妹もきぼん
785NAME OVER:05/01/24 18:11:48 ID:???
>>783
ロドニーのおっちゃんは……士官っていえるのかな。
准将と大佐を行ったりきたりしてたから、将官or佐官と言うほうが正しいか?
786NAME OVER:05/01/24 19:07:01 ID:???
最終的には軍の最高司令権を持つ大統領閣下
787NAME OVER:05/01/24 20:14:25 ID:???
ミラさん、いいよなぁ……
788NAME OVER:05/01/24 22:49:09 ID:???
こっそり地上人が混ざってたりして
789NAME OVER:05/01/24 23:57:05 ID:???
春風のプレシage
790NAME OVER:05/01/25 01:53:39 ID:???
>>787
ラングラン軍やカークス軍の時はミラ→ラテルの片思いだった上に
職務で忙しいくなかなか私的な会話できないような状態だったのにな。
カークス死後誰かが阿呆な仲間と部下を全滅させてくれたもんだからトントン拍子で駆け落ち成功。
791NAME OVER:05/01/25 03:14:26 ID:???
あの愚連隊の連中はゴーレム召還の術がチャチだの素人臭いだの言うけどな、
ノーマルグランゾンやMSで相手するのはけっこう大変なんだぞ!
んな事いうならあんたらもゴーレム出してくれよと思ったよ。

792NAME OVER:05/01/25 06:46:51 ID:i/qIYsC3
ころみage
793NAME OVER:05/01/25 11:19:51 ID:???
レスリーのことも思い出してあげて下さい…
794NAME OVER:05/01/25 13:46:28 ID:???
>>791
設定上こちら側が比べ物にならんほど強いのだろうけど
ゲーム中では難易度難しいってこともあって結構ボロボロになるよね
795NAME OVER:05/01/25 16:56:39 ID:???
これも正義のため…
796NAME OVER:05/01/25 18:30:28 ID:???
ExでグランゾンVs強化ゴーレム20体だったら
相当苦労するぞ
つーか無理かも

魔装機神のゴーレムはホント弱いけどね
797NAME OVER:05/01/25 18:49:45 ID:???
ラス面前は大量のデモンゴーレムと戦う事になるが改造具合によっては1機で勝てる。
ただ弾とENがカラになるのが早いから補給コマンドとグランワームソードの改造は欠かせない。
798NAME OVER:05/01/25 18:54:25 ID:???
LOEのグランゾンvs青デモンゴーレム20体だったら話にならんくらい楽勝だろうなぁ…
でもやっぱグランゾンはオリジェネのくらいがちょうどいい。
799NAME OVER:05/01/25 19:00:42 ID:???
LOEのグランゾンはBHCが2発しか使えないから結構不便かもよ
800NAME OVER:05/01/25 19:51:07 ID:???
マソウキシンでゼノギアス風のRPGがやってみたい
サイバスターのカスタマイズして^^
801NAME OVER:05/01/25 20:16:38 ID:???
ラス前のゴーレムをすべてサフィーネに貢いでも
まだ裏切る可能性がある
随分条件厳しいよな
CBは知らんけど
802NAME OVER:05/01/25 21:51:28 ID:???
裏切られたのを回避不能だと思ってクワトロで何の疑いも持たず殺害しました。
LOEをプレイして初めて回避できることを知りました
803NAME OVER:05/01/25 22:39:19 ID:???
まぁラス面ではバーンが囮になって
クワトロとシュウで遠距離攻撃しまくれば簡単にクリアできるけどね
804NAME OVER:05/01/25 23:27:32 ID:???
CBの場合はジェリドとライラが優秀な挑発要員になるし
805NAME OVER:05/01/25 23:42:08 ID:???
リューネと会ってるから毎回バーン仲間に入れてねぇな
入っても気合持ってないからラス面じゃオーラ斬り出来ないし

SFCの場合はバウンドドッグ乗ったカクリコンでザコ全てを連れ回すのが定石だよな
806NAME OVER:05/01/26 00:29:53 ID:???
ACEの魔装機神が使える条件教えてください。
807NAME OVER:05/01/26 01:08:52 ID:???
ACアナザーエイジ、サイレントライン、ネクサス、ナインブレイカーのレイヴンランクSのデータをACEにコンバートしたら出ます
808NAME OVER:05/01/26 04:40:44 ID:???
アナザーエイジにレイヴンランクなんて糞仕様はない。
導入されたのは3からだ。
809NAME OVER:05/01/27 04:59:46 ID:???
ACEオモシレ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
サイバスターコネー━━━━━━(´A`)━━━━━━!!
810NAME OVER:05/01/27 06:07:44 ID:???
萌えたい・・・・・…
811NAME OVER:05/01/28 08:45:08 ID:???
テュッティはageまん
812NAME OVER:05/01/28 17:58:21 ID:???
天国へな
813NAME OVER:05/01/28 18:02:35 ID:???
テュッティたんとにゃんにゃんできるなら
昇天してもいい
814NAME OVER:05/01/28 18:12:22 ID:???
だがにゃんにゃんする前に昇天
815NAME OVER:05/01/28 23:19:52 ID:???
リカルドはにゃんにゃんしてから昇天したしルビッカは何年も生きてるぞ
816NAME OVER:05/01/29 00:22:59 ID:???
ルビッカ : 犯った後かなり経ってやっと昇天
リカルド : ヤった次の日に昇天
フェイル : 思いを寄せられただけで昇天

つまり、どんどん死神としてレベルうpしてる、と。
817NAME OVER:05/01/29 04:46:46 ID:???
ああ、テュッティがルビッカを見て気が狂うのは犯されたからか。納得。
818NAME OVER:05/01/29 05:05:29 ID:???
まあ妄想ですが
819NAME OVER:05/01/29 06:46:19 ID:???
怯えるテュッティを前にして
犯さない自信は無い
820NAME OVER:05/01/29 09:41:57 ID:???
でもそのときのことを思い出してガクブルになってたらやさしく抱きしめてギシアンだよな
821NAME OVER:05/01/29 10:20:38 ID:???
ルビッカって殺人趣味が強いから
犯されたらそのまま殺されてるんじゃねえの?
822NAME OVER:05/01/29 10:20:53 ID:???
中古いらね
823NAME OVER:05/01/29 12:31:21 ID:???
いや処女だし
824NAME OVER:05/01/29 14:36:13 ID:???
>>816
最終進化は見ただけで殺せる訳か
825NAME OVER:05/01/29 16:15:13 ID:???
テュッティに存在を知られたら死ぬ。
826NAME OVER:05/01/29 17:36:38 ID:???
実際のところ、何で最初の時にテュッティを殺さなかったんだ?
827NAME OVER:05/01/29 17:48:38 ID:???
性癖か邪魔されたんじゃね
828NAME OVER:05/01/29 19:18:23 ID:???
実はテュッティが想像を絶する強さを誇っているので
(あのリカルドにネックハンキングしたんだぞ!)
ルビッカは血が滲むほどの修行を重ねてきたのだ。
829NAME OVER:05/01/29 20:01:02 ID:???
>>826
F1でひき逃げアタックされた
830NAME OVER:05/01/29 21:37:52 ID:???
ルビッカって何歳なん?
831NAME OVER:05/01/29 23:32:07 ID:???
5歳
832NAME OVER:05/01/30 00:50:11 ID:???
432 :名無しさん、君に決めた! :05/01/30 00:47:49 ID:???
>・熟練度を取り続けると、最後に何かあるらしいそうです(前作をプレイしたのならだいたい察しがつく)。
これはつまり熟練度取りまくると隠しステージが出るってことだろ?

つまりラグナ(ry

440 :名無しさん、君に決めた! :05/01/30 00:49:20 ID:???
>>432
ま、ぶっちゃけそれだろうな
もうシュウ関連で引き伸ばしたりはしないだろ
833NAME OVER:05/01/30 01:28:39 ID:???
ラグナロクするのはいいが今回はちゃんとネオグラ変身の際は第三次の頃の詠唱をしてくれ
834NAME OVER:05/01/30 15:56:16 ID:???
534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/30 14:36:22 ID:VowytVMz
http://beatlemedia.bugs.co.kr/video/2005/01/25/050125195346351.wmv
http://beatlemedia.bugs.co.kr/video/2005/01/20/050120134519809.wmv

(´Д`)
835NAME OVER:05/01/30 21:35:29 ID:???
いやいや、OGでもシュウヌッ殺されちゃうと、
いよいよ魔装が黒歴史にされてしまう・・・
836NAME OVER:05/01/30 23:22:14 ID:???
ここではじめてOG2にサイバスター出るの知った
雑誌なんかでは話題も無くていないような雰囲気だったから
これでやっとこOG2買う決心ついたよ
837NAME OVER:05/01/31 00:17:02 ID:???
>>834はなんぞや?
おれのPCは動画が見れんのじゃ…
838NAME OVER:05/01/31 04:26:43 ID:???
α外伝のニダ版のやつ(でも音声は日本版)

上:ラスト面でのマサキとシュウの会話→乱舞の太刀でシュウあぼーん
    →馬鹿な奴だったぜ、クソッ。
下:シュウの攻撃を切り払うゼンガー→斬艦刀で大ダメージ
    →画面切り替わってエンディングムービー
839NAME OVER:05/01/31 15:53:48 ID:???
スパロボって人が死んでも
サイボーグや魔術で生き返ったりするからな

シリーズが新しくなったりすることで
生き返ったり死んだりする奴いるし

武蔵とか・・・
840NAME OVER:05/02/01 00:11:35 ID:???
ゲッターといえば携帯版のDだとOVAベースで博士狂ってるしなあ
差がありすぎるシリーズごとにキャラが
841NAME OVER:05/02/01 08:30:15 ID:???
>970 名前: 名無しさんも私だ 投稿日: 2005/01/31(月) 02:47:39 [ Z3kdeM4s ]
>
>密かに投入してみる
>
>●スーパーロボット大戦α〜クロスゲート・パラダイム〜
>機種はPSPαのリメイク。でもただのリメイクではないとのこと。
>アルベガス追加参戦。
>サルファとリンク。サルファ本編の分岐や隠し要素に影響。
>
>●スーパーロボット大戦DS
>機種はDS。マップ前後の会話パートがADVになる。早い話がサクラ大戦式。
>選択によってシナリオが大きく分岐。主人公がガンダムやマジンガーを敵にまわすこともあるとか。
>フリーシナリオかな。
>参戦作品は
>1stガンダム、ZZ、逆シャア、クロボン、種
>マジンガーZ、グレート、ゴッド、ゲッター1、G、真(漫画)、真(OVA)
>ゴッドシグマ、飛影、ライジンオー、ガンバルガー、ゴウザウラー、バンプレオリ。
>
>●第三次スーパーロボット大戦α
>小隊システム採用、マクロ機能ついたり、色々パワーアップするとのこと。
>参戦作品は、
>Zガンダム、ZZ、逆シャア、W、X、∀
>マジンガーZ、グレート、カイザー、ゲッターG、真ゲッター
>コンV、ボルテス、ダイモス、ライディーン
>鋼鉄ジーグ、ガ・キーン、マクロス、プラス、トップ
>ブライガー、ビスマルク、エクスカイザー、ダ・ガーン、ガオガイガー、ボトムズ、バンプレオリ。
>
>971 名前: 名無しさんも私だ 投稿日: 2005/01/31(月) 02:50:34 [ Z3kdeM4s ]
>
>あ、DSにGガンダム、サルファに0083とVとダイターンが抜けてた。
842NAME OVER:05/02/01 12:36:48 ID:???
またもっともらしい

843NAME OVER:05/02/01 13:09:53 ID:???
サルファそれがマジなら買う。
参戦作品スゲー
844NAME OVER:05/02/01 13:16:12 ID:???
勇者とボトムズ抜いてキンゲ入れればもっと騙し易くなるぞ
845NAME OVER:05/02/01 13:17:58 ID:???
サルファひんとだったら
テレビのやつコンプリートじゃねえか
つかまた未来行くのかよ

種?イラネ
846NAME OVER:05/02/01 15:26:12 ID:???
>>845
行くんじゃなくて来るとも考えられる
847NAME OVER:05/02/01 18:59:04 ID:???
つーかソース無しの情報を信じるなと。
それをネタに語るのは別に構わんけど、ここはスパロボスレじゃないし。
848NAME OVER:05/02/01 20:55:35 ID:???
しかしまあシュウも敵じゃなくなったような感じだし
新しい敵作るのは、中々大変だな
だからはしょって真なんて駄作作っちまったのかな?アニバスターも
849NAME OVER:05/02/01 21:09:05 ID:???
真は面白いよ
続編と考えなければね。
850NAME OVER:05/02/01 22:04:39 ID:???
そういわれても、キャラが違う時点で受け付けない。
あの違和感がどうも駄目だ。
851NAME OVER:05/02/01 22:04:41 ID:P0mWur6X
流れぶった切って
魔装機神+ヴァルシオーネのイメージソングがあるαサントラ空の章が1000円で
売ってたんだが
歌の途中にいらんドラマが入って不快と聞いた事があって買うかどうか迷ってる
このスレ的にサントラのドラマの内容はどうなの?
852NAME OVER:05/02/01 22:14:48 ID:???
友人がボロクソにけなしてたなあ
やめたほうがいいんじゃね
853NAME OVER:05/02/01 23:17:13 ID:???
なにおぅいくぜサイバスターごぅ

か-ぜ-が呼んでる〜
854NAME OVER:05/02/01 23:39:41 ID:???
>>851
俺は「絶望の淵で」のドラマCD部分で震えたからなぁ…
その前の「背教者」のところは今は亡きゼオルートの声が聞けたような…

持ってないから詳しくは説明できない
でもコレクションとして持ってる分には1000円って痛くは無いと思う
855NAME OVER:05/02/01 23:52:10 ID:???
>>851
ドラマ無しバージョンが入ってるベスト版が有るんじゃ?
856NAME OVER:05/02/01 23:55:15 ID:???
そういやダ・ガーンの頃ってシュウとロドニーのおっちゃんの中の人って仲悪かったって聞いた
857NAME OVER:05/02/02 08:19:20 ID:NnBZJN7p


  ☆ チン               マチクタビレター
                         
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< OG2の魔装具合の報告マダー
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        | こおろぎさとみ  .|/

858NAME OVER:05/02/02 08:42:22 ID:???
もうLOE抜いて魔装機神スレにしちゃえば
859NAME OVER:05/02/02 12:01:39 ID:???
591 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:05/02/02 11:38:20 ID:???
データー解析してみたら黒いサイバスターがあったんだけど何だこれ
860NAME OVER:05/02/02 12:56:57 ID:???
ほほぅ!
861NAME OVER:05/02/02 20:48:27 ID:???
OG2のサイバスターに関してちょっと意見聞かせてください。

サイバスターは精神攻撃のたぐいを無効。
割合設定を生かしたパワーアップだと思います。

サイバスターのENが大幅にアップ。
永久機関を持ってるとは思えないENの低さは
阪田時代の負の遺産だと思っていたのでこれはかなりうれしい。
あとはあんなハードな人生を送っているにもかかわらず
マサキに幸運があることが無くなれば
自分の中の阪田時代の負の遺産がなくなるのだが。

今は意見が聞きたいのでここまでで終えます。
ここがOGなどをふくめた魔装機神のスレになれば
もっと話題に参加できるのですが
862NAME OVER:05/02/02 21:22:49 ID:???
>>861
意見きかせて と言いながら議題が無いのはどういうことでしょうか?
またOG2は明日発売ですので公式発表以外まともには情報を得られません

精神無効 確かCOMPACT3のラスボスが持ってた(ような…) それにしても敵??? ブラックライブレード?
正樹の幸運 MAP兵器持ちが幸運を持ってるとゲーム内で使ってもらいやすくなります 製作者からのプレゼントと思ってる
また やつは周りが美人ぞろいでうはうはな ラッキーなやつです
EN OG2は知りませんが今までのシリーズで少ないなと感じたことは自分はありません
863NAME OVER:05/02/02 22:22:05 ID:???
違法な方法でプレイしてる奴なんて相手にしなくていいだろ
864NAME OVER:05/02/02 22:48:58 ID:???
フラゲを知らんのか
865NAME OVER:05/02/02 23:22:55 ID:???
ソフマップでは「明日まで売れない」とかお固い事言われたけど
町の小さなゲーム屋では売ってくれたりするよな
866NAME OVER:05/02/02 23:36:56 ID:???
昨日、近所のゲーム屋いったら普通に売ってた
867NAME OVER:05/02/02 23:40:46 ID:???
>>862
OG1では、フル改造しても200に届かないと言うかなり寂しい状況だったぞ>EN
アカシックで30、サイフラッシュで80消費だから結構辛かった。
868NAME OVER:05/02/02 23:40:48 ID:???
データ解析とかやってる奴がフラゲだなんて思うわきゃねーだろ…
869NAME OVER:05/02/02 23:47:13 ID:???
OG2の隣にGCが山積みになってた
870NAME OVER:05/02/03 00:08:44 ID:???
引用されてる859は861と別人じゃないのか?
861はただのフラゲと思われ。
データ解析云々なんてフレーズ見あたらないし。
871861:05/02/03 00:13:14 ID:???
ゲーム自体は特典のためにちゃんと購入したものの、
データはネットに出ている解析データを見たものなので、
反省すべき点があったと思います。
ご迷惑をおかけしました。
872NAME OVER:05/02/03 00:27:38 ID:???
今回はコスモノヴァの一撃力以外全てにおいてヴァルシオーネに負けてる
無効はクロスマッシャーが凶悪だから囮役こなしやすい
リューネ必中あるし

戦闘機相手は命中系精神無いと30%出ないから
873861:05/02/03 00:31:33 ID:???
それと議題があまり詳しくありませんでした。

サイバスターに特殊技能がついたりENが増えたことを
歓迎できるか不快に感じるかどちらでしょうか。

私はαの乱舞の太刀が便利になったことのほうがうれしかったですが、
本来あの時点ではない技なので批判のほうが圧倒的だったと聞いております。
そこで今回新たな能力が追加されたりしたことを
ここの住人がどう受け止めるかが気になったのでお聞かせください。
874NAME OVER:05/02/03 06:03:08 ID:???
>>858
PSの魔装機神も語っちゃいますよ?
875NAME OVER:05/02/03 07:57:56 ID:???
ENについてはあれだな、お前ヌルゲーマーだろと。
OG2についてはあれだな、お前スレ違いだろと。
876NAME OVER:05/02/03 11:10:38 ID:???
エウリードとデュラクシールとイスマイル、ガッツォでわどれが一番つおいんですか?
877NAME OVER:05/02/03 11:20:58 ID:???
機体だけなら
ガッツォ>イスマ>デュラク>エウリ
パイロット込みなら
イスマ>ガッツォ>デュラク>エウリ
878NAME OVER:05/02/03 12:30:54 ID:???
EXではエイリ>>>>>>>デュラクだったなあw
879NAME OVER:05/02/03 16:46:11 ID:???
昨日久しぶりに真ナグルートいったんだが
ガッツォーの報復に気づかず後ろから青雲剣決めてしまった
当然全滅

どうでもいいことだが、タイトル放置したときの戦闘デモで
エリスvsヤンロンの音楽が体育教師じゃなくて終りなき戦いだった
880NAME OVER:05/02/03 20:22:01 ID:???
257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/02/03 14:55:56 ID:rKGXFkQN
俺印刷所で働いてるんだけど、見ちゃったよ、来週のファミ通

・ザンボットVSバンドック
・クロスボーンX1inトビア
・ストライクガンダムVSイージスガンダム
・グラヴィオン
・何か変な四角いロボット(アルベガス?)
・Sガンダム(ビームスマートガン)
・ファイヤーバルキリー(バサラのカットイン?)
・ガイキング

チラ見だったからこれくらいし分からんかった……
あとサーっと参戦リスト見たらトップ、SRX、魔装はあった。
参戦数は多かった。☆付きのタイトルは多分5つ
881NAME OVER:05/02/03 21:45:34 ID:???
魔装さえ出てくれればなんでもいいさな。
種も寺田仕様で綺麗なキラになってるだろうしな。
882NAME OVER:05/02/03 22:03:20 ID:???
種でても使わないだろうから別にかまわん
回避役マクロスでるならバルキリーにさせるし削りは魔装とスーパー系使うし
883NAME OVER:05/02/03 23:14:26 ID:???
セニア様とヤンロンが出てくれるならおk
884NAME OVER:05/02/03 23:44:03 ID:???
ヤンロン不要説
885NAME OVER:05/02/04 06:25:13 ID:???
またクロスボーンか!
うぜぇんだよな長谷川厨。
886NAME OVER:05/02/04 09:13:45 ID:???
ふつーに考えて飛んでる奴作る方が絶対有利
地面ちまちま歩いてる奴に空飛んでる奴落とせますかっての

それにしてもルジャノール改とかだけでも何億ってするんだろうなあ
あんなにボコボコ落とされて
国傾くよ
887NAME OVER:05/02/04 13:12:30 ID:???
ルジャノール改は作業機械を改造して戦闘用にしたものだから
コストはたいした事無いはず

ガンダムでいえばボールみたいなもん
888NAME OVER:05/02/04 18:52:42 ID:???
そもそもラギアスの通貨単位がわからん
889NAME OVER:05/02/04 19:11:05 ID:???
作中で説明されているが単位は「クレジット」。
相場は日本円10円=1クレジット。
890NAME OVER:05/02/04 20:47:13 ID:???
改造費考えるととんでもなく安上がりだな
オリハルコニウムとか希少金属じゃないんディスカ
891NAME OVER:05/02/04 23:56:21 ID:???
装甲追加してるわけじゃないよ
プラーナコンバータとかをいろいろいじってるんだよ
それでも安いか
892NAME OVER:05/02/05 00:24:59 ID:???
たしか武器進化が25000だっけ?
日本円だと25万円
ラ・ギアスの兵器のなんと安上がりなことか
893NAME OVER:05/02/05 02:40:47 ID:???
>>880
種とクロボンか・・・。
本当だとしたら試練だな。
894NAME OVER:05/02/05 03:27:19 ID:???
黒本アンチ案外多いんだな
895NAME OVER:05/02/05 05:20:18 ID:???
ところでOG2にはインスペクター四天王が出てくるらしいんだが。
このまま行けば次はラギアス事件ですよおまいら。
896NAME OVER:05/02/05 05:52:17 ID:???
>>885
トビアが好きなんだからしょうがねえだろ!
897NAME OVER:05/02/05 06:21:43 ID:???
長谷川は原作の設定無視して長谷川節を炸裂させるからな。
ジュドーとかシーブックとか最早別人。
898NAME OVER:05/02/05 07:41:13 ID:???
OG2でモニカやセニアのことを指してると思わしき発言があった。
まぁ、知ってるヤツだけがニヤリと出来るファンサービスってところだろうけど
899NAME OVER:05/02/05 12:49:23 ID:???
逆ギガとかはともかく黒本はちゃんと富野の監修入ってるから気にならない。
富野節も見られるしね。
900NAME OVER:05/02/05 13:06:28 ID:???
フェイルロードっていう名前は

fail road 道を誤ってしまう意味
fail load 重荷に耐えきれない意味
fail lord 落第君主の意味

どれ?
901NAME OVER:05/02/05 13:46:39 ID:???
殿下は、重荷に耐え切れず道を誤った落第君主だぞ
902NAME OVER:05/02/05 16:09:09 ID:???
>>895
ネオグラでてこないし愁が死亡してないから地上人召還事件は未だ先かと
903NAME OVER:05/02/05 18:57:36 ID:???
>>899
それは大きな勘違いだぞ。
とりあえずシャア板にでも逝ってこい。
904NAME OVER:05/02/05 19:52:55 ID:???
>>903
俺シャア板住人だけど
どう勘違いなのさ。スレくらい教えてくれよ
905NAME OVER:05/02/05 20:08:42 ID:???
スレ違いだガノタ共
906NAME OVER:05/02/05 20:51:08 ID:???
そこでプレシアですよ!
907NAME OVER:05/02/05 21:44:22 ID:???
>>898
終盤まで来た(勿論マサキのいるヒリュウルート通った)けど
そんな発言あったかなぁ?

以下ネタバレ
OG2のマサキ、アイビスを引っ張ったりアギーハに威勢を張ったりしたのは格好良かった。
上の方ではヴァルに負けると書いてあったが、ちょっと回避率上げてやれば
インスペクター四天王ともサシで戦えるくらいには強い。
ただ、シュウに会うたび
マサキ「てめえなんざ信用できねえ」
シュウ「あなたも進歩のない人ですねえ」
こんな会話ばっかりなのは・・・。
908NAME OVER:05/02/05 23:35:34 ID:???
テュッティは主神オーディンのペットから
ファミリアの名前をつけたり武器の名前が
グングニールだったりするのに
最終兵器がオーディンを食べちゃったフェンリルに
ちなんだものだったりと、はちゃめちゃなネーミングだよな

おまいはどっちの味方なんだと
909NAME OVER:05/02/06 00:09:21 ID:???
テュッティ=ロキ
910NAME OVER:05/02/06 01:55:01 ID:???
α外伝の魔装機神達はどれもすんげえ凝った動きするけど
やっぱりディアブロだけ異常
しかも必殺技が2つ・・・
主人公のマサキですら一枚絵なんですが・・・

そろそろ18番目の魔装機か超魔装機神をプレシアにあげてください
911NAME OVER:05/02/06 06:07:52 ID:???
CG2厨、しかもネタバレ厨いい加減にしろよ。
912NAME OVER:05/02/06 12:47:35 ID:???

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  知らんがなーー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
913NAME OVER:05/02/06 12:49:57 ID:???
>>899
>富野の監修入ってるから気にならない

典型的な富野信者だな。
914NAME OVER:05/02/06 14:00:44 ID:???
俺はガノタじゃないから別に違和感なく読めたのかな
黒本面白かった
915NAME OVER:05/02/06 14:40:24 ID:???
クロボンはF91の続編にしては「あれ?」って感じだしなぁ。
イメージとしてはドラゴンボールGTみたいな感じかな。
916NAME OVER:05/02/06 16:22:48 ID:???
いつまですれ違いしてますか?
917NAME OVER:05/02/06 16:48:58 ID:???
インスペクター最高
918NAME OVER:05/02/06 16:58:22 ID:???
必死に黒本叩きしてるバカが一人いるからなあ
スルーすればすぐに終わる話題なのに
919NAME OVER:05/02/06 17:48:24 ID:???
OG2のサイバスターヤバイくらい強い
リオン系の機体ならサイフラッシュで一発で落ちるし
やつらは群れで来るからマサキだけPPの数が異常だし
920NAME OVER:05/02/06 17:53:03 ID:???
>>907
たった今通ったとこで、マサキが
「戦う王女様がいねぇってわけでもないし」
発言。多分コレかと。
921NAME OVER:05/02/06 18:18:43 ID:???
むしろ必死なクロボン儲が一人で空回りしとる。
922NAME OVER:05/02/06 18:57:45 ID:???
なるほど納得したわ、たしかに馬鹿だ
923NAME OVER:05/02/06 21:20:45 ID:???
ガノタって自作自演好きだなぁ
924NAME OVER:05/02/06 23:17:11 ID:???
スレ違いかもしれんがOG2での魔装勢について

・シュウはIMでのみ搭乗
・マサキとリューネはインスペクター勢との因縁で後半は結構出番あった
・強さは微妙 マップ兵器はかなり強い
・EDでマサキはラ・ギアスに帰り、リューネは月へ
925NAME OVER:05/02/07 09:30:26 ID:???
次はラ・ギアス事件やってくれるのかね?
EXでリューネは地上じゃなくて月のから召喚だよね。
926NAME OVER:05/02/07 10:04:03 ID:???
ガンガン新しいロボット出してるみたいだからこの調子で新しい魔装機も出してくれ
今のままじゃ雑魚魔装機は弱すぎる
終盤でジンオウくらいの強さの魔装機神の量産機とか出てもいいじゃん

どうでもいいけど「きしん」で変換すると寺田の名前が出るのは何かの呪いか?
927NAME OVER:05/02/07 10:25:09 ID:???
KING OF KINGSってどこで流れた曲だっけ?
928NAME OVER:05/02/07 11:52:04 ID:???
>>927
>>147あたり
929NAME OVER:05/02/07 15:59:36 ID:???
>926
魔装機神の設定からしてそれはないよ。
930NAME OVER:05/02/07 16:37:08 ID:???
黒本のアンチマジで氏ねよ(^^)
931NAME OVER:05/02/07 16:51:10 ID:???
やめろーっ!
仮にもガノタとガノタの関係だった間柄じゃないか
あんたと争う気なんてとてもしない!
そこをどいて!回線を切れぇっ!!
932NAME OVER:05/02/07 17:41:40 ID:???
>>930-931
つかそんなんだから嫌われるんだと思うよ。
933NAME OVER:05/02/07 19:11:22 ID:???
スルーを覚えてくださいこのクソカスが
934NAME OVER:05/02/07 19:20:54 ID:???
マターリ逝こうや
935NAME OVER:05/02/07 19:21:28 ID:???
旧シャア板は種憎しでいろんなガノタが心を一つにしてさ、黒本やアナザー三部作も割と許容されるようになったから
こういうところでしか叩きや工作活動できないんですよ。つまり何が言いたいかといいますと。プレシア萌え
936NAME OVER:05/02/07 19:32:59 ID:???
ガンオタはどこでも現れて主張だけを言いまくるからウザがられるんだよ
言いたい事はプレシアの時代は終わってって事だ
これからは年増のおばさんの時代
937NAME OVER:05/02/07 19:42:56 ID:???

私情の入ったキャラ紹介をしてください
938兵士:05/02/07 19:48:49 ID:???
魔装機神ガッデスの操者、美しき水の妖精、テッュティ=ノールバック
(以下略)
939NAME OVER:05/02/07 20:05:07 ID:???
>テッュティ
どう読んだものか・・・難しいな
940NAME OVER:05/02/07 20:05:10 ID:???
魔装機ディンフォースの操者、むさ苦しい生臭坊主、サナン=ティアンプラサート!(あ、いかん、私怨が入った・・・)
941NAME OVER:05/02/07 20:25:48 ID:Eb8QDK3a
 
942兵士:05/02/07 20:38:00 ID:???
>>1からのコピペだよウワァァン
943NAME OVER:05/02/07 23:08:06 ID:???
>>935
さすがに必死杉でイタイ
944NAME OVER:05/02/08 00:50:57 ID:???
俺もガノタだが世間のガノタってこんなもんか。器が小さいなあ。
全部許容してくだらない論争や煽り合いは黙って傍観してニヤニヤしてるほうが楽しいのに。

いいかげんスレ違いがひどいな。誰かなんか話題ふってくれ
945NAME OVER:05/02/08 02:15:34 ID:???
次はミオか
946NAME OVER:05/02/08 02:51:38 ID:???
ミオは処女ですか?
947NAME OVER:05/02/08 03:40:52 ID:???
>>944
おまえもスルーできない時点で器が小さいことに気づけよ
948NAME OVER:05/02/08 07:36:49 ID:hJyOwwOj
ガノタm9(^Д^)プギャーッ
949NAME OVER:05/02/08 08:58:21 ID:???
ああ、次スレタイの話か
ミオのじょんがら節?
950NAME OVER:05/02/08 11:49:32 ID:???
>>947
そう言ってくれるな。
ここであえて絡んだ俺の心情も察してくれ。な
951NAME OVER:05/02/08 12:30:16 ID:???
救いようがねえな、このガノタ。
952NAME OVER:05/02/08 12:31:12 ID:???
魔装鬼神LOE〜第12章 ガノタm9(^Д^)プギャーッ〜
953NAME OVER:05/02/08 12:39:00 ID:???
ガノタの間でもこういう事繰り返して嫌われてるんだよ、察してやんな。
954NAME OVER:05/02/08 13:34:01 ID:???
ごめん。全部俺の自作自演でした。
955NAME OVER:05/02/08 13:35:26 ID:???
たかが2回の書き込みで同一人物扱いかよ…
俺はもう怒ったぞ。徹底的に戦うぞ。
956NAME OVER:05/02/08 13:41:01 ID:???
もうダメだこのスレ。
ガノタとアンチの粘着論争終わるまで俺逃げる。
957NAME OVER:05/02/08 13:49:21 ID:???
次スレから黒本と種の話題は荒れるから禁止にすればいい。
スレが終わる頃でよかったね。
958NAME OVER:05/02/08 15:27:21 ID:???
弱い生物は淘汰されて然るべきなのですよ、トベアくぅ〜ん
959NAME OVER:05/02/08 15:55:50 ID:???
とにかく台詞を書きたてる事で自家発電する。
それがガノタクオリティー。
960NAME OVER:05/02/08 18:53:09 ID:???
http://dat.2chan.net/b/src/1107855468760.jpg


   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・`)) 
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
961NAME OVER:05/02/08 21:46:43 ID:???
サルファにもでないしな
962NAME OVER:05/02/08 22:29:06 ID:???
よかったな、おまえら!
おまえらの大好きなSEEDが参戦確定だってよ!
963NAME OVER:05/02/09 01:12:36 ID:???
スレ違い
964NAME OVER:05/02/09 02:29:10 ID:???
くたばれ種
965NAME OVER:05/02/09 02:32:36 ID:???
スレ違い
966ミオ:05/02/09 09:53:00 ID:???
次スレ立てました

魔装機神LOE〜第12章 正調 ミオのじょんがら節〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1107910048/
967NAME OVER:05/02/09 19:21:03 ID:???
>>961
まだ出るか出ないか不明
968NAME OVER:05/02/09 22:38:52 ID:???
サルファ発表されたようだね
ttp://www.makonako.com/

まぁスパスレ住人じゃないんでどうでもいいけど
969NAME OVER:05/02/09 22:43:01 ID:???
だったらスレ違いでしかも遅れた情報をいちいち持ってくるな
970NAME OVER:05/02/10 18:42:33 ID:???
埋めていい?
971NAME OVER:05/02/12 22:04:35 ID:???
>>968
魔装って結構出荷してたんだ
972NAME OVER:05/02/14 23:18:40 ID:???
2日ぶりに埋め開始
973NAME OVER:05/02/15 00:48:37 ID:???
ではプレシアが生えているかどうかについて
974NAME OVER:05/02/15 01:37:04 ID:???
頭からチューリップとか生えそうだよな
975NAME OVER:05/02/15 02:31:52 ID:???
しょうがねーな。暇だから魔装機神のネタでしりとりしよーぜ。
じゃあ俺からな。

サンダーボール

はい、↓の人「る」ね
976NAME OVER:05/02/15 02:46:07 ID:???
ルジャノール。
977NAME OVER:05/02/15 03:02:45 ID:???
ルオゾール。
978NAME OVER:05/02/15 06:47:35 ID:???
ルビッカたん(*´д`)ハァハァ
979NAME OVER:05/02/15 07:17:29 ID:???
ああ……
それにしてもプレシアが欲しいっ………!
980NAME OVER:05/02/15 10:53:24 ID:???
カンチョート=ジョグ
981NAME OVER:05/02/15 11:03:45 ID:???
グランヴェール
982NAME OVER:05/02/15 15:44:43 ID:???
ルビッカたん(*´д`)ハァハァ
983NAME OVER:05/02/15 16:07:29 ID:???
カロリックミサイル

あるいはアカシックバスター
984NAME OVER:05/02/15 18:52:11 ID:???
「ル」で終わる奴多すぎw
985NAME OVER:05/02/15 20:38:55 ID:???
ルジャノール改
986NAME OVER:05/02/15 20:57:29 ID:???
イスマイル
987NAME OVER:05/02/15 22:15:56 ID:???
ルイ・ジャンギャル
988NAME OVER:05/02/15 23:54:19 ID:???
ルビッカたん(*´д`)ハァハァ
989NAME OVER:05/02/16 00:43:15 ID:???
カークス
990NAME OVER:05/02/16 02:02:43 ID:???
スレードゲルミル
991NAME OVER:05/02/16 03:30:46 ID:???
ルザック州軍兵士
992NAME OVER:05/02/16 11:22:29 ID:???
シュウ=シラカワ
993NAME OVER:05/02/16 13:16:30 ID:???
ワームスマッシャー
994NAME OVER:05/02/16 19:58:29 ID:???
アゲイド
995NAME OVER:05/02/16 21:38:37 ID:???
ワームホールで>>1000に攻撃
996NAME OVER:05/02/16 22:49:03 ID:???
ドライシュートラル

…また「る」だ
997NAME OVER
ルビッカたん(*´д`)ハァハァで1000まで行くスレ