【ダイエー】試遊台の思いで【ヨーカドー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER:04/12/06 02:55:05 ID:???
おかんが買い物してる間マリカーの順番待ちしてたが結局出来なかった…
2NAME OVER:04/12/06 02:59:25 ID:???
2だったらおかんの顔晒す
3NAME OVER:04/12/06 03:00:39 ID:???
3だったら2のおかんで抜く
4NAME OVER:04/12/06 03:04:06 ID:???
近所のスーパーでライズアウトとか無料でできたなあ
今思うとなんでMSXだったんだろ・・
5NAME OVER:04/12/06 06:17:05 ID:???
グーニーズ2とか妖怪倶楽部とか
微妙なやつの記憶が何故かはっきり残ってるなー
6NAME OVER:04/12/06 17:09:53 ID:???
■■体験版・試遊台・イベント・ロケテ・販促2■■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1066836259/l50
7NAME OVER:04/12/06 20:39:30 ID:???
>>1
スレタイはヨーカドーよりも、西武か西友の方がよかった。
8NAME OVER:04/12/07 20:52:44 ID:???
ヨーカドーは今でも割と試遊台置いてるから一概に言えん
9NAME OVER:04/12/08 03:55:43 ID:Hvvu0O64
1だがおいらの行ってとこに西友ないんだ。
サティ、ヨーカドー、ダイエー、和光電気だった。

スーファミのパワプロでサクセスしてる奴、しかもなかなかやめない。
むかついたね。
10NAME OVER:04/12/08 06:12:53 ID:???
LSIのスクランブル
試遊ではこれが一番印象深い。
11NAME OVER:04/12/08 06:56:06 ID:5yy7sDzP
ヨーカ堂のおもちゃ売り場できこりの与作でよく遊んでた
12NAME OVER:04/12/08 07:51:24 ID:???
伊勢丹でカセットビジョンの与作
ヨーカドーで北斗の拳、ラムのウエディングベルとか
13NAME OVER:04/12/08 11:48:26 ID:???
>>3
報告ヨロ
14NAME OVER:04/12/08 13:46:04 ID:???
試遊台のスーパーマリオが発狂するほど面白くて必死にねだったな。
153:04/12/09 03:06:05 ID:???
>>13
2のおかん画像がまだなんだよ
待ってるんだが
16NAME OVER:04/12/10 20:41:09 ID:???
駅地下のダンボにぴゅう太が置いてあったな
17NAME OVER:04/12/10 21:09:00 ID:7UDOIOP6
マップの前の対戦パズル玉
18高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/12/10 21:13:53 ID:???
スマブラでひたすら対戦していたのが懐かしいな
19NAME OVER:04/12/10 21:25:23 ID:???
千葉駅前のダイエーでマリオUSA
千葉のエキゾチックタウンっていうショッピングセンターでポップンツインビー
千葉のニッケコルトンプラザでF-ZERO
これくらいかな、俺の思いでは
20NAME OVER:04/12/10 23:40:19 ID:???
ダイエーにあったマリオRPGがラスボスの
ところまで進めてあった。
これだけしか覚えていない
21NAME OVER:04/12/11 00:46:18 ID:???
さっきパチメガのコラムスでハイスコア出してきた
22NAME OVER:04/12/12 16:05:57 ID:UyDBI8sA
千葉県銚子市の十字屋のおもちゃ屋でFCの影の伝説でよく遊びました。
23NAME OVER:04/12/12 16:27:36 ID:???
おかんが買い物ついでにパチンコ行ってる間はずっとダイエーの試遊台で遊ばされてたな
星のカービィ夢の泉の物語とスーパーマリオカートをよく遊んだ。

それにしても今思えばなかなか無責任なおかんだった。
24NAME OVER:04/12/12 19:06:53 ID:???
うちのおかんがパチンコ趣味じゃなくてよかったよ
親父がパチンコ趣味だけどな
25NAME OVER:04/12/13 00:45:29 ID:???
>>22
十字屋キタ―――(゚∀゚)―――!!!
26NAME OVER:04/12/28 00:40:16 ID:AVyu8jnB
鹿児島のダイエーのおもちゃ売り場によくいたけど
試遊台は無かったな、ただスタートボタン押さないと勝手に始まるアレを見てた
けっこう夢中だった
27NAME OVER:05/01/09 00:00:14 ID:???
10年ぐらい前見たこともないハードでウルトラマンの格ゲーをやってたんだけどあれはなんだったんだろう?
当時小3ぐらいだったからファミコンとスーファミぐらいしか知らなかったんだけど、凄い最新のゲームだったと思う。
28NAME OVER:05/01/10 23:49:48 ID:dhEXtlDv
僕は、ダイエーでマッハライダーを延々とやってました。
29NAME OVER:05/01/11 00:02:17 ID:???
>>27
3DOのウルトラマンパワードじゃないかな
30NAME OVER:05/01/11 00:14:39 ID:???
>>29
それかな?それまで超武闘伝とかやってたから、画面のリアルさに度肝を抜かれたもんだ。
あれが3DOだったのか!ありがとう。時空を超えた謎が今明らかになったよ。
31NAME OVER:05/01/11 17:52:35 ID:???
>>30
今なら3DOも安いし、
余裕があるなら思い出を買うのもいいんじゃないかな
32NAME OVER:05/01/13 00:57:07 ID:???
あれってまだサポート受けられんのかね
33NAME OVER:05/02/23 02:42:38 ID:???
age
34NAME OVER:05/02/26 15:50:10 ID:yEqDM9YM
ユニーのおもちゃ売り場で、
ほかの上級生が遊んでる途中でこっそり電源を切ったことがある。
35NAME OVER:05/02/26 21:51:02 ID:frlGi9t3
ニューナラヤで「光速船」「学研・TVボーイ(壊れてた)」
五井のヨーカ堂で「セガのヤマト」木更津の十字屋で「セガのスタージャッカー」とか。
学校ズル休みして逝ったっけ。
36NAME OVER:05/02/27 13:14:25 ID:???
>>35
光速船といえば、試遊機の他に50円とか入れたら遊べるタイプもあったな。
試遊台といえば、やっぱりカセットビジョンを思い出すな。
きこりの与作しかなかったけど。

スレ違いかもしれないけど、電気屋にあったPC6001でも、よく遊んだな。
37スレ違いながら失礼します:05/03/05 19:04:19 ID:tghQZNID
本来であれば、主権国家としての政治の見せ所であるが、角栄時代ならいざ知らず
今や我が日本の官邸は諸外国のそれと同様に米英ユ国際資本に乗っ取られており、故に逆のことばかりしている。
外資導入花盛りで、民族企業が外資の手に落ちるたびに官邸はそれを構造改革が進んでいる証拠として欣喜雀躍している。
この痴態、不幸、不毛、貧困にどう立ち向かうのか。我々には、僅かばかりの効能しか持たない選挙権行使しか道が無いのか。
時の氏神信仰しか残されていないのか。

ここでもそうだ。「敵を知り己を知り」権謀術数戦に勝利せねばならない。
民族的利益の擁護と国際主義のすり合わせに叡智を発揮せねばならない。

売国奴どもの策動、連中のシナリオ策動に鉄槌を下さねばならない。何を為すべきか、為しえることは何か、
これを編み出さねばならない。この暴挙を推進した連中をさらけ出す。


!.田中ニュース(MSN)http://tanakanews.com/c0716iraq.htm
     勇気ある記者です。真珠湾攻撃、9・11は米国のやらせ戦争!!
38NAME OVER
age