パロディウス スレッド4

このエントリーをはてなブックマークに追加
936NAME OVER:2005/07/26(火) 21:56:46 ID:???
>>934
ヒュウマ・・・ちゃぶ台返しの御子息?ありがトン

パロシリーズは曲がいいよなあ。アレンジ最高
937NAME OVER:2005/07/27(水) 18:17:11 ID:???
実況おしゃべりパロディウスの高速ステージって何か元ネタあるの?
ボスがぱずるだまの殿様というのは解るんだけど…
938NAME OVER:2005/07/27(水) 20:15:43 ID:???
>>935
青春がくれた季節じゃないっけ?
939NAME OVER:2005/07/27(水) 21:11:47 ID:???
>>937
リーサルエンフォーサース。
>>938
青空がくれた青春だよ。
940NAME OVER:2005/07/27(水) 21:44:05 ID:???
「青空がくれた季節」なんだが
941NAME OVER:2005/07/27(水) 22:12:17 ID:???
がくれた青春季節でいいよもう
942NAME OVER:2005/07/28(木) 14:54:39 ID:???
実況SFCってエミュでは動かない?
できないようですが・・・。
943NAME OVER:2005/07/28(木) 17:33:24 ID:???
えみゅのはなしは他所池
944NAME OVER:2005/07/29(金) 17:51:24 ID:???
だ!GB版の結晶面BGMの前半は「山の魔王の宮殿にて」だっけ
…後半がワカラnorz
945NAME OVER:2005/08/01(月) 11:09:04 ID:???
GB版の北極の面で使われている曲の、元になったクラシックのタイトル判る方います?
946NAME OVER:2005/08/01(月) 12:07:03 ID:???
ボスBGMは何の曲か解るんだけどタイトル思い出せない…


さる山ハゲの助アワー?
947NAME OVER:2005/08/01(月) 17:26:25 ID:???
1面「アイランド・オブ・パイレーツ」      元ネタ:「雷鳴と電光」 ポルカ
2面「ピエロの涙も三度まで」         元ネタ:「くるみ割り人形」 チャイコフスキー
3面「ラビリンス」                 元ネタ:「くるみ割り人形」 チャイコフスキー
                                「ウィリアム・テル序曲」 ロッシーニ
4面「嗚呼!日本旅情」             元ネタ:「剣の舞」 ハチャトゥリアン
5面「宇宙戦艦モアイ」             元ネタ:「アルルの女 組曲第2番」 ビゼー
6面「軍艦マーチで今日もフィーバー」   元ネタ:「軍艦行進曲」 瀬戸口藤吉
7面「ビューティフル・ギャルズ」       元ネタ:「くるみ割り人形」 チャイコフスキー
8面「最も北の国から’94」          元ネタ:「ヴァイオリン協奏曲ホ短調」 メンデルスゾーン
                                「双頭の鷲の旗の下に」 ワーグナー
9面「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」    元ネタ:「ペール・ギュント組曲」 グリーグ
                               「白鳥の湖」 チャイコフスキー
山場BGM「クライシス第四楽章」      元ネタ:「交響曲第9番」第4楽章 ベートーベン
ボスBGM「ボスBGMだ!」          元ネタ:「くまんばちの飛行」 リムスキー=コルサコフ
3面ボス「ホットリップスのテーマ」      元ネタ:「天国と地獄」 オッフェンバック
9面ボス「吉原太夫のテーマ」        元ネタ:「ウィリアム・テル序曲」 ロッシーニ
GB版結晶面「幻想蛸興曲」         元ネタ:「ペール・ギュント組曲」 グリーグ

元ネタがクラシックの「だ!」の曲の曲名と元ネタをまとめてみたよ。
948NAME OVER:2005/08/01(月) 21:05:30 ID:tA1EtVdA
>GB版結晶面「幻想蛸興曲」 
これってMSX版の3面と同じなの?
949947:2005/08/01(月) 22:04:29 ID:???
うん。
950NAME OVER:2005/08/02(火) 00:48:10 ID:???
7面の曲は「くるみ割り人形」よりも「花のワルツ」のほうが通りがいいな。

あと2面の「チャイコフスキー・ピアノ協奏曲第1番」が抜けてる。
951NAME OVER:2005/08/02(火) 03:12:16 ID:???
ウィリアムテル序曲は昔探して一応全部聴いた事あったけど、極パロ高速面の部分しか覚えてなかったよ
結構使われてるんだな。
952NAME OVER:2005/08/03(水) 01:52:22 ID:???
あの曲は4部構成みたいな感じになってるが、
だ!3面で使われてるのは君が言う「極パロ高速面の部分」と同じパート。
953NAME OVER:2005/08/05(金) 16:56:03 ID:???
極パロ高速面はそこだけ抜けてた気が。
CMCか何かで検索すれば元ネタ聞けるはず
954NAME OVER:2005/08/05(金) 18:13:57 ID:???
FC版遊園地面「速いぜ!ジェットコースター」 元ネタ:「アンネン・ポルカ」 ヨハン・シュトラウス
SFC版浴場面 (曲名不明)           元ネタ:「ハンガリー舞曲第5番」 ブラームス
SFC版浴場面ボス (曲名不明)         元ネタ:組曲「展覧会の絵」1番 ムソルグスキー

とりあえず追加
955947:2005/08/05(金) 21:25:15 ID:???
1面「アイランド・オブ・パイレーツ」        元ネタ:「雷鳴と電光」 ポルカ
2面「ピエロの涙も三度まで」           元ネタ:「くるみ割り人形」 チャイコフスキー
                                  「ピアノ協奏曲第1番」 チャイコフスキー
3面「ラビリンス」                   元ネタ:「くるみ割り人形(トレパーク)」 チャイコフスキー
                                  「ウィリアム・テル序曲」 ロッシーニ
4面「嗚呼!日本旅情」               元ネタ:「剣の舞」 ハチャトゥリアン
5面「宇宙戦艦モアイ」               元ネタ:「アルルの女 組曲第2番」 ビゼー
6面「軍艦マーチで今日もフィーバー」     元ネタ:「軍艦行進曲」 瀬戸口藤吉
                                 「オルガン組曲3番ウェストミンスターの鐘」 ルイ・ヴィエンヌ
7面「ビューティフル・ギャルズ」         元ネタ:「くるみ割り人形(花のワルツ)」 チャイコフスキー
8面「最も北の国から’94」            元ネタ:「ヴァイオリン協奏曲ホ短調」 メンデルスゾーン
                                  「双頭の鷲の旗の下に」 ワーグナー
9面「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」      元ネタ:「ペール・ギュント組曲」 グリーグ
                                 「白鳥の湖」 チャイコフスキー
山場BGM「クライシス第四楽章」        元ネタ:「交響曲第9番」第4楽章 ベートーベン
ボスBGM「ボスBGMだ!」            元ネタ:「くまんばちの飛行」 リムスキー=コルサコフ
3面ボス「ホットリップスのテーマ」        元ネタ:「天国と地獄」 オッフェンバック
9面ボス「吉原太夫のテーマ」          元ネタ:「ウィリアム・テル序曲」 ロッシーニ

修正版。ウェストミンスターの鐘についてはここ↓を。
ttp://www.union-net.or.jp/cu-cap/westminster.htm
956947:2005/08/05(金) 21:27:36 ID:???
FC版遊園地面「速いぜ!ジェットコースター」 元ネタ:「アンネン・ポルカ」 ヨハン・シュトラウス
SFC版浴場面 (曲名不明)           元ネタ:「ハンガリー舞曲第5番」 ブラームス
SFC版浴場面ボス (曲名不明)         元ネタ:組曲「展覧会の絵」1番 ムソルグスキー
SFC版おまけ面 (曲名不明)          元ネタ:「マイムマイム」 スウェーデン民謡

本文が長すぎるらしいので分けました。
957NAME OVER:2005/08/06(土) 01:35:23 ID:???
あのステージのどこにウェストミンスターの鐘なんて使われてた?
958NAME OVER:2005/08/06(土) 07:34:45 ID:???
>>957
よく聞くとメインメロディの伴奏として入ってる。
このスレ見る直前にSFC版プレイしてたら気づいた。
959NAME OVER:2005/08/06(土) 09:51:40 ID:???
う〜ん…確かに言われてみればあったがそれはかなりこじつけじゃないか?
まあどうでもいいことだが。
960NAME OVER:2005/08/06(土) 20:25:14 ID:???
自分で気付けなかったからって食ってかかるなよ。
「どうでもいい」なんて言うくらいなら素直に納得しとくのが吉。
961NAME OVER:2005/08/06(土) 21:08:58 ID:???
>>960
>959のような「〜ディウサー」ってのはどうしてこうも往生際が悪いのかねえ。
全く理解できません。
962NAME OVER:2005/08/06(土) 21:26:50 ID:???
とりあえず、キジも鳴かねば撃たれまいって言葉をお前ら知ってるか?
963NAME OVER:2005/08/06(土) 21:59:07 ID:???
>>962
たしか、同じような言葉に鬼も頼めば人を食わず ってあるよね。
964NAME OVER:2005/08/06(土) 22:09:27 ID:???
また意味不明な討論が始まりました
965NAME OVER:2005/08/06(土) 23:01:56 ID:YoR3d52l
よし子萌え
966NAME OVER:2005/08/07(日) 11:22:00 ID:???
【戦艦モアイ】パロディウスシリーズ【ちちびんた】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1116747400/

シューティング板にあるけどこのスレはどうするんだ?
グラスレと比べれば荒れているわけじゃないし
移転せず次スレをレトロ板に立てるのも手足だと思うが。
967NAME OVER:2005/08/07(日) 12:43:19 ID:???
>>966
むしろこのスレが移転されなかったのがおかしいくらいだ
968NAME OVER:2005/08/07(日) 13:16:32 ID:???
そっちに移動しちゃえばいいんじゃね?
969NAME OVER:2005/08/07(日) 19:29:00 ID:???
>>965
つ【チゴイネルワイゼン】
970NAME OVER:2005/08/08(月) 19:16:09 ID:???
今週のボーボボのトビラ絵にちちびんたが
971NAME OVER:2005/08/09(火) 01:17:13 ID:???
あの作者格ゲネタも多いな
972NAME OVER:2005/08/10(水) 10:31:25 ID:???
ボー簿簿まだ続いてんのか・・・
973NAME OVER:2005/08/10(水) 21:42:58 ID:???
次スレはどうなるの?
974NAME OVER:2005/08/11(木) 12:51:27 ID:???
次スレは君たちの心の中に
975NAME OVER:2005/08/11(木) 14:00:19 ID:???
STG板に合流でおけ
976NAME OVER:2005/08/12(金) 15:54:11 ID:???


   ,,-=ニニニ二二二ニニニヽ、_  /´ ̄ ̄ ̄.
j" ̄,,'' :::::             ̄ヽ     ::
|  .:j':::::::    _,r⌒ヽ, j.i    ..::|    ...:::
! ..:|:::::j'" ̄ ̄     :::| ||.|    ..:::|  ..:::::::::
! ..:::|:::::i、__      :::| ||.|   ....:::| ..:::::.:::::::::
|:..:::.!,:::::::    ̄''i、,_,,ノ' 'i.i   ..::;;;| ......:..:.::::::
i、;;;;;''、:::::..:::::::..:.:...:..:..::..:..:.:..:....:::::::;;;;;;/ ..:..::::::::::::
  "`'=ニニニ二二二ニニニノ´ ̄ ̄ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;
977NAME OVER:2005/08/12(金) 18:31:34 ID:???
よしおキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
978NAME OVER:2005/08/16(火) 18:53:38 ID:4MznRTdN
正直このゲームがコナミのしゅーていんぐでNO.1?
979NAME OVER:2005/08/16(火) 22:58:40 ID:???
このゲームったってシリーズがあるしどういう意味でNo1を問うているのか正直わかりかねる
980NAME OVER:2005/08/16(火) 23:24:21 ID:???
正直パワーアップしすぎたらいけないというシステムは
どうかと思う。好きだけど。
981NAME OVER:2005/08/16(火) 23:45:24 ID:???
いやべつに、パワーアップに見合った操作を身につければいいだって
982NAME OVER:2005/08/17(水) 01:13:13 ID:???
弾を撃ちすぎると難易度がめっさ上がるゲームもあった。
983NAME OVER:2005/08/17(水) 07:54:24 ID:???
大抵難易度(ランク)が上がる要素って
1.死なない、もしくはダメージを受けない
2.パワーアップする
3.点数を稼ぐ(逆に稼いで自爆してランクを下げるゲームも有ったな)
4.無駄弾を打つ(ガンフロンティア・バトルガレッガが有名かな)

ってところかな・・。
984NAME OVER:2005/08/18(木) 00:46:34 ID:???
保守
次スレッドを立てるのか、シューティング板へ移動するのか…
あなたの決断で事象は変化します
985NAME OVER
STG板にパロディウススレあるから
そっちに統合すればいいのでは?
レトロ板に置くってことは
パロディウスの続編はもうない、、、
と宣言してるかのようだから