聖闘士聖矢 〜黄金伝説〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
立てました。
2NAME OVER:04/08/23 01:52 ID:???
2
3NAME OVER:04/08/23 02:15 ID:???
3
4NAME OVER:04/08/23 06:43 ID:???
とうきょうとたいとうくこまがた・・
5NAME OVER:04/08/24 09:40 ID:???
おれは完結変よりこっちの方が好き。
未完成で出しましたって感じがしてさ。
特に最後のほうのサンクチュアリの12宮のへんなんてさびしすぎ・・・

まぁむかついてぶっ壊したけど
6NAME OVER:04/08/24 12:49 ID:???
2P対戦とかやった香具師はいますかな?w
7NAME OVER:04/08/24 16:49 ID:3uudMEkl
原作にはいないシャドウが登場。
ぶっっちゃけ最強はアテナの盾を持たない時のアルゴル。
普通にやってると確実に死ぬ
8NAME OVER:04/08/25 03:34 ID:7c3haeof
裏技使ってしか最後まで行ったことない
9NAME OVER:04/08/25 03:39 ID:???
盾無しでアルゴルってどんくらい強いの?
10NAME OVER:04/08/25 04:08 ID:???
裏技使ってしか最後まで行ったことないから解らない
11NAME OVER:04/08/25 06:24 ID:kaOIXidn
なかまをよぶ
ドラゴン・キグナス・アンドロメダ
12NAME OVER:04/08/25 07:52 ID:JKi9gDNf
争いの〜パラノイア〜たち〜♪
13NAME OVER:04/08/26 02:41 ID:4CjRuIGO
クロゲパの作品UP板に
ツクール製の星矢がうpされてる。
なにげに凄い。

ttp://cgp.s5.xrea.com/

14NAME OVER:04/08/27 20:40 ID:???
>>1
字が違うぞ。

×聖闘士聖矢
○聖闘士星矢
15NAME OVER:04/08/31 20:27 ID:???
>>13
やってみたが、富士の洞穴のアクションでで3時間かかったよ…(´・ω・`)
でもよくできててそこさえ何とか乗り越えれば面白いね。
まだ白銀のあたりなんだけど・・・冥闘士編までひょっとしてあるん?
16NAME OVER:04/08/31 20:47 ID:???
どこにあるかわかんね
17NAME OVER:04/08/31 22:59 ID:q+p4jYfk
原作どおりのキャラで倒すと、エンディング変わるって本当?
(デスマスクなら紫龍で倒すとか)
18NAME OVER:04/09/01 00:42 ID:ysAfAR6O
とうきょうと・・・のあれってパスワード忘れちまったYO
19NAME OVER:04/09/01 01:10 ID:???
とうきょうとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし
20NAME OVER:04/09/01 05:18 ID:???
>>15
白銀編のラスト・・・なぜマリンさんが・・・
バグなんだろうけど・・・修正希望。

ファイルの中身を見た感じだと
冥闘士編や映画のキャラもいそう・・・
21NAME OVER:04/09/01 18:18 ID:???
裏技つかうとたしか中断できないんだよな
22NAME OVER:04/09/01 23:37 ID:???
>>11
なかま呼ばないほうが楽にクリアできるんだよな。このゲーム・・・・
23NAME OVER:04/09/02 02:10 ID:???
最強パス使わなきゃ、まともにプレイ出来ない
俺はヘボゲーマーですか?
24NAME OVER:04/09/02 02:31 ID:???
最後の虫みたいなボスはなんだアレ
25NAME OVER:04/09/02 14:14 ID:???
>>23
そもそもまともにやった場合、
わざとやられたりして無理やりコスモためないと
クリアできないバランスのゲームだし。

バランスがおかしいのです。
26NAME OVER:04/09/02 21:56 ID:???
スルーされとる。
>>17のことについて何かわかる人一人もいない?
ちなみにソースは、妹が何かの本で読んだという、物凄く当てにならないソースなんだが。
27NAME OVER:04/09/02 23:07 ID:???
>>26
変わらない。ただ原作通りに戦うと
春麗が助けてくれたり、イベントが起きる。
28NAME OVER:04/09/02 23:30 ID:???
黄金伝説と完結編とまざってねーかい?
29NAME OVER:04/09/03 10:07 ID:???
>>27
いや、完結編じゃなくて。
30NAME OVER:04/09/09 15:04 ID:???
>>26
黄金伝説には何もない。
31NAME OVER:04/09/09 15:07 ID:???
星矢が一番強いから結局キャラチェンジの意味がほとんどないんだよな
32NAME OVER:04/09/10 04:17 ID:rDRxddRK
セイヤは12歳
33NAME OVER:04/09/10 11:22 ID:???
沙織もそんなもんだよな。
あの歳であの乳はありえないと思っていたが、
なんか普通にありえる時代になったな。
34NAME OVER:04/09/11 18:08:12 ID:???
>>33
沙織は16歳だからでかくて当たり前。
セイヤ達は14歳。
イッキは15歳
35NAME OVER:04/09/11 18:15:43 ID:???
コミックの13巻では
沙織、星矢、瞬が13歳
紫龍と氷河が14歳
一輝が15歳となってた記憶がある
36NAME OVER:04/09/12 23:11:31 ID:???
>>35
が正解
37NAME OVER:04/09/14 00:47:02 ID:X8rSb/Em
結局アナザーディメンションのステージが一番難しいんだろ?お?
38NAME OVER:04/09/14 01:16:31 ID:???
>>37
友人がクリアできなくて延々とやってた記憶がある。
39NAME OVER:04/09/14 12:00:31 ID:???
>>37
最強パスワードでやって全滅した事もしばしば。

でも魚座の聖闘士のところもきついぞ。
瞬でクリアしないとだめと言う制約がある上
瞬は防御力が低く、動きが早すぎるので穴を越えるのも難しい。
40NAME OVER:04/09/14 23:14:31 ID:8hUhlFHF
黄金伝説の終盤のゴールドセイントとの連戦。
裏技無しで攻略できるのか?絶対コスモなくなるって。
41NAME OVER:04/09/14 23:22:40 ID:???
>>40
白銀編ぐらいで、敵と出会う→わざとやられる→HPをコスモに変換→病院で回復
の繰り返しでコスモを貯めればいい。
これで最低2000以上は貯めておかないと絶対たりなくなる。
(999でカンストだが、実は表示されないだけでそれ以上に増えていく)

まあこれも「裏技」かもしれないけどさ。
42NAME OVER:04/09/14 23:26:49 ID:nomYN97B
このゲームで半差し技やると面白い事になるよ
43NAME OVER:04/09/15 01:02:41 ID:???
>>42
面白くなかった。
何かいいやり方があるの?
44NAME OVER:04/09/15 05:21:55 ID:???
どーでもいいが最近の車田はキモいとかいっちゃいけないんだろーな。
45NAME OVER:04/09/15 05:50:52 ID:Ukj7wbYG
>>23
>>25
しかし、こまがた・・・を使っても、12宮あたりで減ってくるので、(およそ3000くらいかと)
グラードコロッセオで3000溜めた記憶がある。

って、これは黄金伝説じゃない予感
46NAME OVER:04/09/16 00:58:18 ID:???
さすがにGB版はスレ違い?
47NAME OVER:04/09/16 12:27:00 ID:A8jfIst9
>>46
GB版はなぁ・・・ポセイドン編までだしなあ・・・
48NAME OVER:04/09/17 01:37:36 ID:???
さすがにWS版は(ry
49NAME OVER:04/09/17 14:27:41 ID:???
WS版はレアだが内容が・・・
50NAME OVER:04/09/18 06:01:06 ID:L8d74vz9
FC
51NAME OVER:04/09/18 22:11:04 ID:???
「とうきようとたいとうく〜〜」のパスワードで始めて途中
パスワード取ろうとしたらカタカナの「ッ」が出たり「?」が
出たりでバグってるんだけど・・・・
52NAME OVER:04/09/19 01:26:34 ID:???
そりゃそうだ。パラメータが本来有り得ない数値になってるんだから。
53NAME OVER:04/09/19 01:59:42 ID:???
最後の虫みたいなボスはなんだアレ
54NAME OVER:04/09/19 21:16:35 ID:???
あれは「シャドウ」というオリジナルキャラでデザインは
読者から募集したんだったかな?
55NAME OVER:04/09/19 21:27:27 ID:E6pgL/EE
頭に来て壁に投げつけたソフトのひとつ
56NAME OVER:04/09/21 08:06:06 ID:???
ジャンプの攻略本で車田正美が実際プレーしてインタビューってあったな。

車田「うおー!面白い!面白すぎる!!」

ここだけおぼえてる。
57NAME OVER:04/09/21 11:57:24 ID:???
>>56
そりゃそうだろ。
ゴロウホウの滝に突っ込んで、いきなりコスモが増えたり、
フジのフウケツの落とし穴に落ちて、いきなり変な音楽が流れてきたりしたら、
笑いが止まらんよ、君。
シュールすぎて。
58NAME OVER:04/09/21 14:51:17 ID:???
何か星矢のコミックにも
「はまりすぎて生活壊れてる。教皇を倒すために俺のコスモが燃えてるぜー!」
みたいなコメントがあった気がする。(確か7巻ぐらい?)
59NAME OVER:04/09/21 14:52:16 ID:???
その後サイレントナイト翔でコケるとも知らずに…
60NAME OVER:04/09/22 23:06:51 ID:c3SRYxVB
>>56
禿藁
61NAME OVER:04/09/24 21:49:33 ID:???
全ゲージ満タンの氷河キックが蹴りじゃないのは既出?
62NAME OVER:04/09/24 23:23:51 ID:/2Tl0aS1
オーロラサンダーアタックだっけ?
63NAME OVER:04/09/24 23:39:12 ID:???
な、なんだってー
64NAME OVER:04/09/24 23:59:06 ID:???
のりーぴマンセー
65NAME OVER:04/09/25 01:25:32 ID:???
フォーロドニースメルチ→オーロラサンダーアタック
カリツオー→氷結リング

でもカリツォーはゲームに出てたよな。
66NAME OVER:04/09/25 02:47:35 ID:w+aCcDDN
くらえ! ソーサー!

 
    ↑
 すげえヨワソー。 ソーサーて。
67NAME OVER:04/09/25 13:23:57 ID:???
>>65
やっぱアニメだとロシア語は子供には
判りづらいってことかな。
68NAME OVER:04/09/25 13:41:27 ID:???
ホーロドニースメルチって名前はとにかく覚えにくい
69NAME OVER:04/09/25 14:34:05 ID:???
カセットをわざと接触不良にして
バグらせて遊ぶのが正しいプレイ

狂ったセリフ
アホみたいに強いカシオス

御試あれ
70NAME OVER:04/09/25 17:52:15 ID:???
オーロラサンダーはオーロラエクスキューション習得後は消えたな
71NAME OVER:04/09/25 18:11:45 ID:???
オーロラサンダーアタックもクリスタルセイントもそうだけど
テレビ版の改変があだになるときがあるな。
カミューにサンダーアタックだーとか言ってスメルチしてる場面あったし。

あと、完結辺でサンダーアタックはかなり限定した場面でないと使えなかった
ような・・・
72NAME OVER:04/09/25 21:46:42 ID:QQj+Xn/Y
マンガ夜話でセブンセンシズとかホーロドニースメルチ
とか作者頭悪すぎと斬られてて大笑いした
73NAME OVER:04/09/25 21:52:26 ID:???
「じごくの こうきゅうさ!」

何かスレ読んでて思い出したセリフなんだけど、誰のだっけか。
74NAME OVER:04/09/25 22:36:35 ID:???
>73
「地獄の鋼球鎖!」

実在しない星座の人ですよ
75NAME OVER:04/09/26 00:03:59 ID:???
整頓せいや
76NAME OVER:04/09/26 00:45:56 ID:???
すべっているのが
わからんのか

●2点
77NAME OVER:04/09/26 01:18:50 ID:???
うちには、未だに攻略本があるぜw
78NAME OVER:04/09/26 01:50:57 ID:???
地獄の番犬座のことか?>実在しない
79NAME OVER:04/09/26 11:21:12 ID:???
>>77
で、それ読んで攻略できたのかい?
80NAME OVER:04/09/26 15:19:35 ID:???
最強パスワードセイヤVSバグったカシオス

勝負がつかなかった
81NAME OVER:04/09/26 20:30:23 ID:???
PS2で新作出るね。パッと見た感じ移植みたいなのが哀愁を誘う(w
82NAME OVER:04/09/26 21:03:04 ID:???
ソースキボンヌ
83NAME OVER:04/09/27 08:18:03 ID:???
ちゃんとせーや
84NAME OVER:04/09/27 08:29:31 ID:???
昔東北自動車道のどっかのサービスエリアで、
トイレに行ったら「キレイにせいや!」という明らかな
星矢パクリイラストのポスターが貼ってあったな。
半分燃やされたやつとかあってウケたおぼえがある。
85NAME OVER:04/09/27 20:28:11 ID:???
めんどくせいやって替え歌があった
86NAME OVER:04/09/28 22:12:35 ID:Vx3HHar6
ソースですよ

PS2版ゲーム 聖闘士星矢(仮)
http://rock.pop.tc/game/up/data/VFSH0005.JPG
星矢たちと黄金聖闘士との激闘が、PS2で再現!
聖衣のきらびやかな輝きを完全再現した、メキニカルシェーディングを採用。
小宇宙を燃やし、華麗なビッグバンアタックを決めろ!
87NAME OVER:04/09/28 22:31:00 ID:???
プリキュアの方が気になる
88NAME OVER:04/09/28 23:11:56 ID:???
>>86
完結編に似てるな
89NAME OVER:04/09/28 23:24:19 ID:???
小宇宙対戦アクションだぞ
どこが完結編と似てるんだ!
90NAME OVER:04/09/28 23:29:11 ID:???
すまん画面だけで判断してたわ。
アルデバランつかいて〜
91NAME OVER:04/09/28 23:35:47 ID:???
あ〜、黄金伝説のリメイクじゃなかったのね。
3Dで富士の風穴はイヤだが。
いつも穴に落ちるたび、横で友達が
「死ーにーまーすー死ーにーまーすー」って歌ってたの思い出したor2
92NAME OVER:04/09/28 23:52:06 ID:???
ジャンル◆小宇宙対戦アクション


またかよ。
前回もふざけたジャンル名だったよな。
どう考えてもアクションゲームなのに、シミュレーションゲームとか付けやがって。
93NAME OVER:04/09/29 00:36:27 ID:???
>>91
今でも腹が痛くて便所へ行くときはその音楽が脳内で流れる
94NAME OVER:04/09/29 07:44:15 ID:???


  「俺は未だ負ける訳にはいかない。」

95NAME OVER:04/09/29 21:50:20 ID:???
>>92
対黄金戦はアクションでは無いだろう
…確かに道中のが長いけど
96NAME OVER:04/09/30 00:58:10 ID:???
>>93 オメーのせいで、俺の頭の中にも今、流れ始めた。し〜に〜ま〜す〜
必死で穴から飛んで上がったあの日・・・
97NAME OVER:04/09/30 01:32:48 ID:f71wrI9r
とうきようとこまがたばんだいがんぐだいさんぶのほし
だっけか?
ししししししめめぜぜがががあああああああああああああああ
ってのもあったけか?

ちなみにドラクエ1の復活の呪文
ぢぢさざびべいぞががりろぎすだぶあばのぎ

結構忘れないもんだな
98NAME OVER:04/09/30 01:33:02 ID:???
上げサマソ
99NAME OVER:04/09/30 01:36:01 ID:???
>>91
漏れの友達は「花−王−のバーブーバーブ−♪」て入浴剤の宣伝してた( '・ω・`)
100NAME OVER:04/09/30 02:34:13 ID:???
100ゲト

のりーぴマンセー
101NAME OVER:04/09/30 04:35:41 ID:???
最強パスワードでやっても最後の方コスモ足りなくなんのな
102NAME OVER:04/09/30 05:12:10 ID:???
全然もつけど?
103NAME OVER:04/09/30 06:53:29 ID:???
俺も調子こいてずっとクロス着たまま進んでたら、コスモ足りなくなったことがある。
サンクチュアリ後半の辺りだったような。
最強パス使うと、いちいち洞窟抜けなくても良くなるし(ジャンプで届く)。
似たような感じでゴールドセイントもスキップ出来る。
104NAME OVER:04/09/30 09:24:33 ID:???
>>102
節約すればだけどね
>>103
ゴールドセイントスキップすると教皇の間に入れなーい
105102:04/09/30 15:20:56 ID:???
>>104
俺今まで一回もコスモ足りなくなった事ないから
それが節約プレイなのかはわからんけど
逆になんで足りなくなるのかを聞きたい
毎回戦闘で流星拳や彗星拳を出してるとか?
106NAME OVER:04/09/30 23:23:16 ID:???
俺も「とうきょうと〜」PASS使用時調子に乗って毎回必殺技使ったり
クロス付けて長々と歩き回ったりしてたらコスモが999切って焦った。
まあ体力をコスモに変換して最後まで乗り切ったけど。
107NAME OVER:04/10/01 00:47:02 ID:???
コスモなくなってもいいじゃん。
体力なくならなければ。
しばらく戦ってれば、そのうち相手のコスモがなくなって、
4つのメータが全部0でも、ダメージ当たるし。

ていうかさ、体力って無制限なの?
実は65535とかそんなことない?
でも、65535だとすると、すぐなくなるコスモが説明付かないんだよな。
メモリの都合上、コスモを2048とか4096なんて数字にはしないだろうし。

関係ないけど、ドラクエ2のHPも謎。
HPの上限は、ローレシアの王子がLV50の時の240なのに、
メモリでは65535まである。
255で十分なはずだし、実際MPの方は255になってる。
108NAME OVER:04/10/01 02:33:01 ID:???
体力無制限説なんていつどこで出たの?
109NAME OVER :04/10/01 08:15:13 ID:???
>>104
>>103のスキップてのは黄金をジャンプして女神神殿に行ってコスモを補給するって事もできるって意味じゃないか?
ついでに言うとコロッセオの相手も飛び越してリング下にダイブできるよなw

>>105

毎回戦闘で流星拳や彗星拳を出してないと守備がおそまつになってダメージが増えてツラくないか?
最後の一発はなるべく少量のコスモで終わらせたいが、そうすると先制できなかった場合すげーダメージくらうし。

俺は戦闘が終わる度に病院に直行してた。それでも十二宮はコスモや経験が足りなくてきつかったな。特にジェミニ2回目が。

>>107
能力画面で右上の裏技でコスモやライフを増やしても上限がある。バイナリでROMデータ見れれば仕組みがわかるかもな
110NAME OVER:04/10/01 12:05:13 ID:???
>>108
出てないけどさ、体力なくなった人いる?
コスモは散々既出だけど。
111NAME OVER:04/10/01 12:45:17 ID:???
コスモは普通に貯めてても999以上増えるし
(但し表示は999まで)
112NAME OVER:04/10/01 15:27:24 ID:???
>>86
昔の遺産で食い潰してるジャンプだから、そういうの出ても不思議じゃないんだよな。
キン肉マンとかもそうだったし、ドラゴンボールや北斗の拳も・・・・・・

そのうち、きまぐれオレンジロードのPS2版ゲームとか出てくるんじゃないのか?
113NAME OVER:04/10/01 17:09:42 ID:???
     いまさら きまぐれおれんじろーどなど・・・ 

     いや なにもいうまい
114NAME OVER:04/10/01 22:13:54 ID:???
今更ながら質問
聖闘士との対戦で相手のよけるのってどうやれば出来るの?
115NAME OVER:04/10/01 22:17:37 ID:???
きまぐれオレンジロードなら昔マイクロキャビンが発売
していたのならあるが。
オリジナルストーリーはない。
色々なエピソードをつないだ総集編。

きまぐれオレンジロード 夏のミラージュ
1988年9月14日発売
PC-98 、PC-88、MSX2の三機種。
116NAME OVER:04/10/01 22:45:15 ID:???
最強パスワード同士で対戦すると延々と決着が付かない。
HP無限と言うのは本当なのかも。
いや、お互いに防御が高すぎてダメージがないだけかも知れん。
117NAME OVER:04/10/02 00:09:43 ID:???
HP無限説って黄金伝説と黄金伝説完結編のどっちの話?
118NAME OVER:04/10/02 00:23:18 ID:???
>>116
あれたしかどんなステでも流星拳撃つと即死だった希ガス
119NAME OVER:04/10/02 01:43:29 ID:???
>>115
えっ

し、しかもPC-98、88とMSXかいな・・・・ほとんどマニアゲー扱いじゃん
くりぃむレモンのゲームとかと似てるな・・・
120NAME OVER:04/10/02 01:44:40 ID:???
あ、そうそうkkkさん本当にどうもありがとうございました。面白かったです。
121115:04/10/02 12:20:30 ID:???
>>119
現在は入手が難しいので掲載されている本がある。
最近復刻された
ttp://www.fukkan.com/group/index.php3?no=384
チャレンジ!!パソコンアドベンチャ−ゲ−ム&ロ−ル  5
山下章
税込価格 2,940円(本体2,800円+税)
発行所=電波新聞社  Super soft books
ISBN:488554758X  A5  448ページ  2004/02
に掲載されている。
マイクロキャビンはそのころその手のソフトを出していた。
うる星やつら、めぞん一刻、ホワッツ・マイケル・・・

>>112
北斗の拳とウイングマンはアドベンチャーがENIXからでていた。
122NAME OVER:04/10/02 14:07:39 ID:???
>>121
あなた詳しいね・・・・その雑誌の購読者だった?
123NAME OVER:04/10/02 14:43:00 ID:???
ホワッツ・マイケル懐かしいなw
124115 121:04/10/03 01:19:16 ID:???
きまぐれオレンジロード 夏のミラージュ
攻略サイト 画像あり
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~le9/

>>121
復刻版でないオリジナル版の購読者です。
ttp://www.amusement-center.com/mall/
全て購入済み・・・
125NAME OVER:04/10/03 01:34:45 ID:???
>>124
すっげ・・・・・二重で驚いた。このスレ、コアな80年代ファン多いんすねえ!
自分は81年生まれだから、正直80年代のことはほとんど少ししか覚えてないのですよ、特に子供向けの事象しか。

しかし攻略サイトまで・・・・・・見てきたけど、このグラフィックはおそらく当時としては最新のものなんでしょうね。
ファミコンとかに比べれば遥かに綺麗に見えるし。

この手のゲームがギャルゲーの走りになったのかな・・・う〜む・・・・・・・・。
126NAME OVER:04/10/06 01:02:41 ID:???
音楽は好きだったなぁ…
今聞くと懐かしさが込み上げてくるよ。どっかにmp3ないかしら。
127NAME OVER:04/10/06 01:04:57 ID:???
>>126
セイントセイヤのゲーム音楽のmp3?
128NAME OVER:04/10/06 01:51:49 ID:???
>>127
そうです。
街の曲とか完結編のアクションパートの曲とか懐かしい…。
129NAME OVER:04/10/06 02:05:17 ID:???
実に落石の多いゲームですな。
130NAME OVER:04/10/06 03:28:57 ID:???
完結編の「こんなところでぜったいに やられるわけにはいかないんだ」
ってセリフ最小でいくつかな、10ぐらい?
131マイケルジャクソン:04/10/06 03:59:34 ID:???
>>128
しょうがないな。普段は絶対こういうサービスはしないんだが、
俺様がキミのためにセイントセイヤのゲーム音楽をうpってあげよう。
http://mirv.s16.xrea.com/rpg2k/data/rpg_2828.zip

ちなみにmp3ではなくwavだがな
132NAME OVER:04/10/06 11:02:03 ID:pQaiQVtJ
富士の風穴は凄かったな
落ちたら一生懸命上に上がった記憶あるんだが、
HP下がっていくんだっけ?
133NAME OVER:04/10/06 12:31:44 ID:???
し〜に〜ま〜す〜
し〜に〜ま〜す〜
し〜に〜ま〜す〜
し〜に〜ま〜す〜

荒らしじゃないからねw



134マイケルジャクソン:04/10/06 16:00:44 ID:???
>>131のはそのうち消すので、欲しい人は早めにDLしといてな

>>132
そうなの?長いことやってないから忘れた・・・

>>133
知ってる。有名な歌w
135NAME OVER:04/10/06 16:31:20 ID:???
五老峰ワラタ
136NAME OVER:04/10/06 17:09:50 ID:???
>>79
遅レスだが、シャドウに会うまでなら、なんとか…
137NAME OVER:04/10/06 18:16:13 ID:pQaiQVtJ
今エミュで久しぶりにやってみたんだが
メニュー開くと孤児院の美穂ちゃんが出てくるんだよね。
で移動選ぶと沙織が出てくる。PS2でリメイクしてくれ
138NAME OVER:04/10/07 01:04:32 ID:???
>>131
遅ればせながらdクスコ。
139NAME OVER:04/10/07 11:11:14 ID:co75PErK
PS2に出る星矢が非常に気になる。でもバンダイだから期待しすぎないようにしよう。
140NAME OVER:04/10/07 15:40:36 ID:???
>>131
どっちの祖母だったかは忘れたけど、
とりあえず祖母に買ってもらったおぼえがある。
ここ数年で続けざまに両方なくしている。
82年生まれ。懐かしさで泣きそうです。くすこ。
141NAME OVER:04/10/07 18:02:30 ID:???
ムウのやかたは行く意味無し夫ちゃん。
142NAME OVER:04/10/07 18:40:03 ID:???
大量にEXP稼げて燃える場所ではある
143マイケルジャクソン:04/10/07 20:35:48 ID:???
>>139
確かにバンダイのキャラゲは期待しすぎないほうがいいねw 歴史的に見ても。

>>140
俺と1歳しか違わないじゃんか。俺は友達の家でやらせてもらったクチなんだ・・・懐かしいよね、バブル時代。
セイントセイヤに限らず、他の娯楽も今よりずっと面白かった気がするなぁ。俺だけかな。
144NAME OVER:04/10/07 20:59:20 ID:???
>>140-141
「オイ小僧。ここはムウ様のゾーンだ大人しく立ち去れ」
「  ⇒かえる
    かえらない」
たーたらたらららっら♪
「星矢ちゃん、大丈夫?よかった無事で」

なんかワロタ
145NAME OVER:04/10/07 22:55:05 ID:???
GB版って何?
146NAME OVER:04/10/07 23:22:07 ID:???
>>136
役に立つ攻略本だったのか…。
147NAME OVER:04/10/08 00:31:35 ID:???
>>145
あったんだよ、SDでポセイドン編までのRPGが。
>>136
ひょっとしてジャンプが出したやつですか?
148NAME OVER:04/10/08 21:47:19 ID:4McYxu9d
病院に医者がいなさすぎ
149NAME OVER:04/10/08 22:07:46 ID:???
>>146>>147
そう、ジャンプの攻略本。普通に役に立つ。
これを見ながら、能力値を20まで上げたよ。
車田正美のインタビューもあるし。
150NAME OVER:04/10/08 23:29:46 ID:???
150ゲト
のりーぴマンセー
151NAME OVER:04/10/09 09:01:11 ID:???
>>148
戦闘後なら確実にいるはず
152NAME OVER:04/10/09 23:48:37 ID:???
>>151
いやそういうことじゃないだろう。
ただの突っ込みだろうよ。
「先生お休みなの」ってそんな病院どこにあるんだアホ、という。
153NAME OVER:04/10/10 03:21:11 ID:mWPwijJ2
なんどやっても富士の洞窟?で迷う
154NAME OVER:04/10/10 03:46:33 ID:???
>>153
同意、昔はそこで詰まって、10年以上放置してた
155NAME OVER:04/10/10 08:23:56 ID:???
一輝の所にいくには一直線なんだよね
156NAME OVER:04/10/10 23:31:51 ID:???
サンクチュアリの洞窟って意味あるの?
157NAME OVER:04/10/11 00:37:09 ID:8JB4CmDn
富士の洞窟も全部覚えて毎日毎日がんばって進んだけど
ゴールドセイントと戦ってもう投げた
その後最強パスワードでクリアしたけど空しかった
158NAME OVER:04/10/11 02:08:42 ID:???
自力でゴールドセイントまで行ったキミは凄い!
159NAME OVER:04/10/11 02:18:45 ID:???
昨日買って来て今日クリアした。最強パスなしでやろうとしたけど無理。
コスモ切れるし敵強いしバランス悪い。最強パスでやってもコスモはサンクチュアリで
アテナのたてもらうあたりから減りだしてきてマジで焦った。んでエンディングみた後の感想↓
「オープニングが一番良かったOTL」
160NAME OVER:04/10/11 02:28:37 ID:???
しかし糞ワンダースワン版と違ってシルバーセイントが全員出てるところが
すごいと思った。やってるときは迷惑千番だがw
161NAME OVER:04/10/11 02:43:35 ID:???
>>160
キャラ少ないからね。
アニメキャラまで駆使して
使いまわししまくりw
162NAME OVER:04/10/11 02:50:47 ID:???
アニメでしか知らない
163NAME OVER:04/10/11 05:00:51 ID:???
ミスティが二回出てくるしな
164NAME OVER:04/10/11 05:55:04 ID:???
ドクラテスは3回出てきます(w
165NAME OVER:04/10/11 08:46:13 ID:???
>>160
登場しないのは瞬殺トリオ(ディオ、アルゲティ、シリウス)か
トレミーは完結編オープニングデモで出た
166NAME OVER:04/10/11 09:10:31 ID:???
>>156
ジャンプ力鍛えてない場合そこを通らないと先に勧めない。

おそらく「ジャンプ力なんて鍛えても意味ねえじゃん」と軽視するプレイヤーが
多い事を予測したバンダイの仕掛けた罠」。
167NAME OVER:04/10/11 11:10:11 ID:???
だが失敗だったのは、能力値下げて経験値を払い戻し可能だった事だ
168NAME OVER:04/10/11 12:34:31 ID:???
病院のシステムに気づくのに1ヶ月かかって
経験値払い戻しシステムに気づくのに1ヶ月かかって
富士洞窟マップを記憶するのに1ヶ月かかって
ストーリー手順を覚えるのに1ヶ月くらいかかった記憶しかないゲーム。
サンクチュアリから出るのにも30分くらいかかった気がする。
ギャラクシアンウォーズに出ようと思うのに
グレードコロッセオと結びつかずに迷った。

セブンセンシズに目覚めるのは大変だ
169NAME OVER:04/10/11 16:27:50 ID:MfRZglH0
セブンセンシズなんて英語は間違っていて
セブンズセンスが正しいらしいよ。
まあこの世界ではどうでもいいんだけど
170NAME OVER:04/10/11 16:29:42 ID:???
グレイテスト・エクリップスもザがつかなきゃおかしいもんな。
171NAME OVER:04/10/11 16:42:50 ID:???
>>169は小学生。
172NAME OVER:04/10/11 18:13:35 ID:???
>>171は中学生
173NAME OVER:04/10/12 02:29:06 ID:???
>>172は小錦
174NAME OVER:04/10/12 03:10:40 ID:???
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,                       , -‐‐ク ―-- 、 _  
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,                   __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''          __ _,. -‐―/´MAKE:::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、 
   >、.>  U   <,.<    rーr--‐¬'"   ̄     {:::::::BONO:::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡) ̄ _
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、   ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]                       ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ


              くにへ かえるんだな
              おまえにも かぞくがいるだろう・・・
175NAME OVER:04/10/15 15:55:06 ID:???
当時はプラネタリウムの隠し部屋の場所が分からんで
ドクラテス倒すまでしか進めなかった
176NAME OVER:04/10/15 19:01:17 ID:???
かくし部屋がある時点でゲームの負け
糞ゲー決定
177NAME OVER:04/10/15 19:10:39 ID:???
当時消防だったけど別に普通に見つけられたよ

音楽は良かった ような気もしないでもない
178NAME OVER:04/10/15 21:13:15 ID:???
病院はとりあえず戦闘画面に入ればいいんだ。
「にげる」で移動画面にもどり、ダメージ1にして病院へ。
その繰り返し。

ブラックフェニックスやカペラあたりなら逃げれなくても、
そうダメージはうけないはず。で、雑魚たおして経験値稼ぐ。
最大HPの128?くらいになれば、すぐにコスモはたまる。
179NAME OVER:04/10/15 22:00:06 ID:???
「くらえ ソーサー」
180NAME OVER:04/10/15 22:32:59 ID:???
「お前が投げた一つ目のソーサーが返って来たぞ」
181NAME OVER:04/10/15 23:35:10 ID:???
ぎゃびりーん
182NAME OVER:04/10/16 01:28:45 ID:???
>>178
>「にげる」で移動画面にもどり、ダメージ1にして病院へ。
その方法以外にコスモ貯めてクリアする方法あるの?
なければクソゲーな気がするが・・・
183NAME OVER:04/10/16 01:51:44 ID:???
楽しんどいてクソゲーはないだろ。
クソゲーというのは、難しいゲームやバランスの悪いゲームに対してじゃなくて、
単純につまらないゲームに対して言いなさい。

と思うのですよ。
184NAME OVER:04/10/16 07:48:31 ID:???
>>182
ソードオブソダンやデスクリムゾンをクリアすれば、そんな暴言を吐かない大人になれるよ
185NAME OVER:04/10/17 00:58:33 ID:???
>>183
「にげる」で移動画面にもどり、ダメージ1にして病院へ行くのを繰り返して
何が楽しいの?

ライフ表示MAXも999までしかないしクソゲーじゃないなら
ダメゲーでもゴミゲーでもいいけどね。
186NAME OVER:04/10/17 03:55:33 ID:???
>>185
わざわざそんなつまららない遊び方しないもの。
187NAME OVER:04/10/17 03:57:00 ID:???
× つまららない
○ つまらない
188NAME OVER:04/10/17 12:13:32 ID:???
「にげる」じゃなくて負けてもOKだよ
負けた場合戦闘直前のコスモで復活するから
病院行って、戦闘直前のコスモ+病院での回復分、で
コスモを増やして再挑戦
それでも負けたらまた病院行って(ry
189NAME OVER:04/10/17 15:31:17 ID:???
>>185
マジレスすると、
こういう攻略法を見つけた、これでクリアーできるじゃん
という達成感がいい
190NAME OVER:04/10/17 18:18:15 ID:???
どうして皆いちいち反応してるのかと思ったけど
敵の必殺技を一度は必ずくらってみせるセイントセイヤ流ってわけだね。
191NAME OVER:04/10/17 19:37:34 ID:???
外出だったらスマソ
昔、友人が面白い遊び方してたので紹介。

まず、ソフトを挿す
次に、左端を少し上に上げる
電源を入れる。

すると、シャイナさんがめちゃくちゃなこといったりしてカナーリワロタ
192NAME OVER:04/10/17 23:37:57 ID:???
お、星矢スレあったか。一時間ほど前まで俺もこれやってたトコ。
久々だったが、富士のふうけつはバッチリ暗記してた。
ストーリーも暗記してた。
無駄なく進んでいたのだが、アルデバラン辺りからコスモが減りだした・・・。(´・ω・`)
セキシキ冥界波でフラッシュあともジワジワとダメージが減っていってヤバイ事に。
そして2回目ジェミニで死亡。
アテナの盾に触れて再戦。運良くゴールドクロス彗星拳炸裂で一発KOだったが、シャドウに負けた。

最強パスナシだと結構やり応えのあるゲームだね。
193NAME OVER:04/10/18 00:44:44 ID:???
洞窟の中の像はどういう意味があるんですか
194NAME OVER:04/10/19 00:47:48 ID:yWdqCnjw
触るとコスモ貰えるんじゃなかったっけ?
まぁ、気休め程度しかもらえなかろうが。
それってシルバーセイントがいる山岳の話だろ?
多分コスモ貰えるんじゃねーかと思う。

つか、あの山岳の洞窟ってちょっと強いザコが出てくるね。
波動みたいなの放ってくる。
ま、俺は洞窟内に入ることなく山岳超えしてるけどさ。
195NAME OVER:04/10/19 01:38:37 ID:???
普通の黄金伝説で裏技あるよ。
ただしエミュだとできない。
まずスタート押してステータス画面に入って一番下のところで(エンドだったっけな)コントローラーの左と下を同時に押すとカーソルがバグってBボタン押すと経験値が増える。
左斜め下を何回か繰り返すとHPを無限にできるのでコスモ増やし放題!
こまがたパスワードのが圧倒的に強いから意味ないけど普通にやる場合最強の裏技。以外にググってもでてこないんだよな・・
当時ジャンプのファミコン神拳かなんかに載っててやってみた。こまがたパスワードとか知らなかったから。
普通のファミコン以外では無理かな?
エミ(ry
では無理だったよ。
てかタイミングがかなり難しくて左と下同時に押さないと無理だから斜め押しだと不可。
今はカセット持ってないからかなり適当だがおためしあれ
196NAME OVER:04/10/19 03:27:54 ID:???
197NAME OVER:04/10/19 06:19:33 ID:???
>>195
エミュでもできる
198NAME OVER:04/10/19 06:21:19 ID:???
>>195
エミュでもできるぞ
左上を押すとカーソルが枠外に移動
8回移動させるとライフのところまで行くので
そこでBボタンを押すとライフが無限になる
199NAME OVER:04/10/19 13:38:27 ID:???
エミュで出来ないというのは、エミュの問題ではなく、
コントローラーかキーボードの設定の問題じゃないの?
同時押しを受け付けないキーがあったはず。
200NAME OVER:04/10/19 16:16:53 ID:???
>>195
てゆーか超有名だろこれ。
201NAME OVER:04/10/19 18:24:43 ID:???
知らなかった…
202NAME OVER:04/10/19 23:53:38 ID:???
ていうか、聖矢のウラワザと言ったら、普通はこれか「とうきょうとたいとうく…」が真っ先に思い浮かぶと思う。
203195:04/10/20 02:59:32 ID:???
エミュでもできたんだね..
PCのキーボードでできなかったから無理だと思ってた
204195:04/10/20 03:14:04 ID:???
>HPを無限にできるので

ちなみにダメージだった..orz
個人的には完結編よりこっちのが好き。
当時原作より先に製作となったもんだからシャドーとかジェミニがサガという
設定もなく、本当のアーレスは誰なんだ?
とかまぬけなエンディングでなんかおもろかった
205NAME OVER:04/10/20 05:56:47 ID:???
原作は敵の正体が明らかになるまで進んでないのに強行発売するのはバンダイの得意技。
儲けさえすればそれでいいという企業だ。
206NAME OVER:04/10/20 07:12:22 ID:???
大体にしてアーレスがそもそも、なw
207NAME OVER:04/10/20 14:37:04 ID:???
バンダイってずるいよな
208NAME OVER:04/10/20 17:08:24 ID:???
前教皇をサガが殺してアーレスを名乗ったのか、前教皇の弟のアーレスが即位して
サガがそいつを殺してこっそり入れ替わったのかどっちなんだ?
209NAME OVER:04/10/20 18:28:05 ID:???
後者じゃなかったか?
210NAME OVER:04/10/20 20:00:23 ID:???
ということは、スターヒルにある死体は前教皇ではなくアーレス?
211NAME OVER:04/10/20 23:57:04 ID:???
そもそもアーレスなんて出す必要なかったよな
212NAME OVER:04/10/21 04:15:57 ID:???
シオンとアーレスって同一人物?
213NAME OVER:04/10/21 06:54:48 ID:???
シオン自体テレビアニメシリーズには出なかったからねぇ・・
214NAME OVER:04/10/21 09:54:56 ID:???
>>195のは偶然発見してビビったよ。
当時消防だったからバグとか知らないし
何か気持ち悪かったから幽霊のせいだと思ってた。
215NAME OVER:04/10/21 12:15:04 ID:???
アニメでは原作より見る年齢層が低めだから
話を解りやすくなるために出したのが「教皇アーレス」
病死した前教皇の弟で世界征服を目指す「悪の教皇」

しかし12宮編になって路線変更して、そのまま原作設定を
使う事にしたので、矛盾して混乱する事になった。

そこで自分は、白サガ=前教皇、黒サガ=アーレスで
一人二役で自作自演してただけなんだと
勝手に解釈する事にした。
216NAME OVER:04/10/21 19:11:03 ID:???
217NAME OVER:04/10/21 19:56:47 ID:???
アーレスがいつの間にか殺されて中身がサガになってたでFA?
218195:04/10/22 02:42:43 ID:???
>>217
よくわからないけどたまにはage
219NAME OVER:04/10/22 03:19:10 ID:4S5afcW2
age
220 ◆G.2kTzTpms :04/10/22 07:03:27 ID:???
      /:\              /:\            
      /::::  \            /::::::          
      l::::::   \          ,ノ::::::         
      |:::::::::    \ .__,,,,―--ー‐´        
..     |:::::::::::::::::..                   \       
     |:::: .     ;,     ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、.  ヽ..      
    /         ,,.;;;;;;;;;  ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );,  ヽ    
    /       ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙   ゙、   
   .!     ゙ ;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i,    l   土日だけは絶対2ちゃんをやらない!!
   |     / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,.        これで忙しい奴だと思われる!!
   |    i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:!  l      完璧だな!!俺!!
    .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ"..   i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:..  |
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;::;,' \ 
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/.
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/ 
        |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ ./
      ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//
    _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
   ,/:::::::::::::::::.  ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
221NAME OVER:04/10/26 00:57:33 ID:GQ3+JlV3
>>220
やっていいよ
222NAME OVER:04/10/26 17:44:06 ID:???
>>220
そのままお帰り願おう
223NAME OVER:04/10/29 00:46:07 ID:a/+laYDg
>>220
これ好きなんだけどどこが発祥の地なの?
このAAとレスが一体化してるのがすごくイイ!

224NAME OVER:04/10/29 07:40:17 ID:???
中の顔はベヘリットじゃないの?ベルセルクの。
225224:04/10/29 07:47:12 ID:???
めっけた。
これは売りもんのようだが。
漫画ではもっと恐ろしげな雰囲気。

ttp://images.google.co.jp/images?q=tbn:1-S3JV1ZPzUJ:www.akadotretail.com/shop/assets/thumbnails/24143.jpg
226NAME OVER:04/10/29 17:47:16 ID:???
バグらせて遊ぶのがこのゲームの基本だろう
「ひょうけつリング!」
227NAME OVER:04/10/31 01:04:08 ID:???
一時間ちょいでクリアできるんだな
228NAME OVER:04/10/31 18:57:11 ID:???
>>227
そうなんだよな。
俺は親からゲームは1日1時間と決められてたんだが
こまがたパスワード使って何度も1日でクリアしてた。
229NAME OVER:04/10/31 21:48:48 ID:???
シャカの話を見たあとに学校で目を閉じてコスモを増大させている奴いなかったか?
230NAME OVER:04/11/01 00:13:57 ID:???
目をあけて強くなったとか言うやつはいたが。

ん?

いつも開けてるじゃねえか。
231NAME OVER:04/11/01 03:19:26 ID:???
エクスカリバー!と叫びながら空手チョップを繰り出す奴ならいた
232NAME OVER:04/11/01 20:57:54 ID:???
後ろから羽交い締めにして、「廬山亢龍覇!」

ところで完結編でどうかするとシャカが目を開けなかったっけ?
最近やってみたけど、目を閉じたまま「10万億土とやら〜」になってしまった。
233NAME OVER:04/11/01 21:23:32 ID:???
教室の花瓶に挿してある花をくわえる奴ならいた
234NAME OVER:04/11/02 22:21:51 ID:???
アフロディーテのマネをするって、かなりアレなやつだな。
小学生って、キャラが美形かどうかってのはあまり関係なくて、
単純に強いやつに人気がいくはず。
サガとか。
235NAME OVER:04/11/02 22:24:07 ID:???
あと氷河の白鳥の構えも流行ったな。
両手広げて片足上げて傾くやつ
236NAME OVER:04/11/03 02:48:03 ID:???
だれかライオネットボンバーのマネしてやってよw
237NAME OVER:04/11/03 18:12:25 ID:???
ほんの少しでいいからカシオスにも愛を注いでやってくれ
238NAME OVER:04/11/03 21:53:21 ID:???
数日前にカシオスのところDVDで見たんだけど、泣けるよな。
死んだふりして何度も戻ってくる紫龍とは違うな
239NAME OVER:04/11/03 22:40:13 ID:???
いやそれより、何でカシオスがネビュラチェーンをあっさり避けられたのか。
ブロンズ聖闘士以下の分際で。
240NAME OVER:04/11/03 23:31:34 ID:???
セブンセンシズに目覚めたカシオス
241NAME OVER:04/11/04 03:34:22 ID:???
↑それって何かイヤ
242NAME OVER:04/11/04 06:34:39 ID:???
エイトセンシズに目覚めた雑兵
243NAME OVER:04/11/04 08:03:16 ID:???
原作ではどうやってカシオスが紫龍たちを足止めしたのか謎だったし、死に方も
イマイチ分かりにくかったが、アニメ版でそれがはっきりしてよかった。
244NAME OVER:04/11/05 02:24:03 ID:???
カシオスとか魔鈴とかどうやってあんなとこまでいったんだろうか
設定上教皇の間までは12宮抜けなきゃいけないはずだが
245NAME OVER:04/11/05 07:16:44 ID:???
コスモが小さいので、乞食のふりして歩いてたら素通り出来そうだが
246NAME OVER:04/11/05 08:08:34 ID:???
>>244
裏道がある。バエトン参謀が知ってる
247NAME OVER:04/11/05 17:37:59 ID:???
星矢が負けてペガサスのカシオス・・・見てみたかったかも
248NAME OVER:04/11/06 01:00:39 ID:???
雑兵カシオスしか育てられなかったシャイナの教育者としての資質に疑問。
249NAME OVER:04/11/06 01:52:22 ID:???
さすがのライオネットの蛮もカシオスにはあきれ顔・・・
250NAME OVER:04/11/06 02:02:16 ID:???
待て、カシオスは星矢と並んで事実上の二強状態だったんだぞ




そりゃサンクチュアリも青銅聖闘士5人に突破されるわな
251NAME OVER:04/11/06 03:03:58 ID:???
むしろあのカシオスの体格で聖衣を装着できるのか非常に疑問
252NAME OVER:04/11/06 03:05:51 ID:???
うぎゃああああああああ 耳があああああああ
253NAME OVER:04/11/06 04:48:30 ID:???
ソフトの表にジャブがのってるから楽しみで買ったのに
一切出てこなくてへこんだ
254NAME OVER:04/11/15 06:46:20 ID:???
                               ./ ./
                              ../ /
                             ./ ./
                            ./ \/
                           .._/  ./
                          _/   ./
                         _/\.  /
                        ._/  \/
 _____               _/____/__
  .\_ `ヾ''─二ニ'''''''''─-----、、,,ェ=─''""⌒`"'''-、 ⌒`ヽ、
    .\__'、   ヽ, ̄""T"" ̄ ̄ ``ミ、'''─--─'''"" ̄_二ニゝ-、、,,,,,__
      `''-、  .ヽ,   ヽ,       ``-、─---─''\ `\      ̄`─--、、,,,_
         `''-、i、   ヽ,         `ヽ、,   _,,r'"\.\    _,,、、--ニ=-、、,,`ヽ,
            /'\,,. ヽ,  _,,,,、、--─−'",,、r'"    `''-─''"`"'''-''ツ    `ヾ),
    ,、r二''─-、,,/   .`''-''"'''-、,,,____,,,,r-''"ノ(   ,          -'"─--、、,,  .)
  //" ``"''ヽ、`''ヽ,       / /,,、-===l  ./l            _,,,、-─ヽ.ノ
.//        \  \  /  /  / ,,=''"fr┴、'、/i, !,            ∠、、,,,_'"
255NAME OVER:04/11/15 06:48:00 ID:???
./         _\  \/  /  // ,,,, (.8ミノ\`、ヽ,  、       、     _,`ゝ
       ,,、-'''"__"''\  \ i、,,__.゙\  ""''\"  ,ト,,〃'j /j       \-─'''" ⌒`
    ,,r-''",,、-''""  ""'''\  `ヽ、 >  `'7、,_ィ. \ノ `'''' l./┤ィ     、  \,,
  ,r'" ,r'"゙         .\   ヽ,   ノ_,,,ノ      ,、6^ゞ-ミ/,     \,,_,,ニ=''"
  / /             .\   ヽ,/--、ィ    ...- ヽシノ/ \ ヽ   )
 l  l               .\   ヽ,,、、-"r''`''-、 ::::/''::::/iヾ, .r^ヽ ノヽ, ./
 .l .l                .\  .`、.  `''・、,. ヽ、   /、 '、ヽ !、ノノ  У
  i, |                 .\  'i  、,,__. `'-'"  ノ、  ,``ヾ'"
  ヾ,,l                  `'-、,,l、   "   /__,,二ツ
   \  、         ___ ゙゙゙゙̄''\\   ,,,、''ス""
、\  \ )         ,,,、、-'''     `ヽ`''''""  ̄ .`

< ユニコーン邪武 >
256NAME OVER:04/11/15 13:16:01 ID:???
>>254



                   >>255
257NAME OVER:04/11/16 16:35:15 ID:9AXO7Ud+
完結編最強パスワードって
ししししししめめぜぜががががががががががががががががああああああ
だったかな?
最後の「あ」は5か6個どっちだったっけな。
258NAME OVER:04/11/16 18:30:25 ID:???
邪武ってどれくらいの実力だったか分からんな
まあ、白銀聖闘士の亡霊を一撃で仕留めていたから白銀並の実力だったかもしれんが
259NAME OVER:04/11/16 22:38:10 ID:???
ライオネットボンバー>>>>>>ライトニングプラズマ
260NAME OVER:04/11/17 03:18:13 ID:???
ファントムアロー>>>>>>>ロイヤルデモンローズ
261NAME OVER:04/11/17 20:52:24 ID:???
>>260
それは事実だw
262NAME OVER:04/11/20 09:39:28 ID:???
白銀編まではこんな感じか
A 一輝 ミスティ アルゴル
B 紫龍 氷河 瞬 魔鈴 シャイナ アステリオン
C ブラックドラゴン モーゼス ブラック星矢
D ブラック氷河 ブラックアンドロメダ 邪武 クロウ カペラ 
E ダンテ ヒドラ市 ウルフ ベアー激 バベル
F ライオネット蛮 ブラックフェニックス
G カシオス

で、星矢は主人公特権でコロコロ変動。
263NAME OVER:04/11/21 03:41:51 ID:???
暗黒聖闘士と白銀聖闘士のランクが一緒なわけない。
264NAME OVER:04/11/21 04:21:10 ID:???
ブラック星矢ってなに
265NAME OVER:04/11/21 10:40:03 ID:???
>>264
黒死拳くらった星矢
266NAME OVER:04/11/21 15:29:48 ID:VfEfAzoh
>13
に今でもある?
267NAME OVER:04/11/21 22:37:38 ID:???
カシオス  「シャイナさんLOVEシャイナさんLOVEシャイナさんLOVE…」
アイオリア「むぅ…なんだ、この黄金聖闘士にも匹敵する小宇宙の高まりは…!」

セブンセンシズをふりわけてください
268NAME OVER:04/11/22 20:41:20 ID:???
>>263
白銀つってもピンキリだからなあ。
バベル辺りは描写を見る限り、ブラックスワン以下である。
269NAME OVER:04/11/23 03:25:10 ID:???
描写は関係ないよ、基本的に金銀銅は絶対的ランクだから。
例外的にアテナを護るからこそ青銅聖闘士が白銀聖闘士に勝てるという設定なんだから
270NAME OVER:04/11/30 12:11:10 ID:???
なんでプラチナせいんととか
コパーせいんとがいないのか。
271NAME OVER:04/11/30 20:56:06 ID:???
                     ,.r:'´         \    ヽ   ヽ.\
          r―-、  __     ー ''"´ ̄``'ヽ、   \   ヽ   ゙i  \
          ト,.Y彡;〉::::::::::::::` ヽ           ヽ    ヽ.   l,.  !  .ト、
       , -‐'7:V;j彡'ヽ- 、::::;;;;;_:::::ヽ         ゙.,   l   |.  l  .|
      ,ィ´ ,/::::ノl;lミト;!  _,.、__;;、r-ゝ::'.,         l    |  .|  .|  :|
   //  ./.l::/ ,->-' :;:r''rl;'じ',ィ::::::::::::::l,         人  j   !  j   j
  ./ /  / l゙∠..rt-、/:.:.:.:'ー''´:;'::::;::::::::::::'、        / ,>-‐ケー>-、/   ,'
 / ,'   .l  l:::::lヾニ.;ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l::::::l:::::::i::::::ヽ     .ノ‐7   / /  ,、:^ヽ,/
  |   |  !:::::::;l;.:.:.ヽ:.:._;.:.:.:.:.:;':::::::l::::::::l;::::::::ヽ ,、‐'゙/./  .! /  //´   \
  |   ,、l. j:::::::;ハ;.:.:.:`;;.:.:.:.:.;/::::::::l::::::::::l;::::::::::Y   l j    |/   lノ       _
  ヽ_ ./ Y:::::::;':::::::ヽ;.:.:.:.:;、:'/:::::::::|::::::::::::l;:::;ィ;]    ソ  ,r'′ ,ノ   ,、- '"´
   .|. ヽ /::::::::;':::::::::/:::Y:´:.:/:::::::::::j_;;、r‐''ス  /   く  _l,,__ l__,,、r:'´::::::::: ;、イ
 ,_, ',. \''‐;:L;:::::/:::::ノ:.:.:.:.:;フ''";フ ノ ./  /   ,.r`'´:._;」;_::::::::::::::::: _,、イ´::::/
  | `ヽ、__,.rァ‐r::1´l,´`゙"'''"_,.、イ /  / r'   /:.:.:/ ヽ_,)..,j´フ ̄/  |:::::: /
 r'7"/´ / .{  ヽ、`"''''"´_,、r<  /   `゙7´l:.:.:/ヽ,/ヽ_j..).)  ./  l:::: /
  l ,'   l,  ヽ、  ` ̄ ´l l, ゞ‐'´r.、  /'、 .Vヽ/ヽ,/ヽ_,,j..,レ'  /::: /
  ヾ、   〉'´  `'ー----‐'' ´rヘヽヽヽ'/   ヽ、!ミ/ヽ/ヽ/:.:.:.:.ヽ..、./: /
272NAME OVER:04/11/30 20:58:45 ID:???
   /-rrく  ./7./7 「| .l^| l, l,ヽ.> `ィ´       Yヽ/ヽ/:.:.:.:/´ )__)‐′
  l,ノ:::::l;:! /\,´.ヽ! .L! .'J ~_,.r '´ ./        ヽト、l:.:.:.:/ヽ,/:.:ヽ ,r:''^'l
 /:::::::: ,j:.|    `l"''┬―‐ '´ /  /―‐- 、     /l,-;l;.:./‐、/:.:.:.:.:.:.ソ    !
 :::: / j:.:゙、    l,. ',    ./   /-- 、,  亡'‐ 、/‐'`´ヽl゙ー;':.:.:.:.:.:./    |
  '^'、::人;.:.:'、 r'´ .l,  ヽ  /  /‐- 、, `'t‐- 、ソ:::: ,、- '´.l;‐l:.:.:.:.:.:;'    ,r‐l
   /っ `"'ヾ ,r'´入. `''′ /''‐ 、. ヽ __`゙ヽ!;/     `゙ヽ:.:.:.j  /_r―l,
    !‐、     ヾ ./ /ヽ,   /^ヽ,  ヽ ゙ー-`/         」.ノ^ヽ,   ,...!
 _,. に´     ヾ j / ヽ、,ノ   '、 ヾニ'‐、l          l.  _ノ=、./ r-|
  ヾ,r'´ ̄ヽ,  ハ´ .l        j---- 、,j            l,r'ノ __,)l、,´,..,|
    ゙、:.:.:.:.:.:.:.V  l_,ィ           /     l,             Y /,、-''Y '-┤
天獣星スフィンクスのファラオ
273NAME OVER:04/11/30 22:02:40 ID:???
>>270
オリンピックのメダルにちなんで設定したんじゃない?
274NAME OVER:04/12/02 01:02:30 ID:zqUrAyBq
し×6 め×2 ぜ×2 が×16 あ×5
275NAME OVER:04/12/02 04:14:24 ID:???
>>274
この最強パスワード、当時ゲーム雑誌に載ったの?
276NAME OVER:04/12/02 11:27:47 ID:???
>>266
ttp://cgp.s5.xrea.com/bbs/readres.cgi?bo=dqsei&vi=1093417020&rm=100
サイト内検索したら掲示板でこんなスレが。
人に聞くより自分で調べた方が早いよ。
277NAME OVER:04/12/03 08:30:04 ID:???
>>275
載ってた。
ていうか、載ってなかったらどこで知るのさ?
278NAME OVER:04/12/03 17:50:53 ID:???
め×2じゃなくてぬ×2じゃ無かったっけ。
279NAME OVER:04/12/06 23:24:38 ID:???
腕を伸ばして上下に振って
ろざんしょうりゅうはーとか言ってる奴がクラスにいたぞ
280NAME OVER:04/12/07 04:12:56 ID:???
>>278
画面で「め」と「ぬ」の区別がつかずに間違えるという罠
281NAME OVER:04/12/28 01:16:06 ID:???
>>274
最後の「あああああ」を
「けけけけあ」でラスボス前から、
「くくくくあ」でもう1ステージ前から…などあったと思う。

>>232
確かシャカ戦は瞬で行って死ぬと一輝が出てくるんだよね。
そんで六道輪廻(だっけ?)でとばされてアクションステージで、
帰ってきたら目開いて天舞宝輪(だっけ?)だったような。
282NAME OVER:05/01/09 23:33:29 ID:???
シャカ戦は無敵パスワード使用時の最初の障害
いつも3人で倒してしまうとそれはそれで物足りないしなぁ

最大の障害はアフロディーテにたどり着くまで・・・とにかくジャンプ力なんてない方がいい・・・
283NAME OVER:05/01/14 13:56:49 ID:???
黄金伝説のイッキの顔って右目腐ってねえか?
284NAME OVER:05/01/15 14:11:23 ID:i51xK7WT
ろざんこうりゅうはーーー
285NAME OVER:05/01/17 01:02:31 ID:???
>>282
>最大の障害はアフロディーテにたどり着くまで
ハゲドウ。
瞬でいかなきゃいけないあのステージ…最強パスでもあそこで何度泣いたことか。
286NAME OVER:05/01/17 15:45:40 ID:???
星矢でいくとハマルっていうところが昔のゲームっぽい。>アフロディーテ

シュンはセブンセンシズが弱い初期の方が使いやすいな・・・
だって、弓野郎の近くに着地してチェーンの伸ばしてもあたらないから連続ダメージ
焦って先に飛んだら踏み外してドボーン、とかだし・・・
287NAME OVER:05/01/26 01:16:50 ID:???
シャカが使う技の名前ってなんだっけ?
288NAME OVER:05/01/26 01:30:15 ID:???
天魔降伏
六道輪廻
天舞宝輪
289NAME OVER:05/01/26 01:34:56 ID:???
す、すまん、ひらがなで書いてくれるか?
290NAME OVER:05/01/26 02:22:43 ID:???
>>288
カーン
てんぽういんりん
オーム
てんくうはじゃちみもうりょう

他になんかあたっけ?

>>289
難しい漢字は「りくどうりんね」だけあとはそのまま音読みで読めばOK

291NAME OVER:05/01/26 03:35:06 ID:???
>>288
てんまこうふく、りくどうりんね、てんぶほうりん、だろ。

んであと
オームやらカーンやらがへんな字ででできたな。
天空破邪魑魅魍魎も確かにでてきた。

ちなみにゲームでは、初代黄金伝説ではオームのみ。
完結編では>>288の三つ。
292NAME OVER:05/01/26 22:09:53 ID:???
セイントセイヤは半差しプレイが面白かった。
カセットをずらしてプレイすると「フィフトゥラ」とか言って攻撃してきたしね
293NAME OVER:05/02/01 18:30:17 ID:???
>>290
実はインリンが好きなんだろ( ´∀`)
294NAME OVER:05/02/01 21:14:45 ID:???
>>291
初代黄金伝説でも「てんぽうりんいん」は使ってたと思うが
295NAME OVER:05/02/15 12:58:03 ID:Q9Xr75a4
完結編で、ししししし〜のパスでやると中断できないんだよな。
途中でパスとって再開すると、絶対通らない。
296NAME OVER:05/02/15 13:12:42 ID:???
>>292
カシオスがアホみたいに強くなったり
297NAME OVER:05/02/16 03:14:51 ID:???
今 けけけけあ でエンディング見たけど・・・・
こんなんだったっけ・・・・・・
シュンで行ったのにセイヤって呼ばれるし
原作忘れたからストーリーもよくわかんなかった

時代を感じたよ・・・・・
298NAME OVER:05/02/16 03:20:23 ID:???
本当は教皇のステージの時点で星矢でないとダメなんだが、
「けけけけあ」でやると確かなぜか瞬なんだよな。
なのに行けるのでちっとバグってる。

「あああああ」ではじめからやれば
まだストーリーを…追えるかもよ??追えないか。
299NAME OVER:05/02/16 18:49:36 ID:???
エミュです ロムはもちろん吸出しゲホゲホ・・・・・(´Д`;)
コントーラーってつなげるのかな?
そーゆーの('A`)マンドイのでアクションは無理っす

右手で十字キーってマジ無理っす
左手でボタンってマジ無理っす
マジ無理っす
300297 299:05/02/16 18:53:14 ID:???
>>298へのレスです

ついでに300(σ´Д`)σゲッツ!!

301298:05/02/16 19:28:34 ID:???
なる。確かに…キーボードで行くのは無理だろう。
アナザーディメンション面とか無理だろう。
せきしきめいかいは面もパンチ連打とかキツイだろう。
アフロディーテ面とか落ちまくるだろう。

だが、できたらネ申だ。ガンガレ
302NAME OVER:05/02/16 23:47:18 ID:???
>>301
できるらしいからがんばるしかないな
303NAME OVER:05/02/25 17:49:11 ID:???
>>299
慣れりゃどうってことない。
FCはまだ2ボタンだから行ける。
SFCになると…ダメポ
304NAME OVER:05/02/26 23:01:35 ID:???
手を交差してだな…
305NAME OVER:05/03/03 20:03:56 ID:???
ネビュラストームってどうやって出すんだっけ?
ネビュラストリームは話せば出ますよね?
ストリームが出せない('A`)
306NAME OVER:05/03/03 20:05:03 ID:???
>>305
セブンセンシズに目覚めるんだ!
そして意味も無くクロスを脱げ!
307NAME OVER:05/03/03 20:56:00 ID:???
>>306
いや、教えてくれよー(´・ω・`)
さっきアフロディーテ戦で話してたらストリームが出たから、一回やられればストームが出るかと思って、
やられたら普通に「うぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
ってなって「ごめん ぼくじゃ かなわないよ…」って言われちった。

あれ?もしかしたらストリームとストームが逆かも
308NAME OVER:05/03/04 08:54:31 ID:???
>>307
確かアフロのHPが減るたびに
技が増えてくんじゃなかったか?

1回も話さなくても
そのうちストームも勝手に使えるようになる
309NAME OVER:05/03/13 16:31:38 ID:???
>>306
ぼうぎょりょくがさがるからきをつけて!!
310NAME OVER:05/03/14 16:04:00 ID:???
なぜか一瞬

>>305
>>304 >>306

に見えた 順番逆だし
311NAME OVER:05/03/17 09:01:38 ID:???
>>305
>>304
>>306

 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |
312NAME OVER:05/03/19 15:45:34 ID:???
>>307
漏れもおんなじことやったよ・・・。
確か6ターン目以降に攻撃すればストームが出たと思う
間違ってたらスマソ。
313NAME OVER:05/03/19 23:45:28 ID:???
アフロディーテなんか特にそうだけど
一つトチったらすべてがおじゃんで強制ゲームオーバー
パスワードとってなければすべて終わり・・・・今考えてもすばらしすぎるw

老師のところでAボタン連打してたら勝手にロッドか何かを選択してしまい
実質ゲームオーバーになってわらった
314NAME OVER:2005/03/27(日) 02:25:56 ID:???
また戻されるだけでゲームオーバーにはならないよ。
315NAME OVER:2005/03/28(月) 00:31:56 ID:???
>>314
そうだっけか?紫竜は灰色になって選べなくなった気がしてたんだけど
それから瞬や星矢で行って全員が灰色になってゲームオーバー

記憶違いかもしれないが
316NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 15:50:50 ID:tgR+XTH0
今すべき事は・・・
317NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 18:45:46 ID:???
>>315
それは違うと思うぞ。
あそこは何度も行ってセブンセンシズ貯めるには絶好の場所だから
318NAME OVER:2005/04/02(土) 17:56:59 ID:???
完結編で裏技の最強状態にしたあと、ゲームバランスをとるために
わざと能力値をある程度低くしていたら、レベルが下がってしまった。
確か999あったものが800台にまで落ちてた。
途中までしかやったことないけど、そのまま続けていたらどんどん
エナジードレインしていたかも。
319NAME OVER:2005/04/03(日) 21:48:00 ID:???
ここにメモしておこう。

黄金
ごそにりと つびれぼでかじ びさちふに
ちてそたつりぢ ぞゆごじくいぬ
完結
いあつおい うわむめめわめ めめばめめ
あばあああばあ にうくこじうせ

黄金はラスボス倒したあとのパスワード。
瀕死。なぜか一番最初から始まる。
完結は魚倒した直後。何の変哲もない普通のパス。
320NAME OVER:2005/04/05(火) 21:04:13 ID:???
蟹座だったせいで肩身の狭かった昔の俺。
321NAME OVER:2005/04/08(金) 16:25:28 ID:???
魚座のショボンヌさにはかなうまい。
322NAME OVER:2005/04/08(金) 22:01:06 ID:???
さんざん登場待たされたあげくアレだからな
323NAME OVER:2005/04/09(土) 04:40:38 ID:???
中途半端で派手な技がない山羊座も微妙だった
324NAME OVER:2005/04/09(土) 22:29:13 ID:???
>>323
うるせぇ、くらえジャンピングストーン!!
325NAME OVER:2005/04/09(土) 23:58:39 ID:???
>>324
それってかなり状況限定な技だよな
326NAME OVER:2005/04/10(日) 03:48:24 ID:???
ジャンピングストーン→跳ぶ石
327NAME OVER:2005/04/10(日) 08:25:35 ID:???
「自分がかけた技の勢いで自分がすっ飛べ!!」
「ジャンピングストーン!!」

子供心にもかなり変だと思ったもの。
何だよそれって。
328NAME OVER:2005/04/10(日) 14:14:18 ID:???
マンモス憐れな技
329NAME OVER:2005/04/11(月) 08:58:57 ID:???
小石を投げるかのごとく軽々と相手を投げ飛ばすってニュアンスじゃない?
330NAME OVER:2005/04/16(土) 04:25:40 ID:???
この流れが既にジャンピングストーンなんだろうね・・・・・

くわばらくわばら
331NAME OVER:2005/04/16(土) 13:57:48 ID:???
>>329
投げて石にぶつけるからじゃないの?
英語の意味はおかしいけど、それは車田クオリティw
332NAME OVER:2005/04/23(土) 21:17:53 ID:???
完結編、ゴールドセイントの技が避けられなくて死にまくった記憶がある
333NAME OVER:2005/04/26(火) 08:56:29 ID:frGiukS3
エミュでやった完結編でキョウコウ(サガ)相手にイッキでキョウコウのライフ0にしたけれどイッキでは倒れなかった記憶あります
334NAME OVER:2005/04/26(火) 11:00:51 ID:nAyDXTPC
ゆにわつづ れごぬまわがづ みそなつう
くげのぐげけす そわがつどいざ

確か黄金のほうで小学生のとき全クリしたパスワード
オール20でコスモ312で最初から始まるはず。
うろ覚えなんで間違ってたらすいません。
濁点部分とかか微妙
確かめようとしたらカセットみつからなかった。
335NAME OVER:2005/04/26(火) 20:45:08 ID:TGof2knt
ここに書いてある黄金のパスがすべて

パスワードがちがいます

になっちまう
336NAME OVER:2005/04/27(水) 17:34:51 ID:???
あのゲームはネットに接続して晒されたパス通らないようになってるからな
337NAME OVER:2005/04/27(水) 18:12:37 ID:???
まじ?できれば詳しく
魚のよーに美しく
獅子のよーに逞しく
蟹のよーにずる賢く
山羊のよーに切れ味鋭く
牛のよーに暑苦しく
もう思いつかん・・・・
338NAME OVER:2005/04/28(木) 20:05:28 ID:???
FCでやっても黄金のパスがつかえない
339NAME OVER:2005/04/30(土) 19:12:34 ID:???
とりあえず確認

FC黄金伝説
とうきょうとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし

FC黄金伝説完結編
ししししし しめめぜぜ がががががががががががががががが あああああ

でどちらも最初から強力な状態ではじめられるはず…だよな
340NAME OVER:2005/04/30(土) 21:43:45 ID:???
東京都駒方玩具第三部の☆
341NAME OVER:2005/05/01(日) 00:03:47 ID:???
>>339
そしてどちらも途中中断できない
342NAME OVER:2005/05/04(水) 20:27:44 ID:OOqCxOsF
助けてください
どうしても黄金伝説がクリアできません
最強パスで最後までいったのですが
途中から急にコスモが減りだして
なんとか体力をコスモに割り当てていたのですが
ラスボスの時点で100切ってしまい
どうしても勝てません。
皆さんはどうやってクリアしているのでしょうか。教えてください
343NAME OVER:2005/05/04(水) 21:13:31 ID:???
喰らえソーサーage
344NAME OVER:2005/05/04(水) 23:31:42 ID:???
>>342
必要以上にクロス着るな
345NAME OVER:2005/05/05(木) 00:02:41 ID:XbGi65lY
無理無理。
それやってるけどどんなに頑張っても教皇戦で流星拳一発撃てるかどうかですが
346NAME OVER:2005/05/05(木) 00:07:41 ID:8rIvnVcw
>>342
「コスモだいじに」
347NAME OVER:2005/05/05(木) 00:20:55 ID:???
多分ブラックやらシルバーやら相手に流星拳とか彗星拳とか頑張りすぎ
348NAME OVER:2005/05/05(木) 00:37:52 ID:XbGi65lY
最強パスで行ってるから
そのへんは数値減らずにすんでる
サンクチュアリでGセイント出始めると減り始めるんだよね・・・
教皇までにコスモは何ポイント残せばいいのでしょう?
アテナ像もたいして回復してくれないので叩き壊したくなるよ!
助けてクリアした人
349NAME OVER:2005/05/05(木) 00:43:56 ID:???
キックで頑張る。
350NAME OVER:2005/05/05(木) 00:46:57 ID:???
この程度で詰まってたら
スーパーモンキー大冒険なんて絶対クリアできないぞ
351NAME OVER:2005/05/05(木) 00:52:23 ID:???
そんなゲームやんねぇよw
352NAME OVER:2005/05/05(木) 01:16:41 ID:???
サンクチュアリでは敵を倒すごとにアテナ像まで行くべし。
353NAME OVER:2005/05/05(木) 12:20:07 ID:???
つか節約すればゲージMAXのままで教皇倒せる
354NAME OVER:2005/05/05(木) 16:40:30 ID:???
ていうか、コスモなくてもいいじゃん。
ゲージ0でもそのうち勝てるし。
355NAME OVER:2005/05/05(木) 16:47:14 ID:???
最強パスだって減らないわけじゃない
通常の何十倍もHPコスモが高いだけ
それが減るってことはよほどダメージ受けながら進んでたんじゃないか
356NAME OVER:2005/05/05(木) 19:22:09 ID:XbGi65lY
今またやってみたんだけどやっぱり残らないよ
1回1回アテナ像まで行ったけど
教皇までで
節約のためにGセイントには流星拳使用した
でもダメぽ

Gセイント5人
コスモ120P消費の流星拳回数
ジエミニ2回×2
アフロデテ2回
ほか1回×2人
計6回使用
アテナ像回復などでなんだかんだ最終的に残ったコスモ226
流星拳1発じゃ勝てないやつがいるので
そいつには彗星拳一発うてば勝てるのかな?勝てないとただのロスだし・・・
教皇戦までに最低コスモいくつ残せばいいの?
357NAME OVER:2005/05/05(木) 20:25:34 ID:XbGi65lY
すごい裏技発見した!すごい裏技発見した!
最強パスでサンクチュアリまで行くと途中からコスモ減るけど
メニュー画面開い→のうりょく→ダメージにカーソルあてて
Bボタンおしていくとコスモ増えて満タンまでたまるよ!!
358NAME OVER:2005/05/05(木) 20:34:07 ID:???
unそうだよ
359NAME OVER:2005/05/05(木) 20:52:03 ID:XbGi65lY
やっとクリアできたのに何だよこのエンディング・・・
最後に出てくるパスはなんですか?一部文字バケってるけど
360NAME OVER:2005/05/05(木) 21:10:16 ID:???
最強パス使ってのクリアだと使えないパスになるよ
普通にクリアするとクリア時の能力で最初からできるパス教えられる
361NAME OVER:2005/05/05(木) 21:17:38 ID:XbGi65lY
そういうことでしたか・・・
どうもありがとうございました
362NAME OVER:2005/05/05(木) 22:24:37 ID:???
コスモ振り分けの時にセレクト押すと相手の能力が表示されるのに
今更気が付いた。
で、半挿しプレイ時に見てみたら魔鈴さんの能力が凄まじいことになってた。
なんじゃアリャ。
363NAME OVER:2005/05/05(木) 23:52:40 ID:???
>>356
金セイントまでコスモ使うなよ。
0でキックしとけ。
364NAME OVER:2005/05/05(木) 23:55:40 ID:???
というか

>>342
>ラスボスの時点で100切ってしまい
>どうしても勝てません。

ウソだろ?
相手のコスモが減れば0でも当たるだろ?
当たらなかったっけ?
365睾丸:2005/05/06(金) 02:55:26 ID:7s6TW+it
最強パスワード使わないとクリアできないよ
366NAME OVER:2005/05/06(金) 04:00:26 ID:???
>>343
それじゃあムリだね
あんたのスピードはもうわかった
367NAME OVER:2005/05/06(金) 04:12:38 ID:???
>>ID:XbGi65lY
ちゃんとこまめにクロス外してるか?
あとサンクチュアリ行くまでにもコスモ回復ポイントはいっぱいあるんだが行ってるか?

それでもどうしてもコスモが足りないなら、教皇のコスモがなくなるまでひたすら耐える。
教皇のコスモも0になればあとは素の殴り合いだ。

ダメージ(体力)にカーソルあわせてB押すとコスモが増えるのは、
ダメージ(体力)減らしてそのぶんコスモを増やしてるだけ。
逆にダメージ増やしてコスモ減らすこともできる。
一度最強パス使わず普通にやってみれ。
368NAME OVER:2005/05/06(金) 04:31:51 ID:???
にしてもキツイゲームだよな。
はじめに入れる星座でめちゃめちゃ能力変わるじゃん。
どっかの攻略サイトで書いてあったよ、クリア可能な星座と無理な星座。
369NAME OVER:2005/05/06(金) 10:29:14 ID:???
経験値貯めが苦痛じゃなけりゃクリアできるさ。
俺は瞬倒したあとに町を飛び回ってるザコ倒しつづけて全能力カンストさせてクリアしたからな
370NAME OVER:2005/05/07(土) 03:11:10 ID:???
洞穴ですぐ穴に落ちて死ぬんじゃが・・・
ところでヨットハウスで壁にめり込む技をやったヤツはおるかの?
371NAME OVER:2005/05/08(日) 01:49:54 ID:???
>.>370
>ヨットハウスで壁にめり込む技
やり方希望
372NAME OVER:2005/05/25(水) 07:07:18 ID:???
 
373NAME OVER:2005/05/25(水) 21:32:11 ID:???
なんか、荒木・姫野画の星矢が顔面から壁にめり込んでる姿を想像
してしまう技だな…
374NAME OVER:2005/05/26(木) 19:46:16 ID:???
>>370じゃないし、ソフトが手元にないから確認できないのでうろ覚えだけど。

部屋の右端の壁に密着して右を押しながらがら上下すると星矢が斜めに歩くんだが、
だんだん動きがおかしくなって壁に入っていく。
俺はヨットハウスではなく木戸邸の部屋のほうでやっていた。
↓のようにに家具がある部屋でやると家具と壁の間にはまっていって
最後は天井に入る。このとき操作がキーの上下左右が逆になったりして面白いが
確実に脱出不能になるので注意。

    家具 \
         \壁
           \
375374:2005/05/28(土) 18:42:17 ID:???
確認してきた。
キドテイの、入り口から右に進んで2番目の部屋で
壁をこすりながら斜め後ろに歩いて、ソファーと壁の間をうろうろするとハマりやすいみたいだ。

コジイン、キドテイ、ってカタカナだとリア消防のおいらには
何のことかさっぱりわからんかったことを思い出した。「外国の地名?」とか思ったもんだ。
376NAME OVER:2005/06/08(水) 20:36:05 ID:W4b763zr
         , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('   
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)   
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'  
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l   ペガサス流星拳!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /
       ノ        `'ー----`'    /
377NAME OVER:2005/06/09(木) 17:29:31 ID:???
         , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('   
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)   
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'  
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l 父さんにもぶたれた事ないのに!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /
       ノ        `'ー----`'    /
378NAME OVER:2005/06/09(木) 20:56:00 ID:???
         , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('   
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)   
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'  
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l   狼牙風風拳!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /
       ノ        `'ー----`'    /
379NAME OVER:2005/06/11(土) 23:42:50 ID:???
            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´     廬山昇龍覇!
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |     
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、  
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │
380NAME OVER:2005/06/12(日) 20:08:38 ID:???

      , -――‐―‐ 、
      /         ヽ
    /         、、、 ヽ
    i  i /"ヽ,   、 ゛゛゛  l
   ノ 人( ヽ l从l i )     |
   〈  | ̄`‐´ ̄| ̄レ' r 、 〈
    .\i、__/~ゝ、_|__人i | / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 〈-,      |ノ「" 〈 < スカーレットニードル!
     λ ―-  irー┴、  L_  \それ以上それ以下でもない。
      ヽ. ゛  ‖   ζ (    \________
    r--┴┬‐´|| 〔 ̄i ゛Y
    ヾ  「'-―'》  ̄-=┴i
     》 |ノ   〃 〃´ `ー- ̄゛`
381NAME OVER:2005/06/13(月) 07:50:34 ID:???
            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈     ばっばかな!
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ    昇龍覇を二度食らって
.       |   !._        ル'_ノ <´    なお立ち上がるとは・・・!
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |     
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、  
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │
382NAME OVER:2005/06/13(月) 15:00:38 ID:JETk4Ztm
おもしろい!
セーラさんがシャイナさんのセリフ言ってところ、書いて書いて!
逆にシャイナさんが「軟弱者!」って言ってるところでもいいから書いて!
383NAME OVER:2005/06/13(月) 15:03:25 ID:???
間違ってませんか?
384NAME OVER:2005/06/13(月) 15:31:25 ID:JETk4Ztm
ごめんなさい。
385NAME OVER:2005/06/13(月) 15:56:36 ID:???
アイオリアの亡き兄アイオロスの必殺技は
アトミックサンダーボルト
386NAME OVER:2005/06/13(月) 16:34:20 ID:JETk4Ztm
アリエスのムーの声優さんって南斗水鳥拳のレイと同じでしょ?
んでもって亡くなったって本当?
387NAME OVER:2005/06/13(月) 17:23:13 ID:???
     ,r‐、       , -、
      !  ヽ      /  }
     ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ
      /。 。    r`'、´
    / ,.-─- 、   ヽ、.ヽ
     !/     ヽ、._, ニ| <フェニックス鳳凰玄魔拳!!!
.    {              ,'
     ヽ          /,ソ
.     ヽ、.____r',/

388NAME OVER:2005/06/13(月) 17:29:44 ID:???
     ‖     ‖
     ‖/ ̄ ̄ | |-
     |│ ∧  | | ヽ
    /|│  | ||  | |  ヽ
    / |│  | ||_|  |    ヽ
   / \ ̄| ||  /    ヽ
  /   \| ||/  ヽ    ヽ
  |     ∨          ヽ
  | /二_\ /二二ヽ     |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │|=|`ー゚-'__`ー゚-' |=ヽ   |  <    天魔降伏
   | ||=| __/:::::ヽ__ノ|==ヽ  |   |     六道輪廻!
    |:ヾ ヽ:::::::丶::::::::::: |==|  /    \___________
   \::ヾ\:::::::::::::: /:ヾノ||/
       ヽ\::::::/:::: :|丿
        |:  ̄ :::::: :|
389NAME OVER:2005/06/13(月) 23:37:11 ID:???
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._    ノ     |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     |
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   < 貴方達のクロスには無数のキズが残っている
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   |
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.      .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |

390NAME OVER:2005/06/13(月) 23:38:53 ID:???
          /ミミミミミミミ川\
        /ミミミミ/\ミ川川|/\
       /ミミミ/     \|/   ヽ
       /三三三|            |
      /三三三>      \ / <|
      |三三三/  〈____  )) __)
       |三(⌒||    \_0>  <__0/
       |ミ(6 |_|       / |\  〉 イッキにいさ〜〜〜〜ん
        | し       /   |   |
        丶|   |       〈  」〉 |
        |   |      __  /
        |    \      ー  /
        |     \      |  |
        | ̄ ̄ ̄ ̄  \___/
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄|
        |   二二二\_| | |_/二
            二二二__| | |_二|

391NAME OVER:2005/06/13(月) 23:41:16 ID:???
'       ι,.-'" ̄ ̄`´ ̄`ヽ
.     ,.ゞ'´           \
    /               \
.   /        〃_  _ヾ.    ヽ
   i       ノ、!i' `´ `jj、     i
.   |      ./  ``    ' ヽ、i   l
   !     ./ ,..-‐-   -‐  l i.  ノ   マンモス哀れな奴!
   ヽ   i l.i  -τ    .τ' j l /     ピッピ  pi pi
    i  .「`il  "´     !   .i  /
    l  !.b!       .ノ   ! 〈 ,
.    |.  `-、 j.   ,.-ァ  ./  ソ
     `、 _ .`7    ̄´,. ノ .__フ       積士気冥界覇!!!
      ヽ  `フ    ‐-..イ__,.-'
       `T^'‐-、__,.;‐'`i
       ,.!  .| ̄li「~´l.  l
   -―'"´ .`ー'^ー |:| ‐L.-'ー‐---
   ___    ̄ |:|.´    ____
        \.   |:|   /
         \ |:|.  /
           ヽ|:|/
392NAME OVER:2005/06/13(月) 23:42:47 ID:???
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ さすがゴールドクロスだ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     なんともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
393NAME OVER:2005/06/14(火) 13:34:29 ID:???
絶対零度とは何だ!
答えろ氷河!!
394NAME OVER:2005/06/14(火) 18:31:46 ID:???
何か勘違いしてるウスノロがいるな
395NAME OVER:2005/06/15(水) 00:27:47 ID:W19CzmzB
何か勘違いしてるウスラトンカチがいるな
396NAME OVER:2005/06/15(水) 00:46:08 ID:???
何かチンカス臭い394がいるな
397NAME OVER:2005/06/15(水) 10:58:36 ID:???
>>393-396
きゅうきょくのコスモ セブンセンシズに
いっこくもはやく めざめるのです
398NAME OVER:2005/06/15(水) 14:02:13 ID:W19CzmzB
海のサンクチュアリ、ポセイドン神殿よりの使い。
マリーナ7将軍の一人、セイレーンのソレント!
ジャジャ〜ン。
399NAME OVER:2005/06/15(水) 14:03:32 ID:yRUaPm8/
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■
400P・seiya:2005/06/15(水) 15:33:24 ID:???
400
>>39
久々にやってみたw
ttp://www.fileup.org/file/fup25974.avi.html
401NAME OVER:2005/06/15(水) 17:28:03 ID:???
久々
402NAME OVER:2005/06/15(水) 20:36:30 ID:???

         ,.-'""゙゙ ‐'´ ̄ ̄`ヽ
       /           .\
      /        _     \
.     r'  ,.r‐'"/ ,r'"´  ヽ      ヽ
    /   j  〈. ヽ    L_      .|
    j  i´   `i 〉    `ー、    .|
.    |  |     V       j    |
    |  !.´,Ξ=,r'  ニ=,_ ./    | <貴方達のクロスには無数のキズが残っている。
.    |   l `ニ´,';   `ニ´ (     ,!
    \  !、   : j      ,.j.    /
      7 ゙;   `r-゙    / ,.!   〈
      ゝ .l   __ __.   ,.J   ノ  
      \ .!、  `ニ´   ゝ‐'  /   
       く ヽ       ヒ  ノ   
        `ー`Tー-‐'"   `T´
          ,.!、_ _,...._,.-l゙l
          lフ,.-、 !、,.==,.J、l
          //  :、 Ξヨ ,.ト、
         / ∧ l ;. ‐フ/   `ー
.        / / ;./; l`ー'
        `y  l_H_/
        〈   |
.         \_ /
>>386
塩沢兼人さんだね。
2000年5月に脳挫傷のため46歳の若さでお亡くなりになりました・・・。
有名な役どころの多い方だったので、当時はアニメ好きの間で残念がる声をたくさん聞きました。
403NAME OVER:2005/06/15(水) 22:38:58 ID:???
>>402
やっぱり亡くなったんだね、涙。好きだったな、あの声。
でもハーディス編のムーの声、塩沢さんに似てるね。
今、体の調子が悪いんだけど402さんに答えてもらって元気になりました。
どうもありがとう。コスモを燃やさねば。

404NAME OVER:2005/06/15(水) 23:37:50 ID:???
アナザーディメンションでどこかに飛ばしてやろうか。
405NAME OVER:2005/06/15(水) 23:59:29 ID:???
ちょっと嫌かも。
406NAME OVER:2005/06/16(木) 12:09:27 ID:???
勝手にこの金牛宮を通り抜けることは
このσ(゚∀゚ オレ!!  が許さん
407NAME OVER:2005/06/16(木) 14:04:43 ID:???
じゃー自慢の角を折っちゃうゾ!
408NAME OVER:2005/06/16(木) 23:58:58 ID:???
完結編のネビュラストームとペガサスローリングクラッシュが
使えるようになる条件がいまだにわからない
409NAME OVER:2005/06/17(金) 00:24:38 ID:???
黒帯ぐらいは取得してないと、使わせてあげないよ。
410NAME OVER:2005/06/17(金) 18:56:26 ID:???
>>408
ちょっとやってみたけど、ネビュラストームは
アフロディーテの2回目の攻撃が終わった後にネビュラストリームが使え
その後、さらに3回目の攻撃が終わったあとにネビュラストームが使える
ちなみに2回目の攻撃後以降に話しかけると1回だけ回復が使える
・・・みたいな
あと黒帯ですかね?w
411NAME OVER:2005/06/17(金) 23:25:16 ID:???
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  やっぱり…
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   生きていてくれたんですね
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \  
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_ 兄さん…
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
412NAME OVER:2005/06/18(土) 00:43:11 ID:???
↑?誰?悟空?ベジータ?
413NAME OVER:2005/06/18(土) 01:35:34 ID:???
ベジータじゃないか?
確か声優が一緒なんじゃなかったっけウロ覚え
414NAME OVER:2005/06/18(土) 02:06:29 ID:???
セイントごっこで瞬役は一番オカマっぽいやつにやらせてたよな
415NAME OVER:2005/06/18(土) 02:29:25 ID:???
>>413
え〜!ベジータと瞬が〜?性格が違いすぎるけど。。。。
でも、言われてみればそんな気がするよ。
416NAME OVER:2005/06/18(土) 04:35:58 ID:???
黒帯ってどういう意味?
417NAME OVER:2005/06/18(土) 10:28:33 ID:???
ベジータ=横島=瞬=ラインハルト

見事に共通点がない
418NAME OVER:2005/06/18(土) 16:32:27 ID:???
黒帯とは、ネビュラストームとペガサスローリングクラッシュを使える
条件のことだよ。あとゴッドブレスもね。
419NAME OVER:2005/06/18(土) 17:11:53 ID:???
ここで、シーホース・バイアンの登場ですか?
420NAME OVER:2005/06/18(土) 17:42:32 ID:???
バイアンって弱かったよね。
421NAME OVER:2005/06/18(土) 17:44:23 ID:???
422NAME OVER:2005/06/18(土) 18:34:34 ID:???
完結編のムウに何度も「たたかう」を選択していると
ムウがキレて攻撃してくるようになるってデマを友達に聞かされて
延々と「たたかう」を入力し続けた消防の頃。
423NAME OVER:2005/06/18(土) 18:59:10 ID:???
エミュ(ネスターJ系)のセーブデータ(教皇の間)ですが、暇な人どうぞ
つ【ttp://www.uploda.org/file/uporg128992.zip.html
p:1111

424NAME OVER:2005/06/18(土) 19:56:53 ID:???
ガンダムのAAが続いたんなら、瞬のセリフは
コウ=ウラキだろーと言いたいが、ガノタ以外ではマイナーキャラか。
425NAME OVER:2005/06/19(日) 00:25:38 ID:???
ベジータの方が有名ですからなあ。
しかしベジータと瞬は全然かぶらん。それなのに両方よく合ってる。
あの声優は凄いな
426NAME OVER:2005/06/19(日) 00:45:04 ID:???
言える言える。本当に両方よく合ってるね。
できればベジータに「兄さ〜ん!」って言って欲しいけど、無理だろな。
しかし、あの声優は実際にはどっちに似てるんだろう。
427NAME OVER:2005/06/19(日) 01:36:42 ID:???
今知った。それでベジータが喋ってたのか。
ハーデス編でも同じ声だったし、よく2種類出せるな。
428NAME OVER:2005/06/19(日) 01:41:53 ID:???
ほんとほんと。声聞くと「あ!あいつの声だ。」って結構わかるタイプなんだ
けど。わからなかった。しかし悟空の声はどんな絵になってもわかるのだナ、
これが。
429NAME OVER:2005/06/19(日) 14:26:39 ID:???
>>422
スターライトエクスティンクション!!
430NAME OVER:2005/06/19(日) 19:25:24 ID:???
>>426
ベジータ声が地声だったような。
瞬はわざとナヨった声出してる感じ。リアルタイムの頃はもうちょっと高音安定してた希ガス。

しかし星矢が今初めてアニメ化されていたら、瞬は確実に女声優が当てていた予感。
431NAME OVER:2005/06/19(日) 21:05:57 ID:???
>>430
確かにベジータは地声だったようなきがする。

今だったら、瞬の声は誰がするんだろう。幽遊白書の蔵馬(緒方恵美)なんか
もアリかもしれないけど、蔵馬の方が男っぽいかも。個人的には好きな声なん
だけどな。
432NAME OVER:2005/06/20(月) 04:46:47 ID:???
アニオタ向けスレになっちゃった
433NAME OVER:2005/06/20(月) 09:06:50 ID:???
ええやん。たまにはこんなんもな。
434NAME OVER:2005/06/20(月) 12:53:15 ID:???
それに「聖矢」というのは、貴重と思うべし。
「星矢」スレはいっぱいアルゼ!
435NAME OVER:2005/06/20(月) 16:16:12 ID:n3jf2XH7
瞬=ベジータ同じ声を言うなら主役やった広野健太も引き合いに出してやってよ
436NAME OVER:2005/06/20(月) 16:19:59 ID:???
そう言えばPS2の奴って面白いんだろうか?本スレみてもイマイチ解らん。
437NAME OVER:2005/06/20(月) 17:07:00 ID:???
ほー!!ウイングマンまで飛ぶかよ。
438NAME OVER:2005/06/20(月) 17:34:50 ID:???
横島とラインハルトはスルーかよ
439NAME OVER:2005/06/20(月) 18:21:34 ID:???
横島とラインハルトは、遠すぎてどうやっても突っ込めねーじゃん。

440NAME OVER:2005/06/20(月) 23:01:55 ID:???
フリーソフトのスロット星矢は面白い。
黄金伝説ベースのやつ。
441NAME OVER:2005/06/21(火) 05:35:30 ID:???
手天童子は主演なのに無視ですかそうですか・・・
442NAME OVER:2005/06/21(火) 09:25:43 ID:???
クッ なんておそろしく きょだいなコスモなんだ!

ここでいっきに ほうむってやるぞ!
443NAME OVER:2005/06/21(火) 09:45:57 ID:???
チャラ チャチャチャチャチャチャ・・・・・
チャラ チャチャチャチャチャチャ・・・・・
チャッチャッチャラ〜

チャラ チャチャチャチャチャチャ・・・・・
チャラ チャチャチャチャチャチャ・・・・・
チャッチャッチャラ〜
444NAME OVER:2005/06/21(火) 14:11:52 ID:???
>>440
うp頼む
445NAME OVER:2005/06/23(木) 15:43:18 ID:BpiHXBVh
とうきょうとたいとうくでしかやったことねえや
446NAME OVER:2005/06/23(木) 19:03:26 ID:???
ふたござ弱すぎる
447NAME OVER:2005/06/24(金) 03:58:50 ID:???
クリア出来ない星座あるの?
448NAME OVER:2005/06/29(水) 23:35:29 ID:I/B6OB/s
ライオネットボンバー
449NAME OVER:2005/06/30(木) 10:26:59 ID:???
>>447
クリアできない星座のほうが多いという罠
450NAME OVER:2005/06/30(木) 20:28:20 ID:???
糞正座だとシリュウすら倒すのが辛い
451NAME OVER:2005/06/30(木) 22:12:53 ID:???
紫龍でつまるよなー。
あの辺は経験値ためる場所もないし
452NAME OVER:2005/06/30(木) 22:23:24 ID:???
てきのせんせいこうげき

ろざんしょうりゅうは!

ボボーーーーーーードギャン
453NAME OVER:2005/07/02(土) 06:17:33 ID:???
>>449
クリアできない星座のほうが多いってか
まともにやったら山羊座しかクリアできないという罠。
次点は2回目ジェミニ突破できるかに座。
454NAME OVER:2005/07/02(土) 07:14:10 ID:???
いや、東京に行く前に聖域で雑魚相手に経験値稼げばクリアできないわけじゃないぞ。
大変だけど。
455NAME OVER:2005/07/03(日) 03:06:55 ID:???
EXP稼ぎポイントは
一輝出現、病院マップ入り口、雑兵2匹を入ったり出たりで稼ぐ。
次はシルバーセイント編で森にいけるマップの入り口でセイヤの色違い(茶)を倒して稼ぐ。(経験地多め)
あとはシルバーセイント軍団山の右端のほうの洞窟の入り口で色違いセイヤ(灰)を倒しまくって稼ぐ。
でもレベル上げしたはいいけどコスモ稼ぎしないとコスモが追いつかなくなる罠が待ち受けている。
456NAME OVER:2005/07/12(火) 16:17:45 ID:???
>>453
俺は水瓶座でクリアした。
攻略本でEXP稼ぎまくってPW必死にとったらクリアできた。
457NAME OVER:2005/07/12(火) 16:49:17 ID:???
EXPとコスモさえ稼げば一応どの星座でもOK
むしろ>>455の方法でALL20がデフォだった。
458NAME OVER:2005/07/18(月) 21:42:23 ID:WWeAliYd
age
459NAME OVER:2005/07/26(火) 21:25:43 ID:MLoh4ERw
聖闘士聖衣神話に関するスレってありますか?
知ってる方、教えてください。
460NAME OVER:2005/07/27(水) 02:26:25 ID:???
知ってるよ
それの犯人はヤス
461NAME OVER:2005/07/27(水) 03:57:00 ID:+kdKDZW6
age
462NAME OVER:2005/08/07(日) 00:52:27 ID:???
オレは完結編は確実に一回でクリアできる
結構スゴイやろ
463NAME OVER:2005/08/07(日) 20:16:36 ID:???
完結編より前作のほうが難しい
464NAME OVER:2005/08/07(日) 20:26:13 ID:???
ちゃーらーらーらー ちゃーらーらーらー



あの富士の風穴のシュールさは幼心には怖かったですよ
465NAME OVER:2005/08/07(日) 20:45:44 ID:???
>>462
ノーコンティニュークリアで一番の難関は双魚宮だな。
あれが辛い
466NAME OVER:2005/08/07(日) 22:06:23 ID:???
2作目の方のゲームオーバー時の気味悪い音楽が未だにトラウマだ・・
あの作曲者はどうかしている
467NAME OVER:2005/08/08(月) 16:13:50 ID:???
あん時のバンダイの音楽は怖いのが多かった・・・大魔王復活やら
468NAME OVER:2005/08/08(月) 20:01:35 ID:oXKMORrN
>>466
あの音楽+ロウソクがどんどん消えていくのが怖い
469NAME OVER:2005/08/09(火) 04:06:31 ID:???
初代、古いゲームの割には絵綺麗だよな
このくらいのクオリティって当時では珍しいのでは

ttp://www.adventureisland.org/hokuto/se3.html
470NAME OVER:2005/08/09(火) 14:46:22 ID:???
そだな。白銀がアニメ版の凶悪な面構えなのがネックだけど
471NAME OVER:2005/08/10(水) 00:35:22 ID:???
>>469
一輝がバベルより弱いとは・・・

ゲーム作った奴は原作読んでるのかと小一時間・・・
472NAME OVER:2005/08/10(水) 00:54:55 ID:???
そんな事を言ったらアイオリアがデス様より弱いぜ・・・
473NAME OVER:2005/08/10(水) 01:00:50 ID:???
牛と双子とデス様がカコイイな
白銀はミスティだけ気合入ってるような
忍者みたいなアイオリアワロスw
474NAME OVER:2005/08/10(水) 09:44:07 ID:???
何で似てるのとに似てないのがいるんだろ
475NAME OVER:2005/08/12(金) 12:26:54 ID:???
薔薇の道のステージってセイヤじゃねーと
クリアできなかったよな
476NAME OVER:2005/08/12(金) 12:37:55 ID:???
>>475
そうなんだよ。だから双魚宮は瞬で越さないといけない。
これが実に辛い。

瞬は無駄に動きが素早いため、少ない足場の双魚宮では
難易度が異様に上がる。しかも瞬は防御力が低いので
一度でも穴に落下すると致命傷。これはきついっすよ。
477NAME OVER:2005/08/22(月) 20:02:16 ID:???
478NAME OVER:2005/08/25(木) 08:22:13 ID:???
パクリか
479NAME OVER:2005/09/01(木) 22:19:54 ID:???
>>65
おかげで、オーロラエクスキューションと区別つかなくなって
ガキの頃すげー混乱した。
原作読み返しても載ってないし、最近ネットでアニメ版の情報得るまで
本気で夢かなにかだとまで思ってた
480NAME OVER:2005/09/01(木) 22:34:21 ID:???
>>183
バランス悪かったら言ってもいいと思う…
481NAME OVER:2005/09/03(土) 23:55:44 ID:26009/Aw
結論として言えるのは1は裏技使えばまあ簡単にクリアできるが、
2は裏技使ってもしんどい。
なぜなら能力999でもアクション面が難すぎるから
482NAME OVER:2005/09/04(日) 10:12:10 ID:???
どうみても2の方が楽だろ
483NAME OVER:2005/09/04(日) 11:15:00 ID:???
1はコスモが無かったらはまるからなあ・・・
484NAME OVER:2005/09/06(火) 15:42:22 ID:???
>>417
服部平次も共通点ないな。
ベジータと鬼丸が性格似てるくらいか
485NAME OVER:2005/09/07(水) 03:49:04 ID:???
後ガンダム0083のコウとかか
本当に共通点無いな
486NAME OVER:2005/09/07(水) 23:19:48 ID:tZnqjYwb
>>482
そうか?2は操作性悪杉でジェミニの異次元や双魚球への道とか
がかなり手こずるが…
1は操作で失敗するとこは富士の風穴くらいでそここえたらあとは楽!
富士も2ほどつらくないし…
487NAME OVER:2005/09/09(金) 02:07:53 ID:FSC2cfK8
  .,ィ ,  ,、  ___,,,、-、________ __
      / ;゙i,i゙ー(i i==、;/゙  i;;;;;;,i;/,、)i;;;ヽ, .,
      i ;;;;;;;;;;;;i゙.i;;;;;;/   .ト-ノ./;;;;;,;;;;;;;;;゙i,iヽ,
    /\i ;;;;;;;/i,_゙Yi,  ,ノ''゙_ノ゙゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;、-┐
    i ;;;;;;;;;;/,、-i'"ソ'=-'゙i, '´)''‐-、, ゙ヽ;;;;;;;;;;゙ラ.,イ
    .ヽ; ;;;;;i./;;_、;;;;;;i,  /゙;;;;;、ヘ;;;;;;;;;;、,゙ヽ-'ジ,イ
    ヽ;-;;;;;i'';;;;/‐,ヽ;;;;;;;;;;;;;i;'' .i;,,ノ;ァ、;;;;;ヽ、,_ /.ノ
     ヾ、;;;;i,';;;i ,゙i:;;ジjヽ、;;;;ヽ、'゙'"'' / ./゙'フi'''゙.,/!
      ヾ,、,iヾ'.゙゙''';''"  `゙゙"`  ./ ./''´,イ-'",イ
       ゙! .|   i;_       ./ .i‐''´,イ-''゙ノ
       i、:i,   i, ̄ヽ    i i-'゙´、イノン゙
        ゙ヽ!,   '''' ´    ;i,__,)/ノシノ゙
        ,/'jヽ,  ゙゙   /゙ ̄⌒`゙゙'‐、゙'´
       / ,ヘ,_゙i;、,,,、、‐''"j゙       i    _,,、
      / ./\シ//;;;;/゙´j       ,⊥‐'''"´
     ./  ゙フ///'''" ,/゙     /´
------;/  ./'"´_  /     ./    ,,、、-‐'''"゙´
488NAME OVER:2005/09/09(金) 03:22:25 ID:???

カツオ宿題やれ
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:28:42 ID:???
保守
490NAME OVER:2005/09/12(月) 15:34:20 ID:stjTjXKs
遅くなりましたが曲リスト書き込みます。はじめに言い訳しとくと、私、結構テキトーな
性格のためスペルなど間違ってる恐れがあります。まあわかればいいかって感じで書き進めているので、厳しいご指摘などはご容赦ください。特にラルク以外はあんまりわからな
いです。そしてなんかまじたそさんの曲が少し抜けてるキガス…もしはいってなかったら申し訳ない>>まじさん

第?回ラルク縛りカラオケオフ
日時
2005年9月11日(土) 13:00〜19:00
場所
シダックス道頓堀2丁目クラブ
参加人数
8名 (2名途中参加)
491NAME OVER:2005/09/13(火) 02:31:17 ID:???
>>486
2の異空間はもはやトラウマ
特に泡割った後のジャンプが凶悪、しかも二(三だったかも)箇所…
フルまでためたライフとコスモが0になるまで頑張った挙句、
プッツン切れて本体ごと壁に投げつけた記憶が。

ダメージ覚悟なら、泡まではわりと簡単だけどね。
492NAME OVER:2005/09/13(火) 18:01:06 ID:iImIoHJy
↑まあ裏技使ったらコスモ・ライフには余裕あるからアクション面も
慣れてきてうまくなるがな…裏技で操作練習&全体の攻略ポイントの習得
をしてやっと正攻法でクリアできるってかんじ。
 正攻法でいきなりクリアしようとすると挫折する。
これは1,2共通で言える。
493NAME OVER:2005/09/13(火) 18:06:35 ID:iImIoHJy
でも焼亡のときはクリアできないゲームがあると自分が下手なんだと
思ってしまったな…予備知識がないとクリアできんゲームなんて今
思えばクソゲー以外の何者でもないのに…武の挑戦状とか…orz
494NAME OVER:2005/09/13(火) 22:33:50 ID:???
ゲーセン全盛期だったからねぇ…
コンピュータゲームはクリアできないのが当然、みたいな雰囲気すらあったし。
495NAME OVER:2005/09/14(水) 03:27:17 ID:???
じごくのこうきゅうさ
って
〜さ!
って叫んでるんじゃなかったのね
496NAME OVER:2005/09/14(水) 14:53:03 ID:???
地獄の高級さ!
497NAME OVER:2005/09/15(木) 03:32:37 ID:???
「ちょっとあれみなエースが通る」みたいな勘違いね。

あれみなエースってどんなエースだろうと考えていた昔。
498NAME OVER:2005/09/15(木) 06:31:18 ID:???
瞬が倒れたときの緑のケツが印象に残っている
499NAME OVER:2005/09/15(木) 15:12:42 ID:???
何度抜いたんだい?
500NAME OVER:2005/09/15(木) 19:45:38 ID:???
ゲームから入った奴は
瞬を女と見間違えそうな気がするぜ
501NAME OVER:2005/09/15(木) 19:58:37 ID:???
オカマ座のセイントだからな
502NAME OVER:2005/09/15(木) 21:28:25 ID:???
>>499
3回しか抜いてないよ
503NAME OVER:2005/09/16(金) 00:10:43 ID:???
声はベジータだし
ぬいだら胸はないし
まいったぜ・・・
504NAME OVER:2005/09/16(金) 00:42:48 ID:???
1の裏技だったかな?
ステータス振る画面で一番上かその下の所でコントローラー
右下だか右上だか左下だか左上だかおしまくると
カーソルが画面から消える奴
後は消えた画面で適当にボタン押してたらステが延々上げれたはず。
ファミコン時代見つけた裏技だったなぁ・・・
505NAME OVER:2005/09/17(土) 14:27:49 ID:qM9xDbjR
東京都台東区駒形バンダイの玩具第3部の星
506カシオス:2005/09/17(土) 14:51:24 ID:NS44IwMP
せいんとになっていい?
507NAME OVER:2005/09/17(土) 15:00:32 ID:qM9xDbjR
dame
508NAME OVER:2005/09/17(土) 19:07:44 ID:???
あの顔で「聖」闘士はないよな
509NAME OVER:2005/09/17(土) 22:10:55 ID:???
ジャミアンとか
510NAME OVER:2005/09/17(土) 22:31:08 ID:???
うんこバエ座とかあるから別にイイヨ
511NAME OVER:2005/09/18(日) 13:10:43 ID:???
>>500
いやテレビから入ったけど女だと思った。
512NAME OVER:2005/09/18(日) 13:58:22 ID:???
ゲームから入った奴ってあんまりいないとおモ
513NAME OVER:2005/09/18(日) 14:31:15 ID:???
当時は結構いると思うよ。
小学生とかにゲームも人気あった
514NAME OVER:2005/09/18(日) 15:21:30 ID:???
漏れも中古100円で買ってきたゲームから入ってアニメのビデオ借りて漫画古本屋で買ってそれなりのファンになった
そんな漏れももう二十歳
515NAME OVER:2005/09/18(日) 17:15:13 ID:WEPlbqVi
せいや世代としては若いな…
516NAME OVER:2005/09/20(火) 23:15:20 ID:???
ここのオサーンどもは何歳ですか?
おれ25
517NAME OVER:2005/09/21(水) 00:14:01 ID:???
セイントごっこ

「じゃあオレイッキもらい!」
「じゃあオレはセイヤでイイヨ」
「オレはクールな氷河役ね」
「じゃあオレはシリュウ役」
じゃあ瞬役はカマっぽいコイツな
「えーーいやーーん」
518NAME OVER:2005/09/21(水) 00:51:53 ID:???
↑の見て思いだしたけど当時は蟹座の子供とか大変だったらしいね
自分の頃には大分ブームも過ぎていたから詳しい事は分からないけど
ついでに自分は射手座だったから参加しにくかった>セイントごっこ
519NAME OVER:2005/09/21(水) 01:10:33 ID:???
階級制度とはいわんがあれだったな
かに座の奴はほんと哀れだった
520NAME OVER:2005/09/21(水) 09:55:05 ID:???
かに座とうお座の南無っぷりは旋風の橘の全話レビューで有名な
Logic&Matricsで実体験を元にかかれてたな。

つか、うお座楽しすぎ。
最初は差別する側に回り、アフロ登場の瞬間逆の立場に回ってるし。
521NAME OVER:2005/09/22(木) 02:22:22 ID:qqE0sXEd
そのアフロって略しかたやめれ
522NAME OVER:2005/09/22(木) 02:35:54 ID:???
>最初は差別する側に回り、アフロ登場の瞬間逆の立場に回ってるし。
どういうこと?
523NAME OVER:2005/09/22(木) 10:16:19 ID:???
ttp://www2.plala.or.jp/vaio/L&M/LOGIC&MATRIX/diary/text_awards_002_seiya.htm

こういうこと。つまり、うお座が最後の方に出てきたから強いと思って散々かに座とか
おうし座の連中をいびってたけど、ふたを開けてみれば反動もあってカーストの
最底辺に落ち込んだというお話。
524NAME OVER:2005/09/22(木) 15:18:48 ID:???
オカマだーーーーーっ!!!




ワラタ
525NAME OVER:2005/09/22(木) 16:41:17 ID:???
そんなフィクションを本気で信じるなって
526NAME OVER:2005/09/22(木) 17:12:27 ID:???
実際の話でないと楽しめないおまいさん(´・ω・)カワイソス
527NAME OVER:2005/09/22(木) 21:20:20 ID:???
漫画のアフロディーテはかっこいいじゃん。
技が薔薇なだけで。
ついでにハーデス編をみなければ。
カマっぽいって言われるのはアニメの影響が大きいだろ。
528NAME OVER:2005/09/23(金) 00:07:57 ID:???
ミスティに比べたらアフロは男らしい
529NAME OVER:2005/09/23(金) 00:47:52 ID:???
なんで車田ってこうホモっぽい奴が好きなの?
530NAME OVER:2005/09/23(金) 01:15:46 ID:togB9NUm
来る間だ自身がホモだからだろ!?しかも男役…
531NAME OVER:2005/09/23(金) 02:57:00 ID:???
衝撃!!
532NAME OVER:2005/09/23(金) 03:04:08 ID:???
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~saint/kin000016.jpg

どうもこのセイント達、弱そうだな
533NAME OVER:2005/09/23(金) 10:51:32 ID:???
('A`)・・・
534NAME OVER:2005/09/23(金) 11:14:56 ID:???
サイコルシェイムか
535NAME OVER:2005/09/23(金) 14:52:37 ID:???
春のクロスが赤いブラジャーにしか見えない件について
536NAME OVER:2005/09/23(金) 21:24:08 ID:???
一番右が私服のカーサにしか見えない件について
537NAME OVER:2005/09/24(土) 20:38:03 ID:FRVLNqjl
完結編の巨蟹宮で瞬を使ってセブンセンシズを増やす裏技があったような
538NAME OVER:2005/09/24(土) 21:55:59 ID:???
なつかしー。無印も完結編ももってたよ。
無印は確かパスワードで2人対戦できたんだよな。
んでブラックペガサス(2コン側)が勝つとバグるw

Aボタン二回でジャンプキックなんだけど、ジャンプすると何故か勝手にキックがでて
フジのフウケツで落とし穴に落ちまくったのを覚えてる。
539NAME OVER:2005/09/26(月) 00:39:27 ID:???
俺が子供の頃のセイヤごっこ、デスマスクは冥界波であの世にとばして
ヨモツヒラサカに叩き落として殺すから最強の部類、みたいな感じだったぞ。
世間で言われてるようなヘタレ扱いなのは、冥界編以降じゃないかな?
俺らの周囲では、アニメでやってたあたりが全盛期だった。
ミロやアフロも、心臓狙って死亡確定みたいな感じで強キャラ扱いだった。
何でも斬るはずのシュラの存在感が薄かったw

ちなみに、なかでも最強扱いだったのはサガとシャカ。
ムウは技ないし、アルデバランは弱いという扱いだった気がする。
カミュあたりもフリージングコフィンで即死、俺最強!みたいな状態だった気がするw
さすが小学生。
540NAME OVER:2005/09/26(月) 10:39:28 ID:???
あるあるw
漏れ牡羊座でムウなんだけど、戦闘シーンがないから弱いと決め付けられて肩身が狭かった。
ハーデス編になって強いことがわかったときには既に月日は流れそういう遊びをする年ではなくなってた・・・悔しい・・・
541NAME OVER:2005/09/26(月) 16:04:09 ID:???
シュラは原作とアニメで信条がひっくり返ったキャラだったな。
そんなシュラファンにはやはりこれだろう。


 こんぴら ふねふね シュラ しゅしゅしゅー

542NAME OVER:2005/09/26(月) 17:23:50 ID:???
獅子座の俺はアイオリアが見せ場作りまくりの熱い男で良かったぜ!
543NAME OVER:2005/09/26(月) 17:48:36 ID:???
双子座の俺も意外と勝ち組だった
544NAME OVER:2005/09/26(月) 22:02:28 ID:wvOv/IDc
俺は子供の頃バルゴとサジタリアスのクロスがかっこよくて好きだった。
545NAME OVER:2005/09/26(月) 22:28:49 ID:???
かに座カワイソス

546NAME OVER:2005/09/26(月) 22:57:19 ID:???
アイオリオ=典型的な筋肉馬鹿
547NAME OVER:2005/09/26(月) 23:03:23 ID:???
黄金伝説のアイオリアが忍者みたいな顔をしてる件について
548NAME OVER:2005/09/26(月) 23:14:25 ID:???
>>546
だがそれが小学生の目にはカッコ良く写る罠
549NAME OVER:2005/09/28(水) 12:53:48 ID:???
せいやちゃん どうしたの?
550NAME OVER:2005/09/28(水) 13:12:33 ID:???
いどう キドテイ
551NAME OVER:2005/09/28(水) 13:18:32 ID:???
おまえは なんのために…いや なにもいうまい
552NAME OVER:2005/09/28(水) 15:52:29 ID:???
コスモパワーをセットして下さい

ピーーーーーーーーーーーー
ポッ
ピーーーーーーーーーーーー
ポッ
ピーーーーーーーーーーーー
ポッ
ピーーーーーーーーーーーー
ピロリン

パンチ

ペガサスすいせいけん!
ぼぉぉおおぉぉぉぉぉーーーーーーーー!
553NAME OVER:2005/09/28(水) 17:13:58 ID:???
ろざんしょうりゅうは!



554NAME OVER:2005/09/28(水) 23:50:05 ID:???
じごくのこうきゅうさ

ヘラクレスもうしゅうけん
555NAME OVER:2005/09/29(木) 01:11:34 ID:Qh3kxnej
ちょっと気になってる台詞がある

「あらわれたなバベルセイント」

なんかまちがってるよな??バベルって名前だろ。瞬セイントとか支流セイント
って言ってるのと同じだぞ????
556NAME OVER:2005/09/29(木) 02:44:16 ID:???
ケンタウルス星座とサントールで迷ったのかな?
ゲーム製作者が
557NAME OVER:2005/09/30(金) 00:35:21 ID:???
最近ファミコンの2作をやり直してみた。当時から思ってたけど
原作の雰囲気をよく再現していてキャラゲーとしては成功しているね。
558NAME OVER:2005/09/30(金) 17:44:48 ID:???
>>553
ワロス
実際は違うんだけどな。(コマ送りで見るとわかる)
何故か皆そう勘違いして記憶してる。
559NAME OVER:2005/09/30(金) 19:15:26 ID:pwflRhG4
2で敵から攻撃受ける時、「まもる」か「かわす」か選べたと思うが確か「まもる」でも左右押したらかわせなかったか!?結局あれ違いあったのか?
560NAME OVER:2005/09/30(金) 20:17:49 ID:???
黄金伝説完結編でみんな知ってると思うけど相手の攻撃ってかわせる
やりかたは、相手の攻撃を防ごうと構えた瞬間に←ボタンを押す。。

これしらんくて、なんでゴールドセイントだけ無敵状態なんねんってきれてたなw

561NAME OVER:2005/09/30(金) 20:24:15 ID:???
あれ知らないとまともにクリアするのはほとんど無理だからな。
裏技前提のゲームバランスかよ
562NAME OVER:2005/09/30(金) 20:28:21 ID:???
>>560
説明書に書いてなかったっけ?
左右どっちだか忘れたけど、よけるとバグって一周して戻ってくるよなw
563NAME OVER:2005/09/30(金) 20:43:01 ID:???
避けないと全員アルデバランにぶち殺されない?
564NAME OVER:2005/09/30(金) 20:57:23 ID:???
>>563
わざと穴に落ちたりしながら4人でセブンセンシズを貯めながら行ったら何とかなるよ。
まず一番最初に星矢が出て、マリンパワーアップでダメージ与えとかないと辛いけど。
565NAME OVER:2005/10/01(土) 00:58:23 ID:???
アルデバランは2回はなせば、星矢一人でことたりる。。

デスマスクは本当に強い。正攻法がないから。。

シャカとか、攻略法しらんかったのと知ってた場合ってかなりの開きがあるよな。。

というかこのゲーム


原作知ってるやつしかこせねーんじゃねーかw
566NAME OVER:2005/10/01(土) 01:06:57 ID:???
この頃の原作付きゲームは大抵そんなもん
567NAME OVER:2005/10/01(土) 02:16:59 ID:???
まあ本来の実力からすれば
アルデバランに全員倒されても不思議ではないよな
作品中の主人公補正は大きい
568NAME OVER:2005/10/01(土) 03:58:19 ID:???
ムウ セイントをしゅうふくしましょう
セイヤ すごいぜ これでゴールドともたたかえるぜ
569NAME OVER:2005/10/01(土) 07:25:23 ID:???
アイオリア田中氏の声で冷静なイメージだったけど
ハーデス編じゃただの熱血馬鹿に…
シュラアニメと原作イメージ違い杉
当然漏れはヘルメットアンド戸谷公次ボイスのほうが好きだ
アニメのハーデス編ゴールドセイントほとんど声違うってマジ?
570NAME OVER:2005/10/01(土) 07:48:14 ID:aiYoBmf5
>>546

賛成
571NAME OVER:2005/10/01(土) 11:56:58 ID:???
アイオリアは2回話すと
キドおじょうさまはアテネなんだぞ
何?

でライトニングボルトとかダメージくらわなくなったような
572NAME OVER:2005/10/01(土) 12:18:05 ID:???
コスモが0になる
573NAME OVER:2005/10/01(土) 16:29:56 ID:P+BY5Uzs
>>黄金伝説完結編でみんな知ってると思うけど相手の攻撃ってかわせる
やりかたは、相手の攻撃を防ごうと構えた瞬間に←ボタンを押す。。


↑これって絶対かわせるやり方あるの??ホントにたまーにしかかわせんのだけど…
574NAME OVER:2005/10/01(土) 16:51:49 ID:???
でもアイオリアが熱血馬鹿って描写は
「ええい、面倒!敵である事には変わりない!全員倒してやる!」
の所ぐらいじゃねえ?
575NAME OVER:2005/10/01(土) 18:33:34 ID:???
>>573
俺の乙女座のツレはニュータイプの如く華麗にかわして、ノーコンティニューでクリアしてたよ
576NAME OVER:2005/10/01(土) 20:09:17 ID:???
>>574
熱血はさておき、十二宮で星矢たちと一緒に教皇のところへ行かないのはあほだ。
シャカに関する助言も。
教皇の間でシャカに会ったときもろくに説明しようともせずに戦おうとするし。
577NAME OVER:2005/10/01(土) 21:58:21 ID:???
ハーデス編でメインセイント以外声ホトンド変わってるのホント


ってかさ…
こんどの続編…ブロンズの主役組ずべて声変わるぞ…
578NAME OVER:2005/10/02(日) 00:19:15 ID:kx024ET/
結局なんでセイヤたちは主役なのに最下級の設定なんだ?

「ブロンズセイントの分際で…」もはや名言だ…
579NAME OVER:2005/10/02(日) 01:49:46 ID:???
ジャンプ漫画では主人公が最下級って多くない?
580NAME OVER:2005/10/02(日) 02:09:13 ID:???
アイオリアも馬鹿だが
教皇は正義だといったシャカも相当なアホ
581NAME OVER:2005/10/02(日) 02:15:39 ID:???
>>579
他に何があるの?
582NAME OVER:2005/10/02(日) 04:51:25 ID:kx024ET/
何があったかな…
583NAME OVER:2005/10/02(日) 06:41:23 ID:???
>>579の言いたい事も分かる気がするな
魁!男塾:下級一号生
ドラゴンボールの悟空:下等戦士
584NAME OVER:2005/10/02(日) 08:41:22 ID:MTD0vqs3
努力・友情・勝利がコンセプトの雑誌ですから(w

最下級から「努力」して、上にのし上る訳ですよ(w
585NAME OVER:2005/10/02(日) 12:50:43 ID:???
昔の漫画はそういうもんだった。
星飛雄馬もプロ入りしてしばらくは2軍だったし。
586NAME OVER:2005/10/02(日) 19:15:24 ID:???
落ちこぼれ超人キン肉マン
587NAME OVER:2005/10/02(日) 19:22:06 ID:???
三兄弟中最弱のケンシロウ
588NAME OVER:2005/10/02(日) 19:57:43 ID:???
ゴクウは童貞
589NAME OVER:2005/10/02(日) 21:47:02 ID:???
>>588
第1ヒント:超サイヤ人になれる二人の息子
第2ヒント:そのうち2人目の産まれた時期
590NAME OVER:2005/10/02(日) 22:01:26 ID:???
>>585
最近は最初から最強っぽい主人公も多いよなー
591NAME OVER:2005/10/02(日) 22:22:13 ID:???
>>587
ジャギは無視かいww
592NAME OVER:2005/10/03(月) 00:20:56 ID:???
魁!男塾は階級じゃなくて学年だろうに。
ジャンプ漫画で初期設定の階級がハッキリしてるのはこれぐらい
593NAME OVER:2005/10/03(月) 00:52:48 ID:???
>>592
一号生二号生って軍人の階級みたいなもんでしょ。上級生には絶対逆らえない設定なんだし。
とかなんとか言っておきながら江戸川とかにナメた態度とってたけどさ。
594NAME OVER:2005/10/03(月) 02:22:44 ID:???
>>593
それは聖闘士星矢のように基本的な強さを表したものではない。
595NAME OVER:2005/10/03(月) 11:30:36 ID:???
上級者には逆らえない設定でも無かったなぁ・・・w
596NAME OVER:2005/10/03(月) 22:38:23 ID:GPeuTPHy
やっとかわすタイミングつかめたー発売後何年たってんだろorz>>完結編
597NAME OVER:2005/10/04(火) 03:11:57 ID:???
避けるタイミングがつかめて余裕が出てきたら
今度は避ける時に右だけ!左だけ!じゃなくて
右左って素早く入力してみると
楽しい事になると思うので、戦闘開始後、最初の攻撃でやってみようb

左右で出来たかどうかは忘れた・・。
598NAME OVER:2005/10/04(火) 18:57:32 ID:5G0AYjDM
マジッスか!?やってみます^^
599NAME OVER:2005/10/04(火) 19:58:24 ID:???
       ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
      /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
     /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ<よく来たな私が魚座のゴールドセイントだ♪
    /:::::r'rノ    ・  U      ``‐、::::ヽ  
    /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ 
.  ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::} 
   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
   |::::ヽ                   ノ:::::::|
   ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
  (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
   r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
   ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、 ←わた
600NAME OVER:2005/10/05(水) 18:32:51 ID:MVEILFLM
最近気付いたが完結編は裏技使わんでも一人HPが999の奴おると
コンティニューできんな…
601NAME OVER:2005/10/05(水) 19:06:47 ID:???
あ、パスワードが入らないのってそれが原因だったのか
602NAME OVER:2005/10/08(土) 16:59:58 ID:???
7人戦死ズ
603NAME OVER:2005/10/08(土) 22:40:20 ID:???
センスをセンシズと読んだ車田のセンスには脱帽する
604NAME OVER:2005/10/09(日) 00:48:47 ID:nwBtnRVP
全然関係ないけど、映画とか競馬のシックスセンスってのも
間違ってるんだよな…
605NAME OVER:2005/10/09(日) 03:47:11 ID:???
映画は日本人に読みやすいようにしたんだろうね。
シックススセンスって全くしまらないし。
606NAME OVER:2005/10/09(日) 13:58:43 ID:???
セブンセンシズとエイトセンシズに比べて、シックスセンシズは語呂が悪いと思う。
聞き慣れてないだけかな。
607NAME OVER :2005/10/10(月) 02:56:11 ID:???
セックスせんレズ
608NAME OVER:2005/10/11(火) 12:14:26 ID:???
セックスセンズリ
609NAME OVER:2005/10/12(水) 23:00:41 ID:???
  ┌───────────────────────────┐
  │ ポルタスレにて狂信者が出来る人募集!! ┌───────┐..│
  │ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ │   彡 ⌒ ミ    |....│
  │ 【時給】.           .         .│┌-(  ゚⊇゚)-┐ .|....│
  │ 800円〜1000円(昇給あり)          │|_( \\_|......|....│
  │ 【仕事の内容】                 │..|\__┐┐..\│....|
  │ 下記のスレにて                . |   ‖       ~ ‖|....│
  │ ◎「北嶋は鳥山、尾田、ゆでを越えた!」.└───────┘....|
  │ ◎「タカヤ??すぐに消えるだろwwwww」     =仕事のイメージ=   │
  │ ◎「コミックス一巻、もう300万部だってよ!!」  .............................................|
  │ ◎「ジャンプは完全にポルタの一人旅だな(苦笑)」  ............................ |
  │ 等等の書き込みによってスレを盛り上げるのが主な仕事です  |
  │.                  .                     .|
  │ 信者不在によるスレの過疎化、回避のため.            .│
  │             急いで後任を探しています。.          |
  │                  .                     │
  │ 【勤務先】  ☆アットホームな楽しい職場デス(現行スレ)☆   │
  │http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1128896235/l50     |
  └───────────────────────────┘
610NAME OVER:2005/10/15(土) 00:39:12 ID:lrnyuPQk
えすめらるだーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

のマサルさんダンスサイコー
611NAME OVER:2005/10/15(土) 02:19:03 ID:???
 グラードコロッセオ 、ヒョウガ 対 市で市がくたばるシーン
 シャカと戦う前火山に入って体力を溜めているイッキ

この2場面は重要である。

なぜなら2人ともこの一瞬だけタイツを脱いでいるのである。
市がいきなりブルマを履いているような状態になったり
イッキがフルチンの上から直にクロスを付けている。
変態お宝シーンである。
612NAME OVER:2005/10/16(日) 21:59:01 ID:mjY3Jcwi
みっともないぞセイヤ死に際はもっとさっぱりするもんだ(アイオリア)

の台詞をぜひゲームに入れてほしかった
613NAME OVER:2005/10/16(日) 22:44:20 ID:???
まだここで、しぬわけにはいかない。

セイヤちゃんだいじょうぶ?
614NAME OVER:2005/10/19(水) 00:24:14 ID:???
メッキが剥げた様だな。紫龍よ。
615NAME OVER:2005/10/20(木) 11:49:48 ID:???
まだここでしぬわけにはいかないって時の顔が余裕そうだよね
616NAME OVER:2005/10/20(木) 19:32:30 ID:???
お前こそ、、、、、、笑止。
617NAME OVER:2005/10/21(金) 21:11:41 ID:???
この漫画の笑止って笑いが止まらないほど面白いって意味か笑いが止まるほどつまらんって意味かよくわからん。
618NAME OVER:2005/10/22(土) 06:24:37 ID:???
気の毒・・・
619NAME OVER:2005/10/22(土) 15:19:13 ID:AxHqlqlQ
おかしい…同じところをぐるぐるまわっているキガス…
620NAME OVER:2005/10/22(土) 18:37:48 ID:???
双児宮?富士の樹海?
621NAME OVER:2005/10/23(日) 12:22:49 ID:un5aLb8D
>>620
この台詞わりとしょっちゅうでてた。総時給、樹海以外も
ムウところ、アスガルド、リュムナデスのとことか、ほかいっぱい…
622NAME OVER:2005/10/24(月) 01:42:08 ID:???
お前は車田ワールドをまだ理解し切れていないようだな
623NAME OVER:2005/10/24(月) 02:18:18 ID:MVCf8LJj
車田ワールド=同じ台詞の繰り返し

でおk?
624NAME OVER:2005/10/24(月) 02:23:41 ID:MVCf8LJj
なにい…こっこれはっ!! …を受けて〜とは… 言ったはずだ!

何だこの強大なコスモは…どこにこんな力が…信じられん…焼死!

戦闘中はこれの繰り返し
625NAME OVER:2005/10/24(月) 04:18:33 ID:???
戦っている時に主人公たちが一々セリフで解説説明してくれる
それを意識したら笑えるようになった。
626NAME OVER:2005/10/24(月) 11:47:37 ID:???
めんどくせいや! 宿題なんかー
めんどくせいや! 明日に伸ばせ、オオイェー
627NAME OVER:2005/10/24(月) 23:54:11 ID:???
聖闘士が一度見た技は二度と通じん。もはやこれは常識ッ!!!
628NAME OVER:2005/10/25(火) 01:57:04 ID:???
場合によっては3度4度もギリOK!
ライトニングボルトやゴッドブレスぐらいの技ならな!
629NAME OVER:2005/10/25(火) 05:52:28 ID:???
スカーレットニードルってどうよ
630NAME OVER:2005/10/25(火) 13:44:27 ID:qwIhq1dx
>>627-628
都合によって、聖闘士に同じ技は何度も通用しないんだぜ!!

になるなw
631NAME OVER:2005/10/25(火) 19:09:48 ID:???
>>629
15発全部違う技扱い
632NAME OVER:2005/10/26(水) 00:11:11 ID:???
そういえばミロの声ってシャアだったんだな。
633NAME OVER:2005/10/26(水) 17:03:33 ID:???
634NAME OVER:2005/10/27(木) 11:57:48 ID:TIfXv09k
IDを???にするのってどうやるの?
635NAME OVER:2005/10/27(木) 12:01:09 ID:???
小宇宙を高めるんだ
636NAME OVER:2005/10/27(木) 12:45:33 ID:TIfXv09k
なるほど変わるかどうかは己のコスモ次第…ってわけかorz
637NAME OVER:2005/10/27(木) 12:49:05 ID:???
え、ネタじゃなかったのか?
マジレスするとメール欄にsageっていれてみ
638NAME OVER:2005/10/27(木) 13:39:16 ID:???
>>636
2chはまず初心者板でも見ながら半年ROMれ
639NAME OVER:2005/10/27(木) 18:52:18 ID:???
640636:2005/10/27(木) 18:54:16 ID:???
>>637
おお、ありがとう!おかげでエイト戦死図に目覚めることができたよ。
641NAME OVER:2005/10/27(木) 19:39:42 ID:???
俺にかまうな、ってさぼりたいだけだよな…
642NAME OVER:2005/10/27(木) 23:54:28 ID:???
>>640
こういう奴が強制IDの板で自演して恥をさらしたりするんだろうな。
643NAME OVER:2005/10/28(金) 00:59:05 ID:???
いくらなんでもそこまではしないッスよ…
644NAME OVER:2005/10/28(金) 01:10:47 ID:???
中にはデフォの名無しがfusianasanなところもあるから気をつけるんだ
645NAME OVER:2005/10/28(金) 01:41:03 ID:???
かきこみのときは sageを つかうのよ
646NAME OVER:2005/10/28(金) 21:30:14 ID:???
完結編の最後のサガとの戦いで仲間にコスモもらうときの台詞は当時感動したなぁ…

セイヤ、俺たちの声がお前の心のコスモに届いているか  ってやつ
647NAME OVER:2005/10/29(土) 18:36:55 ID:???
セイヤ、もう一度立ち上がるのだ!アテナのために…そして正義のために!!
648NAME OVER:2005/10/30(日) 00:06:45 ID:???
ドクラテスって何回もしつこく出てくるけど
架空のキャラだよね?
649NAME OVER:2005/10/30(日) 01:26:07 ID:???
>>648
星矢は実在のキャラでつか?
650NAME OVER:2005/10/30(日) 02:26:29 ID:???
俺も若い頃はゴールドせいントだったから間違いないよ
651NAME OVER:2005/10/30(日) 02:28:59 ID:???
ここだけの話アイオリアは腋臭だよ
652NAME OVER:2005/10/30(日) 02:36:00 ID:???
キモ面の俺としては
女聖闘士の仮面を無理やり剥がして以下略
653NAME OVER:2005/10/30(日) 02:44:47 ID:???
>>648
アニメオリジナル。カシオスの兄という設定。
アニメだと富士の風穴を崩壊させたのはこいつになってた希ガス。

ヘラクレスもうしゅうけん
654NAME OVER:2005/10/30(日) 13:15:24 ID:???
猛臭拳だと思って眉をしかめていた頃が懐かしい
655NAME OVER:2005/10/30(日) 13:32:08 ID:???
ドクラテスの回はDVDで見れるのでレンタルで借りてみると良いよ。

あいつ滅茶苦茶強い。一輝より上なんじゃないかと思う。
656NAME OVER:2005/10/30(日) 23:14:13 ID:???
>>653
原作だとミスティだっけ?
657NAME OVER:2005/10/31(月) 01:00:19 ID:???
私兵聖闘士という存在がアニメ版がおかしくなった原因だ
658NAME OVER:2005/10/31(月) 02:32:28 ID:???
スチールセイントのウシオだけどなんか質問ある?
659NAME OVER:2005/10/31(月) 02:41:26 ID:???
↑いまだ、コスモを燃やすんだー。には笑わせてもろた
660NAME OVER:2005/10/31(月) 03:12:26 ID:???
和菓子の死は霜同然
661NAME OVER:2005/10/31(月) 06:53:52 ID:???
水晶聖闘士もずいぶんなもんだと思ったよ
腐女子系ファンには割に受けてたようだが
662NAME OVER:2005/10/31(月) 07:47:31 ID:???
私兵聖闘士が正式聖闘士より強いなんて設定ふざけてるとしか思えん。
663NAME OVER:2005/10/31(月) 12:56:39 ID:???
>>662
フリーのアナウンサーのほうが局アナよりも儲かるってのと同じようなものじゃね?
664NAME OVER:2005/10/31(月) 13:16:00 ID:???
それはちがうとおもうぞ
665NAME OVER:2005/10/31(月) 14:52:35 ID:???
>>662
女医よりも看護婦の方が萌えるってのと同じようなものじゃね?
666NAME OVER:2005/10/31(月) 18:29:28 ID:???
ピーコはムカツクけどおすぎはまだマシってのと同じようなもんじゃね?
667NAME OVER:2005/10/31(月) 21:25:34 ID:???
     /.;、,) .,ィ‐;、,、-;;=--=-    ,ノ   ゙! .,ィ
    .,、   i、ヽ,--H)゚i'゙i,、,, /‐'"´ ̄三ラ    レ'゙,i、
   .! |   ,//-/゙゙~/i,゙i,ヽ,゙〉    .ノi´    ノ ノ .i, ノi
   | i  / ゙i, i,  .゙ ,レ-、!、、-‐''''''ヽ !   、シ'゙  .|゙ .i
   i .゙i, i,   ゙゙' ,、;シ'"'"リ,レ、;;__'"゙_''ラ      ,! /
   ゙i  ゙'ー-i、,_,、‐'i i,;___, シ'゙ /゙;)ツ,ブi´i       ノノ
    ヽ,   ヽ,i ,ィ<;;、‐'゙゙i;;゙"' ''´  ノi |   _,,、ノ,,イ
     ゙ヽ、_  ゙i゙ i<'',)ツ;)‐-、ニ-- ,ノ,イ゙!i   ゙ヽ--'".ノ、
、,___  .ヽ,゙''''"  ヽ、;、゙'"゙、, .,、‐'⌒ヽ, / .i|      ノ .ヽ
.ヽ, `゙゙''ヽ,ヽ、,_   ゙ヾ  .ヽ,    i;| ,i ヽ,   /゙ヾ、 |
  ヽ,   ヽ'ー=  ゙i,   ヽ,   ノ゙i,i|   `'''i'´、  ゙!i;j
   ゙i    ゙ヽ、   .iヽ、,  ' ´ ´./゙i,    ヽ, i;、  !i゙
   :j      ヾ;-、-ノi  ヽ、__,,/  .iヽ,    ゙i、i゙! /
   i       i ノイ   /     ,i ヽ, i   i レ゙
\ i       ト-、i .i  i゙ヽ、   /   i ii ゙i; .|i、,
 ヽ.i       i  i ii  i  ヽ,___/_   .リi  i;iノ ヽヽ,
 ヾヘ,      /,、-'i、!i,  i,,_  i,    ̄ ̄フ ノヽ,  ゙i
''"´ ヽ,    .,イ゙    ヽ、 i, ゙''ヽi、 ./゙i,  ,ジ  /゙i,  |
     ゙ヽ-イ゙|      ヽ'、   ゙Y i''''''"""""i, :i''''''ヽ
      /゙ i            i,.ノ      i-'
'ー―‐''"´   ゙i            i゙i i'iーi‐'"゙'┬;、,
 ゙i        .i,          ノ :i ゙'=';ォ--',ノ ノ)、
  ゙i,        ゙i,        /''゙ .| i,  / ゙i, ゙'ー''゙ |
   i,        ヽ      /  .i └ .ノヽ、,ヽ、,,、-‐
668NAME OVER:2005/11/01(火) 00:57:58 ID:???
「ランドクロスのダイチ!」
「マリンクロスのウシオ!」
「スカイクロスのショー!」

「(3人で) 我ら、スティールセイント!!!」


と勢いよく登場した後のセイヤ達のポカーンとした表情が笑える



669NAME OVER:2005/11/01(火) 02:16:21 ID:???
声をそろえてといえば、

「我ら暗黒四天王ーー」

                っつーのもあったな
670NAME OVER:2005/11/01(火) 10:12:17 ID:???
↑こうゆう恥ずかしい場面が男版セーラームーンといわれる所以だな…
671NAME OVER:2005/11/01(火) 11:07:56 ID:???
麻森博士だけど何か質問ありますか?
672NAME OVER:2005/11/02(水) 01:14:47 ID:???
↑あんたの人生恥ずかしくないの??
673NAME OVER:2005/11/02(水) 02:29:10 ID:???
あんなおもちゃクロスに半生を費やしちゃってさw
674NAME OVER:2005/11/02(水) 07:23:21 ID:???
本当に恥ずかしいのは小山高男だ
675NAME OVER:2005/11/02(水) 11:06:37 ID:???
>>673
でも、無敗のスチールセイントですよ
676???:2005/11/02(水) 12:52:59 ID:C6/QucTG
<(`^´)>
677NAME OVER:2005/11/02(水) 14:05:38 ID:???
久しぶりに完結編やったんだけどさ、積尸気冥界波で飛ばされたところを
紫龍で行きたいのに瞬じゃないとジャンプ力が足りなくて進めないんだけど、どうすればいい?
678NAME OVER:2005/11/02(水) 14:18:11 ID:???
↑押しながらジャンプとか使ってるか?
679NAME OVER:2005/11/02(水) 14:18:49 ID:???
慣れとしかいいようがないな…最初はてこずるが慣れればどのキャラでも
クリアできるようになる。
680NAME OVER:2005/11/02(水) 14:20:50 ID:???
慣れとしかいいようがないな…最初はてこずるが慣れればどのキャラでも
クリアできるようになる
681NAME OVER:2005/11/02(水) 14:21:09 ID:???
慣れとしかいいようがないな…最初はてこずるが慣れればどのキャラでも
クリアできるようになる
682NAME OVER:2005/11/02(水) 14:27:10 ID:???
ミリオンゴーストアタック!
683NAME OVER:2005/11/02(水) 15:20:08 ID:???
なに見事な連携決めてんだよw
684NAME OVER:2005/11/02(水) 16:15:44 ID:???
デスマスクのとこは積尸気よりもいざ辿り着いて
最初のこっちの攻撃をミスって相手の攻撃をくらうと辛くなる。
しかも、連続でミスってたいしてダメージ与えずにやられて
復活後もいきなりミスると結構絶望的ってのがよくあった。

久しぶりにやって連続で避けられると
あれ?「はなす」とかやるんだっけかなぁって思ったもんだ。

ちなみに679〜681には激しく同意w
685NAME OVER:2005/11/03(木) 03:38:09 ID:???
>>684
シュラと戦うシーンが一番辛い。
686677:2005/11/03(木) 12:35:03 ID:???
>>678
ありがとう!やっと進めた。上押してジャンプなんて、そんな技すっかり忘れてたぜ・・・
まあ、そのあとデスマスクにやられたわけだが。
687NAME OVER:2005/11/03(木) 21:15:35 ID:???
↑防御はちゃんとしてる??
688NAME OVER:2005/11/04(金) 02:00:18 ID:???
道ばたで死んでも「何という強大なコスモを持ってるのだ、ゴールドセイントとは」
とか支流がほざいてたんが間抜けやな…
689NAME OVER:2005/11/04(金) 07:54:44 ID:???
まあ、道中で妨害してくる雑兵やら岩やらは全部ムウの差し金だからな…
690NAME OVER:2005/11/04(金) 14:50:54 ID:???
なに〜〜〜!!!!そうだったのかーーーーーーーーっっっっっ!!
691NAME OVER:2005/11/04(金) 14:52:59 ID:???
アニメの12級って道中あんなに難儀だっただろうか?見てる限り階段しか
ないのに…まあそれを言ったらゲームが成り立たんが…
692NAME OVER:2005/11/04(金) 15:00:49 ID:???
一二休の時間の立ち方もホントおかしかったよな。消防の時ですら変だとオモタ。
支流が間勝つ休に残って修羅と戦って交流歯しかけて死んでるあいだに、セイヤたちは
間勝つ〜訪米休を移動するだけに一時間かかってる。この計算だと双魚球〜教皇の間まで
一時間かかってゲームセットなはずなのに、最後だけやたら時間がたつのが遅かった。しかも
セイヤ途中バラの道でたおれてるがな…サガにも何度もぶっ飛ばされてるし…
まあこういうのは漫画のお約束で突っ込んだら駄目なのかもしれんが…なんかなぁ
693NAME OVER:2005/11/04(金) 15:15:27 ID:???
十二宮の難儀度
黄金伝説(無印)>漫画原作>アニメ>黄金伝説・完結編 だろうな

無印黄金伝説の十二宮だったら、沙織は余裕で助けられそ
694NAME OVER:2005/11/04(金) 15:16:21 ID:???
あ…ゴメン
>の向き、逆だった
695NAME OVER:2005/11/04(金) 15:16:38 ID:???
だって黄金が半分近くお留守だし…
696NAME OVER:2005/11/04(金) 15:35:30 ID:???
沙織とピーチ姫ってどっちがアホなヒロインだろうな?
697NAME OVER:2005/11/04(金) 15:41:30 ID:???
>>692
星矢たちの移動速度がどんどん光速に近づいていってるんだよ
698NAME OVER:2005/11/06(日) 14:55:01 ID:???
いまだーーーーーーーーっっっっっ!!!
て言ってから白鳥ダンス踊って拳を放つ氷河の時間の立ち方のが不明…
どう考えても間に合わん
699NAME OVER:2005/11/06(日) 17:09:04 ID:???
ヒント:スーパースローカメラ
700NAME OVER:2005/11/08(火) 21:39:15 ID:???
>699
つまり実際はあの『〜〜座の星を描いている』ダンスが超高速で行われているわけか。
……それ何てキタキタ踊り?
701NAME OVER:2005/11/09(水) 01:43:56 ID:???
↑これらの恥ずかしいアクションが男版セーラームーンといわれる所以だな…
702NAME OVER:2005/11/09(水) 01:45:10 ID:???
君はコスモを感じたことがあるか = 月に代わっておしおきよ!!
703NAME OVER:2005/11/09(水) 08:22:45 ID:???
>>700
マッハの動きですから
704NAME OVER:2005/11/09(水) 11:42:45 ID:???
しかし、同等以上の速度を出せる敵聖闘士を前にやってると、マッハでもやっぱり隙だらけ。
705NAME OVER:2005/11/09(水) 15:10:06 ID:???
シャドウバイキングダイガークロウ!!!!

シャドウバイキングダイガークロウ!!!!

シャドウバイキングダイガークロウ!!!!
706NAME OVER:2005/11/09(水) 18:27:14 ID:???
すると白鳥ダンスやペガサスの軌跡を描くのはセーラームーンでいう
変身シーンみたいなもんか!?


でも一番恥ずかしいのはカモーン、ウルフクロース!!とか言ってた椰子だが…
707NAME OVER:2005/11/11(金) 11:30:15 ID:???
つーか時系列から言えば、セーラームーンの方が
星矢よりかなり後なんだがな。w
708NAME OVER:2005/11/11(金) 18:06:49 ID:???
そうだっけ?
まあセイヤもかなり長かったからな…
709NAME OVER:2005/11/11(金) 20:25:24 ID:???
×男版セーラームーン
○女版聖闘士星矢

>>706
星矢よりかなり後発のセーラームーンじゃ、
必殺技のタメアクションはかなり減ったと思う。

まあどっちも東映動画だけど。
710NAME OVER:2005/11/11(金) 20:44:02 ID:???
対比してみると少年漫画と少女漫画の違いが特徴的に現れてて面白いな

セイント:段々聖域とか非日常的な所が舞台になる          セーラー:基本的に普通の町が舞台。日常の中で事件が起こる
セイント:5人いるが基本的に一人ずつ戦う。あまり馴れ合わない  セーラー:よく馴れ合う。5人で戦う
セイント:厳しい修行により能力を身にけた                セーラー:変身により力を使えるようになる。前世から受け継いだ能力
セイント:恋愛なんて糞くらえだぜ。女は戦場に来るな!        セーラー:やっぱり愛が大事なのね!
711NAME OVER:2005/11/11(金) 23:36:42 ID:???
セイヤ→セーラームーン
支流 →セーラーマーズ
瞬  →セーラーマーキュリー
氷河 →セーラージュピター
一気 →セーラーヴィーナス

その他雑魚ブロンズセイント(邪武とか)→その他ウラヌスとか

って感じの位置づけでおk??
712NAME OVER:2005/11/11(金) 23:38:54 ID:???
ついでに サジタリアス黄金聖衣→セーラームーンSS
713NAME OVER:2005/11/12(土) 00:28:24 ID:???
>>711
ウラヌスとかは普通に強いしなぁ。ろくに戦力にもならないザコブロンズとは違うな。
714NAME OVER:2005/11/12(土) 00:39:21 ID:???
>>711
雑魚ブロンズはわからんが、
ウラヌス→シャイナ
ネプチューン→マリン
プルート→???カノンでもいれとくか?
でどうだ?たまに助けてくれるってゆう観点から…
715NAME OVER:2005/11/12(土) 01:14:38 ID:???
まとめると、タキシード仮面は沙織お嬢様ということですね
716NAME OVER:2005/11/12(土) 01:53:51 ID:???
ん〜微妙だな…沙織よりは役に立ってるだろ??>>タキシード
717NAME OVER:2005/11/12(土) 01:58:29 ID:???
タキシード仮面の格好をしているお嬢様を想像してしまった・・・








姿だけなら意外と似合ってるかもしれないと思った俺は重症ですか?
718NAME OVER:2005/11/12(土) 02:04:42 ID:???
M男さん乙
719NAME OVER:2005/11/12(土) 02:10:55 ID:???
匿名希望、邪●さんのお言葉

「私が馬になります」
720NAME OVER:2005/11/12(土) 05:51:55 ID:???



<覚せい剤所持容疑>「セーラームーン」の作曲家を逮捕


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051112-00000010-mai-soci
721NAME OVER:2005/11/12(土) 10:41:50 ID:l8W9WhQh
エミュROMの質問はこちらへ(サイトがリニューアルしました)
経験豊富なレギュラー陣がアナタの疑問に丁寧にお答えします。

BOB IN THE UNDERGROUND
ttp://ww36.tiki.ne.jp/~asteler2005/bobintheunderground/
722NAME OVER:2005/11/12(土) 23:39:34 ID:???
ハァハァ
723NAME OVER:2005/11/13(日) 17:08:44 ID:???
 / |      /                     ヽ,
       |  ヽ,   ,/         ,r‐:、             ゙l,
,、--、-、  |,   `゙゙´ .r‐''"⌒゙ヽ     ヽ、i゙              l,
    .l,  ヽ,   /!     (                      ゙l,
     ゙l   ,>''´  l、     j゙                      ヽ,
    ,ノ ,/   /  ゙ヽ、,,、‐''゙       _,、、,            .,.   ゙l
`ヽ-''゙´ /   _,,/         i   |  (  j    .i        ゙ト,.   |  ‐==ニ""フ
     !  .r'゙./       i   ト,  .|  ゙ヽ'゙.l,   |  .j   /   l.゙l,  j゙     //
     .l, .l゙ .|  ,ィ  ゙i, ゙i;、--゙l,ヽ,,,,゙l,    ゙l,_ノl゙_,,.ノL,, /.i,_  j゙ .| ./     /'゙
     ヽ,.l  l,  l.|  .r:iヽ、ヾ;、, ヽ;\;、.  ゚  ゙Vシ .ノノ _,イ ./`l  ノ j/    rクrク,rク
      .ヾ、 ヽ, ゙l;l,. l,、;l ';ミ三三ニラ7゙\    l,三三ニシ/ /ィj゙ ノ  '゙    .゙´゙´//
           ゙ヽい、l,.l゙l,. ゙l,´´ ̄ ̄   .\   「 ̄`` ./ .j;リj'「゙l\       '゙´  __,,、、
`''ー-、,,,_      /l゙ .゙トい;. l,        .i!ヽ .|   .j゙ /'゙//i; |. \   _,,、-―''''゙´
     `゙゙'''ー-<゙ j゙ ,r、 ヾ;i,. ゙l,       ./ ゙l .|   .ノ .jン'゙,、,| | .r‐'''゙''゙゙´    _,,,、-―
`゙゙゙'''ー-、、,,,_   ゙l j゙ .!A゙‐;i, ゙l, l,     ー:::-‐.リ  .,.イ /.,-vシ).|l.|/,L,、、=-―''''゙゙´
         ̄.i. l;! ゙'j゙/゙l |  ゙l,. ゙lヽ、    ,,,   ./ j゙.j゙l゙l´).j゙'゙ |;l
,,_          l  ゙'' .|.| _ .ト、 ゙l, ゙\,    ,/  j゙./ .l,.|`´ ,j,L、,r:、,,、,_  ______
 `゙゙ニー---、、、、,,ィi:V   .|.l_|.|.|.|. ゙l, ゙l,   `゙'‐''´   .// ri_j.|  l´      l三三三三三三;;
724NAME OVER:2005/11/15(火) 15:40:26 ID:???
荒屋敷
725NAME OVER:2005/11/30(水) 23:15:52 ID:???
セイントパラダイスのスレは無いの?
726NAME OVER:2005/12/02(金) 20:35:36 ID:???
GBのやつかー!
何気に3部構成で、原作最終回まで入っているやつだっけ?
なぜかRPGなんだよな。
一応携帯ゲーム板を見てきたがないな。
てかものすごくマイナーだろうそれ。語りたければここで語っていいんじゃない?

そういや昔、セイントパラダイスを格ゲーと勘違いして買った友人がいたな。何故?
キン肉マン、北斗、ドラゴンボールが相次いでアーケードで格ゲーになっている今、
これもそろそろ本格的な格ゲーで出してもいいかもしれんな。
727NAME OVER:2005/12/03(土) 19:54:01 ID:???
PS2のアレはダメですかそうですか
728NAME OVER:2005/12/04(日) 19:54:21 ID:???
>>727
素で忘れてたw
PS2のは結局買ってないんだけど、デキはどうなの?
729NAME OVER:2005/12/05(月) 00:23:47 ID:???
原作ファンには神ゲー
それ以外にはクソゲー
730NAME OVER:2005/12/05(月) 00:37:45 ID:???
うむ。肝心なところは連打ゲーだったりしてな。
だがそれがいい。
731NAME OVER:2005/12/06(火) 12:41:18 ID:???
うむ。肝心なところは連打ゲーだったりしてな。
だがどうでもいい。
732NAME OVER:2005/12/20(火) 17:42:55 ID:???
ほしゅ
733NAME OVER:2005/12/29(木) 23:52:29 ID:???
アナザーディメンションの思い出

      高さが人一人分ちょうどの横穴
734NAME OVER:2006/01/01(日) 04:09:18 ID:???
hosyu
735NAME OVER:2006/01/03(火) 04:58:52 ID:H7PJdBWa
エミュROMの質問はこちらへ
BOB IN THE UNDERGROUNDがまたまた管理人変更となりました。
経験豊富なレギュラー陣がアナタの疑問に丁寧にお答えします。
 
BOB IN THE UNDERGROUND
 ttp://www7.atwiki.jp/quattro_vageena/
BOB'S BBS Z
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/27325/
736NAME OVER:2006/01/07(土) 06:10:22 ID:???
737NAME OVER:2006/01/08(日) 08:46:50 ID:???
>>705
オーディーンソード!!
最強w

全然関係ないが
738NAME OVER:2006/01/25(水) 15:42:34 ID:???
完結編でバグった時のパスワードが確認できたので、載せておきます。
当時消防だったので、なぜこうなってしまったのかはわかりませんが、デス戦で紫龍復活時にバグりました。

当時はそんなもんだろうとプレイしていましたが、その後やり直したときにどうしても再現できないので皆様の知恵をお貸しください。

 るああある めめめぬをがぢ めくめああ
 ふあえしあてりとよずう とてへ


苦労して処女宮まで進めて、そこで何日も詰まってたので暗記してしまいました。
どなたかこの現象を解明して下さい。


パス打ち間違い説が濃厚・・・
739NAME OVER:2006/01/27(金) 16:15:18 ID:???
あげあげあああああ
740NAME OVER:2006/01/28(土) 10:19:41 ID:???
>>736
なつかしすぎ!
741NAME OVER:2006/01/28(土) 14:13:42 ID:???
闘いの道のりのところ、

十二宮→?

?ってほどか、オリキャラ1人だけだろっ。ジャロに訴えられるぞw
742AOBA:2006/01/28(土) 23:33:36 ID:AYjLWLRj
なつかしいな〜
そういえば とうきょうとたいとうく〜とかあったなって、もうカキコされてるか…
あと、瞬がやられると尻がもっこりしているとかいってたよな・・・
743NAME OVER:2006/01/30(月) 00:44:15 ID:???
サンクチュアリからヒドいよなー
ノーヒントで山登りだし、黄金聖闘士はシャカの前にミロだし
744NAME OVER:2006/01/30(月) 03:00:59 ID:???
このゲーム発売時、原作はどこまで進行してたっけ?
745NAME OVER:2006/01/30(月) 06:43:07 ID:???
アフロディーテは出てなかったと思う。
シュラ辺りかな?
746NAME OVER:2006/02/01(水) 22:11:36 ID:???
ファミコン 星闘士星矢ー黄金伝説ーについて
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1096445940/
747NAME OVER:2006/02/12(日) 16:49:36 ID:a2SQ4Aqx
ほしゅ
748NAME OVER:2006/02/12(日) 20:35:05 ID:uHo6ojbF
久々にやってみた
カイトススパウティングボンバーなつかしい
749NAME OVER:2006/02/14(火) 03:45:31 ID:???
シュラどころかシャカ戦よりも前だったと思うぞ
750NAME OVER:2006/02/15(水) 17:34:38 ID:???
だったっけ?
だとしたら、そりゃ十二宮も手抜きになるなぁ…
751NAME OVER:2006/02/15(水) 19:13:31 ID:???
>>738のパスワードでやってみたけど、これはきついな。
瞬の小宇宙とか明らかにバグってるしやっぱりパスワードミスだろうね。
752NAME OVER:2006/02/16(木) 15:15:23 ID:???
無印での黄金の皆さん
マロ    ジャミールにいるだけで聖域にコネー 会わないままクリア可能
吉野家  唯一原作どおり
ジェミニ  何故か復活しやがる 中の人はダミーを残して登場せず
カニ    名無しの技使用
リア    沙織襲撃はあったが、その後行方不明
シャカ  何故かミロの後に登場 しかもジェミニを復活させた
ジジイ  滝に飛び降りコスモゲットのヒントを姿なしでするだけ
ミロ    何故かシャカより先に登場 そして名無しの技使用
ロス    まったく触れられず
シュラ  上に同じ
和菓子  上に同じ
アフロ  上に同じ
753NAME OVER:2006/02/17(金) 02:49:10 ID:???
ロスとジジイは12宮に登場しないことが原作通りになるから無問題
754NAME OVER:2006/02/17(金) 07:26:53 ID:???
カミュは出てなかったっけ?

原作登場も早かったし
755NAME OVER:2006/02/17(金) 07:59:30 ID:???
>>754
出てない
756NAME OVER:2006/02/17(金) 14:45:56 ID:???
>>752
これを見る限り、瞬VSジェミニと氷河がカミュの所までぶっ飛ぶ所の間にゲームが開発された感じだな
この時点で登場はしたが、技を出していないデスマスクとミロは名無し技をするしかなくなったと
757NAME OVER:2006/02/20(月) 01:13:39 ID:???
758NAME OVER:2006/02/20(月) 20:57:20 ID:???
二回目のジェミニが「シャカの力を借りたようだが」とか言う台詞を言ってたよな。
あれってどう言う意味なんだろう?
原作が追いついてなかったから、スタッフの脳内ストーリーがなんかあるらしいや。
759NAME OVER:2006/02/22(水) 02:25:49 ID:???
「シャカが力を貸したようだな」だったとオモ
この頃、原作(ジャンプ)でのシャカは登場したばかりで
デスクイーン島での一輝との確執ぐらいでしか性格が判らなかった。
美顔で敬語で話し一輝を見逃してくれる落ち着いた良識人。
このキャラを見てスタッフは主人公の味方になるタイプだと
思い込んで作ったら見事裏切られたそうな
760NAME OVER:2006/02/22(水) 04:27:56 ID:???
>>759
何に載ってた逸話?
761NAME OVER:2006/02/22(水) 06:02:00 ID:???
シャカがデスクイーン島に来て一輝を見逃す話って何巻に載ってるんだ?
762NAME OVER:2006/02/22(水) 13:24:23 ID:???
5巻辺りだったかと。
氷河に幻魔拳返されて、一輝が見た幻影の中で。
763NAME OVER:2006/02/22(水) 18:23:04 ID:???
本誌ではシャカが初登場した時に載った話なんだが
コミックでは繰り上げて一輝戦の最終に入れてるんだよな。

俺は最初その事情を知らなかったから「なんか不自然だな、ここ」と不思議に思っていた
764NAME OVER:2006/02/22(水) 21:18:48 ID:???
そんなに単行本出るの遅かったか?
そんなに後のエピソードなら、単行本がすでに連載に追いついてそうだが
765NAME OVER:2006/02/23(木) 03:07:17 ID:???
雑誌と単行本で内容の順番変えることなんてあるんだ・・・
766NAME OVER:2006/02/23(木) 06:51:27 ID:???
一輝の回想除けば、シャカ初登場ってアイオリアと千日戦争したアレでしょ?
白銀聖闘士編が一通りカタついてからだったから、確か9巻辺り。
そんなにストックしてたのか…?
本当だとしたら、当時の集英社の思考が分からない。
767NAME OVER:2006/02/27(月) 21:29:12 ID:u//GC2Tr
とりあえずageとこう
768NAME OVER:2006/03/26(日) 23:48:26 ID:nI3mF20+
あげ
769NAME OVER:2006/04/03(月) 17:26:45 ID:???
遅レス

昔はコミックス1巻が出るのが遅かったんだよ。
連載開始が1986年1・2号開始(1985年12月発売)でコミックス1巻が86年の10/10だったからな。
シャカの読み切りは1987年13号(2月末くらい?)。5巻発売が87年7/10。

ちなみによく見ると一輝の髪型が違うw
770NAME OVER:2006/04/05(水) 21:55:11 ID:???
なるほどー
当時は今ほど、すぐコミックス出して稼ぐシステムではなかったわけだね
771NAME OVER:2006/04/18(火) 22:12:52 ID:cMiHumbD
>714
個人的にサターンのポジションに来るのはオルフェあたりがいいと思う。
772NAME OVER:2006/04/22(土) 13:01:09 ID:???
チャンピオンで連載開始するらしいな・・・
773NAME OVER:2006/04/22(土) 22:18:43 ID:???
3年位前にハーデス後の話が1話だけ掲載されたっけ
774NAME OVER:2006/04/23(日) 23:59:53 ID:Q8c4rZzv
どうでもいいけど、黄金伝説クリアしたことないや
釈迦には勝てねえ
強すぎるってばよ
775NAME OVER:2006/04/27(木) 23:28:26 ID:???
カモーン!!ウルフクロース!!
776NAME OVER:2006/04/30(日) 09:41:57 ID:???
でっででっででっででっで・・・
777NAME OVER:2006/05/01(月) 12:34:46 ID:???
アーム!アンッ!ニー!
778NAME OVER:2006/05/01(月) 15:58:52 ID:???
ショルダー!!レッグ!アンド!チェスト!!
779NAME OVER:2006/05/01(月) 22:30:48 ID:???
壊れる壁だけ色ちがうって



 j
780白金聖闘プナチナムFIRE:2006/05/07(日) 22:14:51 ID:???
オラ、週間チャンピオンでテレカ応募したぞ。
ハーデスかセイヤか迷ったけど、やっぱセイヤにした。
ハーデスの目、髪の毛にくいこんでるんだもん( ´△`)
けど今時、てれかッテひどいよね
781NAME OVER:2006/05/08(月) 03:03:21 ID:???
確かに、テレカはな。
同額の図書カードとかにしちゃいかんのだろうか。
782白金聖闘プナチナムFIRE:2006/05/08(月) 11:36:51 ID:???
QUOとかね。
あーけど、ハーデスのも欲しいからもう1冊買おうかな。
>>774 黄金伝説は去年、やっと自力でクリアした。
   とにかく宮に入る手前で岩が降ってくるまでザコを倒すと増えるもの
   (もう詳しくは忘れてもうた)をかせぐ
   
783NAME OVER:2006/05/14(日) 04:37:10 ID:???
さおり誘拐後のプラネタリウム隠し部屋に気が付かなくて
クリアできなかったのは苦い思い出だ。
たいとうく のパス使ってたからパスワードに入力できない文字とか
表示されて、コンティニュー断念。
784白金聖闘プナチナムFIRE:2006/05/14(日) 10:49:22 ID:???
12宮の方のはこしたけど、一輝のほうのは無理ポ
785NAME OVER:2006/05/15(月) 09:22:33 ID:???
次スレがあることを祈って入れとこう。

ごちゃページ 聖闘士星矢 黄金伝説の攻略
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~inugo10w/game/4.html
ごちゃページ 聖闘士星矢 黄金伝説・完結編の攻略
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~inugo10w/game/3.html
786NAME OVER:2006/05/15(月) 20:42:09 ID:???
完結編の方を引っ張り出して今やってます。

昔は何も考えずやってたから殆ど回避しないで黄金倒せたな
今は出来ねぇ…俺の小宇宙も下がったな。


黄金伝説の方、小宇宙足りなくて苦労されてる方が多いようですが
当時は最強パスで小宇宙の振り分け少しだけの普通パンチだけで、
充分敵倒せたんで聖衣着っぱなしでも普通にクリアしてました
レベル40とか有り得ない強さだから、序盤の敵はそれで1、2発で倒せてた記憶が…

現在、黄金伝説のカセットが無いんで今やると見解変わりそうですが…。
787NAME OVER:2006/05/16(火) 00:57:04 ID:???
>>786
無印黄金伝説の方は序盤だけでなく終盤でも2発で倒せないと負けることがあります。
788NAME OVER:2006/05/16(火) 16:56:35 ID:???
このゲームの最強の敵って紫龍じゃね?
二連続で先制攻撃とられたらぜったい負けるんですけど。
789白金聖闘プナチナムFIRE:2006/05/16(火) 18:47:03 ID:???
ギルティ風な良質の格ゲをつくってほしい。
790NAME OVER:2006/05/16(火) 22:40:22 ID:???
で作成されるのは何故か一輝とギルディの師弟対決を描いた作品
791NAME OVER:2006/05/24(水) 09:48:25 ID:???
にくめーにくめー
792NAME OVER:2006/05/24(水) 14:29:34 ID:???
793白金聖闘プナチナムFIRE:2006/06/02(金) 00:34:23 ID:???
一輝の師て仮面のやつだっけ?
冥界編の前章見たけど、声優違うから微妙
スレ違いでスマソ
794NAME OVER:2006/06/02(金) 04:42:09 ID:???
そだね。
単行本だと4,5巻に出てて、デスクイーン島で暗黒聖闘士の親分やってた。
バリ島か、なまはげ祭りのお土産みたいな仮面かぶってる。
795NAME OVER:2006/06/02(金) 05:05:38 ID:???
暗黒聖闘士の親分は初耳だ
他は合ってると思うけど
796NAME OVER:2006/06/02(金) 05:54:28 ID:???
すまん、ごっちゃになってました。
暗黒聖闘士のボスは、車田系雑魚ボス顔のジャンゴだった。
一輝の師匠のお面はギルティです。
797NAME OVER:2006/06/02(金) 12:19:03 ID:???
でも13巻のキャラ紹介には暗黒聖闘士ギルティって書いてあったような希ガス
798NAME OVER:2006/06/02(金) 13:04:54 ID:???
>>792
これ何語?まったく聞き取れない。が、とりあえず審査員たちはめちゃくちゃ( ゚д゚)ポカーンとしてたな。
っていうか22371番ジェロームさん、よくがんばった!感動した!!
最後のせつなそうな顔が泣けるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
799NAME OVER:2006/06/03(土) 03:35:39 ID:21thhw2/
既出かもしれないけど、フリーソフトの聖闘士大戦ってゲーム面白いね。
800NAME OVER:2006/06/03(土) 10:36:36 ID:???
>>792

終わった後に審査員になんて言われてるんだろう?
なんかメチャクチャ言われてるんだろうな。
最後泣きそうな顔になってたし。
801白金聖闘プナチナムFIRE:2006/06/06(火) 00:41:00 ID:???
聖闘士大戦てシミュレーションなの?w
なんかアクション画像はすごいかっこいいねw
802NAME OVER:2006/06/09(金) 12:28:20 ID:RXLL6so1
星矢の能力を上げるには
裏技でどうしたらいいんだっけ??
誰か教えてケロ
803NAME OVER:2006/06/09(金) 12:57:15 ID:???
なんだっけ、ステータス画面のどこだったかで右斜め下だか左斜め下を押すと
カーソルが変なところに移動して経験地無限に増やせる業があったような・・

もしくはとうきょうとたいとうくこで
804NAME OVER:2006/06/09(金) 14:07:45 ID:???
完結編のゴールドクロスの面々と戦う曲がなんかいい
ででっ・・・・でっでっでで・・・ででっ・・でっでっでで・・・・
805NAME OVER:2006/06/09(金) 16:54:37 ID:???
ゲームを始めたらセレクトで「のうりょく」画面を出す。
そしてカーソルを「おわり」に合わせて
コントローラーTの右上か左上を押す。
すると、カーソルがへんなところにいってしまい、
そのときBボタンを押すとEXがドンドン増える。


と、ぐぐったら出たよ
806NAME OVER:2006/06/09(金) 17:02:17 ID:???
コスモ稼ぐのまんどくさすぎだから東京都でいいと思うよ
807NAME OVER:2006/06/10(土) 08:22:54 ID:???
>>736

ちょっと見にくいがGJ!!
808NAME OVER:2006/06/26(月) 22:30:37 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=5Q_XMO32_F4
盛り上がってるなぁ。
809NAME OVER:2006/06/30(金) 21:54:08 ID:???
このゲームもよくわからんゲームやったわ
810NAME OVER:2006/07/04(火) 01:03:08 ID:???
東京都つかってしかクリアしとらんが
ここを頭から読んで
「なぜコスモがろくに残ってないセイヤがゴールドセイントに勝てたのか」
という十年を超える謎が解けたよ…

ちなみにラスボスの前に着いたときはコスモが1しかなくて…
クロス装着⇒即ジャンプ⇒クロスはすぐ消失するがジャンプ力は維持
でどうにかこうにかラスボスのいる足場に登れた記憶が…

もうFCが逝っちまいかけてるからなぁ…
だれかまともなIコントローラをおくれよ(´・ω・`)
811NAME OVER:2006/07/06(木) 11:07:38 ID:???
10年ぶりに黄金伝説引っ張りだしてきて遊んだ。
裏技使わないでクリアーできたよ。
昔は裏技使ってもクリアーできなかったのにな。
812NAME OVER:2006/07/06(木) 16:01:25 ID:???
最強パスワード使って2回目やったら30分でクリアできた。
もっかい初めからやろっと。ノーミスでクリアするぞー。久々の良ゲー。

>>810
最近ファミ・コンフォートって機種が新品で定価1500円くらいで売ってたよ。
ちなみにビレッジバンガードで買った。
作りは安っぽいしカセット引き抜こうとすると本体が解体されるけど使用する分には問題ナシ(´・ω・`)
813NAME OVER:2006/07/20(木) 22:49:28 ID:t/k3qwCP
パッケージの表にいる紫色のクロスをつけてるやつって誰?
814NAME OVER:2006/07/20(木) 22:56:58 ID:???
>>813
パッケージ覚えてないけど、紫のクロスっていうとジャブじゃないか?
815NAME OVER:2006/08/01(火) 12:02:48 ID:???
>>798
イタリア語だね

>>800
要約すると
あのサッカーの監督みたいなやつが
北斗の拳のほうが好きだって言ってて
その後ダンディが
ダンスも付けたほうがいいよって言ってて
オペラ歌手みたいなデブが
コスプレぐらいしてきたら?って言ってて
メガネのやつが
二度と来るなって言ってる。
816NAME OVER:2006/08/10(木) 23:04:46 ID:???
       ,i,    ヽ;ヽ,  ,j゙ i、,,,__
       i !     i ゙i'";フ i゙;;;;;;;、、;;;;;ヽ、
       i |  ,,iヽ;;i i;/ .ノ;;;;;シ;;i,_`i,゙i;;;;;i、
,'i,     .| .i, i゙  .i゙'.Y゙i、/!,シ,イ__i__i__,-;ォ;;;i,
ヽヽ    .ヽ,_>レ'゙゙.V'|/--'ジ;;;;;;;;;;;;;;''シ'i゙゙i;;;;ヽ,    
. ヾヽ、,_  /;、i,.|  .,リ,ノ;-ラブ'i;;;'=;ラ'''''i´  | .|;;;;;;;;ヽ,  
  .\,,_ `゙゙゙´_i,,,ヾY'゙ノii|'-;;イi゙ .,ニ'"  ゙i  | .|;;;;;;;;;;;ヽ、
   ./゙゙'''''T>フ ,イ;‐-';;;;;;ヾ,      ゙i  | ,レ-‐-、;;;;;ヽ、,、-
  /゙;;;;;;;、-‐'ニ-‐iレ'!;;i;、,____゙ニ=-   ,、ー'"´    ゙ヽ;;;;;i'゙ ./
  i;;;;;;i'゙i゙´;;;;;ヾ;、;;'、,二ノ        i゙          'i /゙
  .ヽ,;;i、ヽ;;;;;ヾ;=-、;''゙'ヽ、       .ヽ        /゙'
    ゙ヾ `゙゙´ヽ, ゙i,   '';"゙⌒)    〉,      ./  ./
         .ヽ, ヽ,  .゙' '゙,,    ノ ヽ,   /  ,/
           .〉'゙iヽ、  ´  ./;   .ヽ ノ  ,/゙
          ,イ .ト;;;;;゙ヽ,__,,/  i   /゙´.,、‐'゙
         ノ;;;i  ト====;i    i  ./,、‐'゙      ,、‐
        /;;;;;i  i;/|   i    i ,イ゙     .,、-''゙´
       ./;;;;;;;;;;|  |;i゙i   i   レ'゙,;イ  .,、-'゙´
     /;;;;;;;;;;;;;;;;|  .i;レ‐''フ /,/ .ヾ,、‐゙
   ,/;;;;;;;;;;;;;;;;./´i  i ,/-''´/ i, ,/  
.,、‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;/''T ./'--シ/゙゙ニt''´ i   i/   
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ノY ,/  ブ´ |  |,  
817NAME OVER:2006/08/10(木) 23:22:32 ID:???
>>816
紫龍が逝ってしまった.…。・゚・(ノД`)・゚・。
818NAME OVER:2006/08/11(金) 18:57:26 ID:???
さっき知ってここにきた。うわあああああん!
819NAME OVER:2006/08/13(日) 00:54:45 ID:???
紫龍だけでなくシュラまで逝ってしまった・・・・・・・・・・
820NAME OVER:2006/08/13(日) 12:00:15 ID:???
シュラ?そっちは知らねえぞ、
と思ったら、今年の2月だったのか。(wikiより)

あと、大分前だがムウもな。
821NAME OVER:2006/08/14(月) 06:00:19 ID:???
シュラの人もかなり役柄多かった人だぜ!
北斗の拳のジャギとかメタルギアのオセロットとか
822NAME OVER:2006/08/24(木) 06:31:02 ID:8VBeqrFm
煌めく正座がおまえを呼んでる
823NAME OVER:2006/08/24(木) 16:05:18 ID:???
畜生がッッッ
824NAME OVER:2006/08/25(金) 00:58:08 ID:???
傷つき疲れた夜には会いたい
825NAME OVER:2006/09/18(月) 15:24:28 ID:???
ぎゃびり〜ん
826NAME OVER:2006/09/21(木) 04:07:32 ID:YBbDwtOT
青銅の
827NAME OVER:2006/10/24(火) 09:43:19 ID:HQK6rgOK
きやぷてつばさいいいいいいいいいいいいいいいいいい
828NAME OVER:2006/10/25(水) 21:20:12 ID:5HD+twuV
2000年問題か・・・・
829NAME OVER:2006/10/30(月) 18:27:33 ID:2VqxtOBI
ほす
830NAME OVER:2006/10/31(火) 19:22:59 ID:???
あとはコスモをねんしょうさせるのよ
831NAME OVER:2006/10/31(火) 19:48:13 ID:2L6iyybt
簡単にクリアできるパスワードって、なんだったっけ。

たいとうく…

忘れた。
832NAME OVER:2006/10/31(火) 23:25:55 ID:???
833NAME OVER:2006/11/01(水) 07:45:29 ID:???
すももももももこすものうち
834NAME OVER:2006/11/02(木) 07:19:55 ID:???
835NAME OVER:2006/11/04(土) 02:11:47 ID:???
完結編ってセブンセンシズ余りまくるね。
836NAME OVER:2006/11/07(火) 11:48:06 ID:???
なにを持ってあまりまくるというのか
全然たらないから道中稼ぐようだろうが
837NAME OVER:2006/11/08(水) 01:01:42 ID:???
まぁ、最強パスワード入れれば
838NAME OVER:2006/11/11(土) 23:09:01 ID:VnLLfmyN
>>13紹介のクロゲパのkkk氏作成のゲームがやってみたいです。
持っている方いましたら、うpお願いします。
839NAME OVER:2006/11/15(水) 15:20:03 ID:tiI4IDte
東京都台東区駒方バンダイの玩具第三部の星

これがないと紫龍でやられるか、行けて氷河までだった・・・
840NAME OVER:2006/11/16(木) 09:11:35 ID:???
町の雑魚でコスモ稼ぎなさいw

富士の樹海までは行った記憶あるな
アクションがすっげぇ下手っぴだったんで穴を超えられず、たいとうくこまがたに結局頼ったけど
841NAME OVER:2006/11/17(金) 00:01:02 ID:???
>>839 そういう意味だったのか…… 消防の時から
最後の「がんぐだい さんぶのほし」て何だろうってずっと謎だった。
842NAME OVER:2006/11/21(火) 16:43:41 ID:???
マトモにクリアしようと思ったら
殆どがコスモ貯め作業になるからな。このゲーム。

それやらんとクリア不可能だもん。
843NAME OVER
>>842に実機マイクなしで仮面ライダー倶楽部をやらせてみてぇぇぇぇ