ソウル&ソードとトラバースを語らないか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
至高のRPGだと思うがどうよ
パンドラボックスは神
2NAME OVER:04/08/14 03:59 ID:???
2222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
2222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
ゲットしてオナニー
3NAME OVER:04/08/14 04:00 ID:???
両方とも自由度が無茶苦茶高かったな
トラバースなんか最初の方は何をしたらいいかわかりゃしねえし
4NAME OVER:04/08/14 04:32 ID:lOglegil
攻略見ないと絶対無理
5NAME OVER:04/08/14 05:34 ID:???
ロマサガ2と発売日が近かった。
俺はソウルを買った…つまり勝ち組だということだ。
6NAME OVER:04/08/14 18:10 ID:???
精霊王国
7NAME OVER:04/08/15 00:11 ID:???
ポポロンたん萌え
8NAME OVER:04/08/15 01:25 ID:V+okLiYK
トラバースしかやったことないが、イベント発生の条件が厳しすぎてげんなりした。
他のイベントをこなしてないと発生しない、解決できないってイベントが結構あるので、攻略本なしだと数々のイベントを満喫出来ない。
結果的に自由度が低くなって、本末転倒というか、もったいないというか…
マーフ族の泉なんか、普通にやってたらまず行けないし…


ソウル&ソードはどうなんだろ?
9NAME OVER:04/08/15 02:01 ID:???
トラバースを知っているか!?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1062573797/
109:04/08/15 02:05 ID:???
ごめんgame2じゃなくてgameだった

あと過去スレもっとあったから貼り付け

ソウルアンドソード、トラバース スレ
http://ton.2ch.net/retro/kako/998/998803049.html
我はSFC「トラバース」を極めし者…
http://game.2ch.net/retro/kako/1004/10044/1004455486.html
虎場亞巣 → トラバース
http://game.2ch.net/retro/kako/1018/10181/1018117110.html
☆ソウルアンドソード&トラバース☆
http://game.2ch.net/retro/kako/1031/10311/1031146676.html
トラバースを知っているか!?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1062573797/ (html化待ち)
11NAME OVER:04/08/15 04:09 ID:nBFGYH7C
今だからこそリメイクきぼん。
12NAME OVER:04/08/15 13:27 ID:???
トラバースは全体的にのんびりというかまったりというか
平和な感じが好き。街の人との意味のない会話とかも楽しい。
癒し系RPG。
13NAME OVER:04/08/15 14:06 ID:???
過去ログ一通り読んだが短命なのに笑った。
このスレは大事に育てていきたいな。

俺は両方ともやったが、やはりソウル&ソードの印象が強いな。
楽しかったという記憶がある。エンカウントがきつかったけど、
それを補う楽しさがあった。トラバースはあまり覚えてない。
14NAME OVER:04/08/15 14:37 ID:???
LET’S GO ON A JOURNEY
旅に出よう
WHEN YOU COME TO A WALL IN LIFE
WHICH PREVENTS YOU FROM GOING YOUR
WAY, TRY TO FIND A DIFFERENT PATH
そびえ立つ巨大な壁に行く手をはばまれたとき、
少し回り道をしてみるといい
WHEN YOUMEETWITHSORROWOR
SUFFERING、YOUSHOULDSTOPFORA
MOMENTANDTAKEA DEEPBREATH
悲しみや苦しみに襲われたとき、
少し息をつける余裕を持っているべきだ
WHEN YOUAREFALEDWITHDIFFICULTIES、
NEVERRETURNALONGTHESAMEPATH
どんな困難が立ちふさがっていても、
決して歩んだ道を引き返してはならない
ALL YOUHAVETO DO、IS TOJUST
STOP FORA WHILE
ちょっと、寄り道をすればいいだけだ
THEREIS NONEEDTO RUNAWAY
逃げる必要はないのだから
THAT‘SWHYWE SHOULDGO ONA JOURNEY
だから、旅に出よう
YOU WILLBE ABLETO REALIZETHINGSYOU
WEREN’T ABLE TO SEE BEFORE
今まで気づかなかったことも見えてくるさ
FIND YOU TRUE SELF AND BE STRONGER THEN
YOU ARE NOW
本当の自分を見つけ、今よりもっと
強くなろうじゃないか
NOW YOUNG PEOPLE、 LET’S GO ON A JOURNEY
さあ、若者よ、旅に出よう
15NAME OVER:04/08/15 20:56 ID:???
トラバ−スはなぜだか
キャサリンエンドが好きだよ
あの主人公言葉に禿同だったよ
彼女は永遠に縛られたままなのかなぁ
16NAME OVER:04/08/16 03:39 ID:???
もっと盛り上げようぜ
また落ちちゃうよ
17NAME OVER:04/08/16 23:36 ID:???
ソウル&ソードの敵のネーミングの由来が全く判らんのが多すぎ。
18NAME OVER:04/08/17 00:21 ID:???
アントン踏んでもうた。
19NAME OVER:04/08/17 09:14 ID:???
>>15
俺もあのしんみりとしたエンディングは好き。
20NAME OVER:04/08/18 02:32 ID:???
人妻(;´Д`)ハァハァ保守
21NAME OVER:04/08/18 04:26 ID:???
トラバースは10歳と結婚できるすごいゲーム
リリカたん(;´Д`)ハァハァ
22NAME OVER:04/08/18 16:01 ID:???
パンプキン婆さん強すぎ
なめんな
23NAME OVER:04/08/18 16:14 ID:???
武器レベルとか、育てるほど意味がないよなぁ
24NAME OVER:04/08/19 08:06 ID:if+GRivt
ssは面白かった。トラバースはワケワカメ。
ああゆうゲームこそ攻略本無しでやりたいのにね。
結局全然イベント起きず投げた。
25NAME OVER:04/08/19 11:47 ID:???
トラバは攻略知らないと楽しめないからなあ
知ってるとすっげー面白いとは思うけど
26NAME OVER:04/08/20 21:10 ID:???
リルたん萌え
27NAME OVER:04/08/20 21:18 ID:???
トラバースはイベントを数倍くらい用意してほしかったなぁ。
気まぐれに動いてるだけじゃ、すぐに見つかるイベントやりつくしてしまうし。
ソウル&ソードはそんなプレイでも全イベントに遭遇したんだけど。
28NAME OVER:04/08/21 17:55 ID:???
トラバースは萌えゲーですか
29NAME OVER:04/08/23 11:11 ID:gBy7RQ90
トラバース今やってます。
攻略見るとつまんなくなりそうなので今んとこ自力でやってますが、
面白いですね〜。自分の行きたい場所を地図見ながら自由に行けるのがいい。
パンプキンさん達がいる島に200(未だにお金の名前わかってない)払って
行って、まぁチャランとポランも仲間になったので帰るかってなった時に
お金が50くらいしかなくて、道具屋も何も無いのには焦りました。
結局地図出して町移動で海渡っちゃいましたけど。冒険者ってスゲーや。

今のところ一番グッと来た言葉
「おにいちゃん。ちゃんと勉強しないと就職できないよ」
30NAME OVER:04/08/23 16:50 ID:???
おお。ガンガレ〜
31NAME OVER:04/08/24 00:44 ID:tcZNi7Ru
おまいら的にチャランとポランどっちとる?
32NAME OVER:04/08/24 09:16 ID:???
爪の方・・・はなんていう名前だったっけ?
33NAME OVER:04/08/24 18:57 ID:???
おまいら幼ポポロンが最萌えだろ
成長すると可愛くなくなるのは何でだろー
34NAME OVER:04/08/24 19:09 ID:???
あくまでもジュヌビエーブ一択
35NAME OVER:04/08/24 19:20 ID:???
リルだろ
妖精属性にはたまらん
36NAME OVER:04/08/25 12:38 ID:???
そーいやポポロンが成長したのにびっくりして、思わず求婚したことがあったなぁ。
今は懐かしい思いで。
37NAME OVER:04/08/29 17:52 ID:???
ウホミたん・・・。
38NAME OVER:04/08/29 18:05 ID:???
それはおかしいだろw
39NAME OVER:04/08/31 19:37 ID:???
司書のおねーさん(;´Д`)ハァハァ
40NAME OVER:04/09/03 07:04 ID:???
マルカリの花激萌え
41NAME OVER:04/09/03 16:56 ID:tmrD9fJj
トラバースで全キャラゲットするのって難しい?
42NAME OVER:04/09/04 01:55 ID:???
どこでどーゆーイベントが起こるのか
知らないでプレイしてたら絶対無理
43NAME OVER:04/09/05 00:53 ID:0/7IUCVm
>>32はチャランだったかな。
「〜なの!」の方がポランで。
44NAME OVER:04/09/05 02:01 ID:???
やっぱ伸びてないな…
知名度低いからか。おもろいのに
45NAME OVER:04/09/05 09:54 ID:VAJmJZEb
仲間の居場所からイベント攻略までのってる攻略サイトってないですか?
46NAME OVER:04/09/05 10:18 ID:???
47NAME OVER:04/09/05 10:27 ID:VAJmJZEb
>>46
ありがとうございます。
トラバース、持ってるけど攻略してないので、これでやろうと思います。
イベントって、全部つながってるんですね・・・
48NAME OVER:04/09/05 13:46 ID:???
オカメインコたん(;´Д`)ハァハァ
49NAME OVER:04/09/05 18:35 ID:???
おお!やるのか!
(;´Д`)ハァハァ
50NAME OVER:04/09/07 01:13 ID:???
トラバース、自宅に押し入って強盗(バルモア)を自分の良心に従って崖下に捨ててきたら
その日の夜に復讐に来て殺された。それ以来やってない。

再挑戦した方がいいんかな?
51NAME OVER:04/09/07 03:25 ID:???
見捨てても10日ぐらい猶予があったと思ったが
52NAME OVER:04/09/08 01:44 ID:pTwgSDr0
ソウル&ソードは昔クリアしたがトラバースの存在はこのスレで初めて知りました。
今日ブックオフにて400円でGETしてきたけど、このゲーム面白いの?
53NAME OVER:04/09/08 04:25 ID:???
面白いかどうかは人によるとおもう。俺はそこそこ楽しかった。
比べるならソウル&ソードの方が好きだけどね。
54NAME OVER:04/09/10 23:55:47 ID:VmCQN4Mx
ソウルアンドソードでダンジョン脱出の魔法って無いの?
ソレが唯一の悩みあのゲームで
55NAME OVER:04/09/11 16:52:42 ID:JFQ6Vnd0
トラバースの最初の花ってどこにあるの???
全然みつけられん。
56NAME OVER:04/09/11 17:07:14 ID:???
最初の難関だな…
57NAME OVER:04/09/11 19:10:54 ID:???
>>55
町からちょっと上あたり
58NAME OVER:04/09/11 21:02:17 ID:???
普通は真エンディング見るのが不可能なトラバースが大好きです
59NAME OVER:04/09/12 01:22:08 ID:???
トラバースは放置プレイを楽しむゲームです
60NAME OVER:04/09/12 23:09:36 ID:ZSfG3bN9
最初の山が見つからなくてSFCのコントローラーをカセットに思いっきりなげて壊したのは俺だけじゃないはず。
61NAME OVER:04/09/13 20:39:38 ID:???
泥棒の萌えっ子が成長してげんなりな容姿になるゲームだろ
62NAME OVER:04/09/14 01:06:15 ID:???
>>61
なんで小さなままで結婚させてくれないのか と思った奴は全国で数万人にのぼる
63NAME OVER:04/09/14 01:56:51 ID:???
そして俺もその一人
外ハネ萌え
64NAME OVER:04/09/14 19:56:16 ID:???
なんでチャランとポランと結婚できないんですか?
65NAME OVER:04/09/15 00:43:17 ID:???
それは犯罪です
66NAME OVER:04/09/15 01:31:04 ID:???
妖精とは結婚できるのにね
67NAME OVER:04/09/15 07:42:23 ID:???
>>61
あれは、とんでもない裏切り行為だ。
68NAME OVER:04/09/15 14:54:58 ID:???
>64
ドラゴンナイツ・グロリアスならできます
69NAME OVER:04/09/15 16:50:30 ID:???
ドラゴンナイツ・グロリアスってソウル&ソードやトラバースとつながりがあるのか?
70NAME OVER:04/09/15 19:53:36 ID:???
作ってるところが同じ。
世界は似てはいるが同じ世界ではない。
チャランとポランを混ぜたようなチャランポというキャラが出てくる。
チャランポがいるのはソウルラバーズという名前でソウル&ソードとトラバースを混ぜた…

繋がりがあるわけじゃないな。知ってると笑えるというだけで。
71NAME OVER:04/09/15 21:26:07 ID:???
で、オマイラは誰と結婚するのがベストEDだと思った?
オレはリルケフィを推sうぇdrftgyふじこlp;@:


ボクハポポロンガサイコウダトオモイマス。トクニセイチョウシタスガタガタマリマセン
72NAME OVER:04/09/16 01:55:05 ID:???
>>71
正気に戻れ!さもないとリルたんは俺のもn(ry
73NAME OVER:04/09/16 02:37:33 ID:???
翻訳機が無い状態でソニアと結婚した時のリンクルの反応がたまらん。
74NAME OVER:04/09/16 12:16:31 ID:???
                     ラジアータストーリーズ
               http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/radiata/
・150人以上の仲間達!もちろんフルボイスで全員戦闘に参加!
・リアルな世界に300人以上の住人が生活!1日=30分サイクルで一人一人の行動を監視するだけで150時間も遊べる!
・フィールド上の物を全て蹴れる!蹴られた物の反応を見るだけでも面白い!人を蹴ると戦闘になるぞ!
・戦闘はリアルタイムバトル!3D空間を自由に動き回って攻撃!
・人間側につくか妖精側につくかでストーリーはもちろん、マップも大幅に変化!
・全ての住人に好感度があり、高いとイベントが発生したり結婚もできる!
・住人からアイテムや金を盗んだりもできるが、バレれば警察に指名手配されこの世界に居られなくなる。

・全ての住人に好感度があり、高いとイベントが発生したり結婚もできる!
・全ての住人に好感度があり、高いとイベントが発生したり結婚もできる!

結婚もできる!結婚もできる!結婚もできる!結婚もできる!結婚もできる!
結婚もできる!結婚もできる!結婚もできる!結婚もできる!結婚もできる!
結婚もできる!結婚もできる!結婚もできる!結婚もできる!結婚もできる!


遂にトラバースの新作が来ますよ!!
75NAME OVER:04/09/16 12:45:40 ID:???
↑これパンドラボックスが作ってるの?トライエース書いてあるけど。
なんか幻想水滸伝みたいだね。
76NAME OVER:04/09/16 13:23:13 ID:???
パンドラはお亡くなりになってるから、
世界観とシステムが似てるだけでトラバースとは全くの別物だろ
77NAME OVER:04/09/16 13:36:01 ID:???
ルナティックドーンみたい
78NAME OVER:04/09/16 23:12:16 ID:???
なんだ・・PS2か・・・
もう据え置きではやる気にならないよそういうゲームは特に
79NAME OVER:04/09/19 22:02:51 ID:???
100も持たないのはカナスィのぅ
80NAME OVER:04/09/19 23:53:36 ID:???
ルキマンたん・・・。
81NAME OVER:04/09/20 00:45:31 ID:???
バルモア様・・。
82NAME OVER:04/09/20 14:09:43 ID:???
パンドラのロゴが出る時がかぁーいい
83NAME OVER:04/09/27 06:29:55 ID:???
おい、落ちちまうぞ
84NAME OVER:04/09/27 08:46:36 ID:Bf2wajeN
ポランもなのー
85NAME OVER:04/09/27 09:27:58 ID:???
ダンジョンの場所さえはっきり表示してくれれば良ゲーなんだがね
86NAME OVER:04/09/27 15:56:57 ID:???
イベントの場所もね。



いや、馬鹿馬鹿しい事言ってるとは思うんですが、こうもマップの広さの割りにイベントが少ないと・・
87NAME OVER:04/09/27 17:25:43 ID:???
人生にドラマチックな展開は
そうそう無いってことだろ。
88NAME OVER:04/09/27 20:04:14 ID:???
結婚こそ最大のドラマであり冒険の終着点だもんな
89NAME OVER:04/09/27 22:44:07 ID:???
>>87
いやゲームだし・・・
90NAME OVER:04/09/28 03:47:12 ID:???
トラバース箱説付380円でゲットしてきたぜ!
ソウル&ソード終わらしてやるぽ^^
91NAME OVER:04/09/28 19:44:48 ID:???
おめでd
92NAME OVER:04/09/29 02:26:23 ID:???
誰に萌えたか報告してもらおう
93NAME OVER:04/10/01 12:41:13 ID:nRIWi/SF
俺・・・そういえばポポロンと結婚した覚えが・・・。
この頃からロリコンの要素があったのか・・・。
94NAME OVER:04/10/02 00:40:07 ID:???
ポポロンは結婚できるようになると可愛くなくなるよう
95NAME OVER:04/10/02 02:34:20 ID:???
いつも40越えのジュネたんと結婚していた俺は
熟女萌えの素養があったということなのか
96NAME OVER:04/10/02 16:09:17 ID:???
ポポロンは水に弱い。
97NAME OVER:04/10/02 17:06:44 ID:???
ガリウスの方かよっ!
98NAME OVER:04/10/03 04:48:56 ID:???
ソウル&ソードか。
アンチ意見だが良いか。

金無くて買ったのにあまりの糞っぷりに投売りしたおぼえがあるな。
エンカウント率が異常に高くて萎えた。5歩以内に敵が出る。敢えて立ち止まらないと音楽一小節以上聞けた覚えが無い。
そのくせクエストはダンジョン○○に居る××を12匹倒しなさい、
とかのお使いでうろうろするタイプばかり。
RPGで、糞エンカウント設定ってのを初めて骨髄まで教えてくれたゲーム。
あとなんだっけ、開発者が「ドラクエとか批判するようなアンチRPGイベントを入れた。本当はこれだけでゲーム作りたかった」
とか言ってたな。
そのイベントはくだらなくて途中で放り投げた。
ガキの時分に「これ考えた奴ガキだな」と思わせてくれた唯一の作品でもある。
99NAME OVER:04/10/04 04:01:43 ID:???
まあ悪くない
100NAME OVER:04/10/04 17:11:34 ID:???
やっと100か
101NAME OVER:04/10/05 04:22:52 ID:???
age
102NAME OVER:04/10/05 16:33:26 ID:???
>>98
ソウル&ソードにそんなイベントあったのか。どんなヤツ?
トラバースの方にはそんな感じのがあったけど……。
103NAME OVER:04/10/05 18:59:41 ID:???
精霊王国じゃね?
104NAME OVER:04/10/06 01:28:14 ID:???
>102
アリの巣とか精霊王国とか地下階段かなぁ
105NAME OVER:04/10/06 02:44:26 ID:???
トラバの精霊王国は好きだったけどなあ。リルたん可愛いし
106NAME OVER:04/10/06 05:09:13 ID:???
ウホミたん・・・。
107NAME OVER:04/10/06 22:15:44 ID:???
今トラバースやってるんですけど、馬車ってどこにあるんですか?
もしよければ教えてください。
108NAME OVER:04/10/06 22:35:14 ID:???
なんだっけ。シャニル皇国(日本みたいなとこ)の一番大きい町。
109NAME OVER:04/10/06 22:52:33 ID:???
どうもありがとうございます!
おかげで聖霊王国に行けました。
110NAME OVER:04/10/07 11:28:01 ID:???
>>109
それはある意味すごいな…。
馬車以外の条件の方が厳しくない?>精霊王国
111NAME OVER:04/10/07 15:48:10 ID:???
>>110
馬車って西洋っぽいイメージがあるから、シャニル以外の所を探してた。
まさかシャニルにあるなんて・・・。
112NAME OVER:04/10/15 21:59:26 ID:???
ソウル&ソードは幽霊屋敷?のイベントが妙に怖かったような印象があるなぁ。
もうどんなものかもよく憶えてないんだけど。
113NAME OVER:04/10/16 14:21:33 ID:???
壁になんかやばい言葉が書いてあったことは覚えている
114NAME OVER:04/10/16 21:40:29 ID:???
幽霊屋敷といえばやっぱり「人肉タンス」だろう。
115NAME OVER:04/10/17 04:03:20 ID:???
ロープで井戸に降りるんだっけ?
116NAME OVER:04/10/18 01:19:26 ID:???
うわーん新興宗教ENDになっちゃったよ
自由度高いな…欝だ
117NAME OVER:04/10/21 01:27:55 ID:???
気球の使い方がわからん…
118NAME OVER:04/10/21 01:35:03 ID:???
>>117
マップでセレクトを押してみな
119117:04/10/21 15:16:47 ID:???
>>118
おおっ使えたよサンクス
120NAME OVER:04/10/21 18:20:54 ID:???
すぐ飛行船が手に入るけどな
121NAME OVER:04/10/21 18:58:03 ID:???
そんなんあるんだ。どこどk
122NAME OVER:04/10/21 20:50:50 ID:???
せっかく気球手に入れたんだから冒険しろよ、面倒だけど。
123NAME OVER:04/10/21 22:02:35 ID:???
ブンブ出ねぇ…('A`)
124NAME OVER:04/10/21 22:14:06 ID:???
俺も…
攻略サイトの情報正しいのか?
出た人教えろ
125NAME OVER:04/10/21 23:00:51 ID:???
カセットを壁に向かって全力投球したくなるような条件の厳しさですね・・・
しかも広くて街いっぱいある割にイベントすくねぇー 
126NAME OVER:04/10/22 21:32:02 ID:???
無限階段でずーっとレベル上げしてたら飽きた。
やっぱロマサガの真似して力尽きたという印象は免れないな。
全体的にほんわかしたテキストとか
見るべきとこもあるけどなあ。
127NAME OVER:04/10/23 04:28:41 ID:???
>>124
四年目以降だとあっさり出た気ガス
128NAME OVER:04/10/23 05:50:19 ID:???
駄目だ、何度やっても出ない…
一日に町に入るだけでしょ?
どこの町じゃなきゃだめとか、何月じゃなきゃ駄目とかそういうのあるのか?
129NAME OVER:04/10/23 09:26:31 ID:???
条件は毎月一日に何処かの街に入った時にとある確率で出現、だっけか。
当たらない時は本当に当たるのかって位当たらないんだよな・・・これに限った事じゃないけど。

ちなみに俺はオルフォマダの街で出てきたよ、たしか昼間時間だった気がする。
参考程度にどぞ。
130NAME OVER:04/10/23 12:01:36 ID:???
一日に同じ町出たり入ったりしてれば出る?
131NAME OVER:04/10/23 12:21:44 ID:???
>>130
それで日が変わりそうになったらリセットして再度トライしてた。

ただ俺の時はコンティニュー後の1回目で出てきたから
一日に出たり入ったりしてれば出るかって所はちょっと断定出来ない。
132NAME OVER:04/10/23 12:37:03 ID:???
そうか。
とりあえずいろいろやってみるよ。
133NAME OVER:04/10/23 12:41:09 ID:???
1年目と2年目では全く出てこなかったけど
3年目にやったら出てきたーって書いてる所があった。
今何年目なのかしらんが超がんばれ。
134NAME OVER:04/10/23 12:46:55 ID:???
ソウル&ソードってセーブ方法がわからん
135NAME OVER:04/10/23 14:35:52 ID:???
こんなの作ったが特に意味が無い気がしてきた。
ちなみに攻略本は持っていない。
http://members.at.infoseek.co.jp/zenramoe/item.html
136NAME OVER:04/10/23 16:13:51 ID:???
>>135
GJ!!
攻略本持ってないから助かります。
137NAME OVER:04/10/23 16:20:32 ID:???
素晴らしく乙、全裸萌え乙。
思えば金貯めるのが面倒で店売り武器防具全然使わなかったよ。
その辺ちゃんとやれば水龍も楽に倒せたのかな。
138NAME OVER:04/10/23 17:03:09 ID:???
やばい神光臨。めっちゃありがてえ。
攻略サイトはあるけどこういうデータベース的なのないからな
139NAME OVER:04/10/23 17:47:09 ID:???
一応需要はあったのか。よかったよかった。

でもアイテムリストは、世界中の壁という壁を調べたわけじゃないので
完全じゃないような気がしている。
すぐなくなる類の重要アイテムも忘れているかもしれないが、確認する術は無い。
バットヤンのステータスは、メモ取り始めたときにはいなかったので空いている。
これだけのためだけにやり直す気力は無かったので、これからやる人に任せよう。
とにかくそんないい加減な姿勢で作った。
これ以外は某攻略サイトで事足りるだろう。
140NAME OVER:04/10/23 23:24:56 ID:???
通報されますた(´・ω・`)
141NAME OVER:04/10/24 00:13:54 ID:???
>>140
どういうこと?
142NAME OVER:04/10/24 00:24:25 ID:???
>>141
アドレス削ってみよう
143NAME OVER:04/10/24 00:25:56 ID:???
>>135のな
144NAME OVER:04/10/24 00:48:59 ID:???
>>142
なるほどトンクス

・・・ネタなんだよな?別に135は通報されるようなことしてないし
145NAME OVER:04/10/27 13:07:20 ID:???
俺も通報されたよ orz
146NAME OVER:04/10/31 08:57:53 ID:???
ノ・ッ・ピ ノ・ッ・ピ
147NAME OVER:04/11/01 08:41:12 ID:???
このスレ見て懐かしさにソウル&ソードを再プレイ開始。
こういう自由度の高いRPGは今では希少だ。
148NAME OVER:04/11/02 05:01:29 ID:MOCPmMiF
>>147
ま、ガンバレ。
エンカウント率の高さにブチ切れ無い様になw
149NAME OVER:04/11/03 03:17:21 ID:ClF6Fn2L
>>148
漏れ最近中古のソウル&ソードを見つけて初プレイしたけど、
殊更エンカウント率が高いとは思わなかったが…むしろトラバースよりも快適なくらいだし。


君前に書き込みしたアンチ?
150NAME OVER:04/11/03 09:22:08 ID:???
>>148
sageないから149みたいな煽りっぽいのがくるんだよ

>>149
エンカウント率はソウル&ソードは普通にほかのRPGより高め
山岳のダンジョンやお祭りのダンジョンなんかをやればわかるはずだが
後半年やりこんでから書き込め
151NAME OVER:04/11/03 17:12:51 ID:???
>>150
エンカウント率の高さよりも、一度の戦闘で時間がかかることの方が気になる。
エンカウント率だけならもっと高いゲームはある(女神転生2とか)けど、とにかく戦闘が毎回冗長で、HPの消耗が激しいくせに回復魔法が存在せずアイテム頼みだから、
心理的には「エンカウント率がえらく高い」というより、「エンカウントしたときのゲンナリ度が非常に大きい」だけだと思われ。
152NAME OVER:04/11/03 17:30:15 ID:???
まあとりあえずサイメダルたくさんもって逃げまくれ、てことだな
153NAME OVER:04/11/03 18:29:30 ID:???
>>151
確かにエストポリス1なんかもこれより高かったね
149の書き方が気になったので妙に偉そうな書き方になってしまった・・

戦闘が冗長なのは確かだね
それでもFF8(召還獣エフェクトキャンセル不可)や
ペルソナ(ペルソナエフェクトキャンセル不可)のような開発者の
オナニー演出を見せつけられる戦闘より遥かにいいけど

>>152
サイメダルにはほんとにお世話になったな

また半年やりこんでくるよ
154NAME OVER:04/11/04 07:21:48 ID:???
武道大会準決勝で負けってオイ。
バルモアに阻まれちまった…
155NAME OVER:04/11/04 10:09:10 ID:kMQVO5ND
中学生の時に初プレイしたけど、猿の様にやりまくった。攻略本無しで全イベントクリアしたよ。あの頃は根気があったな。

ナスティラスティバイキング〜♪
156NAME OVER:04/11/05 02:39:02 ID:???
この二作から漂うTRPG臭さ(T&Tとかソードワールドみたいな)がタマランね
157NAME OVER:04/11/05 07:47:43 ID:???
>>150>>152
>>148は煽りそのものじゃないのか

再プレイしたやつに言う言葉じゃないし。
158157:04/11/05 07:48:55 ID:???
>>150>>153だったスマソ
159150,153:04/11/05 09:15:56 ID:???
>>157
今見返してみればその通りだった
そのときは何か>>149の書き方のほうが気になったので・・・
150で俺も煽りっぽいセリフはいてるし人のこといえないな・・・

トラバースとドラゴンナイツグロリアスを1年間やりこんできまつ
160NAME OVER:04/11/05 19:21:10 ID:???
グーグルでイメージ検索をかけてみたトコロ、
こんなのを発見。

ttp://melcgip.hp.infoseek.co.jp/oekaki/sa2.html

ネットにあるのはこれだけかな・・・

まあマイナー作品だからなあ。
161NAME OVER:04/11/05 20:24:39 ID:???
チャランポランか・・・いいなあ
誰かツクールでもいいからトラバースの完成度を上げたようなゲームを作ってくれんかな
162NAME OVER:04/11/05 21:31:45 ID:???
攻略本ってイラストとか載ってるんでしょか?
163NAME OVER:04/11/05 22:53:22 ID:???
>156
T&EのソードワールドSFCをやればいいじゃない、いいじゃない。
164NAME OVER:04/11/06 21:22:44 ID:???
>>162
載ってたけど、説明書のと同じだった希ガス
165NAME OVER:04/11/07 00:14:34 ID:???
トラバースは移動がダルイ
166NAME OVER:04/11/07 01:54:57 ID:???
しかもイベントになかなか出会えない
167NAME OVER:04/11/07 02:42:21 ID:???
S&Sは面白かったなぁ。
ホーリィソードのために山をさまよいまくった記憶がある。
ところでトラバースの主人公はリックの子孫ということでいいの?
トラバースは途中で投げ出しちゃったんだけど。
168NAME OVER:04/11/07 02:52:29 ID:???
>>167
いい
169NAME OVER:04/11/07 18:10:13 ID:???
S&Sは面白かったけど一つ不満が

最強武器、装備可能ステータス高すぎだっての ('A`)ソコマデアゲルノマンドクセ
170NAME OVER:04/11/08 11:41:03 ID:???
トラバースでもホーリィソード使いたかった
171NAME OVER:04/11/08 13:31:02 ID:aw7FHkQz
まさかラストまでただの飾りだとは思わなかった
172NAME OVER:04/11/08 13:32:11 ID:???
あげちまったorz
173NAME OVER:04/11/08 17:50:32 ID:???
冒険というか旅行だよな
まあそれがいいんだが
174NAME OVER:04/11/08 18:18:17 ID:???
イベントがもっとあれば俺的神ゲーとなってたんだが
175NAME OVER:04/11/09 00:27:39 ID:???
結局評価はそこへ落ちつくんですよね。スカスカ。
176NAME OVER:04/11/09 00:46:20 ID:???
黙々と歩いてやっとこさ新しい町に辿りついても何の事件も起こらないからなー
正統派RPGではまずありえない事態だw
177NAME OVER:04/11/09 14:14:58 ID:???
トラバースの本体のみを中古で買ったわけだが...

花を見つけた。
バルモア子孫を助けた。
3人で船に乗った。

この後何すればいい?
178NAME OVER:04/11/09 15:34:32 ID:???
仲間を増やしつつイベントを探して自由にうろつけ
179NAME OVER:04/11/09 20:15:57 ID:???
結婚しとけ
180NAME OVER:04/11/09 20:24:34 ID:???
ぶっちゃけ、トラバースは糞ゲーだけどS&Sはおもろいよな
181NAME OVER:04/11/10 02:41:07 ID:???
ぶっちゃけ糞ゲーだけど面白いよ、トラバース。
182177:04/11/10 09:54:38 ID:???
おまいらの心温まるもアバウトなアドバイスにサンクス。

4時間もプレイした成果
どっかの王様が竜退治募集のポスターを宿屋で発見するが、瞬殺の予感がするので無視。
黒水晶を砂漠中をうろついて見つけて、村民に返した。

たくさんの町に行ったが仲間になるやつは0だった。
こんな退屈なRPG初めてだ...
183NAME OVER:04/11/10 10:47:23 ID:???
とりあえず、ヴォルカノン島に行って、チャランポラン仲間にしな
あと、博物館のある町行って、ポポロン仲間にするとか・・・
だが、ポポロン仲間にすると、いざ結婚できるようになる頃には、
ブサイクになってて幻滅するという諸刃の刃。素人にはおs(ry

ぶっちゃけ、このスレの中にある攻略サイトにでも行って調べた方がいい
普通にやってたらすぐにイベントが見つかんなくなるゲームだからな
それでも俺は大好きだが
184NAME OVER:04/11/10 12:58:12 ID:???
真っ当に遊んでたら、半分以上イベント逃すもんなトラバース。
マーフ族の泉に行く方法なんかノーヒントで、あんなん分かるかよ!ってレベルだし。

いくつかのイベントをこなすために必要な「翻訳機」を作る条件が厳しいのが一番痛い。

ダイヤ、パブロス、ソニア、凡太郎を仲間にする
→スピーカーの材料を集める
→ピピ・パパを仲間にする
→翻訳機の材料を集める
ダイヤを仲間にする時点でかなりむずいし。
俺が攻略本で手順知ったときは凡太郎と別れてたから、初めからやり直す羽目に…


前作に比べて、イベント発生の条件が厳しいのが失敗だったと思う。
185NAME OVER:04/11/10 15:49:23 ID:???
世界が広大なのに、イベントが少なくかつ発生条件が厳しいからなあ・・・
ジルオールみたいにどっかリメイクしてくれないかな

ONI零流転といいこのシリーズといい、飯島めユーザーを生殺しにしてえのかよorz
186NAME OVER:04/11/10 21:54:46 ID:???
昔の感覚のままなんですよね。

俺屍なんかは難易度調整機能つきで、「昔のバランスはこんなんだったんだよー」ってな厳しいバランスにも設定できるようになってますね。
こっちももっと気を効かせてくれてれば・・・
187177:04/11/11 09:42:54 ID:???
パーティには3人いるのに戦闘ではいつも1人だったので???だった。
ある場面でキー操作を間違えて開いたメニューにビックリ。
主人公1人だけが登録...ひょっとしてこれのせいか?
急いで残り2人を登録。
なんと次の戦闘から3人で戦えるようになった。
(前に書いたが購入時点で「説明書なし」)

これからは楽になるぞとと思ったが、そうでもない。
バルモア魔法に弱すぎ、よく死ぬな。

昨日3時間プレイした成果。
ナイスなアドバイスに感謝してチャランとポランを仲間にする。これだけ。
それにしても「なんとか洞窟」...見つけるのに苦労した。
このゲームはダンジョンの入り口がとてつもなくわかりにくいなぁ。

質問1、特殊技能(?)の「歌」ってどんな効果があるの?
質問2、1度行った町に行くにはてくてく歩いていかないとダメ?簡単操作はないの?
188NAME OVER:04/11/11 10:07:13 ID:???
>>質問1
このスレ内にある攻略サイトに書いてある。レス200行ってないから調べれ
そもそも説明書にも書いてない
>>質問2
ワールドマップ上でLボタンでマップを出して、町を選んでAで決定
船賃も浮く。ただし自分で歩くより少し多めに時間がかかる
説明書無いならないで、セーブした上でいろいろボタン押して試して見れ
189NAME OVER:04/11/11 12:29:17 ID:???
>>187
一度行ったり情報を得たりした洞窟等はワールドマップ上でYボタンを押すと小さいほうの地図で青く光る
それを目安に行け
190NAME OVER:04/11/11 16:56:26 ID:mKdAsdRK
歌を歌えるキャラは3人。
あるアイテムを手に入れるために必要。
191NAME OVER:04/11/12 09:23:43 ID:???
歌は要するにアレだ。ドーピングだ。
192NAME OVER:04/11/12 11:11:51 ID:5zDdPOq6
水龍戦で重宝したな>歌
ソニアだと弱いからトランプ一家のねえちゃん使ってたけど。
193NAME OVER:04/11/12 13:11:43 ID:???
トラバースはパンプキンが入ってからは負ける気がしないな
やはり旦那より一味違うw
194NAME OVER:04/11/13 00:08:43 ID:???
良い防具装備しても普通に一撃で死んだりするんだけど仕様?
195NAME OVER:04/11/13 00:16:36 ID:???
同じく。ソニアとかチャランポランが一撃で死ぬ……まともな戦闘にならん。
諦めてタフガイだけ使えってことですか?
196NAME OVER:04/11/13 02:12:09 ID:???
ホッカムールタロサを仲間にして戦闘開始と同時に逃がせば
絶対勝てる・・・邪道だが
197NAME OVER:04/11/13 03:12:25 ID:???
>>195
体力弱いキャラは後列に配置するとよい。
1、3、5番目…前列
2、4番目…後列
だったような。
198177:04/11/13 09:34:04 ID:???
少しは攻略サイトを読めというリクエストにこたえるべくいくつかのサイトを見てみる。
イベント発生条件が極悪なのが分かり頭が痛くなる。オレの中のドクターが「カセットを叩き壊してこのゲームを忘れるのが精神衛生上良かろう。」と忠告したが、オレの中の貧乏神は「購入代金分は遊べ。」とささやくので1クリアまではプレイすることにする。
さらに30分ほど調査した結果できるだけ多くのイベントを発生させるには「凡太郎」がポイントだと見抜く。
199177:04/11/13 09:34:36 ID:???
プレイ開始。
まず簡単に仲間にできるポポロンを仲間にする。これは簡単だった。
次にトランプ一家を仲間に...ならねえ。条件を確認すると「所持金1000GOLD以上必要」ムカツクいたがリセットして装備品を売りまくる。
その後ワサワサさんをクリアする。宝石付き骨が残ったが何に使うか不明、先を急ぐのでほっとくことにする。
凡太郎のいる町を探す...げっ遠い、まるきり正反対の場所だ。
しかも前のイベントで行ってるのにMAPに出てこねぇ。ふざけるな。
退屈な移動を繰り返し、やっと凡太郎を仲間にする。
200177:04/11/13 09:35:45 ID:???
次に、凡太郎にスピーカを作らせることにする。パブロスを仲間にしないと部品がそろわないらしい。こいつを仲間にするには放置していた水竜のイベントクリアが条件みたいだ。
水竜のダンジョンに入ってみてザコが強いので驚く。バルモアでさえ2回叩かれると死ぬ。女子キャラなんぞは1撃で死にまくる。試行錯誤の末に歌を3人で歌いまくると勝てることが判明。
ここには回復ポイントがあるのでしばらくここで良い防具を買うための金を集めることにする。

質問1、ホイミに相当する魔法はないのかい?いちいちウル系アイテム使うのがめんどいのだが。
質問2、戦闘で死んだキャラでもLvアップするみたいだが、経験値はエキスパートキャラ全員に平等に入るのだろうか?女子キャラがすぐ死ぬので育てたいのだがトドメを刺さないと経験値の配分が少なくなるなんてことはないよなぁ。
201NAME OVER:04/11/13 10:14:54 ID:???
>>質問1
キャラメイクしだいで主人公が全体回復星座魔法を使えるが、それ以外には無い
>>質問2
レベルアップは技能(武器と魔法系)を一定回数使うと起きる
次の技能レベルまでに必要な回数はたしか現在の技能レベル+1
例えば槍をレベル3からレベル4まで上げるためには戦闘中に槍を4回使う必要がある
止めとかは関係ない
202NAME OVER:04/11/13 11:14:51 ID:???
え、じゃあ回復魔法使えない星座の主人公だと相当辛いんじゃないの?それ
203NAME OVER:04/11/13 11:28:50 ID:???
有れば便利だけど、必須ってほどじゃないよ。
回復量そんなに多くないし。どっちかっつーと、全体攻撃できる魔法の方が便利。
俺なんて初回蠍座で死ぬほど後悔したよ……獅子座や牡牛座とゲームバランスが違う(;´Д`)
204NAME OVER:04/11/13 11:29:05 ID:???
>>202
強力な魔法で敵を一掃するしかない

パンプキンとかチャランが頼り。

ソウル&ソードも、コンバートくらいしか回復できる魔法がなかったことを考えたら、それほどきつくない。

水龍戦は、ホッカムールがいれば楽勝
ホッカムールだけ逃げ、あとは全滅でも「勝ち」になる。
205NAME OVER:04/11/13 11:33:58 ID:???
漏れは自分の誕生日(魚座)でやったら回復だったけど、正直使いどころがなかったよ。

で、結局星座を変えてやり直した。
206NAME OVER:04/11/13 13:05:08 ID:???
しっかしアイテム欄見づれぇ・・・なぜ英語。装備した時どの位UPしたか解らないのもストレスたまる。
これ作った奴には思いやりが欠如していると思う(言い過ぎ
207NAME OVER:04/11/13 15:51:46 ID:???
結局前作より進歩したのってグラフィック・サウンドだけか。
ゲーム性は退化してるよな。
208NAME OVER:04/11/13 16:07:20 ID:???
あのころはパンドラボックス崩壊寸前だったから、無理もない。
209NAME OVER:04/11/13 20:12:33 ID:???
なんていうか、壮大なフリーRPGを作ってやるぜ!
と息巻いて作り始めたものの、実際に出来たのは
中身がスカスカなゲームで、世界だけが壮大だった、
という感じのゲームなんだよなぁ

ほんと、この、旅をしてるという感覚は凄く好きなだけに
もったいないゲームだ・・・
210NAME OVER:04/11/13 21:26:05 ID:???
雰囲気 10
ゲーム性 4
快適性 1
211NAME OVER:04/11/14 03:16:55 ID:???
攻略さえ知ってりゃ非常に楽しめるが
知らなきゃほとんどクソゲーだな。
212NAME OVER:04/11/14 18:20:50 ID:???
まるでアンサガのような仕様ですな
213NAME OVER:04/11/15 07:39:45 ID:???
ところが攻略本を見ちゃうと、もともと自由度が高いせいも手伝って
プレイというよりはイベント見るための作業になっちゃうんだこれが。

と、文句を言いつつも結構と好きでハマったゲームでもある。
214177:04/11/15 09:16:34 ID:???
水竜の洞窟に入ること5時間、もくもくとザコ戦を繰り返して貯まった金で高い防具を買った。
これで大幅に守備力が強化されたはずだ。しかしどうしたことだ、高い防具を装備したのに全然強くなった実感がない。
相変わらず女子キャラが2撃で死ぬのはなぜだ?
そう言えば5時間も戦ったのにHPが増えていない気がする。これも気のせいか?
215177:04/11/15 09:17:25 ID:???
ともかくこのままではらちが明かないので洞窟の奥深くに入ることにする。
広大な空間を予想していたが地下3Fであっさり水竜に出会ってしまう。ウル系アイテムが残りわずかなので引き返す事も考えたが、さすがにザコ戦に飽きていたので、オレの中ではFFのリバイアサン並に強いであろう水竜に玉砕することにした。
3人に延々と歌わせ続けると水竜の全体攻撃をほとんど受け付けないばかりか、味方の直接攻撃力が鬼のように強くなった。
だが、それでも勝てるとは思っていなかった。どうせ最後にはダイダルウェーブ1発で全滅させられるんだろうと思っていたからだ。
しかし何の盛り上がりも無いままひっそりと勝ってしまった。
ひょっとして5時間前でも勝てたのではないか?そんな思いが頭をよぎったが認めると腹が立つのでそれは無かった事にした。
216177:04/11/15 09:17:48 ID:???
水竜の洞窟で余計な時間を使ったのでホットブリーチのイベントはサクッと終わらせる。

これで詩人バブロスを仲間にする2つの条件をクリアしたことになる。
とっととバブロスを仲間にしてAパーツを探しに行くことにする。が、知らないオヤジが登場してリリカの塔に連れて行かれる。このダンジョンをクリアしないとバブロスは仲間にできないようだ。...マジかよ。
めんどいので攻略サイト見て1時間でクリアする。
217177:04/11/15 09:18:22 ID:???
2つの条件をクリアしてバブロスも仲間にした。準備万端だ。もう文句あるまい。さっさとAパーツを取りにレズリー壁に行くことにする。イフォーヴァの街でジーメイに話しかければ案内してくれるはずだ。
...しかしジーメイに話しかけても何も起こらない。嫌な予感がして攻略サイトを注意深く調べる。
レズリー壁に行くには「お化けのミミジー」と「迷いの森」と「若奥様は踊る」と「水竜の島」のイベントをクリアしといてねと書いて書いてある。
218177:04/11/15 09:18:48 ID:???
案内役を連れて行くためだけに4つもイベントをクリアしておけだと〜。
ふざけるな、ばかやろう、なめるな、マゾ野郎、○□×△。いろんな罵詈雑言を画面に浴びせる。
しかも「若奥様は踊る」イベント自体も「ギャントのアルバイト」というイベントをクリアしてからでないと発生しないと書いてある。

たった1個の部品をゲットするだけなのに道ははるかに遠い。「パトラッシュ、ぼくはもう疲れたよ。」とつぶやいてみる。窓の外から夜空を見ると死兆星が見えた気がした。ぐふっ。
219NAME OVER:04/11/15 11:46:11 ID:e1fSscXq
素直に条件の甘いイベントからやればよかったのにな。
220NAME OVER:04/11/15 13:15:08 ID:???
ワラタ
がんがれよ〜!
221NAME OVER:04/11/15 14:15:17 ID:???
ちなみにHP(このゲームではFP)は基本的に増えないぞ
成長するのは武器&魔法のレベルだけ
222NAME OVER:04/11/16 03:33:57 ID:???
ところで、この2つのゲームのサントラって出てんの?
223177:04/11/16 17:57:03 ID:???
イベントを逆から攻略してる気がする今日この頃ですが、皆さんお元気ですか?
なんて手紙を書いている場合じゃない。イベント強行突破が続いているので少し混乱しているようだ。気にしないで下され。

「若奥様は踊る」はサクッと終わった。ただ期間限定イベントだったのでそこだけ気を使ったな。数日前にはこの街に来ていたんだが、街周辺をうろついて時間調整をすることにした。
少しイライラしたのは街に入ったつもりでも通り過ぎることがあることだ。何回も通り過ぎると怒りがこみ上げてくるのだが、グラフィックデザイナーを責めるのは酷か?プログラマよ何とかならんかったんのか?

「お化けのミミジー」では目的地がわからず半泣きになった。回復ポイントがあるのが救いだったが、きっと砂漠をぐるぐる10周は回ったはずだ。正直言って「地獄」に行けた時は神に感謝した。

「迷いの森」は攻略サイトのMAPを見ながら移動したので迷わずにすんだ。こんなの自力でクリアできた奴いるのだろうか?いたらマゾ嗜好の変人に違いない。

質問、パンプキンを仲間にするには「チャラン・ポランを仲間にして1年後にロゼーヌの酒場で話しかけて...」と書いてあるんだが、この酒場に行ってもパンプキンがいない。何か他の条件があるのだろうか?
224NAME OVER:04/11/16 21:11:31 ID:???
パンプキンはたしか魔法の鍵を開けるために同行してもらうからそのイベントやってないんじゃないか?
225177:04/11/16 21:53:26 ID:???
魔法の鍵だと〜〜〜。そんなのシラネぞっ。攻略サイトにも載ってない...。情報求む。
ちょっと気になっていた「パンプキンの館」を探すことにする。世界中を探し回り、ちっちゃな島でハケーンする。どっかの街の建物かと思ってたら美術館と同じで独立した街扱いなんだな。どうりで今まで見つけられなかったわけだ。
それにしてもチャランとポランがこの時点で正式に仲間になるのには驚き桃の木山椒の木だった!!オレは幼女2人を5年間も勝手に世界中連れまわしていたのか〜...ハッハッハッこりゃあお兄さんまいったな。
226NAME OVER:04/11/16 22:18:30 ID:???
その二人は幼女とは言いがたいからいいんじゃね?
227NAME OVER:04/11/17 00:43:04 ID:???
ソウル→誕生日、年齢不明
トラバース→誕生日6/6、年齢不明
だもんな。

前作から何百年も経ってるのにチャラン、ポラン、ルキマン、パンプキンは引き続き出演してることから、推して知るべし。
前作の時点でチャラン、ポランは精霊王国リピーターだったし…
228NAME OVER:04/11/17 22:52:07 ID:???
いくつになっても女は幼女
229NAME OVER:04/11/18 00:00:37 ID:???
そう、里予木寸シ少矢口イ弋は幼女
230177:04/11/18 09:29:57 ID:???
こうして念願のAパーツをゲットできたわけだ。(今分かること、Aパーツ入手はゲーム序盤にする目標じゃないな。初心者諸君はマネするなよ。とても辛い旅になるぞ。)
すぐに凡太郎がスピーカを作ってくれた。でも特に何が起こるでもない。
さすがにここまでゲームやるとシナリオ展開に慣れたのか驚かない。きっと後半の伏線なんだろうと気にしないで先に進む。
231177:04/11/18 09:31:02 ID:???
次の目標は「翻訳機を作ろう」にする。理由?オレは収集ものが好きなんだよ。ちなみに今回のテーマは楽しい旅だ。
今回の旅では、主人公が「こんなものいらないな。」と放置してきた宝箱の回収がメインになる。このシーンに出くわすたびに「おいおい、ひろっとけよ。どうせ後で回収しに来るんだろう。」と思ったもんだ。
街やダンジョン名と宝箱の位置をマッピングしとかないと後で苦労すると分かっているにもかかわらず、ひたすら先を急ぐオレが何もしなかったのは言うまでも無い。
232177:04/11/18 09:32:27 ID:???
まずはピピ・パパを仲間にするためウォンデル山頂に行く。条件はチャラン・ポランが仲間でスピーカを持っていることなので無問題だ。
しかし山頂ではバルモアが叫んですっきりするだけである。実はこの問題はレス>255で解決した。要するに、この段階では幼女たちは仲間でなく同行者扱いだったので条件を満たしてはいなかったんだな。
幼女たちを正式に仲間にした後で山頂に行くとピピ・パパが仲間になった。
233177:04/11/18 09:35:22 ID:???
最近気付いた事。
小ウィンドウ内のブルーのポイントはダンジョンの位置を示している。
そう言えばだれかが教えてくれていたような気がするが、その時はワケワカメ状態だったんだな。(スマン)一度行ったダンジョンなら簡単に場所確認ができるのだから、何度も闇雲に探す必要は無かったわけだ。最初に気付いていればずいぶんストレスが減っていたことだろう。

※前のレスの>255は>225に脳内変換しる。
234NAME OVER:04/11/19 13:45:11 ID:???
177乙。
大体みんな同じようなところで引っ掛かるのか、なんかデジャブを感じるなぁw
俺もマップ上の印に気付かず、パンプキンの館に入るのに30分くらい彷徨ったよ。
235177:04/11/19 20:07:00 ID:???
翻訳機のパーツ集めを開始。
まず放置した宝箱は速攻で回収。既に攻略したダンジョンに潜るのはダルイ。でもかって知ったるですぐ回収できるのはイイ。、キビシイのが期間限定イベントだ、特に1年で1日しか発生しないイベントはハラハラした。
まずMAP間を適当に移動しまくり、イベント発生の1〜3日前にイベント発生場所に到着できるよう日にち調整をする。その後はイベント発生場所の周囲をひたすら歩き時間を調整する。
ここで日にちを間違えると悲惨だ、イベント発生日を過ぎてしまうと1年間待たなければならないからな。リセットするか1年待つか辛い選択が待っている。
まあ、イベントクリアのタイミングでそのたびセーブしとけば被害は最小限で済むわけだが。
で、6時間で全パーツ集め終了。(攻略サイト見てるからスムーズに事が運ぶ。)ピピ・パパが翻訳機をつくり「翻訳機をつくろう」編も終了した。。

あと残っているので大きそうなイベントは精霊王国、カーニバルクイーン、モンゴメリーの屋敷くらいか。
週末までには終わるだろう。

不思議なんだが、ポイズレス、サイレレリス、ストンレリス...などの状態回復アイテムを1度も使っていない。状態異常攻撃をするモンスターはどこにいるんだろう?
236NAME OVER:04/11/19 23:18:54 ID:???
翻訳機手に入れたなら、
カーニバルクイーンの後で、人食いトンネル攻略(9月)→ベベルとリンクル仲間に→マーフ族の泉に行く(11月)
とかもいいかなと。
マジックトーチが必要。
237177:04/11/21 16:25:31 ID:???
1時間前にゲーム終了した。この2週間というもの毎日プレイした成果だ。
たいしたバカだと自分でも感心している。
それでオレのカキコもこれが最終回だ。

昨日今日で精霊の国、キャサリンの館、カーニバルクイーン、人食いトンネルなどをクリア。最後まで残ったのが期間限定のイベントなのはお約束。

いよいよすることがないのでソニアと結婚てみる。これまで結婚したことがないのでこのエンディングが真のエンディングかどうかは不明。
・結婚式、教会の正面に立つ二人。
・パーティのメンバーが来ては祝辞を言う。
・スタッフロール。セピア色の背景で机の上にはソニアと二人の写真や小物。
・Fin
238177:04/11/21 16:26:30 ID:???
なんというか、すごいRPGだった。
ここまで街の中の人がヒントを語らないRPGは初めてじゃなかろうか?普通のRPGなら半分くらいの人はイベントやアイテムの事を話してくれるもんだ。このRPGでは多分10人中9人は無関係な話をしている。残りの1人の情報にしても大雑把すぎるし。
同一ダンジョンでザコの強さがバラバラなのは何なんだろう?初期装備で楽勝なのもいればパーティ4人が死んでしまうのも珍しくない、なんて極端なんだ。
またパーティメンバーが戦士系か魔法使い系の違いで攻撃を受けた際のダメージ量が劇的に変わるのは勘弁して欲しかった。ノーダメージかFP半減かの違いはとても大きい。
その辺をユーザーにやさしくしていれば、後に名作と呼ばれたかもしれない。

239177:04/11/21 16:27:10 ID:???
オレの評価
グラフィック +9
音楽     +9
シナリオ   +6
移動システム +3
戦闘システム −5
ヒント機能  −9

先月末にフリマで800円の値札が付いた「SFC ROMソフト8本組」を見かけた。
「ちゃんと動きますか?」『ごめんね、おばちゃんよくわからないわ。』
「えっ!動かないかもしれないんだ。」『...400円でいいわよ』
「...」『...300円でどう?』
「買います。」
この1本で元はとれたので、満足度は+10あげちゃおう。

では、いろいろアドバイスをしてくれたオマイラに感謝してサヨナラだ。
240NAME OVER:04/11/21 22:58:48 ID:???
くりあ乙、最後に誰が祝辞に来たのかわかれば真かどうかわかるけど…。





壮絶なネタばれになるんだよな。
241NAME OVER:04/11/21 23:43:13 ID:???
>>239
ばーさん相手なら値切らず800円で買ってやれよw
242NAME OVER:04/11/21 23:55:13 ID:???
>>241に激しく同意
微妙に性格よくないぞお前さんw
243NAME OVER:04/11/22 00:01:58 ID:???
フリマって値切ってナンボじゃない?
売る側も買う側も、その交渉を楽しむもんだと思ってたけど。

とかスレと関係ない話をしつつ177乙。
244NAME OVER:04/11/22 00:18:07 ID:???
フリマだから、値切る。なんてのは間違ってると思うぞ。
無知そうなババァ相手なんだからいたわってやれよ、ぼったくった値段つけてる訳じゃないんだし。
動かなくてもはした金だろ、捨てる気持ちで買えよ。
245177:04/11/22 07:20:58 ID:???
あれれ、非難の嵐だね。
もう書き込むつもりはなかったけど、フリマの話をちょっとだけしとくか。
まず相手は「ばーさん」ではない、「おばさん」だ。何歳だと言われても困るが40〜50歳くらいだったかな。
それにオレは動作しないゴミを買う気はないぞ。買うときは当然確認する。利用価値のあるゴミもあるだろうが、ふつうに使用できるか位は店主ならば説明できないとイカン。
最も重要な点だが、フリマで値切らないとはもったいない。今時のフリマで値札で買うのは世間知らず。全員とは言わないが、交渉の過程を楽しむフリマ店主も多い。たとえ100円の商品でも値切れ。
最後に「おばさん」はゲームには無知だろうが、衣料品などの得意分野では手強いのを付け加えとく。

でもオマイラが「おばさん」に優しいのはちょっと意外だった。正直オレも少しうれしくなったよ。その気持ち、ぜひオフクロさんにも分けてやれよ。

>240
最後の祝辞は、「ソニアの両親」+「主人公の父」で「主人公の母」も現れた。
どうだい?真のエンディングだろうか?

今度こそサラバだ。心やさしきゲーマーたちよ、アディオス。
246NAME OVER:04/11/22 10:15:45 ID:???
>>243=245っぽいな・・・
247NAME OVER:04/11/22 11:18:21 ID:???
別にいいのよ、あの時は値段下げないと押し倒されちゃうかもwってどきどきしたけど
楽しんで貰えたのならおばさんとても嬉しいわ。

>>177
あなたが見たのは真EDよ、オメデトウ!
それとそのソフトおばさんの唾液ででゅるでゅるにした後日干してそのまま売りに出したの。
本当のこと言ったら買って貰えないと思ったから「よくわからない」って嘘ぶっこいたの、ごめんね。
そういうプレイしてみたかったの、本当にごめんね。
248NAME OVER:04/11/22 13:24:40 ID:???
>246-247
('A`)
249NAME OVER:04/11/23 10:08:39 ID:BLPMkSrf
age
250NAME OVER:04/11/23 19:47:50 ID:???
最近S&S始めたけど、結構難易度高く感じるな
昔クリアまで普通にやってたと思うんだけど、最近はぬるくなったのかな・・
251NAME OVER:04/12/02 03:39:38 ID:???
保守
252NAME OVER:04/12/03 18:58:48 ID:oE3wsULz
トラバースから始めた俺は、「ネイキイガス」の言葉の意味が分からなかった。
最近ソウル&ソードやり始めてやっと意味が分かった。
253NAME OVER:04/12/07 20:51:36 ID:+jxBXiox
ぶっちゃけ砂漠で鍵が見つからずにやめた。
254NAME OVER:04/12/07 23:39:26 ID:???
あれは根気との勝負だからね。実際どうしても見つからないし。
それでも、探し続けた奴は救われるという・・・。
255NAME OVER:04/12/08 00:28:32 ID:ghRywD+w
うぅむ、最近になって始めたんだが、攻略サイトに載ってる「パンプキンの頼みごと」が起こらん。
さーて、詰まったな。
どうすべ。
256NAME OVER:04/12/08 09:49:29 ID:???
考えられるのはどちらかだな。
1.チャランとポランが正式には仲間になっていない。 >225 参照
2.チャランとポランが仲間になってから1年未満。
257255:04/12/08 11:47:35 ID:43Iq08/4
正式か・・・そりゃまだだな。
じゃあ館に行くって事かな?
歩き回ったがそれらしい物はなかったんだが・・・orz
258256:04/12/08 12:49:42 ID:???
パンプキンの館はサルタンの北西。
みんなここ見つけるので苦労するんだよ。
259255:04/12/09 00:32:07 ID:K0Elsyb/
>>258
発見した、マジサンクス。
ってかこんなの普通にやってたら見つからないよなー・・・。
260NAME OVER:04/12/09 00:46:15 ID:???
語らないか

やらないか

や ら な い か
261NAME OVER:04/12/11 21:46:06 ID:???
最近、ソウル→トラバの順でクリアした。
ソウル&ソードは普通に面白しかった。
トラバースは、いい味でてるし、
前作の不満点も改善されてるんだけど(エンカウント率の高さ、長いダンジョン)、
前作の長所も削られてるような気がしたのが残念。

まぁ、両方とも楽しめたから、いいんだけどね。
262NAME OVER:04/12/16 17:31:27 ID:asBNoGU4
最近トラバース始めたって人多いね。
あの購買意欲をそぐパッケージイラストを見て、
買おうと思う人がいるのが不思議。
263NAME OVER:04/12/16 20:10:21 ID:???
キャラグラがかわいいからっていう理由で買ったっていうのは無しですか?
264NAME OVER:04/12/17 00:48:51 ID:???
トラバースを攻略本セットでそこそこ楽しんだクチ。
当時購読してたガンガンの抽選プレゼントかなんかで一枚だけゲーム画面の写真が出てたのを見た。
で、当時のゲームとしてはかなり綺麗なグラフィックだった&リア小好みするサブタイトルについつい興味を持って近隣のゲームショップ探しまくった。
攻略本の無かった一回目のプレイもなかなか楽しめたけど、やっぱ精霊王国にたどり着いたりするのは無理だったな…
キャサリンにすら会ってなかったような気がする
265NAME OVER:04/12/17 18:51:01 ID:euHZPi3o
この板に初めてカキコします。
今エミュレータ―を使ってトラバースをやろうと思っているのですが、
生年月日を入力した時点でフリーズしてしまいます。
どうすれば問題なくプレイできるのか教えて下さい。
266NAME OVER:04/12/18 02:48:04 ID:???
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌でこの俺様が釣られクマー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
267NAME OVER:04/12/18 12:49:39 ID:???
こんなに伸びたのは
はじめてじゃまいか
268NAME OVER:04/12/18 18:09:11 ID:???
>263
キャラグラってドット絵のこと?
確かに、ちまちま動いてカワイイよね。
インターネットか雑誌で、画像を見てかわいいと思ったのかな。
269NAME OVER:04/12/18 21:36:45 ID:???
主人公の名前はDIOだよな
270NAME OVER:04/12/19 16:24:23 ID:???
>>268
ドット絵のクオリティは異様に高いよな。
初めてプレイした時に、SFCでこんなに表情豊かなキャラ作れたのかと驚いたもんだ。

>>269
普通にギャントにした。
271NAME OVER:04/12/20 02:10:13 ID:???
っていうかギャントって変じゃね?
272NAME OVER:04/12/20 03:05:23 ID:???
>>271
トラバース主人公のデフォ名はギャントじゃなかったっけ?
273NAME OVER:04/12/20 23:40:40 ID:???
>>269
ネルメンドにて

ギャント「酒!飲まずにはいられないッ!
      あのクズのような父親と同じことをしている自分に荒れているッ!クソッ!
274NAME OVER:04/12/22 15:10:06 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど、
ドラゴンナイツ・グロリアスってトラバースとかS&Sみたいな感じのゲームなわけ?
275NAME OVER:04/12/22 15:51:47 ID:???
>>274
全然別物。
276NAME OVER:04/12/22 16:14:33 ID:???
ドラゴンナイツ・グロリアスの続編を5年位待っているんだが...
277NAME OVER:04/12/22 18:00:31 ID:???
ぱんどらはもう潰れた・・・
278276:04/12/22 19:24:27 ID:???
げっ、つぶれたのか!?
たったの2日でゲーム終了し、激しくがっかりした記憶がある。

カイザードラゴンとの旅を楽しみにしていたんだが...

279NAME OVER:04/12/22 20:20:32 ID:???
>>278
ONI零スレなんて嘆きの嵐だぞ
生殺しにされたユーザーが「流転がしたいです」
と夜な夜な叫んでるわけだが
280NAME OVER:04/12/25 23:21:44 ID:???
ドラゴンナイツグロリアス…よくよく考えるとわけのわからんゲームだったなぁ…
デフォルトで強くてニューゲームだったから二回目以降の実践テストはだるくてしかたなかった
281NAME OVER:05/01/02 20:49:48 ID:???
ん?パンドラって最近潰れたの?
ずいぶん前に社長一人になったって話は聞いてたが
282NAME OVER:05/01/03 16:49:05 ID:???
とっくの昔に潰れてます
283NAME OVER:05/01/04 09:09:27 ID:???
その為にONIシリーズ死亡。
284NAME OVER:05/01/07 23:05:40 ID:O3k6JQWm
下がりすぎ∩゚∀゚∩age
285NAME OVER:05/01/08 00:10:45 ID:???
ヤムヤムやろうよ(´・З・`)
頭がいつもより平和になるよ
286NAME OVER:05/01/08 00:28:15 ID:???
>>282-283
しらんかった、THX
ソウル&ソードはこのまま消えるには惜しいなぁ
287NAME OVER:05/01/08 18:17:31 ID:???
ソウル&ソード、クリアしたら、むしょーにさびしくなってきた。
誰か、助けて。
288NAME OVER:05/01/08 21:40:55 ID:???
>287
10年以上前にプレーしたときのことを思い出した。最初は不満が多かったんだけど、
しまいには妙にあの世界にはまったんだよな。終わったときは寂しさでいっぱいに…。

寂しさを存分に味わうのもよいよ。そして寂しさが薄らいできたら、もう一回最初からやったらどうだ。
289NAME OVER:05/01/08 22:22:01 ID:???
そこでトラバースをやろうとは思わんのか
290NAME OVER:05/01/09 01:19:14 ID:???
S&Sが好きだからといって、トラバースも好きになるとは限らない訳で
291NAME OVER:05/01/10 13:29:54 ID:???
昨日購入

長いOPが終わって、ようやく動かせるとおもったら
バルモアと穴の中で白骨化しました・・・

また12人の女神の質問に答えなくては・・・・
292NAME OVER:05/01/10 18:09:09 ID:???
ウェアロタ
293NAME OVER:05/01/11 01:28:52 ID:???
ワラタ
ま、あんまりガツガツやらんほうが楽しめるゲームだと思うよ
マタ〜リイベントや仲間探しながらフラフラと世界を旅して、
イベントが見つからなくなったら>>46の攻略サイトあたり見るよろし

・・・・どうせすぐにイベント見つかんなくなると思うので・・・orz
294NAME OVER:05/01/11 21:27:04 ID:???
しかし真のEDを見たい場合、あまりに長い間プレイを空けていると、どのイベントを消化したか分からなくなってしまう罠。

というか今の俺がまさにそれ。クリアしたイベントメモっときゃ良かった・・・orz
295ポラソ:05/01/27 01:48:17 ID:???
保守なの
296NAME OVER:05/01/27 22:44:31 ID:???
お前がチャランで「保守するの」って言ったら
だれかがポランで「ポランもなの」っていったのにぃぃぃぃぃぃいぃ−
297NAME OVER:05/01/28 02:01:19 ID:???
TRAVERSEさあ、知人がリメイクしたいとか言ってたんだけど、
どうすればいいのかな。あ、メーカーじゃないよ、個人。
言いっぱなしも何だから、一応おれの見解挙げとくね。

・かなりヒントを出す
・イベント発生条件を緩和
・エンカウント率を下げる
・マップ移動の改善

 で、それで旅してる感が無くなると魅力が減るから、

・街ごとに軽くシナリオ(イベント)

 ……って無理のような気がしてきた。
 別物になりそう……。
298NAME OVER:05/01/28 10:30:30 ID:???
チャランは「なの」ではなく「−(語尾を延ばす)」が口癖じゃなかったっけ?
「チャラン保守するー」
「ポランもなの」
みたいに

合体(?)してチャランポになると
「保守するのー」
みたいになってたし
299NAME OVER:05/01/28 13:53:14 ID:???
>>297
どうせリメイクするなら、某よくできた贋作じゃないけど、別物なくらいでもいいんじゃね?
俺的には仲間キャラ増やしたりとかキボン。
具体的にはミミジーたんとかキャサリンたんとか元気になったペトリューシアたんとか(;´Д`)ハァハァ
300NAME OVER:05/01/29 02:08:37 ID:???
>>74
結局これってどんな感じだったんだろ……?
301NAME OVER:05/01/29 02:30:38 ID:???
>>300
良く言えば普通のRPG。
>>74に書いてあるようなフルボイスではない。
トラバースのように自由度に幅が在る訳でない。
移動がメンドイ(コレは似ているw)。
せめて街移動くらいは全体マップ表示で移動可能にして欲しかった。
戦闘がスターオーシャン系(ま、開発元がAAAだから)でレベル上げがチト辛いし
時間がかかる。



302NAME OVER:05/01/29 02:33:13 ID:???
>>300
二日ぐらい前にフラゲしたやつが降臨し始めて
それからアンチ、儲入り乱れてすごい流れになってたが今は大分人減ったっぽいから
多少はまともな情報も得られるんじゃないか?
まあ俺はAAAだからスールだが
303NAME OVER:05/01/29 11:12:15 ID:???
スール・・・マリ見てかYO
304NAME OVER:05/02/06 14:45:25 ID:???
キャサリン怖くてコンビニ行かずに寝ちゃったよ('A`)
305NAME OVER:05/02/06 15:03:10 ID:???
俺はキャサリンケコーンED見てからは好きになったな。
306NAME OVER:05/02/11 02:11:33 ID:???
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085025224/27

>27 名前:NAME OVER 投稿日:04/05/23 01:58 ID:???
> >>23
> パンドラ残党で最も有名ったらアレだろ。「君が望む永遠」作ったエロゲーメーカー・
> アージュ。
> 彼らが笑えるのは、君望1本で成り上がったあと妙に態度がデカくなって、業界の内
> にも外にも少なからず敵を作ってるところ。飯島がイヤでパンドラ止めた連中が、飯
> 島と同じような事やってどーすんだかw

これ本当かよ・・・。
まさかエロゲ作ってたとはorz
307NAME OVER:05/02/20 16:38:40 ID:???
SFCのとき好きだったところがまたエロゲつくってる・・・
308NAME OVER:05/02/22 01:19:51 ID:???
自由度高いのはいいがちょっと時間の経過が早すぎるような…
こういうゲームはのんびりプレイしたいのに忙しないよ…
309NAME OVER:05/02/22 08:01:12 ID:???
>>308
どっちの作品もなれたら時間あまりまくると思う
310NAME OVER:05/02/24 11:52:47 ID:???
エロゲー作るくらいならONIかS&Sの続編作れって、パンドラ

ゲーム業界もうダメぽ orz
311NAME OVER:05/02/24 23:44:22 ID:tn29nJS4
>>310 ...ゲーム業界っつうより、パンドラが駄目。
312NAME OVER:05/02/25 16:08:45 ID:???
昨日クリアしてエンディング見た
あのシルエット劇がものすごくジーンときた
バルモアやっぱでけえなあ
全イベントクリアのルンナかわいいな
逆に少しイベント残ったバージョンで二人がなにもなく
北南に別れるところは寂しいというか悲しいというか

エンカウントうざかったけどすごくいいゲームだった
やってよかったと思った、終わってしまったのがもったいない
以上チラシの裏
313NAME OVER:05/02/25 17:57:18 ID:???
あの長いエンディングを二回も見るとは…
まぁ俺も三種類エンディング見たんだけどね
エンディングって全部で三種類だっけ?

俺もエンディングのシルエットは好き
314ず〜っと一緒にいてもいい?:05/02/25 19:54:19 ID:???
宗教家の勧誘に負けるな。くじけずに断わり続けると抜け出せる。最近知った。orz。
湖に行くときは「鉄の斧」を持っていけ。忘れると泣きたくなる。
誕生日は1日おきにしとけ、冒険初期には重宝する。

最強の剣は手に入れてもすでに使う場面は無い。と言うか、Lv不足で装備すらできない。



315NAME OVER:05/02/27 17:31:12 ID:???
>誕生日は1日おきにしとけ、冒険初期には重宝する。

ここの意味がわからない
316NAME OVER:05/02/27 21:41:43 ID:???
○月1日とか、それぞれの月の始まりのどれかにしろって事かと思った。
まああのゲーム、誕生日とかきちんと覚えてないと始まりから何年目かって分かり辛いもんな・・・
317NAME OVER:05/02/27 21:56:55 ID:???
レストラン「パンドラ」がらみとみた。
318NAME OVER:05/03/04 01:54:14 ID:???
自分の誕生日入れてたから忘れようがなかった…
319NAME OVER:05/03/04 17:25:35 ID:???
ポポロンが成長しちゃいました…



(゚Д゚)ウボァー
320NAME OVER:05/03/04 18:02:16 ID:???
あのミニスカートポポロンも悪くない
321NAME OVER:05/03/05 00:37:35 ID:???
成長ポポロンは頭身が何か違和感あるのが残念だなぁ・・・
どうせ14歳ともケコーンできるんなら、幼女のままのポポロンともケコーンしたかった・・・
322177:05/03/06 08:58:56 ID:???
成長ポポロン...見てないな。
もう一度やってみるか。
323NAME OVER:05/03/07 13:39:43 ID:???
子供の頃はかわいくても成長すると普通になるという・・・そんな子供たくさんいるだろ?
ポポロンもそんな一人だったってこった。



まぁ全体的に顔グラは好きじゃない
324NAME OVER:05/03/07 20:25:21 ID:???
ここはトラバースの話題ばっかりでソウル&ソードの話があんま出ないんだな。
チャポワの話しか分からん。
325NAME OVER:05/03/08 18:18:08 ID:???
個人的にはどちらの話もカモーン
トラバースの方がキャラが多いからネタにしやすいのかもね
326NAME OVER:05/03/12 06:54:57 ID:???
また立ってたんだな
俺がやってた頃は過去ログしかなかったよ・・・
327NAME OVER:05/03/13 05:53:02 ID:???
んじゃ存分に語ってくれ。
難易度っつーかゲームバランスがアレなせいでいまいち話題に欠ける。
328NAME OVER:05/03/14 11:03:59 ID:???
トラバは初期でサジ投げた人が多い作品。
329NAME OVER:05/03/14 11:19:59 ID:???
トラバはどっかで並び位置で攻撃、防御力が違うってのを見るまで大変だった
330NAME OVER:05/03/16 17:05:59 ID:???
再プレイしたらやっぱり花探しでつまったw
山じゃなくて街のまわりうろうろしてるほうが早いな
         山山山山山
        山山山山山山山 ←この辺で見つからなくて切れる
          山山山山山
 入口
 街
331NAME OVER:05/03/16 17:45:22 ID:???
ああオレも一週間以上かけて花探してきて幼馴染に届けたのに
逆切れされて「バカ」とまで言われる始末…。
なんてゲームだ…と落胆してたのに次のイベントで
選択肢を間違えたのかバッドエンド…

それ以来やってない
332NAME OVER:05/03/16 18:29:00 ID:???
トラバースは昔にありがちな不親切ゲーだからなぁ
今でいうアンサガみたいな感じ、人によっては糞ゲーと思うのもしばしば
333NAME OVER:05/03/16 19:42:18 ID:???
花以降はしばらく大丈夫だ
334NAME OVER:05/03/16 20:30:17 ID:???
黒水晶も忘れちゃいかん
335NAME OVER:05/03/16 21:01:19 ID:???
黒水晶は砂漠をくまなく歩けばOK。
パンプキンの館はわからない。
336NAME OVER:05/03/17 06:47:50 ID:???
俺は逆にパンプキンの館はすぐわかったけどな
ある程度場所の絞りはつくし
337NAME OVER:05/03/17 07:22:28 ID:???
やっぱり花が一番極悪だな
338NAME OVER:05/03/17 08:54:03 ID:???
街でBボタン
マップでYボタンは必須事項だよな
339NAME OVER:05/03/17 21:33:03 ID:???
トラバ再プレイしているけど迷いの森はエンカウント高いし暗いしセーブできないしで
不親切極まりないな・・・
攻略サイトの記事なけりゃ無理だ
340NAME OVER:05/03/18 07:21:30 ID:???
迷いの森はクイックシルバーもってジグザグに進めばエンカウントしなかった気がする
まあ俺も迷いの森の地図がわからずに自力で進むのを挫折したんだけどさ
341NAME OVER:05/03/18 10:02:15 ID:???
トラバースをやっていて気になったことがある。

主人公の生前の姿らしい大天使ボルサークって一体誰だ?
ソウル&ソードのキャラか何かか?
342NAME OVER:05/03/18 11:26:38 ID:???
ボルサークは知らないがSSの主人公がリックってのは判明したな
343NAME OVER:05/03/19 12:51:21 ID:???
>>340
クイックシルバーって初耳だけどどこにあるんだ?
344340:05/03/19 15:24:05 ID:???
クイックタイガーだっけ…足速くなるやつ
画面下から画面右への道の移動なんかをダッシュですると
エンカウントする前に画面切り替えまでいけて
繰り返すとエンカウントなしでずっと進めたと思う
345NAME OVER:05/03/19 16:12:27 ID:???
ハイパーシューズのことだろうか?
ダッシュだろうがエンカウントはする
346340:05/03/19 18:04:34 ID:???
ハイパーシューズだ…
ソウル&ソードとさらに別ゲーまで混じってたorz
ただ、今も確かめてみたけど迷いの森はやっぱりダッシュでエンカウントなしでいけたよ
画面切り替わってすぐに走り始めて最短で進めばだけど
347NAME OVER:05/03/19 19:29:00 ID:???
コツがいるのか・・・
348NAME OVER:05/03/19 20:08:31 ID:???
「はい」でも「いいえ」でも強制エンドってあるのか。面食らった
349NAME OVER:05/03/19 20:44:50 ID:???
条件は誕生日か
350NAME OVER:2005/03/23(水) 17:59:11 ID:???
デンプシーがYOEEEE!
名前と風格はあんなに強そうなのに…
351NAME OVER:2005/03/23(水) 18:47:53 ID:???
仲間になるキャラが多いのはいいんだが、その中で実践でまともに戦えるキャラが限られてるってのがなんともな・・・
352NAME OVER:2005/03/23(水) 18:59:07 ID:???
武器装備できないキャラは回復とサンドバッグ役
353NAME OVER:2005/03/24(木) 07:46:08 ID:???
つまりあれだ
パンプキン最強
354NAME OVER:2005/03/24(木) 12:47:21 ID:???
なんでもありなのにパンプキンと結婚できません
355NAME OVER:2005/03/24(木) 12:55:59 ID:???
ルキマンにベタ惚れだからダメ
356NAME OVER:2005/03/25(金) 12:12:18 ID:???
サイトお持ちの方、ワーバ洞窟の南側奥の壁(↓方向)にフレイムシールドがありますよ
357NAME OVER:2005/03/26(土) 17:53:39 ID:???
ギャントです・・・
レッセンヴィラに入れんとです
358NAME OVER:2005/03/26(土) 18:41:00 ID:???
ギャントです・・・
イフォーヴァのジーメイが相手にしてくれんとです
359NAME OVER:2005/03/26(土) 18:42:03 ID:???
ギャントです・・・
ホーリーソードが装備できんとです
360NAME OVER:2005/03/26(土) 20:56:48 ID:???
黒水晶返さなくても何年か後にレッセンヴィラ入れるって書いてるのを信じて失敗
「もう返ってこないと悟ったんだろう」ってイベントの後は洞窟に行っても動きなし

('A`) 真エンド見れたけどサウンドテスト使えない
361NAME OVER:2005/03/27(日) 00:36:30 ID:???
ギャントです・・・
言葉が通じなくてフラれました・・・
362NAME OVER:2005/03/27(日) 00:38:32 ID:???
363NAME OVER:2005/03/27(日) 00:43:20 ID:???
>>362
いや、そこ知ってるけどレッセンヴィラ入れないから意味無い
364NAME OVER:2005/03/29(火) 01:03:19 ID:???
どこかの街で、レッセンヴィラが復活したとか聞かないとダメなんじゃなかったっけ
365NAME OVER:2005/03/29(火) 23:32:28 ID:???
ずっと街をうろうろ
366NAME OVER:2005/03/31(木) 07:51:17 ID:xyGZFWvl
浮上
367NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 00:44:28 ID:???
世界一周したのになかなか仲間が増えなくて
三人+ポポロン+デンプシーで長い間旅をしていた思い出がある
368NAME OVER:2005/04/03(日) 00:27:31 ID:???
どの街だー
369チャラン:2005/04/12(火) 17:12:53 ID:???
保守するー!
370ポラン:2005/04/12(火) 17:56:47 ID:???
ポランもなのー!
371NAME OVER:2005/04/13(水) 02:06:11 ID:???
>>370
お前実はチャランポだろ
372NAME OVER:2005/04/13(水) 11:12:26 ID:???
千切って鼻毛
373NAME OVER:2005/04/14(木) 01:14:03 ID:???
あ樽をさ〜祝い
374NAME OVER:2005/04/15(金) 15:30:21 ID:???
初めの頃仲間を戦闘に参加させる方法が分からずに主人公だけで戦い続け、
結局水竜まで主人公一人で倒してしまったのは俺だけでいい。
375NAME OVER:2005/04/26(火) 21:57:54 ID:3CTaxbjw
保守
今日、ふとS&Sがやりたくなり中古ショップをまわってみた。
GEOで680円で売っていたので即購入
箱と取説付きの美品でした。
さっそくプレイだああぁぁぁ!





SFCないケドナ・・・or2
376NAME OVER:2005/04/28(木) 15:21:34 ID:???
オメ
377NAME OVER:2005/04/29(金) 07:45:59 ID:???
>>375
ハドオフ逝け。
本体が捨て値で積んであるからw
378NAME OVER:2005/04/29(金) 20:05:20 ID:???
ハドオフ逝ってきた。
SFC100円でした。





つかえなかった
379NAME OVER:2005/05/05(木) 04:12:08 ID:Z/SR8jgi
保守
380NAME OVER:2005/05/05(木) 06:47:37 ID:???
黒水晶は洞窟で話聞いていったん依頼主のとこいって探しに行かないと選択肢出ないんだな
381sage:2005/05/10(火) 06:08:04 ID:OiWIddge
サウンドモード - 出し方
コマンド「ナウリッジ(Knowledge)」(地図と国・街の説明)に載っている街を全て訪れる事。

システムの壁紙等を変更する所に新しくサウンドモードが追加されます。
382NAME OVER:2005/05/12(木) 13:45:07 ID:???
懐かしいゲームのスレ発見。
トラバース、ペトリューシアのイベントで泣きそうになったのを覚えてる。
いいゲームだった。
383NAME OVER:2005/05/26(木) 10:48:12 ID:???
ギャント
 ふーーーぃ、わかったよ。
 保守するよ。
384NAME OVER:2005/05/29(日) 14:15:49 ID:???
ソウル&ソード、鏡の城の音楽が好きだったなあ。
最初の宝箱を手付かずにしておいて、エンディングまで
時々意味もなく行っては遊び倒したよ。
トラバースにもああいうイベント、欲しかったなあ…
博物館にしろ美術館にしろ、見て回るのは面白いけど
参加型のイベントが少ないんだもの。
385NAME OVER:2005/05/29(日) 22:19:21 ID:???
>>360
超亀なんでもう見てないかもしれんが、レッセンヴィラ復活は数年待つだけじゃだめらしい。
数年経過してから、もう一度黒水晶イベントのあった洞窟に行って、会話イベントを見ないと駄目なんだとさ。
386NAME OVER:2005/05/30(月) 01:21:35 ID:???
そのサイト見てからの発言だよ
数年を待ってるうちに誕生日強制終了が先にくるから泥棒に返した方が無難だと思った
387NAME OVER:2005/05/30(月) 22:58:33 ID:???
>386
待ってるうちに終了って…一体何年目に攻略したんだ。
っていうか、序盤のイベントじゃなかったのか黒水晶(´Д`;)
388NAME OVER:2005/05/31(火) 11:51:02 ID:???
トラバースで最強のザコがヒグマだと思うのは私だけかそうなのか。
一体HPどれだけあるんだ…魔法使い全部引っ込めるか、
高レベルの魔法で総ざらえするかじゃないと必ず誰かダウンする…
経験点が入りゃしねえ。
389NAME OVER:2005/05/31(火) 11:56:16 ID:???
ヒグマは軽く1000超えてるはず
390NAME OVER:2005/05/31(火) 23:36:02 ID:???
やっぱり最強だったか、ヒグマ。

バロルの街うろうろして思ったんだが、案外バルモア国がほろびたのは、
バルモアが王様に飽きてフラッと飛び出しちゃったからじゃなかろうか。
で、リックを探してうろうろしてる途中、息子に父ちゃんなんで旅してんのーと聞かれて、
ホーリーソードを探してるんだーと適当なデマカセを答えた、と。
やりそうだと思うんだが。
391NAME OVER:2005/06/01(水) 01:38:40 ID:???
バルモア王国ってメルジック大国あたりにあるんだっけ?
392NAME OVER:2005/06/01(水) 12:13:23 ID:???
>391
そそ、山の中。

サクサクイベントこなしていったら、どうも精霊王国がシメになりそうなんだが…
強力なアイテムを入手しても、使いどころがないんだよなあ。
ソウル&ソードだと、大概キャサリンか精霊王国のどっちかがシメだったから
どっちにしても、思う存分ホーリィソードをふるえたのに…
393NAME OVER:2005/06/01(水) 23:04:46 ID:???
ソウル&ソードだと、ヤターバルモアが雷神の斧を装備したー!という喜びがあったが、トラバースにはない。
斧レベル1でアグリス装備できようと、剣レベル10でもホーリーソード装備できなかろうと、
世界観楽しむゲームだと思ってるから、それはいいんだ。
一年目で子犬飼ってた子供が、十年目でも子犬飼ってる子供でも、まあいい。いいんだが。

あれだけ大勢仲間連れてうろうろしてて、複線持ってるのが半分以下ってどうなのよ…
仲間にする=イベントフラグが立つキャラ、半分以下じゃないか。
ジュヌビエーブなんか、本気でただの家出奥様だよ…記念品並の扱いじゃないか。
問い詰めたい。小一時間問い(ry
394NAME OVER:2005/06/01(水) 23:43:14 ID:mgoJo0KC
>>391-392
初耳だ…
395NAME OVER:2005/06/02(木) 02:29:23 ID:???
奥様は結婚の時は帽子探すイベントあるし
よくわからないのはブンブとソナ。あれなら魔法じじいがいたほうがよかった
396NAME OVER:2005/06/02(木) 10:57:43 ID:???
>394
すまん、言い方が悪かった。
山ん中にあるのはバロル。バルモア王国跡地。

>395
>帽子探すイベント
こっちが初耳だ…結婚の時って、結婚申し込んだらイベント発生?
魔法使いはもういいよ…パンプキンいるんだからいらないじゃん、ルキマン。
でも確かにブンブは何のためにいるのか謎だ。
397NAME OVER:2005/06/02(木) 12:23:51 ID:???
ジュヌピエーブケコーンで探すのは帽子じゃなくてパラソルだな

ギャントのフェチっぽい一面が判明するんだよなw
398NAME OVER:2005/06/02(木) 21:38:25 ID:???
というかトラバースでルキマンが入ると多分精霊王国にいけない
399NAME OVER:2005/06/03(金) 10:50:00 ID:???
パブロスあたりが仲間になるころには、
バットヤンどうしても抜けてるから、
仲間リストが全部埋まる事は絶対にないんだよなあ。
仲間集めを主目的にプレイしてると、少しわびしい。
400NAME OVER:2005/06/03(金) 17:25:49 ID:???
真のエンディングを諦めれば、なんとかできなくもないような気がする
401NAME OVER:2005/06/04(土) 00:29:43 ID:???
>400
無理やり連れ戻しても、港についたら別れちゃうんじゃなかったっけ?<バットヤン

今さっきマーフの泉をクリアしたんだが…
村の家がみな廃屋なのはかまわん。エルドラドも似たようなもんだった。しかし…
廃屋の分際で夜になると明かりがつくのはどういうわけじゃああ!!

リンクル結婚バージョンは、マーフの泉抜きで見たほうが面白いな。
あと、マーフの泉時間切れまでさすらうった結果もなかなか面白い。
鬼畜だけど。
402NAME OVER:2005/06/04(土) 20:05:54 ID:???
マーフの泉なんぞ、攻略本ないとわからんよ・・・
403NAME OVER:2005/06/05(日) 11:19:15 ID:???
残すところカーニバルクイーンと精霊王国のみだというのに、
結婚できる相手が8人しかいない…
暇に開かせてレベルものすごく上げてるのに…
全員見たかったら、毎年パブ・パンドラへ通って
ステータス上げてもらうしかないのか。

にしても、大人版のポポロンはやっぱり可愛いくないな(´Д`)
404NAME OVER:2005/06/05(日) 15:03:45 ID:???
あのシルエットになってる全身図のイラストが見られればもしかしたらちょっとは違ったかもしれんのにな…勿体無い。
405NAME OVER:2005/06/06(月) 01:50:38 ID:???
イベント待ちの暇つぶしに、ウォンデル山通ってステーキ狩りしてたら
魔法使い全員火が12レベル以上になっちまった。チャランなんか15。
しかし四段階の魔法なんて使わないんだよなあ…戦士育たなくなるし。
406NAME OVER:2005/06/06(月) 03:59:44 ID:???
パラソルだったか
記憶あやふやでスマソ
407NAME OVER:2005/06/13(月) 10:52:45 ID:???
>>406
ばーか
408NAME OVER:2005/06/13(月) 15:35:07 ID:???
保守ごくろう
409NAME OVER:2005/06/15(水) 09:44:38 ID:???
トラバースのカーニバルクイーン、今クリアしたんだけど、
徒歩(ハイパーシューズ・馬車なし)でクリアした人いる?
飛行船使っても結構日数かかったんで、
普通にやってるとまず日数アウトだと思うんだけど。

つーか、どのみち道ふさいでる猿倒しちまうんなら
翻訳機いらないだろ!って思ったさ('A`)なんか空しい
410NAME OVER:2005/06/16(木) 22:03:07 ID:???
だが、ソウルソード最強武器のホーリィソードを
最後まで持ってるだけの空しさにはかなうまい。

複線でも何でもないなら、もういっそマルマー山へ
返しに行くシナリオでもあったらよかったのに…
そんで三作目で伝説が回帰。
411NAME OVER:2005/06/17(金) 02:53:25 ID:???
あれは一体何の意味があったんだろうな

本当はバルモア王国関連のイベントがあってその途中もしくはクリア後に使えるようになるはずだったとか
412NAME OVER:2005/06/17(金) 10:35:51 ID:???
使えなくても、せめてシナリオに絡んでりゃなあ<ホーリーソード
序盤のバルモア来訪で鍵になってて、終盤シメのシナリオでも鍵になってりゃ
全体としてスッキリまとまっていい感じだったのに。
本当に担いでるだけなら、エンディングでバルモアにやりなよ…
413NAME OVER:2005/06/17(金) 13:40:01 ID:???
バルモア売り払いそうだけどな
414NAME OVER:2005/06/17(金) 22:39:11 ID:???
いや、売れないから

同じく売れないはずのあの斧はどこへやっちゃったんだ、バルモア
415NAME OVER:2005/06/17(金) 22:55:37 ID:???
そりゃシステム的な話だろ、と。
416NAME OVER:2005/06/19(日) 07:10:55 ID:???
トラバースの敵の名前ってどうやったら見れるんだっけ?
417NAME OVER:2005/06/19(日) 13:26:38 ID:???
方法があるなら知りたいよ。
動物以外の属性がかいもくわからん。
418NAME OVER:2005/06/19(日) 17:22:15 ID:???
クマでもHP1000以上のやつと300くらいのがいて戸惑った
419NAME OVER:2005/06/19(日) 20:00:31 ID:???
流れを切ってゴメンナサイです、初心者ですが質問よろしいですか?
ソウル&ソードは未体験なのですが友達から内容を聞いたら凄く興味が湧きました、ソウル&ソードをやりたいのですがトラバースってのもなんだか楽しそうです…

プレイするならどっちからが良いですか?
それぞれのおおまかなストーリーと良い所、悪い所ありましたらお聞かせ下さいm(__)m
420NAME OVER:2005/06/19(日) 20:05:23 ID:???
トラバースは攻略サイトである程度知識がないとまともにプレイするのは無理
移動もマターリ、ダンジョンも緩め、戦闘も適当の旅ゲー。気が短いと無理

ソウル&ソードは選択肢でいきなりゲームオーバーとかある
戦闘きつめ、エンカウント高め。根気がないと無理
421NAME OVER:2005/06/19(日) 20:07:35 ID:???
というよりトラバースはソウル&ソードの続編にあたるからソウルからやったほうがいいよ
422NAME OVER:2005/06/19(日) 20:29:58 ID:???
トラバからやったけど結局トラバ→ソウル→トラバってやってしまうからな
423NAME OVER:2005/06/19(日) 21:02:58 ID:???
トラバースは結婚枠埋めて真EDまでやったけど、
ソウルはちょいとやる機会が無くて積んじゃってる・・・。

はじめからクリアまでのプレイ時間って大体どの位ですかのぅ。
424NAME OVER:2005/06/19(日) 21:12:55 ID:???
ソウル&ソードはその気になれば結構短期間でクリアできるとおも。

トラバース、オモチャの楽団以外全イベントこなして、
ED目前になっって結婚フラグがさっぱりなのに気がついた。

全員と結婚できるようにしたけりゃ、攻略サイトと首っぴきで
主人公メイキングしなけりゃ駄目なのな…畜生_| ̄|○
425NAME OVER:2005/06/19(日) 21:47:50 ID:???
>>424
同じ選択でも最終的な能力値はある程度ランダムでプラスマイナスされるみたいだから、運勢も必要だぞ。
俺も全員と結婚できるようなパラメーターにするのに何回やり直したのやら・・・orz

で、もし作れたらイベントの方で失敗してもやり直せるように、片方の記録にスタートしたばかりのデータを残しておくことを勧める。
426NAME OVER:2005/06/19(日) 21:47:58 ID:???
結婚枠埋めても翻訳機の有無でリンクルの反応が違うからその辺どうしようか悩んだよ。
無しでソニアと結婚したときのが結構切なかった。

短時間、というか10時間程で終われるなら休みの日にざくっと行くか。
427NAME OVER:2005/06/19(日) 23:35:57 ID:???
>>419です

皆さんありがとうm(__)m

トラバースは手に入ったのですがソウルがまだなので手に入り次第スタートします。

なんだかワクワクしますね。

このツータイトルと出会えて良かったと思える自分になりますように。
428NAME OVER:2005/06/20(月) 00:47:05 ID:???
ソウル&ソードは未プレイだが、俺はトラバースだけの時点で既に出合えて良かったと思ってる。

しかしこれってドットの出来が滅茶苦茶神がかってるような希ガス。
よくあそこまで表情豊かに作れるっていうかなんていうか・・・まさに芸術だ。
429NAME OVER:2005/06/20(月) 09:49:11 ID:???
確かに画像はきれいだ。
バビルシア山の川のほとりを意味もなくうろうろしたりした。
夜明けと日暮れの色彩が好きだった。
430NAME OVER:2005/06/22(水) 00:43:54 ID:???
博物館のスイッチって全部押したら何か起きたりする?
431NAME OVER:2005/06/22(水) 09:01:01 ID:???
やってみたけど何も起きなかったーよ
法則性があるんだかないんだか…
432NAME OVER:2005/06/23(木) 03:35:30 ID:???
夜中に唐突だけどトラバースのMIDIいる?
433NAME OVER:2005/06/23(木) 04:17:15 ID:???
時間帯からしていないか・・・
サウンドテストがやっと聞けて自分用にいじった奴だけどよかったら貰ってくれ。
ttp://www.hakusi.com/up/
のup0631 解凍パス:司書のおねーさん
434NAME OVER:2005/06/23(木) 07:52:51 ID:???
とりあえず貰ってみた。
GJと言って欲しいか?欲しいか?
435NAME OVER:2005/06/25(土) 08:08:36 ID:???
話題を振っても人がいない現実
436NAME OVER:2005/06/25(土) 11:40:21 ID:???
いるにはいるが話題が尽きた予感
437NAME OVER:2005/06/25(土) 16:54:47 ID:???
話題と言えばS&Sのジャクインにある会員制の建物って何があるの?
438NAME OVER:2005/06/25(土) 17:03:45 ID:???
>>437
レストランパンドラ?
あそこは誕生日のキャラがいるとプレゼントをくれる
439NAME OVER:2005/06/25(土) 20:58:44 ID:???
トラバースではミアの町にあるよね。
主人公以外の誕生日では入れてくれないが。
あれだけ仲間がいるんだから、全員の誕生日に入れてよと。
440NAME OVER:2005/06/25(土) 21:24:25 ID:???
>>433GJ!!
でもmidi環境悪くて良く聴けない・・・
13番の冒険者たち?が好きだった
どこで流れたのかはまったく覚えてないが
441NAME OVER:2005/06/25(土) 23:36:05 ID:???
>>439
逆にあれだけの仲間がいる中、一人一人行こうとしたらきりがないから主人公だけにしたということも考えられる。
442NAME OVER:2005/06/26(日) 02:34:32 ID:???
>>440
14番のときの街の曲とか31番が好きだな
自分も音源はしょぼいよ。プレイヤーで対応すると少しいいかもしれない
443NAME OVER:2005/06/27(月) 01:48:43 ID:???
パスワードがコピペできん……
打ち込んでも不許可……
鬱。
444NAME OVER:2005/06/27(月) 02:00:47 ID:???
基本だがCtrl+Vでコピペ
445NAME OVER:2005/06/27(月) 02:14:00 ID:???
>>444
スミマセン……有り難うございました。
聞けました。
いやあ、懐かしや。またやりたくなってきた。
446NAME OVER:2005/06/30(木) 05:43:22 ID:???
特技って全く使えないな
447NAME OVER:2005/06/30(木) 09:34:23 ID:???
ソウルの「技」はめちゃめちゃ使いであったのになー…
終盤になると麻痺技以外使わなかったけど。

トラバースはステータス異常、えっらい解りづらいのが難。
もう少しはっきりしてたら、特技も使ったと思うんだけど。
448NAME OVER:2005/06/30(木) 12:49:48 ID:???
あ、ソニアの歌は使った
449NAME OVER:2005/06/30(木) 13:36:58 ID:???
俺はバルモアのおたけびも結構使ったな。
450NAME OVER:2005/06/30(木) 22:09:59 ID:???
序盤で「暴れる」を結構使った。
成長は後回し、ひたすら敵の数をこなして3万貯め、
ソニアとチャランのためにフォラムプレート購入。
それでも雑魚の一撃で倒れてたけどなちくしょう。
451NAME OVER:2005/07/01(金) 03:35:52 ID:???
1番か3番に置けば攻防力上がるんじゃなかったっけ?
452NAME OVER:2005/07/01(金) 09:22:39 ID:???
一番は主人公の固定。
三番に置いても限りなく弱かったよ、ソニア。
453NAME OVER:2005/07/01(金) 17:46:35 ID:???
ソニアは光魔法鍛えてなんぼだよな。
あんまり鍛えすぎてレベル4魔法使えるようになったらソニアのターンの後には敵が全滅してた。
454NAME OVER:2005/07/01(金) 22:59:18 ID:???
全体魔法が無闇と強いんだなあ。
レベル3以上使ったら、他のキャラの出番がないよ。
その割にピンポイント(火のレベル4とか)はラスボスには効果が弱いという罠。
455NAME OVER:2005/07/02(土) 01:09:48 ID:???
ラスボスって新・魔王?HPからだとそうかな

かみ(モンスター) HP約1080
バーンスタイン HP約1300
新・魔王(第一) HP約1340
新・魔王(第二) HP約2180
456NAME OVER:2005/07/02(土) 13:48:06 ID:???
かみ弱っ!
実はグリフォンじゃ仕方ないか。
しかし、このバランスから見るとやっぱり強すぎるぞ、ヒグマ。
457NAME OVER:2005/07/02(土) 14:45:45 ID:???
まあこのゲームは戦闘よりもイベントや雰囲気を楽しむのを目的にしてるっぽいからな。
戦闘のバランスにはあまり力を入れてないんだろうな。
458NAME OVER:2005/07/03(日) 03:17:36 ID:???
でもバーンスタインは1人で相手だから微妙
459NAME OVER:2005/07/03(日) 10:01:04 ID:???
あの神ってドラクエのヒミコと違って女王じゃないよな?
460NAME OVER:2005/07/03(日) 17:33:13 ID:???
S&Sで、樹海に入れなくて「人を食う樹木」が発生しないんですが
何が原因なのでしょうか?
他のイベントは攻略サイト見つつクリアできたんですけど。
461NAME OVER:2005/07/03(日) 18:00:25 ID:???
>>460
コンパスを購入する必要がある
どこに売ってたかなぁ、確か西の方にある村とかで買えたと思う
462NAME OVER:2005/07/03(日) 18:01:24 ID:???
マジックコンパスは?
463NAME OVER:2005/07/03(日) 18:08:11 ID:???
>>461、462
マジックコンパス買いました。
普通に道具屋で売ってると思ってませんでした。
ありがとうございました。
464NAME OVER:2005/07/03(日) 19:03:56 ID:???
忘れた時に役立つから攻略書いてたサイトのログは保存しといて正解だ
465NAME OVER:2005/07/14(木) 08:04:20 ID:???
ソウル&ソードのベストエンディングって見た当時は子供心に
バルモアカワイソスと思ったなぁ
466NAME OVER:2005/07/14(木) 09:22:55 ID:???
そうか? リックと握手して、ルンナに軽く手を挙げて
さらっと去っていくバルモアの姿、すっげえカコイイと思ったが。
逆に、主人公のラブラブエンディングがつらかったよ。
友達感覚のあのパーティーが好きだったのに…
467NAME OVER:2005/07/14(木) 09:54:18 ID:???
あのぴょこんぴょこん飛び跳ねるアニメーションもよかったな
468NAME OVER:2005/07/16(土) 15:34:06 ID:???
パンプキン強いなー
倒すにはどれくらいの能力が必要なんでしょうかね?
469NAME OVER:2005/07/16(土) 15:44:58 ID:???
>>468
つキングチョーカー
なしで頑張るなら魔法2発に耐えられるくらい
470NAME OVER:2005/07/16(土) 16:55:59 ID:???
パンプキンに勝つ必要ないんじゃなかったっけ?
471NAME OVER:2005/07/16(土) 17:00:59 ID:???
勝つ必要はないが勝つと金がもらえるから挑むのも悪くない
というか壁があったら上りたくなるのが人間だろ
472NAME OVER:2005/07/16(土) 17:13:31 ID:???
それはジーメイさんだけ
473NAME OVER:2005/07/21(木) 17:02:16 ID:???
壁があったら落ちたくなるのがギャントクオリティ
474NAME OVER:2005/07/27(水) 23:18:04 ID:???
あれで体力増やせるよな
475NAME OVER:2005/08/07(日) 18:54:36 ID:???

 →保守するにきまってるだろ
  気持ち悪いスレだし、やめとくか
476NAME OVER:2005/08/15(月) 12:18:10 ID:gA3c7JZa
保守
477NAME OVER:2005/08/15(月) 15:33:05 ID:???
私はカルロです。
あたなたの幸せを、
祈らせてください

おおーーーー、あなたは、
けんめいな方ですね。
では、祈らせてもらいます。
……ウームムム……幸せ、
幸せ、幸せ、幸せになぁれ。
あなたが幸せ、私も幸せ
……ウームムム……えいっ!
……どうですか?
幸せになったでしょう
478NAME OVER:2005/08/15(月) 21:11:18 ID:???
↑ソウルソード最恐イベントだったと思う。
479NAME OVER:2005/08/16(火) 00:03:29 ID:???
そうですか……。それでは、
もっと幸せになれるお祈りを
してあげますよ

>>478
おおっ、何とうれしいことを
いってくれる人だ!
あなたのために、特別念入りに祈りますよ
……ウームムム、幸せ、幸せ、
幸せになぁれ。あなたが幸せ、
みんなも幸せ
……ウームムム……えいっ!
どうですか?今度こそ、
幸せになったでしょう
480NAME OVER:2005/08/18(木) 21:06:57 ID:???
最近掃除をしていたら、トラバースの攻略本が見つかったので記念カキコ。
と言うか、このシリーズのスレの存在を知らなかった(w

ところで、トラバースの世界ってソウル&ソードの何年後の話?
特にルキマンさんとパンプキンさんって何歳なんだ?
あの2人は、チャランとポランが天使の子どもだって流石に気付いてるよな。
てか、ソウル&ソードで何日もかけて周ったヴァルカノン島が
トラバースでは凄い小さくなってるのにショックを受けた…orz
481NAME OVER:2005/08/18(木) 21:26:03 ID:???
>チャランとポランが天使の子ども

MAJIDE!!??
トラバしかやってない俺
482NAME OVER:2005/08/18(木) 21:26:16 ID:???
>>480
最低50年くらいはたってるだろうな
483NAME OVER:2005/08/18(木) 22:17:02 ID:???
バルモア王国が興ってたおれてるものな。
下手すりゃ百年単位で経過してるな。
484NAME OVER:2005/08/19(金) 00:34:34 ID:???
>>480
あの人星から星へ人飛ばせる魔法作れるくらいだからもう歳とらないよ
485NAME OVER:2005/08/22(月) 12:48:13 ID:???
>>483
バルモア王国は1代で潰れたんじゃなかったっけ?
流石だぜバルモア。
486480:2005/08/24(水) 06:01:26 ID:???
>>481
うおっ、ネタバレだった…マジすまねorz
確かベストエンドでないとチャラン、ポランの正体は分からないんだけどね。
…そういえば、あの母親ずっと子どもを預けっぱなしなのか…w

>>485
1代どころか、1夜で潰れてた気も駿河。
487NAME OVER:2005/08/24(水) 06:44:53 ID:???
トラバースのバルモアは14世で、バルモア大国がつぶれてから300年経ってるらしい
1代やら1夜でつぶれたってのは初耳だがどっかで言ってたっけ?
488NAME OVER:2005/08/24(水) 07:21:30 ID:???
バルモアのことだから国があったかすらあやしい
489NAME OVER:2005/08/24(水) 09:20:47 ID:???
そもそも雷神の斧をどうしたのか
490NAME OVER:2005/08/24(水) 17:56:51 ID:???
バルモア大国のことは、図書館の本に書いてあったような…
491NAME OVER:2005/08/25(木) 14:18:25 ID:???
ルキマンを怒らせたあいつらはずっとあのままなんだろうな
492NAME OVER:2005/08/25(木) 22:40:34 ID:???
黄金の谷か…くわばらくわばら。
493NAME OVER:2005/08/27(土) 00:18:23 ID:???
自力で何とかしろとか言っておいて、しっかり出口は爆破するからな。
494NAME OVER:2005/08/27(土) 02:05:46 ID:???
敵倒して生で食ってたりして
495NAME OVER:2005/09/08(木) 21:20:20 ID:???
「こっちがいままでのアイポッドーーー!」
「こっちがあたらしいアイポッドなの!」
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:20:27 ID:???
ソウル&ソードでイメージ検索
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:45:41 ID:???
トラバース380円で売られてたから買ってきた。

初めて10分くらいで穴で一緒に死亡。でも面白い。
分岐が多くていいね。いいえにしてもはいになるような選択肢の意味が無い糞ゲとは大違いだ。
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:51:30 ID:???
ロマサガ以上にやり放題できるからなー
499NAME OVER:2005/09/13(火) 07:57:06 ID:???
>>497
攻略本とか無いと完全クリア難しいけどねorz
個人的にボス戦で仲間をぐるぐる入れ替えて楽しんでたw

しかし、トラバースってなんか阪神っぽいタイトル。
500NAME OVER:2005/09/13(火) 19:26:41 ID:???
→保守するにきまってるだろ
 気持ち悪いスレだし、やめとくか
501NAME OVER:2005/09/21(水) 21:49:13 ID:uG6trnaU
保守age
502NAME OVER:2005/09/30(金) 15:12:25 ID:GFyp/v6M
トラバース本体のみゲット。
操作方法からしてわからない。

街でTownMapの切り替えって
どうやるんですか…?
ソウルの時は矢印が出てたよね?
攻略サイト見ても操作の仕方は書いてないよ〜お願い。
503NAME OVER:2005/09/30(金) 15:16:25 ID:???
どうせエミry
うぜー氏ねよ
つーかいろいろ押してみればすぐわかるだろなめんな氏ね。
504502:2005/09/30(金) 15:35:24 ID:???
>>503
いえ、スーパーポテトのワゴンセールで手に入れました。
ずっとLRボタン押してました
ありがとうございました
505NAME OVER:2005/09/30(金) 17:28:27 ID:???
トラバースはあせらずマターリ
506NAME OVER:2005/09/30(金) 23:28:01 ID:???
>>504
>>503は口は悪いが根は優しいんだ、許してやってくれ。
507NAME OVER:2005/10/01(土) 08:12:06 ID:???
そういえば俺もトラバースは秋葉のメディアランドで
980円でゲットしたな。はだかのやつ。
そのときワンダープロジェクトJは100円だった。
508NAME OVER:2005/10/02(日) 09:30:01 ID:???
名作なのに…
509NAME OVER:2005/10/02(日) 22:51:54 ID:???
どうして誰もしあないんだろう?
510NAME OVER:2005/10/04(火) 01:13:14 ID:???
トラバースの図書館ってどの町にあったっけ?
511NAME OVER:2005/10/04(火) 03:03:08 ID:???
町じゃないよ
ロレンドとファティソマの間くらいにある

Yボタンで切り替えたら青で光る所
512NAME OVER:2005/10/04(火) 03:30:32 ID:???
>>511
ありがとう
助かりました
513NAME OVER:2005/10/04(火) 10:52:47 ID:???
あの、バックスクリーン3連発は凄かったねぇ。
514NAME OVER:2005/10/09(日) 01:41:25 ID:???
ソウル&ソードのwebマンガを描こうと思ったんだけど
説明書無くしてしまってキャラクター(ルキマン)の服装が分からない
誰かうpして下さいませんか
515NAME OVER:2005/10/14(金) 00:36:08 ID:???
マジか!
漏れは今手元にないんでうp出来ないが、応援してるyo!
516NAME OVER:2005/10/14(金) 22:22:05 ID:???
私も応援します!確かあった気がしたけどどこやったかなあ
517NAME OVER:2005/10/15(土) 13:30:25 ID:???
トラバースでさ、効率のいい金稼ぎってどういう方法があるだろう
俺は雪国の大陸の山でひたすら雑魚狩ってたがあれはそこそこ強くないと難しいし
518NAME OVER:2005/10/15(土) 13:42:32 ID:???
金ためる必要あるか?
イベントで貰える分だけで足りるだろ
519NAME OVER:2005/10/15(土) 14:22:55 ID:???
俺は水竜の洞窟で稼いだよ バルモアの暴れるは必須だけど
520NAME OVER:2005/10/15(土) 15:10:40 ID:???
俺はタマーレ山にひたすらこもってた。
確かあそこの敵はけっこう金落としてたはずだからな。
521NAME OVER:2005/10/15(土) 16:26:21 ID:???
タマーレー
金タマーレー
522NAME OVER:2005/10/15(土) 18:11:01 ID:???
金稼ぎというと、
タマーレ山でミート狩りまくった覚えがある。
炎魔法で倒せばステーキになって高くなるのでチャランを優先して使って。
523NAME OVER:2005/10/15(土) 22:35:26 ID:???
『ケチンボ』ボーテルのイベントがタマーレ山だった理由が
>521でよーやっと理解できた。ていうか、目から鱗。感謝。
524NAME OVER:2005/10/16(日) 02:08:18 ID:???
やわい面子全員ににフォラムプレート着せようとすると不足するぞ。
結局のところ、なんぼ着せても水龍の洞窟の雑魚の一撃で
戦闘不能になったりしたけどな、ソニアとチャラン…
525NAME OVER:2005/10/16(日) 02:09:00 ID:???
>524は>518宛てな
526NAME OVER:2005/10/16(日) 15:52:44 ID:???
521を読んで
きんたまーれ?また下ネタかよ ぺッ
って初め思った俺は逝っていい…
527NAME OVER:2005/10/16(日) 21:40:45 ID:???
ちょいと質問。
12女神の像に祈りをささげたら何か起こるの?
全部終わらせたと思うが何も起こらない。どっか忘れてるかな?
後レズリー壁ってどこだろう
528NAME OVER:2005/10/16(日) 23:59:15 ID:???
女神は12番目に祈りを捧げるとイベントが始まるから何処か忘れてると思う。
イベント直前になったらセーブした方が吉。

レズリーはマップ無いからわからん。
529NAME OVER:2005/10/17(月) 01:49:28 ID:???
12女神はここが一番分かり易いかな。
ttp://www7.plala.or.jp/mekky/traverse-map-god12.htm

レズリー壁はイベント起こしてジーメイに連れて行ってもらうしかないような希ガス。
イベント起こしたらいつでも入れるのかどうかは試した事が無いから残念ながら分からん。
530NAME OVER:2005/10/17(月) 12:13:11 ID:???
>>529
ジーメイのイベント後だったらいつでも入れるよ
531NAME OVER:2005/10/17(月) 20:30:02 ID:???
レスサンクス、だが駄目だった。
他に何か条件でもあるのだろうか・・・

レズリー壁はスピーカーの材料だけ手に入ればいいんだが・・・
お化けのミミジーのイベントは終わらせないで取っておきたいんだよなあ
EDでの会話が変わるらしいし
532NAME OVER:2005/10/17(月) 20:49:03 ID:???
>>531
ああ、なるほどな。
多分レズリー壁はジーメイイベントが条件で出現する物と思うから難しそうだなあ・・・
ミミジーイベントとスピーカーが必要なイベントを最後に残しておくくらいしか思い浮かばん。
533NAME OVER:2005/10/18(火) 09:53:15 ID:???
レズリー壁はイフォーバの街のすぐ左上だけど入れるかどうかは知らん
女神イベントはカルマが35以下らしい
他の条件は知らん
とりあえずカルマについてはこれで
ttp://www7.plala.or.jp/mekky/traverse-karma.html
534NAME OVER:2005/10/19(水) 18:26:01 ID:???
レスサンクッス。

うろうろしてみたがやっぱ壁には入れなかった。
仕方ないんで残りのイベントを消化しつつキャシャリンのイベント前のデータだけ残しとくわ
と思ったら魔法防御力がED条件まで足らない。
聖霊王国を終わらせれば足りるけど聖霊王国にはスピーカーが必要・・・
イェーイ詰まった。
535NAME OVER:2005/10/19(水) 18:45:58 ID:???
あきらめてミミジーやれよ
536NAME OVER:2005/10/19(水) 21:06:51 ID:???
もしくは最初からやり直してパラ調整しなおしとかな。
537NAME OVER:2005/10/21(金) 02:28:02 ID:???
ネタがあるとレス早いが無いと全く書き込まないなみんな
結構見てそうなものだけど
538NAME OVER:2005/10/22(土) 16:59:34 ID:???
やっぱゲームが古いからな 俺も週2、3回来る程度
新規の人がプレイレポートとかしてくれれば盛り上がると思うけど
539NAME OVER:2005/10/22(土) 18:24:12 ID:???
妙ちくりんなタイミングかもしれないがトラパースしかやったことなかったんだけど
この前ソウル&ソードと神聖紀オデッセリアを買ってきた。オデをクリアしたんでソウルやってみるよ。
攻略サイト見ないでマターリやってみる。冒険の旅に出発してみるよ
540NAME OVER:2005/10/22(土) 22:03:11 ID:???
>539
検討を祈る。よい旅を。
541NAME OVER:2005/10/22(土) 22:03:40 ID:???
検討を祈ってどうするんだ自分
健闘だよ健闘('A`)
542NAME OVER:2005/10/24(月) 08:20:03 ID:???
トラバース今日から始めましたよ!
でさ、最初のところで船乗ったあとどこに行くか迷ってんだけどどこ行くのがオススメ?
543NAME OVER:2005/10/24(月) 08:26:53 ID:???
好きにしろ!
544NAME OVER:2005/10/24(月) 08:36:35 ID:???
つれないこと言うなよ〜
俺自由ってあまり体験したことないからすごく迷ってしまうんだよ…
545NAME OVER:2005/10/24(月) 08:43:53 ID:???
>>542
ポポロンに会いに行く路線で(*´д`*)

ソウルは今体育館でレベルアップを図ってます
なかなか強くなりませんね;
546NAME OVER:2005/10/24(月) 08:57:08 ID:???
つーか攻略サイトに仲間になるキャラの居場所とか書いたらすごく便利になると思わない?
547NAME OVER:2005/10/24(月) 09:46:15 ID:???
>>545
とりあえずかがみのしろは一回入ったら宝全部回収するまででるなよ
548NAME OVER:2005/10/24(月) 11:14:34 ID:???
>>547
サンクシ!
肝に銘じておきます。
549NAME OVER:2005/10/24(月) 13:57:14 ID:???
>>542
とりあえず右回りか左回りで大陸を一周するといいよ

ソウルは情報なしでやった方が楽しいけど
トラバースは情報なしだとほとんど何もできないから注意
550NAME OVER:2005/10/24(月) 16:18:17 ID:???
>>549
サンキュス!やってみる!
あとダッシュシューズの取りかたを教えてほしいのだけども…?
551NAME OVER:2005/10/24(月) 20:59:00 ID:???
>>542じゃないけど、みんなは初プレイで最初のイベントで花を取りに行く山がなかなか見つからずに苦労しなかったか?
552NAME OVER:2005/10/24(月) 21:22:09 ID:???
真っ直ぐ北上したら勝手に入ったからそうでもないよ
553NAME OVER:2005/10/25(火) 00:06:08 ID:???
漏れはいきなり挫折しかかった>花
554NAME OVER:2005/10/25(火) 02:33:19 ID:???
半年かかって摘んで帰って怒られて、散々だったな。
そりゃ花持ってこいって頼んで半年帰ってこなかったら怒るか呆れるだろうけど。
555NAME OVER:2005/10/25(火) 05:25:53 ID:???
>>545
ホルフトでのLV上げなら酒場のが良くない?
ロウグは危険だが、セントーインがウェル10落とすし。

あまり上げすぎると雑魚敵も強くなるからほどほどに。
556NAME OVER:2005/10/25(火) 05:35:45 ID:wOxROt0T
dmgtm
557NAME OVER:2005/10/27(木) 00:23:44 ID:???
ワイヴァーン強すぎ!
こんなのに勝てるか!
558NAME OVER:2005/10/27(木) 00:59:37 ID:???
泣け、泣き続けろ
いや、チャランポランがな
559NAME OVER:2005/10/27(木) 01:27:01 ID:???
あとは歌って歌って歌い続けろ。
560NAME OVER:2005/10/27(木) 07:16:19 ID:???
>>558-559
ちょ、言われた通りに歌いまくって泣きまくってたら倒せたよ!サンキュス!
一体歌うと泣くの効果ってなんなんなの!?
561NAME OVER:2005/10/27(木) 15:26:57 ID:???
歌うは味方の能力うp、重複可。泣くは敵の能力ダウン。これまた重複可。だったはず。
562NAME OVER:2005/10/28(金) 01:23:43 ID:???
ソウル&ソードはヒッポンの特集見て買って、骨までしゃぶりつくした。
人形が出てくるシナリオが怖くて面白かったな( ´∀`)
トラバースはなぜかはまれずに最初の方で放置。
563NAME OVER:2005/10/28(金) 02:43:46 ID:???
当時のソフト批評っぽいのをアマゾンで買っちゃった……
ソウルアンドソードが随所に出てくるのが面白い。
誰か知ってる人、いる?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896911555/qid%3D1130434917/250-4545481-5447444
564NAME OVER:2005/10/29(土) 20:09:12 ID:???
ソウル&ソードの「精霊王国」のシナリオの中で、偶然発見したこと。

バルボアが暴れて壁を壊された逃げ出したおじいさんがいた場所を調べると、高級な薬品を限度一杯まで入手できる。
ただし、その家から一歩でも出るとおじいさんが元の位置に戻ってしまい、薬品の入手ができなくなってしまう。

当時買ったJICCの攻略本にはのっていなかったと思います。他にも気がついた人はいませんか?
565564:2005/10/29(土) 21:36:28 ID:???
しまった
「バルボア」でなく「バルモア」だった。
566NAME OVER:2005/10/30(日) 13:15:15 ID:???
つーかソウル&ソーサリーってのもあるって初めて知った。あとさ、ソウル&ソードどこの店やオークション行っても見つからない…orz

どこにならあんの?
567NAME OVER:2005/10/30(日) 15:36:54 ID:???
チャラーン コンッペイデース
568563:2005/10/30(日) 16:08:42 ID:???
>>566
アマゾンのマーケットプレイスにいっぱいあるよ。
クレジットカード必須だけど。
569NAME OVER:2005/10/31(月) 17:16:37 ID:???
ゴムベルトが見つからん・・・クレンツァの街じゃないだろ
570NAME OVER:2005/11/01(火) 21:43:23 ID:???
攻略サイト見て進めてたんだが、ボンプがときの宿屋にいない。
5ヵ所すべて見たんだが、他に何か条件とかあるのだろうか?
詳しいエロイひと教えてくだちい。
571NAME OVER:2005/11/01(火) 22:20:22 ID:???
ボンプが出るかどうかは運だけだと思った方がいい。
最初っから長期戦の構えで毎月1日ときに通ってた(カルマ下げ兼ねて)が、
遭遇するまでにゲーム時間で三年ぐらいかかった。

見方にしたところで、エピソードらしいエピソードもないしな…
ED見るための必須条件だけだよな。
572NAME OVER:2005/11/01(火) 22:39:47 ID:???
1日のはブンブじゃね?
573NAME OVER:2005/11/02(水) 10:13:10 ID:???
スマソ、素で間違えた(・∀・)

ボンプは空き部屋じゃなく、何故か人のいる部屋にいるから注意。
親子連れのいる客室の奥の方にいる。
574NAME OVER:2005/11/04(金) 21:43:35 ID:???
ソウルアンドソードを買ってきた
トラバースではぱっとしなかった雑魚戦がかなりかっこよくて期待が膨らむ
つか石綿の服て
575NAME OVER:2005/11/04(金) 23:46:20 ID:???
ソウルソードは属性別対策アイテムが充実してたなあ…と、
アイテムリストを見ていて気がついた。
トラバースにはなんでティアラがなかったんだ。
あれさえあればソニアが死にまくる苦労もなかったのに…
576NAME OVER:2005/11/05(土) 13:50:31 ID:???
防具が紙だよな
577NAME OVER:2005/11/05(土) 15:05:41 ID:???
バルモアって強欲で暴れん坊でホントただのチンピラなんだけど最高にカッコイイよな?

ルンナってコンテストのマッチョポーズやバルモアとのやりとりで
ごつくてキツイねーちゃんかと思ってたらEDで意外に小柄&あの仕草で最高にかわいかったよな?
578NAME OVER:2005/11/05(土) 17:16:17 ID:???
戦った時は取りつかれてたから恐かった
579NAME OVER:2005/11/05(土) 18:57:31 ID:???
バ○タード立ち読みしてたらバルモアそっくりの奴を発見
どっちが先だ?
580NAME OVER:2005/11/05(土) 19:09:12 ID:???
ブンブがどうしても出ない・・・
なんか条件とかあるの?
581NAME OVER:2005/11/05(土) 21:22:43 ID:???
なんだ最近のこのスレの速さは。

ソウルソードガイド読み返してたら、アイテムリストに
見た覚えのないアイテムがあるのに気がついた。
エレメント(内容からして翼竜王が落とす「かも」っぽいな)、
ソウルストーム(ドラクエでいうメガンテアイテム?)、
エルフィンクロス(精霊王国の隠しアイテムか?)

知ってる人いたら詳細よろ。
582NAME OVER:2005/11/05(土) 22:40:38 ID:???
確かに一時期と比べると速い
583NAME OVER:2005/11/06(日) 01:26:17 ID:???
確かエレメントはホーリィソードのイベントのじいさんが
エルフィンクロスは精霊王国の大魔王が落とす
ソウルストームはしらね
584NAME OVER:2005/11/06(日) 23:31:30 ID:???
>583
キングジョーカーでさえ何十回とリセットし続けたのに…
一体何回やれば手に入るんだチクショィ_| ̄|○
585NAME OVER:2005/11/07(月) 14:46:18 ID:???
一周するのに一ヶ月近くかかる大陸なのに
一晩で知り合いを無理やり全て呼び寄せる(ED)

これぞバルモアマジック
586NAME OVER:2005/11/08(火) 03:40:21 ID:???
ソウル&ソードがどこにも売ってません…

誰か俺に売ってくれ!
587NAME OVER:2005/11/08(火) 09:15:00 ID:???
クロスロードで悪魔が言った
588NAME OVER:2005/11/15(火) 20:55:30 ID:???
最近チャランとポランがやたら可愛く思えて困る。萌えとか抜きに純粋に可愛い。
ソウル&ソードをプレイし始めたのが原因だろうか。
589NAME OVER:2005/11/15(火) 22:44:12 ID:???
チャランとポランだけ逃げさせるとちょっと面白いよな
590NAME OVER:2005/11/15(火) 22:48:03 ID:???
そうそう、応援したりしてくれる
591NAME OVER:2005/11/16(水) 10:18:14 ID:???
それは初耳だ!早速やってみた。SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
なんでこういう細かい作りこみをトラバースでもやってくれなかったんだと残念でならない。
592NAME OVER:2005/11/16(水) 21:35:06 ID:???
画面の端でひょこひょこするのが可愛いかった。
トラバースのOPでちょっと思い出したものだ。
593NAME OVER:2005/11/17(木) 14:41:46 ID:???
「クリアしたくない」RPGに初めてであったよ
ソウル&ソードの世界をいつまでも冒険していたかった

ああ、なるほどだからMMORPGにはエンディングがないのか
594NAME OVER:2005/11/17(木) 23:33:59 ID:MgG1yIpQ
それだ!
ソウル&ソードのMMORPGを・・・
どこかが作るわけないか(´・ω・)
595NAME OVER:2005/11/18(金) 01:53:02 ID:???
あまのじゃく?とかゆーボスがマジカルクロウ落としたな
全員にチョーカーとか装備させて味方に全体魔法使えば回復するんだよな
ルキマンはひたすら回復要員だったきがす
チャランはひたすらダンスか
とにかくなつかすぃ
596NAME OVER:2005/11/18(金) 02:13:28 ID:???
チャランは泣く泣く置いてけぼり要員にしていた
597NAME OVER:2005/11/18(金) 10:46:42 ID:???
特殊技能の鬼はポランの方じゃなかったかしら
598NAME OVER:2005/11/18(金) 22:18:13 ID:???
ダンス覚えたら他はほとんど使わなかったけどナー
トラバースの技はいまいち使い出がない…
序盤でバルモア暴れさせまくったぐらいだ
599NAME OVER:2005/11/18(金) 22:36:13 ID:???
「ダンス」で麻痺させたあと「ちぎって鼻毛」だ
600NAME OVER:2005/11/18(金) 22:51:19 ID:???
応援さえあれば肉弾戦と魔法でごり押しできる
601NAME OVER:2005/11/18(金) 23:42:37 ID:???
ソウル&ソードの山賊から移民を守るやつでさ
弟を殺す殺さないの2通り以外になんか選択肢あるの?
殺さなかったけど、サーチでルンナから他にいい方法があるんじゃないかとか言われるんだけど
602NAME OVER:2005/11/19(土) 10:05:51 ID:???
>601
ないない一切ない。
プレイヤーへの課題ってやつだろう。

いっそ、トラバースでその第三の選択の場があればよかったのにな。
603NAME OVER:2005/11/19(土) 19:12:28 ID:???
>602
ありがとう、もやもやしたものがとれた
荒野の用心棒とか王位継承もどっち選ぶか気になったけど、特に深い意味はないのな
まったく思わせ振りなゲームだぜ
604NAME OVER:2005/11/20(日) 00:07:39 ID:???
>>599
お前のせいで夜食のうどん吹いちまったじゃねーかw
605NAME OVER:2005/11/21(月) 05:29:28 ID:???
ソウル&ソードのメイン3人の衣服ってボロ雑巾みたいなのに
恩田尚之の絵は清潔というかスタイリッシュだな
606NAME OVER:2005/11/21(月) 08:25:53 ID:???
トラバースの世界観いいなあ
序盤で剣ごと拉致されるけど、何度もボコボコにされても助けを呼ぶ選んでワロタ
607NAME OVER:2005/11/21(月) 19:17:05 ID:???
>>605
その恩田尚之って人がトラバースのイラストを担当してたのか?
608NAME OVER:2005/11/22(火) 00:10:28 ID:???
>>607
さあ?トラバースは持ってないから誰だか知らない
609NAME OVER:2005/11/22(火) 01:08:27 ID:???
パンドラとスタッフロール見る限りオグロアキラって書いてあったような。
610NAME OVER:2005/11/22(火) 21:19:54 ID:2nndnYP/
パンドラボックスのその後の運命の方がよっぽど面白い

パンドラボックス総合掲示板避難所
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/gamesoft/0079/
611NAME OVER:2005/11/23(水) 09:57:29 ID:???
長文ばかりで読む気しない
612NAME OVER:2005/11/24(木) 14:32:44 ID:???
ちょ、恩田ってガンダムのあれか?
613NAME OVER:2005/11/24(木) 21:39:58 ID:???
リックの顔とかどう見ても恩田です
本当にありがとうございました
614NAME OVER:2005/12/01(木) 23:32:44 ID:pynSqlAM
これって時間がたっちゃうとエンディングになっちゃうの?
なんかすごい勢いで時間がすぎてっちゃうからまったりできない(´・ω・`)
615NAME OVER:2005/12/01(木) 23:42:10 ID:???
トラバースの事なら、大丈夫、中盤から時間余りまくるから。
ソウルソードなら言わずもがな。
最短なら五年かからずにクリアできるんじゃないかな。
616NAME OVER:2005/12/01(木) 23:53:22 ID:???
>>614
俺も最初そう思ったけど、結局全部のイベント終わらしてもかなりの時間あまった気がする
攻略本とかはみていない
617NAME OVER:2005/12/02(金) 20:21:15 ID:???
マップの見れるサイトどこかにありませんか?
街、ダンジョン、どこにあるのかまったくわからんとです
618NAME OVER:2005/12/03(土) 11:05:39 ID:???
ブンブ、同じ街を出入りして仲間になったよ。04/02/01北のゼライル真夜中2時
ちなみに1年目、2年目は全然だめだったよ

>617
トラバース?だったらYボタンを押すと黄色が街、青がダンジョンほかの施設
ttp://www7.plala.or.jp/mekky/game.htmlでだいたいの位置はわかるからあとは根性
619NAME OVER:2005/12/03(土) 14:04:15 ID:???
>>617
トラバースならDClabと合わせて検索
たしか詳細地図があったはず

女神像の位置が詳しいのは>>618
620NAME OVER:2005/12/03(土) 14:28:04 ID:???
ちょ、マーフ族の村に行くのとエルドラド行くのはどっちが先でもokじゃないの?
今六年目でエルドラドクリアしたんだが、どこかの街に入ろうとすると兄妹あぼんする
仲間になってから3年じゃなくてあいつらの年齢が初期値より+3されたらあぼん決定なのか?
つまマーフ村はいれねーし
621NAME OVER:2005/12/03(土) 14:34:39 ID:???
>>618-619
サンクス!トラバースの方です。詳細な地図見つかりました!さんきゅう〜
622NAME OVER:2005/12/03(土) 14:37:36 ID:???
俺がやったときは黒水晶のやつらが作った村に入ったら兄弟あぼんした気がする
623NAME OVER:2005/12/03(土) 14:41:03 ID:???
620だがマーフ村に入れないのは解決した。
バロルの宿屋経由じゃないといけないのな。
さて・・・最初からやり直し?うぇwwww
624NAME OVER:2005/12/03(土) 17:59:51 ID:???
トランプ一家とパンプキン以外で強い女キャラ教えろよおまいら
625NAME OVER:2005/12/03(土) 20:14:47 ID:???
守りが弱すぎるんだけど、スレ読むと防具買ってもダメみたいだし、
FPも上がらないとなると、どうすりゃ硬くなるのさ
防具そろえていけば、雑魚も少しは楽になるの?
626NAME OVER:2005/12/03(土) 21:45:09 ID:???
>624->625
こっちが知りてえよヽ(`Д´)ノ製作者出て来い
627NAME OVER:2005/12/03(土) 22:17:43 ID:???
泣いたり歌ったりすればいいと思うよ
628NAME OVER:2005/12/04(日) 01:31:21 ID:???
ソニアとチャランポランは弱いってか
629NAME OVER:2005/12/04(日) 12:00:32 ID:???
1年目チャランとポラン、トランプ一家、ワサワサクリアして、
気球やらが取れるようになるまで1年過ごさないといけないみたいだから、1年間レベル上げてみた
召喚と星座が15レベルになった…。火と光が14レベルになった。。
装備は宝箱から拾ったもの以外初期のままなんだけど、何に使えばいいかな・・・
フォラムプレートってどこのまちにあるんですか?
630NAME OVER:2005/12/04(日) 12:59:51 ID:???
>>629
ジュヌピエーブさんの家があるところの街だったかな。名前は忘れた。
631NAME OVER:2005/12/04(日) 14:21:21 ID:???
>>630
ありがとです。行ってみます
632NAME OVER:2005/12/06(火) 20:06:17 ID:???
ジュヌビエーブさんは結婚できる人の中で唯一の40越えかな
633NAME OVER:2005/12/07(水) 19:44:29 ID:???
懐かしいゲームだな・・・・・イベントとかはもう殆ど忘れたけど、
「おもちゃの楽団」だけはまだはっきり覚えてるよ。
634NAME OVER:2005/12/08(木) 15:51:59 ID:???
>>632
ジュヌピエーブEDはギャントの「やっぱり、年上妻はいいなあ♥」に集約されてるからな。
635NAME OVER:2005/12/08(木) 16:39:59 ID:???
劣化ポポロンよりは奥様のほうがいい
636NAME OVER:2005/12/08(木) 22:45:44 ID:???
しかしジュヌピエーブさんはやけにあっさりとギャントの求婚を申し入れたよなあ。
たとえ相手が本気であると分かっていても余程の決心を必要とするだろうに。

ひょっとして今の旦那さんとあんまりうまくいってなかったのか?
637NAME OVER:2005/12/09(金) 05:09:12 ID:???
何年も家を空けるし
ちょっとしたきっかけで旅に同行するし
現状に不満アリアリだったんじゃないかな
638NAME OVER:2005/12/09(金) 23:38:07 ID:???
人妻と駆け落ちがアリなら
劣化前ポポロンと禁断だってよさそうなものだ(´Д`)
639NAME OVER:2005/12/10(土) 14:26:37 ID:???
記憶してる中で一番低年齢で結婚できるのは最初の年のナナの12歳かな?
リリカは確か1〜2年経たないとイベントの条件が揃わなかった記憶があるが、確証は無い。
ポポロンも確か12歳になって結婚できるようになるし、S&S・トラバース世界では12歳から結婚可能になるんだろうか?
640NAME OVER:2005/12/13(火) 02:10:40 ID:???
劣化と誹りを浮けてるようなので、変化後ポポロンは心置きなく俺が貰ってってOKってことですか?
641NAME OVER:2005/12/13(火) 10:29:06 ID:???
>640
OKOK、遠慮なく持ってけ。あんなもんはいらん。


但し劣化前は置いてけ。貰っておこう。
642NAME OVER:2005/12/14(水) 22:04:14 ID:???
>>640
公式イラストが見られればちょっとは評価が違ったかもしれないんだがな・・・
いかんせんあの顔グラだけだとのっぺりしてるようにしか見えない罠orz

まあどっちにしろ俺は永遠の童顔ダイヤたんをもらってくから構わんがね。
643NAME OVER:2005/12/14(水) 22:23:03 ID:???
秘書のおねーさんデイジーをいただき
644NAME OVER:2005/12/19(月) 14:04:38 ID:???
死神プーリーっておばけのホーリーみたいで弱そう
645NAME OVER:2005/12/19(月) 21:34:09 ID:???
>644
事実、弱いしな。
聖水一個で倒せるあたり、ウルウェル一個で倒せるソウルソードのあまのじゃく並。
というかトラバース自体、ラスボスに比べて雑魚が強すぎ(ry
646NAME OVER:2005/12/19(月) 22:04:17 ID:???
むしろ最強はいくら攻撃しても死なない熊
647NAME OVER:2005/12/20(火) 02:06:24 ID:???
剣レベル最高まで鍛え上げたギャントがエクスカリバーで斬りつけてもまだ立ちはだかるその姿には戦慄を覚えた。
648NAME OVER:2005/12/20(火) 10:20:56 ID:???
ホーリィソード、装備したかったよなー…

なんでただの記念品なんだよ。
なんでただの記念品なんだよ。
ヽ(`Д´)ノ
649NAME OVER:2005/12/21(水) 21:47:24 ID:MDjhm6Ar
エレメントをとった。
なにこれw
テラインチキクサスw

このゲーム、最強の剣を装備しても大概の雑魚が一撃で死んでくれない。
自分の強さに比例して敵も強くなるシステムだからしゃーないけど。
この辺の爽快感のなさも戦闘がかったるい理由だよなあ。
650NAME OVER:2005/12/21(水) 21:56:11 ID:???
おうえん使え
651NAME OVER:2005/12/21(水) 22:49:40 ID:???
応援+ダンスで楽々全攻撃カンストするからな
652NAME OVER:2005/12/21(水) 22:55:18 ID:???
>自分の強さに比例して敵も強くなるシステム
今の今まで知らなかったーよ_| ̄|○


ところで、エレメント取るのに何回ぐらいかかった?
653NAME OVER:2005/12/22(木) 00:19:20 ID:???
応援+ダンスをやってしまうと全員が必殺状態なので
「最強の武器を持ったんだ」という満足感が薄れてしまうのですよ。
ドラクエ終盤の勇者がドラキーごときに2回も剣を振るなんてことないでしょ。

>>652
20回ぐらいだったかなあ。
いやあ、実機じゃなくてアレなんですがね
654NAME OVER:2005/12/22(木) 00:20:47 ID:???
このシリーズはやたら敵がかたい
攻撃で回復するやつとかいるし
655NAME OVER:2005/12/22(木) 10:24:07 ID:???
ソウルソードでダンス入手以降雑魚戦が楽勝だったから、
トラバースの雑魚の固さと見方のやわさは許しがたいもんがあったなー。

途中で放りっぱなしだったトラバースの完全版ED、昨日やっと見たけど
なんでEDで風の女神なんだと。どうせなら運命の女神を出せと。
問い詰めたい。小一時間問い(ry

あと、完全版EDで写真立てが(ry なだけの変化しかないんなら、
他の結婚EDでも写真立てぐらい変化つけてほしかったな。

主人公が幼馴染とラブラブになるゲームをやりたかったんじゃない…
冒険者として成功をおさめるゲームをやりたかったんだ…
もういっそ、次回はソニアをバリバリに預けっぱなしで
EDに突入してやろうかと思う今日この頃。
656NAME OVER:2005/12/22(木) 10:26:14 ID:???
×見方 ○味方。ごめん。

主人公が名高い勇者に成長するゲームをやりたけりゃ、
ソウルソードをもう一回やればいいんだよな…
トラバースの世界で、ストーリーがソウルソードなら最高だったのに。
657sage:2005/12/28(水) 01:36:48 ID:v3+pydgj
最近買えたんでやってみてます。

レベルアップしないんすね、このゲーム。
おかげで敵を倒すのが大変で。
武器レベルはアップするようなんですが、これってなんか意味あるんですか?
あと、スペシャルやライセンスもどういう効果があるのかいまいちよく分からないし。
説明書にも載ってないし。
誰か教えてください〜。

全体的にまったりとした雰囲気は好きなんで結構気に入ってますが、
時間帯や季節とかで住人のセリフが変わったりするともっと良かったですね。
658NAME OVER:2005/12/28(水) 02:04:08 ID:???
トラバのほうか
659NAME OVER:2005/12/28(水) 03:06:06 ID:???
>>657
レベルはないけど熟練度がある。同じ種類の武器や魔法を何度も使ってれば上がってく。
武器は威力に多少関係あり、魔法はレベルと使用回数に関係あり。実際上げてみれば分かる。
FPは一部例外はあるものの基本的には上がらない。
スペシャルは戦闘中にSPって描いてあるアイコンで発動可。ライセンスは俺もシラネ。
660NAME OVER:2005/12/28(水) 05:02:13 ID:???
ソウルアンドソードってこわかったよな

幽霊の家やらなんやら。

一番こわかったのは山賊。山賊の親玉を何度も何度もこらしめていたら突然……
なんかゲームなのにぎくりとしたよ。
そして次の瞬間背筋が凍った。
661NAME OVER:2005/12/28(水) 08:22:20 ID:???
S&Sはモンスターがリアルに描かれてるしな。トラバースが先だった俺はギョッとした。
662NAME OVER:2005/12/28(水) 10:03:26 ID:???
人肉タンス
663NAME OVER:2005/12/28(水) 17:14:02 ID:???
タンスより人形三匹のほうが怖いよ
強さも異常だし
664NAME OVER:2005/12/28(水) 22:47:50 ID:???
人形は骨折したはず。練餡もちゃんと置いてあるし
そんなに強かったっけ。
665NAME OVER:2005/12/29(木) 17:30:41 ID:???
確か人形は眠りかなんか使った気がするからその印象が強いんでね
666NAME OVER:2005/12/29(木) 19:12:37 ID:???
人形戦はたしかリック一人だから麻痺でゲームオーバー
667NAME OVER:2005/12/30(金) 00:15:40 ID:???
>666
つ[マラカイト]
668NAME OVER:2005/12/30(金) 00:18:52 ID:???
知らないときつい。予め情報とかないし
まあ、それがS&Sらしいんだけど
669NAME OVER:2005/12/30(金) 11:09:51 ID:???
懐かしい、こんなスレあったんだ。
ソウル&ソードはファミ通で発売数ヶ月前の記事で興味持って買ったな。
久々にCD聞いてみるか。ソフトはどこにやったかな…。
670NAME OVER:2005/12/30(金) 17:35:24 ID:???
確か人形戦で負けてもゲームオーバーにはならない
覚めない悪夢のように延々とイベントを繰り返す事にはなるかもしれないが
671NAME OVER:2006/01/01(日) 18:16:15 ID:???
船賃が足りなくて島から出られないんだけど。
これってもしかしてハマリ?
672NAME OVER:2006/01/01(日) 18:48:58 ID:???
>>671
それだけでなにをどう判断しろというんだ?
673NAME OVER:2006/01/01(日) 20:16:43 ID:???
トラバースの話か。でもどの島かわからないとコメントしようがない
674NAME OVER:2006/01/02(月) 14:21:59 ID:???
トラバはワールドMAPから直接移動できるのでハマリなどない
675NAME OVER:2006/01/02(月) 23:19:11 ID:yTeZzfRH
>>660
酒の飲み比べのとこ?それやると、どうなるの?

>>669
CDあったのか…いいなぁ、聞いてみたいな。
どっちもボス戦の音楽が好きなんだよ。
あとはフィールド音楽とか、飛行船の音楽とか…
ここの皆って、どの音楽がお気に入りだったんだ?
676NAME OVER:2006/01/02(月) 23:22:38 ID:???
すまん、上げてた…_no
677NAME OVER:2006/01/03(火) 00:24:11 ID:???
>>675
>酒の飲み比べのとこ?

そりゃ「ディバランとののみくらべ」だろう。
>660は多分「ブレフトとうぞくだん」だ。
結果はやってみてのお楽しみ。
…楽しくないけどな。とっとと許してやった方が後味がいい。
678NAME OVER:2006/01/03(火) 04:23:49 ID:pEkXMPa4
ソウル&ソードで何か仲間の男が使う技でしょっちゅう自分の兄が
『ちぎって鼻毛ちぎって鼻毛』って言ってたの思い出した。
679NAME OVER:2006/01/03(火) 13:24:15 ID:???
サイメダル99個は基本だったな
680NAME OVER:2006/01/04(水) 16:21:28 ID:???
>>677
あっ、身包み剥がされるところか。

>>678
昔は素で鼻毛だと思ってた…orz
681NAME OVER:2006/01/08(日) 16:50:35 ID:zJWnu7YY
いまさらながらやってみました。トラバース
はい、グランベル美術館の隠し部屋がみつかりません。
つまり、翻訳機がつくれません。助けて誰か・・・
682NAME OVER:2006/01/08(日) 17:20:04 ID:???
2〜3階の右上の方になかったっけ?
683NAME OVER:2006/01/08(日) 19:41:01 ID:???
壁のくぼみが隠し通路になってたよね確か。
どの部屋かは忘れたけど、画面右側だったはず。
684NAME OVER:2006/01/08(日) 23:42:45 ID:???
あ〜ほいほい
685681:2006/01/09(月) 18:55:29 ID:???
返事がおくれましたが、感謝です。
ありがとう
686NAME OVER:2006/01/11(水) 12:08:20 ID:???
あーほいほい
687NAME OVER:2006/01/12(木) 22:15:38 ID:???
ソウル&ソードの???の部分をまとめてあるサイトってどっかに無い?
わけわからんのが多すぎて困る。
688NAME OVER:2006/01/20(金) 09:21:02 ID:???
保守
689NAME OVER:2006/01/20(金) 15:16:40 ID:???
ソウル&ソードの真エンディングを見た後に
ルンナでオナニーしたのは俺とお前らとの秘密だ
690NAME OVER:2006/01/20(金) 15:19:21 ID:???
あやまれ、バルモアにあやまれ
691NAME OVER:2006/01/23(月) 22:06:53 ID:???
保守
692NAME OVER:2006/01/27(金) 15:49:00 ID:IA6oX7Iq
保守
693NAME OVER:2006/01/27(金) 18:28:18 ID:???
おまいら懐かしい話で盛り上がってますね。

ソウルしかやってないけどあれって属性付きの武器が装備出来る
ようになったら戦闘も飛躍的に楽になるやね。
とりあえずオークロッドにはお世話になった。
694NAME OVER:2006/01/27(金) 23:56:33 ID:???
アルラウネソードは強かったなあ
695NAME OVER:2006/01/28(土) 00:01:11 ID:???
店で買える中では強いな
696NAME OVER:2006/01/28(土) 00:38:16 ID:???
威力も然ることながら麻痺追加も見逃せないな
697NAME OVER:2006/01/28(土) 00:44:11 ID:???
アルラウネは確かに下手な追加ダメージ系より使えたな

時間の流れがあるもんだから、装備を買うためだけに
あんまりうろつく気にならないんだよなあ、このゲーム。
立ち寄った町の品揃えと所持金で決まる。

だからやるたびに武器の更新順が変わったりw
698NAME OVER:2006/01/29(日) 10:16:03 ID:p8RkwFri
S&Sは基本的に拾った武器で頑張る時間の方が多い。
金とステータス上げの為にそれで戦闘を繰り返す事になるし。
でも先頭で一番役に立つのは魔法
考えて選んで買っておかないと、敵の多い場所では酷い目に遭う。し。

あと宝石?系はHP回復の為に必須。
全員に持たせる為に必死で金貯めた覚えが在るな。
着眼点とかは良かったんだけど、如何せん問題はパラメータの上がり具合が悪いという事かな。
そのお陰で最後までホーリィソード装備できないままエンディングに終わった記憶しかない。

続編のトラバースがアレな仕様じゃなきゃ・・・2作品とも良作扱いできたのだけど。
トラバースはルナドン意識した作りにしちゃったのが痛い。
情報が少な過ぎというのと、移動に時間がかかる事とか問題が在る作品でもあった。

と、ついでに保守。

699NAME OVER:2006/01/29(日) 12:13:36 ID:???
一番つらかったのは町の当たり判定だったな。
グラフィック的には町の中にいるのにドット単位の調整とかつらすぎた。
あと行頭に句読点が来ることが多かったのもやけに気になった。
700NAME OVER:2006/01/29(日) 16:26:50 ID:???
パンドラ製テキストはどうもウインドウのスペースを考えて作られてない気がする。
アラビアンナイトでも数文字分だけ次の行に送られたりする事が目立つ。
701NAME OVER:2006/02/04(土) 00:07:51 ID:???
そうか。俺は結構店で売ってる武具を使ったよ。
つかほとんどそうじゃないかなー、終盤までは。

リック→ホーリーソード
ルンナ→エンジェルスピア
バルモア→雷神の斧
チャラン→フェアリーボウ
ポラン→マジカルクロウ
ルキマン→アンジェラス
こんなふうか?
まあ、こんだけそろう頃には冒険終わってるな
結局ホーリィでも一撃で殺せないからデストロを多用してしまう俺。
デストロ&ホウル最強
ティアラはインチキくさくて好かん
702NAME OVER:2006/02/04(土) 01:23:09 ID:???
ティアラ+キングジョーカー+ピンクパンサー、マジインチキ
703NAME OVER:2006/02/04(土) 01:57:27 ID:???
リックがティアラを装備できたらマジで無敵だものな。
女性用だから無理だけど。


…なんでトラバースにはないんだよ。
704NAME OVER:2006/02/04(土) 16:05:18 ID:???
俺は中盤くらいからずっとカーマインスピアだったなぁ。
追加の属性攻撃テラツヨス。

魔法では、コンバートの「HPの不足分をMPで補う」という効果に
当時はなんて斬新なんだと衝撃を受けたもんだ。

両方とも武道大会でお世話になりました。
コンバートで回復しながらガチの殴り合いとか、超楽しかった。
705NAME OVER:2006/02/04(土) 16:54:15 ID:???
コンバート使うなら自分に魔法撃って吸収したほうが早いけどな
706NAME OVER:2006/02/06(月) 16:00:15 ID:???
武器はトライデントが強かった思い出がある
707NAME OVER:2006/02/06(月) 21:42:13 ID:???
強いからと言ってうっかりみずうみの天使で装備したまま歩き回り
ラスボス戦で焦った覚えがある
708NAME OVER:2006/02/06(月) 22:41:36 ID:???
まあ武器は持ち替えできるし
709NAME OVER:2006/02/07(火) 18:42:01 ID:???
ソウル&ソードは攻略本いらない。
自分で所要日数書き入れた地図とか作ってクリアしたよ。
そりゃ気付いてない事いっぱいあったけどね。
しかしトラバースは…花も取れずに挫折orz
何も見ないで進められた人が居るのか
710NAME OVER:2006/02/07(火) 19:05:14 ID:???
家にトラバーズのソフトがあるんだけど
なんでこれを買おうと思ったのか今となってはさっぱり思い出せない。
711NAME OVER:2006/02/07(火) 21:03:51 ID:???
>710
箱のグラフィックがきれいだったからでね?
自分はそれで買った。ソウルソードの続編と気付いて驚いたのはバルモア登場後。
712NAME OVER:2006/02/08(水) 03:22:29 ID:???
じゃあ俺はゲーム雑誌の画面写真でドット絵に惹かれて買ったと予想してみるか。
俺はそれで買った。
713NAME OVER:2006/02/08(水) 05:52:42 ID:???
ソウル&ソードの攻略記事を読んだ記憶はあるなぁ。
各街間の日数が書かれたヴォルカノン島マップがついてて、
すごくワクテカしたもんだ。
714NAME OVER:2006/02/08(水) 10:22:10 ID:???
トラバースの攻略記事を読んだ事のある香具師はいねがー
715NAME OVER:2006/02/08(水) 12:07:28 ID:???
S&Sの続編と知って買って・・・絶望した。
716NAME OVER:2006/02/08(水) 21:36:18 ID:???
>715
よければ友と呼ばせてくれ(ノД`)人(´Д`)
717NAME OVER:2006/02/11(土) 02:53:34 ID:WDxACCxg
久しぶりにS&Sを引っ張り出してプレイしようとしてセーブデータが消えていたオレに一言orz
718NAME OVER:2006/02/11(土) 03:02:52 ID:???
またイベント見れていいな
719NAME OVER:2006/02/11(土) 15:58:23 ID:???
トラバーズって続編だったのか・・・
パンドラボックスって今何やってんだろ・・・
飯島何とかって人が
精神病院をネタにしたゲーム作りたいって言ってたのを何故か覚えてる
720NAME OVER:2006/02/12(日) 09:36:41 ID:???
>>719
パンドラボックスは倒産した鬼ガス
721NAME OVER:2006/02/12(日) 16:04:07 ID:???
>>719
飯島は今↓のシナリオを書いてるっぽい
http://www.48game.jp/main.html
722NAME OVER:2006/02/21(火) 00:38:22 ID:???
一応業界にはいるんだな。
ノベル形式でいいからパンドラ系で続編作ってくれないかね。(ONIとか・・・)
闇の蛹が病院ネタだったりしたのかもなー。
723NAME OVER:2006/02/27(月) 09:46:04 ID:???
保守
724NAME OVER:2006/03/03(金) 19:09:06 ID:HA237Wus
保守
725NAME OVER:2006/03/04(土) 02:46:59 ID:RL3RFZSe
>679
同意
726NAME OVER:2006/03/04(土) 02:54:18 ID:RL3RFZSe
ラストダンジョンを目の前にして主人公が帰っちまった( ゚д゚)ポカーン 
727NAME OVER:2006/03/06(月) 10:20:09 ID:???
まぁ港行けばいつでも終われるしな。
728NAME OVER:2006/03/06(月) 12:51:03 ID:???
ラストダンジョンって何?
729NAME OVER:2006/03/06(月) 18:53:11 ID:ProB7bXL
>728
スマソ。そんなもんねえや
ホーリィソードがある山のこと
おれんなかではココがラストダンジョン
730NAME OVER:2006/03/06(月) 19:48:53 ID:???
>>726は十年目到達って事か?
俺は精霊王国とかもラストって印象がある。
731NAME OVER:2006/03/06(月) 20:06:49 ID:???
イメージ的にはホーリィソードのとこだけど
それだとホーリィソードの使い道がないから精霊王国最後に残してるな
732NAME OVER:2006/03/06(月) 21:29:53 ID:???
装備が充実して一人でほっつき回っても楽勝というだけの理由で、
キャサリンをラスダンにしているのは私ぐらいか…
733NAME OVER:2006/03/06(月) 21:44:37 ID:???
気分的に後回しにしたいのもわかる
734NAME OVER:2006/03/06(月) 22:43:35 ID:???
>733
いや、最後の楽しみに取っておきたいんだ。
735NAME OVER:2006/03/06(月) 23:00:33 ID:???
どんだけキャサリンすきなんだよw
736NAME OVER:2006/03/06(月) 23:36:10 ID:???
トラバースだとキャサリンイベントがそこまで怖くないから困る
雰囲気は出てると思うんだが何か足りんよな
737NAME OVER:2006/03/07(火) 10:37:01 ID:???
仲間の人数が多すぎるのが難だと思う。
一気に3人4人といなくなっても、まだまだ補給がきくってのは何なんだ。
738NAME OVER:2006/03/07(火) 17:10:55 ID:???
実質使えるキャラなんて決まってる
ジョーカーや奥様を主力にはしないだろ
739NAME OVER:2006/03/07(火) 17:19:44 ID:???
武器スキルが無いやつらは実質戦力外だしな
740NAME OVER:2006/03/07(火) 20:09:09 ID:i86+HxrK
>730
そう、主人公が急に帰るって・・・(つД`)
今までのはなんだったんだ
741ちぎってはなげ:2006/03/07(火) 20:45:35 ID:i86+HxrK
ソウル&ソードを語るやつらがこんなにいて感動した
自分の周りではまず無理だ。マイナーだからな
もっと語らうではないか!
742NAME OVER:2006/03/08(水) 01:10:50 ID:???
引き出しの奥からソウル&ソードの説明書が出てきた
なつかしー
チャランとポラン、かわいいなw
743ちぎってはなげ:2006/03/08(水) 02:27:46 ID:RXREQQQU
ルキマンだっけ?の妻を倒した猛者はおるかの?
744NAME OVER:2006/03/08(水) 02:48:39 ID:???
>>742
チャランポランは見た目も勿論なんだけど、何より仕草が可愛いんだよな。
ソウル&ソードでは逃げた後でもひょっこり顔見せたり、トラバースではクレジットからしてくるくる動きまくるしで、スタッフの愛が感じられるキャラだ。
745NAME OVER:2006/03/08(水) 02:50:09 ID:???
>>743
ちぎってはなげがちぎって鼻毛に脳内変換されて笑いをこらえられない件
てかIDがなんか凄いぞ
746NAME OVER:2006/03/08(水) 10:56:07 ID:???
>>743
変身ルキマンとか武闘大会の敵キャラもそうなんだけど、パンプキンばあさんは
ステータスが固定されているらしい。全員ステータスカンスト+マチネー装備で
挑んだら、一撃で殺れてしまった。

>>742
ルンナと合わせてうp
747ちぎってはなげ:2006/03/08(水) 12:24:01 ID:RXREQQQU
ブレフト盗賊団の盗賊もそっち系か
やつら強かったな
怖かったし
748NAME OVER:2006/03/08(水) 14:36:20 ID:???
俺もルキマン関係イベントは最後の方にやったから
パンプキンは普通に倒せた
749NAME OVER:2006/03/08(水) 18:02:56 ID:???
やべぇ9年目だ。もうスグ強制終了されちまう…
愛しのバルモアと別れたくないぜ…
750NAME OVER:2006/03/08(水) 21:41:57 ID:???
>749
おまいは俺か
751NAME OVER:2006/03/09(木) 20:43:29 ID:???
バルモアっていいキャラだよなぁ
主人公がいい子ちゃんだから
プレイヤーの言いたいことをはっきり言ってくれるし
欲望剥き出しで金と酒が大好きで実はかわいいところもあるし
理不尽なことには絶対突っ込むし
ルンナはバルモアとのほうがお似合いなのに
752NAME OVER:2006/03/09(木) 20:54:01 ID:???
あとチャランとポラン可愛すぎ
萌えとかじゃなくて可愛い
マスコットキャラみたいな可愛さ
仕草とか台詞にいちいち親のような感情を抱いてしまう

ルキマンは意外と渋い
カシュ―谷で少しいいところを見せるし
でも情け無い所が良い
「カーチャン、許して」「カーチャン、ワシちょっと強くなった気がする」
「本当に気だけだよ!!」って突っ込まれるのも良い

あー台詞集とかねぇかな
全台詞みてぇな
753NAME OVER:2006/03/09(木) 21:01:11 ID:???
あんな可愛い子を捨てるなんてヤンチャさんマジ鬼畜
754NAME OVER:2006/03/09(木) 21:04:26 ID:???
子育てなんかやってらんないのよ
755NAME OVER:2006/03/09(木) 21:26:26 ID:???
捨てる動機も「青春を取り戻しに行きます」だったかな?
リアルでありそうで怖いw

今思えばS&Sは結構リアルでも通じそうなブラックユーモアが溢れていたな
カシュ―谷やブレフト盗賊団
スグ情けなくなる海賊
ラクアドル王国やアリ王国
バルモアの台詞
756NAME OVER:2006/03/09(木) 21:29:39 ID:???
マルマー山で死ぬかとオモタ
長すぎ
エンカウント率高すぎ
回復アイテムスグなくなる
サイメダル途中で尽きる

聖剣のジジイに勝ったとき
「またここから自力で帰るんだったら死んだな」とか思った
757NAME OVER:2006/03/09(木) 22:22:37 ID:???
>>ルンナはバルモアとのほうがお似合いなのに
>>仕草とか台詞にいちいち親のような感情を抱いてしまう

超同意

あーほいほい

758NAME OVER:2006/03/09(木) 22:30:03 ID:???
ルンナはバルモアにツンデレとみせかけてリックにデレデレ
759NAME OVER:2006/03/09(木) 22:41:53 ID:???
ちょっと前に説明書見つけたもんだが
うpするぞ
760NAME OVER:2006/03/09(木) 22:47:42 ID:???
>>759
チャランとポランがすげぇ可愛いんだよねぇ
ルンナはエロいしw

しかし…恩田のホームページから見つけたんだが…仕事の履歴の一部
|
| ゲーム

1990 .... MISTY BLUE:キャラ / 原画 / パッケージイラスト


|| イラスト関係

1998 ..... アニメージュ12月号 ぷちぷり*ユーシィ:ポスター原画
1999 ..... 天地無用 宇宙篇:パッケージ原画
1992 ..... BASTARD!! 暗黒の破壊:3-6 ビデオパッケージ原画 / LDパッケージ原画
1986 ..... 機動戦士ガンダムZZ:パッケージ原画
1982 ..... 魔界都市<新宿>:文庫イラスト

(他、準備中)


S&Sは黒歴史ですかそうですか
761NAME OVER:2006/03/09(木) 22:52:16 ID:???
ルンナは15歳
あの性格だったらもっと大人だと思ったよ
ナイスバディだし
762759:2006/03/09(木) 22:59:29 ID:???
一応撮れた
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/upload.html
あんまいい写りではないけど許して
763NAME OVER:2006/03/09(木) 23:04:53 ID:???
バルモアキモス
764759:2006/03/09(木) 23:06:58 ID:???
あ、ルキマンじいさん忘れた
まあ、需要はあるまいw
765NAME OVER:2006/03/09(木) 23:30:56 ID:???
>755
某宗教家の家を忘れちゃいかんよ。
766NAME OVER:2006/03/09(木) 23:38:27 ID:???
>>760
リストに「最後の審判」も載ってない。
飯島さん嫌われてんのかなw
767NAME OVER:2006/03/09(木) 23:40:49 ID:???
バルモアってガッツ似だな。
768NAME OVER:2006/03/09(木) 23:46:07 ID:???
>>765
カルロは飯島の実体験か何かか?
あれのリアルさは群を抜いて怖いw

カルロとバトルできたら面白かったのに
そんで仲間に出来たら最高だろうにw
769NAME OVER:2006/03/09(木) 23:53:09 ID:???
>>762の説明書のキャライラストを見て、恐ろしい事に気付いてしまった・・・





・・・バルモアにもっこりがない・・・
770NAME OVER:2006/03/10(金) 00:33:42 ID:???
>768
そんな仲間は嫌だ(ノД`)
行く先々で仲間を増やして回りそうじゃないか。
最終的にトラバース以上の大所帯になりそうだ。
しかもトラバースの100倍役に立たない仲間ばっかの。
771NAME OVER:2006/03/10(金) 00:39:13 ID:???
バルモア踊り糞ワロタ

あーほいほい
772NAME OVER:2006/03/10(金) 02:02:15 ID:???
>>761
最長で10年冒険するんだし丁度いいんじゃない。
あんまり歳食うと、真EDが辛くなるぞw

>>762
d。
この頃の漢気フェイスがトラバのバルモアにも少し欲しい。
773NAME OVER:2006/03/10(金) 11:40:22 ID:???
リック=グリフィス
ルンナ=キャスカ
バルモア=ガッツ

だから、バルモアにはツンデレでリックにはデレデレなんです。間違いない。
774NAME OVER:2006/03/15(水) 16:41:37 ID:???
レベルが足りなくて殆どの武器や防具が使えなかった。
全体魔法が使えないのでなんとかスケイル必須だった。
それでも全てのイベントクリアできた。
この辺のバランスもうちょっと何とかして欲しかったな。
775NAME OVER:2006/03/15(水) 16:45:05 ID:???
つまりサイメダルをなくせばいいわけだな
776NAME OVER:2006/03/18(土) 14:22:41 ID:oaOa68XK
やったことがある。サイメダルなしプレイ。
強くなりすぎになっちゃう
でも雑魚は一撃で死なないw
777NAME OVER:2006/03/18(土) 21:21:33 ID:???
サイメダルは使わないのが基本でプレイしてた。
当然金にもレベルにもちっとも困らなかった。



これがはじめてプレイしたゲームだったんだよ…
778NAME OVER:2006/03/19(日) 03:55:27 ID:???
>>775
クイックタイガーを無くして(というよりダッシュが普通に出来る
サイメダルを消耗品じゃなく永久に使えるアイテムにする

まあそういうオレもサイメダルなしプレイだがw
ホーリーソードも雷神の斧もスムーズに装備できた

行き着いた結論は
デストロ最強
応援最強

あと全体特技は武器でも素手でもダメージが変わらんのがなぁ(ブレフトで知った
ホーリーソードも追加攻撃があればよかったのに…
雷神の斧はメッチャ強く感じる
779NAME OVER:2006/03/19(日) 04:01:00 ID:???
あと魔法の威力もうちっと強くして欲しい
780NAME OVER:2006/03/19(日) 04:12:59 ID:???
メダル無し応援無しだときついだろうな
781NAME OVER:2006/03/19(日) 18:03:03 ID:???
ポランだけ(チャランだっけ?)全体攻撃ができないからいつも応援させてた
782NAME OVER:2006/03/19(日) 18:04:15 ID:???
おうえんよりダンスだろ
効かないやつもいるけど
783NAME OVER:2006/03/19(日) 20:56:30 ID:???
ダンスは消費量が激しいからな…
応援で瞬殺したほうがコストがいい
784NAME OVER:2006/03/22(水) 12:13:15 ID:???
盗賊にひん剥かれたルンナはどんな格好にされたんだろうな。
乳丸出しで盗賊を凹るルンナ。バルモアはルンナにハァハァ。
しかしリックはチャランとポランにハァハァ。俺もチャランとポランにハァハァ。
785NAME OVER:2006/03/22(水) 12:19:28 ID:???
ダンスって店売りしてたっけ?
786NAME OVER:2006/03/22(水) 15:11:26 ID:???
あんなもん店売りでたまるか
応援も隠しにしといたほうがよかったな
787NAME OVER:2006/03/22(水) 19:48:40 ID:???
>>786入手法
きぼんぬ
788NAME OVER:2006/03/22(水) 20:32:22 ID:???
>>787
つ[骸骨島]

海賊砦の中…だったかな。影になってて、一見何も無さそうでも
行き止まりとか棚とか怪しい場所は調べる癖を持つことを勧める。
789NAME OVER:2006/03/22(水) 21:40:31 ID:???
トラバースは割と隠しアイテム少なかったな。
迷いの森だけでもコントローラーぶん投げたくなったのに、
これ以上隠しネタ増やされたらかなわんが。

そういや、女神12神をノーヒントでクリアした香具師いる?
790NAME OVER:2006/03/26(日) 07:58:30 ID:???
>>789
俺は偶然一体は見つけた覚えがある。
なんじゃこら、みたいな。

クリアは無理だろw
791NAME OVER:2006/03/26(日) 20:45:09 ID:???
場所がわかっていても発見するのが厳しいのがトラバースクオリティ。

期限内に町に着いたのに入れなくてアウトになったのもいい思い出・・・・じゃないな。
792NAME OVER:2006/03/26(日) 22:22:48 ID:???
大きい街への出入り判定が厳しいという理由だけで
街の近くまで歩いて移動した後、マップ移動(0日)で
街の真上まで行っていた私が来ましたよ。

ちょい厳しすぎるよ、あれは。
793NAME OVER:2006/03/27(月) 14:28:01 ID:???
初っ端から山に入れないものな

うろうろしてたら半年過ぎたし
794NAME OVER:2006/03/27(月) 22:06:52 ID:???
女神像も、どのマップかわかっていても数ドットずらしで細かく移動しないと見つからないとかきつかった。
SFCの半熟英雄レベルの当たり判定ほしかったよ。
トラバースの座標判定って範囲じゃなくてピンポイントの座標で判断してる?
795NAME OVER:2006/03/27(月) 22:15:42 ID:???
>793
一体どこをどううろうろしてたんだw
まっすぐ移動すりゃ入れるだろう。いきなり厳しいなとは自分も思ったが。
796NAME OVER:2006/03/30(木) 00:34:45 ID:???
ルンナは確か下着姿になった気が
797NAME OVER:2006/03/30(木) 10:21:16 ID:???
いや、確か素っ裸だった。
ていうか元々の格好が下着も同然(ry
798NAME OVER:2006/03/30(木) 14:54:05 ID:???
つかあの服の下だとほとんど紐だな
799NAME OVER:2006/03/30(木) 21:17:28 ID:???
ルンナってアレで15歳なんですよ
発達しすぎw
800NAME OVER:2006/03/30(木) 21:55:21 ID:???
すぐ5年くらい経つから
801NAME OVER:2006/03/32(土) 07:24:10 ID:???
このゲーム未プレイなんですがソウル&ソードとトラバースって続編なんですかね?
ソウルを好きな友人に熱く薦められたんでスレ探したらトラバース…???
どっちを買ったもんかと迷ってます。
ちなみにレゲーは好きなんでどんな古くさい絵でも面白ければプレイに問題ありません。
あと「ソウルとトラバースのここがお勧め」みたいな点とか教えて頂けたら嬉しいです。
長文スミマセンm(__)m
802NAME OVER:2006/03/32(土) 08:29:16 ID:???
トラバースは攻略サイトないと苦しいだろうね
803NAME OVER:2006/03/32(土) 22:43:34 ID:???
>>801
ソウルにしろトラバにしろ、RPGにシナリオを重視してれば問題なし。
でも壮大な物語を期待してるとガッカリさせられるかも。
804NAME OVER:2006/04/02(日) 16:50:05 ID:???
>>802-803サンクスです。 なんかトラバースが続編みたいなんでソウルから買ってみようかと思います。
あ、壮大な物語は嫌いなので大丈夫だと思います^^
805NAME OVER:2006/04/02(日) 21:20:48 ID:???
壮大ではないなw
ぶっちゃけ「名所めぐりRPG」って感じだ
やりごたえはありまくるが
806NAME OVER:2006/04/03(月) 14:34:26 ID:???
>>805
主人公も別に世界救ったりとかしないってかそれ以前に世界が特に危機的状況に陥ってるわけでもないしなw
こう考えると結構斬新なシナリオだったのだな。
807NAME OVER:2006/04/03(月) 15:18:46 ID:???
世界救うじゃないか。
808NAME OVER:2006/04/03(月) 21:57:52 ID:???
いや、世界じゃないだろ。
809NAME OVER:2006/04/04(火) 02:31:24 ID:???
>>806
うん
なんか本当に冒険を楽しんでるって感じだよね
810NAME OVER:2006/04/04(火) 03:29:19 ID:???
トラバは冒険というより放浪の旅というほうが適切
イベントを求めて当て所なく彷徨う……
811NAME OVER:2006/04/04(火) 21:57:14 ID:???
ソウルソードは当てがないと行けないものな。
そこんとこ、トラバースとは好対照だな。

対照的にもほどがあるだろうヽ(`Д´)ノ中間はないのか中間は
812NAME OVER:2006/04/05(水) 20:38:51 ID:???
【衝撃の】 竜騎兵団ダンザルブ 【ストーリー】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1144235731/l50

同じ時期にできたパンドラボックスのRPGのスレが出来たのでヨロシク
この頃のパンドラボックスは輝いていたよなぁ
813NAME OVER:2006/04/09(日) 23:25:28 ID:???
飯島の生存が確認できたので、このシリーズにも続編orリメイクの光が当たるかも?
814NAME OVER:2006/04/16(日) 23:19:39 ID:???
ほしゅ
815NAME OVER:2006/04/18(火) 09:09:54 ID:???
続編か… 下手にリメイクはして欲しく無いが、やってみたいよな。
フィールドとかむちゃくちゃリアルになって迷いまくりたい
816NAME OVER:2006/04/19(水) 02:33:29 ID:???
まずダンジョン脱出の呪文が欲しい
テレポみたいな
817NAME OVER:2006/04/19(水) 03:03:44 ID:???
あれはだるい
818NAME OVER:2006/04/20(木) 03:18:14 ID:???
マルマー山でサイメダル99個あっても足りなくなる
819NAME OVER:2006/04/20(木) 15:22:15 ID:???
リメイクするならエンカウント率の低下は必須事項だな
820NAME OVER:2006/04/21(金) 04:39:48 ID:???
バランスの調整もな。
821NAME OVER:2006/04/23(日) 10:24:36 ID:???
昔ウェブであったMAHOROBAっていうCGIのスゴロクRPG
知ってる人いる?

ソウル好きな人にはスゲーおすすめだと思うんだが、
今あれどこにあるのかなあ。
822NAME OVER:2006/04/26(水) 03:03:28 ID:???
懐かしいゲームのスレ発見!
俺、ペトリューシア(だっけ?)のイベントで枕を濡らした記憶があるよ。
823NAME OVER:2006/04/26(水) 17:02:32 ID:ZuOSoNUK
おれはソウルのキャサリンのイベントでパンツを濡らした
824NAME OVER:2006/04/30(日) 23:10:22 ID:???
保守
GWは久々にソウルに手を出してみるかな。これって1周どれくらいだったっけ?
825NAME OVER:2006/04/30(日) 23:25:01 ID:???
懐かしいタイトルに惹かれてきたら・・・
トラバースってなんだ? GWに漁ってみます

余談ですが実家にヒッポンスーパー編集の攻略本が有ります
時代を感じますな
826NAME OVER:2006/05/01(月) 08:29:09 ID:???
>>824
ある程度覚えてれば20時間ぐらいじゃね?

昔のゲームって大体どれも20時間前後でクリアできたよね。
827NAME OVER:2006/05/05(金) 01:32:32 ID:???
>>822
ペトリューシアの名前覚えてるのはつわものだな
828NAME OVER:2006/05/05(金) 23:38:14 ID:???
ソウルソードの魔法吸収アイテム、なんで火がプリンセスで地がロープなのー、と
首を傾げたあの頃が懐かしい。
ネックレスの長さだったのか…ってわかんないよそんなの(´Д`)!
誰のこだわりだったんだろう。
829NAME OVER:2006/05/06(土) 00:16:46 ID:y61EKd1n
>>828
へー、そうだったのか、知らなかった
ググってみた。
Wikipediaによると、元は真珠のネックレスの長さみたいね
830NAME OVER:2006/05/06(土) 02:39:00 ID:???
>>828
思わぬところで勉強になった!
ありがとう
831NAME OVER:2006/05/11(木) 20:35:17 ID:???
ぐはあ、女神像3が見つからない。

http://traverse.3rdteam.jp/traverse-map-god12.htm
攻略サイト見てもfindoutできない……orz
832NAME OVER:2006/05/11(木) 21:07:55 ID:???
画像よりちょい上の平地が森に対してとがってるところ
833NAME OVER:2006/05/11(木) 22:17:42 ID:???
>>832
ありがとう。
やっと、見つかったよ。

あと女神像見つからなくて、適当にキャラメイクしてたら、初期値が
腕力64 強靭さ62 知力62 知恵62 魔法防御力56 器用さ65 敏捷力58 運53
のギャントができた。

ウィザードリィ並に初期値に幅があるね。
前回なんか、器用さ79 で 敏捷が40 だったし。
834NAME OVER:2006/05/11(木) 23:27:50 ID:???
>>833
まぁ、初期値次第で使える技能、使えない技能が出てくるからな。
うろ覚えだが、好きな色がパープルで召喚使えるとか。
835NAME OVER:2006/05/12(金) 11:32:59 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1021/

>>883-884
ここに詳しく載ってる。
836NAME OVER:2006/05/12(金) 12:00:01 ID:???
うはwアンカーミスww すまん

>>833-834

キャラメイクの話です
837NAME OVER:2006/05/12(金) 21:57:57 ID:???
>836
気にするなよ

メイキングページはこっちだがttp://hinoki.sakura.ne.jp/~okada/cgi-bin/tra.cgi
838NAME OVER:2006/05/14(日) 23:42:56 ID:???
トラバース、現在二年目二月。

九月まですることが無いよー……。
どうしよう……orz
839NAME OVER:2006/05/15(月) 21:51:31 ID:???
>838
普段使わないキャラのレベル上げ&
毎月ことの町のばあちゃんの肩もんで宿代浮かしつつカルマ下げ

このゲーム、魔法以外のレベル上げる楽しみあんまないな。
レベル低くてもスキル最高峰のアイテム装備できるしな。
…なのにホーリーソード装備できないしな…_| ̄|○
840NAME OVER:2006/05/15(月) 22:27:31 ID:???
>>839
レベル上げならボボッサム砂漠の入り口が一番かな。
回復&セーブが簡単、町がすぐ側。

>このゲーム、魔法以外のレベル上げる楽しみあんまないな。
一応、武器レベルが上がると強くはなるんだけど、
劇的に強くなったってのが無いからなあ。

武器装備できない、魔法が使えないキャラは、育成の楽しみすらないorz
841NAME OVER:2006/05/16(火) 00:55:48 ID:???
しかも半分以上がそういうキャラだしなww
まあそういう戦力的に無駄なキャラがいるっていうのも
トラバースなりの味で好きだけど
ホント雰囲気だけは今までやったゲームの中でもトップクラスだと思った
842NAME OVER:2006/05/17(水) 22:37:48 ID:???
>>360>>380>>385-387
1年も前の話でなんだが、某サイトには
>何年か経った後、あの北の洞窟に行くと

と書いてあるが、砂漠で黒水晶発見時ランデル(依頼主)に返して
金1000もらった後即効、ジブル洞窟に行けば「自分達の力で村を…」
のイベント発生した。
確認はしてないけど、洞窟に行くのに数年空くと>>360になって
レッセンヴィラに入れなくなるのではと予想
843NAME OVER:2006/05/18(木) 22:18:12 ID:???
怪盗カーネギーが星座魔法で即死した。
即死無効にされていないみたい。

どうしても勝てないボスがいて、蠍座の星座魔法が使えるならボスを倒せるかもしれない。

>>842
同じく。
金もらった後即効、ジブル洞窟に行けば「自分達の力で村を…」のイベント発生。
すぐレッセンヴィラに入れるようになった。
844NAME OVER:2006/05/18(木) 22:24:48 ID:???
星座魔法は回復じゃないときつくない?
845NAME OVER:2006/05/18(木) 22:59:50 ID:???
天秤座 敵全体に100%の確率で麻痺
これでやってるけど、特定キャラのスキル上げするのにすげー重宝してるよ
じごくと、リリカの塔の敵はほとんど麻痺効かないから苦労したけど
水竜の洞窟とかは楽勝だった。

グランベル美術館では、ばっちり顔見られてても、翌日から普通に入れるのに
ティルマミュージアムは誰にも見られずに出てきても2年間出入り禁止
素直にバルモアを人質にすれば良かった…orz
846NAME OVER:2006/05/19(金) 13:49:30 ID:???
泣いて歌ってればボスは余裕だからなあ
トラバース初挑戦のときに
スタート→チャランポラン仲間→水竜
で序盤に普通に勝てて水竜はただの雑魚だと思ってた
歌うの効果は知らなかったので泣いてただけだけど
847NAME OVER:2006/05/19(金) 22:49:41 ID:???
単体  1体のみ
範囲1 同列にいる近接して並んでる敵2体まで
範囲2 1段違う近接してる敵2体まで
範囲3 1段違う近接してる敵3体まで
範囲4 ほぼ全体
全体  範囲指定無し(召喚・星座)

    火    水   風    土   光   闇
Lv1 単体  単体  単体  単体  範囲2 範囲2
Lv2 範囲1 範囲2 範囲1 範囲2 範囲3 範囲2
Lv3 単体  範囲1 範囲4 範囲2 範囲4
Lv4                    範囲4


魔法って微妙に性能に差があるんだな
ほんと微妙な差だけど
848NAME OVER:2006/05/20(土) 20:23:55 ID:???
もしかして魔法も武器スキルも上限16?
もうちょっとあってもよさそうなもんだが。
849NAME OVER:2006/05/20(土) 20:25:37 ID:???
っていうか、普通にやっててそこまでスキルレベル上げられるか?
850NAME OVER:2006/05/20(土) 20:49:03 ID:???
光・闇魔法とか召喚魔法(俺のは天秤座の麻痺)なら、
こうもり1匹だけ生かしといて
延々空撃ちすればけっこうすぐだったよ。
四大元素魔法はLv2から空撃ちできるからちょっと時間かかる。
武器は敵が死んじゃうから、もっと時間かかるな。
851NAME OVER:2006/05/20(土) 23:50:33 ID:???
ソウルソードみたく、アニメーションオフにできりゃーなー…
あの魔法の長さで戦闘が長くなるのが苦痛だった。
ソウルソードのエンカウントの高さの方がまだしもだったよ…
852NAME OVER:2006/05/21(日) 00:04:14 ID:???
>>851
まぁFFとかに比べれば短い方だと思う。
こっちは本当のアクティブタイムバトルだけどw

星座魔法16まで上げるも、エフェクト威力共に変化なし。
しょんぼり。
853NAME OVER:2006/05/21(日) 00:09:55 ID:???
せっかちにトラバースは向かない
854NAME OVER:2006/05/21(日) 00:15:22 ID:???
>>851
アニメーション中も時間ってカウントされたっけ?
855NAME OVER:2006/05/21(日) 00:22:13 ID:???
>>854
戦闘中はずっと時間は進んでるよ。
息抜きできるのは、ステータス画面開いてる時だけだ。
856NAME OVER:2006/05/21(日) 16:20:45 ID:???
ティルマミュージアム出入り禁止でも、からくり凡太郎イベント進むのかよ!
魔法スキル上げてる場合じゃなかった。
857NAME OVER:2006/05/23(火) 00:07:26 ID:???
攻略サイトには、ポポロンと骨が揃っていれば誰にも見られず
ミュージアムから出られるとあるけど、他に条件ある?

ポポロンと骨×5があるのに、バリバリがすぐに動いて大騒ぎになる。。

>>856
そだよ。閉館時間にミュージアムに行くと入れる。
ただ、夜19:00以降で無いと、からくり凡太郎イベントが始まらない。
858NAME OVER:2006/05/23(火) 00:21:22 ID:???
>>857
骨持ってるのはバルモアだから
人質選ぶ時点でソニアにしないとだめだよ

でもミュージアムの警備員との戦闘回避できただけで
あんま意味ないと思う。カルマの上下でもあるのかな?
859NAME OVER:2006/05/23(火) 00:47:23 ID:???
二年目の3月にはメインで使ってたキャラのスキルレベルがカンストしそう。
とりあえず、ソニア、ダイヤ、スペード、ジーメイは終了。

>>858
ありがと。
アイテム欄にあるから自分で持ってると思ってた。

バルモアを人質にしていたから駄目だったのか。
860NAME OVER:2006/05/31(水) 08:17:42 ID:???
保守
861NAME OVER:2006/06/05(月) 18:14:55 ID:xS33+2BB
保守
862NAME OVER:2006/06/07(水) 00:52:18 ID:???
20の質問使用記念あげ
863NAME OVER:2006/06/07(水) 16:51:43 ID:???
Wiiのバーチャルコンソールで出てほしいなあ。
製作元がつぶれてると権利関係が難しいかもしれんが。
864NAME OVER:2006/06/09(金) 17:23:33 ID:???
ソウルのキャサリンイベントは秀逸だった
ライブアライブのキューブ編にまさる怖さだね
865NAME OVER:2006/06/10(土) 21:02:39 ID:???
7,8年ぶりに起動したら、ソウル&ソードは俺のことを覚えていてくれました(つД`)
未クリアだったからやり直そうかと思ったけど、
今どんな状況なのか全然わかんねえ。
遂行済みクエスト一覧を見るコマンドってなかったっけ?
マニュアルもないから何もわからん。
866NAME OVER:2006/06/10(土) 21:13:47 ID:???
街の外に出てサーチを選択
867NAME OVER:2006/06/10(土) 21:16:07 ID:???
サンクス、やってみる
868NAME OVER:2006/06/10(土) 23:37:19 ID:???
>>866
あれって確か遂行中と遂行後で選択した時の内容が違ったりするよね。キャラのかけあいが好きだった。
ああいうシステムがあるゲームって当時知らなかったからスゲーと思った記憶がある。
869NAME OVER:2006/06/11(日) 01:11:25 ID:???
>>868
そうそう、当時一周目の後半までそのことに気が付かなくて
二周目で細かくチェックしまくった思い出。
ソウル&ソードは、そういうテキストの細かい作り込みがスゴイと思った。
870NAME OVER:2006/06/12(月) 02:45:19 ID:???
そうそう。ゲームに深みが出るというか。
あまりたくさん会話しないのもよい
871高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/12(月) 18:40:51 ID:???
トラバース
冒険を楽しむというスタンスは分かるんだが
モットや利用はなかったのか
S&Sの続編と聞いてがっかりした!
んがんぐ
872NAME OVER:2006/06/15(木) 14:38:16 ID:???
ほとんどのイベントが情報なしでやると隠しイベント並みの発生率だからな
873NAME OVER:2006/06/15(木) 18:35:46 ID:???
だからクソゲー。
874NAME OVER:2006/06/16(金) 16:12:37 ID:???
ダメな子ほどかわいいのさ
875高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/06/16(金) 18:31:15 ID:???
トラバースは後女キャラ共通の目つきも着になった
一番気になったのは攻撃するコマンド選ぶとき何故主人公は
より目で口半開きで指を口のところに持ってくるんだろうな
すげえあ賜るそうなんだが
んがんぐ
876NAME OVER:2006/06/17(土) 20:15:49 ID:KV5qjQ/3
>>875
その誤変換の多さの方が頭わ(以下略)
877NAME OVER:2006/06/19(月) 17:07:18 ID:???
ま、高句麗から誤変換取ったら・・・ねぇw
878NAME OVER:2006/06/22(木) 21:19:29 ID:???
トラバースはもうちょっとシステム周りや改行(。が先頭に来る事がやけに多い)や
町の当たり判定を修正してくれればもっと楽しめたのになぁ。
879NAME OVER:2006/06/30(金) 12:06:25 ID:???
保守
880NAME OVER:2006/06/30(金) 12:15:17 ID:???
>>878
そこまでして入れなきゃいけない『。』なんだろうかと、2chに侵食された俺は思う
881NAME OVER:2006/06/30(金) 16:55:07 ID:???
慣れればMOTHER2の
◆ということなの
◆じゃ!

みたいに味のある改行に見え…





ないか
882NAME OVER:2006/07/03(月) 20:19:55 ID:???
バルモア以外にも頑丈な肉弾戦要員が欲しいなあ

ハートやクラブだと耐久面が心配だし、
ボンプは素早さに加えて耐久力もあるけど、打撃力がいまいち足りんし。
883NAME OVER:2006/07/03(月) 20:49:20 ID:???
じいさんが結構頑張ってた記憶がある
884NAME OVER:2006/07/03(月) 21:07:49 ID:???
>>882
ジーメイは?
バルモアと並ぶ肉弾戦要員だ。
885NAME OVER:2006/07/04(火) 12:17:01 ID:???
俺は超マッチョのデンプシーを使い続けたね
もう彼のパンチの破壊力といったら絶望的だぜ
886NAME OVER:2006/07/04(火) 21:38:15 ID:???
>>884
まだ加入条件満たしてないんだ。

今は砂漠で絶賛遭難中
887NAME OVER:2006/07/04(火) 21:46:39 ID:???
砂漠はきついよな。
マップ無しの迷いの森が一番きついが
888NAME OVER:2006/07/04(火) 21:56:21 ID:???
マップ無し迷いの森はもう二度とやりたくねえ…
889捨てトリ・ ◆rtAa8E3kDU :2006/07/04(火) 22:32:55 ID:???
>886
砂漠、砂の流れで行ける場所が決まってるから、アイテムさっさと取りたいなら
きっちりマッピングした方がいいよ。
下手すっと全部取る前に砂嵐起きて地獄飛ばしになるし。
まあ、クリア後でもさばくには入れるけど。

それはそうと、アマゾンの操作ミスってトラバースの攻略本二冊買いしちゃったんだけど、
定価の半値(買値の三分の一)にしておくから誰か要らねえ?
890NAME OVER:2006/07/09(日) 00:20:32 ID:???
ホットブリーチも地味にひどいと思う。
あの海、割と広いし……

>>889
>定価の半値(買値の三分の一)にしておくから誰か要らねえ?
ってことは、定価の1.5倍で買ったのか?
891NAME OVER:2006/07/09(日) 09:22:25 ID:???
>890
当たり。定価が850円、アマゾンの底値が1500円超で、
これ以上値下がりしそうにないんで諦めて買ったら、
うっかりカートに2冊入ってた(送料比較のため)のを両方購入しちゃってた。
送料併せて2冊で¥2,395也。高い方にはなんかおまけついてたけど。
とほほ。

内容はキャラ作成ポイント(十二女神の質問)からはじまって、
コマンド開かないと見られないデータやマップデータをわかりやすくまとめたって感じの
普通の攻略本だったけど、モンスターデータがしょぼい。
画像ないから画面にモンスター名表示されないトラバースだとどれがどれやらだし、
入手アイテムの有無よりHPや使用魔法をリストにしてほしかったーよ…


892NAME OVER:2006/07/09(日) 13:47:30 ID:???
>>890
ホットブリーチはゲーム内時間で30分ほど(戦闘の時間除く)南に進んでから西へ行くと渦が見えるってメモに書いてあった。
何分進んでるかをしっかり覚えてればほぼ確実に行けたはず。
893NAME OVER:2006/07/09(日) 14:12:53 ID:???
他と比べたら楽だよ
894NAME OVER:2006/07/09(日) 16:43:56 ID:???
ま、渦で凄く判りやすいからまだマシだよな。
895NAME OVER:2006/07/09(日) 22:43:10 ID:???
あれ、カーニバルクイーンってひょっとして
さらわれたその年の内にイベント終わらせなきゃならない?
起動してほっといたらどうにもならんみたいなんだが。
896NAME OVER:2006/07/09(日) 23:34:56 ID:???
>895
一回やってみようと思ってたんだ<起動して放置
結局どうなった?
897NAME OVER:2006/07/10(月) 18:59:04 ID:???
>>896
クイーンの代役を選ぶ所までは進むが、
コンテスト自体が開催されなくなっちまってて進まなくなる。
898890:2006/07/10(月) 21:13:37 ID:???
ランダムエンカウントだと思って、渦に気付かず、
海をぐるぐる回ったアホは俺だけですかorz

>>891
>送料併せて2冊で¥2,395也。高い方にはなんかおまけついてたけど。
>とほほ。

地味に痛い出費だなあ……。

>定価の半値(買値の三分の一)にしておくから誰か要らねえ?
定価の半値でいいなら、俺が引き取ろうか?
899NAME OVER:2006/07/10(月) 21:56:45 ID:???
>897
なるほど、さんきゅー。
…って代役選ぶところまでは行くんかい。
微妙な…


ときに、代役でエアローブなぞいらんと迷わずポポロンを選んだ香具師
正直に挙手ノシ
900 ◆rtAa8E3kDU :2006/07/10(月) 22:02:35 ID:???
>898
>定価の半値でいいなら
乗った! 近所の古ゲー屋じゃ一冊10円になんだから、
確実に活用してもらえるこのスレで貰ってもらえる方が100倍マシだ。ありがたい。
捨てアド晒してくれればこのトリップをメールで送るから、
どこぞのテストスレででも確認した上で折り返しメールおくれ。
スレ乗っ取って延々商談も他の皆に失礼だから、以降はメールでよろ。
901890:2006/07/10(月) 22:40:17 ID:???
>>900
あいよ、さくっと捨てアドとってきた。
[email protected]へメールよろしく。
902NAME OVER:2006/07/15(土) 20:57:55 ID:???
保守
903NAME OVER:2006/07/19(水) 07:33:20 ID:Rcj8iarg
保守
904NAME OVER:2006/07/22(土) 08:25:12 ID:???
砂漠でかれこれ3時間近く迷ってるんだが・・・

昔はあっさり終わった気がするんだけど。
905NAME OVER:2006/07/22(土) 10:19:10 ID:???
>>904
なんだ、地獄に行きたいのか?
それなら、砂漠に入ってすぐ左の隅のほうへ行く。
砂嵐で吹っ飛ばされる→上へ進んでスタート地点に戻る。
再度、砂嵐で飛ばされるを繰り返してればおっけーだ。
906NAME OVER:2006/07/23(日) 08:11:48 ID:???
>>905
ありがとう。
昨日はあのままコントローラー握ったまま寝てたw

無事地獄へ行けたよ
907NAME OVER:2006/07/24(月) 22:52:18 ID:???
それは何より(´∀`)ヨカッタヨカッタ
しかし>906のレスの文面だけ見ると何事かと思うなこのスレw
908NAME OVER:2006/07/30(日) 16:38:48 ID:DiFk8+eC
バビルシア山の場所がわからない
909NAME OVER:2006/07/30(日) 16:48:15 ID:???
ちょっと聞いてくれ。俺はここの>>1なんだが
もうすぐここ2周年なんだな。スゲー
910NAME OVER:2006/07/30(日) 17:00:42 ID:???
>>908
ソートワリナの西側
911NAME OVER:2006/07/31(月) 01:19:22 ID:33amPD0H
>>910
サンクス

さっきリンクルを結婚生活で死なせて来たところです
912NAME OVER:2006/08/01(火) 02:51:55 ID:???
古本市場で攻略本発掘記念カキコ

死神説得できるとか攻略本見なけりゃ絶対わからんだろ。
913NAME OVER:2006/08/01(火) 18:24:00 ID:???
吹雪吹くなかえんえんと山を探して
やっとマルカリの花ゲットした…
なんだこのゲーム
914NAME OVER:2006/08/01(火) 19:23:18 ID:???
女神像12体を自力で見つけました。
915NAME OVER:2006/08/01(火) 21:14:55 ID:???
それはすごい
916NAME OVER:2006/08/01(火) 21:28:31 ID:???
>914
このスレ的に神…というかソナ・ボンプ。
917NAME OVER:2006/08/02(水) 02:39:54 ID:???
やっべ、ダイヤたんハァハァしてたら最終Wisが64だわ
918NAME OVER:2006/08/02(水) 11:52:34 ID:???
全員と結婚できるようになるためには腕力と知力が70以上、その他のパラメータが65以上無いとダメみたい

ちょ、無理スwww
919NAME OVER:2006/08/02(水) 17:04:21 ID:???
>>913
もうすぐエンディングだから大丈夫
920NAME OVER:2006/08/04(金) 00:04:41 ID:???
ガラハド「ねんがんの レミーと 結婚したぞ!
ギャント「(レミーを)ころしてでも 産まれてくる
ガラハド「な、何をするきさまー

OP見てこんなネタが浮かんだ。
いやだって親父の名前が
921NAME OVER:2006/08/04(金) 00:55:17 ID:???
ちょwww おまwwwww
言われてはじめて気がついた。

しかし、十二女神をクリアしてつくづく思ったんだが、
レミーが死ぬ必要がどこにあったんだろう。謎だ。
922NAME OVER:2006/08/07(月) 11:00:33 ID:???
>>918
初期パラメータのランダム幅、かなりでかいからなあ。
それ満たせるくらいバランス良いのが出るかと思えばやけに偏ってたり。
923NAME OVER:2006/08/07(月) 19:04:22 ID:???
ちょっくらヒマつぶしのつもりでOPの占いやってたら

腕力 64 強靭さ 63 知力 59 知恵 61 魔法防御力 60 器用さ 63 敏捷力 53 運 57

で剣槍ムチと魔法全種使えるうえに歌まで歌えるギャントができてしまった……(金持ってないけど)
せっかくなので嫁さんコンプリート目指して旅にでてきます。
924NAME OVER:2006/08/07(月) 21:29:12 ID:???
まあ金は山篭りすれば十分溜まるしな。そもそもあまりお金を必要としないゲームだし
925NAME OVER:2006/08/07(月) 22:11:43 ID:???
金3万ためてフォラムプレート着せても
熊の一撃で死ぬキャラは死ぬしな…

>923ウラヤマシス
あの長い長いOPが終わって、ステータスがスカだとそれだけでやる気失せる。
短縮版はないのか短縮版は。12女神さんよ。
926NAME OVER:2006/08/07(月) 23:35:57 ID:???
やっぱスカスカだとバーンスタインに負けるのかな?
927NAME OVER:2006/08/08(火) 00:55:09 ID:???
まあ能力アップのイベントとかもあるからそれを差し引けばある程度緩和させる事ができるかも知れんけどな。
詳しくはトラバース ぷぴぴぴ でぐぐ…って、き、消えてる!?
928NAME OVER:2006/08/08(火) 00:59:21 ID:???
と思ったら移転してたのか…本気で焦ったorz
ttp://traverse.3rdteam.jp/game.html
ここの結婚の欄にkwsk書いてある。
929NAME OVER:2006/08/08(火) 07:03:16 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1021/
ここのキャラクターメイキングCGI試してみるのもいいかもしれん。
能力値はランダムなんで当てにならんが、スキル関係は参考になる。
930NAME OVER:2006/08/08(火) 11:55:12 ID:???
何を今更
931NAME OVER:2006/08/12(土) 18:39:50 ID:l/7ZAHcr
保守
932NAME OVER:2006/08/13(日) 21:41:19 ID:???
>>923
羨ましい。

腕力64 強靭さ62 知力62 知恵62 魔法防御力56 器用さ65 敏捷力58 運53
で剣槍爪、魔法全種使えるギャントができたけど歌えない。

とりあえず、剣と火の初期Lvが2だけどLvは上げられるしなあ……
933NAME OVER:2006/08/14(月) 00:13:12 ID:???
クズキャラができたら削除するタイプの人かな
どっちにしろどうでもいい能力詳細に晒されても
934NAME OVER:2006/08/14(月) 01:55:22 ID:???
つーかランダムなのはパラメーターだけでスキルや魔法や特殊は固定させられるからなぁ…
935NAME OVER:2006/08/14(月) 21:10:34 ID:???
むしろあれだけ延々とアンケートされ続けた挙句
回答と関係なく全てランダムだったら泣く。
936NAME OVER:2006/08/14(月) 21:27:45 ID:???
結局ギャントのベストのスキルって何なんだろうね。

とりあえず、牡牛座で暴れる+星座魔法で全体攻撃か、天秤座で全体麻痺か、
水瓶座で全体回復あたりかなあ。
937NAME OVER:2006/08/15(火) 22:04:57 ID:???
ギャントが修得できる可能性のあるスペシャルってデフォの説得の他は牡牛の暴れると天秤の歌だけなんだな。
牡牛か天秤なら色の組み合わせで魔法コンプできる可能性もあるし、星座はこの二つのどっちかが正解か?
938NAME OVER:2006/08/15(火) 23:51:22 ID:???
正解はありません
939NAME OVER:2006/08/16(水) 01:58:36 ID:???
ていうかどの正座でも他の組み合わせ次第で魔法コンプできなかったっけ?
940NAME OVER:2006/08/16(水) 06:59:40 ID:???
>>939
風と召還はどっちも星座か色でしか覚えれない。
両方覚えたければ星座で風か召還取って色でもう片方補う必要がある。
ちなみに攻略本では鳥ペットにすることで風覚えられるとか書いてるが、それは誤植で実際覚えるのは土。
941NAME OVER:2006/08/17(木) 09:04:07 ID:???
ロマサガシリーズ好きなんだけど、そういう人にこのゲーム楽しめる?
ソウルからやろうと思ってるんだが。
942NAME OVER:2006/08/17(木) 09:23:45 ID:???
まずはやってみないと
食わず嫌いは良くない。

ロマサガ1のエンカウントに耐えれるならSSも大丈夫だと思う
943NAME OVER:2006/08/17(木) 10:15:19 ID:???
おk
944NAME OVER:2006/08/17(木) 21:00:14 ID:???
ソウルのパッケ絵のお姉キャラの詳細キボンヌ 返答によっては・・
945NAME OVER:2006/08/17(木) 21:22:30 ID:???
ソウルの絵どっかで見た事あるな、何かのアニメだったような・・
946NAME OVER:2006/08/20(日) 12:03:02 ID:mY9QO5KW
防止アゲw
947NAME OVER:2006/08/22(火) 02:47:21 ID:???
このスレ見るちょっと前にトラバース始めて攻略探してたらこのスレ見つけた。
前やってたデータがいまいちだったからまた最初から始める所。
冒険の旅に出てくるよ。
948NAME OVER:2006/08/22(火) 08:11:31 ID:???
>947
そりゃいいタイミングだったな。
詰まったらいつでも戻っておいで。
949947:2006/08/26(土) 00:59:14 ID:???
女神12神像とブンブのイベントが起こらない、この2つ終われば真ED見れるんだけどなぁ。
950NAME OVER:2006/08/26(土) 06:15:04 ID:???
12像は後に回したほうがいい
951NAME OVER:2006/08/26(土) 06:20:55 ID:???
12像は水龍復活イベントで山の賢者に詳しい話を聞いている必要があるぞ。


ブンブは運。
つーかあれ絶対確立4分の1じゃない。
952NAME OVER:2006/08/28(月) 20:14:35 ID:???
ソウル始めたけど、なにこれwwwwwいきなりLV90デスカ
しかも一応NEXT経験値ついてるけど、うん万とか (゚Д゚)
これNEXTはいらんだろwwまるっきりサガみたくすればえがったのに
953NAME OVER:2006/08/28(月) 21:03:52 ID:???
それロム壊れてるよ
954NAME OVER:2006/08/28(月) 22:43:47 ID:???
>>953
まじで?
これが正常じゃないの? 店で売ってる初期防具、一番最初に装備できるサンダルがLv90からだから普通じゃない?
955NAME OVER:2006/08/29(火) 15:48:41 ID:???
やべーwww 開始2〜3時間3〜5個くらいクエストを終わらせて、1万6千金借り屋から借りたんだけど
所持金1万2千で、残り21日。ルキマンを倒せば返せると思ったんだけど、3人目で絶対死ぬwwwwwHP持たないwwwwww
このままじゃハマるorz ボスケテwwwwwwww
956NAME OVER:2006/08/29(火) 16:22:22 ID:???
      _, ._
 w  ( ・ω・ ) お前も草むしれよ
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
957NAME OVER:2006/08/29(火) 16:34:33 ID:???
近場のダンジョンでコツコツ稼ぐしかないか・・・・ 。・゚・(つД`)・゚・。
958NAME OVER:2006/08/30(水) 09:34:10 ID:???
火山で金稼いで残り二日で返済完了wwwwwwwwwww
959NAME OVER:2006/08/30(水) 11:25:16 ID:???
踏み倒す
960NAME OVER:2006/09/01(金) 08:56:18 ID:WtopPR4y
保守age
961NAME OVER:2006/09/01(金) 17:40:35 ID:???
盗賊に衣服を剥ぎ取られて丸裸になるルンナたん萌え
男性陣はきっと前かがみになりながら戦闘してたんだろな
962NAME OVER:2006/09/01(金) 21:54:35 ID:???
そのシナリオの親分倒すと必ずlv上がって 金も結構もらえたから、こりゃいいやと思ってひたすら許さないで殴ってたら
親分死んじゃって子分にぬっころされゲームオバーwwwwwww
ほどほどにいたぶって許さないとだめなのね・・・・・・・w
963NAME OVER:2006/09/01(金) 22:00:22 ID:???
それも普通に倒せるはずだけどティアラが手に入らなかった気がする
964NAME OVER:2006/09/01(金) 22:49:12 ID:???
>>962
俺は子分もぬっ殺したよ
965962:2006/09/01(金) 23:19:05 ID:???
マジデ?www 全体パラメーター200超えくらいだったけど
全体攻撃連発されて800とか食らって即死したwwwww
966NAME OVER:2006/09/01(金) 23:20:19 ID:???
行く時期にもよるから
967NAME OVER:2006/09/03(日) 20:53:12 ID:Yqr5FWDt
最近勢いが無いぞage
968NAME OVER:2006/09/03(日) 21:17:30 ID:???
本当は怖いルキマンじいさんage
969NAME OVER
チャランポランいないときついな 手数増えれば楽だぜ