【はかせ】 鉄腕アトム 【うらん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わたし りかちゃん
「不気味な雰囲気」「なんか怖かった」など、不名誉な言われようで
たびたび名のあがる事があったFC後期の怪作。
キテレツに並ぶアニメ原作電波ゲー。 語りませう。
2わたし りかちゃん:04/08/09 03:41 ID:+4Mnv4gQ
思いつく限り、不可解な点を挙げてみる。

・何故三段ジャンプしないと飛べないのか
・えんま大王とジャンケン
・バキューム(敵)
・博士へのおみやげって?
・どろぼー
3NAME OVER:04/08/10 18:03 ID:zqZ5GpZL

  か
    せ
4NAME OVER:04/08/12 15:09 ID:???
おお!懐かしいな〜。
これかなりサイコな世界観だったよな。
俺最終面までいったんだけど誰かクリアしたヤツいねえの。
5NAME OVER:04/08/14 10:47 ID:???
何が怖いって倒れてる敵を殴り続けて言葉を吐き出させるところが
6NAME OVER:04/08/14 14:20 ID:???
>>4
ノシ
クリアしたことあるYO。最終面はアトムが子供を乗せて東京に帰るんだよね。
これ九面が激ムズ。 地面は揺れるは天井は落ちてくるわ
敵はバズーカ撃ってくるわおまけに割れた地面からバキュームが出るわ…
九面の出口を殴ったら「ブラックボックス」ていうアイテムが出るって
攻略本に書いてあったけど、あんなシビアなタイミングで壁を殴るの無理!
絶対落ちて死ぬよ…

>>5
い・た・い・い・た・い   …とか(´Д`;)
7NAME OVER:04/08/14 14:28 ID:NaYcVDBn
あとこれ、氏んだステージによって、
お茶の水博士がゲームオーバー画面で言ってる言葉が違う。
アトムの墓(像?)に向かって、博士が話し掛けて終わり。
そこそこ感動なメッセージを言う事もあるけど、たいてい後味悪い。
8NAME OVER:04/08/14 14:39 ID:???
立ち向かってくる敵を殴ってダメージ与えるんならともかく、
倒れてもがいてる敵をさらにボコボコに殴り殺すアトム。
しかも躊躇なく生け贄とか差し出すし。生け贄吸収されてるし…。

つか、ステージ構成は単調なのに、
クリアの条件がよくわからないステージばかりだった気が。
9NAME OVER:04/08/14 14:42 ID:???
歩いたらペコペコと音がするのが昔のゲームっぽい
10NAME OVER:04/08/15 06:16 ID:???
はとばから とびたて
11NAME OVER:04/08/18 09:35 ID:E0dTt4Q1
意気揚揚とネズミを持って帰る博士…(((( ;゜Д゜)))
12NAME OVER:04/08/18 09:44 ID:PjDGEo9/
まあ開発元が脱衣麻雀を作ってたところだから仕方ないが。
スクーンもどことなく雰囲気が怖い
13NAME OVER:04/08/18 12:31 ID:???
懐かしい(・∀・)
俺は雪の面までしか行ったことがないよ・・・。
えんま大王とのじゃんけんは、1度もやったことが無い。

俺の兄貴が1時間ぐらいで全クリしてたよ。
14NAME OVER:04/08/18 13:10 ID:???
15NAME OVER:04/08/18 15:23 ID:???
どろぼー

あとむ、あとむや!
16NAME OVER:04/08/18 16:11 ID:???
>>14
直接ROM内から台詞データを抜き出してるのに、
微妙に違うところがあるのはコピペ対策なのかねえ。
17NAME OVER:04/08/18 17:00 ID:???
>>12
スクーンはタイトル画面で人がさめに食われてるからな。
セレクト連打して遊んだ記憶があるよ
18NAME OVER:04/08/20 16:14 ID:???
あの教祖が、手を振りながら空に昇ってゆくシーンは、軽くトラウマです。
わたしりかちゃんってなんなんだよ。
あと、最初のステージに、はかせがいる事があるよね。
あれってなんか条件あるのかね? 殴ったら白いのが飛び出すし。
19NAME OVER:04/08/20 16:29 ID:???
時間かけて、何度も死ぬと出てきたな。
なぐるとヒョウタンツギがでてきて得点が0になるのな
20NAME OVER:04/08/21 10:04 ID:???
>>19
あれひょうたんつぎだったのか!なるほど。
10万馬力に殴られても平気なはかせ萌え
21NAME OVER:04/08/21 10:15 ID:???
モアイを殴れば、いちいち剣とか取りに行く必要なかった(´・ω・`)
マリオの3-1で無限増殖するかのように、ここで荒稼ぎしとくと後半楽だね。

どのステージも一様にイヤな雰囲気だったが、
たくらまかんばざーがダントツでイヤだったな。
乞食にスリに墓場に地獄に、極めつけはいけにえ…
22NAME OVER:04/08/21 10:17 ID:???
しかも墓場に降りない限り、どこまで行っても砂漠が続いてるし。
おみやげ屋さんのアイテムってどんな意味があったんだろう。
23NAME OVER:04/08/23 10:17 ID:???
むげんさばくで しね

いくらでも飛んでくる三種の神器はなんなんだろな。
ああ、三種の神器とは誰も言ってなかったか。
モアイで全部手に入るし、ネコに魚あげるのとか
人魚の像殴るのとかやる必要ないんだよな。

おみやげは博士にあげて、ちょっと得点が増えるだけじゃないかな
24NAME OVER:04/08/25 10:39 ID:qC7q+FbQ
GBAの鉄腕アトムのスレってないの?
25NAME OVER:04/08/25 11:49 ID:???
>>24
以前はあったがネタ切れが原因で今は無い
26NAME OVER:04/08/25 21:02 ID:???
>>25
sんくる
27NAME OVER:04/08/26 01:04 ID:???
>>24
現在はここで。
トレジャーのゲームスレ その9
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1082190569/l50
28NAME OVER:04/08/26 13:44 ID:iAJsTC+v
8・29(日)朝10時ー夕方5時
第11回東京トイフェスティバル

清水マリ・公式初サイン会

他のゲスト名及びトークショーの内容 11時・1時30分 3時
・ポール・ブレイク(グリード、オリジナルとCG修正について)
・フェミ・テイラー(ジェダイの復讐、特別編、DVD版について)
・マイク・エドモンズ(ゲイリー・カーツ、カーボナイト、ジャバの中身、イウォーク)
・メルセデス・エンゴー(ボバ、イシティブ、ウィークェイ役者の正体、エピソード3)
・ザック・ギャリガン(グレムリンの主役として、スターウォーズファンとして)
・ゆでたまご(キン肉マンとウォーズマン)
インタビュアー・・・秋山恵&亜沙美(JDスター)

http://member.nifty.ne.jp/toyfes

29NAME OVER:04/08/26 23:37 ID:???
子どもの頃、近くであった手塚治虫展覧会みたいなものに行った帰りに
ソフトを買ってもらった覚えがある。
結局3面までしかいけなかったけど
30NAME OVER:04/08/28 19:10 ID:???
結構難しくなかったかこれ?
消防の頃、友達が3面くらいまで行けて神扱いされてた覚えがある。
未だにクリアした事ないよ。
31NAME OVER:04/08/29 14:23 ID:???
いまさら詳細に解説してるサイトないんかな
すごく好きなんだけど、またやりこむ暇がない…
32NAME OVER:04/09/01 22:23 ID:nQKOvA1G
スーファミのアトム めっちゃクソゲーだな…
33NAME OVER:04/09/09 00:34 ID:???
34NAME OVER:04/09/10 09:37 ID:???
>>33
3531:04/09/10 18:28:34 ID:???
>>33
thx!
36NAME OVER:04/09/10 19:18:13 ID:???
コインの場所は

科学省
白い階段の一段目
その先の天井の出っ張り
その先の赤い玉
電話の台
穴を越えた先の天井にある四角いスピーカーみたいなの
水面を飛んでいった先
博物館の顔の左から二番目
堤防の真ん中の出っ張り

だな。
37NAME OVER:04/09/11 00:20:07 ID:???
http://homepage1.nifty.com/kaheru/main/game/atom/atom.html
詳細な解説サイトがあったと思ったらたくらまかんまで。残念。

>>14
そのページどこからリンクされてる?
サイト内探してもぜんぜん見つからんのですが
38NAME OVER:04/09/11 01:08:00 ID:???
何でお茶の水は裸足なんだろう?
アトムに色々金を掛けすぎて靴すら買えないんだろうか。
3914:04/09/12 07:39:48 ID:???
>>37
あれ、前は「ものおき」ってとこから行けたんだけどな
今見たら縮小されてるようだ
40NAME OVER:04/09/12 20:57:54 ID:???
>>39
そか。thx
41NAME OVER:04/09/13 11:42:35 ID:???
二面でアバブ助けにいったら
「ブーッ」って効果音と共に
宝箱からヒョウタンツギが出てきたことがあるんだが、ランダム?

あと、使用されてない画像があるね
42NAME OVER:04/09/23 17:35:39 ID:???
>41
アメリカと関係がありそうな画像だね
43NAME OVER:04/09/25 22:26:34 ID:42nThjW9

            は
              か
                せ
                  \
                    __ /\
    ─  ※⌒,つ        \  ´ロ`)
   −=  (9 ) 、        ( 9 ⌒)9
     ─  > ├-′       ⊂_)∪
          ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          う み を こ え て い け



44NAME OVER:04/09/26 11:25:07 ID:???
>>43
WAROTA
45NAME OVER:04/10/08 01:59:49 ID:???
久々にクリアしてしまった。
46NAME OVER:04/10/14 19:55:40 ID:???
保守
47NAME OVER:04/10/15 00:28:48 ID:JxBJ9rFy
はかせー
48NAME OVER:04/10/15 07:19:28 ID:???
ひろしー
49NAME OVER:04/10/23 17:48:21 ID:???
懐かしい・・・
50NAME OVER:04/10/26 23:28:51 ID:???
進めなくて無理矢理ジェットで飛んでクリアしたところが2箇所

関係ないけど皆はブラックボックスはジェット使って取る?
ジャンプしてパンチして取る?
51NAME OVER:04/10/26 23:47:02 ID:???
ジェットで飛びつつ壁ぶっ壊してボックス取って
そのまま脱出だな。
52NAME OVER:04/11/05 22:34:55 ID:???
最後よく分からない終わり方だったよなあ
53NAME OVER:04/11/09 16:39:13 ID:???
一応、子供の頃に完全クリアはしたんだけどね。
ただ、唯一最後まで解からなかったのが
「もも」の存在。これだけが何処を探しても見付からない。
多分、カリギュラ神殿のどこかにあると思うんだけど…
54NAME OVER:04/11/09 17:13:02 ID:???
ウム、カリギュラ神殿の滝にあるよ。
アバブに「桃を取って来い」って言われてから滝に戻るとある。
近付いてパンチすれば取れるので
滝に飛び込んだりしないように
55NAME OVER:04/11/09 19:31:23 ID:???
>>54
おー
どうもありがとう。
56NAME OVER:04/11/10 18:52:58 ID:RcTYYo+a
コナミFCゲームでポーズ音が
共通の音じゃ無かったのは、これの他にまだあったっけ?
57NAME OVER:04/11/10 21:52:18 ID:???
共通の音じゃ無いのは多分外注
58NAME OVER:04/11/17 10:56:58 ID:???
氷の女王にすきなもの渡してヒゲオヤジらを助けた後
足場の悪いところで飛ぼうとしてよく転落死するよ
59NAME OVER:04/11/18 18:04:21 ID:???
ステージ3は絶対に強行突破したほうが楽なのに、
なぜどっかのサイトでは海に潜ったほうが楽と書いてあったのだろう。
一々数字合わせするより、雑魚を殴って簡単な音を狙うほうが早い。
泉も楽にゲットできるのに。
60NAME OVER:04/11/18 21:24:40 ID:???
強行突破失敗で一撃死もありうるからかねぇ?
ルールさえわかってれば、どう考えても上の段のほうが楽だよな。
ただ、俺は、下段でのコウモリの出現の仕方が好きなんで
ときどき見物しに海に潜るよ。

ところで、上段の泉ってどこにあるの?
61NAME OVER:04/11/19 01:12:15 ID:???
横向いてる骸骨がパカパカ口をあけるところで
コイン取りまくってるとそのうち出てくるよ。
取り逃してもしばらく待ってればまた出てくる。
62NAME OVER:04/11/19 23:42:21 ID:???
鉄腕アトムの攻略サイト自体が少ないからね…
俺みたいなアトムの達人から見ると、
どこの攻略情報も不完全なものばっかりだ。
最低でもナマズの取り方くらいは明記しといてもらわなきゃ、話にならないね。
63NAME OVER:04/11/21 23:22:48 ID:???
俺は達人ってほどじゃないけど
白熊を殴りまくって戦意喪失させるのは日課だった
64NAME OVER:04/11/26 16:11:47 ID:bBFRSyYh
ううう・・・攻略見てもうまくすり抜けが出来ないよう・・・。4面どまり。
子供のときは3面の数字合わせでとまった。
クリアできる方、是非リプレイをうpして欲しい・・。
65NAME OVER:04/11/26 17:57:32 ID:???
>>64
すりぬけって、4面のたくらまかんバザーから下段にすりぬけること?
66NAME OVER:04/11/26 18:46:17 ID:03Rcc2KQ
これって知り合いの家でやった記憶があるんだけど
はかせーーって叫べる奴か?
67NAME OVER:04/11/26 18:59:47 ID:???
>>65
うい。でも今地下ルートで何とかクリアできました。
・・・にしても赤と青の玉のカウントは取った数じゃなくて出現した数だったのね。

いま案の定9面でテンパってます。orz

>>66
そうです。なんで昔のゲームはこんな難しいんだろ。
ファミコンソフトで初めてクリアしたのはギガゾンビなような。
マリオ、キングコング、鉄腕アトムはからっきしクリアできなかったなぁ・・・。
68NAME OVER:04/11/26 19:19:58 ID:???
>>67
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/25049.zip

今更遅いけど動画にしてみますた
69NAME OVER:04/11/26 20:45:16 ID:???
アクション操作的には、世間で言われてるほど
そんな難しいゲームじゃないと思うけどな…(9面は例外)
ホップ・ステップ・ジャンプで「飛行法」さえマスターしてしまえば
大概のところは突破できるし。
スーパーマリオの方がよっぽど厳しいアクションゲームだと思うよ。
70NAME OVER:04/11/26 22:08:56 ID:???
なんせコインさえあれば完全回復でコンティニュー可能だしね
しかも場所によっては無限コンティニュも…
71NAME OVER:04/11/26 22:10:39 ID:???
>>68
おお!超サンクス!そういえば斜め飛行できるのすっかり忘れてました。orz
今やってみたらあっさり出来ました。

>>69
慣れればそうかもしれないけど、白ドラといい、クリア条件をはっきり教えてくれないと辛い・・・。
即死箇所が多いし、特にエレクトロンワールドとか死に易過ぎ・・・。
72NAME OVER:04/11/29 00:13:54 ID:???
エレクトロンワールドはゆっくりやったら大丈夫っすよ
時間はあるんだし
玉はそのうち復活するし
73NAME OVER:04/12/13 18:15:44 ID:???
めびうすのもん で しんだ あとむへ
きみのからだは、やがてあとらんちすのつちに
なるだろう。あとむよ、さようなら。

たくらまかん ばざー でしんだあとむへ
きみの し を むだにはしない。
あとむよ、やすらかにねむれ。

かりぎゅら しんでん でしんだあとむへ
あとらんちすのために、しんでいったもののなを
ここにしるす。そのなは、あとむ。。。

どくろのめいろ でしんだあとむへ
きみのぼうけんは おわった。
よくがんばった。あとむ ありがとう。

あいすらんど でしんだあとむへ
きみのなみだは あとらんちすのほしとなって
かがやくだろう。あとむ、よくがんばったぞ。

えれくとろん わーるど でしんだあとむへ
とおく けわしいたびはおわった。
くるしかっただろう。ゆるしてくれ、あとむ。

ふりーじんぐ ろーど でしんだあとむへ
あとむよ、なくな。
きみは、きみにしかできないことをやってきたんだ。

おちゃのみずより
74NAME OVER:04/12/13 18:16:52 ID:???
ぼくたちのえいゆう あとむへ
きみならできるとおもっていたよ。
ひとまわりも ふたまわりも
おおきくなってかえってきてくれた。
これからも、あいとせいぎのこころを
もちつづけてくれ。
ありがとう、あとむ。

おちゃのみずより
75NAME OVER:04/12/13 21:20:47 ID:???
>>73
よく考えたら、カリギュラ神殿ではゲームオーバーになる方が難しいから
そのメッセージって見た事ないような気がするなぁ…
76NAME OVER:05/01/01 23:15:02 ID:dsTZqqzO
その場飛びで急浮上
77NAME OVER:05/01/04 06:12:12 ID:???
お〜鉄腕アトムのスレがあったとは。
このゲーム俺の中でベストゲーなんだよな。今でも定期的にやる
小学校低学年頃から毎年最低5回はクリアしてると思う
78NAME OVER:05/01/06 02:43:44 ID:???
神「わたし りかちゃん」
その時、世界が動いた
79NAME OVER:05/01/08 08:21:58 ID:???
原作とカケラほども関係ないところがすごいね、こりゃ。
氷の国と「ホットドック兵団」はなんか関係あるのかな。
80NAME OVER:05/01/13 20:56:40 ID:5Vkz+j6M
アイスランドのBGMが何気に名曲
81NAME OVER:05/02/05 02:32:47 ID:IAJPglMc
実質落盤面が最終ステージだよな?日本へ飛ぶのは一番上か下スレスレで飛べばいいし。
82NAME OVER:05/02/05 06:17:00 ID:???
もっとぶって やさしく ぶって 
83NAME OVER:05/02/05 07:03:40 ID:???
――今から約1万5千年前、アトランチスは、アトラスの光の神アハーの怒り
にふれた。神の申し子セレナードとインドラはキリストのごとく、人々の汚れ
れた罪を背負いアトランチス大陸と共に海の底深く沈んでいった。
 しかし、清い心を持った人々だけは、暗黒の海底でも生き延びることを許さ
れたのだった。だが、清い心を持った人々も闇の中での生活で徐々にすさん
でいってしまった。心ある人々は、アトラスの光の神祇書にある一節の実現
を心から待ち望んでいた。
 神祇書にはこう書かれていた。
「愛と真実の心をもった子供が、アトラスの神の申し子を目覚めさせし時、
アトランチスに再び光と平和が甦える。」

 さあ、愛と正義の子「アトム」よ。
神の申し子セレナードとインドラを救い出し、
アトランチスに光と平和を取り戻すのだ。 
84NAME OVER:05/02/07 00:58:20 ID:A6+m9DC8
すみません。
9面でどうしても冷凍カプセルをあけられません。
どうすれば開くのですか?
85追加:05/02/07 01:00:06 ID:A6+m9DC8
攻略法を読んだのですけど…カプセルの開く条件ってのがわからないのです。
小学生の頃からずっと疑問なんです。
86NAME OVER:05/02/07 01:09:27 ID:???
まず、そこまでいく緑色の道は踏むと壊れるから
飛行して一個目のカプセルの上に降りるんだ

で、飛び降りつつ二個目のカプセルを左から叩くと
カプセルが開くので中の子供を取る

あとは一個目のカプセルを左側から殴って開けて
子供を取る

…というやり方でいいと思うんだけど
わからなかったらまた詳しく書いてね
87NAME OVER:05/02/07 01:17:14 ID:A6+m9DC8
何と…
殴ったらひらくとは…
あとはがんばってクリアするだけです!!
…が、ソフトがないので買いに行きます☆
おかげで心の中に引っかかっていたものが取れそうです。
ありがとうございます。
8886:05/02/07 01:19:50 ID:???
ああ、殴るのがわからなかったのか
俺、このゲームはなんでもとりあえず殴るのが
基本だと思ってたから…w
89NAME OVER:05/02/07 01:25:02 ID:A6+m9DC8
う〜ん…殴り方が悪かったのかな…?
何度もトライしましたけど…挫折しましたから(笑)
ありがとうっす(^o^)
90NAME OVER:05/02/07 01:41:32 ID:???
っていうか何で左からだと開かないのだろうか。普通そっちからあけるだろ
9186:05/02/07 02:41:35 ID:???
今やったけどカプセル開けるための条件は、
画面右のほうまで行って「スクロールを止めること」だね。
普通に進んでいってカプセルを殴っても開かないが
スクロールが止まってからなら左右どっちから殴っても開く。
というか飛ばないでそのまま走ってカプセルまで行ってもなんとかなるね。

子供を助けたあとは、上に開いた穴まで飛んでいかなきゃならないんだけど
足場狭いからそこで失敗しない様にがんばって
92NAME OVER:05/02/07 09:18:50 ID:???
バザー怖すぎ
93NAME OVER:05/02/07 15:27:57 ID:???
むげんさばくで しね
94NAME OVER:05/02/07 16:42:21 ID:???
おなかが すいたよ
もっと いけにえを もってこい
95NAME OVER:05/02/07 23:21:04 ID:A6+m9DC8
91さん、完璧なる攻略法を伝授して頂き、感謝しております☆
☆神☆
96NAME OVER:05/02/07 23:25:26 ID:???
このゲームの独特の台詞回しは癖になる
97NAME OVER:05/02/08 00:15:55 ID:???
しかも…全てひらがなってトコがにくい
98NAME OVER:05/02/08 11:02:01 ID:???
こどものくせに
99NAME OVER:05/02/08 11:22:24 ID:???
>>14にいろいろあるね
100NAME OVER:05/02/08 11:23:33 ID:???
ばざーにこのゲームの全てが詰まってる
101NAME OVER:05/02/08 13:12:49 ID:???
おにいさん うらんは うらんと おもうか
うるのだ 1こいん 50うらんだ
102NAME OVER:05/02/08 13:17:52 ID:???
しゅうがくりょこうでここへくるとほとんどのひとがしんでかえれないんだよ
103NAME OVER:05/02/08 13:20:18 ID:???
2週目開始直後にバズーカで死亡→即ゲームオーバーな件について。


全部使ってんじゃねぇよクソ博士。少しは取っておけ。
104NAME OVER:05/02/11 05:57:37 ID:???
懐かしいなぁこのゲーム
小学生のころ、このゲームを友人に貸したら無くされたよ。
んで、その友人の母上殿が弁償しようとしてくれたんだが
その友人が、ゲームタイトルを「アトムボーイ」で覚えていたため、
帰ってくることは無かった。
結局、代わりの品ってことで、ガンダムやらウルトラマンやらが相撲するゲームが
帰ってきた。
105NAME OVER:05/02/11 08:19:41 ID:???
まあ、それはそれでよかったんじゃない?

>>103
俺いまだにクリア直後八割はそれやるな。
あのゲーム内のアトムも博士も原作のとはどう考えても
別人だな。
素行が異常すぎる
106NAME OVER:05/02/11 15:05:47 ID:???
まあ、ゲームですから
107NAME OVER:05/02/12 16:50:15 ID:???
ものずきだね きみ
108NAME OVER:05/02/20 15:11:02 ID:GIcpNQnM
ようこそ あとらんちすへ
109NAME OVER:05/02/20 22:10:03 ID:???
ひゃっ ひゃっ ひゃっ
110NAME OVER:05/02/21 21:33:55 ID:???
ブラックボックス以上に存在意義の不明なアイテム
「ソフトクリーム」
111NAME OVER:05/02/21 22:31:17 ID:???
なんか意味なかったっけ。
なかったかな。
なくても普通なのがアトムだな。
112NAME OVER:05/02/21 22:39:59 ID:???
博士のネズミの使い道がわかった!実験に使うんだよ!
だからボーナスになるんだ!
113NAME OVER:05/02/22 01:24:11 ID:M4ANslWs
みちをしりたくば
114NAME OVER:05/02/26 11:47:39 ID:???
http://cs1x.main.jp/indexright.html
reviewのクソゲーのとこ。既出?
115NAME OVER:05/02/26 11:49:07 ID:???
こっちか。
http://cs1x.main.jp/
116NAME OVER:05/02/27 00:49:51 ID:???
>>115

>それを10回連続で成功させる確率は0.5の10乗で求める事ができ、計算すると0.0009765625となります。
この人、あっち向いてホイを何か勘違いしてないか?

>ステージの地形をおおよそ覚えればそれなり感覚で進むことが出来ますが…一般人はそんな無駄なスキルは習得していません。
あんなマップ、4〜5回も死ねば覚えられるはず。

>ちなみにこのクモは殴り続けてたら連続してコインを落としてくれます。
コインスパイダーで稼ぐのは非常に悪効率。
コンロンの橋で稼ぐのが最良。

>操作性の悪さなんかも重要ですね。
アトムほど操作性に優れたジャンプアクションゲームも珍しい。
少なくともロックマンやワギャンランドの水準には達しているはず。
117NAME OVER:05/02/27 01:20:45 ID:???
マッチ無しでも穴にさえ気をつければ死なないな
まあレビューなんてそんなもんだろうけど
118NAME OVER:05/02/28 05:03:33 ID:???
>>116
>この人、あっち向いてホイを何か勘違いしてないか?
攻略本見たりしなければ、普通はあの人と同じ考えに辿り着くと思われ

何故「10回」と解ったのか? という話にはなるが
119NAME OVER:05/02/28 07:56:58 ID:???
おまいらがこのゲームを愛していることはよくわかった
120NAME OVER:05/02/28 10:52:29 ID:???
科学省の看板をパンチするとコインとはかせが出てくるが、はかせを殴ると出てくる白いのは何?
しかも何度も出てくる。
121NAME OVER:05/02/28 11:24:36 ID:???
あれはヒョウタンツギといって、手塚漫画によく出てくる
意味のない物体だな。

かねを鳴らすステージのガイコツの口の中にも
居るな。
122NAME OVER:05/02/28 19:44:42 ID:???
ヒョウタンツギ→ガスを出して空を飛ぶキノコの一種
らしい。(手塚先生曰く)
123NAME OVER:05/03/01 08:31:43 ID:???
博士の精液かと思ってた
124NAME OVER:05/03/01 08:49:01 ID:???
殴られて逝っちゃうのか。そうとうなMだな。
125NAME OVER:05/03/01 10:01:05 ID:???
戦前に描いたもの見るとヘウタンツギって書いてあるのな。

あいつ出したらスコア0点になるんだったっけ?
スコアなんてどうでもいいけど。
126NAME OVER:05/03/06 00:07:28 ID:???
俺なぜか攻略本持ってるぞ
クリアしたことはないが…
127NAME OVER:05/03/07 21:34:02 ID:???
攻略本出てたんだ。知らなかった・・・
128NAME OVER:05/03/11 16:13:25 ID:XoJfRoaX
氷の面がクリアできねーぞ
女王にモノあげて博士とか救出したあと上にのぼれねーぞ
129NAME OVER:05/03/11 18:05:02 ID:???
>>128
ばかやろー、
根性で登るんだよ、加速を付けて何度もジャンプしてれば、いつかは登れるよ

飛んで登るって手もあるけど、ちょっと難しいかもしれない
でも、どっちにしても飛行テクニックをマスターしとかないと
ステージ9のラストで必ず行き詰まるから、今のうちに練習しといた方がいいかもね
130NAME OVER:05/03/11 18:25:02 ID:XoJfRoaX
クリアしたお
131NAME OVER:05/03/11 19:17:04 ID:XoJfRoaX
ちなみにガキの頃やった時は3面で挫折したお
132NAME OVER:05/03/12 23:51:09 ID:???
>>130-131
二周目もがんばれお。
スタート直後にバズーカ喰らうと即ゲームオーバーだから気をつけてお。
133NAME OVER:05/03/12 23:54:13 ID:???
べるのが増殖してるな
134NAME OVER:05/03/16 18:43:09 ID:???
コンティニュ無いときついゲームだった
135NAME OVER:05/03/17 05:56:34 ID:???
ウランスタンドの店員はカエルかカバかで
従兄弟と論争したのはいい思い出だ。

で、あの生き物は結局なんだろう?
136NAME OVER:05/03/17 07:17:07 ID:???
たくらまかんバザーの雰囲気はトラウマ
スリとかいるし
137NAME OVER:2005/03/21(月) 20:13:01 ID:???
俺も攻略本持ってたw
138NAME OVER:2005/03/30(水) 19:49:23 ID:R3TbbsxF
ばざーのみならずあのゲームの怪奇な雰囲気をPS2で出せと言われても絶対無理だな。
139NAME OVER:2005/04/06(水) 21:19:31 ID:b0AM6xr8
あの時代のコンマイゲーにあって、
あそこまでグラフィック、サウンドのどこを取っても
コナミ臭さが微塵も感じられないゲームって他にないんじゃないか?
ポーズ音1つとっても何だこりゃコナミじゃないじゃーんだしな。
唯一タイトル画面のコンマイロゴだけが発売元を主張しているが激しく違和感…
140NAME OVER:2005/04/06(水) 21:22:07 ID:???
モアイで微かにコナミ繋がり
141NAME OVER:2005/04/08(金) 09:01:18 ID:???
シューティングはちょっと・・・・・・・
142NAME OVER:2005/04/18(月) 04:10:10 ID:???
ファミコンミニで出して
143NAME OVER:2005/04/20(水) 00:21:28 ID:???
アバブにしろ閻魔にしろ、絡まないほうがいい、どうでもいいキャラが大杉。
たくらまかんバザーは雰囲気といい最悪だったな
144NAME OVER:2005/04/20(水) 16:08:36 ID:???
だがそれがいい
145NAME OVER:2005/04/20(水) 17:12:22 ID:???
というかこのゲームで雰囲気のいい場所なんて皆無だよ!
だがそれがいい
146NAME OVER:2005/04/20(水) 17:25:04 ID:???
>>145
>というかこのゲームで雰囲気のいい場所なんて皆無だよ!

いや一箇所くらいあるだろ・・・・と思ったがホントにねぇ!
だがそれがいい
147NAME OVER:2005/04/26(火) 18:51:11 ID:???
確認のため何週もしてみたが
ほんとに憩いの場が無い…

強いて言うなら二面かな。
陽光の元で魚や猫や老人と戯れる…
148NAME OVER:2005/04/27(水) 00:27:54 ID:???
猫が異常に生意気なわけだが
149NAME OVER:2005/04/27(水) 10:59:40 ID:???
「さかなが くいてぇな」


あと、老人は痴呆入ってるわけだが
150NAME OVER:2005/05/01(日) 05:09:58 ID:???
きてれつだいひゃっか と きょうつうした きーわーど は
じごく と えんま だ
151NAME OVER:2005/05/01(日) 10:18:13 ID:???
2面でアバブを救う行為は
百害あって一利なしだな
152NAME OVER:2005/05/01(日) 16:44:32 ID:???
>>147
日はやがて落ちる訳だが
153NAME OVER:2005/05/01(日) 19:40:39 ID:???
>>151
助けなきゃいけないかと思って一生懸命助けてた俺は・・・
「わたし りかちゃん」って何!?とか思いながら。
154NAME OVER:2005/05/01(日) 20:15:09 ID:???
変態ジジイきもいよー
155NAME OVER:2005/05/01(日) 22:14:17 ID:???
アバブ救うと、後の面で一応出てきて
うまく会話すると氷の面まで進めるんだな

失敗すると地獄に落ちるが
156NAME OVER:2005/05/01(日) 22:29:05 ID:???
子供のくせに
157NAME OVER:2005/05/01(日) 23:58:39 ID:???
このゲーム8面が一番怖い。
狂ったメロディとバチバチうるさい効果音
そしてボール全部入れた後の沈黙
素晴らしい組み合わせだ。
158NAME OVER:2005/05/02(月) 00:49:27 ID:???
えれくとろん わーるど でしんだあとむへ
159NAME OVER:2005/05/02(月) 16:47:43 ID:???
ロボットに対して しんだ なんて言葉を使うのはおかしい
奴らは生きてないんだから
160NAME OVER:2005/05/02(月) 16:56:50 ID:???
>>159
鉄腕アトムを読みたまえ
161NAME OVER:2005/05/03(火) 02:13:36 ID:???
このゲームにおいては、

×:「死んだ」=アトム破壊
○:「死んだ」=燃料切れ

という意味になってしまっているけどな
162NAME OVER:2005/05/03(火) 12:57:28 ID:???
9面で建物が崩壊してるのは
お茶の水博士のせいじゃないよね
アトランチスを爆破して逃げたわけじゃないよね
163NAME OVER:2005/05/05(木) 22:38:18 ID:???
エレクトロンワールドの原子炉になんか叩きこんで
無理矢理停止させたせいで暴走したんだよきっと
だからお茶の水博士のせいじゃないよ
164NAME OVER:2005/05/06(金) 11:50:29 ID:???
随所にドクロの出るゲーム
165NAME OVER:2005/05/06(金) 12:03:58 ID:???
>>163
でも、あのときも
「よくやった あとむ」
って・・・
166NAME OVER:2005/05/06(金) 18:20:37 ID:???
よくもやってくれたな あとむ
167NAME OVER:2005/05/07(土) 01:24:14 ID:???
たくらまかんバザーの人々は太平洋の藻屑に…?
りかちゃんも…まあ、こいつは別にいいか
168NAME OVER:2005/05/07(土) 02:10:05 ID:???
りかちゃんキモすぎ
169NAME OVER:2005/05/07(土) 02:13:06 ID:???
東京から飛び立ってアトランチスの海岸へ到達。
道なりに進み、
カリギュラ神殿から地下にもぐって
ドクロの迷路を通りぬけたら
アイスランドへ出て
白鳥に乗ってエレクトロンワールドへ辿り着いて
大地震が発生、
ロケット基地?からお茶の水博士らが宇宙へ逃亡
ガソリンスタンドの前を通って
フリージングロードに突入
子供をGETして脱出

アイスランド以降が脈略なさすぎだ
170NAME OVER:2005/05/10(火) 16:45:32 ID:???
アトランチスってどこにあるんだ
アイスランドも含有してるんだよな?
171NAME OVER:2005/05/12(木) 15:16:51 ID:???
アトランチスは大西洋にある。
だからドクロトンネルを抜ければ行けないこともない。

ただ、俺はアトランチス内の寒いところ=このゲームのアイスランド
だと思っていたけど……。

んで、アトランチスを爆破、
奴らの超科学の粋が記録されたブラックボックスを奪ってハッピーという話を
想像してたが
172NAME OVER:2005/05/12(木) 18:27:47 ID:???
うん、俺もアトランチスの北端がアイスランドで
真中当たりにむげんさばくがあるのかと夢想していた。

ちょっとかるい疑問なんだが
・最初の「どろぼー」はストーリーと関係ある?
・神の子インドラとセレナーデを拉致して冷凍睡眠させたのは誰?
・上でも出てたけど地震の原因
・たくらまかんバザーの住人の安否(死んでても全然構わないけど)
173NAME OVER:2005/05/12(木) 21:24:43 ID:???
うらんすたんどの店員は微妙にいい人なので生きていてほしい
174NAME OVER:2005/05/12(木) 23:07:03 ID:???
バザーの住人の安否も気になるが
アイスランドのペンギンや白鳥たちの安否も気になる
やっぱ、みんな揃って深海魚のエサに…?
175NAME OVER:2005/05/13(金) 00:10:54 ID:ALmFB32G
あいつら神の子だったのか。ますますわけがわからなくなってきた
176NAME OVER:2005/05/13(金) 08:58:37 ID:???
というかアイスランドって
国家としての様相を呈してないな
177NAME OVER:2005/05/13(金) 09:50:16 ID:???
たくらまかんの新聞屋さんのファンなので(新聞自体はアレだが)是非生きていてほしい
178NAME OVER:2005/05/13(金) 20:50:12 ID:???
意外と残酷なゲームなのか
179NAME OVER:2005/05/14(土) 07:43:30 ID:???
じつはすべて おちゃのみずはかせのみていた ゆめだった
180NAME OVER:2005/05/14(土) 17:54:52 ID:???
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/58785.gif

未使用と思われるグラフィックを適当に抜き出してみたよ
181NAME OVER:2005/05/14(土) 21:26:24 ID:???
>>180
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおい何よこの「大きいロボット」は!?
こんなのがもしゲームに出ててくれたら…
182NAME OVER:2005/05/14(土) 22:07:24 ID:???
もしかしてもう2面くらいあったんかな、と妄想。
ロボットみたいなやつはパンチみたいな攻撃してきたんだろうか。

カメも気になる
スリの人みたいなのも気になる

「まだ続きます 2月発売 乞うご期待」(かな?)が特に気になった
183NAME OVER:2005/05/15(日) 12:29:24 ID:???
「ぷるーとう」かな?
184NAME OVER:2005/05/16(月) 16:10:03 ID:???
デッドクロス?
185NAME OVER:2005/05/17(火) 00:06:26 ID:???
ボスらしいボスが存在しないからな
敵ロボはやはりボス級のキャラだったと予測
186NAME OVER:2005/05/17(火) 20:02:04 ID:???
かろうじてボスと呼べそうな存在

@3面(下段)最後の炎を吐くドクロ
A閻魔大王
Bアバブ
C溶鉱炉
D9面最後のカプセル
187NAME OVER:2005/05/17(火) 21:50:24 ID:???
バキュームは中ボスだな。

@はたしかに凶悪だなあ
2面のつきあたりにある手と
火を吐く像も妙な威圧感があるが
188NAME OVER:2005/05/21(土) 12:31:38 ID:???
今日も元気に原子炉に突っ込んだ
189NAME OVER:2005/05/23(月) 22:10:37 ID:???
アバブを たおすと


たいへんなことになるぞ


きをつけろ
190NAME OVER:2005/06/01(水) 00:41:37 ID:???





191NAME OVER:2005/06/06(月) 04:48:13 ID:zIb0u3XP
すれを あけ゛ろ
192NAME OVER:2005/06/06(月) 05:42:36 ID:kF1GoGWE
バザーやら閻魔やら、妙に選択肢が多くて深かったなあ。
それがまた不気味だったけど。
193NAME OVER:2005/06/06(月) 05:50:46 ID:BpWZYO/W
倒れた敵を死ぬまで殴り続けるアトムに
軽くトラウマ
194NAME OVER:2005/06/06(月) 07:38:33 ID:Kgbf1Cvm
ところでブラックBOX取ったあとのENDINGってどんなんだ?
あとむ ばんざい ではなくなるのか?
195NAME OVER:2005/06/06(月) 11:56:24 ID:???
    ∬∫∬
     ∧_∧
    <#`Д´>O またかAERAこいつ!!!
   Oー、 //'
   \__V_/ ビリビリ
196NAME OVER:2005/06/06(月) 18:35:18 ID:???
>>194
いつもと全くもって一緒で
アトムの後方にブラックボックスが置かれる。
一回キラリと光る。
攻略本には「エンディングでキラキラ光ってきれいだよ」
とか書いてあったような記憶がある。
197NAME OVER:2005/06/06(月) 18:58:28 ID:???
>>196
攻略本テラワロスw
198NAME OVER:2005/06/10(金) 20:54:53 ID:???
既出かもしれないが、アイスランドでヒゲ・ウランをスルーしてクリアすると
そのまま止まってしまったよ
ヒゲオヤジだけでも助けておいた時はクリアだったが
199NAME OVER:2005/06/11(土) 00:26:49 ID:???
ウランを助けずにクリアするのは、ステージの構造上不可能。

ヒゲオヤジを無視して(ウラン&白鳥×4だけ助けて)クリアしようとしても
「あれ ひげおやじは?」とメッセージが出るだけで
白鳥は迎えに来てくれない←ステージクリア出来ない。


――だったよね?>>198どーなってんだ?
200198:2005/06/11(土) 00:34:09 ID:???
それがさ、
ウランの足元の一番下のブロックを残しておいて、
そのブロックへ向かって斜め下飛行してすり抜けて
右のブロックを壊して進んでみたら できたよ。
201198:2005/06/11(土) 00:51:39 ID:???
ありゃ!
今もう一回やってみたら白鳥が来てくれなくなっちゃった。
やっぱり二人とも必要なんだな。
お騒がせしました。
202NAME OVER:2005/06/12(日) 23:25:41 ID:???
>>200
なるほど、その手があったね。
203NAME OVER:2005/06/13(月) 15:12:20 ID:???
いや、俺もウラン助けずにクリアできた事があったような・・・
なんか最初白鳥来なかったけど、うろうろしてたら来たような気がしたんよね
204NAME OVER:2005/06/14(火) 14:21:14 ID:???
はだかで
からだを
せめぎあう
205NAME OVER:2005/06/14(火) 18:54:34 ID:???
二面の「わたしりかちゃん」のジジイが入ってる宝箱から、
ひょうたんつぎが出てくることがあるってマジ?
206NAME OVER:2005/06/14(火) 20:43:35 ID:???
つーかりかちゃんジジイきもい
207NAME OVER:2005/06/15(水) 17:54:21 ID:???
>>205
あるある。
いつもはピコピコーンって効果音なのに
ひょうたんつぎの時はブーッって音だったと思う
208NAME OVER:2005/06/18(土) 22:16:21 ID:???
スコアカウンターストップさせようとしたら突き抜けて0なった
209NAME OVER:2005/06/19(日) 03:02:12 ID:???
よく見たら0なった後うらん減らなくなった
210NAME OVER:2005/06/20(月) 23:12:01 ID:???
おお、本当だねえ。
なんだろ。バグかな。
211NAME OVER:2005/06/24(金) 19:05:16 ID:???
ほしいかはうまいよ
212NAME OVER:2005/06/24(金) 19:45:45 ID:???
>>211
おまえは えらいよ
213NAME OVER:2005/07/01(金) 20:29:41 ID:???
びわこ しゅうこうか なんか すきだよ
214sage:2005/07/02(土) 16:23:52 ID:???
NAME OVER :04/09/08 22:38 ID:PugKekSY
なんかまともな話題がなくてつまらないね。
だれかROMハックして秘密のメッセージでも探してくれよ。
電波ゲームだから本当にあったりしてw


243 :NAME OVER :04/09/08 22:44 ID:???
じゃあのぞいたるからおすすめのバイナリエディタ教えてくれよう


244 :NAME OVER :04/09/08 23:12 ID:???
>>242
残念ながら、
面白いメッセージも未使用スプライト&BGも
何も存在しないよ。

同じ恐ゲーの鉄腕アトムは未使用データの宝庫なんだが・・・


245 :NAME OVER :04/09/08 23:47 ID:???
【はかせ】 鉄腕アトム 【うらん】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091989951/
↑でそのデータ出してきたら?

これ気になるんだけど、未使用データってどんなデータがはいってたの?ググッテもでてこないし。
215NAME OVER:2005/07/03(日) 12:21:47 ID:???
過去ログ嫁
画像は残ってないかもしれんが
216NAME OVER:2005/07/13(水) 18:20:02 ID:???
カリギュラ神殿の背景、草むらの右端の部分に
スマイルみたいなマークがあるよね?
これ、どこかで見たような気がしてたんだが
「スクーン」のオットバケってキャラと似てるな。
同じホームデータが作ったし、意図的なもんかも知れないな
…と思った。
217NAME OVER:2005/07/17(日) 00:11:17 ID:???
カリギュラってザンギュラに似てるな。
218NAME OVER:2005/07/27(水) 19:04:42 ID:???
どうでもいいけど9面難しすぎる
219NAME OVER:2005/07/28(木) 14:13:19 ID:???
>>219
地震の面か
220NAME OVER:2005/07/28(木) 15:06:35 ID:???
ずっと右押しっぱなしで
穴開いたら適度にジャンプすれば簡単!簡単!
221NAME OVER:2005/07/28(木) 23:27:23 ID:???
本当にジャンプするだけでクリアできた…
222220:2005/07/28(木) 23:41:32 ID:???
>>221
おう!よかったな!
223NAME OVER:2005/07/30(土) 00:30:56 ID:???
ttp://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/archives/img20031014122554.jpg
これ見て何故かこのゲームを思い出した
224NAME OVER:2005/07/30(土) 02:11:21 ID:???
>223なんで?
225NAME OVER:2005/07/30(土) 15:47:26 ID:???
>>223
歌詞の雰囲気がアトムと似てなくはないな
俺はバザーのところを思い出した
226NAME OVER:2005/07/30(土) 23:17:06 ID:???
>>223
なにそれ
227NAME OVER:2005/07/31(日) 01:18:26 ID:???
なんかスーパーファミコンでも1作あったよね
228NAME OVER:2005/08/19(金) 21:52:44 ID:nVl0RmSH
未使用画像の再アップを頼みたいのですが
229NAME OVER:2005/08/19(金) 21:57:11 ID:???
頼みたいのです「が」、ということは
頼みたいけど頼まないのですね
230NAME OVER:2005/08/20(土) 14:33:05 ID:???

  か
    せ
231NAME OVER:2005/08/21(日) 16:14:58 ID:???
うらん もうつかってしまった
232NAME OVER:2005/08/22(月) 12:50:23 ID:???
すまない
233NAME OVER:2005/08/25(木) 23:30:48 ID:dNCH6qYP
い・た・い・い・た・い
234NAME OVER:2005/08/25(木) 23:54:00 ID:???
炎出るとこ無理矢理ジェットで強行突破してた
235NAME OVER:2005/08/26(金) 16:17:08 ID:???
>>234
3面?
236NAME OVER:2005/08/26(金) 20:11:14 ID:???
うむ。結局番号の謎が解けなかったから・・・
237NAME OVER:2005/08/26(金) 20:41:08 ID:???
すげー
238NAME OVER:2005/08/26(金) 22:57:54 ID:???
ゲームもってたら誰か試してみて・・・出来るはず・・・
結局最後一歩前?の面が難しすぎて投げたけど
239NAME OVER:2005/08/27(土) 00:30:57 ID:???
俺も地下のルートのあそこは飛ぶ
でも1/3くらいの確立で足に当たってあぼん
240NAME OVER:2005/08/27(土) 02:38:54 ID:???
地震の面は忍耐
241NAME OVER:2005/08/29(月) 17:49:08 ID:???
アトムが必死に戦っているのに、
自宅ではだしでくつろいでいるらしい博士(*´Д`)
(呼んだときクツはいてなかったね)

おみやげを受け取ると
すぐに背を向けて、さっさと行ってしまう博士(*´Д`)

うらんが切れただけで
アトムの復活をあきらめる博士(*´Д`)

__ /\
\ ´Д`)うっ
242NAME OVER:2005/08/29(月) 21:34:02 ID:???

 て

 ん
243NAME OVER:2005/08/29(月) 21:43:39 ID:???

 ぽ
  ー
244NAME OVER:2005/09/05(月) 09:00:55 ID:???
まんどりこわ
245NAME OVER:2005/09/16(金) 14:45:11 ID:p28hgU32
あげ
246NAME OVER:2005/09/20(火) 17:16:17 ID:c2nqurHL
あげ
247NAME OVER:2005/09/20(火) 18:47:54 ID:???

  か
    せ
248NAME OVER:2005/09/20(火) 19:35:14 ID:???
ぴろりー
249NAME OVER:2005/09/20(火) 19:53:29 ID:???
てれれれれ てれれれれ てれれれれ
250NAME OVER:2005/10/15(土) 00:08:31 ID:???
なかなか落ちないんだねえ…
251NAME OVER:2005/10/18(火) 02:27:25 ID:???
やきゅう するなら
こういうぐあいに しやしゃんせ
252NAME OVER:2005/10/19(水) 00:50:27 ID:???
あうと
253NAME OVER:2005/10/20(木) 02:22:40 ID:???
あうと (つーあうと)
254NAME OVER:2005/10/20(木) 12:53:01 ID:???
ぼうる
255NAME OVER:2005/10/20(木) 21:00:34 ID:???
かわいいこだねえ
256NAME OVER:2005/10/23(日) 15:47:52 ID:???
狂った世界観がいい
257NAME OVER:2005/10/27(木) 17:59:13 ID:???
初めてあいすらんどまで行ったけど、音楽良いね。
ペンギンがあまりにもかわいそうだけど。なんで殺すんだアトムよ。
258NAME OVER:2005/11/14(月) 19:00:37 ID:abrqZOlL
ももがとれないよ
ばしょはろぐにかいてあったけど
あばぶにとってこいっていわれないよ
259NAME OVER:2005/11/14(月) 20:39:02 ID:???
http://umigami.sakura.ne.jp/atom-kaiwa.html
これをさんこうにしろ
260NAME OVER:2005/11/14(月) 23:16:15 ID:???
>>259
とれたよ
どうもありがとう
261NAME OVER:2005/11/16(水) 04:57:54 ID:d6w2suiZ
未使用画像の再UPお願いします(´・ω・)


地震の面にナマズとかいなかった?間違いかもしれないけど昔攻略本でそんなん見た記憶が…
262NAME OVER:2005/11/18(金) 16:52:08 ID:???
穴に落ちてもがいていたら突然、赤い肉の塊(に見えた)が飛び出して地震が止まっ
たのでわろたよ。なんか爽やかな泉も湧き出るし。>なまず

未使用画像俺も再うp希望。
263NAME OVER:2005/11/19(土) 01:23:35 ID:???
鐘突きの面でもたついてたら下の面にワープさせられたよヽ(`Д´)ノウワァァァン
264NAME OVER:2005/11/19(土) 10:11:32 ID:???
マジか
まだまだ知らないことがあるな…
265NAME OVER:2005/11/21(月) 16:21:21 ID:???
かのじょはいるか?
266NAME OVER:2005/11/21(月) 21:57:33 ID:???
いいおとこ ならいるぞ
267NAME OVER:2005/11/22(火) 00:41:06 ID:???
けつのなかで しょんべん
268NAME OVER:2005/11/22(火) 01:03:55 ID:???
おさき まっくらだ
269NAME OVER:2005/11/22(火) 01:56:21 ID:???
さきっちょも まっくろだ
270NAME OVER:2005/11/22(火) 02:53:29 ID:???
おにいちゃん あったかい
271NAME OVER:2005/11/23(水) 00:04:26 ID:???
おまえら ぬるぽ
272名無し:2005/11/29(火) 18:04:05 ID:3yjFFDeS
6面の暗闇が攻略できん。
滝を抜けたところで上にも上がれないし・・・
手探りってどうせいっちゅーねん。
273NAME OVER:2005/11/30(水) 19:14:30 ID:???
http://res9.7777.net/bbs/oresikiup/20051130191304.1.gif
ここを壊して登るんだよ!
274NAME OVER:2005/11/30(水) 19:20:55 ID:???
http://res9.7777.net/bbs/oresikiup/
あ、直リン禁止か…
275名無し:2005/12/01(木) 06:27:07 ID:???
>>273
サンクス。なんとか攻略できた。
しかし、滝を越えるとマッチが使い物にならない・・・
こんなのをメクラでやれってことか。
276NAME OVER:2005/12/01(木) 14:37:10 ID:5iDMpilX
7面で女王にテニスボールを渡して
博士とウランを助けたんだけど、その先がわからない。

足下は、てくてく歩いて穴を回避するけど、その先も
上に行っても1ブロックの隙間しかない。
鳥4羽を助けるらしいんだけど、どうやって先に進めばいいの?
277NAME OVER:2005/12/01(木) 17:19:44 ID:???
>>276
上のとこにまた画像上げといたけど
その場所で無理矢理飛行して上へ行くといいよ
278NAME OVER:2005/12/01(木) 22:24:26 ID:???
>>277
うう・・・飛行できない。
足場は悪いし、滑るし・・・

右+A、左+A、右+A・・・
うまい飛行の仕方はありますか?
279NAME OVER:2005/12/01(木) 22:42:43 ID:???
そこはもう仕方ないと思う
一個分の足場で頑張って飛ぶしかない
280NAME OVER:2005/12/02(金) 12:10:17 ID:???
ダッシュジャンプでも行けるときがあるけどおすすめしない
281NAME OVER:2005/12/02(金) 23:32:12 ID:???
>>280
できました。ダッシュジャンプでやったら一発でした!
あとは白鳥を助けて最後は飛び乗れば・・・
282NAME OVER:2005/12/03(土) 00:24:45 ID:???
マジか
今まで一生懸命飛んでた俺は…orz
283NAME OVER:2005/12/03(土) 00:49:32 ID:???
>>281
よかったよかった
でも何度もやってると、あそこは飛ぶほうが確実な気がする
284NAME OVER:2005/12/03(土) 01:21:59 ID:???
そこから先は詰まるところはないな
フリージングロードはもう集中力しかないし
285NAME OVER:2005/12/03(土) 01:58:38 ID:???
エレクトロンワールドでよく死ぬ俺
286NAME OVER:2005/12/03(土) 12:26:46 ID:???
最後の冷凍カプセルの開け方で困りそうだな
287NAME OVER:2005/12/03(土) 14:15:52 ID:???
ステージ8、エレクトロンワールドで
途中まで進んだんですけど、4段のブロックが邪魔して
次に飛び乗れません。

足場は1マス分と穴が交互にあります。
まさか、飛行しないと無理?
288NAME OVER:2005/12/03(土) 18:10:21 ID:???
つーかそこまで来たなら自力で解けるはずさ
289NAME OVER:2005/12/03(土) 22:17:12 ID:???
たくらまかんバザー以降、もう謎解きらしい謎解きはないしね…
あとは純粋なジャンプアクションゲーム。
リアルタイム小学生の頃は
メビウスで1ヶ月・たくらまかんで2週間くらい詰まってたけど、
そこを超えたらあとはもう一直線でしたね。
290NAME OVER:2005/12/03(土) 22:59:02 ID:???
ステージ8、クリアできました。
足場をダッシュして、4段ブロックの1段目にピョン
と乗り、そのままジャンプして右手に飛びました。
291NAME OVER:2005/12/04(日) 22:14:42 ID:Pn5p0H25
うう、ステージ9(フリージングロード)がクリアできない。
地震を越えて先に行くと行き止まり。
緑色の変なカプセルみたいのがあるけど・・・?
292NAME OVER:2005/12/04(日) 22:55:29 ID:???
>>86 >>91 を参照。
というかこれ書いたの俺だな。
293NAME OVER:2005/12/05(月) 00:05:21 ID:???
うう、カプセルは開けられたけど、
飛行ができない・・・

足場全部崩されてどうせいっちゅーねん!
このゲーム作った人って・・・?
294NAME OVER:2005/12/05(月) 00:48:01 ID:???
2ブロック分も足場あるじゃないか!
贅沢を言うんじゃない!
295NAME OVER:2005/12/05(月) 13:33:03 ID:???
>>37の「つまはじき飛び」でなんとかクリアできた。
狭い足場で左右を押しながらAを軽く連打。
296NAME OVER:2005/12/05(月) 21:43:05 ID:???
氷のところに比べりゃまだ楽なもんだ
そこに行くまでがしんどいけどな
297NAME OVER:2005/12/07(水) 23:31:53 ID:???
久しぶりにアトムやったよー。
相変わらずシュールなゲームだw

最後のブラックボックスって、飛行しながらじゃなくても取れるんだね。
しかしエンディングがあれではね…
298NAME OVER:2005/12/08(木) 00:50:15 ID:???
よくレゲー板では、続編を妄想する流れになるもんだが
こいつばかりは想像もつかないな。

スーファミ版もやったが
ネタにもならない面白くなさ…
299NAME OVER:2005/12/08(木) 21:11:27 ID:???
ただ殴るだけのゲームと化したからなあ
300NAME OVER:2005/12/09(金) 00:09:37 ID:???
殴って敵に口を割らせるゲームよりも、
ただ殴るだけの方が教育的にはいいような気がする
301NAME OVER:2005/12/09(金) 00:55:03 ID:???
ろくに考えもしないでゲームが進められるから教育に悪いと思うぞ
クリア方法もほぼワンパターンだし、凝った仕掛けも特に無いし、ありゃダメだわ
ボスが異様にウザイのも困ったチャン
302NAME OVER:2005/12/09(金) 01:03:58 ID:???
ファミコンのアトムも「何故今アトム?」っていう時期だったと思うが
スーファミのはそれに輪をかけた時期だったと思う
CMでプルートゥが出るの見て期待しすぎちゃったよ
303NAME OVER:2005/12/11(日) 23:32:46 ID:???
ヒゲオヤジとウランは結局誰がさらったんだ
氷の女王か?
なんの目的だ?
304NAME OVER:2005/12/13(火) 05:09:46 ID:???
このゲームはホントトラウマだ
大学生になった今でもプレイするとガグガグブルブルするぜ
305NAME OVER:2005/12/22(木) 12:48:03 ID:???
7面で死んでたなあ。
アバブと会話すると選択枝によっていろんなステージに送られる
306NAME OVER:2005/12/22(木) 13:12:28 ID:???
完全攻略サイト作りたいもんだな
307NAME OVER:2005/12/23(金) 19:15:41 ID:???
大好きなゲームだ
クリアしたのはいつだったか
中学だったかもしれん
ブラックボックスなんか知らねー
説明書にはあった記憶があるが・・・
308NAME OVER:2005/12/23(金) 19:45:48 ID:???
絶対俺の知らないテクニック・攻略法をみんな持ってるに違いない、
そういう気にさせるゲームだ。
地面抜けとかが攻略法として確立してるのを見ると特に
309NAME OVER:2005/12/24(土) 00:29:08 ID:???
慣れないうちは1面で死にまくる
即死系の敵ばかり出てくるし

で、やっとクリアできると思って海に向かって3回ジャンプするとうまく認識せずドボン
310NAME OVER:2005/12/24(土) 00:56:52 ID:???
>>308
地面抜けはすげーよな
バザーは地面抜けでしかクリアしたことがない

アバブのワープは(・∀・)イイ!!
「おさき まっくら」
311NAME OVER:2005/12/25(日) 00:27:04 ID:???
おー、いまさっき、クリアしたとこだわ。
こんなスレがあったとは。

いつも思ってるんだが、地獄の→の方っていけない場所なのか?
なんか、記憶だと取り扱い説明書でアトムが地獄の→の方の背景のとこを
歩いてる映像がのっていたんだが・・・。
312NAME OVER:2005/12/25(日) 01:34:26 ID:???
>>311
行けるよ
ゆっくりして行きな、とか言われて
自由に動けるはず

あれ?勘違い?
313NAME OVER:2005/12/28(水) 10:24:25 ID:???
この年末帰省するから、久しぶりにファミコン引っ張り出してやってみるかな…
ちなみに少年時代はアバブで6面ぶっ飛ばし、7面止まりでした

バザーは俺は一気に飛んで玉の数を増やさないようにしてクリアしたな
青がせいぜい1個出てくるくらいだから
314NAME OVER:2006/01/01(日) 20:48:02 ID:DtvlcjV8
地獄こえーな。なんでBGMが野球拳なんだよw
血の池で人が溺れてるし。
閻魔大王が変に優しいのと、地獄なのに妙に狭い所が脳に来るぜ。
315NAME OVER:2006/01/01(日) 21:42:33 ID:???
ドキ!男だらけの野球拳。
〜閻魔のポロリもあるよ〜
316NAME OVER:2006/01/07(土) 10:00:06 ID:???
無言で表示されてる、閻魔が最初に出すジャンケンの手
も怖いな
317NAME OVER:2006/01/13(金) 00:51:35 ID:???
            は
              か
                せ
                  \
                    __ /\
    ─  ※⌒,つ        \  ´ロ`)
   −=  (9 ) 、        ( 9 ⌒)9
     ─  > ├-′       ⊂_)∪
          ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          し ね よ ぽ ん こ つ
318NAME OVER:2006/01/13(金) 22:17:34 ID:???
>>317
こいん吹いた
319NAME OVER:2006/01/21(土) 22:37:05 ID:???
age
320NAME OVER:2006/01/22(日) 00:44:23 ID:???
なにか わた゛いは ないのか
321NAME OVER:2006/01/22(日) 18:17:45 ID:???
いたいいたい
322NAME OVER:2006/01/22(日) 22:59:12 ID:???
あんた えいごできるね こーひーは あめりかん じすいずあぺん
まかろにぐらたん しえー しえー いっひれるねどいっちえ

おまえは あほか

ひとを ばかにすると つねつね しちゃう
323NAME OVER:2006/01/27(金) 20:30:18 ID:cDjLsJMI
バカだのアホだの低脳だの糞だの
あんたたちいつまで小学生気分でいるんだ!
324NAME OVER:2006/01/27(金) 22:15:55 ID:???
しぬまで〜
325NAME OVER:2006/02/25(土) 01:30:35 ID:LwwUG+bk
未使用ドット画像、見たいのう。
326NAME OVER:2006/02/25(土) 02:28:27 ID:???
ロッ○マンの方が百倍アトムっぽいゲームな件
327NAME OVER:2006/02/25(土) 07:15:51 ID:+JL2os0A
このゲームの音楽本当恐い。一時期このゲームをやり込んでいて、そのせいで、夢の中で、このゲームの敵が出てきて、なぜか夢の中のBGMがゲームオーバーの音楽で、悪夢を見た記憶がある。
328NAME OVER:2006/03/08(水) 17:41:19 ID:???
未使用っぽい画像をUPしてみたんだ

http://umigami.sakura.ne.jp/image/atom.gif
329NAME OVER:2006/03/08(水) 23:01:00 ID:???
>>328
データに対してスタッフロール?の占める割合が大きいような・・・
あと、こんなゲームで続編出す気だったのか?w

まあ、某中島よりまともそうなスタッフで良かったと言うべきか
330NAME OVER:2006/03/14(火) 01:39:54 ID:j1sioN+z
上にもあったけど、閻魔大王のトコでずーっと右に行った所にある部屋って
入れないの?いつも疑問に思ってた・・・。
331NAME OVER:2006/03/15(水) 01:07:03 ID:???
無理です。
332NAME OVER:2006/03/27(月) 18:56:01 ID:???
なんとか ならないかね?

 ならん

 むりだよ
333NAME OVER:2006/03/32(土) 01:56:45 ID:???
カリギュラ神殿にいる、頭投げてくるやつ
なんていう名前だったっけ?
334NAME OVER:2006/04/02(日) 21:40:00 ID:???
>>333
スカンタコ
335NAME OVER:2006/04/05(水) 10:42:48 ID:???
>>334
ありがとう
カリギュラ神殿の神官かなんかだったっけね
336NAME OVER:2006/04/11(火) 19:44:38 ID:???
ペンギン倒すのに抵抗があったけど
説明書読んだら
「スワニー
 ペンギラス一族に食料として
 とらわれている白鳥。」
ってあったし殺してもいいやと思った
337NAME OVER:2006/04/11(火) 19:57:19 ID:???
ペンギンも殴ったら喋るんだっけ
338NAME OVER:2006/04/11(火) 21:56:08 ID:???
>>337
ヒント喋るんじゃないっけか。
339NAME OVER:2006/04/12(水) 01:26:03 ID:???

 て
  ち
   ん
340NAME OVER:2006/04/26(水) 18:37:05 ID:???
age
341NAME OVER:2006/04/28(金) 20:29:56 ID:???

  ぬし
       や
          る 
           な 
342NAME OVER:2006/05/05(金) 00:55:42 ID:???
エンディングで楽しそうに「あとむ ばんざい」と叫ぶお茶の水博士萌え。
343NAME OVER:2006/05/16(火) 18:47:34 ID:???
そうだね・・・そんな>>342に萌え。
344NAME OVER:2006/05/16(火) 20:39:58 ID:???
よく殺った あとむ
345NAME OVER:2006/05/23(火) 12:48:22 ID:cacfkqKx
「五年の科学」1988年5か6月号で3面までの攻略法を載せていた
もっとぶって やさしくぶって とかいって死ぬ敵いるのに
○研すごすぎ
346NAME OVER:2006/05/23(火) 14:33:18 ID:lVSOegz8
なつかしいな〜
二面のアトランティス?だっけ?
あそこでモアイ像叩いてコイン稼いでたな〜…。
別に猫とか洞窟とか行かなくても普通に取れる三種の神器にファミコンをかんじたなw
347NAME OVER:2006/06/18(日) 07:54:31 ID:88pilu8E
うらんすたんどのかえるたん萌え
348NAME OVER:2006/06/19(月) 19:01:03 ID:???
hakase---------
349NAME OVER:2006/06/24(土) 18:26:51 ID:5swAXrIz
(*´〜`) あと30分〜 ヒマ〜
 
(´・ω・`)ショボーン

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....

(´・ω:;.:...

(`・ω・´)シャキーン
350NAME OVER:2006/06/29(木) 09:05:52 ID:???
>>345
迷路魔界だ〜!
カクカクした絵を描く宮本えつよしって人ファミマガのイラストも描いてたね
351NAME OVER:2006/06/30(金) 14:40:28 ID:EtCMNb/v
謎の隠し?要素やユーモラスなキャラがたくさんで
ただの横スクロールアクションじゃなかったのがいい
しかしだからこそ、その無意味なキャラと
ステージに流れる不気味な雰囲気のミスマッチが…。何かを引き立たせていた
352NAME OVER:2006/08/06(日) 14:13:58 ID:???
はかせー
353NAME OVER:2006/08/09(水) 20:35:24 ID:???
ウランがありません
354アレックスキッドの後輩:2006/08/27(日) 15:11:56 ID:fTgSPWC1
きやすく なぐるな
355NAME OVER:2006/08/27(日) 16:31:41 ID:Z+J/BbMg
ナマズがとれないよ(>_<)
いつももがいて穴に落ちて脂肪
356NAME OVER:2006/09/02(土) 01:28:06 ID:z+L6BFan
名古屋はガンダムの故郷(名古屋テレビ製作)だ。
そこで、オリンピックをしないとは何事か!!
東京では、アトムで、聖火の点火だと……'`,、(ノ∀`)'`,、
名古屋で、ガンダム使って(実物大18m)点火に決まってるだろ…(゚Д゚#)


福岡に勝っても、結局は、東京は負ける。 なので、2020年の候補地に名古屋が立候補するのだ!!
名古屋よ!! もう一度、オリンピックに挑戦するんだ!!
1988年キムチ五輪の屈辱を忘れるな!!

【2020年】 名古屋オリンピック  【2020年】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1156952976/






さぁ、名古屋の国家を高らかに歌い、誘致の機運を高めようではないか!!!!!

         名古屋の国歌『名古屋はええよ!やっとかめ』
         http://www.ne.jp/asahi/fire/works/nagoya.htm


357NAME OVER:2006/09/10(日) 12:01:18 ID:43J5adiU





358NAME OVER:2006/09/27(水) 14:33:07 ID:???

 ん
  こ
359NAME OVER:2006/10/05(木) 17:12:14 ID:cRWo6t54

 め
  い
   く
    き
     ぼ
      う
360NAME OVER:2006/10/05(木) 20:27:59 ID:???
ファミコン瀕死隊に出てるなあとむ
361NAME OVER:2006/10/06(金) 03:25:13 ID:???

 し
  い
   か
    は
     う
      ま
       い
        よ
362NAME OVER:2006/10/06(金) 14:03:46 ID:???

 パ
  \
363NAME OVER:2006/10/06(金) 19:33:42 ID:???

 、 
  で
   ち  
    ゃ
     っ
      た
364NAME OVER:2006/10/17(火) 11:25:57 ID:ZMNpVw72
鯰って何処にでてくるんだ?
見当たらないで終わってしまったんだが
365NAME OVER:2006/10/20(金) 15:42:51 ID:???
>>364
カリギュラ神殿の最後のとこ
下に下りて右下辺りのブロックを破壊していくと出てきて地震が止まる
366NAME OVER:2006/10/21(土) 17:23:11 ID:???
>>365
おー、鯰出ましたdクス

このゲームをやって原作が読みたくなった俺は負け組w
367NAME OVER:2006/10/22(日) 09:20:46 ID:sWNkiwZQ
アトム
ブラックジャック
アドルフに告ぐ
は大人になるための三種の神器
藤子F作品で言えば
ドラえもん
パーマン
エスパー魔美
368NAME OVER:2006/10/22(日) 14:20:18 ID:???
>367
絶滅の島
ミノタウロスの皿
征地球論
では?
369NAME OVER:2006/11/08(水) 20:42:56 ID:v2djfljB
Fも手塚もたまに描く重い話がたまらねえ
370NAME OVER:2006/11/20(月) 19:56:12 ID:9JGDR+59
371NAME OVER:2006/12/02(土) 18:51:47 ID:ZsGJRwvU
なつかしい
372NAME OVER:2006/12/15(金) 20:12:25 ID:???
攻略本によると、メビウスの門で
関係ない音の鐘の下をくぐらずに
正しい鐘だけを鳴らすと
下段にワープできるぞ! ということなんだが
俺は成功した事ないんだ
373NAME OVER:2006/12/17(日) 11:16:40 ID:WCDxCH49
攻略本があったのか
374NAME OVER:2007/01/02(火) 13:19:53 ID:fTIJH4PJ
当時はどんなゲームでも出ていたよ
375NAME OVER:2007/01/09(火) 07:18:39 ID:???
コナミ出版と徳間から出てたと思う
徳間しか持ってないが、どっちが出来いいのかなあ
最近無駄にファミコン攻略本の値段上がっててなかなか手が出ないんだよな…
376NAME OVER:2007/01/10(水) 00:09:16 ID:???
攻略本が390円で売られていた頃が懐かしい
377NAME OVER:2007/01/19(金) 20:21:09 ID:???
琵琶湖周航歌なんか すきだよ
378NAME OVER:2007/01/21(日) 09:15:33 ID:jsKeCree
徳間の攻略本はファミマガの延長みたいで神な出来だったなあ
379NAME OVER:2007/02/24(土) 19:40:31 ID:???
今は4千円とか
380NAME OVER:2007/03/01(木) 12:25:14 ID:???
9面の崩壊する建物の中で「こどもをたすけろ」って言ってたクラッシュには感動したな
単にヒント言っただけなんだろうけど
381NAME OVER:2007/03/03(土) 18:33:12 ID:???
ブラックボックスを取った場合と取らなかった場合ってどう変わるんだっけ?
382NAME OVER:2007/03/03(土) 23:09:28 ID:???
取ったらエンディングで表示されて…

>>196を参照
383NAME OVER:2007/03/03(土) 23:11:07 ID:???
ごめん、既出だったか。ありがとう。
ってかほとんど変わってねーw
気付かないわけだ
384NAME OVER:2007/03/12(月) 20:39:54 ID:???
ぽてちん ぽぽー
385NAME OVER:2007/03/17(土) 21:44:38 ID:???
ももがあるのは知らんかった
やりつくしたつもりだったんだがまだまだだったな・・・
攻略本もあったんだが気づいたら手元になかったぜ
386NAME OVER:2007/03/18(日) 00:44:41 ID:???
2面のあばぶが出てくる宝箱から
一回だけヒョウタンツギが出てきたことがあったんだが
ランダム?
387NAME OVER:2007/03/19(月) 22:32:14 ID:???
「あっちむいてほいじゃ」のメッセージ出してから急いで飛んでけば
ドクロの吐く火が遅れるのか確実に通れるな
388NAME OVER:2007/03/24(土) 18:46:50 ID:???
(参考)鉄腕アとム 主題曲
http://a1234567.lolipop.jp/atom_op.mp3 (約2.37MB)
http://1000yenkigan.fc2web.com/atom_ed.mp3 (約2.43MB)
389NAME OVER:2007/03/24(土) 21:32:19 ID:???
空を飛べるゲームのはずなのに、この閉塞感はなに?
同じく空を飛べるマリオ3の解放感とはまったく逆だ。
390NAME OVER:2007/03/24(土) 23:56:49 ID:???
>>389
倒されたキャラが、半笑いのまま画面外へふっ飛んでいくだけのゲームと
拷問の末に殴り殺されたり、バラバラ死体になったりするゲームの差だな
391NAME OVER:2007/03/25(日) 00:14:01 ID:???
アトム、やられてバラバラになる必要はないよな。倒れてるだけでいいのに。
392NAME OVER:2007/03/25(日) 00:33:09 ID:???
>>389
上下方向のスクロールの有無

真面目な答えは望んでいないかも知れないけど
393NAME OVER:2007/03/25(日) 07:51:20 ID:???
目的が見えないってのもあるんじゃないか
最初のコイン盗まれるのもどうもストーリーとの関連性が見えない
394NAME OVER:2007/03/25(日) 16:34:22 ID:???
異様に暗いよ
395NAME OVER:2007/03/27(火) 17:44:17 ID:???
2面のあとらんちすから直でたくらまかんバザーかめびうすのもんに行けたような気がするんだけど…
396NAME OVER:2007/03/27(火) 18:15:06 ID:???
よくわからんが2面のつきあたりにある
火を吹く石像を殴って開いた穴に入ればめびうすのもんには行けるぞ
たくらまかんバザーには行けないんじゃないかな?
397NAME OVER:2007/03/27(火) 21:05:21 ID:???
なんでこのゲームプレイしてると気分が落ち込むんだろうな
音楽のせいか
398NAME OVER:2007/04/01(日) 22:06:59 ID:???
>>387
ホントだthx
おかげで20年ぶり位に3面クリアできたよ
4面たのしー
399NAME OVER:2007/04/02(月) 08:59:52 ID:b39KNvvM
楽しくねえよ!
400NAME OVER:2007/04/03(火) 00:00:16 ID:???
ついさっきまでプレイしてた俺が来ましたよ。

生贄のあと飛行で穴を越えて、降りようとするといつも足滑らせてそこで終わり。
正直この操作性の悪さはイライラしてしまう・・・・
発売当時に買ったクチだが、1度もクリアした試しがないorz
401NAME OVER:2007/04/03(火) 16:50:01 ID:???
上から飛んですり抜けちゃえ
402NAME OVER:2007/04/04(水) 00:19:05 ID:???
正直操作性はいい方だと思うんだがどう?
重くも軽くもなくさ
展開が理不尽なだけで
403400:2007/04/04(水) 00:49:25 ID:???
俺が使ってるファミコン互換機が悪いのか・・・?
いやしかし昔ファミコンでやってた時も同じ感覚だったんだ。
狭い場所に立つとズルッと落ちちゃうんだよw
他のアクションは得意なんだが・・・ここでよく比較に上がるマリオやロックマンは楽。

ちなみに今日は1000近くコイン集めたのに、バザーでスられたからやめたw
404NAME OVER:2007/04/04(水) 23:05:58 ID:???
お前らも、一面の橋の下のコインは
ちゃんと左から橋の下を飛んできて壁壊して取るよね?
405400:2007/04/04(水) 23:43:46 ID:???
色々言ってましたが、先ほどクリアしました!
7面以降はゴリ押しも効いてものすごく楽でしたw
2X年越しの苦労が実った〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。

しかし何故2周目は即死なのかwwww
406NAME OVER:2007/04/07(土) 04:41:11 ID:???
こーひーは あめりかん
407NAME OVER:2007/04/10(火) 01:34:30 ID:???

  か
    せ
408NAME OVER:2007/04/11(水) 18:25:48 ID:???
ブラックボックスって何?何度プレイしても見たことないんだが・・・
409NAME OVER:2007/04/12(木) 09:50:46 ID:???
>>408
ステージ9で子供を助けた後、出口の縦穴の左側を叩けば手に入る。
効果は、エンディング時に一瞬光るという程度のお遊びアイテム。
410NAME OVER:2007/04/13(金) 00:24:00 ID:???
おお、dクス。今度やってみるわ
411NAME OVER:2007/04/13(金) 02:15:56 ID:???
ここらでバーンと何か新情報は… ないか…
412NAME OVER:2007/04/13(金) 16:16:49 ID:???
20年以上前のファミコンソフトに、新情報といわれてもな・・・w

最近知ったのは閻魔からソフトクリームをもらえることだけど。
正直どうでもいい・・・orz
413NAME OVER:2007/04/13(金) 18:59:43 ID:???
えりかとさとるもネット時代になってようやく大ネタが出たんだ
アトムにだってあってもおかしくないさ
414NAME OVER:2007/04/13(金) 19:53:16 ID:???
じゃあこれからアトムを皆で一斉にプレイしようぜw
何か発見したら報告ヨロ
415NAME OVER:2007/04/18(水) 20:16:12 ID:???
過疎ってるな・・・仕方ないか
416NAME OVER:2007/04/18(水) 20:18:56 ID:???
こんなスレが盛況だったら逆に不気味だわw
417NAME OVER:2007/04/19(木) 00:00:27 ID:???
もっと いけにえ よこせ
418NAME OVER:2007/04/19(木) 00:16:14 ID:???
クラッシュってアンドロイドだったよね?
いけにえにして大丈夫なんだろうか
まあ、アイツはなんでも食いそうだが…
419NAME OVER:2007/04/19(木) 07:04:15 ID:???
いっけにえ〜、そいつを忘れてたぜ
420NAME OVER:2007/04/20(金) 17:03:33 ID:???
くだらないだじゃれ で しんだ >>419
きみのだじゃれは、やがてかこすれのこやしに
なるだろう。>>419よ、さようなら。
421NAME OVER:2007/04/20(金) 17:51:27 ID:???
ふりーじんぐ じょーく でしんだ>>419
>>420よ、なくな。
>>419は、>>419にしかできないねたをやってきたんだ。
422NAME OVER:2007/04/20(金) 22:02:18 ID:???
ダブルバロスwwwwwwwwwwwwwwwww
>>419の寒いダジャレが一気にホットなネタになったぞ!!
423NAME OVER:2007/04/24(火) 03:53:50 ID:???
(参考)鉄腕アとム 主題曲
http://1000yenkigan.fc2web.com/atom_op2.mp3 (約2.41MB)
http://1000yenkigan.fc2web.com/atom_ed2.mp3 (約2.67MB)
http://a1234567.lolipop.jp/atom_op.mp3 (約2.37MB)
http://1000yenkigan.fc2web.com/atom_ed.mp3 (約2.43MB)
424NAME OVER:2007/04/24(火) 13:08:48 ID:???
>>419-421
クソワロタw
425NAME OVER:2007/04/25(水) 04:16:13 ID:???
>>432
こいつぁ一体ドコの国のアトムだ・・・・orz
426NAME OVER:2007/04/28(土) 22:15:40 ID:???
>>425
ロングパス乙。
427NAME OVER:2007/04/29(日) 00:09:29 ID:???
そこまで長くない
428NAME OVER:2007/05/01(火) 16:47:54 ID:VWwpe5vn
じゃあ期待しているよ…
429NAME OVER:2007/05/22(火) 07:58:17 ID:02QuOczR
あの奇妙さはたしかに手塚風ではある
430NAME OVER:2007/05/23(水) 06:50:17 ID:22UKxThX
最高に楽しいゲームだよね!
友人宅で見て以来、そいつの家に行っても絶対にやらないソフトになった
431NAME OVER:2007/05/24(木) 04:42:17 ID:KkAlM4dN
ナマズを取ったら99%死ぬとわかった今日この頃。

いや、取らないでそのまま出口に行けば良いのはわかる。
しかしナマズの存在が気になってしかたなかったから
その場所に入って、そんでナマズが出たときは「おー」と思った。

でも、ただそれだけのもので上に上がれなくなって下に落ちて死亡。
あそこ上がれる奴なんてまずいないだろう。
432NAME OVER:2007/05/24(木) 09:01:16 ID:???
3割くらいで失敗して落ちるな、俺は
慣れですよ
433NAME OVER:2007/05/24(木) 12:54:23 ID:???
俺たちの知ってるアニメのヒーロー、鉄腕アトムは三割も失敗したりしないよ

というわけで>>425
434NAME OVER:2007/05/25(金) 07:03:49 ID:3sBHmVzj
最終面で命の泉が出たー!と思ったら
ただの水しぶきだった。わざわざ倒して損した。

で、ブラックBOXを取ってエンディングを迎えたのはいいが
何が変わったのかさっぱりわからん。
「画面が光る」とか書いてあったがいつ光ったのかわからん。
435NAME OVER:2007/05/25(金) 08:28:47 ID:???
画面じゃなくブラックボックスが光るんだ
大体お茶の水のメッセージが終わったあたりで一回だけ
436NAME OVER:2007/05/28(月) 01:55:17 ID:???
このスレまだあったのか
なんかほっとした
437NAME OVER:2007/06/16(土) 14:14:19 ID:???
はかせー
438NAME OVER:2007/06/16(土) 23:17:41 ID:???
かわいいこだねー…ウッ
439NAME OVER:2007/06/24(日) 11:36:09 ID:9HdrYy7I

 く
  ん
440NAME OVER:2007/06/24(日) 12:43:21 ID:???

 っ
  ・
   ・
    ・
     く
      や
        し
         い
          っ
           ・
            ・
             ・
441NAME OVER:2007/06/24(日) 16:39:44 ID:???
かういいこだねー、やきゅうけんをしよう。
442NAME OVER:2007/06/24(日) 18:54:18 ID:???
(参考) 鉄腕アトムの主題曲がありました。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1111370.mp3.shtml
DLキー:atom
443NAME OVER:2007/06/26(火) 21:54:14 ID:???
閻魔の赤い羽根かってこいを無視するとどうなるんだっけ?
444NAME OVER:2007/06/26(火) 23:02:22 ID:???
地獄に戻されるんだったかなあ
マッチが消滅するみたいなのもあったかな
445443:2007/06/27(水) 00:02:15 ID:???
ちょっと試してみたけど普通にエンディングを迎えてしまった・・・
マッチは試してないからそれかもしれない
446NAME OVER:2007/06/27(水) 03:09:28 ID:???
アトム「え…エンマ様ぁ…
あ…あっ…アッー!」
447NAME OVER:2007/07/22(日) 10:44:48 ID:XPnDerKd
ウランちゃんは
448NAME OVER:2007/08/19(日) 10:00:02 ID:83E8PbwB
  あ
 つ
449NAME OVER:2007/08/19(日) 14:43:46 ID:???
「かわいいこだねー…ウッ……………帰れ」
450NAME OVER:2007/08/27(月) 19:29:36 ID:sCdFGR8g
MAD 「アトムと電光」(地球儀)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=558385
451NAME OVER:2007/09/02(日) 03:46:46 ID:S6u1h+DT
「アトムとアトラス」(つぼみ)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=563539
452NAME OVER:2007/09/09(日) 09:53:50 ID:lq7TlZN3
ゆるして
453NAME OVER:2007/09/12(水) 00:53:01 ID:???
アトムの早解きに挑戦したら16分でクリアできた。
454NAME OVER:2007/10/06(土) 19:35:43 ID:vYdxwOYl
はやいな
455NAME OVER:2007/10/27(土) 17:27:11 ID:Qe48pbhC









456NAME OVER:2007/11/30(金) 13:55:03 ID:NMqwikDP
久しぶりにやったのであげ
457NAME OVER:2007/11/30(金) 19:56:36 ID:LYS/FGGh


       __〇_


458NAME OVER:2007/12/02(日) 11:04:40 ID:Ew1beo9r
史上最大のロボット売ってた
459NAME OVER:2007/12/17(月) 09:36:37 ID:???
魔神「もっと いけにえを つれてこい」
460NAME OVER:2007/12/29(土) 20:48:50 ID:Y0C0H2a9
ニコニコで検索したらキモい実況とかあって萎えた
461NAME OVER:2007/12/30(日) 18:15:15 ID:???
     は
     か
    せ
   の
  ば
 か
 
462NAME OVER:2008/02/02(土) 10:28:08 ID:???
アトラス
463NAME OVER:2008/02/16(土) 19:11:03 ID:e5vUmhy3
手塚プロ
464NAME OVER:2008/02/19(火) 20:37:51 ID:???
幼少の頃、ジェッターマルスなるアニメが好きだった私はしばらくして、
鉄腕アトムを知り、[これってジェッターみたいだね。]と思いましたが
どう見ても順番が逆です。
本当に(ry
465NAME OVER:2008/02/20(水) 23:01:29 ID:???
懐かしいな
小さい頃はあっちむいてホイのところで詰みまくって
その先は謎のベールに包まれていた。
中学生になってから全クリできた。
その時夏休みで暇だったし長年の夢が叶った喜びもあったせいか
毎日のようにクリアしてた。
466NAME OVER:2008/03/11(火) 18:48:43 ID:???
アストロボーイ アストロボーイ
マイティーアトム
467NAME OVER:2008/04/22(火) 01:00:26 ID:???
age
468NAME OVER:2008/05/02(金) 04:17:20 ID:???
最近ニコニコでコレのクリア動画を見て、このスレにたどり着きました。
このゲームかなりやりこんだなー。2〜4面あたりが一番楽しい気がする。バザーとか。
子供の頃に、このゲームの得も言われぬ雰囲気が好きだった俺は、病んでたんだなw

ところで>180のグラフィックをお持ちの方がいましたら、見せてください。
おねがいします。
469NAME OVER:2008/05/02(金) 10:00:50 ID:???
>328で再UPされてる
470NAME OVER:2008/05/03(土) 02:09:30 ID:???
>469
ありがとう。
2年以上前だから当然消えてると思ったけど、あるのなw
むしろこんな過疎スレで速攻レスがあったことに感動したよ。

471NAME OVER:2008/05/05(月) 14:09:36 ID:DgQufyvI
たん たん たぬきの ???? は
かぜも ないのに ぶーらぶら


4面の店でこの歌が聴けるとは思わなかった。
しっかり歌詞まで付いて「????」とか書いてあった。
472NAME OVER:2008/05/05(月) 14:34:10 ID:4u7qk54S
         ハ,,ハ  僕、アルバイトォォ!!
          (゚∀゚)  僕をどこかのスレに送って!
          )  (     お別れの時にはお土産を持たせてね!
          (_____)       前のスレで身包み剥がされ手足切られちゃったよ!
       
      
現在の所持品:
473NAME OVER:2008/05/05(月) 14:44:33 ID:z9TgX860
香港に旅行に行った時、
九竜で女の子が道に迷ったりしたら、

香港マフィアに捕まってだるま人間にされて
(手足を切られて奴隷にされる)
売り飛ばされるって聞いたけどホント?
474NAME OVER:2008/05/05(月) 14:51:46 ID:???
でも、アトムなら大丈夫さ
だって原作でも手足無しになったことあるし
475NAME OVER:2008/05/05(月) 21:23:59 ID:???
うたは いかか゛
と゛うようか゛ すきた゛な
おんか゛くは きらいた゛
たん たん たぬきの ???? は かせ゛に ふかれて ふ゛ら ふ゛ら
うまい うまい
へたくそ
て゛も うたく゛らい うたうて゛しょ
いや うたわない
まあ かんたんな うたならね
それて゛は あんこーるに おこたえして おと゛る あとむに みる あとむ おと゛り つかれて うらんか゛ そんそん
おた゛まり あとらんちすの はなと いわれた わたしに しつれいな くやしい
476NAME OVER:2008/05/05(月) 21:24:41 ID:???
なんた゛ おんちか
おたまし゛ゃくしは かえるのこ てか゛て゛て きたら おか゛とれた は゜ち は゜ち は゜ち
にいさん からおけ すきて゛すか こいん 10て゛ やるよ
ひ゛わこ しゅうこうか なんか すきた゛よ
からおけは きらいた゛
すは゛らしいよ
へたくそ
また゛ こと゛も た゛からね
こと゛もと ちか゛うそ゛
しかたか゛ ないた゛ろう
ほめて くれて ありか゛とう すりか゛ おおいから きをつけて いってね
へたくそとは なによ   のろいのもんて゛ なんと゛も しくし゛ったくせに へ゛ーた゛
こと゛もは はやく ねなさい ねんねんころりよ ねんころり
477NAME OVER:2008/07/23(水) 07:59:42 ID:mDNuVwRl
バキュームとかどういう発想で思いつくんだろうな
478NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/08/24(日) 13:29:50 ID:a6kOzCeC
その発想
何かに生かせないものか
479NAME OVER:2008/12/02(火) 23:18:56 ID:KF0Cuzg+
5面のアバブの会話で7面にワープってどうやんの?
nesゲットして久々にやりまくってるが、何度やってもできない
480NAME OVER:2008/12/03(水) 00:56:54 ID:???
http://umigami.sakura.ne.jp/atom-kaiwa.html
これをさんこうにしろ
481NAME OVER:2008/12/03(水) 01:45:09 ID:r6AvTMho
おお、サンクス
つかこんなサイトあったか・・・「鉄腕アトム」で検索してたからみつからんかった
482NAME OVER:2008/12/03(水) 02:33:52 ID:???
無限砂漠をどこまでも進んでみたけどループエンドみたいのもやっぱりなくて
特定の地点まで行ったら座標を内部的に戻してるだけだろうしすぐ戻れると思ってたら

たくらまかんばざーでしんだあとむへ
483NAME OVER:2009/01/30(金) 01:45:12 ID:266AyJhJ
何実で配信記念age
484NAME OVER:2009/01/30(金) 04:13:26 ID:???
何実から・・・
昔見てた海神家の一族ってまだあったんだね。懐かしすぎる・・・
485NAME OVER:2009/03/28(土) 18:54:50 ID:aA52f2Kz
最近更新してないがね
486NAME OVER:2009/05/29(金) 19:17:12 ID:???
このスレまだあったんか
なんか嬉しいな
487NAME OVER:2009/07/29(水) 01:54:20 ID:???
ぼくは もてるのだ
488NAME OVER:2009/08/27(木) 02:10:44 ID:???
ばか おせじだ
489NAME OVER:2009/10/04(日) 13:20:26 ID:IAOXBXkM
なんだと 
490NAME OVER:2009/10/19(月) 14:02:02 ID:uj1iz2UP
このすれ まだいきてたのか
491NAME OVER:2009/10/20(火) 01:38:22 ID:???
あんた ものずきだね
492NAME OVER:2009/11/21(土) 09:18:13 ID:GC+ex19n
ゲームオーバーの画面とせりふ
なんか怖くて悲しいな
493NAME OVER:2009/11/21(土) 09:39:13 ID:???
くるしかっただろう。ゆるしてくれ、あとむ。
494NAME OVER:2009/12/16(水) 00:15:37 ID:???
わたし りかちゃん
495NAME OVER:2009/12/31(木) 17:38:28 ID:JJfvYpVv
このゲームの攻略本を持っているんだが。
496NAME OVER:2009/12/31(木) 19:42:45 ID:???
俺も二冊持ってるよ!
497NAME OVER:2010/01/03(日) 09:27:31 ID:???
二冊wwwwwww
498NAME OVER:2010/01/04(月) 18:26:15 ID:MtX8+EKh
これやった後に東方見文録やると思考がカオスになれるぜ。
499NAME OVER:2010/01/08(金) 00:00:02 ID:WtLBg6Uu
age
500NAME OVER:2010/01/11(月) 21:52:19 ID:gbQ6af65
これ泣きそうになる
501NAME OVER:2010/01/13(水) 01:17:24 ID:Ww7t5NBc
ゲームオーバーのメッセッジ
敵の言葉
文字の出方
生贄を捧げるとこ
全部ひらがな

この辺が不気味だよね
502NAME OVER:2010/01/15(金) 22:54:12 ID:???
ホップ、ステップ、ジャンプで飛べずに
ガチャガチャやっていたら
はかせ〜で投げた思い出のカセット
チャララ〜
503NAME OVER:2010/01/18(月) 23:25:42 ID:vVF0NoHh

 か
  せ
   ー
504NAME OVER:2010/01/26(火) 18:36:50 ID:???
忘れ去られたSFC版・・・
505NAME OVER:2010/01/26(火) 20:11:40 ID:PQALIZO0
ネタにもならないSFC版・・・。
506NAME OVER:2010/01/31(日) 02:06:58 ID:+nu18mcl
たくらまかんばざーがこのゲーム最大のトラウマだろうね。
当時夜中に良くプレイしてたモンだよ。
507NAME OVER:2010/04/29(木) 08:42:32 ID:???
なにか しんじょうほうは

ないのか あとむ
508NAME OVER:2010/05/06(木) 21:22:13 ID:+kWTVO7t

 い
  よ
   −
509NAME OVER:2010/06/13(日) 21:57:34 ID:???
新情報といえば、地獄一丁目の右側の部屋を調べてみたんだけど、
残念ながら空き部屋だった…。
510NAME OVER:2010/06/13(日) 23:09:26 ID:???
アトムの位置を無理矢理変更して見てみたの?
511NAME OVER:2010/06/14(月) 11:03:12 ID:vA1SQ1wf
当時マッチの使い方がわからなかったが
別に何の問題もなく全面クリアーした。
512NAME OVER:2010/06/14(月) 23:46:21 ID:???
>>510
うーん、扉を開けるイベントの痕跡でも残ってないか
調べてみたけどなさそう。
ttp://vipup.org/d/20100614234334.png
513NAME OVER:2010/06/15(火) 05:45:06 ID:???
俺もセリフを抜き出して調べてみたが
ないんだよねそういう感じのイベント
514NAME OVER:2010/06/17(木) 02:36:22 ID:???
没イベントといえば、ステージ管理のアドレスにもちょっと気になる点が。

01:1面 02:2面 03:3面 04:5面 05:4面
06:6面 07:7面 08:8面 09:9面 0A:10面
0B:(ハングアップ) 0C:クリア画面

・5面と4面が入れ替わっている。
・10面の次に1面分の空きがあるが、表示してもハングアップする。

後者は、例の没ロボットらしきと戦うステージがあったのかもと睨むのだが、
単なる計算上の都合かもしれない。
515NAME OVER
ステージ名表示用に用意されてたと思われる大きめの漢字フォント群も気になるよね