伊藤vs植松vs折戸vs古代vs桜庭vs椙山vs光田

このエントリーをはてなブックマークに追加
939934:04/10/18 03:39:20 ID:???
べつに信者じゃないなけど.....
「叩くほど否も可ない」っていうのが中途半端だね
昔はサガワレタ彼だけに.......
ただから枯れたっていわれるじゃない(起用するメーカーも少ないそれとオレは5年前ゲーム卒業したのでオタクでない
オタクは貴方では?ゲーム音楽なんて興味なければ作曲者なんて誰でもいい、ゲームする一般のヤツらだって同じだと思うが

940NAME OVER:04/10/18 03:41:28 ID:???
古代は外見が叩かれる一因だろ
キモオタのみなさんにはうらやましいんだろ
941NAME OVER:04/10/18 03:52:15 ID:???
> 少なくとも絶賛するほどの代物でもないかもしれないが、
> 逆に叩くほど酷いものを作っているわけでもない。
こういう人はいっぱいいるよね。普通になるのは仕方ないことだと思う。
今は今で、面白いものを作ってる人は他に沢山いるから別に構わん。
・・・といいつつ昔の人に今でもトガった事をやって欲しいとも思うわけだが
そんな一部の要望に応えてメシが食えるわけじゃないからな。
942NAME OVER:04/10/18 04:43:37 ID:???
>>940
今の彼はデブですが?
943:04/10/18 09:56:10 ID:???
人格的な部分で病んでいる古代アンチ。
944NAME OVER:04/10/18 10:10:10 ID:???
>>939
>それとオレは5年前ゲーム卒業したのでオタクでない
>ゲーム音楽なんて興味なければ作曲者なんて誰でもいい、ゲームする一般のヤツらだって同じだと思うが
・・・・・恥ずかしい言い訳だな。本当にゲームを卒業してるのならそもそもこの板には来ないわけだが。
945939:04/10/18 12:08:11 ID:???
たまたま古代(文明)検索したら引っかかりこの板に来ただけ
昔はゲームマニアだったから、
腐った現状(業界)ちょっとは気になるワケ
もうゲームは買うことはないけどね
>>942
デブになったね親父体型ですな
見た目間違いなくオーラーなくなったな〜時代感じるな〜
946NAME OVER:04/10/18 12:32:37 ID:???
いかにも価値観の凝り固まったオタオヤジだな。
特にこういうの馬鹿には何をいっても無駄だな・・・・・。
947NAME OVER:04/10/18 17:27:18 ID:???
>>495
本当に古代祐三は親父になっているらしい。
スト2のCDの写真で腕に抱えてる坊やは、実の息子かと。
948NAME OVER:04/10/18 21:44:04 ID:???
なんやかんや言っても一番盛り上がるのは古代ネタ
偉大だ
949NAME OVER:04/10/18 22:03:38 ID:???
違う方向にな(w
950NAME OVER:04/10/19 00:14:53 ID:???
そうだな495みたいな最早ゲームは捨てたといいながら過去のゲームに粘着
し続けるようなキモオタまですら召還してしまうのだから!
951NAME OVER:04/10/19 00:43:40 ID:???
卒業したという発言はただの煽りでしかない。
そいつが実際に卒業したかどうかは問題じゃない。
952NAME OVER:04/10/19 14:50:49 ID:???
>>950
過去粘着したい気持ち分かるな、今のPS2の現状ではね。
オヤジたちも離れていくわな。



953:04/10/19 16:14:50 ID:???
そういうのを普通にヘタレと言います。
しかもいい年扱いてだから尚更見苦しい。
954NAME OVER:04/10/19 22:41:22 ID:???
とりあえず、浜渦は神。
955NAME OVER:04/10/20 00:07:44 ID:???
そうやっておまいらはもの見方が両極端なんだよ。
956NAME OVER:04/10/20 08:46:53 ID:???
どの時代のゲーム音楽にも好きなものはあるが
957xay ◆DVwMOj9Ltc :04/10/21 23:44:27 ID:???
スレ違いかもしれんが・・・
FCロックマンの作曲したの誰?
個人的にはマジ好きなのだが・・・・
958NAME OVER:04/10/21 23:49:41 ID:???
サントラによると、松前真奈美っていう人らしいよ。
旧姓は後藤で、カプコンのサウンドスタッフらしい
959NAME OVER:04/10/22 00:02:29 ID:???
こんな糞スレageんな。
960NAME OVER:04/10/22 00:25:58 ID:???
スレ違いでもないがコテハンとageは余計だな。
961NAME OVER:04/10/22 00:30:08 ID:???
糞すれマンセー
962NAME OVER:04/10/22 15:54:15 ID:???
>>958
あの人サン電子とかコナミのゲームまで手がけてるし守備範囲広いよ。
963NAME OVER:04/10/22 18:55:28 ID:???
曲作りの早さでは桜庭が一番だな
964NAME OVER:04/10/22 20:05:05 ID:???
桜庭は黄金の太陽だけは良いよ
965NAME OVER:04/10/23 02:09:51 ID:???
モンゴリアンチョップだけ
966NAME OVER:04/10/25 01:06:52 ID:???
ところで、最強の癒し系GMってなんですかね?
個人的にはクロノクロスなんだけど。
967NAME OVER:04/10/25 02:03:54 ID:???
どんな曲で癒されるかは人によって違う。
クラシックっぽい曲に癒しを感じる人もいれば、レゲエやメロコアなんかに癒しを感じる人もいる。
そんな一定の基準のない、しかも最強なんて幼稚な考え、笑うしかないな。
968NAME OVER:04/10/25 04:13:33 ID:???
>>967に完全同意というか煽りを招くようなことを書くなよ>>966

ところで最強の癒し系癒しってなんですかね?
個人的にはMAKANITOなんだけど。

スレタイ候補>>699
969NAME OVER:04/10/25 10:04:00 ID:???
BEHOIMI
970NAME OVER:04/10/25 12:38:04 ID:???
次スレなんて絶対要らない。あちこちのゲームミュージックスレで代用してください。
もし立てたら古代ネタで荒らしますから。
971NAME OVER:04/10/25 13:58:29 ID:???
>>970
同意
ここは、心の狭い奴が集まりすぎる
>>966のことにしても、

 みんなはどのGMで癒されますか?

という風に自分の中で置き換えればいいだけだろ
ちなみに、俺はワイルドアームズ
972NAME OVER:04/10/25 15:01:29 ID:???
否定意見一切認めないからムダに叩かれるんだってば
それどころか古代信者は、認めないどころか1言えば10くらい物凄い勢いで反論するだろ。
しかも内容が伴わないのをw
973NAME OVER:04/10/25 15:06:19 ID:???
>>970
古代擁護必至だなw
974NAME OVER:04/10/25 15:21:45 ID:???
荒れるのは面倒なので、荒れないだろうと判断(でも実力がある)コンポーザーを選んでスレ立ててみた。

近藤vs石川vs田村vs菅野vs金田vs下村vs折戸
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1098685151/

有名どころとマイナーも居るけど、もう荒すなよ。
975NAME OVER:04/10/25 15:23:01 ID:???
>>974]
GJ
無難と言えば、無難だけど
荒れてこそのこのスレ
良くも悪くも荒れなきゃ意味ないんじゃマイカ?
殺伐と語ろうと書いてるし・・・
976NAME OVER:04/10/25 22:34:16 ID:???
荒れない=盛り上がらない
977NAME OVER:04/10/26 00:21:56 ID:???
>>972
単純に古代アンチが過剰に釣られてるだけの話だろうが・・・・・。
荒れるのはどっちが悪いということでもないと思う。(だから燃料投下になる)
978NAME OVER:04/10/26 01:00:31 ID:???
だいたい○○vs××なんて類のスレタイは、何処の板でも殺伐と進行するものだ。
979NAME OVER:04/10/26 06:03:43 ID:???
ドラクエ2の復活の呪文の音楽が好き。
これ聴くとなぜか小坊の頃の土曜の昼食時を思い出す。
980NAME OVER:04/10/26 09:01:56 ID:???
そういや牧野アンナの歌ってあんまり記憶にないな。
981NAME OVER:04/10/27 07:01:19 ID:FmoQ6v+7
982NAME OVER:04/10/27 10:37:45 ID:???
埋め
983sage:04/10/27 15:51:05 ID:L/H+wUzu
ふぁんきぃ氏は今でも洋楽の盗作でメシ食ってるの?
昔なら盗作でも笑ってすませたけど今じゃやばいんじゃ・・・・
984NAME OVER:04/10/27 16:35:30 ID:???
んな事言ったら現代の全ての音楽は、クラシックからの盗作だよ。
985NAME OVER:04/10/27 22:10:01 ID:???
なんでこうも様式美の意味が理解出来ない馬鹿がゲームミュージックオタには多いんだ?
基本的に四小節未満の流用ならパクリにはあたらない。コード展開の類似もパクリとは言わない。
986NAME OVER:04/10/27 23:18:48 ID:???
似てる→叩くという図式のどこが面白いのか理解できない。
似てる→面白いという感覚ならあるが。
987NAME OVER:04/10/28 01:26:33 ID:???
モロにメロディラインが同じなのに様式美で済ます信者の方がどうかしてるよな
988NAME OVER
>>987
具体的に何の曲で何の信者?