がんばれゴエモンシリーズを語るスレ(其の伍)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER

コナミの「がんばれゴエモン」シリーズを熱く語り合うスレです。
がんばれではないシリーズも扱ってます。


過去のスレ
パート1 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1000576484/
パート2 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1023100443/
パート3 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1046450648/
パート4 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075703866/


他のテンプレは>>2以降
2NAME OVER:04/06/22 03:14 ID:???
●シリーズソフト(1997〜現在)

(GBA) ゴエモン ニューエイジ出動! ...2002.02.28
(PS) ゴエモン 新世代襲名!! ...2001.12.20
(PS) がんばれゴエモン 〜大江戸大回転〜 ...2001.03.29
(PS2) 冒険時代活劇 ゴエモン ...2000.12.21
(GB) がんばれゴエモン 〜星空士ダイナマイッツあらわる!!〜 ...2000.12.21
(N64) ゴエモンのもののけ双六 ...1999.12.25
(GB) がんばれゴエモン 〜もののけ道中飛び出せ鍋奉行!〜 ...1999.12.16
(GB) がんばれゴエモン 〜天狗党の逆襲〜 ...1999.01.14
(PS) がんばれゴエモン 〜来るなら恋!綾繁一家の黒い影〜 ...1998.12.23
(N64) がんばれゴエモン 〜でろでろ道中 オバケてんこ盛り〜 ...1998.12.23
(GB) がんばれゴエモン 〜黒船党の謎〜 ...1997.12.04
(N64) がんばれゴエモン 〜ネオ桃山幕府のおどり〜 ...1997.08.07

3NAME OVER:04/06/22 03:15 ID:???
●シリーズソフト(1986〜1996)

(PS) がんばれゴエモン 〜宇宙海賊アコギング〜 ...1996.03.22
(SFC) がんばれゴエモン きらきら道中〜僕がダンサーになった理由〜 ...1995.12.22
(SFC) がんばれゴエモン3 〜獅子重禄兵衛のからくり卍固め〜 ...1994.12.16
(SFC) がんばれゴエモン2 〜奇天烈将軍マッギネス〜 ...1993.12.22
(FC) がんばれゴエモン外伝2 〜天下の財宝〜 ...1992.01.03
(GB) がんばれゴエモン 〜さらわれたエビス丸〜 ...1991.12.25
(SFC) がんばれゴエモン 〜ゆき姫救出絵巻〜 ...1991.07.19
(FC) がんばれゴエモン外伝 〜消えた黄金キセル〜 ...1990.01.05
(FC) がんばれゴエモン2 ...1989.01.04
(FC) がんばれゴエモン!からくり道中 ...1986.07.30
(AC) Mr 五右衛門 ...1986
4NAME OVER:04/06/22 03:17 ID:???
●シリーズソフトの移植、再発など

(PS2) 冒険時代活劇 ゴエモン(コナミ殿堂セレクション) ...2004.07.08
(GBA) ファミコンミニ がんばれゴエモン!からくり道中 ...2004.05.21
(PS) がんばれゴエモン 〜宇宙海賊アコギング〜(PS One Books) ...2003.11.20
(PS) ゴエモン 新世代襲名!!(PS One Books) ...2002.12.12
(PS) がんばれゴエモン 〜大江戸大回転〜(PS One Books) ...2002.12.12
(PS) がんばれゴエモン 〜大江戸大回転〜(コナミ・ザ・ベスト) ...2001.11.22
(PS2) 冒険時代活劇 ゴエモン(コナミ・ザ・ベスト) ...2001.11.22
(PS) がんばれゴエモン 〜来るなら恋!綾繁一家の黒い影〜(コナミ・ザ・ベスト)...2000.07.06
(PS) がんばれゴエモン 〜宇宙海賊アコギング〜(ザ・ベスト) ...1997.03.20
5NAME OVER:04/06/22 03:23 ID:GdNeZbZ/
がんばれゴエモン!からくり道中
これは買ったな。
当時まだガキだったからこれが難しいのなんのって。

やって面白かったのは
がんばれゴエモン外伝 〜消えた黄金キセル〜
(FC) がんばれゴエモン2
ほかのやつはどうもしっくりこなかった。
6NAME OVER:04/06/22 03:24 ID:???
●ちょっと番外編
(SFC) それいけエビス丸 からくり迷路 ...96.03.29
7NAME OVER:04/06/22 03:29 ID:???
>>1
お前ががんばれ
8NAME OVER:04/06/22 03:30 ID:???
ゲーム本編、曲、MIDI、ゲームから派生した漫画、アニメ等々、
色々なネタを持ち寄って熱く語ってください。
微妙な時間に立ててしまってすんまそ
9NAME OVER:04/06/22 03:51 ID:zPkD9jWV
SFCの中ではマッギネスときらきらが割と楽だった。
10NAME OVER:04/06/22 07:57 ID:???
出来るだけゴエモンCM

SFC版がんばれゴエモン2 15秒×2
ttp://www.geocities.jp/it859017jp/goemon2_sfc_2_15-2.mpg

がんばれゴエモン きらきら道中 30秒
ttp://www.geocities.jp/it859016jp/goemon_kirakira_sfc_2_30.mpg

これ以外の物も随時募集中
11NAME OVER:04/06/22 15:18 ID:???
マッギネスで飛び道具の溜めが短くなる手袋ってどこで買えるんだっけ
12NAME OVER:04/06/22 17:04 ID:???
お祭り村か赤福村。
どっかの街で情報聞いておく必要があると思った。

にぽぽ村とどこだったかな。
13NAME OVER:04/06/22 18:08 ID:???
>>10
オレ外伝のCM持ってるけどどうすりゃいいのかな
14NAME OVER:04/06/22 18:15 ID:???
糞新世代やらニューエイジやらはテンプレにいらん。
あとゴエモンのもののけ双六って何だよ。
15NAME OVER:04/06/22 18:54 ID:???
ゴエモンはゆき姫で完成した。それ以降は意味のわからんシステムばかり追加した
16NAME OVER:04/06/22 19:52 ID:nv6FVkLC
>10
確か、どこかのサイトに
からくり道中のCMと外伝のCMがアターヨ
17NAME OVER:04/06/22 20:08 ID:???
ゴエモンのもののけ双六
ではなく
ゴエモン もののけ双六
ですよ
18NAME OVER:04/06/22 22:21 ID:???
>>14
それはお前だけ
19NAME OVER:04/06/22 22:31 ID:???
きらきらは最初からヤエちゃんが使える!
20NAME OVER:04/06/22 22:46 ID:???
>>13
http://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi

新規投稿するをクリック

タイトル・名前・内容は適当に書いて
参照でアップしたいファイルを選ぶ

投稿するをクリック

画面が変わったら本当に投稿するをクリック

完了しますたと出たらモドルをクリック

さっきアップしたファイルが
ファイル:/up/a9479bd19485.gif (46.88 KB)
見たいな感じで表示されてるので
URLをこのスレにコピペ
でOK
21NAME OVER:04/06/22 22:54 ID:???
>>16
持ってる。


でもどこのフォルダに入れたのかワカンネ。
22NAME OVER:04/06/22 23:48 ID:???
検索すりゃいいのでは
23NAME OVER:04/06/23 14:43 ID:???
>>12
d
探します
24NAME OVER:04/06/23 22:06 ID:7cgT/Y17
検索してもみつかんねぃYO
25NAME OVER:04/06/23 22:16 ID:???
>>22が言ってるのはPC内のファイル検索だよな
27NAME OVER:04/06/25 14:56 ID:???
ノーミスじゃなくてノーダメージってあるが
28NAME OVER:04/06/25 15:07 ID:???
いいじゃないそれくらい
29NAME OVER:04/06/25 19:33 ID:???
ゴエモンのやり込み動画は
まだ>>26以外に見たことないな・・
30NAME OVER:04/06/25 20:05 ID:???
>>26
どうやったら見れるのかわかりません_| ̄|○
31NAME OVER:04/06/25 20:58 ID:???
>>30
初心者板にでも池
32NAME OVER:04/06/26 00:59 ID:???
>>26
やっぱFC版2はいいなぁ。旅情があるよ。
こんなゴエモンまた出ないかなぁ。。。
33NAME OVER:04/06/26 01:07 ID:???
>>32
地下通路と3D迷路を駆け巡る全国行脚なんて嫌だな
34NAME OVER:04/06/26 01:26 ID:???
大井川って画面下走りぬけられるのか…知らんかった…
35NAME OVER:04/06/26 03:59 ID:???
キセル使うとどうしてコリコリって音がするんですか?
36NAME OVER:04/06/26 10:50 ID:???
ゴエモンシリーズはFC版2で既にギャグ路線だったんだな
37NAME OVER:04/06/26 20:16 ID:???
ゴエモン2(FC)が1000円で売ってたので買おうかと思ったが、
3Dダンジョンとかがまるで駄目なら止めた方がいい?
38NAME OVER:04/06/26 21:27 ID:???
>>26
奈良の大仏のある面って、やっぱ通行手形は2つは店で買わないと無いんだな。
当時地下通路とか探しまくったもんだよ。
あと、迷路の壁を破ったら残り2枚が隠れてるとか友達に騙されたことも…
39NAME OVER:04/06/27 04:29 ID:???
>>37
箱つきなら即買い。
からくり道中に比べてあんまり無いからな2は。安いし買っておいたほうが。
40NAME OVER:04/06/27 06:04 ID:???
ネオ桃で招きネコがあと3個なんだけどどこにあるか知りません??
41NAME OVER:04/06/27 06:33 ID:???
そんな曖昧な言い方で分かると思ってるのか
42NAME OVER:04/06/27 06:43 ID:???
>>41
もっと詳しく教えたいんですが、なにせ忘れてしまって・・・

誰かネオ桃の招き猫の居場所を全部書きこんでくださる神いませんか?
43NAME OVER:04/06/27 07:02 ID:???
そんな無茶な
と思ったが以前3の招き猫全部書かれた事があったような…
44NAME OVER:04/06/27 14:01 ID:???
攻略サイトぐぐったほうが早いかも
オレは地球で1個取り忘れたまま宇宙に行ったことあるぜ!!!
45NAME OVER:04/06/27 14:29 ID:???
1:大江戸城の堀
2:はぐれ町関所の有るブロック
3:カイ街道の北東
4:富士山1F
5:改造大江戸城1F
6:改造大江戸城2F
7:改造大江戸城3F
8:改造大江戸城2F(コンゴウ倒した後)
9:ムサシの東側
10:ざぜん町ししおどし
11:かめ石竹やぶ
12:三重の塔
13:三重の塔(落ちないといけない所に)
14:夫婦岩
15:淡路ツーリスト付近の崖
16:カズラ橋の下
17:えらやっちゃ村(ちびエビスン必要)
18:どうご温泉
19:おもちゃ城1F
20:おもちゃ城1F
21:おもちゃ城1F
22:アキ〜ナガト間鳥居の上
46NAME OVER:04/06/27 14:39 ID:???
23:おもちゃ城2F
24:アキ〜ナガト間北(ちびエビスン必要)
25:イナバ砂丘のオアシス
26:ビゼン・倉庫の中(サスケが仲間になったら)
27:ビゼン・倉庫の中
28:フィスティバルてんぷる城・東寺
29:同・中寺
30:同・東寺 極寒のクナイがあった向い側(飛行の術が必要)
31:同・西寺 北東
32:同・北寺 こいのぼり一番上
33:東北への洞窟2
34:ウゼンの洞窟
35:けごんの滝の裏
36:お祭り村・隠しよろずや付近
37:ヤマト・北西の川の中
38:おもちゃ城B1(人魚変化が必要)
39:日本海海中
40:ざぜん町かも川(飛行の術が必要)
41:ミュージカル城・扇子部屋北東
42:ミュージカル城・B1の扉がある部屋
43:ミュージカル城・大きな水槽がある部屋
44:ミュージカル城・中央ホール先
45:ミュージカル城・ダンシンの絵の裏
47NAME OVER:04/06/27 14:48 ID:???
>>39
裸なんだけど説明書なくても問題無い?

3Dダンジョンは・・・まあ頑張ってクリアしてみるか
48NAME OVER:04/06/27 17:53 ID:E3sg7aHC
雪姫のサントラに入ってる、
ゴエモン町へ行くってどういう歌?だれか知らない?
49NAME OVER:04/06/27 18:46 ID:???
雪姫のサントラいる?
50NAME OVER:04/06/27 18:55 ID:E3sg7aHC
いるいる
51NAME OVER:04/06/27 18:57 ID:6W1MBFnk
いる!!
52NAME OVER:04/06/27 19:15 ID:???
んじゃ、ちょっくら待っててや
53NAME OVER:04/06/27 19:25 ID:QW8QYDfD
やっぱきらきら道中でしょ。
2,3で活躍したゴエモンインパクトがオープニングで
「今までからくりメカのふりをしていましたが実は僕はインパクト星からきた
インパクト星人なんです。」と、今までのことを根底から覆した作品です。
しかしほんとうの突っ込みどころはほかにありました。
なんとか頑張って進んでインパクト星まできて、街に入る前に、
どんなおっきな人達がいる街なんだろうとわくわくして入って落胆。
普通の大きさの家だった。しかし次の瞬間落胆が驚愕へと変わる。
画面右側からなんとゴエモンの顔をした雌がローラースケートを履いて
ウィンクしながらこっちへ向かって来るではありませんか。私は思わず

「そっちかよ!!」

と、つっこんでしまいました。
普通「インパクト星」と聞いたらゴエモンインパクトみたいな大きな人達が
たくさんすんでいる星だと思うでしょうが!なのに何でゴエモンインパクトの
「ゴエモン」の部分なんだよ!!?
とてもおもしろかったです。
54NAME OVER:04/06/27 19:32 ID:E3sg7aHC
>>53
そうか。

>>52
よろしくたのんまっせー
5549:04/06/27 21:06 ID:???
ttp://uper.mine.nu/upload/sn_a/index.html

の「yukihime000〜003」てファイルね。

結合ソフトは「璃樹無」でお願い。
明日までに消しますので・・・
56NAME OVER:04/06/27 22:44 ID:???
>>55
GJ!
今DLしてます。
57NAME OVER:04/06/27 22:49 ID:E3sg7aHC
どーやって聞くんだ?コレ?
58NAME OVER:04/06/27 23:07 ID:???
メディアプレーヤーで聞けるんでないの?
どんな形式なのかは分からんけど
59NAME OVER:04/06/27 23:19 ID:???
>>57
まさか結合の仕方が解らんとか言い出すんじゃないだろうな?
60NAME OVER:04/06/28 02:01 ID:rSfk3EZS
俺もわからん。検索しまくったけどさっぱり・・・
悲しい・・・
61NAME OVER:04/06/28 02:02 ID:+OH1V82G
とりあえず落としといて来るべき日に備えろ
62NAME OVER:04/06/28 02:12 ID:mZuA7A63
何故か結合できん
63NAME OVER:04/06/28 02:12 ID:rSfk3EZS
できれば消すの明後日までに伸ばせませんか?>>55
6449:04/06/28 02:45 ID:???
>>63
すまん、もう消した・・・が再アップした。

更にわからん奴の為に説明すると

ttp://uper.mine.nu/upload/sn_a/src/up0329.zip
ttp://uper.mine.nu/upload/sn_a/src/up0333.zip
ttp://uper.mine.nu/upload/sn_a/src/aaaup0375.zip
ttp://uper.mine.nu/upload/sn_a/src/up0345.zip

↑の4つをDL後、解凍するとjpg形式のファイル4つとrezという形式のファイル1つが出てくるので、その5つを同じディレクトリ(フォルダ)の中に放り込んでおく


んで↓のサイトに行って「璃樹無」をDL
http://luna.fc2.com/

最後に先ほどフォルダの中に放り込んだrezファイルをダブルクリック→璃樹無起動→結合→(゚Д゚)ウマー




ここまで詳しく書いたのは初めてだな・・・orz
65NAME OVER:04/06/28 03:40 ID:???
パスワードかかってる
66NAME OVER:04/06/28 07:13 ID:???
>>65
ちゃんとスレ読めや
67NAME OVER:04/06/28 11:03 ID:???
>>64
本当おつかれさん。( ´д`)ノシ(;-д-)
68NAME OVER:04/06/28 13:00 ID:tcWxcbEp
もう無い・・・(ノД`)゚。゚
69NAME OVER:04/06/28 13:05 ID:???
きっと>>49>>65の一言で切れて消してしまったんだと思うよ。
70NAME OVER:04/06/28 13:24 ID:tcWxcbEp
そ、そんなあ。>>65は専ブラいれてないのカヨ!?
(ノД`)ノシ)Д`)バシバシ
71NAME OVER:04/06/28 17:02 ID:???
ちょっとだけきらきら道中プレイ。
最初にサスケ選んだが、難易度が割と高くて次第にイライラモード。
何とか城には辿り着いたが。

城が凄いな。
トルネードアッパーとかソニックブームとか昇龍拳とか
パワーウェイブとかパワーゲイザーとか。

そしてボス戦。
連打なんか3戦続けて出来るかヴォケが!
筋肉疲労に負けて勝てません・・
72NAME OVER:04/06/28 18:14 ID:???
ファミコンミニのからくり道中買って来た

ステージをセーブできるのか
これかなり嬉しいな
73NAME OVER:04/06/28 18:22 ID:???
メル欄にパスワードが書いてあったのね
74NAME OVER:04/06/28 20:03 ID:???
>>55
GJ
75NAME OVER:04/06/28 20:15 ID:l6PZP8tu
http://snowgate.nce.buttobi.net/

ンギャァァァァァァ!!!
畜生、畜生・・・
76NAME OVER:04/06/28 20:17 ID:???
あや、閉じちったのか、残念だな・・・
まぁお疲れさんでした
77NAME OVER:04/06/28 22:08 ID:???
>>71
もといた スレに かえるんだな
          おまえにも かぞくが いるだろう・・・

卍固めには覇王ショウコウケンもあったな。
78NAME OVER:04/06/28 23:13 ID:???
がんばれゴエモン2買ってきた
曲が良いね特に最初のステージ


でも3Dダンジョンめんどくseeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
79NAME OVER:04/06/29 00:10 ID:???
それゆけエビス丸について語るのは、無しですか??
80NAME OVER:04/06/29 00:22 ID:???
メダルゲーム版ゴエモンをやってみた感想

詐欺だ!
ゴエモンの投げた小判が当たっているのに
敵が倒れないなんてコレは詐欺以外の何物でもない
同じようなゲームで仮面ライダーもあったけどこれも同じ
配当金が2倍以上になるとゲームオーバーになる
ちなみにゴエモンの方だけど、キャラはきらきらからの参戦でした
81NAME OVER:04/06/29 03:11 ID:???
>>79
タヌキをクリアしても何も起こらないので
コナミに電話して訊いたのは懐かしい思い出・・・
82NAME OVER:04/06/29 03:44 ID:???
>>78
マップがでるからまだ楽だろ。
83NAME OVER:04/06/29 13:54 ID:???
>>80
あれキャラのど真ん中に当てないと駄目みたいだよ
84NAME OVER:04/06/29 17:51 ID:???
どれが最高傑作って言われると雪姫だな
何よりもセンスが光っていた
85NAME OVER:04/06/29 21:39 ID:???
うむ、最高傑作と呼ぶならゆき姫だな。マッギネスの方がヤりこんだが。
86NAME OVER:04/06/29 22:38 ID:???
>>84
最後のオタフクの再登場はいただけなかった
87NAME OVER:04/06/29 23:01 ID:???
>>86
あれは違う小〜中ボス作っても良かったとおもうんだけどな
淡路の大ダコレベルでいいから
88NAME OVER:04/06/29 23:47 ID:???
>>79
何かクソ呼ばわりされてるみたいだけど俺は好きだよ。
操作に慣れるまで時間掛かったけど、慣れると結構ハマる。

>>81
俺もそれ疑問に思った。コナミの人からはどんな答えが返って来たの?
89NAME OVER:04/06/29 23:51 ID:???
>>88
手形全部回収して、
制限時間内だか設定ポイント以上だかやればいいんじゃないの?
それでも駄目だったの?
90NAME OVER:04/06/30 03:37 ID:???
>>88
うろ覚えだが、当時のやりとり

俺「あの〜、SFCのそれいけエビス丸に付いて訊きたいんですが…」
相手「………」
俺「(何で無言なんだ?)え〜と、タヌキくんをクリアしても何も起こらないんですけど、
これからどうしたらいいんですか?」
相手「あっ、それで終了です。」
俺「えっ、あの…エンディングとか無いんですか?」
相手「はい、そうです。」
俺「はあ、どうもありがとうございました。」

ってなわけであれで終了らしい。
ちなみに、電話に出たのは若い兄ちゃんだった。
91NAME OVER:04/06/30 09:37 ID:???
>>83 マジか・・・
遠い場所にあるので今度行く時には無くなっているかも・・・
92NAME OVER:04/06/30 10:31 ID:???
>>90
やる気の無い兄ちゃんワロタ
93NAME OVER:04/07/02 17:58 ID:VRPLB5ZG
雪姫はたしかにいいけど、チミチミ遊ぶのは初代がいいな。
変な隠しアイテムが多いw
あと雰囲気がノホホンとしてて、旅している気分になれる。
94NAME OVER:04/07/02 19:28 ID:???
Mr五右衛門最高!
95NAME OVER:04/07/02 20:09 ID:SGHQ0U0N
今更ながらきらきら道中クリア。
エンディングは確かに笑った、まさかそうくるとは、って感じ。
あとはひたすら遊技場で惑星インパクトを救えの記録を伸ばすとするかね…。
現在の記録は11440光年で25個、まだまだ伸びそうな予感。

ところで、ここにいる人たちの最高記録はどんな感じ?
96NAME OVER:04/07/02 20:28 ID:???
連射パッド使って42くらいだった
97NAME OVER:04/07/02 21:28 ID:???
妖怪道中記のスレ消えた?
だれかたててクデ
ゴエ好きなら分かるこのおもしろさ。
98NAME OVER:04/07/02 21:47 ID:???
出来るだけゴエモンCM追加

FC版がんばれゴエモン!からくり道中 15秒
ttp://www.geocities.jp/suteakaq7/goemon_karakuri_fc_2_15.mpg

がんばれゴエモン外伝 15秒(発売後)
ttp://www.geocities.jp/suteakaq7/goemon_gaiden_2_15.mpg

SFC版がんばれゴエモン2 15秒×2
ttp://www.geocities.jp/it859017jp/goemon2_sfc_2_15-2.mpg

がんばれゴエモン きらきら道中 30秒(発売後)
ttp://www.geocities.jp/it859016jp/goemon_kirakira_sfc_2_30.mpg

これ以外の物も随時募集中
99NAME OVER:04/07/03 02:43 ID:???
>>98
(・∀・)イイヨイイヨー

こうしてみると結構ゲームの画像出し渋ってる感じだなあ・・・。
ってかきらきらの再生し終わった後の画面は(ry
100NAME OVER:04/07/03 10:53 ID:???
そこで2メガの嵐ですよ
101NAME OVER:04/07/04 12:24 ID:FXvGGQfW
zxc
102NAME OVER:04/07/05 10:46 ID:0wILzMms
からくり道中のCMがインパクトにしか見えない…
この頃からネタ考えてたのか
103NAME OVER:04/07/05 11:05 ID:???
いやインパクトはそれを元に作ったらしいよ。
104NAME OVER:04/07/05 12:37 ID:???
マジで?!
あと下げ忘れごめん
105NAME OVER:04/07/05 13:19 ID:???
別にあげてもいいんでない?過疎化するよりは
106NAME OVER:04/07/05 13:59 ID:???
きらきら道中クリアした
指痛い・・・
3やってないから何でインパクトが喋ってるか謎だ・・・
107NAME OVER:04/07/05 15:00 ID:???
いやいきなり喋りだしたのはきらきらからじゃなかったっけ?
108NAME OVER:04/07/05 15:01 ID:???
追加
確かきらきらのOPで勝手に動いて喋ってるインパクト見て物知りじいさんがぶっ倒れてなかったっけ
109106:04/07/05 15:20 ID:???
>>107-108
うお!
マジだ!
インパクト星人ですとか言ってやがる!
女装サスケハァハァ!
110NAME OVER:04/07/05 15:51 ID:???
ってかOPくらい見ろよ
クリアするまで知らなかったのか…?
111NAME OVER:04/07/05 19:29 ID:???
女装サスケいいよなぁ…ふふふふ。

っと、確か昔のロクヨン誌でゴエモン制作委員会のインタビューやってたな。
桃山幕府が出てからあとだったとおもうけど。
インパクトがダンサーっていうのはどういう経緯で…?たしかカラクリメカだったような〜
みたいな質問があって、あれはインパクト星の巨大ロボなんですよ〜みたいな回答が…

…ゲーム中ではインパクト星人としかいわれてなかったような希ガス。
漫画だけじゃーん、ロボって設定だしてたの〜!皆しらねぇよー!と、
雑誌よみながらマニアなつっこみをした覚えがある。
112NAME OVER:04/07/05 20:53 ID:???
>>111
電撃NINTENDO64だな
113NAME OVER:04/07/05 21:52 ID:pIJ9O31I
コナマガよみてぇ
114NAME OVER:04/07/05 22:05 ID:???
女装サスケ画像pきぼん
115NAME OVER:04/07/05 23:30 ID:???
SFC版がんばれゴエモン2のCM見て思い出した。
小2の頃クリスマスにサンタさんにこれ頼んだのに雪姫が置いてあって
かなり(´・ω・`)ショボーンだったけどいざやってみるとかなり楽しくてはまったよ。
今思えば先に雪姫やってよかったよ。
サンタさんありがとう(ノД`)゚。・
116NAME OVER:04/07/06 00:01 ID:???
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c63358055

相場を知らないみたいだな
117NAME OVER:04/07/06 01:41 ID:???
俺はSFC2のインパクトを見てからくり道中のCMを思い出して笑い転げたクチだが、今の若い子は逆なのかorL
118NAME OVER:04/07/06 15:43 ID:???
>>116 ベストが出ているのに
その値段は無いと思う
というよりPS三作のうちこれだけ
ONE BOOKSで出てないね
119NAME OVER:04/07/06 22:21 ID:07wf/iPz
ttp://www.dydo.co.jp/campaign/club_dydo/line.html
ゴエモンが羨ましいぞ〜だって
120NAME OVER:04/07/07 03:51 ID:???
>>119
まずアレなんだよ。対応自販機がどこにも無いんだよ。
一回旅行先で見つけてカード発行したがそれ以来ポイントたまらねえっす
121NAME OVER:04/07/08 03:15 ID:???
おぉ攻略スレ以外にもあったのか、気がつかなかったぞ>ゴエモンスレ
122NAME OVER:04/07/08 20:57 ID:???
ネオ桃についてなんですが、隠しよろず屋ってどうやったらでるんでしょうか?
あと、場所も詳しく教えてください。お願いします。
123NAME OVER:04/07/08 20:57 ID:???
>>120
確かにな。
あるにはあるんだけど、すんごい遠い。
今度さがしにいってみるか。
124NAME OVER:04/07/08 21:02 ID:???
CMについて、
ゴエモンでネオ桃のCMとか無いんですか?
125NAME OVER:04/07/08 21:08 ID:???
>>124
お前がうpれ
126NAME OVER:04/07/09 02:30 ID:???
>>122
隠しよろず屋じゃなくて、土産を売ってくれる猫男じゃないの?
えらやっちゃ村の金比羅神社に続く鳥居の近くでA、B、Cの全部を一緒に押すと
「ボン!」って煙幕と共に現れる、…ハズ。買ったものは全部ゴエモンの家に並ぶんだったかな。

あと他の村の占い屋の前で同じことをやると、変な犬を紹介する男とか泥棒とかが現れるだったと思う。
127NAME OVER:04/07/09 02:54 ID:???
この先、えらやっちゃ村
128NAME OVER:04/07/09 10:46 ID:???
>>126
何かデマっぽいですね・・・。
一応、やってみます。
>えらやっちゃ村の金比羅神社に続く鳥居の近く
の部分を詳しく教えていただけませんか?
もしかして、えらやっちゃ村から出たすぐの鳥居で出来るんですか?
129NAME OVER:04/07/09 10:58 ID:???
130NAME OVER:04/07/09 11:31 ID:???
>>126
犬の紹介始めたときはウケた。
ところで京都のあの犬の方が気になる。
131NAME OVER:04/07/09 13:12 ID:???
ハヅキたん(;´Д`)ハァハァ
132NAME OVER:04/07/09 17:15 ID:???
ゴエモンの女の子ってみんな萌える
・・・新世代のクソアマどもを除いて
133NAME OVER:04/07/09 18:28 ID:???
誰かネオ桃の懐かしきCMプリーズ
134NAME OVER:04/07/09 19:09 ID:???
>>131
ヤエちゃんの代理的存在のワリにはできすぎていた
ひかりシュリケン(;´Д`)ハァハァ
135NAME OVER:04/07/09 19:11 ID:???
ゴエゴエ
136NAME OVER:04/07/09 19:33 ID:???
>>133
お前がうpれ
137NAME OVER:04/07/09 19:46 ID:RZfZ9MZR
ゴエエエゴエエエエ
138NAME OVER:04/07/09 19:49 ID:???
ゴ工エエェ(´д`)ェエエ工ゴ
139?U?N???[?-?n:04/07/09 19:51 ID:JV1SvjXg
140NAME OVER:04/07/10 00:28 ID:???
よろずやってだれだっけ
141NAME OVER:04/07/10 01:37 ID:???
>>128
押すボタンはAとBとあとCの全部、だから6つだよ。
場所は神社へ続く扉の手前の鳥居。…って狭いマップだしとっくに見つけてるだろうけど、ま一応念のため。
142NAME OVER:04/07/10 02:59 ID:???
>>141
君は優しいな。
ここまで教えてもらってまだ質問するわ礼も言わん馬鹿なんか放っときゃいいのに。

ところでファミコンミニ再出荷されたみたいだね。ヤター
143NAME OVER:04/07/10 03:33 ID:???
確かに・・・自分から質問して答えてもらったのに
>何かデマっぽいですね・・・。
は、無いだろう・・・
144NAME OVER:04/07/10 10:58 ID:???
ぼうやだからさ。

ところでネオ桃ってキャラの性能の違い
って武器ぐらいしか無かった気がするんだけど
実は他にあったりしたのかな?
サスケは上段ちょんまげ攻撃が便利だったな。
あの鶴が爆弾落としてきたりしたとき。
145NAME OVER:04/07/10 12:12 ID:???
146NAME OVER:04/07/10 14:43 ID:???
殿堂コレクションの奴買ってきたヽ(´ー`)ノ
ゆき姫は神ゲー
148NAME OVER:04/07/11 22:24 ID:???
外伝、ファミコンミニになんねぇかなぁ
149NAME OVER:04/07/11 22:32 ID:???
雪姫、スーパーファミコンミニとかになんねぇかなぁ
150NAME OVER:04/07/12 00:02 ID:???
ファミコンミニが今度出るディスクシステムの奴で一段落らしい
ということはスーファミ15周年記念で(ry
151NAME OVER:04/07/12 02:01 ID:???
そのころになるとGBもどんな形態になってるやら・・・。
152NAME OVER:04/07/12 06:30 ID:???
つーかSFC15周年って来年だろ
153NAME OVER:04/07/12 18:49 ID:???
ファミコンミニの攻略本でたね。
154NAME OVER:04/07/13 00:14 ID:???
おまいらコナスタにゴエコレ出してくれとメールするの協力してくれないか?

ファミコンミニ20万いきそうな勢いだし、
コレクションならビーマニと一緒で移植だし可能性あるかなぁと。

10通くらい同じ意見が集まれば注目してくれるそうなんで。
155NAME OVER:04/07/13 13:20 ID:???
ビマニ8thのことで頭がいっぱいです
156NAME OVER:04/07/13 22:53 ID:???
どこらへんの機種のシリーズを熱望しようか
157NAME OVER:04/07/13 23:27 ID:???
そらあんさんFCやSFCに決まってますがな
158NAME OVER:04/07/14 00:46 ID:???
ファミコンミニにあやからせてる感を出さねばならんな。

それともロックマンアニバーサリーみたいに10本セットにしてしまうかw
159NAME OVER:04/07/14 14:19 ID:???
ヤエちゃん主人公で作ってくれよ
160NAME OVER:04/07/15 06:01 ID:???
がんばれヤエちゃん きらきら道中 私がダンサーになったわけ
161NAME OVER:04/07/15 10:48 ID:???
そういえば雪姫では
子供が見てはいけないダンスが見られるんだよね
昔はおおらかだったんだね・・・
162NAME OVER:04/07/15 22:18 ID:???
SFCのゴエモン2を小学生の時38分でクリアした記憶がある
163NAME OVER:04/07/15 23:01 ID:???
もしかしたら俺のソフトだけバグってるのかもしれんが・・・

タックルー洞窟でゲームオーバーになって「さらば!」を選んでタイトル画面にもどり、
最初からゲームを始めたらいきなりインパクト星に行けた。
164NAME OVER:04/07/15 23:31 ID:???
4はバグるの当たり前だよ
165NAME OVER:04/07/16 00:09 ID:???
>>161
エビス丸が増殖するやつじゃないよな・・?
あったっけ、なんか不味いようなの。
166NAME OVER:04/07/16 00:47 ID:???
ストリップっぽいのでしょ?
どこだか忘れちゃったけど。
167NAME OVER:04/07/16 00:56 ID:???
「みせものごや」か。100両はたいて入ってみたが・・・・
168NAME OVER:04/07/16 10:47 ID:???
確かステージ六で見られるはず
天狗山を越える前に色々と資金を集めないとその後が辛い
169NAME OVER:04/07/16 16:44 ID:???
>>168
宝くじ屋は山城にもあるよ
だから資金集めなんて楽勝
170NAME OVER:04/07/16 17:20 ID:???
さゆりちゃんSHOね
171NAME OVER:04/07/16 17:23 ID:???
山城のあたりから町ステージの移動が面倒臭くなる
大和の鹿はまだいいけど
出雲の鳶とか琉球の般若とかクソだるい
172NAME OVER:04/07/18 04:33 ID:ucdWUmpT
173NAME OVER:04/07/19 12:44 ID:2QpcApPY
174NAME OVER:04/07/19 15:38 ID:???
>>162
最後の城の迷路みたいなところで、38分は費やした
175NAME OVER:04/07/20 01:59 ID:???
中古屋でファミコンミニが取説なしで600円で売ってたので購入したものの
わからず4面で挫折・・・攻略本がほしくなってきたけど出てる?
176NAME OVER:04/07/20 03:33 ID:???
ニンドリの付録に付いてたらしいが
もう今は無理だろうな

4面は迷路や地下通路をちゃんと周らないと手形が揃わないので
すみずみまで探す必要がある
177NAME OVER:04/07/20 19:59 ID:???
黒船党が未だクリアできませんが
178NAME OVER:04/07/21 09:18 ID:???
あんな糞ゲー無理にクリアしなくていいですよ

まず「ばくだん」を使った描写が無いのがおかしい
179NAME OVER:04/07/21 17:05 ID:???
何故だかわからないが雪姫の爆弾の爆発音が大好きだ
180NAME OVER:04/07/21 20:53 ID:???
漏れはきらきら道中のヤエのバズーカが好きだった。
ロックオンするのが快感で(・∀・)イイ!!
181NAME OVER:04/07/21 22:15 ID:???
俺はマツギネスのインパクトのテーマだな
決めポーズと同時に「イヨォォォ〜」という声が出るのがいい
182NAME OVER:04/07/21 22:45 ID:???
マツギネスってだれだ
183NAME OVER:04/07/21 23:15 ID:???
ネギマックス
184NAME OVER:04/07/22 09:59 ID:???
ネゴシックス
185NAME OVER:04/07/22 11:53 ID:???
雪姫のおたふく隊はレインボーマンのおたふく教が元ネタだったんだね
あの当時の小学生の中で知っている人間はいたのだろうか?
186NAME OVER:04/07/23 01:09 ID:???
>>183
ネギマックスってあれだ、ヤフオクに出てた新手のゴエモンだっけ
187NAME OVER:04/07/23 01:17 ID:???
188NAME OVER:04/07/23 03:26 ID:???
ワロタ
189177:04/07/23 21:01 ID:???
最後の面の巨大ロボットで死ぬ。
動き速すぎるよ。
190NAME OVER:04/07/23 21:52 ID:???
>>189
一面から進めませんが?
191NAME OVER:04/07/24 07:24 ID:???
>>189
適当に逃げダッシュ→ゲージマックス→んが砲 すれば勝てるガンガレ
192NAME OVER:04/07/24 10:44 ID:???
ゴエモン2は弟とはまりました
当時はエンディングでのエビス丸にはびっくりしたなぁ
193ここ:04/07/24 15:36 ID:kAC3UOVW
すいません。今日購入したんですけどセーブってどうやるんですか
194ここ:04/07/24 15:37 ID:kAC3UOVW
すいません。今日購入したんですけどセーブってどうやるんですか
195NAME OVER:04/07/24 16:24 ID:???
>>194
何のゲーム?
196NAME OVER:04/07/25 09:10 ID:???
>>166
6面のみせもの小屋だとデカイ女が普通にぬぐよ。
3面だとエビス丸が分裂して…
197NAME OVER:04/07/25 11:50 ID:???
昔のコナミ

わしは ついんびーと ぐーにーずと ぐらでーすを かいました

今のコナミ

わしは ういいれと あぬびすと めたるぎあを かいました
198NAME OVER:04/07/25 12:00 ID:???
わしは たからと はどそんと すぽーつくらぶを かいました
199NAME OVER:04/07/25 14:36 ID:N78I5m+9
>>194
ゴエなら宿屋でたびにっき
200NAME OVER:04/07/27 17:53 ID:???
からくり道中記さいこう
201NAME OVER:04/07/28 10:26 ID:???
ゴエモンシリーズの続編はでないのかな。
ずーと待っているんだが・・・
202NAME OVER:04/07/28 13:05 ID:???
アドバンスでSFCのゴエコレ出してほしい
203NAME OVER:04/07/30 20:30 ID:???
おまいら第13回アメリカ横断ウルトラクイズの第5週で
なぜかFC版ゴエモン2のボス曲が使われてたぞ
204NAME OVER:04/08/01 16:48 ID:???
がんばれ2でインパクトの首を動かした後きらきらをプレイする夏のある昼下がり
205NAME OVER:04/08/01 21:09 ID:MgIGoZgQ
マッギネスでからくりわーるどってどうやっていくんだっけ?
206NAME OVER:04/08/01 21:39 ID:???
すっごいどっかで見たことある気がする>>205
207NAME OVER:04/08/02 02:39 ID:???
>>205
俺の凄いうろ覚えの記憶だが・・・
確か、町の中にある桶を壊して隠し通路を進むと紀州峠への道が出て
そこをクリアすると行けたような・・・
208NAME OVER:04/08/02 02:45 ID:???
っつーかゴエモン2は当時小4の俺でもステージ全部出して
全クリしたんだが、からくりワールドなんてそんな悩むようなとこか?
209NAME OVER:04/08/02 04:05 ID:???
お前自分をなんだと思ってるんだ?w
210NAME OVER:04/08/02 08:33 ID:???
正統派路線→ギャグ部分強調路線→子供向けアニメ風路線
211NAME OVER:04/08/02 10:46 ID:???
ゴエモン3が1番好き
派手なにーちゃん
212NAME OVER:04/08/02 15:27 ID:???
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/08/02/b59680c4943f4a6f9d9d5794b16c8d22.html


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


おまいら!数年ぶりの新作だぞ━━━ッ!!
213NAME OVER:04/08/02 15:38 ID:???
がんばれゴエモン(仮称)

仮称かよ
214NAME OVER:04/08/02 15:39 ID:???
もしかして64の移植か?
でもゴエモンが出るならDS買ってもいいかな
215NAME OVER:04/08/02 19:21 ID:???
N64とPS2のゴエモンどっちがおもろい?
買おうとしてんだけど迷って・・・。
216NAME OVER:04/08/02 19:25 ID:???
64にしとけ
217NAME OVER:04/08/02 19:42 ID:???
64のゴエモンってコントローラの裏につけるメモリーカードみたいなのいらないよね?
218NAME OVER:04/08/02 19:47 ID:???
いるべ
219NAME OVER:04/08/02 19:57 ID:???
あれってデータ消すことできたっけ?
たしかオレのはデータがいっぱいだったような・・・。
220NAME OVER:04/08/02 20:02 ID:???
>>213
いつのまにか「がんばれ」が取れて「新世代」になってたりして
221NAME OVER:04/08/02 20:27 ID:???
>>220
そういうこと言うな
222NAME OVER:04/08/02 20:39 ID:???
これで暗黒期(?)を抜けたことになるのかゴエモン……?

ていうか内容うんぬんより



『製作会社』



を発表してほしいのはオレだけではないはず
223NAME OVER:04/08/02 20:58 ID:???
でろでろ道中とネオ桃山幕府どっちが買いかなぁ?
64のソフトが2つあるとは知らなかった
224NAME OVER:04/08/02 21:03 ID:???
ネオ桃山を推しておく
225NAME OVER:04/08/02 21:06 ID:???
でろでろは横スクロールですか?あと2人用?
226NAME OVER:04/08/02 21:09 ID:???
横スク
おんぶも出来る
227NAME OVER:04/08/02 21:11 ID:???
2人用ですか?
228NAME OVER:04/08/02 21:12 ID:???
4人でもできるっちゃできる
229NAME OVER:04/08/02 21:15 ID:???
ってことは4人で普通にプレイできるんですか?
もしくはミニゲームだけとかですか?
230NAME OVER:04/08/02 21:20 ID:???
どこまで聞く気よ、自分で調べようとか思わないわけ?
パッケージ見れば横スクとか標準2人プレイとかわかるだろ
231NAME OVER:04/08/02 22:50 ID:???
スイマセン・・・。
232NAME OVER:04/08/03 00:20 ID:???
64ネオ桃山幕府のおどりは敵の雑魚キャラ以外は一応すべて3Dにはなってるけど
容量やら表現力やらの関係で地理関係は物凄いことになってる。w
箱庭的というか、日本全部がからくりわーるどのアトラクションみたいというか。
そう割り切ってしまえば充分楽しめるのだけど、目は疲れる。覚悟は必要。
233NAME OVER:04/08/03 00:25 ID:???
ゴエモンDS

カブキさんのビームが画面の2/3を覆う
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ



と思ったら制作がトレジャーだった
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
234NAME OVER:04/08/03 00:27 ID:???
マリオ64のジュゲムのカメラに頭にきた経験があるのなら
ネオ桃山はきついかもしんない
235NAME OVER:04/08/03 10:08 ID:???
手動と自動のカメラ操作で喧嘩になる
236NAME OVER:04/08/03 11:02 ID:???
64のゴエモン久しぶりにやりたいなーと思ったら
本体がない!!Σ(゚д゚lll)
いつのまにか売ってたよ…
夕方の町を風流だな〜ってブラブラしてたのが懐かしいよ

移植されてないのかな
237236:04/08/03 11:10 ID:???
ところで冒険時代活劇 ゴエモン(コナミ殿堂セレクション)
ってヤツはおもしろいですか?

できればどんな風なのか詳しくきぼん
238NAME OVER:04/08/03 17:28 ID:???
桃山幕府のインパクトの技をほとんど忘れた・・・。
助けてくれ・・・。
239NAME OVER:04/08/03 19:59 ID:???
>>237
まぁそこそこ
俺としては1000前半くらいなら損はしないかな
240NAME OVER:04/08/03 22:05 ID:???
>>237
ゴエモンしか動かせないけど、3Dアクション的にも面白いと思うな。
世界観は従来のゴエモンシリーズよりは地味でおとなしめな感じ。
でも凄くお勧め♪シナリオのツボの入り具合は人それぞれかなぁ…
サスケ関連のイベントはグッときたよ!俺は!!
241NAME OVER:04/08/03 23:56 ID:???
>>238
個人的な経験で言うとそれは多分どうにもならないと思うよ。

インパクトのコマンド必殺技が全て取説に載っていたのはありがたいけど、
友人に取説を無くされてしまって、うちじゃあもう後半のインパクト戦はほぼ無理…。
「誰かインパクトの技教えて下さい」って別の掲示板に書いたこともあったけど、
頭から「エミュ厨かよ」って決め付けられて全く相手にされなかったよ。

うちはセレロン300程度の旧世代PCで、どんなにクロックアップしたところで
到底64のエミュなんて動作しない環境なんだけど、こんなこと文字で書いたって
どうにも判ってもらえないでしょ。

取説を無くしたのか、中古で買ったときから無かったのかはわからないけど、
実機があれば誰でもわかる技をネット上で教えて貰うのは多分無理だと思うよ。
242NAME OVER:04/08/04 02:27 ID:???
C↑↓↑+Aで百列パンチ
C↑→↓←+Zでんが砲
C↓↓+Aでキック
Rでチェーンキセル
防御は忘れた。
>>241さんもドゾ
243NAME OVER:04/08/04 03:06 ID:???
>>241
いきなりエミュ厨扱いするその掲示板もなんか態度悪いな。
あんまり人間不信にならないように・・・

242にフォローしとくと
Cボタン→→or←←で防御
百烈パンチ後にA(適当に連打しとけばいい)で百烈天空キック
BBAで連撃コンボ
BBBAで連脚コンボ
BARRAで突撃コンボ
コンボ系はタイミング良く入力しないと出ない。

ついでに簡単にダメージ稼げるコンボ
チェーンキセル→B×3→百烈パンチ→百烈天空キック→(ゲージがあれば)んが砲
んが砲は倒れてる相手にも当たるのは覚えとくといいかと。

ところでスタート押せばコマンド出たような気がするんだが俺の記憶違いかな?
244241:04/08/04 03:20 ID:???
ここは良い人いっぱいいるなぁ( ´ Д⊂ …便乗してメモっとこ。
245NAME OVER:04/08/04 04:05 ID:???
     ぬ




           ぽ
246238:04/08/04 12:25 ID:???
どうもありがとうございます。
247242:04/08/04 22:14 ID:???
>>243
フォロサンキュ
コンボあったの忘れていたよ。
いまからモモヤマやろうっと
248242:04/08/04 22:15 ID:???
あ、あとコマンドでるのはでろでろ。
書き忘れスマソ
249NAME OVER:04/08/04 23:39 ID:???
そこまでしてぬるぽを作った245に


          | | ガガガガガガッ
          | |
          人
           <  >_∧∩
          人`Д´)/ ←>> 245
           <  >_∧∩
          人`Д´)/ ←>> 245
           <  >_∧∩
          人`Д´)/ ←>> 245
  ∧_∧   <  >_∧∩
  ( ・∀・)   人`Д´)/ ←>> 245
 と    )  <  >_∧∩
   Y /ノ    .人`Д´)/ ←>> 245
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>> 245
 (_フ彡       /
250NAME OVER:04/08/05 01:14 ID:???
この流れなら言える!

SFCゴエモン2(奇天烈将軍)のインパクトの技コマンドを
教えていただけないでしょうか?
最近久々にやりたくなって中古説明書無しで購入したのですが、
何分、プレイしていたのが小学生の時だったもので、
コマンドなど殆ど記憶に残っておりません故。
251NAME OVER:04/08/05 01:20 ID:???
技なんてあったっけ?
つか必要ないと思
252NAME OVER:04/08/05 01:36 ID:???
コマンドは3以降ですよ
253NAME OVER:04/08/05 07:07 ID:5ItBSyqv
久しぶりに桃山やってダンシン倒して終わった、まねき猫でも集めるかと思ったら
あれ?インパクト戦が抜けだなせない、どういう事これ?
セーブしたの駄目だった訳?
254NAME OVER:04/08/05 09:59 ID:???
>>253
あーそれ俺もなった。宇宙からは戻れないんだよね。
たぶん最初からやるしかない…と思う。

64やりてぇ
255NAME OVER:04/08/05 11:27 ID:???
がんばれゴエモン 〜もののけ道中飛び出せ鍋奉行!〜が見つからない・・・・・

友達から借りて、面白かったので、欲しくなった。
256NAME OVER:04/08/05 17:27 ID:???
>>251
技は3〜でしたか。どうもサンクス。
道理で検索しても出てこないわけだ。
では、10年前を懐かしみ、続きをプレイしようと思います。

ゴエモンやってたころは、自分が社会人になることなんて想像もできなかったな・・・
257NAME OVER:04/08/05 19:31 ID:???
きらきら道中に、テリー・ボガ−ドが出てるのはなぜ?
258NAME OVER:04/08/05 19:33 ID:???
パロディ色の強い作品だから
259NAME OVER:04/08/05 19:54 ID:???
サスケのエリアの城でソニックブーム使うガ○ルと
昇竜拳使うリ○ウがいたのはなぜだ?彼らはカプコンなのに
きらきら道中はコナミだから著作権の問題ではないのか?
260NAME OVER:04/08/05 20:12 ID:???
だからパロだっつってんだろカス
261NAME OVER:04/08/05 21:35 ID:???
モモヤマのゴエモンなんて超サイヤ人がでてきたからな。
パロですむ問題ではないと思うがゴエモンだから◎
262NAME OVER:04/08/06 12:49 ID:???
新世代っておもろいの?
263NAME OVER:04/08/06 13:58 ID:???
キャラクターが変わっていても無問題なら遊べる
クリア後のお楽しみなどもあるので
ゲームとしては大江戸大回転よりマシな方
ゴエモンとしては糞だと思うけど
264NAME OVER:04/08/08 17:06 ID:???
ゴエモン2〜マッギネス〜 のエンディングを見たのですが、
エンディング後の隠しステージやイベントなどは有りますか?
265NAME OVER:04/08/08 17:27 ID:???
名前忘れたけどからくりワールドの地獄
266NAME OVER:04/08/08 18:02 ID:???
あれはエビでないとクリアできんかった
267NAME OVER:04/08/08 21:38 ID:???
ば〜ちゃじごくね
268NAME OVER:04/08/09 09:20 ID:???
あれって、「かえってきたぜ!」とか言ってる人を倒して
女の人に「そんなのない」みたいな事言われて終わり??
他には後やる事無い?
269NAME OVER:04/08/09 13:20 ID:???
ない
270NAME OVER:04/08/10 16:25 ID:9HUpJAWl
きらきら道中で質問なのですが、ゴエモンステージの最後の面の、
クリアの仕方がわかりません。野球のベースみたいなのがあるのですが
それを踏もうと思っても、ゴエモンのジャンプ力のなさのせいか、届きません。
271NAME OVER:04/08/10 20:11 ID:???
インパクトのせいで世界観が壊れた。

雪姫の世界観と音楽は神だった。
272NAME OVER:04/08/10 20:13 ID:???
>>270
キャラチェンジ
273NAME OVER:04/08/10 20:44 ID:???
>>271
全部インパクトのせいにすんな
274NAME OVER:04/08/10 21:00 ID:???
ゴエとエビが旅しながらいろんなキャラやイベントを通じて
どんどん世界が広がっていくってのが好きだったんだが
ゆき姫なら幽霊退治から最後には日本の危機へと発展していくさまがよかったけど

2以降サスケやヤエがレギュラーになってから話が閉鎖的になったって言うか・・・
それに敵の城を一つ一つ潰したりプレートとか集めたりと
ストーリー展開の発展性がなくなって単調・パターン化になって残念だ

いやサスケもヤエも好きなんだけどね。
275NAME OVER:04/08/10 21:06 ID:???
【帯ひろ志】がんばれゴエモン【ヤエちゃん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1091531824/l50
276NAME OVER:04/08/10 23:02 ID:???
>>274
ただ2は東北も踏破したし、
3は時間移動したし
4はスケールだけで言えば一番大きいし、
世界の広さで言えば1は最小なんだが・・・
2〜4は最初から倒すべき敵を認識してるんだよな
それがインパクトのみならず雪姫との大きな違いだと思う
277NAME OVER:04/08/10 23:19 ID:???
そういえば2以降って殆どが「からくり」メインなんだよな。
あの時代劇+機械な世界も結構好きだが。

>>270
ダッシュジャンプしてる?
最初のサッカーボール地帯が越えれるなら、野球地帯は楽だと思うが。

それより
クバーサ城に出てくるインド風(?)のオッサンって何のスポーツが元ネタなんだろう…
278NAME OVER:04/08/10 23:24 ID:???
>>270
もしかして一番最初に見えるベースを最初に踏もうとしてる?
一番最初に見えるベースはぐるっと一周回って来て、一番最後に踏むんよ。
そこが開くと下に落ちてボス戦。なので気楽に行ける方向に行くのが吉。
279NAME OVER:04/08/10 23:41 ID:???
>>277
カバディだろ。
カバディカバディ言うとるやん。
280NAME OVER:04/08/10 23:47 ID:???
>>279
からくりロボだから息切れしねーんだよね
281NAME OVER:04/08/11 06:06 ID:???
おまえら携帯のコナミネットで3のアクション面が全部アプリになってるの
知ってますか?あ、auの話
282NAME OVER:04/08/11 12:04 ID:???
そのアプリ全部クリアしたけど、
通信料などのもろもろの費用含めたら数千円単位になっちまった。
今の携帯はBREWだからゴエモンプレイできないや
283NAME OVER:04/08/11 21:19 ID:???
うわ・・・そんなになるのかよw
284NAME OVER:04/08/12 13:56 ID:???
体験版をやってみたけど
あまりにもキャラの動きが・・・
なので購入をやめた
C5001Tと古い機種なのもあるんだろうけど・・・
285NAME OVER:04/08/13 14:50 ID:???
tp://k-tai.impress.co.jp/static/present/2003/10/pgoe.jpg
怪しい貯金箱
286NAME OVER:04/08/13 21:11 ID:???
>>285
こうしてみるとすげえ髪型してるなぁ・・・ゴエモンて
287NAME OVER:04/08/16 16:01 ID:???
SFCのゴエモン1が見つかんねぇよヽ(`д´)ノ
2・3は多量にあるのに…orz
288NAME OVER:04/08/16 19:44 ID:???
SFCゴエモン1は神ゲー
289287:04/08/17 17:37 ID:???
今日、何となく入ったゲーム屋のカゴ売りされてるSFCのカセットをあさってたら、ゴエモン1あっさり見つかった

値段は1500円…高ぇ こんなものなのか?
購入したけどさ
290NAME OVER:04/08/17 18:50 ID:M2VN3pYD
桃山のカラクリ城だったかな、クレーンゲームでカメラを取るのは?
あそこで随分時間くってしまった。
291NAME OVER:04/08/17 19:34 ID:???
消防の1,2年生の頃、友達にSFCの1貸したらみんな4面のボス(おたふく)が倒せないって言ってたのを覚えている・・・。
当時6面のボス以外はノーダメで倒せてたので、何でそんなボスにひっかかるかなあと思ってた。
・・・みんな画面端に居るとダメージ受けないこと知らなかったのね・・・。
292NAME OVER:04/08/17 19:39 ID:???
1は確かに面白いけど、消防の頃話題にのぼる率が一番高かったり、みんなでワイワイやってたのは3だった。
なんかあの時代特有の楽しさがある>3
ウォーカー工場なんて思い出すだけで懐かしい。
293292:04/08/17 19:40 ID:???
あの時代ってのは90年代前半って事ね
294NAME OVER:04/08/17 21:54 ID:???
>>288
FC1の方が面白いよ
295NAME OVER:04/08/17 22:07 ID:???
新世代の方が(ry
296NAME OVER:04/08/17 22:54 ID:???
SFCの1て、体力どうやって増やすんだっけ?
297NAME OVER:04/08/17 23:05 ID:???
金の招き猫取るんじゃなかったっけ?
確か隠し通路のツボの中に隠されてるやつ。
298NAME OVER:04/08/17 23:13 ID:???
だってSFCの1って敵がでかすぎ&多過ぎで
その上一度でも当たったら小判と草履が消えるし。
メチャクチャ面倒くさい。 あと2D面(゚听)イラネ
299NAME OVER:04/08/17 23:26 ID:???
雪姫は神ゲーだと思うがな。
めんどくさくなきゃゲームじゃないし。
パスワードは除外だが・・・
300NAME OVER:04/08/17 23:28 ID:???
雪姫の最終面のパスワード持ってる人居ますか?
301NAME OVER:04/08/17 23:32 ID:???
>>297
隠し通路てFCの1みたく石とか飛び越えて出現するやつだっけ?

302NAME OVER:04/08/18 00:23 ID:???
>>300
たおきまう ぺそどなる てらうれさ
にてれほめ ひぬじわそ さそじてぐ


今琉球まで進めたからやるよ
燃える義族たち(おいでやすとかもだけど)も聞かないで
ラス面に入ろうってのがムカつくし、これくらい装備あれば下手でも抜けられるだろ
303NAME OVER:04/08/18 00:27 ID:???
>>301
通常町ステージで壁叩くと出現する
ほろほろ寺や琉球はちょっと違うし、忍者屋敷でも招き猫は取れるが
304NAME OVER:04/08/18 02:27 ID:???
>>302
SFC1作目最大のヤマ場であるステージ8を残しておいてやったのは正解。
2D面なんか曲(燃える義族たち)が、いかにもこのゲーム最大のステージです、って感じ。
あとこの面シーサーバカバカ叩くと地下通路やら2D面入り口やらがバカバカ出てくるのにワラタ
305NAME OVER:04/08/18 04:37 ID:???
>>300
出雲のパスなら
こじぽもむろさ
なんだがな・・・これだけは未だに覚えてる。

>>301
町の壁を叩くと壊れる所があって、そこが隠し通路。
とはいえ、中に入ったとしてもわらじを持っていないと
金のまねき猫は取れないことが多い。
306301:04/08/18 08:29 ID:???
>>303>>305
レスサンクス、なんせ13年ぶりにやるからほとんど忘れてた('A`)
307NAME OVER:04/08/18 08:54 ID:???
>>300
調べろ。あるぞ
308NAME OVER:04/08/18 15:49 ID:???
雪姫は宝くじの存在がバランス崩しちゃってると思うけどな
金稼ぎはクイズや壁塗りくらいでちょうど良いと思うんだが
309NAME OVER:04/08/18 15:55 ID:???
ペンキ屋でいつも食ってたけどな。
つか宝くじ連打してもあたらねぇ
310NAME OVER:04/08/18 17:30 ID:???
キャラデザも雪姫が一番好き
311NAME OVER:04/08/18 19:34 ID:???
昔は2面の宝くじで30000両くらい貯めてから億万長者気分でプレイするのが自分の中でのルールだった。
とりあえず店で売ってるものは全て手持ち満タンになるまで買い尽くしていかないと気が済まなかった。
(ハンバーガー、爆弾などから効果の重複するみの・帷子・かさ・兜等の防具類まで全て)
あとダメージ喰らってわらじ減るのが何故か激しく耐えられないので2D面以外では絶対にダメージ受けないというのもルールだった。
312NAME OVER:04/08/18 20:31 ID:???
雪姫を紹介してるサイトってあんま無いよね
313NAME OVER:04/08/19 01:55 ID:???
マッギネスやでろでろはエビス丸で攻撃すると敵が画面手前や奥に
パヒューーンとすっ飛んでくのがかなり気持ちいいんだが、
重禄兵衛〜桃山あたりでは敵が爆発するだけでちと寂しいな。
314NAME OVER:04/08/19 03:51 ID:???
うむ、あれは気持ちいいな。
木の下とか上に段があるとこでやると上にぶつかるのもGOOD。

サスケで攻撃すると真っ二つになるのも好きだが。
ただ2だと招き猫とると敵に接近しないとできなくなるのがネックか。

ボス戦じゃ便利なんだけどね、苦無投げ。
315NAME OVER:04/08/19 13:21 ID:???
クムなげってなんだ
316NAME OVER:04/08/19 14:23 ID:???
クナイだろ
地面を苦労無くほれるから苦無
317NAME OVER:04/08/19 18:09 ID:wEOIbBnL
苦労すると思う
318NAME OVER:04/08/19 18:16 ID:???
シャベルとか無かったんだから
319NAME OVER:04/08/19 20:46 ID:???
面白さの評価を付けてもらえますか?
FCゴエモン2>SFCゴエモン1>FCゴエモン1
とか・・
320NAME OVER:04/08/19 20:49 ID:???
強さランキングはいつの世いつのスレでも荒れるから嫌
321NAME OVER:04/08/19 20:53 ID:???
同じゲームのシリーズだから荒れないだろ
322NAME OVER:04/08/19 20:56 ID:???
新世代襲名>越えられない壁>その他
323NAME OVER:04/08/19 20:59 ID:???
>>319
このスレでは雪姫が人気だけど
やっぱり俺はからくり道中が一番好きだな。
「悪大名をこらしめる」という時代劇テイスト
一国で終わるくらいの規模(1週だけなら)
町、農村、山など多彩なステージ、
からくり人形とかが出てこない、完全に江戸時代の雰囲気。

いろんな意味で好きなんだな。
324NAME OVER:04/08/19 20:59 ID:???
FC1>>>>SFC1>>>>>>>>>>>その他
325NAME OVER:04/08/19 21:17 ID:???
おにぎり1個30両とかどんなインフレやねん
326NAME OVER:04/08/19 21:38 ID:???
最高級で城の殿様も食されてるお米ですが
何か文句がお有りですか?
327NAME OVER:04/08/19 21:40 ID:???
からくり道中なんて最終面ろうそく一本1000両だぞ。

これこそどんなインフレやねん。
328NAME OVER:04/08/20 01:16 ID:???
むしろ鎧がろうそくより安く売ってるのが気にかかる。
329NAME OVER:04/08/20 14:44 ID:a5Ss6VSF
ニンテンドウDSの新作予定にがんばれゴエモンって入ってるが、
製作委員会復活なの?
330NAME OVER:04/08/20 14:49 ID:???
えりかとさとるの夢冒険を語ろうな
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075367476/

隠しメッセージ発見ですごいことになってる
331NAME OVER:04/08/20 18:06 ID:???
>>329
んなのわかるか
332NAME OVER:04/08/21 00:02 ID:???
出雲はいつもエエのう。
ゆき姫救出絵巻で出雲のステージのBGMが凄い好きで未だに忘れられないよ。

因みに同ゲームのメーカーの社長さんがウチの大学のOBらしいです。
333初期のFCえ:04/08/21 01:38 ID:sCC+VJ16
かなりFCにしては、完成度が高いゲームであった。
しっかりとしたゴール(目標)手形を取って次の関所へ。
といった形や店屋の特徴がでていたゲームのため
その後の2、3作目と継承されたのであろう。
334NAME OVER:04/08/23 22:39 ID:???
でろでろのサントラ売ってるところしりまへん?
335NAME OVER:04/08/24 05:57 ID:???
しりまへん
336NAME OVER:04/08/24 08:54 ID:???
あるのかそんな物。

でろでろは江戸城が凶悪すぎる。
竜宮城はまあ簡単
魔神城もきつい
地底城は楽勝

通常面は割と簡単なのに城になると途端に難しくなるな。
337NAME OVER:04/08/24 08:57 ID:???
俺が始めてでろでろで狂ったのはサンシロウのかかってる
魔神城、まじでムヅイ
338NAME OVER:04/08/24 21:14 ID:???
生まれて初めて『自分のお金(と言ってもお年玉)』で購入したソフトが、
FCの外伝2。

思い出深いソフトなので先日裸で購入したものの、
セーブデータがバグっててファイルを開くとフリーズ、
ロードはおろかセーブすら出来ない始末orz

最後の策として電池を外し、強制的にデータ消したら直った。
ちゃんとセーブも出来たので一安心。

と前置きが長くなりましたが、

外伝2、今やると辛すぎる!
地獄のエンカウント、デフォは遅い移動に広すぎるダンジョン。
昔の俺は何の不満も感じずやってたのが信じられん。
でも何か、フィールドでゴエモン達が歩いてる姿を見ると、
ドキドキするのは、当時と変わらない(´∀`)
339NAME OVER:04/08/24 22:52 ID:???
>>336
ネオ桃山とでろでろのサントラがあるよ。
ただし既に廃盤してる上にどっちもなかなかオクに出てこない。
340NAME OVER:04/08/24 23:22 ID:???
>>336
難しいと言うかやたら長い
しかもゲームオーバーしたらまた最初から
やる気失せる
341NAME OVER:04/08/25 09:58 ID:/UvUlY3Z
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷっ
342NAME OVER:04/08/25 16:38 ID:???
>>341
343NAME OVER:04/08/25 20:09 ID:???
>>332
禿同(・∀・)
344NAME OVER:04/08/26 04:01 ID:???
外伝と外伝2 両方名作だと思うけどこのスレのお方は
どっちが好きですか

オレは黒髪のヤ(ry
345NAME OVER:04/08/26 10:46 ID:???
ゆき姫救出絵巻が懐かしくなって最近になって買いなおしたんだが・・・
なんか昔やってたより簡単になっている気がする・・・特に琉球(街の方な)とか下手すると即死してたんだが
敵の出現数が心持ち少なくなってる気がする
記憶違いなのかそれとも何か変わったのか・・・
ちなみにBGM出雲もいいが個人的には忍者屋敷が(・∀・)イイ!!
346NAME OVER:04/08/26 20:11 ID:???
>>345
本人が成長して、反射神経とかが向上したためだろう。
昔クリアできなかったゲームが今やると簡単に思えたりな。

雪姫は
1面、5面、9面のアクションステージのBGMが好きだな。
347NAME OVER:04/08/26 20:52 ID:???
おばんでやす(山城)、燃える義族たち(琉球)とかかな
鬼(・∀・)イイ
348NAME OVER:04/08/26 21:01 ID:???
雪姫は通行手形買って天狗みたいな奴がボスのところが
どうしてもクリアできなかった。
349NAME OVER:04/08/26 21:11 ID:???
今はできるの?
350NAME OVER:04/08/26 23:29 ID:???
>>348
つづら助六のところだな。天狗は中ボス。
俺もあのステージのおかげで、出雲の国へ行くのはかなり後になった・・・。
短い方のパスワード(お金、所持品等が記録されない方)でステージ6から何回も始めてたが、何回もハマってた。
まず手形買う980両を集めるのが大変で、やっと集まって2Dステージに進めたと思ったら今度はボスに勝てなかった・・・。
351NAME OVER:04/08/27 00:37 ID:???
>345

実は実際微妙だが発売当初でた分と後で出されたのは敵の出現パターンが変わっている
実際見比べると分かるが提灯投げてくる役人の出る割合が後期では減らされている
そのため、初期版と違い、処理落ちしにくくなっている
352NAME OVER:04/08/27 01:25 ID:???
ゆき姫…回る赤い足場に挫折した昔の私…
このスレ見てたらプレイしたくなってきた。
353NAME OVER:04/08/27 01:33 ID:???
ゆき姫のサントラ曲はいいんだけど
80曲近くあって1曲が1周とちょっとぐらいしか
なくて短い・・・
リピートで聞いてもなにか違和感が・・・
名曲はやっぱメンソーレ(琉球)でしょ
354NAME OVER:04/08/27 10:27 ID:3cIX4Yd6
昔ラジオを聞いてたら
ゆき姫救出絵巻の最後面の音楽に歌詞がついてて驚いたんだけど
あれなんて人が歌ってるなんて曲か知ってますか?
355NAME OVER:04/08/27 15:34 ID:???
テレビ番組の「投稿!特報王国」で、ラストのアクションステージの曲が流れた事がある。
あと、昔平成教育委員会でゆき姫のBGMが良く流れてた。
もぐら叩きの曲とか。
356NAME OVER:04/08/27 18:20 ID:???
平成教育委員会といえばマリオの地下ステージだな
357NAME OVER:04/08/27 20:01 ID:???
ゆき姫のMIDIサイト色々回ってみたけどここが一番旨いな
ttp://www5.ocn.ne.jp/~expark/midi/midi-2.htm
358NAME OVER:04/08/27 20:13 ID:???
また宣伝か
359NAME OVER:04/08/27 20:40 ID:???
↑  _、_ ( ,_ノ` )y━・~~~
360NAME OVER:04/08/27 20:56 ID:???
奇天烈将軍マッギネスの、龍神湖のステージの曲が凄い好きだった。
このステージのMIDIを探してるんだが、中々見付からん。
せめて、曲のタイトルだけでも教えて欲しい。
因みに三面の一番最初のステージ。
361NAME OVER:04/08/27 23:51 ID:???
>>359
渋沢さん顔顔!
362NAME OVER:04/08/28 22:55 ID:Whr4SG44
燃える太陽 背に受けて
行くぞ 発進 マシンが唸る
俺は機械だ鉄人だ(ヘイ) 今解き放てよ鋼の魂(行くぜーっ)
ブレイクダウン 悪い奴等をぶち壊せ
必殺必殺限界パワーだ 百烈パンチ
俺はゴージャス 嗚呼インパクト

青い海原 駆け抜けて
走れ 全開 巨体が叫ぶ
俺のハートはダイナモだ(ヘイ) 今輝かせろクールな瞳(行くぜーっ)
ブレイクアウト 群がる敵を打ち砕け
必殺必殺最強パワーだ ボヨヨンキック
俺はチャーミー 嗚呼インパクト

愛と勇気の 名に賭けて
何故に戦う 力の限り
俺の体は超合金(ヘイ) 今立ち上がれよ大地を蹴って(行くぜーっ)
ブレイクアウト 熱い血潮を呼び覚ませ
必殺必殺爆発パワーだ 鼻から小判
俺はファンキー 嗚呼インパクト
363NAME OVER:04/08/29 03:06 ID:???
発売予定タイトルの中にがんばれゴエモンが入ってます。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/hatsubai.html
既出だったらスマソ
364NAME OVER:04/08/29 03:17 ID:???
>>363
>>212

そういうのなら現行くらいは確認するべきだと思うんだ
365NAME OVER:04/08/29 13:31 ID:???
必殺限界パワーが百烈パンチってなんかヤバそうだな。
366NAME OVER:04/08/29 17:00 ID:I7NHsSth
質問です。
今ゆき姫をプレイしてるのですが術の使い方がわかりません
どなたか心優しい方教えてください
367NAME OVER:04/08/29 17:05 ID:???
プッシュスタート、十字で選択、Xで発動、Xで強制終了
368NAME OVER:04/08/29 17:21 ID:???
>>367
素早いレス有難うございました
369NAME OVER:04/08/29 18:36 ID:???
>>367
神速
370367:04/08/29 18:39 ID:???
いや別に帰ってきて最近読み込んだスレ更新したら黒くなってたもんで
0〜1分差ならともかく5分は結構普通の早さかと・・・
371NAME OVER:04/08/29 22:23 ID:???
>>370
そんな誉めてない
372NAME OVER:04/08/29 22:36 ID:???
SFCの3やってんだけどさ、
カッパさんからプレート3枚一気に貰っちゃったよ。
手抜き?容量不足とかって裏話ある?
373NAME OVER:04/08/29 22:38 ID:???
>>371
バカにされてるのかと思った
>>372
別にそんなもんでしょ
1枚しかもらえなくて残りの2枚もまた別に集めるとなったらダレるような
374NAME OVER:04/08/30 09:14 ID:???
195 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/30 04:56 ID:???
ルパン三世 ノーダメージクリアー(五右衛門)
ttp://updown.coolnavi.com/attach/43764.rar
がんばれゴエモン ノーダメージクリアー(肥後国)
ttp://updown.coolnavi.com/attach/43766.rar
がんばれゴエモン2 ノーダメージクリアー
ttp://updown.coolnavi.com/attach/43768.rar
375NAME OVER:04/08/30 13:17 ID:???
スーファミの2で敵殴ったりしてるときに白黒の顔がでることってある?
昔の事だからよく覚えてないけど、たまぁにでてきてビックリすることがあった記憶がある。
376NAME OVER:04/08/30 15:22 ID:???
>>375 ああ、叩くとボーナスで1UPとか50両とか貰えるやつのこと?
   敵殴ったりしてる時っていうか、いくつかのステージの、一定
  の場所にしかでないよ。
377NAME OVER:04/08/30 19:32 ID:???
>>374
に、人間じゃねぇ・・・
378NAME OVER:04/08/30 20:02 ID:???
>>377
バキの出番が無くなったからってこんな所で実況してちゃだめですよ本部さん・
379NAME OVER:04/08/31 02:51 ID:???
>>376
レスサンクス!俺が覚えてるのはどっかの地下洞窟?みたいなステージだった。
泥棒みたいな奴に金盗られて狭い道の行き止まりまで追いつめて殴ってたら出たような気がする。
あれってスタッフの顔なの?
昔、横スクロールシューティングでも似たようなのを見たことあるんだけどな。
380NAME OVER:04/08/31 08:53 ID:???
>>379 パロディウスでいたような気がする。
  あと地下洞窟みたいなステージってのはおそらく3面の「はがくれやま」
 だったと思う。
381NAME OVER:04/08/31 09:37 ID:???
こけし城後半の泥棒は哀れだった
382NAME OVER:04/08/31 13:16 ID:???
>>380
親切に教えてくれてありがとう。パロディウスはコナミだからあり得るな!やってみるよ。
383NAME OVER:04/08/31 18:24 ID:???
あれはコナミスタッフと漫画のゴエモン書いてた帯ひろしの顔だったはず
紀州峠のスタート地点の上の足場にボンボンのマスコットキャラ
江戸城地下なんとか(トロッコではない方)の途中の階段みたいなとこ
北海道のリフトに乗るステージの最初の家の屋根あたり
江戸城の瓦が落ちる罠のあるステージの中盤に下に降りられる足場の奥

わかりにくい情報ですまん
384NAME OVER:04/08/31 21:23 ID:???
>>383
あの顔、ずーぅとなぞだったんだが、広報イケダマンだったんだな
ボンボンマスキャラはしらなかったな
385NAME OVER:04/09/01 03:48 ID:???
>>383
たしかもう一カ所あったはず、
具体的な場所名で無くて悪いが、
スタート地点が坂の頂上みたいなところでそこを下った後リフトを乗り継いでいく
ってな感じのステージでその坂の下の方に隠し部屋みたいな感じで壺と泥棒が居て
そこにも顔が出現したと思う。下手くそな説明で申し訳ない・・・
386NAME OVER:04/09/01 08:11 ID:???
>>385
三面の一番最初のステージだろ?
387NAME OVER:04/09/01 08:23 ID:???
>>386
2、3番目じゃない?
街から2つに分かれていくとこのどちらかだったような・・・。
もうほとんど覚えてないや
388NAME OVER:04/09/01 15:57 ID:???
389NAME OVER:04/09/01 16:40 ID:???
>>386-387
>>380氏が言っていたステージでは?
390NAME OVER:04/09/01 16:42 ID:???
>>388 (゚听)イラネ( ゚д゚)、ペッ
391NAME OVER:04/09/01 18:21 ID:???
3は城や工場で、ある領域に入ると途端に音楽が怖くなるのが
思い出だったなぁ。猫全部集めると裏ボスとも戦えるし。
392NAME OVER:04/09/01 20:24 ID:???
>ある領域に入ると途端に音楽が怖くなる
あれ好きだった。あれでこそダンジョン攻略に身が入るというもの。
実際からくりタワーは、難しくはないにしても当時消防だった俺にはかなり難解なダンジョンだったし、
あの曲のおかげでさらに臨場感が出てた。
(ていうか初プレイ時、タワーの炎噴き出させる所を噴き出させずに上っていってハマった・・・。)
んでごーるど・きーを取ったらまた曲が戻るって演出がなんとも好きだった。

このシリーズで一番にぎやかなのは3だと思った。
393NAME OVER:04/09/02 14:18 ID:???
ファミコンミニで出てるのは買いですか?
半端なく難しいのかな?
394NAME OVER:04/09/02 14:24 ID:???
昔FCのにはまった事があるなら買いだけど
SFC以降からはいったゴエモンファンにはどうかな・・・・

ゲームの雰囲気もSFC以降とは違うし。
395NAME OVER:04/09/02 14:26 ID:???
今までゴエモンやったこと無いです。
396NAME OVER:04/09/02 14:28 ID:???
半端なく「難しい」ことはないと思う。難易度自体は雪姫のほうが上。
でも毎ステージで手形を3つ集めるシステムなので、結構面倒くさいと思う。

あ、それと初心者は所持金足りなくて苦労するかも。慣れれば余るくらいなんだが。
397NAME OVER:04/09/02 15:09 ID:???
>>394さん>>396さん
ありがd。
やってみます。
398NAME OVER:04/09/02 16:29 ID:???
3の温泉がクリア出来ずにほっぽり出したもんだ。
チェーンキセルなんて思いつかん。
剣シールド強し。
399NAME OVER:04/09/02 18:09 ID:???
>>398
俺はからくりタワー?に苦戦したよ。
400NAME OVER:04/09/02 19:35 ID:???
3は謎解きがめんどくさい
401NAME OVER:04/09/02 19:37 ID:???
俺も温泉は詰まったなあ・・・。
クリアできたのは二日後だった。
402NAME OVER:04/09/02 19:39 ID:???
SFCだときらきら道中が一番難しいと思う。
403NAME OVER:04/09/02 20:00 ID:???
きらきらは制限時間切れで死ぬことが多かった
404NAME OVER:04/09/02 20:02 ID:???
>>403
次の画面に進むとカウントされ直すから
いつもそうやってクリアしたよ。
405NAME OVER:04/09/03 02:17 ID:???
きらきらだと、ゴエモンで行くとこの城が一番苦戦した
406NAME OVER:04/09/03 03:02 ID:???
俺はサスケんとこのボクサー5人抜き
407NAME OVER:04/09/03 06:27 ID:???
きらきら道中ってクリアしなくてもミニゲーム全部出せる裏技なかったっけ?
惑星投げとシューティング。

まぁ真剣白刃取りが一番面白かったけどね。
うまい!さえ出れば2秒切れた。
408NAME OVER:04/09/03 09:58 ID:???
今更物凄く古い質問で悪いのですが、SFC一作目の五右衛門。ラスボスの
鎧武者が乗っている動物………最後まで行くとバグって透明になりません?
409NAME OVER:04/09/03 10:06 ID:???
>>408
エミュでやってない?
410NAME OVER:04/09/03 10:32 ID:???
ソフトの前期生産版と後期生産版かにもよるらしいけど
>>351にも違いが載っているし
なんでもかんでもエミュと決め付けるのは良くないと思うが
411NAME OVER:04/09/03 11:48 ID:???
自分がエミュでやっていると、他人もエミュでやっていると思う。
他板で誰かが言っていたなぁ・・・。

>408
自分もせっかくクリアしたのに、なんか最後雪姫や
殿の顔が大変な事になってた。
412NAME OVER:04/09/03 13:29 ID:???
>>407
速い!!俺の周りでは3秒台でれば奇跡扱いだったのに。
413NAME OVER:04/09/03 16:51 ID:???
漏れは「惑星インパクトを救え!」なんてたったの12個だぜ。
   友達は31個だが・・・
414NAME OVER:04/09/03 17:16 ID:???
415NAME OVER:04/09/03 17:18 ID:???
俺のはスタッフロールが出なくなる
あの雪姫がハートを延々と投げるところでフリーズ
416NAME OVER:04/09/03 17:45 ID:???
きらきらのシューティングクリアしたことないんだけど、終わりあるの?
417408:04/09/03 20:10 ID:???
そう!!まさにそれ!!感動した!マジでまさかまた見れるとは思わなかった。
当時こういう仕様だとばかり思ってて、何かの雑誌で見たらビビッタ
418NAME OVER:04/09/03 20:42 ID:???
なぜ自分はエミュ厨だと告白するのか
419NAME OVER:04/09/03 21:41 ID:???
知らないって恥ずかしいね
420NAME OVER:04/09/03 22:39 ID:???
ttp://goemonrenkei.fc2web.com/
なんじゃこりゃ
421408:04/09/03 23:38 ID:???
言っておくがエミュじゃない。証明しようないけど、当時SFC買った時一番最初の一本がこれだった
422コナミ批判:04/09/04 04:29 ID:???
新ゴエモンシリーズ ニューエイジが変だと思うのは俺だけか?
2・3頭身じゃないし変だし変だし変だし・・帰ってきてクレーごえもーん
だってどう考えてもへんだろ?あれはゴエモンじゃなくて変な人だよ
あのナイスなキャラ設定がぶち壊しだ。一時期はアニメ化ゲーム化グッズ化にも
なり話題をさらってきたゴエモンが・・・コナミの
馬鹿やローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
423NAME OVER:04/09/04 04:32 ID:???
今更ageてまで何言ってるのか
424NAME OVER:04/09/04 09:47 ID:???
97年のアニメ化はちと微妙だった気がしないでもない
ゲーム化・・・・?
425アヲササ ◆AzvV7zhDtc :04/09/04 11:32 ID:???
奇天烈将軍マッギネスの隠しキャラ

2面 紀州峠 コースの一番左の上の足場で左端をしゃがみ攻撃 ポン太(50両)
3面 葉隠れ山 下り坂の終わりで落ちて左に入るとある岩屋 一番奥を攻撃 宣伝マンイケダ(体力全回復)
4面 大江戸城跡地 階段状の足場が続くところのどっかで左を向いてジャンプ攻撃 開発奉行ウメガキ(金の招き猫と同じ)
5面 大雪山リフト スタートしてすぐの家をジャンプ攻撃 謎のオッサン(1UP)
6面 マッギネス城外壁 ステージの中盤に下に降りられる足場の奥でジャンプ攻撃 謎のオタフク(3UP!)
426NAME OVER:04/09/04 17:54 ID:???
>>425
3うpは帯ひろしだった。
つーか、その隠れキャラ、ボンボンにのってたなぁ。懐かしい
427NAME OVER:04/09/04 22:39 ID:???
謎のオタフク呼ばわりかよ
428NAME OVER:04/09/05 01:15 ID:???
改めてきらきら道中やってるが昔の記憶以上に難しい。
今インパクト星だけど、スノーウォールは時間制限がかなりシビアだった!
これぞうくん無しで挑むと、途中でスタート地点まで落下したらほぼ無理。
アクションに関してはゆき姫以上の難易度だと思う。
429NAME OVER:04/09/05 03:20 ID:???
みんな雪姫ムズイって言うけど、例えばどこらへんがムズイん?
俺は5,6,7,9面のボスで少しダメージ喰らうだけで、その他はノーミス・ほぼノーダメなんだけど・・・。
まあ俺がガキの頃から何回もやってて攻略法身についてるだけかもしれないけど。
430NAME OVER:04/09/05 09:58 ID:???
>>429 アルバイトの鬼退治
431NAME OVER:04/09/05 10:11 ID:???
ノーダメージでクリアできたら神だが。
432NAME OVER:04/09/05 10:14 ID:???
>>430
ワロタ
433NAME OVER:04/09/05 11:45 ID:g3e2b58m
(N64) がんばれゴエモン 〜ネオ桃山幕府のおどり〜
(N64) がんばれゴエモン 〜でろでろ道中 オバケてんこ盛り〜

っておもしろいですか?
最近マリオ64がまたやりたくて、Nintendo64を引っ張り出して
きたのですが…

確か、(SFC)がんばれゴエモン〜ゆき姫救出絵巻〜が、かな
り楽しかった記憶があるのですが…
434muro proxy223.docomo.ne.jp:04/09/05 11:54 ID:???
てすと
435NAME OVER:04/09/05 11:57 ID:???
オレが好きなのはかろうじてスーファミの最初のヤツまで。
その後はギャグ部分強調路線やらアニメ路線やらで、独特の渋さがなくなった。
436NAME OVER:04/09/05 12:09 ID:???
オレが好きなのはかろうじてスーファミの最初のヤツから。
その前はギャグ部分強調路線やらアニメ路線やらの、独特の渋さがなかった。
437NAME OVER:04/09/05 12:25 ID:???
俺が好きなのはかろうじてロクヨンの奴だけ
その前は独特のカクカクさがなかった
438NAME OVER:04/09/05 13:08 ID:???
>>433
過去ログに腐るほど出てるよその質問
439NAME OVER:04/09/05 13:12 ID:???
2から始めた俺にとっちゃ、ゆき姫以前の作品はグラフィックがしょぼくてプレイする気になれない。
440NAME OVER:04/09/05 15:00 ID:???
>グラフィックがしょぼくてプレイする気になれない。
新しい方から始めるとたまにあるよな
441NAME OVER:04/09/05 17:35 ID:???
ぶっちゃけ64までギリっギリで良ゲー。

NDSの攻略スレつてたてるのか?
442NAME OVER:04/09/05 21:45 ID:???
GBで最初に出たゴエモンってどんな感じ?
FCの1と2みたいなのかな?
443NAME OVER:04/09/05 23:10 ID:???
さらわれたエビス丸は結構好きだったなー
444NAME OVER:04/09/06 01:04 ID:???
マツギネスの全クリした後、遊園地みたいな隠しステージあるじゃないですか。
あれの最後なんだったんですか? 友達に借りて、そこやる前に返しちゃいました

445NAME OVER:04/09/06 01:23 ID:e6j9Fx/I
ネギマックスage
446NAME OVER:04/09/06 09:32 ID:???
>>429 琉球ステージ
金が無いとキツイ、というか時間がかかる
447NAME OVER:04/09/06 11:40 ID:???
琉球ステージってわらじ三足を維持できたら、
隠しシーサーで金も体力も稼ぎまくりでは?
448NAME OVER:04/09/06 16:19 ID:???
>>444  2面のボス(名前忘れた・・・)と闘う。
449NAME OVER:04/09/06 16:45 ID:???
>>447
維持できたらっていうか普通に金余りまくりでしょ
450NAME OVER:04/09/06 17:06 ID:???
触られたエビス丸
451429:04/09/06 20:45 ID:???
>>446
ああ、そういや確かに俺も初プレイ時6,8面は手形・辞書が買えなくて苦労してたな・・・。
所持金・持ち物等が記録されない方のパスワード使ってたから。
ついでに6面はせっかく辞書買えてもボスに勝てなくて詰まってた。
8面は般若どもを倒して金を集める時にどうしてもダメージ喰らっちまうので苦労してた。2D面もキツかった。

今では2面で30000両くらい稼いでしまうからな・・・。
452429:04/09/06 20:46 ID:???
6面は手形だったorz
453NAME OVER:04/09/06 22:41 ID:???
初めてのステージ8のコースターは慣性の法則のせいで死にまくってたよ。
454NAME OVER:04/09/07 01:30 ID:???
FC2までという俺はオサーンか・・・久々やったら飛騨越えの隠し通路わすれてら
455NAME OVER:04/09/07 12:02 ID:???
このスレ見つけてから懐かしくなったんで、
消防の頃クリアできなかった雪姫やってみた。(アクション下手なんで・・・)
んで苦労してラスボス倒して、10年越しで全クリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ったら、エンディングの天守閣のシーンが終わったところで真っ暗になって完全停止・・・
もっかいやって、ちゃんとエンディング見たほうがいいかな?
でもまたバグったらと思うと・・・orz
456NAME OVER:04/09/07 13:44 ID:???
よくある
3回に1回は成功する
457NAME OVER:04/09/07 14:07 ID:???
>>455
ラストステージでパスワード聞いてから何回もやり直す
458NAME OVER:04/09/07 15:28 ID:???
>>456-457
アドバイスどうも。俺のソフトだけじゃなかったのね。
さっきもう一回やってクリアしたんだけど、残りはスタッフロールだけ・・・
459NAME OVER:04/09/07 18:21 ID:???
460NAME OVER:04/09/08 00:16 ID:???
おまいらコナスタのゴエモンCD買うよな。
461NAME OVER:04/09/08 07:25 ID:???
高くねぇか
462NAME OVER:04/09/08 08:09 ID:???
>>459
かなり最近の作品が多いな
ペモペモ星人もないなんて
463NAME OVER:04/09/08 11:00 ID:???
綾繁が出てこないね・・・
464NAME OVER:04/09/09 15:05 ID:???
>>429
・敵が多過ぎ。倒しても倒しても出てくる。キャラも大きいから当たり判定もデカイ
・敵が速い。特に飛び道具はとんでもない方向から飛んでくる
・一度でもダメージを食らったら草履が一個消える。お陰でスピードの無さがネックになる。
・こちらが飛び道具使うと金が減るんですか?マジですか?
・2Dステージのゴエモン、ジャンプ力とか低すぎる上に遅い
・通行手形集める面のボス(天狗だったっけ?)強すぎ。勝てん。

ぐらいかな。自分は「からくり道中」の後にやったから
余計に難しく感じるだけかもしれないけどね。
465NAME OVER:04/09/09 16:15 ID:???
>>464
山城のボスは天狗じゃない歌舞伎だ
3回くらいやれば攻撃パターンは把握できると思うけど、あれ

っつか飛び道具使うと金減るのは以降普通になったし
466NAME OVER:04/09/09 19:41 ID:???
>>464
>通行手形集める面のボス(天狗だったっけ?)強すぎ。勝てん。
これに関してはおまいが下手なだけだと思うけどな。2,3回やりゃ余裕で勝てる。

>一度でもダメージを食らったら草履が一個消える。お陰でスピードの無さがネックになる。
これも最高状態にしとけば多少ダメージくらってもスピードさがらんだろ。
ダメージなんてどんなにくらっても1ステージで3,4発くらいだし。
467NAME OVER:04/09/09 20:41 ID:???
ttp://www.geocities.jp/goemon_2006/misemonogoya.html

おい!これはどういうことだ
468NAME OVER:04/09/09 21:40 ID:???
龍神湖やみこし天狗(ステージ5のボス)などを筆頭に、SFCの2の方が難しいと思う・・・。

きらきら道中はさらに難しいと思う。
46998:04/09/09 23:13 ID:???
>>467
自垢にもうpせずにまんま転載しとるやないかい


一旦消そうか。
470NAME OVER:04/09/09 23:29 ID:???
これって保存できないの?
471NAME OVER:04/09/09 23:36 ID:???
>>469
ネタ動画にすり替えてしまう。
472NAME OVER:04/09/09 23:49 ID:???
>>471
すり替え完了
ネタ動画これしかなかったから全部一緒だけど。

>>470
PC初心者板に行けばいいと思うよ
473NAME OVER:04/09/10 03:28 ID:???
>>472
ワラタ、GJ
474NAME OVER:04/09/10 09:19 ID:???
旧掲示板に書き込んできた
でもレス付かない悪寒
廃れてるし
475NAME OVER:04/09/10 11:05 ID:???
GBA版のゴエモンニューエイジのライフの器のあるステージ4つ
教えてください
476NAME OVER:04/09/10 16:22:32 ID:???
>>467のとこページがtopごと消えてる
管理人ここ見てるだろw
477吉田:04/09/10 20:02:49 ID:???
申し訳御座いませんでした 投稿者:ゴエモン@管理人  投稿日: 9月10日(金)15時05分57秒

失礼いたしました。
多分アドレスの誤りです。
正しいアドレスを発見次第見せ物小屋を復旧致します。
その間見せ物小屋がご利用頂けないためご迷惑をお掛けしております。
アドレスに誤りがあった事に深くお詫び申し上げます。
吉田様、御報告有り難うございました。
編集済



--------------------------------------------------------------------------------
見世物小屋のCMが 投稿者:吉田  投稿日: 9月10日(金)09時18分44秒

「また騙されましたね!」っていうふうに出るんですが、これは何ですか?



TOPはこちら
http://www.geocities.jp/goemon_2006/goemonnohp.html
478NAME OVER:04/09/10 20:15:23 ID:???
>>477
GJw
479アヲササ ◆AzvV7zhDtc :04/09/10 21:33:36 ID:???
2のみこし天狗は・・・
第1段階
強P入れるのはダブルエレキハンド(こっちに向かってピョンピョン飛んできたとき)時だけにしておく。
門松ランチャーは弾を防御してやり過ごす。小判は跳ね返されるので使わない。

追撃シーン
弱P連打で問題無し。

第2段階
小判バリアが無くなっていて小判が効く。無くなるまで撃ちまくろう。
トゲせっかんは「うりゃりゃりゃりゃりゃっス!」というセリフが出た直後に画面中央に出てくるので強P。
回転電撃マーブル弾を避けるのは困難なのでボムる。
480NAME OVER:04/09/10 21:53:06 ID:???
第二段階は端っこで小判連射してれば相手の攻撃無効化出来るから結構楽
481NAME OVER:04/09/10 22:04:25 ID:???
吉田神。
報告しがいがあった

>正しいアドレスを発見次第
みつからねぇだろ
482NAME OVER:04/09/10 23:11:04 ID:???
正しいアドレスって・・・
正しいアドレスってなんだよ!
483NAME OVER:04/09/10 23:27:43 ID:U19WiqIf
(N64) がんばれゴエモン 〜ネオ桃山幕府のおどり〜
って3Dみたいなんですが、おもしろいんでしょうか?

それとも、つまらない?
484NAME OVER:04/09/10 23:30:20 ID:???
>>483
頼むからちょっと前のログくらいは読んでくれよ
たった50前の>>434に同じ質問があるんだぜ?
485NAME OVER:04/09/10 23:32:24 ID:???
あぁ>>434
っていうか同一人物じゃねよな?
486NAME OVER:04/09/10 23:46:51 ID:???
ところで、前々から思ってたんだけど、コリュウタって何歳なの?
487NAME OVER:04/09/10 23:47:48 ID:???
年齢不詳
488NAME OVER:04/09/10 23:51:00 ID:???
>>483
FCのからくり道中が好きな俺は「おお!ゴエモンの世界がそのまま
3Dになってるよ!」と素直に感激。
そういう意味で「世界観」は◎。
ゲームが進んだら、日本中いろんな場所を旅できるのも楽しい。

しかしゲームの出来としてはもう一つか。
マリオ64よりはゼルダ時のオカリナに違いゲーム性。(こっちのほうが先だが)
ダンジョンで謎解きとかして鍵を探したりして進んでいく感じ。
好みにもよるけど、当然ゼルダほどの完成度は無い。
489NAME OVER:04/09/11 00:10:09 ID:???
城面倒臭すぎ
490NAME OVER:04/09/11 02:26:05 ID:???
ポリゴンヤエちゃんをカメラいじって下から見上げるのが
好きだったなあ
491NAME OVER:04/09/11 04:19:38 ID:???
それぞれの地方の人が方言で話してたり、
飯屋に入るとその地方の名物が並んでる・・・
桃山はこういうところが凄い好き。
492NAME OVER:04/09/11 10:17:41 ID:???
桃山といえば、これ以上はないってくらいゴエモン世界に合った音楽ははずせんわな。
あらすじは覚えてないけど、京都とか金比羅山の音楽は今でも覚えてるなあ
493NAME OVER:04/09/11 11:18:03 ID:UN2kpVXo
>>488
dクス!

でももうすでに買っちゃった w
494NAME OVER:04/09/11 12:31:33 ID:M8n/fL5C
>>483
俺はスーファミを買わなかったのでゴエモンはFC1で止まったままだったが
64を買って桃山をやった時には素直にあのフルポリゴンゴンの世界に入れて
楽しかった。横スクに戻ったでろでろもそれなりに楽しめたが。
495NAME OVER:04/09/11 13:25:44 ID:???
弁慶の弱点が"泣きどころ"だったことにセンスを感じた。
496NAME OVER:04/09/11 18:59:12 ID:???
この晒されたHPさぁ、規約びっしりかいてあるのに
絵ひとつもないのな

あとリンクもさぁ。

悲しくなってくる
497NAME OVER:04/09/11 22:13:06 ID:???
>>496
他のHPから全然リンクされてないから誰も来ないのだろう。多分
498NAME OVER:04/09/12 01:32:09 ID:???
>>486
人間じゃないしな
499NAME OVER:04/09/12 02:13:00 ID:???
何で俺桃山売っちまったんだよ。
どっか安く売ってるとこない?
500NAME OVER:04/09/12 08:57:15 ID:???
2本持ってる・・・。一本目は取説ついてなかったから。
501NAME OVER:04/09/12 10:09:00 ID:???
502NAME OVER:04/09/12 17:00:22 ID:???
桃山データパック必要なのかよシット!
503NAME OVER:04/09/12 17:04:15 ID:???
振動パックってまだ一般流通してんのかね?
504NAME OVER:04/09/12 17:35:02 ID:07ktc9st
>>503
ヤプオクにいっぱい出てるヨ!
505NAME OVER:04/09/12 21:09:24 ID:???
ぶっちゃけコントローラ重くなるし、いらなくない?
506NAME OVER:04/09/12 21:10:28 ID:???
>>504
いや店とかで販売してんのかなって
ああゆーの普通内蔵しとくもんだよな
あんなでかいのくっつけなくても
507NAME OVER:04/09/13 09:58:37 ID:???
しかも電池式
買う価値無いよ
508NAME OVER:04/09/13 11:57:47 ID:???
振動パックで思い出したんだが、桃山のサントラのライナーノーツに「まねき猫を全部あつめてエンディングまで行って、そのあと△動パッ○をコントローラーに差し込む…」と載っていたんだが、結局何だったんだ?
509NAME OVER:04/09/13 18:11:30 ID:/LCb5O/u
振動パック
重いよねー

あれ一種の筋トレというか指トレだよ
510NAME OVER:04/09/13 18:26:39 ID:???
>>507
いちおう改造で電池不用にできるけどね
511NAME OVER:04/09/13 18:27:31 ID:???
そこまでして振動パックを使う義理はないぜ
512NAME OVER:04/09/13 18:31:07 ID:???
64のエミュで振動対応の変換機でPS2のパッドを使った場合、
振動はちゃんとするのかな?
513NAME OVER:04/09/13 22:56:50 ID:???
オレ
姉ちゃんのピンクローター
コントローラーパック入れるとこにセロテープでくっつけてるよ
514NAME OVER:04/09/13 23:01:56 ID:???





         だ か ら な に ?
515NAME OVER:04/09/13 23:03:21 ID:???
>>513-514
死ねばいいのに
516NAME OVER:04/09/13 23:10:32 ID:???
振動パックくたばれ
517NAME OVER:04/09/13 23:31:21 ID:???
もうくたばってますが
518NAME OVER:04/09/14 02:19:38 ID:???
>>508
イ○パク○巨大ロ○戦が△動パッ○に対応しているんですよ
んが砲撃つ所なんか結構気持ちいいよ。
ってか、そんな事よりサントラ持ってる事の方がずっとうらやましいですよ
519NAME OVER:04/09/14 03:04:01 ID:???
振動パックはあの重さがいいんじゃないか。
重心が安定するし。
520NAME OVER:04/09/14 03:29:09 ID:???
最近のガキの体力低下は相当なものだな
521NAME OVER:04/09/14 12:22:15 ID:???
突然何を言い出すんだ。
522508:04/09/14 14:37:42 ID:???
>>518
サンクス。それだけだったのね…。
64ではないが綾繁はインパクト戦でアナコンがえらく振動していたのが記憶に残っている。漏れ的には特にエビス丸インパクトの登場シーンが…。
523NAME OVER:04/09/14 15:07:01 ID:???
外で遊ばないってことだろう
524NAME OVER:04/09/14 16:18:58 ID:???
なんの脈絡もない叩きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
525NAME OVER:04/09/14 17:26:03 ID:???
でも振動ってのを家庭用ハードで取り入れたのって振動パックが最初じゃなかったっけ?
それなら内蔵じゃないのも仕方ないんじゃない?
後あそこは本体とかのコスト上げる事をやたら嫌うからなあ
あえて別売りにしたのかも

と書いといてなんだがPSの方が先だったか?

526NAME OVER:04/09/14 17:36:45 ID:???
先に発表したのは64だけど
グズグズしてるうちにPSにパクられて先に出されたんだよ。
それ以来任天堂は情報の出し渋りをするようになった。
527NAME OVER:04/09/14 18:02:07 ID:???
思い出して久しぶりにネオ桃山やってみたけど長くやってると気持ち悪くなってくる・・・
528NAME OVER:04/09/14 18:17:25 ID:???
149 なまえをいれてください 04/09/14 16:52:52 ID:7GGAWrof
アドバンスで年末にSFCの1と2が移植されるもよう


150 なまえをいれてください sage 04/09/14 17:36:55 ID:JBaImNnx
そういうほらをふくな


151 なまえをいれてください sage 04/09/14 17:57:03 ID:BdK/+fo3
ゴエモン復活するといいなぁ
大好きなシリーズだった


152 なまえをいれてください sage 04/09/14 17:59:38 ID:wTFrHGC7
>>150
本当ですよ。
いやー、この日をどれだけ待ったことか。


153 152 sage 04/09/14 18:02:11 ID:wTFrHGC7
ソース
ttp://www.konami.co.jp/ja/tgs2004/title.html
529NAME OVER:04/09/14 18:21:02 ID:???
からくり道中はファミコンミニじゃなくてリメイクして欲しかったぜ。
2週目以降MAPが変わる感じで。

もうファミコンミニが出ちまったから絶対出ないだろうな。
530NAME OVER:04/09/14 18:22:38 ID:???
スーファミの1・2作目がGBA向けに出るようだね。
531NAME OVER:04/09/14 18:32:07 ID:???
ついにコナミも動き出したか。3ときらきらも一本になるのかな
532NAME OVER:04/09/14 18:45:31 ID:???
ファミコンミニ様々だなぁほんとに。
533NAME OVER:04/09/14 18:57:33 ID:???
コナミGJ
534NAME OVER:04/09/14 20:00:06 ID:???
>>529-533
何だお前ら、その反応は?もっと喜べ!
とりあえず>>528GJ!
そしてキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
535NAME OVER:04/09/14 20:17:16 ID:???
>>534
だって俺雪姫より初代の方が好きなんやもん(;´Д`)
536NAME OVER:04/09/14 20:31:27 ID:???
      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜;)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜; )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<ω
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |
537NAME OVER:04/09/14 20:34:38 ID:???
手抜き移植はやめてほしいなあ。
流石にパスワード方式は改良されると思うけど、
ちゃんとリメイクしてほしい。
538NAME OVER:04/09/14 20:43:26 ID:???
そういやテンプレにほかのスレッドないんだな。

【ついに】がんばれゴエモンは偉大です2【復活か】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091765222/

【帯ひろ志】がんばれゴエモン【ヤエちゃん】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1091531824/

俺が見てるのはこんくらい。
539NAME OVER:04/09/14 21:03:17 ID:???
ニンテンドーDS本体
がんばれゴエモン(DS)
GBA本体
がんばれゴエモン傑作選!ゆき姫とマッギネス

こんなに買うのか(´Д`)
540NAME OVER:04/09/14 22:15:58 ID:???
ニンテンドーDSがあればGBA本体を買う必要はないよ
GBAのソフトも使えるので
541NAME OVER:04/09/14 22:29:29 ID:???
なるほどそうか
542NAME OVER:04/09/14 22:29:46 ID:???
>>527
俺もざぜん町あたりはちょっとキツイと思った。
543NAME OVER:04/09/14 23:28:14 ID:???
リメイク期待age(・∀・)
544NAME OVER:04/09/14 23:28:57 ID:???
がんばれゴエモン ニューエイジゆき姫救出絵巻な悪寒!
545NAME OVER:04/09/15 00:14:36 ID:???
546NAME OVER:04/09/15 00:16:25 ID:???
>>545
そのスレの>>590のネタがわかったのは
俺だけじゃないはずだぜ!
547NAME OVER:04/09/15 01:31:05 ID:???
おぉ、雪姫がGBAでできるのか。これは嬉しいな。
俺としてリメイクじゃなくてベタ移植がいいんだけどな。
548NAME OVER:04/09/15 01:39:34 ID:???
うむ、バグさえ取り除いてくれてたらそれで十分だね。
549NAME OVER:04/09/15 02:40:48 ID:???
ああそういやエンディングの方にえらいバグがあるんやったっけ。
550NAME OVER:04/09/15 02:54:42 ID:???
これを期にゴエモンチーム復活して欲しいな
551NAME OVER:04/09/15 11:58:12 ID:???
いや、雪姫はバランスが良くないからちゃんと治してくれよ
552NAME OVER:04/09/15 12:52:25 ID:???
雪姫は神ゲーだが何か?
553NAME OVER:04/09/15 13:09:09 ID:???
神ゲーはからくり道中
554NAME OVER:04/09/15 13:34:07 ID:???
神ゲーはネギマックス
555NAME OVER:04/09/15 13:39:31 ID:???
2作まとめてだし
ほぼベタ移植じゃないの?と適当な事を言ってみる

GBAとなると最大の問題としてBGMがあるな…
確実にある程度はショボくなりそうだ
556NAME OVER:04/09/15 14:37:31 ID:???
音さえ外さなければ無問題
557NAME OVER:04/09/15 14:49:42 ID:???
GBA絶対買う必要無いと思ってたのに・・

この移植は痛恨の一撃
558NAME OVER:04/09/15 14:54:51 ID:???
>>555
マリオワールドは結構良かったよ。
もちろんSFCよりはいくらか劣化してるが、遜色ない出来。

WSCのFF4なんて聞けたもんじゃなかった
559NAME OVER:04/09/15 15:25:33 ID:???
ttp://www.konami.net/appli/goemon_park.html
ezwebの新サイト。
といってもほとんど引越しだな
560NAME OVER:04/09/15 15:51:04 ID:???
>>558
確かにマリオアドバンス2はなかなか良かった
まぁこれに限らずGBAの任天堂ソフトは大体いい方だな

開発が違うとは言えコナミはグラディウスジェネレーションで_| ̄|○だったからなあ
561NAME OVER:04/09/15 16:53:06 ID:???
グラジェネ何か問題あったか?
562NAME OVER:04/09/15 17:42:35 ID:???
よく言われるけど曲がやばかった
曲と言うより音か

ふと思ったけど声入ったりするかもな
563NAME OVER:04/09/15 21:06:47 ID:???
雪姫におけるゴエモンのメイン武器について
黄金キセル>>>越えられない壁>>>ヨーヨー

理由
・ヨーヨーは糸の部分に攻撃判定がない
・ヨーヨーは出が遅い
・ヨーヨーは連射がきかない
・ヨーヨーは斜め上方向への攻撃判定がない

以上の理由からゴエモンのメイン武器は黄金のキセルで止めておくこと
564NAME OVER:04/09/15 22:16:54 ID:???
>>563
そういう時は2Pの差込口にコントローラーブッコんで
エビス丸を主人公にしてピロピロ笛を使うんだよ!!

理由
・ピロピロ笛はヨーヨーより出が早い
565NAME OVER:04/09/15 23:19:10 ID:???
からくり道中の1週目を15分くらいでクリアしてるムービー見た。
あれは凄まじいな。地下通路でどこに繋がってるかとか
全て完全に把握して無いと出来ねえ動きだ。
ダメージも一回も喰らわないし。
脱帽した。
566NAME OVER:04/09/15 23:26:36 ID:???
伊予や山城、出雲、琉球などの音楽をロクに聞かずにクリアすることなど
ゴエモンプレイヤーとして間違ってる
567NAME OVER:04/09/16 00:27:30 ID:???
これですな

がんばれゴエモン ノーダメージクリアー(肥後国)
ttp://updown.coolnavi.com/attach/43766.rar
がんばれゴエモン2 ノーダメージクリアー
ttp://updown.coolnavi.com/attach/43768.rar
568NAME OVER:04/09/16 03:07:52 ID:???
ファミコンのゴエモン2(アクション)の攻略サイトってないですかね?
569NAME OVER:04/09/16 06:32:11 ID:???
俺の頭の中
570NAME OVER:04/09/16 07:25:26 ID:???
>>565
おい!それも確かに凄いが、このプレイで一番やばいのは鳥のウンコのよけ方だろ?
隠し階段の位置以前に、目の前にいつ敵が現れるのかを知ってるのがやばい・・・
571NAME OVER:04/09/17 13:16:20 ID:G5Wc+fCG
ryfjx
572NAME OVER:04/09/17 14:51:26 ID:???
あとあれだ。バクチを100%成功させてるみたいなんだが
あれはどうなってるんだ?
573NAME OVER:04/09/17 17:11:14 ID:???
追記に決まってんじゃん
574NAME OVER:04/09/17 17:42:47 ID:yTCcmRyh
何故かわからんがガキの頃からゴエモンシリーズをかなりplayしてきた俺が評価してやる。
新作を出すたびにこのシリーズはクソになる。
SFCのがんばれゴエモン雪姫救出絵巻だったか?あれがアクションとしては一番良かった。
完成度高かったよホント。2、3、きらきら道中だのPSシリーズは全てゴミ。
そのあと唯一惚れたのはPS2の冒険活劇ゴエモン。
存在を知らずに後に800円ぐらいで買ったのだが久々に当たりを引いた。
ゴエモンシリーズはこの2作が傑作である。
575NAME OVER:04/09/17 17:58:24 ID:???
SFC3のウォーカーで敵の攻撃を避けるとこのBGMが大好きなのは俺だけでいい
576NAME OVER:04/09/17 18:18:24 ID:???
ネギマックスはBGMとステージ背景だけ好き。
雪姫には劣るけど・・・
577NAME OVER:04/09/17 18:38:45 ID:???
>>567の2の方、最後にエンディングがほんの一瞬しか映らなかったが
どんなエンディングだったのか気になる。
578NAME OVER:04/09/17 20:46:02 ID:???
思い出。
いつものゆき姫プレイ模様。

友達と2人プレイ開始。
女幽霊倒す。
バイト。ひたすら鬼退治。
2時間後、飽きて終了。

おかげで鬼退治はうまくなった。
パーフェクト(ラストは早めに打てば51個目が入る)達成したこともあった。
579NAME OVER:04/09/17 21:17:23 ID:???
ゴエモンに出てくる最初の方の敵が何か言ってるんだけどあれなんて言ってるの?
おーヤバイ!おーヤバイ!って聞こえるんだけど
580NAME OVER:04/09/17 21:27:46 ID:???
ゴエモンの作品は一つじゃないってことを知っていて聞いているのか?
581NAME OVER:04/09/17 21:32:58 ID:DBh7i0iP
ゴエモンシリーズで
ファミコンでRPGのやつなかった??
久々にやってみたいんだけどタイトル忘れた・・。
582NAME OVER:04/09/17 21:36:08 ID:???
>>579
ごようだ ごようだ
>>581
がんばれゴエモン外伝 消えた黄金のキセル
2も出てる。

2、3年前にGBかなんかでゴエモンのRPGが出た時ファミ通かなんかに
「ゴエモン初のRPGだ!」って書いてあってオイオイって思った。
583NAME OVER:04/09/17 21:51:09 ID:DBh7i0iP
>>582
サンクス
あ〜二つあるのか。んじゃ俺が知ってるのは2のやつかもしれん。。
なんか最後は財宝見つけたってオチだったかな??
思い出せない・・。
フィールドの音楽は覚えてるんだがなぁ
584アヲササ ◆AzvV7zhDtc :04/09/17 22:20:18 ID:???
ゴエモン初代の1面の役人の叫び声は「フオア!フオア!」としか聞こえなかった。
585NAME OVER:04/09/17 23:01:37 ID:???
雪姫救出絵巻って金貯めてる間にゲームオーバーになる事が多い。
街すらステージみたいなモンだしな
586NAME OVER:04/09/17 23:09:40 ID:???
>>585
攻略サイトによると宝くじでためるのが効率的らしいよ
587NAME OVER:04/09/17 23:15:35 ID:???
>>585-586
宝くじやったことないんか?
あれはマリオの無限UPに匹敵するインチキさだぞ?
588NAME OVER:04/09/18 00:13:10 ID:???
マリオの残り人数=ゴエモン(ゆき姫)の残り金額
589NAME OVER:04/09/18 02:10:30 ID:???
>>586>>587
宝くじか・・・やったことねぇw
ミニゲーはペンキ塗りばっかやってたな。
あれ全然金貯まんねーのな
590NAME OVER:04/09/18 02:18:48 ID:???
だいたい100両黒字が関の山

宝くじは1000両単位で儲かる
591NAME OVER:04/09/18 02:24:06 ID:???
消えた黄金のキセル
592NAME OVER:04/09/18 04:18:40 ID:???
ファミコンのゴエモンRPGで中ボスキャラに和菓子、洋菓子とかいる(こいつらはやけに印象に残ってる)
のはどっちのシリーズだっけ??誰か覚えてる人いない??
593NAME OVER:04/09/18 07:37:10 ID:???
外伝2だね。ワガシンとヨーガシンっていう超ベタな名前w
FC外伝は2本とも内容とボリュームともに名作かと
594NAME OVER:04/09/18 12:13:34 ID:???
MSXのゴエモンはちょっと怖い。

情報屋ってのがいて、金を払うと役に立たない情報を教えてくれる。
もし足りないと、「かねがたりねえな、しんでもらおうか」といって1ミス。
こんな言葉のやり取りはシリーズでこれだけだろうな。
595NAME OVER:04/09/18 13:18:36 ID:???
>>594
すげー。メチャクチャやなそれw
596NAME OVER:04/09/18 14:10:47 ID:???
雪姫の宝くじって金貯まる?俺減ってくんだけど。
なんかコツとかあるの?
絵合わせとか金貯まりやすいからよくやってたけど。
597NAME OVER:04/09/18 14:18:22 ID:???
>>596
B連打
これに限る

100両消費する頃には1000両入るが
598NAME OVER:04/09/18 15:40:52 ID:???
外伝2はキャラの攻撃力が上がりすぎると逆に与えれるダメージが少なくなるって現象が起きた。。
あとFF5のファリスみたいな奴も仲間にいたっけ。。
懐かしいなぁもっかいやりたい。。
599NAME OVER:04/09/18 18:57:46 ID:???
>>597 それをやるとバグって外に出られなくなる
金が貯まったのに外に出ようとしたフリーズして・・・orz
ちなみに俺のソフトは最終ステージではバグらないほう
600NAME OVER:04/09/18 21:41:23 ID:???
俺のはラスボスが透明になって思いっきりバグるソフトだが、
連射機をオンにし、Bボタンの上に物置いて、放置。

で、金が1万両ぐらい溜まったら止めてるんだが、いまだそこでバグったことが無い・・・
601NAME OVER:04/09/18 22:03:46 ID:???
宝くじはBを早く連打すると全て『い』の『0』になって1等が当たると1万両入る。
滅多に当たらんが。
602NAME OVER:04/09/18 22:12:18 ID:???
旅日記を付けたあと大小博打で負けたらリセット→前の旅の続きから、が一番効率がいい。
603NAME OVER:04/09/18 22:13:04 ID:???
えー、パス入力めんど
604NAME OVER:04/09/18 22:57:00 ID:???
電源を切らずにリセットなら最後にパスを聞いたツーリストから入力なしに再開できる
605NAME OVER:04/09/19 21:18:13 ID:???
606NAME OVER:04/09/19 21:21:15 ID:???
607NAME OVER:04/09/19 22:32:03 ID:???
微妙に板違いでスマンがファミコンミニで買いますた
…すんげぇムズイんすけどOTL

いちおう2、外伝、外伝2、雪姫はクリアしたんだが
今回ではじめてのざせつになりそうでつ

ここの住人的にはあの難度はどうなんですかね?
608NAME OVER:04/09/19 22:45:23 ID:???
マッギネス→ネギマックス

きらきら道中→きらめき道中
609NAME OVER:04/09/19 23:08:45 ID:qmk1y6Dt
ネギマックスって、彼女の肛門に
ついてた青ネギを思い出したよ w
610NAME OVER:04/09/20 00:33:07 ID:???
いい間違いって一時すっげぇおもしれぇ時あるよな
611NAME OVER:04/09/20 02:52:12 ID:???
かわいい女の子が沢山出てくるゴエモンかぁ・・・
ま、ヤエちゃんがいれば必要ないね  フッ
612NAME OVER:04/09/20 09:15:01 ID:???
>>609
从VvV)<!
613NAME OVER:04/09/20 16:30:06 ID:???
>>607
アクション的にはそこまで難しくないと思うよ
ただマップのつながりとかが分からんとヤバイ
614NAME OVER:04/09/20 16:49:02 ID:Il8e45fP
宇宙刑事ババンの出る奴って人気はどうだったの?
615NAME OVER:04/09/20 17:58:59 ID:???
ネオ桃山幕府の踊りで3D酔いと闘いながらプレイした人いる?
616NAME OVER:04/09/20 19:30:36 ID:???
オレは3Dアクション酔わないタチなんであんまし・・・。
でも3Dレースゲーだと酔うが('A`)

ところで大江戸大回転買ってみたんだけど
なんですかこの劣化リメイクみたいなのは。
敵のキャラがほとんど立ってないしサブイベント少ないし。
何も背景3D化するこたないと思った。

あと、ゴエモンらしくないトラップとか多いね。。
617NAME OVER:04/09/20 21:34:04 ID:???
>>607
個人的に雪姫よりずっと簡単だと思う。一週するだけならばね・・・・

あとファミコンミニ版の場合途中でセーブすると
アイテムもお金も消えるので難易度がグッと高くなるぞ。
クリアするためなら最初からぶっ通しでやった方が簡単。
疲れるけど、スリープモードもあるしね。
>>613
最初は手形三枚集めるのに苦労するよね。

特に初心者の時に苦労した所。海のとび島。よく海に落下する。
落下すると金が半分になるから資金不足に。よく博打で稼いだな。
10面ぐらいの屋敷。ゴール地点が中々見つからなかった。あれはわかんないって。
最終面の城。殿様が居る部屋が解りにくい。
618NAME OVER:04/09/20 22:21:54 ID:???
>>616 あれはゴエモンベストBGM集にゲームが付いてくると思えば・・・


いいわけないよな・・・
せめてバトル前には何かセリフなどが欲しかった・・・
619NAME OVER:04/09/20 23:32:35 ID:???
今日友人からごっそり借りてきたGBAのソフトの中にゴエモンニューエイジがあったよ。
で遊んでみたよ、暑いからビール片手に。

なんですかこれ?おまいはなんだ、卍丸かと。
なんだおまえエビス丸のくせに美少女になりやがって。
エビス丸の正体が変身した美少女でした、なんてのはずっと昔に忘れさられた設定なんだよ。
…しかもちょっとおまえ可愛いじゃないか。

ゲーム全体も難易度も展開もヌルイ割りに異様にステージの制限時間とか厳しいし、なぜだか
飛び道具使っても小判減らないみたいだし。

もがっかりです。金返せょって言いたいです。(買った友達の代わりにだけどなっ)
でもファミコンミニは良かったぞ、とも付け加えておきます。
620607:04/09/21 00:37:43 ID:???
>>613
>>617
レス感謝です
てか、あれが普通に入るのか…

このスレで文句を言うのも何だが
・敵の攻撃ダメージでかすぎ
・軸が少しズレるだけで攻撃が当たらん
・地形覚えるのにひと苦労(これはシリーズ通してだが
・鳥が強ぇ!
・城の敵弾乱れ撃ちであぼーん
などなど、ヌルゲーマーの俺にはちょいと厳しいっス

でも「そこまで難しくない」と評価されてるのが少し悔しいんで
もうちょい頑張ってみまつ
621NAME OVER:04/09/21 00:47:39 ID:???
>>615
酔いと戦いながらプレイした。1時間で限界が来るが。
冒険時代活劇も買ってきたが、滅茶苦茶酔って封印中_| ̄|○

>>616
大回転の良いところはステージとステージの間のデモで喋る所。
ごめんなさい。無理に探してみました。大回転は今ひとつです。

過去の音楽(のアレンジ)と言う点ではアゴキングのほうが(個人的には)好きだし・・・

でろでろの随所に入ってるデモがフルボイスだったらかなり嬉しかったんだがな。
喋るのはオープニングとエンディングの最後だけなのが悲しい・・・
622NAME OVER:04/09/21 01:16:23 ID:???
ニューエイジはステージが長いだけって印象を受けた。

>>621
活劇の方は単純に桃山より綺麗で滑らかになったと思うけど、
酔う人ってそういうの関係ないのかな?
俺が酔ったのっていえば教習所で初めて車乗ったときくらいかも。
ゲームと関係ないや
623NAME OVER:04/09/21 01:39:37 ID:???
>>620
どちらかと言うと知識の方が大事な気がする
単純なアクションとしての難易度なら>>617も言ってるけど雪姫とかの方が上だと思うけどな

つーか印籠とか兜などの装備買ってるか?
ちゃんと防御のための装備持ってないとあっという間に死ぬぞ(特に後半)
だから落下死が怖い訳だが
他のアクションのゴエモンよりもずっと装備が重要だと思う
どうせ金は迷路行ってるとガンガン溜まるのでどんどん使っていった方がいい
死ぬと半減してしまうが…
624NAME OVER:04/09/21 03:30:58 ID:???
FCの外伝(黄金キセル)をやりはじめたのですが、
セーブの仕方が分かりません。特定の場所や条件でしかセーブ
できないのでしょうか?
625620:04/09/21 09:29:16 ID:???
>>623
なるほど、やっぱ装備が重要なんスね
ゲムオバしすぎの極貧なんで、また始めからやり直してみます

>>624
フィールド上でコマンド開くべし
626NAME OVER:04/09/21 10:24:38 ID:???
そうそう。からくり道中ってアイテムある場合と
無い場合で全然難易度が違うんだよな。
627NAME OVER:04/09/21 21:45:13 ID:???
>>625
どうもありがとうございます。
628NAME OVER:04/09/22 22:15:02 ID:???
きらきら道中の惑星壊しのミニゲームで何個ぐらい壊せた?
漏れは 11140光年 23個 が限界だった。
629NAME OVER:04/09/23 02:41:55 ID:???
おれもそんくらい

てかコミックボンボンに55個とかキチガイ記録が登校されてたけど
あれは結局どの連射パッドを使ったのか未だに分からない
630NAME OVER:04/09/23 02:43:37 ID:???
登校→投稿

ひさしぶりにやってしまった・・OTL
631NAME OVER:04/09/23 13:50:36 ID:???
>>628
35個
これ以上は俺には無理ぽ

>>629
ボンボンの担当者の記録見たら8個でワラタ
632NAME OVER:04/09/23 21:58:04 ID:???
>>629 バグかPARじゃない? 
てか>>631は神だ・・・ もれは31個が限界だ・・・
633NAME OVER:04/09/24 00:13:22 ID:???
ソフトの記録がバグって44個44444光年になった
634NAME OVER:04/09/24 15:02:50 ID:???
俺の所は45454545.....
635NAME OVER:04/09/24 16:54:33 ID:???
3800円だってよ、安いなぁ。

ttp://www.konamistudio.com/new/goe1_2/top.htm
636635:04/09/24 16:57:52 ID:???
ちなみに今冬発売〜のところにあわせると12月30日発売とでます、これが本命かな?
637NAME OVER:04/09/24 23:02:47 ID:???
桃山はリメイクされないのかな。
思い出の一品なんだが…

64ごと売ったあの時の俺を殴り飛ばしたい_| ̄|○
638NAME OVER:04/09/25 17:26:29 ID:???
DS本体の値段、結構つらいなぁ・・・

12月2日か・・・・同時発売だといいんだが
639NAME OVER:04/09/25 17:32:37 ID:???
FCから1作目のからくり道中、SFCから1&2作目のゆき姫とマッギネスという事は
そのうちN64から1作目の桃山が登場するのでは?とか思ったけど、
そんな都合よくいかないもんかねぇ
640NAME OVER:04/09/26 22:12:35 ID:???
DS高!!
15000円?ふざけやがってーーー!!
641NAME OVER:04/09/26 22:52:19 ID:???
PSPは3万だし
642NAME OVER:04/09/27 00:01:00 ID:???
誰もPSPの話などしていない
643NAME OVER:04/09/27 00:58:04 ID:???
3800円ってのが凄く気になる…
小波なのに…
644NAME OVER:04/09/27 01:54:15 ID:???
15000は正直限界レベルだと思う俺
SPでさえ12500円だったからなあ
645NAME OVER:04/09/27 09:59:02 ID:???
どうせそのうち色違いが(ry
646NAME OVER:04/09/27 15:43:19 ID:???
DSの値段はあれだけの機能を詰め込んでおいてよくやったほうだと思うけど。
647NAME OVER:04/09/28 21:56:05 ID:???
ほんともうがんばってよゴエモン
648NAME OVER:04/09/29 22:27:48 ID:nroajtnj
64版のゴエモンをプレイ中なんですけど
ごっかんのくないはどこにあるんですか?
649NAME OVER:04/09/29 22:32:06 ID:???
股間
650NAME OVER:04/09/29 22:32:36 ID:???
>>648
ゴエモンの寒いギャグで
651NAME OVER:04/09/30 00:49:07 ID:???
宮内庁にある
652NAME OVER:04/09/30 02:33:13 ID:???
俺がマジレスしてやろうと思ったが、場所忘れた・・・
653NAME OVER:04/09/30 17:52:00 ID:???
てんぷる城のどこか
654NAME OVER:04/09/30 20:03:41 ID:???
自分で探せ。全部自分で。達成感がまるで違うよ。
655NAME OVER:04/09/30 23:00:33 ID:???
桃山に関しては多少手間かけてもいける所全部当たれば楽ちん
てんぷる城はいつもミートのこづち放置したままクリアしちゃうなぁ
656NAME OVER:04/10/02 20:19:13 ID:???
久しぶりにでろでろやってんだけど
当時は死にまくった夢幻城が地底城よりも簡単なんだが・・・・
657NAME OVER:04/10/03 03:44:44 ID:???
そんなもんだ。オレなんて大江戸城で死にまくったし。
しかしあのゲームの城のBGMはいいよなぁ。
658NAME OVER:04/10/03 15:34:27 ID:???
ゴエモンの曲は良いのです
659NAME OVER:04/10/03 16:17:00 ID:???
メインコンポーザーって変わってないのかな
どちらにせよ曲はよい
660NAME OVER:04/10/03 19:32:08 ID:???
アコギングで入手できる頭巾って一体何なの?
意味がありそうなんだけど、結局最後まで使わなかったし…。
傘地蔵のところで使うのかと思ったけど、何も反応しないし。
661NAME OVER:04/10/03 22:33:07 ID:???
シーワールドのイベントから察するに「亀と喋れる」じゃないか?
でも亀と喋ってる時にはエビス丸は普通の青い頭巾被ってるな…

可能性は
・あの泥棒がエビス丸の頭巾を盗んでる時に細工をした
・エビス丸が2重に頭巾を被っている

後者の方がエビス丸っぽくて面白いな。
帯ひろしの漫画でゴエモンがエビス丸の頭巾を取ろうとするが、
エビス丸が頭巾を何重にも被っているという4コマ漫画があったし。

まぁ頭巾はただのイベントアイテムだから深く考えないで良いかと。
662NAME OVER:04/10/04 05:12:45 ID:???
消防の時にはじめてからくり道中をやった時、パチンコのアイコンをそれ以外の何かと認識していたんだよな
何と思っていたかは忘れたけど
663NAME OVER:04/10/04 13:18:17 ID:???
俺もあれ神主の持ってるお祓いするときに振る奴にみえた
664NAME OVER:04/10/04 15:41:33 ID:???
>>662
俺もパチンコとは思ってなかった
665NAME OVER:04/10/04 16:32:53 ID:???
パが見えなかった
666NAME OVER:04/10/05 20:48:45 ID:???
でろでろの大江戸城の曲最高。
667NAME OVER:04/10/06 14:21:24 ID:???
エビス丸の頭巾の中って結局どうなってんだろ
668NAME OVER:04/10/06 17:55:47 ID:???
>667
エビス丸の頭巾の中=怪物くんの帽子の中
669NAME OVER:04/10/06 18:21:45 ID:???
ハゲのカツラですか?
さらにカツラを取ったら触角ですか?
670NAME OVER:04/10/06 19:29:53 ID:???
ゴエモンだけの4コママンガ本を思い出した
671NAME OVER:04/10/07 19:32:32 ID:???
http://www.nintendo.co.jp/ds/index.html
家ゲー板で見つけたんだが
ここのムービーに待ちに待った我らがゴエモンがうつっているぞー
672NAME OVER:04/10/07 19:43:24 ID:???
H"だから時間かかる
普通にDLできんの?
673NAME OVER:04/10/07 19:50:42 ID:OKooIR+l
なぜか今重いらしくてやっと見られた。
アクションステージはでろでろみたいな感じだな。
674NAME OVER:04/10/07 21:44:00 ID:???
うわぁ・・ゴエモンも面白そうだし、ほかのゲームも面白そうだ・・・・。
動画みてようやっと、DSの面白さが見えてきたな〜。
675NAME OVER:04/10/07 21:49:55 ID:???
インパクト戦ヤバーーーーーーーーーーーーーーイおもしろそう
676NAME OVER:04/10/07 21:59:53 ID:???
589 :名無しさん必死だな :04/10/07 21:55:29 ID:9HEVnAZH
http://www.nintendo.co.jp/ds/software/goemon/
がんばれゴエモン、トップからリンクされて無いだけで
スクリーンショットは見られるぞ。
任天堂が気づいたら消すかも
和風グラフィック良いねえ
677NAME OVER:04/10/07 22:15:24 ID:???
これでニューエイジは黒歴史にされたな
678NAME OVER:04/10/07 22:15:34 ID:???
>>676
インパクトの操作画面が携帯っぽいとかG573iとか,,,こういうところがなんかイイ
トゥーンみたいなのもいいね。
679NAME OVER:04/10/08 01:12:21 ID:???
680NAME OVER:04/10/08 01:17:50 ID:???
681NAME OVER:04/10/08 01:20:38 ID:???
>>680
やべぇ、ゴエモンやべぇ!
スタッフの気合が感じられるぞ・・これは。
今回は、ゴエモンスタッフを信じて新品でDS、ソフトともに買うわ!
682NAME OVER:04/10/08 02:05:01 ID:SJx1Lisi
でも、やっぱり一人プレイなのかな…
683NAME OVER:04/10/08 02:20:08 ID:???
DSで今までと一味違ったゴエモンを製作して感触を確かめた後、
GCに新作を投入してくると信じている。
妄想に過ぎないけどそう思っていたいのだ。
684NAME OVER:04/10/08 02:42:30 ID:???
キャラが昔のゴエモンになってる・・・
やはりGBAのオリジナルは糞ってことだな
685NAME OVER:04/10/08 02:47:11 ID:???
>>684
そうでもない
686NAME OVER:04/10/08 08:25:50 ID:???
で、DS版面白そうだね
687NAME OVER:04/10/08 09:19:36 ID:???
もしかしてインパクト戦はリモコン操作?
乗り込んで戦うタイプの方が好きなんだが・・・
688NAME OVER:04/10/08 09:44:33 ID:???
漏れは乗り込んだ上に二人で操作するのが好きなんだが・・・
689NAME OVER:04/10/08 11:03:54 ID:???
十字ボタン等でゴエモンを操作して、タッチタネルでインパクトを操作するんだとおもわれ。
つまり金田少年と鉄人28号。
690NAME OVER:04/10/08 11:07:01 ID:???
なんか雰囲気が微妙に違うな
インパクト戦はこれも面白そうだとオモタ
691NAME OVER:04/10/08 18:29:23 ID:???
タッチパネルで遊びが広がるな!!
692NAME OVER:04/10/08 19:56:52 ID:???
インパクトと敵メカのとばっちりを避けるために上画面のゴエモンを十字キーで動かせたりして
693NAME OVER:04/10/08 21:08:28 ID:???
ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
傑作選の発売日は12月30日か・・・
694NAME OVER:04/10/08 23:06:04 ID:???
今回のインパクトはこれはこれでおもしろそうだけど、
いままでのほうがいいな、
上にサイドビューにして下をいままでと同じコクピット画面にしてさ
695NAME OVER:04/10/08 23:19:50 ID:???
ポップンミュージック12にゴエモンの曲が収録されるのでは、とワクワクする今日この頃
696NAME OVER:04/10/09 01:06:19 ID:???
>>695
同じこと考えてたw


今回は和風らしいしな、頼みますよMr.T
697NAME OVER:04/10/09 09:05:29 ID:???
和風な背景が良いな
698NAME OVER:04/10/09 12:21:32 ID:qHDx/Yqz
ここまで和を貫きとおす作品は他にあるまい。
699NAME OVER:04/10/09 12:35:19 ID:???
というか和風な雰囲気が復活したな
初期の頃みたいな感じ

まぁインパクトは出るけど
700NAME OVER:04/10/09 13:43:01 ID:???
だが、それがいい。
あのアンバランスさが、ゴエモンなのだ。
701NAME OVER:04/10/09 13:44:01 ID:???
見た目どおりの和風で突き進んでくれるとしたら、
見飽きたというよりむしろ新鮮に感じてしまう。
702NAME OVER:04/10/09 15:44:28 ID:???
確かに逆に新鮮に感じるかもな
703NAME OVER:04/10/09 21:18:07 ID:???
SFCぐらいから「和風」とはいっても段々
SF オーエドタウン みたいなになってったけどな。
704NAME OVER:04/10/09 22:11:03 ID:???
出来はともかくとして、ネオ桃山あたりは結構和風してた感じ。
後半に行くにつれて変なのが混じってきたが・・・
705NAME OVER:04/10/10 00:17:18 ID:???
「ゆき姫」で叩くとコナミキャラの顔とかが出て
取ると百両の隠しアイテムみたいの全部わかる猛者いますか?

漏れが知ってる範囲で書くと
一面 ほろほろ寺入り口の右
二面 橋の左の方と銭湯のそばの松の根元
三面 入り口の右と出口の最初の右
四面 わからん
五面 スタート後まっすぐ進んで岩壁に突き当たったら右上
706NAME OVER:04/10/10 01:41:55 ID:???
過去スレにあったしないか?
707NAME OVER:04/10/10 01:45:41 ID:4hveQnsm
コナミにはGBAのオリキャラに失望したがNDSでどうなるものか・・・
708NAME OVER:04/10/10 06:35:16 ID:O63185hg
雪姫のシーサーに乗って三本の矢を放つ敵の
倒し方教えてください。どうしても倒せません
ヒントだけでもいいのでお願いします

709NAME OVER:04/10/10 06:42:44 ID:???
>>708
初期版カートリッジだとバグで倒せなくなっていることがあります
710NAME OVER:04/10/10 10:25:15 ID:???
ん?バグってるけど俺は倒せた。

それともグラフィックのバグだけじゃないのかな、バグは。
711NAME OVER:04/10/10 10:47:30 ID:crcVCLF7
NDSで出た事をキッカケにマッギネスのサントラ売ってくれないかなぁ。
SPCで少し作ったけど丁度良い具合でのフェードアウトとかメンドくなってやめた。。

いなば峠聞きたいよ〜
712NAME OVER:04/10/10 11:50:47 ID:???
俺はスーファミもファミコンも全曲作った。


賞味10時間くらいかかったよ。
713NAME OVER:04/10/10 12:13:14 ID:???
>>712
どうやってやった?
714NAME OVER:04/10/10 14:01:17 ID:yRBExq8/
きらきら道中ってどうやってキャラチェンジすんの?
715NAME OVER:04/10/10 14:05:15 ID:???
コントローラーにむかって「エビス丸!」とか叫ぶ。
716NAME OVER:04/10/10 14:55:55 ID:???
>714
全員そろっていればセレクトで交代できるぞ

各惑星を全てクリアしなきゃいけないからキャラセレが行えるのは
インパクト星についてからだな
717NAME OVER:04/10/10 18:14:14 ID:???
ひょうたん機能は便利だったなあ
718NAME OVER:04/10/10 18:32:38 ID:???
たしかに。落ちそうになった時にひょうたんさえあれば脱出できるし
大江戸大回転でも実現されてたのはうれしかったな
719705:04/10/10 18:33:13 ID:???
>>706
ごめんなさい1と2を探しましたが見つからないです。
3スレ以降はまだ見れないので誰かわかる方いましたらおながいします。(>>705
720NAME OVER:04/10/10 20:30:15 ID:???
721NAME OVER:04/10/10 21:56:07 ID:???
それは、FCのドラえもんみたいなネタだな
722NAME OVER:04/10/10 22:44:48 ID:???
このスレに帯びる連鎖的な虚無感が逓送頒布して、溶けてひどくこびりついた護謨の滂沱のごとく累累と期待や忌憚とともにうずもれていく様になる
723NAME OVER:04/10/10 22:54:38 ID:???
>>722
この板はどこもそうだろ、マザースレ住人としては新作が出るだけここはマシ
724NAME OVER:04/10/10 23:06:10 ID:???
マザー3作ってるだろ
725NAME OVER:04/10/10 23:14:04 ID:yRBExq8/
>>715->>716
ありあと。
とりあえずエビス丸!って叫んでもセレクト押してもダメだわ。
マイクとセレクトボタンが壊れてる悪寒
726NAME OVER:04/10/10 23:15:50 ID:???
>>725
マイク付きSFCとはカコイイナ!!
727NAME OVER:04/10/10 23:38:53 ID:???
>>725
エミュでゴエモンをプレイしつつ、PCにブッ刺さっているマイクに向かって
「エビス丸!」といいながら
ジョイパットのセレクトボタンを押しながら
「糞!ダメだったか!」
とか、やってたりしないよねぇ・・・?

普通に考えてみな、SFCにマイク機能はついていない。
・・・わかるだろ?
728NAME OVER:04/10/11 00:04:54 ID:???
一応・・・>>708
矢を跳ね返す、後はわかるな?
729NAME OVER:04/10/11 00:31:28 ID:???
FCゴエモン初代と2持ってるけど、
セーブできねーから
リーマンの今やりこむのは辛いんだよ
730NAME OVER:04/10/11 09:12:38 ID:???
>>729
そんなあなたにGBA版

「セーブすると実質的に難易度が上がる」仕様だけどね
731NAME OVER:04/10/11 13:59:37 ID:???
きらきらのゴエモンステージ城の前のステージのバットに乗る奴ができん・・・・ジャンプ力しょぼ杉
むかしはできたはずなんだけどなぁ・・・・
732NAME OVER:04/10/11 14:10:52 ID:???
やっぱサスケが使いやすいんだよな。
最後にそれぞれの星のボスステージ改良版
のクバーサverではいつもヤエとサスケ使ってたよ。
733NAME OVER:04/10/11 16:53:47 ID:???
エビス丸で鍛えてた自分にとっては屁。ヌルゲーマーはマジ市ねよ。こいつらのせいでゴエモンが糞になった。
734NAME OVER:04/10/11 17:01:00 ID:???
がんばれ森川君シリーズを語ろう
735NAME OVER:04/10/11 17:12:33 ID:???
難易度の高さはゴエモンのウリでは無い気がする
736NAME OVER:04/10/11 18:47:05 ID:QrXSkod/
なんか五右衛門って陰が薄い気がする
まだ次元の方が…
737NAME OVER:04/10/11 18:53:43 ID:VxatMqpn
ネオ桃山幕府は糞だったな〜あっとゆう間に終わった記憶がある
738NAME OVER:04/10/11 18:54:17 ID:???
ゴエモンとヤエはSEXするのだろうか。
739NAME OVER:04/10/11 18:56:38 ID:oYndqkfs
>>737
音楽も楽しめ!!!
740NAME OVER:04/10/11 18:59:44 ID:VxatMqpn
>>739
♪ダダダーッシュ!燃える太陽背〜に受けて〜
ハイ!
741NAME OVER:04/10/11 19:17:10 ID:???
行くぞ〜発進!マシンがうなる〜
742NAME OVER:04/10/11 20:24:44 ID:???
俺は機械だ鉄人だ (ヘイッ!)
743NAME OVER:04/10/11 20:31:03 ID:???
今 解き放てよ 鋼の魂
744NAME OVER:04/10/11 21:04:25 ID:???
ここでSTOP
745NAME OVER:04/10/11 22:36:41 ID:???
ダッシュ!時を越ーえて!
746NAME OVER:04/10/11 23:34:09 ID:???
ゴエモンとヤエはSEXするのだろうか。
747NAME OVER:04/10/11 23:46:06 ID:???
ゴエモンとエビス丸はSEXするのだろうか。
748NAME OVER:04/10/11 23:53:36 ID:???
エビス丸とビス丸ならありそうかな・・・?
749NAME OVER:04/10/12 00:05:18 ID:???
うほっ!
750708:04/10/12 01:18:24 ID:vI56kuHm
>>709
>>710
>>728
なるほどバグがあるとは・・・
なんか矢が自分の方にしか跳ね返ってこないんですよ・・・
とりあえずがんばってますがどうもうまくいかない・・・
751NAME OVER:04/10/12 01:48:08 ID:???
>750
まさか小判で跳ね返してるってことはないよな?
キセルだよな・・・
だったらわからん;;
752NAME OVER:04/10/12 02:03:15 ID:???
小判で矢を跳ね返すのは難しいが、小判を直接当てることも出来たんじゃなかった?
753NAME OVER:04/10/12 02:12:28 ID:???
狛犬に攻撃を当てても「にゃ〜」と鳴くだけでダメージにはならない
有効なのは跳ね返した矢のみ
754NAME OVER:04/10/12 02:35:24 ID:???
∧_∧
<`∀´>にゃ〜
755NAME OVER:04/10/12 18:35:48 ID:???
(いくぜ〜!)
ブレイク・ダウン(ダウンダウンダウン<エコー)
悪いやつらをふき飛ばせ!
756NAME OVER:04/10/12 20:53:02 ID:???
必殺!必殺!
757NAME OVER:04/10/12 21:15:37 ID:???
限界パワーだ百列パンーチー
758NAME OVER:04/10/12 21:30:17 ID:???
俺はー ゴ〜ジャス
759NAME OVER:04/10/12 22:27:59 ID:???
あ〜あ
















ゴエモンとヤエはSEXするのだろうか。
760NAME OVER:04/10/12 23:03:41 ID:???
百列じゃなくて百烈
要書き取り50回。
761708:04/10/13 00:55:18 ID:???
解決しました!!
>>751さんの言ったとおりでした。
どうもありがとうございます
762NAME OVER:04/10/13 06:28:20 ID:???
ネオ桃はやっぱりゴエモンインパクトのテーマが一番の楽しみどころだったな。
763NAME OVER:04/10/13 11:55:43 ID:???
大江戸一番いいところは何回もインパクト戦が楽しめることか
フルサイズでおれはインパクトが入っているし
吸出し可能だし・・・
764NAME OVER:04/10/14 01:08:20 ID:???
( ゚Д゚)ハァ?
765NAME OVER:04/10/14 01:41:19 ID:???
きらきらはやたら難しいがそれなりに楽しめる。
カバディがトラウマになってるヤシは多い筈だ!(・∀・)9m
766NAME OVER:04/10/14 06:30:33 ID:qp3TLGAv
NintendoDS がんばれゴエモン(仮称)
発売予定日:2005年4月 希望小売価格:未定
ジャンル:アクションアドベンチャー プレイヤー人数:1人
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/software/goemon/index.html
767NAME OVER:04/10/14 11:18:30 ID:???
カバディってインパクト星の落下ステージのこと?
768NAME OVER:04/10/14 13:31:12 ID:???
惑星クバーサのボスステージの事かと
カバディカバディいいながら追いかけてくる奴から逃げる所があるだろ
769NAME OVER:04/10/14 15:01:10 ID:???
俺はあいつ好きなんだけどなーw
でかいとこと何より見た目が好き。色んな意味でw
770NAME OVER:04/10/14 16:31:39 ID:???
あれって「がんばってー」て言ってんじゃないの!?
771NAME OVER:04/10/14 17:11:43 ID:???
俺もよく覚えていないけど、きらきら道中はスポーツを題材にしていたから
カバディカバディであっているんだろう。ああ、思い出してきた・・・
772NAME OVER:04/10/14 19:12:49 ID:???
「たたけ!」「もっとたたけ!」「もっともっと(ry」
でパニック状態
773NAME OVER:04/10/15 01:08:22 ID:???
>>767
どうしてそういう発想になるの?
774NAME OVER:04/10/15 02:01:02 ID:???
PSのゴエモン面白い?
775NAME OVER:04/10/15 04:09:04 ID:UJUAOfDf
初代ゴエモンの1面の橋の所で横に飛ぶと死ぬことができます 意味ないけど
776NAME OVER:04/10/15 04:24:25 ID:vtJUBjYh
>>770
俺も最初そう聞こえたw
声が聞き取りずらいんだよなー・・・
つかそれどころじゃないしw
777NAME OVER:04/10/15 06:12:24 ID:???
(・∀・)ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ
778名無し募集中。。。:04/10/15 17:30:21 ID:???
スーファミ購入してから最初に買った奴の次に買った奴が雪姫救出絵巻だった。
もう何年前だ・・・、忘れた。まだスーファミが主だった時代だ。今はPS2だよな。
面白かったのはオカメボスだ。オカメ力士をぬっ殺したと思ったらオカメ大顔が登場
あとテーマパークで裏技つかって金を荒稼ぎしたの覚えてる。
779NAME OVER:04/10/15 19:36:06 ID:???
おたふくですよ
780NAME OVER:04/10/15 20:00:17 ID:???
ヤエたんが存分に使えるきらきらこそ至高
781NAME OVER:04/10/15 21:35:30 ID:???
ヤエは3が最強だったと思うが。
782NAME OVER:04/10/15 22:04:21 ID:8sr0tgSu
>>773
釣りだろうけどインパクト星の
クバーサタワーにいたじゃないか
783NAME OVER:04/10/16 04:45:35 ID:???
GBAなんぞでSFC版が再現できるわけねーぽ
784NAME OVER:04/10/16 05:50:07 ID:???
ゲーム自体はともかくとして
曲はある程度ショボくなるのを覚悟する必要があるだろうな
785NAME OVER:04/10/16 07:24:35 ID:???
NDSじゃないの?
786NAME OVER:04/10/16 13:12:17 ID:???
>>785は現在情報処理が遅れています
近くのゴエモンスレをみるか、ぐぐってみてください。
787NAME OVER:04/10/16 13:28:33 ID:???
プリキュアがゲーム化
788NAME OVER:04/10/16 15:01:18 ID:???
ここの住人はヤエちゃんゲーム化を望んでいる
789NAME OVER:04/10/16 17:18:02 ID:???
きらきらでヤエちゃん見たとき、偉く男らしくなったな。
って思っちゃったよ。
790NAME OVER:04/10/16 17:30:08 ID:???
今、FCの外伝やってるよ。
戦闘でヤエちゃんがダメージ受けたときに音声らしきものが
聞こえることに気付いた。だけどなんて言ってるのかさっぱり分かんねぇ。

あと、エンカウントの高さのおかげでお金はどんどんたまるね。
バホホ村着いたときに35000両もあったことに気付いて、
早速新しい武器防具買い揃えてウマーでした。
791NAME OVER:04/10/16 17:53:40 ID:???
日記は書くなよ
792NAME OVER:04/10/16 17:57:57 ID:???
外伝2は面白いぞ
793NAME OVER:04/10/16 18:02:30 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ゴエモン!ゴエモン!
 ⊂彡
794NAME OVER:04/10/16 19:30:05 ID:???
先生!外伝2ピロロンワールドでデータ消えました!
orz
795NAME OVER:04/10/16 23:19:43 ID:???
>戦闘でヤエちゃんがダメージ受けたときに音声らしきものが
>聞こえることに気付いた。だけどなんて言ってるのかさっぱり分かんねぇ。

多分「イヤーン」
796NAME OVER:04/10/17 22:47:53 ID:???
「ぎはろくしく」「みがほごじぴの」
ゆき姫のパスでこの二つがどうしても忘れられない。
全然関係ないが「とえととふれほにぞきのさ」というケルナグールのパスワードも忘れられない。
797NAME OVER:04/10/18 00:47:40 ID:???
「ちゃ〜行きまひょ」
で美女がナンパできるなんぱしてぃ
行きてぇーーーーーーーーー
798NAME OVER:04/10/18 01:54:18 ID:???
>>796
あ〜そういうのあるある。
自分の場合は「れちがぴおぴ」だ。
799NAME OVER:04/10/18 12:09:15 ID:???
ぢぜかのひゆご

9面2人プレイ。「ぢぜかの」でいったん切れて、
なおかつ「ひゆご」は「比喩語」と覚えやすい。

友達の兄貴に教えてもらって、小さいころやりまくった。
4面すらクリアできないガキが二人で毎日挑戦した。
町ステージの攻略がわからず、また友達の兄貴に聞いた。
やっと町を安定して突破できるようになったが、
ものすごい勢いのちょうちん役人にずたぼろにされた。
結局、クリアできずに次のゲームで遊んだ。
しばらく年取ったら一人でクリアできた。
800NAME OVER:04/10/18 20:39:17 ID:???
5面1P「ものなおしお」
9面2P「へげまざずぷは」

5面のは「物直し」で刷り込まれてる。
9面のは友達に教えてもらって、弟と何回も何回もやったから忘れない。
801NAME OVER:04/10/18 22:09:02 ID:???
「おらじるろごい」
「よいだたのた」
5面2Pと9面エビ

どっちがどっちなのか覚えていないが。
802NAME OVER:04/10/18 23:24:13 ID:???
俺は旅日記を細長いシールにメモしてそれをカセットの上の部分に貼ってた。
今も一応残ってる。
803NAME OVER:04/10/19 00:47:39 ID:???
いどしれりだう(9面2P)
どいがたせなら(6面)


忘れられないんでキャッシュのパスワードや携帯のアドレスに大活躍w
804NAME OVER:04/10/19 02:45:22 ID:???
305に書いたが、俺が唯一覚えてるのが
こじぽもむろさ(7面2P)
ここの住人の記憶だけでパスがかなり補完できるなw
805NAME OVER:04/10/19 06:36:01 ID:???
おまいら、ゆき姫とマッギネスは買うよな?
806NAME OVER:04/10/19 07:32:12 ID:???
二人プレイできないからパス
807NAME OVER:04/10/19 08:32:18 ID:ovBxVa+z
通信対戦できないの?
808NAME OVER:04/10/19 12:16:14 ID:???
すぐ上に書いてあるの読めないの?
809NAME OVER:04/10/19 18:43:11 ID:???
きらきらやった。
ボス戦のミニゲー連打物ばっかで糞だ・・
810NAME OVER:04/10/19 23:15:40 ID:???
ぱずるたま熱いよ
811NAME OVER:04/10/20 07:30:48 ID:???
アドバンスで出る1&2では、ミニゲーのグラディウスは全ステージ遊べるようにするらしいぞ。
812NAME OVER:04/10/20 11:26:09 ID:???
売れれば3&4も出るんだろうな
ところでSFC以前で何作あった?
813NAME OVER:04/10/20 12:29:34 ID:???
3と4一緒にできるのか
容量とか
814NAME OVER:04/10/20 12:50:23 ID:???
811》
それマジだったらスゲーな、3800+2000円の価値あるじゃん
815NAME OVER:04/10/20 13:06:25 ID:???
1&2の値段にビックリだ
他社もカップリング低価格移植でシリーズの再興図ればいいのに
ただし移植度が悪いと逆効果だぞ
816NAME OVER:04/10/20 13:26:08 ID:???
>>811
もしマジだったら購入確定
817NAME OVER:04/10/20 13:27:30 ID:???
大嘘
818NAME OVER:04/10/20 13:29:07 ID:???
普通にグラディウスだけやれよ・・
819NAME OVER:04/10/20 14:23:51 ID:???
>>813
GBAをなめすぎだろ・・・
820NAME OVER:04/10/20 15:06:09 ID:???
台風の中アゴキング買ってくる。
821NAME OVER:04/10/20 15:17:05 ID:???
>>820は糞ゲーを買おうとしている
822NAME OVER:04/10/20 16:33:41 ID:???
店にアコギングはあってもアゴキングは無いよ
823NAME OVER:04/10/20 18:10:21 ID:???
ネギマックス
824NAME OVER:04/10/20 18:39:48 ID:???
アゴキング=顎王

アコギング=阿漕ってる
825NAME OVER:04/10/20 21:56:53 ID:???
アコキング買って来た。
何処が糞なんだ!?
普通に面白い。唯一美味しくないのは音楽かな。
826NAME OVER:04/10/20 22:40:02 ID:???
>>825
購入乙

アコギングは音楽の当たりハズレが激しい気がする。
過去のアレンジとかも結構あるからがんばれ。

個人的には爺さんの屋敷が好き。
827NAME OVER:04/10/21 01:21:11 ID:???
俺は2がマンセーされてる理由がわからんわ。
828NAME OVER:04/10/21 02:57:02 ID:???
俺は3マンセー。
829NAME OVER:04/10/21 07:42:44 ID:???
>>827
俺は今までやったすべてのゲームの中でも2は最高と言っても過言じゃなと思ってるが
ぱっと思いつく点では難しすぎずかといってノーミスは難しい難易度と背景や各オブジェが芸コマな所かな。
っつーかゴエモン全般がそういう物か…(´Д`;)
830NAME OVER:04/10/21 10:30:12 ID:aBK+YEdg
2はステージが多過ぎるんだよ!!!
3は難し過ぎるんだよ!!!マップもゼルダのパクリなんだよ!!
4は声がキモイ
831NAME OVER:04/10/21 11:36:21 ID:???
2程度でステージが多すぎるというと、結構短気な方なんですかね。
832NAME OVER:04/10/21 11:51:55 ID:???
まあシリーズ中ステージが一番多いのは確かだな。
インパクト戦は熱かった。
833NAME OVER:04/10/21 12:58:02 ID:???
ダーククロニクルをクリアするぐらいの根気があれば

ゴエ2なんてたいしたステージ数ではないな。
834NAME OVER:04/10/21 13:32:41 ID:???
時間的には少し物足りなさがあるくらいだった。
とりあえず、マッギネスはSFCではゴエ初心者に一番薦めやすい感じ。
長すぎずテンポ良いし、それでいて決して手抜きじゃない、
見た目にも分かりやすいクリア形式、
BGMの良さは言うまでもなし。
835NAME OVER:04/10/21 15:49:05 ID:???
>>811 iアプリで出来るじゃん。
836NAME OVER:04/10/21 17:46:12 ID:???
>>827
俺は雪姫がマンセーされてる理由も解らん
837NAME OVER:04/10/21 18:30:46 ID:???
ゴエモンシリーズは糞ってことでFA
838NAME OVER:04/10/21 18:42:09 ID:???
初代は面白い
839NAME OVER:04/10/21 20:25:30 ID:???
>>833
同意。あれは半端じゃなかった
840NAME OVER:04/10/21 20:56:15 ID:???
ヤエちゃんが最初からつかえる4こそ至高
841NAME OVER:04/10/21 21:20:49 ID:???
ヤエちゃんが史上最強の外伝は?







初登場時だけだけど
842NAME OVER:04/10/21 21:54:53 ID:???
剣シールドを持ってる3か、ロックオンバズーカを持ってるきらきらか、それが問題だ
843NAME OVER:04/10/21 22:01:01 ID:???
>>842
そこでネオ桃山幕府ですよ

…64か、それは。
844NAME OVER:04/10/21 22:15:51 ID:???
では声が有るきらきらでお願いします。
845NAME OVER:04/10/21 22:17:34 ID:???
インパクトがいらないと思うのは俺だけか?
846NAME OVER:04/10/21 22:22:30 ID:???
雰囲気ぶち壊しだが、面白いものは面白い
847NAME OVER:04/10/21 23:29:07 ID:???
ダーククロニクル関係ねーべ
848NAME OVER:04/10/21 23:47:06 ID:???
”ごっつぁんでした・・・→ドゴーン!” が大好きだったよ
849NAME OVER:04/10/22 00:21:13 ID:???
ダダダーシュ!!!燃える太陽背に受けて〜
850NAME OVER:04/10/22 00:26:45 ID:J8a4DocA
インパクト戦は慣れるとちょっと短調かな
アクションステージは面白かったけど
851NAME OVER:04/10/22 00:52:47 ID:???
3のインパクト戦はいいが
2は技もすくないからな。
852NAME OVER:04/10/22 01:22:29 ID:???
だがインパクト登場ステージは2の方が爽快だ罠
853NAME OVER:04/10/22 02:01:07 ID:???
>>852
だな。
何が爽快って、俺は音楽が爽快だった。
壊れてもすぐに復活するのも良かった。

・・・なんで一回しかプレイできなかったんだろ。あれだけのために何週もクリアしたよ。
854NAME OVER:04/10/22 02:43:59 ID:???
ネオ桃山はインパクトがぶっ壊れると笑い声が起こるのが好きだ
855NAME OVER:04/10/22 17:23:43 ID:???
ドゴーン、ズーン…


アッハハハハ………
856NAME OVER:04/10/22 23:34:26 ID:???
消防の時は口から入って足元まで落ちてから顔まで上がっていると思っていたな
857NAME OVER:04/10/23 02:43:06 ID:???
ゴエモン2は曲が最高にイイ
858NAME OVER:04/10/23 14:27:41 ID:???
>>856
胸とか腹のあたりまでかな?

どっかのレビュー系サイトで、「インパクトに飲み込まれて下に落ちていったのに
次の瞬間頭部のコックピットに座っている!!これは一体・・・」とか書いてあったけど、
チミは座席に座って上に上がっていくのを見ていないのか?と思ったもんだ
859NAME OVER:04/10/23 14:38:10 ID:5tYuqkr1
ゴエモン3からくり道中おもしろい(・∀・)
なんか裏技ない?
860NAME OVER:04/10/23 15:26:28 ID:???
861NAME OVER:04/10/23 22:21:40 ID:???
これからのゴエモンの運命が半年後にかかっているんだナァ。
一度は消えてしまった命だから出るだけマシ、とはちょっと言い切れない。
やはり本家の流れを受け継いで復活するからには、イイものをたのんます
862NAME OVER:04/10/23 22:44:02 ID:???
俺がゴエモンで一番好きなキャラはインパクトです。
863NAME OVER:04/10/23 23:22:42 ID:???
ゴエモンはキャラゲーなんだから
いろいろやれば売れると思うんだが
864NAME OVER:04/10/23 23:40:00 ID:???
天下の財宝はかなり名作だと思う
音楽もいいし
865NAME OVER:04/10/24 02:40:57 ID:???
天下の財宝は最高だ。エンカウント率以外は(;´Д`)
866NAME OVER:04/10/24 12:42:32 ID:???
俺もそう思う。
消えた黄金キセルは難しくてぶん投げた記憶があるなぁ。
867NAME OVER:04/10/24 15:43:40 ID:???
天下の財宝って機種は何ででてるの?
868NAME OVER:04/10/24 16:24:19 ID:???
869NAME OVER:04/10/24 16:43:26 ID:???
天下の財宝までしっかりやってるとは。ここの住人は
確かにゴエモン好きですね

天下の財宝はドラクエ4より面白かった
丁寧な作りが見えますからね
870NAME OVER:04/10/24 16:52:37 ID:???
Mr 五右衛門ってコナミが正式に認めてるのか?
871NAME OVER:04/10/24 16:54:41 ID:???
ゴエモンシリーズじゃないが
ワイワイワールド2のゴエモン面後半はMr五右衛門を元にしてるって聞いた様な
872NAME OVER:04/10/24 17:32:56 ID:???
消えた黄金キセルで、スタートしてからすぐにダンジョンから脱出できるアイテムを買って
街中で使うと変な場所に行った記憶がある。強い敵が出てきて速攻でやられたような
873NAME OVER:04/10/24 18:09:00 ID:???
マジ?今から試してみるわ
874NAME OVER:04/10/25 02:43:06 ID:???
釣り?
875NAME OVER:04/10/25 02:51:04 ID:???
釣りではないんだけど・・・随分と昔のことだからな・・・
普通は使えませんって出るだけだけど、時々画面が変わって寂れた場所に長屋みたいなものがあったような・・・
もしかしたら記憶違いかも知れん、すまん
876NAME OVER:04/10/25 10:07:26 ID:???
キラキラ道中やってるんですがドースコイ地獄の画面下の金猫はどうやって取るんでしょうか?
ヒビはいった壁があやしいとは思うんですが爆弾チャージしても壊れないんですよねー・・・
877NAME OVER:04/10/25 10:09:26 ID:???
>>876はサスケです
878NAME OVER:04/10/25 10:15:10 ID:???
>>876
4人が合流してからエビス丸でバレリーナドリル
879NAME OVER:04/10/25 10:16:58 ID:???
>>878
なるほど!
即レスありがとうございます
880NAME OVER:04/10/25 15:52:35 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4153/javascript.htm#
おいおまいら、すごいものを見つけたぞ
881NAME OVER:04/10/25 17:20:31 ID:???
すげぇ!!
882NAME OVER:04/10/26 07:08:05 ID:???
カンパリゴエモン
883NAME OVER:04/10/26 12:40:41 ID:???
外伝2って他のRPGと比べてダメージの計算式が特殊なのかな?
防御力をだいぶ上げてもダメージが1(DQ)や0(FF)にならない…
884NAME OVER:04/10/26 14:48:01 ID:???
俺またやり始めたんだけど、毒くらって村もない回復手段もないからやる気なくなっちまった。
885NAME OVER:04/10/26 23:56:21 ID:???
外伝1は急いでやったらすぐ終わってしまった。
「楽しい影」ってグラフィックが明らかにDQ3の(ry
886NAME OVER:04/10/27 10:26:57 ID:???
外伝1を攻略中なのですが、隠し階段は
中国の宝山*2、クマさん城*1、大江戸城*1、カラクリアイランド*1
で全部でしょうか?他にあったら教えてください〜
887NAME OVER:04/10/27 23:12:13 ID:???
FCの全部とGBの最初のゴエモンは音楽がよかった。
特にゴエモン2だな。
二度とああいう音楽は生まれないだろうよ。
888NAME OVER:04/10/27 23:14:29 ID:???
>>886
南の島の溶岩だらけのところ、たしか炎のルンバを手に入れるところ?
にもあった気がするんだけど。
あとはカラクリアイランドと中国のしか知らなかったです。
889NAME OVER:04/10/28 12:12:51 ID:???
>>887
君がそう思い込んでいる限りはどんな素晴らしい曲も
素晴らしくは聞こえないであろう。
890887:04/10/28 19:16:51 ID:???
>>889
いや、「おいでやす」なんかは好きだし、
「紀州峠」もいい。64でも一曲いいのあった。
だけど3音で頑張ってた頃が好きなだけだ。
曲の構成とかもさ。
最近は3音につめる必要がないからそういう音楽は生まれない。
891NAME OVER:04/10/28 19:27:50 ID:???
まぁいい曲もあれば悪い曲もあるって。
892NAME OVER:04/10/28 21:18:27 ID:???
>>890
紀州峠はいいね。イントロからすでにいい。
あの情緒にしみじみ聞き入ったもんだ。回転リフトに乗ったまんま。
893NAME OVER:04/10/28 21:24:12 ID:???
そして時間ぎれ
894NAME OVER:04/10/28 21:36:28 ID:???
時間切れといえばスノーウォール
895NAME OVER:04/10/28 21:52:33 ID:???
ttp://www.retrogamezone.co.uk/Ganbare_Goemon.htm
海外の人もわかってくれてるのな (BGM流れるので注意)
896NAME OVER:04/10/28 22:20:54 ID:???
桃山ってサウンドテストあったっけ?
だいぶ前に売っちゃったからまた買いたい
サウンドテストを使ってMDに録音したいんだけど。
897NAME OVER:04/10/28 23:27:22 ID:???
サウンドテストあるよ。
898NAME OVER:04/10/28 23:56:40 ID:???
↑ありがとう!
あの夕日のところの曲がめちゃくちゃ好きなんだ…
899NAME OVER:04/10/29 00:31:34 ID:???
SFCゴエモン3でおまいらが一番最後に見つけた招き猫はどれだった?
漏れはかがみたうんのよろずやのなかのやつ。
900NAME OVER:04/10/29 11:42:15 ID:???
忘れちゃったよ…
901NAME OVER:04/10/29 18:07:34 ID:???
899の言いたい事を要約すると、
「かがみたうんのよろずやのなかのやつ以降に招き猫ってあった?」
902NAME OVER:04/10/29 18:17:27 ID:???
マップってゼルダのぱくりなのか?
903NAME OVER:04/10/29 18:41:01 ID:???
>>899  雪の町(ゆきんこたうんだっけ?)のいろいろ
904NAME OVER:04/10/29 18:58:33 ID:???
>>899
いやむしろ俺は取らない
905NAME OVER:04/10/29 19:05:49 ID:???
>>901
お前国語力ないな
906NAME OVER:04/10/30 01:43:38 ID:???
アコギングではなんで仲間キャラが替わったんだろ?
文字のフォントも雑になってる気がするし。
907NAME OVER:04/10/30 03:26:37 ID:???
今日またやったけどやっぱりFCゴエモン1はすばらしい。
アイスも寿司もあるわ、鹿と鶏が危ないわ、
最後の方の関所が隠れてて見つかりにくいし、
あんなにのどかでシビアなゲームはない。
音楽も和風BGMの基盤を作ったって感じで好きだな。
1の3面(山)の音楽と、消えた黄金キセルの町の音楽は似てる。
1の城門ステージの音楽は2にも流用されてて興味深いわ。
908NAME OVER:04/10/30 09:52:17 ID:???
>>883
そうだよな。外伝1はちょっとレベルを上げて装備を整えればダメージが1になって楽だったけど
外伝2はダメージが5とか10とか食らって辛い。
909NAME OVER:04/10/31 12:02:22 ID:???
マッギネスってラスボスを一撃で倒せるアイテム
があった気がするんだけど、どこにあったっけ?
910NAME OVER:04/10/31 13:08:03 ID:???
もしかして虎の籠手か?
911NAME OVER:04/10/31 13:38:29 ID:???
サスケやヤエはどの作品が初登場なんだ?
912NAME OVER:04/10/31 13:58:38 ID:???
ヤエは外伝1でサスケはゆき姫で中ボス役
913NAME OVER:04/10/31 14:19:20 ID:???
えびす丸とものしりGさんは最初から?
914NAME OVER:04/10/31 17:32:53 ID:???
物知りじいさんって名前あったんだな
915NAME OVER:04/10/31 18:01:41 ID:???
http://www.geocities.jp/goemon_2006/mannakaike.html
ここにごえもんのこといろいろあるよ
916NAME OVER:04/10/31 18:41:21 ID:???
はいはい
917NAME OVER:04/10/31 21:53:26 ID:???
(;`д´)<ヒドイゾ!
918NAME OVER:04/11/01 01:29:41 ID:???
直リンばっか
919NAME OVER:04/11/01 21:15:44 ID:???
ヤエ!参上!(?)が食らえ!浣腸!に聞こえる
920NAME OVER:04/11/01 23:26:13 ID:???
最近ファミコンミニのゴエモンを買ったんだか1-10の関所がどこにあるか分かんね
誰か教えて
921NAME OVER:04/11/01 23:34:28 ID:???
まんなからへん
922NAME OVER:04/11/01 23:39:43 ID:???
>>920
塀と川の間のほそーい道が実は通れるからその先。

だと思う
923NAME OVER:04/11/01 23:46:42 ID:???
>>922
うおぉぉ、ここ通れたのかッ!!サンクス
>>921
あんまりまんなからへんじゃなかったよ
924NAME OVER:04/11/02 02:21:56 ID:???
>>923
確かマップ左下じゃないか?
925NAME OVER:04/11/02 08:18:17 ID:???
>>924
ごめん、マップ広すぎでどこにあったかわけ分かんなくなった
926NAME OVER:04/11/02 11:59:50 ID:???
>>919
オレは ヨ!社長!!に聞こえた
927NAME OVER:04/11/02 12:10:07 ID:QhDNBDzf
くないがけのぼり
928NAME OVER:04/11/02 12:27:22 ID:???
>>926
今思い出した・・・ヘイ!課長に聞こえるんだった・・・orz
929NAME OVER:04/11/02 23:27:00 ID:???
俺は「ヤエ、誕生!」だとずっと思ってた
930NAME OVER:04/11/03 03:23:10 ID:???
ここはさまざまな空耳ストが集まるインターネッツですね!
931NAME OVER:04/11/03 03:46:07 ID:???
ヤエ、誕生!か・・・
俺はヤエちゃんから誕生したい、っつーか
むしろ俺の遺伝子をヤエちゃんから誕生させちゃいんdさjbふぃあsbfでびd
932NAME OVER:04/11/03 11:11:18 ID:???
SFCゴエモン3が出る少し前に、
ボンボンでサスケの技が「瞬間移動」となってました。
実際にグラフィックも写真で用意されていたと思います。
これはやっぱりその情報を出した後にボツになったのでしょうか?
933NAME OVER:04/11/03 20:49:57 ID:???
没系は結構多かったはず
確か当初はサスケの爆弾もヤエちゃんのバズーカも溜め撃ちできたはずだし
934NAME OVER:04/11/03 23:58:08 ID:???
>>933
64の桃山も、製作当初のインパクトステージは
アメリカからインパクトがやってくる(4で渡米してダンサー修行しているから)って言う設定だったしな。
コロコロだかボンボンだかで製作画面ものっていた。

だけども、なんかしらんうちにその設定はなくなっていた・・・( ´・ω・`)
935NAME OVER:04/11/04 10:20:02 ID:???
でろでろ道中で映画が失敗したって書いてなかったっけ?
936NAME OVER:04/11/04 22:07:06 ID:???
ゴエタニックかね?
937NAME OVER:04/11/05 16:36:09 ID:???
>>934
ちゃんと「これから映画の撮影があるのでアメ〜リカに帰ります」
て言ってたけど
938NAME OVER:04/11/05 20:51:41 ID:???
>>937
インパクトがアメリカの高速道路っぽい所を激走してる開発中の写真があったのだよ。

そのことを言ってるんじゃないだろうか。
939NAME OVER:04/11/05 22:07:20 ID:???
>>938
サンクス、意味分かった、
ところでその画像を持っていたらうpしてくれないだろうわなにするやm
940NAME OVER:04/11/06 00:33:54 ID:???
>>939
うむ。探せばそれが載ってるボンボンあるぞ。 探 せ ば

結構な量のボンボンからそれを探し出せればな_| ̄|○
941NAME OVER:04/11/06 01:06:35 ID:???
>結構な量のボンボン
帯ひろし!帯ひろし!帯ひろし!
942NAME OVER:04/11/06 15:29:18 ID:???
帯ひろしの描くヤエちゃんってほんっとエロいな
網タイツ(´Д`)ハァハァ
943NAME OVER:04/11/06 18:26:45 ID:???
一応

【帯ひろ志】がんばれゴエモン【ヤエちゃん】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1091531824/
944NAME OVER:04/11/06 21:12:48 ID:???
新スレたっちゃったかと思ったらコミック板か
945NAME OVER:04/11/06 21:31:18 ID:???
そうかそろそろ新スレの時期か
946NAME OVER:04/11/07 14:06:38 ID:???
ウチくるででろでろの竜宮城(?)のBGMがチョロっと流れてたね。
947NAME OVER:04/11/07 16:46:32 ID:5ihtRSlE
バーチャ地獄で下から炎が来て上に昇っていく
次のところで何をしたらいいか分からないんですけど
どうしたらいいですか?
948NAME OVER:04/11/07 17:55:20 ID:???
上げ埋め
949NAME OVER:04/11/07 18:57:41 ID:???
山城越えができない…
ボスがたおせん
950NAME OVER:04/11/07 23:28:11 ID:???
大江戸で鳴らした俺達ゴエモン隊は、濡れ衣を着せられからくり盗賊団に逮捕された。
牢獄を脱出し、工場にもぐった。
しかし、工場でくすぶっているようなオイラ達じゃあない。
筋さえ通ればなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、江戸っ子野郎Gチーム

オイラは、リーダー、ゴエモン。通称がんばれ。
奇襲戦法と盗みの名人。オイラのような天才策略家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらぜぃ

わてはエビス丸。通称プレイボーイ。
自慢のルックスに、女はみんなイチコロでんがな。オナラかまして、ダンゴから手形まで、何でもそろえてみせまっせ。

サスケ。通称ビョンビョン。
メカの天才でゴザル。ゴエモン殿でもたたっ切ってみせるでゴザル。でもインパクト殿だけはかんべんでゴザル。

私こそヤエ。通称お色気担当。
忍者としての腕は天下一品!破壊マニア?緑髪?だから何。
951NAME OVER:04/11/08 10:42:37 ID:???
↑なにこれ?
952NAME OVER:04/11/08 11:39:36 ID:???
元ネタがわからん
953NAME OVER:04/11/08 12:37:24 ID:???
それ以前に950きたんだが次スレは何番が?
954NAME OVER:04/11/08 12:41:28 ID:???
>>975が立てれ
955NAME OVER:04/11/08 13:02:17 ID:???
956NAME OVER:04/11/08 19:44:56 ID:???
二年前のネタ。
>950は特攻Bチーム。


だめだ、吉野家って書きそうになった。
957NAME OVER:04/11/08 22:56:53 ID:???
SFCの3でカラクリパークに行く小さいトンネルの
右の壁のひびが気になって夜も眠れない・・・
958NAME OVER:04/11/09 00:56:39 ID:???
>>957
あったなあそんなの
まねき猫が後一つがわからなかったとき、ここがあやしいと花火爆弾置きまくったりあらゆることを何日も試していたよ
没イベントの名残なんじゃないの?
959NAME OVER:04/11/09 02:26:56 ID:???
アコギングクリアしたんだけども。
明らかにボリューム足りんね、これ。
中ボスはなかなか個性的で面白かったが
ラスボスが悪役として三流だし
インパクト戦があまり楽しくないし
最後決戦かと盛り上がったところで終わるし
エンディングからして手抜き&
スタッフロールなんて初代の画像使いまわしてるしふざけてるのかと。

あと、LVらしきものがあるけど上げる意味あんのかよこれ。
960NAME OVER:04/11/09 11:17:12 ID:cVVrF5xy
ゴエモンとエビスマルは幕張の塩田と奈良。
961NAME OVER:04/11/09 15:53:28 ID:???
アコギングのエンディングは山根ミチルがスタッフに入ってるあたりから
考えるとあきらかに狙ってやったんだろ。


アコギングのサウンドはAkira Yamaokaとか古川もとあきなんかが参加してて
今考えるとスゲー豪華。
962NAME OVER:04/11/09 17:18:50 ID:???
>>958
やっぱ気になるのは漏れだけじゃなかったんですね。
ところで、その最後一つの招き猫はどれだったの?
963NAME OVER:04/11/09 18:35:32 ID:RLiKm4V4
雪姫を子供の頃友達にやらせてもらった時は「うわ おもしろ^」だったのに、
最近やったらやっぱり糞ショボ。下駄とかに目を輝かせたあの頃は無邪気だった。
3と桃山が面白い。きらきらは短いし、2はカラクリランドに寄り道しっぱなし。
おみつインパクトとかいうやつも面白かったけど、ムズ過ぎ。
964NAME OVER:04/11/09 20:36:56 ID:???
でも雪姫のドット絵はすごいと思う。
なんつーか、綺麗にまとまってる感じ。
965NAME OVER:04/11/09 21:33:22 ID:???
>>963
>おみつインパクト
それは作品名じゃないぞ
でろでろでいいんだよな?
966NAME OVER:04/11/09 21:39:29 ID:???
>>962
滝に何秒か打たれると出てくるやつ
ボンボンに載ってた攻略のおかげで入手できた
967NAME OVER:04/11/09 23:42:18 ID:???
キラキラクリアした。
なんつーか、セップク丸最後顔がバグってた。
968NAME OVER:04/11/10 01:47:27 ID:???
なぜゴエモン外伝1のエンディングはバグってるのか。
969NAME OVER:04/11/10 02:59:08 ID:???
バグってたっけ・・・?



えーっと・・・・あれ?外伝1のエンディング忘れた・・・・。
2ばっかやってたから忘れちまってる('A`)
970NAME OVER:04/11/10 16:12:35 ID:???
スタッフロールが読めないんだよ
971NAME OVER:04/11/10 17:08:01 ID:???
えみゅみゅみゅみゅ〜。
972NAME OVER:04/11/10 21:15:40 ID:???
>>970
そう。当時小学生だった俺はショックでコナミに電話を入れたっけ。
まったく相手にされなかった。
ひどい。
973NAME OVER:04/11/10 22:21:21 ID:N6LqceuK
なあなあ64のでろでろ道中は面白かったよな?
あれが1番最高だったよな??
974NAME OVER:04/11/10 22:41:40 ID:???
魔封島エリアにぬっぺふほふなんてマイナーな妖怪が出てきたのが印象深い>でろでろ
975NAME OVER:04/11/10 22:54:31 ID:???
井戸に入ったらとかげのおっさんがいたのにはワロタ
976NAME OVER:04/11/11 02:05:09 ID:???
>>974
でかくてピンク色でダメージくらうとジタバタ走る奴かな?
977NAME OVER:04/11/11 04:48:37 ID:???
>>975
新スレよろしく。
978NAME OVER:04/11/11 09:16:01 ID:???
ヌッペフホフといえば荒れ寺に住み死人の肉で出来た妖怪か?
最近は人の顔を盗むそうだが
979975:04/11/11 13:21:06 ID:???
俺のホストじゃスレ立てはできないので誰か代わりにお願いします
980NAME OVER:04/11/11 16:24:43 ID:???
俺のホストじゃ勃たないので誰か代わりにお願いします
981NAME OVER:04/11/11 17:09:18 ID:???
俺のホストはインポなので誰か代わりにお願いします。
982NAME OVER:04/11/11 17:15:07 ID:???
983NAME OVER:04/11/11 19:16:55 ID:???
>>973
・自分たちが弱い
・城が長い
・セーブしにくい
・酔う
悪いと思ったところだけ挙げてみた

>>974
カクレンジャーにもでてきたな
984NAME OVER:04/11/11 19:32:29 ID:???
ネオ桃に比べりゃ、酔わないでしょ。
あれは本当酷かった。
985NAME OVER:04/11/11 19:35:29 ID:???
若い連中ばかりなのな
986NAME OVER:04/11/12 13:11:34 ID:???
桃山のカメラは割とマシな方だったような
987NAME OVER:04/11/12 21:09:52 ID:???
>>982
988NAME OVER:04/11/13 09:23:54 ID:???
         _____
     _/         \_
    / /           \\
   ,|  ._l┴┴┴┴┴┴┴┴l  |
   |  l |ヽ.___/ヽ__.ノ |´l  |
   |  ヽl ( ●) || (● )  l_/  |
  ,|   |〈   ̄ | |  ̄  〉|    |
  |   .||ヽ__,/(`   ´)ヽ_ノ ||   |.
  |   |,l  {ヽ、`─´ ,/}  | |   |
 ,|   | ヽ. ヽ/=====ヽ/ / |   |
  |   .|  \ヽ=====′/   |    |
 .|   .|    \________/    |   .|
  |   .|     /\ /ヽ    |   .|
 .|    |  /ヽ_∞_ノ\  .|   .|
  |   | /|   ..‖..    |ヽ |   .|
989NAME OVER
         \    ノ  ;        <::::::::::::::::::::::ノ 
 ゴ  た  戦 |   i r'    _,,..r--ヽ.   ミ:::::::::::::::::::彡
 ミ  っ   闘 ヽ、  r.--ヽ. _..-'';; ̄ヽ=r.._  |:::::::::::::::::::::i
 め  た   力  | .r'' ̄`ヽ=. ロ,, ▽II ノ  ~"'-._::::::::::::::::i    自分がやられたら
 ・  の   ・   | i <(:)丿/ヽ.__旦_..r'"\ [:i:i:i]i/ ̄ii
 ・  5   ・    | ヽ__.r'(   '';;      ~"' i r    |    ナッパとベジータが出てきて    
 ・  か   ・   | 「   ヽ-⌒-'        \i  |H |
    ・       |  i  _...||.-.._         .rkヽ月.ノi     地球人をやっつける
    ・       > i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ ̄::;;;;\
    ・       |  i ヽ_,,,.. r"~        i i :::::::::::::::::::::::\
           |   i         .....::::::::/  i:::::::::::::::::::::\ ̄
           |   ヽ    ...........::::::::::::'   i::::::::::::::::::::::i⌒
           /    ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i:::::::::::;::::::::::\       
          ./      丿 ::::::::::::::::'      i:::::::::::::::::::::::::L
        /