1 :
NAME OVER:
厨房っぽくてこそばゆいけど同時になぜか
懐かしくてこそばゆいよね。
(雨が降る前のこそばゆい風って・・・ちょっと好き。)
中学校では
「ドラクエこした?」
「ロマサガ」こした?
「ファイファンこした?」
といった会話があったらしい。
(いちななないちななな)
懐かしいな、あの頃に戻りたいなー
超銅金の盾とったぜー!みたいな会話ってもうないよね
(はみがき粉の味がする・・・。)
1の完成度が高すぎて正直ネタを転がせません
3 :
NAME OVER:04/06/20 04:28 ID:LXbl8lsC
ちなみに
「ちょうごうきんのたて」と読無と思います。
中学生の頃は
「ちょうどうがねのたて」と読んでました。
でも今考えてみると
「ちょうごうきん」
は
「超合金」と書くと思うノデ。
(シュレディンガーの左手、完)
4 :
NAME OVER:04/06/20 04:33 ID:LXbl8lsC
サバッシュ2のべろ抜きペンチがどうしても手に入らなかった。
中学の頃だからまだネットもないし、友達でもパソゲーなんてやってる奴なんていなかった。
寂しかったな。孤独だった。そんな俺の前に死神が現れて
「DEATH NOTE」なんてものをくれたんだ。
5 :
NAME OVER:04/06/20 04:40 ID:LXbl8lsC
「不老不死、か…」
ぞっとしない考えだった。
我々は知っている。
かつてその不老不死を追い、凡てを失った男を。
望まずともそれを手にいれ、凡てを失った女を。
(人口失楽園ー完)
ありがち
人口失楽園…。・゚・(ノД`)・゚・。
つられて間違った、人工じゃん。
クリアする … こす
(魔法を)使う … かける
他に無い?
福岡じゃこすなんて言わなかったな
俺らだけだろうが、当時「倒す」とか使ってたな。
「お前もうドラクエ倒した?」とか。
ゲームオーバーのことをなぜかゲルミっていってた
今日は3面でゲルミった とか
他で聞いたことないし、どんな意味だったんだろう
14 :
NAME OVER:04/06/28 00:25 ID:xDxrHwth
で?
うちのいとこは、
「クリアする」を、
「解く」
と言っていた。
使用例→「お前もうドラクエ解いた?」
地方によるんだろうけどな。
とりあえず京都は「越す」でほぼ統一。
「ドラクエ終わった?」だったよ
後、マリオの1UPは「いちゆーぴー」
>>15 俺とその周辺も「解く」だったなぁ
>>17 Mr.Do!のことを「みすたーどー」と呼んでた奴のこと思い出した(w
新潟はクリアだったと思うんだが…
「越す」って関西?
20 :
NAME OVER:04/06/28 01:35 ID:R4ux86b6
エロコス
当方京都だけど「越す」だったなぁ
「ファイファンこしたけ?」みたいな
あと 1UPは 「一機増え」
>>21-23 そういえば、俺の周囲も
インベーダーだろうがパックマンだろうがマリオだろうが
残りのプレイヤー数の単位は「機」だったなぁ・・・・
ドラクエ4で「お前今何章?」とか言ってたのが懐かしい・・
俺の周囲で「消す」っていう奴が一人だけいた
たぶんクリアを和訳したんだと思うが真相を聞く機会がなかった
かっこいいなそれ。
28 :
NAME OVER:04/06/28 05:41 ID:Cl9hFVqI
あ〜、友達と駄菓子屋のゲームやってると「一機やらして!」って香具師いたなぁ
「面クリ」言うな
1機、2機と数えないゲームでも「残機」とは言った。
「うわークリボーの体当たりでマリオが一人やられたから残りの
マリオの人数はあと二人だ。あ、でももう少しでワンナップして
人数が一人増えるから全員で残り三人だ。」
・・・意味通じないな。
80年代小学生ゲーマー翻訳すると
「うわークリボーの体当たりでマリオが一人やられたから残りの
マリオの人数はあと二人だ。あ、でももう少しでワンナップして
人数が一人増えるから全員で残り三人だ。」
↓
「クリに特攻で一機死にじゃけん あと二機っきゃねぇけど
もうちょっこすで一機増えだから三機残りズラ」
なに人ですか
ファミコンがバグって止まることを「ちゅうき」っていってた。
使用例「クリア寸前でちゅうきしちゃったよー」
80年代小学生ゲーマーなら、
書き出しの「うわー」は「ゲェー」かな。
>>32 なんかワロタ
関西的に訳すと
「うっっわクリボーのどつき喰らってマリオ一機死んだしマリオあと二機やんけ。
せやけどあとちょっとで一機増えやし そんで残り三機やな」
スタートボタンの「一時停止」のことを
「タンミ」って言ってたんだけど… たぶん「タンマ」がなまったんだと思うんだが。
観衆「ゲェー!クリボーの体当たりでマリオがやられた!」
解説「あーっと!しかし何事も無かったかのようにマリオが再登場だー!!」
テリー「・・・そう言えば聞いたことがある。
マリオの残機が確かあと二人だということを。
しかもあと少しでワンナップするから1を足して残機は3だ!」
???「マキマキマキーッ!さすがテリーマン!よくぞ見破った!」
こんな感じか?
>>35
そうそれ。って、そんな口調の小学生は気持ち悪いけど。
でもまあ、当時はなにかっつーとゲェーゲェー言ってた。
とんねるずの影響でゲロゲロ言ってたな小学生
大人じゃ〜ん
巻いて巻いて〜
1機で解いた〜
43 :
NAME OVER:04/06/29 21:39 ID:Oo7ogD8y
漏れの脳内では「終わった」だったかな
「な、なにぃ」「バ、バカな」「ま、まさか!」「こ、これは一体…」
マリオのメットはウオーズマンてやはり
呼ばれてた?
↓\→はいつまでたっても波動拳コマンドなんだな
波動コマンドの逆は旋風
下レバー経由で後ろから前はヨガフレ、
前から後ろはギャクヨガ
って、すべての格闘ゲームでつかってた
ちがった
旋風→竜巻
RPG→ドラクエみたいなの
って言ってたなあ。
「じゃじゃ丸忍法帳買ったよ!」
「へー。どんなゲームなの?」
「忍者じゃじゃ丸君のドラクエみたいなやつ」
とか。
他にも二人横スクロールアクションは「ファイナルファイト系」とか、
四人だと「キャプコマ系」とか。
対戦格闘は勿論「スト2系」と。
周囲で最もポピュラーだと思われるゲームに例えて言うのが普通だったな。
「バルーンファイト買ったよ!」
「へー。どんなゲームなの?」
「ジャウストみたいなやつ」
スパルタンエックスとかでダメージ食らうと
「いて!!」という奴がいて
毎回「何でお前が痛いんだよ」とつっこまれてるやつがいたな。
高橋名人のボーナスステージで
体が右に傾いていくやつもいたな
「カイの冒険買ったよ!」
「ヘー。どんなゲームなの?」
「バビロニアキャッスルクエストシリーズのメジャーハボックみたいなやつ」
「グーニーズ2買ったよ!」
「へー。どんなゲームなの?」
「グーニーズ1みたいなやつ」
「ゼビウス買ったよ!」
「へー。どんなゲームなの?」
「ゼビオスみたいなやつ」
1987年頃だと
>>50の逆パターンの会話があったんだろうな。
「キャプテン翼買ったよ!」
「へー。どんなゲームなの?」
「FFXのブリッツボールみたいなやつ」
「ティンクルスタースプライツ買ったよ!」
「へー。どんなゲームなの?」
「萌えゲーみたいなやつ」
「マリオ2の4-1越せねー」
「俺マリオ2の4-1破ったぜー」
「オレも倒したぞ!」
「えーすげーどうやって解いたんだ?」
「全クリ」がメジャーだったよ、俺の周辺は。
「越す」って言ってるやつも少しいたな。
60 :
NAME OVER:04/07/10 18:17 ID:RkD1us2a
アレ?
クリアを越すって言うのは方言じゃないの?
沖縄で俺のまわりは「こす」
ぬぅ、沖縄でもか。
九州南部でも「こす」
三こすり半劇場
64 :
NAME OVER:04/07/10 19:17 ID:za/AMr9Y
名古屋でも「こす」だったにょ
コスコスコスコスコスコスコスコスコスコス
俺達の間では「やった?」が主流だったなぁ・・・。
>>64 名古屋からきた友人も「こす」と言っていた。
消すっていうヤツは確かにいる。東京
関西及び北陸方面の報告求む。
その他の地域も引き続き報告願います。
同じ地方でも学校によって違うと思うが
四国ですが
クリアすること→「全クリ」
残りプレイヤー数→「XX機」
ダメージを受ける→「痛っ」
レバー一回転系技→「ザンギ」
こすってこすって
73 :
NAME OVER:04/07/10 21:03 ID:NwfG0nqE
そもそもクリアの時点でおかしいんだがな。
クリアには達成するとかいうような意味はない。
関西でも越すゆうよ?
つまり、方言って言うよりは小学生用語
パックマンでフロアに散らばるドットをクリアする、とかかな?(憶測)
ああ、なるほど。それだと、アメリカ人が使い始めたのも分かるな。
あと、仕事を片付けることにもclearは使うようだね。
こすぷれ
お茶を漉す
まずい「こす」はもっこす
怖い「こす」はモッコス
これ、詳細に調査して、言語マップ作ったら面白いかも。
かつてアホバカ分布図ってのはTVでやってたけど、こういうのは
まだどこもやってないような気がするし。
「ボコスカウォーズ買ったよ!」
「へー。どんなゲームなの?」
「・・・ごめん表現が思いつかない」
「近鉄バファローズ買おうとしたよ!」
「へー。どんな球団なの?」
「どっかのジジイに一瞬で断られたよ!」
東京・練馬でも「面を越す」だったけど。
クリアするも使ったけど。
佐賀県、20代中盤。
一面越す、など面を越したという言い方はした。
ドラクエなんかのRPGをクリアするのは越したとは言わなかった気がする。
東京で20いかない奴が越すと言ってて違和感を覚えた。
裏面クリア→裏ごし
うそだろ…
>>71>>74>>86>>87 おぉ、ありがとう御座います。他の方も是非、ビシビシ御報告を。
…私は別に
>>1では無いですし、集計とかしてる訳じゃないんですけどね。
>>83 と、まぁ東京・関西でも共通語ですし、沖縄の方でも共通語の
様ですから、恐らく
>>70の言われる通りかと思います。
学校・校区で違ってて、使う/使わないを日本地図レベルの
地域毎に分けるとなると、恐らく全部埋まる。
考え方としては、一人でも使う人がいればその地方は「こす」を
使っている事になる、と思います。
問題は北海道方面。未だ報告無し。どうでしょう?
俺さ、リア工房なんだけど
消防の頃FF7越した?とか普通に言ってたな・・・w
RPGで越すは無かったな。一人だけ使ってたヤツ居たけどギャグでだったし。
アクション系で面を越す、面をクリアするはどっちも使ってたけど。
俺の感覚ではエンディングを迎える行為を「クリアする」、
一面二面のような一定のポイントを終わらせる行為を「越す」
と言ってたように思う
俺も。
RPGは「終わった」って言ってたし。
RPGは「解いた」だった
俺は「コンプリートした」かな
和歌山20代前半です。
和歌山に居た頃は20代はほぼ皆
「越す」一つのステージクリア
「全面クリア(全クリ)」全てのステージクリア
だったが、まれに「全越し」って言う奴も居た。
でも年代で分かれていたと思う。今30ぐらいの兄さん方は「解く」でしたね。
しかし俺の身内では
「死ぬ(気絶とか戦闘不能でも、とにかく倒れたら)」
「いっきあっぷ(わんなっぷ派と言い合い)」
でも格ゲーに至っては
(真空)波動・(真空)竜巻・(逆)昇竜・(逆)ヨガ・スクリューで通じるな、全国共通っぽ。
KOFとか出だしてからはちょっと増えて
八乙女・大蛇薙・覇王がポピュラーになったかな?出始めの頃は
「波動・逆ヨガ」「竜巻・ヨガ」「前・ヨガ」「後・逆ヨガ」とかで説明してたよ(笑
ふと真サムの天覇封陣斬の説明で「斜め前・ヨガ・逆昇竜BC」とか言ってたの思い出してネオジオ本体どこ置いたか気になってきますた('A`)
20代、大阪。
当然の様に「こす」使用。
マリオもやっぱり「一機」。
「こす」って二十歳のときに初めて聞いた
ちょっとしたカルチャーショックだったよ
ゲームを終わらせることを「越す」ってのは、
日本語としておかしいだろ。
ある基準や中継点を上回る事が「越す」であるわけだから。
追い越す。通り越す。など全てそういう意味で使われる。
面を越すと言うのは、続きの面があるから使える言い方で、
ゲームを「越す」という表現をされると、
その後に続く世界がまだあるような気になってしまう。
ゲームを「越し」てお前らはどこへ行くつもりなのか。
ネタニマジレスカッコイイ!!
21歳、北海道内陸。
全クリで統一。ジャンル問わず。
103 :
102:04/07/15 14:26 ID:???
アクション等のライフ数は、機で統一。
ステージ毎の場合の呼び方も、1-1クリアで、クリアで統一。
1−1って「いちいち」?「いちのいち」?
105 :
NAME OVER:04/07/15 15:49 ID:NbLi9uIP
大阪(市内)では『こす』だった。
京都のド田舎に引っ越して『クリア』『全クリ』に
カルチャーショック。
ついでに『ハード』『ソフト』は
『本体』『カセット』
プレステみたいにCD型になるまで『ソフト』の概念無かった。
ディスクもカセットなのか?
107 :
NAME OVER:04/07/15 16:07 ID:NbLi9uIP
ディスクシステム持ってなかったけど
ゲーム機に挿す物は全てカセットだった。
>>100 ゲームを「越し」て…僕らはどこに行くのだろう…
『お別れだね』『さようなら。楽しかったよ』
「まって!まってくれ!!」
『きみはこのゲームを、この世界を「越し」たんだ。』
『だから次の世界へ行かなくてはいけない』
『次の世界へ』『さぁ…』
「まって!!……アレ?ここは何処…僕の部屋…」
そして少年はゲームを「越し」次の世界へと挑む。
そう、途方も無く高難易度のゲーム、「現実」という名の
世界へ…
スーマリのゴールのポールなら「越」せるな。
うちらは普通に「こした」「クリアした」と言ってたが
転校生の宮城君だけは「消した」といっていた
東京都23区内です。
ひとつの面をクリアするのは、そのまま「クリア」。
全面クリアは「全クリ」でした。
で、1UPは「一機増えた」で、ミスは「死んだ」。
RPGは、ラスボスを倒してエンディングまで行ったのを
「終わった」と言ってました。
やっぱり京都あたりで境界があるのかな?
俺はディスクはディスクって言ってたな
PCエンジンでCD−ROMがでてきてから「ソフト」になった気がする。
CDって言うと音楽CDと区別がつかんからな。
>>100 全部越したあとは、次のゲームだよ
「いちアップ」派はいないのか?
いちあっぷだろ、当然
俺は一機アップだったな
千葉北西部では「クリア」
連れは埼玉北部だが「越す」
増える時は「いちあっぷ」
減る時は「いっきしぼう」
>全部越したあとは、次のゲームだよ
そういうことなんだろうな。
ゲームクリアを次のゲームへの中継点と考えたら、
「越した」もわからなくない。
ちょっと一本のゲームに対して突き放した感じがするよね。
RPGみたいなクリア前提のゲームが増えた後の世代の
表現という気がするな。
それ以前は一本のゲームのエンディングを見ること自体が
珍しい時代もあったわけだし。
121 :
113:04/07/16 06:35 ID:???
>>119 俺、ファミコン以前からゲーマーの25歳だが・・・
多分、幼稚園児時代に言い始めた希ガスので、
そんな難しいこと考えてなくて、単純に「1面越す、2面越す・・・」の延長で
「ゲーム越す」って言ってただけだと思う。
>>96>>98>>105>>112>>117 御報告ありがとう御座います。
和歌山・大阪そして東京・千葉・さいたま。
やはり関東関西お構いなしの共通語っぽいですね。
それも大人になると忘れる、子供だけの秘密の共通語。
ファンタジーです。
>>102 そして待望の北海道…は使っていなかったですか。
一面や一区切りでも使っていなかったのでしょうか?
漏れ沖縄だけどクリアですが何か?
いっきしぼう俺んとこも使ってた
名古屋ですけど
1UPは「ワンナップ」だったよ
1Upきのこは「ワンナップきのこ」
One Up で黙字を読まないで英語的発音でした
当方東京。
1UPはいちあっぷ。
1面、2面とかは越すって言ってたけど、ドラクエ越したよーとは言わないで全クリって言ってた。
今では〜面クリアって言ってる。
127 :
NAME OVER:04/07/17 01:19 ID:fWJv+EwV
俺は「こす」って普通に使ってたし今でも使ってる 。
1UPは「いっきアップ」で死んだときは「いっきへった」っていってた
sage忘れたスマン
1面、2面・・・とか全クリも、今でも普通に使うよな
「いっきあっぷ」とは言っていたが一機とは認識してなかった。
今思えばシューティングゲームとかからきてるんだろうけど
あえて漢字にするなら一気ってつもりで言ってた。
それは頭悪すぎ
”「クリアする」、を「こする」・・・”と読んだ
北海道は広くてその中でさらに言い方が違う可能性あるんだよね。
一応札幌では「クリア」って使ってたな。面クリとか。
クリアするってのは最後まで解く、ALLするってことで、エンディングまでいくこと
越すってのはある過程を通過するってことじゃないんか?
〇〇のイベント越したとか、〇面越したとか言うだろ?
1upは”ワンアップ”か”ワンナップ”だと思ってたけど、マジで”いちあっぷ”って言ってた香具師いたぜ。たまげたぜ。
あとよく”消す、消す”言ってた香具師いたが、なんか殺し屋みたいで物騒だからやめれと思ったぜ。
あ、いちお東京近郊だ。
いちあっぷは普通に使うだろ?
俺らの周りじゃワンアップとワンナップつかってるやつの方がレアだったぞ
137 :
136:04/07/22 21:52 ID:???
ちなみに東京
似たようなことで、ゲームのセーブデータのことを「しょう」って呼んでなかった?
多分ドラクエの「冒険の所」「第何章」から来てると思うんだけど、ゲームを問わず使った。
「おまえのしょうどこまで行った?」「俺、しょうが消えたよ」みたいに使う。
>>いちあっぷ
ゲームをまだ持ってなくて、友達が「いちゃっぷ」(「1アップ」がそう聞こえた)とか言ってるのを見て、
ケチャップの一種かな?とか思ってた幼稚園のころ。
クリアも消したも越したも終わったとか友達のグループでバラバラだったよ
エロ本を「えろぼん」と読む長野県出身
>>134 消防だから○○のイベントクリアしたとも言うよ
RPGのレベルアップのことを「修行」と言っていた、消防時代。
東京都内です。
>>140 あれれ。読みは「えろぼん」でいいのだとずっと思ってた。
当方京都
「えろほん」だな。当方東京。
当方名古屋。
公園の排水溝から「エロホン」拾ってきたぜ〜
クリアするをシコって効く、と。
「オナニーする」、を「こする」って聞くと
東京多摩地区 エロホン。AVは「エロビ」
AVは「アダビデ」だろう?
@青森
151 :
113:04/07/28 22:13 ID:???
なんのスレだよw
名前入ったままだった・・・
バリって最近使うか?
バリえぐいとかバリ強いとか
バリドリンとか
>>153 バリめちゃムズイ とかは使ったなあ
最近は・・・どうだろ
「マジありえねー」とかになってんのかなw
バリグナーとか
バリアームとか…
>>76-78 クリア(消す)はブレイクアウト(ブロック崩し)由来でそ?
「イチメンクリア」という言葉は80年頃には普通に使われていた。
それまで出てたゲームの種類から察するにブレイクアウトで正解っぽい
今でも普通に使う<一面クリア
当方さいたまだが、
1面はメンクリ
ゲームクリアはゼンクリ
1UPはワンナップ
少なくとも、漏れの周囲はコレだったな。
千葉人26歳の俺は今でも1UPはいちあっぷ
1upは「いちあっぷ」だった。妙な混ざり方。
俺もいちあっぷだな
他の言い方は違和感がある
私も「いちあっぷ」でしたよ。「一機」って言ってる子も沢山いましたが。
1UPは「一機」
アルゴス4面にて
「一機取り逃がした」「一機取りに行ってやられた」「一機損した」
Mr.DOにて
「このA取ったら(実際は殺さないといけないのだが)増えるぞーっ!」
1pコントローラーがイッコンで、
2pコントローラーがツーコンだった。
イッコンって…ツーコンがありならワンコンって呼ぶだろ普通。
T=イチコン 呼び名なし
U=ニコン
ワンコン ツーコン
ファミカセ
東京都北多摩地区
167じゃないけど
いっこん・にこん ワンコン・ツーコンが混在してたな、うちの地区は
だから別にいっこん・ツーコンの組み合わせでも不自然に感じなかった
埼玉南部
ゲームクリア→「全クリ」
1UPきのこ→「一機あっぷきのこ」
FinalFantasy→「ふぁいふぁん」
セーブデータ→「記録」
ミス(別に死ななくても)→「死んだ」
神奈川で「こす」って聴いたことないな。
T:ワンコン
U:ツーコン
オマケ
3D:スリーディー
2D:にーディー(マジレス
都道府県 : 大阪
年齢 : 25
クリア : こす
1UP : 一機アップ
ミス : 死んだ
1コントローラ : ワンコン
2コントローラ : ツーコン
ファイナルファンタジー : FF
テンプレっぽいの作ってみたがどうだろうか
てか、そもそも統計の需要あるのかな・・・?
クリア : 1000ゲトズザー
1UP : 次スレ立てますた
ミス : あぼーん or しぼんぬ
1人プレイ : オナヌー
2人プレイ : セクース
ファイナルアンサー : FA
おれもニーディーって言ってたな
3Dはスリーディーだけど
>>177 おまいだって「1942」を「いちきゅーよんにー」と読んでいるだろ?
にでぃー
さんでぃー
シャープC1のことを「シーイチ」って言ってたのもいたな
今、テレビでシャンプーハットがマリオネタの漫才やってる時に
「よーし、最後の一機がんばるぞー」って言ってたな
F1レースを「えふいちれーす」と読んだ女の子がいたなあ
F-2のように一桁だと「エフツー」
F-14のように二桁だと「エフじゅうよん」
F-117のように三桁だと「エフいちいちなな」
何故か知らんがこれが一番しっくりくる
………モッコス
ミスする事を「シケた」と言っている奴がいた。
現実のドッジボールで「俺残り2機〜」みたいな事をやっていた記憶がある。
>「シケた」
あ〜言ってた…ような…気が…す……る…
俺らは「しくった」っつってたな
しくじったを略したんだろうな
漏れの父は昔マリオとかツインビー一緒にやっててミスッタ時「失敗こげた」って言ってた・・・
リアル消防だった漏れは「失敗が焦げたらなくなっていい事でしょ!」とか
意味不明なことを言ってたな。っていうかなんか昔を思い出してスゲー切なくなってきた
面白いなぁ、友人宅二階の夕日が差す部屋のようだ・・・・暑い、熱い部屋だった・・・
いちきゅーよんにじゃ言いづらいだろ
当時のファミマガに読み仮名が振ってあります
「いち きゅう よん にい」
そういえばゴルフの実況とかニュースとかは
−9 ナインアンダー
−10 テンアンダー
−12 じゅうにアンダー
−13 じゅうさんアンダー
で、−11は「イレブンアンダー」だったり「じゅういちアンダー」だったりするな
消防時Bugってハニーを見て「ワンナップ」という言葉を覚え、
以来その響きのかっこよさから「ワンナップ」に統一したが、
今考えると「1up」という言葉自体意味不明だな。7up並みに。
あとアイレム公式のスペランカー先生だと普通に命を残機と呼んでる奈。
196 :
NAME OVER:04/09/15 14:19:01 ID:X0rkO0kC
1up:1機
ステージ:1面
ミス:死んだ
俺、小学生の息子がいるけど
まだ上記の呼び名使ってる。
ちなみに大阪。
>>193 あったあった。
因みに近年のゲームだが1944(AC)の広告も「イチ キュウ ヨン ヨン」と
フリガナが振ってあった。
game overってのは超えることだと思うよ
199 :
NAME OVER:04/09/15 16:06:02 ID:d8mjn8qA
overは終わりって意味だよ
オーバーサイヤ人
超
201 :
NAME OVER:04/09/15 20:05:56 ID:I6leFKqT
>>197 でも、19XXは「ナインティーンダブルエックス」が正式名称だ罠。
ずっと「イチキュウダブルエックス」って呼んでたよ。
202 :
NAME OVER:04/09/15 21:08:49 ID:n0VDhYOU
面を面て表記してるゲームってあったっけ?
なんだかんだでゲーム中はSTAGEがほとんど。
あとはROUND、AREA、SCENEが散見。
まれにPHASE、WORLD、ACTなど。
日本語なら章、幕、話。まれに日。
面なんてあるか?
海外だとLEVELも一般的だね。
>>201 そうなんだよね。何故か19XXだけはそう読むんだわ。
自分はその名前をインストカードで知った後も「いちきゅうばつばつ」と読んでいたが。
>>202 PHASEはマリオブラザーズしか知らない
WORLDはスーパーマリオとかボンバーマンワールド(AC)とか
ACTはペンゴしか知らない
因みに
ニブラーだとWAVE
ギャプラスだとPARSEC
何か少年漫画の話数表示みたいだな。
南を思い出す
エアバスターがPHASEだね。
昔「ルイ−ジ」を「ルイジー」だと思ってました。
>>130,167.174(オマケ),209
俺も俺も!! ノシ
ちなみに大阪-京都の
中間辺りに住んでた
改めて思い返すと
やっぱ昔っから頭悪かったんだなぁ
211 :
NAME OVER:04/09/19 08:42:49 ID:ySQv1K2R
1機を1気だと思ってた
212 :
NAME OVER:04/09/19 11:59:08 ID:6r8ZRHIy
1UP → いっきあっぷ
>>138 俺も「しょう」って言ってた。
多分冒険の書の「書」を言ってたんだと思うけど「しょ」だと言いにくいから
「しょう」と伸ばしてたんじゃないかと
残り人数がいないとき(残り人数が0でもプレイ可能) レー機 とかいってたな。
このゲームレー機ある?とか言う会話してたよ。
みなさんはどう?
215 :
NAME OVER:04/09/20 01:05:14 ID:Ov6SMPwm
このスレの住人は20代中盤ということでよろしいですか?
都道府県 : 千葉
年齢 : 25
クリア : こした、全クリ
1UP : いちアップ
ミス : 死んだ
1コントローラ : ワンコン
2コントローラ : にコン
ファイナルファンタジー : ファイファン
ROM :カセット
当時の俺の周りには「ルイージ」でも「ルイジー」でもなく
本当に「ルイジ」と発音していた級友が数人…。
(但し、アクセントは「類似」とは違って「ル」を強調)
俺も昔はルイジーとよんでいた
SFCになってルイージだと知った
2コンのいちげき!
ドラクエ3を一人で超えた、と言ったら、一人でこいた?と聞き間違われた。
都道府県 : 徳島(四国の右端)
年齢 : 25
ステージクリア : こした
オールクリア : 全クリ
1UP : いちアップ、いっきアップ、ワンナップ
ミス : 一機死に
1コントローラ : いっコン
2コントローラ : にコン
2D : にーディー
1−1 : いちのいち
スーパーマリオブラザーズ : スーマリ
ファイナルファンタジー : ファイファン
ROM :カセット
ボタン連打 : れんしゃ (ビームを連射したりするというような意味ではなく、ボタンを素早く続けて
何度も押す行為自体を「れんしゃ」というのだと思っていて、「Aボタンれんしゃする」等と言っていた)
無敵技 : 永久 (使用例 「ゼビウス永久でやろうぜ」、「スターフォースの永久のやり方知ってる?」など)
あとマリオとルイージが別人だと知らず、赤いマリオと緑のマリオだとしばらく思っていた。
死にかけてギリギリで抜けた場面などで友達が「たえたー」とよく言っていた。
「危なかったがなんとか耐えた」という意味だと思われるが、「耐えた」という言葉自体知らなかったので
「垂れたー」だと思っていた。 よくわからなかったが死にそうなときはそう言うものなのだと思って自分も言っていた。
永久ってなんか新しいな。
赤いキツネと緑のたぬきみたいだな
ファイナルファンタジーを「ファイファイ」って言うヨーゼフ大好きなタム君と言う香具師がいて、
言う度に蹴ってたなぁ。エフエフかファイファンしか許せなかった消防時代。
タム君蹴ってごめんな、でもファイファイはやっぱおかしいと思うよ。
ファイナルファイタジー
ファイファンって言うとバカにする奴とかいたなぁ…
俺の小さい頃は「ファイファン」派と「エフエフ」派にわかれてたよ。
バイオハザードをバイハザって略すやつがいたんだが、おまいらの周りはどうだった?
俺はどう考えても普通にバイオハザードって言った方が良いと思うんだが。
いきなりバイハザって言われても...
バイオ
どうでもいいけどバイオはレトロじゃないだろ
どうでもいいけどドラクエの正式名称を「ドラクエクエスト」と勘違いしていたFはかなりのモノだと思う
どうでもいいけどバイオはさすがにレトロだと思う
どうでもいいけどバイオがレトロだろうとレトロじゃなかろうとPS作品は板違い
233 :
NAME OVER:04/10/06 02:40:38 ID:MaMkCw+r
バイオ戦士DAN
バイオミラクルぼくってウパ
バイオメタル
バイオニックコマンドー
バイオレントソルジャー
どのバイオだよ?
1P=いちぴー
2P=にぴー
その流れでボンバーマンが出た時は
3P=さんぴー
4P=よんぴー
と平気でいってた。
というか今でもいってるw
当方今年で20歳
235 :
NAME OVER:04/10/06 03:25:36 ID:28J+JT3k
ところで「2ちゃん」はどう読む?
自分はずっと「にちゃん」だったが、「つーちゃんねる」と言ってる奴がいてギョッとしたよ。
用語としては面クリ、一機増え、制覇した、大ボス撃破した、点かせ、極めた、ノーコンノーミスノーダメクリア、などあったな。
ボンバーマンとか友達とやるゲームで参加させてもらうとき
「まいて、まいて」
と言っていた
多分「混ぜて」と言う意味だったのだと思う
俺も一番最初はツーちゃんねるだと思ってた。
もう4年くらい前だな。
「つうこんのいちげき!」を
「2コン(トローラ)の一撃!」と解釈して、CPU側(2P側)からの攻撃だからかーと納得してた
>>238 俺ワンコンの一撃〜とか言ってた・・・・・
栃木、20代半ば、周囲も含め「クリア」「全面クリア」で統一
「クリトリス」を「こする」って聞くと
クリトリスはともかく、 “「こすって」聞くと” に見えたのは俺もだ
聞いてや昨日俺ファイファン越えたで〜!
あ〜そういえば越すって言ってたな。
あの頃は、何につけてもBダッシュ・・・
言うか己は!
246 :
NAME OVER:04/11/15 10:12:09 ID:IJbOwuUt
こすこす
247 :
NAME OVER:04/11/15 19:07:30 ID:AbZGiLFH
248 :
NAME OVER:04/11/15 19:21:44 ID:CYGgBblu
DQ3のアレフガルドの事を「裏面」と言ってたガキがいたなあ
都道府県 : 広島
年齢 : 22
クリア : 解くもしくはゼンクリ
1UP : いちアップ、ワンナップ
1コントローラ : イッコン
2コントローラ : ニコン
1P:イッピー
2P:ニピー
ファイナルファンタジー : ファイファン
都道府県 : 北海道 (旭川)
年齢 : 18
面クリア : 越す
ゲームクリア :全クリ
1UP : いちアップ
1コントローラ : イッコン
2コントローラ : ニコン
1P:イッピー
2P:ニピー
ファイナルファンタジー : エフエフ
セーブデータ : しょう
都道府県 : 岐阜県(西濃地方)
年齢 : 23
面クリア : 越す
ゲームクリア :全クリ
1UP : わんアップ
1コントローラ : ワンコン
2コントローラ : ツーコン
1P:イチピー
2P:ニピー
今でもこすって言いますが何か?
253 :
NAME OVER:04/11/16 01:23:35 ID:wKb55hWF
攻略本を必勝本、略してヒッポンと呼ぶ罠
都道府県 : 神奈川
年齢 : 20
面クリア : 面クリ
ゲームクリア :全クリ
1UP : いちアップ
1コントローラ : いちこん
2コントローラ : つーこん
1P:いちぴー
2P:にぴー
ファイナルファンタジー : ファイナルファンタジー
セーブデータ : セーブ
3Dのことをスリーディーと言ったら「なんだそれ」と言われ、みんなサンディーと読んでいたので
何かおかしいと思いつつもサンディーと読むことにしていたが、
今思えば周りがアホだったんだな
256 :
NAME OVER:04/11/16 07:35:22 ID:bJQKtYL/
今考えておかしいと思う呼び方が全国的に使われてたってことは
元ネタはコロコロやファミマガ、ファミ通などからでたものなのかな?
おまいらなら取説のことを攻略本って言ってたハズだ。
FFはZより前ファイファンでそれ以降はエフエフだな。
>>257 >おまいらなら取説のことを攻略本って言ってたハズだ。
それはないと思う
>>256 元祖となるゲームに倣ってるんだろう。
一機、二機という数え方はスペースインベーダーとかのシューティング、
越すって言い方もRPGだと違和感あるが、これはアクション全盛期の名残、
セーブデータを書やら章やらいうのはもちろんドラクエ。
魔法はなんでも呪文、パスワードも呪文と呼ぶ、これも言うまでもなくドラクエだ。
260 :
NAME OVER:04/11/16 22:42:09 ID:LOWlW2ZQ
都道府県 : 貴重な福井人
年齢 : 17
面クリア : こす
ゲームクリア :全面こしたよ
1UP : ワンアップ
1コントローラ : いっこん
2コントローラ : にこん
1P:1プレー
2P:2プレー
ファイナルファンタジー : エフエフ
セーブデータ : しょ(ぼうけんのしょ から来てて どのゲームでも”しょ”)
マリオの無限増殖=100人マリオ
>>255 あれはN64のアナログスティックの名称が「さんでぃーすてぃっく」だったのが原因。
都道府県 : 埼玉
年齢 : 28
面クリア : クリア
ゲームクリア : 全クリ
1UP : ワンナップ
1コントローラ : ワンコン
2コントローラ : ツーコン
1P : ワンコン
2P : ツーコン
(↑この呼び方ってあんましないのかな?)
ファイナルファンタジー : エフエフ
セーブデータ : データ
あとゲームの一番最後に戦うボスキャラを「大ボス」と呼んでいたなー。
264 :
247:04/11/17 01:20:25 ID:???
非常にローカルで申し訳ないが、
ドラゴンクエスト→ドラクエ→クエ
ファイナルファンタジー→ナルファンタジー→ナル
クエ3ダーマまで行った
ナル5クソゲーじゃん
みたいな使い方をしていた。さすがにこれは他の人が使っているのを
聞いたことがない。
ボンバーマン
友人「4Pやろうぜー」
……<´д`;>
ファイナルファンタジーは
ファイファン派とエフエフ派で争いが耐えないな
公式の略称は「エフエフ」だけどな
>>262 N64どころか初代ファミコンの頃から「サンディー」と言う連中が多かった罠
おれはクリアすることを「越える」っていう。
越したじゃなくて越えたっていう。
高校のとき友達と越したが正しいか越えたが正しいか議論して馬鹿にされた記憶があるな〜。
ドラゴンクエストは
ドラクエ派がディーキュー派に圧倒的に勝ってるな
公式の略称は「ディーキュー」だけどな
都道府県 : 静岡
年齢 : 24
面クリア : 面クリ
ゲームクリア : 全クリ
1UP : いちあっぷ
1コントローラ : ワンコン
2コントローラ : ツーコン
1P : いちぴー
2P : にぴー
ファイナルファンタジー : エフエフ
セーブデータ : セーブ
(「お前のセーブ消しちゃったよ」とか)
「越す」は、大学で九州出身の友達が使っていたのが初めて。
プレステのコントローラーでもBボタンAボタンってスーファミのコントローラーの呼び方は普通に使うぜ
ステージクリア:面クリ
オールクリア:解く
1UP:イチアップ ワンナップ
ミス:死んだ
1コントローラ:イチコン
2コントローラ:ニコン、マイク
2P:二人用
2D:ニーディ
1−1:イチノイチ
スーパーマリオブラザーズ:スーパーマリオ
ファイナルファンタジー:ファイナルファンタジー
ROM:ファミカセ
セガ:マイカード カセット ROM
PCエンジン:ピーシー ヒューカード シーディーロム(シーディーロムロムとは言わなかった)
ボタン連打:連射
無敵技:無敵、永久パターン
セーブデータ:バッテリーバックアップ
↑兵庫県です
特に変わった言い方はなかったねぇ。
一機増えorワンナップ
一機交代or死んだら交代
全クリor最後行ったor終わった
ファイファン
都道府県:奈良(北部)
年齢:18
面クリア:こす
ゲームクリア:全クリ、○○越したーとか言う
1UP:いちアップ ・いっきふえた(多分一"気"のイメージ)
1コントローラ:いっぷ
2コントローラ:にぷ
1P:いっぷ
2P:にぷ
ファイナルファンタジー:エフエフ
セーブデータ:データ
関係ないが、我が家ではテレビのリモコンをパチパチと呼ぶ。
こすー
あ
都道府県 : 広島
年齢 : 18
面クリア : ○面越す
ゲームクリア : 全クリ
1UP : イチアップ
1コントローラ : (俺の、お前の)コントローラ
2コントローラ : 同上
1P : イッピー
2P : 二ピー
ファイナルファンタジー : ファイファン
セーブデータ : データ
PSの○ボタン:A
×(バツ)ボタン:B、以下省略
コントローラの呼び名なんてないなぁ。
どこいったか分からなくなったら「おい、俺のどこや? これお前のだろ」という会話に・・・。
高校入ったあたりからプレイヤー3を無意味に連呼したのは言うまでもない。
いっこん、にこん
サンコーーーン!!!
おれとおまえのー
ダイゴロウ
消防の頃、みんなマリオの1upを「いきあっぷ」って言ってた。
このスレ見るまでなんで「いき」なのかわからなかった。
正直、北海道だから訛りなのかと思ってた。
一機だったんだ…。
都道府県 : 兵庫北部
年齢 : 21
面クリア : ○面越す
ゲームクリア : 全クリ
1UP : イチアップ
1コントローラ :ワンコン
2コントローラ :ツーコン
同上1P : 俺、お前
2P : 同上
ファイナルファンタジー : ファイファン
セーブデータ : セーブ
PSの○ボタン:A
×(バツ)ボタン:B
あと
一時中断:タイム
ファミコンの時2コントローラーの時、「おい、タイムしろよ!!」叫んでました(´Д`;)ハァハァ
タイムワロタ
俺らもそう言ってたよ(´Д`*)ハァハァ
ちなみに北海道、22歳
大阪23歳も言ってたよ、タイム
「あ、ションベン。ちょタイム(ちょっとタイム)」
訂正だ
タイムじゃなくてタンマだった
コスってハニー
都道府県 :大阪
年齢 :26
面クリア : こす
ゲームクリア : 全こし
1UP : ワン機アップ
1コントローラ : ワンコン
2コントローラ : ツーコン
1P : ワンピー
2P : ツーピー
ファイナルファンタジー : エフエフ
ゲーム問わず面の事を章と呼んでいた
マリオの3面も3章。
都道府県 : 東京
年齢 : 18
面クリア : こす
ゲームクリア : おわる
1UP : いちあっぷ
1コントローラ : いっこん
2コントローラ : にこん
1P : いっぴー
2P : にぴー
ファイナルファンタジー : エフエフ
ファーストキッチン : ファッキン
スタートボタン : タイムボタン
ファミコンのACアダプタ : 四角い線
「ドラゴンクエストっていうゲーム知ってる?すげーおもしろいよ。」と言った俺に対して
「もう最後面こした?」と言い放った高倉君、元気にしてるかなぁ。
>>253 ひっぽんじゃ雑誌「ファミコン必勝本」を指すことになっちまうからなあ
あげ
漏れは中学までスタートボタンの事ティロリンって言ってたよ…
あぁあぁ、ちょっとおしっこいたい!ティロリンしといて!
都道府県 : 北海道 (旭川)
年齢 : 24
面クリア : クリア、抜けた(苦労してクリアした場合)
ゲームクリア :全クリ
1UP : ワンナップ
1コントローラ : ワンコン
2コントローラ : ツーコン
ファイナルファンタジー : ファイファン
クリアって説明書かなんかに書いてなかったっけ?
ファイファンは当時のドラゴンクエストの略称にあわせた物だと思うけど。
最近はそういう略の出来ない作品が多いからアルファベットだったり、
前か後ろ半分な呼び方が多いけど。
299 :
ゆう:05/03/19 21:52:12 ID:???
死ね
300 :
ゆう:05/03/19 22:00:57 ID:???
やりたい
都道府県 : 東京
年齢 : 23
面クリア : こす クリアする 「さんめんこした」「ごめんくりあー」
ゲームクリア : 全クリ 「ドラクエ全クリした?」
1UP : いっきあっぷ or わんなっぷ
1コントローラ : いっこん
2コントローラ : にこん
1P : わんぴー
2P : にぴー
ファイナルファンタジー : ふぁいふぁん 後に えふえふ
おれは幼稚園児のころ
スタートボタンででポーズかけることを
ティコティコ
ってよんでたよorz
多分マリオワールドの影響
ゲームオーバーをゲームオリバーて言ってた奴いたな
都道府県 : 札幌
年齢 : 24
クリア : 全クリ
1UP : いちアップ
1コントローラ : ワンコン
2コントローラ : ツーコン
セーブ : 章 (例、ごめん
>>1の章消しちゃった…
プレイヤー数の単位 : 一機
一時中断 : スタート押して
ファイナルファンタジー : エフエフ
1942 : いちきゅーよんにー
あんまし関係ないけどドラクエ3やってた小3の頃
つうこんのいちげきは2コンのボタンを連打してると
出やすいと思ってた
格闘場で2コン連打してたなあ
ぶっちゃけお前らの言ってる変な呼び方ほとんど使ってたよ('A`)
アクション系を「解く」って
いまだに受け付けない
都道府県 : 大阪
年齢 : 18
残機:いっき
面クリア : こした
ゲームクリア : 全クリ or 全面こした or ラスボス倒した
1UP :いちあっぷ
1コントローラ : いっぴー
2コントローラ : にぴー
1P : いっぴー
2P : にぴー
ファイナルファンタジー :えふえふ
セーブデータ:データ
一時停止:ちょっとタンマ!(タイマとタイムの間?)
都道府県 : 福岡
年齢 : 20
面クリア : クリアする
ゲームクリア : 全クリ
1UP : いっきアップ
1コントローラ : ワンコン
2コントローラ : ツーコン
セーブ : ほとんどの場合は記録 or セーブ(でもレポートとかそこら辺はゲームによって言い換える)
プレイヤー数の単位 : 一機
一時中断 : ちょっと、スタート押して
ファイナルファンタジー : エフエフ (例外ファイナルファンタジーV : ファイファイ
1942 : いちきゅーよんにー
「こす」っていう表現は最近やる音ゲー(ポップンミュージックとか)の曲をクリアしたときや、
難所を越したときに使うなぁ。
追記、今のゲームになってもボタンの位置はABXYの配置で言うなぁ。
都道府県:東京
年齢:14
面クリア:クリアする
ゲームクリア:全クリ
1UP:ワンアップ
1コントローラ:いっコン
2コントローラ:にコン
セーブ:みんなオートセーブのやってたから不使用
プレイヤー数の単位:一機
一時中断:タイム
スーファミのボタン:Lボタン、Rボタン、十時ボタン、赤ボタン
黄色ボタン、青ボタン、緑ボタン、タイムボタン(セレクトボタンは使わなかった)
マリオカート:マリカー
スマブラ:だいらん
314 :
NAME OVER:2005/04/17(日) 18:30:14 ID:FgYqt9TZ
いちユーピーとも言う
バグった!を、ダフった!と言っていた。たぶんうち限定
プレステやり始めの頃はコントローラーのボタンを
スーファミのボタンに対応させて呼んでたけど
最近スーファミやったとき普通に「○押せ!」とか言ってる自分に気付き
なんだか悲しくなった
レースゲームの「三位」を「サイン」って言ってる奴がいた
フインキと同じだ
シュミレーションと同じだ
俺のおかんはPS2すらもファミコンと呼ぶ
うちのかーちゃんはピコピコって呼んでたな
都道府県 : 北海道(西側)
年齢 : 22
ステージ : 面(AREAだろうがSTAGEだろうがPHASEだろうが、全て「めん」だった。
マリオの1-1は「いちのいちめん」)
ステージクリア : クリア
オールクリア : 全面クリア(「全クリ」という略称は使わない)
1UP : いちアップ、ワンアップ
ミスする : 死ぬ
ゲームオーバー : ゲームオーバー、全滅
1コントローラ : ワンコン
2コントローラ : ツーコン
スーパーマリオブラザーズ : マリオ
マリオブラザース : 古いマリオ、昔のマリオ、初代マリオ
スーパーマリオワールド : マリオ4(まりおふぉー)
ファイナルファンタジー : エフエフ
ROM : カセット
ボタン連打 : 連射
残機 : のこり
プレイヤー数の単位 : 1人、2人…(※自キャラが戦闘機とかでもこれだった)
体力 : パワー、(ドラクエが流行った後は)エイチピー
セーブデータ : 記録
一時停止する : タイムする、とめる
マイナスアイテム : ドクロ、毒
都道府県 : 京都
年齢 : 19
面クリア : こす クリア
ゲームクリア : クリア こした
1UP : いちあっぷ
1コントローラ : わんこん
2コントローラ : つーこん
1P : わんぴい
2P : にぴい
ファイナルファンタジー : ふぁいふぁん
聞いた話によると、ファイナルファンタジーは
関東では「えふえふ」、関西では「ふぁいふぁん」が多いらしい。
名古屋ではどんな呼び方するんだろう、、、?
愛知出身の友達はえふえふって言ってるな。
大阪の従兄弟はふぁいふぁんっつってた。