「萌え」ならミオさえいれば…な!
「ミオたんハァハァ」とか言ってミオに執着するオタク動物とか欲しい所だ
927 :
NAME OVER:2005/11/24(木) 00:03:12 ID:TN2K9yBZ
1のアピーニとか2のユーラックも大事な女性キャラなんじゃない?
あれがいるのといないのでは大違いだと思われる。
>>921 あのう、別に大丈夫ですよ。
おいらを「おしん」みたいに扱わんくても。
そんなこと(借金とか)出来るのは、何かのバックグラウンドがあるだろうとか
思いませんか?
もし、の話ですが、
JWが再生されたときに、時代に媚びるようなことはしませんよ。
オリジナリティには自信があるわけですから。
そんな(今風の)ゲームを作るのなら、別企画にします。
JWの良さ、オリジナリティ、ウリに関して、
おいらと皆さんには認識にそんなに差はないと思います。
ミヤ王のメタルも復活したし、次はキム皇の番だね!
>>915-916 別にそんなことないですよ。
通るときは、こんなクソ企画が・・・というようなものが通る。
通らないときは、実際あの名作テトリスでさえ通らない。
いやまあ、テトリスはいつの時代でも通りにくい企画ですがね。
タイミング、タイミング。
それからホンマもんの企画。
そういう意味でJWはまだタイミング待ち。
やっとタイミング待ちと言えるところまではたどり着いた。
ポニキャンとのわだかまりが消えたのはごく最近、あの事件のおかげ。
それまでは双方シカト状態だったから。
まあ経験してない人には分からないでしょうね。
気になる…。<あの事件
「ジャングルサーガ」サクセス 発売日未定
分かるじゃない。ポニキャンで最近のあの事件と言えば。
なんとかエモンさんの事件。
hori?
記念カキコ
漏れはジャングルウォーズで少年時代を育ちました。赤字だったとしても、あなたが作ったゲームに笑い、感動した人は少なからずいるということだけはお忘れにならないでください!
ありがとう、キム皇!
(/・ω・)/
JWはBGMが印象的だったなあ。
基本的に大人しめでインパクトの有る曲は少なかったんだけど
逆にそれが大自然のBGMとして上手く機能していたというか。
効果音が逆にインパクトあって、スカっとした気がする。
>>934 正解!
どう思われてるか知らないけど、あの人は制作現場を守る人じゃない。
そこを不採算部門として切り、リストラクションする人。
ポニキャンが現場を守ろうとして動き始め、それで雰囲気は激変した。
ポニキャンはいい会社なんだよ。シブチンだけどあんな自由な会社、あんまり見たこと無い。
韓流ブームの立役者のひとつだよ。それも女性のヒラの社員が徒手空拳でひとりで切り拓いたってんだから。
JW2でボス戦で負けると、イベントアイテムが取られたりするのをすげえよなあ。
わざわざ負けた場合の展開があったりするのって、他のRPGじゃあほとんど見たこと無い。
JW2って30万本ぐらい売れてると思ってた・・・。
>>937 アンタ、マジもんのキム皇かよ?
2ちゃんでコテやってるとは、落ちぶれたもんだなw
ぶははははwwwww
>937
技術屋から経営系になった人間なのに現場を守らないなんてびっくりだな・・・。
儲け過ぎて金に目くらんだのかねえ。
技術屋とクリエイターは、また別種の生き物だからねえ。
クリエイティビティのある技術屋もたくさんいるけど、
それをウザいと思う人もいるんだろうねえ。
技術がすべてを制すと思い込みやすい学歴の持ち主だし。
奴が拝金主義者なのは(少なくとも2chでは)有名だと思うが…
どちらかというと
>>937の最後の一行の方が気になるな。
スレ違い気味だが、あれって作られたブームって気配が濃厚だから、
色んな意味で興味を引かれる。
大して売れてないソフトのクリエイターでも降臨すると神扱い。それがレトロゲームクオリティ。
ファミコン神拳のゲームレビューは、完全に個人の主観で点数つけてたな。
自分の眼鏡にかなわなかったゲームはボロクソに叩いてたのが印象的。
キングオブキングスとかFF2なんてカスあつかいだったし。
きむ皇は攻略本でコラムの欄とって、アップル版ウィザードリィの(当時パソコン版しか出てなかった)
レベル100ぐらいの自キャラを自慢げに語ってたし。
(わざわざ誌面スペースとってねじ込むなんて、私物化もはなはだしい)
今思うと何から何まで、びみょうだったなぁ。
FF2なんてカスあつかいだったし。
FFTの時の評価が不当に低くて、学校でも「ドラクエに関わってるから
わざと評価低くしてるんだ。」と話題になった。
約1年後のFFUの時、最高評価で「まさに究極のRPGだぜ!」(前に
抗議受けたからな…はいはい)という感じだったような覚えがある。
わざわざ他のスレから再録してくれなくてもいいよ。
>>936 BGMに目を付けてくれるのもうれしいです。
おいら、挫折したバンド野郎なんで。
一貫してJWの音楽を担当したO氏は、高校の同級生です。
才能あるし、その後もよそでゲーム音楽やってます。名前が出てない場合がありますが。
ただ、商業ベースに乗らないためか、本職は別に持っているようですが。
あれ以来疎遠になってるなあ。元気かなあ。
>>942 イ・ビョンホンはポニキャンが開拓したの。
パク・ヨンハも今はポニキャン在籍じゃないかな。
そんな韓流ブームも昨年から、下火になって・・・・
チェ・ジウと、ヨン様以外、向うに本拠地置いた
韓国の芸能人は、あまり相手にされなくなった。
チェ・ジウも日本に住むらしいし。
ってスレと全然関係ない話でスマソ。
>937
なるほど・・・。
そういう意味では、堀江氏に感謝なのかな。
問屋から注文なければいくら需要があっても売れないのか・・。
ネット販売のある今は状況ちがうのかな。
どちらにしろ今じゃ新品は手に入りそうにないから中古でかうよ、JW2。
われらが遠藤雅伸もギター小僧だぞ。
遠藤といえば、WIZのコンシューマは
別の会社から出るようになったね。
キム皇さんって、山田花子みたいな人だっけ?
>>943 レゲーのスレなんてそのゲーム好きな奴しか来ないんだから
好きなゲームの製作者が来たらそりゃ神に決まってんじゃん!
俺も今だにシティに住みたいと思ってるよ!リアルで。
ていうかレゲーでなくても関係者光臨といったら祭り系だろ。
おまけにキム皇といえば、ここにいる世代の人にとってはJWだけの存在じゃないしな。
全員が喜んでるわけでもないけどな。
きむこうがやってくるやーやーやー
ああ見えても意外に大人だと言われたこともあるんだよ遠藤は
ジャングルウォーズ初の次スレクルー
韓流ブーム作ったのはポニキャンなのか…
八宝堂とか聞いていたけれど。
どちらにせよマジで余計なことを。韓国は日本をバカにしてるっていうのに、
当の日本は韓流ブーム。日本がバカにされるのも分かるわ。
>>918 着メロ制作乙カレー。
まだ慣れてないみたいだね、FMプリセット音のみだったw
ドラムとブラスなんかはPCM使った方が原曲に近づきそうだが…
ベースもオリジナルFM音でなんとかなるよ、ゲーム音楽館の連中を参考にしてみてよ。
>>945 1と2のBGM製作者って同じ??
雰囲気が全然違うから別人だと思ってるのだが…
961 :
NAME OVER:2005/11/24(木) 22:39:44 ID:TN2K9yBZ
>960
docomo、vodafone、au共に、同じMIDIをコンバーター(PsmPlayer v4.41)で変換しただけなんですよね。
vodafoneは再生確認して音量を微調整したんですが、他のメーカーのものに関してはどう鳴るのか全く把握できてない状況です。
鳴らした携帯はどこのメーカーでしょうか?
962 :
NAME OVER:2005/11/24(木) 22:46:42 ID:TN2K9yBZ
前にチラっと話出ましたレアモンスターのスクリーンショットを持っている人いませんか?
2は何度もプレイしましたがまだ見たことないです。
>>960 同じです。
雰囲気が違うとしたら、1はおいらが作曲に関係したからかも。
1のボーイの村の曲はおいら。
2の音楽はまったくタッチできなくて、つまんなかった。
「だから2の方がいいのか」って?
そうだよなあ。制作者のワガママがゲームをダメにする典型。
964 :
960:2005/11/25(金) 16:59:49 ID:???
>>961 PsmPlayer v4.41使ったのかぁ…
MIDI→MA3orMA5への変換&音色編集の出来るATS-MA5の方がオススメだよ。
YAMAHAの公式サイトでフリーで配布してるから試しに使ってみてよ。
ATSならWAVEを取り込んでPCMで鳴らしたり出来るからパーカスやらブラスもリアルに鳴らせるよ。
因みに漏れもSH601だよ。
http://game-melody.com/ 携帯で↑のサイトに行って色々聞けば携帯でSFC音源の再現がさほど難しくないのがある程度わかると思う。
既にスレ違いになってきたね、スマソ。
>>963 別人じゃなかったんだ。
そういや〜都会とか飛行機に乗ってる時のBGMはんかは2でも一緒だもんね。
とても同じ人が作ったとは思えないほど漏れの中では雰囲気が違うんだけど
やっぱキムちゃんが関わったからかい?ww
単純にGBとSFCでの音源の違いで作曲の幅が広がったってのもあるのかな?
ジャングルウォーズというと戦闘終了のBGMが印象的だった。
2なんて攻略本しか持ってませんが
「ジャングルウォーズ」って名前自体、初めて聞きました(すいません)
そう言えば、私が愛して止まない「タワードリーム」というゲームも、
殆ど誰も知らないゲームでした(欠点はあるけどいいゲームなのです)。
なので、何年たってもファンに語り継がれるゲームには興味があります。
そこまで言われる名作なら、いちゲーマーとして是非ともやってみたいです。
入手が困難だと思われますが、レボ買う予定なので、レボでプレイできれば
一番いいんですが・・・その辺ってどうなんでしょうね?
968 :
NAME OVER:2005/11/26(土) 16:48:25 ID:vM9lAySY
>>959 流行つったら、雑誌音楽テレビマスコミ含めて総合的なものだから、
ポニキャンの力でってのは、知人を良く言い過ぎだよ。
俺が火付けだって言ってる奴、沢山見るよ。
で、次スレ(ry
970 :
NAME OVER:2005/11/26(土) 21:01:03 ID:EkoAK7/0
990越えたら立てよう。
>949
同意。問屋問題はネットのある今なら解決しそうだけど、どうだろう?
ネット注文もあるしROMと違ってCDだから再販は楽だし
昔よりは「売る」のは楽になったとは思う。
ただ、その分遊ぶ側も相当目が肥えてるだろうから
「作る」部分で要求されるレベルが上がってるよなぁ。
972 :
NAME OVER:2005/11/27(日) 02:28:56 ID:g0dvKknf
>>949 箱説付きジャングルウォーズ2がyahuokujpに出品されてたぞ。
現在価格=即決だから早いもん勝ちだ。
このスレなら次スレは990ぐらいでもちょうど良いぐらいだな
>>972 早くスーファミのロム吸い出して、携帯機で遊べるようにならないかなぁ。
PSPだと出来るんだっけ?