198 :
197:05/01/10 15:16:41 ID:???
大雑把な説明のような・・・。
マイマイダンスやら肩乗りやら
6人パーティーになったら
レベル関係無くすぐ使えたっけ?
アレック・クークの章の陣強・ベンリダーナなんかも
パーティーの並び方によるけど
使えるレベルに達しても
使ってボロボロになるようじゃ・・・。
>>198 >使ってボロボロになるようじゃ・・・。
陣強の念やベンリダーナは使用者本人の体力や精神力も回復するけど?
その結果使い放題だったという記憶が…
200 :
189:05/01/10 23:19:50 ID:???
>>198 マイマイダンスはかなり鍛えないと使えなかったよ。
そこまで育てても特に使える技能でもなかった。
回復技能は、例えば4人パーティだと1人ずつに消費が発生する。
で使用者を最後にするとその分回復すると。
利用者以外は複数回使うと完全回復できるね。
芸を見せても「おもしろくなーい」と言われてボコられるって、
殺伐とした世界だなぁ
> で使用者を最後にするとその分回復すると。
隊列に依存するという、今考えても謎なシステムだったな、そういえば
アレック・クークの章の
サラセンの谷、獣道で治療してやってるのに
攻撃してきて恩を仇で返す動物とかもね。
上巻の各種リングの効果について知ってる人いますか?今まで見つけたものは、
パワーリング
サイコリング
パテントリング
アキレスリング
ヒットリング
です。他にもありそうですが。
205 :
189:05/01/19 06:55:36 ID:???
>>204 移動するとリングを持っているキャラクターの経験値が増える。
パワーリングなら攻撃力の経験値が上がる。
パソコン版BURAI関係の本は2冊あるんで入手してみたら?
こちらから参考。
Login Books ブライ〈上巻〉 八玉の勇士の旅立ち
ログイン編集部【編】/ビジネス・アスキー1990年4月25日発行 207p
ISBN:4-89366-060-8 \1,748(税別)
BURAI上巻攻略本。
メイキング・オブ ブライ 上 巻
徳間書店 1990年1月発行
ISBN:4-19-820010-6 \1,456
パソコン版BURAI発売に先だって発売された設定&シナリオ本。
>205
まだ買えるのか。すごいな。
207 :
204:05/01/19 09:54:38 ID:???
>>205 レスありがとうございます。そんな便利なアイテムとは知りませんでした。本の方も探してみたいと思います。
208 :
189:05/01/19 23:31:18 ID:???
過去スレで10年後に飯島誘ってリメイクするって言ってた人
一年ごとにカキコするって書いてたけど実際どうだったの?
210 :
NAME OVER:05/02/05 21:09:27 ID:nPkFcXNY
中学生の時、スーファミを発売日に買った。
周りでは誰も買ってなくて、ある友人が今度の休みに持ってきてよって言うもんだから持っていった。
スーファミ目当てにかなりの人数が集まっていた。自分は家でやりまくっていたので、友人のプレイを後ろで眺めていたんだが、ふと見るとパソコンが置いてある。
PC-88…当時、パソコンを持っている友人はほとんど居なく、触る機会も無かったので珍しかった。
何かゲームある? と聞くと、友人は英雄伝説、サークU、BURAI上巻を出してきた。
サークはあんまり面白くなかった。英雄伝説は面白かったけど、普通のRPGだった。
そしてBURAI。最初は、音楽のカッコヨサに魅せられてプレイしていたが、システムは斬新だがストーリーがありきたりだな〜と思っていた。
今まではファミコンのRPGしかやったことが無く、光が正義で闇が悪。光の神に選ばれた勇者が悪のビドー軍と戦う、王道なストーリーと信じて疑っていなかった。
しかし違った。光の神リスクが過去に行った悪行、そのリスクの子であるビドーの、気の遠くなるような年月をかけた復讐劇。神に選ばれたと思っていた自分達は実はビドーの手のひらで踊らされていただけだったと知った時、飯島健男に驚愕した。
小説版も読んだ。ゲームとは全然話が違うが、これはこれで大変楽しませてもらった。毎月発売日が楽しみだった。
しかし、後半詰め込みすぎてて(その辺の経緯はあとがきで読んだが)、あまりスポットが当たらなかったキャラが多かったのが残念。
今ではそう珍しくないドンデンガエシだが、当時中学生だった自分には衝撃的だった。
その後、PCエンジンでラストハルマゲドンをやった(音楽が良かった。特に戦闘)。世界観や最後のドンデンガエシがやっぱり飯島健男だなと思った。
飯島健男は今何をやっているんだろうか? 数年前パンドラボックスのHPが消滅してから全く行方不明。小説家としてでも良いから復帰して欲しいところ。
211 :
NAME OVER:05/02/16 03:46:36 ID:x/OOXba/
ドラクエ8を開発したLEVEL5の社長は、昔このゲームのプログラマーだった人みたいですね。
LEVEL5が復刻版作ってくれないかな。
>>211 あーリバーヒルの人だったんだ、あの社長。
PC版をPS2に完全移植しないかな〜。
スーファミ版は消化不良にも程がある。
PCエンジン「闇皇帝の逆襲」のビジュアルシーンにはショボくて萎えた。
前作がよかっただけに。
内容もすぐクリアしちゃってなんだかなーと(最後には驚いたが)。
荒木・姫野絵バリバリで小説のストーリーも絡ませてリメイクしてほしい。
声優もそのままがいいな。でもビドー役の人引退しちゃったんだっけ。
>214
左京の人は死んじゃった(´・ω・`)
>215
じゃあ山崎たくみ氏に・・・
アレックの人も死去済。ロマールの人もだっけ?
ビドーの人は引退。
>>210 やっぱり飯島との出会いはトラウマになるよね。
どうにかまた復活して欲しいもんだ。
この人に思いっきり暴れさせたら絶対に面白いものが出来るのに・・・・
バカみたいな大作RPGシリーズ作りまくってる会社はその予算の半分でいいから飯島に投資してくれんかね?
>>214 いっそのこと小説版をベースにゲーム化したらどうだろうか?
あれなら過去のゲーム版とはまったく違うストーリーだし、
出てくるキャラクター(パーティー)もかなり変わるから、
新鮮でいいと思うが。
(ルイーナとかグズがパーティーキャラでラスボスはリスク)
>>217 ロマールの中の人は現役(ちびまる子ちゃんのナレーター)。
220 :
NAME OVER:05/03/11 03:57:33 ID:gN9qyco3
>>102 いまだに見つからない…途切れ途切れで半年近くやってるのにorz
南???同じフィールドの南?それとも画面切り替わった南?
教えてください。
221 :
102 :05/03/11 07:20:14 ID:UJY4hDct
>>220 同じフィールドの南ですので画面は切り替えません。
この状態で南に向かうとあったはずなんだけど・・・
↓シャイダの町
□○←キャラクター
ブラックローズウィップ、左京とリリアンが相性5だっけ。
追加ダメージが65535だからザコ相手なら相性関係ないが
左京にはこれを持たせるくらいならビームソードの方が似合う?
>>219 ロマールの中の人とちびまる子ちゃんのナレーターは別人。
声質が似てるから間違えるのも無理ないけど。
ビームソードは連続HITするから(20HITはいくハズ)
左京はこっちのが強いのね
225 :
220:05/03/14 00:45:29 ID:G2jDAdlu
>>221 うはwwwwwwwwwwwwwww見つかったwwwwwwww
どうもです。助かりました。
ところで88版のOPデモ選択ってどうやるか分かりますか?
それとBGM選択?もあるらしいのですが。
226 :
221:05/03/14 22:54:59 ID:0PKJpfFh
保守
228 :
NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 13:22:26 ID:3uWkQiep
ところで、2や下巻で異次元空間でロマールを倒した後に、
団長(バージルだっけ?)がその部屋に残っていたはずなんだが、
その後のエンディングになぜか団長だけでてこない。
もしかして一人だけ異次元に取り残されたの?
229 :
NAME OVER:ファミコン暦22,2005/04/02(土) 14:33:21 ID:3HyzJCX8
1年前、ゲームショップで1000円(新品)で叩き売られていたのを早速保護してるのをとっくにクリアしていますが
・・・・
20越しても体力値2ケタのクークばんざい・・・・。
SFC版BURAIの新品って結構残ってるくさそう・・・・
230 :
NAME OVER:2005/04/04(月) 15:46:25 ID:RN41aCjP
>>219 に前面賛成!
小説長くて全部読めなかったからね。
荒木&姫野画もデジタルになって多少変わっちゃったりすんのかなぁ。
231 :
NAME OVER:2005/04/11(月) 14:59:36 ID:PlUqFY4U
つい最近ブライプロトタイプっつーCD某中古ショップで頼んだんだけど・・・・
買い?
232 :
221:2005/04/11(月) 15:06:26 ID:TMzBAvFp
どうやらここ://www003.upp.so-net.ne.jp/alpha-omega/record.htmlによると
SHOW-YAとかというバンドはかかわってないのかぁ・・・・残念だけどもう頼んじゃったしなぁ・・・。
>>233 プロトタイプは図書館にあったのを借りて聴いたことがあるが、
ゲームの曲の雰囲気とはかなり違い、違和感を感じた覚えがある。
僕はブライ全曲集が欲しい。当時は子供だったから買えなかったのよ…
235 :
NAME OVER:2005/04/14(木) 14:28:59 ID:qXSPJag4
PCエンジン版よりSFC版の方が出来が悪いと言う人が多いが、
僕はSFCの方がBURAIの良さを出していると思う。
BURAIの、というか飯島健男氏のゲームの良さというのは、
文章のおもしろさだと思う。
テキストを読むのがとても楽しい。
SFC版はビジュアルシーンが無いからイヤっていう意見があるが、
あの小さなキャラの演技と文章だけで、頭の中に映像が自然と出てくる。
PCE版は喋る分、背景描写の文章が無くなっていて残念。
もちろんPC版が最もいい出来だと思うのだが(上巻)。
サウンドノベルとRPGの間の存在なんだよね。
よりサウンドノベルに近づけたのがPSのドラゴンナイトグロリアス。安いのにおもしろかった。
236 :
NAME OVER:2005/04/14(木) 14:30:34 ID:qXSPJag4
>>235 訂正
ドラゴンナイトグロリアス→ドラゴンナイツグロリアス
237 :
NAME OVER:2005/04/17(日) 21:53:05 ID:/miOKx3a
PCエンジン版やメガドライブ版は音楽が途中でループしちゃうんだよね。
使われていない曲も多いし。
スーパーファミコン版はちゃんと全部流れた。
音楽はなかなかいいから、PCエンジン版しかやったことがない人は
プロジェクトEGGなどで音楽だけでも聴いてほしい。
SFC版は曲ヘボいけどなかなか良かったな。
プリズナーオブラブって編曲、歌:SHOW-YAバージョンない?
友達に見せたら
「聖闘士星矢?」
といわれた・・・。
239>私も学園祭でそのCDもってきたら「聖闘士星矢」のパクりか?って言われました・・・
まぁ、キャラデザ一緒だし・・・・
でも星矢っぽいのはハヤテと左京だけじゃない?
242 :
NAME OVER:2005/04/22(金) 03:51:57 ID:AE2UZpX+
FF11のタルタルという種族のキャラを見て、
マイマイを思い出した。
ガルカという種族のキャラを見て、
ゴンザを思い出した。
まぁFXのバトルヒートが北斗の拳のパクリって言われるのと一緒だな
あれもキャラデザがアニメの北斗と一緒なだけなのに
>>243 アニメ版北斗の拳のキャラデといえば須田正己であって、羽山淳一ではないけどな。
でも羽山氏のサイトで確認すると、こと北斗については生え抜きって感じだな。
劇場版の動画チェッカーとして呼ばれた筈が、いきなり版権のラフ描かされたとかw
実力故だな。
245 :
NAME OVER:2005/04/24(日) 19:09:11 ID:FpWrRW5y
上巻の防具で、ペガサスというのがあったが、ハヤテが相性度3というのが納得できん。
あの顔なら5で最強防具だと信じていたのに。
あー、俺も同じような事思ったな。
たしかそれ、誰も相性度5のキャラが誰もいない防具じゃなかったっけ
247 :
245:
そうなんだよ、、みんな3。あとアンドロメダという防具もなかったっけ?攻略本で見た気がする。
誰が着るんだ?