田田田 倉庫番 田田田   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
田田田・・        
田田・・・      
2NAME OVER:04/04/16 20:26 ID:e8j5+OEk
直前に糞レスしてしまたから
45秒制限のせいで2を取れなくて鬱

あげてやる
3NAME OVER:04/04/16 20:41 ID:???
妙に新スレ立ちすぎ
4NAME OVER:04/04/16 22:31 ID:???
                      4ゲットならばっちりまかせてくれよ。
               @     僕のUFOならスレッドまでひとっとびさ!
              /
      ,..-‐''"""~~~`‐-、        >>1 僕はこの糞スレを乗っ取りにきたのだ!
    /      、>  "''、      >>2 僕は誇り高き宇宙人なのだぞ!
   /______ <`     ヽ      >>3 地球人共は僕にひれ伏したまえ!!
    :; ::; ::;  ::;~ ::;- 、     ヽ    >>5 スーパー、スーパーうるさいぞ!
  ィ`i    .;.;.  '   ::;-...,    i    >>6 無能なコンピューターの分際でなにがスーパーだ!
  ヽ / :::::   ,  .;.;;  ' ; ::;..、  i   . >>7 ミミタソ(´Д`)ハァハァ
    (   丶、 __  .:::::   '' ::; ''" >' 、 >>8 君はハズレだ。残念でしたまたどうぞ。
 、''' i \       ''''''  /i  ./i「 >>9 君なんかよりゴキブリの方がよっぽど使えるわ!
  `、~''‐-`ェ、___    /‐ " ./    >>10 君のようなクズは初めて見たぞ!
    ``‐z   \""''''"    /     >11 君ほどのクズは宇宙を探し回ってもそうは見つからないぞ!
    /    、`''-、_ ,,,,_/       >12 君、宇宙一のひきこもりに認定!!
          i ` ‐、/ ミi        >13-1000諸君、糞レスしてないでこのスレを荒らしたまえ!!
                       http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050311724/
5NAME OVER:04/04/17 02:02 ID:hG5gwOlH
倉庫番パーフェクト未だに全面クリヤーしていない
ていうか途中で投げた
今一度がんがってみる
6NAME OVER:04/04/17 08:44 ID:???
×××■■■■■■×■
×××■◎◎◎■■×■
×××■×××■××■
×××■×××■■■■
■■■■■×■■■■■
■×××××■××■■
■×■田×田×田×■■
■×××■■■××■■
■■■×■足■×■■■
××■×■×■×■××
××■×××××■××
××■×××××■××
××■■■■■■■××
7NAME OVER:04/04/17 10:08 ID:???
×××■■■■■■×■
×××■◎◎◎■■×■
×××■×××■××■
×××■×××■■■■
■■■■■×■■■■■
■××××田■××■■
■×■××足×田×■■
■×××■■■田×■■
■■■×■×■×■■■
××■×■×■×■××
××■×××××■××
××■×××××■××
××■■■■■■■××
8NAME OVER:04/04/17 10:11 ID:???
こうだな。間違えた。
×××■■■■■■×■
×××■◎◎◎■■×■
×××■×××■××■
×××■×××■■■■
■■■■■×■■■■■
■××××田■××■■
■×■×田××××■■
■×××■■■田×■■
■■■×■足■×■■■
××■×■×■×■××
××■×××××■××
××■×××××■××
××■■■■■■■××
9NAME OVER:04/04/18 01:44 ID:???
DOKURO

■■■■■××
■××◎■■■
■◎×足×◎■
■×■×■×■
■×田田田×■
■■×××■■
×■×××■×
×■■■■■×
10NAME OVER:04/04/18 10:03 ID:???
■■■■■××
■××◎■■■
■◎×××◎■
■×■×■×■
■×田×足田■
■■×田×■■
×■×××■×
×■■■■■×
11NAME OVER:04/04/18 22:33 ID:???
>10
ぉぃ
12NAME OVER:04/04/19 09:31 ID:???
■■■■■××
■××◎■■■
■◎×××◎■
■×■×■×■
■×田××田■足  
■■×田×■■
×■×××■×
×■■■■■×
13NAME OVER:04/04/19 10:23 ID:???
TNT BOMB BOMB
14NAME OVER:04/04/19 14:32 ID:???
■■■■■××
■××◎■■■
■◎×××◎■
■×■×■×■
■×田××田■   
■■×田×■■
×■×××■×
×■■■■■× 足
15NAME OVER:04/04/19 19:01 ID:???
ヤッター!!!
16NAME OVER:04/04/19 19:14 ID:???
>>9
やっとできた_| ̄|○

■■■■■×× ■■■■■×× ■■■■■×× ■■■■■××
■××◎■■■ ■××◎■■■ ■××◎■■■ ■××◎■■■
■◎×××◎■ ■◎×××◎■ ■◎×××◎■ ■◎田××◎■
■×■×■×■ ■×■田■×■ ■×■田■×■ ■×■×■×■
■×足田田×■ ■××足田×■ ■×田足××■ ■×足田××■
■■×田×■■ ■■××田■■ ■■××田■■ ■■××田■■
×■×××■× ×■×××■× ×■×××■× ×■×××■×
×■■■■■× ×■■■■■× ×■■■■■× ×■■■■■×

■■■■■×× ■■■■■×× ■■■■■×× ■■■■■××
■××◎■■■ ■××◎■■■ ■××◎■■■ ■××◎■■■
■◎田××◎■ ■◎田足×◎■ ■◎田××◎■ ■回×××回■
■×■田■×■ ■田■×■×■ ■田■×■×■ ■足■×■×■
■××足××■ ■×××××■ ■××足××■ ■×××××■
■■××田■■ ■■××田■■ ■■×田×■■ ■■×田×■■
×■×××■× ×■×××■× ×■×××■× ×■×××■×
×■■■■■× ×■■■■■× ×■■■■■× ×■■■■■×
17NAME OVER:04/04/19 20:28 ID:???
スーファミ板をこつこつやってます
18NAME OVER:04/04/19 23:11 ID:???
16 乙
19NAME OVER:04/04/20 22:17 ID:???
■■■■■××  
■××◎■■■  
■◎田××◎■  
■×■田■×■  
■×××××         (((((足          
■■××田■■  
×■×××■×  
×■■■■■×  
20NAME OVER:04/04/21 11:01 ID:???
涙の・・・・倉庫番・・・・・・スペ・・・シャ・・ル・・・・・・・・
21NAME OVER:04/04/21 11:53 ID:???
FCのロムカセットでは出てないのだった     
22NAME OVER:04/04/21 17:56 ID:???
オフィシャルサイト
ttp://www.sokoban.jp/
23NAME OVER:04/04/23 01:17 ID:???
コショウ乱用で死亡
24NAME OVER:04/04/23 14:06 ID:???

    __   __
   /   ヽ___ノ   \
 /             \
 \/|        |\/
     | 倉庫学会  |
     |        |
     |        |
     |        |   
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   
25ひいいいいい:04/04/24 04:22 ID:zNrxbAph
>>22
わあああああああ!!!!!!!!
倉庫番のオフィシャルサイトだあああああ!!!!!!!!
シンキングラビットの今林さん自らああああああ!!!!!!
ヒストリーまであるよおおおおおお!!!!!
アドベンチャー作ってえええええくださああああいいいいいい!!!!!!!
26NAME OVER:04/04/24 08:27 ID:???
ああ、ドラクエのはこれだったのか。
すげー面白そう。
27NAME OVER:04/04/24 20:21 ID:???
>26
やってみろ。ムズイけどおもろいぞ。
28NAME OVER:04/04/24 21:50 ID:???
数十年振りくらい久しぶりにやったときに
結構スラスラできた自分に
ミミ彡  ゚̄ ̄' < ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した。
29NAME OVER:04/04/27 08:27 ID:???
30NAME OVER:04/04/27 17:43 ID:???
こういう系のゲームはヒマなときとか重宝する。
氷塔とか
31NAME OVER:04/04/27 18:44 ID:???
どうでもいいが、初期の面でよくある

■■■■■■
■◎◎××■
■◎◎×××
■◎◎××■
■■■■■■ 

こういう収納場所は手抜きっぽくてつまらない。
最初の数個を収納して簡単になったら、後は作業だし。

32NAME OVER:04/04/29 20:15 ID:???
◎の上に足がいる状態はどう表すんだ?距?
33NAME OVER:04/05/01 23:02 ID:???
そういうときにやねこいので
バイト君を 大 で表して
荷物の指定場所を・
・の上にバイト君がいれば 太 にすればいいのでは    
34NAME OVER:04/05/02 05:28 ID:???
廻か迴ではどうだろう?
35NAME OVER:04/05/02 05:51 ID:???
PSで出とるTSUMUってゲームが良い感じに倉庫番アレンジしてて面白いよ
荷物に絵柄が付いてて元絵を完成させなきゃならんので置く順番も重要になってるし
歩数制限があるのでだらけない
36NAME OVER:04/05/03 10:53 ID:???
なかなかのアイデアでした  
きねこ みたいな感じだった 
37NAME OVER:04/05/04 23:53 ID:???
荷物がバイト君を引っ張っている という見方もできる 
38未プレイ者:04/05/05 00:00 ID:???
いろんな機種で出てる倉庫番ですが、
最強難度の倉庫番はどれっすか?
39NAME OVER:04/05/05 01:23 ID:???
どれも途中なもんで
最新になるのに従って難易度もあがるのかしらん   
40NAME OVER:04/05/05 18:29 ID:???
難易度っても広くなって面倒になるだけな気もするが。
41NAME OVER:04/05/05 21:52 ID:???
どうせなら、4人同時倉庫プレイってのをしてみたいワー。
倉庫管理会社の社長から「○○秒以内にちゃんと片付けてちょうだいな」という
指令が来て、それを4人が同じ倉庫内でちょこまか動く感じで・・・・
42NAME OVER:04/05/05 22:55 ID:???
倉庫番オンライン
43NAME OVER:04/05/06 02:33 ID:???
邪魔しあっておしまいって気がむんむんと
44NAME OVER:04/05/06 02:45 ID:???
相手を荷物で壁に押しつぶす「つぶし」が攻略の要となりそうだ
とかなんとかゲーム雑誌に書かれそう。
45NAME OVER:04/05/08 01:40 ID:wnoiZeR3



           〜〜〜距     巨巨巨
46NAME OVER:04/05/10 10:09 ID:???
巨乳ハンターにしか見えません
47NAME OVER:04/05/14 14:39 ID:X+9JHyX7
ロープってどういう意味あるの?>ディスクシステムの涙の倉庫番スペシャル
48牛乳神社 ◆yO/0mNdn1w :04/05/14 16:53 ID:fil0tJAN
ゲームボーイのやった

「やったぁ!」って何打!???????????・・
49NAME OVER:04/05/30 19:11 ID:???
モクモクとやってたなあ。これと「ロードランナー」。
TNT BombBombは、あまりハマらなかった。
50NAME OVER:04/06/01 05:34 ID:???
>>38
 倉庫番in上九一色
51NAME OVER:04/06/01 07:35 ID:???
上九一色か・・・倉庫に入るのすら難しいからな
52NAME OVER:04/06/02 00:12 ID:???
へたすりゃ自分が荷物の中身。
53NAME OVER:04/06/06 18:16 ID:???
>>50
あれは難易度というか、失敗したときのリスクが。
54NAME OVER:04/06/16 10:18 ID:5U52xus/
スクエニの倉庫番て新作面あるの?
またどーせパーフェクトやらリベンジからの再利用という気がしてならない。
まあ、携帯電話のあの狭い画面で表示するんだから
利用可能な面も限られてくるような気もするけど
55NAME OVER:04/06/16 11:41 ID:jezLQ6FK
このゲームのオープニング、
確か外人の女のケツで始まるんだよな。

小学3年生の時見て興奮した。
56NAME OVER:04/06/17 20:21 ID:???
>>55
小学校3年生で興奮するのか?
まだその頃は知り合いのお姉ちゃんと一緒に風呂に入ってた
オレからしてみたら考えられん…
57NAME OVER:04/06/17 22:23 ID:???
3年ごろといえば・・・ちんこでかくなったでかくなったと
喜んでたころだな
今となっては恥ずかしすぎる
58NAME OVER:04/06/20 22:22 ID:???
携帯の倉庫番で1500面あるやつ公式のより全然(・∀・)イイ!!
無料だし
59NAME OVER:04/06/20 22:44 ID:tyUIzsXS































スレタイ見てテトリスだと思った奴は俺だけじゃないはずだ!
60NAME OVER:04/06/20 23:42 ID:???
>>59
安心しろ。お前だけだ。
61NAME OVER:04/06/21 00:31 ID:Vx1k+H+g
>>58
それどこにあるの?
めちゃやりたい。
62NAME OVER:04/06/21 06:37 ID:YQuf1vVh
63NAME OVER:04/06/21 11:25 ID:gUFNvkl9
>>62
ヽ(`Д´)ノウワーン ヴぉだほんにないのかよー!
64NAME OVER:04/06/27 00:07 ID:???
〜〜〜足田 
65NAME OVER:04/06/29 00:14 ID:???
ばんそうこ
66NAME OVER:04/06/29 02:09 ID:???
■■■■■■×  
■××××■■  
■口口回××■  
■◎◎×◎◎■
■××回口口■
■■××××■
×■■■■■■

この面には感動した。
67NAME OVER:04/07/01 10:46 ID:1mXm1MyE
海外のフリーソフトで公開されてるsokoban系たちって
色々たくさんlevelが入ってたりするんだけど
重複してるものがかなりあって何が何やらよーわからん。
これらをデータベース化してるサイトってないですか?
そもそもの出所は実はファミコンの倉庫番だよ、とか
これは海外のどのフリーソフトのオリジナルだよ、みたいな
一体現在どれだけのlevelが存在するのか、
そのすべてを把握するのは無理だとしても、
メジャーどころは知っておきたいと思って・・・
68NAME OVER:04/07/01 12:22 ID:???
>>67
おまえがまとめればいいんじゃないかな
69NAME OVER:04/07/02 14:47 ID:???
既にまとめて公開しているサイトがあるなら
自らまとめる必要がないから探してるわけだが。
といいつつとっくに着手しているんだけど
思った以上に大変な作業で既にあるなら無駄な労力かなと。

歴史も古いしあってもよさそうなんだけどなあ。
もし本当にそんなサイトが無いのなら
自分でサイト作って公開するしかないわけだが
もう少し探してみます。
70NAME OVER:04/07/02 15:54 ID:???
メガドラ史上最大の倉庫番の攻略サイトなんて無いんだろうな・・・
71NAME OVER:04/07/02 17:14 ID:???
>>70
STAGEいくつの何面が解けないのか言ってみ
72NAME OVER:04/07/02 19:28 ID:???
「史上最大の倉庫番」は「倉庫番パーフェクト」と殆ど同じだから
倉庫番パーフェクトの攻略情報で代用できるかもな。
73NAME OVER:04/07/02 19:50 ID:???
>>71
確か137か8だったと思う。
左側が上下に分かれ、真ん中、そして右に荷の置き場。
これで分かるでしょうか。
74NAME OVER:04/07/02 20:34 ID:???
>>73
これのことか?
            ■■■■■■■■■■■
            ■          ■      ■■
            ■   口            ・ ・ ■
            ■          ■口■ ・ ・ ■
    ■■■■■■■■■■■     ・ ・ ■
    ■            口           ・ ・ ■
    ■  ■  ■  口■■  ■   ■・ ・ ■
    ■      ■口        ■     ・ ・ ■
  ■■口■  口  ■■■■■■■    ■
■■      口    ■        ■  口  ■
■      口■    ■        ■      ■
■    口      ■■        ■■■■■
■  口■■■■■
■  足■
■■■■
75NAME OVER:04/07/02 20:40 ID:???
>74
すばやく出てくるあんたは何者??
76NAME OVER:04/07/02 20:50 ID:???
特に難しい場面はないと思うが強いて言えば広くて面倒くさいね
77NAME OVER:04/07/02 21:22 ID:???
【ネタバレ】
まず右縦6個に荷を置く。
次に左縦6個のうち上3個は荷を置かずに
置く予定の荷を上や左にうまく配置して待機させ
左縦6個のうち下3個に荷を置く。
最後に残った左縦の上3個に荷を置けば完成。
この3個をどこに待機させておくかがポイントかな。
7873:04/07/02 21:48 ID:???
>>74
申し訳ありません。
ステージをひとつ間違えておりました。128です。
79NAME OVER:04/07/03 00:26 ID:???
上左左上上右上右上右右下右下下上上左下左上左左下右右
左左左下下右右上左下右下下右下右右下下左上下下左左上
右上下左左右右上右右下左下左左上左上右上上上上下下下
下下下右右上上右上上左下右下下左下左左上上上上右左下
下下下右右上右上上左左右右下下左左下左上右右右上上左
下右下左上上左上左上上左上上上右右右右下右右右下下下
右右下右下下左上左左下左下下右右右右右右下下右右右上
上上左上右右右下右上左左左左左左下下右右左左下下右右
右上上上上上右上左下左上上下左左上上上右右右下左下下
下下下下左左左左左左左左上上右下左下右右右右右右右右
左左下下右右右上上上上上右上左下左上上下下下下下左左
左左左左左上上上右右下左上左下下左下右右右右右右右右
左左下下右右右上上上上上右上左左下下下下左左左左左左
左左上上左左上左左上左上上左上上上右右右右下右右右下
下下下下下下左下右右右右右右右右左左下下右右右上上上
上右上左左下下下左左左左左左左上上上上上右下下右下左
上左下下左下右右右右右右右右左左下下右右右上上上右上
左左下下左左左左左左左上上上上上右右下下右下左左上左
下下左下右右右右右右右右左左下下右右右上上右上上左左
右右下左左下左左左左左左左上上上上上上上上上右右下左
上左下下下下下下下下左下右右右右右右右右左左下下右右
右上上上左上右右右下下左左左左左左左左左左上上上上上
上上上左左左上左左下右右右右上右下下下下下下下下左下
右右右右右右右右左左下下右右右上上左上右右右下左左左
左左左左左左左左上上左左上左左上左上上左上上右右右右
右右上右下下下下下下下下左下右右右右右右右右左左下下
80NAME OVER:04/07/03 00:26 ID:???
右右右上上左上右右下左左左左左左左左左左上上左左上左
左上左上上上左上右右右右右右上右下下下下下下下下左下
右右右右右右右右左左下下右右右上上右上左下左左左左左
左左左左上上左左下左上下下左左上右上下左左上右右右右
右右右上右右下左上左下下左下右右右右右右右右左左下下
右右右上上上右上左下下左左左左左左左左左上上左左左左
下下右上左上右右右右右上右右下左上左下下左下右右右右
右右右右左左下下右右右上上上上右上上左左下右上右下下
左下下左左左左左左左左上上上上上上上上左左左左左左下
下下下右下下左下下右上左上右右右右右右上右右下左上左
下下左下右右右右右右右右左左下下右右右上上上上右上上
左左下右下下下左左左左左左左左左上上左左左左上上左下
右下下左左上右右右右右右右上右右下左上左下下左下右右
右右右右右右左左下下右右右上上上上上左上右下下下下左
左左上上上上上上上右右右右右下右右下下下下左左右右上
上上上左左上左左左下下下右下下下下右右右上下左左左上
上上上左上上上右右右下右右下下下下左右上上左下右上上
上左左上左左左左左下右上右下下上左左下下下下下下左左
左左左左上上左左左左左左左左下右右右右下右上左上右右
右右右上右右下左上左下下左下右右右右右右下下右右右上
上左左右右下下左左左上上上上上下下下左左左左左上上上
上左下右下左左左下左左上右右右右上右下下左下右右右右
右右下下右右右上上左左右右下下左左左上上上上下下左左
左左左上上上上上上左下下下右下左左左下左左上右右右右
上右下下左下右右右右右右下下右右右上上左左右右下下左
81NAME OVER:04/07/03 00:27 ID:???
左左上上上下左左左左左左上上左左左左左上上左下右下下
左左上右右右右右右右上右下下左下右右右右右右右右左左
下下右右右上上上上上下下下左左左左左左左左上上右右上
上上上左下下下下左左左左上上左下左下右右右右上右下下
左下右右右右右右右右左左下下右右右上上上上下下左左左
左左左左左左上上左左左左上左上上上上上右右右下下左左
右右上上右右右下下下下下下下左下右右右右右右右右右右
左左左左左左左左左上上上上上上上上左左左左左左下下下
下下左下右右右上上左下下右右右右上右下下左下右右右右
右右右右右左左左左左左左左左上上上上上上右上上左左左
左左左下下右上左上右右右右右上右下下下下下下下下左下
右右右右右右下下右右右上上左左右右下下左左左上上左左
左左左上上上上上上上上左左左左左左下下下下下左下右右
右右右右上右下下左下右右右右右右右右左左下下右右右上
上上下左左左左左左左左上上上上上上上上左左左下左左上
左下下下下下左下右右右右右右上右下下左下右右右右右右
右右左左下下右右右上上左左左左左左左左上上上上上上上
上左左左左左左左左左下右右上右下下下下下左下右右右右
右右上右下下左下右右右右右右右右左左左左左左左上上上
上上上上上左左左左左左上上上左下下下下左下右上右下下
下下左下右右右右右右上右下下左下右右右右右右右左左左
左左左上上上上上上上上左左左左上上左左上左下下右下下
左左上右右右右右右右上右下下下下下下下下左下右右右右
右右左左左左左左上上左左左左左上上上上上左左左上上右
右右右上右下左下右右右右上右下下下下下下下下左下右右
右右右
82NAME OVER:04/07/03 00:46 ID:???
なにこれ?
クリアまでに押す方向ボタンか?
83NAME OVER:04/07/03 03:56 ID:???
MD倉庫番の128面といえば倉庫番perfectの291面なんだけど
横24縦16もある上に荷物が29個なんてもう見ただけでやる気が萎えるよ。
perfectの290面(横10縦6荷物6個)あたりがシンプルで(・∀・)イイ!!
■■■■■
■      ■■■■■■
■  口  ◎◎  口  ■
■■口  ◎◎口口足■
  ■    ◎◎  口  ■
  ■■■■■■■■■
84NAME OVER:04/07/03 04:04 ID:???
128は29コの配置の順番もややこしいね。
仮置きで通路の確保も苦労したけど。
85NAME OVER:04/07/03 10:03 ID:???
見た目がシンプルで難しいのが良いです 
8673:04/07/03 13:31 ID:???
>>79
ありがとうございます。ようやく解けました。
なるほどM字に仮置きして、右端の通路荷3つで塞いじゃうんですね。
87NAME OVER:04/07/03 13:41 ID:???
PCエンジン 倉庫番ワールド 71面

■■■■
■    ■■■
■  □    ■■■
■  □  □    ■■■
■  □  □  □    ■■■
■  □  □  □        ■
■  □  □    ■      ■■
■  □    ■■  □□□  ■
■足  ■■■■          ■■
■■  ■  ■◎□□□□□◎■
  ■  ■■■◎◎◎◎◎◎◎■■  足 プレイヤー
  ■      ◎田田田田田田田◎■  □ 荷物
  ■■■■◎◎◎◎◎◎◎◎◎■  ◎ 荷物置き場
        ■■■■■■■■■■■  田 荷物の置かれている荷物置き場

誰か教えて・・・・
88NAME OVER:04/07/03 14:37 ID:???
>>87
実際に試す手段が無いから何ともいえんが、
↓の形にしてから左上を処理すればいい気がする。
■■■■
■  ■■■
■ □  ■■■
■ □ □  ■■■
■ □ □ □  ■■■
■ □ □ □    ■
■ □ □  ■   ■■
■ □  ■■     ■
■足 ■■■■     ■■
■■ ■ ■田     田■
 ■ ■■■田◎◎◎◎◎田■■
 ■   ◎◎◎◎◎◎◎田田■
 ■■■■田田田田田田田田田■
    ■■■■■■■■■■■
8988:04/07/03 14:44 ID:???
俺はマカーなんで、>>88 は、ずれてるかも(マカー用の補正かけたら
ずれた)。見苦しいかも知れんがその点は勘弁してくれ。
9087:04/07/03 17:44 ID:???
>>88
Thx !
おかげでクリアできますた。
ちょっとだけ違ったけどほぼ言われたとおりでした。

このゲームって最初にどう動かせばいいかがわかると、
後は結構簡単にいくことが多いですよね。
91NAME OVER:04/07/03 21:35 ID:???
後半の作業が俺はちょっとイヤ。
最後まで考えされられる面が好き。
92NAME OVER:04/07/04 02:13 ID:???
なんかこのスレ急に伸びたね
93NAME OVER:04/07/04 06:40 ID:???
かなりコアなファンが居るんだな…恐れ入った。
94NAME OVER:04/07/04 11:46 ID:???
うおっナツカシイ!
今にして思うと
これとロードランナーだけでも
結構豊かなゲームライフを送れそうな気がする・・
95NAME OVER:04/07/05 02:35 ID:???
倉庫番! 倉庫番! メディアリングの倉庫番!
96NAME OVER:04/07/05 02:43 ID:???
元祖はシンキングラビット?
97NAME OVER:04/07/05 07:49 ID:???
エッジでできねえかなぁ
98NAME OVER:04/07/05 08:14 ID:???
x68kの倉庫番パーフェクトで306面中260面近く解いたんだけど
今になってその続きがやりたくなった。
でも今はもうそのx68kがない・・。(´・ω・`)
99NAME OVER:04/07/05 11:31 ID:???
X68は今ならエミュだろうな。俺、今も本体持ってるけど数年立ち上げてねぇ。
100NAME OVER:04/07/05 13:42 ID:???
 GBA−SPで倉庫番1,2を久々にクリアした。
 WIN版の入手はもうできんのか???
101NAME OVER:04/07/05 15:35 ID:???
休日前の深夜ファンタを飲みつつ荷物を押す・・・至福のひととき       
102NAME OVER:04/07/05 18:54 ID:???
ファンタはゴールデングレープだな
103NAME OVER:04/07/06 00:23 ID:???
あ  メローイエローでした
104NAME OVER:04/07/06 00:52 ID:???
仕事終わったあとに倉庫番してんのな
残業かよw
105はあと面:04/07/06 02:03 ID:KwbGKrcL
 □□ □□
□足 □  □
□   □
 □ □
□ □
106NAME OVER:04/07/06 06:28 ID:???
>>98
>>100
sokobanでググってみ
海外などで数千面ものマップがフリーで出回ってるよ。
海外ソフトな雰囲気に違和感があってもskinで何とかなるでしょ
どうしてもパーフェクトじゃなきゃ嫌だ
というなら話しは別だが
107NAME OVER:04/07/06 18:51 ID:???
どうしてもパーフェクトじゃなきゃ嫌だ
108NAME OVER:04/07/06 19:19 ID:???
というなら話しは別だが
109NAME OVER:04/07/09 17:56 ID:???
■■■■■■■■
■■××××■■
■■◎■■田×■
■×◎◎田××■
■××■田××■
■××足×■■■
■■■■■■■■
110NAME OVER:04/07/09 20:03 ID:???
luuuurrrDDLLrruullldDlddrrrUdl
lluuruurrrddrdLuuulllddrRllldd
rrrUrULddllluuruurrrDulllddldd
rUUddrruuLrdrruLL

l=レフト
u=アップ
r=ライト
d=ダウン
大文字=箱押しながら
111NAME OVER:04/07/10 11:34 ID:???
>>109
5分ぐらい悩んじゃったw
112252面:04/07/12 02:21 ID:???
■■■■■■■ おしえれ
■  足■    ■■■■■
■  田田    田      ■
■    ■◎■■田■  ■
■■田■◎◎◎      ■
■■  ◎◎◎■■田■■
■    ■■◎■■    ■
■    田    田      ■
■    ■      ■    ■
■■■■■■■■■■■
113NAME OVER:04/07/12 02:50 ID:???
元シンキングラビットの「倉庫番」の制作者が作った、「倉庫番」に新しいルールを追加したパズルゲームです。
ttp://www.vector.co.jp/games/review/1005/1005.html
114NAME OVER:04/07/12 10:07 ID:???
lddrDDrrrddRluuurrrDDuullldlll
DlddrURRdrruLuuurrrruullDurrdd
lLrddrddlULLdlUUUluuurRRddrruu
LLLLulDrrrddrdDrddlUllluulllDl
ddrUrRRuulllDldRuuuuluurDRRRRR
lllDDuurrrddrdDrddlUlLdlluRuuL
uuurrrddrruuLLLLulDDDuullDDDDl
ddrUUUUUluRRRRRRddrruuLLLLulDD
ulldddddRRdrUUdllluuuuurrrrrdd
rdDrddlUlLdlUllluuuuurrrrrddrd
DrdLLLLLLrrrrruuuluulllllddddl
ddrUUUUUluRRRRRRddrruuLLLLulD

l=レフト
u=アップ
r=ライト
d=ダウン
大文字=箱押しながら
115NAME OVER:04/07/12 12:25 ID:???
>113
変化を加えたい気持ちは判るが、斬新さが少なすぎると思った。
一番初めの壁抜けぐらいのインパクトは欲しいよね。
116NAME OVER:04/07/12 13:23 ID:???
>>112>>114も見るのに一苦労するな
とにかく乙。
117NAME OVER:04/07/12 19:20 ID:???
ttp://www.ic-net.or.jp/home/takaken/so/soko/index.html

簡単なもんは大体これで事足りるだろ。
118NAME OVER:04/07/12 19:49 ID:???
 >>113
 荷物が片付き過ぎるので、難易度的に難しい面を作るには、
慣れが必要かな? 少なくとも、付属面は易しすぎ....
 倉庫番の荷物がキツキツの感じが無い。
 通常の荷物置き場だけで、今までの面を楽しむエミュ環境か?(笑)
119NAME OVER:04/07/13 05:59 ID:???
>>117
自動で問題を作るソフトはないの?
120NAME OVER:04/07/20 22:47 ID:???
>>117
それでは解けないの結構多いよ。
121NAME OVER:04/07/20 23:39 ID:???
>>120
ていうか作者本人が解けたパズルと解けないヤツを公開してたはず。
122NAME OVER:04/07/21 06:23 ID:???
>>120
簡単なもんはと書いてあるのだが
ていうかそれで解けないような複雑な問題は遊ぶ気がしない。
あまりにも簡単すぎる問題でも
解が多すぎるとオーバーフローして解けない場合もある
それはそれで遊ぶ気がしない。
123NAME OVER:04/07/21 16:39 ID:???
>118
逆に、荷物が余るけど置く位置に置けたらOKぐらいの面はどうだろうと思った。
いやそれじゃちょっとすっきりしないかな?

なら、ただ動かせるだけで、置いても意味が無い
本当の意味でのお荷物を設置するのはどうだろう?
124NAME OVER:04/07/21 17:49 ID:???
倉庫番自体かなり奥が深いので創庫当番を極めるのは大変だー
目新しいので気分転換にはなるかもしれないけど
結局はシンプルな倉庫番で落ち着く気がする
125NAME OVER:04/07/23 01:57 ID:???
店舗裏のダンボールを整理してると、リアル倉庫番をしている気分になる
126NAME OVER:04/07/23 04:54 ID:???
その気持ちはリアルでは言わない方がいいだろうな
127NAME OVER:04/07/23 11:23 ID:???
124=126
128NAME OVER:04/07/28 09:52 ID:???
フリーで一番使いやすい
ttp://members.lycos.nl/sokoban/
129NAME OVER:04/07/28 09:58 ID:???
130NAME OVER:04/07/29 10:13 ID:???
> 自動で問題を作るソフトはないの?
あるよ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1088809456/
131NAME OVER:04/07/29 18:33 ID:???
>>128
気に入った。ありがd。
132NAME OVER:04/07/31 18:09 ID:???
倉庫番
上海
すってはっくん
133NAME OVER:04/08/01 02:53 ID:???
話題も無いので、倉庫番系パズルゲーム集

Roll Ball for Win
ttp://www1.cds.ne.jp/~jed/kobo.html

チーズ共和国
ttp://rd.vector.co.jp/soft/win95/game/se260052.html

わにの庭
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~anhr/wani.html

Qulipp for Windows
ttp://www5.plala.or.jp/PRism/

エルクの塔
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/sokinoue/

Puzzle of Color RGB '97 -R
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/su5/soft/wing2/wing2.html
134NAME OVER:04/08/01 23:22 ID:???
向こうからコピペ。
自動生成による面。荷物が少ないながらも難しい。

http://www.ne.jp/asahi/ai/yoshio/sokoban/auto52/index.html
135NAME OVER:04/08/03 01:22 ID:???
>>134
1面目で難航中。orz
136NAME OVER:04/08/03 04:46 ID:???
ttp://www.sourcecode.se/sokoban/
コレDLして、遊んでみてるんだが………
倉庫番は極めたと思っていたのに、「コレ不可能なんじゃないか…」っていう難解面がたくさん。

今までは、コレ(右)だけが唯一解けない面だったのに…
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~okiyasu/souko/s_nanmon_fix.htm
137NAME OVER:04/08/04 13:02 ID:???
ロケットかうぞ
138NAME OVER:04/08/09 22:48 ID:???
足田
田田
139NAME OVER:04/08/16 12:43 ID:???
そう 小判
140NAME OVER:04/08/16 20:43 ID:???
懐かしい GBクリアーできなかった
141NAME OVER:04/08/19 15:10 ID:???
有料iアプリ倉庫番(スクエニ)初級1-3、ステージ4がとけましぇん!解けた方います?
142NAME OVER:04/08/19 16:37 ID:???
puresutededetemasuka?
143NAME OVER:04/08/20 00:02 ID:???
プレステ 倉庫番でぐぐればよかろう。

倉庫番で、を変換しようとしたら、そう拒んで、と出てきてワロタ
144NAME OVER:04/08/20 15:28 ID:???
 >>142
 3タイトル出ていなかったっけ?
145NAME OVER:04/08/25 09:01 ID:???
ギブアップしたときの音楽がムカツク GB版の
146NAME OVER:04/08/27 20:59 ID:???
http://www.bekkoame.ne.jp/~okiyasu/souko/s_nanmon_fix.htm

コレの右、解けたヤシいる?
147NAME OVER:04/09/05 02:56 ID:???
test
148NAME OVER:04/09/21 04:49:19 ID:???
すいません。教えてください。

■■■■■■■■■■■■■
■××□×□×□◎田◎◎■
■×□×□×□×田◎◎◎■
■××□×□×□◎田◎◎■
■×□×□×□×田◎◎◎■
■××□×□×□◎田◎◎■
■×□×□×□×田◎◎◎■
■××□×□×□◎田◎◎■
■×□×□×□×田◎◎◎■
■××□×□×□◎田◎◎■
■足□×□×□×田◎◎◎■
■■■■■■■■■■■■■

足 プレイヤー
□ 荷物
◎ 荷物置き場
田 荷物の置かれている荷物置き場
× 空白
149NAME OVER:04/09/21 17:13:57 ID:???
一番左の列の一番上の荷物がポイント。斜めに進んで斜めに進む。
150148:04/09/21 19:58:35 ID:???
ありがとうございました。
そうですか。斜め移動までは察しがついたんですが、方向転換するところまで考え至ることができませんでした。
これで次の面にいくことができます。
151NAME OVER:04/09/21 22:45:45 ID:KF8SdpOP
携帯アプリの倉庫番ファーストステップ&パーフェクトの
16面が解けましぇん・・・。
152NAME OVER:04/09/21 23:37:23 ID:???
>>128の双小判いいね。
荷物ドラッグで勝手に荷物を動かしてくれるのが特に(・∀・)イイ!
欲を言えばドラッグ中に荷物を半透明表示とかしてくれるともっと良かった。
153NAME OVER:04/09/22 02:15:37 ID:RPCwJQ34

    ■■■■■
 ■■■ ■
 ■   ◎■田■■
■ 田◎◎ ■
■■ ■ 田 ■
■ 人■■■
■■■■■


人:ラビくん ◎:収納場所 田:荷物

何百回やっても解けません。解けるんでしょうか・・・。
教えてください、エロい人。
154NAME OVER:04/09/22 02:24:12 ID:RPCwJQ34
 
    ■■■■■
 ■■■   ■
 ■  ◎■田■■
 ■ 田◎◎  ■
 ■■ ■ 田 ■
  ■  人■■■
  ■■■■■


人:ラビくん ◎:収納場所 田:荷物

ずれた_| ̄|○
携帯アプリの倉庫番DX FS&P1 の48面でつ。
155NAME OVER:04/09/22 02:30:04 ID:???
  ■■■■■
 ■■■×××■
 ■××◎■田■■
 ■×田◎◎××■
 ■■×■×田×■
   ■××人■■■
   ■■■■■


人:ラビくん ◎:収納場所 田:荷物 ×:空白

ずれた_| ̄|○
携帯アプリの倉庫番DX FS&P1 の48面でつ。
156NAME OVER:04/09/22 03:04:20 ID:???
俺いまだに>>66がわからん…
157155:04/09/22 03:26:13 ID:???
誰かお願い155の問題解いてプリーズ。
寝るに眠れない。
頭フル回転させてもできん・・・・もうだめぽ。
158NAME OVER:04/09/22 03:41:50 ID:???
もうちょっと がんばりなさい
159NAME OVER:04/09/22 07:08:01 ID:???
>>155
3列め左3行めのとこに一個荷物仮置きできるの分かる?
それを2回やる。
160155:04/09/22 09:55:44 ID:???
>>159
それを2回やる・・・!??
グルグル回して一個ずつ格納する・・・ってのはわかるんですが・・・。
一番左の田を3列目左3行目において・・・
右下の田を左にずらして・・・
右上の田を下にずらして・・・
・・・そっから先がわからんぽ。
161NAME OVER:04/09/22 15:46:06 ID:???
     ■■■■■
 ■■■×××■
 ■×田◎■×■■
 ■××回◎××■
 ■■×■×田×■
   ■××人■■■
   ■■■■■
       ↓
     ■■■■■
 ■■■×××■
 ■×田◎■×■■
 ■××回回××■
 ■■×■×××■
   ■××人■■■
   ■■■■■
162NAME OVER:04/09/22 18:50:20 ID:???
>>155

この形にもっていければあとは簡単。

××■■■■■×
■■■×××■×
■×田回■×■■
■××◎◎××■
■■×■×田×■
×■××人■■■
×■■■■■××
163NAME OVER:04/09/22 19:38:34 ID:???
××■■■■■
■■■×××■
■×田◎■×■■
■××◎◎××■
■■×■田田×■
  ■××人■■■
  ■■■■■
↑これが一度目

××■■■■■
■■■×××■
■××回■×■■
■××回◎××■
■■×■×田×■
  ■××人■■■
  ■■■■■
ときて、
××■■■■■
■■■×××■
■×田回■×■■
■××◎◎××■
■■×■×田×■
  ■××人■■■
  ■■■■■
これが2回め


    
164155:04/09/23 19:09:36 ID:???
>>161-163
ありがとうございます!!!やっとこできました!!!
(特に163さん感謝!)
次は最短の93手でできるように頑張りますわ。
165NAME OVER:04/09/24 00:24:32 ID:???
166NAME OVER:04/09/27 16:57:27 ID:Pz9dL5Jt
これは〜?
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
v■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
167NAME OVER:04/09/27 17:03:18 ID:Pz9dL5Jt
↑間違えた。。。すんません 

 ■■■■■■■
 ■     ■
 ■ 田 田 ■
 ■足田 田 ■
■■■■■ ■■■
■◎ ◎    ■
■       ■
■◎ ◎■■■■■
■■■■■

これ解けないッス
携帯アプリステージ44
168NAME OVER:04/09/27 17:27:42 ID:???
×■■■■■■■
×■×××××■
×■×××××■
×■×××××■
■■■■■×■■■
■回×◎××××■
■××田田足××■
■回×◎■■■■■
■■■■■
169NAME OVER:04/09/27 17:57:04 ID:Pz9dL5Jt
>>168
うをーう!!
全クリしました。なんでこれが解けなかったのか....
ありがとうございました!
170NAME OVER:04/09/29 00:43:48 ID:???
>>146

×■■■■■■■■
×■×××■××■■■■■■
×■×回××回×■■×××■
×■■田■■×××××回×■
×■××■■×■■■■×■■
×■×××◎◎田×■××■
×■××■××◎◎田×田■
■■×■■■■田■■××■
■×◎××××足■■田■■
■×××■■×◎××回×■
■■■■■■××■×××■
×××××■■■■■■■■

自分はまだ250弱かかりますが、
上の形になれば後は何とか
171170:04/09/29 01:06:13 ID:???

×■■■■■■■■
×■×××■××■■■■■■
×■×回××回×■■×××■
×■■田■■×××××回×■
×■××■■×■■■■×■■
×■×××回◎××■××■
×■××■××回◎××田■
■■×■■■■田■■××■
■×◎××××足■■田■■
■×××■■×◎××回×■
■■■■■■××■×××■
×××××■■■■■■■■

追加失礼。
これで今のところ234歩になりました。
172170:04/09/29 01:17:15 ID:???

×■■■■■■■■
×■×××■××■■■■■■
×■×回××回×■■×××■
×■■×■■×××××回×■
×■××■■×■■■■×■■
×■×田×回◎××■××■
×■××■××回◎××田■
■■×■■■■田■■××■
■×◎××××足■■田■■
■×××■■×◎××回×■
■■■■■■××■×××■
×××××■■■■■■■■

またまた失礼。
これで224歩。
173NAME OVER:04/09/29 04:40:47 ID:???
解ケタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
「後は何とか」の部分が相当時間かかったけど、ありがとうございます!
ひさびさに倉庫番で夜更かし………('A`)
無駄な動きを極力なくしたら、196歩でクリア可能でした。
174170:04/09/29 08:21:43 ID:???
>>173
お返事&お知らせthxです>196歩

170-172の途中図からムダなひとまわしをしていましたw
…を省いても自分は今のところ202歩が限界です(涙
175170:04/09/29 08:34:22 ID:???
…と思ったらできました〜(196歩)。初手で無駄足踏んでました(爆

改めてお知らせthxです。>>173
176170の196歩w:04/09/29 20:18:34 ID:???
×■■■■■■■■
×■×××■××■■■■■■
×■×回××回×■■×××■
×■■×■■×××足×回×■
×■××■■×■■■■×■■
×■×田×◎回××■××■
×■××■××回◎×田×■
■■×■■■■×■■××■
■×回×××××■■×■■
■×××■■×回××回×■
■■■■■■××■×××■
×××××■■■■■■■■

RURRDLDDLD.LLULLDRRRR.LLLDDLDDRU.UUDLLLLDLL.URRRRRDRUD.
RRDRRULLLL.RRRUURUULD.DDUULLULLD.RRR(途中経過)LLLUUUR.UULDDDDLDR.
RLUUURRRRU.RRDLLLLLUL.DDUULLULLD.RRRLLDDLDD.RUUUDDRLLD.
DDRRRRRDDL.URULLLLRRR.RUDDRRDRRU.LLLRRUURUU.UDLDDD

(途中経過)
×■■■■■■■■
×■×××■××■■■■■■
×■×回××回×■■×××■
×■■×■■××××田◎×■
×■×田■■×■■■■田■■
×■×××回◎××■××■
×■××■××◎◎足田×■
■■×■■■■田■■××■
■×◎×××××■■×■■
■×××■■田◎××回×■
■■■■■■××■×××■
×××××■■■■■■■■
177170:04/09/30 20:44:40 ID:???
↑のは1個ずれていました。

(途中経過)
×■■■■■■■■
×■×××■××■■■■■■
×■×回××回×■■×××■
×■■×■■××××田◎×■
×■××■■×■■■■田■■
×■×田×回◎××■××■
×■××■××◎◎足田×■
■■×■■■■田■■××■
■×◎×××××■■×■■
■×××■■田◎××回×■
■■■■■■××■×××■
×××××■■■■■■■■


すいません逝ってきます。
178NAME OVER:04/10/04 00:32:30 ID:???
>>156
■■■■■■×
■××××■■
■×田◎××■
■回◎足回◎■
■××回田田■
■■××××■
×■■■■■■
179NAME OVER:04/10/04 18:16:14 ID:???
('A`)?
180NAME OVER:04/10/06 07:42:43 ID:???
セガメガドライブ、史上最大の倉庫番191面がわからんです。
どなたかヒントください。
181NAME OVER:04/10/06 17:21:32 ID:???
>>156
■■■■■■× ■■■■■■× ■■■■■■×
■××××■■ ■××××■■ ■××××■■
■口口回××■ ■足口◎××■ ■××回××■
■◎◎×◎◎■ ■回◎口◎◎■ ■回◎足回◎■
■××回口口■ ■××回口口■ ■××回口口■
■■××××■ ■■××××■ ■■××××■
×■■■■■■ ×■■■■■■ ×■■■■■■

■■■■■■× ■■■■■■× ■■■■■■×
■××××■■ ■××××■■ ■××××■■
■×口足××■ ■×口◎××■ ■×口◎口×■
■回◎×回◎■ ■回◎口回回■ ■回回足◎回■
■××回口口■ ■××◎口足■ ■××回××■
■■××××■ ■■××××■ ■■××××■
×■■■■■■ ×■■■■■■ ×■■■■■■
182NAME OVER:04/10/21 10:12:24 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■×××■×××××××××××××××××××××××××××■
■×■■■■■××××■■■■■■×××××××■××■××××■
■××■■××××××■××××■×××××××■××■××××■
■×■×■×××××××××××■××××××××××■××××■
■■××■××××××××××■××××××××××■×××××■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
183NAME OVER:04/10/21 11:02:28 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■×××回×××回×××××××××××××■
■×回回回回×回回回回×回回回回×回××回×■
■××回回×××回×回×回××回×回××回×■
■×回×回×××回×回××××回×××回××■
■■××回×××回×回×××回×××回×××■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
184NAME OVER:04/10/28 20:19:22 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■足××回×××回×××××××××××××■
■×◎回◎回×回回回回×回◎回◎田◎田×回×■
■×田◎回×田×◎×回×回×田◎田◎田×回×■
■×◎田◎田××回×回××田×回×田×回××■
■×××回××回××回×××回×××回×××■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

あまり難しくならなかった…。
185NAME OVER:04/10/30 04:20:46 ID:???
いちいち入力するのがめんどいから
こーゆーのをテキストコピペしたら
そのまま遊べる倉庫番ソフトがあるといいんだがな。
186NAME OVER:04/10/30 11:17:06 ID:???
>>185
>>128のソフトでできますよ。
レベル(面)データをテキストで保存したものに放り込みます。
逆に、エディット結果のテキストも抜き出せます。

ちなみに184のはこんな感じ。

#######################
#@ * * #
# .*.* **** *.*.$.$ * #
# $.* $ . * * $*$.$ * #
# .$.$ * * $ * $ * #
# * * * * * #
#######################

壁 : #
床 : 半角スペース
箱 : $
人 : @
ゴール : .
ゴール&箱 : *
ゴール&人 : +
187186:04/10/30 11:24:29 ID:???
すいません追加です。

「ここ」でやりとりするには、
見やすいように両方とも記述する必要があったりしますが…(汗
188NAME OVER:04/10/30 15:29:52 ID:???
置換するだけでしょ。
秀丸とか使ってる人なら、そんなマクロ2分もあれば作れるかと。
189NAME OVER:04/10/30 17:41:55 ID:???
全角面をコピペしただけで遊べるようなのが欲しいんだよ
190189:04/11/01 08:06:25 ID:???
とりあえず仮で作ってみた
ttp://gamdev.org/up/img/1757.lzh

191NAME OVER:04/11/01 21:17:02 ID:???
誰かスクエニポケットパズルの倉庫番パーフェクト1,2の最短手数を教えてくれ。
192NAME OVER:04/11/03 20:31:44 ID:???
久々に遊んだが面白いね。
頭の体操に丁度良いし。
でもあまり箱の数が多いと嫌になるな。
193NAME OVER:04/11/04 11:45:57 ID:???
>>190
超絶乙
194189:04/11/12 00:51:42 ID:???
とりあえずボタンで■や田を置けるようにした
とりあえずセーブとロードができるようにした
とりあえずスタートまで一手戻しができるようにした

ttp://gamdev.org/up/img/1847.lzh
195NAME OVER:04/11/12 00:52:26 ID:???
とりあえずサンプル面をつけるのを忘れてた
■■■■■■■×
■×××××■■
■×田回回回×■
■×回××回足■
■×回××回×■
■×回回回◎×■
■×××××■■
■■■■■■■×
196NAME OVER:04/11/15 02:38:54 ID:???
とりあえずプレイ中の現状をメモにコピーできるようにした
とりあえず記憶しているステップをメモにコピーできるようにした
とりあえずメモにコピーしたステップを読み込めるようにした

ttp://gamdev.org/up/img/1872.lzh
197NAME OVER:04/11/15 02:41:05 ID:???
結局どういう事かというと
とりあえずこんなテキスト形式で
面と解答ステップのやりとりが2ch上で可能になった

■■■■■■■×
■×××××■■
■×田回回回×■
■×回××回足■
■×回××回×■
■×回回回◎×■
■×××××■■
■■■■■■■×

ddldllURdllluuuuurrrDDDuuullld
dRRDrUllluurD
198NAME OVER:04/11/15 02:46:08 ID:Va740QnA
忘れてた。とりあえずアゲてみよう
199NAME OVER:04/11/15 11:47:57 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■己■
■足××××××♀♀♀×××××△■己■
■囲囲囲囲囲囲囲囲囲囲囲囲囲囲囲囲■己■
■囲囲囲囲囲囲囲囲囲囲囲囲囲囲囲囲■己■
■■■■■■■■■■×■■■■■■■己■
■△××××××××××××××××己■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


えっ?氏ね?
200NAME OVER:04/11/16 00:00:57 ID:???
>>196
乙です!!
すげぇっす!!
過去レスのやりまくってます
201NAME OVER:04/11/16 18:22:55 ID:???
とりあえずオリジナルで出題

×××■■■■■××
■■■■×××■××
■××田×■×■■■
■×田×田×◎××■
■××田■■×■×■
■■■×◎×足×◎■
××■■■■×■×■
×××××■◎××■
×××××■■■■■
202NAME OVER:04/11/16 23:25:53 ID:???
解けた、終了
203NAME OVER:04/11/17 00:00:48 ID:???
何手?
204進可 ◆Sinka1my5k :04/11/21 23:19:26 ID:qD4ExY8s
コテハン晒し。バージョンうpした。
ttp://gamdev.org/up/img/1943.lzh

海外仕様も読み込み可能(ただしプレイ時の表示関係は全角のまま)
@ プレイヤー
# 壁
$ 荷物
. 荷物置き場
* 荷物の置かれている荷物置き場
 空白(半角スペース)
+ 荷物置き場にプレイヤー

他改良
BSキーかCキーで戻し。リターンかスペースで進める。Cとスペースに指を置くのが便利。
これによりキー押しっぱなしで一気に前後が可能に。
205NAME OVER:04/11/29 00:31:26 ID:???
>>204 激しく乙。
しかし人いないな。
自分は倉庫番あまり得意じゃないのだが(>>201も凄い時間かかった)、
このスレはもっと伸びてほしい。

下はsokoblueってJAVAゲーの最終面近くの問題。
面選べるのでこれだけずっとやってるが、まったく解けず。

××■■■■■×
■■■××足■×
■××田■×■■
■×◎回◎××■
■■×田回田×■
×■××◎■■■
×■××■■××
×■■■■×××
206NAME OVER:04/11/29 15:59:50 ID:???
ddlDuLDlUdddrUluurrdLulDrruruu
llDurrddldlluRuurrddrdLLruuull
ddlluRdrRdrruLuullDlddRddlUU

88手で解けた。もっと短くできるかは不明
これって書いてもどう動かすか一目で判らないから
ネタバレにならないってとこがいいな

逆順から引っ張る方法でも解きにくい難面だ
207NAME OVER:04/11/29 16:22:46 ID:???
始めのほうの
ddlDuLDlUdddrUluurrdLulDrruruu

ddlDuLDlddrUluUrrdLulDrruruu
にすると86手だな
208NAME OVER:04/12/01 19:21:26 ID:???
ttp://gamdev.org/up/img/2030.lzh

プレイ時はイメージ表示なのでスキンを指定できるようにした。
32*32ドットでプレイヤーがモナーのスキンをオマケに。
自作スキンは縦1横7比率なら好きなサイズで作成可能。
209NAME OVER:04/12/01 23:56:11 ID:???
どうしても解けないです。お教えください。

××××××××××××■■■■
×■■■■■■■■■■■■××■■■■■
×■××××■××■××□××■×××■■
×■×□×□×□××□×■×□×□×××■
×■■□×□×××■×足■×□×××□×■
■■■×××■■■■■■■■■■■■×■■
■××□×□■××■◎◎◎◎◎◎■×□■
■×■×××■××■◎◎◎◎◎◎■■×■
■××■■×■■×■×◎◎◎◎◎×□×■
■×■××××××□◎◎◎◎◎◎■××■
■×■×□×■■×■◎◎◎◎◎◎■×□■
■××□×□■××■◎◎◎◎◎◎■××■
■×□×××■××■■□■■■■■××■
■×□×□×■■■■×□×□××□×□■
■■×■×××××□×□×□×□×××■■■
×■××■■■■■■×□××××□××××■
×■×××××××××■×■■■■■■■×■
×■■■■■■■×■□××××××××××■
×××××××■×××■■■■■■■■■■■
×××××××■■■■■
210NAME OVER:04/12/02 00:00:16 ID:???
たびたびすいません。マップがちょっと違いました。修正したものです。

××××××××××××■■■■
×■■■■■■■■■■■■××■■■■■
×■××××■××■××□××■×××■■
×■×□×□×□××□×■×□×□×××■
×■■□×□×××■×足■×□×××□×■
■■■×××■■■■■■■■■■■■×■■
■××□×□■××■◎◎◎◎◎◎■×□■
■×■×××■××■◎◎◎◎◎◎■■×■
■××■■×■■×■×◎◎◎◎◎■××■
■×■××××××□◎◎◎◎◎◎×□×■
■×■×□×■■×■◎◎◎◎◎◎■××■
■××□×□■××■◎◎◎◎◎◎■×□■
■×□×××■××■■□■■■■■××■
■×□×□×■■■■×□×□××□×□■
■■×■×××××□×□×□×□×××■■■
×■××■■■■■■×□××××□××××■
×■×××××××××■×■■■■■■■×■
×■■■■■■■×■□××××××××××■
×××××××■×××■■■■■■■■■■■
×××××××■■■■■


211NAME OVER:04/12/02 11:15:00 ID:???
荷物は「田」で書こう

参考で頭のところ120手まで
uuRRddRRuRurrdLdLLuRurrdrdLdDD
DlDDDDrDDldRullLdllluuRDRdrRur
ruuluuulllllllLLLLLuuluurDluuu
RDluulldRRddlUrdddlUlldddddrRu
こんな感じかな・・・

ちなみに俺は1717手だった
もっと縮まると思う


212NAME OVER:04/12/02 20:56:02 ID:???
>>211
感謝。全部解けました。
下側の配置と左の塞げる箇所がちょうど解らなかったんですよ。後はスイスイ。

213NAME OVER:04/12/03 18:34:33 ID:???
昔のメモ帳を調べてたら方眼紙に鉛筆で書かれた
こういう面を見つけたんだが

■■■■■■■
■◎×◎×◎■
■×田田田×■
■◎田足田◎■
■×田田田×■
■◎×◎×◎■
■■■■■■■

既出なのかオリジナルなのか判らん。
誰か既出面を公開しているサイトを知らないか?
214NAME OVER:04/12/03 18:55:54 ID:???
公開しているサイトは知らんが(俺も知りたい)
その面は倉庫番Perfectでいうところの126面だな
35手で解けるよ
215NAME OVER:04/12/04 23:00:02 ID:???
>214
サンクス。数字が書かれた面と数字の無い面のメモが数枚あるんだが
数字が書かれてあるのは多分みんな外出だろう。
上のには131って書いてあった。

××■■■■×××
■■■××■■■×
■××田×××■■
■×田◎回回××■
■足×回◎回××■
■■×回回×回×■
×■×××回××■
×■■■■××■■
××××■■■■×

これは多分オリジナル
216NAME OVER:04/12/07 12:26:01 ID:???
■■■■■■■
■田田◎◎足■
■×田田田×■
■◎田足田◎■
■×田田田×■
■◎×◎×◎■
■■■■■■■
217NAME OVER:04/12/07 12:34:41 ID:k474gcjF
   【フリーで】   SOLDAT    【殺し愛】

      +         +     +
  +    バンザーイ          | ̄|
       /■\  +.  ∧_∧..|| ̄
ハタカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )||  アハハハ
      (つ===o====> (つ/T^^つ==--
   +   ( ヽノ      ( ヽノ          +
       し(_)      し(_)
  

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~soldat/index.html
ttp://www.takumiyahonpo.com/soldat/fuck.htm
  ttp://derutcarf.s7.xrea.com:8080/0w_sp/index.php?%5B%5B%C6%C3%BD%B8%5D%5D
ttp://jya.jp/jt/tmp//1101812776.avi



   お ま い ら 一 緒 に 殺 ら な い か 
218NAME OVER:04/12/08 19:27:12 ID:???
歯ごたえのある問題出してみんかい
219進可 ◆Sinka1my5k :04/12/08 20:09:22 ID:???
■■■■■■■■■
■■■×××■■■
■××回◎回××■
■×回×回×回×■
■回×回田回××■
■×回×回×回×■
■×××足×××■
■■■■■■■■■

250手以内で。
220NAME OVER:04/12/09 00:34:09 ID:hg8QTuox
オセロ盤でやるとわけわからへん
むずいで  
221NAME OVER:04/12/09 02:42:48 ID:???
>>219

テキストエディタでコピペしながら解いてるので
下の手順があってるかどうかは確認がきちんととれないが、
一応、146手で解けた。

luRdllluRuUlDrddrrrrruulU
lLDRurrdddllUUluRdddllluu
uRldddrrruulLulDrrruLLruu
lDrurDlddllluuRRurDlllddr
rUdrrddllllUdrrUdrrrruuuu
LLrrddddlluuUdddrruuL
222NAME OVER:04/12/09 11:21:45 ID:???
>>219
>>208を使って解いた

118手
rrUdllluRRdlllluRRluUlDurrDldd
rrrrruuuulLdDLLulDrrruLLrruulD
ulDrrddlllluuRRllddrrUdrruurrd
dddllUUUdddrruuLrddllllUdllU

市松模様は苦手なんだよなぁ
223進可 ◆Sinka1my5k :04/12/09 17:50:17 ID:???
ぐはっ!おまいらなんでそんなにスラスラ解けますですか?
224NAME OVER:04/12/09 18:58:33 ID:imDKIpKU
狭い倉庫で一見シンプルで手数がかかる(意外な手筋)のが好きだな
    
225NAME OVER:04/12/10 01:55:21 ID:???
1個だけが所定の位置からズレているだけなのに、
それを填めるために全荷物を動かさねばならないときの、何とも言えない気分が良い。

>>224
そういう意味では>213は割とポイント高くないか?
226進可 ◆Sinka1my5k :04/12/10 02:07:50 ID:???
とりあえず開発完了として正式発表

ttp://www.interq.or.jp/moonstone/person/delsample/textsokoban.html
227NAME OVER:04/12/10 09:34:17 ID:???
高伊那
 
228NAME OVER:04/12/10 22:36:31 ID:???
狭い倉庫で一見シンプルで手数もそれほどかからないはずなのに
盲点つきまくりで難解なのが神クラス。
229NAME OVER:04/12/11 00:20:25 ID:???
>83 が俺にとって初めて出会ったそういう面だったな。
230NAME OVER:04/12/11 01:22:55 ID:???
俺は倉庫番REVENGEの「あっ、押しちゃった」の面が結構気に
いってる。典型的な1つだけ荷物の位置が違う面なのだが、
「あること」に気づかないと絶対に解けないのがいい。
尤も、倉庫番REVENGEでは作者のコメントでヒントが出されている
ので、そこはどうかと思うが。

↓こういう形の面
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■×××××××××××××××××■
■×回×回×回×回×回×回×回×回×■
■××回×回×回×回×回×回×回××■
■×回×回×回×回×回×回×回×回×■
■××回×回×回×回×回×回×回××■
■×回×回×回×回×回×回×回×回×■
■××回×回×回×回×回×回×回××■
■×回×回×回×回×回×回×回×回×■
■××回×回×回×距田回×回×回××■
■×回×回×回×回×回×回×回×回×■
■××回×回×回×回×回×回×回××■
■×回×回×回×回×回×回×回×回×■
■××回×回×回×回×回×回×回××■
■×回×回×回×回×回×回×回×回×■
■××回×回×回×回×回×回×回××■
■×回×回×回×回×回×回×回×回×■
■×××××××××××××××××■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
231NAME OVER:04/12/11 08:35:00 ID:???
×××××××××■×××××××××
××××××××■足■××××××××
×××××××■×××■×××××××
××××××■××回××■××××××
×××××■××回×回××■×××××
××××■××回×回×回××■××××
×××■××回×回×回×回××■×××
××■××回×回×回×回×回××■××
×■××回×回×回×回×回×回××■×
■××回×回×回×◎田回×回×回××■
×■××回×回×回×回×回×回××■×
××■××回×回×回×回×回××■××
×××■××回×回×回×回××■×××
××××■××回×回×回××■××××
×××××■××回×回××■×××××
××××××■××回××■××××××
×××××××■×××■×××××××
××××××××■×■××××××××
×××××××××■×××××××××
232NAME OVER:04/12/11 12:57:39 ID:???
>>230-231
市松模様ばかりだな・・・
前者はまだしも、後者は結構苦労した覚えが
233NAME OVER:04/12/12 22:08:32 ID:???
さんざんひねってひねってこれでどぉだぁぁぁ!と力んでできた面が

■■■■■■■■
■×××回××■
■××回回■×■
■×■回×××■
■×足◎田××■
■■■■■■■■

荷物一個動かしてクリアできることに気がついた_| ̄|○
それならこうならどぉだぁぁぁ!ともう一度作り直してみた

■■■■■■■■
■×田×◎××■
■×田◎◎■×■
■×■回田田×■
■×足◎×××■
■■■■■■■■

・・・どうやら解けなくなったようだor2
234NAME OVER:04/12/15 10:34:51 ID:???
■■■■■■■■
■×田×◎××■
■×田×◎■×■
■×■回回田×■
■×足◎×××■
■■■■■■■■

よし、これならOK。でもそれほど難しくならんかった。
235 ◆OR4am942AM :04/12/19 07:25:18 ID:o18AvVbQ
あああ
236NAME OVER:04/12/19 23:32:22 ID:???
            ■
            ■
          ■■■
       ■■     ■■
     ■田         ■
    ■田            ■
  ■■   ■     ■   ■■
  ■   ■田■  ■田■    ■
  ■     ■     ■     ■
  ■■  田        田  ■■
    ■■田田田田田田田■■
     ■■■■■■■■■
237NAME OVER:04/12/22 03:06:03 ID:???
zzz
238NAME OVER:04/12/22 19:32:02 ID:sdWMtu2U
歯ごたえのある問題出してみんかい
239NAME OVER:04/12/29 11:21:11 ID:???
オレの持っているハードはFC,SFC,PS,PS2。
すいませんけども、このハードで倉庫番ソフトってありますか?
もしあるんでしたらぜひプレイしてみたい、、、、。

240NAME OVER:04/12/29 11:57:01 ID:???
Sokoban Official Site
ttp://www.sokoban.jp/

PSで「BASIC」と「BASIC2」辺りが良いのでは?
自信があれば「難問指南」も良いかと

パソコンなら
「倉庫番 for WINDOWS(倉庫番Perfectに相当)」と
「倉庫番リベンジ for WINDOWS」を揃えれば
かなりやり応えがあると思うが、今では入手も困難か
古いインターフェイスなんで
一手(前者に至っては一歩)しか戻せないのも辛い

241NAME OVER:04/12/29 15:28:06 ID:???
自分はワープロでやったのがはじめての倉庫番だった。
フロッピーに入ってるの。
242NAME OVER:04/12/29 15:42:34 ID:???
>>240 本当にどうもありがとうございます!
    今度、中古屋で探してみます。ではでは。。。

追加:ムズかしそうなPC版倉庫番も、ぜひいつかプレイしてみたですね〜。
    Wizも最新になればなるほどヌルくなるし。(オートデュマピックとかね)

243NAME OVER:04/12/29 16:52:48 ID:???
解ければそれでいい。手数なんて気にしない。
そんな俺はソウコバニスト失格なのか。
244NAME OVER:04/12/29 18:32:07 ID:???
あ、オレも。
245NAME OVER:04/12/30 11:07:14 ID:???
確かに手数をつめたりエレガントな解き方を追求したりするのも
倉庫番の愉しみ方のひとつだろうが
本質は隠された種を見破ったり
仕掛けられた罠を回避できるかどうかにあると思う
それが出来なければ手数をいくつ重ねても
結局解けはしないのだから

まぁ中にはあまり意識することなく
適当に動かしている内に解けてしまう面もあるが
やはり解いたという達成感には乏しい
246NAME OVER:05/01/01 00:04:19 ID:L3oZSjdA
倉庫元年
247NAME OVER:05/01/01 11:37:44 ID:???
■■■■■■■×
■×××××■×
■×田回回×■×
■■◎×足◎■■
×■×回回田×■
×■×××××■
×■■■■■■■

>>181の劣化版
248ori:05/01/01 21:33:59 ID:???
>>247
■■■■■■■×
■×××××■×
■××回回×■×
■■回××回■■
×■×回回××■
×■×××××■
×■■■■■■■













249NAME OVER:05/01/05 00:25:42 ID:???
>>247
■■■■■■■×
■×××××■×
■××回回×■×
■■回××回■■
×■×回回××■
×■×××××■
×■■■■■■■
250NAME OVER:05/01/05 01:07:54 ID:???
>247

ruullDulldRdRR
lluurDurrdLulldd
ddrrUULrddrruL

44ステップが最短かな?
251NAME OVER:05/01/06 01:34:59 ID:mIvrHhyz
>>250
ガッ
252NAME OVER:05/01/06 17:57:53 ID:???
>250
正解!
おそらく32ステップまで縮められるはず。

>251
いやNullPo入ってないYO!!(゚д゚;;;
253NAME OVER:05/01/07 11:56:35 ID:???
>252
ガッ
254NAME OVER:05/01/07 13:05:53 ID:???
俺も最初に解いたときは>>250と同じだった
>>252がなければこれが最短だと思っていたろう

確かに32ステップで解けるわ
俺には最短を追求する遊び方は向いていないと分かった
255NAME OVER:05/01/07 15:56:22 ID:???
最短追求は俺も苦手。解ければいいや、って考えだな。

ところで、PSの 「究極の倉庫番」 は名作だったと思う。
システム同じで面データだけ追加販売してくれないだろうか。
256NAME OVER:05/01/08 01:01:56 ID:???
ヒントください。orz

■■■■×××××■■■■×××
■××■■■■■■■◎◎■■■×
■×田×田×田××■◎◎◎◎■×
■×田×××田田×■回回回◎■×
■×田×田×田××■◎◎回◎■×
■××田×田×田×■回◎回◎■×
■■×田×田×田×◎回◎回◎■■
■××田×田×田×◎回◎回◎足■
■××田×田×田×■回◎回◎■■
■×田×田×田××■◎◎回◎■×
■×田×××田田×■回回回◎■×
■×田×田×田××■◎◎◎◎■×
■××■■■■■■■◎◎■■■×
■■■■×××××■■■■×××
257NAME OVER:05/01/08 03:38:14 ID:???
ヒント
荷物を右の部屋に運ぶ
258NAME OVER:05/01/08 04:04:08 ID:???
>>256
あぁこの面オレも解いてないや。またチャレンジしてみるか
259NAME OVER:05/01/08 04:46:20 ID:???
>>256
これ、解あるの? ムズいぜよ。
260NAME OVER:05/01/08 05:25:57 ID:???
んじゃヒント

左の部屋に押せるのは1つだけ
lLrddLUlUULLdlddlLuu
これは左の部屋への入り方の一例
実際に左の部屋を攻略する前には右の部屋は整理しておく

×■■■■××
■■AA■■■
×■◎◎◎◎■
×■回回◎◎■
×■回回◎◎■
×■◎◎◎◎■
Aに荷物を入れるまでこの形にしてはいけないが

×■■■■××
■■AA■■■
×■◎◎◎◎■
×■◎◎◎◎■
×■回回◎◎■
×■回回◎◎■
これなら構わない
261NAME OVER:05/01/08 05:28:32 ID:???
ちょっとズレたな
スマソ
262NAME OVER:05/01/09 22:19:16 ID:???
俺できた。でも1200ステップ以上かかった。歩きすぎだな。
263NAME OVER:05/01/10 01:23:14 ID:???
264NAME OVER:05/01/10 03:10:06 ID:???
オレは◎◎地帯から脱出して、左を再配置中で詰まってる。
265NAME OVER:05/01/11 02:40:30 ID:ieHyjrQX
スレ違いだけど似たタイプのゲームかと思って。
「パズルボーイ」の最終面ってどうやってクリアするの?
てか、クリアした人とかいる?
266NAME OVER:05/01/11 12:25:39 ID:???
ありゃむずかしいの中盤から俺もできないや

ってか調べたらII出てるな、知らんかった。
267NAME OVER:05/01/12 17:51:59 ID:???
■■■■
■回◎■
■■■■足
解けるかな?
268NAME OVER:05/01/12 19:26:56 ID:???
m9(^Д^)プギャー
269NAME OVER:05/01/12 19:54:52 ID:???
×■■■
足田◎■
■■■■
■×××
■×××

×■■■
×足回■
■■■■
■×××
■×××

■■■■
■×回■
■■■■足
■×××
■×××
270NAME OVER:05/01/12 19:56:10 ID:???
消し忘れた orz
271NAME OVER:05/01/12 23:26:15 ID:tG71ZJXf
世界中に広がったら
世界中のパズルマニア達はどんな倉庫を作るんだろうか 
272NAME OVER:05/01/13 00:35:46 ID:???
え、世界中に広がってないの?
273NAME OVER:05/01/13 20:01:05 ID:???
274NAME OVER:05/01/13 21:01:06 ID:???
センス無い上に他板で重複もないもんだ。
275NAME OVER:05/01/15 01:22:28 ID:???
ツッコミが違うと思うんだが・・・
276NAME OVER:05/01/15 16:00:36 ID:???
そういや一度にいっぱい押せるタイプの倉庫番が昔なかったか?
277NAME OVER:05/01/15 18:12:34 ID:???
>>265
初代の3−10かな?

最後の道作りに備えて、1×1ブロック:2個、2×1ブロック:2個
を残しておこう。
278NAME OVER:05/01/15 22:03:01 ID:???
279NAME OVER:05/01/15 22:38:56 ID:???
2ちゃんビューアって便利だな。クリックしなくていいもん
280NAME OVER:05/01/21 17:13:16 ID:sBQ/q8Vn
足田
281NAME OVER:05/01/27 18:39:58 ID:aMK5248s
■■■■
■×回■
■■■■足



                                           田 



282NAME OVER:05/01/27 19:07:09 ID:???
苗字:足田
順位:11878

苗字順位検索より
283NAME OVER:05/01/31 00:05:36 ID:???
何故荷物に胡椒をふりかけると追いかけてくるのですか?
どういう原理ですか?
教えてください

まじめな話子供の頃すごく疑問に思った。
が、大人になった今はアスキーが出したからだと納得できた。
284NAME OVER:05/01/31 20:31:32 ID:???
荷物の擬人化って発想が凄かったよな。
そのうち萌え化するぞ。
285NAME OVER:05/02/01 07:00:14 ID:???
萌え番
286NAME OVER:05/02/02 03:11:09 ID:???
売れそう
287NAME OVER:05/02/02 23:07:47 ID:???
主人公が体操服姿やスク水で荷物押してたりするのか?
288NAME OVER:05/02/02 23:24:01 ID:???
○○倉庫を片付ける

お礼に一つ○○GET!

の方向でよろ
289NAME OVER:05/02/05 01:30:51 ID:???
290NAME OVER:05/02/05 08:14:40 ID:???
>>289
3面が解けません
291NAME OVER:05/02/05 08:38:44 ID:???
>>290
内側の箱直下へ→上に残った箱を時計回りに移動させて下の箱の右横へ。
この要領繰り返せば隅のどの位置にも箱二つ並べることができる。
292NAME OVER:05/02/06 00:42:55 ID:???
>>291
ありがとう。面白いね。
293NAME OVER:05/02/06 01:56:07 ID:???
>>287
一条カレリンあたりで激しくきぼん
294NAME OVER:05/02/06 03:19:23 ID:???
>>289
全部で何面? とりあえず12面までクリアしたけどダルくなってきた。
ところでこれって手詰まり無くない?
295NAME OVER:05/02/06 04:46:55 ID:???
まぁ倉庫番と違って角に行っても動かせるしな、
あと手詰まりは何箇所かあるっぽい、リセットとPassで快適だが
296NAME OVER:05/02/06 10:20:18 ID:???
>>294
たぶん30面
297NAME OVER:05/02/06 12:39:25 ID:???
30面クリアでタイトルに戻った。
面白かったが難しいステージは作りにくいな。
298NAME OVER:05/02/19 08:48:55 ID:???
あびる優は倉庫番
299NAME OVER:05/02/19 22:21:07 ID:???
こんな過疎スレにまで阿比留の影響がw
300NAME OVER:05/02/20 04:55:10 ID:???
どうりで荷物が足りないと思ったら
301NAME OVER:05/02/20 21:56:18 ID:???
メモ書きにあったもの。既出かどうかは不明。

■■■■■■×■■■■×
■××××■■■××■■
■×田◎田■××◎田◎■
■×◎田◎×足×田◎田■
■■田◎田■■×◎田◎■
×■×××■■■×××■
×■■■■■×■■■■■
302NAME OVER:05/03/06 15:12:38 ID:???
倉庫番ってDQ3のイベント(>>6かな?)でしか知らなかったです
このスレに出てるのってむずかしいですね。
ようやく>>148が解けたけど、壁についたら戻せない、2こ並んだら動かせない
という原則がわかってきたくらいで、それ以上のテクニックはまだ見えて来ない
段階です。ドルアーガの塔の3冊組ゲームブックに似たようなパズルが
あったような記憶があります。

テキストからゲームができるプログラムを作ってくれた人に感謝です。
303時空ワッフル:2005/04/03(日) 07:26:14 ID:A2XmJdqo
倉庫板 
304NAME OVER:2005/04/10(日) 02:30:23 ID:???
305304:2005/04/10(日) 02:31:18 ID:Tlt0pJHD
>>304
見れる?
306NAME OVER:2005/04/10(日) 06:40:05 ID:???
>>304
いいね。こういうのが作れる人がうらやましい。
307NAME OVER:2005/04/10(日) 09:50:00 ID:???
すげー
自作も出来るんだ・・・
308NAME OVER:2005/04/11(月) 23:55:04 ID:???
GJ!でもゴールの上に人を置くのに対応できてないのが残念
309NAME OVER:2005/04/12(火) 16:23:31 ID:???
310NAME OVER:2005/04/22(金) 07:44:39 ID:???
×■■■■■■■■■
×■×××■×××■
×■×田田田田田×■
■■×田×田×田×■
■×田××足×××■
■×田×■■■■×■■
■××■◎◎◎◎◎×■
■■××◎◎◎◎◎×■
×■■■■■■■■■■

ゲームボーイ版の最後の方にあるこれが解けない・・・orz
311NAME OVER:2005/04/22(金) 12:07:42 ID:???
rrruuullDDRdrdddlllllluluuRuuurr
×■■■■■■■■■×
×■××足■×××■×
×■×田田田×田×■×
■■×田×田××田■×
■××田××田××■×
■×田×■■■■×■■
■××■◎◎◎◎◎×■
■■××◎◎◎◎◎×■
×■■■■■■■■■■
312310:2005/04/22(金) 16:05:55 ID:???
>>311
ありがと。解けた。
あと1面。上の方にあるヤツ解けば終わり。
明日じゅうには2に移れそう。
313NAME OVER:2005/04/25(月) 00:49:59 ID:???
倉庫番を作りたくなったので、javascript(コレしか使えん)で作ってみたら、絵を描き、
エディット作り、倉庫番作り、デバックし…全部で6時間ほどかかってしまった…
と、これだけじゃただの日記なので問題を置いて行きまつ。
■■■■■■■■■
■■××■■■■■
■■××回×××■
■■×回足回××■
■■回×◎×回×■
■××回田回×■■
■×××回××■■
■■■■■××■■
■■■■■■■■■

■■■■■■■■■
■■■■×××■■
■×足回◎×田■■
■×回×田◎×■■
■×◎田■田◎×■
■■×◎田×回×■
■■田×◎回××■
■■×××■■■■
■■■■■■■■■
314NAME OVER:2005/04/27(水) 00:43:53 ID:aBhNdFya
>>289
LEVEL9で力尽きた。
315NAME OVER:2005/04/27(水) 11:06:35 ID:???
>>314
オレそのひとつまえ躓いた。
316NAME OVER:2005/04/28(木) 23:38:23 ID:???
>>289
クリアした
30面くらいあった
1時間くらいかかった
317NAME OVER:2005/04/28(木) 23:59:51 ID:UO2pFNGF
ステージ作成するのにコツみたいなあるの?
難しいステージ作れないんだけど
318NAME OVER:2005/04/29(金) 00:04:12 ID:???
簡単に解けるようなら壁で狭くするか荷物と置き場を追加してみる。
319NAME OVER:2005/05/04(水) 01:22:00 ID:JE8QDM9z
一箇所の荷物を置き場に持っていくために、
すでに置き場に置かれている荷物を一旦どける、
っていうタイプの面、すっげぇ苦手。

これ、解けません教えて。

×××××■■■■■××××××
××××■■×足×■■×××××
×××■■××回××■■××××
××■■××回×回××■■×××
×■■××回×■×回××■■××
■■××回×■×■×回××■■■
■××回×■×回×■×回×××■
■×回×■×回◎回×回×回田×■
■××回×■×回×■×回×××■
■■××回×■×■×回××■■■
×■■××回×■×回××■■××
××■■××回×回××■■×××
×××■■××回××■■××××
××××■■■■■■■×××××

足:ラビくん
回:置き場に置かれた荷物
田:普通の床に置かれた荷物
◎:置き場
×:床
■:壁
320NAME OVER:2005/05/04(水) 01:56:42 ID:???
一周できる道を作る。外周荷物は外方向へ押すのがメイン
321NAME OVER:2005/05/05(木) 12:16:52 ID:???
■■■■■■■■
■××■×××■
■×田◎◎田×■
■足田◎回×■■
■×田◎◎田×■
■××■×××■
■■■■■■■■

足:ラビくん
回:置き場に置かれた荷物
田:普通の床に置かれた荷物
◎:置き場
×:床
■:壁
322NAME OVER:2005/05/05(木) 14:49:04 ID:27sTDrrG
>>321
urlddrluurdrrulrurrdlldddrrululuurrdldllllddrulurrlluurdldr
漏れ的には、こういう小さい面が好きだ。

323NAME OVER:2005/05/05(木) 15:15:30 ID:???
NAME OVER
324NAME OVER:2005/05/05(木) 15:20:41 ID:d1k2zG4x
誰か、頼む

××■■■■■■
××■××××■■■■■
■■■×■■田■■××■
■×田×■××××××■
■×■×■◎回◎■田×■
■×××◎◎◎■×××■
■×■×◎◎■×田田×■
■足××回■×田××■■
■■■×田××××■■
××■■■■××■■
×××××■■■■

足:ラビくん
回:置き場に置かれた荷物
田:普通の床に置かれた荷物
◎:置き場
×:床
■:壁
325NAME OVER:2005/05/05(木) 15:52:10 ID:???
>>324
この面で苦労してるとこれから辛いよ。
とりあえず
ttp://www.ic-net.or.jp/home/takaken/so/soko/index.html
で解けなかったものをここに書き出すといい。
326324:2005/05/05(木) 17:08:57 ID:d1k2zG4x
いや、この問題以外は一応全て解けたんだ。
327324:2005/05/05(木) 20:37:05 ID:???
あれから、さらに格闘すること数時間。
試行錯誤の結果、なんか解けてしまった。
騒がせてすまん。
328NAME OVER:2005/05/07(土) 03:13:07 ID:jr6eK7MN
リベンジの116面が解けない
昔自力で解いた筈なのに、、、
PC変えたのでやり直し中。
解けた状況のファイルって
どこにセーブされてるのかな?
329NAME OVER:2005/05/07(土) 04:13:50 ID:???
%SystemRoot%BOXWORLD.ini

リベンジ116面は厳しいよね
要は最初の1個目を置くまでが全てなんだけど
それがまたなかなか簡単にはいかない
深謀遠慮な計画が必要な良面だと思う
330NAME OVER:2005/05/15(日) 16:47:21 ID:???
>>325

そのプログラムだとPCE倉庫番WORLDの56面で解けなくなる・・・
331NAME OVER:2005/05/15(日) 21:27:03 ID:???
>>330
他にもいろいろ解けない面がある。そりゃまあ仕方ない。
332NAME OVER:2005/06/07(火) 20:39:11 ID:???
age
333NAME OVER:2005/06/13(月) 18:30:17 ID:???
hosyu
334NAME OVER:2005/07/10(日) 15:31:34 ID:qOF7Ttry
GB版10-01です。
どうしても解けません・・・


■■■■■■■
■×◎◎◎◎■
■×◎◎◎◎■
■×◎◎◎◎■
■■田■■■■■■■■■
■×田×田××××××■
■×××■×田田×田×■ 
■■■×■×××■田×■
  ■×■×田田×××■
  ■×■×■×田田×■
  ■×■××田×■■■
  ■×■■■××■
  ■××××■足■
  ■■■■×××■
     ■■■■■
335NAME OVER:2005/07/10(日) 17:57:28 ID:???
どこに借り置きするかが問題だったと思うが、
今やってみるから、パスワード教えて。
336NAME OVER:2005/07/10(日) 18:17:05 ID:???
この形にもっていけば後は簡単だろ

■■■■■■■
■×◎◎◎◎■
■×◎◎◎◎■
■×◎◎◎◎■
■■田■■■■■■■■■
■×田×田××××××■
■×××■×××田田×■ 
■■■×■×田田■××■
××■×■×××田田×■
××■×■田■××田×■
××■×■××田×■■■
××■×■■■××■
××■××××■足■
××■■■■×××■
×××××■■■■■
337334:2005/07/11(月) 20:51:20 ID:???
>>335
「こああこ」です

>>336
あああありがとうございます!解けました!
違う考え方していたみたいです。
338NAME OVER:2005/07/21(木) 17:11:07 ID:V7YfoOn+
ヘタレでスイマセン
Yoshio's auto-generated の第2面
ここで躓いてもう1年ほど放置中、、、

■■■■■■■
■××◎足×■
■×■◎■×■
■×××田×■
■◎田田×■
■××■■
■■■■

足:ラビくん
回:置き場に置かれた荷物
田:普通の床に置かれた荷物
◎:置き場
×:床
■:壁

339NAME OVER:2005/07/21(木) 17:56:13 ID:???
122ステップ中47ステップ目
■■■■■■■
■××◎××■
■田■◎■×■
■足××田×■
■◎×田×■×
■××■■××
■■■■×××
340NAME OVER:2005/07/23(土) 00:14:52 ID:Gudhzyhp
あびる優のスレはここですか?
341NAME OVER:2005/07/23(土) 01:11:08 ID:???
>>338
lllddddrUluuurrddLdlU
rruurrddLdL
UlldR
urrruullllDD
rrUdlluurR
ddlddlUU
rrrdLullddrU
ruuullDDRdrUrruuL

96steps
342338:2005/07/23(土) 14:54:41 ID:???
>>339
>>341
thanx!

Yoshio's auto-generated は俺には難しすぎみたい。
小さい倉庫で手順が複雑なのは苦手だな、、、

343NAME OVER:2005/08/15(月) 09:23:28 ID:???
>小さい倉庫で手順が複雑なのは苦手だな、、、

倉庫番の本質を否定してどうするよ(w
344NAME OVER:2005/08/15(月) 22:27:39 ID:???
苦手なだけで,否定はしとらんでしょう
345NAME OVER:2005/08/16(火) 15:02:12 ID:???
しかしたった三個でこれだけ難しくできるんだから凄いよな。
346HELP HELP:2005/08/18(木) 00:07:15 ID:???
 これが僕にとってはあまりに難しい過ぎるものなんですが・・・(^д^;)
 ■■■■■■■
 ■×××××■
 ■×田×田×■
 ■足田×田×■
■■■■■×■■■
■◎×◎××××■
■×××××××■
■◎×◎■■■■■
■■■■■

足:ラビくん
回:置き場に置かれた荷物
田:普通の床に置かれた荷物
◎:置き場
×:床
■:壁

347NAME OVER:2005/08/18(木) 03:34:11 ID:???
ん?これ始めの奴ってどうやって動かせばいいんだ?
348NAME OVER:2005/08/18(木) 04:52:46 ID:???
右上を横にずらしてから、右下を下に押すとか
349NAME OVER:2005/08/18(木) 09:32:45 ID:???
>>346
uurrrrdLDD DrdLLLLdlU rrrruuuuul
llddRRlluu rrrdDDDrdL LLulDrdLuu
rrruuuulDu llddrRurDD DrdLLruuuu
ullldRRurD DDDrdLulll ddrUluRRRd
LulDrrrruL LL

132手
350NAME OVER:2005/08/18(木) 10:53:30 ID:???
>>347
オレは逆に最後どう詰めるか戸惑ったな。
351HELP HELP:2005/08/18(木) 17:58:33 ID:???
最後の詰め方がわからないんですよ・・・(涙)
これはクリアできるんでしょうか・・・???
ちなみにこの問題は、携帯ゲームの【倉庫番firststep】です。
352NAME OVER:2005/08/18(木) 18:39:58 ID:???
×■■■■■■■
×■×××××■
×■×××××■
×■×××××■
■■■■■×■■■
■田×◎××××■
■×足田田×××■
■田×◎■■■■■
■■■■■

これで8割方分かると思うが。
353NAME OVER:2005/08/18(木) 18:58:49 ID:???
>>351
っていうか>>349に答え出てるじゃん。
354NAME OVER:2005/08/18(木) 20:25:21 ID:???
携帯アプリのパーフェクト版は1ヶ月で全部出来たよ
355NAME OVER:2005/08/18(木) 20:29:47 ID:???
>>353
知らないんじゃない?記号の読み方。
356NAME OVER:2005/08/18(木) 20:32:51 ID:???
仮置きして空いた空間から遠回りして反対側から押すと
結構、展開が変わるよね
357NAME OVER:2005/09/04(日) 11:53:30 ID:???
ヤバそうだから上げて置こう
358NAME OVER:2005/09/13(火) 18:19:01 ID:???
ホゲ
3591:2005/09/23(金) 13:54:28 ID:oYVvmg2H
足スタント
360NAME OVER:2005/09/25(日) 08:36:02 ID:Z0rl1cXM
スーファミのソフトみんなで全部やっつけようぜ〜地獄編
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1127492311/
倉庫番でつまってる様子
361NAME OVER:2005/09/26(月) 15:57:45 ID:???
ほっとけ
362:2005/10/15(土) 23:21:00 ID:G+GGcuIp
このスレ探す時に 倉庫で検索したら

過去ログ倉庫はこちら が反応した なんか当たり前と言えばそうだが意外な発見
363NAME OVER:2005/10/16(日) 01:48:15 ID:???
面クリしないと過去ログ見られないとか?
364NAME OVER:2005/10/31(月) 01:42:39 ID:???
■■■■■
■×××■
■×■×■
■×××■
■■××■■
■×回田◎■
■足田××■
■×回×◎■
■■■■■■

■:壁
足:ラビくん
田:荷物
回:格納済み荷物
◎:荷物格納場所
×:床

携帯のファーストステップ・ステージ43がクリアできません…
お助けくださいー
365NAME OVER:2005/10/31(月) 02:14:40 ID:???
>>364
■■■■■×
■×××■×
■×■田■×
■××足■×
■■田×■■
■×◎×◎■
■×田××■
■×◎×回■
■■■■■■
途中こんな感じ
366NAME OVER:2005/10/31(月) 02:25:49 ID:???
>366
何をそんなに悩んでたんだ?ってくらいあっさり解けましたorz
ありがとうございました〜
367NAME OVER:2005/10/31(月) 22:43:54 ID:???
■■■■■■■■■■■■
■○○××■×××××■
■○○××■×■■××■
■○○×××××■××■
■○○××■×田■■×■
■○○××■田×■××■
■■■■■■××■田×■
■■■××田×田田××■
■■■×田田田××■×■
■■足×田×■■×××■
■■■××××××××■
■■■■■■■■■■■■
わからんだれかたすけて〜
368NAME OVER:2005/11/01(火) 20:25:21 ID:???
ちょっwwwおまwww どこの機種よ?ww
369NAME OVER:2005/11/02(水) 11:22:20 ID:U2kmjTP/
>>367
1時間ほど考えて解けなかったのでやめた
370NAME OVER:2005/11/02(水) 11:23:19 ID:???
うわっあげちゃったスマソ
371NAME OVER:2005/11/02(水) 14:30:56 ID:???
■■■■■■■■■■■■
■○○*×■×××××■
■○○**■*■■××■
■○○*****■××■
■○○**■*田■■×■
■○○*×■田*■××■
■■■■■■**■田×■
■■■×*田*田田*×■
■■■×田田田**■×■
■■足×田*■■*××■
■■■××××××××■
■■■■■■■■■■■■
372NAME OVER:2005/11/02(水) 14:32:42 ID:???
■■■■■■■■■■■■
■○○××■×××××■
■○○××■田■■××■
■○○×××××■××■
■○○××■×田■■×■
■○○××■××■××■
■■■■■■×田■田×■
■■■×××田××田×■
■■■×田××××■×■
■■××田田■■田××■
■■■××××××××■
■■■■■■■■■■■■
373NAME OVER:2005/11/02(水) 14:33:33 ID:???
■■■■■■■■■■■■
■○○××■×××××■
■○○××■田■■××■
■○○×××××■××■
■○○××■×田■■×■
■○○××■××■××■
■■■■■■足×■田×■
■■■×田××田×田×■
■■■×田××××■×■
■■××田田■■田××■
■■■××××××××■
■■■■■■■■■■■■
374NAME OVER:2005/11/02(水) 14:34:35 ID:???
■■■■■■■■■■■■
■○○××■×××××■
■○○××■田■■××■
■○○×××××■××■
■○○××■×足■■×■
■○○××■×田■××■
■■■■■■××■田×■
■■■×田×田××田×■
■■■×田××××■×■
■■××田田■■田××■
■■■××××××××■
■■■■■■■■■■■■
375NAME OVER:2005/11/02(水) 14:36:17 ID:???
ででで出れません
376NAME OVER:2005/11/02(水) 18:31:41 ID:???
■■■■■■■■■■■■
■○○○×■×××××■
■○○××■×■■××■
■○○×××××■××■
■○○××■×田■■×■
■○○○×■田×田××■
■■■■■■××田田×■
×■■××田×田田××■
×■足×田田田××■×■
×■■×田×■■×××■
××■××××××××■
××■■■■■■■■■■

Perfectの46面。
これの間違いじゃないの?
377NAME OVER:2005/11/03(木) 00:13:43 ID:???
>367ができるものだと思って4時間くらい頭抱え込んでいたが
その状態で>376を見ると、アホみたいに簡単に思えてくるな
378NAME OVER:2005/11/03(木) 01:58:23 ID:???
88のエミュではいってたソウコバンだったけど
たしかに367のような配置でした
もともとのミスなのか・・・
379NAME OVER:2005/11/03(木) 02:57:58 ID:???
>>378
タイトルプリーズ
380NAME OVER:2005/11/03(木) 04:50:14 ID:???
>>378
倉庫番リベンジかな?
そうならパーフェクトの後だしもともとあった面に荷物を一個増やしたりした面も
あったからそれも改良面かもしれないね。
でも解けない・・・・
381NAME OVER:2005/11/03(木) 07:59:42 ID:???
>>378
88版の11面かな?
それなら、ドコかの壁を特定方向から押すと破壊できるぞ。
それ以降の面では必ず登場する不条理なアイテム(?)だ....プンプン
382NAME OVER:2005/11/03(木) 09:24:36 ID:???
一部では支持されていた壁抜けだが
個人的には駄作だったと思う
383NAME OVER:2005/11/03(木) 10:32:41 ID:???
特定方向から押すと壁が消える、なんてのは本当初期だけだったよね。
本当か知らんが当時それで会社を訴えようとした奴もいたらしいw

でも壁抜けなくなってからの方が難しい面が続々出てきたわけで。
384381:2005/11/03(木) 17:21:15 ID:???
>>383
 破壊できる壁が進化すると、PS版「究極の…」の
浮かぶ荷物、お化け荷物、電気荷物になるわけだけど、
個人的にはこれらも壁抜け同様必要無いものだと思う。
385NAME OVER:2005/11/03(木) 22:36:42 ID:???
お遊び的なものだったら、ファミコンディスク版の
涙の倉庫番スペシャルにもあったな。
まったくもって余分な要素だったけど。
386NAME OVER:2005/11/04(金) 01:03:03 ID:???
結局>367は、壁を破壊してクリアする面だということ?
387NAME OVER:2005/11/04(金) 23:07:37 ID:???
■×■×■■■×■■■
■×■×■×××■××
×■××■■■×■■■
×■××■×××××■
×■××■■■×■■■
388NAME OVER:2005/11/05(土) 15:08:51 ID:???
涙の倉庫番スペシャルって胡椒ってアイテム使うと
荷物が自分で点の上に歩いていくっていうのが面白かったw
389NAME OVER:2005/11/06(日) 08:44:44 ID:???
>>384
個人的には過去の倉庫番シリーズの中では操作性等が最高だと思う。
ストーリーや、ピノキオチックな主人公もなんか好きだったな。

電気は配置を考える、お化けは一応直接押さなきゃならないってのがあるけど、
さすがに「浮かぶ」だけは意味無かったなー。
じっくり考えつつ、浮きそうになったら一手戻したらいいだけだからねw
倉庫番で時間制限は全く意味ないですよね。
390NAME OVER:2005/11/06(日) 13:04:25 ID:???
いや、少しは意味もあったんではないかい。
浮きやすい荷物は決まっていたようなんで、
そいつをなるべく早めに処理するとか、アクセスしやすい道を確保するとか
要するに効率的な手順を考えるって感じか。
お化けの、邪魔なんで早めに消すとか、そのための道を確保するってのと似てなくもないかな。
電気にしても、条件を満たす配置への手順を考えることになるし
結局どの要素も単に格納地点まで運ぶだけでなく
よりその手順をも含めて考える必要があったのではないかと。
いずれにせよ水中のリアルタイム性導入はあんまり歓迎は出来なかったけどね。

ま、少なからず意欲的な試みだったと思うし、実際結構気合の入ったつくりだったと思う。
個人的には格納地点上を荷物が移動するときの「ゴリゴリ」つ効果音が新鮮で好きだった。

ついでながらWIN版でも「究極」はあったけど
こいつは電気の配線についてはそのまま移植されてたが
水中では「浮かばない」し、お化け屋敷では「化けていない」しで
それこそ意味の無い移植だった。
391NAME OVER:2005/11/06(日) 18:22:10 ID:???
では逆に意味のある面白い追加要素は何かないだろうか?
392NAME OVER:2005/11/08(火) 22:10:10 ID:??? BE:55685873-#
スーファミ版である歩数制限
倉庫番の上司らしき人が「遅い!やりなおしだ!!」と怒って最初からやり直しと理不尽極まりないわけだが
393NAME OVER:2005/11/09(水) 10:15:26 ID:???
元々は「ゆかいなアルバイト」とかいうシリーズの第一弾だったんだよね
なもんで「歩数が多い=仕事が遅い」ってことで店長怒られちゃうわけだが
だからってわざわざ最初に戻して「やり直し」は確かに不条理だよなぁ
個人的には歩数制限は単なる足かせの一つに過ぎずあまり意味が無い仕様だと思う

ちなみにシリーズ第二段は「TNT Bomb Bomb」という
電池と爆弾の間に銅線(の引かれたブロック)を並べる
倉庫番の亜流みたいなゲームだったんだけど
これにインスパイアされたのが「究極の倉庫番」での電線ステージではないかと
394NAME OVER:2005/11/09(水) 10:28:10 ID:???
XY座標だけでなくZ座標にも動かせる宇宙倉庫番
395NAME OVER:2005/11/09(水) 11:09:11 ID:???
>>394
ロケットをかおう
396NAME OVER:2005/11/09(水) 12:13:22 ID:???
もう一つ増やして四次元倉庫番。
397NAME OVER:2005/11/11(金) 10:57:46 ID:bzLaNKis
PCEの80面‥誰か分かる人おる?
398NAME OVER:2005/11/15(火) 13:19:42 ID:B6rRC7or
■■■■■■■■
■××■××足■
■×◎回×××■
■×◎回×■×■
■■田■×田×■
×■×××■■■
×■■■■

こいつに5日間ハマってます。
誰か助けて〜。
399NAME OVER:2005/11/15(火) 13:57:19 ID:???
llddddllUUluurDRRdddlluUluRddd
rruuLrddlluUrruurrdddLruuulldd
llluurDldRddrrUrruuulldLrurrdd
dlldlluuluurDrrurrdLLLrrrddllU
drruulL
400NAME OVER:2005/11/15(火) 18:54:50 ID:B6rRC7or
>>399
お〜、さんきゅ〜です!

この面がクリアできたら、次はスイスイ進みそうだ。
401NAME OVER:2005/11/15(火) 21:34:30 ID:???
「倉庫番」って名前がいいんだよな。
402NAME OVER:2005/11/16(水) 09:46:11 ID:???
まあ倉庫の番をしてるならおとなしくしてろと
片付けるなら荷物片付けだろ
自力で戻せないのにあんなにきっちり奥にしまいこんで後でどうするつもりなんだ?
ワイヤーで引っ張るとでも言うなら最初からそれ使わせろよ、効率悪い
403NAME OVER:2005/11/16(水) 09:47:48 ID:???
大体出口が無いしな
あれはピラミッドの人柱の話だと今でも俺は思っている
あのあと主人公は餓死を待つんだ
発狂して爪が剥がれるまで壁を引っかいて
404NAME OVER:2005/11/17(木) 11:47:48 ID:???
んでなんでコイツ、ロケット買おうとするの?
405NAME OVER:2005/11/17(木) 12:19:23 ID:???
小岩
406NAME OVER:2005/11/21(月) 01:46:34 ID:???
>>404
マジレスすると、彼女が宇宙人にさらわれたから。
だったような。
407NAME OVER:2005/11/21(月) 08:07:45 ID:SvDKSqzc
ボーダフォンの倉庫番パーフェクト(3)の41、42面が
どうしても攻略できません。
どなたかヒントくれませんか?お願いします
4081 :2005/12/03(土) 18:33:24 ID:wLer+DBN
こんなにこのスレが伸びるとは、、、
409NAME OVER:2005/12/05(月) 10:35:06 ID:???
ごめんほとんど俺のジサクジエン
410NAME OVER:2005/12/05(月) 11:30:17 ID:???
昨日スーファミの倉庫番のエレガントと難解を10面くらい解いた。
地道に進めてます。
411進可 ◆Sinka1my5k :2005/12/24(土) 21:49:08 ID:???
新しいスキン増やそうと思うんだけど
なにかいいアイデアない?

ttp://www.interq.or.jp/moonstone/person/delsample/textsokoban.html
412NAME OVER:2006/01/10(火) 07:27:55 ID:jFUOUwPb
あげ
413NAME OVER:2006/02/14(火) 18:57:50 ID:GbLk0bg4
■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■××■×××■
■■■■■■■■×田田◎◎◎■
■■××××××××■◎◎◎■
■■×■■■■■■田■◎◎◎■
■■×■××××××■◎◎◎■
■××■×■田×田×■■■■■
■×■×田×田×田×■
■×足××田×■××■
■■■■■田×田田×■
■■■■■×××××■
■■■■■■■■■■■

おねがいします…
414NAME OVER:2006/02/14(火) 22:54:38 ID:???
415413:2006/02/15(水) 00:02:14 ID:???
>>414
立てになっててきづきませんでした、ありがとうございます!
416sage:2006/02/16(木) 21:25:48 ID:qGjiclRu
        ■■■■■■
        ■××■×■■■■■■
  ■■■■■ ■××田×■◎◎◎◎■
 ■■×××■ ■××■×■◎◎◎◎■
 ■×田×田×■■田■■×■◎◎◎◎■
 ■××■××■×××■×■◎◎◎◎■
 ■田×田××田足田×■×■■××■■
 ■×田■××■■×■■××■××■
■■×××田田■××■■■×■××■
■××田×××■×田田××××××■
■×田××田×■××■■■■××■■
■××××■■■■■■  ■■■■
■■■■■■

だれか解ける方いましたら教えてください。。
417NAME OVER:2006/02/17(金) 00:03:44 ID:???
LLuuLullDldDDDrDrrrUUlDldddlll
uuRRluuurDDluuuurDDlddrrruULLr
rddllluUrrrUrDrrurrdLLLLulDllu
uurrDrddrrrddlddrU

××××××××■■■■■■×××××
××××××××■××■×■■■■■■
××■■■■■×■××田×■◎◎◎◎■
×■■×××■×■××■×■◎◎◎◎■
×■××田××■■田■■×■◎◎◎◎■
×■田×■田×■×××■×■◎◎◎◎■
×■×××××××××■×■■××■■
×■×田■田田■■×■■××■××■×
■■×××××■×田■■■×■××■×
■××田田田×■×足田××××××■×
■×田田×田×■××■■■■××■■×
■××××■■■■■■××■■■■××
■■■■■■×××××××××××××

こんな感じ
格納地点は気をつけないと後で泣くよ

もっと好い感じのあったら教えてエロイ人
418NAME OVER:2006/02/18(土) 11:37:49 ID:???
こういう荷物置き場が1箇所の行き止まりに集まっている面だと、
「ああ、左側のスペースに置ける荷物は13個だな」とか考えられるから楽だな

荷物置き場が通路を塞ぐ面がやっぱり難しい・・・やり甲斐があるということだけど
点対称で荷物をグルグル回したりするやつなんてもう最悪
419NAME OVER:2006/02/18(土) 15:39:20 ID:???
■■■■■
■◎足田■
■■■■■
420NAME OVER:2006/03/22(水) 22:27:27 ID:???
保守
421NAME OVER:2006/03/23(木) 16:14:43 ID:???
おとなしく番だけしてろ
勝手に倉庫整理するな
手前が押しても引けない物壁に押し付けてどうするんだ
あとでリフトで運ぶって言うなら最初からそうしろ
規約違反でクビだ荷物に勝手に触るな
422NAME OVER:2006/03/26(日) 23:01:00 ID:???
ttp://miya.s16.xrea.com/selection/bannin/
上記の魔物の番人のLV8−3以降の解法のヒントをください。
423NAME OVER:2006/03/31(金) 20:55:07 ID:0Eiciv2x
age
424NAME OVER:2006/04/10(月) 00:27:46 ID:???
>>422
8-5,6がテラムズス
425NAME OVER:2006/04/18(火) 04:58:07 ID:???
DSタッチペンで動かしてみてぇなぁ・・・
426NAME OVER:2006/04/18(火) 16:54:14 ID:???
ザウルス用にコンパイルしたksoukobanか何かだったらタッチペンで操作できますが

ちょっと移動のモーションがいい加減すぎてイヤンヌ
427NAME OVER:2006/04/18(火) 17:14:48 ID:???
ゲームブックのドルアーガの3冊目にも倉庫番があったね。
428NAME OVER:2006/05/02(火) 22:26:42 ID:???
iモード倉庫番パーフェクト上級3−2の7面と8面わかりませんorz
429NAME OVER:2006/05/03(水) 10:07:58 ID:???
>>428
とりあえず貼ってくれ
430428:2006/05/03(水) 23:08:23 ID:???
これなんだけど

×■■■■■■■■■■■■■■
×■×足×回×回×回×■××■■
×■田■××回×回××■×××■
×■×■×回×回×回×××××■
×■×■××回×回××■■×■■
×■×■×回×回×回×■■×■
×■×■××回×回××■■×■
×■×■×回×回×回×■■×■
×■×■××回×回××■■×■■
×■×■×回×・×回×■■××■
■■×■■■■■■■■■■××■
■××××××××××××××■
■×××■■■■■■■■■××■
■■■■■■■■■■■■■■■■
431NAME OVER:2006/05/03(水) 23:09:20 ID:???
すまん。ちょっち修正

×■■■■■■■■■■■■■■
×■×足×回×回×回×■××■■
×■田■××回×回××■×××■
×■×■×回×回×回×××××■
×■×■××回×回××■■×■■
×■×■×回×回×回×■■×■
×■×■××回×回××■■×■
×■×■×回×回×回×■■×■
×■×■××回×回××■■×■■
×■×■×回×◎×回×■■××■
■■×■■■■■■■■■■××■
■××××××××××××××■
■×××■■■■■■■■■××■
■■■■■■■■■■■■■■■■
432NAME OVER:2006/05/04(木) 00:39:28 ID:???
左上の箱を右下まで持っていって、
中央群のうち1個を右上のスペースに避難させる
433428:2006/05/04(木) 02:57:40 ID:???
>>432
それは最初から分かってたけど、
まあいいや今解けたから。
434NAME OVER:2006/05/04(木) 08:00:46 ID:???
ええんかい!
435NAME OVER:2006/05/12(金) 19:23:05 ID:???
age
436NAME OVER:2006/05/14(日) 19:15:15 ID:gPdALVLs
ちさタロー
437NAME OVER:2006/05/14(日) 20:35:31 ID:???
どいんはまだ独身なんですか?
438NAME OVER:2006/05/15(月) 21:33:38 ID:???
Wiiで倉庫番は出るのだろうか?
439NAME OVER:2006/05/16(火) 01:14:45 ID:???
DSならまだしもwwww
440NAME OVER:2006/05/16(火) 21:10:31 ID:???
6万出してPS3で倉庫番・・・出てもやんないなw
441NAME OVER:2006/05/17(水) 01:20:28 ID:???
携帯アプリであるしな…BGMが寂しいが
442NAME OVER:2006/05/17(水) 09:03:28 ID:???
5kgあるPS3の在庫管理をするリアル倉庫番
443NAME OVER:2006/05/19(金) 01:04:07 ID:???
今レイダースのラストの倉庫みたいなのを幻視した。
444NAME OVER:2006/05/20(土) 04:48:17 ID:???

デレデレデーレーデーレデ

「バッバー」

デレデデレデデレデデレデデッデー
445NAME OVER:2006/05/20(土) 13:21:33 ID:???
■■■■■■■■
■・・■・・・■
■・匣◎◎匣・■
■人匣◎回・■■
■・匣◎◎匣・■
■・・■・・・■
■■■■■■■■

この面に一週間悩んでます…
446NAME OVER:2006/05/20(土) 14:48:46 ID:???
なんで敢えてズレる文字にするか(w

で、入り方だけ
■■■■■■■■
■・・■・・・■
■・匣回◎匣・■
■・人◎回・■■
■・・回◎匣・■
■・・■・・・■
■■■■■■■■
447NAME OVER:2006/05/20(土) 15:34:18 ID:???
ありがとうございます。
入り方をずっと間違っていました。

これで全てクリアできました!

本当に感謝
448NAME OVER:2006/06/09(金) 23:29:35 ID:???
××××××××××■■■■××
■■■■■■■■■■■××■■■
■×××××××××××匣××■
■×◎匣匣匣匣匣匣匣匣匣匣田足■
■×××××××××××匣××■
■■■■■■■■■■■××■■■
××××××××××■■■■××
匣…◎に田が乗ってる状態


これに一週間位悩んでる
449NAME OVER:2006/06/10(土) 00:00:40 ID:???
>448を解くのに10分かかった… 早いのか遅いのか

上下半分に分断したり、左・右端を分断したりしないように考えていけば
回避策と解法までが一直線な分、むしろ簡単かも

ということで>448は頑張って
450NAME OVER:2006/06/10(土) 22:42:13 ID:???
>449のヒントを元に1日考えて出来ない自分orz
451NAME OVER:2006/06/11(日) 01:18:31 ID:???
ヒント:一つおき
452NAME OVER:2006/06/11(日) 11:10:39 ID:???
最後だけ

××××××××××■■■■××
■■■■■■■■■■■××■■■
■×××××××××××◎田足■
■×匣匣匣匣匣匣匣匣匣匣匣××■
■×××××××××××匣××■
■■■■■■■■■■■××■■■
××××××××××■■■■××
453NAME OVER:2006/06/19(月) 14:10:08 ID:???
Macintosh用フリーソフトで、Wizardryのダンジョンのような立体型の倉庫番があったけど、
あれまだあるのかな?
初プレイで気持ちが悪くなって止めてしまったけど・・・
454NAME OVER:2006/06/22(木) 03:44:25 ID:???
【北朝鮮】公式ホームページに日本人と米国人の泥棒を退治するオンラインゲーム「泥棒捜し」が登場[06/21]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150853042/l50

1 名前:華亨φφ ★ 投稿日:2006/06/21(水) 10:24:02 ??? ?#
 日米の「泥棒」を退治 北朝鮮HPにゲーム登場

 【ソウル21日共同】北朝鮮の公式ホームページ「われわれ民族同士」に最近、住宅に侵入した
日本人と米国人の泥棒を退治するオンラインゲーム「泥棒捜し」が登場した。聯合ニュースが伝えた。

  ゲームは、住宅の敷地内に侵入した日の丸の鉢巻きをした泥棒と星条旗模様の帽子をかぶった
泥棒が落とし穴に落ち、朝鮮の民族衣装を着た家主が落ちた穴をふたでふさいで退治するという内容。
ゲーム開始時には「悪いやつらをなくそう」とのメッセージが表示される。24段階のレベルに分かれ、
レベルをクリアすると「頭が良いですね」とも。

  このウェブサイトは北朝鮮の労働党機関紙「労働新聞」の論評のほか、日米を批判する独自の
論評を掲載している。聯合ニュースは、ゲームは「接続者への気休めのため」つくられたと分析している。

ソース:共同通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060621-00000040-kyodo-int
455NAME OVER:2006/06/22(木) 03:45:04 ID:???
ゲーム内容を読んだら平安京エイリアンのはずなのに実際のゲームは倉庫番という不思議。
456NAME OVER:2006/06/23(金) 14:13:58 ID:???
どちらかって言うと朝鮮族のほうが泥棒なのにな
457NAME OVER:2006/07/02(日) 17:35:56 ID:Ju2htdvW
××××■■■■■
××××■×××■■■■
××××■×回××××■■
■■■■■■田■××回×■
■××■×回走■×回××■■
■××回×回回■■××回×■
■×回■××××■×■××■
■××■××××■××回×■■
■×回回回回■■■■■×回×■
■×××回×■×××■回××■
■×田×××××××■××回■
■××■■■■■■■■■■×■
■◎■■×××■×××■■×■
■×××××回×回×××■×■
■■■××回×回×回××■×■
××■×回×回×回×回×××■
××■××回×回×回××■■■
××■×××回×回×××■
××■××××■×××■■
××■■■■■■■■■■■

ラビ君の下も収納場所です。
よろしくお願いします。
458NAME OVER:2006/07/02(日) 23:36:29 ID:???
>>457
できたよ
頭を使う要素は1つだけなので、さほど難しくはない


ヒント (※ ネタバレ注意)








左上・右上・下 の3ブロックに分けて考える
左上と下のブロック間の通路を埋めるタイミングはいつか?
459NAME OVER:2006/07/03(月) 20:04:52 ID:???
ヒントありがとうございます。

すみません、まだ解けません。
左側と下側をふさぐのは最後じゃないんですか?
460NAME OVER:2006/07/03(月) 22:59:35 ID:???
倉庫番って人生だよな。
思い込みを貫き通して正解へ至る時もあるし、
思い込みをふっきって、回り道するのが結局早かったり。
461NAME OVER:2006/07/05(水) 21:39:32 ID:???
457です。

無事に解くことができました。
回り道するのが早かったようです。ありがとうございました。
462NAME OVER:2006/08/04(金) 06:35:58 ID:???
DSで出ないもんじゃろかー。
タッチペンでやる意味無いけど持ち運びとしては最大限の効果がある。
携帯画面じゃ小さいもんな。
463NAME OVER:2006/08/05(土) 20:19:50 ID:???
荷物と置き場に色をつけて同じ色で無いと駄目にしたら
もっと色々な面ができそうだ。
464NAME OVER:2006/08/18(金) 20:17:32 ID:cAuEjLqP
uee

携帯倉庫番パーフェクト3−3に取り組んで早一ヶ月
未だ解けぬ。5つ程残ってる。
465NAME OVER:2006/08/19(土) 09:17:31 ID:???
>>462
ちっさいなりにこれなんかどうよ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1155802918/
466NAME OVER:2006/08/21(月) 13:55:37 ID:NkxmVn/9
倉庫番WORLDのSTAGE250の解き方がわかりませんΣ(>△<;
どなたかわかる方はいらっしゃらないでしょうか?
467NAME OVER:2006/08/24(木) 17:15:46 ID:???
まずは書け。
468NAME OVER:2006/08/26(土) 02:39:10 ID:LP5F4suG
ここってマップを描くとなんとかヒントを出すヤツがいるけど、
○○版の××面ってバーフェクトで何面なの?という質問は受けつけないんだよな。
パーフェクトで何面か分かると解答が出てるサイトがあるんだが。
469NAME OVER:2006/08/26(土) 03:06:34 ID:???
回答見てでも次の面へ進みたい奴
ヒント見てでも次の面へ進みたい奴
全て自分の力で進まないと気が済まない奴

まあ、どれが多いのだろうかな
問題に対していきなり解答書く奴もどうかという気もするが
470NAME OVER:2006/08/26(土) 09:28:04 ID:???
>>466
倉庫番WORLD250面ってこれかな?

        ■■■■■
        ■   ■■■■
        ■ 口    ■■■■  ■■■■
        ■   ■ 口■  ■■■■  ■
■■■■■■■■■■■ ■   口   ■   ■
■・・     ■ 口  ■■■■ ■  ■  ■
■・・口  ■   口  ■  口 ■ 口 ・■■
■・回■ ■ 口 口 ■■  ■■    ■・■
■・・■口 大 ■   ■■    口口 ■・■
■・・■ 口 口  口 口 ■■   ■■ ・■
■・回口口 ■ ■■   口 ■口■ 口 ■・■
■・・■      ■■   ■     ■・■
■・・■■■■■■■  ■■■ ■■■■■■・■■
■ 口口                  回・■■
■  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ・・■
■■■■                ■■■■■■

>>468
だとしたらパーフェクト302面なのであとはググるだけかw

>>469
全て自力で解かないと気が済まないけど無理な時は無理だし
同じ面ばかり考えてると飽きてくるのでスルーして先に進みたい。
その点>>465のは最初から好きな面を選べて嬉しいです。
471NAME OVER:2006/08/26(土) 09:29:33 ID:???
スマソorz

××××××××■■■■■
××××××××■×××■■■■
××××××××■×口××××■■■■××■■■■
××××××××■×××■×口■××■■■■××■
■■■■■■■■■■■×■×××口×××■×××■
■・・×××××■×口××■■■■×■××■××■
■・・口××■×××口××■××口×■×口×・■■
■・回■×■×口×口×■■××■■××××■・■
■・・■口×大×■×××■■××××口口×■・■
■・・■×口×口××口×口×■■×××■■×・■
■・回口口×■×■■×××口×■口■×口×■・■
■・・■××××××■■×××■×××××■・■
■・・■■■■■■■××■■■×■■■■■■・■■
■×口口××××××××××××××××××回・■■
■××■■■■■■■■■■■■■■■■■■××・・■
■■■■××××××××××××××××■■■■■■
472NAME OVER:2006/08/26(土) 09:34:11 ID:???
まだズレてるよ誰か助けてorz
473NAME OVER:2006/08/26(土) 11:24:14 ID:???
474NAME OVER:2006/08/26(土) 12:19:15 ID:???
d

××××××××■■■■■
××××××××■×××■■■■
××××××××■×田××××■■■■××■■■■
××××××××■×××■×田■××■■■■××■
■■■■■■■■■■■×■×××田×××■×××■
■◎◎×××××■×田××■■■■×■××■××■
■◎◎田××■×××田××■××田×■×田×◎■■
■◎回■×■×田×田×■■××■■××××■◎■
■◎◎■田×足×■×××■■××××田田×■◎■
■◎◎■×田×田××田×田×■■×××■■×◎■
■◎回田田×■×■■×××田×■田■×田×■◎■
■◎◎■××××××■■×××■×××××■◎■
■◎◎■■■■■■■××■■■×■■■■■■◎■■
■×田田××××××××××××××××××回◎■■
■××■■■■■■■■■■■■■■■■■■××◎◎■
■■■■××××××××××××××××■■■■■■
475NAME OVER:2006/08/26(土) 23:46:16 ID:???
>466じゃないけど、>474のは確かに難しいね
解けるまでに3〜4時間くらいかかった orz
476NAME OVER:2006/08/27(日) 20:03:26 ID:???
少し眺めると、右9つの内4つは必ず左へ入れなきゃいけないのが分かる。
後は上下のルートを一方を塞いでも一方を通すようにしておけばなんとかなる。
ステップは最長クラスじゃないかな。
477NAME OVER:2006/08/27(日) 20:48:34 ID:???
というかこのクソ広いマップをスクロールしないと遊べないというのも
全体を把握しずらく難易度を上げてる要因のひとつかも。
478NAME OVER:2006/08/28(月) 01:49:32 ID:APw0B3Z2
すみませんでした!!;;今度からはちゃんと書くようにしますΣ(>□<;
今だ解けていない自分ですが、助言ありがとうございました!
もう少し頑張ってみようと思います…c(゚_゚。;
479NAME OVER:2006/08/30(水) 19:10:59 ID:???
携帯版パーフェクト3−3の6面めにハマってしまいました。


×××■■■■■×××
×××■×××■×××
×××■×田田■×××
■■■■×◎×■■■■
■×田×回◎回×××■
■×田◎◎◎◎◎田×■
■×××回◎回×田×■
■■■■×◎×■■■■
×××■田田田■×××
×××■×足×■×××
×××■■■■■×××
480NAME OVER:2006/08/31(木) 18:54:01 ID:4IQPj1Uv
上上右上右上上
左上左左下右下
右左左右右下下左左上
下右上左左左左上上右右右
上右右下右右右下下
左左左右右右上上
左左左左左左右右右右右右
下下左左左下左左上右
上上右右右右下下左左左
下左上左左左左上上右右右
下上左左左下下右右右
下右下下左上上上
下右右上右右右上上
左左左左左左右下上右右下
上左左下右下下左上
右上上右右右右下下左左左
下左上右右右右上上左左左下
上右右右下下左左左
下左左上左左左上上右右右
上上上右右下下下
上上上左左下下下左左下
左下右右左上上右右
上上上右右下左
上左下下
上右右下下右右右下下左上
右上左左
右下下左左
下左左下下右上
下右上上
481NAME OVER:2006/09/08(金) 14:47:57 ID:l6/jPL3w
結局>>367はどこの壁が壊せるのですか?気になって眠れないよヽ(`Д´)ノ
482NAME OVER:2006/09/08(金) 16:44:04 ID:???
ヒント:荷物を一マス動かしたら、そのまま動かせなくなる形になる。
 そしてそれを動かす事でその向きから押せるようになる壁。
483NAME OVER:2006/09/19(火) 17:32:14 ID:GQViKk50
×■■■■■××
×■足××■××
■■田■田■■■
■×◎×◎××■
■×■××田×■
■××◎×■■■
■■■■■■××
484NAME OVER:2006/09/19(火) 19:20:13 ID:???
×■■■■■××
×■×××■××
■■×■×■■■
■×足田◎××■
■×■田田××■
■××◎×■■■
■■■■■■××

×■■■■■××
×■×××■××
■■×■×■■■
■×◎×回××■
■×■×足田×■
■××回×■■■
■■■■■■××
485NAME OVER:2006/09/19(火) 19:32:23 ID:???
>>484
できました。
ありがとうございました。
486NAME OVER:2006/09/19(火) 19:34:07 ID:???
×■■■■■××
×■××××××       ミ足
■■田■田■■■  ■
■×◎×◎××■
■×■××田×■
■××◎×■■■
■■■■■■××
487NAME OVER:2006/09/29(金) 21:35:03 ID:???
488NAME OVER:2006/10/08(日) 17:23:13 ID:Pi+YnfLJ
Revenge 3-3 の16面出来た人いる?
489NAME OVER:2006/10/08(日) 20:33:38 ID:???
>>488
どんな面?
490NAME OVER:2006/10/08(日) 21:25:49 ID:???
Revengeはけっこう見たことない面多いからな。upしてくれ。
491NAME OVER:2006/10/08(日) 21:51:28 ID:???
3-3ってことは携帯アプリだよね。
492488:2006/10/09(月) 08:38:40 ID:???
携帯版 Revenge3-3 16面

過去スレ見たら、
>>230
と同様か?

■■■■■■■■■■■■■■■
■×××××××××××××■
■×回×回×回×回×回×回×■
■××回×回×回×回×回××■
■×回×回×回×回×回×回×■
■××回×回×回×回×回××■
■×回×回×回×回×回×回×■
■××回×回田距×回×回××■
■×回×回×回×回×回×回×■
■××回×回×回×回×回××■
■×回×回×回×回×回×回×■
■××回×回×回×回×回××■
■×回×回×回×回×回×回×■
■×××××××××××××■
■■■■■■■■■■■■■■■
493NAME OVER:2006/10/09(月) 09:23:26 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■
■×××××××××××××■
■×■×■×■×■×■×■×■
■××回×回×回×回×回××■
■×■×■×■×■×■×■×■
■××回×回×回×回×回××■
■×■×■×■×■×■×■×■
■××回×回田距×回×回××■
■×■×■×■×■×■×■×■
■××回×回×回×回×回××■
■×■×■×■×■×■×■×■
■××回×回×回×回×回××■
■×■×■×■×■×■×■×■
■×××××××××××××■
■■■■■■■■■■■■■■■

こんな感じに一部の荷物を壁だと考えれば解けると思うよ
494488:2006/10/09(月) 12:25:12 ID:???
>>493
うん、解けた。
495NAME OVER:2006/10/29(日) 05:44:43 ID:???
ageとこ
496NAME OVER:2006/10/30(月) 19:32:36 ID:???
考えるウサギ
497NAME OVER:2006/11/05(日) 00:50:07 ID:???
倉庫モナー
http://makimo.to:81/sk/
498NAME OVER:2006/11/10(金) 02:18:16 ID:Rnf+xUjN
難解面
制限1000

■■■■■■■■■■■■■■
■◎×××××××××××■
■◎田×田×田×田×田××■
■◎■■■■■■■■■××■
■◎■◎回×田×◎◎田回■■
■◎■×田×田×回◎田足■×
■◎■◎××田×◎◎田田■×
■◎■■■■■■■■■◎■×
■◎××××××××××■×
■◎■田■田■田■田■田■×
■◎××××××××××■×
■■■■■■■■■■■■■×
499NAME OVER:2006/11/11(土) 01:13:27 ID:???
>>498
中心の囲みを整理
→右下の荷物を上下させながら、周回できるようにする
→左下端から荷物を詰めて、左端の列を埋める
→再び中心を閉じ込められるように埋める
500NAME OVER:2006/11/25(土) 22:26:13 ID:kLLYNPxD
携帯倉庫番リベンジ2−2で唯一解けない面です。
糸口も全然見つからない。お願いします。

××××××××××■■■■××
■■■■■■■■■■■××■■■
■×××××××××××回××■
■×◎回回回回回回回回回回田足■
■×××××××××××回××■
■■■■■■■■■■■××■■■
××××××××××■■■■××
501NAME OVER:2006/11/25(土) 22:39:32 ID:???
502NAME OVER:2006/11/29(水) 14:49:17 ID:9U3jMNmf
懐かしいな、4歳の時にPCEの倉庫番を全クリしたことがある。
今思えば、あのころが絶頂期だった…
503NAME OVER:2006/12/01(金) 14:38:02 ID:???
■■■■■■■■■
■■××回××■■
■×◎×◎×◎×■
■×田×回×××■
■回田田回田田回■
■×××回×田×■
■×◎×◎×◎×■
■■××回×足■■
■■■■■■■■■

1日かけても解析プログラムでも解けなかった orz
504NAME OVER:2006/12/01(金) 21:14:26 ID:???
↑自己解決
74歩でできるのね・・・ orz
505NAME OVER:2006/12/01(金) 23:21:45 ID:???
言ったり戻ったりのパターンは
大抵解析プログラムの苦手な分野だからなぁ。
506NAME OVER:2006/12/04(月) 01:15:36 ID:???
今までの倉庫番で最も難しい面ってどれ?
507NAME OVER:2006/12/04(月) 22:46:50 ID:???
>>502
天才あらわる
508NAME OVER:2006/12/05(火) 07:34:49 ID:???
>>474これとか最難関の一つだと思う
509sage:2006/12/05(火) 09:17:21 ID:ZSVEyveM
>>507
今ではもうクリアできないな…
当時100面クリアして、まだ先があると分かった時はリアルで( ゚д゚ )←こんな顔したな
510NAME OVER:2006/12/05(火) 09:18:34 ID:???
すまん名前欄に入れてしまった…
511NAME OVER:2006/12/09(土) 12:00:54 ID:LlJAHCXS
携帯倉庫番パーフェクトの2−2あたりをウロウロしている初心者です。
入門用のファーストステップ、たった一つ38面だけどうしてもわかりません。
これだけ極端に難しいような?馬鹿は承知でご指導ください!

  ■■■■■■  
  ■    ■  
■■■□■■ ■
■ □・ ■ ■
■ ■・ □ ■
■  ・□■足■
■■■・ ■ ■
■■ ■
■■■■■■
512NAME OVER:2006/12/09(土) 12:08:34 ID:LlJAHCXS
ずれました。すみません。

  ■■■■■■  
  ■    ■  
■■■□■■ ■
■ □・ ■ ■
■ ■・ □ ■
■  ・□■足■
■■■・ ■ ■
  ■■   ■
  ■■■■■■
513NAME OVER:2006/12/09(土) 14:05:52 ID:???
空白も×など入れないとズレるのだよ

で、先ず一番上にある荷物を一番下の格納地点に入れてしまう
あとは考えて
110点
514NAME OVER:2006/12/10(日) 13:28:48 ID:KoV6oIW6
http://user32.jog.buttobi.net/
このHPにある倉庫番の15面だけクリアできません
これってクリア可能でしょうか?
515NAME OVER:2006/12/10(日) 15:19:20 ID:???
ログ読め
516NAME OVER:2006/12/19(火) 00:20:55 ID:???
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■×◎×■■
■■■■■■×田◎田×■
■■足田◎◎◎◎◎◎◎■
■×田田■■×田◎田×■
■××田××■×◎×■■
■×田×××■■■■■■
■■×田田×■■■■■■
■■×××■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■

倉庫番伝説の4章でこんなんあるんだけど、誰か解ける?
右上の方は整理できたんだけど左下の方がどうにもならない…
足の右下にあるやつが動かせないで詰んでしまう
517NAME OVER:2006/12/19(火) 00:59:36 ID:???
>>516
一発でできた
そんなに難しくないと思うぞ、その面 (>503の方が難しいと思う)
518NAME OVER:2006/12/19(火) 01:28:44 ID:???
>>517
ウホッ!いい倉庫番…
言われてやってみたらできたわ…
動かしてスタート地点近くに来たのを両方上にやればよかったんだな
これで昨日から悩んでたとは…
これで始めた初心者なんで、ふがいない質問してすまん
519NAME OVER:2006/12/19(火) 07:15:33 ID:???
いいなぁ、これからいろんな発見ができるんだ。
520NAME OVER:2006/12/19(火) 21:15:35 ID:YMGKMKzU
>>518の最初のでか過ぎる壁は>>256>>310かな?
この2つは悩んだだけあって個人的には好き
521NAME OVER:2006/12/19(火) 23:55:53 ID:???
携帯版てもう出ないの?
522NAME OVER:2007/01/07(日) 01:46:46 ID:hyV94leF
softbank版は3G対応も進んでないみたいで・・
新機種にしたけど遊べなくてがっくりですorz
523NAME OVER:2007/01/07(日) 14:21:27 ID:???
開発環境が統一されるはずのJAVAで
どんどん環境が分裂していくんだもん、やる気が起きないなぁ。
524NAME OVER:2007/01/07(日) 20:38:10 ID:???
ttp://user32.jog.buttobi.net/sokobanbbs/index.php
2ch風倉庫番作ってみた
面白いステージ投稿してください
525NAME OVER:2007/01/07(日) 21:33:53 ID:???
>>524
面白いものを作るなぁ
ちょっと感動した>板
526進可 ◆Sinka1my5k :2007/01/08(月) 04:02:21 ID:???
なるほど、おもろいね。でも↑↓キーで画面スクロールも動くから2468キーでしか遊べない。
527NAME OVER:2007/01/20(土) 03:55:57 ID:0Qn2ukZ7
倉庫番DSの発売は出ないんでしょーか?
倉庫番Perfectと倉庫番Revengeの移植+コンストの複数保存が出来るといいなぁ
528NAME OVER:2007/01/20(土) 09:58:49 ID:???
DS版のロードランナーは先日コンテストの応募作品が公開されたね。
倉庫番もDS発売とかコンテスト開催とかされないのかなぁ。
529NAME OVER:2007/02/16(金) 22:39:00 ID:jkKgBEYx
530NAME OVER:2007/02/16(金) 22:57:27 ID:???
>>529
11面?
531NAME OVER:2007/02/16(金) 23:22:28 ID:???
>>529
>367, >386-387
532NAME OVER:2007/02/17(土) 20:29:40 ID:vAux6/YV
ttp://miya.s16.xrea.com/selection/bannin/
これの8−1って解ける?
打つ手が限られてる上に、どうやってもどん詰まりになる…
なんか見落としてる?
533NAME OVER:2007/02/17(土) 21:19:25 ID:p3nwX8tU
>>532
209歩でクリア出来た
534NAME OVER:2007/02/19(月) 08:02:16 ID:???
北朝鮮版

家主を操作して日本人とアメリカ人の泥棒を撃退しよう
http://www.uriminzokkiri.com/Game/1.htm
535NAME OVER:2007/02/28(水) 18:15:02 ID:???
>>532
上のかこみのスライムを右側から左側に移し変えるところまでいった?
536NAME OVER:2007/03/03(土) 13:23:13 ID:???
>532のが、やっと全面攻略できた…

全部で10時間くらい悩んだかも orz
537NAME OVER:2007/03/04(日) 12:15:46 ID:???
>>532
レベル6から急激にむずくなるな
538NAME OVER:2007/03/05(月) 01:32:35 ID:???

■■■■■■■■■
■■■■×××■■
■×足回◎×田■■
■×回×田◎×■■
■×◎田■田◎×■
■■×◎田×回×■
■■田×◎回××■
■■×××■■■■
■■■■■■■■■
解き方教えて

539NAME OVER:2007/03/05(月) 03:18:54 ID:???

■■■■■■■■■
■■■■×××■■
足××回◎×田■■
■×回×田◎×■■
■×◎田■田◎×■
■■×◎田×回×■
■■田×◎回××■
■■×××■■■■
■■■■■■■■■
540NAME OVER:2007/03/05(月) 11:02:47 ID:???
>538
置き終わった位置から逆に考えていく面だな。
541NAME OVER:2007/03/06(火) 02:33:14 ID:???
>>538
グルグル回れるようにする
90度回転する
542NAME OVER:2007/03/06(火) 21:58:32 ID:???
■■■■■■■■■
■■■■×××■■
■×回◎◎田×■■
■×田×田回×■■
■×◎×■×◎×■
■■×回田×回×■
■■×田◎◎田×■
■■×××■■■■
■■■■■■■■■
グルグルってこんな感じでいいんですか?それとも
■■■■■■■■■
■■■■×××■■
■××◎回××■■
■×回田田◎田■■
■×◎×■×◎×■
■■田◎田田回×■
■■××回◎××■
■■×××■■■■
■■■■■■■■■
こんな感じですか?
どっちにしてもその後がわからない…
543NAME OVER:2007/03/06(火) 22:15:03 ID:???
■■■■■■■■■
■■■■×××■■
■××◎◎田×■■
■×回田田回×■■
■×◎×■×◎×■
■■×回田田回×■
■■×田◎◎××■
■■×××■■■■
■■■■■■■■■
あ、こうもできますね…グルグル
544NAME OVER:2007/03/08(木) 01:02:25 ID:???
なんとか倉庫番forWindowsをゲットしたが
16ビットアプリなんですぐリソースが足りんと言って起動しなくなる。
それにエディタもついてないみたいだしなんともいまいち。
Win32の正規の倉庫番ってなんでないんだろう…やっぱりクローンに押されてるのか?
545NAME OVER:2007/03/08(木) 01:21:10 ID:???
エディタは他のバージョンのを使えばいいじゃん
546NAME OVER:2007/03/08(木) 01:56:18 ID:???
いや、そもそも他のバージョンでデータ作ってもそれを倉庫番forWindowsに読み込ませる手段がないし。
exeに埋めこむ手法でもあればともかく。
547538:2007/03/08(木) 13:19:26 ID:???
解き終わった位置から考えて
■■■■■■■■■
■■■■×××■■
■××回回田×■■
■×◎×田◎×■■
■×回×■×回×■
■■×◎田×◎×■
■■×田回回××■
■■×××■■■■
■■■■■■■■■
となるように目指し、グルグルパターンを合わせて、
■■■■■■■■■
■■■■×××■■
■×田◎◎田足■■
■×◎×田回×■■
■×◎田■×◎×■
■■田◎田×回×■
■■××回◎田×■
■■×××■■■■
■■■■■■■■■
のようにしたら解けました!!
アドバイスありがとです
548NAME OVER:2007/03/08(木) 14:06:06 ID:???
うちではパソコン何台も乗り換えてきてるけど、XP(32bit)までは
問題発生してないよ>倉庫番 for Windows
ただ倉庫番 for Windowsの名前で何度か出てるようで、違いがあるのかも。
うちのは「Win95対応」と書かれた定価1980円の奴。
549NAME OVER:2007/03/09(金) 23:47:34 ID:???
548さんのはフロッピー版?
550NAME OVER:2007/03/10(土) 01:12:40 ID:???
>>538
おめ

ちなみに>541は下図のつもりで書いていた
この形からはゴールへ持って行けることはわかってたから…
最短でも最適解でもないだろうけど

■■■■■■■■■
■■■■×××■■
■××◎◎田田■■
■×回田×◎×■■
■×◎田■田◎×■
■■×◎×田回×■
■■田田◎◎××■
■■×××■■■■
■■■■■■■■■
5511:2007/03/12(月) 05:17:27 ID:z3AiRzm+
もうすこしで満三年か
552548:2007/03/12(月) 11:56:44 ID:???
>>549
そうです。タスクマネージャを見てると何か16bitアプリケーションを
動かすラッパーみたいなのが立ち上がるけど、倉庫番終えても居残るね。
何か問題はあるのかも。
553544=546:2007/03/12(月) 12:57:18 ID:???
遅レスですがこっちのはWindows95対応というシールが貼られた定価2480円のものでフロッピー版。
そのシール以外は http://www.sokoban.jp/images/WIN01.jpg とそっくりだけどアンバランスじゃなく伊藤忠。
始める時にCtrl+N、一手戻りはCtrl+Uってのがなんとも…

まあ今のウチのシステムなんかおかしいので本来は大丈夫な物かも…?

ついでに自己レス
>exeに埋めこむ手法でもあればともかく。
リソース覗いたらSTAGEというのがあって1001から1306までちょうど全306面分あるから
埋め込みできるかもw(今のこの状況ではやる気はないけど…)
554549:2007/03/12(月) 14:12:08 ID:???
>>552
俺のも>>553さんが貼ってあるのと同じものなんですが、今見たらディスクが入ってない・・・orz

他にWindows95専用版という事で、倉庫番スペシャル102というのをやってます。
こちらはXPでも表示に何も問題ないようですが、いかんせん解けない面があるのが・・・
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~okiyasu/souko/s_conv1_fix.htm
555NAME OVER:2007/03/12(月) 17:03:20 ID:???
>>554
俺は面データを書き換えて解けるように直したよ。
あんまり元面から変わらないように、ヤバいとこだけちょっとずらした(つもり
こんなんでよければ参考に。

men2.dat
75面
 000024E4: 8E > 8C

81面
 00002AC9: 9C > 8C
 00002B3D: C0 > 60
 00002B41: 40 > 20
556549:2007/03/13(火) 02:14:23 ID:???
>>555
うおっ!データありがとうございます。
実はまだそこまで解いてないので、解けない面を確認してからいじらせていただきます。
557555:2007/03/13(火) 14:41:42 ID:???
自分でもあらためて確認してみたら、
81面の 0x2AC9の部分は致命傷の修復とは無関係に壁をひとつ削っている。
で、よくよく思い出してみると
> あんまり元面から変わらないように、ヤバいとこだけちょっとずらした
のではなく、元になった倉庫番Perfect(倉庫番 for WINDOWS)での
オリジナル面と同じになるように変更したんだった。

この部分の壁はあっても無くても解ける
(無い方が荷物の取り回しが楽になるかもだが、正直関係ない)。
「何故ここを変えたんだろう?」とか悩んでたら申し訳ないことをした。
ど〜もごめん。

ついでながら、
75面は Perfect 221面(for WIN LEVEL13-STAGE5)
81面は Perfect 240面(for WIN LEVEL14-STAGE6)
558NAME OVER:2007/03/19(月) 19:46:44 ID:???
そういえばここ紹介してたっけ?
ttp://online.bestfreegame.com/onlinegame-434.php

(要Netscap)
ttp://www.pimpernel.com/sokoban/
559NAME OVER:2007/03/22(木) 23:38:11 ID:Wyy+nzPr
560NAME OVER:2007/04/04(水) 18:49:59 ID:???
アーケード版は黒歴史扱い?
561NAME OVER:2007/04/06(金) 10:28:49 ID:???
黒だと思う。タイム気にしてやるゲームじゃないよな。
562NAME OVER:2007/04/06(金) 13:41:48 ID:wJ5RXyKK
■■■■■■■■■■■■
■◎◎◎ ■     ■
■◎◎  ■ ■■  ■
■◎◎     ■  ■
■◎◎  ■ 田■   ■
■◎◎◎ ■田 田  ■
■■■■■■  田田 ■
 ■■  田 田田  ■
 ■足 田田田  ■ ■
 ■■ 田 ■■   ■
  ■        ■
  ■■■■■■■■■■

携帯版の倉庫番DXファースト&パーフェクト1の84面です。
解き方教えてクダサイ・・・
563NAME OVER:2007/04/06(金) 19:36:59 ID:???
>>562
ずれていてよく分からないのだけどこういうこと?

■■■■■■■■■■■■
■◎◎◎×■×××××■
■◎◎××■×■■××■
■◎◎×××××■××■
■◎◎××■×田■××■
■◎◎◎×■田×田××■
■■■■■■××田田×■
×■■××田×田田××■
×■足×田田田××■×■
×■■×田×■■×××■
××■××××××××■
××■■■■■■■■■■

だとしたら、1を上へ。2を上へ。3を右に。4を回り込んで下へ。
■■■■■■■■■■■■
■◎◎◎×■×××××■
■◎◎××■×■■××■
■◎◎×××××■××■
■◎◎××■×4 ■××■
■◎◎◎×■2 ×3 ××■
■■■■■■××田田×■
×■■××田×1 田××■
×■足×田田田××■×■
×■■×田×■■×××■
××■××××××××■
××■■■■■■■■■■
564NAME OVER:2007/04/07(土) 06:44:01 ID:???
■■■■■■■■■■■■
■◎◎◎×■×××××■
■◎◎××■×■■☆×■
■◎◎×××××■☆×■
■◎◎××■×田■☆×■
■◎◎◎×■田×田××■
■■■■■■××田田×■
×■■××田×田田××■
×■足×田田田××■×■
×■■×田×■■×××■
××■××××××××■
××■■■■■■■■■■

☆部分があるからけっこう簡単な面じゃね?
565NAME OVER:2007/04/07(土) 17:51:26 ID:???
>>564
☆が■でもさほど難しい問題でもなかった。
566NAME OVER:2007/04/09(月) 12:32:26 ID:bjKd/06H
■■■■■■■■■■■■
■◎◎◎×■×××××■
■◎◎××■×■■××■
■◎◎×××××■××■
■◎◎××■×田■■×■
■◎◎◎×■田×田××■
■■■■■■××田田×■
×■■××田×田田××■
×■足×田田田××■×■
×■■×田×■■×××■
××■××××××××■
××■■■■■■■■■■

>>563
ごめんなさい。
こうでした・・・
567NAME OVER:2007/04/09(月) 19:17:55 ID:???
>>566
いみじくも、>>564さんの☆が壁になっちゃったわけだね。
下の形に動かせば、後は順に運び入れるだけの単純作業になる。
■■■■■■■■■■■■
■◎◎◎×■×××××■
■◎◎××■×■■××■
■◎◎×××××■××■
■◎◎××■田×■■×■
■◎◎◎×■×足×田×■
■■■■■■田田×田×■
×■■××田××田田×■
×■××田田田××■×■
×■■×田×■■×××■
××■××××××××■
××■■■■■■■■■■

スタート地点から
右・下2・右5・上2・左・上・右・左2・上2・右2・下・左
回り込んで最初に入り口近くに陣取る邪魔な箱を下2
568NAME OVER:2007/04/12(木) 10:29:22 ID:MqJgSJYI
解けましたぁ!!
皆さんほんとにすごいですね・・・
どうもありがとうございました。
569NAME OVER:2007/04/12(木) 10:38:54 ID:???
AAを駆使する意義がもっとも高いスレだwwwww
570NAME OVER:2007/04/12(木) 10:50:15 ID:???
>>563氏の見事な回答と上手いコピペに乾杯!(コーヒーで)
571NAME OVER:2007/04/12(木) 23:49:16 ID:???
なんか見覚えがあると思ったら>>367の壁壊し面のアレンジだったんだな。
>>376と同じか。
572能登麻美子 ◆NOTO4EnNRE :2007/04/14(土) 10:14:06 ID:???
コナミネットDXで倉庫番配信されてたよ
究極の倉庫番とかやってる人にはちょっと物足りないかも
573NAME OVER:2007/04/19(木) 19:50:03 ID:???
解けません。ヒントプリーズ。
■=壁 ○=ゴール 田=荷物 ×=床 足=プレイヤー

■■■■■■■■■■■■■■■■■
■○○○×××××××××××○■
■×田■田××■×■×■×田××■
■○××田×■×■×■×■×田○■
■■×田×■×××××××■××■
■×××■××■■■■■××■×■
■××■××■×××××■×■×■
■×■××■××■■■×■×■×■
■×○田×○×■××××××××■
■×■田×■×■××■×■×■×■
■×■××■××■田■×■×■×■
■×○■××■×××■×■×■足■
■×××■××■■■×田■×■×■
■×田田×■×××××田○○■田■
■■○×××■■■■■■田■■○■
×■■○田××××××○×××○■
××■■■■■■■■■■■■■■■
574NAME OVER:2007/04/19(木) 19:51:48 ID:???

■■■■■■■■■■■■■■■■■ Aのゴールへは1の荷物しか
■○○○×××××××××××○■ 置けないのは分かるんだが
■×田■田××■×■×■×田××■ その先が・・・
■○××田×■×■×■×■×田○■
■■×田×■×××××××■××■ プレイヤーと、プレイヤーの下にある
■×××■××■■■■■××■×■ 荷物の位置が逆なら楽勝なのに。
■××■××■×××××■×■×■
■×■××■××■■■×■×■×■ 右上、左上、左下はそれぞれ固まっている
■×○田×○×■××××××××■ ゴールに荷物を入れていいような気が
■×■田×■×■××■×■×■×■ するんだけど、この考えがもうすでに
■×■××■××■田■×■×■×■ 間違っているのかな?
■×A ■××■×××■×■×■足■
■×××■××■■■×田■×■×■
■×1 田×■×××××田○○■田■
■■○×××■■■■■■田■■○■
×■■○田××××××○×××○■
××■■■■■■■■■■■■■■■
575573,574:2007/04/19(木) 20:17:40 ID:???
お騒がせしました。自己解決しました。
普通の運び方だったけど、頭が回らなかっただけでした。

1 ■×○■××■××  2 ■×○■××■××
 ■×××■××■■   ■×××■××■■
 ■×田足×■×××   ■××田×■×××
 ■■○田××■■■   ■■○×田×■■■
 ×■■○田××××   ×■■○×足田××
 ××■■■■■■■   ××■■■■■■■

3 ■×○■××■××  3 ■×回■××■××
 ■×××■××■■   ■×足×■××■■
 ■×田足×■×××   ■××田×■×××
 ■■○田××■■■   ■■○×××■■■
 ×■■○××田××   ×■■○××田××
 ××■■■■■■■   ××■■■■■■■
576NAME OVER:2007/04/20(金) 11:34:51 ID:???
丁寧にカンニングペーパーを作っているうちに、暗記してしまう現象だなw
577NAME OVER:2007/04/24(火) 00:49:35 ID:???
倉庫番Revengeのレベルデータって手に入れるには当時のマシンとソフトを
探しだすしか手は無いんでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えてください
578NAME OVER:2007/04/24(火) 10:37:33 ID:???
Win版Perfect(デスクトップ・パズルゲーム倉庫番)の後?にWindows版
Revengeが出た、という話をどこかで見た気がするんだけど、
一度もお目にかかった事がない。本当にあるのかな。
あればXPで動くと思う。
579NAME OVER:2007/04/24(火) 13:13:16 ID:???
伊藤忠商事から出てた
96年末かな?(実行ファイルのタイムスタンプは 1996/10/9)
俺は 7年ほど前にオークションで入手したが今では困難かもだ

Win版 Perfectとほぼ同じで XPでも動く
5801です:2007/04/24(火) 19:55:56 ID:???
掲示板においては記号アートに相性がいいゲームですね 
581NAME OVER:2007/04/24(火) 19:59:01 ID:???
倉庫番Perfectの98版はプロテクトかかっていなかったからエミュで動かせた
Revengeが同様ならソフトが手に入ればマシンがなくてもいけるかも
(5インチ版は読める環境がないと無理なのできつい)

ただPerfectは動くエミュを選ぶソフトだった
Anexでは動いたけどT98nextもねこぷろもアウト
582577:2007/04/25(水) 01:34:33 ID:???
詳しい情報ありがとうございます。
エミュでも動く可能性ありですかー
環境無いので無理っぽいですが地道に探してみます。
583携帯から失礼します:2007/05/04(金) 06:42:35 ID:???
携帯アプリの倉庫番の質問はこちらでよろしいのですか?
コナミDXの倉庫番のpop'nステージの49がどうしても解けないのですが…
584NAME OVER:2007/05/04(金) 11:26:45 ID:???
>>583
そのアプリを持っている人しか分からない質問だなー
↓で面を書いて見せてよ。

足:プレイヤー
田:荷物
◎:収納場所
×:床
回:収納場所に置かれた荷物
走:収納場所に立っているプレイヤー
■:壁
585NAME OVER:2007/05/05(土) 07:50:29 ID:???
>>584
××××××■■■■■××
×××××■■×××■××
×××××■×田×田■■×
×××■■■×××××■×
×××■×××田×■×■×
■■■■足×田×■■田■■
■××■■■田■××××■
■×田◎◎◎回◎××××■
■××■■◎◎◎■■田■■
■■×■■◎■■×××■×
■××××××××■■■×
■×××■××■■■×××
■■■■■■■■×××××
586NAME OVER:2007/05/05(土) 13:27:07 ID:???
>>585
どうも有難う。全部決まったとおりに動かさなくちゃ
ならなくて、面白かったです。

××××××■■■■■
×××××■■×××■
×××××■×田×田■■
×××■■■田××××■
×××■×××××■×■
■■■■×田××■■×■■
■××■■■×■××××■
■×田◎◎◎◎◎×田××■
■××■■◎◎田■■×■■
■■×■■◎■■×××■
■×田××田×××■■■
■×××■××■■■
■■■■■■■■

この形にしたら、まず置き場下にある荷物を置き場中段に2マス移動。
画面左下にある荷物を置き場下入り口にまで運び
その後、置き場左側入り口にある荷物を押しながら右に移動。
上から抜けて、置き場下まで回り込み、下入り口の荷物を移動。
あとは右の荷物をひとつ残しつつ、順に運び入れるだけ。
587NAME OVER:2007/05/06(日) 02:35:19 ID:???
REVENGE 45面
588NAME OVER:2007/05/30(水) 16:42:09 ID:dfdrCWhm
魔物の番人 レベル8・7


×■■■■■■■■■■
×■××××足×××■
×■田田田田田田××■
■■×××××田×■■
■××田田田田◎田■×
■××××××××■×
■■■■■■■■■■×

まつたけ分からん
589NAME OVER:2007/05/30(水) 23:10:15 ID:???
>>588
試行錯誤してもラチあかないと思うよ、それ
なので、完成図から逆に辿っていく

逆に辿る過程は途中まで一本道、
数十歩か100歩かそこら戻ると、持って行けそうな形が現れる・・・かと思う


俺感覚では、8-5ほどは凶悪じゃないと思うから、ガンガレ
590NAME OVER:2007/05/30(水) 23:24:44 ID:???
>>588

×■■■■■■■■■■
×■××××足×××■
×■田田田田田田××■
■■×××××田×■■ ←この列の荷物だけ床の上で
■××田田田田◎田■× 他の荷物は全部◎の上に乗っているって
■××××××××■× ことで良いのですか?
■■■■■■■■■■×
ムズカシ・・・
あたしも589さんのアドバイスにしたがって考えてみます。
591NAME OVER:2007/05/31(木) 21:24:46 ID:???

×■■■■■■■■■■
×■××××足×××■
×■◎◎田田田◎田×■
■■田田××田××■■
■×田◎田田田田◎■×
■××××××××■×
■■■■■■■■■■×

こんな感じ?
592NAME OVER:2007/06/02(土) 02:12:18 ID:???
携帯アプリのちっこい面はソフトでも一瞬で解けちゃうので無問題。

リベンジ271面ですでに数年も悩んでいる漏れに救いを、、、
氏んでも氏にきれん。
593NAME OVER:2007/06/02(土) 05:30:49 ID:???
田×田××××田田××田
田××田×田×××田
×××××田
×××××回
×××××回
×××××回回
×××××回
594NAME OVER:2007/06/02(土) 20:30:49 ID:IEhqUFHq
>>593
何? どうした?
595NAME OVER:2007/06/02(土) 22:47:18 ID:???
リベンジ271面のヒント
596NAME OVER:2007/06/02(土) 23:16:43 ID:???

■■■■■×××
■×××■×××
■田■×■■■■
■◎×××××■

××回×回×■

×回×■×■■
■■■×足×■×

××■■■■■×

うまく貼れるか…
597NAME OVER:2007/06/02(土) 23:17:49 ID:???
だめかorz
598NAME OVER:2007/06/02(土) 23:19:05 ID:???
■■■■■×××
■×××■×××
■田■×■■■■
■◎×××××■
■××回×回×■
■×回×■×■■
■■■×足×■×
××■■■■■×

これでどうかな
某ファミ痛に載っていた良問
599NAME OVER:2007/06/03(日) 09:36:53 ID:???
>>598
それ何かのコンテストで賞とったやつだよ。
600NAME OVER:2007/06/03(日) 16:37:06 ID:F0+6MFY/
リベンジの271面ってこれだろ?
漏れも判んね。
■■■■■■■■■■■■■■■■
■××××××■■■×××××■
■××■■×××■×××■××■
■××■×××××足×××××■
■××××■×××××■■××■
■■■■■■回回■■■××■■■
■××××■◎◎◎◎回××■×■
■×田田×■回◎◎◎■××■×■
■×田×田■◎◎◎回■××田×■
■×田××回◎回◎◎■××■×■
■×田×田■■■■回■■×××■
■××田×■××××××■■■■
■×田××■×田田××田×××■
■×××■■×××■×■×××■
■■■■■■■■■■■■■■■■
601NAME OVER:2007/06/03(日) 17:43:10 ID:???
俺のリベンジでは上がこうなってる
■■■■■■■■■■■■■■■■
■××××××■■■×××××■
■×××××■■×××■×××■
■××■×××××足×××××■
■××××■×××××■■××■
■■■■■■回回■■■××■■■
以下同じ
602600:2007/06/03(日) 18:02:25 ID:F0+6MFY/
>>601
漏れが間違い、おまいが正しい。スマソ
でも判らん。
603NAME OVER:2007/06/04(月) 10:11:08 ID:???
>593を重ねるとこうなる
■■■■■■■■■■■■■■■■
■××××××■■■×××××■
■×田×田×■■×田田■×田×■
■×田■×田×田×××田×××■
■××××■×田×××■■××■
■■■■■■◎回■■■××■■■
■××××■◎回◎◎◎××■×■
■××××■◎回回◎■××■×■
■××××■◎回◎◎■××××■
以下略
604NAME OVER:2007/06/04(月) 21:58:10 ID:???
いや、ここまでは簡単なんだが
この後の詰めが判らんのです。
■■■■■■■■■■■■■■■■
■××××××■■■×××××■
■×田×田×■■×田田■×田×■
■×田■田××田×××田×××■
■××××■×××田×■■××■
■■■■■■◎回■■■××■■■
■××××■◎回◎◎◎×田■×■
■××××■◎回回◎■××■×■
■××××■◎回◎◎■××田×■
■××××回◎◎◎◎■××■×■
■××××■■■■◎■■×××■
■××××■××足×××■■■■
■××××■×田××田××田×■
■×××■■×××■×■×××■
■■■■■■■■■■■■■■■■
605NAME OVER:2007/06/05(火) 02:36:58 ID:???
>>604
既に行き詰まってるよ、それ

上部10個、中央部5個置くまでは合ってる
あとは、残りの6個を、どこに・どの順に・どの方向から埋めるか考えていけば、なんとかなる
606NAME OVER:2007/06/05(火) 09:41:22 ID:???
ま、そこから回復出来ないこともないが
やり直した方が早い
607NAME OVER:2007/06/05(火) 13:03:38 ID:???
よく見たらやっぱ回復無理かもだ
上部01個の配置まずくね?
608NAME OVER:2007/06/05(火) 13:05:31 ID:???
すまん
誤:上部01個
正:上部10個
609NAME OVER:2007/06/05(火) 17:21:21 ID:???
性格には大体こんな感じになって早や幾年、、、orz
■■■■■■■■■■■■■■■■
■××××××■■■×××××■
■×田×田×■■×××■田田×■
■×田■田××××田×××田×■
■××××■×田×田×■■××■
■■■■■■◎回■■■××■■■
■××××■◎回◎◎◎×田■×■
■××××■◎回◎◎■××■×■
■××××■◎回◎◎■××田×■
■××××回◎◎◎◎■××■×■
■××××■■■■◎■■×××■
■××××■××足×××■■■■
■××××■×田××田××田×■
■×××■■×××■×■×××■
■■■■■■■■■■■■■■■■
610NAME OVER:2007/06/06(水) 01:11:30 ID:???
×■■■■■■■■■■
×■××××××××■
×■◎回回回回回田×■
■■×田××田×田■■
■××回足回◎回◎■×
■××××××××■×
■■■■■■■■■■×
611NAME OVER:2007/06/06(水) 01:13:33 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■
■××××××■■■×××××■
■×田×田×■■×××■田田×■
■×田■田××××田×××田×■
■××××■×田×田×■■××■
■■■■■■◎回■■■××■■■
■××××■◎回◎◎◎××■×■
■×田田×■◎回◎◎■××■×■
■×田××■◎回回◎■××××■
■××××◎◎◎◎◎■××■×■
■××××■■■■◎■■×××■
■×田×田■××足田××■■■■
■××××■×××××××××■
■×××■■×××■×■×××■
■■■■■■■■■■■■■■■■

612NAME OVER:2007/06/06(水) 01:28:34 ID:???
右と下は4つあれば蓋が出来る、左は6つあれば蓋ができる
残りは適当にどうにか出来るだろう
610は一個だけ左下に荷物を孤立させれば何とかなる
まあこんな所か、ほとんど答えだけどな。
613NAME OVER:2007/06/06(水) 01:46:50 ID:???
おおぉ〜!!! 何で気付かなかったんだろう。
マジで3Q、数年来の疑問が解けた、、、
614NAME OVER:2007/06/11(月) 23:48:03 ID:ajJvjVGC
SFC版って全部クリアするとボディコンの姉ちゃんと
何かいいことできるのかな??
それにしても50x6ステージはすごいボリュームだね。
似たようなのも結構あるけど
615NAME OVER:2007/06/15(金) 20:49:53 ID:???
×■■■■■■■■××××××××
×■××■■××■■■■×××××
×■×足田×××■××■■■■××
×■×■■田×田×××■××■××
×■×■■××■田×田×××■■■
×■×■■■■■××■田×田××■
×■×■×××■■■■××■田×■
×■×■■×××××■■■■××■
■■×◎■■×××××××■×■■
■◎××◎■■××××××■×■×
■◎◎××◎■■×××××■×■■
■■■×××◎■■■■■■■××■
××■××■×◎××××××××■
××■■■■■■■■■■■■■■■

どの順番で置けばいいのか分かりません orz

616NAME OVER:2007/06/16(土) 02:16:44 ID:???
格納地点の話なら
右から4つ目までのどこからでも

もっとも、4つ目を最初に入れるのはちょっと変則的
素直に入れてくなら右から順にだろうか

617NAME OVER:2007/06/16(土) 05:10:10 ID:???
■■×6■■××
■5××4■■×
■78×A1■■
■■■B××3■
××■××■×2
××■■■■■■

1,A,2,A→3,B,4,5,B→6,7,8

2の前にひと手間
618NAME OVER:2007/06/16(土) 12:04:44 ID:???
>>616-617
おかげで突破できました。
原因は2や3を塞ぐ前の整理が不充分で、右から4番目の荷物が処理できませんでした。

3,B,4,5,Bの所では、5に入れた後にBは無理でしたので3,B,4,B,5で解決
619NAME OVER:2007/06/17(日) 15:51:01 ID:???

魔物の番人 8−5

××■■■■■■■■■■×
××■◎◎◎◎◎◎◎×■×
■■■×■■■■■××■×
■×××××■×××■■■
■××田田×■×田×××■
■■田足田■■■田×田×■
■×田×田×■×田×田■■
■×××××■×××××■
■■■×田×■×田×田×■
×■××■■■■■×■■■
×■×◎◎◎◎◎◎◎■××
×■■■■■■■■■■××

分からん
620NAME OVER:2007/06/20(水) 21:27:33 ID:???
>>691
やっと攻略できた、自力で解いたよ
621NAME OVER:2007/06/30(土) 00:28:32 ID:mc2qHyxe
スクエニから出てる携帯版の倉庫番パーフェクトとリベンジを全部DLしたんだけど
本家のパーフェクトとかリベンジからの抜粋なんですか?
その場合、本家の何面とかってわかる人いますか?
622NAME OVER:2007/07/01(日) 07:02:52 ID:???
ナボクオスって…
名前考えたとき、「いい!これいい!」とか思ったんだろうか…
七月なのに、凍えそうに寒い
623NAME OVER:2007/07/03(火) 03:19:07 ID:???
SOUKOBANの逆読みか
624ワンワンは 涙なみなみ  守ります :2007/07/06(金) 22:28:34 ID:JsSoUV/c
a1
625NAME OVER:2007/07/13(金) 02:31:27 ID:???
うわ、リベンジの271面が解けない。
626NAME OVER:2007/07/13(金) 21:50:10 ID:Qgdp0aN6

××■■■■■■■××
××■××■××■××
■■■田◎◎◎田■■■
■××田◎×◎田××■
■×■田◎◎◎田■×■
■×■××■××■×■
■×■田田■■■■×■
■××××足××××■
■■■■■■■■■■■

627NAME OVER:2007/07/14(土) 21:24:21 ID:???
>>626
解けた。大体中間点で下の通り
××■■■■■■■××
××■××■××■××
■■■田◎回◎田■■■
■×田×◎足◎×××■
■×■×◎回回×■×■
■×■××■××■×■
■×■田田■■■■×■
■×××××××××■
■■■■■■■■■■■
628NAME OVER:2007/07/18(水) 01:45:26 ID:???
>>598
こういうミニ面なのに良問って好きだ。
629625:2007/07/18(水) 02:43:11 ID:o5fop6vZ
間違い、過去レスに目を奪われてた。

276面が解けない。
誰かストック後の状態だけでも教えて下され。

630NAME OVER:2007/07/18(水) 02:50:51 ID:???
まずは、図を書き出してもらおうか。
631625:2007/07/18(水) 08:07:16 ID:???
>>630
スマソ、これでつ
■■■■■■■■■■■■■■■■■
■×××■×××××××××××■
■×田×■×田×田田田田×田××■
■×田×■■■田××××田×田×■
■×■×田××田田××■■■■足■
■×××■×■×××■■××■■■
■■■回■×××■■×××××■■
■◎回◎■×■■■■××■××■■
■◎◎◎田×田××■■×××××■
■◎◎■■■田××××××■××■
■◎◎◎◎回◎××××■××××■
■◎◎◎◎◎◎田×■×××××■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
632NAME OVER:2007/07/18(水) 13:28:47 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■
■×××■×××××××××××■
■×田×■×田×××田田×田××■
■×××■■■田××××田×田×■
■×■××××××××■■■■足■
■×××■×■×××■■××■■■
■■■◎■×××■■×××××■■
■回◎◎■×■■■■××■田×■■
■◎◎◎×××××■■×田×××■
■◎◎■■■×田×田××田■田×■
■◎◎◎◎◎◎田×田×■×田××■
■◎◎回◎回◎田×■×××××■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
633625:2007/07/18(水) 23:40:21 ID:???
>>632
うわ〜、上部8個のうち5個は最後で良いとして
3個をどこに入れるのやら、、、
■■■◎■×
■回@◎■×
■◎◎◎××
■BA■■■
■◎◎◎◎◎
■◎◎回◎回
■■■■■■
丸数字のとこじゃ無いんですね、、、
634NAME OVER:2007/07/19(木) 15:09:33 ID:???
もうほとんど答え
■■■◎■×
■回B◎■×
■◎◎◎××
■@◎■■■
■A◎◎◎◎
■◎◎回◎回
■■■■■■
635625:2007/07/19(木) 21:05:14 ID:???
>>634
おおお、ありがとうございました。
凄いですね、自分は疲れ果てて思考が止まってました。
感謝です。
636NAME OVER:2007/07/27(金) 23:41:33 ID:C7arwBAz
>>598が解けたwwwオレ天才すぎwww誰か答え聞きたいヤツいるか?
637NAME OVER:2007/07/28(土) 00:55:09 ID:???
>>622
ハゲド
短絡すぎる
638NAME OVER:2007/07/28(土) 16:31:53 ID:quhGJiZK
それを言うなら、倉庫番って名前も大概だが・・・
つか、>>622の妄想の方が寒い。

>>636
普通に解ける問題だから。
639NAME OVER:2007/07/28(土) 19:36:49 ID:p4dIFB0Y
>>638
ゴメンちょっと調子こいたかもしれない。2時間かけて解いた嬉しさがほとばしった結果だったと解釈してくれ。
640NAME OVER:2007/07/28(土) 21:53:16 ID:o8F4xwJF
>>626
おねがい解き方教えて 最後の2〜3手を図にしてくれたら分かると思う
あとコレだけなんだよ 魔物の番人は
641NAME OVER:2007/07/28(土) 22:17:37 ID:quhGJiZK
××■■■■■■■××
××■××■××■××
■■■×◎回回×■■■
■×田×◎×回×××■
■×■田◎回回×■×■
■×■××■××■×■
■×■田×■■■■×■
■足××××××××■
■■■■■■■■■■■
642NAME OVER:2007/07/30(月) 22:16:49 ID:NiyhvbwI
そろそろDSとかで500面くらい詰め込んだ倉庫番出ないかな・・
643NAME OVER:2007/07/31(火) 14:02:04 ID:???
これだけDS人気で未だに出ないのが不思議だよな。
644NAME OVER:2007/08/02(木) 18:28:08 ID:TZm8P/rq

××■■■■■■■××
××■××■××■××
■■■×回回◎田■■■
■×田×◎×◎×××■
■×■×◎回回×■×■
■×■××■××■×■
■×■田田■■■■×■
■足××××××××■
■■■■■■■■■■■
これが
××■■■■■■■××
××■××■××■××
■■■×回回◎田■■■
■×××回×回×××■
■×■×回回回×■×■
■×■××■××■×■
■×■××■■■■×■
■足××××××××■
■■■■■■■■■■■
こうなって最後の一つが余る
てかもうどうしょうもない
全然わからん、だれかタスケテ



645NAME OVER:2007/08/02(木) 19:18:53 ID:25FsTfyM
>>644
その上の図から>>641に持って行くだけ。
646NAME OVER:2007/08/02(木) 19:38:18 ID:25FsTfyM
>>164の上の図

××■■■■■■■××
××■××■××■××
■■■田◎◎回×■■■
■×田×◎×◎×××■
■×■田回回回×■×■
■×■××■××■×■
■×■×田■■■■×■
■足××××××××■
■■■■■■■■■■■

>>641
647NAME OVER:2007/08/02(木) 23:55:55 ID:???
>>645〜646
2〜3ヶ月こればっか考えてたんだ
やっと分かった、ありがとう
648NAME OVER:2007/08/04(土) 06:27:06 ID:???
649NAME OVER:2007/08/07(火) 20:23:59 ID:hFOrU5TW
ミニテトリンみたいなサイズで10x10くらいの倉庫番ない?
650NAME OVER:2007/08/08(水) 13:26:05 ID:???
携帯もそうだけど、画面小さいと出来ない既存面も多いからなあ。
やっぱりWin32対応のパーフェクト+リベンジを出して欲しいよ。
651NAME OVER:2007/08/08(水) 20:53:36 ID:+f+ElIYO
無駄にデカイだけの面はイラナイ。
652NAME OVER:2007/08/09(木) 19:36:38 ID:???
最初の整理が難しいだけで残りは作業ゲーってのとかは俺もいらない。
653NAME OVER:2007/08/10(金) 16:14:54 ID:iSIiVqmF
そうかんがえると縦横13くらいが適正?
面によるかな・・
654NAME OVER:2007/08/10(金) 18:29:33 ID:h85eU3cQ
携帯のナボクオスは10*12の大きさなんだけど、この程度で不満は感じないなぁ。
ロードランナーの自作面でも同じで、秀逸な面は小さい方が多いような・・・
結局大きな面って、小さい面で作成可能なギミックを2〜4組み合わせただけ、
ってのが多くない?クリア途中〜後半で死にスペースが無駄にあるだけとか、
ただ一本道を運ぶだけみたいな。稀に大作でも凄いのあるけどねー。
655NAME OVER:2007/08/14(火) 18:48:20 ID:1pPCkVjV
倉庫番って色々な機種で出てるけど、面データを倉庫サイズに合わせて
まとめてるとこってないのね
サイズで管理すれば似た面とか整理出来ると思うんだけど・・
656NAME OVER:2007/08/17(金) 19:20:18 ID:lkBTgEJp
やってみれば分かるけど、面起こすの結構大変なのよ・・・
面データさえあれば分類は楽だけどね。
アプリや面作者がテキスト形式でも生データでもいいから
公開してくれればいいけど、まずしないだろうし。
657NAME OVER:2007/08/17(金) 23:15:30 ID:MZgXihmR
倉庫番の発展?の為にも資産としてのデータは何らかの形(現行機種への移植等)
でもいいので残して欲しいですね。
パズルとしては奥が深いのに紙では表現しにくいジャンルなので・・
(携帯では出ていますが一部の面ですし)

658NAME OVER:2007/08/19(日) 18:57:51 ID:uiqlmowB
魔物の番人 レベル8−6

×××××××××××××××××
×××××××■■■■■×××××
×××××××■×××■■××××
××××■■■■×回××■××××
××××■××■■回■×■■■××
××××■×回回◎◎■×××■■×
■■■■■××■◎◎■■■××■×
■××■■■×■◎◎■×回××■×
■×回回×××■◎◎足×■××■×
■××■×××■回■■■■×■■×
■■×■■■■××××××××■×
×■××××××××■■×××■×
×■××■■■■■■■■■■■■×
×■■■■××××××××××××
×××××××××××××××××

すみません、ヒントだけ教えて
最後は左から詰めるのか、それとも下の方か、それだけで分かると思う
659NAME OVER:2007/08/19(日) 23:19:27 ID:???
俺のゴーストが左の上から2番目だと囁いている。本当かどうかは知らない。
660NAME OVER:2007/08/20(月) 22:38:34 ID:V7L4dfwl
>>658
これムズイね。
661NAME OVER:2007/08/22(水) 00:41:13 ID:???
>>658
ちょっと考えてみれば、
最後の何個かは左からだし、何個かは下から…とすぐわかるはず

で、結局何個を左から詰めなければならないか? それを仮置き出来る場所は?
…と詰めていくと、なんとかなるかと思う
個人的には、最後の通路の使い方に感激した

ま、>619のような「どうやったらいいのか見当も付かん」というのはないかと
662NAME OVER:2007/08/22(水) 16:22:24 ID:bGV4pZNC
「見当も付かん」って事はないでしょ。
収める事が出来る方向はハッキリしているんだから。
663NAME OVER:2007/08/23(木) 20:07:44 ID:???
レスありがとう、あんまり参考にならなかったけど
攻略できたよ、下の方も使って2個仮置きできたから
あとは何となくできた
×××××××××××××××××
×××××××■■■■■×××××
×××××××■×××■■××××
××××■■■■××××■××××
××××■××■■×■×■■■××
××××■×××◎回■×××■■×
■■■■■××■回回■■■××■×
■××■■■×■回回■××××■×
■×××足田×■回回××■××■×
■××■×××■×■■■■×■■×
■■×■■■■××××××××■×
×■××××××××■■×××■×
×■××■■■■■■■■■■■■×
×■■■■××××××××××××
×××××××××××××××××
664NAME OVER:2007/08/28(火) 22:51:11 ID:l0cibuPY
コンストラクションで複数の面を保存出来る倉庫番が出たら一生遊べるかな?
665NAME OVER:2007/08/28(火) 23:01:04 ID:???
複数立ち上げるだけですむとおもうが?
666sage:2007/08/28(火) 23:20:23 ID:l0cibuPY
あ、小型端末で・・ってことです
667NAME OVER:2007/09/11(火) 21:56:36 ID:???
倉庫番DS
668NAME OVER:2007/09/11(火) 22:39:53 ID:I1ZG5Jid
出るんDえSか?
669NAME OVER:2007/09/12(水) 14:01:47 ID:LY2jkrDH
こんだけ色んな機種に移植されたソフトも珍しい
移植率1位じゃねーか
670NAME OVER:2007/09/12(水) 15:23:00 ID:O1+go3e+
テトリスやパックマン、オセロなどがあるし。
毛色は違うがローグやブロック崩しなど、そこから派生して1つのジャンルを
作ったものもあるんだから、それは流石に言い過ぎ。
671NAME OVER:2007/09/12(水) 15:30:26 ID:uNMu6FCC
>>669
>>670
インベーダーゲーム
672NAME OVER:2007/09/12(水) 15:35:02 ID:???
スーパー倉庫番最強だね
673NAME OVER:2007/09/12(水) 15:42:20 ID:O1+go3e+
>>671
だから「など」と書いてるんだが・・・
674NAME OVER:2007/09/12(水) 15:46:10 ID:LY2jkrDH
コンシューマ限定ならインベーダーとラスタンサーガが最強?
675NAME OVER:2007/09/12(水) 15:53:16 ID:???
倉庫番も移植によって結構違うみたいだから、
そういう意味でいったら例えば麻雀が全く移植されてない機械はない気がする。
676NAME OVER:2007/09/12(水) 17:56:08 ID:uNMu6FCC
>>673
俺が言いたいのは、1番がインベーダじゃないか?
ということ。
>>670は倉庫番より上があるってことだろ。

677NAME OVER:2007/09/12(水) 20:38:54 ID:???
残念ながら純粋なインベーダーはそれほど移植されていない。
678NAME OVER:2007/09/12(水) 22:13:23 ID:???
ファミコン前後から今の現行機くらいのあいだなら何が一番多い?
RPGのシリーズいれたらだんとつなんだろうけど。。
679NAME OVER:2007/09/13(木) 22:09:40 ID:???
アメリカじゃブローダーバンド社がOEMで…嘘です。
680NAME OVER:2007/09/22(土) 16:04:22 ID:ad2h1y6G
面のデータの著作は面の作者にあるってどこかで見たことあるんだけど…
別キャラでオリジナル面なら、(著作権的には)ルールが倉庫番系な別ゲーム扱いになるの?
681NAME OVER:2007/10/05(金) 14:40:52 ID:jzX6Ft9n
DSがファミコンを越えて約1937万台売れ
知育やパズルゲーム全盛なわけだが
DSの倉庫番は何故出ないのか。。

いっそポケモン倉庫番とかドルアーガ倉庫番
のようなキャラ系のほうが売れる気もするが
682NAME OVER:2007/10/09(火) 19:53:40 ID:xMVT8LBX
おもんないから発売されない
ただそれだけ。
683NAME OVER:2007/10/22(月) 02:26:09 ID:???
>>655-657
この際モラルだの著作権だのマナーだのな話しは置いといて、

・ファンの絶対数が少ない

これが最大の理由でしょう。

本気で倉庫番の発展のために共有の資産として
テキスト面データのデータベースの公開を望むなら、
まずはその第一歩を踏み出されてはいかがでしょうか?

その動きによって裾野が広がり活性化するなど
明るい未来が感じられたなら、今まで表にでてくることはなかった
クローズドなコミュニティで蓄積されてきた時間と労力の結晶である
貴重なデータなどが一気に出てくるかもしれませんよ。
実際、海外サイトを探索すれば、全網羅したデータベース
を公開していた痕跡をちらほら見かけることがありますしね。

25年もの歴史あるゲーム。コアなマニアはどこにでもいるでしょう。
絶対数が少ないというだけで。
684NAME OVER:2007/10/22(月) 22:32:14 ID:WcYzCrLd
1行目の段階で読むの止めた。
685NAME OVER:2007/10/24(水) 22:42:10 ID:mo4TS9e2
説得力無いね
686NAME OVER:2007/10/24(水) 23:12:26 ID:???
倉庫番 純パズルの基礎という感じが好きだな
廃れない将棋みたいな存在

俺は16面ぐらいしかやってないけど
687NAME OVER:2007/10/27(土) 21:34:57 ID:???
DSで倉庫番でないかな?と思ったが
倉庫番とタッチペンはあまりルールが合わないよなぁ。
あの車を外に出す駐車場ゲームならピッタリなんだけど。
688NAME OVER:2007/10/27(土) 21:58:08 ID:U3ryl6UA
タッチペンで主人公をグリグリ動かすのも新鮮だったり・・
でも十字キーで動かすほうが操作性はいいんだろうなぁ
689NAME OVER:2007/10/28(日) 10:11:14 ID:???
エディットモードには便利そうだけどな。
690NAME OVER:2007/10/28(日) 10:43:52 ID:???
タッチペンで床を押せばそこまで歩いてくれるとか
荷物を勝手に押してくれるとかなら楽だな
691NAME OVER:2007/10/29(月) 11:08:27 ID:???
その昔のX68k版リベンジがマウス操作でそんな感じだった。他の機種は知らんけど。

現状で”荷物を押さずに”移動できる場所には
1クリックで自動に移動してくれたし
荷物も”他の荷物を動かさずに”運べる場所には
目的の荷物の隣で荷物→運ぶ先の 2クリックで自動に運んでくれた。
快適だった。

この機能自体が多少なりともヒントになりそうなとこもあったが
多くの面はあちこちと荷物を整理しながら進めるもんなので
それほど気にはならなかった。
ただ、広い迷路の中をたったひとつの荷物を運ぶような面
(リベンジには 5面ほどあった)では
そのまま解答になってしまうのが困りもんだった。
692NAME OVER:2007/10/29(月) 17:26:12 ID:???
Win版倉庫番のマウスは駄目だったな。カーソルキーでしか操作しなかった。
タッチペンも、ゼルダの石押すみたいなのだったらイラナイな。
693NAME OVER:2007/10/31(水) 18:55:25 ID:???
>>685
丸投げ他力本願じゃあね。
まずは自分で率先して動いてみて、ある程度の基礎を作ってから
ひとりじゃ無理だから補完お願いします、っていうスタンスならね。
もし本気なら、まずはデータを持ってる人が協力したくなるような
環境の整備からじゃないのかな。

データ持ってる人を大別して

・公開したくないし公開されたくもない
・場合によっては公開してもいい
・率先して公開していきたい

の3種類だとして、率先して公開な人がいたらもうとっくに公開されてるはず。
となると残る2種類のうち、場合によっては公開してもいい、って人に期待して、
この流れだったら所有データを役に立てたい、って思えるような状況にするのが
現実的なんじゃないのかな。反公開派の反発も予想されるけどね。

いずれにしてもデータベースを公開することで活性化するとか
何かしらのメリットを感じられなければ公開する気にはなれないとは思う。
すでに持ってる人はわざわざ公開する必要も必然性もないからね。
694NAME OVER:2007/10/31(水) 19:03:47 ID:33pL00MS
著作権を頭から考えてない時点でNG
695NAME OVER:2007/10/31(水) 20:51:54 ID:???
そうだね、まず著作権から考えないとだめ。
版権元は、シンキングラビットか?

著作権を無視するなら、
自分でゲームとエディター作って公開すればいい。
集まる可能性はあるだろ。

訴えられるかどうか、わからない・・・
696NAME OVER:2007/11/01(木) 02:56:10 ID:???
>>694-695
反公開派はクロと決めつけやすい傾向にあるのかもしれないけど
著作権といったってゲームプログラムそのものを公開したら明らかにクロだが
たとえば>>87のようなテキストフォーマットのデータベースならグレーだと思う。

もちろんシロだと主張する人もいるとは思うけどクロ派がいる以上やはりグレー。
解釈など状況によってシロにもクロにもなるのがグレーなんだから
これをシロかクロか無理に決着をつけようとしても答えなんか出ないと思うし
本来の目的から話しがズレていく気がする。

グレーはグレーとして割り切って、どのようにデータベース化していくか
シロ派もクロ派も仲良く具体案を出し合う方が建設的なんじゃないかなと思ってね。
ま、あとは>>655-657に任せた。
697NAME OVER:2007/11/01(木) 16:23:46 ID:ncUaqKtc
自分でやる気ないなら黙(ry
ていうか、個人が制作した面にも著作権は存在するんだよ。
698NAME OVER:2007/11/02(金) 01:46:01 ID:???
グレーでいいじゃん
変に白黒ハッキリさせようとしても泥沼化するだけでしょ
このスレだけで消化しきれるネタじゃないよ

ちなみにオレは数千面のテキスト面データと自作プログラムを持っている
もし求められればフリーのコンパイラでビルド可能なソースも公開していい
だけど自らサイトを運営管理するのは面倒くさいし
どこの誰かもわからない個人にメール添付するほどお人好しじゃない
ある程度軌道に乗ってそこそこ盛り上がってる
オープンなユーザー参加型データベースコミュニティがあったなら
様子見ながらアップロードするかな
別にそういう場が無いなら無いで
今まで通り個人で楽しんでるからいいんだけど
もしそういった場所あったなら
楽しいだろうなとは思う。

言い出しっぺとはいえ>>655-657
仕切りを期待できないとは思うけど

というか意外とみんな持ってるんだろ黙ってるだけで。
広まってほしくないだけなんじゃねw
699NAME OVER:2007/11/02(金) 12:08:53 ID:TFlAFOoi
誰もやる気がなくて公開する気もない
それでいいんじゃない?
他人に投げるんであれば海外サイトにまかせるで
いいんじゃないかな
公開されなくても誰も困らないし
700NAME OVER:2007/11/02(金) 22:45:34 ID:???
ttp://www.sourcecode.se/sokoban/levels.php

↑こういうサイト作りたいってこと?
701NAME OVER:2007/11/02(金) 23:07:29 ID:???
倉庫番の自動回答プログラムは面白かった
まだ研究を進めてコンテストでもやって欲しい
702NAME OVER:2007/11/03(土) 01:02:09 ID:???
>>700
それで>>655-657が満足するならいいんじゃない?
ちょっと違うような気はするけど
703NAME OVER:2007/11/07(水) 11:10:23 ID:g3SSkpA3
■■■■■■■
■■     ■■
■   口   ■
■  ■  ■足■
■ ・ ・ 回■  ■
■     口  ■
■   ■■  ■
■■■■■■■

iアプリFirstStepの16面、ご教授願います
704NAME OVER:2007/11/07(水) 15:33:19 ID:???
12手目
■■■■■■■
■■×××■■
■×田×××■
■×■足■×■
■◎◎回■×■
■×田×××■
■××■■×■
■■■■■■■
705NAME OVER:2007/11/07(水) 16:03:23 ID:???
そんなAAで僕をバカにして...
え、...違うの?
706703:2007/11/07(水) 16:45:51 ID:???
>>704
ありがとうございました、解けました。
なんでこんな簡単なのが解けなかったんだろう・・・(´・ω・`)
707703:2007/11/07(水) 16:54:17 ID:???
■■■■××■■■■
■××■■■■××■
■×××××××◎■
■××■■■■■◎■
■■×田足××■◎■
×■×■■田田××■
×■×××××■■■
×■■■×××■××
×××■■■■■××

下の二つの荷物が入れられない・・・
708NAME OVER:2007/11/07(水) 18:26:00 ID:???
■■■■××■■■■
■××■■■■××■
■×××××××◎■
■×田■■■■■◎■
■■×田×××■◎■
×■×■■田足××■
×■×××××■■■
×■■■×××■××
×××■■■■■××

こうしてみたらどーだろう??
709707:2007/11/08(木) 08:08:32 ID:???
>>708
ありがとう、解けました。
俺、倉庫番のセンスがないのかな・・・
涙の倉庫番スペシャルからやってるのに・・・
710NAME OVER:2007/11/08(木) 13:13:24 ID:???
>>709
ナボクオスやった?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/appli/1155802918/
難易度の低い面がてんこもり
もちろん高いのもあるが
711NAME OVER:2007/11/08(木) 19:25:47 ID:???
>>710
ありがとう、やってみます
712NAME OVER:2007/11/15(木) 13:06:55 ID:???
初代とパーフェクトの面対応表どこかないですかね?
713NAME OVER:2007/11/19(月) 18:21:59 ID:???
22,25,62,28,60,63,59,27,150,151
714NAME OVER:2007/12/02(日) 19:43:38 ID:???
解けない倉庫番のためにリプレイ機能つきの倉庫番を作ったが結局解けず、
今度は「逆倉庫番」(引っ張ることしかできない)を作って逆から解いてみるも
やはり解けず、仕方なくフリーの倉庫番自動解答ソフトでカンニングして
その解答に( ・д・ )となった俺。
715NAME OVER:2007/12/02(日) 21:35:48 ID:???
>>714
あるある
716NAME OVER:2007/12/03(月) 00:21:31 ID:???
安直な拡張だから過去に作った人はいそうだけど、三次元の倉庫番ってないかな
見た目だけじゃなくてゲーム自体三次元の。重力は無視で。
717NAME OVER:2007/12/03(月) 00:55:05 ID:???
>>714
>今度は「逆倉庫番」(引っ張ることしかできない)を作って逆から解いてみるも
結構これ、意外に新鮮だったりしてな
普通の倉庫番だと、手順の最初に頭を捻って、最後の方は単なる流れ作業になることが多いけど
逆倉庫番だと、手順の最後の方が油断ならなくなる

>>716
重力無視の時点で「安直な拡張」ではなくなっていると思う。人間世界から離れちゃうよ
あと、どうやって画面表示するの? って話もある

重力ありの3次元ってのは、こんなのがあったっけな
ttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw3/pw003761.html
718NAME OVER:2007/12/03(月) 01:35:05 ID:???
そう?
自分の感覚では、オリジナルの倉庫番には重力の要素がないから
重力無しのほうがストレートな拡張な気がする。
まあそれはどっちでもいいんだけどね。

以下妄想。もしそういうゲームがなくて暇があったら作るかも。
レゲー板的に考えて3Dグラフィックを使わないとすると、
各階ごとに分けて同時に表示するとか(テキストでも表現可)
クォータービューか何かにしておいて随時プレイヤーの指定した高さより上を非表示にできる、とかかな。
90度単位で全体を回転させられるようにするといいかも。
どんな表示にしても確実に人を選ぶゲームになるだろうけど。
719NAME OVER:2007/12/03(月) 01:35:46 ID:???
>>716=>>718です
720NAME OVER:2007/12/14(金) 20:54:54 ID:???
age
721NAME OVER:2007/12/18(火) 02:25:53 ID:???
あげ
722NAME OVER:2007/12/23(日) 10:29:30 ID:rujUbtuq
涙の倉庫番スペシャルの70面で詰まった。
倉庫番のページを作ろうとしてるので誰か解ける方
いたらよろしくお願いします。
723NAME OVER:2007/12/23(日) 12:37:22 ID:???
問題plz
記号は>>584
724NAME OVER:2007/12/23(日) 17:07:52 ID:???
これか?
■■■■■■■■■■■■■
■××田×田×田◎回◎◎■
■×田×田×田×回◎◎◎■
■××田×田×田◎回◎◎■
■×田×田×田×回◎◎◎■
■××田×田×田◎回◎◎■
■×田×田×田×回◎◎◎■
■××田×田×田◎回◎◎■
■×田×田×田×回◎◎◎■
■××田×田×田◎回◎◎■
■足田×田×田×回◎◎◎■
■■■■■■■■■■■■■
パーフェクトだと208面

左上から下下下右右右……と入っていって
あとは上下壁にこれ以上荷物を押し付けないように気をつけながら
手近なやつから片付けていけばそれほど難しい面でもないよ

■×田田田
■××田×田
■×田×田×田
■■■■■■■
は詰まりだけど

■×田田田
■××田×田
■×田×田××
■■■■■■■
は大丈夫

725NAME OVER:2007/12/23(日) 17:17:25 ID:???
下二つの図は便宜上のもんで
実際この形になるつことではないから念のため

要するに山の頂を崩せるように
麓に入り込む穴を残しておけつこと
逆にいえば
麓に穴のない山は作らないようにと

くどくてすまん

726NAME OVER:2007/12/23(日) 19:23:23 ID:???
>>724
質問した人じゃないけどthx
ここで上がった問題を、自分で追加して遊んでいる。
727NAME OVER:2007/12/28(金) 23:00:31 ID:???
逆倉庫番って荷物と置き場所のデーターを入れ換えればいいだけだから
既存の倉庫番面が全部使えるね。
728NAME OVER:2007/12/30(日) 04:22:05 ID:???
>727
逆倉庫番、最大の問題は、操作が直感的でない ということだろうな

  足田

↑この状況で左キーを押したら、荷物ごと左へ動くのか、作業員だけが左へ動くのか?
荷物ごと引いて動きたい場合はスペースキー押しながら左…とかなったら操作ミス多発でイライラしそう
729NAME OVER:2007/12/30(日) 05:06:11 ID:???
>>728
>荷物ごと引いて動きたい場合はスペースキー押しながら左
俺が作ったのは まさにこれだ(スペースキーではないけど)。
それでも全然操作ミスしないよ。
730NAME OVER:2007/12/30(日) 05:08:29 ID:???
右を押すと引く、とするとキーは増やさなくて済むけど混乱するか
731 【凶】   【715円】 :2008/01/01(火) 01:15:50 ID:???
あけましておめでとう

2008年もよろしこ
732 【大吉】   【151円】 :2008/01/01(火) 01:17:29 ID:???
>>731 ちょっと待ってくれ 大吉来い!
733NAME OVER:2008/01/01(火) 01:19:03 ID:???
>>732 ふっう、良かった
734NAME OVER:2008/01/04(金) 02:12:05 ID:???
涙の…スペシャル
735NAME OVER:2008/01/10(木) 17:35:24 ID:???
デュエットを思いだす
736NAME OVER:2008/01/17(木) 20:23:24 ID:???
・・・
737NAME OVER:2008/01/21(月) 21:02:22 ID:???
・・・・・・
738NAME OVER:2008/01/24(木) 13:22:04 ID:AYJsbB+Q
涙の倉庫番スペシャル126面で詰まった。
絵はうまくかけないけど…後で書けたら書きます。

>>724
まさか答えていただけるとは思ってなかったです。ありがとう。
70面は何とか自力で解いてあれから進んで今126面で詰まりました。
左の荷物の整理の仕方がさっぱりわからない。
739NAME OVER:2008/01/25(金) 02:28:05 ID:???
これかな
××××■■■■■■
××××■××××■
×■■■■××田田■■■■■
×■×××■×××■×××■
×■×田×××田×××田×■
×■×××■■×■■■■■■■■■■■■■
■■■■田■■××××××■××××××■
■×××田×■×××足××■×田×田××■
■×田×田×■×■■■■■■×田■■×■■
■■××田×■×■◎◎◎◎■■×××××■
×■×■■××××◎◎◎◎■■×田■××■
×■××××■■◎◎◎◎◎◎×××■××■
×■■■■■■■■■■■■■××■■■■■
×××××××××××××■■■■
パーフェクトだと235面

左の荷物の整理?
そんなに難しいとも思えないんだが・・・
左下部屋にある5個の荷物の内
”押せる”のはひとつしかないのは判るだろう
その後も”押せる”のを順に押してくだけで好いと思うよ
もっとも、ここに入る前にその上の部屋でやっておくべきこともあるけどね
頑張れ
740NAME OVER:2008/01/25(金) 10:56:59 ID:imZt7hTa
ありがとう解けました。
なんでこんなに悩んだんだろう。
現在131面です。150面まであともう少し。
がんばります。また困った時はよろしく。
741NAME OVER:2008/01/25(金) 11:46:53 ID:wy7d/Apd
秋葉原でダウンロードプレイで試作品を配信中らしい
http://bikemall.net/data/board_qna/20080117_8001/FF13.htm

http://bikemall.net/data/board_qna/20080117_8002/girl.htm
742NAME OVER:2008/01/26(土) 18:25:01 ID:???
連続でスイマセン。
涙の倉庫番スペシャル133面で詰まりました。
多分下から回り込んで片付けていくんだと思うのですがうまくいかない。
はじめに左2下1回り込んで上1で道を作ったのですが
これがそもそも間違い手順なのか?
はじめに左に隣接している荷物が邪魔でうまくいかない。
右上と通路をふさいでいる荷物をうまく片付けられないです。
マップはあとでがんばって作ります。うまく書けるだろうか…

すいませんがよろしくお願いします。
743NAME OVER:2008/01/27(日) 00:10:02 ID:???
面白かった面ありますか?
744NAME OVER:2008/01/27(日) 07:14:29 ID:o8tFnLae
133面、同志に教えてもらうのでなんとかいけそう。
図を書いて教えてもらうのも悪いので最終手段でここで教えてもらうことにします。
すぐ詰まってきそうやけど。
            107面は名面だと思う。倉庫番の攻略サイトってなかなかないもんですね。
745NAME OVER:2008/01/28(月) 01:02:34 ID:???
>>744
>倉庫番の攻略サイトってなかなかないもんですね。
そりゃ、攻略って言うより、解答そのもののネタバレサイトになってしまうだろうからな
ロードランナーみたく、テクニックという形で体系立てられない、というのもある
746NAME OVER:2008/01/30(水) 05:57:49 ID:???
小部屋で激ムズばっかりのがあったらいい
747NAME OVER:2008/01/30(水) 15:52:56 ID:???
>>739
これ、GB版の最初のほうに出てきたな。
748NAME OVER:2008/01/30(水) 20:10:43 ID:???
涙の倉庫番スペシャル139面で詰まった。
これは…つらい。片付けポイントをどうずらして
片付けたらよいのか…
マップはうまく書けるかわからないけど明日か明後日には
書き込みます。ただ広いだけならまだいいんだけど…
現在、仲間からの返信待ちですが途方にくれてます。
749NAME OVER:2008/01/30(水) 21:37:58 ID:???
ここ、涙の倉庫番スペシャル専用スレじゃないんだから、
マップで図示できないなら、チラシの裏に書いててほしい。
>>584にマップ作成の記号一覧があるよ。
750NAME OVER:2008/01/31(木) 07:43:18 ID:???
>>746
http://www.sourcecode.se/sokoban/
作者によるけど、小部屋で激ムズのたくさんあるぞ
751NAME OVER:2008/01/31(木) 09:57:56 ID:???
http://mint.45.kg/view/tilnanog757/sou139.gif

マップで表すのが大変だから画像を張ってみた。
うまくはれただろうか?139面です。
右上の荷物をすべて左側に移動させる感じ?
752NAME OVER:2008/01/31(木) 13:33:41 ID:???
>>751
右下の2個を左側に、右上から荷物を持ってきて
(右下のみの図)こうして、
××××××××××◎◎■
×××××××■■■◎回■
××××××■■◎回◎回■
××××■■◎◎◎◎◎回■
××■■◎◎◎回◎◎■■■
×■◎回◎回◎◎■■■
◎◎回◎◎◎■■■
回◎◎◎■■■
■■■■■
こうする。
××××××××××◎◎■
×××××××■■■◎回■
××××××■■◎回◎回■
××××■■◎◎◎◎◎回■
××■■◎回◎回回◎■■■
×■◎回◎◎◎◎■■■
◎◎◎◎◎◎■■■
回◎◎◎■■■
■■■■■
後はわかると思う。
文章だけで説明しようと思ったけど、無理だった・・・
753NAME OVER:2008/01/31(木) 13:39:08 ID:???
ごめん、上の画面↓のほうがいいな。
××××××××××◎◎■
×××××××■■■◎回■
××××××■■◎◎◎回■
××××■■◎◎◎回◎回■
××■■◎◎◎回◎◎■■■
×■◎回◎回◎◎■■■
◎◎回◎◎◎■■■
回◎◎◎■■■
■■■■■
754NAME OVER:2008/02/01(金) 00:38:57 ID:???
ども。
>>753
図のようにできました。
しかしそれをするために左の倉庫に荷物を移動と格納庫に右上の
荷物を持ってきてずらしていくわけですな。
さて、ここからがんばって片付けていきたいと思います。
上から片付けるのはは6つまでしか無理ということですね?
クリアできたらまた報告に来ます。。。それでもまだ難しいよ。これ。

755NAME OVER:2008/02/01(金) 01:56:25 ID:???
ウォー!!!!!!139面クリアできました!!!
ありがとうございます。
ここまでいろんな難しい面にぶつかってきましたが
クリアできてこれほどうれしい面はないです。
150面クリアまであと少し…
またつまづいたときはよろしくお願いします。
すぐ来るかもしれないけどそのときは大目に見てくださいな。


756NAME OVER:2008/02/01(金) 03:57:14 ID:???
自力で解けばもっと嬉しいだろうに
何も急いで解くことないんじゃね?
俺なんかは詰まって数日数週間空くことなんてざらだったけど
ある日突然気づいて道が開けるんだよね
そんときの喜びと興奮はそうそう味わえるもんでもないと思うんだが

まぁ人それぞれ楽しみ方はあるんだろうけど
個人的には勿体無いというか気の毒にさえ思える
757NAME OVER:2008/02/01(金) 10:48:41 ID:???
>>756

ども。確かに。まあ100面以上自力で何とか解いてきましたので
もうここまで来れたらもう十分なんでつまづいたら遠慮なく
聞くことにしてます。できればヒントだけでクリアしたいところ。
ノーヒントでクリアできればそれに越したことはないですが。
ここで聞くのはあくまで最終手段にしてますがすぐに来てしまってる!

あと急いでいるっていうかその理由は倉庫番の解答サイト
を作ってます。エンディングとかあるのかなーとか思ってます。
140面もクリアし残すところはあと10面です。
139面は協力者として2ちゃんの住人のことも書こうと思ってます。
126面はここ見る前に仲間にヒントを教えてもらいました。
758NAME OVER:2008/02/01(金) 11:03:26 ID:???
連続投稿失礼します。
当然、面と解答は別々にしています。
おっしゃるとおりすぐに解答を見ずに解いてほしいので。
そー言う自分はつまづいたら聞いてるけど。

自分はクリアしたら次の面は見ないようにしてます。
次の面も見てしまったらその面も解きにかかってしまうので。
そしてもしつまづいたら眠れないぐらいに考えてしまうので。
新たなステージは頭が真っ白な状態でのぞんでいます。
それと日を空けてしまうと自分の場合は逆に倉庫番のカンと
いうか冴えが鈍ってしまいそうなんで頭が冴えているうちに
どんどん解きにかかってます。
759NAME OVER:2008/02/05(火) 19:15:46 ID:AIJKHV7+
そろそろ家庭用現行機種の倉庫番出て欲しいね
携帯版も機種限られるし
760NAME OVER:2008/02/08(金) 14:23:51 ID:???
 ■■■■■
■■ ◎ ■■
■ 田◎田 ■
■  ◎田足■
■ 田◎田 ■
■■ ◎ ■■
 ■■■■■

これがどうしても解けない。どう動かしても手詰まりになってしまう。
761NAME OVER:2008/02/08(金) 14:27:52 ID:???
>>760を書き込んだ直後にひらめいて解けた
正直スマンカッタ
762NAME OVER:2008/02/08(金) 15:04:43 ID:???
書き込んだから解けたのです と言ってみる
763NAME OVER:2008/02/09(土) 00:07:52 ID:???
あるあるw
764NAME OVER:2008/02/11(月) 18:48:57 ID:???
自分でステージ作ってみたのだが、

■■■■■■■■ ■■■■■■■■
■××××××■ ■■■■■××■
■◎回回回田足■ ■××××××■
■××××××■ ■◎回回回田足■
■■■■■■■■ ■××××××■
..            ■■■■■■■■

↑左側は解けなかった(自明)。でも、右側は解けた。

■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■
■■■■■■××■■■ ■■■■××■■■■■
■×××××××××■ ■×××××××××■
■×回回回回回回田足■ ■×回回回回回回田足■
■×回×××××××■ ■×回×××××××■
■×回×■■■■■■■ ■×回×■■■■■■■
■×回×××××××■ ■×回×××××××■
■×回回回回回回回×■ ■×回回回回回回回◎■
■×××××××回×■ ■×××××××××■
■■■■■■■×回×■ ■■■■■■■■■■■
■×××××××回×■
■◎回回回回回回回×■
■×××××××××■
■■■■■■■■■■■

↑こういうのも解けた。2マスのへこみの位置を変えても解けた。
765NAME OVER:2008/02/11(月) 18:50:42 ID:???
こういう作りのステージは絶対に解けるのかもしれん!と思ったら

■■■■■■■■■
■×××××××■
■◎回回回田足×■
■××××××■■
■■■■■■■■■

↑>764の最初に挙げた2つのステージのうち右側のやつで、
2マスのへこみの位置をこのように変えたら、解が無かった(自明)。
じゃあ、こういう自明な位置以外にへこみを設置すれば、必ず解けるかも!
と思ったら、

■■■■■■■■■■
■××××××××■
■足田回回回回回×■
■××××××回×■
■■■■×回回回×■
■■■■×回×××■
■■■××回×■■■
■■■××回××■■
■■■■×回回×■■
■■■■××回×■■
■■■■■×回×■■
■■■■■×◎×■■
■■■■■■■■■■

↑これにも解が無かったorz
766NAME OVER:2008/02/11(月) 20:07:40 ID:???
ついに涙の倉庫番スペシャル150面まで来ました。
このステージをクリアできたら全面クリアなのに!
最終ステージだけあって難しい…orz
図で書くのがうまくいかないのでまた画像を張ります。

http://mint.45.kg/tilnanog757/sou150.gif
767NAME OVER:2008/02/12(火) 10:47:27 ID:???
>>766
>>474だな。過去ログ見れ。
下の通路を通じて、左の部屋と右の部屋に分かれてる。
>>476がヒント。
7681/2:2008/02/16(土) 19:54:05 ID:???
>>766じゃないが、ヒントプリーズ。
どこでつまづいているのかだけでも、教えてください。

××××××××■■■■■
××××××××■×××■■■■
××××××××■×田××××■■■■××■■■■
××××××××■×××■×田■××■■■■××■
■■■■■■■■■■■×■×××◇×××■×××■
■◎◎×××××■×田××■■■■×■××■××■
■◎◎田××■×××田××■××田×■×田×◎■■
■◎回■×■×田×田×■■××■■××××■◎■
■◎◎■田×足×■×××■■××××田田×■◎■
■◎◎■×田×田××田×田×■■×××■■×◎■
■◎回田田×■×■■×××田×■田■×田×■◎■
■◎◎■××××××■■×××■×××××■◎■
■◎◎■■■■■■■××■■■×■■■■■■◎■■
■×田☆××××××××××××××××××回◎■■
■××■■■■■■■■■■■■■■■■■■××◎◎■
■■■■××××××××××××××××■■■■■■
7692/2:2008/02/16(土) 19:54:47 ID:???
下通路にある、「☆」荷物は、左格納庫の左列にしか収容できない?
というのも、最初に右格納庫に入る時、「◇」荷物に邪魔されて
下通路からしか帰り道はないからなんだけど、もしかして上から帰れる?

そして、右格納庫から荷物4つを運んで、右と左を行き来しなくては
ならないのは分かるんだけど、右格納庫から荷物を運ばない状態で、
左格納庫には「☆」も含めて荷物が3つ。
それ以外は格納庫外に出したけど、ここ、ひょっとして「☆」も含めて
2つにならなきゃだめ?

左格納庫を片づけるのは、まず右格納庫に荷物を運び入れてからになる。
その関係上、左格納庫の左下に荷物を入れるには、横の出入口、
上、中、下(通路)のうち、上、中の2箇所を使う必要がある?
770NAME OVER:2008/02/16(土) 23:57:22 ID:???
いまひとつよく解らないのだが
私が解いた方法だと

「☆」荷物は、左格納庫の左列に収納された
右格納庫に入った後は、「☆」を右から押して左格納庫に帰ってきた

右格納庫から荷物を運んでくる直前で
左格納庫に中には、「☆」も含めて荷物が4つあった

で、これが一番よく解らないんだけど
左格納庫の左下の荷物は
直ぐ上に待機させてあった荷物をごく普通に上から押し下げて収めた
右格納庫を完成させ戻ってきた直後のことで
なおかつその荷物は右から運んできておいた内のひとつでもあるんで
強いて出入り口を挙げるとすれば下(通路)ということになるか
その後、上、中の出入り口を使って左格納庫の残りを完成させた

参考になるか?
771NAME OVER:2008/02/17(日) 00:20:35 ID:???
>>770
ありがとうございます。
まだ解けてないんだけど、
自分が手詰まりになっているのは
左格納庫の収納方法が間違っているということがはっきりしました。

☆含めて荷物4つ・・・
自分は含めて3つなのに、解けない不思議w
それとも、3つだから解けないのか?
入り口ひとつをがっつり荷物2つで塞いでいるからなあ。
格納庫内ぐるぐるも含め、しばらく粘ってみます。
本当にありがとう!
772NAME OVER:2008/02/17(日) 01:53:49 ID:???
>>771
ついでだから

4つは格納地点上方に待機させ
左右部屋の荷物のやり取りには中、下の通路を利用した

4つの内ひとつは格納地点から外しても
つまりは都合3つにも出来る
が、結局終盤にはそいつを押しながら格納地点に入ることになるし
それまでは近づくことも邪魔になることもないので
あえて外す意味もないかと4つで進めた

ま、頑張ってくだされ
773NAME OVER:2008/02/17(日) 10:06:39 ID:???
766やけど詰んだ…orz
後一つ左の収納が!!!
ここの片付け方がわからない!!

http://mint.45.kg/tilnanog757/sou150a.gif
774768:2008/02/17(日) 21:38:48 ID:???
>>773=766
同じところで同じように詰まっているようだな。
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

健闘を祈る。
775NAME OVER:2008/02/18(月) 00:28:27 ID:???
>>773の画像を見てひょっとしたら、と思ったんだけど、
中央上の3×3の部屋に、一方通行にならないように荷物が2個置ける。というのはヒントになる?
776NAME OVER:2008/02/18(月) 16:06:59 ID:???
>775
そこは2つ置きました。片付け方がよくわからんです。
荷物の置き場所…これもどこか見落としあるかもしれない。
はじめの格納庫の荷物の置き方がわからんです。

左の格納庫の荷物を先に確定してしまったので
最後、整理することができずに詰んだ…orz
はじめに整理するため左の格納庫にどう荷物を置いたらいいのか…
これがわからん。
左から戻す時点で全て荷物が動く状態にできるのか探してます。
これさえわかれば…
777NAME OVER:2008/02/18(月) 17:12:47 ID:???
ども。連投すみません。
770〜772をじっくり読んだから解けそうかな。
すぐに書いて申し訳ない。でも頭悪いからきびしいな。うむむ。
778768:2008/02/18(月) 20:24:28 ID:???
>>775
俺もそこには2つ。その部屋の下出入口付近にも2つ。

つか、動かしていても分からないので、グラフィックソフトで
最後、どうなっていれば片づけられるのか、から図を作っている。
・・・荷物、いっこ邪魔orz

左格納庫の収納方法ではなく、左格納庫外の置き方の問題かな。

■■■■  格納する都合上、☆の3箇所には荷物置けないよね。
■☆☆×  で、格納する都合上、いっこおきにしないとならない。
■◎◎×  とすると、右格納庫に荷物運び入れる前には
■◎◎■  最大5個までしか荷物は置いておけないってことかな。
■◎◎■
■◎◎■
■◎◎×
■◎◎■
■☆◎■
■×××
■××■
■■■■
779768:2008/02/19(火) 02:49:04 ID:???
今、トイレに起きたついでに、やってみたら解けました。
ここ何日か、夢の中でも荷物運びをしていたので
これからはゆっくり眠れそうです。

このスレと、皆さんのレスで、頭を整理できました。
>>766,767,770,772,775諸氏、有難うございました。
780NAME OVER:2008/02/19(火) 12:08:46 ID:???
いいなぁ。俺はいまだ解けず…orz
これさえクリアすればめでたく全面クリアなのに!

http://mint.45.kg/tilnanog757/sou150b.gif

どこに後は左のほうは荷物置けそうかな?
そもそもおき方が間違ってるかな?
これ以上動かすと詰まりそうなのでここで止めてます。
ちょっとネタバレ感があるので教えてくれるって言う
親切な方だけ覗いて教えてください。
左の整理の仕方…ホントわからん…
日を置いて再チャレンジしたほうが解けるだろうか…
781NAME OVER:2008/02/19(火) 13:42:30 ID:???
日を空けてしまうと倉庫番のカンというか冴えが鈍ってしまうそうだから
頭が冴えているうちにどんどん解きなさい。
782NAME OVER:2008/02/19(火) 13:59:16 ID:???
ヒント
××××
×田田×
××■■
783NAME OVER:2008/02/19(火) 16:11:28 ID:???
スーパー倉庫番ひっかけコース50面

××■■■■■××
××■×××■××
■■■田×田■■■
■×田◎◎◎田×■
■××◎回◎××■
■×田◎◎◎田×■
■■■×田田■■■
××■×足×■××
××■■■■■××

誰かヒントお願いします
784NAME OVER:2008/02/19(火) 17:07:37 ID:???
××■■■■■××
××■×××■××
■■■田田×■■■
■×田◎◎◎田×■
■足×◎回◎田×■
■×田◎◎◎××■
■■■×田田■■■
××■×××■××
××■■■■■××
785NAME OVER:2008/02/19(火) 18:03:21 ID:???
>>782

すげー、大きなヒントありがとう。
図のようにするには自分のやつでは候補が2箇所あった。
ちょっと新たな道が開けてきたような気がする…
解けるかな。まだわからんけど。スレを占領して申し訳ない。
これが最大のヒントっぽいから次は解けたときにまた来ます。
786NAME OVER:2008/02/19(火) 18:33:19 ID:???
「逆倉庫番」をやれば>>784の配置はすぐに出てくる。
787NAME OVER:2008/02/19(火) 20:48:12 ID:???
試行錯誤して>>784の形になったことはありますが正直よく分かっていません
要は格納の仕方が悪いという事でしょうか
788NAME OVER:2008/02/22(金) 20:12:32 ID:???
>>785
解けたかぁ〜?

難しかったらノートに図を書いて、絶対確実な荷物をペンで、
工夫の余地のある荷物を鉛筆で書いて考えると、何かが見えてくるかも。
サイト楽しみにしているよ。
789NAME OVER:2008/02/24(日) 10:16:13 ID:???
>>788

ダメだった…Orz
せっかく大ヒントまでもらったのに。
あきらめます。
サイトはわかりづらいかもしれないけど149面まで載せました。
790NAME OVER:2008/02/24(日) 22:22:59 ID:???
150面ネタバレ













××××××××■■■■■
××××××××■×××■■■■
××××××××■×田××××■■■■××■■■■
××××××××■×田×■××■××■■■■××■
■■■■■■■■■■■×■×××××××■×××■
■◎回×××××■××××■■■■×■××■××■
■◎◎×田×■×××田田×■××××■××足回■■
■回◎■田■××田××■■××■■××××■回■
■◎◎■×田×田■田××■■×××××××■◎■
■回◎■××××田×田×田×■■×××■■×◎■
■◎◎田×田■田■■×××田×■×■×××■◎■
■回◎■××××××■■×××■×××××■◎■
■◎回■■■■■■■××■■■×■■■■■■◎■■
■×××××××××××××××××××××◎回■■
■××■■■■■■■■■■■■■■■■■■××回回■
■■■■××××××××××××××××■■■■■■
791NAME OVER:2008/02/25(月) 09:44:44 ID:???
>>790

ありがとう!!クリアできた!!!!!!
荷物の配置が全て絶妙ですね。この見極めは難しいわ。
ネタバレを嫌がる人もいると思うけどみせてもらえて感謝!!!
これでサイトも完成できます!本当にありがとう。

よくやった! よくやった!
さすがわしのめにくるいはなかった

おしまい

でした。違うシリーズも機会あればやってみるよ。
792NAME OVER:2008/02/26(火) 21:30:01 ID:???
>>791
サイト見つけました。
ヒントサイトは、倉庫番普及にはいいかもしれないね。
手詰まりで、苦しんで結局やめちゃうより、ヒントもらってでも
解けた方が楽しいもんね。
ヒントの形に動かすと、目から鱗だったり、解けそうな気配に興奮したり。
そうしたら次の問題にも取りかかりたくなる。

サイト運営、気長に頑張ってください。
793NAME OVER:2008/02/27(水) 18:36:40 ID:???
>>792
どーもです。ありがとうございます。
その言葉…掲示板に書いてもらえたら。
サイト運営はきびしいです。ホームページうまく作れない。
反省点ははじめのほうは動きが速いしわかりづらいな…
調子にのってメガドライブ版とPCエンジン版を
少しやってみたけどこっちはパスワードがいるんですね。
ステージははじめのほうしかやってないけど涙の倉庫番と同じだった。

自分も涙の倉庫番スペシャルだけならヒントを出せるように
なったので倉庫番普及していきましょ。
794NAME OVER:2008/02/27(水) 19:13:49 ID:???
>>790
横から申し訳ありません。自分もサイト持ちでそこで詰まってました。
ネタバレを気にしていたわけではないのですが、質問をせず長い間一人で考えていました。
で、久しぶりにこのスレを覗いたら、ちょうど解答が。
おかげでクリアできました。
ありがとうございます。
795NAME OVER:2008/03/08(土) 17:56:31 ID:???
涙のスペシャル
796NAME OVER:2008/03/11(火) 18:08:59 ID:???
#####################
# ## # # # #
# $ $ $ $ ##
##### # # ### ##$###
# # ##$###### # #
# $ # ......# # $ #
## # # ......##### #
## #########..# # ###
# #..# $ #
# ## ### ###..## # ###
# # # ##..## ### #
# @ $..# #
# # # ## # ## #
##### ############## ##
# # # $ #
# $ # $ $ $ # # #
# #$## $# ## ## # #
# $ $$ #### $ $ # # #
# # # #
#######################

XSBフォーマットではいけないのかな
797NAME OVER:2008/03/11(火) 18:10:31 ID:???
この面は荷物が22個もあって、通路に埋めていくので難しくって
どこから手をつけていいかわからない
798NAME OVER:2008/03/11(火) 19:39:49 ID:???
たしかに>>796はどこから手をつけていいのか分からないなwww
799NAME OVER:2008/03/11(火) 22:52:07 ID:???
>>797
こういうことかと。

#####################
# ## # # # #
# $ $ $ $ $ $ ##
##### # # ### ## ###
# # ## ###### # #
# # .....*# #$$ #
## # # .*.*..##### #
## #########..# # ###
# #*.# #
# ## ### ###..## # ###
# # # ##*.## ### #
# $ $ $@ ..# #
# # $$# ## # ## #
##### ############## ##
# # # $ #
# # #$# #
# # ## # ## ## $# #
# #### $# # #
# # # #
#######################
800NAME OVER:2008/03/11(火) 23:31:04 ID:???
こうなるように埋めればいいんじゃね
■■  ■■■■■■
■  ↓◎◎◎◎◎■
■  →→→→→↑■
■■■■■■◎↑■
        ■◎↑■
        ■◎↑■
        ■◎↑■
          →↑■
        ■    ■
        ■■■■
801NAME OVER:2008/03/11(火) 23:43:29 ID:???
すごいな 倉庫番は将棋並みに永遠だな
802NAME OVER:2008/03/12(水) 00:01:12 ID:???
2chは半角スペースが連続すると一個にまとめられるから注意
803NAME OVER:2008/03/12(水) 00:56:15 ID:???
んーとIEとかだと半角スペースがまとまるけど2chブラウザだとならない
dat直読みだからかな
804NAME OVER:2008/03/12(水) 01:01:32 ID:???
1
2
  3
805NAME OVER:2008/03/12(水) 01:02:11 ID:???
0 1 2
806NAME OVER:2008/03/12(水) 01:07:47 ID:???
>>802,803
自分も専ブラだから、最初802が何言ってるのか分からなかったよ。

てことで、>>796と799を貼っておく。
799を見たくない人は、この次のレスを見ないようにしてください。

>>796の問題
×■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
×■×××■■××■×××■×××■×××■
×■×田×××××田×××田×××田×××■■
■■■■■×■××■×××■■■×■■田■■■
■×××■×■■田■■■■■■×××■×××■
■×田×××■×◎◎◎◎◎◎■×××■×田×■
■■×■××■×◎◎◎◎◎◎■■■■■×××■
■■×■■■■■■■■■◎◎■×××■×■■■
■××××××××××■◎◎■×田×××■
■×■■×■■■×■■■◎◎■■×■××■■■
■×■×××■×××■■◎◎■■×■■■××■
■×××足××××××田◎◎■×××××××■
■×■×××■×××■■××■×××■■××■
■■■■■×■■■■■■■■■■■■■■×■■
■××××××××××■×××■××××田×■
■×田××■×田×田×田×××■×■××××■
■×■田■■×田■××■■×■■××××■×■
■××田×田田×■■■■×田××田×■×■×■
■××××××××××■×××■××××××■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
807NAME OVER:2008/03/12(水) 01:09:06 ID:???
799 一応、制限一杯まで改行しておく











×■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
×■×××■■××■×××■×××■×××■
×■×田××田×田××田×××田×××田×■■
■■■■■×■××■×××■■■×■■×■■■
■×××■×■■×■■■■■■×××■×××■
■×××××■×◎◎◎◎◎回■×××■田田×■
■■×■××■×◎回◎回◎◎■■■■■×××■
■■×■■■■■■■■■◎◎■×××■×■■■
■××××××××××■回◎■×××××■
■×■■×■■■×■■■◎◎■■×■××■■■
■×■×××■×××■■回◎■■×■■■××■
■×田×田×田足××××◎◎■×××××××■
■×■×田田■×××■■××■×××■■××■
■■■■■×■■■■■■■■■■■■■■×■■
■××××××××××■×××■×××田××■
■××××■×××××××××■田■××××■
■×■×■■××■××■■×■■×××田■×■
■×××××××■■■■×××××田■×■×■
■××××××××××■×××■××××××■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
808NAME OVER:2008/03/12(水) 01:16:05 ID:???
>>799-800 ありがとう 解けそうだ
809NAME OVER:2008/03/13(木) 19:12:25 ID:???
答えを教えてください。もう1週間詰まっています。
×■■■■■■
×■××××■
■■◎×回×■■
■×◎×田××■
■×■回回■×■
■××回距回×■
■■×田田×■■
×■××××■
×■■■■■■

田=荷物
回=置き場の上に荷物
距=置き場の上にラビくん
810NAME OVER:2008/03/13(木) 21:54:41 ID:???
答えそのものを望んでいるなら、ソルバーで自己解決できるだろ。
811NAME OVER:2008/03/13(木) 22:14:37 ID:???
ソルバーって何だと検索したら、便利なツールがあるもんですね。
でも、当方Macなので無理でした。
812NAME OVER:2008/03/14(金) 00:25:46 ID:???
見た感じめっちゃ簡単そうだけど
813NAME OVER:2008/03/14(金) 09:35:25 ID:???
>>806
しばらくぶりにきてみた。
涙の倉庫番でもその面はあったなぁ。125面か。
歩数がなくなりそうなほど歩いてやっと解けたなぁ。
左の部屋に荷物をストックしよう。
んで面倒だけど一つ一つ回って片付ける。
>>809
自分も後で考えてみます。
814NAME OVER:2008/03/19(水) 16:27:12 ID:???
>>809 Solverで解いた

LUUluurrrddrddLddllUdrruLLrruruuluulllddrdDRluuluu
rrrddLDDuuruulDDuullddRluurrdLrrdrddLddllUUUURlddd
drruuLUUddrruuLrddllulDrrruuluullDDuurrddrddlddlUU
rruuluullddllddRRlluurruurrddrddlddlllUdrrururuulu
ullddllddRdRRdrUllluluurruurrddLL
815NAME OVER:2008/03/19(水) 20:27:31 ID:???
>>814
有難うございます!
LUUluurrrddrddLddllUdrruLL←コレ!
このLに至っていませんでした。
ここからは自力でやってみようと思います。
……長い道のりなので、それでも多分、途中で詰まりそうですが。

790や799のような、搬入前に仮置き場を作るタイプのは
計算づくで解けるのですが、
>>809のような、狭い面をあちこち動かすのは大の苦手です。
ああいう面を作る人も解く人も、くそったれに頭いいと思います。
本当に有難うございました。
816NAME OVER:2008/03/19(水) 20:47:32 ID:???
倉庫版はCOMに解かせる奥の手があるからいいな。
モールモールは不可逆性強いから絶対無理だけど。
817NAME OVER:2008/03/21(金) 22:12:46 ID:???
いきなりの例えにモールモールで吹いた。
懐かしいなぁ。どこもリメイクしないんだよな。
818783:2008/04/01(火) 10:03:46 ID:???
以前教えてくださった方ありがとうございました
で、その後自力で頑張っていたんですけど対策コース28面がどうしても分からないのでまた来ました

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■×◎××××××××■■■■
■■■■■■×■×田×回×回××■■■■
■××××××■■××回■■回■■■■■
■×××回×××■×回回××××■■■■
■××回×回××■××回××回回■××■
■×回×回×回×■×■■××回距田回×■
■■×回×回×■■××■××■■■××■
■×回×回×回×■××■■■■×××■■
■××回×回××■××■×××回××■■
■×××回×××■■■■×■××回×■■
■■×××××■■×回×回×回××■■■
■■■■×■■■■××回×××■■■■■
■■■■×××××回××■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

多分右下方面と右上方面を両方から通過できるようにすると思うんだけどスペースが足りない感じです
で、左側片付け>右下部分を片付けながら進む>右上を片付けるだと思ってるんですがどうですかね・・・
819NAME OVER:2008/04/04(金) 00:24:45 ID:???
>>457を右に90度回転させたやつだね。
>>458がヒントになるんじゃないかな。
820NAME OVER:2008/04/05(土) 02:33:36 ID:???
確かに向きが違うだけで同じ面ですね
読んでも分かりませんが・・・
>>461の回り道するのが早かったとは一体・・・?
821NAME OVER:2008/04/06(日) 16:20:56 ID:AdVlUFDG
#####
# @ #
# $ #
### . ###
# * #
# ***** #
# * #
# * #
###$*$###
# . #
# * #
# . #
#####

#:壁
@:人
$:荷物
.:ゴール

この問題ステップ数が130前後で解ける人いませんか?
822NAME OVER:2008/04/06(日) 16:59:11 ID:???
>>821
あのさ、なんで他の人が■×回で書いてるかよく考えてから質問しようね
823NAME OVER:2008/04/06(日) 17:23:25 ID:???
整形してみたけどこんな感じ?
××■■■■■
××■×足×■
××■×田×■
■■■×◎×■■■
■×××回×××■
■×回回回回回×■
■×××回×××■←
■×××回×××■
■■■田回田■■■
××■×◎×■
××■×回×■
××■×◎×■
××■■■■■
パーフェクト299面に似てるな
(←の段が無いと同じになる)

とりあえず126手で解けたよ
パーフェクト299面でも130手あれば解けるよ
824NAME OVER:2008/04/09(水) 13:41:53 ID:VzJ3ed4O
>823
返事遅れてすみません・・・
そのとおりです。訂正してくれてありがとうございます。

よかったら解答を教えていただけませんか?
825NAME OVER:2008/04/09(水) 13:56:13 ID:VzJ3ed4O
>823 >824
ごめんなさい・・・
よく見たら違ってました・・・
パーフェクト299面と同じです。

××■■■■■
××■×足×■
××■×田×■
■■■×◎×■■■
■×××回×××■
■×回回回回回×■
■×××回×××■
■■■田回田■■■
××■×◎×■
××■×回×■
××■×◎×■
××■■■■■

これステージが130前後で行けるならば、
ぜひ解答を教えてただきたいものです。
826NAME OVER:2008/04/09(水) 16:22:10 ID:???
827NAME OVER:2008/04/09(水) 19:27:26 ID:???
>>821,823の図なら、
>>823さんと同じ126手になったよ。
>>825は俺には解けなかった。

rdddrrddllLLdRRDDllddrrUUlDruUUlu
RldDDuullluuurrurrdrrdddLLddllUrruul
DDurrruuulluuulDlddlldddrRurDllluuu
rrDDuullddRdRUrrdrruLL

>>827
ソルバーって、もしかして最短手も示してくれるの? すごいんだね。

でも、自分>>809=810だけど、ソルバーが使えない
環境の人にも考慮してくれないかな。
専ブラじゃない環境に考慮して、>>823みたいに書いているんでしょ。
それと同じだよ。携帯で見ている人もいるんだろうから。
828NAME OVER:2008/04/09(水) 20:37:35 ID:???
rdddrrddlluuddddlldd
rruuldruuulddruurruu
llulldrddrrruulluldl
llddrrudrrddlluurdlu
lluurrurrdlddllluurr
urdrrrddlludrruullul
luurdurddd
829NAME OVER:2008/04/10(木) 20:08:06 ID:nv82WUKe
>828
素晴らしい解答をありがとうございます。
とても参考になりました。

またいつかよろしくお願いします。
830NAME OVER:2008/04/11(金) 05:15:41 ID:qmqPPZTn
■■■■■
■×◎田■ 足
■■■■■
831NAME OVER:2008/04/11(金) 10:43:21 ID:ksBQgp1b
Dとdの違いがわかりません。ソルバー知らないんで。
向きかなってのは何となくわかるけど。
832NAME OVER:2008/04/11(金) 10:51:54 ID:???
833NAME OVER:2008/04/11(金) 11:32:01 ID:???
正直あんまり意味ないような
Dの状況でdには成り得ないしその逆も同じなわけで
足跡から辿って面構成を予想する手掛かりにはなりそうだけど・・・

荷物を押す際には[Shift]同時押しが必要だったりしたプログラムの
名残かなんかなのかな?

834NAME OVER:2008/04/11(金) 21:47:06 ID:???
いや手順があってるかどうかのチェックに使える
835NAME OVER:2008/04/11(金) 21:53:58 ID:???
>>829
>またいつかよろしくお願いします。
836NAME OVER:2008/04/12(土) 14:15:27 ID:Ajvg5glH
おまえ は くひ゛ た゛みたいな台詞もどっかで聞いたな?
837進可 ◆Sinka1my5k :2008/04/13(日) 00:00:58 ID:???
プログラム内部では意味があるけど
回答を見る側にはあんまり深い意味無いよ。
838NAME OVER:2008/04/13(日) 07:54:19 ID:???
同じ手数でも大文字が少ない方が勝ち
839NAME OVER:2008/04/13(日) 12:15:57 ID:uU54qnxF
×××××■■■■■■
×××■■■××××■■
×××■×××■■××■
×■■■田■■××■×■
■■×××××◎◎■×■
■××田■田■回◎■×■
■×田田足×■◎回■×■■■
■××田田×■◎◎■×××■
■■××××■◎◎田×××■
×■■■田■■◎×■×■■■
×××■××■■■××■
×××■■×××××■■
××××■■■■■■■

この問題、ステップ数が370以下、または370前後で
解ける人いらっしゃいませんか?

もしできるならば解答を教えていただきたいものです。
840NAME OVER:2008/04/13(日) 15:29:27 ID:???
丁度370手で解ける

答はCMの後で

841NAME OVER:2008/04/13(日) 17:36:15 ID:uU54qnxF
>840
ありがとうございます。
解答をお待ちしています。
842NAME OVER:2008/04/13(日) 23:24:59 ID:???
★教えてクソ五大要素★

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → よかったな〜!!帰れ。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
843sage:2008/04/14(月) 06:58:49 ID:4VTKyRRu
825はともかく840は究極ではないからいいんじゃね?
844NAME OVER:2008/04/14(月) 13:13:36 ID:???
>>842
ならば、このスレは落ちるのみだな。
845NAME OVER:2008/04/15(火) 00:19:01 ID:???
いや歩数と解法両方聞いてるってことは何も考えずに丸投げってことでしょ
叩かれてもしょうがないと思うけど
846NAME OVER:2008/04/15(火) 08:56:30 ID:???
同一人物なのか知らんが >>825>>839共に
それぞれ指定された手数は
もしかしたら最少? な感じの手数なんだよね
偶然なのか?

本人ももっと多くの手数では解けているんだけど
何等かの経緯でこの手数で解けるって情報を得て
それが本人にしてはとても信じられない手数なんで
その真相を知りたがってるんじゃないのかな? とか邪推してみる

私自身、その昔似たような感じで
必死になって手数削りに精を出したことがあるもんで
847NAME OVER:2008/04/15(火) 17:06:37 ID:???
>>846
そういう場合、自分の最小歩数を>>110方式でも
右左上下漢字でもいいから、書いてくれれば
協力しやすい雰囲気にはなるよね。
848NAME OVER:2008/04/15(火) 18:09:14 ID:???
いずれにしても
何の情報も無く自分の解法が最少かどうかを判断するのは
結構困難だったりする(面もある)けど
今回は取り敢えず目標とするもんはあるんだし
>>846が言ってくれたようにせいぜい協力(ヒント)を貰うくらいにしておいて
後は自力で頑張ってみては如何かと
新しい何かが見えるかもだ

そういった意味合いで
敢えて解法は示さず
指定手数で解けることだけを応えた次第です
849NAME OVER:2008/04/15(火) 18:11:10 ID:???
アンカ間違えてた
>>847が言ってくれたように〜
ですた
850NAME OVER:2008/04/19(土) 13:46:34 ID:r1WbQvBU
■■■■■■■■■■■■■
■××田×田×田◎回◎◎■
■×田×田×田×回◎◎◎■
■××田×田×田◎回◎◎■
■×田×田×田×回◎◎◎■
■××田×田×田◎回◎◎■
■×田×田×田×回◎◎◎■
■××田×田×田◎回◎◎■
■×田×田×田×回◎◎◎■
■××田×田×田◎回◎◎■
■足田×田×田×回◎◎◎■
■■■■■■■■■■■■■

みなさん、これ何手ぐらいで行けますか?
ちなみに私は430です。
851NAME OVER:2008/04/19(土) 22:59:47 ID:???
俺には430が最少に思える

852NAME OVER:2008/04/30(水) 00:58:09 ID:bVFbPvrj
「魔物の番人」6-7で詰まってしまいました。

■■■■■■■××××××
■◎◎×××■■■■■■×
■◎◎回××田×足××■×
■◎◎◎■田■■■■田■■
■■■■■×××田×××■
××××■×■×田×××■
××××■××田×■田■■
××××■■■××××■×
××××××■×××■■×
××××××■■■■■××

一番左上にある荷物は下に動かすと手詰まりになってしまうので、
下の部屋で荷物を整理する必要があると思うんですが、
どうしても解けません。 ヘタレな私に解法を・・。
853NAME OVER:2008/04/30(水) 03:27:02 ID:???
>>852
ソルバーに解かせたら駄目だった。このサイズで(しかも狭い)ソルバーが解けないのは初めて見た。
854NAME OVER:2008/04/30(水) 10:02:13 ID:???
ソルバーで解けたよ。
Memoryを525MB以上に設定しないと解けないみたい。
855NAME OVER:2008/05/01(木) 11:13:31 ID:???
途中経過
■■■■■■■××××××
■◎◎×××■■■■■■×
■◎◎回田××××××■×
■◎◎◎■田■■■■×■■
■■■■■×××田×××■
××××■×■×××田×■
××××■×足田×■×■■
××××■■■田田××■×
××××××■×××■■×
××××××■■■■■××
856852:2008/05/02(金) 18:45:15 ID:???
>>855
有難うございます。おかげさまで解けました。

■■■■■■■××××××
■◎◎×××■■■■■■×
■◎◎回××田××××■×
■◎◎◎■×■■■■×■■
■■■■■足××田×××■
××××■田■田×田××■
××××■×××田■×■■
××××■■■×田××■×
××××××■×××■■×
××××××■■■■■××

このようにいけば良かったんですね。
それにしても、「魔物の番人」の高レベルはシビアな面が多いですね・・
857852:2008/05/02(金) 18:46:49 ID:???
間違えました。修正です
■■■■■■■××××××
■◎◎田××■■■■■■×
■◎◎◎××田××××■×
■◎◎◎■×■■■■×■■
■■■■■足××田×××■
××××■田■田×田××■
××××■×××田■×■■
××××■■■×田××■×
××××××■×××■■×
××××××■■■■■××
858NAME OVER:2008/05/05(月) 07:16:23 ID:???
やっと>>588が解けた( つд`)ウッ
しかも、その解き方はすぐに一般化できて、
こんなのも解けた。凄く面白い。
■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■足×××××××××××××■
■■回回回回回回回回回回回回××■
■■×××××××××××田×■■
■××回回回回回回回回回回◎回■■
■××××××××××××××■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
これは上下にゴールが12個ずつ並んでいるけど、一般に、2n個(n≧1)ずつ並んでいる
場合は必ず解けると分かった。しかし、ゴールが2n+1個(n≧1)ずつ並んでいる場合は
解けないように思える。でもどうやって証明すればいいんだろう。n=1の場合は
逆倉庫番で簡単に分かるが……
859NAME OVER:2008/05/06(火) 00:18:51 ID:???
>>858 こんなんじゃ駄目?

step @
 こんな形 ↓ は分解できるが・・・
 
 田×   ×田×   田田田×   ×田田田×   田田田田田×  
 田田   田×田   田××田   田×××田   田××××田  ・・・
 ×田   田田田   ×田田田   田田田田田   ×田田田田田  
 
 こーゆー形 ↓ は分解できない (どっかに塊ができちゃう)
 
 ××   田田×   ×田田×   田田田田×   ×田田田田×  
 田田   田×田   田××田   田×××田   田××××田  ・・・
 田田   ×田田   田田田田   ×田田田田   田田田田田田  

step A
 上部と下部を行き来できる通路は、荷物数の関係上、1箇所しか開けられない。
 
 ■■■■ … ■■■■■■■■
 ■■×× … ×××××↑×■ ← 上部
 ■■回回 … 回回回★回│×■
 ■■×× … ×田××┌┘■■
 ■××回 … 回回回回│回■■
 ■××× … ××××↓×■■ ← 下部
 ■■■■ … ■■■■■■■■
 
 初期状態だと、その通路は上記の場所。
 で、何とかしてこの通路を別の位置へずらす必要があるのだが、
 そのためには ★ を下へ動かさなければならない。
 でも下へ動かすと同時に、@の分解できないパターンができてしまう。
 よってアウト。
860NAME OVER:2008/05/06(火) 03:29:25 ID:???
>>859
>上部と下部を行き来できる通路は、荷物数の関係上、1箇所しか開けられない。
その通りなんだろうけど、証明は?

>で、何とかしてこの通路を別の位置へずらす必要があるのだが、
>そのためには ★ を下へ動かさなければならない。
上段から下段に物凄い飛躍があるように見える。ちなみに、上下に
4つずつゴールが並んでいる場合は、★を動かさずに解けてしまう。
861NAME OVER:2008/05/06(火) 20:27:13 ID:???
>>859
テンプレ決定
862NAME OVER:2008/05/19(月) 20:24:59 ID:I9PfbPuq
これ聞いてもいいですか?
  □□
  □□
□□□■□□□
□■□□□■□
  □■
  □□


  □□
  □□
□□■■□□□
□□■■□□□
  □□
  □□
にしたいのですが、■は引っ張ったり横に移動したりはできません。
(押すだけ)

 ■
の間は通り抜けができません。
どなたかわかる人、いらっしゃいますか?
863NAME OVER:2008/05/19(月) 20:46:07 ID:???
>>862
どうにかして
××□□×××
××□■×××
□■□□□□☆
□□□□□■□
××■□×××
××□□×××
こうゆう形にすれば出来るよ
俺は☆からスタートしたとして26手だった
それと、PCで見るとずれるから×とか使おうね
864NAME OVER:2008/05/19(月) 22:47:45 ID:???
>>863
ありがとう。

XXXX□□XXXXXX
XXXX□■XXXXXX
□□□□□□□
□■□□□■□
XXXX□■XXXXXX
XXXX□□XXXXXX

一手目はこれでいいでしょうか?



XXXX□□XXXXXX
XXXX□□XXXXXX
□■□□□□□
□□□□□□□
XXXX□□XXXXXX
XXXX□□XXXXXX

↑がよくわからないんですが…
865NAME OVER:2008/05/20(火) 19:34:39 ID:???
866NAME OVER:2008/06/02(月) 17:06:01 ID:???
age
867NAME OVER:2008/06/10(火) 23:18:06 ID:???
■■■■■■■
■■足田◎◎◎◎◎◎◎
■×田田■■■
■××田××■
■×田×××■
■■×田田×■
■■×××■■
■■■■■■■

スクエニモバイルの倉庫番revenge1-2のステージ6。
(右上にもう一部屋あるが省略)
とりあえず出せません・・・。悔しくて眠れん。
868NAME OVER:2008/06/11(水) 12:42:05 ID:???
■■■■■■■
■■××◎◎◎◎◎◎回
■×田田■■■
■×足田××■
■××田××■
■■×田田×■
■■×××■■
■■■■■■■
869NAME OVER:2008/06/11(水) 16:53:57 ID:???
■■■■■■■
■■×田◎◎◎◎◎◎回
■足田×■■■
■×××田×■
■××田××■
■■×田田×■
■■×××■■
■■■■■■■
870NAME OVER:2008/06/11(水) 17:45:54 ID:???
■■■■■■■
■■××◎◎◎◎◎回回
■××田■■■l l
■×××田×■l l
■××田××■l l
■■×田田×■足
■■×××■■
■■■■■■■
871NAME OVER:2008/07/03(木) 19:54:17 ID:???
>>870
>>8599読んで解いてみて
872NAME OVER:2008/07/06(日) 18:09:29 ID:???
>>871
>>>>8599 (゜A゛)
873NAME OVER:2008/07/10(木) 19:08:05 ID:???
読めたし解けたけど何か?
874NAME OVER:2008/07/11(金) 13:16:26 ID:???
age
875NAME OVER:2008/07/11(金) 21:40:20 ID:???
>>873
おめ
876NAME OVER:2008/07/15(火) 02:32:48 ID:fa7OTJXc
■■■■■■■
■■××◎◎◎◎◎◎回
■×田田■■■
■×足田××■
■××田××■
■■×田田×■
■■×××■■
■■■■■■■

■■■■■■■
■■足田◎◎◎◎◎◎回
■××田■■■
■×田×××■
■××田田×■
■■×田××■
■■×××■■
■■■■■■■

■■■■■■■
■■×田◎◎◎◎◎回回
■××足■■■
■×田×××■
■××田田×■
■■×田××■
■■×××■■
■■■■■■■

あとは適当に
877NAME OVER:2008/07/16(水) 03:31:52 ID:???
■■■■■■■
■■××◎◎◎足回回回
■×××■■■
■×田×××■
■××田田×■
■■×田××■
■■×××■■
■■■■■■■

■■■■■■■×田
■■××◎◎◎◎足回回
■×××■■■
■×田×××■
■××田田×■
■■×田××■
■■×××■■
■■■■■■■

■■■■■■■田足
■■××◎◎◎◎◎回回
■×××■■■
■×田×××■
■××田田×■
■■×田××■
■■×××■■
■■■■■■■
878NAME OVER:2008/07/19(土) 17:22:43 ID:???
助けてください。
MD版「史上最大の倉庫番」の118面です。
初めて詰まった(´;ω;`)
↓コレで書き方合ってますか?

■■■■■■■
■◎×◎×◎■
■×田田田×■
■◎田足田◎■
■×田田田×■
■◎×◎×◎■
■■■■■■■
879NAME OVER:2008/07/19(土) 19:55:26 ID:GMghOBOf
1            2
■■■■■■■  ■■■■■■■
■◎×回×◎■  ■◎×回×◎■
■×田足田×■  ■×××田×■
■◎田×田◎■  ■◎田×田◎■
■×田田田×■  ■足田田田×■
■◎×◎×◎■  ■回×◎×◎■
■■■■■■■  ■■■■■■■

3            4
■■■■■■■  ■■■■■■■
■◎×回×◎■  ■◎×回×回■
■×××田×■  ■×××田足■
■◎田×田◎■  ■◎田×田◎■
■×田足田×■  ■×田×××■
■回×回×◎■  ■回×回×◎■
■■■■■■■  ■■■■■■■

5            6
■■■■■■■  ■■■■■■■
■回足◎×回■  ■回×◎×回■
■××田××■  ■××田××■
■◎田×田◎■  ■◎田×田◎■
■×田×××■  ■××××足■
■回×回×◎■  ■回×回×回■
■■■■■■■  ■■■■■■■

あとは適当に。最善手かどうかはわからぬ
880NAME OVER:2008/07/19(土) 20:35:58 ID:???
>>879
ご親切に有難うございました!
手順を見ればあぁー成る程と分かる単純さなのに
気づけなかった自分が恥ずかしい(*´ェ`*)

続き頑張ります!
881NAME OVER:2008/07/19(土) 23:31:14 ID:???
後半作業より、こうゆう頭使うシンプルな面のが面白くない?
俺だけ?
882NAME OVER:2008/07/20(日) 05:07:49 ID:???
>>881
最初はそう思ったけどでかい面もそれなりにいろいろと
考えさせられて面白くなった
883NAME OVER:2008/07/20(日) 15:35:11 ID:???
>>881
小さい面の中で、ゴチャゴチャ動かすのって苦手。

ミステリに例えると、釣り糸トリックの手順を考えさせられているようで。
大きい一発トリックの穴を見つけて、一気に解決になだれ込むほうが好き。
頭使う箇所がなく、ただ作業させられるのは辛いけど。

>>878の問題は、以前別のやつで解いたことあるけど、これは面白かった。
小さい面だけれど、発想が一発トリックだからかもしれない。
884NAME OVER:2008/07/20(日) 23:05:17 ID:4Td8BsRP
どうかお願いします。メガドライブ史上最大をプレーして237面です。
せめてPerfectで何面かお教えください。


■■■■■■■■■■■
■◎◎◎◎◎◎×××■■■■■■■■■
■◎◎◎◎◎◎×××■××■■×××■
■◎◎■■■×田××××田×××××■
■◎◎◎×田×田×■××■■■×××■
■◎◎◎■田■■■■■××××■××■
■■■××××■×××■田××■×田■■■
××■××田田×田×田××田■■××田×■
××■××田×××■田■××■■××××■
××■■■×■■×■××田×■■■■■■■
×××■××田×田×■■×■■
×××■××××田××田××■
×××■■×××■×■×××■
××××■■■■■足■■■■■
××××××××■■■
885884:2008/07/20(日) 23:37:32 ID:???
上側から右側にかけて大半を借り置きしていかなきゃいけないと思うんですが、2つ程置ききれず困ってます。
どう整理したらいいんでしょうね。
886NAME OVER:2008/07/21(月) 09:08:48 ID:???
Perfectだと 286面
涙の倉庫番(FC版)で 144面

ストック(仮置き)は 11個あれば間に合う
887NAME OVER:2008/07/22(火) 20:50:55 ID:???
■■■■■■■■■■■
■回◎◎◎◎◎×田×■■■■■■■■■
■回◎回◎回◎田田×■××■■×××■
■回◎■■■×田××××××××田×■
■◎◎◎×××××■×田■■■×田×■
■回◎◎■×■■■■■××××■××■
■■■××××■×××■×××■×田■■■
××■田田田×田×田××××■■××田×■
××■足×××××■×■××■■××××■
888NAME OVER:2008/07/22(火) 21:06:28 ID:???
>>888GET
889NAME OVER:2008/07/27(日) 06:17:14 ID:???
お願いします (´Д⊂)

×××■■■■■
×■■■×××■■■
■■××足田×田×■
■××■■×■■×■■
■×田◎■◎田×××■
■×■◎■回■×××■
■×田◎◎◎××■■■
■■■田■×■■■
××■×××■
××■■■■■
890NAME OVER:2008/07/27(日) 07:06:39 ID:???
>>889
lldldddRRRRddllUUlluuR
uurrurrdLddRRllDD
lllluuururRurDlllddlddrrrruurrdrruLuuLL
ulldllddlddrrrruurR
llddllddrrUUlllluuururrurrdrrdD
lddLLLrrruullDurrddlLuurrrrdL
ulllddrrUruuullulldRDDD
urRdrruLuulLulDDD
rRdrruLLL

テキスト画面だけでやったので間違ってるかも。
891NAME OVER:2008/07/27(日) 07:42:18 ID:???
>>890
確認しました!
完璧でした。
ありがとうございました!
残り76面あるので、またお願いします(≧∇≦)b
892NAME OVER:2008/07/27(日) 09:29:30 ID:???
893890:2008/07/27(日) 10:34:51 ID:???
>>891
お返事&フォローthxです。
残り頑張って下さいね。

少し短くできたので追加。
lldldddRRRRddllUUlluuR
uurrurrdLddDDlllluuururRurD
lllddlddrrrruuRRddLLLLddrrUUrruullDurrddlL
rrurruLuuLLulldRDDD
urRdrruLuulLulDDD
rRdrruLLL
rruullllllddlddR
894NAME OVER:2008/07/27(日) 12:29:11 ID:???
126手が最少かと
895NAME OVER:2008/07/27(日) 20:12:13 ID:???
解けまてぇーん><


××××××××■■■××××××××
×××××××■×××■×××××××
××××××■××回××■××××××
××××××■■×足×■■××××××
××××××■××回××■××××××
×××××■××回×回××■×××××
××××■××回×回×回××■××××
×××■××回×回×回×回××■×××
××■××回×回×回×回×回××■××
×■××回×回×回×回×回×回××■×
■××回×回×回×◎×回×回×回××■
×■××回×回×回×回×回×回××■×
××■××回×回×回×回×回××■××
×××■××回×回×回×回××■×××
××××■××回×回×回××■××××
×××××■××回×回××■×××××
××××××■××回××■××××××
×××××××■×××■×××××××
××××××××■×■××××××××
×××××××××■×××××××××
896NAME OVER:2008/07/27(日) 20:19:45 ID:???
それ、そこまで難しくないぞ
897NAME OVER:2008/07/27(日) 20:28:11 ID:???
>>869
本当?
今は上の方だけ動かしてなんとかしようと頑張ってるんですけど
やっぱり全体動かすべきかな?
いや、分かんないですが
898NAME OVER:2008/07/27(日) 20:32:40 ID:???
すみません、今解けちゃいました^^;
お騒がせしてごめんなさい。
899NAME OVER:2008/08/05(火) 07:37:04 ID:???
このスレ4年経ってるんだな
900NAME OVER:2008/08/05(火) 14:10:25 ID:???
>>900GET
×××■■■■××
■■■■××■■×
■×××田××■×
■××回回回×■×
■××◎×◎×■■
■■×回×回××■
×■■回回回××■
××■×田×■■■
××■×足×■××
××■■■■■××


もう手も足もでねえorz
なんだよこれ…
luRURUruuulLLrDLurrrdLrddlUruulllddRRdrUlUdddlUrrr
dLLuuuLuurDDDrddlUlUUruulDrdDllldRDRRlluulluuRRRur
DllllddrrUdddrddlUUUdrddrUlulululuurDrDrrULuurDldd
DDuurrdLDllddrrUUUrrdLLddlluRdrUlluURuuurrDDDuuull
dddDuuuurrddLruulldDDuuRdldllUluurDuRRurDldLrddlUr
rrdLullddddrruLdlUrrUULDuuuulllddRluurrrdddrrrdLLu
luuurrDDuulldddrdrruLuuLullllddrUluRRRurDrddddlddl
luRdrU
903NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/08/14(木) 02:53:11 ID:/lhs9gxg
すいません!
腕自慢の方、お願いします。
スーファミ版のスーパー倉庫番の
一番難しいレベルの中の一番最後の面が
解けません。
誰かお願いします!
>>903
最後の面はどんなもんだろうと思ってたら15分ぐらいで解けて拍子抜けした記憶があるんだが。
もう少し考えてみたら?
>>903
ごめん、今見たらそれ難解コースの最後だった。
そこまで全部クリアして出てくる超難解コースだったらやってないやスマソ
906903:2008/08/19(火) 18:34:20 ID:2iPm1wjZ
>>905
初めからある難解コースの最後の面です。
どうしても分からないです…。
是非教えていただけないでしょうか?(><)
魔物の番人8−1
ソルバに掛けたら0msecで解かれて吹いたw

簡単な面は苦戦してるくせに
>>906
そうだよ、お前そるば使えよ
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
すまん誤爆
911NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/08/22(金) 01:42:56 ID:pXvanegm
教えてくれないならもういいですぅ…
>>911
・なぜソルバーを使わないのか?
・なぜステージを書かないのか?(ソフトを持ってない人はどんなステージなのか分からない)

答え:バカだから
ソルバはでかい面は苦手
初代十数面やったが今やってパーフェクトの単純な6面で詰まった
ソル婆
ドイツ?でDSで出るみたい
これか。上画面で3D表示してる。ラビ君喋るのかな。
ttp://www.amazon.de/NBG-EDV-Handels-Verlags-GmbH/dp/B001DDP4MC/

12/31ってのは日本のAmazonだと未定の替わりだな…
向こうのゲームって面白そうなの多いな
>918
うは、よく見るとタイトルが「Sokoban」
日本語そのまんまでドイツ語に訳してない。
どこいってもSudoku雑誌があるのと一緒で、Sokobanもそのまま通じるんじゃないかな。
923NAME OVER:2008/09/16(火) 22:56:45 ID:???
ニコニコに倉庫番動画上がってるw
924sage:2008/10/08(水) 15:18:15 ID:yUCYOnno
××××■■■■■×××
×××■■×××■■■■
×××■×◎◎回×田×■
■■■■×■◎■×××■
■××××◎回◎■足■■
■×■田■■田■■×■×
■×××××田×田×■×
■■××■×××■■■×
×■■■■■■■■×××

5日間考えたのですが どうしても最後の1つが 入らなくて悩んでます
ヒントお願いします。
925NAME OVER:2008/10/08(水) 15:23:09 ID:???
追記。 最後こんな感じにいつもなってしまいます・・・

××××■■■■■×××
×××■■×××■■■■
×××■×回◎回×××■
■■■■×■回■×××■
■××××回◎回■×■■
■×■田■■×■■×■×
■×××××田×××■×
■■××■×足×■■■×
×■■■■■■■■×××

宜しく御願いします。
926NAME OVER:2008/10/09(木) 23:16:37 ID:???
925で×になってる荷物の左下に収納されるのはかなり後
927NAME OVER:2008/10/11(土) 13:58:18 ID:???
>>924
割とメジャーなマップだな。
仮置きしたものをさらに別に仮置きって感じになる。
そるばで瞬時に解ける。
928NAME OVER:2008/10/19(日) 01:47:56 ID:???
1ですが キーボードのフォントって倉庫番向きですね
929NAME OVER:2008/10/31(金) 08:44:21 ID:???
930NAME OVER:2008/11/01(土) 12:45:35 ID:???
こえのしゅつえん よこやまちさ
931NAME OVER:2008/11/01(土) 12:53:43 ID:???
ヤッター\(^o^)/
932NAME OVER:2008/11/01(土) 13:37:02 ID:???
チャララララーラーラーララ 

ヤ゙ッダー\(^o^)/

チャララッチャララッチャララッチャララッチャッチャーン
933NAME OVER:2008/11/05(水) 17:16:17 ID:???
倉庫番にゴールポイントの要素を足したゲームってある?
全ての荷物を既定の位置へ置いてからゴールポイントへ行く事でクリア
934NAME OVER:2008/11/09(日) 04:19:55 ID:???
>>933
ないだろ

仮にあったとして、その程度で新要素ゲームっぽく言われても困るしな

荷物に番号が振ってあって固有の場所に置かなければならない
一部は荷物でなくて単なる動く岩なのでこれは片付けなくていい
途中で鍵を回収すると扉が開く
3D
壁を破壊する (これは本当にあったっけ?)
敵がいる (これもか?)
・・・とか、いくらでも亜種思い付くし
935NAME OVER:2008/11/09(日) 12:53:31 ID:???
パズルボーイは?
936NAME OVER:2008/11/09(日) 14:23:30 ID:???
>>935
ゴールへ行く、だけ、だよな

荷物を押すという点では似てるけど、
荷物が長方形中心なので運用がまるで違っていた
あとそもそもその目的が、穴を埋めるためか通路を空けるため、なんだし

終盤手強かったし、パズルゲームとしての完成度は高いと思うけどね
ただ、もうちょっとステージ数が欲しかった
937NAME OVER:2008/11/09(日) 17:18:53 ID:???
パズルボーイってPCでは名前が違かったよな?
PC88か98でやった記憶あるんだけど名前が思い出せん
パズルボーイがまるで1番最初のゲームのように扱われてるのがちょっとくやしい
938NAME OVER:2008/11/10(月) 21:39:02 ID:???
ポテトだかトマトだか野菜の名前がついてたような記憶がうっすらとある。
939NAME OVER:2008/11/10(月) 21:57:10 ID:???
そう言えば、サラダの国のトマト姫ってゲームあったよね
940NAME OVER:2008/11/11(火) 07:18:39 ID:???
>>933
強いてあげれば、DS「バンガイオー魂」のEDITモードで
それに近い面を作ることが可能。
941NAME OVER:2008/11/17(月) 18:58:48 ID:???
http://www.game-ou.com/pz/souko.html
倉庫番13番目解けた人エライ
942NAME OVER:2008/11/18(火) 11:11:11 ID:???
>>941
マルチ乙
どんだけ必死なんだ
943NAME OVER:2008/11/21(金) 07:08:37 ID:Pu/NXSV+
××××××■■■■■
■■■■■■■×足×■■■■■
■×××××××田×■■××■
■×回■■×■■◎■■■××■
■××田××■×◎◎××田×■
■×田×田■■×◎回■■××■■■■
■■■■××■■◎◎×■■田×田×■
×××■×田×××◎×■×××××■
×××■×◎■■■◎■■×■■回×■
×××■××■■×田×××××××■
×××■■■■■×××■■■■■■■
×××××××■■■■■

この面、解る方いませんか?
944NAME OVER:2008/11/21(金) 07:24:55 ID:???
>>241
luuRR
945NAME OVER:2008/12/15(月) 18:44:15 ID:???
元倉庫番作者の俺が来ましたよ。
946NAME OVER:2008/12/15(月) 22:45:59 ID:???
なんでDSタッチペンで倉庫番が出ないんですか?
947NAME OVER:2008/12/20(土) 01:30:55 ID:???
ソウコバンと舞妓ハーンは似てますね
948NAME OVER:2008/12/20(土) 21:26:11 ID:wFXRwwFl
31面無理じゃ
攻略の糸口さえ見つからず、、ぐぅの音もでない
949NAME OVER:2008/12/22(月) 01:10:46 ID:???
>>948
荷物を左に寄せれば何とかなるよ
950NAME OVER:2008/12/22(月) 02:10:10 ID:???
>>949
ありがとう
951NAME OVER:2008/12/23(火) 12:26:05 ID:???
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YoPWYfD_JKE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=g9A9ClMC1NU
この人は向こうのタレントさんかなんかなのかな
952 【中吉】 【1615円】 :2009/01/01(木) 00:19:44 ID:???
あけましておめでとうございます

書き込む  名前 ( !omikuji!dama  )
名前の所に!omikuji!damaと入力すると、おみくじとお年玉がでるぞ

953NAME OVER:2009/01/09(金) 10:26:53 ID:tdmuHIJb
スーファミ版のウォーミングコースの42面でいきなり難易度上がってね?
ちょっとやってみてくれ
954NAME OVER:2009/01/12(月) 00:34:04 ID:???
倉庫番ってどんなハードでも出てるけど、
ちゃんと商売になるほど人気あるの?
955NAME OVER:2009/01/19(月) 02:59:09 ID:???
人気がなくても商売になっちゃうほど制作費が安いから
956NAME OVER:2009/01/20(火) 22:27:57 ID:???
逆に手を加えにくいんだよな。
新しいアイデア入れると
オリジナルの良さがすぐになくなる。
957NAME OVER:2009/01/21(水) 15:53:58 ID:96icsv6R
スーパー倉庫番のなんかいの全クリパスXGSCCQ4W6H1W
どうしてもわかんないやつだけ使いな
958NAME OVER:2009/01/30(金) 17:01:03 ID:???
クンクン。厨のスメルが漂うぞ。
959NAME OVER:2009/01/31(土) 09:53:49 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■××■×××■×××■×××■××■
■××田×××田××田××××田××■
■×田■■■■■■■■■■×■■田×■
■■×■■×回◎回◎◎回◎回×■×■■
■××■■×◎◎回◎◎◎◎◎×■×■■
■××■■■×■■■■■■■■■×■■
■××■××××××田×■×××田×■
■■×■×××田■田■足××■×××■
■■×■×■×××××××■■■■■■
■×田××■■■■■■■■■×××××
■×××■■×××××××××××××
■■■■■××××××××××××××

「■ 壁」「× 通路」「足 押す人」「田 荷物」
「◎ 荷物を置く場所」
「回 荷物を置く場所に既に荷物が置かれている」


ttp://www.sourcecode.se/sokoban/levels.php
の「Boxxle 1」の104番の問題でなのですが、解けずにいます。
どなたかヒント頂けませんか?
よろしくお願い致します。
960NAME OVER:2009/01/31(土) 20:47:25 ID:???
>>959

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■××■×××■×××■×××■××■
■×田田×田足×××××××××××■
■××■■■■■■■■■■×■■田×■
■■×■■×◎◎◎回回回回◎×■×■■
■××■■×◎回◎◎◎◎◎◎×■×■■
■×田■■■×■■■■■■■■■×■■
■××■×田田×××××■××田××■
■■×■×××田■田■×××■×××■
■■×■×■×××××××■■■■■■
■××田×■■■■■■■■■×××××
■×××■■×××××××××××××
■■■■■××××××××××××××
961NAME OVER:2009/02/01(日) 09:25:36 ID:???
>>960
でーけたー!!
出来ました。感激です。
savファイルも約1年ぶりに更新されました。
本当にありがとうございました。
962NAME OVER:2009/02/20(金) 07:21:01 ID:???
優良スレ
963NAME OVER:2009/02/28(土) 22:50:44 ID:???
××■■■×××■■■××
×■×××■×■×◎×■×
■×田×田×■×田◎田×■
■◎◎◎◎回足田×◎××■
■×田×田×■×田◎田×■
×■×××■×■×◎×■×
××■■■×××■■■××


ダメだ・・・どうしても解けない・・・
964NAME OVER:2009/03/01(日) 09:27:18 ID:???
>>963
右半分から解く。左も同様の解法で解ける。
965NAME OVER:2009/03/13(金) 13:22:04 ID:???
>>963
LdLdllUluuRurDllddrdrruruuLDuulldRlldurruldlddrUdd
rrUruuLDLLddrrlluurrrrRdRdrrUruuLulDrrddldlluluuRD
uurrdLrrddlUrdldllUluuRlddrRlluururrDLDDlluuRlddrr
uUrrddLruLulllddrUluRldlllllddrrUdlluurRuullDurDrd
ddlluRdrU

ちょっと無駄があるけど、解けたお。左からでも解ける気がしたけど
そうじゃなかった。右から並べる。荷物は右から左へ運ぶ必要はない。
そこが引っ掛け問題だね。
966NAME OVER:2009/04/01(水) 08:19:20 ID:???
もうじき5年か
1としては感慨深い
967NAME OVER:2009/04/03(金) 10:14:46 ID:???
\(^O^)/ヤッター!!
968NAME OVER:2009/04/11(土) 17:12:58 ID:???
もるじふ
969NAME OVER:2009/04/11(土) 21:05:34 ID:???
のあおいそら
970NAME OVER:2009/04/24(金) 12:09:25 ID:???
週末に倉庫番なんかいいと思うよ。
971NAME OVER:2009/04/27(月) 20:36:58 ID:???
age
972NAME OVER:2009/04/29(水) 19:16:24 ID:???
ロードランナーが Xbox LIVE アーケード に出たことだし、
この流れに乗って倉庫番も出してほしいな。
ダウンロード販売ならメーカーにとってもリスク低いし、
メディア出し入れしなくていいから有難いんだけど。

>>717
「倉庫の番人 for Windows」って、倉庫番というより
フラッピーに近い気がする。
973NAME OVER:2009/05/16(土) 05:25:01 ID:???
あげ
974 ◆oeHjuxgLJU :2009/05/16(土) 05:29:23 ID:???
2ちゃんにあったゲームだね フォントが
975 ◆RuuTYVQfoI :2009/05/16(土) 15:13:47 ID:???
あげ
976NAME OVER:2009/05/16(土) 15:57:27 ID:???
>>972
フラッピーやりたいな
あの曲がなんか耳に残ってる
977NAME OVER:2009/05/16(土) 23:57:27 ID:???
ちょっとスレ違いになるけど
>>976
フラッピーならEGGで買える。(735〜840円)
ttp://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=186
ttp://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=188
ttp://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=472
ただ、月額525円の会費を払い続けないと、Windowsを再インストール
した場合に遊べなくなるので注意。
ttp://www.amusement-center.com/project/egg/faq.html#egg013

ちなみにシンキングラビットもEGGに参加してるけど
なぜか倉庫番がラインナップに無い。
倉庫番パーフェクト/リベンジを出してくれ‥‥。
978NAME OVER:2009/05/17(日) 00:08:41 ID:???
さすがにフラッピーに月額500円は払えないw
979NAME OVER:2009/05/17(日) 10:47:15 ID:???
倉庫番Perfect・RevengeがEGGで出たらどうするよ?w

EGGって、以前は一度ダウンロードすれば退会後も遊べたんだよね。
そのかわり、実行ファイル内に登録情報を埋め込む仕掛けになってた。
(流出した場合に、流出させた会員の特定が可能)
正規ユーザーに面倒をかけさせずに不正コピーを防ぐ良い仕組みだったのに。

でも、Windowsを再インストールしない限りは退会後も遊べるわけだから、
再インストールの度に1,000円ちょい払えば‥‥という考え方もできるけど。


フラッピーの話は今後こちらで

【flappy】フラッピー【デービーソフト】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1145262886/
980NAME OVER:2009/05/17(日) 13:19:16 ID:???
age
981NAME OVER:2009/05/18(月) 13:08:09 ID:???
ディスク版を久しぶりに一回限定でやったら5面でオワタ
982NAME OVER:2009/05/18(月) 22:41:56 ID:???
>>981
今の流れだと、どのゲームのどのバージョンの話なのか本気でわからん。
983NAME OVER:2009/05/19(火) 13:39:56 ID:???
うめ
984NAME OVER:2009/05/19(火) 14:09:29 ID:???
うめ
985NAME OVER:2009/05/20(水) 00:10:28 ID:GQPQ3vH0
えめ
986NAME OVER:2009/05/20(水) 00:38:11 ID:???
うめないで
987NAME OVER:2009/05/20(水) 14:46:35 ID:???
>>986
落とす?
988NAME OVER:2009/05/20(水) 20:13:48 ID:???
980越えたら勝手に落ちるんだっけ?
989NAME OVER:2009/05/20(水) 20:15:57 ID:???
特に荒れずに5年以上かけてここまで来たから
埋めずにまともなレスで終わりたいんだろうと思う
990NAME OVER:2009/05/20(水) 22:12:03 ID:???
>>989
>>981,982はあんま「まともなレス」には見えない
991NAME OVER:2009/05/20(水) 23:03:29 ID:???
>>990
すまん。
でも次スレ欲しいな。
マップのテキスト表記法 >>321 とか

ttp://www.sokoban.jp/
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~okiyasu/souko/index.htm
ttp://members.lycos.nl/sokoban/

このあたりもテンプレにほしいけど。
もしかして皆、このまま終わりたい?。(´・ω・`)
992NAME OVER:2009/05/21(木) 04:50:10 ID:???
ゲームボーイ版の10面ごとに入る寸劇が好きだった
993NAME OVER:2009/05/21(木) 20:01:31 ID:???
このまま無くなるのはちと寂しい
次スレあってもいいんじゃない?
無かったら無かったでいつかこのスレの存在すら知らない誰かが立てちゃうような気がするし。。
994NAME OVER:2009/05/21(木) 23:25:23 ID:???
スレ立ててきた。
>>991を参考にしつつ、
このスレ的にはsokoban++よりテキスト倉庫番かと思ったのでそっちを貼ってみた。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1242915654/
995NAME OVER:2009/05/22(金) 07:16:11 ID:???
>>994
996NAME OVER:2009/05/22(金) 07:22:15 ID:???
さて、みんなはこれからどうするのかな?
997NAME OVER:2009/05/22(金) 15:48:02 ID:???
>>996
まぁ、まったり行きましょ。
998NAME OVER:2009/05/22(金) 16:50:41 ID:???
>>990
人のことは言えん
999NAME OVER:2009/05/22(金) 17:55:42 ID:???
999かな?
1000NAME OVER:2009/05/22(金) 17:57:00 ID:???
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。