1 :
ラスボス:
3 :
NAME OVER:04/04/16 09:17 ID:EWWr6mHC
案外そうでも無い
とりあえずビールかけ
オープニングでビールかけ
エンディングでビールかけ。
敵が倒れるまでビールかけ
敵が王になり代わってビールかけ
酒場でビールかけの最中に事件発生!阿鼻叫喚・支離滅裂・一同騒然。
10 :
NAME OVER:04/04/16 20:14 ID:89LwFNcg
ラスボスとビールかけ
どこがお決まりなんじゃゴルァ〜
確かに、ビールかけをしないRPGも2〜3あるかも知れないが、そんな事を言ってたらこのスレは成り立たない
フィールドは緑色
ビールは緑色
緑色のビールって何だよw
エンディングは『君が代』
海底神殿でビールかけ
19 :
NAME OVER:04/04/18 14:57 ID:RE+JkWxY
ビールかけの元ネタ何? エンディングでビールかけやったRPGがあるの?
20 :
NAME OVER:04/04/18 16:55 ID:5dITiZ1e
>19
おれも気になる
>19,20
AAを使わない>21の態度が気にくわないので教えると、元ネタなんて無い。
なんとなく誰かが言ったらなんとなく流行っちゃっただけ。
まぁ多少のジサクジエーンはあったんだろうが
最初は「ビールかけ」って言葉も、「うるせー自作自演馬鹿消えろ氏ね」とか叩かれてたが、
いつのまにか受け入れられていた。チョコボみてーなもんだな。
チョコボも最初は「チョコボールのキョロちゃんの真似してんじゃねえこのクソゲーメーカーが」と叩かれてた。
気がする。
9回裏2アウトから何かが起こる
洞窟には、必ずどこかにツルハシが落ちている。
村長の娘が戦うことはあっても、
村長が戦うことはない。
商人はデブ
「私が村長です」
商人はなぜかターバン巻いてる
「ジークフリード」
「ルシファー」
草薙の剣
村正
村雨
エクスカリバー
ロンギヌスの槍
村長は良い人が多い。
町長は固い人が多い。
市長は嫌な人が多い。
村雨は呪われている
課長は眼鏡をかけてる人が多い。
部長は太ってる人が多い。
社長は禿げてる人が多い。
酋長はカタコトが多い。
村長だって村を守るために主人公達を排斥したりするぞ。
結果的にそれが村にとってマイナスになるわけだが。
モンスターが襲ってきたりいけにえを捧げないと生きてゆけない村が
辺境の地にあって村民は皆、絶望に染まり元気も希望も無い。
そして主人公達が村を救うと
「立ち向かう勇気を教えられたよ!」
などと言って元気になる
(村のBGMも変わる)
いけにえになる娘には恋人がいる。
生贄になるのは美しい娘
主人公が助けに行くといけにえの少女は喰われる寸前
何度宿屋で寝ても喰われる寸前
今のRPGの主人公=ぶっきらぼうだが根は熱血。
一昔前のRPGの主人公=元気一杯で根も熱血。
大昔のRPGの主人公=イエスマン。
最近の主人公 イケメンバッカ
大昔の主人公の武器=剣
一昔前の主人公の武器=剣+魔法
最近の主人公の武器=剣+そいつオリジナルの技
主人公は白人ばっか
ヒロインはもっと白人ばっか
ゴツイ戦士系の仲間にはたまに黒人がいる
白人・・・なのか?
明らかに黄色人種だな
黒人よりも白人のほうが少ない罠
今のRPGのヒロイン=清楚系メインヒロイン(美乳)+お姉さま系or地味系サブヒロイン(巨乳)+やんちゃ系orロリロリ系サブヒロイン(貧乳)
一昔前のRPGのヒロイン=元気系メインヒロイン
大昔のRPGのヒロイン=女など居ない
50 :
NAME OVER:04/04/23 21:01 ID:yqsj8y9x
世界を救う
返す刀で滅ぼす
やっかいなモンスターのパターン
攻撃力が高く、戦士系のキャラでも一撃で倒される。あるいは瀕死にされる。
強力な全体攻撃を使う。
石化や混乱などやっかいなステータス攻撃を使う。
よくある乗り物
船
飛空挺(山越えられない)
潜水艦
飛空挺(山越えられる)
複数の機能を持った乗り物もある(船+潜水艦+飛空挺など)
しかし砂漠に降りられない。
熊系のモンスターは同じエリアに出てくる他のモンスター
よりはるかに高い攻撃力を持つ。
56 :
NAME OVER:04/04/24 16:23 ID:iYRLYql7
アメリカ人男女は暖炉の前で見つめ合うとセックルする。
パーティーのノリがアニメ同好会
大人でも子供でも亜人でもモンスターでも宿泊料金は同じ。
今のRPGのラスボス=何かのしがらみが元で世界を無に返したい元人間
一昔前のRPGのラスボス=世界を無に返したいモンスター
大昔のRPGのラスボス=世界征服をしたいモンスター
■はそういうの少なかったな
板違いだけどFF1と2はいきなり元人間だし
主人公が魔法使いはありえない(魔法も使える、は除外)
名前に「ゲ」を含むキャラは7割方がヴサイク
aa
旅の軌跡
村→平原→自国の城→森→洞窟→川→他国の城1〜3→海→海中→神殿→でかい森→神殿→火山→神殿→すごく高い山→神殿
→なんかすごいイベント→空→天空の城→天界→魔界→過去→未来→異次元→ラスボス→ビールかけ
昔のゲームの厄介なモンスター
「一瞬でパーティが全滅するほど強い」
>>49 >大昔のRPGのヒロイン=女など居ない
卓見だ。
>>62 ウルティマ6も、まともに魔法使えるのは主人公しかいないっす。
チョコボール向井
怪物から逃げ切ったと思ってホッとすると、目に前にいる。
>>63=64それは以外な主人公。お決まりパターンは武器使う主人公。
竜族は、敵になるとものすごく強いが、味方になるとちょっと微妙な強さ。
「パーティーは全滅した・・・・・・」
空飛ぶ乗り物は古代の力で飛ぶ
ダンジョンで手に入るアイテムは宝箱から
敵の強さ
軟体系<小動物系<童話系<人間系<猛獣系<海獣系<天使・悪魔系<竜系<神話系
素材となるアイテムを持ってると武器や防具を作ってくれる人がいる
仲間の一人に復讐しようとしてくる奴がいる。
それが女だと説得して丸く収まるが、男だと戦闘になり、容赦なく殺す。
主人公が最初から持っていて性能が最弱だけど店などで売っていない武器は
後で最強クラスの武器に変わる。
10代の主人公が多い昨今のゲームだとビールかけはできないな
>>62 あとマジバケも
といっても主人公に限らずほぼ全員だけど
ラスボスと闘うときは正座する。
ボス倒したら街で宴。
そして夜が明ける。
ボスを倒したら王位継承
86 :
NAME OVER:04/04/27 00:11 ID:RN5AlPy4
戦闘後、説得などにより敵キャラが仲間になる際
PT全員でそいつと戦ったときより明らかに弱くなる
87 :
NAME OVER:04/04/27 00:29 ID:aXF5SqH2
HPが低い
抜いてはいけない剣、開けてはいけない箱や壷の類は必ず開けられる。
ここは俺にまかせろ!とか抜かして仲間が勝手に離脱する
いや、そんな事しなくていいから一緒に戦って確固撃破しようぜ!と
毎回思ってしまう
ラスボス倒したら破壊された町や死んだ仲間みんな復活
ラスボス倒したらモンスターも全部消える
ダンジョンも、ボスを倒したら敵がいなくなる
もしくは、「弱い敵に遭わない魔法」が有効になる
はじめから能力値の高いキャラは成長率が低くて途中から2軍落ちする。
はじめから能力値が高くて成長率も高いキャラは途中でパーティーから抜ける。
とりあえず恋愛。
最後の敵に勝利しても経験も金も得られない。
使い道のない金がやたらと貯まる。
HP/MPを全回復させる非売品アイテムは余る。
隕石の落下場所には序盤に一回、
中盤〜終盤くらいにもう一回訪れることになる
そこでキャトルミューティレイション!
「○○(動物の名前)はおとなしいんだよ」←襲われる
「○○(場所の名前)はとってもキレイで平和なところだよ。」←滅びてる
俺、来月結婚するんだ → 死亡
○○さんも、来月で定年だなぁ → 死亡
あ、RPGじゃないか…
つまり、いい奴から死んでいく
もし、セルゲームでセルが場外負けしていたら?
セル「今から第2回セルゲームを行う」
主人公(名探偵)に「本当にあんた名探偵なんですかぁ〜?」とか小ばかにしながら言ってくる奴は、死ぬ
秘宝は78個ある
もしくは、4個ある
悪い奴ほど良く眠る
肴はあぶったイカでいい
女は無口な人がいい
鼻が大きい人はおてぃむてぃむも大きい
114 :
NAME OVER:04/04/30 21:17 ID:NqndL/bI
番組開始1時間の時点で1番怪しい奴は次のCM明けに死体で発見される
宝箱の中にはモンスターがいることがある
帝国などの敵組織は、追い詰められはじめると内部分裂を起こす。
>>116 で、組織の上役がやられて、準上役が帝王にのしあがる。
ヒロインは終盤になると羽が生える。
「毛が生える」よりはマシだろう。
ボインちゃんがいる
女性キャラで回復役の場合は
とても清楚なお嬢さんかすごいおてんばのどちらか
ダンジョンは中で核戦争が起ころうとも壊れない。
ラスボスの基本スタンスは逆ギレ
呪文の言葉は古めかしいが、「かくてもあられけるよ」「この木なからましかばとおぼえしか」のような言葉では無い。
ヒロインが清楚な場合はボイン、じゃじゃ馬の場合はペチャパイが定番。
しかし男キャラのティムポの大きさは語られることはない。
本当に悪い奴は魔王ではなく神様
128 :
NAME OVER:04/05/03 23:48 ID:Pal7puDx
素股ドラゴンは絶対的な存在でないため主人公らに頼る。
単独でダンジョンにもぐりこんでボスと戦いやぶれるイベントキャラ
そいつを助けに4人がかりでダンジョンに突入してひーひーいいながら苦戦する主人公
>126
っていうか、ヒロインのマムコの形状とかも語られないし。
あと、主人公の一物の大きさを決めれるってゲームあったな、RPGじゃないけど。
エンディングで倒したはずのラスボスが復活して、仲間の誰かが神風特攻して、
スタッフロールの後に、青空にそいつの顔で〆。
ダンジョンにある泉に入ると、体力が回復するか、体力か減少する。
主人公達は濡れ衣を着せられる
134 :
NAME OVER:04/05/04 19:38 ID:D0nMKIj5
「あったあった、これが私のお目当てのお た か ら(はぁと
みんな手伝ってくれてありがとうーじゃーねー!」
味方A「おいまて!」
味方B「奥に行ったな、とりあえず行ってみよう。」
「キャーーーー助けて!」
味方A「この声は!?」
味方B「さっきの泥棒女か!」
味方のマッドサイエンティスト:態度があからさまに怪しいが頼りになる。
悪役のマッドサイエンティスト:冷徹非情。手段を選ばない。ヒトを改造している。
・・・で、マッドサイエンティストがいると、たいてい
影の薄い普通の科学者もいる。
カセット抜くと、セーブが消える
仲間内で、目立つ傷がある奴は大抵重要な意味のある理由で傷を負っている。
決して階段から転げ落ちて負った傷とかではない。
>>125 そういえば、西洋の貴族風のキャラや日本の侍風のキャラは結構見るけど
日本の公家風のキャラってRPGのプレイヤーキャラではあんまり見ないな。
陰陽師風のスペルキャスターとかいてもよさそうなもんだけどな。
139 :
NAME OVER:04/05/04 22:35 ID:D0nMKIj5
剣士「クソ!見たことも無い敵だ!」
魔法使い「だめ!全然魔法がきかない!」
巫女「悪霊封陣覇!」
剣士「すごい!魔物をしとめた!」
魔法使い「聞いたことがある!東方の霊感の高い者か!?」
140 :
NAME OVER:04/05/04 22:40 ID:rG695T4L
>>134 なんか、音楽が頭に浮かんだよ
コミカルな「女泥棒のテーマ」が
タイヤ交換
142 :
NAME OVER:04/05/04 23:01 ID:D0nMKIj5
子供「おじいちゃんが裏山を登ったらダメだって言うんだ。なんでだろうなー」
村人「裏山は危険じゃ、絶対に近寄ってはいかんぞ!」
村長「え?○○を探している?それは裏山にあるがもう3年も昔に入り口を埋めてな・・・」
村長「村外れの小屋に変わった登山家がいるから尋ねてみたらどうだ?」
登山家「・・・なんだおまえたち」
登山家「・・・裏山?危険だからやめておけ!」
元気女「あーーもう!どうしてみんな裏山のことを隠すの!?」
おつかいから帰ってきたら、自分の故郷が全滅。
>>138 そろそろ出て来ても
と思ったが最近は過去風なRPGが少ないからなぁ
精霊の力を借りるためにパシリ
147 :
NAME OVER:04/05/05 18:58 ID:VMSSzMvT
「いよいよここまできたな」
「この扉のむこうには・・・」
「なんという邪気だ!?」
主人公の親が本当の親じゃないとき、大抵は主人公はきこりとか道具屋とかクリーニング屋とかの地味な職業に従事している。
吟遊詩人の詩が理屈っぽい、しかも勝手に歌う。
仲間に吟遊詩人がいる場合、
吟遊詩人といいつつも、結局音で攻撃したりして
全然詩を詠まない。
世界観は中世でも、現実の現代社会の問題を反映したようなイベントがある。
有名な吟遊詩人でも、歌は面白くない。
ゲーム自体が面白くない
人生自体が面白くない
人生自体がビールかけ。
人生はセーブできないRPG
リセットは一応出来る
ドーピングアイテム(○○の種とか)を使っても副作用は出ない
なぜか日本でしか通用しないような駄洒落を言う
恋はマニュアル通りにいかない
「ヒューイ」という名前のキャラはすぐ死ぬらしい
こちらは普通に逃走失敗するが
敵が逃走失敗するRPGはあまりない。
ラスボスが逃亡する
侍が盾を持っている
盾を持っても、グラフィックは変わらない。
(この点、大昔のゲームはグラフィックが乏しいわりに忠実だったな。ザナドゥ然りハイドライド2然り)
ドラクエも1は
アークという名前のキャラは不幸だ
まぁアークなんて名前で幸せにはなれないよな
なんかアークデーモンとかいるし
主人公のスタイルはツンツン頭に特徴的な剣
ヒロインのスタイルはミニスカートに仰々しい杖
主人公の属性は四霊系だと火か風。主人公が女性の場合は希に水。
地だけは絶対に無い(全属性から選択できる場合を除く)。地味だからである。
ついでに言うと、地の魔法には大抵ロクなのが無い。地味だからである。
しかし敵で出て来る地のボスは結構強い。ステータスが地味に安定して高いのだ。
173 :
NAME OVER:04/05/08 12:18 ID:Ewa4EiRc
地属性の攻撃は地震など全体ダメージが多い
また地面に隠れるという荒業も
地面が揺れるだけでダーメジを喰らう。
175 :
NAME OVER:04/05/08 12:51 ID:Ewa4EiRc
シャア大佐
閉じてるやつと開いてるやつ
最初に出てくるボスは所詮利用されたお飾り
ラスボスとは血縁関係
みんな!争いはやめて! キャー!!!
概出ぽいが、遥か昔に封印or倒したはずのラスボスが、復活する。
宿屋で体力回復
女の子のベッドを調べると画面がピンクになる
女の子のベッドでビールかけ
>>182 復活の原因には、主人公も関係している。
187 :
NAME OVER:04/05/09 08:36 ID:d4sQ4rQo
おつかいへ行った場所でまたおつかいを頼まれる
エンディングのスタッフロール後にはしばらく待ってみる
町崩壊→主人公の寄付金で復活
序盤から探している重要キャラは物語後半でやっと見つかる
序盤で生き別れた兄弟、親友etc.は敵の幹部として再会
193 :
NAME OVER:04/05/09 17:42 ID:aSyjRYco
行く先に現れ、主人公を助けるなぞの男の正体は
だいたい行方不明になった主人公の兄さん
アイスソードは死神を呼ぶ
ガラガラ・・・玄関の戸が開いた。外には郵便配達のおにいさんがいた。
おもむろに服を脱ぎだして
「乳輪です」(郵便です)
仲間になるキャラの中には敵のスパイがいる。
しかし、最終的には主人公達の味方になる。
(行動を共にしているうちに主人公に魅かれたりして)
分かれ道に来たらセーブする
いくら正義だ悪だと言ったところで、所詮はエゴの衝突である。
ヒロインの説教はウザいが、聴かないと話が進まない
ボスの前にはセーブポイントのある甘いRPGとセーブしてリセットするとペナルティのある
厳しいシミュレーションRPGがある。
エルフは人間が嫌い
半漁人はアマゾネスが嫌い
高校生だってのに、セックスセックス言いすぎる
俺はRPGが嫌い
>>203 高校時代は、勉強か、部活か、セックスか、のいずれかしかないだろ。
といった物事を悟ったような話し方をする子供が、村の片隅に居る。
戦闘中は物凄い技や魔法を駆使して戦うが
移動中は鍵がかかった扉一枚も破れない一般人と化す。
>>206 しゅうじん:へっ てつごうしが
しゅうじん:まがるわけねえだろう
しゅうじん:げっ おめえいったい
しゅうじん:なにものだ!
208 :
NAME OVER:04/05/10 09:17 ID:rzTwz9Vr
もともと敵だった奴が仲間になると、
敵の時より格段に弱くなって仲間になる。
いろいろ思いつくが過去スレにありそうだからいいや。
211 :
NAME OVER:04/05/10 10:01 ID:sVFVIFrU
わくわくさんは工作が好き
使えない仲間ほどパーティから離れない。
トイレがほとんど無い。
酒場のおねいさんに誘惑される
主人公が幼いと「大きくなったらね ウフ」とか言われる
エンディング以外で行われる結婚式は、大抵潰される。
焼き討ちされる村には、婚前カップルが居る。
特殊なアイテムを使用するのにドラ焼きが必要
ラスボスのBGMは
燃える
ロリ系キャラのBGMは
萌える
全滅したときのBGMは誰も最後まで聞かない。
「ドラえもん ギガゾンビの逆襲」だけじゃけん…。(悪くない)
タンスを開けるのに難色を示すキャラがいるが
たいていは止めない
タンスの中を調べるとお遊びメッセージが入っている
あまりしつこく調べると怒られることもある
暖炉の中に鍵がある
普通のお城はそうでもないが
過去に滅びて魔物の巣窟になっている城は
最初からダンジョンとして作られたかのように複雑になっている。
マルチエンディングは
1.ビールかけ
2.筆字で「クリア」と書かれた紙を持った主人公が、画面を左から右に駆け抜ける
3.「・・・と、こんな夢を見たんだ(AA略)」
4.ひんたぼ語のスタッフロール
・・・のいずれかが含まれる
>>227 魔物の城の中には、気のいいドクロと気のよくないドクロがいる。
聖剣とか伝説の剣とかよりも
強くて愛される武器がある
231 :
NAME OVER:04/05/10 22:29 ID:iPBR3W8T
結局、真実の愛なんてどこにも無い
衣装は季節感がない。
ヒロインはノースリーブ&ミニスカでもロングブーツを履き、
その一方で、首から上以外露出が無く、マントまで羽織っている
キャラが行動を共に出来ている。
234 :
NAME OVER:04/05/11 17:20 ID:yNnSH+4f
分岐やマルチエンディングになってても
もう一度始めからやるのは面倒なので攻略本や攻略サイトでどんな内容か確認。
ヒロインはほぼすべて萌えない
237 :
NAME OVER:04/05/12 13:56 ID:Ic7qEcjk
村正
源氏の楯
源氏の鎧
源氏の兜
源氏の小手
と超重装備なのにグラフィックはとても身軽
いいえ を選ぶと無限ループするところがある。
強すぎる味方は操作できない&死ぬ&敵に寝返る
ラスボスのパラメータでHPだけは群を抜いて高いが、
その他の能力は雑魚と変わらない。
241 :
NAME OVER:04/05/12 16:53 ID:tpTBi3qc
村長「娘を助けてくれないか?」
はい
●いいえ
村長「たのむ!どうにかしてくれ!」
村長「娘を助けてくれないか?」
はい
●いいえ
村長「たのむ!どうにかしてくれ!」
村長「娘を助けてくれないか?」
はい
●いいえ
村長「たのむ!どうにかしてくれ!」
村長「娘を助けてくれないか?」
はい
●いいえ
村長「たのむ!どうにかしてくれ!」
>>241 桃伝のあまのじゃく(「じゃき」だっけ?)もそんなヤツだったな〜。
「きたね〜、何が正義の???(忘れた)」
「もう一度聞く(エンドレス)」
私が村長です
「ここは〜の町!花ときれいな水で有名よ!」といらん親切+客集めをする町人が町の玄関に一人いる。
展開じゃないけど
ドーピング系は全部主人公に
俺はお気に入りの女キャラにつぎ込んでた>ドーピングアイテム
優しさで救える明日なんて、どこにも無い
不死系の敵は経験値が低い上に厄介な敵が多い
どんな大きな町でも数えられる程度の人口。
エンディングのスタッフロールがやけに長くてうざい。
大抵は3分以上。
タイトル画面にCreditという項目を作って、そこで流せばいいのに…
ゾンビ系の一部のモンスターは、倒しても金が全然もらえない。
252 :
NAME OVER:04/05/12 21:44 ID:tpTBi3qc
スタッフロールは
主人公が今までに旅した土地を逆戻りして故郷の村に帰る
ケースが多い
一晩中草原やら森の中やらを歩いているのに、
女性キャラクターがトイレに行く様子がない。
男性は移動しながらでも用を足せる(ツール・ド・フランスを参照)が、
女性は茂みの中でしゃがみこみ、顔を赤らめながら「こっちにこないで」といわないと
用を足せないはず・・・?
おかしい。
ゼルダのでんせちやバイオハザードなど、
3DCGでリアリティがあがったなどといきまいている昨今、
このような人間の生理現象に掛かる部分のリアリティが一向に上昇しないのはおかしい。
3Dスティックでおしっこの方向をコントロールできるRPG希望。
>>253 不朽の名作チャイルズクエストをお忘れか?
>3Dスティックでおしっこの方向をコントロールできるRPG希望。
なんだ、操作したいのは野郎の小便だったのか。
>255
???
ティムポをぐりぐりするということだろうが
エンディングで、倒したはずのラスボスがピンピンして生き返るが、覚醒した主人公(またはヒロイン)により一撃でやられる。
プロポーズの言葉は「君のおっぱいは世界一」
奇跡が起こる
王道と呼ばれるタイプの場合、勇気とか希望で体力が回復する
あなたは だん だん
ねむくな〜る ねむくな〜る
死亡の定義があいまい
ここで回復していないと話にならないだろうという時は、無理やり全回復する。
死んだ時にフレームが赤くなったり音楽が早くなってプレイヤーを煽る。
266 :
NAME OVER:04/05/15 02:09 ID:lQCtoBDg
夜中にその音楽を思い出して怖くて眠れなくなる
終盤の乗り物でしか山を越えられなかったりするのに
出会った地点から遥かに遠く隔たった海をも山をも越えた場所にそのキャラの故郷がある
自称「勇者」が出てくるが大抵はヘタレ
でも最後にはビールかけに参加
そして魔王を倒した手柄はやつのものに
271 :
NAME OVER:04/05/15 15:34 ID:a1qWIg6G
店で売れないものは捨てることもできない
攻略本は買い取り拒否
本棚に「エッチな本」
序盤で手に入れた強力なアイテムは没収
重要なアイテムを売るとハマる
仲間が多いゲームは結局美男美女ぐらいしか使われない
>>276 美男美女以外は使い勝手が悪くなっている
どろぼうやおてんば娘にはたいてい悲しい過去が在る。
仲間が多い場合は自分でコマンド入力できないキャラが含まれている
>>279 そういう奴に限って装備品が豪華だったりするが
絶対に主人公に譲ってはくれない。
282 :
NAME OVER:04/05/16 05:18 ID:3vvOHzMu
>278
ビールかけしてる奴もな。
283 :
NAME OVER:04/05/16 05:48 ID:CiMfacNj
道端で寝てるやつのせいで通れない
他社のゲームのパロディがある。
プレイヤーは何度でも生き返れるのに
イベントで死んだキャラは二度と生き返らない
最悪〜!今岡最悪〜!!
287 :
NAME OVER:04/05/16 11:25 ID:AHVWpM/w
冒険序盤で主人公よりも強そうな
パーティーが主人公をおちょくる
そして終盤になるとものすごくヘタれになって
主人公たちに助けを求める
「フハハ、回復してやろう。全力でかかってこい」
とか言い出すボス。
なぜかそいつは回復魔法を使えない。
いったいどうやって回復したんだ
>>285 その矛盾を解消するために
どんだけボコボコにされても、死の呪文をかけられても、イベント以外では死ねない
290 :
NAME OVER:04/05/16 14:54 ID:AHVWpM/w
村長の娘は危ない
普通の村ですよ、は危ない
分かれ道があってとりあえずどちらかに行くが、
ストーリーが進みそうだと判断した場合は
戻ってもう片方の道を進む
拉致イベントと宝箱に分岐しているときは、先に拉致イベントの道に行ってしまう
縛られてる人質を姿が遠くに確認できた瞬間
とりあえずそれを避ける等にダンジョンの宝箱回収する
296 :
NAME OVER:04/05/17 04:05 ID:CBl9kv4u
>295
RPGのお決まりの展開だって言ってんだろ、嘉門は関係ない
最強の武器は敵(雑魚)が落とす。
ヒロインと2人で宿に泊まるとHPが回復しない
むしろ消耗する
しばらく後にヒロインが「・・・うっ!」と吐き気(ry
道具屋や薬屋は至るところにあるのに
食べ物売ってる場所は滅多に見ない
宿屋は素泊まりのみ
人間の数に対してベッドの数が少ない
村といいながら家が二軒
各村に一人 村名を説明することを生業としている人がいる
307 :
NAME OVER:04/05/17 23:43 ID:kQCiHQK1
お供に連れていたクソガキがボスとのバトル前にヌッ殺されてしまう
タム...タムゥゥゥゥ!!!
突然地面に穴が開くと地下ダンジョンだ。
毒がたいしたこと無い
敵から受ける毒は、敵が違えど種類はみんな同じ。
ピンチになると、ヒゲで剣術使いのオヤジが助けに来る。
宿屋に泊まるときは必ず一晩だけ。
3泊4日とかありえない
海のど真ん中にぽつんと浮かぶ、足場もほとんど無いような孤島にも
モンスターは棲息している
どんなにたくさんのアイテムを持ち歩いても
忘れ物をすることは決して無い
315 :
NAME OVER:04/05/18 02:44 ID:6+I6uJl+
むしろ、数が多いと忘れ物をするので8個しか持てなかったりする。
巨大な帆船で
平気で普通の砂浜に着岸したりする
死兆星が見えてるっぽい仲間は時が来たらとりあえず身包みはぐ
>>316 泊まろうと思えば、年単位でも泊まれるしな
エッチな展開になると何故かうつぶせに寝っころがってプレイする
>>314 FC版ワタルだとランダムで宿屋に忘れ物しやがる…
323 :
NAME OVER:04/05/18 20:48 ID:7sPh9hvG
でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ#dILAW1ヲ/
324 :
NAME OVER:04/05/18 21:29 ID:yIQae+nZ
既出だろうが、宿屋は寝るためだけ。
>>324 ダイナソアと言うゲームは、宿屋に泊まることで特技覚えるぞ。
・・・なんて重箱の隅をつつくようなことを言う奴が、城壁の上で佇んでいる。
そこには近そうでなかなかたどり着けない。
たどり着いたら着いたで、どうでもいい情報しかくれない
宝の地図をくれるジジイは殺しておかないと
宝を発見した時に殺される
フレンドリーに会話してくれる悪魔が登場した上に、ラスボスが神。
ツルハシを外壁に使うと無くなる
331 :
NAME OVER:04/05/18 23:07 ID:mmAYdbFk
物語のいいシーンでOPのテーマ曲が流れる
シリーズの3作目は、前2作を集大成した最高傑作になるか、
前2作の良さを見事に無視した駄作になるかの大博打。
「親の形見」などと言って渡された武器は、大抵次の街で買い換えられる
終盤のイベントで手に入る最強の剣より
必ず一ランク上の隠し最強武器がある
>>150 黄昏のオーブってクソゲーは主人公が吟遊詩人で戦闘で詩を詠む(それぞれの効果あり)。
すげー音痴だが。
「村正」「村雨」といった銘のカタナは、どのゲームでもゲーム中で準最強クラスの破壊力。最強には何故かなれない。
342 :
NAME OVER:04/05/19 02:08 ID:2QtvSpKZ
にわとりはいるが、チャボはいない
343 :
338:04/05/19 02:11 ID:???
>>341 ウィザードリィ…後発のシリーズではどんどんそれ以上に強い武器(オーディンソード、ベイキングブレードなど)が登場。
FF2…最強の武器は「ファイアの本」
テキーラで体力回復
どんな重傷でも食べ物で傷が治る
警官が吐き捨てたガムを食うと体力回復
>>347 はーいそこぉ!
格闘ゲームはスレ違いですよぉ!
ほらほら、市長がパイルドライバーなんかしない!わかりましたかぁ!
眩しい光で目が眩んだら、目薬で治す
砂ぼこりが目に入ったら、目薬で治す
目潰しを食らったら、目薬で治す
目薬って万能です(・∀・)ネッ!
カシナートの剣
ドリルは漢の浪漫
やたら逃げやすくて経験値がっぽりの雑魚敵がいる
353 :
NAME OVER:04/05/20 03:11 ID:Bo+6fLSu
なんか唐突にパーティの行動を仕切るヤツが出てくる。
そいつは大抵ウザい
パーティーの少女は大抵凄い秘密が隠されていたりする。
(ex 実はナンタラ界の王の娘)
最近やる暇がない
ラスボスは極端に強いか弱い
三国人は語尾に必ず「〜アルヨ」
冒険者とは思えないほど軽装だったり露出度が高い割に
なぜか後生大事に身に着けている宝石や武器の類は
世界の真相に迫るキーアイテム
最弱のキャラ、アイテム、職業は、終盤になると実は最強だった事が発覚する
敵側の女性幹部は、主人公に惚れて寝返る
やたら深い(or高い)ダンジョンは、大部分のフロアを省略できる
持ち主が死ぬと自動で発動するアイテム(ex:メガンテの腕輪)は、
たいていザコ戦のうっかりで使ってしまう。
タフだが遅い仲間は後半役立たずになる
冒険者と言いつつも結局は戦士しかしてない主人公
最高の回復アイテムはケチったあげく結局余る
ビヨビヨは糞ゲーである
>>366 あれでコントローラー3つほど潰した俺は生粋の馬鹿ですか?
モンスターを倒すとキャッシュが出てくる。
地球外生命体だろうと、主人公の世界のキャッシュが出てくる。
皮や肉を加工業者に売るにしては高いので
賞金首制なのだろうか
人を待たしている状態で宿屋に泊まって、次の日会いにいっても特に問題はない
>>370 待ち人「(一日中いたんだけど…)やぁ今来たところだよ」
>>370 トレジャーハンターGのクジライベントを思い出した…(つД`・゚..*。
ほんのちょっとした傷でも完治するまで何日も必要で、ちゃんと手当てしないと感染症にかかる。
最終的なステータス
つい最近まで村でのんびり暮らしていた主人公>>>>何年も旅を続けてきた剣士
理不尽です。
そしてその事実を飼い犬に突っ込まれる
おや、○○ちょっと隣の村まで
お使いに行ってきておくれ
お使い先の村で大事件が発生して
そのまま壮大なストーリーに巻き込まれてしまい
お使いイベントの重要度はどうでもよくなってしまうんだね
それでもお使いの連続・・・鬱
呪われたアイテムも装備しなければ使い道がある
ラスボスを倒したらエンディングが始まる。
お使いから帰ってきたら自分の村が焼き払われている。
384 :
NAME OVER:04/05/22 21:15 ID:yLcV7LKx
序盤にずっと敵だったヤツは真おボスがあらわれると
最後らへんで主人公の協力をしてくる
流砂にのみこまれた先は、地下ダンジョン。
386 :
NAME OVER:04/05/22 21:42 ID:yLcV7LKx
ダンジョンを探してるとどこかに吹っ飛ばされたり落とし穴に落ちたりして気絶
気づくとダンジョン入り口に飛ばされている
主人公の故郷の周りはなぜか敵が弱い。
フレスコ画の取材に行った先は幽霊屋敷
幼馴染は気が強いが主人公のことを密かに想っている
主人公の名前が今まで無かった。
村長の娘に惚れられる
静かに永眠させてくれない。
高いとこ怖いキャラがいる
>>394 高所恐怖症でありながらも、空中でのバトルで能力が落ちることはない
ドラえもんはネズミ系の敵がいたら麻痺してたけどな。
それとこれとは話が別だ!
とにかく、先へ進むぞ。
ってな感じのがいる
森の中に入ると「そろそろ休まないか」→夜のキャンプ(BGMなし)
虫の鳴き声みたいなのは聞こえる。
そして魔物に襲われたりする。
トイレを探して走っているといい男が
とことん楽しませてくれる。
ウホッ
やらないか?
でもやっぱり誰か助けに来てお楽しみはない
暴力が唯一の正義
ラスボスがカラフル
ラスボスはデーモン小暮閣下を参考にした顔ペイントをしている。
そして2段階くらい変身する
ボスはすんげーでかい玉座に座ってる
序盤から出てくる三流悪役は中盤あたりで
上司に殺される
ケフカとカルラはラスボスなりやがったが・・
>>390 冒険を始めてすぐ、主人公の名前を聞いてくる人が一人だけいる。
危険地帯で道具等を売ってくれるのに村の中とかわらない良心的価格設定。
服装は4色まで
↑それはチガウ。
>>412 その後、ヒロイン登場時に
「私の名前は・・・」→暗転→名前入力
あるいは登場前に
「あなたといつも一緒にいるあの子、なんて子だったかしら。ど忘れしちゃったわ。」
→名前入力→「そうそう、○○。あの子が呼んでたわよ。」
その演出を最初にしたゲームは神! なんだっけ?
419 :
NAME OVER:04/05/25 22:17 ID:nmMbEdcy
「おぉ、おまえは●●のオヤジのせがれじゃないか!名前はえーっと・・・」
なまえをいれてください
「おおーそうじゃった!□□じゃなー?ずいぶん大きくなったのぉ!」
冒頭の戦闘が終わって・・・
女戦士「とりあえずここで一休みしましょう、ところであなたの名前まだ聞いてなかったわね?」
なまえをいれてください
女戦士「ふーん、●●って言うんだ。まぁこれから長い付き合いになるからヨロシクな!」
5月からありがちRPGを作るとか言ってたヤシはどうなった?
密かに期待してるんだが。
地味に基盤作ってますよ。
レゲー風味にしたいので、
それっぽい素材を提供していただければ幸いですが。
ただ、Part.1と2のまとめを見る限り
同一シナリオじゃ不可能っぽいこともあるんで
多少、取り入れられないところもありますが・・・。
完成目処は立ってませんが、
小出しにしていくか、全部できてからうpるか
どっちがいいでしょうか。
処女じゃないヒロインは早死にする。
処女のヒロインでも、主人公に処女を捧げると大抵は3日後に死んでしまう。
>>421 気長に待ってるから出来たらうpしてくれ。
こっそり期待してるぞ。
アホカップルが交尾してるところへ殺人鬼が殺しに来る。
その殺人鬼は後で仲間になる
でもなぜか2頭身で登場
殺人鬼とお父さんが同じかっこう
>>428 海外版ではちゃんと専用グラフィックをつけてもらえる
スライムをなめている
スライムをあまくみてよみのくにへのキップをてにしてしまう。
ざんね(ry
王様にアポ無しで接見
やってることはオイハギ
空から降ってくる攻撃が建物や洞窟の中にいても届く
そのくせ、洞窟内では天井に頭をぶつける
壊れかけのマリオネット
乳が仰向けに寝ても潰れない。
途中にビールかけはない
どんな物騒な世の中でも、城の衛兵は数えるほどしかいない
>>441 しかしビールかけのシーンでは、今までどこに隠れていたんだ?
と言うくらいの兵士が現れる。
衛兵のいる場所ほど敵に襲われる。
国同士の戦に駆り出されても4〜6人行動厳守
ほとんど隠密か暗殺か使い走りにされる主人公
軍隊に出番は無い。
少人数バトルで世界の運命が決まる。
HPは兵士の数である!!!!!
>>446 FFなんかだと一万人近くで宿屋に押しかけるわけですね
しかもその人数で宿泊料200Gとかいう店主は筋金入りのどんぶり勘定野郎である
そもそも宿屋に泊まると兵士の数が増えるというのはどうなのか
女性兵士のおかげ
シムシティじゃないんだから
なんなんだこのながれ
パンチは
ぶきです
取り外せるらしい
パンチを買ったら装備しろよ
最後の一発は四天王戦までとっとけよ。
女1男3のパーティでも妊娠したりしない
GODだっけか?メンバーの男と女が主人公さしおいてエチーして旅の途中オエップ。
子供できたけど敵の襲撃で女が一人健闘むなしくあぼーん
なんてのもあったな
主人公は万能型
>>449 りゅうび
ぶりょく 215
ちりょく 175
へいしすう 400
ひょうろう 300
とかいう R P G なら存在したぞ
ヒロインが主人公を掘る
掘る!?
ドリルで臓物貫くんだろ。どうせ。
ほ・る1 [掘る]
〈五〉 (1) ▼穴を〜 (2) 埋まっているものを取り出す.
スタート地点の街や城が首都だったりするのに売ってるものはショボい
ヒロイン「おらおらーッ!!」
主人公「ああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん☆」
ワロタ
いつの時代も新しいものは作るのは変なことする人
ストーリー上死ぬ奴の代わりにパーティに入ってくる奴は
必ず死んだ奴より人気が出なければならない
サブキャラにも名前をつけたい
死んだ奴は
最後生き返るかラスボス時に出てこないと忘れ去られる
ゲーム終盤あたりで主人公が自信喪失する
喪失してから復活すると強力な必殺技を獲得
必殺技とは必ず殺せる技のことではない
最終ボスはノコギリで一発
それひとつのゲームにしか当てはまらないだろw
仲間は名前にカタカナが使われているのに、
自分はひらがなしか使えない
世の中にはオートランダムでプレイヤーの名前を決めてしまうゲームがある。
パフパフしてもらうとかっこよさが上がる
武人と称する奴は、大半が世渡り下手。
強さの格付けをすると、いつもプロレスラーが最下位
>>483 さすがにスライムに腕拉ぎ十字固めはできんだろうからね
WIZの忍者は相手がスライムであろうと
ウィルオーウィスプであろうと首をちょん切る
どんな激しい戦闘をしても体に障害が残ったりはしない。
しかし何故か片腕や片目が無いキャラが居たりする。
常に走りっぱなしな主人公
山も街も水中さえも
帆船でも風の影響を受けずに自由に移動できる
気球でも(ry
剣で斬られても銃で撃たれても死なない。
>>487 そういうキャラは左向きか右向きかで潰れた目が入れ替わる
核爆発の魔法を受けても、被爆はしない。
>>421のありがちRPGのエンディングはやっぱりアレなんだろうか
>>421 矛盾点もオムニバス形式でまとめあげてひとつにしてもらえると(・∀・)イイ!
ハゲは死ぬ
商品価値の無い人間は
生きている価値もありません
>>493 やる前からエンディングが予想出来るゲームも珍しいな
ハゲは力自慢
拳法の達人、剣の達人なじいちゃんは悪者に殺される
当初、仲間になりそうな勢いのありえない野郎
(村のおっさんなど)
はイベントで死ぬ
村人は 「うおっ」 と一言で死に、仲間はタラタラしゃべる
>>499 弟子である主人公は
「ちくしょおおーっ! なんでしんじま
ったんだよ じじい! お おれはまだ あんたを こえてはいない
のに・・・ ああ もういちど やりなおす ことが(ry」
とかなんとか芝居する
リセットが一番の早道
主人公達がミニゲームにハマッてほったらかしにされても
じっと待ち続けるラスボス。
町の外は魔物がうろついてるのに
町の中はイベントが無い限り何故か完璧に安全
「あなたのお父様は、すごい方だったんですよ」
とかなんとか言われて、自己暗示で勇ましくなる主人公。
子供は親を超えるものと思うなよ! 無理だっつーの!
そういえば超えないゲームはないな。長島一茂みたいなストーリーキボン
>>508 プレイしてないから見当違いかもしれんが、
親と子供に挟まれているDQ5とかは?
DQ5は設定上は親を超えるかのような感じだけど
実際にはレベルの高い親のほうが強いままで終わるな
主人公はパパスを超えた
>>510 でもたかだか10歳そこらの小僧が巨人やらドラゴンやらを斬ってのけるんだぜ?
散々訓練を積んだものの父を超えることができず、いつの間にか職業変えして
旅芸人やってましたみたいなのキボン。
まぁ、中には旅芸人の踊り娘が神を叩き殺しちゃったりする話もあるが…。
主人公はパパスを超えたが
息子は主人公を超えられなかった
>>513>>514 まぁそれはストーリー内の時間に限っての話だろ。
あのまま十数年が過ぎれば、息子が主人公を超える可能性も大いにある。
幼少時代の悟飯と幼少時代の悟空を比べたら、悟飯のが上なのは間違いない
>>511 同一レベルでのステータスはパパスの方が上だけど。
それにしてもヘンリーはけっこう才能豊かだったような
まぁ主人公になる以上はそういう一茂型の主人公は難しいだろうね。
ステータス的なものならともかくとしてさ。
まぁ最終目標が魔王を倒すとかじゃなく石油王になるとかってのなら別だろうけど
うーむ。勇者の血を引くものと期待されて戦場に行ったけど怖くて逃げ去り、
あてどなく彷徨ったうちに武術の神と呼ばれる人に出会い弟子にしてもらうが
一生懸命修行すれど一向に芽は出ず、仕方なく異国で盗賊まがいの生活を
してるときに歴戦の戦士が魔王を倒して世界に平和が戻り、
最後のパレードを観にいって戦士が王女を抱きかかえ凱旋する姿を見ながら
スタッフスクロールが始まるRPGキボン
主人公じゃなくて、ついでに子孫だったりするとそういうの結構いるな
竜王の子孫とか
ストーリー的に、結局勇者の仲間止まりだったりする主人公は結構いたはずだけど
その世界的なラスボス倒すのにまったく関われなかった主人公は思いつかんなぁ
ゲームバランス的にはメイン戦力な奴が多いからへたれイメージわきにくいし
バッケンローダー(SEGA saturn)は、主人公凄ぇ弱い。
中盤から徐々に仲間になっていく、様々な国の国王達が抜きん出て強すぎるせいで(全ステータスが主人公の倍くらい上回っている)
そいつらに任せてれば主人公何もしなくても、ラスボスに十分勝てる。
まぁ、SRPGだけどな。
RPGは・・・見当たらないなぁ
主役なのに主戦力じゃないのを無理やり上げるなら
バハムートラグーンのビュウとロマンシングサガ3のサラあたりか
処女航海が無事にすんだためしがない。
(海賊・海流・化け物など)
主人公は童貞を捨てるとパワーアップする。
主人公は俺より早く童貞を捨てる。
脚本家の童貞小説をセリフ打ちするプログラマーの気持ち
乗り物がやたらと早く手に入った場合はなかなか自分で操作させてもらえない
FF1で初めて飛空挺を手に入れたときは「こんなに自由に動いてもいいのだろうか?」と
反対に不安になったよ
序盤で強力な武器を置いている店は、魔物に襲撃されて潰れる
封印は必ず解かれるので
序盤に封印云々言われると先の展開が想像できてしまう
よし!
童貞を捨てるところから始まり
最初からゴージャスな乗り物が用意され
処女航海も何事もなく地の果てまで行き
父を超えることなく
魔王の封印も最後までとかれず
ひ弱な禿が仲間になり
村人は誰も死なないが
町は主人公が訪れようが訪れまいが滅んで
プロレスラーが最強で
ラスボスもノコギリで死なず
最後にビール掛けのないRPGを作るんだ。
大ヒット間違いなし!
装備の種類は
武器
盾
鎧
兜
肩当て
小手
ブーツ
マント
腕輪
指輪
首飾り
ペット
すごい薄着でも「魔法の○○」とか「マジカル○○」と名前が付けば
防御力はそれなりに上昇する。
もちろん魔法防御に関してはかなり優秀。
明らかに布製の服でも炎浴びても燃えない
装備に重さを表現したRPGは廃れた
敵と味方が同時に攻撃しない
昔は処理の関係で無理だったが、今でもないの?
538 :
NAME OVER:04/06/06 04:35 ID:+jZy9UX2
モンスターが金持ってる。
生まれ育った村が世界で最も低所得地区である。
>>537 SFCじゃないが、グランディア(Saturn)は擬似同時攻撃だった。
FFばりのゲージがあって、ゲージたまったら攻撃コマンド選択。このとき時間停止はせず、
敵も攻撃を仕掛けてきたりするが、先に攻撃を当てられた方が攻撃モーションをキャンセルされる。
>>539 主人公が王子で、ゲーム開始するや否や街が襲撃される or 街を追い出されるストーリーのは例外
ラスボスを倒しても経験を積んだことにはならない。
ふつうの人間を殺すと罪になるが、人間系の魔物を殺しても罪にならない
むしろ人間であっても、盗賊や強盗や、からてか・さつじんき・つくも等なら
殺しても罪にならない
賢いガキをパーティに入れるとろくなことにならない。
全滅するとなぜか金が減る
買い物するとなぜか金が減る
不動産屋さんと大工さんはどこに…?
街の中は無職でいっぱい
住民の数と家の数が明らかに合わない。
農家は訛っている
しかも実際どこに言っても聞けないステレオタイプ田舎訛り。
店の主人ははまっている
トイレに行くのはプレイヤーだけ・・・・でもない
人口が少ないのに血の凝縮による奇形がいない
金とモノが交換できる
お決まりの展開と思っていたそれは、DQとFFにしか当てはまらなかった。
歌うたえばなんとかストーリーが進展する。
パーティーの中に役立たずのデブがいる場合、物語の節目節目で腹痛を起こす。
人間がやたら強い
ペット的立場の猛獣とかは終盤で役に立たない
鉱山で強制労働
主人公より攻撃力重視のキャラが必ずひとりだけ混ざっている
悲しい過去を持っているくせに、
悲しくないふりをしてみんなに気を配る魔法使い
変な性癖を持っているくせに、
爽やかなふりをしてみんなに気付かれないようにする戦士
下半身マゾのド淫乱なくせに、
男勝りなふりをしてみんなに怖がられる女戦士
睡眠不足になるプレイヤー
超ミニスカートを履きながらパンツをしきりに気にしている、
体の線が必要以上に出る服を着ながら胸の大きさをしきりに気にしている、ヒロイン。
女戦士は何故か見るからに防御力糞低そうなビキニ型鎧
聖職者は刃物ではなく打撃武器を使う。
強大な王国or帝国でも兵力は数十人〜数百人。
○○帝国の皇帝が・・・
・老人の場合・・・家臣に謀殺される
・中年の場合・・・ラスボスになる
・青年の場合・・・ライバルになる
・熟女の場合・・・美青年の家臣(化け物が化けている)の傀儡
・娘の場合・・・気が強いけど本当は無理してるというエピソードを挟んで、ヒロインになる。
・子供の場合・・・摂政が諸悪の根源
軍人の階級は「中尉」か「大佐」。
頑固な職人は後で主人公の力になる
方言を喋るキャラは重要人物ではない。
主人公には理解できない言語を話すキャラは重要人物である。
女性の社会進出は進んでいないが、冒険者だけは例外。
あいつらは現代社会では犯罪者
冒頭の田舎町
わけのわからない奴が主人公の頭に話しかけてくる
像に刺さってる剣を抜くと像の封印がとけて動きだす
辺境の村には理不尽なしきたりがある。主人公たちもそれを守らないと話が進まない。
>>572 それはお決まりの展開っつーか……
>>575 どっちかってーと少尉か少佐、軍曹あたりが多いと思う。
>>578 冒険者は腕だけが自慢のゴロツキとか流れ者はぐれ者つまはじきの集団ですぜ。
そんなかに混じってるのは社会進出って言わん。
どれだけ奥地のダンジョンに行っても丁寧に宝箱が設置してある
貴族は伯爵が多いような気がする。
記憶喪失のキャラは、かならず重要な役目・記憶を背負っている。
記憶が戻って「実はボクは、旅の戦士だと思ってたけど、ただのアニヲタ平民でした」なんてことはありえない。
「世界の果て」や「大地の果て」などと呼ばれる所があっても、世界や大地はその先まで続いている。
どんな名剣もチェーンソーには負ける。
漫画家はアシを使わず一人で週刊連載する
ライジングインパクトはアシ使ってないと聞いた覚えがある。
ジョジョネタを使うと叩かれる
異常に意気地なしの味方は、後に何らかの苦難を乗り越え、勇気に満ちる。
この時ステータス的にレベルアップすることもあるが、それでも他のキャラより使えない事がしばしば。
>>589 新人が金なくて臨時すら雇えないというのはたまにある。
イベントでパーティーから外れる仲間から
装備を剥がして放出するとまた今度裸のまま帰ってくる
逆に
手に入りにくい武器を装備していた仲間が
突然離脱し、戻ってきたときには違う武器を装備していた。
一度しか出会えない強敵
そいつからレアアイテム盗むのわすれて倒してしまった
また、リセットかよ
チートするとつまらなくなる
>>599 クラスで最初にレアアイテムをゲットした香具師>>>>>>>>>>徹夜してクラスで最初にクリアした香具師
クラスチェンジのクラスかと思った
クラスに一人は、最初の街でアホみたいにレベル上げして自慢するやつがいる
「よし。出口が見えてきたぞ!」
↓
「残念だがお前達を逃す訳にはいかない」
↓
「お、おまえは!!○○!!クソ!!やるしかない」
○○を倒した!
↓
「この俺が△△なんぞに・・・」
「くっ、ならば貴様らも道連れだ・・・」
↓
「大変だ、建物が崩れるぞ!」
↓
>>604
ねっ?いじわるだったでしょ?
はい
→いいえ
卵をよこせー!
この裏切り者め
「ふう、ここまでくればだいじょうぶだろう」
「!! おい!あ、あれ…」
「な、あの竜影は…○○!?追ってきたのか!」
「おい!△△!!もっとスピードで無いのか?」
「無理だ!エンジンが燃えちまう!」
「くそ!迎え撃つぞ!」
「だめだ!今の戦いで船が壊れた!もうだめだ!」
「な、なんだってー!」
「はっはっは。何をやっているんだboy?お困りかな。」
「!!」
王「勇者よ、どうか魔王を打ち倒しさらわれた我が娘を連れ戻してきてくれ!」
勇者「わかりました!この命に代えましても、魔王を倒し姫様を王の・・・」
兵士A「魔王倒してきました〜」
王&勇者「!!」
615 :
NAME OVER:04/06/14 00:19 ID:JQMEr1Gy
☆
ノ
ノヽ
(゚ε゚)
( )
(_)_)
村人は、主人公が次に何をするべきか、どこへ行くべきかを知っている。
知っていても、聞かれない限り教えない。
最強魔法は無属性。
間違っても地属性だったりしない。
攻撃を無効化する敵はぱっと見てわかることが多いが、
攻撃を反射する敵はぱっと見ではわからないことも多い。
そのため、象さんを最強武器で殴ってえらい目にあう。
終盤に出てくるモンスターは魔法攻撃を多用する。
魔法を使わないやつは物理攻撃力がやけに高い。
「ほっほっほ、若いものには負けてられんわい!」
「わ、わしはもうだめじゃ・・・かまわず次の町に行ってくれ!」
「わしのことを訪ねにきたのじゃろう?」
「ふむ、どうやらおまえさんは本物のようじゃな」
「では、こっちへ来なさい」
「この○○○○は、魔王を倒すためには必要不可欠なんじゃ」
「受け取っておくれ」
「 ホッホッホッホッホッホ 」
>>623 「は゛か め てきに うしろを みせ
るからた゛」
ろうじんは おそいかかってきた!
海のモンスターのせいで隣の大陸に行けない
炎属性の魔法は攻撃が得意
水属性の魔法は回復とかできて便利
風属性の魔法は攻撃とか補助とか色々できる
土属性の魔法はパッとしない
>土属性の魔法はパッとしない
地震を起こせるぞ!パッとせんが・・・
火魔法→攻撃UP
風魔法→素早さUP
土魔法→防御UP→パっとしないけどボス戦とか重宝
闇属性と地属性はラスボス戦ではまるで役に立たない
>>625 ・海のモンスターの怒りを静めるために近くの神殿(洞窟)に行く
・船乗りが船を出したがらないので、年取った老人に船を出してもらう→モンスターと戦闘
火属性の敵:ダメージが大きい→真っ先に倒される
水属性の敵:補助魔法使う→真っ先に倒される
風属性の敵:すばやい→パッとしない
地属性の敵:HP・防御高い→パッとしない
地属性の魔法は、浮いている敵には一切効かないので
やはりパッとしない。
でもたまに敵が使ってきて大ダメージを喰らう
ゲーム終盤には、シナリオで初めから負けるように設定されてるんだと
勘違いするほど強いボスが出る。
火・水・風系は弱中強と揃ってるのに、土は強いのだけだったり土属性自体が忘れられてたり(でも存在はしてる)で出番が少ない
>>635 むしろ中盤だったり。しかもストーリー的には別に重要じゃない奴だったりもする
ラスボスが世界を滅ぼそうとしてるのに
大抵それよりさらに強い隠しボスがいる
ラスボスと同等かそれより強い雑魚敵がラストダンジョンをうろついてたりする。
>>632 かさいりゅうのダメージがデカイじゃないですか
玄武・白虎・朱雀・蒼龍の4聖獣は
蒼龍が最強。たまに朱雀。
・・・・どうしてだ?
亀→防御力高い。パッとしない
虎→素早い。攻撃力高め。パッとしない。
龍→龍だから問答無用。遠慮をしらない。全体攻撃ブレスとか平気で吐く。マジヤバイ。
鳥→鳳凰特権でなんらかの無敵能力を得てる場合がある。そうでなくてもHP高いとか毎ターン回復とか。
以上の理由です。
てか(たしか)4聖獣のリーダー格である黄龍って完全に無視されているよね
ゲーム開始早々、パーティーの仲間になってくれる奴は
早いうちに仲間から外れ、後半になると忘れ去られる。
はじめの村に終盤いくとあかなかった倉庫に強い武器やレアアイテムが
はいってたりする
>>642 ロマサガ3だと何とか一応「黄龍剣」って技名に食い込んできてる
>>619 まぁ、そのシリーズのファンなら初出現でもそんな失敗は犯さないな。
序盤の四天王の1人は
後半出てくるザコよりはるかに弱い
亀→レッドブルの群れのほうがマジヤバイ。
龍→ライノサウルスの群れのほうがマジヤバイ。
虎→ダイブイーグルの群れのほうがマジヤバイ。
鳥→チェーンソー
四天王のうち一人はやたらと態度が高圧的だが
実力は3,4番手で微妙な位置づけ。
むしろ敵幹部で態度が温厚で平和的っぽい奴は実力では幹部中で1・2の強さ。
そういう奴は大抵変身・巨大化して凶悪な姿に。
四天王の死に際
「○○(ラスボスの名前)様ばんざーい!ぐふっ…!」
>>650 まぁそんなもんだ。
魔王だって、四天王が束になって襲いかかったらひとたまりもない。
演出上は、魔王が蹴散らしたりすることはあるけどさ。実際バトルシーンで戦わせたとしたら……そんなん無理ぽ
ラスボスは最上級攻撃魔法を駆使してくるが、その実、魔力が激低い。
>>618,626
アランドラ1の最強魔法は炎属性だったな。
>>637-638 ところでラスボス戦開始直後に突然割り込んできてラスボスを一蹴して代わりに主人公たちと対決する
ストリートファイターシリーズの豪鬼のようなボスは、他にいたっけ?
スターオーシャン2ndの真ガブリエルはちょっと違うと思うが・・・
ラスボスの根城は異次元
>>658 まあラスボスの根城が3軒隣の中島さんちのイナバ物置の中ってわけにもいくまい。
あんまり最終決戦場をありふれた場所にしちゃうと
主人公達だけじゃなくて他の国からも援軍送れよ!みたいな
ことになるから、主人公達にしかいけない世界にラストダンジョン置いたり
イベント起こして世界を滅亡寸前にして主人公以外に戦える奴を削ったりするんだろう。
世界中の人全員でラスボスを袋叩きにすればいいのに
魔王を倒すほどの力を持った勇者に恐れをなして結託する各国の王達の話キボン。
あ・・・ファイアーエムブレムがそれっぽいか。
>>661 一般人がどれだけ殴ってもノーダメージで、逆に範囲の広い魔法一撃で
死屍累々になりそうだけど。
じゃあもし平和になった直後に、主人公達の出発時の街と
ラストダンジョン近くの街が戦争したら後者が圧勝するのかな。
出身地はその前に勇者狩りで滅ぼされるからそんな事態にはなりません。
出身地から旅立ち、次の町に着くと
「武器は武器屋で買うものだよ」とか
戦闘に勝つための初歩的なアドバイスを
提供してくれる人がいる。
武器を買っても装備しなければ意味がないぞ。ハハハ
武器を買っただけで効果の出るRPGなんて見たことないけどな。
でも、そんな注意書き(注意台詞?)が多くのRPGで見られるってことは、買っても装備しないプレイヤーってのがいるのかな・・・
俺は子どものころドラクエ2で「そうび」の意味がわからず
スライム3匹にぼこぼこにされまくって投げ出しましたが
糸井重里もそうだった。
>>662 PCエンジン版しか発売されなかったスタートリング・オデッセイ2ではゲームシステム上の最終ボス戦が
終わって主人公が所属するハイネルド王国の現在の王様に任務完了(序盤でハイネルド城が襲撃された際、
前王から「世界を救え」との遺言を聞いていたので)を報告した直後、他の国々の王様たちに取り囲まれて
「ぜひ我が国へ来てくれ」と先を争うように嘆願される。
それら全てを丁重に断ると王様たちが一斉に逆ギレするが、ゲーム開始当初から既に各国で「蒼い死神」
とも呼ばれ恐れられてた主人公の最大の特徴である青白いオーラを全身に纏いつつ「僕は・・・(細かい
内容を忘れたので中略)・・・戦う!」と声高に宣言すると、途端に王様たちが「ま、待て!お前の言う事も
もっともだ!」とか言って恐れをなして引き下がった。
スタオデ1はPCエンジン版の他にPS版も発売されたから、どうせなら2のPS版も見たかったが・・・
いや、それより3の話はどうなったんだ?やっぱダメか?
>>662 PSだが、ベアルファレスのアーサーEDがそれっぽかった。
周りの国が対アーサー包囲網とやらを形成して潰しにかかってくる。
誰のEDでも割と主人公とパートナーの強さは恐れられてるっぽかったけど。
>>673 星をみるひともオートイクイップじゃなかったろうか
>>668 PSだがアランドラ1も同系統の武器・防具に関しては買っただけで効果が出る。
ただし既に持っている物より弱い同系統の武器・防具は、後から手に入れても全く意味が無い。
また、別系統の武器を使うには装備し直す必要がある。
(ちなみにゲーム開始直後は剣を装備しているが、他に鉄球や弓矢など数系統ある)
FF系になるがミスティッククエストや聖剣伝説も同系統はオート装備だな
辺境にいる、キレイなお姉さんに親切にされても
後で絶対ロクでもないことが起きる。
辺境にいる魔法使いの婆さんはいいものくれるかも。
最初に登場する四天王の一人は敗れた後、
「まったく使えん奴だ」
「あいつは一番の弱虫だからな」
「いなくなってせいせいしたぜ」
と残りの3人に散々なことを言われる。
「ステカセキングは我々の中でも一番弱い」
「一番弱い四次元殺法コンビを倒したくらいでえらい喜びようだな」
張鳳は宝蓮黒連珠一番の小物
敵勢力には滅茶苦茶クールなやつが居る
んで婦女子とかがファンになる(ゲーム内でもリアルでも)
トロッコに乗っていると行き止まりあるいはレールが切れてるかで大ピンチ
途中でモンスターが襲ってきたりもする
お約束のようにブレーキも壊れてたりもする。
滝壷に落ちたヤツは100l生きてる
塔から飛び降りても平気
負けられない戦いには勝てる
四天王とか組織のボスの最初の一人を倒す
↓
場面切り替え、組織の円卓会議
↓
「○○○○が倒されました。」
↓
「奴は油断しすぎたのだ。」
↓
「しかし、なかなか侮れんな…」
↓
「よし!今日は宴だ!!」
↓
ビーr(ry
ここは私めにお任せを。
きっと奴らを倒して御覧に入れましょう。
奴は力だけだから負けたのです。策あってこそ云々…
とか言う感じのインテリ系が出てくる。
インテリ系のそいつを やっかむ同僚がいる。
「フン、ずる賢いだけのくせして、魔王様に取り入って…ブツブツ
ラスボス戦の背景はぐにゃぐにゃ
変身する場合、ますますグニャグニャに
大悪党は主人公に殺られるが、小悪党はちゃっかり生き残る
だんだん漫画っぽくなってきた
飲み水にはボウフラが沸いている
それは無い
餃子には生ゴミが入れてある
それは有る
魔王を倒せる伝説の剣はストーリーの展開上絶対に主人公の手に入る。
しかしそれと同等の力を持つキャラ専用武器に伝説は無い。
なんでよ?
伝説が語られるほど古い以上、
それから何百年も経った現在、技術革新によりもっとすぐれた武器が生まれるのは
当然です。
ま、そういうことです。
四天王のお決まり
一人目 怪力バカ 「がははー!勇者など捻りつぶしてみせるわ!」
二人目 頭脳明晰 「力だけでは勝てないことをこの頭脳で証明してみせましょう。」
三人目 セクシー姉ちゃん 「おほほほほ!ニヒルな面のお兄さんまでやれるなんてね!」
四人目 魔力が高いチビのガキ 「僕が勇者と殺してやるさ♪」
四天王が全員倒されても、魔王は気にも留めてない。
川を いかだ で下っていく場合は、必ずイカダが壊れて流される。
それなのに、いかだを手に入れるのに材料探しが必要だったりする。
これだけは言える!
四天王の紅一点はエロイ(見た目が)
でもオカマだったりする
>>705 そういう設定のあるゲームはすっげぇ嫌いだな。
特に最後の奴。
ってか、四天王といえばFF4を真っ先に思い出す俺にとっては
お決まりでもないような…
四天王の場合は
・力だけの計画性のないキャラ
・卑怯なことをする策士風のやつ
・紅一点でしかもそこそこ強い女
・正々堂々とした闘いを好むリーダー格
というのがお決まりではないか
万能型と評されるキャラクターは攻撃力か防御力のどちらかが平均以下、
逆に特定のパラメータが高い奴はそれに引き釣られてその他のパラも高い。
>>712 「四天王」くらいメジャーなパターンだと、その中に
さらに典型的なのが数パターンあるのかもな。
「ふるびたつるぎ」は売れない捨てられない
女ボスが化け物に変身する場合、モチーフは蛇か蜘蛛か猫。間違っても猿にはならない。
巨人な人型モンスターでも股間はタオルまいている
だれかこのスレのログ倉庫つくってたもれ
自分のほかに勇者と名乗る人間がいる場合は
大抵こっちの手柄を横取りして村人に賞賛されるが、
いざと言う時にその素行がバレて村人に非難を浴びる。
異例
大概はそこで話は終了するが、ちょっと凝った話になると
その後主人公の最大のピンチ時に偽勇者が勇者を庇って死んだりする。
で、彼も本当の勇者だったと村人に賞賛されたりする。
・・・村人って酷いよね
FF3のじーさんずを思い出しました。
いつの世にも、悪は絶えない。
その頃、徳川幕府は火付盗賊改方という特別警察を設けていた。
凶悪な賊の群れを容赦なく取り締まる為である。
独自の機動性を与えられた、この火付盗賊改方の長官こそ長谷川平蔵。
人呼んで鬼の平蔵である。
村人は他力本願で、たとえ村が怪物に襲われても
「百姓は我慢するしかねえだよ
長いものには巻かれるだよ」と言うだけ
勇者に助けてもらっても
「あんたとあの怪物がグルだったとは気付かなかっただよ
ダマされたオラたちも悪かっただ
ほれ、このゴールドをやるからとっとと出てってくんろ!」と言うだけ
>あんたとあの怪物がグルだったとは気付かなかっただよ
なんて酷い勇者だ
あらゆる分野で女性進出が激しいが、
結婚するとほぼ全員家庭的。
ガ行で笑う敵は早死にする。
ギギギ……とかか。
グヘヘヘ……とかだな
>>727 あんちゃんわしゃあくやしいよ。(負け台詞)
関所や橋が国王の命令で閉鎖されていて、隣の国に行けない。
あからさまにチンコを見せびらかすモンスターはいないが、
あからさまにチンコの形をしたモンスターはいる。
名前や消費MPが豪快な割に、ダメージは上の下くらいで
冷静に考えれば消費コストがかなり悪い上位魔法がある。
国境や海が将軍様の軍隊で閉鎖されていて、隣の国に行けない。
〜様の命令だ!この辺りに最近悪い魔物がいるらしい。通行禁止だ!
その辺のモンスターを統べる親玉倒して通行可能へ
敵のくせに正々堂々と戦うヤツは
魔王に勇者もろとも騙され、ピンチになるが
主人公をかばって死亡する。
勇者「○○・・・おまえはなんで悪の人間として生まれたんだ・・!(涙)」
脱獄する時は見張りの兵士を背後から鈍器でドツく
気絶した兵士を調べるとカギやらポーションやらが見つかる
「ここが貴様らの墓場となるのだ!」
↑
こいつの墓場になる
兵士A「おーい、見張りの代わりだ。」
兵士B「おお、すまんな・・・」
兵士A「ところできいたか?ここの島はもうすぐ爆破するらしいぞ。」
兵士B「はやめに引き上げないとなー。」
こういう会話は牢獄の中の主人公に丸聞こえである
>>738 ジャンプ団一巻かw
序盤で戦いそして「いったん退くぞ!」とか「次はこうはいかん…」
といったやつは
クリアまでに2〜3戦することになる
宿屋で寝るときも着替えたり靴を脱いだりせずそのままベッドにもぐりこむ。
>>740 そりゃ「次はこうはいかん…」とか言ったっきりラスボス倒すまで出てこなかったら拍子抜け間違い無し
ボス敵から冥土の土産にいいことを教えてもらうが
冥土へは行かない
村長の娘がさらわれると無謀にも婚約者が助けに行く
↓
勇者たちが婚約者もろとも助けに行く
金持ちの息子は病気になりやすい。
貧乏な少女はその後ハッピーに。
伝説は実話
嫌な予感は必ず当たる
まあ「嫌な予感がする…」とか煽っといて「良かった、ただの杞憂だった」で終られても困る
パターン1
「嫌な予感がする・・」
↓
「後ろだ!敵がいるぞ!」
パターン2
「嫌な予感がする・・」
↓
「気のせいだといいが・・」
−場面切り替え−
その頃○○村では・・・
今も昔もシナリオライターがチープなセリフしか書けない
今も昔もグラフィッカーはいい絵を描く(ただし背景のみ)
村から商品を泥棒する小物モンスターを捕まえると
「いてて!あやまるからはなしてくれ!お詫びに洞窟への行き方を教えてあげるから〜」
と言う
「いい予感がする・・・」というセリフはない。
近所のガキ大将からバカにされていたが
村での事件を解決して村を出るときに勇者呼ばわりされる。
どんなに気色悪い敵でも平気で戦える。
グハァ!!!
「へっ・・・・俺にもとうとう・・・・・・やきがまわってきたみてぇだな・・・・・」
「そんなっ・・・○○さん!いかないで!」
「・・・・・・フッ・・・心配してくれるのか?ありがてぇな」
「○○さん!」
「・・・・・あばよ!たっしゃでな・・・・・・・・・・・」
「○○さーーーーーーん!!」
泣かせるシーンではアニメムービーに
玉吉は鬱
>>762 実際にRPGやってて
「嫌な予感がする……村に戻ろう!」とか物語中盤、村から遠い所で言い出して
いざ村に戻ってみたけど何も無く、いやいやその内に何か起こるんじゃないかと思ってみれば
エンディング終っても村自体は平和そのもの。「あの予感は気のせいだったんだな」
少なくとも俺はハァ?って思う。
だって気のせいだもん。ハァ?と言われてもねぇ。
RPGの世界観内の実際の日常風景では虫の知らせが気のせいってのもあるだろうけど、
物語的には予感がしたら何か起こるべきだわなー
いやな予感がする→村戻るけど何もない→「・・・実は昔俺は村を出てゴブリン狩りに行ったのだが」
ってそのキャラの生い立ちが語られるシチュエーションに持っていけば問題ない。
全然使わない魔法・特技がある
他人の書き込みに反応して似たネタを書くやつもいれば、流れをまったく無視した書き込みをするやつもいる
>>757 ランディは最後の最後まで村八分だったけどな。
RPGに出てくる銃という武器は、武器の特性や「使ってる」という感覚に乏しい。
いや、ドサクサにまぎれてビールかけに参加してただけのような・・・
ビールかけはエスカレートして乱交になる
「10ヶ月後」のテロップの後、
「おめでとうございますっ!
げんきな おとこのこ ですよっ!」
と言われる
しかし、それは魔王の子供だった・・・
四天王・七英雄・十賢者・十二聖者などはあっても、
6・8・9人組はあまりない。
>>767 ステータス異常を起こすだけのもの(ダメージは与えない)が、
そうなることが多いと思う。
ボスには効かないし、ザコなら攻撃したほうが早いし。
政略結婚させられそうになっている女性がいる。
↓
相手は金持ちだが駄目男や嫌な男。
↓
主人公達の活躍で、女性は好きな相手と結婚できる。
↓
その後、女性の家(国)は順風満帆に。
裏切り者は幸せになれない
ミストルティンは剣
神話ではどちらかと言ったら矢か槍だよなぁ
正しくはミストルティン(ヤドリギ)で作った…だけど
乳丸出しのモンスターでも、顔が人間の場合乳首は描かれない(テレ東の如く)。
しかし人間の女体に牛や馬の顔がついたモンスターの場合、容赦なく乳首が描かれる。
勇者たちが魔王軍相手に追いはぎ行為を行っても誰からも非難されない。
東は異国の地。
南はジャングル。
北は雪国
>>778 ミストルティンが剣のゲームなんて
某MMOしか知らない
雪国では、子供が「わーいわーい!」と遊んでいる
雪国の音楽はどこか切ない
トンネルをぬけると雪国がある。
終盤、強いモンスターが出る地域の小さな村でも、
モンスターに滅ぼされる事は無い。
強力な武器防具が売ってる場合も多いので、
それで撃退してるのかもしれない。
続編のストーリーは前作の1000万年前とか
無茶な設定が最近多い
1000万年って、もう関係ないってことだよね
拷問されると敵が
「○ボタン連打で体力回復、セレクトで降参だ。
コンテニューはない、体力がなくなったらゲームオーヴァーだ・・・
ちなみに連射パッドなぞ使用するなよ・・・」
とわざわざ忠告してくれる
拷問室やリンチの描写のあるゲームは多いけど、
明らかに拷問されてるのが目視できるゲームって少ないような。
比較的最近のだとメタルギアソリッドとFF8くらいしか覚えがない。
>>793 平たい床にコントローラーを置くと超能力をみせてくれる。
「バランス良く」や「オールマイティ」などの類の言葉は
「中途半端に」「決め手に欠ける」と読み直すとしっくりくる場合が多い。
例:
様々な武器をバランス良く使いこなし、あらゆる場面でオールマイティな活躍を見せる。
↓
様々な武器を中途半端に使いこなし、あらゆる場面で決め手に欠ける活躍を見せる。
>>796 活躍を見せるってのを消した方がしっくり来る。
どんなに高いところに上っても、深海に潜っても人体に影響はない。
「瀕死」になっても命に別状はない。
後遺症もない
「正々堂々と戦おう。」と言ったボスキャラとは、1対4(パーティー全員)で戦う
>>801 だって4人の合計HPより奴さんのHPの方が高いもん。
4対1のハンデつけてようやくタメ
仲間が病気になると治療法は以下のとおり。
原因が肉体的なもの・・・どっかの秘境にある薬の材料をとってくる。モンスターの体の一部だったりする。
精神的なもの・・・主人公達がそいつの精神世界(夢の世界など)に入ってそこに巣食った魔物を倒す。
決して普通に医者にかかって治ると言う事は無い。
医者を連れてくるパターンもありがちだと思うが
とりあえず放置して冒険を進めていたら…
「いつの間にか治っちゃった、テヘ☆」
みたいなのはないだろうか。
>>804 ロマサガ1の皇帝
しかも病気ではなく呪い
仲間のメンバーで「早くいけ!俺も後から・・・」というようなキャラは
大体そこで戦死するか敵の組織に連れて行かれ操られる。または重傷を負ってどこかのベッドで寝込んでいる。
とりあえず、何の脈絡もなくまたパーティーに加わる、なんて事はない。
王様は冒険をしたがる
腹が減るとHPがどんどん下がる
>>805 > ロマサガ1の皇帝
> しかも病気ではなく呪い
ただ単にパーティー以外の誰か(他の冒険者等)が解決したのかもしれないよ。
> 仲間のメンバーで「早くいけ!俺も後から・・・」というようなキャラは
こういう事言うキャラに限って、諦めるのが早すぎるんだよね。
ちょっと城が崩れ始めたら、「ここはオレに任せて、お前らは先に行け!」って言い出す。
いや、まだまだ間に合うから一緒に来い、と言いたい。
リジェネレーション効果のあるアイテムは、複数装備しても効果倍増しない。
だいぶ前に手に入れたアイテムでも効果が落ちない
キャラはずーーっと同じ服
オヤジやジジイの
若い頃の回想シーンは
やたらと美形
子供の頃から髪型が変わらない
ヒロインが主人公の事を「鈍感!」と呼ぶ場合、物語中に8割方キャンセルボタンを連打したくなるイベントがある。
人ん家のタンス開けたら怒られた
いたずらっ子と変わり者の爺さん婆さんの言っていることは正しい
ガキ大将には
「ずる賢そうな奴」と
「いつもやる気の無さそうな奴」の二人がセットでついてくる
子分1「兄貴!あの箱に何が入ってるのでやんすかね?」
ガキ大将「開けてみるか、おい!まずおまえが空けてみろ?」
子分2「なんでオイラなんすかー?」
長老「その箱を開けてはいかーーーーん!」
ガキ大将「ん?。。。。うわああぁぁぁあぁぁ」
、
、
、
主人公の初めの冒険の始まり
手紙や伝言を託されて、目の前で息絶える。
竜の王や竜の神様に認められると
一気に戦闘が楽になる要素を頂ける
死ぬとなぜか点滅して消える
剣やナイフが武器でも刺す攻撃がない
>>822 ナイフはともかく、西洋の剣は斬るのではなく叩き潰す使い方をする剣です。
剣で叩き潰すのはもっとない。
属性を持ってる武器はレア
属性とか相性とかあっても、面倒臭くてそういうことは考えず、
純粋に攻撃力の高い武器を装備する。
それはプレイヤーによるだろ
ゴールドドラゴン > ブラックドラゴン > レッドドラゴン = ブルードラゴン = イエロードラゴン > グリーンドラゴン
バグによるアイテム増殖(作成)はもはや有名どころの条件ぽい
属性武器は、役に立つ時期が非常に短い。
裏ボスは単に威力や性能が高い装備で立ち向かっても歯が立たない
作戦が重要
作戦が重要だが、作戦をも上回る主人公のレベルで押しつぶすプレイヤーが大半
>>832 裏ボスはそうはいかんだろ。オメガ、神龍etc
ffだけかよ
乙女の祈りが主人公たちの絶望的状況を救う。
頭のいいキャラが必ず戦略と戦術の違いについて語る
で、結局は力技と正面突破で何とかする。
他社のRPGに開発を提供した大手RPGメーカーはこっそり
真のラスボスに自社のキャラを入れる・・・
マリオRPGの裏ボス→FFのクリスタラーとか
マリオRPGの裏ボス→FFのクリスタラーとか
マリオRPGの裏ボス→FFのクリスタラーとか
イベントボスの専用曲はカッコイイ
FF6のアルテマとかTOPのダオスとかロマサガシリーズの七とか四とか
>>832 Wizなんか特にな。
1人で笑うヤカン狩りまくって、レベル100超えとか(Wiz.5)
>>841 昔のゲームはそうでもない。
ボス戦と雑魚戦のBGMが同じゲームがざら
ラスボスは、「その技だけ連発してれば主人公達はどうしようも無くなるだろう」、というような
超高威力の全体攻撃技を持っているが、決して連発してこない。
敵をやっつける。
↓
「やったぁ!!(油断する)
↓
と、背後からモンスターが!!
↓
「クソ、もう一匹いたのか!!
↓
と、そこに仲間が現れて敵を一太刀で倒す。
超終盤にその辺の村の村人の悩みを解決(アイテムを探して来るとか)すると
強力orレアなアイテムをお礼にくれる
たまに最強武器とかだったりもする
勇者は勤労の素晴らしさを知らない。
勇者は納税の義務を知らない。
勇者は失業の恐怖をまだしらない。
ラスボスの曲よりも、その1ランク下のボス曲の方がかっこいい事が多い。
勇者の寿命は20歳まで
何故か旅立つ
主人公たちのほかに世界を救おうと旅している人がいない
ラスダンには別のフロアに行くための転送装置がある
ラスダンなど一旦入ったら戻れない場所に行くとき
そのことを忠告してくる人がいる。
自分の師匠がお姉さんの場合は必ず死ぬ
重力魔法は黒い塊が襲いかかる
属性の色
火:赤
水:青
風:緑
土:茶or黄
雷:黄or紫
氷:水色
光:白
闇:黒
毒:紫
地震の魔法は画面が揺れる
光属性の攻撃魔法は少ない
何故かムサシ(侍)のライバルはハンゾウ(忍者)
東の果てに侍と忍者のいる島国がある
属性剣を手に入れると、次のボスはその属性に弱い。
間違っても現在所有していない属性剣の属性に弱いなんて事はない。
RPGの世界は、
職業的にはジェンダー格差は皆無だが、
精神的にはジェンダー格差で凝り固まっている。
10代で世界を救う奴ばっかり。
大人の立場があんまりない。
大人は捨て石となって散る
エンディングで「○○のオッサン… うるさいけど、いい人だったよな…」
と顔グラフィックが表示されて終わり
「隣村へのお使い」で死にそうな目にあう。
LV1のガキを一人で村の外におっぽり出すんじゃねぇ!村長!!!
>>864 ジェンダーとは?
ぐぐるなりgoo辞書なりなんなりで調べなさい
ちなみに大体の意味は社会的な性差
例えば「女は家で家事をするのが当たり前・結婚が幸せ」といった考え・知識
雷魔法は神的な魔法
ラスボスやこちらの必殺技になりやすい
あたりまえだが死の魔法、戦闘を終了させる魔法などは
ボスには効かない
でもチェンソーとお金は別
前半の山場が終了し画面が暗転すると何故か
今まで登場しなかったか或いはドロップアウト
していた連中が主人公の物語が始まる。
そしてそいつらと前半キャラのステータスは
絶対につりあうことがない。
ボスを倒す
↓
ボスが復活してフェードアウト
↓
第一章 旅立ち編 完
↓
ナレーションが入る
「3000年前の戦いで封印された憎悪の神は星が降る夜と共に復活をした。
異界に飛ばれされた主人公一行とは別に世界の裏側でもうひとつの冒険が始まる。
・・・ここは海と機械の街、もうひとつの物語はここから始まる」
↓
第二章 もう一人の勇者
↓
(中略)
↓
第二章 もう一人の勇者 完
↓
ナレーション
「二人の勇者は憎悪の神により異界に飛ばされた。
聖者の予言に従いお互い合流しあうことになった二人の勇者
今、異界で最終決戦が始まる。」
↓
第三章 異界決戦編
章仕立てのはテンションが下がりがち・・・
1章ぐらい抜けても大丈夫なRPGが、きっとどこかにありそう。
章のタイトルは凝りすぎてすべってることがおおい。
↑例を挙げれ
哀川章
乗り物による攻撃(飛空挺による援護砲撃等)は威力が微妙。
高所から落ちるときは勢いつけて飛び込む。
もしくは背中からゆっくりと。
パイロット候補生の最終訓練は戦闘ヘリによる要人救出
>>875 そのパターンを最初にやったRPGは確かドラクエ4ではなくクリムゾン2だったはず。
あれはかなり好きなゲームの一つだった。
>>882
そして空中で平然と戦闘開始
ラストダンジョンはメカ要塞
>>883 それRPGじゃなくてパイロットウ(ry
>>887 もしくはラピュタの中枢みたいに、壁がブロック状で継ぎ目が時々光る。
もしくは壁が臓物風味
星が光ってる宇宙空間でクリスタル気味とか
海の底にも住人がいる
ラスボスが天使とか神とかだと
カノンとか賛美歌のような音楽で戦う
2年も前のことを引っ張り出すんじゃね
教会はあるが寺はない
一旦空中で止まってから落とし穴に落ちる
仲良くケンカしな♪
親父は偉大だが、途中で死ぬ
親子でパーティー組めるヤツある?
PSだがクロノクロス
逃亡するがゴール寸前で安堵している時に
突然目の前に現れて恐怖のどん底へ・・・・・・・・・
>>902 ドラクエX
SaGa2
ONIシリーズにはそういう話無かったっけ?あんまり覚えてないけど。
謎が多く、とても強い戦士が実は父親だった――なんてのもありそうだな。
>>905 そういうのは「兄だった」という方が多い
ロマサガ2も
「はあはあ…親分、待ってくださいよ〜。」
「早くしねえか、見つかったらどうするんだ!」
「うるせぇ!お前がガバマンだからイケねえんだよ!」
「今なんつった!このフニャチンがぁ!」
…とりあえずその辺にしとけよ。
山賊はひげを生やしている
海賊は船長だけがヒゲ。意外と船員は生えていない。
海賊は頭に手ぬぐい
山賊はバンダナ
片手にピストル、唇に火の酒、心に花束、背中に人生
・・・って珠緒だ
もっと人を批判するべきだ
920 :
NAME OVER:04/07/03 02:21 ID:5l20DMy4
「あっしは〜でやんすよ」という魔法使いに会ったことがない
最弱パスワードは
ああああ ああああ ああああ ああああ
ああああ ああああ ああああ ああああ
勇者ああああ
他にも
あ
ああ
あああ
と言った量産型のキャラも居る
プレイ開始の最初の30分は、キャラクターの名前をつけるのに悩むことに使われる。
卓越したプレイヤーなら決めてから電源を入れてる
本名、ああああ、好きな娘、のどれか。
好きな娘の名前をつけたキャラは重点的に育てる。
シナリオ重視(あるいは一本道)のゲームが増えると、名前を付けられなくなったね。
動画や音声が入って、名前を呼ばれるようになる頃にはほぼ絶滅。
まぁデフォがあってそれを変えられるってのならSFC中期〜PS期にあったけど
それだと変えたくないんだよね、というか変えるのは厨な行為と自分のまわりではされていた。
あとなぜか消防の頃「自分の名前+さま」とつけるのが流行った頃があった。
スレ違いスマソ
友人の家に行ったら、RPGのキャラ名がナコルルや覇王丸という具合に
サムスピのキャラで統一されてて、ちょっと引いた。
続けてスレ違い。
>>927 おやぶん、こぶんA、こぶんB…とつけるのが伝統だった漏れにとっては
とても悲しい時代になりました。
某ラジオネタ
そのラジオのパーソナリティーはドラクエシリーズでちんことか卑猥な名前をつけるのが伝統だったそうだ。
「あぁ ちんこさま どうかむらを おたすけください」とマジメに助けを求めてるのに「ちんこ」言ってるのが笑えるからという理由で。
でもドラクエ6でそういうのができなくなって残念がっていた
好きなキャラの名前なら入れるけど、好きな娘の名前は入れたこと無いなあ。
リアルな名前入れると、イメージ合わなくなりやすくない?
他の奴がカタカナなのに、自分だけ平仮名とか…
微妙にスレ違いかもしれないが、
SaGa3では好きな子の名前の入力を促されたぞ。
入れなかったけど。
あれは主人公が好きな子の名前だしデフォがあるから
デフォの名前から変えているヤシと話をすると、話がかみ合わないことが多い。
エルフ・魔族など、不老族の女性は、たいがい年齢が三桁から四桁。
三十八歳とか、四十二歳とか、微妙な歳である事はまずない。
80歳くらいのキャラは大抵よぼよぼだが、
数百歳ともなるとなぜか異様に元気。若い姿を保っているということも多い。
逆にものすごい大老に見えて
3歳だったとかいうフェイントも
好きな子の名を入れたデータのまま友達に貸し
次の日学校で冷やかされる。
そしてそれがきっかけでその子といい関係になるような
ゲーム的進行は現実では絶対起こらない
魔王様はステータス低下や状態変化のような姑息な魔法は使いません。
モルボルは2が最強
ラスボスは主人公の一撃で倒されるが、
エンディングの1シーンで蘇るが、
覚醒して白い羽の生えたヒロインに一撃で倒されるが、
ラスボスが「お前も一緒に地獄に落ちろ」と言ってヒロインと共に自爆するが、
後日記憶の失ったヒロインが路上でぶっ倒れてるが、
特に悪党に拉致られることもなく主人公と出会い、
「俺のホントの気持は何だかんだ」と言った青臭い台詞を履き、
「俺たちのホントの物語はこれから始まる。」みたいなトドメを刺し、
ビールかけ。
その書き方は何かのネタなのかい?
まあそうだろうが、
のだった。
みたいな物じゃ無いかと思う
のだった。
>>942 ナイトガンダム物語のジークジオンはやたら執念深く混乱魔法を使います
草鞋も下駄もハイヒールも、履くとなぜか走るのが速くなる(素早さが上がる)
950 :
NAME OVER:04/07/08 20:38 ID:QveJu3Cz
危険日はゴム付けてでもセックスしない
SEXのお決まりの展開を上げるスレ 第9章
書き込みする奴は全員童貞
「
>>950、ここはオレにまかせておけ!
とか言って
「くっ… オレとしたことが ゆだんしたぜ…
あとのことを よろしくたのむ…ぜ…グフッ!
というわけでスレ立てられませんでしたので どなたかよろ
955 :
950:04/07/09 01:18 ID:peo1bco9
いいけど、どうやって立てるの?携帯でも出来るならいいよ
こんな過疎板なのに、スレッド立てすぎ=128なんて横暴だ。
とか現世を憂いでいる人がいる。
>955
ネカフェ
立てようと思えば立てられるけど>携帯
テンプレが大きいからな
確か今は携帯でもスレ立てできるはず。
スレの終盤はだれ気味になるが、
RPGの終盤もだれ気味になる。
もう道中で倉庫番を強制させられるのはイ・ヤ・だ・!
悪者「ふはは!我が力にひれ伏せ!!(光弾発射)」
兵士「うわあああ(一瞬で消滅)」
悪者「ははは!次はお前だ!!(発射)」
親父とか「あぶない!…がはあ!」
主人公とか「と、とうさん(とか)!!」
親父とか「ぶ、じか?…よかった…」
親父とかはタフ
そんなこともない
964 :
NAME OVER:04/07/12 03:59 ID:1mRJ1Qii
武器や魔法持ってるのに
鍵付き宝箱やドアを壊そうとしない
脱走は成功する。
そしてその後のイベントを終わらせて王様に会っても
「君たちには本当に世話になった。」とか感謝はされても
「ま、それはそれとして脱走は脱走だから…」とか言われて再逮捕されたりはしない。
966 :
965:04/07/12 05:01 ID:???
脱走→脱獄
世界中に、似た顔の人が3人どころか300人くらいいる。
エンディング前には、小20分間ほど犯人の独白が。
無料で泊まれる宿屋か民家がある。
ヒロインが非処女なだけでスレが祭りになる。
フィールドの右上の隅っこに、少し特殊な島がある。
牢屋の鍵を開けても囚人が逃げない
ラスボス又は側近の幹部が、高度な暗黒魔法を使える場合
ラストダンジョンで今まで倒した大ボスが復活する事が多い。
今まで目立たなかったキャラの台詞が増加する場合、
そいつには死兆星が見えている。
死兆星というのもレトロな響きだ
最近のキャラはめちゃくちゃおしゃべり ムキーッ!!
石像を調べ、「まるで生きているかのようだ…」と表示されると
大抵モンスターだ
エルフのRPGはなかなかおもろい