高  橋  名  人  を  愛  す

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NAME OVER:2006/07/07(金) 22:59:55 ID:???
「ゲームだけやってちゃダメ」って言ってたような気もする
953NAME OVER:2006/07/08(土) 16:59:04 ID:hVhYUP5C
ゲームは1日1時間
954NAME OVER:2006/07/08(土) 20:48:30 ID:???
今年はキャラバンやるらしいぞ!!!!
955NAME OVER:2006/07/08(土) 20:53:37 ID:???
>>951
当然だよ。
名人は基本的にゲーム嫌いだから。
956NAME OVER:2006/07/08(土) 21:18:55 ID:???
ゲーヲタはもっと嫌いだけどな
957NAME OVER:2006/07/08(土) 21:38:09 ID:???
キャラバン、家の近くに来るー!
名人も来るかなー(・∀・)
958NAME OVER:2006/07/08(土) 21:56:00 ID:???
ゲーム嫌いの名人ってすごいな・・
かっこいい。
959NAME OVER:2006/07/09(日) 07:42:10 ID:???
以前のイベントで既にサインは貰ってるけど、また会いたいな。
960NAME OVER:2006/07/09(日) 21:49:12 ID:???
名人の頭を、なでなですると、なんかご利益ありそうww
961NAME OVER:2006/07/09(日) 22:30:12 ID:???
読点の、打ち方、へん
962NAME OVER:2006/07/11(火) 09:11:05 ID:zwcYwS7+
コロコロに扇動されてこのおっさんを神のように崇めてたのかと思うと泣けてくるな
2chでメディアリテラシーを学んだ俺
963NAME OVER:2006/07/12(水) 10:49:04 ID:???
ttp://milon.jp/system/index.html

ま  た  シ  ュ  ウ  ォ  ッ  チ  か
964NAME OVER:2006/07/15(土) 15:36:59 ID:M8zf94sJ
なつかしいな
キャラバン…
965NAME OVER:2006/07/15(土) 20:41:29 ID:???
スタソルじゃないけど今年もあるでよ、キャラバン
966NAME OVER:2006/07/15(土) 22:54:43 ID:0sp7gxYE
>>946
当時、「ファミコンなんかで」という言葉に少し傷ついた、小6の頃の俺。
あの映画、本当に二人が対決したもんだと思ってた。
967NAME OVER:2006/07/16(日) 05:28:06 ID:???
あの言葉、よくNGにならなかったよな。
さすがにマンコとかオナニーとか言えばNGだろうけどw
968NAME OVER:2006/07/17(月) 19:00:35 ID:???
名人のCD買おうかなぁ・・・
969NAME OVER:2006/07/17(月) 20:42:26 ID:???
>>968
昨日買ってきた。良かったよ
970NAME OVER:2006/07/19(水) 20:22:57 ID:???
名人のPodcasting始まったな
971NAME OVER:2006/07/19(水) 20:46:30 ID:???
私はファミコン小僧ではなく、ファミコン小娘でしたが
やはり当時は名人の大ファンでした
どう見ても毛利名人の方がカッコイイのに、高橋名人の方が好きだったのは何でだろう・・・w

そういえば橋本名人っていうのもいたよね、知名度は低かったけど
972NAME OVER:2006/07/20(木) 06:10:56 ID:???
橋本名人よりもっと知名度の低い人いっぱいいましたよ。
ナムコの河野名人とか
テクモの辻名人とか
973NAME OVER:2006/07/22(土) 00:00:20 ID:???
つうかその辺になるとただのデバッガー社員じゃね?
974NAME OVER:2006/07/22(土) 00:23:28 ID:???
携帯版の名人のHP見たら
ハドソンにも高橋名人の弟子の名人が何人かいたって書いてあった
名前も載ってたけど全然知らない名前だったよw
975NAME OVER:2006/07/22(土) 05:21:26 ID:???
>>973
各メーカーの名人がファミコン番組に出演して自社のゲームの紹介や攻略を実演してたよ。
976NAME OVER:2006/07/23(日) 17:27:50 ID:???
橋本名人、気付けばスクエニの偉いさんになってたような。

十王剣の謎については禁句なんだろうか
977NAME OVER:2006/07/23(日) 18:51:44 ID:???
おい今週のファミ通の記事読んだか?

あの伝説の対決の事について。
978NAME OVER:2006/07/23(日) 20:47:49 ID:???
>>977
何か書いてあったの?
明日ファミ通買って来よう!
979NAME OVER:2006/07/24(月) 16:53:05 ID:???
>>976
橋本名人の眼鏡って伊達だったらしいね
980NAME OVER:2006/07/24(月) 23:37:45 ID:???
>>978
あの対決は無敵ROM使用していた。
本当は4面で高橋名人は死んでいる。
毛利名人も1UPゲットでルール違反していた。
981978:2006/07/25(火) 21:55:31 ID:???
>>980
ありがとう!私も買ってきました
当時真剣に見てた自分としては特殊ROM、捏造勝負に少々ショックw

でも映画だからといってノンフィクションとは限らないしなぁ(^^;
982NAME OVER:2006/07/25(火) 23:27:58 ID:???
子供だましだったのか…(´・ω・`)
スイカ割りも、元々割れてたんだよね。


(´・ω・)大人って汚いね
983NAME OVER:2006/07/26(水) 07:34:16 ID:???
次スレ頼む。
次スレは文字間の空白なくしてくれ。
984NAME OVER:2006/07/26(水) 13:40:45 ID:???
スイカは元々割れてないよ
985NAME OVER:2006/07/26(水) 20:40:15 ID:???
どこかで読んだけど最近のライブでも「連射でスイカ割り」を披露したらいいよ
そのスイカは来場者に振る舞われたってw
986NAME OVER:2006/07/26(水) 23:00:09 ID:???
そのライブで連射スイカ割りを生で見たよ。
確かに、連射で叩き割ってた。

名人と飲みながらスイカの話をしたら、連射よりは一点に力を加えることのほうが重要らしい。
ってことで、スイカ割りはガチってこと。
987NAME OVER:2006/07/27(木) 17:22:04 ID:???
土曜日に新宿行って来るけど、スクエアステーションってどこ?
東口で降りたらすぐわかるのかな。
んで、連射大会やボンバーマンはしないとか書いてあったけど
だったら何やるんだろう、と思う。
988NAME OVER:2006/07/27(木) 18:50:39 ID:???
>>983
立てれなかったのでラウンジ板に次スレ依頼した。
989NAME OVER:2006/07/28(金) 18:03:00 ID:???
990NAME OVER:2006/07/28(金) 19:31:23 ID:???
>>989
ありがとう!!
991F!!k、B@@@h:2006/07/28(金) 22:44:10 ID:fYM61kg1
んだから”高橋名人を愛す”を略して”高橋愛”だっつうの!
992ucchee:2006/07/28(金) 22:46:07 ID:fYM61kg1
よし、埋めたる。カタツムリで死亡!
993ucchee:2006/07/28(金) 22:47:42 ID:fYM61kg1
カラスで死亡。
994ucchee:2006/07/28(金) 22:48:48 ID:fYM61kg1
火でチンコが痛いって(笑)
995ucchee:2006/07/28(金) 22:49:53 ID:fYM61kg1
おっと、ハドソン君取らなきゃ、コンティニューできん。
996F.I.O.N.A.:2006/07/28(金) 22:57:28 ID:fYM61kg1
じゃこれでどうだ!ミルクうまい、おいしい。
997F.I.O.N.A.:2006/07/28(金) 22:58:23 ID:fYM61kg1
タコ君、痛い。
998F.I.O.N.A.:2006/07/28(金) 22:59:15 ID:fYM61kg1
おいおい、雲落ちんな、2面の最後。
999NAME OVER:2006/07/28(金) 22:59:59 ID:???
おいすー^^
1000Fjord:2006/07/28(金) 23:00:22 ID:fYM61kg1
スケボー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。