1 :
NAME OVER:
あの人が居なかったら僕が生まれませんでした
もう離婚したからお母さんとは会えないけど
でも僕は幸せです
見事に対をなしやがって
アイスクリームは大好き。
箱食いするのが好きだ。
冬、チャリを高速でこぎつつ寒いと感じながら
溶けないアイスを食べるのが好きだ。
そして家に入って暖房で温まると至福になれる。
季節は春。
さて、どんなアイスを食べようか。
高橋名人アイスクリーム
売ってないけど。
6 :
NAME OVER:04/04/07 23:15 ID:Ta9a35Rb
おれは高橋名人を許さない
15 名前:NAME OVER :04/04/07 23:14 ID:Ta9a35Rb
名人は愛すべき存在だ
>>6=
>>1 ID:Ta9a35Rb
死ね
6 :NAME OVER :04/04/07 23:15 ID:Ta9a35Rb
おれは高橋名人を許さない
15 名前:NAME OVER :04/04/07 23:14 ID:Ta9a35Rb
名人は愛すべき存在だ
ナイス!
10 :
1:04/04/09 14:39 ID:???
>>9 いやいや、スレ建ててから一度もかきこんでねぇっつうの
>11は輝けと申しております
13 :
1:04/04/09 22:44 ID:???
>>11 どうもありがとうございます
僕は高橋さんを愛してます
14 :
NAME OVER:04/04/10 18:34 ID:s+EQdF+s
で、何について語ればいい?
高橋名人について
高橋名人の肉欲的価値
17 :
1:04/04/10 22:34 ID:???
ゲーム始める時とか
主人公の名前タカハシとかにしてしまう俺は以上かなぁって
18 :
NAME OVER:04/04/11 04:05 ID:nEvF/876
ありがとう名人
秘伝ナスビ握力漬け上げw
21 :
1:04/04/11 12:23 ID:znwJ0dXp
>>18 おお、マジスカ
アーマードコアとか連邦対ジオンとか
そういう、漢字とか使えたり文字数多いのもOKな時は
オイラ高橋利幸でやりますよ
ひたすら1の自演で進む「高橋名人を恨む」のパクリスレ。市ね。
23 :
1:04/04/11 20:28 ID:znwJ0dXp
ヴォケが、誰がワザワザ自演までしてスレのばすかよ
自演って決め付ける人嫌い。
高橋名人アイス
はしる→成功
とぶ→成功
たたかう→成功で1本あたり なんかマークが出たら2本あたり
高橋尚子名人の肉欲的価値
いらんわ
高橋名人アイスの3つ目失敗しすぎ。本当に当たりあるの?
ガリガリ君はわずかながら毛生えてるって
とったァ――――――ッ!
スイカを奪い取ったのは我がHu−ハドソン社の雄――――っ
高橋名人だァ――――――ッ!
普段は広報部の男! 年齢27歳 高橋名人 雄叫びをあげてスイカを突きまくるゥ!
頂上決戦を目前にしたこの特訓! 成功でかざれるかァ―――ッ!
おおーっと インチキ疑惑で つかまったァーッ! 警官の一人が高橋にタックル!
し・・・しかし!
倒れない! 続けるぞォ高橋!
また2人! つかまったッ 3人!
すっごぉ〜〜〜〜〜いッ 3人にタックルされたまま連打をやめないッ! 高橋名人ッ!
なんという精神力 なんという根性! まるで原人ですッ!
4人目! さすがにぐらついたッ! 両肘をつくか高橋!
ああッ
スイカが割れたァ―――――――――――ッ! 次に出るのは・・・・・・・・・・!?
毛利! やはりライバルの毛利名人ですッ!
華麗なトランプさばきですッ! 立てられるかッ!!
立つッ!
立ったァ―――ッ ピラミッドですッ! 華麗だ! あいかわらず華麗なテクニック!
やったァ――ッ 最後の特訓を成功で飾りましたァ――――――ッ!!
ブンブン丸「おい! 高橋名人!
なにを座っているッ!
俺がやつをやっつけるッ!
次は俺だッ!」
高橋名人「ガキども、てめーらはこの中のファミコンゲームを
ひとつでもこの俺以上にやったことがあるのか?
ひっこんでなガキども…バーチャや鉄拳とはワケがちがうゼ
次はスターソルジャーだ
このシューティングゲームでお前との対戦を希望したい…
おれの魂を賭けよう…………」
毛利名人「グッド」
高橋名人「さ‥‥最後の‥‥16連射‥‥
メッセージです‥‥受け取って‥‥ください‥‥
伝わって‥‥ください‥‥」
ジョセフ「バカな‥‥!
高橋名人はこんな時に意味のない事をする男ではない‥‥
何か意味があるのか?‥‥何か伝えたい事があるのか?
なぜ16連射で時計台を!
時計台を破壊したことにどんな意味があるのだ!?
‥‥『時計を破壊』‥‥『時計の針を破壊』‥‥
‥‥‥『ゲームは一日一時間』‥‥?
わ‥‥わかったぞ高橋名人!
おまえの命をふりしぼったメッセージッ!
たしかに受け取ったぞッ!!」
両親から学ぶはずの「ゲームを遊ぶ」という当たり前の事を
ジョルノは無言の他人を通じて知ったのだ
奇妙なことだが・・・・・・・
部屋に引きこもり 無意味なやり込みに熱中する
「ゲーマー」がジョルノに心をまっすぐにしてくれたのだ
もう イジけた目つきはしていない・・・
彼の心にはさわやかな風が吹いた・・・
男は決してジョルノを「ゲームの世界に巻き込まない」という
厳しい態度をとっていたが・・・
セガがプレステにゲームを出し エニックスがスクウェアと合併する
ジョルノの住むような環境ではジョルノの気持ちを止めることはできない・・・
彼の中に生きるための目的がみえたのだ・・・
こうして「ジョルノ・ジョバァーナ」は
セリエAのスター選手にあこがれるよりも・・・・・
「高橋名人」にあこがれるようになったのだ!!
どなたか>30-33を日本語に訳して下さい
無理
そもそも言語ですらない
高橋名人アイス
どうでもいいけどマルチポストはやめれ
名人も懐かしい
40 :
NAME OVER:04/05/12 19:44 ID:DKbS20yj
「高橋名人大図解」みたいな本が親戚の家にあって、えらくびっくらこいた記憶があるな
41 :
NAME OVER:04/05/12 19:46 ID:GYK0zGik
今はコナミの役員だっけ?
42 :
NAME OVER:04/05/13 13:37 ID:Op2GEX8C
高橋愛
雑誌か何かで見たんだけど、
ファミコン世代の女性が「憧れてました。結婚してください」ってきたらしいな。
結局結婚したのか・・・・・忘れた。
愛とはつまり幻想なんだよと言い切っちまった方が楽になれるかもなんてね
名人って結婚してるの?
子供たちの英雄だって
人の子だもの
48 :
NAME OVER:04/06/13 18:34 ID:iFKv7sCb
RUNNNNERは買いでしょうか
スリートゥーワンゼロ(スリートゥーワンゼロ)Bugってハニー♪
って歌を唄ってたなぁ
51 :
NAME OVER:04/06/15 23:40 ID:gww34Ygh
130回/分
2.16回/秒
ドラクエで逃げるときの連打より遅くないか・・・?
>>48 ナスは嫌いじゃないってファミ痛で言ってたぞ。
今は広報担当だっけ?去年のゲームショウでカウンター内でチラシ配ってた。
握手してもらった。やはり今でも俺の中では英雄なんだなぁと思った一時。
54 :
NAME OVER:04/06/16 08:27 ID:VtJc7FJm
高橋がスキンになってるのがおどろいた
つうか経年変化
ツーリング行ってるときにあまりの蒸し暑さに「自ら」スキンにしたって聞いたけど。
どうみても禿げてきたから自らスキンにした、だな
58 :
NAME OVER:04/06/16 23:19 ID:BcsrgA27
高橋名人の冒険島っていきなりクソゲーになったな。
ボンバーマン蹴るなよw
61 :
名人:04/06/17 18:34 ID:???
応募汁!
ボンバー!
ハドソンのゲームでさ、
なんかキャラものだったんだけど
セーブ機能も付いてなくてさ
絶対1時間じゃ終らないのよ。
だけど俺はさ、
将来は高橋名人みたいな大人になりたかったから。
ファミコン体操だってやったよ。
でも1時間じゃ終わらないの。
その時流した涙が俺を大人にしたんだと思う。
俺はその時大人になったんだと思う。
高橋名人にメール読んでもらうべく何度もハドソンにメールしたけど、全部無視された。
66 :
名人:04/06/28 19:56 ID:???
可愛そうな香具師
67 :
タクティクスオウガA:04/06/28 21:45 ID:crgl1jSO
主人公マッハ。
「この大陸は穢れているんだ、領主は許さない」
そして群を整えケルビュルン王国に戦いを挑んだ。
「俺は四天王の一人、ドラゴン使いのマタンダだしね」
100匹近くの龍の群れをかたづけたとき、バハムートが光臨した
「ふふ、きさまがおれを倒したなら、力をかしてあげる」
メガフレアに軍の大半を消し飛ばされたが倒した
「仲間になろう」
そしてどんどん軍団は奥地へと進んでいったのであった
68 :
NAME OVER:04/07/03 08:51 ID:uStBRqaY
俺は名人を愛す
俺、GCのAなら(マリパ4で10秒間に何回押せるか調べられた)10秒間で160回越え(160が限界)なんだけど...わりと普通?
70 :
69:04/07/04 08:23 ID:???
釣りだと思われてんのか…(´ι_`)
ああ
そうだよ
72 :
69:04/07/04 13:44 ID:???
ちなみに160が限界ってのは俺じゃなくてマリパの方がね。160が何回も出たからそれがマリパ4で計測した場合の限界かと。
160回越えられたヤシいないよね?
んじゃ釣りだと思ってくれていいから他の人はいくつぐらいなのか知りたい。
てか釣りだと思われてるのは普通に考えて無理だから?なら俺はすごいのか?
あ、もしかしてマリパ4が押した回数ではない可能性もあるか...
マリパスレってあったかな...調べるか。
高橋名人から年賀状もらった
74 :
72:04/07/05 19:34 ID:???
マリパスレねぇ〜
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
75 :
NAME OVER:04/07/07 01:41 ID:FzYkcXIJ
はやる心に火が着くよ〜着いた炎は燃え上がる〜
バネ入れてたとか薬疑惑とか、当時の口コミは異常だったな
なあ俺高橋名人の二番煎じになりたいんだけど。
PS2あたりタイアップしてくんねえかな。
鈴木名人になるぜよろしくな!
78 :
NAME OVER:04/07/07 21:03 ID:oS4Cr3PH
じゃあ俺は柏田名人
じゃあ俺は森内名人に挑戦する
河野名人がファミコンの番組のクイズで
スーパーゼビウスのスペースコロニー外壁の画面を3分の1だけ表示された時点で当てたとき
名人ってすごいんだなと思った
高橋名人から年賀状もらった
連打が速いだけのおっさん。
今はげてるし。
83 :
NAME OVER:04/07/12 21:02 ID:O5/LSpOB
たかが禿げたハドソンの社員だろ?
16連射できたから何?
手マンで16連射しても女に痛がられるだけで嫌われるっつーの。
>>82-83 新庄も10年したら「ふざけプレイしてたおっさん。顎とがってるし」とか言われんのか
高橋名人のアイス
趙治勲名人
谷川浩司名人
そして高橋名人
88 :
名人:04/07/13 22:15 ID:???
まあ
そうだなw
こいつ1回捕まったんだっけ
なんで捕まるんだよ
高橋名人が悪いことするはずないだろ馬鹿
>>89は少年の心とチンコを持った純な野郎なんだよ。
スピード違反くらいはしたことあるんじゃないだろうか。
>>91 少年の夢は生きている♪
幾年過ぎても生きている♪
おまえら高橋名人が大好きなんだなぁ
レトロゲーの雑誌でスイカを土産の持ってこられて
「はぁ、割れるわけないでしょ」
と、あっさり冷たくあしらう名人燃え。
叩いて割ったら面白かったのに
ごついからスイカくらいなら
連打で割るくらい…
98 :
NAME OVER:04/07/26 23:01 ID:mSSLVzTf
ユーゲー読んだ?
100
101 :
NAME OVER:04/08/07 19:05 ID:Xu/gKxFr
ガッ
ガッ
ガッ
ガッ
ガッ
ガッ
ガッ
ガッ
ガッ
ガッ
ガッ
ガッ
ガッ
ガッ
ガッ
ガッ
101はハットリ君で名人を出現させて手裏剣を撃ちこんでるの?
名人に恨みでもあるのかな
104 :
NAME OVER:04/08/13 00:37 ID:xLQt0rKR
きっとその面で死んで200万点取り逃したから恨みを込めて高橋名人に手裏剣を
叩き込んでいるんだよ
105 :
NAME OVER:04/08/18 21:07 ID:VurAXTYm
恨むスレに負けんな!
106 :
NAME OVER:04/08/18 21:27 ID:WNkqXIV9
別スレでツインファミコンのCMを偶然みたら名人が出てたよ。
てか名人て既婚なのか???
彼女?嫁さん?いるのかね?
遠藤雅伸と穴兄弟らしいよ
高橋名人アイスって昔本当に発売されてたんだよな
キャラバンの時とかクソ忙しくて、ゲームなんぞする時間無かっただろうに。
それでも名人と呼ばれてしまっている以上、ショボいプレイはできないしで
当時の苦労は察するに余りある・・・
「ひろゆき」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群
『3ちゃんねる』へようこそ!
▲▲
( ・3・) <見に来てね
(|. .|)
|. ω |
∪ ∪
3ちゃんねるイメージキャラクター
「3チコ (さんちこ)」
http://www.3ch.jp/
!
昔、シビレ薬使って連射してたとか、詐欺で捕まったとか
変な噂が流れとったけど何だったんだあれ?
名人 My Love
116 :
NAME OVER:04/08/28 16:29 ID:6L8/Tp7R
高橋愛
高橋名人はあの時期かなり働いてたけど社員扱いだからあんまり稼いで
ないのかな。
bugってハニーの印税ががっぽがっぽですよ。
いい暮らししてんのかな
>>117 最近復刻した漫画「高橋名人物語」では印税が入るようだが
それまでは何もギャラなかったって話だよ
それにしても、毛利や橋本みたいに何事もなかったように消えていった無数の名人に比べると、
吸収後も顧問として生き残れたのはただの幸運なのか、それとも・・・
まぁ普通に考えてあのネームバリューがあれば営業力は十分だが。
122 :
NAME OVER:04/09/02 19:57 ID:CO7mus9L
高橋名人に頼まれたら実家の土地だって売っちゃうかもしれないよ
>>121 毛利名人はファミ通で記事書いてて、橋本はスクエニのお偉いさんだよ、たしか。
FFにもよくスタッフロールで「SHINJI HASHIMOTO」って出るしな。
126 :
NAME OVER:04/09/03 17:55 ID:yCGbE3qQ
でも部長だぞ
毛利だの橋本だの所詮ただのおっさん
永遠に僕らの心に生き続けるのは高橋名人だけ
高橋名人はあの世代ならみんな知ってるもんな。
毛利名人は名前出すと高橋名人の対抗馬として覚えてる人が多い。
あとは存在感無し。
safsdf
高橋名人みんなしってても金はいらないんじゃ
意味ないよな
名人だって今ごろ思ってるさ。
でも、営業でブイブイ言わせてるらしいよ
名人らしくていいじゃん
高橋竜王
高橋棋聖
本因坊高橋
やっぱ名人位がしっくりくるなぁ
133 :
NAME OVER:04/09/08 22:36 ID:5kgkpYTk
age
当時の子供たちが偉くなって
高橋名人が営業に来たらやはり感激するのだろうか
名人のお願いなら基本的に断れんなw
名人の歌声はスィート
名人の歌声はシナトラをも軽く凌駕
名人の歌声はジャイアンを超越した
139 :
NAME OVER:04/09/12 10:07:18 ID:mKvjkywT
Bugってハニーの歌くださいおねがいします
知らぬ存ぜぬ
141 :
NAME OVER:04/09/20 14:26:39 ID:Cd146scc
高橋名人は俺の青春だ。
マンガも全巻持ってたし、レコードも持っていた。
毛利名人との対決でスタソルにも嵌ったし。
ファミファミ体操も欠かさずしていた。
コントローラーにバネ入れて高橋名人タイホーって
都市伝説だよね?
昔横浜のそごうか高島屋かは忘れたけどCD-ROM2のイベントで来てる時に話したことがあるよ
新宿伊勢丹のキャラバンで3位に入った
黒い歴史があったらこっそり教えてください。魅力の一つとして
髪の毛が・・・・・
なんだよう。
髪の毛ないからいいんじゃねえか。
まるでがんこラーメンの親父みたいでキュートじゃねぇか。
俺、自分の結婚式に来てもらったよ。
ムチャクチャいい人で、すげぇ嬉しかった・・・
一秒間に16連打
どんなにがんばっても16発は無理でした
ゲーム拳・必殺五十連打!
なぁ、履歴書に特技は高橋名人ばりの16連射です
って書いてもいいかな?
そういや何が何でも16連射超えよう!て事でこすりだの定規(図工で使う鉄のヤツがオススメ)だのを駆使して秒30くらいいったら
クラスのヤツが「インチキだ!」というんで「本家だって似たような事してるだろーが!」
と切り返したら暫く俺の話に耳を貸してもらえんかった。
それにしてもシュウォッチは神器だったよなぁ。3個くらい壊したけど。
あの頃の伊勢丹てコロコロ主催のイベント独占してたな。
新宿なんだから他にも駅に近くていいトコありそうなもんだが。
敷地が正方形に近くてあの手のイベントでは一番使いやすいからか?
>>152 面接官「特技は高橋名人ばりの16連射とありますが?」
>152 「はい。高橋名人ばりの16連射です。」
面接官「高橋名人ばりの16連射とは何のことですか?」
〜 中 略 〜
面接官「帰れよ。」
>>151 ゲームセンターあらしの炎のコマは秒間200万回レバーを動かすとあったから
それに比べるとスケール小さいなと思っていた。
157 :
NAME OVER:04/10/14 16:11:23 ID:/RD1v70W
R25今週号にインタビューあり。
158 :
名人:04/10/14 18:43:26 ID:???
ソース希望
www.r25.jp/contents/
160 :
NAME OVER:04/10/20 10:16:50 ID:Y9LznptO
昔ゲームボーイを空中に投げつけて108回殴る漫画があったな
最終回でリアルボンバーマンやっててワロタ
誰か覚えてないか?
163 :
NAME OVER:04/10/21 08:19:32 ID:XqCjal09
ネコミミモードのスレはここですか?
166 :
NAME OVER:04/10/22 00:02:47 ID:xIaQXzgO
高橋愛
あてつけの意味が違うような気がするのだが・・・
高橋名人と恋愛日記
ここまでギャップがあるとなんだか異世界の出来事に思える…
169 :
NAME OVER:04/10/22 22:22:08 ID:f7ziiQGL
高橋名人が「。。。」とか「、、、」みたいな句読点連発の書式を使うとは…
>>161その技は!!もしや・・・ワンハドレッドドラゴン・・・!!!
高橋さん・・・仕事選ぼうよ。
ハドソン営業・販売局長なんでしょ?
>>171 ワンハンドレットエイトドラゴン
「 百 八 龍 」だァーこのデコスケ野郎!
な、な、なんだてぇええええ!!!!!!
16連射って言うけど測定機で記録とったの?
それとも適当?
スイカはまじでわったの?
>>172 名人がやってるからあの記事読めるよ。
普通の人がやってたら絶対読まない。
ワンハンドレッドエイトドラゴン・・・私ノ中ニ眠ッテイタ力ヲ呼ビ覚マシテシマッタヨウネーーー!!!
ラリオスを0.5秒で破壊するわけだ
そう考えると早い
ラリオスは西部劇の早撃ち勝負みたいな緊張感がある
光った瞬間連打で弾をぶち込む快感
やめられんな
背中合わせで3歩歩いてってやつか
>>160 心なしか名人の顔が苦々しいんだけど、気のせい?
185 :
NAME OVER:04/11/14 06:09:15 ID:MzIi+vFm
>>1 の愛すって言葉なんか恥ずかしいよ(つд⊂)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
/ ̄\ l \,, ,,/ |
,┤ ト | (●) (●) | ファミコンは一日一時間!
| \_/ ヽ \___/ |
| __( ̄ | \/ ノ
ヽ___) ノ
≪このスレッドの登場人物紹介≫
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
高橋名人:言わずと知れた伝説のゲーム名人。
かつては伝説の16連射で子供たちの憧れの的となったが、
今でも持ち前の明るさとその輝く頭でゲーム界を明るくしている(多分)。
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
高橋ファン:最近の名人の毛髪の後退っぷりに絶望にくれながらも、
かつての名人の活躍に思いをはせる献身的なファン。
「ゲームは一日一時間!」→「一時間じゃ終わらないゲームばかりだろ…」
はお決まりの黄金パターン
∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(_____EB___)__
/::::::::: へ 毛利 へ \
/:::::::::: ヽ ● ● ′ /
ヽ::::::::::::::::: \___/ /
ヽ::::::::::::::::::. \/ ノ 毛利名人
∧ ∧
/ ヽ _/ ヽ
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(_______SE__)____
/::::::::::: ━━━' i i'━━ヽ
l::::::::::::: =・=、 ,=・= l
|:::::::::::─〔 〕―〔 〕 |
|:::::::::::::::  ̄/ ゝ  ̄ |
ヽ:::::::::::::::: ー─ヽ ノ 橋本名人
あの豚饅頭をか?
無理だ
雰囲気は分かる
192 :
NAME OVER:04/11/25 21:06:01 ID:C/UDrFUu
16連射とかいってっけど
スターソルジャーって1秒間に16回押しても16発でないんじゃね?
撃ち込む時。
ハドソンやゲーム業界における実績の割りに出世してないなぁ・・
>>194 いいんだよ、俺たちの心の中に生きてるんだからな。
年俸制なんで、その辺のサラリーマンよりよっぽど稼いでいたはず。
今は知らんが。
役職的にも十分出世してたような気が
今の役職は何?
宣伝部長
mixiにいるね>名人
広報部長じゃないの?
しゃくれ部長
今いくつだか知らないけど
なかなかの出世だと思う
広報部係長のはず
以前は「広報部長」と言われていたけど、ここ2年くらいは
「ハドソンブランド事業本部 事業推進部 営業課 マネージャー」
ってな肩書きをよく見かける。今はどうだろう?
206 :
NAME OVER:04/12/12 04:08:07 ID:p1Us/r4K
昨日神戸のソフマップに桃鉄&MGS3のキャンペーンで来てたよ。
ただ、名人みずからポスター貼ったりポップ付けたりの設営作業をしてて、「そんなの若い奴にさせてよ!」って思ったな。
単なる人手不足だったか、若い頃の苦労が身にしみていたんだろう。
選果場でバイトしてたって話だからね
昨日新宿ロフトプラスワンのファミコン忘年会にゲストできてたよ。
初めて肉声聞いて感動した。連射もはやかった。
ファミコン忘年会、今年もあるの?
ふんぞり返ってる名人よりは好感蝕
>>211 バッテリーバックアップが切れたパーティ?
記憶の片隅にあるのだが…
昔アニメ放送してたよねー(冒険島?)。ハニーちゃんというキャラもいた様な…。
エンディングは、高橋名人が歌っていたような希ガス。
「すてきな三重奏〜」
ワンダーボーイ
「高橋原人」の中身の人=水島裕 氏
高橋名人が歌っていたのはオープニング
3,2,1,0
バグってハニ〜♪
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. | 3,2,1,0
|:::::::::: (●) (●) | バグってハニ〜♪
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
あれ?大ちゃん
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. | 有野君
|:::::::::: (●) (●) | 遅れ馳せながら
|::::::::::::::::: \___/ | ラリオス撃破オメ!!
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
_
>>223 いい曲なのに、宇宙ヤング氏のヘタクソな歌で台無しだなあ。もったいない。
でも、高橋名人の歌声は相変わらず素晴らしいね。
宇宙ヤング氏って歌手なの?歌へたくそだなぁw
名人の歌声はたしかに素晴らしいな。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. | 誰?勝手に僕の歌声を使って
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | 販売しているのは?
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. | そろそろコナミと
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | 吸収合併されてもいいと思う人挙手
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
崩壊するだけだと思うが
230 :
NAME OVER:04/12/30 01:51:08 ID:8pvkJqPR
はげてないよ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. | 髪は傷つけられる前に
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | 防げ!
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
名人、今日もPCエンジンが勝ったよ!!
エンジン派でよかった(^^)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. | メリークリスマス!
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. | 除夜の鐘が聞こえてきたよ!
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
,.,,,.,,.,.,,,.,,.,.,,,.,,.,.,,,.,,.,.,,,.,,.,.,,,.,,.,.,,,.,,.,.,,,.,,.,.,,,.,,.,.,,,.,,.
)) )) (( .)) ))
.(( (( )) (( ノノ
)) )) .(( )) i {
((γ⌒*⌒+⌒⌒ヽ-、ノノ
γ⌒⌒⌒ソ ノ ⌒丶ヾノ)
( 人ノーヽ ( ヽ ノヽ)
__( ..,_ノ ) ⌒ ソ ~ヽ
l::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
,,...,,.,,..,,.ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ,,..,,...,,.. GOFERじゃないよ!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. | 偽スレ対抗age
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
238 :
NAME OVER:05/01/19 19:47:05 ID:6OyHkrYq
今日の速報歌の大辞テンに高橋名人でるってよ
来たなー高橋名人。
なんか昔と一番変わっているのが
禿げてるか禿げてないかなんてさすが名人!
見逃した・・・_| ̄|○
たのむうpしてくれorz
うぷしてくれたら名人に関する情報長します。おrz
☆★☆高橋名人、登場!★☆★
ともなれば、番組最大の見せ場になるのは間違いないはずなのに
あえてそれを冒頭に持ってくる…
上等な料理に蜂蜜をぶちまけるが如き愚行。
日本テレビの阿呆ディレクターは何にもわかっちゃいねぇな。
>>243>>244 普通のインタビューだったよ。
・番組「当時と比べて、いちばん変わったと思うことは何ですか?」
・名人「ん〜、やっぱ髪の毛かな(笑)」
この程度。
>いちばん変わったと思うことは何ですか
ナンでそんな分かりきった事聞く金
というかなぜ歌の大辞テン?歌うたったの?
銭金見てたおれはorz
ちょうしぶっこいて銭金見るからこういった事態におちいるとです
ほう
キモイクソゲー煉獄や珍害魔境を必死に宣伝してたわ
きもくて結構。きもかっこいい
名人だもの
×きもかっこいい
◎キモカコイイ
高 橋 名 人 を 愛 す ク リ ー ム
愛スクリーム
YOUスクリーム
君もオレ流だろ?
俺は漏れ流
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/ < 名人!ctrl+Aを押して会社情報の下を見てみよう
__ / / / \__________
\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ttp://www.engan-bus.co.jp/ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
259 :
NAME OVER:05/01/24 18:33:56 ID:RbKUPSin
俺はココリコにちょっと似てて、今はヤクザ風の毛利名人の方が好きだった
http://www.vaio.sony.co.jp/Service/Game/Special/0402_meijin/ r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ おまえ、今日の午後、東京行け。
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
禿げ
しゃくれ禿げ
Love
ほう
267 :
NAME OVER:05/02/19 20:40:58 ID:01E0ZW3p
バグってハニーがクリアできね…
まずはミニゲームから
>>270 名人をネタにして遊ぶ事自体は「有り」だと思うけど
そこに名人愛が感じられないものは全部ゴミだな。
やっぱ探偵ファイルはカス。ていうか何?この企画?
しょせん探偵ファイルってことで
尊厳って大事だと思うんだよ
愛しすぎちゃうんかと
275 :
働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :05/03/12 07:08:25 ID:jYsizpjt
>>274 愛してるよ、愛してますとも!
あのスキンヘッドをぺろっと舐めたいぐらい愛してる。
276 :
NAME OVER:05/03/12 16:29:33 ID:+HNSNCw1
高 橋 愛 を 名 す 人
偽スレ誕生により緊急浮上
3
2
1
0
殴って
ハニー
284 :
NAME OVER:2005/04/03(日) 13:01:42 ID:o6jI3h8J
本当に1秒に16回もボタンを押せたの?
全盛期は17発だったらしいよ
今は12〜13発のようだけど
もしかしたら全盛期の頃も13発くらいだったかもよ?
名人全盛期の頃、テレビでファミコン特集みたいな番組やってたんだよ。
たしか・・1986年の夏頃に。
スターフォースの無敵技やハットリ君の隠しキャラの高橋名人のありかなどを放送してた。
んでその番組に高橋名人も出たんだけど、連射してる指をカメラで撮って測定したわけ。そしたら13発くらいだった、って言ってた。
テレビは「今回は13発だけど、調子がいいときは16発も撃てますよ」みたいなこと言ってフォローしてたけど。
16.7発は神の領域だけど12.3発なら一般レベルでもんな。
>>287 おいおい、スターソルジャーの新作出るんじゃんかよ!
スターソルジャーの新作なら大歓迎だよ。
ストーリーとか人物とか明かしてほしいな。
スターソルジャーのケンシロウみたいな男と、スーパースターソルジャーの女性パイロット
の関係とか。
>>288 > そんな名人がイベント中に漏らしたのが、
>「スターソルジャー」の移植版を開発しているという情報。
>既にプレイステーション 2やニンテンドーゲームキューブでは発売されているが、
>「今度のハードで連射は無理なので、最初から自動連射にしました」というキーワードが飛び出した。
>外部コントローラを接続できない、携帯ゲーム機で発売されるのだろうか? と想像するが、
>答えは「詳細は2、3カ月後の発表をお楽しみに」ということでこの場では明かされなかった。
PSPが妥当かなぁ
2〜3ヶ月後の発表・・・5〜6月に発表して、7月発売?
まぁ最近のハドソンの傾向から携帯アプリなのかも知れないけど。
「連射は無理」=「PSP」
ゲーハー板なら笑うトコだぜ
高橋名人を食すかと思った
でもPSPや携帯アプリなら
ネットワークを介してのスコアアタック大会とか企画されそうだな。
生のキャラバン大会をやるにしても
機材輸送や会場などの経費も大幅に削減できるだろうし。
俺、1990年の「スーパースターソルジャー」の大会に出たんだけど
あのときの会場は広くて活気があって、たくさん人が来て、新作ゲームがたくさん置いてあって
本当に勢いがあった。
ところが2003年にハドソン夏MATSURIに行ったらな、なんとデパートのおもちゃ売り場の
片隅にちょこんとステージを作っていた。13年でここまで縮小してしまった。
宣伝どおり高橋名人も来てて俺もサインもらったけど、なんかさびしい感じだったな。
今のハドソンって本当に金がないんだなって、どうしても思わざるを得ない。
PSPのキャラバンなら
飲み屋のカウンターでも大会が出来そうだw
>>296 金がないなりに、スターフォースからその2003年夏MATSURIまで、
19年間継続して夏のキャラバンをやってたらしい
(キャラバンの歴史や情報を網羅してるHP上で確認)。
ところが、キャラバン20周年にあたる去年だけ開催しなかったようだ。
で、今年になってまたキャラバンを再会する気配がある。
なんか・・・凄まじくチグハグな会社だと思ったw
今このスレのちょうど上に「高 橋 名 人 を 恨 む」
があるのにはワロタ
すれ違いにつき、sage
広井王子の奴…
名人を泣かせやがって…チクショォォ
mixi
303 :
NAME OVER:2005/04/24(日) 21:39:04 ID:0PGOnAVF
おれは名人を恨む
ageだ(#゚Д゚)ゴルァ!!
(´・ω・`)じゃあ漏れもageるがな
?
高橋名人のときめきメモリアル
〜 伝説の木の下で16連敗 〜
大好きだぜ!
高橋名人も店頭で頑張って宣伝した天外3こそがハドソンの最終兵器、最後の希望。はたして大ヒットなるか!?
・・これがコケたらマジで後がない。
なつゲーだか詳しくは知らんが迷宮やスタソルなどの過去の遺産もすでに大放出してる。エミュに手を出してる人は見向きもしないだろうが。
リメイクのスターソルジャーなども思ったほど売れなかったらしい。3000円なのに(悲)
★「天外3」の初週売り上げ、移植版「2」を下回る
天外魔境3」の初週売り上げは予想を超える初動型だったようで
週末を挟んでも数字は伸びず、週間で7.8万本(限定版込)と、
リメイク移植の「2」の初週8.9万本にすら届かない低調な結果に終わった。
(「2」の移植はPS2とGCの合計ではあるが)
完全新作が旧作の移植を下回るというのは、
シリーズとしてはクビを宣告されたようなものだろう。
ユーザーを振り回した狼商法、GC版の発売中止、
不調の原因はいくつか考えられるが、やはり決定打になったのは
移植版「2」の出来の悪さだったのではないか。
あのスタッフで「3」を作るのかと誰もが不安になったに違いない。
3が大ヒットすればアニメイトなどでキャラクターグッズ販売、OVA、ドラマCD
コミック、小説化などで一儲けできるのだが・・・無理か?
高橋名人は好きだがファミコン世代だったので
天外魔境って名作なのかどうかも知らん。
313 :
働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/04/27(水) 11:50:07 ID:Tn5H5Rhh
シリーズにしては間が開き過ぎなんだよな。
SFCの天外魔境ZEROも持ってるけど、スーファミの割には動画が多くて頑張ってたけど、
即効で値崩れして、オイラは980円で買ったな。
PCエンジンでメディアがCD−ROMで当時としては敵キャラがアニメーションしまくるとか、
そんな事は今となっては普通だし。
広井王子も1度セガに持っていかれて、ハドソンは辛かったよな。
サクラ大戦がハドソンから出てればもうちょっとマシな事になってたかもしれなけど。
まだ、これから邪聖剣ネクロマンサー2だって出さないといけないのに。w
名人の年収っていくらくらいだろう?会社はヤバい状態ですが。
315 :
NAME OVER:2005/04/27(水) 20:37:37 ID:FtB6MMKm
近所のゲオで高橋名人VS毛利名人のビデオ売ってたんで買ったよ
>>314 当時はすごかっただろうけどねぇ。今じゃ普通に月収4,50万が関の山でしょ。
別にプログラマーとかじゃないし。
フューチャービーでの収入は?
少なくともきっちりシリーズを終わらせた事は大きい。と思うが・・
今度スタソル?STGだすんでしょ??
完全に下火で、虫の息状態のSTGに殴り込みをかけるというか
再度命を吹き込もうとするあたりにキャラバンをやった
「ゲーム会社」根性を感じる。
連射機能付みたいだけどON/OFF可能でおながいしますわ。
アトラスの真・女神転生なんてどうよ?
全部で9部作だっけ?まだ3ですよ?
しかも家庭用から撤退する動きがあるみたいだし。コナミの傘下は厳しいね。
スターソルジャー系のタイムアタックモードって
よく考えると正に携帯ゲーム向きだよな。
携帯電話向けはともかく、携帯ゲーム機に今頃出してくるあたりは
さすがハドソンw
GBA初期に投入してれば良かったのに。
._,,,_
. l"/ ヽ`l_
( ゚ー゚)
⊂ ,,__,,⊃.) ̄.)
/_,-l ./ /
/_/(/◎==)
三 (_/ /
/◎==)
322 :
NAME OVER:2005/05/02(月) 18:32:45 ID:z53XoPlu
なんかの雑誌で「年俸制になった」とか言ってた。
2003年のハドソンNATSUMATSURIに会場で設置してたあのBOSEのスピーカー
もしかして名人のじゃね?名人もBOSEのスピーカー持ってる。
今の中高生って高橋名人知らなかったりするのだろうか・・
中学生だと知らないんじゃないか?高校生で2、3歳でギリギリか?
2chとかその手のサイトで16連打でスイカ割るバカ動画見て名前だけ知ったとかなら
いそうだけど。
>>325 俺25歳だけど、まだその動画見た事ないよ…
見てェーーー!!!!!!!!!!!
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ゲサロの苦難スレが落ちました
この板の偽スレも落ちた
てか今の厨房が高橋名人知ってるわけないだろ!!
せがた三四郎すら知らんというのに
そんなバカな!せがた三四郎しらない奴がいるというのか・・・・・・・
湯川専務でギリギリなのだろうか・・・。
10年の壁ってでかいんだね。
333 :
302:2005/05/07(土) 14:23:40 ID:???
うう…
335 :
326:2005/05/09(月) 22:58:20 ID:???
ヒャッホーーーーーイ !!!!!!!!!!
平成生まれの子供はSFCを知ってる時点で
ゲーム好きと認定されるんじゃないかね?小学生の時にPS1だからな。
湯川専務は覚えてるけど「せがた」は誰?ってなるだろうね。
>>339みたいな書き込みみると、自分はまだまだ子供だと思っていたのに
現実を思い出させられるよ。
341 :
NAME OVER:2005/05/27(金) 16:26:15 ID:CQWVqOkL
高橋の掲示板あったよね?なんでなくなったんだろう?
人気を妬んだ飯野賢治に荒らされたから
橋本名人との確執が露呈されそうになったから
河野め
セガサターンってダセぇよな!
帰ってスーパーカセットビジョンやろうぜ!
スターソルジャーのテーマソングは最高だった。
コロコロコミック懐かすぃ。
ガチで上手いのは毛利名人の方
僕らはスターソルジャー♪名曲!木琴っぽく聞こえるあの音はいい。
高橋名人を愛す
俺が小学校の頃は 高橋VS毛利 でグループが分かれた。
俺はもちろん毛利方だったが、高橋名人の事ボロクソにいってた記憶があるが、
どうも憎めないんだよな〜、高橋めーじん
>>347 確かに高橋名人はゲームに向いてないよな。
お世辞にも、プレイ画面見てて上手いとは思えなかった。
毛利名人の方に歓声があがってたな。
パワーの高橋ですから
ハドソンのゲームだけやってりゃ良かったからね
ところで、名人の2ch総合スレってどの板にあるの?
ここだよ
髪の毛は無いわけではないのです あれは透め(ry
剃ってるよ
橋本…(´Д⊂)
>>325 高校生でも辛いと思うぞ、24歳の俺が小学一年生のときの思い出深い人物⇒高橋名人だからな
1990年頃には高橋名人の名声はかなり薄くなっていた気がする、よくも悪くも80年代のヒーローだった
だな
おお素晴らしい!!
まだTシャツしかないのか・・
さすがに高い。
名人にちなんで1600円にしろよ。
ハドソンのHP見て気付いたが、本社いつの間に東京になってたんだな。
今でも札幌が本社だと思っていた。
高橋先生・・・・・・・・・・・ファミコンが・・・したいです・・・
367 :
NAME OVER:2005/07/16(土) 23:31:06 ID:FzL5Nk5C
ハゲつながり 高橋克実(トリビア司会)
368 :
NAME OVER:2005/07/16(土) 23:46:33 ID:FzL5Nk5C
へーへーへーへーへーへーへーへへー
毛利の技など高橋名人の力にかかれば稚技に等しい。
370 :
NAME OVER:2005/07/18(月) 17:52:52 ID:ewN/K4RC
すでに高橋名人は知名度で高橋克実にすら勝てない。過去の遺物なのだ。
371 :
NAME OVER:2005/07/18(月) 23:59:19 ID:LJd/3cHb
高橋克実って誰だっけ?
知らん。そいつこそ過去の遺物なんじゃね?
373 :
NAME OVER:2005/07/19(火) 20:33:37 ID:SS/ELUL5
高橋克実はトリビアの泉で司会をやっている人です。
ショムニの嫌味な人事課長をやっていました。
レゲー板で俳優の話なんかするな
376 :
働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2005/07/20(水) 04:04:23 ID:Fp6g9uKy
名人Tシャツのセンス、ダサイのか格好いいのかイマイチわかんねw
少なくても30過ぎのファミコン世代のオッサンが着るようなもんじゃねーな。
16SHOOTという単語が悪いんだと思う。
16renshaでもなければ、16shotでもない。
"連射"という要素が一番の肝なのに…
なぜGAME KINGの時に着ていた服を売ろうとしないのか?
肩パッド?付きだかそんな服だったな。
>>378 「16groove」とかいいんじゃないかな?
現在は12連射程度まで落ち込んでおる
新橋の月料金制レンタルDVD屋に毎日のように来てたな
そんで、カウンターで店主とずっと話ししてんの
借りたくても借りられない
16連射できる人って結構いるだろ?
お金くれるんならやってもいい
俺はどんなに頑張っても秒間4連射が限界のもやしっ子。
連射はエロい
クリに連射する感じで振動送るといいよね。
子供のころスターソルジャーで鍛えておいて良かった。
ありがとう名人!!
ゲーム・ミュージック 2005年10月05日発売
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9493 ●『高橋名人 ソングコレクション 〜16連射 20TH ANNIVERSARY〜』(SCDC-00464 \2,940(税込))
01. Runner
02. Fighter
03. スターソルジャーのテーマ
〜映画『RUNNING BOY−スターソルジャーの秘密−』挿入歌
04. 青春惑星
05. グレートキャラバン'87
06. Bugってハニー
07. 愛はメリーゴーランド
08. 高橋名人の冒険島テーマソング 〜ホの字のゲーム〜
09. 友だちよ
〜映画『はっちゃき先生の東京ゲーム』A面曲
10. ハートに16連射
〜「宇宙ヤング」フィーチャリング アレンジ曲
11. Bugってハニー(カラオケ)
12. ホの字のゲーム(カラオケ)
13. 愛はメリーゴーランド(カラオケ)
14. 友だちよ(カラオケ)
15. Runner(カラオケ)
16. Fighter(カラオケ)
>>383 擦りならできるだろうけど、押しはそうそう出来ないんじゃ
>>388 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
絶対買う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>388 なにこのゴミ?
今さらこんなもんが2980円?笑わせんな
>>388 いつまでも過去に縛られつづけるハド損も終わったな( ´,_ゝ`)
スゲエ1年ぶりくらいにCD欲しくなった。
キモくて冴えないおっさんが高橋名人のCDをレジに持っていく姿は心底ヤバいwwwwwwwwwwwwwwwww
>>388 カラオケが多いな…
これなら、メドレーやリミックスでも入れてくれた方が良かった。
勿論、Remixed by D.J. Master Tで(バンブラかなんかでやってもらう)
>>395 こんなもの普通のCDショップに置かないだろうから
アマゾンで注文するだろ
>>390から、ほめた直後けなすっつーループが続いている件について
400 :
NAME OVER:2005/08/11(木) 14:39:55 ID:fnN1DMbq
ベストアルバム・・・つーか全曲集だな
シンクロナイズド冒険島も収録してほしかった
402 :
NAME OVER:2005/08/16(火) 12:59:08 ID:VD/0kcGC
なんか携帯のゲームで1秒に30連打しろとかいうのがあったんだが、
これってもしかして名人専用ゲー?素人の俺には無理ですorz
何個もボタン使っていいかと思ったら一個しか使えないし。
高橋名人でも電気のコード食わないと突破できんな
>>400 ファミコン体操が入ってないからファミコン体操は「ベスト」の範疇ではなかったのだよ!!!!!111
青春惑星はどっちのバージョンだ?
406 :
NAME OVER:2005/08/22(月) 20:20:58 ID:5CZu1NMg
407 :
NAME OVER:2005/08/23(火) 09:55:55 ID:PzOpPe6K
あんなしょぼ生地Tシャツが5000円?!!!
409 :
NAME OVER:2005/08/26(金) 21:58:58 ID:mRSccl45
デジタルエクスプレスって復活予定ないの?
名人のコラムが好きだったんだけど、
ぼったくりっちゅーか、何かやってることが悲しいな元名人とハドソン
411 :
NAME OVER:2005/08/31(水) 01:05:14 ID:n+jYIp/M
シュウォッチは欲しいな
ついでにハドソンスティックも復刻してくれ
シュウォッチの時計機能も今じゃ電波時計じゃなきゃダメだと思う。
ほしいー
414 :
NAME OVER:2005/09/05(月) 01:18:01 ID:rWicBCOE
高橋名人の冒険島3って何面まであるの?
8面まで来たけどもう長くて長くて
一番最初の冒険島のエンディングまでの動画誰かうpして下さい。
まだ見たこと無いんで…
416 :
NAME OVER:2005/09/08(木) 02:48:45 ID:ocyg6ufi
どなたかこの回答例を採点してみてください。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1110087796/344 >80年代中頃のシューティングゲームブームについて、次の用語を全て用いて論述せよ。
> 高橋名人 毛利名人 映画 全国キャラバン 逮捕 シュウォッチ
> ヘクター`87 スターソルジャー ゼビウス コナミ
(解答例)…初めて登場する指定ワードには「」を付した
1986年のSTGの代表作には、ハドソンが発表した縦スクロール型で連射能力が重視される「スターソルジャー」や
「コナミ」が発表したアイテムパワーアップ型のグラディウスなどがあるが、当時のSTGブームで特に目立ったのは
前者のタイプであった。
このSTGブームの牽引役となっていたのが、ハドソンが開催していた全国規模のゲーム大会「全国キャラバン」や同社社員
高橋利幸(「高橋名人」)であった。1985年以降年1回開催された全国キャラバンでは、スターソルジャーなどの連射能力重視型の
ゲームの腕前が競われた。また、高橋名人は1秒間にボタンを16回叩く16連打という得意技でプレイヤーを魅了した。
ブーム最盛期の1986年には、高橋名人と「ゼビウス」で1000万点を達成した「毛利名人」がスターソルジャーを用いて対決をする
「映画」や、連射能力測定装置の「シュウォッチ」、果ては16連打がインチキだったため高橋名人が「逮捕」された旨のデマすら流れた。
このようなSTGブームであったが、翌87年には沈静化を見せていた。
同年、ハドソンは全国キャラバン向けの練習モードを搭載したSTG「ヘクター`87」を発売したが、
それにも拘らず全国キャラバンの盛り上がりは昨年ほどではなかったことからも、このことが窺えるであろう。
> ブーム最盛期の1986年には、高橋名人と「ゼビウス」で1000万点を達成した「毛利名人」がスターソルジャーを用いて対決をする
> 「映画」や、連射能力測定装置の「シュウォッチ」、果ては16連打がインチキだったため高橋名人が「逮捕」された旨のデマすら流れた。
この文章は不適切。記述されている全てが「当時流れたデマ」に思える。
16連打インチキ説は聞いたが、逮捕は知らんな
つーか、罪状は何でしょ
一日署長やってた事があったんだが
何を間違ったか、それが逮捕されたというデマにハッテンしてしまった。
高橋名人かと思ったら斉藤千和だった!
んなアホな
高橋利幸かと思ったら、ハドソンの社員だった!
んなアホな
キムタクかと思ったら、俺だった!
んなアホな
誰がガクトだって?
426 :
NAME OVER:2005/09/16(金) 12:15:46 ID:n7kcLFNJ
月を追う毎にコラボTシャツの新規アイテム数が減っていくな
やっぱ在庫を抱えてるのかねぇ?
427 :
NAME OVER:2005/09/16(金) 12:38:24 ID:LlQK6Dly
毛利名人の方が好き
428 :
NAME OVER:2005/09/16(金) 12:44:56 ID:SpxZI7mg
431 :
NAME OVER:2005/09/19(月) 07:18:10 ID:WE9tkKl3
これからもオレはやる!
ファミコンがあるかぎり
ファミコンを愛する
キミたち いるかぎり
指よぶっちぎれろと
16連射しまくって
オレはファミコン道を
突っ走るぜ!
↑今でもレトロに生きてるのかな?
ファミコンなんかで・・(以下略
>>430 ホント、チョロチョロ出て来ていい人過ぎるw
さすがは広報部長
社員、まして広報なんだから当然だろ
435 :
NAME OVER:2005/09/22(木) 08:18:52 ID:sPb1JFdb
この前TGSに逝ったら
ドコモブースのハドソンコーナーにいて暇そうだったんで握手してもらって
写真撮らせてもらって名刺もゲトw
>>435 名詞、特に変わったところあった?名人を匂わせるキャッチフレーズが書いてあるとかw
それともやっぱり普通に「高橋利幸」とかしかないのかな?
437 :
NAME OVER:2005/09/22(木) 10:22:38 ID:sPb1JFdb
営業用のモノとは別らしく肩書きは(名人)になってる
あとはハドソンの住所と16SHOTのURLとメアドが書いてあって
高橋原人のイラストとQRコードがあるくらい
何かCD出るんでしょ?
復刻?
442 :
NAME OVER:2005/09/24(土) 06:40:39 ID:sZAhAhPL
それ
ニンドリのインタビューによると、GBミクロに合わせて
色々出すらしい。
>>440 現在のつるつるバージョンにすればいいのに
左下にとてつもない違和感がwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高橋名人だけ明らかに浮いてるなw
しかもスターソルジャーのテーマかよ!!
名人が歌うの?
452 :
NAME OVER:2005/09/30(金) 01:38:25 ID:jWuOD1ib
この調子でNHK歌謡コンサートにも是非
453 :
NAME OVER:2005/09/30(金) 02:49:18 ID:Q1JdmutF
この調子でNHK紅白歌合戦にも是非
【GBA】ハドソンベストコレクション
【GBA】VOL.1ボンバーマンコレクション 12月8日発売予定
ボンバーマン・ボンバーマンII収録
【GBA】VOL.2ロードランナーコレクション 12月8日発売予定
ロードランナー・チャンピオンシップロードランナー収録
【GBA】VOL.3アクションコレクション 12月22日発売予定
チャレンジャー・迷宮組曲 収録
【GBA】VOL.4謎解きコレクション 12月22日発売予定
ナッツ&ミルク・バイナリィランド・サラダの国のトマト姫 収録録
【GBA】VOL.5シューティングコレクション 2006年1月19日発売予定
スターフォース・スターソルジャー・ヘクター’87 収録
【GBA】VOL.6冒険島コレクション 2006年1月19日発売予定
高橋名人の冒険島、II、III、IV収録
Vol1〜6の定価はそれぞれ2980円
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607977/651381/
458 :
NAME OVER:2005/10/01(土) 05:30:37 ID:GhUN+iFP
高橋名人だと?
ふっ、あのシャクレめ!
459 :
NAME OVER:2005/10/01(土) 06:23:23 ID:BpMjfNxn
GBAVOL.1ボンバー【マンコ】レクション 12月8日発売予定
>>459は国語辞書でエロ単語を引いてニヤニヤする青い果実のような香具師と見た。
461 :
NAME OVER:2005/10/02(日) 08:20:09 ID:MTD0vqs3
高橋名人はシャクレ度数、何シャクレですか?
ウルトラマンコ スモスみたいなもんか
16-shot Tシャツ売れてるの?
やっぱここは思い切ってボンバーキングの歌詞をのせたポロシャツを
間違えた トレーナーだ
名人は真夏でもトレーナーしか着ない(ような気が)する
もちろん素肌に
昔、高橋名人に道を聞かれた
>>466 ファミコン体操で指さして教えてあげたの?
で、誰かCD買った?
今日ロフトプラスワンでライブだけど行くヤツいる?
今日のは行けないから、来月大学祭のやつ行く
名人どこの大学行くの?
笹が出るヤツでしょ?
あいつ出るならパスだ〜・・・とか思ったら
YMCKが出るみたいなので行くことにした>来月の日大芸術祭
YMCKのライブはいつも口パク&当て振りなんだよな。
ステージパフォーマンスを見る為だけに行くのは微妙。
音楽自体は大好きなんだけど。
俺はライブで流れる映像と音楽セットでのYMCKを見て
はまったクチなので、ライブ派なんだよね。
あとYMCKは口パクじゃないよ〜。スレ違いスマソ
メインボーカルはちゃんと歌ってるんだっけ。
でもまあ鍵盤が当てぶりでカラオケ垂れ流しなのは残念。
映像は最高。音楽も最高なだけに、もったいないな。
高橋名人はちゃんとイベントでギターとか弾いてるのにっ
…とスレにムリヤリ迎合してみる
高橋名人ギター弾けるのか
ポップジャム出演まであと2日
478 :
NAME OVER:2005/10/12(水) 09:54:56 ID:KOGyR5j8
71 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2005/10/11(火) 14:08:40 ID:ip5p6GJ9O
この収録行ってきた。あんなに頭が寂しくなってたんだな‥
72 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2005/10/11(火) 14:09:38 ID:fy3xgbnP0
>>71 会場の雰囲気はどうだった?
76 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2005/10/11(火) 14:11:36 ID:Or5/RQxD0
>71
舞台設定どうだった?スタソル画面とかありました?
キャラバン風味だったらウレスィんだが。
>>72>>76 観客の二十代以上の人は懐かしいとかあの人か!みたいな反応してた。
歌の前に高橋名人の紹介VTRがあって、舞台は後ろの画面にスタソルの映像が流れたりしてた。
その画面の前に高橋名人がいて、曲中に連射する手元がアップになってたりもした。
ブレイクダンスとかラップが曲中に入っておもろかったw
相変わらず黄色のTシャツが似合う男だ
480 :
NAME OVER:2005/10/13(木) 16:10:00 ID:th5lAUJ+
早くもNHK実況にスレ立ってる。
【ファミコン体操】 高橋名人を実況するスレ 1連射目
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1129175026/ 1 :毛利 :2005/10/13(木) 12:43:46 ID:QcbhhF/z
>ファミコン時代のカリスマ、ハドソンの高橋名人が10月14日(金)に放送のNHK「ポップジャム」に出演し、
>ヒューマンビートボックスやダンスチームPerfectCombustionとともに1986年発売のシューティングゲーム
>「スターソルジャー」のテーマを披露することになった。
>放送は10/14 深夜24時15〜24時54放送(予定
こいつのツラをひっぱたいてそれはデマだっていってやりたい
8 :公共放送名無しさん :2005/10/13(木) 16:46:13 ID:VbETJXh9
ジョイスティックにバネ入れて連射してた詐欺師じゃん
>>482 この男誰?ファミコン世代?三十路には見えんが。
484 :
NAME OVER:2005/10/14(金) 20:44:32 ID:UjDTv+Wz
うわ、今日じゃん
ポップジャムって土曜だとおもってた
録画せねば
485 :
NAME OVER:2005/10/14(金) 21:07:12 ID:RkfWwheb
ホモ雑誌高橋名人
準備ばっちりです。しっかり録パソに予録入れときました。
DVD-Rに永久保存しますw
487 :
NAME OVER:2005/10/14(金) 22:14:38 ID:CZn2spoa
寝てる時間だから見られない
(´・ω・`)
誰か流して
>>487 起きてろ!
お前の高橋名人の愛はそんなもんか?
ダンスとタップをおりまぜたというのが謎だ
490 :
NAME OVER:2005/10/15(土) 00:21:11 ID:PnbRcHQR
はじまった
今録画してる.超緊張w
ってか早く出せよ('A`)
メインだから後のほうだろう
池沼ヅラしたクソアーティストどもを見るのはツライな。
494 :
NAME OVER:2005/10/15(土) 00:39:35 ID:fBdf5PVk
おめーら珍しくテンション上がってるな
そりゃ久々の地上波だからな
スゲエ久しぶりに歌番組みたんだけど
本当に最近の歌ってツマランな。
はやくハゲ出せや。
この次だよ
シャクレスキンは
もしかしてとおもったが今確信にいたった
司会がTMレボリューションじゃん
懐かしいな
次のアーティストは、ハゲもシャクレもカテゴリーファイブのこの人です。
16連射で張り切ってまいりましょう、高橋名人どうぞ!!!
何打この曲
くる・・・・・・
┏┓ ┏━━┓ ┏┛┏┓┃ ┃┏┓┗┓ ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ┏┛ ┗┛┗┓ ┏┛┗┛ ┗┓ ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━┃ ┣━━┫ ┃━┓ ┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━┃ ┃ ┃ ┃━┛ ┗┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ ┗┓ ┗┓┏┛ ┏┛ ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗┓ ┗┛ ┏┛ ┗┛┗┛┗┛
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
はげかくし
連射音にあわせてタップとはシュールだ
ちょwwwwwwwww
GC版も移ってるのかw
歌わないのかよw
危ない人がうつりこんでるみたいww
前にでてきたw
やべえw 震えてくるw
全国放送でながしてよかったのかw
ちょwwww一言も喋ってないぞwwwww
ただ痙攣してるだけだったなw
高橋名人が連射はじめたらキャーって歓声あがった
連射のみの出演かよw
黄色いTシャツ一丁で歌い上げるものかとおもってたらこれか
歌わないで連射だけかよ
高橋名人をスタジオに呼んでトークした方が面白そうだったのに
寒かったけど笑ってしもた・・・
ど下手でも良いから熱唱して欲しかったなw
最後のほう連射でリズムきざんでてちょっとかっこよかった
524 :
NAME OVER:2005/10/15(土) 00:57:52 ID:ETeog/U9
NHK実況板スゴス 名人のファン多くてウレシス
扱いがひどすぎす
実は喉やっちまって急遽連射だけの出演になったとかだったりして
放送コードぎりぎりのパフォーマンスだったな
名人乙
高橋名人ハゲてたのか・・
今度出るアルバムの宣伝だからな。
誰がかうのかしらないが。
喋らないとこにワロタよ
ここでアンコールで『RUNNER』来たら
歴史に残ってたな
なんか曲だけきいたらかっこよかったな
ラップいらないかも
名人の美声が無性に聞きたくなった。
連射の速度あげたとたん黄色い歓声がとんだとこに笑ったよ
俺は当時のキャラバンを思い出したよ
ハドソンのジョイスティックというのにこだわりを感じた
今まで寝てた。でもビデオキャプチャーで撮れてて今観たけど
なーんじゃコリャ!?なんで歌わないの?「GO!GO!シーザー、僕らはスターソルジャー♪」
ってちゃんと歌うとこあるよ。それにこの踊ってるDQNどもなんだよ!?見てるだけで不愉快なんですが。
何気に名人のTシャツ着てるなwダメだよ!こんなの。だいたいスターソルジャーってフルパワーアップの曲が
かっこいいんだから。
・・・にしてもこの番組、55分で終わると思ってそれにあわせて撮ったんだけど、何分で終わったんだ?
途中で終わってるけどまぁいいや。期待外れ乙。
フセソヘスミ、・ホ。「ニ・ン、ホツ邉リコラ、タ、テ、ソ。」
タク」ア」カマ「シヘクォ、・・鬢キ、、。」、筅ヲ、ヤ、「、ヌ・チ・ア・テ・ネヌ荀テ、ニ、ソ。」
フセソヘ、ネ。「、ハ、盻メ、ホカヲア鬢マオ、、ヒ、ハ、・ア、ノ。「コ、マ、ハ。ト。」
5時ちょっと前におっきした。
んで、ビデオ見た。
最初の5分間のニュースはなんだよ〜Σ(゚д゚lll)ガーン
しかも、テロップでポップジャムは0時20分から放送しますってオイ!
丁度、高橋名人が終わったところで録画がブチ切れてたけど・・・あ〜あ
ビデオ標準モードで録画するなんてなかなかないのに・・・
あのあと、インタビューも無かったみたいだし、名人見れて良かったけど。
きちんと番組録画できたヒトP2Pで流してくれないかなぁ。
無念だよ
>542
http://079.info/file/079_8352.wmv.html nhk
[NHK総合]ポップジャム
00:51:01 306res/min
00:52:01 706res/min
00:53:01 782res/min
00:54:01 555res/min
00:55:00 668res/min
00:56:00 625res/min
00:57:00 353res/min
・・・絶えられず寝てしまった orz
でもなんか不評のようだな
545 :
NAME OVER:2005/10/15(土) 10:36:01 ID:Cj7qbLwD
ところで復刻サントラってみんな刈った?
一日に16発なんて抜けねーよ
親との距離の取り方が、今思えば良かった。
>>545の動画を保存しました。
398番目でした。
>さて、来週の21日には、とある情報が公開されます。
それが何かは、まだ言えませんけど、ファミっ子のみなさんにはうれしいお知らせになると思いますよ。期待していてくださいね。
実は、この話しが出た時には、私もちょっとだけ興奮してしまったのですけど、逆にいろいろとお願いもしてしまいました。
そういう意味では、面白い物だと思っています。
まぁ、後1週間くらいなので、お楽しみに。
・・・ナンダロウ???
全部買ってしまいそうなおれがいる
>552
それはもう発表済み。
>>554 まだメーカーからの正式発表というわけではない。
なのでハドソンコレクションの事だろう。
そういえばまだハドソン公式でコレクションの情報出してないんだよな
楽天ショップから知った俺がいる
ハドソンの過去の遺産大放出だな。
これ出した後のハドソンは今後何を出せるんだ?
>557
PCエンジン
>>558 iアプリでせっかくPCエンジンの移植シリーズを始めながら
9作くらいで頓挫してるぞ。ラインナップもすげ〜微妙だし。
主戦場で頓挫するものがコンシューマーで出来るだろうか?
561 :
NAME OVER:2005/10/15(土) 23:22:44 ID:lKE1PlV+
高橋の高速オナニー
贅沢を言うわけじゃありませんが、
もっと軽い動画はないんですかねえ。
贅沢言うんじゃありません。
564 :
562:2005/10/16(日) 00:18:04 ID:???
そう脊髄反射するなよ、兄弟。
1秒でいいから、頭使って会話しようぜ。
軽い動画が無いのなら、せめて上がっているファイルを変換できるソフトを教えてほしい。
圧縮したaviなのか、ソフトに突っ込んでもエラー吐き出すのよ。
ベクターも一通り廻ったし、とにかくもう再起動には疲れたんだ。
何で教えてクンなのに上から物を言う態度なんですか?
ゲーム脳ですか?
566 :
562:2005/10/16(日) 01:24:25 ID:???
>>542 >>545 遅ればせながら、おまいらありがとう。
>>564 ネットに落ちてる動画を全て見ようと思ったら、ffdshow入れて日本語化ぐらいしておいたらどうだ?
あと、プレーヤーに動作の軽いMedia Player Classic日本語版使うとかよ。
ファイルが軽い重いの問題じゃない。
VLC media playerならたいがいの動画みれる
>>545 見れたァァァァァァァァァァァァァァxありがとうございます。
誰が痛いか本人以外はみんな分かっていて、
本人ただ1人だけが自分の痛さを自覚できない。
そんな場面を幾度と無く見られるのが2ch。
今ポップジャムのビデオ観た
ツボにハマってずっと笑いが止まらんw
なにあれwwwwwwwwなんの羞恥プレイだよwwwwwwwww
573 :
NAME OVER:2005/10/18(火) 19:00:37 ID:4+Qj2sOx
1:事実に対して仮定を持ち出す
「不思議世界のメッセージ」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「わくわくランドで冒険開花」
3:自分に有利な将来像を予想する
「知りたい事も聞こえてくるよ」
4:主観で決め付ける
「耳を済ませているだけなんていてもたってもいられない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「僕を待ってるみんなのために」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「粋な嬢ちゃんご維新しよう」
7:陰謀であると力説する
「誰かの声が聞こえてくるよ」
8:知能障害を起こす
「オレンジ光線瞳に浴びて」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「うぶな坊ちゃん」
10:ありえない解決策を図る
「だからジャンプジャンプ」
11:レッテル貼りをする
「輝く君でいて欲しい」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「あなたの言葉思い出してる」
13:勝利宣言をする
「どきどきランドで愛情開花」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「だからワープワープ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「狭いお部屋にさよなら告げて」
この中に名人本人の書き込みが紛れてる…!
576 :
NAME OVER:2005/10/19(水) 21:33:59 ID:2uupwxVV
ポップジャム・・・あんまりだった・・・
お前達はあんな名人を見たうえで、まだ名人を愛せるのか?
名人が悪いのか?単にヒップポッパーどもがうざかったんだが
NHKホールで一言も喋らず、歌わず、踊らず、
連射しただけで喝采を浴びることが出来たのは、
後にも先にも高橋名人だけだろう。
俺、あの踊ってる奴ら生理的にダメ。ああいうDQN系っつーか
バイト先とかでも絶対に仲良くしたくないタイプ。
581 :
NAME OVER:2005/10/20(木) 10:15:35 ID:PFV/BaTL
MCシャーリーって何者?
>>581 和製エミネムとか何とか言われてるような言われてないような人。
名人は橋本以外認めない
あのMC下手すぎ
モノマネ以下だろ
ハドソンコレクション発売決定!発売日 12月22日(予定)
Vol.1 ボンバーマンコレクション
内容 ボンバーマン
ボンバーマンII
Vol.2 ロードランナーコレクション
内容 ロードランナー
チャンピオンシップロードランナー
Vol.3 アクションコレクション
内容 チャレンジャー
迷宮組曲
Vol.4 謎解きコレクション
内容 ナッツ&ミルク
バイナリィランド
サラダの国のトマト姫
発売日 1月19日(予定)
Vol.5 シューティングコレクション
内容 スターフォース
スターソルジャー
ヘクター’87
Vol.6 冒険島コレクション
内容 高橋名人の冒険島
高橋名人の冒険島II
高橋名人の冒険島III
高橋名人の冒険島IV
で、Vol.6の冒険島シリーズは特に私のファンの人は買う事。(笑
(笑 がまさに本人らしさを出している
>585
名人、ぜひ発売の際にはキャラバンを復活してネ。ファミっ子からのおねがいです。
>>585 Aボタン連射とBボタン連射どっちが得意?
一番得意なのは、リセットスイッチ(バネ入ってるから)
Vol.6が一番いらんな
そう思っててもここには書くな。
無粋な奴め
vol,6だけカスソフトですね(笑
連射でスイカを割ったのはどうやら嘘らしいぞ!
圧縮空気でドーーーーーーーーーーーーーーン!!
ウソではないが、誇張ではあるな。
宇宙ヤング+高橋名人のライブで、実際に持ち込まれたスイカを目の前で割っていたが、
あれは連射というよりはタイミングと力の入れ具合でなんとでもなるものだ。
名人自身もそう言ってたので、別にだますつもりはないらしい。
599 :
NAME OVER:2005/10/26(水) 04:28:31 ID:+VHf32t4
スイカ割るシーンや高橋名人と毛利名人が特訓してるときに流れてるBGMってなんて曲?
てっきり瓦割りの要領でやってたと思ってた消防時代。
けど2年前に実際会ってきたけど思ったより小柄な人だったのね。
俺より身長低いんだもの。
ああ〜♪なぁ〜くぃ〜すぁ〜くぇぶうぅ〜〜〜♪ズバーン!
>>602 あと10回でファミコンロッキーだなw
時計機能っていってさぁ、今どき置時計でも腕時計でも電波時計が主流になってきてるのに
ただのクォーツだろ?これ。
604 :
ばば:2005/10/26(水) 22:41:03 ID:GV4zBrTp
今の顔ポール牧みたいでやだ
名人がハゲた理由は3つかな?
・名人時代の過酷なスケジュールで睡眠不足と過労が原因?
・PCエンジン時代、後ろ髪を伸ばして縛ってたから毛根に負担がかかった?
・20キロもダイエットし、体に負担をかけたから?
遺伝かな
>>608 コレはあれだな、ファミコンロッキーっていうより、
コミックボンボンのゲームの中に入っちゃう方のマンガのコントローラーだな。
610 :
602:2005/10/29(土) 09:28:53 ID:???
ファミコンロッキー調べたが、さすがボンボンってかんじだ
あんなでかいコントローラーで毎秒50回連射できるんなら
俺の出る幕はないな
ちなみに、連射測定マシーンはボタンが戻らなくなってあぼーんしました
611 :
NAME OVER:2005/10/29(土) 15:37:22 ID:FedL/6Vh
いつからファミコンロッキーはボンボンで連載していたことになってるんだw
ドットチェンジの方だな
615 :
NAME OVER:2005/10/31(月) 14:11:49 ID:bClrm5OJ
名人が「やぐちひとり」に出るらしい。
名人の16連ピストンで矢口に絶頂を教えてやってほしい。
矢口は処女だよ
619 :
NAME OVER:2005/11/01(火) 23:18:34 ID:GNV4kwYX
それにしても高橋名人と毛利名人と対決どっちが勝ったの?
少額6年の時だったと思うが、いまだにその結果を知らない。
当時では最大の関心事だったくせにw
勝敗なんてどうでもいいよ。あの映画の見どころの99%はスイカ割り。
八百長試合だと知りつつ最近視聴したが、十分熱くなれたよ。
実況もすごい。雑魚の名前はすべて暗記してるし、アーメンロードに目潰しとか
表現も豊か。
実況もやっぱりハドソンの中の人なのかね。
見れるサイトない?その映画
実況はカミーユの人
名人のブログを、毎日チェックしている俺がいる(`・ω・´)
>明日は日本大学芸術学部の学園祭に参加してきます
学園祭!?明日!?誰でも行っていいのか?
辛酸なめ子って、あのお風呂でゼリー作った・・。
新宿のライブに行けばサインもらえるわけ?
633 :
NAME OVER:2005/11/06(日) 11:28:07 ID:jneCr5Hu
焼肉のたれを薄めてスープにして飲んでる名人・・・
俺は名人についていきたいぜ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | ども、名人です。
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
さてと、日曜はゲームズジャパンフェスタですよ
638 :
NAME OVER:2005/11/08(火) 02:21:09 ID:LfZzhNPe
>>629-630 日芸の高橋名人の講演会へ行った!
面白かった!!
当日券もあったから、いけばよかったのに。
その後のYMCKのライブにもゲスト参加しててびっくりしたw
キャラバン87の歌にテラワロス
講演内容きぼん
「ゲームは一日一時間」
笹公人って知らなかったけど面白かったな。
あの人は才能あるよ!今度はなんのイベントに出るのかな?
642 :
NAME OVER:2005/11/08(火) 23:40:56 ID:qZhqABpO
16連射のインチキ説で思い出したけど、
高橋名人はボタンの中に「スプリング」を
しのばせていたというのは有名な話だ。
それで警察に逮捕されたんだよな。実刑だったけ?
うん。実際は保釈金払ってすぐ出れたけどね。
そりゃぁニュースもあまりやらないのにちびっこ達に知れ渡っちゃったからね。
だまそうにもごまかしきれなかった・・日本の皆かわいそす。
よりによってあの名人がね・・。
こんな事になるなんて…
ちびっこがハドソンに涙ながらに電話してきて「高橋名人が捕まったって・・・ウソですよね?」と
・゚・(ノД`)・゚・。
一次情報はコロコロコミックだったな。
あそこがスッパ抜いた。
つーかどこまで引っ張るんだよw
世代によっては信じるかもなあ。
最後はデマだとわかるんだけど、ファミコン少年団たちが大勢で「高橋名人、ごめんなさい」
とかいって感動のフィナーレを迎えるんだったな。その中に俺のクラスの中島もいたらしい。
>>651 そのサイト、今は削除したみたいだが、「ADULT」ってとこがあって
そこはなんと!グロ画像てんこもりだったw高橋名人のサイトになんで
死体画像が!?と思った。
ブログを見ると名人はプライベートではあまりゲームはやってないっぽい。
だってゲームはあんまり好きじゃないと何回も公言してるぐらいだし
仕事だからやってるんだろ。
名人はへクター’87はあまり好きじゃないっぽい。
×名人はへクター’87はあまり好きじゃないっぽい。
○名人はへクター’87もあまり好きじゃないっぽい。
FCなんかでこんな思い
名人の趣味はバイク。足が届かなそうとかいうのは気のせい。
「対戦が決まってからこれまでホント辛くて…」
「ファミコンなんかで何でこんな思いしなきゃならないのかな、って…」
高橋名人、正直すぎ
大槍絵のギャルゲーを何かの企画でやらされてた記憶があったが、
あれなんて凄く苦痛だったのかなと思うとちょっとかわいそう
>>663 そうそう、それ。なんで高橋名人なんだと頭を捻らずにはいられなかったw
今日「Game Japan Festa」に行ってきた大阪人(とは限らんが)
感想プリーズ。
つるぺただった
頭がか
>>665 いろんなゲームの裏話やってた
恒例のジャンケン大会で名人の名刺獲得した
まぁ名刺は結構多くの方が獲得したんだけどな
冒険島IVかわいそす
スタッフも知らなかったんじゃこの手のコレクションは最後になりそうな悪寒
ハットリ君やドラえもんはさすがに無理か。
まぁ勝手に出したら藤子プロが黙っちゃいないだろうが。
名人は迷宮組曲で連射を披露したらしいが一体いくつだったの?
近所のハードオフで冒険島3(\980)買って来た。
今からやります…
近所のハードオフで冒険島3(\980)買って来た。
今からやります…
近所のハードオフで冒険島3(\980)買って来た。
今からやります…
近所のハードオフで冒険島3(\980)買って来た。
今からやります…
早くやれよ
ブーメラン使いづれェー
>680
ということは、ハードオフで買ってきた冒険島をプレイしている奴が4人いるのか。
何?
いきなりワープして次ステージに飛ばされた。聞いてないよ〜
ステージ4クリア。
疲れた…今日はこんくらいにしとくよ。電源ポチッ
感想:
「時間が経つとライフが減ってく」
これ、昔のアクションゲーム(特にハドソン系)に多かったシステムだけど…
やっぱ駄目だわ。滅びるべくして滅びたシステムって感じ。
とにかくスピード勝負だからさ、スタートからゴールまで
ずっとB+→を押しっぱなし。ステージ構成を味わう余裕なんか無い。
ま、そもそもどのステージも同じに見えるんだけど…
とにかく「死んで覚えろ」を地で行く、トライ&エラーのゲーム。
今日は疲れたんで、また後日やります…って
コンテニュー機能ないのかよ!?はぁぁぁぁまた最初からやり直しかぁ…
ヨッシーと違って乗り心地はそんなによくないんだよな、コレ。
ちなみに2と3は「どこが変わったの?」と思うくらい進化が見られない。
686 :
NAME OVER:2005/11/16(水) 00:43:45 ID:C7gBQqM5
名人のブログにこのスレのことが書かれるのはいつ?
今更でスマソが「GAME KING」のことなんだけど
本当に無敵ROMを使ってたのねw
色んな所で言われてるけど、この目で確かに確認した。自分の目で見たものしか信じない性格なので。
消防時代はレンタルビデオ店で借りてきて見たけど全然気づかんかった。
敵や弾がシーザーに当たると消えてる。
まだ全体を徹底的に確認してないけど、高橋は2度死んでるな。・・もっとあるだろうな。探してみよう。
名人が再ブレイクしてる件
再ブレイクするのむしろ遅過ぎ
ハドソンのゲームを新品で買った最後のゲームは
99年発売のDCの「北へ」だった。あれ以降全部中古で買ってるし。
ゴメンネ!ハドソン&名人。
俺なんて最後に買ったハドソンゲーが大貝獣2だぞ
俺はコブラ2
俺はロードランナー
元気がなくなったときは名人出演のポップジャムを観る
俺が買ったのは天外3だがあれじゃハドソンのゲームにはもう手はださないだろうな…
俺はスーパーマリオパンチボール
698 :
NAME OVER:2005/11/23(水) 09:33:41 ID:8+hijwAN
俺はボンバーマン
699 :
NAME OVER:2005/11/23(水) 12:17:50 ID:jpPHovhW
古くから名人を知っている人なら真相は知っているものだが
見たいなそれ
個人的に「世界一醜い犬死亡」が気になる
ハドソンゲーで買ったもの
ロードランナー、ナッツ&ミルク、チャンピオンシップロードランナー、チャレンジャー、ボンバーマン、
バイナリィランド、スターソルジャー、迷宮組曲
結構買ってるな・・・
しかもそれらすべてが今度GBAで出るやつとかぶる
>>699-700 見たけど、まあ大方の予想通りの記事……かと思ったら
本人曰く脱税や背任、「ファンの子供と握手した時、驚異的な握力で
子供の手を握りつぶして」傷害罪でタイーホ、とかいろいろ尾ひれがついたらしい。
あと、ラジオ番組に出演したとき、リスナーから
「高橋名人ってウ○コ食べられるんですか?」と聞かれたらしい。
これはむしろ、例のマンガの影響受けすぎの気がするw
俺の記憶だと高橋名人がウン○を食ったんじゃなくて
変なグルメのオヤジに何かうまい料理作って来いっていわれて
ウン○でハンバーグ作って食べさせてた気がしたんだが
あとはウン○を投げつけてセミ取りもしてたな
ファミコンランナーでぐぐれ
ファミコンランナー自体作品名じゃないのか?
>>703 そのリスナーはまずウ○コより先に
トカゲの尻尾を食べるとどうなるんですか、と聞くべきだったな
その漫画だけじゃなく、当時のコロコロって何かとウン○やチ○コが
出てくる漫画は他にも色々あった。下品ではあるが面白いといえば面白かった。
今のコロコロに連載されてる漫画って良く言えば上品だが、パワーのない作品が目立つな。
この歳になってもたま〜に買ってる。
超人キンタマン、あほ拳ジャッキー、おぼっちゃまくんあたりかな?当時あった下品なギャグ漫画は。
ボンボンの方が下品だったよ
スープーマンとか
みんなオッサンだねぇ
>>713 スープーマンは毎回スープを飲んだ直後のコマはその回独自のキャラなのに次のコマでは
汎用キャラになっているのが子供心に萎え
ボンボン系で下品語らせるならドクター天才とドンパも外せないと思う。
ドンパてらなつかしい
ガキながら
「この水着を水につけると・・・・うひょー透明に!」
とかそんなシーンで興奮したなw
その後のウルトラマンの忍者のでもいろいろ興奮したなw
つるぴかハゲ丸も忘れないで。
おぼっちゃまくんと夢の競演なんて話もあったし。
ハゲ丸がともだちんこして終わりだとオモタ。
>718
なるほど、ここで高橋名人の話に戻るわけだな。
>>719 なるほど、ここで高橋名人がともだちんこ、毛利名人が悩殺タイフーンで
どちらがつるせこか対決するわけだな。
ちっ!見逃したか?
この前のポップジャムの時見たくうp頼む。
名人の声ってなんか気持ち悪くない?
名人じゃなかったらただの変質者だよな
名人じゃなかったら、ってのになぜかワロタ。
肩書きが名人なのかこいつは。
将棋や囲碁の名人と違って陥落することはありませんから
名人じゃなかったら多分、一生知らない人だったと思う
>>727 そうであっても
渡辺のファミッコ番組に広報として出てくるんじゃないか?
チビでも
デブでも
ハゲでも
独身でも
俺はいつまでも名人のファンだーーーーーー!!!
ところで何の名人なんだ?
ハドソン社員のなかで上手な人か
ハドソンのゲームが上手な人ってところじゃねえの?
いま、たとえばプレステのゲームで神プレイをやってみせたとしても、
せいぜい雑誌の1ページコーナーを与えられるくらいで、
テレビに出たり、更にはマンガの主人公になったりすることは無いんだろうな。
最近の世の中の事件に、名人もお怒りだね。
名人がサンタのコスプレしてるよ!
735 :
NAME OVER:2005/12/01(木) 10:27:02 ID:ChwlOwC8
ポップジャムで名人と共演した430フォーサーティって何者なの?
名人のファン
ハゲ、デブ、チビ、不細工、多分ワキ臭
されど名人
高橋各人
太ってはいないよ
しゃくれてもいない
はげてもいない
童貞でもない
>関西人
明日、日本橋のディスクピア6階で名人のトークショーをやるらしい。
感想ヨロ。
録音ヨロ。
録画もヨロ。
話す内容わかりきってる
名人と話すチャンスがあったら「レゲー板のこのスレ見てますか?」
って聞いといて。
>>709 バッチリきめ太
Aiが止まらない
愛ラブ先生
俺は二十五世本因坊治勲元名人と同じくらいに高橋名人を尊敬してるんだ。
RUNNERが名曲すぎて泣きそうな俺がいる
誰も大阪に行った奴はいないのか。。
>>751 見てきたけど緊張してるかもしれないがミス連発してる。
にしてもさすが関西人。ノリがいいこと。
桃鉄15が発売だそうな。
名人のファンなら絶対買うべし。
俺は9日にToHeart2 XRATED買うからパス。
755 :
NAME OVER:2005/12/10(土) 00:33:21 ID:PVngErvZ
名人だけ浮いてるね
今年もハドソンのゲームは一本も買わなかった。
いや、ハドソンの商品も全部。
ハドソンっていつの間に本社を東京に移したのな。
お前の懐具合が寂しい事なんて聞きたかねぇよ
>>757
キバがやばいぜw
763 :
NAME OVER:2005/12/16(金) 01:27:17 ID:VLqAnetc
北野名鑑に出てるぞオイ!
764 :
NAME OVER:2005/12/16(金) 07:19:05 ID:P+/pj9VE
高橋名人は結婚されているのでしょうか?
グッドランズ
氏ね。ッ問いって見る
名人対決から早20年・・・
ここまで兄貴的な存在になるとは思わなかった。正直嬉しいです。
768 :
NAME OVER:2005/12/24(土) 07:56:41 ID:jhX1+Xgw
名人って独身だったのか...
名人って狼だったのか...
携帯で「たかはし」と入力するには
4を1回、2を1回、6を1回、3を2回押しますが、
アルファベットでこの入力をすると「game」となる
というのはガイシュツ?
771 :
NAME OVER:2005/12/25(日) 13:57:57 ID:l4zfN25l
次は連射男の時代だよな!
念写男かも。
やぐちひとりはスルーですか。そうですか。
新年会の方が楽しみだ。
>>773 名人見たさ<糞タレント見たくなさ
という訳でスルー。
当時27歳って嘘だろー!?
777 :
NAME OVER:2005/12/28(水) 05:07:53 ID:kN+wfC/S
777ゲッツ!!
nyでゲームキング落とす呪文知ってる奴いる?
nyって何?
ニューヨークに決まってるだろ。
>>779 検索掛けておけば、普通に引っ掛かるが。
通報しました。
斎藤千和を愛すスレはここですか?
2006年も名人
格下ってないからな
毛利名人…検索にかからない…
32103210
BUGってハニ〜♪
君の声が聞こえてくるよ〜♪
GBAのアレを買ってみた
結構面白い
としゆきくん、ここ読んでるよな? GBAのヘタレ移植の数々
作り直してな、わかった? としゆきくんわかった?ねぇとしゆきくん
と、全国2000万人のファミッ子の一人が言っております
時代は中本さんだ
ボンバーマンの2000万点の隠れキャラ・デゼニマンを最初高橋名人だと思っていた
名人、インフルエンザでダウン(´・ω・`)
看病してくれる人居ないのかな?
としゆき
×インフルエンザ
◎GBAのヘボ移植をつかまされた信者らに盛られた
大丈夫かな
結構な年だからな
あいつ童貞に限りなく近い独身だよなw
しかし高橋名人を倒すほど今年のインフルエンザはすごいのか
みんな連打の稽古をしろ
_,.-‐''''''''''ー- 、
/ ,.-‐''  ̄`丶、 ゙ヽ、
i/ ヽ ヽ
/! | ヽ ゝ.、 ,rくヽ1`!
| ! l ,.ィ'7 ヽ ヽ\ ,ゝ |
| \ V ( ヽ ヽ ゙、 `Yニミ、_''ヽ
! `ーゝ ` ̄ ̄ ̄`>..,_ヽ } V Y `"
\ ,,.=ク,.∠(ヽく 〉 /
` - ..、__,,.-<く 〈_,. _-<ミ ゝ / `,/
r'| //f;i ! |f( )! } レ',rヽ /
/⌒! { ;|_ ヾツ,‐-、ヾシ ,, i!() ノz'
/ | .Yゝ、__,,.. -‐'''"/ rー''"キ
i、 ゙i | | /,..r‐// ,,ト.
ヽー ヾヽ| ,| /--‐'" ,rク {
r⌒k \ゝノ ゞ=-,、-r―≠シ、__ノ
/~\_f'"i ''ヽ ~`''''''''" } `ーi \
{ ヽ、 ゝ、_人 _,,.......ゝ_,,. -' ヽ..,.ノヽ
`ー――`<.. -''"´ ゝ-''
一応突っ込んでおくが
それ高橋名人じゃないぞ
更に突っ込んでおくが
俺は 荒らし じゃないぞ
2回読んで気づいた
ムーンサルトり
今度は一回で分かった
本当はスケボーに乗れません
童貞で異性との交際回数0なのにPS2で恋愛ゲーム作ったりします
空想で恋愛ゲーム作ってるからこそ売れるんだよなぁw
泳ぐ
813 :
NAME OVER:2006/02/18(土) 10:38:40 ID:Y2z0++LA
名人健在
814 :
NAME OVER:2006/02/22(水) 20:05:47 ID:OsWQdKDi
名人ってウンコするの?
>>815 一度『ファミコンランナー 高橋名人物語』を読まれることをおすすめするw
お前等どんだけ愛してんねん
大丈夫 この愛すMANがついてるさ
Bugってハニられて冒険島ですよ
あげ
YMCKのアルバムの名人は関西弁っぽいが、あれが北海道の訛りなの?
822 :
NAME OVER:2006/03/18(土) 19:23:22 ID:OpLTx2Ar
レコードまで出した
823 :
NAME OVER:2006/03/19(日) 19:41:56 ID:Gehbk7k/
去年か一昨年かは忘れたが、アルトロンから名人のベストアルバムが…ファミコン体操が無いorz
>>823 体操だから映像が無いと意味無いってことだろうね
もとの曲を聴いたことがないからよくわからないけど
(タータカ タータカ タータカ タータカ たたた たん♪)
さぎっ の としゆきく〜ん すぐにー つくり・なおせ〜〜〜
はげっ の としゆきく〜ん めいよ〜 と〜り・もどせ〜〜〜〜
おーまーえーのー い い か げんな〜移植を〜〜
決してゆーる〜 したり〜〜 しーなーいだーろ〜
おーまーえーのー かーなーしーい せーなか〜 が〜〜〜〜
嗚〜呼 愛を〜〜〜owow 夢を〜〜〜owow うーしーなーわーせーてーゆーくーーー
としゆーきは 童貞だ〜 としゆ〜きは EDだ〜
やぐちひとりで名人がGC版スタソルやってた。
俺はやったこと無いゲームだが、普通にうまいと思った。
自社製品への愛だなあれは。
827 :
NAME OVER:2006/04/02(日) 12:38:58 ID:5uCaiXQV
828 :
NAME OVER:2006/04/02(日) 17:34:55 ID:+VJZ+k5i
そりゃあ名人だもの
歳をとって咬筋が落ちたせいかなあ・・・
名人のしゃくれ具合が甘くなってる。
昔はトレードマークになるくらいしゃくれてたが
今は普通にしゃくれてるだけだ。
そら連射速度も落ちるよ・・・
まさか整形!!!!!???
830 :
NAME OVER:2006/04/02(日) 22:22:02 ID:UReH5nbl
>>829 本物の名人は現在、連射戦隊シャクレンジャーのシャクレッドとして活躍中。
あいつ癌で死ぬよたぶん
>>824 やぐちひとりでファミコン体操実演してましたよ。
あと、"さらしる"でググると結構名人の話題が出てる
囲にいる方には非常に迷惑だと思いますが、それ以上に本人の事を心配してしまいます。
だって、将来脱毛になると思うんですよね。
健康的にも、もうちょっと育毛を絞ったほうがいいと思うんですよ。
15日のロフトプラスワンのイベント行くヤツいる?
>>834 深夜に新宿だろ?
強引な客引きが怖くて行けねーよ。
おまいはいつの知識で新宿を語ってるのだw
っていうか、そんなにチキンなのかよwwww
838 :
NAME OVER:2006/04/12(水) 08:25:34 ID:DjcWFGSi
きっとこのスレで高橋名人vs毛利名人 the movieをみたのはおれだけかもしれない
2ちゃんねるをなめるな
名人のブログ見てるけど、逮捕の噂って懐かしいね。
>>834 俺行くぞ!!w
おまいにも会えるかもなっwwwwwwwww
842 :
841:2006/04/14(金) 01:58:07 ID:???
んで俺は、ファミコン版に挑戦しる!!
ついでに、MYハドジョイ(黄色アイツw)持っていくぞ!!w
>>841 オレも行くぞ!>プラスワン
ラザロに挟まれて爆死したら笑ってやってくれw
844 :
841:2006/04/14(金) 17:30:59 ID:???
>>843 おk!!www
大いに笑ってやるぜっ!!wwwwwwwっうぇ
て言うのは冗談で、お互い頑張ろうぜっw
そしておまいにも会えるなwww
いってらっさい。万の桁に合わせて撃てばラザロなんて楽勝なのにね。
男なら黙って五方向で痙攣撃ち。
挟まれても泣かない。
いいなー
俺も行きたかった・・・・・
>>847 行こうぜー
いい大人が、さらにいい大人の高橋名人を囲んでスターソルジャー大会
やる機会なんてもうないぞw
スターソルジャーは左右の弾が別々に当たり判定あったなあ。
地味に頭脳戦艦ガルもそうだったりするw因みに発売はガルの方が早いw
今、名人戦をどこが主催するか揉めてるのだが、
この人の次の名人戦はいつ?
852 :
841:2006/04/15(土) 06:30:30 ID:???
>>849 おまい、いい事言ったぞっ!!w
主催が名人でお客さんは当時のファミっ子なんで、きっと20年前のあの雰囲気がこの一夜に帰って来るだろうな〜♪www
おまいら、暇ならぜって〜来いや!!wwwwwwっうぇ
あの狭い会場にファミッ子がすし詰めになるのかw
あ、今日は自分も行くんでヨロ
854 :
NAME OVER:2006/04/16(日) 12:29:12 ID:DNNwUju4
で
どうだった!!???
いまは普通のハドソン勤務のオサーンだなあ
856 :
NAME OVER:2006/04/16(日) 19:04:33 ID:svsZjNNC
そうか
英雄も年を取るもんだ
いやいや面白かったよ
名人のイベントは初めてだったんだけどアットホームな感じでとても良かったです
バッジいっぱい買っちゃったw
ラストのじゃんけん大会で名人の帽子貰ってた人いいなぁ・・
あとスターフォースのカートリッジ割って掃除したのはワラタw
あんなん初めて見たよwww
ボタンにバネ仕込んで16連射余裕でした。
昔この人の当たりつきアイス売ってたなぁ
いい兄貴になったなぁ
>>854 完全に当たりイベントだったよ!
すげぇ面白かった。定期的にやんねぇかなぁ・・・
5月23日に、とうとう47歳になってしまいます。(悲
そういえば、大西兄弟もそんなトシだな
俺は名人、大好きだが、一度も生で見たこたがない(´・ω・`)
866 :
NAME OVER:2006/04/30(日) 23:50:43 ID:ObILn0e1
高橋名人は歌が上手いとは聞いていたが……ホントに上手いなオイ!
867 :
NAME OVER:2006/04/30(日) 23:51:13 ID:ObILn0e1
868 :
NAME OVER:2006/05/01(月) 01:02:44 ID:41xL6hAf
高橋名人はご結婚されているのでしょうか?
869 :
NAME OVER:2006/05/01(月) 11:33:56 ID:jMATXbp0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
永遠の道程か
名人はカリスマとして我々の業を全て一身に引き受けているのです。
だからデブで禿げで童(ry
873 :
NAME OVER:2006/05/02(火) 02:02:10 ID:wejW8CGH
結婚してるんじゃなかったっけ?
>>873 サイン見たことあるけど、こんなんだったよ
20キロもやせてまだ太ってるのか。すごいな。
何食べて育ったんだ。
うこん
全剃りする前はドレッドヘアっぽかった気が・・。
879 :
NAME OVER:2006/05/02(火) 06:20:36 ID:dSMZr+jb
バグハニDVD化キボン
デブハゲじゃなくて
しゃくれをイジれよ
ハゲハニ
十王剣の謎やったら「名人は今何歳?」ってクイズがでた
A 25
B 28
の2択だった
たまに【ゴーゴー名人】て曲を聴きたくなる。あれは名曲だ。
名人は確か爆風スランプのメンバーだったよな。
スーパースランプだろ?
887 :
NAME OVER:2006/05/07(日) 09:57:00 ID:bZjA9xNZ
橋本名人も愛す
橋本はニセ名人
橋本名人の眼鏡は伊達眼鏡
今までに橋本名人を愛したことは一度もありません。
891 :
NAME OVER:2006/05/11(木) 01:25:35 ID:m86ZqG7z
質問があるんですけど、昔ジャンプの袋とじでミヤオウ・ユウテイ・キムコウ(とエノッピ?)って名前の人たちがいたんだけど、今どうしているかご存知の方いませんか?
新作を買うときに、「あた」とか「あたたた」とか評価を参考にして買っていました。
892 :
NAME OVER:2006/05/11(木) 01:34:47 ID:YhHQdbk3
>>891 そんなチンピラどもの事は忘れろ。
毒情報をバラ撒いて子供達から金を巻き上げたクズどもと、神高橋名人とは住む世界が違うのだ。
893 :
NAME OVER:2006/05/11(木) 02:05:53 ID:O4PWq+GG
愛はメリ〜ゴーラ〜ン
堀井雄二 ゆう帝。ドラゴンクエストシリーズ
宮岡寛 みや王。メタルマックスシリーズ
木村初 キム皇。ジャングルウォーズ、ウェブミステリー
全員ゲーム開発者だ。
ゆう帝は堀井雄二だったのか!
じゃあ、エノモトって人も開発者?
898 :
NAME OVER:2006/05/12(金) 00:31:24 ID:DPN/OrKw
えのんって編集者か何かだと思ってました。
899 :
895:2006/05/12(金) 02:20:26 ID:???
榎本氏(エノッピ)はデザイン会社のバナナグローブスタジオの社長。
主にジャンプ(放送局)のデザインを担当している。
桃伝&桃鉄の貧乏神のモデルとして有名だけどゲーム関係の開発には関わっていない。
(まあ貧乏神関係のアイディアとかは提供してるかも)
900 :
891:2006/05/12(金) 06:01:04 ID:???
>>895 色々ありがとうございました。
小学校低学年のころの記憶だったので、あの人たちが何者なのかずっとわからずにいました。
貧乏神エノッピが社長だということがわかり2重の驚きです。
>>899さん、訂正させてくれ。
榎本氏はゲーム開発した事はアル。
聖竜伝説モンビットでゲームデザイン。
ほかにもパッケージデザイン等でならいくつかあったとおもう
>>901 虹のシルクロードってえのんじゃなかったっけ?
904 :
としボーン:2006/05/13(土) 00:02:55 ID:???
俺の連打は高橋名人級だぜ!
おれは10秒間に最高155回やったことある。(マジで)
905 :
としボーン:2006/05/13(土) 00:06:06 ID:???
俺とのハドソンや、あの人とは、いろんな意味で、いろんなとこが共通するww
話せば長くなるから今はやめとくwww'ー`
906 :
895:2006/05/13(土) 07:50:46 ID:???
>>901 モンビット持ってるけど知らなかった。
情報ありがとう。
ハドソン関係の作品には関わっていると言う事かな?
あと訂正。
バナナグローブスタジオはジャンプだけではなくアニメ誌等のデザインも担当している。
(むしろこっちが主力)
興味ある人は奥付に載っているから確認してくれ。
907 :
NAME OVER:2006/05/13(土) 10:15:26 ID:gA9xbGBI
20年位前、青山のこどもの城で高橋名人を見た
その頃章5だったが、サインを貰って腕相撲した記憶がある
当然負けたが
名人は学生時代に砲丸投げやってたから腕相撲は強いだろうな、たぶん
渡辺浩武って何者だったんですか?
なんかのTVに出てたけどほとんどしゃべらなくてすごい謎だった。
910 :
NAME OVER:2006/05/13(土) 20:00:18 ID:54Qn+Zgv
>>909 ファミ通でアイシャドー塗ってオカマっぽい格好の写真見たときは吹いた。
あれで格好いいと本人は思ってるらしい。
わたなべこうぶってwwwwwwww
>>907 20年前のこどもの城だったら、俺は「ミッキーマウス」のイベントで青山劇場に行ったな〜www
そんときは川田名人も来てた!!w
それと今は亡き「キャラバンカー」(2台)も発見したから、写真撮ったっけ…。
今日は名人のバースデーイベント、行く人いる?
ブログっていえよオヤジ
ザ・ワイドの誕生日のコーナーで名人みたけど
紹介映像でスイカ割りは定番なのかw
>>918 NHKのポップジャムの時もその映像流れてたな
つか、ザ・ワイドに出たのかよ!
90年代後半に表舞台から姿を消したのが運のツキ
どこがどう運のツキなんだか
47歳か・・・。
まだ結婚できる歳ではないか。
なぜ結婚しないのかしら?
もしかしてウホッだっぺか?
924 :
NAME OVER:2006/05/27(土) 23:26:04 ID:qPMyk/3b
スイカを割ったときは小学生当時思いっきり笑った
あのスイカの割れる瞬間に上がる煙
925 :
Name Over:2006/06/05(月) 08:38:53 ID:ou9X7yyS
925もうそろそろです。
高橋名人を愛す。はいいタイトルですね。
略して高橋愛ちゃんです。
926 :
Name Over:2006/06/05(月) 08:42:44 ID:ou9X7yyS
ところで俺このゲーム苦手です。
但し少なくとも1面の最後のハドソン蜂取るとコンティニューできる
こと位は知ってます。2面の最後どうしても飛び越えられませんでした。
飛び越えたと思ったら最後の雲が落ちるのも何かギャップがあります。
あ、そういえば少なくとも2−1までは行ってます。だってボス
倒した記憶あります。
928 :
NAME OVER:2006/06/11(日) 10:00:05 ID:bzd8VWvE
土曜日の午後
えんえんとコンティニューし続けた
名人の頭ってストレスで剥げたの?剃ってるの?
ストレスで剥げたから剃ってる
過酷なスケジュールでシャンプーするひまなく、
四六時中帽子を被っていて薄くなったので剃ったと聞いたが。
当然男性ホルモンも多いように見えるし
お前等愛しすぎ!
>>933 高橋名人若いなあ。ナツカシス。
この頃スーパーマリオが270万本か。最終的に681万本と聞いたから本当に長く売れ続けたんだなあ。
当時の小中学生も今じゃ名人と同い年くらいになってるのか
え…年の差って縮まりませんよね…?
こないだHDDの整理をしてたら
ポップジャムの映像をハケーン、見入ってしまった。
というわけで今日こそは整理を。
566 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/06/19(月) 23:35:40 ID:hGLjWV0Z0 [PC]
高橋名人といいパルテナの鏡といい何でナスビなんだろうな。
567 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/06/19(月) 23:38:27 ID:ksCOe/qg0 [PC]
名人は昔プレイの一環でアナルに茄子を詰め込まれた
苦い記憶があるので、苦手なアイテムとして登場している
568 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/06/19(月) 23:48:05 ID:hGLjWV0Z0 [PC]
>>567 そうだったのか・・・。しょうもない過去を持ってるな<名人
569 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 00:00:05 ID:HGDYdou+0 [PC]
ヤラレチャッタ
570 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 00:19:46 ID:U8Vzofa/0 [PC]
オカサレチャッタ
571 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 00:36:49 ID:WtqH1SWJ0 [PC]
ホラレチャッタ
939 :
Love Takahasi:2006/06/22(木) 21:29:07 ID:IMCTCtZG
名人様を愛す。
高橋名人を愛すなら高橋愛でもOKです。
940 :
name over:2006/06/27(火) 18:28:32 ID:OBOuanKK
名人様の本名って確か
高橋憲幸だったようなきがした。いや多分違う。幸は記憶あるけど憲は
絶対ちがう。あ!利幸だったかなぁ。知ってる人教えて。
いやぁ、それでもこの940までの間に書かれてるかも。読んでないので
読み直してみよっと。
>>940 Wikiで一発で検索できるぞ
「利幸」さんで正解
・・・って、きゃ〜!名人スキンヘッド!
>>940 高橋憲幸
それ何て自転車で転倒してダメになった元野球選手?
みんなの高橋
横井・宮本・堀井と並ぶゲーム業界の神様。
名人っていわゆるゲーマー(部屋で一日中ゲームやってるような)って感じじゃないところがいいな。北海道の大自然で育ったからかな。
一日一時間って言ってたのも子供をゲーム漬けの人間にさせたくなかったからなのかな。
一方自分はゲーム業界の真っ只中にいてゲームをより多く売らなければならない。
その矛盾に名人は心が引き裂かれるような思いだったのかもしれない。ハゲたのもそれが原因?
>>945 高橋名人VS毛利名人の映画でも
「対戦が決まってからこれまで、ほんっと辛くて・・ファミコンなんかで何でこんな思いしなきゃならないのかなって・・」
なんてコメント残しちゃうようなお人だぜ。
必ずしもゲームが滅茶苦茶上手い=ゲーム好きとは限らないという事実を如実に表してるな。
>>945 琴似だから別に大自然ってほどでもないとは思う。
連射意外なら俺はゲーマーとして高橋名人を超えた!って豪語する奴って結構いそう。
俺も子供の時、親に「ゲームは一日一時間」と言われたが、名人が最初に言ったんだね。
でも、一時間で終わるゲームなんて、あんまり無かったよ。
名人のブログ見てると、テレビのネタばっかりだなw
名人ってプライベートで全然ゲームしてないよな。
映画観たり、サッカー観たり・・って一般のオサーンと大して変わらんな。
名人のようなゲーマーを目指して人生の大半をゲームにつぎ込んできた奴は救われねぇ。
「ゲームだけやってちゃダメ」って言ってたような気もする
953 :
NAME OVER:2006/07/08(土) 16:59:04 ID:hVhYUP5C
ゲームは1日1時間
今年はキャラバンやるらしいぞ!!!!
>>951 当然だよ。
名人は基本的にゲーム嫌いだから。
ゲーヲタはもっと嫌いだけどな
キャラバン、家の近くに来るー!
名人も来るかなー(・∀・)
ゲーム嫌いの名人ってすごいな・・
かっこいい。
以前のイベントで既にサインは貰ってるけど、また会いたいな。
名人の頭を、なでなですると、なんかご利益ありそうww
読点の、打ち方、へん
962 :
NAME OVER:2006/07/11(火) 09:11:05 ID:zwcYwS7+
コロコロに扇動されてこのおっさんを神のように崇めてたのかと思うと泣けてくるな
2chでメディアリテラシーを学んだ俺
964 :
NAME OVER:2006/07/15(土) 15:36:59 ID:M8zf94sJ
なつかしいな
キャラバン…
スタソルじゃないけど今年もあるでよ、キャラバン
966 :
NAME OVER:2006/07/15(土) 22:54:43 ID:0sp7gxYE
>>946 当時、「ファミコンなんかで」という言葉に少し傷ついた、小6の頃の俺。
あの映画、本当に二人が対決したもんだと思ってた。
あの言葉、よくNGにならなかったよな。
さすがにマンコとかオナニーとか言えばNGだろうけどw
名人のCD買おうかなぁ・・・
名人のPodcasting始まったな
私はファミコン小僧ではなく、ファミコン小娘でしたが
やはり当時は名人の大ファンでした
どう見ても毛利名人の方がカッコイイのに、高橋名人の方が好きだったのは何でだろう・・・w
そういえば橋本名人っていうのもいたよね、知名度は低かったけど
橋本名人よりもっと知名度の低い人いっぱいいましたよ。
ナムコの河野名人とか
テクモの辻名人とか
つうかその辺になるとただのデバッガー社員じゃね?
携帯版の名人のHP見たら
ハドソンにも高橋名人の弟子の名人が何人かいたって書いてあった
名前も載ってたけど全然知らない名前だったよw
>>973 各メーカーの名人がファミコン番組に出演して自社のゲームの紹介や攻略を実演してたよ。
橋本名人、気付けばスクエニの偉いさんになってたような。
十王剣の謎については禁句なんだろうか
おい今週のファミ通の記事読んだか?
あの伝説の対決の事について。
>>977 何か書いてあったの?
明日ファミ通買って来よう!
>>978 あの対決は無敵ROM使用していた。
本当は4面で高橋名人は死んでいる。
毛利名人も1UPゲットでルール違反していた。
981 :
978:2006/07/25(火) 21:55:31 ID:???
>>980 ありがとう!私も買ってきました
当時真剣に見てた自分としては特殊ROM、捏造勝負に少々ショックw
でも映画だからといってノンフィクションとは限らないしなぁ(^^;
子供だましだったのか…(´・ω・`)
スイカ割りも、元々割れてたんだよね。
(´・ω・)大人って汚いね
次スレ頼む。
次スレは文字間の空白なくしてくれ。
スイカは元々割れてないよ
どこかで読んだけど最近のライブでも「連射でスイカ割り」を披露したらいいよ
そのスイカは来場者に振る舞われたってw
そのライブで連射スイカ割りを生で見たよ。
確かに、連射で叩き割ってた。
名人と飲みながらスイカの話をしたら、連射よりは一点に力を加えることのほうが重要らしい。
ってことで、スイカ割りはガチってこと。
土曜日に新宿行って来るけど、スクエアステーションってどこ?
東口で降りたらすぐわかるのかな。
んで、連射大会やボンバーマンはしないとか書いてあったけど
だったら何やるんだろう、と思う。
>>983 立てれなかったのでラウンジ板に次スレ依頼した。
991 :
F!!k、B@@@h:2006/07/28(金) 22:44:10 ID:fYM61kg1
んだから”高橋名人を愛す”を略して”高橋愛”だっつうの!
992 :
ucchee:2006/07/28(金) 22:46:07 ID:fYM61kg1
よし、埋めたる。カタツムリで死亡!
993 :
ucchee:2006/07/28(金) 22:47:42 ID:fYM61kg1
カラスで死亡。
994 :
ucchee:2006/07/28(金) 22:48:48 ID:fYM61kg1
火でチンコが痛いって(笑)
995 :
ucchee:2006/07/28(金) 22:49:53 ID:fYM61kg1
おっと、ハドソン君取らなきゃ、コンティニューできん。
996 :
F.I.O.N.A.:2006/07/28(金) 22:57:28 ID:fYM61kg1
じゃこれでどうだ!ミルクうまい、おいしい。
997 :
F.I.O.N.A.:2006/07/28(金) 22:58:23 ID:fYM61kg1
タコ君、痛い。
998 :
F.I.O.N.A.:2006/07/28(金) 22:59:15 ID:fYM61kg1
おいおい、雲落ちんな、2面の最後。
おいすー^^
1000 :
Fjord:2006/07/28(金) 23:00:22 ID:fYM61kg1
スケボー!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。