魔装機神LOE〜第7章 ラ・ギアスの風〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
ここはSFC珠玉の名作魔装機神を語り合うスレです。

前スレ
魔装機神LOE〜第6章 魔装機神の名にかけて〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069562925/

過去スレ
魔装機神LOE〜第5章 志士、意気に通ず〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056883251/
魔装機神LOE〜第4章君がいるから〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1043296910/
「魔装機神LOE〜第3章エーテルちゃぶ台返し〜」
http://game.2ch.net/retro/kako/1030/10301/1030102553.html
「魔装機神LOE〜第2章ラ・ギアス〜」
http://game.2ch.net/retro/kako/1022/10223/1022338833.html
「魔装機神THE LOAD OF ELEMENTAL」
http://game.2ch.net/retro/kako/1016/10168/1016816975.html

ラングラン戦記
http://ime.nu/www.winky.co.jp/langran/langran_set.html
2NAME OVER:04/03/04 21:25 ID:???
ビーチャ
3NAME OVER:04/03/04 21:27 ID:???
【過去ログ集】
 
魔装機神のこと
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/973/973955935.html
魔装機神について語ろう
http://game.2ch.net/retro/kako/987/987337179.html
風の魔装機神サイバスターはどこが強いのだ?
http://www2.bbspink.com/ascii/kako/992/992096645.html
魔装機神について語ろう
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/992/992491633.html
スーパーロボット大戦外伝・魔装機神を語るスレ
http://game.2ch.net/retro/kako/1008/10088/1008895740.html
4NAME OVER:04/03/04 21:30 ID:???
5NAME OVER:04/03/04 21:31 ID:???
乙かれしゃまです
6NAME OVER:04/03/04 21:32 ID:???
>>4
まぁ前前スレじゃないんだけどなw
7NAME OVER:04/03/04 21:38 ID:???
MIDIうp祭り・・・懐かしい。
8NAME OVER:04/03/04 21:48 ID:???
>>1
オッオッオッオッ乙!!乙!!乙!!
オッオッ(ry
9前スレ976:04/03/04 22:19 ID:???
どのロダからも弾かれてお礼今日は無理っぽいです・・・
ごめんね。いつか必ずあげるからね。たいしたものじゃないけどほんと
10NAME OVER:04/03/04 22:27 ID:???
>>1
おつ
>>9
ドソマイ
11NAME OVER:04/03/04 22:37 ID:???
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069562925/979-980
これ落とせないんだけど漏れだけ?
12NAME OVER:04/03/04 23:10 ID:???
>>11
糞重いだけ。頑張れば落とせる
ただFのだけだから聞き比べにはならんが
13NAME OVER:04/03/05 10:11 ID:???
SS版サントラ欲しいなあ…
14NAME OVER:04/03/05 14:58 ID:???
比較用にα外伝版うpを検討中です
15NAME OVER:04/03/05 15:36 ID:???
>>13
amazonにまだ売ってるよん
>>14
期待してます
16NAME OVER:04/03/05 16:54 ID:???
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069562925/979-980
ttp://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=13260&mode=d
ttp://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=13262&mode=d
スレ落ちるかもしれんので勝手に転載させてもらう
中身は全部Fverで
TIME TO COME
熱風!疾風!サイバスター
ヴァルシオン(THE FINAL ENEMY)
炎の中華体育教師
水と沼の国から
フラッパーガール
正調 ミオのじょんがら節
ダークプリズン
ねぇ、作戦立てる?
VIOLENT BATTLE(ギルギルガン)

んで漏れは旧シリーズ&魔装機神verをうpしてみた
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1078473108.zip
中身は
TIME TO COME
熱風!疾風!サイバスター ○次ver
熱風!疾風!サイバスター 魔装機神ver
ヴァルシオン(THE FINAL ENEMY)
炎の中華体育教師
水と沼の国から
フラッパーガール
正調 ミオのじょんがら節
ダークプリズン
VIOLENT BATTLE(ギルギルガン)

SPCはわからん人はこれで聞いて
ttp://jan.sakura.ne.jp/~haireria/kurohane/lzh/old/sknspc_020104.zip
17NAME OVER:04/03/05 17:38 ID:???
>>16
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
18前スレ976:04/03/05 18:33 ID:???
やっとでけた。
スパロボFスペシャル音楽CD
ttp://up.love-body.com:8000/uploda/source/up20040305181655.zip
19NAME OVER:04/03/05 18:53 ID:???
>>16>>18
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
20NAME OVER:04/03/05 22:08 ID:???
ゼオルートとプレシアの母親が離婚したのは知ってるけど、
母親はまだ生きてるんだっけ?
21NAME OVER:04/03/06 00:48 ID:???
ViolentBattleを一時間近く聞いてた。飽きないな、これ
22NAME OVER:04/03/06 01:00 ID:???
>>21
お前さん、OG萌えスレと同じ人?
23NAME OVER:04/03/06 05:12 ID:???
>>16

素晴らしい!
このくらいまでの音源が一番スパロボらしい気がする。
ところでアーマゲドンのFバージョンをうpしてくれる神はいないでしょうか?
ネオグランゾンの縮退砲の射程と威力に悶絶したあの頃が懐かしい・・・
24NAME OVER:04/03/06 12:22 ID:???
>>16
俺はヴァルシオンはSFCの方が好きだな。
Fの方にはSFC独特の威圧感があまり感じられない。
25NAME OVER:04/03/06 13:10 ID:???
ARMAGEDDONも、SFCの方がいい。第四次S以降のはかつての戦慄感
が足りない。特にイントロ。
26NAME OVER:04/03/06 13:18 ID:???
便乗させてもらうと、俺の場合VioientBattleはSFCの方が好きだ。
他はFの方が好きだが。
27NAME OVER:04/03/06 17:47 ID:???
VioientBattleは俺、電子辞典の奴が一番好きだな。
28NAME OVER:04/03/06 19:43 ID:???
>>18
もう落とせない?もしかして……。
29NAME OVER:04/03/06 20:31 ID:???
2章の19話以降もカヴァーしてある攻略サイトキボンヌ。
30NAME OVER:04/03/07 00:09 ID:???
midiならここも晒しておくか。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6083/
31NAME OVER:04/03/07 02:30 ID:???
>>30
横からサンクス。
32NAME OVER:04/03/07 02:47 ID:???
>>30
ありゃ?
そこの人、サイト閉じちゃってたのか。
今はそんな形で公開してるのね、サンクス
33NAME OVER:04/03/07 21:22 ID:???
オリ系のいいMIDIサイトはないかね
34NAME OVER:04/03/08 01:16 ID:RjWwmZ0a
犯罪者が増えたな
35NAME OVER:04/03/08 12:52 ID:???
俺はエロイラストサイト、今更ながら探してる。
もう既出ばかりなんだろうけど。
36NAME OVER:04/03/08 13:32 ID:???
ヘタすると何百万と請求してくるようなJ某という団体がうるさいから、
サイト紹介は程ほどにな。作者に迷惑がかかる。
37NAME OVER:04/03/08 15:47 ID:???
邪巣烙だな。
38NAME OVER:04/03/08 16:18 ID:???
陽炎の精霊に守護されてそうな名前だよな
39NAME OVER:04/03/08 23:07 ID:???
ジャスラーク 炎系低位「陽炎」

って感じか。
40NAME OVER:04/03/09 00:01 ID:???
陽炎って風系低位ジャノクだろ
41NAME OVER:04/03/09 00:12 ID:???
あ、そうか。
どっかであった属性だよなーとは思ってたんだけど。
すっかり炎系ばっか確認してたよ。
42NAME OVER:04/03/09 04:15 ID:???
熱風とか陽炎とかややこしいんだな
43NAME OVER:04/03/09 09:26 ID:???
熱風ね、風で低位だと「なんで?」って感じだけど
炎低位だと「まぁそうかな」って感じだな
昨日久々に攻略本見てそう思った
44NAME OVER:04/03/09 10:33 ID:???
>>43
熱風は風が加熱される、つまり風主体で火の要素が混じっているという状態だろ?

火系低位なら、火が主体で風の要素を含むってことだから、
それは火花が散らされる状態の「火片」とかになると思うぞ。
4544:04/03/09 10:36 ID:???
と、思ったんだが確か熱風って火系低位のジェイファーだったな。
切腹してくる。
4643:04/03/09 11:53 ID:???
>44 イキロ!
オレの書き方が足らなかった
47NAME OVER:04/03/09 18:39 ID:???
湯気とか水溜りとか泥の魔装機も作ればできるんだよな。
48NAME OVER:04/03/09 21:20 ID:???
お茶とかコーヒーとかグァバジュースの魔装機も作れるのか
49NAME OVER:04/03/09 21:22 ID:???
>>47
>泥の
それゴーレム
>>48
精霊がいればロマンチックだが戦闘向きでない。
50NAME OVER:04/03/09 21:27 ID:???
>>48-49
守護精霊じゃなくて材料みたいじゃないかw
51NAME OVER:04/03/09 23:25 ID:???
しかしデモンゴーレムは元々作業用の従属みたいなことを
ベッキーか誰かが言ってなかったっけ?
それを聞いたマサキが「まるでペット問題だな」と言っていたのを覚えてるが。
52NAME OVER:04/03/09 23:30 ID:???
昔からギモンに思っていたこと

ラ・ギアスには敵の移動要塞を除いてどうして味方旗艦がないんだろう?
魔装機の動力がフリーエナジー(精霊)を利用したものであるにしても
修理&弾薬の補給がユニットでできるにしても
生活空間としても戦略面としても「戦艦」は重要であると言える。

EXをダンバインを意識した設定で進めグラン・ガランとゴラオンをそのまま味方旗艦にし、
その後、魔装機神のゲームの特製からラ・ギアス製の味方旗艦はついに企画されなかった。

もしかしたらEXの企画の時点でラ・ギアス製の「戦艦」を出すアイディアもあったかも知れない。
そうなると艦長はやはりセニア&モニカの姉妹だったのかな? と妄想してみる。
53NAME OVER:04/03/09 23:32 ID:???
その移動要塞について、物理的な高度制限のあるラ・ギアスでは
ランドシップが主流になるんだな、と感心したものだが。
54NAME OVER:04/03/10 00:10 ID:???
魔神だか災厄だかとの戦いでは戦艦は必要ないと考えられてたとか

侵略戦争に対抗するために戦艦が必要になってもその時には既にラングランには戦艦を開発するだけの力がなかったとか
55NAME OVER:04/03/10 00:21 ID:???
単に容量の問d
( ゜д゜)・∵. ターン  
56NAME OVER:04/03/10 01:11 ID:???
戦艦はでっかいから高純度の精霊が必要(だと思う)
→動かす責任者は魔装機神操者並の人材が必要(だと思う)
 →やっぱりそれぞれの精霊分4機造んなきゃいけない
  →だれも必要としてないみたいだし面倒だしコスト高そうだし製造中止
57NAME OVER:04/03/10 01:20 ID:???
でも、あの移動要塞は好きだなぁ
何気にオーラバトラーだとメガビームキャノン使ってこないんだよね
高射砲や500_キャノンのSE好きだったなぁ
58NAME OVER:04/03/10 01:21 ID:???
高射砲の命中率がバカ高で、オーラバトラーでもうかつに飛んで近づくことは出来なかったな。
59NAME OVER:04/03/10 01:33 ID:???
EXのリューネの章だと、要塞戦でゼータガンダム大活躍だったよ。
60NAME OVER:04/03/10 02:25 ID:???
リーボーフェン
61NAME OVER:04/03/10 12:18 ID:???
>>60
待て、言うまでもないだろうがそれは待て。

一応ラングラン国内なら、転送ハイウェイなる転送機ネットワークがあるので、
母艦が必要なかったという話なのかも知れない。
カークスとかが母艦運用してなかったのは謎だが
62NAME OVER:04/03/10 15:53 ID:???
きっとセニアが戦艦には興味がなかったんだよ
63NAME OVER:04/03/10 19:11 ID:???
>転送機ネットワーク
惑星エルピスですか? ラングラン解放戦線が転送センターを占拠したぞ!
64NAME OVER:04/03/10 19:21 ID:???
>>63
CBの設定資料見てみな。ちゃんと記載があるから。
あるんだよ、実は転送機ネットワーク。
65NAME OVER:04/03/10 19:43 ID:???
CBは他が改悪の嵐の中、水沼だけが素敵になってたな
66NAME OVER:04/03/10 20:10 ID:???
えー。CBの水沼そんな好きじゃないなあ
まあPSFの流用だしショボイのは仕方ないか
67NAME OVER:04/03/10 21:39 ID:???
久しぶりに魔装機神再プレイなんてしてたりする。
あえて、ウェンディ死亡ルート行ったりなんかしたりして。
ペンダントあげてるのに。

……ツラいなぁ。
68NAME OVER:04/03/10 21:42 ID:???
ウェンディにペンダントあげると、リューネへのプレゼントは石コロになるんだよな。
マサキ、いくらなんでもそりゃねーべ。
69NAME OVER:04/03/10 21:45 ID:???
リューネ嫌いじゃないんだけど、ウェンディさんに比べると見劣りしちゃうな。
まぁ石ころでもしょうがないかな、俺的には。
70NAME OVER:04/03/10 22:00 ID:???
俺ウェンディさんそんな萌えないなあ
リューネが好きです。でもセニアのがもっと好きです。んでプレシアはもっと好きです
71NAME OVER:04/03/10 22:46 ID:???
ベッキーに比べりゃみんなゴミ同然だよ( ゚Д゚)y―┛~~ 
72NAME OVER:04/03/10 23:06 ID:???
ならばミオは俺のものだ
73NAME OVER:04/03/10 23:18 ID:???
セニアとマサキがジャオームに二人乗りしてるところでめっちゃ萌えた。妄想爆発!
74NAME OVER:04/03/11 00:17 ID:???
セニアよりもモニカ派には辛いゲームでした。(代わりにセニア育てたけどよ)
75NAME OVER:04/03/11 00:51 ID:???
(・3・)ロ・ザ・リー!ロ・ザ・リー!仲間にする条件が厳しいメスキャラは可愛いNE!
76NAME OVER:04/03/11 01:14 ID:???
セニア「あぁ、狭かったぁ〜」
マサキの膝の上に座るセニア、、
77NAME OVER:04/03/11 01:20 ID:???
狭いコクピットで密着…
78NAME OVER:04/03/11 01:41 ID:???
セニアもウェンディも魔装機開発者で、コックピットに2人乗りの狭さを味わったからには
デュラクシールとイスマイルのコックピットはさぞや居住性の高いものになったんだろう。
79NAME OVER:04/03/11 02:37 ID:???
おまいら、妄想たくましいですねw

俺もプレシアで妄想、ハァハァ
80NAME OVER:04/03/11 03:32 ID:???
ごめん、セニアは既に俺のもの
81NAME OVER:04/03/11 05:25 ID:???
>>80
そうはいかんぞハァハァ
82NAME OVER:04/03/11 06:34 ID:???
とりあえず抜け。話はそれからだ。

それにしてもLOEの顔グラは可愛いな。セニアのふくれっ面なんか最高だ
83NAME OVER:04/03/11 08:37 ID:???
マサキと嫁二人の秘め事を覗き見していた所を見つかったセニアはマサキの
嫁二人に仲間に引き込まれ、定員の都合で籍は入れられないが、事実上
三人目の嫁となる。尚、マサキは日々やつれていくw
84NAME OVER:04/03/11 10:48 ID:???
くそう、なんてうらやましい主人公だ!
85NAME OVER:04/03/11 11:31 ID:???
さらにプレシアまで加わるしな!。

……くそう!!
86NAME OVER:04/03/11 11:38 ID:???
>65 素敵を索敵と読んでしまったオレはもう駄目ですか?
87NAME OVER:04/03/11 13:55 ID:???
>>85
ロリコンに連れられて逝きますた
88NAME OVER:04/03/11 14:20 ID:???
じょんがら節は名曲
89NAME OVER:04/03/11 15:23 ID:???
ジェイファー弱いんですけど(;´Д`)
ナパームは魔力+弾4だし
柔らかいのに近接仕様
ハイパーレールガンまで改造しろと・・・?
90NAME OVER:04/03/11 16:18 ID:???
>>83 
     / ̄ミミ彡⌒ミヘ
    /          \
  ミミ             \
  /                |
 |                巛
/           /ヘミ_   \
彡    _彡ヘ  |゙ー― \  .ミ
|     /<エエ>彡 ノ/<エエ> )   |
|  ヘ ミ.   ∠/_i     彡  ノやつれても加藤水飲めば無問題さ
|  | \|     / ヽ    ノ| 彡
\ \_|\_  个イ . //  ミ
 |   |\ | -―-― | /   |        してぇ〜    
彡   |  \|  ⌒  / |  /
 |_,/|   .\__ノ/ .| ./
// /    |    |  |二\_
 (_     ヽ   /  /  \
   .\     |  /      /
     .\ー―┐ ┌―‐ ./
      .\       /

91NAME OVER:04/03/11 16:52 ID:???
勃たなくなってもプラーナ回復してくれるので無問題
便利な精神コマンドだなあ
92NAME OVER:04/03/11 17:50 ID:???
ウェンディならKISSするだけで回復ですよ

おぉ〜永久機関だ
93NAME OVER:04/03/11 18:04 ID:???
マサキの腎虚ケテーイ
94NAME OVER:04/03/11 18:32 ID:???
俺はセニアにプラーナ回復してもらいたいハァハァ
95NAME OVER:04/03/11 19:03 ID:???
エロいラ・ギアススレはここでつか
96NAME OVER:04/03/11 19:19 ID:???
うわぁぁぁだめだ!プレシア最強萌えだったのに最近セニアに傾いてきた…

俺のバカバカ!浮気もの!
97NAME OVER:04/03/11 19:51 ID:???
テュッティは完全スルーですか?
98NAME OVER:04/03/11 20:07 ID:???
>>92
プラーナは車で言えばガソリンだから、あんまりやってると
車体の方が……w
99NAME OVER:04/03/11 23:53 ID:???
>>97
惚れられると死ぬぞおぉぉぉぉ!!
100NAME OVER:04/03/11 23:59 ID:???
そういやそうだったな

…ゲーム史上最高の下げマン?
101NAME OVER:04/03/12 01:46 ID:???
回復させてもらったら補給、、
102NAME OVER:04/03/12 10:55 ID:???
そこでサフィーネですよ!
103NAME OVER:04/03/12 12:30 ID:???
テューディ派はいないのか orz



いや、最萌えはセニアで次点はプレシアとミオだけど…
104NAME OVER:04/03/12 12:36 ID:???
テューディは>>83のアンドー家で夜になるとウェンディから独立
して実体化して事に参加し、終わるとウェンディの中に戻り
休みます。
105NAME OVER:04/03/12 13:47 ID:???
ミオは中の人があってなさすぎて痛いからなあ
106NAME OVER:04/03/12 15:44 ID:???
CBのボイス編集。ミオはまだ良いんだが、
プレシアは何か違う目的の為に録音したとしか思えないようなラインナップ。
みなさん、有効活用してますか?
107NAME OVER:04/03/12 16:48 ID:???
   ∧_∧
  ( ´∀`)   テューディーってあっちの方もかなりしつこそうだ 
  (    )         
  | | |                 
  (__)_)
108NAME OVER:04/03/12 18:21 ID:???
>>105
そこは人それぞれだな。俺はむしろハマリ役だと思ってる。
プレシアもキャスティングが決まった時はそう思ったんだが、実際聴くと・・・

一番違和感がなかったのはヤンロンかな。
いまだに疑問なのがテュッティとロドニー。
109NAME OVER:04/03/12 19:47 ID:???
>>108
テュッティに違和感を覚えるというのは、なかなか聞かないな……
110NAME OVER:04/03/12 20:06 ID:???
テュッティか。特に問題は無いな。歌以外では!
111108:04/03/12 20:29 ID:???
あれ? 俺はおっとりしすぎててイメージじゃなかったんだが。
喜久子姉さん自体は好きなので、ウェンディのような非戦闘員をやって欲しかったよ。
112NAME OVER:04/03/12 21:27 ID:???
そんなことよりもっとハァハァしようぜ!
113NAME OVER:04/03/12 21:31 ID:???
漏れは魔装のキャスティング、ベタな所ばっかりだけど外してはないと。
違和感ってか4次のサフィーネ、いやどう聞いても20代には聞こえませんよ

そのせいかF以降では変わってるけどな
114NAME OVER:04/03/12 21:59 ID:???
キシリア様から某美少女戦士になったんだっけ。
変わりすぎw
115NAME OVER:04/03/12 22:00 ID:???
キシリア閣下→レミー島田→某魔法少女と連想していけば、更なる若返りに成功?
116NAME OVER:04/03/12 23:24 ID:???
ガイキングパート1、パート2ゴー!
117NAME OVER:04/03/12 23:49 ID:???
ヒイロが緑川、ゼクスが子安のガンダムWと微妙に被ってるよな。
118NAME OVER:04/03/12 23:57 ID:???
まあ放映当時だったし
119NAME OVER:04/03/13 00:14 ID:???
ウンコが緑川、鼻毛が子安のボーボボと微妙に…イメージ変わったなぁ。
120NAME OVER:04/03/13 00:30 ID:???
緑川はけっこう嵌ってたな。本人も気に入ってたし。

子安は(゚听)シラネけど元から変人くさいし。
121NAME OVER:04/03/13 00:45 ID:???
801キャラからギャグキャラまでこなす子安はなかなか頑張ってるよな。うん。
122NAME OVER:04/03/13 01:29 ID:???
さて、セニアとプレシアでハァハァしながら寝るか
123NAME OVER:04/03/13 01:41 ID:???
さてギンガナムに怒られて外伝を一休みするとするか。
12414:04/03/13 19:35 ID:???
だいぶ遅くなったけどまだ需要ある?
125NAME OVER:04/03/13 20:43 ID:???
人知れずキボンヌ。
126NAME OVER:04/03/13 21:16 ID:???
あるある!キボンヌ
127NAME OVER:04/03/13 22:54 ID:???
俺も俺もー
128NAME OVER:04/03/13 23:15 ID:???
>122
セニアは俺の物だ、代わりに貴様にあのオカマをくれてやる!
名前は忘れたが、コンプリートボックスで塩沢さんがボイス当ててた奴
129NAME OVER:04/03/13 23:31 ID:???
俺は122じゃないがリシェルなんてもらっても仕方ない。当方はモニカを要求するものである。
130NAME OVER:04/03/14 07:40 ID:???
シモーヌスキダレモイナイ・・・イマノウチニ・・・・
|)彡 サッ
13114:04/03/14 16:10 ID:???
魔装系+おまけ
LOEのspcもあるよ
ttp://strawberry.atnifty.com:7/Sn/5/ai/abi0763.zip
132NAME OVER:04/03/14 17:49 ID:???
>>131
いただきました(*´人`*)
133NAME OVER:04/03/14 19:11 ID:???
>>131
ご馳走様でした。魔装はこれを切りにOGまで姿を消したんだなぁ。
134NAME OVER:04/03/14 21:18 ID:???
うーん、もう落とせないのか……。
135NAME OVER:04/03/14 22:39 ID:???
>>133
魔装ファンの出すな出すなの大合唱はすごかったからね
α外伝であそこまでたたかなくても良かったと思うだけど


136NAME OVER:04/03/14 23:22 ID:???
叩かれてたの?外伝はそこそこおもろいがなあ
137NAME OVER:04/03/14 23:27 ID:???
けっきょくリアル頭身好きなのがSDで出ちゃったことに対して腹を立てて
暴走しただけのことだろ?

かわいそうなので遠目で見てたが。
138NAME OVER:04/03/14 23:27 ID:???
魔装ファン(一部)の悪いところは、LOEを神聖化してスパロボ参戦を嫌うところだよなぁ。
俺は最新の技術でバリバリ動くサイバスターとかまた見てみたいけど・・・
139NAME OVER:04/03/15 00:03 ID:???
はたして今のバンプレにそれが出来る(やれる・やりたい)スタッフがいるかどうか……
140NAME OVER:04/03/15 00:39 ID:???
寺田は魔装嫌いだから無理だろうね。
つーか寺田に作らせたくない
141NAME OVER:04/03/15 01:12 ID:???
何を根拠に寺田は魔装嫌いなんて言ってるのかは知らないが、公の場では魔装大好きを主張してるぞ。
ただ彼の作るものが信者含め多数にはウケかっただけで。
142NAME OVER:04/03/15 01:41 ID:???
>>136
α外伝の批判はウェンディのキャラグラとキャラ描写に関すること
マサキ以外の魔装機神操者を出したのはLOEを無視しているということ
多分この批判のせいでOGでの魔装機神の扱いはマサキとリューネ
とシュウしか出ないだろうね。
必殺技を使うのもLOEを無視している
とまあこんな批判繰り広げていたねはっきりいって寺田に魔装機神
のシナリオは阪田氏にお願いしてみますとまで言わせた現状では
移植もリメイクもほぼ0だろうと思うよ。
143NAME OVER:04/03/15 02:27 ID:???
αの時点で他の参戦作品同様魔装も設定を多少変えて出すと
公言してたのにそんな叩きがあったのか…レベル低いなあ
ウェンディのグラがアレだったのは同意だが。

つーか全般的にキャラグラ酷すぎだよ…オレノ セニアタンガ プレシアタンガ…
144NAME OVER:04/03/15 02:39 ID:???
とりあえずプレシアのカットインは神懸かっていたがw
OG2にしろ、魔装リメイクにしろ、戦闘アニメやカットインに期待したい
というかゲンナジーのジャオームおながいしますルジャノールモミテミタイ
14514:04/03/15 03:01 ID:???
やっぱ苺は流れやすいんだねえ。
時間が時間で落とせなかった人多そうだし
再してもいいんだけど15M以上うpできるロダ片っ端から弾かれてなあ
146NAME OVER:04/03/15 10:50 ID:???
正直、マサキ、リューネ、シュウが出てくれれば満足。

魔装知らない人にはハーレムとか叩かれてたからなあ外伝は。
まあ俺も同意なんだけどw
147NAME OVER:04/03/15 11:33 ID:???
ファングさえ出てくれれば良いよ。
ついでに、スカウターって専用の精神コマンド付けてよ。
148NAME OVER:04/03/15 11:52 ID:???
α外伝で新たに参戦した魔装キャラ
ヤンロン、テュッティ、ミオ、プレシア、セニア、ウェンディ、サフィーネ、モニカ

男キャラ一人ってのがすごいよな・・・
149NAME OVER:04/03/15 13:07 ID:???
味方魔装機操者が実質上の一人一曲状態だったのは贅沢だなぁと思ったもんだが。
チカちゃんもお忘れなく。(それでもテリウスは放置w)
150NAME OVER:04/03/15 13:09 ID:???
>>145
ちょくちょくここチェックしてみますんで、是非ともお願いしたいです。
151NAME OVER:04/03/15 13:39 ID:???
セニア専用のBGMをなぜ作らなかったんだろう?
モニカにも(共用?)、、
となるとサフィーネにもw
152NAME OVER:04/03/15 13:45 ID:???
終わりなき多々買いを使うやつがいなくなるなぁ。
153NAME OVER:04/03/15 15:07 ID:???
>>152
「さっそうたるシャア」の二の舞?
154NAME OVER:04/03/15 16:06 ID:???
セニアにもカットインを!萌えー
15514:04/03/15 20:38 ID:???
156NAME OVER:04/03/15 23:17 ID:???
>>155
ありがとー、頂きました。
感謝。
157NAME OVER:04/03/15 23:59 ID:???
>>155 これのどこを見るの?
158NAME OVER:04/03/16 00:03 ID:???
いらないものを削るんだよ、と言っておこう。
159NAME OVER:04/03/16 00:07 ID:???
html削ったら、何か変なの出た
160NAME OVER:04/03/16 00:16 ID:???
きっとウイルスだ。
すぐに削除しないとプレシア(;´Д`)ハァハァ病にかかるぞ
161NAME OVER:04/03/16 00:17 ID:???
な、なんだってー!!

でもなんだかずいぶん前から感染してるような気がする(;´Д`)ハァハァ…
162NAME OVER:04/03/16 00:22 ID:???
苺はトップページからじゃないと入れないんじゃなかったっけ?
ttp://strawberry.atnifty.com/ここの
Sn Uploader3のstraw0733、0734だよん
163NAME OVER:04/03/16 03:03 ID:???
>>161
俺ももう9年くらい前から、その病気にかかってる気が……。

って俺、病気に感染して長いんだなぁ……(しみじみ
164NAME OVER:04/03/16 03:06 ID:???
■寺田貴信(『スーパーロボット大戦』ゲームプロデューサー)
古今東西のスーパーロボットたちの夢の競演を実現させた、人気ゲームソフト『スーパーロボット大戦』シリーズ。
そのチーフ・プロデューサーを務める寺田さんは1969年生まれ。幼少期にマジンガーZに出会い、
小学校高学年でガンダムブームに直撃。
以後、人生の大半をロボットアニメと共に過ごすことになった世代の代表だ。
寺田さんは言う。「シャアよりクワトロ・バジーナの方が好きなんですよ」。
クワトロ、そして問題作『Zガンダム』の魅力とは何か。君は刻の涙を見る…!?

だそうで。
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~tanita/gaga-text/char-guide.html
165164:04/03/16 03:11 ID:???
ごめん誤爆
166NAME OVER:04/03/16 08:00 ID:???
サフィーネは迫り来る敵が合ってると思う
なので専用BGMとして流用してホスィ
迫り来る敵自体そのまま闇に葬るには惜しい曲だし
167NAME OVER:04/03/16 08:57 ID:???
>>166
味方でそれが流れてもな。
もうちょっとこうSMっぽい曲を味方曲に用意して、敵だと迫り来る某というわけには・・・
どっちにせよ移植されねば意味のない話だが
168NAME OVER:04/03/16 10:28 ID:???
魔装機神は曲が良かっただけに、それだけで話題になるな。
169NAME OVER:04/03/16 11:17 ID:???
セニア(;´Д`)ハァハァ病に感染しちまった!
170NAME OVER:04/03/16 11:24 ID:???
今更かよ、おせーぞ!
171NAME OVER:04/03/16 14:27 ID:???
だって、マジかわいいじゃん(;´Д`)ハァハァ
172NAME OVER:04/03/16 15:14 ID:???
α外伝でのウェンディ絵叩きとか、何がひどいのか
未だに理解できないんだけど何で?
色数がケチられてるから?
173NAME OVER:04/03/16 15:19 ID:???
>>172
「妬けちゃうわね」発言の連発とか、人格的に違うって文句が多かったのは聞いたことがある。
俺は気にならなかったが。
174NAME OVER:04/03/16 15:37 ID:???
マサキの別人かと思われるようなリューネびいきとかな。第4次では大層邪険にしてたのに。
まぁそんなに騒ぎ立てるほどのことでもなかったけどな。使えただけで満足。
175172:04/03/16 15:52 ID:???
テキスト面の話は俺も知ってる
でも絵は何度見てもわかんない
デッサンが狂ってるとかいう理由かしら
176NAME OVER:04/03/16 15:54 ID:???
ラ.プレシア<薬用ローション>


(;´Д`)ハァハァ
177NAME OVER:04/03/16 16:25 ID:???
色数がケチられてるというか、周りから見たときに浮いてるんだよな。
これはウェンディに限らず、ヴィレッタやシュウなんかでも感じたことだが。
178NAME OVER:04/03/16 16:33 ID:???
言われてみれば色使いが原作もののキャラと違う気はする
179NAME OVER:04/03/16 17:01 ID:???
外伝のセニアはケバい
180NAME OVER:04/03/16 17:19 ID:???
うにうに動きまくるディアブロ、なんかちょいキモ
でもプレシアのカットインで(;´Д`)ハァハァ 出来るからオケ
181NAME OVER:04/03/16 18:25 ID:???
ディアブロを砲撃戦用に設計した人(ウェンディ?)は、あの運用をどう思ってるんだろう。
世の中には剣聖の脳を積んでおいて射撃武器メインの機体もあるけど。
182NAME OVER:04/03/16 23:07 ID:???
リューネスキーとしては4次Sが一番許せない
プレシアダシにして地上に出てきたらカロッゾにプレシア取られちゃいました
そのくせマサキと一緒に助けに行く時、二人っきりを嬉しがってみたり
そこまでバカ女にするなよと

ついでにヘタすると説得前にギリアムに殺されたり
183NAME OVER:04/03/16 23:38 ID:???
>>182
昔どこかのサイトで、まっったく同じ事を言っていた奴がいたな・・・

というか、今にして思うと第四次(S)とFのシナリオって無茶苦茶だろ。
184NAME OVER:04/03/17 08:58 ID:???
そういうことを言い出すと、
「本当に阪田シナリオのスパロボは面白かったのか?」とかいう不毛な話題が・・・
185NAME OVER:04/03/17 10:01 ID:???
少なくとも寺田よりはいい。
それでいいじゃないか
186NAME OVER:04/03/17 10:19 ID:???
正直、スパロボ本編だけだったら寺田のシナリオの方が好きだ
187NAME OVER:04/03/17 12:00 ID:???
うそーん
188NAME OVER:04/03/17 12:45 ID:bx2Jgyl5
その時代、その時代ごとのニーズってもんがあるしな
SFCの頃はアレでよかったし。オレも好きだった<4次まで
ただ、今、あの阪田氏のレベルのシナリオじゃ叩かれるんだろうけどな。

ゴーショーグンの扱いとか酷いし。
原作知らなかった人間が多かったが故に許される当時の事情ってヤツなのかもな。
189NAME OVER:04/03/17 12:46 ID:???
下げ忘れた...
_| ̄|○
190NAME OVER:04/03/17 13:37 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
191NAME OVER:04/03/17 13:46 ID:???
4次は良かった(S除く)。
それのリメイクのFは糞だった。
192NAME OVER:04/03/17 14:15 ID:???
EXのリメイク出ないかなと
シュウの章をもう一度やってみたいな
193NAME OVER:04/03/17 14:34 ID:???
コンプリートボックスやれや
194NAME OVER:04/03/17 16:39 ID:???
セニアたんプレシアたん(;´Д`)ハァハァ
195NAME OVER:04/03/17 17:42 ID:???
コンプリートボックスのは音楽が最悪だ
とてもやる気にならん。
196NAME OVER:04/03/17 19:03 ID:???
PSのFの使いまわしで宇宙マップのBGMとか消えてたりなぁ!
197NAME OVER:04/03/17 19:23 ID:???
>>194
えぇ〜い、寄るな寄るな、寄らばKILL!
198NAME OVER:04/03/17 19:37 ID:???
ヤヂマナー
199NAME OVER:04/03/18 03:58 ID:???
ゴーショーグンの原作知らんけど扱い酷かったのか
旧シリーズのキーにビムラー使って貰ってるからスーパー系の中じゃ良い方だと思ってた
ユニットとしてももの凄く強くは無いけど使いやすかったし
200NAME OVER:04/03/18 07:54 ID:???
ぶっちゃけ
ゴーショーグン居なくても
ビムラーENさえあれば居なくて良かったからなあ
201NAME OVER:04/03/18 08:59 ID:???
TVシリーズ:地球を影で支配する組織ドクーガはビムラーエネルギーによる瞬間移動システム
を狙い、真田博士を誘拐しようとするが博士は自爆してしまう。博士の死後、彼の親友サバラス
は生前の博士の言に従い、博士の息子ケン太を連れ、ビムラー炉と瞬間移動システムを搭載
した移動基地グッドサンダーとその護衛ロボ、ゴーショーグンで秘密を狙うドクーガから逃走
の旅を続ける。ケン太の誕生日が来るたびにビムラーが第二段階、第三段階と成長し、それ
によりビムラーとはこの地球に生命を誕生させ、進化させてきた宇宙意思、ビッグソウルの
放つエネルギーである事が判明する。また、人類より高い位置にある存在である、ソウルの
存在も判明し、ビムラーが第四段階に達すると共にケン太は地球のソウルとして覚醒し、
1万年に渡り人類を支配してきた邪悪なソウルが正体だったドクーガ皇帝、ネオネロス
を倒し、ゴーショーグンと共に宇宙に旅立つ。
202NAME OVER:04/03/18 09:02 ID:???
小説:それから一年後、元グッドサンダー隊メンバーと元ドクーガ三将軍にサバラスが召集をか
ける。帰還したケン太が助力を求めているのだ。紆余曲折を経て、6人は地球での生活の
未練を断ち切り、復活したネオネロスを生身で瞬殺したケン太に再会する。彼はこの一年
の間に自分以外でソウルとして覚醒した子供達を連れに来たのだ。彼らと共に別の惑星
に移住しないと、いずれ旧人類と新人類との間に争いが起き、旧人類は確実に滅亡する
からだ。そして、彼らはまだ未熟なので、サポート要因として6人について来てほしいと頼ま
れ、新人類とサバラス含めた7人は第四段階で人数制限の無くなったグッドサンダーで
旅立つ。(正確にはカットナルとケルナグールはカットナル旗艦、ブンドルはブンドル旗艦の
二番艦で) 移住先の惑星でネオネロスより遥かに強大な、別の惑星から飛来した邪悪
なソウルと、真吾達とブンドル達6人は傷ついたゴーショーグンに乗り込んで対決し、
ゴーショーグン自身のソウルを犠牲にして勝利する。
それにより、ビムラーの流れに取り込まれた6人は、ビッグソウルのやり口に反発しな
がらも、ビッグソウルによって宇宙の様々な場所、様々な時代に飛ばされ、各地でのトラブ
ルに介入せざるをえなくなる。この6人編成を「ゴーショーグンチーム」と呼ぶ。

旧スパロボ:十数年前にドクーガとグッドサンダー隊の戦いが開始され、その過程で
ビムラーに取り込まれたゴーショーグンパイロットとドクーガ三将軍は、時代を超え、
場所を越えてあちこちに飛ばされながら、ビムラー争奪戦を繰り広げる。
203NAME OVER:04/03/18 09:03 ID:???
て、なんかスパロボスレと勘違いした。ここ魔装スレだった、長文スマソ
204NAME OVER:04/03/18 09:22 ID:RV15fUWO
やっとSFC版終えましたー。最後ウェンディは非業の死かあ。
なんかやるせないけど、これもまた戦の業、人の業ということで
なかなか感慨深いものがありました。

……とおもったらこのエンディングは単なるバッドエンドだった(;´Д`)
バッドエンドにすら燃えちゃうワタシ、これみんなハゲのせいです。
でもハゲには期待してます>ゼータの新作映画

といいつつ、さてウェンディちゃんに指輪渡してやりなおすっかな。
205NAME OVER:04/03/18 11:49 ID:???
全体通して見るとやっぱり邪神降臨ルートがしっくりくるな
殆ど分岐無いけど(´・ω・`)
206NAME OVER:04/03/18 12:38 ID:???
まぁ、真ナグツァートルートが真のエンディングだと思うし。
(普通にやってると、その分岐に行きにくいし)

攻略本無しでやったら、俺もウェンディさん死なせちゃったなぁ _| ̄|○
207NAME OVER:04/03/18 12:44 ID:???
俺はウェンディさん死亡ルート結構好きだな
俺もトミノに毒されてるかもw
208NAME OVER:04/03/18 12:53 ID:???
>真ナグツァートルートが真のエンディング

なにしろ、ウェンディとリューネの両取りという、凄まじい
結末が待つしなw
209NAME OVER:04/03/18 13:44 ID:???
しかもシュウホモ疑惑のフラグも立つしなw
210NAME OVER:04/03/18 14:21 ID:???
邪神降臨の欠点は盛り上がりに欠ける事かな。ラスボスがシュウより弱いってどうよ?
まぁバイラヴァみたいにサイバスターに対して相性が悪いよりはマシか。
211NAME OVER:04/03/18 14:30 ID:???
bye lover
212NAME OVER:04/03/18 14:39 ID:???
ラスボスがルオゾールってなんか盛り上がらないよな。
もっと何か強大な、ラスボスにふさわしい脅威があるはずだ。
213NAME OVER:04/03/18 14:51 ID:???
ぼるするく?
214NAME OVER:04/03/18 15:44 ID:???
真ヴォルクルス改?
215NAME OVER:04/03/18 15:52 ID:???
ヴォルクルスエターナルですよ
216NAME OVER:04/03/18 15:53 ID:???
ヴォルクルスに華が無いのは、武器がふたつで地味なことだ。
EXではそれで良かったが、魔装機神のラストを飾るのであればもう少し付加価値が欲しいところ。
217NAME OVER:04/03/18 16:02 ID:???
上半身のヴォルクルスはもっとエロくできたかもw
218NAME OVER:04/03/18 16:05 ID:???
(・∀・)ソレダ!

足りなかったものは。
219NAME OVER:04/03/18 16:15 ID:???
>>217
>>218
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
220NAME OVER:04/03/18 17:32 ID:???
えろえろなネオヴォルクルス降臨!!
221NAME OVER:04/03/18 18:17 ID:???
あんだけ小者臭漂わせつつあぼーんしておきながら
最後の最後突然出てきて「ラスボスですよ」言われてもなぁ
222NAME OVER:04/03/18 18:17 ID:???
ヴォルクルス様の触手に陵辱されるセニアたんとプレシアたん…

だめだオナ禁中だから変な妄想ばかり…(;´Д`)ハァハァ
223NAME OVER:04/03/18 18:29 ID:???
遠慮なくコキたまへ (;´Д`)ハァハァ
224NAME OVER:04/03/18 18:42 ID:???
ヴォルクルスを触手で陵辱するサフィーネとイブン婆さん
225NAME OVER:04/03/18 18:49 ID:???
>ヴォルクルス様の触手に陵辱されるセニアたんとプレシアたん…
すごい太そうですな……。
壊れちゃいそうになって喘ぐプレシアたん (;´Д`)ハァハァ
226NAME OVER:04/03/18 18:51 ID:???
バカモノ、陵辱といえばシモーヌたんに一日の長が
227NAME OVER:04/03/18 18:58 ID:???
サフィーネの頭には自分でシュウを陵辱しながら、モニカとテリウスを触手付きデモンゴーレム
に陵辱させる妄想に満ち満ちているのだろうか……
228NAME OVER:04/03/18 22:42 ID:???
やっぱみんな真ナグが本伝みたいに感じてたんだなー。
んー…やっぱウェンディさん説得ルートが本伝っぽく思えて仕方のない俺は少数派だなー。

まぁ女キャラではウェンディさんがいっちゃん好きだし男ではおっちゃん好きという個人的嗜好が入りに入ってるからだろうけど。
229NAME OVER:04/03/18 23:41 ID:???
本筋というか、一番後腐れの無いルートではあるから。
ウェンディが死んだりエリスが死んだりはねぇ?
230NAME OVER:04/03/19 00:54 ID:???
>>216
真ナグの武装に「邪神降臨」があればなぁ。
231NAME OVER:04/03/19 03:54 ID:???
>228
おまいは俺か
232NAME OVER:04/03/19 08:16 ID:???
本伝は対パイラヴァ、ウェンディ説得&激突イスマイル、エウリード発掘、デュラクシー
ル登場、ガッツォー出現、真・ナグツァートとシュウをごちゃまぜにした物だと思うw
233NAME OVER:04/03/19 12:15 ID:???
エウリードとデュラクシール、ガッツォーはどのルートでも戦うような?
234NAME OVER:04/03/19 12:37 ID:???
ガッツォーと戦わないルートはあるな。
235NAME OVER:04/03/19 14:19 ID:???
ボス(中ボス)の中ではガッツォーのデザインが一番好き。ちょっとカワイイ面構えとか。ただ最強武器が射(ry
236NAME OVER:04/03/19 15:06 ID:???
>>233
邪神ルートはデュラクシールが出てこない
ラセツ+イスマイル&ジョグ+エウリードだけだし
237NAME OVER:04/03/19 16:00 ID:???
バイラヴァの存在勝ち価値は?
238NAME OVER:04/03/19 16:07 ID:???
レアボス。
239NAME OVER:04/03/19 16:10 ID:???
でもバイラヴァとイスマイルは共に大地系なんだよな

これは主人公であるマサキ=サイバスターが風だからかな?

水>炎>風>大地>水だっけ?
240NAME OVER:04/03/19 17:37 ID:???

 水→火
 ↑  ↓
 地←風

の方が見やすいな
241NAME OVER:04/03/19 18:28 ID:???
一時期敵にわたったザムジードも大地系だよな
何か悪い要素でもあるんだろうか
242NAME OVER:04/03/19 19:03 ID:???
逆に、炎系にはいい要素があるのか気になるところ。
反証があれば、あるいは大地系は悪い要素があるのかもしれんな
243NAME OVER:04/03/19 19:16 ID:???
聖位が光、闇ってのが関係あるのかもね
アダムとイブみたいなものかな
244NAME OVER:04/03/19 22:39 ID:???
単純に

炎=光(何かを燃やして光ることはできるが、間接的にも暗闇を作ることはできない)
大地=闇(間接的にも光を生むことができない、闇を生むことはできる(影とか))

とか思ったんだが・・・違うのかなぁ・・・
245NAME OVER:04/03/19 22:58 ID:???
ついでにガッツォーも大地系なんだな〜これが。
246NAME OVER:04/03/20 02:28 ID:???
まぁ主役がラスボスに通用しないんじゃ、ゲームとして成立しないし……。
247NAME OVER:04/03/20 07:13 ID:???
試練の神殿とかでマサキ、リューネ、ミオ、テュッティが
レベル99になるとヤンロンだけ見劣りするのが寂しいな
248NAME OVER:04/03/20 10:30 ID:???
>>247
見劣りするなら上げんなウンコ
249NAME OVER:04/03/20 10:51 ID:???
>>248
楽してぇから上げます
まあ一応使うけど
シモーヌのジンオウに苦戦するヤンロン・・・ルビッカ・ハッキネンの
トゥルークにも分が悪いかもね
250NAME OVER:04/03/20 12:14 ID:???
聖位「空」がサイバスターしかいないことはスルーなのかよ?
251NAME OVER:04/03/20 13:06 ID:???
水=刻
火=光
大地〜闇
風=空

風系の高位精霊ってサイフィスしかいないってのはどうよ?

番外でイスラフェールとかな

;y=ー( ゚д゚)・∵.ターンスマン・・・・・・・
252NAME OVER:04/03/21 02:17 ID:???
刻や光って他にいんの?
253NAME OVER:04/03/21 06:52 ID:???
>>252
仮設定として…ジンオウをフル改造したら
光になる、トゥルークもフル改すれば・・・刻になる
254NAME OVER:04/03/21 11:58 ID:???
>>246
主役が通用しない→FE聖戦
まぁ全然通用しないわけじゃなかったが明らかに分が悪い
スレ違いスマソ
255NAME OVER:04/03/21 14:19 ID:???
>>253
ならんだろ
どこだったかイスマイルかガッツォーか大地系聖位でも大地のままだったと思う
256NAME OVER:04/03/21 14:39 ID:???
イスマイルは闇だろ
257NAME OVER:04/03/21 15:18 ID:???
>241の言う悪い要素ってのがよく分からん。
悪漢の下には大地系の機体が行き渡り易いってことか?
258NAME OVER:04/03/22 09:45 ID:???
大地系精霊がコントロールし易いんだろう。

シュテドニアスの技師が、炎のゲアスで簡単に使役できるとか言ってたし。
259NAME OVER:04/03/22 14:02 ID:???
他属性にもゲアスはありそうだが
260NAME OVER:04/03/22 14:14 ID:???
あのときはザムジードが奪取していたので炎のゲアスで使役していたんじゃねぇーの
他の魔装機神ならそれに対応したゲアスで使役したのでしょう

 水→火
 ↑  ↓
 地←風
からすると風のゲアスの方が使役しやすいような気もするが
261NAME OVER:04/03/22 14:18 ID:???
むしろ精霊同志の優劣がない方が扱いやすいのかもね。ゲアスってのは。

まあ、確かにガッデスが拿捕できたらガッデスを支配していただろうとは思うが。
パイラヴァが中途半端に大地なのは、ザムジードのデータをそのまま反映したからではないかと推測。
イスマイルとガッツォーがわからない。何故わざわざ大地系聖位だろうか。

サイバスターでやっつけるためとかいう寂しい話はおいといて。
262NAME OVER:04/03/22 15:09 ID:???
>>259
ゲアスは炎魔術
263NAME OVER:04/03/22 15:32 ID:???
「炎のゲアス」って限定した言い回しは他属性にもあるように聞こえるけどなあ
どっかにこの辺について詳しい解説無い?
264NAME OVER:04/03/22 16:03 ID:???
炎じゃなくて焔のゲアスだな
普通に属性限定魔法だと思うぞ
風があればそちら使ってると思うし
265NAME OVER:04/03/22 16:36 ID:???
>>261
ガッツォーはバゴニアに強力な地属性の魔装機がいないためだと思う。
ベンディッドには+が無いし。
おまけにシュメルが載ってて位が高いということじゃないかな。

イスマイルはわからん。
266NAME OVER:04/03/22 18:23 ID:???
>265
属性はともかく、位はまだ推測し易い。
ガッツォーもイスマイルも製作者が優秀だからな。
バイラヴァは所詮模造品を掛け合わせたものに過ぎない上、製作者もイスマイルやガッツォーには一歩劣る。

シュメルは位自体には関係ないだろう。もちろんデータ上聖位なのは、あるいはシュメルが載っているだけで強いというのを表現しているのやもしれん。
ともかくデータ上の扱いが何を意図するにせよ、人の脳味噌積んで位が高くなるというのは考えにくくないか?


バイラヴァは確かザムジードとグランヴェールを掛け合わせたんだったよな。
掛け合わせられるくらいだから地属性と炎属性は何らかの相性がいいのかもしれんとか思ったり。
地と風(水)じゃ喧嘩するだろうということでなく、地と炎はくっつけやすいんじゃないかと。
267NAME OVER:04/03/22 18:56 ID:???
エウリードのMAP兵器もレゾナンスクエイクとケルヴィンブリザード
を合成したような武装だったな。
268NAME OVER:04/03/22 19:06 ID:???
マシンの強さ的には バイラヴァ>ガッツォー>イスマイル に感じる。
パイロットにクセが強いので、トータルで考えると面倒だが。
269NAME OVER:04/03/22 19:27 ID:???
>>266
正確にはバイラヴァは、捕獲したエウリードの技術を
用いて開発された。
で、エウリードがザムジードとグランヴェールから収集
されたデータを元に設計されている。

『スーパーロボット大戦大辞典』より。
270NAME OVER:04/03/22 19:48 ID:???
>268 >269
なるほど。
マシンのスペックはバイラヴァが最新になる訳か。
イスマイルは昔からあるものをチューンナップしたものだし、そんなものだろう。

とりあえず>266は精霊の格についての技術についてのみ、ということにしてくれ。

とか言ってたら、ガッツォーあたりが怪しくなってきたので頭冷やしてくる
271NAME OVER:04/03/22 20:21 ID:???
漏れはずっと
イスマイル>バイラヴァ>>>ガッツォー
だと思ってた。

ガッツォーが強いのは、機体が強いって事よりシュメルの脳味噌のお陰って感じがしたし。
272NAME OVER:04/03/22 21:00 ID:???
バイラヴァ:超魔装機エウリードのデータから作られたシュテドニアス
製超魔装機。基本スペックは高いが、契約精霊のランクが劣るのが弱点。
ガッツォー:機体のスペックも精霊も文句無しに強く、おまけにシュメル
の戦闘データで、シャレにならない機体。弱点は武装がシュメルの
最大の能力である剣技との相性が悪いのと、プラーナを供給する
奴がしょせんゼツである事w
イスマイル:設計こそ一世代前の物だが、事実上の超魔装機級
の機体で、精霊も最高位の物を使用。進歩した技術のフィード
バックにより、やはり世界最凶レベルの一体。
273NAME OVER:04/03/22 21:02 ID:???
ラセツ&ジョグコンビは
デュラクシール>エウリードぽい考えだったみたいだが・・・
俺的にはエウリードの方が上かと。
274NAME OVER:04/03/22 21:05 ID:???
>>273
少なくともEXではデュラクシールよりエウリードの方
が、遥かに格上……っつーか、デュラクシールなんぞ
MAP兵器が効かないだけのウドの大木w
275NAME OVER:04/03/22 21:08 ID:???
>>274
禿同
デュラクあんまり強いってイメージ無かったよ。
タオーステイルはあんまり使う機会無いしw
276NAME OVER:04/03/22 21:29 ID:???
必中ケチり組な俺としてはガッツォー>その他
あのオッサン避けすぎ('A`)
277NAME OVER:04/03/22 21:45 ID:???
そういう時はゼツLV51>その他と書こう
ボーナスがナメてるからな

ちなみにテューディはステータスこそ高いけど、気配察知以外はかなり低いんだよな
ラセツはトータルで優れてる
278NAME OVER:04/03/22 21:50 ID:???
ゼツ…一気に最弱から最強になるじじい。(まあ、実質終盤のはシュメル
のデータなんだが)
279NAME OVER:04/03/22 21:50 ID:???
ラセツ&ジョグはサイバスター以外なめすぎてるきらいがあるからなw

なんでだ、とw
280NAME OVER:04/03/22 21:53 ID:???
ジョグがサイバスターにいぢめられた事が根底にあるとか?w
281NAME OVER:04/03/22 21:55 ID:???
>>280
ああ!確かにw

虐められたと言うならグランゾンの方が酷かったかな?
ジョグの移動要塞沈められたし・・・でもあの1回だけか?
ジョグとシュウが戦ったのは・・・
282NAME OVER:04/03/22 21:59 ID:???
サイバスターというよりマサキに馬鹿にされたのが
トラウマに、心象描写としてはサイバスターの絵がw
283NAME OVER:04/03/22 22:14 ID:???
カンツォート・ジョグってフルネームで呼ばれると怒ってたよなw
284NAME OVER:04/03/22 23:13 ID:???
テュッティに気があったことは黒歴史ですか?
285NAME OVER:04/03/22 23:15 ID:???
どのルートか忘れたw
286NAME OVER:04/03/23 00:47 ID:???
水系聖位が刻ってわけわからん。
水系低位の泉が平仮名なのもわけわからん。
287NAME OVER:04/03/23 04:02 ID:???
>286
苦しいが水の流れと刻の流れを掛けてるんじゃないか?
それと風の聖位が「空」なら対になるのは「時」ってことで
288NAME OVER:04/03/23 04:21 ID:???
ああー、風と水、大地と炎は聖位が対になってるんだな
今気付いた
289NAME OVER:04/03/23 18:55 ID:???
今やり直してんだけどルビッカが二年前にテュッティの家族殺したっていうのちょっと薄い設定だな。
二年前って微妙。
290NAME OVER:04/03/23 19:39 ID:???
テュッティは最古参っぽいから、ラ・ギアスに来る直前だったんじゃないかな。
ルートによっては殆ど触れられないし、そこが作品のテーマでもないし、薄いのも仕方ない。
むしろルートとしては必ず見る「リカルド殺害」にこだわってほしかったな。
291NAME OVER:04/03/24 00:30 ID:???
洗脳テュッティを撃墜したときの
ルビッカにバキュバキュ撃たれまくるリカルドたん・゜・(つД`)・゜・
あれはやはり「漏れのテュッティを倒してんじゃねえ!説得しろやボケ!」
という開発スタッフの怒りのメッセージなのか( ・∀・)
292NAME OVER:04/03/24 14:13 ID:???
プレシアとミオはEXと第四次の頃の絵の方が好きだった。
293NAME OVER:04/03/25 21:00 ID:???
ラングラン戦記 第2部って始まらないのかな。
294NAME OVER:04/03/25 21:21 ID:???
出せば売れるが大人の事情、、

携帯機で「オリジェネ2」(オリキャラのみのラ・ギアス事件)を出して欲しい。
295NAME OVER:04/03/25 21:59 ID:???
ウェブ小説のやつですよ?
296NAME OVER:04/03/26 12:16 ID:???
ここで話す事でも無いかも知れないが
なんかウインキー公式を見るとまた開発が追い込みらしいな。
ウインキーが作りそうな物で、1〜2ヶ月以内に発売されるソフトって何だろ?

アムドライバーはまだ時間があるし。
297NAME OVER:04/03/26 17:18 ID:???
MXだろ。



あれウィンキー開発だっけ?
298NAME OVER:04/03/26 17:36 ID:???
>>297
スパロボはウインキーの手を離れて久しいぞ・・・
299NAME OVER:04/03/28 16:45 ID:???
ウィンキーは全然商品を売らないでどうやって収入を得ているんだ?
300NAME OVER:04/03/28 17:33 ID:???
どっかの請負やってるんじゃないの?
301NAME OVER:04/03/28 19:02 ID:???
東京ミュウミュウ(GBA)
トランスフォーマー(PS2)
Z.O.E.テスタメント(GBA)とかの開発やってるぞ。
基本的にコナミ・タカラの下請け。
あと、画面を見る限り今度コナミから出るアムドライバーはかなりクサい。
302NAME OVER:04/03/28 19:15 ID:???
Z.O.E.やってるのか…

ウィンキーも地に落ちたな。
303NAME OVER:04/03/28 20:08 ID:???
Z.O.E.って単語を聞くと別の方を思い出すんだが
304NAME OVER:04/03/30 00:24 ID:???
懐かしい… リア消の頃学校休んで隠れてやってたyo…
つかロザリー萌えっていないのカシラ?
ロザリーとエリスが好きで仲間にしたけど
終盤だったからあんまり使いこなせなかった思い出が。
魔装絵が描きたいのに攻略本の顔グラフィックしか資料無い。
ソフトもいまだに持ってるけどSFCがない。
あ〜もう一回やりてー
305NAME OVER:04/03/30 00:30 ID:???
>>304
魔装機神いいよな。
最近再度プレイして、プレシア萌えが再燃してしまった……。
(;´Д`)ハァハァ
306NAME OVER:04/03/30 00:57 ID:???
プレシア最大の攻撃は
「あなたなんかお兄ちゃんじゃない!」「くっ、プレシア、、」
307NAME OVER:04/03/30 01:37 ID:???
ロボットとキャラと音楽が好きだったな〜。
マサキとリューネ、ウェンディとかよりも
ヤンロンとサフィーネに萌えてたw
しかしこれだけキャラ立ってんのに
一本だけで終わらせるのはすごくもったいない。
308NAME OVER:04/03/30 02:11 ID:???
>>306
「あっちいっちゃえー!」

……(;´Д`)グハァッ
309NAME OVER:04/03/30 03:15 ID:???
>>306
「もう一度お兄さんって呼んでいい?」
「ダメだ。お兄ちゃんって呼びな」

こんな会話見た時コイツはダメ人間だと思った
310NAME OVER:04/03/30 10:55 ID:???
>>309
だが、喜んだんだろう、君も?
311NAME OVER:04/03/30 11:01 ID:???
>>309
そうじゃねぇだろ!
そこは感動するところだろう! 違うか、違うか、違うかぁっ!
312NAME OVER:04/03/30 11:05 ID:???
プレシアもマサキ狙ってんだべ?
そこがイマイチワカンネのよ
313NAME OVER:04/03/30 11:38 ID:???
>309 エェ話や。・゚・(ノ∀`)・゚・。
314NAME OVER:04/03/30 11:40 ID:???
こら!おまいら!!
俺抜きでプレシア萌え話するとわなにごとか!
315NAME OVER:04/03/30 11:53 ID:???
>>309
そのセリフで俺、(ノ∀`) アチャー ってしてやられたよ。
ちょっと(・∀・)ニヤニヤしちゃったよ。

……俺がダメ人間だった _| ̄|○
316NAME OVER:04/03/30 11:54 ID:???
くっ…救えねえ、救えねえよ…!お前ら!


でもプレシア(;´Д`)ハァハァ
317NAME OVER:04/03/30 12:52 ID:???
プレシアと一緒なら堕ちてもいいです。
318NAME OVER:04/03/30 17:51 ID:???
プレシア萌えな香具師たくさんいんのねw
319NAME OVER:04/03/30 18:06 ID:???
セニアタンを忘れてもらっては困るな
320NAME OVER:04/03/30 18:25 ID:???
セニアもめっさ萌えなんだが
妹属性のプレシアもハァハァ

ああ俺って欲張りだなあ
321NAME OVER:04/03/30 19:24 ID:???
ジノとプレシアがなんか好きだ。
ジノの性癖(?)をわかってないようでわかっているようなプレシアがいい。
マサキにしてもジノにしても、プレシアに手玉に取られてるっぽいんだよなぁ。
322NAME OVER:04/03/30 19:32 ID:???
いまのところプレシアは純粋にジノを慕ってるのがイタイ
マサキは気が気ではあるまいて
323NAME OVER:04/03/30 19:37 ID:???
マサキ→((((;゚Д゚)))アアア オレノプレシアガ ネラワレテイルー!!
324NAME OVER:04/03/30 19:42 ID:???
大丈夫、彼は紳士だから、強引に手を出したりはしないだろう。

(;´Д`)ハァハァの対象にはなってるだろうがw
325NAME OVER:04/03/30 19:46 ID:???
すでに強引ではなく手を付けてるが、周囲にはないしょないしょとかw
>ジノ殿
326NAME OVER:04/03/30 19:48 ID:???
     ↓ジノ
    |                       \
    |  ('A`)              プレシアー
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄         オニーチャーン/
327NAME OVER:04/03/30 19:52 ID:???
毎晩のようにウェンディテューディリューネセニアプレシアテュッティ
による小隊攻撃を単身で受け続けるマサキ。
最低のノルマは、小隊長一順まで。
328NAME OVER:04/03/30 19:55 ID:???
勃たなくなってもP回復で無問題

あれ?これどっかで見たような
329NAME OVER:04/03/30 19:58 ID:???
勃たなくなってもP回復は魔装ネタの定番。
……ただ、Pはあくまでガソリンなので車体自体にガタが来たらw
330NAME OVER:04/03/30 20:02 ID:???
そこで「信頼」だな
女性陣の精神ポイントが尽きるまでいいように弄ばれるマサキw
331NAME OVER:04/03/30 20:24 ID:???
「友情」「愛」でもいいんだな。
腰振って頑張れ、マサキw
332NAME OVER:04/03/30 20:36 ID:???
「幸運」でカスカスになるまで搾り取られるマサキ…

何想像してんだよゲームの話だ。
333NAME OVER:04/03/30 20:37 ID:???
腎虚で死ぬなw
334NAME OVER:04/03/30 20:41 ID:???
勃起しましたあっ!!
335NAME OVER:04/03/30 23:50 ID:???
>>327
あれ?
シモーヌとミオとレベッカとロザリーは?

マサキ氏ぬなw
336NAME OVER:04/03/30 23:52 ID:???
「復活」は無いんだよなぁ……南無
337NAME OVER:04/03/31 00:28 ID:???
まあ他サブキャラはゲンナジーさんにでも対応してもらえってこった
338NAME OVER:04/03/31 01:34 ID:???
>>336
「再生」があるじゃぁないか
339NAME OVER:04/03/31 04:43 ID:???
「必中」「熱血」「幸運」「加速」「根性」

(;´Д`)ハァハァ…すんな!
340NAME OVER:04/03/31 07:51 ID:???
そこで「報復」ですよ
341NAME OVER:04/03/31 10:14 ID:???
最後はマップ兵器と称して全員の顔に(ry
342NAME OVER:04/03/31 12:53 ID:???
このスレの住人はスキあらばマサキを抹殺しようとするなw
343NAME OVER:04/03/31 13:43 ID:???
定期的に

プレシア(;´Д`)ハァハァ…

セニアタンも(;´Д`)ハァハァ…

とにかく(;´Д`)ハァハァ…

マサキ肉奴隷化

という流れに
344NAME OVER:04/03/31 15:25 ID:???
マサキはほんとに主人公っ!って感じのキャラだけど
あのデザインが結構新鮮だった。
魔装のキャラデザしてる人ってアニメーターさん?
すごい画力あるなーと思った。クセがないのに独特ですごい好き。
345NAME OVER:04/03/31 15:36 ID:???
さて、俺もとりあえずプレシアでハァハァするか。
346NAME OVER:04/03/31 16:10 ID:???
とりあえずで(;´Д`)ハァハァは禁止。
本気で(;´Д`)ハァハァしたい人だけ可。
347NAME OVER:04/03/31 16:15 ID:???
OK、精霊憑依するまで本気になっちゃうぜ
348NAME OVER:04/03/31 16:15 ID:???
じゃあ本気と書いてマジで(;´Д`)ハァハァします

(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ…(;゚Д゚)ア…アアアアアア!!!!
349NAME OVER:04/03/31 17:03 ID:???
河野さち子はクセがあるぞ。

ちちしりふとももーーーー!!
350NAME OVER:04/03/31 17:13 ID:???
まあプレシアとセニアを生み出した点は評価したいな

(;´Д`)ハァハァ…
351NAME OVER:04/03/31 17:27 ID:???
俺はあの絵柄、大好きだぞーーー。
正直EXの絵では、ここまで萌えてなかった。
プレシアタン(;´Д`)ハァハァ
352NAME OVER:04/03/31 17:32 ID:???
EXのほうが好きなキャラも何名か…。
マサキとシュウとかは河野版は濃くなったよなぁ。
353NAME OVER:04/03/31 18:30 ID:???
>>304 
メディアワークスの『スーパーロボット大戦大辞典』
を古本屋で探せ。
魔装鬼神の設定資料が載ってる。

ジノはロリじゃない、幼女崇拝者なだけだ!
354NAME OVER:04/03/31 18:32 ID:???
何が違うんだか、俺にはわかんねー!
355NAME OVER:04/03/31 18:43 ID:???
そんなことはどうでもいい!!

しかしプレシア(;´Д`)ハァハァ
356NAME OVER:04/03/31 18:45 ID:???
>>349
横島キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
357NAME OVER:04/03/31 19:51 ID:???
>>354
手を出す=ロリ
手を出さず、眺めて(;´Д`)ハァハァ=幼女崇拝者

かな?
358NAME OVER:04/03/31 20:55 ID:???
俺はFまでは好きだったな。
ああ、でもCBのヴィガジとウェンドロとラテミラは好きだな。
あと「はっ!」

最近はキモオタに媚びうりまくっててあんま好きくない>さっちん。
359NAME OVER:04/03/31 22:36 ID:???
需要と供給のバランスにつとめるのがプロですよ>キャラデザ
不評なものはすぐ淘汰される。されないという事は必要とされているということだ。

というわけで、がんばれさっちん。
360NAME OVER:04/03/31 23:01 ID:???
俺はさっちんに(;´Д`)ハァハァ
ケコーンしたいくらいだ。
ケコンしたら、毎日プレシアの萌え絵描いてもらうんだ。
361NAME OVER:04/03/31 23:22 ID:???
漏れが描く!資料くれ!!
362NAME OVER:04/03/31 23:30 ID:???
>>361
そんなことしたら、俺はお前に(;´Д`)ハァハァしてしまうんだぞ!
しかし描いてくれるなら嬉しいぜ。

いい資料が無いな_| ̄|○
363NAME OVER:04/04/01 00:47 ID:???
このスレ、いつか絶対

0時になったらハァハァTimeが導入されるぞ・・・
364NAME OVER:04/04/01 01:14 ID:???
スーパー(;´Д`)ハァハァタイム
365NAME OVER:04/04/01 02:07 ID:???
よし、俺は今からプレシアとセニアでハァハァするから。
366NAME OVER:04/04/01 02:20 ID:???
プレシアとセニアはいつも大人気だな
サフィーネやベッキーとかに萌えられる猛者はおらんのんか?
367NAME OVER:04/04/01 02:22 ID:???
>>366
あなたが猛者になってくれ。
俺もこれからプレシアで(;´Д`)ハァハァしなきゃいけないから。
368NAME OVER:04/04/01 02:50 ID:???
おれもプレシアで(;´Д`)ハァハァし続ける宿命だしな
369NAME OVER:04/04/01 06:43 ID:???
>>366
普通にサフィーネに萌えてるが何か?(*´Д`)
370NAME OVER:04/04/01 08:26 ID:???
俺はロリ好きじゃないよ。だからプレシアは好きじゃないよ。
実は女はどんな年でも嫌いだよ。
371NAME OVER:04/04/01 08:35 ID:???
いいじゃん?
好き好きだしな。

俺は好きだけど
ウェンディ派だから
ロンリーウルフってるけどね。
372NAME OVER:04/04/01 08:48 ID:???
セニアセニアセニア萌え。
373NAME OVER:04/04/01 08:49 ID:???
イブン婆さんとか、ヴォルクルス(上半身)とか、ティアンとかデメクサとか
に萌える香具師はいないのか?
374NAME OVER:04/04/01 09:21 ID:???
>>370
シュウ様、ついにカミングアウト?
それとも、エイプリルフール?
375NAME OVER:04/04/01 10:07 ID:???
シュウはマザコンですよ。
376NAME OVER:04/04/01 10:11 ID:???
ヴォルクルス(上半身)は、萌え要素あるな。
377NAME OVER:04/04/01 12:08 ID:???
今日も1日、元気にプレシアで(;´Д`)ハァハァしよう。
378NAME OVER:04/04/01 12:25 ID:???
マドック爺さんに萌えてますがなにか?
サフィーネとのやりとりは面白すぎる
379NAME OVER:04/04/01 12:37 ID:???
>>366
ベッキー萌えなのは俺だけだろ( ゚Д゚)y―┛~~
ってか定期的にこの流れになるな
380NAME OVER:04/04/01 12:42 ID:???
萌え集計

ベッキー 1
ウェンディ 1
セニア 何人か
プレシア 数えきれないぐらい

モニカ なぜか0?

その他 不明

ベッキーとウェンデイ萌えは気高いな

他はありがち過ぎ
381NAME OVER:04/04/01 15:55 ID:???
ヤンロン燃え。説教タマラン(´・_っ・`)y−~~
382NAME OVER:04/04/01 17:21 ID:???
漏れはミオ(´д`;)ハァハァだがな
ついんてーるだよ、ついんてーる
383NAME OVER:04/04/01 18:35 ID:???
( ´∀`)つI<リューネたんくださいな♪
384NAME OVER:04/04/01 18:37 ID:???
でもやっぱりプレシアタン(;´Д`)ハァハァ
385NAME OVER:04/04/01 19:25 ID:???
今、改めてやり直してるんだが どっか楽にレベル上げれるとこなかったっけ? 数年ぶりにやったから、すっかり忘れてしまった…
386NAME OVER:04/04/01 19:46 ID:???
>>383
10クレジットカヨ・・・w
387NAME OVER:04/04/01 20:21 ID:???
>>385
精霊界でのバグレベルアップや
金ゴーレム狩りでコツコツ上げれ
388NAME OVER:04/04/01 20:24 ID:???
ロザリーたん・・・エリスたん・・・
389385:04/04/01 20:53 ID:???
>387
精霊界でのバグレベルアップってどうやるんだっけ?
390NAME OVER:04/04/01 22:17 ID:???
>>380
ベッキーとウェンディ両方に萌えてる漏れはどうしたら(;´Д`)
いや、プレシアも全然OKですし、エリスもハァハァですが。



節操無し_| ̄|○
391NAME OVER:04/04/01 22:45 ID:???
>>389
常套手段通りにやればいい
倒すだけ倒してわざと全滅
392NAME OVER:04/04/01 23:17 ID:???
なるほど、敵キャラのレベルは自分らのレベルだもんな。
393NAME OVER:04/04/02 01:27 ID:???
あれ?SFC版の全滅プレイって、途中でセーブすると駄目なんだっけ?
394NAME OVER:04/04/02 02:08 ID:???
魔装機神はSFC版しかありませんが
395NAME OVER:04/04/02 02:10 ID:???
SFC版のスパロボって意味です。スマソ
396NAME OVER:04/04/02 02:24 ID:???
こうしてハァハァな流れは去り平穏を取り戻すのであった…
397NAME OVER:04/04/02 06:30 ID:QiKmUyBd
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,   
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  さあ願いを言え
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'  どんな願いも聞き流してやろう。
398NAME OVER:04/04/02 10:19 ID:???
カツサンドが食べたいです
399NAME OVER:04/04/02 10:20 ID:???
プレシアを食べたいです
400NAME OVER:04/04/02 10:31 ID:???
バイラヴァを食べたいです
401NAME OVER:04/04/02 10:50 ID:???
ウェンディに食べさせてもらいたいです
402NAME OVER:04/04/02 11:07 ID:???
むしろウェンディに食べて欲しいです
403NAME OVER:04/04/02 12:29 ID:???
セルーションを食べてみたいです。
404NAME OVER:04/04/02 13:07 ID:???
ヴォルクルス様に喰われたいです
405NAME OVER:04/04/02 13:23 ID:???
俺あの火の鳥みたいのが分裂していく武器好きなんだけど
味方で使えないよね?
ルビッカが乗ってる機体で良く出て来る武器・・・
406NAME OVER:04/04/02 13:38 ID:???
セルーション?
ギンシャス乗ってるジノさんを操作出来る面でなら使えるけど。
407NAME OVER:04/04/02 16:40 ID:???
ルビッカって魔装唯一のメガネっ子じゃねーの?!
408NAME OVER:04/04/02 17:04 ID:???
プレシアの父ちゃん
409NAME OVER:04/04/02 19:38 ID:???
ゼツ爺もメガネじゃなかった?
410NAME OVER:04/04/02 19:39 ID:???
ノボトニー元帥とゼツも
ファングのあれは眼帯か?
411NAME OVER:04/04/02 20:01 ID:???
スカウターだろ>ファングのあれ
412NAME OVER:04/04/02 20:44 ID:???
セルーションは火の鳥じゃなくて金魚。

もしくは、熱帯魚ですな。
413NAME OVER:04/04/02 21:11 ID:???
グランドウェーブの原理が知りたい
414NAME OVER:04/04/02 22:04 ID:???
ガイアクラッシャー
415NAME OVER:04/04/03 08:13 ID:???
ウェーヴバニッシャー(゚д゚)ウマー
416NAME OVER:04/04/03 15:45 ID:???
抜けばタマ散る氷の刃・・・えぇぃ寄るな寄るな、寄らば斬る!!

この台詞エロいな
417NAME OVER:04/04/03 17:24 ID:???
何処がエロいんだ?
418NAME OVER:04/04/03 17:38 ID:???
そんなことより今日も元気にプレシアでハァハァしようぜ!
419NAME OVER:04/04/03 18:31 ID:???
今日からプレシア捨てて
ゆずゆタンに乗り換えるわ。それじゃ♪(´ー`)ノ 
420NAME OVER:04/04/03 21:09 ID:???
今日はモニカでハァハァします
421NAME OVER:04/04/03 23:01 ID:???
   ★鋼の錬金術師が盗作?★

スクウェア・エニックスといえば
長年にわたり名作を世に送り続け
大企業で合併して丁度一年になるが
ハガレンこと「鋼の錬金術師」が盗作疑惑

問題のシーンはOPの部分で
全くといっていいほどワイルドアームズ2のOPに類似してる
もちろん会社は違うしそのような真似事は許されない行為だ

ハガレンOPはワイルドアームズ2のパクリ
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080997766/

キャプ画像は
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080997766/22
422NAME OVER:04/04/04 02:47 ID:???
himada
423NAME OVER:04/04/04 04:36 ID:???
暇な時はプレシアでハァハァするのが一番
424NAME OVER:04/04/04 08:59 ID:???
片手間にプレシアで(;´Д`)ハァハァするのは禁止だと言っただろう!
425NAME OVER:04/04/04 13:45 ID:???
じゃあセニアで(;´Д`)ハァハァします
426NAME OVER:04/04/04 15:26 ID:???
427NAME OVER:04/04/04 16:33 ID:???
 ∧_∧  
( ´∀`) <オマエモナー 
(    )  
| | |   
(__)_)
428NAME OVER:04/04/04 18:03 ID:???
>>426
warota
429NAME OVER:04/04/04 20:01 ID:???
>>426
(;´Д`)ハァハァ
430NAME OVER:04/04/04 20:23 ID:???
(;´Д`)ハァハァハァハァ
無茶苦茶だw
431NAME OVER:04/04/05 00:45 ID:???
>>426
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
432NAME OVER:04/04/05 01:23 ID:???
ゼッケンのゼノサキスがすばらしいな
433NAME OVER:04/04/05 02:38 ID:???
>>426
warata
これ作った奴、相当の暇人か半端じゃない程のプレシア愛好家だな
434NAME OVER:04/04/05 03:13 ID:???
>>426
いつだったかのアテナの超必殺技思い出した。
435NAME OVER:04/04/06 20:40 ID:???
おまいさんたち、ちょっと聞きたいんだが、 魔装機神ってのは何本ゲームがあるんだ?
1章、2章、真とあるらしいんだが、いまひとつ確認ができないんだ。
436NAME OVER:04/04/06 20:45 ID:???
>>435
1章と2章がSFC魔装機神ジロードオブエレメンタル?だっけかな
1章と2章の間がスーパーロボット大戦EX

まあ厳密に言えば第2次スーパーロボット大戦→第3次スーパーロボット大戦も入るかも・・・

真は別物・・・と言うより黒歴史だね、これはPSソフト
聞きたい事か解らないけどこんな所かな?
437NAME OVER:04/04/06 20:53 ID:???
魔装機神LOEに1章と2章が入ってるってことか。
分かったよ ありがとう。
438NAME OVER:04/04/06 21:02 ID:???
LOE第一章 → 第二次スーパーロボット大戦 → 第三次スーパーロボット大戦 → スーパーロボット大戦EX → 第四次スーパーロボット大戦 → LOE第二章

これが時系列の正しい流れ。
「第二次スーパーロボット大戦」は「スーパーロボット大戦オリジナルジェネレーション」もしくは「スーパーロボット大戦α」に、
「第三次スーパーロボット大戦」は「スーパーロボット大戦α外伝」に、
「第四次スーパーロボット大戦」は「スーパーロボット大戦F・F完結編」でも代用可。ややこしい。

一応「真・魔装機神」はLOE第二章のはるか後世・・・いやなんでもない。
439NAME OVER:04/04/06 21:06 ID:???
>>438
いや、それは蛇足だろう。
魔装機神が発売されたときの背景を鑑みれば、最初の2行だけで十分。
かえって>>435が混乱しちゃうんじゃないか。
440NAME OVER:04/04/06 21:18 ID:???
α外伝でシュウも言ってるが
正しい歴史の流れは1章、第2次〜第4次、2章だよん
441NAME OVER:04/04/06 22:07 ID:E1xr3tqe
俺は魔装プレイするときはOGやαの設定や概念は完全に無視してやってるな
だってウィンドロの名前が出てくる以上第三次以外の道のりは存在しない。わけわかんなくなるし
442NAME OVER:04/04/07 00:21 ID:???
>>441
まあ、無視してても十分ストーリー楽しめるしな。
443NAME OVER:04/04/07 00:23 ID:???
>>438
ラングラン戦k・・・

いやなんでもない
444NAME OVER:04/04/07 01:11 ID:???
アニバスター
445NAME OVER:04/04/07 05:56 ID:???
>>444
それは最も言ってはならな(ry
446NAME OVER:04/04/07 06:52 ID:???
黒歴史は封印しる!
447NAME OVER:04/04/07 13:46 ID:???
炎の魔装機神はジェイファーだぞ!(アニバスター)
448NAME OVER:04/04/07 14:30 ID:???
炎の中華体育教師が居ないのでアニバスタは×
449NAME OVER:04/04/07 16:45 ID:???
それ以前の問題だと気付くべきだ。
450NAME OVER:04/04/07 20:04 ID:???
ごめんなさい、グランゾンは少しカッコイイと思いました。
451NAME OVER:04/04/07 20:09 ID:???
あの戦車が!?
しかも量産までして……。
452NAME OVER:04/04/07 21:18 ID:???
バルシオンには敵いませんw
453NAME OVER:04/04/07 22:16 ID:???
ぐああぁぁ……。
古傷に塩を塗るような行為を。
454NAME OVER:04/04/07 22:20 ID:???
( ゚д゚)・∵.   ゴフッ
455NAME OVER:04/04/07 22:45 ID:???
サイバスターのデザインがやたら筋肉質なのがいやん
456NAME OVER:04/04/08 09:46 ID:???
サイバスターのスピードがあれば
現実の戦闘として考えると
バニティーリッパーで事足りるような…
バニティーリッパーは敵の爆発シーンがカットされるので好き。
457NAME OVER:04/04/08 11:44 ID:???
アニバスターの突風を巻き起こす技は好きだった、とマジレス。
458NAME OVER:04/04/08 13:06 ID:???
でもそれしか技が無いので、後は殴るだけの戦闘……タルイ
459NAME OVER:04/04/08 23:52 ID:???
マップ兵器で味方撃墜時のセリフ
マサキ   ばかやろうっ!! 何てことしやがるっ!!
リューネ  ちょっとおっ!! 今のはないんじゃない!?
サフィーネ ちょっとお〜! どういうつもりなのよ、一体!!
セニア   ちょっと! あたしが役立たずだからってそれはないんじゃない!?
テュッティ ちょっと!! 何するのよっ!
ヤンロン  むうっ! 味方に落とされるとは思わなかったぞ
ミオ    ちょっとっ!! 味方に落とされちゃたまんないわよっ!!
ゲンナジー む・・・・・・何と言う事をするのだ
プレシア  やん! まきこむなんてひどいよっ!
アハマド  この俺に刃を向けるつもりか?
シモーヌ  ちょっと いくらなんでもそれはないんじゃない?
ザッシュ  ひ、ひどいですよ! 味方に倒されるとは思いませんでした。

やり直して全キャラ集めようかな〜。
460NAME OVER:04/04/09 00:29 ID:???
乙。
「ちょっと」多いなw
461NAME OVER:04/04/09 00:44 ID:???
>459
シュウキボンヌ
462NAME OVER:04/04/09 00:58 ID:???
>>461
やったヤツ、神
463NAME OVER:04/04/09 01:43 ID:???
邪神降臨ならできるんじゃね?
464NAME OVER:04/04/09 06:33 ID:???
グラビティーテリトリーで無効化されるヨカーン
465NAME OVER:04/04/09 09:10 ID:???
>>464
いや、魔装機神ではグラテリはないって。
装甲とHPが論外なくらいあるが・・・
466NAME OVER:04/04/09 10:33 ID:???
>>465
真・ナグツァートの最終面で、瀕死にしてから説得してやるしかないか。

ツワモノキボンヌ。
467NAME OVER:04/04/09 11:30 ID:???
>>459
乙。
セニア・・・(;´Д`)
468NAME OVER:04/04/09 13:18 ID:???
んじゃ僭越ながら俺が残りのキャラやらせてもらうかな
シュウもやったるぜ
469NAME OVER:04/04/09 13:38 ID:???
期待してまつ、がんばれ。
470468:04/04/09 14:10 ID:???
って…調べてみたらキャラ多すぎ!
リカルド、ロドニー、エリス、ロザリー、ファング、マドック、ベッキー、
ジノ、ノボトニー、ティアン、デメクサ、シュウ、モニカ…

何周しろってんだよヽ(`Д´)ノウァァン!!
まあ、とどのつまり俺はやるけどね
471NAME OVER:04/04/09 14:41 ID:???
ノボトニーは普通な予感
472NAME OVER:04/04/09 22:23 ID:???
>>470
エリスとシュウは同時にできないから、最低二周だ
がんがれ
473NAME OVER:04/04/10 10:32 ID:???
468ではないが手持ちのデータで調べられるキャラ調べてみたよ。
久しぶりに魔装プレイしたなぁ^0^

ロザリー ちょっと!! 今のはないんじゃない、今のは!!
ジノ むっ!? 加減というものを知らんのか?
ベッキー ちょっと!! マップ兵器を使う時は、もっと注意しなよっ!!
ファング 何をするか、貴様っ!!
エリス な、何をするっ!?
ロドニー ドアホっ!! わしを倒してどないするつもりじゃ!!

残り、リカルド、マドック、ティアン、デメクサ、モニカ、シュウ、ひょっとこ仮面w
データがある人頼む。
攻略本引っ張り出して見ると
ゼオルートはマップ兵器で落とせるマップがないみたいだし、ノボトニーは多分セリフはないな。

レベル上げてあるデータがあると思ったら邪神ルートではなかった、、
ガンガッテみるが多分ムリ、だれか頼む。
474NAME OVER:04/04/10 11:28 ID:???
乙乙。473に幸あれ。
475NAME OVER:04/04/10 14:25 ID:???
>>473
ひょっとこはキツすぎるな
ミオを連れて行かにゃならんし、相手はフル改造ダイオンだ
レゾナンスクエイク6段階でもまともにダメージ与えられるかわからん
頼みの綱はラセツに削ってもらうくらいか
476アーダン:04/04/10 15:14 ID:???
セ二ア弱い・・・戦略が悪くて弱いだけだと思うが・・・
ノ留守、回復に向かうと集中砲火受けるからな
477NAME OVER:04/04/10 15:26 ID:???
ノルスは古改造すれ。
ボーナスがすんごいから。
478NAME OVER:04/04/10 15:43 ID:???
>>475
相性も悪いな、土と風か。
479NAME OVER:04/04/10 16:24 ID:???
>>476
頑張ればジンオウを一撃で落とすこともできる
金と愛情をかければ、火の魔装機相手には激強になるぞ


どうでもいいけども、マップ兵器って言い方はなんとかならないんだろうか。
攻略本ならともかく、利用者や開発者までそう呼ぶのはいかがなものかと・・・
480NAME OVER:04/04/10 16:45 ID:???
じゃあ大量破壊兵器で。
それってアトミック(ry
481NAME OVER:04/04/10 17:00 ID:???
広域魔術とかでいいんジャマイカ
482NAME OVER:04/04/10 17:30 ID:???
これ2章にはいるとなんかいつのまにか時間が進んでいて置いてけぼりぎみなんですけど
483NAME OVER:04/04/10 17:41 ID:???
>>482
あくまで「スーパーロボット大戦外伝」で、旧シリーズのスパロボ
でマサキ達のファンになった人向けのゲームだから仕方が無い。
一章はあくまでスーパーロボット大戦前史としての位置づけで、
二章以降はそのスーパーロボット大戦とも呼ばれる四度の
戦い(ラ・ギアス事件含む)で活躍したがなにかと謎の多い
オリキャラ陣のその後を描いた話なんだから。
484NAME OVER:04/04/10 18:11 ID:???
>>482
2次・3次・EX・4次をこの順番通り全部やれ
485NAME OVER:04/04/10 19:01 ID:???
メモリアルデイじゃイマイチ補完しきれんしな。
最近自分がテリウス化してきてる事に気づきへこむ。でも俺には隠れた力もクリストフのような知り合いもいない…
486NAME OVER:04/04/10 21:40 ID:???
あぁ〜あ、めんどくさいなぁ〜。
487NAME OVER:04/04/10 22:45 ID:???
なら、するなよ
無理するこたない
488NAME OVER:04/04/10 23:21 ID:???
たぶん487は486か味方をマップ兵器であぼんした際のせりふ調べをしていると思ってるんだろうが486は485のレスを見てテリウスのセリフを書いたんだ。多分まちがいない
489473:04/04/10 23:22 ID:???
ついに「邪神降臨」でネオグランゾンを味方マップ兵器で落としたよ。
シュウのセリフは
「・・・・・・私にうらみでもあるんですか?」(表情は通常時)

レアなセリフだろうな。見たのは俺が最初かも知れない。普通こんなことしないし、、
じゃあ寝る。
490NAME OVER:04/04/10 23:28 ID:???
すげー!
おつかれ、GJ!
491NAME OVER:04/04/10 23:40 ID:???
GJ!
まぁ恨みならあるだろw
492468:04/04/11 00:31 ID:???
ネオグラ先越されたショボーン

とりあえず
モニカ「あの、なぜ私が倒されなければならないんでしょうか?」
こんなん出ましたけどー
493468:04/04/11 01:05 ID:???
リカルド「おいおい、いい加減にしてくれよな」
ティアン「あのな、味方を倒してどうするつもりじゃいっ!!」
デメクサ「あの、私何か、悪い事しました?」
マドック「こりゃ!ふざけるのもたいがいにせんかい!」

これで終わり?
494NAME OVER:04/04/11 01:41 ID:???
昔友人からこのソフト借りて、セーブされてたところがちょうどグランゾンとの初対決の時だったが、
マサキのLVを上げすぎててクリア不能になってた。
グランゾンを倒したときのウェンディとシュウの反応が面白かった。
チカが「こいつインチキしてますよ、インチキ!」とか言ったっけ?それはスパロボFだったかな?
495NAME OVER:04/04/11 01:53 ID:???
468氏、GJ!
496NAME OVER:04/04/11 01:58 ID:???
一連のセリフGJ!!!
おもしれーwどれも聞いたことないから新鮮だw
聞いたことないといえば射程外からの攻撃で反撃できないときのセリフ。
精霊界の修行のときにリューネが「この卑怯者!」とか言ってて
このときもびっくりしたのを思い出した。
497NAME OVER:04/04/11 02:28 ID:???
残るはひょっとこか。
498NAME OVER:04/04/11 08:20 ID:???
リューネの射程で届かない?
メビウスシェイドなら大体届くんじゃないの?
クロスマッシャーでもいいけど
499NAME OVER:04/04/11 10:23 ID:???
弾切れかな?
500NAME OVER:04/04/11 10:48 ID:???
>>499
ああなるほど。

サイバスター(マサキ)にだけ分身無いってどうよ?
機体的にも絶対分身出来ると思うんだけど
α系では出来たみたいだけど
501NAME OVER:04/04/11 11:12 ID:???
あれ、マサキ分身しなかったっけ?
502NAME OVER:04/04/11 12:49 ID:???
>>500
ガッデスも無いぞ
503NAME OVER:04/04/11 13:02 ID:???
守護精霊が陽炎のゲンちゃんも持ってないから多分機体は関係ないんだろう
504500:04/04/11 15:52 ID:???
>>501
魔装機神LOEではできなかった筈だよ
>>502
なかったかぁ・・・忘れ気味だ御免
>>503
なるほど納得。

505NAME OVER:04/04/11 22:14 ID:???
まあ、パイロット技能だしな>分身
506NAME OVER:04/04/12 15:27 ID:???
何か他の職業が増えそうで恐いんだけど・・・
507457:04/04/13 00:29 ID:???
やり直して「奪われた魔装機神」でギオラストをガッデスのケルビンブリザードで落としました。
ここでのみゼオルートを味方マップ兵器で落とすことができます。
結果は、、、無言で爆発、セリフなしでした。Σ(゚д゚lll)ガーン
画龍点睛を欠くなぁ、、

これで味方をマップ兵器で落とした時のセリフコンプリートですかねぇ。
インターネットっていいなぁ。サンクス468氏、473氏^0^
508NAME OVER:04/04/13 00:52 ID:???
うわああぁぁ……。>>507
お疲れ様でした、皆様。
509整理してみた:04/04/13 01:00 ID:???
マサキ「ばかやろうっ!! 何てことしやがるっ!!」
リューネ「ちょっとおっ!! 今のはないんじゃない!?」
リカルド「おいおい、いい加減にしてくれよな」
ヤンロン「むうっ! 味方に落とされるとは思わなかったぞ」
テュッティ「ちょっと!! 何するのよっ!」
ミオ「ちょっとっ!! 味方に落とされちゃたまんないわよっ!!」
セニア「ちょっと! あたしが役立たずだからってそれはないんじゃない!?」
プレシア「やん! まきこむなんてひどいよっ!」
シモーヌ「ちょっと いくらなんでもそれはないんじゃない?」
ベッキー「ちょっと!! マップ兵器を使う時は、もっと注意しなよっ!!」
ゲンナジー「む・・・・・・何と言う事をするのだ」
マドック「こりゃ!ふざけるのもたいがいにせんかい!」
ティアン「あのな、味方を倒してどうするつもりじゃいっ!!」
デメクサ「あの、私何か、悪い事しました?」
アハマド「この俺に刃を向けるつもりか?」
ザッシュ「ひ、ひどいですよ! 味方に倒されるとは思いませんでした。」
ファング「何をするか、貴様っ!!」
ロザリー「ちょっと!! 今のはないんじゃない、今のは!!」
ジノ「むっ!? 加減というものを知らんのか?」
ロドニー「ドアホっ!! わしを倒してどないするつもりじゃ!!」
エリス「な、何をするっ!?」
シュウ「・・・・・・私にうらみでもあるんですか?」
サフィーネ「ちょっとお〜! どういうつもりなのよ、一体!!」
モニカ「あの、なぜ私が倒されなければならないんでしょうか?」
510NAME OVER:04/04/13 01:18 ID:???
ついでに調べた序盤で味方マップ兵器に巻き込まれたときの会話

「恐るべき敵」
・レゾナンスクエイクでヤンロン、ティッティ、マサキを攻撃
リカルド「ヤンロン、避けろよ」 ヤンロン「リカルド!無理を言うなっ!」
テュッティ「・・・・・・リカルドぉ〜、まきこまないって言ったじゃないのぉ〜」
リ「わ、わりいわりい、手元がくるったんだよ!」
マサキあいてっ!!何しやがるっ!!」 リ「おっと、すまん」

・メキドフレイムでテュッティ、マサキを攻撃
テ「ヤンロン!!あなたまで人をまきこむことないでしょ!」 ヤ「おっと、すまん」
マ「てめえっ!!何するんだよ!!」 ヤ「すまん」

「魔装機神」でケルヴィンブリザードでマサキ、シモーヌを攻撃
テ「シモーヌ、避けてねっ!」 
シモーヌ「ちょ、ちょっとテュッティ!!ムチャ言わないでっ!!」
マ「うわっ!?な、なんだっ!?」
テ「あ、ごめん、避けてマサキ!」
511457:04/04/13 01:22 ID:???
>>510はわたしです。
この味方マップ兵器に巻き込まれたときにキャラが怒るというのはわたしにとってツボでした。
他のスパロボでもやって欲しいなぁ。多くてムリだろうけど
甲児やアムロ、リョウのセリフを聞きたいですw
512NAME OVER:04/04/13 01:38 ID:???
すまん、ばっかりのヤンロン萌え
513NAME OVER:04/04/13 02:11 ID:???
マサキの虐げられっぷりがいいな
514NAME OVER:04/04/13 08:43 ID:???
こんな感じ?
甲児「てめえ!どこに目ぇ付けてやがんだ!!」
シンジ「やっぱり僕はいらない人間なんだ」
レイ「・・・・・・そう・・・・・・」
アスカ「もうっ!信じらんない〜!!」
アムロ「これは実戦なんだぞ!」
ブライト「なにやってんの!独房行きだ!!」
万丈「あいたた、、、ダイターンは安くないんだよ」
リョウ「うわっ!?チームワークを乱すな!」
原作版リョウ「(放送禁止)」
515NAME OVER:04/04/13 09:22 ID:???
マサキはやりたくでも出来ないもんな。
516NAME OVER:04/04/13 13:09 ID:???
>>514
シンジワロタ
517NAME OVER:04/04/13 17:20 ID:NYK4/5Qx
このゲームセーブデータ壊れすぎだよ・・・・(;´Д⊂)
518NAME OVER:04/04/13 17:53 ID:???
そんなときこそ
ターボファイルですよ!
519NAME OVER:04/04/13 18:51 ID:???
そんなときこそエmy……うわなにをするやmr
520NAME OVER:04/04/13 21:36 ID:???
このゲームに出てくるキャラクターの資料が載ってる本って
スーパーロボット大戦大辞典ぐらいですかね?
521NAME OVER:04/04/14 11:03 ID:???
>>520
多分それだけだと思う。雑誌まで含めるとどうかは解らんが。
522NAME OVER:04/04/14 13:58 ID:???
さて、そろそろプレシアで(;´Д`)ハァハァする時期かな。
523NAME OVER:04/04/14 17:24 ID:???
>510
>テ「ヤンロン!!あなたまで人をまきこむことないでしょ!」 
「あなたまで」か
リカルドは常習犯っぽいなぁ
524NAME OVER:04/04/14 18:06 ID:???
じゃあおいらもプレシアで(;´Д`)ハァハァします
525NAME OVER:04/04/14 23:12 ID:???
じゃあ、漏れはテューディ姐さんで(;´Д`)ハァハァします
526NAME OVER:04/04/14 23:31 ID:???
セニア一択(;´Д`)ハァハァ
527NAME OVER:04/04/15 02:16 ID:???
セニアとプレシアで迷う…
ううう…(;´Д`)ハァハァ
528NAME OVER:04/04/15 10:41 ID:???
セニアセニアセニア(*´Д`)ハァハァ
529NAME OVER:04/04/15 13:30 ID:???
萌えたくて久々にやり直した


(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
530NAME OVER:04/04/15 14:06 ID:???
魔装機神リプレイの最大の理由は「萌え直したい」からだ。
間違いない。
531NAME OVER:04/04/15 18:40 ID:???
マサキってプレと二人暮らし?
532NAME OVER:04/04/15 19:31 ID:???
>>531
二章では王宮付近で他のパイロット達と共同生活を送ってるような感じだったな。
一応ゼノサキス家としての家屋はあるんだろうけど、ほとんど空けてるっぽい。
533NAME OVER:04/04/15 20:27 ID:???
まあそのへんの設定がはっきりしないのは脳内補完や妄想で(;´Д`)ハァハァだ
534NAME OVER:04/04/15 20:36 ID:???
>>530
定期的に一章後半をする「燃え直したい」派の俺は少数派なのか!?
535NAME OVER:04/04/15 20:45 ID:???
このスレ読んで久しぶりにやり直してみた
SFCコントローラ小さくてやりづらい・・・いきなり挫折しそうだ
536NAME OVER:04/04/15 21:05 ID:???
萌えで乗り越えろ!
537NAME OVER:04/04/15 22:28 ID:???
>532
いや、ゼノサキス家に皆してたかってる様相が濃いと思うのだ。
538NAME OVER:04/04/15 23:18 ID:???
共同生活=同居=プレシア・セニア(;´Д`)ハァハァ…
539NAME OVER:04/04/15 23:21 ID:???
>>538
共同生活=男数名と同居 を忘れてないか?
540NAME OVER:04/04/15 23:29 ID:???
女は一人一部屋だけど男は全員纏めてタコ部屋なんだよ。
541NAME OVER:04/04/15 23:57 ID:???
>>540
若林りりすの同人誌を思い出した俺は邪教徒
542NAME OVER:04/04/17 13:36 ID:???
>>540
アニメのガンパレに近いな
543NAME OVER:04/04/18 20:40 ID:???
場合によっては女がタコ部屋で、そこに強制的に放りこまれる
マサキと、そこから漏れる音を聞いて、世の理不尽さを呪う
ザッシュという状況もw
544457:04/04/18 21:18 ID:???
たった今、ミオでひょっとこ仮面にツッコミ入れてきました。
セリフなしであぼーんでした。おいしいボケなのになぁ。
多分ノボトニーも無言ですね。

始めからやり直しましたがいろいろセリフ集めてます。
第一話で初めてザインを選択、マサキのレベルを上げ過ぎると途中でクリア不能になるということで
2回行動&熱血を覚えたとこで終了。
テュッティも一度敵になるので2回行動覚えたとこで終了で進んでます。
545NAME OVER:04/04/18 21:35 ID:???
>>544
本当にやったんかい!>ひょっとこ

流石に製作者もそこまでは想定してなかったんでしょう。
乙カレー
546NAME OVER:04/04/18 22:06 ID:???
>>544
お疲れです、GJ!
セリフ集めですかー、面白いのあったらよろしく。
楽しみです。
547457:04/04/19 00:13 ID:???
「恐るべき敵」にてナグツァート撃墜

ルオゾール「むう・・・・・・何と・・・・・・よほど努力されたか、それとも・・・・・・まあよいでしょう」
       「今回はおとなしく、引き下がらせていただきましょう」

クリア後の会話、ナグツァート(ルオゾール)の話題が出て
マサキ「どうもしねえよ。ちょいとか〜るくひねりつぶしてやった」
テュッティ「まあ、あれだけ何度もくり返しやれば、レベルも上がるわよね」
マ「うっせい。できる事をやって何が悪いってんだよ」

「絶望の淵で」にてグラン損撃墜

チカ「でもご主人様、あいつ、やたらレベルが高いですよ!きっとインチキしたに決まってます、インチキ!」

どうしてレベル99で背後から攻撃が1%でも当たるように調整してないんだろう?
548NAME OVER:04/04/19 00:36 ID:???
乙ー。

やたらP○R使用者に厳しいな、このゲームw

549NAME OVER:04/04/19 01:41 ID:???
>>547
あれ?俺が「絶望の淵で」のとこでグランゾンを撃墜してもそんな台詞なかったけど。
550NAME OVER:04/04/19 07:09 ID:???
>>549
憑依イベント前だとそれが出るんですよ。
551NAME OVER:04/04/19 07:54 ID:k2LmJu4/
>>548
厳密にこのゲーム
P○Rは使えない使用になってるのになw
552549じゃ無いが:04/04/19 15:32 ID:???
>>550
憑依イベント前に破壊しまくったけど、547の台詞見たこと無い。
ウェンディが凄いとか言った後、シュウが「私のナニがどうたらこうたら云々」言って復活しただけだった。
553NAME OVER:04/04/19 16:27 ID:???
>>552
フル改造した? フル改造すると出るよ。
554NAME OVER:04/04/19 18:13 ID:???
俺も549や552じゃないが
>>553
そんな台詞あんのか
555552:04/04/19 18:40 ID:???
>>553
HP、装甲、EN、アカシック&バニティリッパー
フルに改造してたのこれ位だった。他も改造しなきゃダメだったんかな?
556NAME OVER:04/04/19 19:07 ID:???
いわゆる「フル」な改造は文字通り、これ以上サイバスターに資金を
投入して改造の仕様が無い状態ではないかと。
557NAME OVER:04/04/19 19:42 ID:???
>>553

俺も>>547のセリフを見たが…
フル改造はバニティリッパーだけ(HP・EN・装甲は未改造)、LVは40台だった。

…資金は700万持ってたが。
558NAME OVER:04/04/19 21:40 ID:???
そんな台詞があるのか・・・
改造好きじゃないけど台詞見るために改造するか・・・
559NAME OVER:04/04/19 22:27 ID:???
マサキとリカルドで貯めろ
560NAME OVER:04/04/20 20:05 ID:???
>>547
俺もグランゾンを十何回撃墜したがそのセリフは初耳。
機体改造はMAX、バニティとアカシック、ハイファミリアは限界だった。
LVは30台、資金は200万くらいかなー。「マサキとリカルド」で200ターン掛けたんだが。
561549:04/04/20 20:41 ID:???
俺の場合は、機体改造、アカシックバスター(ランクアップ)MAX手前で倒したが、
マサキ「や…やった…」
ウェンディ「す…凄い…」
シュウ「(前略)いえ、今のサイバスターに私が負ける訳がありません。ならば!」

グランゾン復活

というパターンの繰り返しだったな。
562NAME OVER:04/04/20 21:24 ID:???
ユニットと全武器フル改で行ったけど>>561と同じだったな
やっぱレベルかな
563457:04/04/20 23:31 ID:???
SFCのPARって見たことないんですけどあればレベルいくつ以上でチカのセリフが付くか調べられますね。
ちなみにわたしの場合、マサキのレベル48でした。

たった今、イブン大神官に修行つけてもらって4人のレベルを99にしてもらいました。

途中面白いこと発見!!
ヤンロンの「報復」を生かそうと思い味方マップ兵器で撃ってみると、、、
何と報復を受けるのは味方側!! 撃墜された場合、例の怒りのセリフでしたw
ヤンロンを撃墜してしまった場合何も起こらず。知らなかったです。。。
564NAME OVER:04/04/21 00:14 ID:???
SFCのパーなら持ってるけどなんかLOEじゃ使えないらしいし
改造やるにはもうエミュしかないかなあ
565NAME OVER:04/04/21 05:02 ID:???
これは萌えゲーですか?
566NAME OVER:04/04/21 07:19 ID:???
当然そうですが、なにか?
567NAME OVER:04/04/21 08:53 ID:???
これに萌えずして、何に萌えるというのか。

プレシアたん(;´Д`)ハァハァ
568NAME OVER:04/04/21 10:51 ID:???
またいつもの流れか…
569NAME OVER:04/04/21 17:50 ID:???
だが、それがいい

セニアたん(;´Д`)ハァハァ…
570NAME OVER:04/04/21 17:57 ID:???
マサキは逃げだした!!
571NAME OVER:04/04/21 18:35 ID:???
しかしプレシア、セニア、リューネ、ウェンディ、
テュッティ、ミオ、シモーヌ、ベッキー、ロザリーにまわりこまれてしまった!!

マサキ腎虚ケテーイw
572NAME OVER:04/04/22 08:54 ID:???
>>571
> しかしプレシア、セニア、リューネ、ウェンディ、
> テュッティ、ミオ、シモーヌ、ベッキー、ロザリーにまわりこまれてしまった!!

待て!何人かはそんなはしたないことなんかしないぞ!
573NAME OVER:04/04/23 23:05 ID:???
しかしマサキはいいなあ。モテモテハーレム。
574NAME OVER:04/04/23 23:18 ID:???
俺Xターミネーターsasukeってのでやったからなんともな〜
575NAME OVER:04/04/24 00:39 ID:???
もの凄い懐かしいなそれ
576NAME OVER:04/04/27 16:41 ID:???
誰もいない・・・セニアタン(;´Д`)ハァハァするなら今のうち

セニアタン(;´Д`)ハァハァ…セニアタン(;´Д`)ハァハァ…セニアタン(;´Д`)ハァハァ…
577NAME OVER:04/04/27 16:53 ID:???

      _, ,_ばかもの!  
  (  ‘д‘)  
    ⊂彡☆))Д´)←>>576
578NAME OVER:04/04/28 17:49 ID:???
>>586
俺も混ぜろよ

セニアタン(;´Д`)ハァハァ…セニアタン(;´Д`)ハァハァ…セニアタン(;´Д`)ハァハァ…
579NAME OVER:04/04/28 17:50 ID:???
レスアンカー間違えたァ>>576

テューディにプラーナ吸われてくる…
580NAME OVER:04/04/29 00:19 ID:???
581NAME OVER:04/04/29 07:41 ID:???
>>580
えらく豪腕なセニアだな。
582NAME OVER:04/04/30 02:44 ID:???
ラ・ギアスの守護神 四機の魔装機神が集結!
ttp://www.hotline-web.com/arfa_gaiden/index.html
583NAME OVER:04/04/30 03:14 ID:???
584NAME OVER:04/04/30 03:49 ID:???
いまさらではあるがMAP兵器絡みのネタで。
後編、ヤンロンとサフィーネが共闘するMAPでヤンロンがサフィーネを攻撃すると

サ「ちょっと、いきなり何するの! 卑怯にも程があるわよ」
ヤ「すまん……手元が狂った」
サ「付き合ってられないわよ!」(サフィーネ撤退)

といった感じの流れのやりとりがあったのを記憶している。
台詞はうろ覚えの上、SFC自体なくなってるんで確認しようがないんで、
暇な奴は調べてみてくれ。
585NAME OVER:04/04/30 06:16 ID:???
今、人から借りてやってるんだが消してはダメと言われていたセーブを消してしまった…
今日謝る気ではいるんだが…不安だな…

>>584
今ちょうどそこやってる。
仕事から帰ってきたらやってみるわ。
586NAME OVER:04/04/30 17:27 ID:???
「地底での遭遇」でのシュウとマサキ、シモーヌの会話

シュ「このグラビトロンカノンは周囲のすべてを攻撃します。うまく避けてください」
マ「何だと!?や、やめろ、こらっ!!」

マ「てめえ!何しやがる!!」
シュ「避けてくださいと言ったでしょう?聞き分けのない人ですね」

シモ「な、何!?」
シュ「危険ですよ。さがっていなさいお嬢さん」
シモ「マップ兵器!?」
587NAME OVER:04/04/30 22:34 ID:???
>>584
サフィーネ「な、何よ、あなたどういうつもり!? いきなり仕掛けて来るなんて! 卑怯にもほどがあるわ!」
ヤンロン「あ、いや、すまん……メギドフレイムの目測を誤った……」
(ここで命中エフェクト)
サフィーネ「そう……なら、あなた一人でやる事ね! まきぞえくっちゃたまらないわ!」
(撤退)
588NAME OVER:04/04/30 22:57 ID:???
>>587
これやったら邪神ルートでサフィーネがダークネスボンテージ覚えないんだよな
589NAME OVER:04/05/01 00:46 ID:???
しかし試した奴いんのかな
590NAME OVER:04/05/01 01:06 ID:???
俺、初プレイの時うっかりやったな。
リセットしたが。
591NAME OVER:04/05/03 14:49 ID:???
>>574
当時第4次とこれでグランゾン使いたくて買ったよ。一万円くらいで。
借りパクされたけどな_| ̄|○
592NAME OVER:04/05/04 20:36 ID:???
このゲームは1ステージ当たりにかかる時間が少なくてテンポいいよね。
GW中にやりはじめてクリアしちまった。
終わったら今度はEXのほうもやりたくなるし……
休日はスパロボで潰れそうだ。
593NAME OVER:04/05/06 14:32 ID:???
プレシアの戦闘グラフィックがすごいのってαでしたっけ?第二次αでしたっけ?
動いて声の出るプレシアタンを使いたいので教えてくださいな
594NAME OVER:04/05/06 15:41 ID:???
>>593
α外伝だよ( ゚Д゚)
595593:04/05/06 15:58 ID:???
>>594
どうもです。
気合入れて使ってみます
596NAME OVER:04/05/06 18:41 ID:???
α外伝はがんばって魔装系使ってみたが、正直活躍はしなかったな
597NAME OVER:04/05/06 19:23 ID:???
微妙としか言いようのない性能だからな
598NAME OVER:04/05/06 19:55 ID:???
俺のさいばすたは、ターンX相手に2万オーバーのダメージを叩き出し
ネオグラの攻撃がかすりもしない最強マシンだったぞ
ま、確かに、四機全員が活躍できたかと言えばそうでもないが
599NAME OVER:04/05/06 20:46 ID:???
外伝は敵の援護がウザすぎ。
イソパクトほどじゃないがPARに手を出したくなった…
600NAME OVER:04/05/06 21:54 ID:???
どーにも外伝の魔装系は趣味で使うユニットの域を出ないからなあ

まあプレシアとセニアは常時一軍ですがね(;´Д`)ハァハァ…
601NAME OVER:04/05/06 22:12 ID:???
このスレで出てるmidiを何個か拾って聞いてみました。
やっぱりMSGSじゃしょぼいんでなんとかしようと思うんですが
88pro買わないとだめでしょうか?
聞き専なのに88proを現品特価39800で前に買ったんですが25000で売ってしまいました。
最近のソフトウェア音源っていいんでしょうか?
602NAME OVER:04/05/06 22:24 ID:???
難しい話はわかりません
そんなことよりプレシア(;´Д`)ハァハァ…
603NAME OVER:04/05/06 22:43 ID:???
ノボトニー(;´Д`)ハァハァ
604NAME OVER:04/05/06 23:13 ID:???
画像スレではないだろうけどプレシア萌えの人どぞ
ttp://firedragon.homelinux.com/moelabo/img-box/img20040506230831.jpg

α外伝は倒したいボスの出現位置を調べて援護が来る位置に味方を置いて塞いだけどな。
工夫次第でないいとでもなりますよ。
605NAME OVER:04/05/06 23:14 ID:???
>>599
回避率100パーセントのキャラを育成して
反撃で削ればよろしいよ。
606NAME OVER:04/05/06 23:21 ID:???
つまり餓狼怒だな。

弾切れ心配だけど。
607NAME OVER:04/05/07 00:35 ID:???
イサムもオススメ。
608NAME OVER:04/05/07 03:26 ID:???
ZZやゼロカスで魂のマップ兵器とか
609NAME OVER:04/05/07 19:16 ID:???
魂のMAP兵器だったら月光蝶っしょ
610NAME OVER:04/05/08 21:33 ID:???
俺、α外伝は魔装メンバー全員スタメンだったなぁ、セニアもミオも。
弱くても好きなキャラは鍛えて使うからなぁ。
逆に二次αみたいに全員が平均的にサクサクレベル上がるのは嫌い・・・
611NAME OVER:04/05/10 21:43 ID:???
魔装機操者ってどいつもこいつも一人っ子っぽい性格だよなと思う。

テュッティには兄がいたためか、比較的調和性があるけど
基本的には協調性がない連中の集まりだ。
マサキが頭角をあらわしてきてからも、それは変わりない感じがする。
それにマサキはリーダーシップではなく、個人の人柄で仲間を信頼させてるに過ぎないから(特に女性陣)
誰かフェイルに変わってリーダー役がいないと、いざという時に対処できるんだろうか。
612NAME OVER:04/05/10 23:05 ID:???
>>611
もともと地上に未練がないのを選んでるし
613NAME OVER:04/05/11 00:02 ID:???
地上に未練が無いのと、連帯感がないのとは別だろー
まぁ、ぶっちゃけると、はみ出し者の集まりではあるのだが・・・。
614NAME OVER:04/05/11 00:23 ID:???
一応まとめ役はヤンロンになるんだろうな。
でもカリスマはあんまりなさそうだ
615NAME OVER:04/05/11 00:30 ID:???
616NAME OVER:04/05/11 00:39 ID:???
EXネタだが、
モニカとシーラ・ラパーナって似てるか?
617NAME OVER:04/05/11 00:49 ID:???
>>616
ヤンロンの頭の中で似てるのさ。顔グラは似てね。実物も似てねぇ。
618NAME OVER:04/05/11 01:03 ID:???
共通項なんてお姫様ってくらいだろ
619NAME OVER:04/05/11 01:31 ID:???
>>617
声優のほうはどうだった?確か第4次に出てたんじゃ・・・?
あ、Sには出てなかったっけ
620NAME OVER:04/05/11 02:05 ID:???
高橋美紀と皆口裕子はぜんぜん声質違うよ。
621NAME OVER:04/05/11 02:06 ID:???
>>619
とりあえず、同じ人ではないし、似てもいない。
622593:04/05/11 10:11 ID:???
今週中にもネットで買った外伝が届きそうなんですけどプレシアの中の人がこおろぎさとみなんですね。
この人の人間役の声ってひまわり(クレしん)しかないので期待と不安が五分五分
セニアの中の人が皆口裕子なんで使いたくなってきました(;´Д`)ハァハァ
623622:04/05/11 10:12 ID:???
しかない→×
しか聞いたことがない→○

スレ消費申し訳ないです
624NAME OVER:04/05/11 12:19 ID:???
>この人の人間役の声ってひまわり(クレしん)しかないので

…しか知らないの間違いだろ?なあ
625624:04/05/11 12:20 ID:???
すまん>>623の訂正を見てなかったスルーしてくれ
きゃー恥ずかしー
626NAME OVER:04/05/11 12:48 ID:???
それより人間役の声って・・・


じゃあ今までの彼女の演じたキャラはみんな人ではない存在w
627622:04/05/11 13:13 ID:???
>>626
ググったらこんな感じでした

> 動物声優の第一人者。独特な声。かないみかと芸域が一部重なる。
> その独特な声より他人のやらないような声を多数手がける。
> 代表作としては1991年TBS系列で放送された「少年アシベ」のゴマフアザラシのゴマちゃんや「クレヨンしんちゃん」のひまわりなどが挙げられる。

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%B3%A4%AA%A4%ED%A4%AE%A4%B5%A4%C8%A4%DF
628NAME OVER:04/05/11 17:21 ID:jW4wGVWi
ageまする
629NAME OVER:04/05/12 14:12 ID:???
>>622
ttp://sdb.noppo.com/satomi_k.htm

野原ひまわりどころの数じゃないな。
630NAME OVER:04/05/12 14:52 ID:???
とりあえずVガンダムを見よ
あのシュラク隊こそ唯一の大人役では?
631NAME OVER:04/05/12 19:02 ID:???
ごめん、





いまだにかないみかとこおろぎの違いを聞き分けられないや、俺
632NAME OVER:04/05/12 19:23 ID:???
そこではれぶた
633NAME OVER:04/05/12 23:19 ID:???
こおろぎさとみというとアニメ版味っ子の奴を思い出す。
あれもある意味人間外だったなw
634NAME OVER:04/05/13 00:33 ID:???
>>631
かないみかの旦那も電話口だと区別出来ないという噂を聞いた。
635NAME OVER:04/05/13 00:41 ID:???
つまりテレホン3Pだと(ry
636NAME OVER:04/05/13 21:04 ID:???
旦那って山寺だよな
637NAME OVER:04/05/14 00:46 ID:???
>>636
そうそう。
638NAME OVER:04/05/14 01:24 ID:???
山寺はかないとセックルしてるわけだろ。ってこたぁあれか。あの声の喘ぎ声をだな。うん。
639627:04/05/14 09:23 ID:???
>>629
そこを見てひまわりしか聞いたことないって書いたんです。
ほとんどが知らないアニメだったんで。。。

>>631
> 絶対音感がないと、こおろぎさとみとの識別は困難。
だそうです。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%ab%a4%ca%a4%a4%a4%df%a4%ab

>>638
かないみかは某エロゲでヒロインの声をやってましたよ。
エンディングは泣けました。


つか商品が届かない。。。
640NAME OVER:04/05/14 19:50 ID:???
昔セイントテールというアニメがあったが、
あの作品に出てきたかないみかの役は、どこからどう見てもミオだった
641NAME OVER:04/05/14 23:00 ID:???
久々に魔装機神やってみたが、今やっても全然見劣りしないな。
容量の問題が解決して、ボリュームアップしてくれれば、スパロボを圧倒できるのにな。
LOEの続編キボンヌ。
ウェンディタソ(*´д`)ハァハァ

スパロボα外伝も今やっているが、LOEのシナリオの無視っぷりには笑ってしまった。

ところで、ウィーゾルってEXの頃の無印がめちゃめちゃ格好イイと思うのは漏れだけですか?
両肩の爪とかかなりツボなんだけど。
だから、改になってキモくなったのはかなり残念。
642NAME OVER:04/05/14 23:35 ID:???
もちつけ
643NAME OVER:04/05/15 01:26 ID:???
>>639
興梠がまず先にいて後で金井が出てきたせいか聞き分けは出来るけどな。
一緒に出現してたらわからんかもだけど。
644NAME OVER:04/05/15 10:42 ID:???
そりゃ役が違うからわかるんであって
普通の声出されてどっちの声だ?と聞かれたらわからんだろう。
645NAME OVER:04/05/15 12:34 ID:???
なんでやねん
646NAME OVER:04/05/15 13:24 ID:???
EXをやりなおして少し疑問に感じたんだが
マサキの章でイブンばあさん死んでない?

そのくせLOEの二章に出てくるのはなんで?
647NAME OVER:04/05/15 13:41 ID:???
>>646
進め方によっては死なない。
648NAME OVER:04/05/15 14:41 ID:???
シーラ(グランガラン)を助けるルートを行き、かつ総ターン数が50以内だと死なない。
ゴラオンを助けるルートを行くか、総ターン数が50を超えてると死んでしまう。
649NAME OVER:04/05/16 00:30 ID:???
俺、プレシアとミオはわかるがカミーユとトロワが区別つかん
650NAME OVER:04/05/16 01:25 ID:???
ネタだよね?

納谷吾郎と納谷六郎もわからん
651NAME OVER:04/05/16 01:48 ID:???
>>649
トロワの人、Zガンダム放映中にカミーユだと思われて声かけられたことがあるらしい。
俺は普通に聞き分けつくが、たまに「あー、似てるところあるかも」と思うことはあるな。
652NAME OVER:04/05/16 02:09 ID:???
いやもうトキオ・ランドールなんてしばらく本気で悩んでたよ
653NAME OVER:04/05/16 02:12 ID:???
榊原郁恵とかしわb(ry
654NAME OVER:04/05/16 02:27 ID:???
>>649
トロワの人ってダンバインの人でしょ?
確かにカミーユとは似てるといえば似てるかも。
カミーユ以外の役だとそんなに似てないんだけど。
655NAME OVER:04/05/16 09:47 ID:???
セニアの声を聞いても、どうしてもYAWARAのイメージしか浮かばないなぁ
一役しか知らない声優は全員こんな感じだ
656NAME OVER:04/05/16 15:50 ID:???
ホタルンガ
657NAME OVER:04/05/16 21:24 ID:???
ビーデルさん
658NAME OVER:04/05/16 23:43 ID:???
>648
>死なない
こっちのルートで、ガテゼルクが増援として出て来た場合、ミオがラ・ギアスに残る理由が変わるんだよなあ。

ああいうミオは珍しい。
659NAME OVER:04/05/17 09:46 ID:???
カミーユの中の人はちびまるこの丸尾君ですよ。
660NAME OVER:04/05/17 18:31 ID:???
夜勤病棟の平坂もカミーユ。
最初知った時はマジでビビッた
661NAME OVER:04/05/17 19:28 ID:???
>こおろぎとかないの聞き分け方

こんなん絶対音感に頼らんでも聞き分けられる。
かないのほうが高い。
こおろぎのほうがドスが効いてる。

聞き比べてみ?
662NAME OVER:04/05/17 19:36 ID:???
トロワ=中原 茂
カミーユ=飛田 展男
663NAME OVER:04/05/17 23:02 ID:???
キアイダン00の主題歌を熱唱してるのが飛田展男
664NAME OVER:04/05/18 01:17 ID:???
んなこと言ったらくりぃむレモンはカミーユとプルでファックしてるらしいが
このシリーズは他にも80年代大物声優がいっぱいいるとか
665NAME OVER:04/05/18 12:08 ID:???
井上和彦が何か
666NAME OVER:04/05/20 10:00 ID:sllGM6tD
「もう一度sageていい?」
「ダメだ。ageな」
667NAME OVER:04/05/20 15:28 ID:???
少数派のマサウェン派の俺は趣向にあうサイト探すの大変だなぁ(´・ω・`)
668NAME OVER:04/05/20 20:44 ID:???
少数派なのか?ここにはけっこういそうだが…

まあ俺はマサキ×セニアだが
669NAME OVER:04/05/20 22:26 ID:???
マサキ×リューネはもっと少ない。一応公認?のはずなんだがw
670NAME OVER:04/05/20 22:59 ID:???
一番、シュウ×マサキが多そうだな… ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
671NAME OVER:04/05/20 23:32 ID:???
俺 × セニア




うそです、すみません
672NAME OVER:04/05/21 03:47 ID:???
別に嘘じゃなくても良い、どうせ俺の使い古しだし




そんなことより俺×プレシアってどうよ
673NAME OVER:04/05/21 08:39 ID:???
>>669
公式にはウェンディ&リューネ×マサキでごわす。
ちなみにこのスレでは、女性陣多数がご主人様で、共通の
肉奴隷マサキという特殊ハーレム派も少なくないようでごわすがw
674NAME OVER:04/05/21 14:13 ID:FhIDzF1q
そこでモニカXプレシアですよ
675NAME OVER:04/05/21 20:15 ID:???
ティアン×アハマド
676NAME OVER:04/05/21 20:49 ID:sn9C+v9r
初めて買ったエロゲのヒロインの声がみさえの中の人だった時
677NAME OVER:04/05/21 21:12 ID:???
戦闘シーンうp希望
678NAME OVER:04/05/21 23:49 ID:???
高速戦闘でBGMが楽しめません!
679NAME OVER:04/05/21 23:58 ID:???
俺はヤンロン×サフィーネ派。
……これって準公式だと思ってるんだが、俺だけ?
680NAME OVER:04/05/22 00:08 ID:???
ヤンロンって、何下に女に絡まれやすいんかね?
シモーヌにもちょっかい出されてたし。
しんどい恋や報われぬ恋に疲れた女には、休憩場所としていいんだろうか?

俺はジノ×プレシアが好きだが、酒友達としてのジノベッキーも好きだw
681NAME OVER:04/05/22 00:13 ID:???
妹属性な俺はマサキ×プレシアしか認めむ
682NAME OVER:04/05/22 16:26 ID:???
ファング×プレシア(;´Д`)ハァハァというダメ人間ですが何か?
683NAME OVER:04/05/22 16:49 ID:P4vuHeFt
結局 マサキとリューネの年齢って何歳なんだ?
1章で マサキ17歳 ウェンディ27歳 となっている
しかし2章みると ウェンディが29歳になってることから マサキは19歳
リューネは17歳

しかしEXみると リューネ17歳(ファに指摘) マサキ17歳
どういうこった?????????
684NAME OVER:04/05/22 17:50 ID:???
EXではリューネ16歳だから1歳差では?
685NAME OVER:04/05/23 07:26 ID:???
一章でマサキ17歳とは一度も明言されてないから、
EXで17歳、一章は15歳と見るべきかと
686NAME OVER:04/05/23 17:10 ID:???
>>685
いやでも1章で10歳差と明かされてるが ウェンデイとマサキ 27歳ー17歳
687NAME OVER:04/05/23 19:35 ID:HFHO9Sle
一章「デモンゴ−レム掃討」参照

ベッキー「大体、年だけならウェンディさんの方が、あたしよりひとつ年上だよ」
マサキ「え!? そ、そうなのか!?」
ベッキー「そんなに驚くことないじゃないか。あたしは26だよ。ウェンディさんは27だったはずだ」
マサキ「10以上も年上だったのか……」

10以上、だから10才より離れてるな。27と15でおかしくない。
688NAME OVER:04/05/23 19:36 ID:???
イケネ、ageちまった。スマソ
689NAME OVER:04/05/23 22:45 ID:???
背徳的な数字だな
690NAME OVER:04/05/23 22:49 ID:???
オレそろそろウェンディの年齢を超えそうだ・・・
691NAME OVER:04/05/24 00:45 ID:???
12歳差……ドキドキもんだな
692NAME OVER:04/05/24 01:17 ID:???
2年後17と29、、逆夜這いしかねんぞw
693NAME OVER:04/05/24 01:22 ID:???
行き遅れ危機感

ウホッ 若い子…

ライバル登場

テューディ覚醒
694NAME OVER:04/05/24 05:02 ID:???
ベッキーも覚醒しそうだな
695NAME OVER:04/05/24 08:31 ID:???
ただ、デフォで常時二人もべッド(テューディが実体化なら三人w)にいるから、
まずは嫁に相談して仲魔に入れてもらわんとなw
696NAME OVER:04/05/24 11:52 ID:???
>>695
仲魔言うな
697NAME OVER:04/05/24 14:44 ID:???
テューディ「ワタシハ外道テューディ コンゴトモヨロシク……」
698NAME OVER:04/05/24 23:41 ID:???
まあ、邪神はいるがな。

で、さすがにモニカ&サフィーネ派はいないかw俺も違うがw
699NAME OVER:04/05/24 23:46 ID:???
シュウはモニカ&サフィーネに対抗可なのだろうか? 間違ってもテリウス
は手伝ってくれないだろうし。
700NAME OVER:04/05/25 14:13 ID:???
真ナグツァートって、どういった条件で会えますか?
ルートやターン数も関係ありますか?
701NAME OVER:04/05/25 15:04 ID:???
プレシアを家出させて焦らなければ巡り会えるよ。
詳しいことは検索するがよろし。
702700:04/05/25 19:33 ID:???
2部の最初からやり直してますが、

「ダメだ、早すぎる」→家出→「ちっ、どうするか…」
でいいんでしょうか?

携帯グーグルはあまり役に立ってくれませんです…。
703NAME OVER:04/05/25 19:52 ID:???
いいんじゃね?
他に条件あったっけ?
704NAME OVER:04/05/25 19:56 ID:???
701で一つ重要な事を書き忘れた。
一章で「ライバル」を通過していないと行けないから注意。

通っていれば選択肢はどっちでもいい。
ただし上を選択した場合は最後に一機だけ残してしまうとアウト、上手く稼ぐがよい。
705NAME OVER:04/05/25 20:22 ID:???
>>704
ヽ(`д´)/
706NAME OVER:04/05/25 23:15 ID:???
考えてみれば、かなりはやめの分岐だよな…
707NAME OVER:04/05/25 23:25 ID:???
分岐が複雑なので古本屋で攻略本を購入することをお勧めする。

思えばウェンディが助かるか死ぬかの条件もフロー図にするとかなり複雑。
708NAME OVER:04/05/26 00:01 ID:???
ペンダント渡してマサキとリューネで説得、だけじゃ無いんだ…。>ウェンディ
知らんかったOTL
明日にでも、古本屋巡りしてみるかね
709NAME OVER:04/05/26 01:36 ID:???
>>706
「ライバル」と逆のルートでシュウが出るから勘違いすることもありそう。

>>708
死ぬか生きるかはそれで良かったような。
生きてる場合のルート、死んだ場合のルート、
生存確定ルート、最終話で生死が決まるルートの4つ。
・・・妙に遠回しな書き方だな。
710NAME OVER:04/05/26 08:06 ID:???
1章でペンダントを渡すルートに行けない事もあるし
2章で渡してなくても助かるルートもある。

1章で「ライバル」を通らずに調査依頼も受けなかったらその時点でウェンディ死亡確定。
711NAME OVER:04/05/26 08:46 ID:???
ウェンディが未通女か調査死体
712NAME OVER:04/05/26 08:51 ID:???
ティーディ速攻で押さえ込みコースだとひょっとこ仮面が仲間にならないからなんか嫌。
でも、そのルートじゃないとミオ正宗覚えねーし、プレシア緑の墓標のままだし。
713NAME OVER:04/05/26 09:16 ID:???
んで。なんでいきなりテューディは死霊装兵連れてきたんだ?
714NAME OVER:04/05/26 14:30 ID:???
>>712
詳しく
715NAME OVER:04/05/26 16:39 ID:???
>>714
精霊界の修行だと正宗、試練の神殿だと間隙。
精霊界に行けば真ナグツァート行きだからそのルートのみって事になる。

プレシアが簡単にくるみ割りを修得するのは真ナグツァート行き。
でもプレシア探しの時に稼いだらティアンを仲間に出来るけど特訓はできない。
他のルートは何処かで規定のレベルに達している必要がある。
家出しなかった&バイラヴァ行きはその何処かを通らないので修得しない。

かなりややこしいので間違ってたらつっこみお願いします。
716NAME OVER:04/05/26 17:40 ID:???
つまり、ひょっとこ仮面が出てくる=真ナグツァートには会えない、
という事ですか?
攻略本置いて無かったし(´・ω・`)
717NAME OVER:04/05/26 23:22 ID:???
>716
そうなるよ。哀しいけど
718NAME OVER:04/05/27 15:20 ID:???
いまさら初めてこのゲームやり始めてるんですが
終了時のサフィーネの「ひざまづいてお願いしなさい」とか
SFC的に当時許されたんですかw
719NAME OVER:04/05/27 23:39 ID:???
>>718
そんな生やさしい台詞で驚かない
720NAME OVER:04/05/28 00:34 ID:???
ベッキーが男と寝るとかなんとか言ってるゲームだぞ
721NAME OVER:04/05/28 00:36 ID:???
>>718
永○園とかでるゲームだぞ
722NAME OVER:04/05/28 00:40 ID:???
上司をロリコンの一言でバッサリ斬るゲームだぞ
723NAME OVER:04/05/28 00:44 ID:???
ジ○はロリコンじゃないよ
724NAME OVER:04/05/28 01:28 ID:???
マドック爺さんはすけべ。
ガチ。
725NAME OVER:04/05/28 01:38 ID:???
スケベだがイブンでもオッケーなのでもはや神
726NAME OVER:04/05/28 02:17 ID:???
ベッキーの人生における楽しみは、
うまい酒
いい男
この二点てす。
727NAME OVER:04/05/28 16:38 ID:???
昨日の夜一心同体になったゲームですよ
728NAME OVER:04/05/28 17:02 ID:???
今日魔装をクリアしてEXを始めた
この繋がりがおもろいね
EXだと妙にいい男のルオゾールとか消えたブローウェル、レンファ、ナグロッドとかカロリックミサイルと中性子ビームとか



時に魔装機神四機とヴァルシオーネ以外って何使います?
俺は大抵ラ・ウェンターとフェンターなんですが
729NAME OVER:04/05/28 19:00 ID:???
つーか、一応魔装機神前半→大戦α→以後の大戦シリーズ
って感じになって無い?
730NAME OVER:04/05/28 19:09 ID:???
>>728
ノルス、ディアブロ
731NAME OVER:04/05/28 22:20 ID:???
バッキャロー!ノルス・レイとディアブロを使わない奴がいるかぁ(;´Д`)ハァハァ…
あと個人的にはギオラストとガルガードかな。ロザリーがいればジェイファーも。
ルートによるが

>>729
??何が言いたいのかわからん
732NAME OVER:04/05/28 22:49 ID:???
>>731
αがLOEの話が全く無かった事になって無くて、
前半のシュウを追って地上に向かうシーンまではシナリオを引き継いでるって事じゃよ
733NAME OVER:04/05/29 04:35 ID:???
以後の大戦シリーズがαシリーズを指してるなら合ってるけど
旧シリーズなら違う
734NAME OVER:04/05/29 05:12 ID:???
>昨日の夜一心同体になったゲームですよ

で、その次の日には

つД;)

「もう一度 お前と……
735NAME OVER:04/05/29 13:04 ID:???
ロドニーとエリスはセットで出したい。
あとはザッシュとかセニアとか。

俺はロザリーとプレシアは全然使わなかったな…
リカルド、ゼオルート、マドックはもっと使ってみたかった。
あとシュメルとかw
736NAME OVER:04/05/30 23:11 ID:???
デモで
「切り刻んであげよう!」って言いながら撃ってくる
ルビッカたん萌え
737NAME OVER:04/05/31 09:44 ID:???
リカルドは死ぬと分かってても毎回鍛えてしまうな。
738NAME OVER:04/05/31 12:13 ID:???
しかしリカルドって専用音楽ないし、マップ兵器に音声ないし、ファミリアに名前ついてないしで死亡フラグビンビンに立ってるよな
EXやったことない人でも展開読めるんじゃないか?
739NAME OVER:04/05/31 16:34 ID:???
すでに説明書にザムジードの操者の説明が二名ある時点でダウト
740NAME OVER:04/05/31 16:48 ID:???
乗ってる機体がザムジードって時点でry
741NAME OVER:04/05/31 19:45 ID:???
テュッティに惚れられry
742NAME OVER:04/06/01 17:41 ID:???
>>737
あいつは育てるっていうか勝手に育ってるんだよ
記憶にあるのが、インターミッションで13LVくらいだったから(最下位)次ぎ育てるか〜
とかおもっていたら次の話で出現したとき27LVでぶったまげた
24のマサキが一番上だったのに、まさに一歩さきを行くというかなんというか
743NAME OVER:04/06/01 18:51 ID:???
一章はマサキ単独での行動が多くて、他のキャラは忘れた頃に戦闘に
参加してきたり、時にはマサキと戦う事もあるんで、勝手にレベルが上がったり、
機体が改造されたりするんだな。
744NAME OVER:04/06/02 09:10 ID:???
リカルドは声は無いけどどんな声なのかは何となく脳内で保管できるから良いや
745NAME OVER:04/06/02 11:45 ID:???
郷里大輔辺り?
>リカルド

ガッツォーと戦わない場合、シュメルは生きているんですか?
746NAME OVER:04/06/02 12:37 ID:???
リブナニッカ+時にゼツが死亡するシナリオってあるんかな?
無ければ全ルートガッツォー出るけど。
747NAME OVER:04/06/02 14:56 ID:???
一個だけシュメル生存ルートはあったはず。
748NAME OVER:04/06/02 15:22 ID:???
俺はリカルドの声は玄田哲章のイメージがあるな。ベタすぎるけど
749NAME OVER:04/06/02 17:41 ID:???
俺的にリカルドは堀内か山寺あたりかなあ…

玄田は既にアハマドだし
郷里はさすがにイメージに合ってねえと思う。
750NAME OVER:04/06/02 18:09 ID:???
ヤザンの声のイメージがある。
ヤザンの声で兄貴風味。
751NAME OVER:04/06/02 18:50 ID:???
井上和彦だな。
初回起動時に「動けぇーー!!」とか言わせると(ry
752NAME OVER:04/06/02 20:24 ID:???
大塚明夫…


声が太すぎるな…
ガトーとバトーのイメージが強すぎるし
753NAME OVER:04/06/02 20:33 ID:???
俺も山寺キボン
754NAME OVER:04/06/02 20:49 ID:???
ミオがかないみかだしな
755NAME OVER:04/06/02 22:21 ID:???
大塚芳忠(チボデー)はいかがか。
756NAME OVER:04/06/02 22:30 ID:???
>>755
トーマスっぽいかな。
757NAME OVER:04/06/02 22:40 ID:???
いまM:I-2やってるから鈴置
758NAME OVER:04/06/02 23:42 ID:???
「マサキ、攻撃弱いぞ!何やってんの!」
759NAME OVER:04/06/03 00:36 ID:???
山寺こそアメリカンだろ

漏れは小杉十郎太とか>リカルド
760NAME OVER:04/06/03 02:06 ID:???
おっと井上はヤンロンだったか。
761NAME OVER:04/06/03 04:48 ID:???
冴羽僚に似てるから神谷でいいや
762NAME OVER:04/06/03 10:49 ID:???
そういえばEXオンリーのキャラの声優陣ってどうなってるの?
763NAME OVER:04/06/03 10:55 ID:???
ラ・ギアスに帰りました。
764NAME OVER:04/06/03 14:05 ID:???
>>762
CBやりなはれ
ん?ラテルとかミラって事だよな?>EXオンリー
765NAME OVER:04/06/03 20:55 ID:???
ディックの声だけに野島を使ってたのは既にαの収録をしてたからか?
766NAME OVER:04/06/03 22:25 ID:???
EXといえばザッシュが阪口なのはなかなかはまり役だとオモタ
767NAME OVER:04/06/03 23:15 ID:???
ラテミラは戦後片田舎で幸せ暮らしか・・・・・・
12歳年下の部下を食う・・・おっちゃん並だ
768NAME OVER:04/06/03 23:23 ID:???
ラテルは顔のわりに声がおっさんくさいと思ったが
結構年食ってると知って納得した
769NAME OVER:04/06/05 17:13 ID:???
572 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/06/05 16:56 ID:qQ7zLOES
DSLで上り下り共に100k越えませんが何か

とりあえずさっさと光導入しない家の地域のNTT市ね。



とりあえず出たので記念カキコ
770NAME OVER:04/06/05 23:06 ID:???
レスリー「神様・・・死なないで」
771NAME OVER:04/06/06 14:37 ID:???
>>769
オメ

ネタな〜よ
772NAME OVER:04/06/07 09:10 ID:???
んじゃ、魔装がサルファにでるとしたらどんな機体性能がいいか語れよ。
と言って俺は帰る。学校だし。
773NAME OVER:04/06/07 09:21 ID:???
『愛があれば使える』程度なら何も要求はしないな。
あえてするなら早めに仲間にしたい。
α外伝で序盤で全員仲間にしたのに中盤まで使えないのは激しくやる気をそがれたorz
774NAME OVER:04/06/07 09:39 ID:???
性能的にも序盤向けなのにな
775NAME OVER:04/06/07 10:05 ID:???
ファミリアの射程は最低でも6にしてくれ
かつてはビームライフルより長かったのに今の5とかはあんまりだ
776NAME OVER:04/06/07 10:15 ID:???
ウェーブライダー突撃とかが連発できるご時世だからな
サイバスターのポゼッションも気力140以上とかで発動しそうな悪寒
あぁいうのはイベント戦だにしてくれよ
777NAME OVER:04/06/07 13:50 ID:???
だなぁ。
α外伝も最終話の第三次から激しく劣化した似非ラグナロクん時に魔装のポゼッションとかすりゃオレは外伝の不満もいくらか消えるんだが。
でもオレはαシリーズの中では外伝が一番好きだな。ラ・ギアス組が出ていること抜きにしても
778NAME OVER:04/06/07 20:28 ID:???
戦闘アニメが長すぎず短すぎずなのが一番だろうな。
今のはオリジナルからしてもう
「とりあえず乳揺らしてりゃいいやー」
見たいなのが見えてて嫌。
779NAME OVER:04/06/08 21:00 ID:???
>ポゼッションとかすりゃオレは外伝の不満もいくらか消えるんだが。

さいばすたポゼッションイベントあるよ
780NAME OVER:04/06/08 22:56 ID:???
ライブレードもにたようなのがあったな。知ってる奴が居るか怪しいが
781NAME OVER:04/06/08 23:18 ID:???
外伝はやろうと思えばプレシアを問題なく主力にできるのが素敵だな。
再録してないおかげで台詞がぎこちないのはいただけないが。
例:「やっちゃうからね! やっちゃうからね!」 _| ̄|○
782NAME OVER:04/06/09 01:14 ID:???
え?+100か+200かよく覚えてないが魔装の「絶望の淵で」のポゼッションに外伝でもなるの?
783NAME OVER:04/06/09 01:55 ID:???
気力が150になると発動して能力がアップするだけで気力が異常に増加ってのは無い。
イベントはラグナロクでマサキとシュウが戦闘すれば見られたような。
HPEN全快+気力が150(つまり精霊憑依状態)になるだけでちょっとしょぼい。

αでもあったけど条件忘れた、使徒に対して発動したような記憶がある。
784NAME OVER:04/06/09 01:57 ID:???
>>783
あったな。「精霊憑依」ってズバリの面タイトルだった気がする。
イスラフェルをノして余った勢いででヴィレッタもあぼーん。
785NAME OVER:04/06/09 09:06 ID:kinNudzo
>>781
声に関してはαの方がいいの?
786NAME OVER:04/06/09 22:52 ID:???
>>785
αにはマサキとリューネとシュウしか出てない。
α外伝では魔装機神組+プレシアが仲間になるけど、プレシアだけは多分コンプリートボックスのときの声の使い回し。
なので必殺技台詞がどれも通常攻撃と同じでしょんぼり。
787NAME OVER:04/06/09 23:29 ID:???
>>780
バーストプラーナだっけか。
システム以外は好きだ。

特に機体デザインは魔装より好きな奴もあるし。
788NAME OVER:04/06/09 23:32 ID:???
真とライブレどっちが好きだ?
789NAME OVER:04/06/09 23:34 ID:???
外伝はセニアのBGM作りをサボってることが一番萎えだった。
事実上専用だけどお姫様にあの曲はないだろう。
790NAME OVER:04/06/10 00:28 ID:???
真はダメすぎる。
ていうか、機体数は少ないわ。最終的に4隊だわ
一番萎えたのはCMが起動と同時に入る事。そして、読み込みの時の「VS」だな。
そもそも魔装機神を名乗っているが、完全に別物だ。
というか、俺はガッデスとサイバスターの操者がラブッてるのがかなり嫌だった。


ライブレードは、まあ、似てる部分はあれど(開発元同じだしな)別物だ。
どっちを選ぶといわれれば俺はライブレードをとる。
791NAME OVER:04/06/10 00:51 ID:???
>>790
オレ…一時期マサキ×テュッティもなかなかいいかも。と思ってしまった。悪い
792NAME OVER:04/06/10 02:23 ID:???
>>791
若林りりすの同人で「エマの法則」思い出したw
793NAME OVER:04/06/10 03:41 ID:???
マサキは誰とカップリングしてもそれなりにイケる万能キャラだし
794NAME OVER:04/06/10 06:42 ID:???
それがたとえ男でも…
795NAME OVER:04/06/10 17:22 ID:t/CDAOvO
>>786
サンクス
おとなしく外伝やり続けます。
796NAME OVER:04/06/10 21:45 ID:???
αは顔見せ程度だがミオもでるぞ。
797NAME OVER:04/06/10 21:57 ID:???
顔見せ「程度」と言うか本当に顔見せだからなぁ…

期待すると馬鹿を見るぞ。
798NAME OVER:04/06/11 07:40 ID:???
ウィンキーは早くバンプレに版権売れよ
799NAME OVER:04/06/11 09:17 ID:???
>>786
プレシアとリューネはCBの使いまわしだな。セニアもか?
マサキの新録は妙に力入ってたが。
あとサフィーネは第四次Sの人のほうが良かった・・・と言っても誰も覚えてないか。
800NAME OVER:04/06/11 14:15 ID:???
>>798
売って完全リメイクならいいが寺田がしゃしゃってシナリオ書いたらどうする
801NAME OVER:04/06/11 17:42 ID:???
>>799
あっちはちょっと「心は処女」でも無理あるよ
サフィーネって一応24〜5だろ
802NAME OVER:04/06/11 19:45 ID:???
だが声としてはシャイナさんの方があってた気が
803NAME OVER:04/06/11 20:15 ID:???
>>801
スパロボでは、17、8の小娘を演じる5X歳とかザラですが…
804NAME OVER:04/06/11 20:52 ID:???
>>801
恐ろしいことにシュウと同じ年齢だ。
21、2だな。
805NAME OVER:04/06/12 01:39 ID:???
>>798
たしかに、ダンクーガ等ニルファで出てこなかったやつらは
実はラ・ギアス行ってましたという話や
OGシリーズでダンバインっぽく魔装気が浮上してきました的な
話は見てみたい
806NAME OVER:04/06/12 18:20 ID:???
魔装機神のキャラがヲタ向け媚び全開に改変されるのは見たくない……
魔装機神をGBAにでもベタ移植してくれる事は希望するが。
807NAME OVER:04/06/12 18:48 ID:???
元からヲタ向け媚び全開ぢゃないのか。
808NAME OVER:04/06/12 19:23 ID:???
そもそもスパロボ自体ヲタ向け媚全開だし
809NAME OVER:04/06/12 23:39 ID:???
方向性が燃えから萌えにドリームシフト。
810NAME OVER:04/06/13 00:22 ID:???
魔装機神はリアル体型に限る
811NAME OVER:04/06/13 00:52 ID:???
いっそPCゲームで発売すればいいんだよ
812NAME OVER:04/06/13 00:58 ID:???
>>811
どっちでもいいから新作を希望するのは罪ですか?
813NAME OVER:04/06/13 01:04 ID:???
真(ry
814NAME OVER:04/06/13 01:32 ID:???
まそうきしん達がでないスパロボは買わないなぁ
815NAME OVER:04/06/13 02:02 ID:???
買うけどsfc魔装機神ほど楽しめてない。
キャラとかよりゲームシステム的なものかもいしれんけど
816NAME OVER:04/06/14 14:22 ID:???
誰かグレースとウェンディの関係を教えてくれ。
817NAME OVER:04/06/14 15:07 ID:???
グレースはシンシアのもう1つの人格
テューディはウェンディのもう1つの人格。厳密には双子として生まれるはずだったが死んだ姉の云々
818NAME OVER:04/06/14 18:13 ID:???
とろけそうなのがウェンディ
とけちゃいそうなのがグレース

飛鷹ゆうきが優遇してるのがグレース
飛鷹ゆうきに優遇されないのがウェンディ

リニューアルされて人気を持ち直したのがグレース
アルファ外伝で人気を落としたのがウェンディ
819NAME OVER:04/06/14 19:28 ID:???
>>817
それ花右京じゃね?
820NAME OVER:04/06/14 20:21 ID:???
ラングランメイド隊
821NAME OVER:04/06/14 20:31 ID:???
法皇の緑を想像した俺は負け組ということか
822NAME OVER:04/06/14 21:18 ID:???
>>821
仲魔
823NAME OVER:04/06/15 10:53 ID:???
スパロボに魔装機神らが最後に登場したのはアルファ外伝?
824NAME OVER:04/06/15 11:57 ID:???
オリジナルジェネレーションじゃない?
825NAME OVER:04/06/15 15:04 ID:???
マサキとリカルドって話の所で
一万くれる敵が増援でなんども来るんで金儲けしようと思うんだけど
総ターン数っても増やしまくっても問題ないの?
826NAME OVER:04/06/15 15:11 ID:???
無いよ。
第3次とはちがうからな。
ただ、改造しすぎ+レベルあげすぎになると
シュウとチカからあらぬ濡れ衣を掛けられてしまうので注意
827NAME OVER:04/06/15 15:18 ID:???
>>826
即レスありがd
30万くらいでやめる事にするよ
828NAME OVER:04/06/15 15:46 ID:???
>>826
オイコラ!! そういうこというなよ        アハマドに謝れ

俺は基本的にサイバスターフル改造+サイフラッシュ・アカシック・バニティ
のために先の事も考えて100万くらいかせいどくけどな
829NAME OVER:04/06/15 15:58 ID:???
いや、だから俺は改造しすぎに気を付けろと書いてるわけだが
金はいくらでもあっていいと思う
830NAME OVER:04/06/15 15:59 ID:???
あーーー、
ごめん。 本当にごめん。 アハマドごめん。

その文に今気づいた
831アハマド:04/06/15 16:10 ID:???
>>830
アッラーフアクバル
832NAME OVER:04/06/15 16:19 ID:???
おまえらようそんなに貯めるな
200万ためたとかいう奴も上にいたしな
何回リセットしたんだよ、100%出てくる訳じゃねぇじゃん金ゴーレム
833NAME OVER:04/06/15 19:37 ID:???
単純計算しても1000回程度・・・


それは抜きにしても、そもそもリセットが嫌な人には向かないゲームだろこれ。
ラセツやゼツが振り返るたびにイライラするか、それとも振り向かないまでリセットを繰り返すか
二つに一つ。
834NAME OVER:04/06/15 19:39 ID:???
基本はリセットゲーム。

ていうか、理不尽解釈スレじゃ無いけど
ゼツはなぜレベル50になるとあんなにもあんなになりますか?
835NAME OVER:04/06/15 20:21 ID:???
>>834
シュメル脳としか言い様が無いw
836NAME OVER:04/06/15 20:25 ID:???
>>834
老人力。
837NAME OVER:04/06/15 21:01 ID:???
レベル50から先は顔とメッセこそゼツだが、実際はシュメルのデータだから
838NAME OVER:04/06/15 22:07 ID:???
シュメル→ガッツォーのエピソードを初めて見た時は激しく鬱になった…
(特にブタの餌に…のくだり)
未だにガッツォーは好きになれん。
そういうわけでか、通るのいつもゼツがサソリみたいな魔装機であぼーんする雪原ステージ。

シュメル→ガッツォーの説明が出てくるルートは一度しか通ってない_| ̄|○
839NAME OVER:04/06/15 22:11 ID:???
だがオレはウェンディ説得ルートが好きだからなー・・・
840NAME OVER:04/06/15 22:14 ID:???
ま、魔装はSFCに似合わない設定を色々と抱えてるしな。
シュウの出生とかノールバック一家とか、深く考えだすとかなりコワイ。
その話も、ゼツの奴なら本当にやりかるなさそうだし。
841NAME OVER:04/06/15 22:17 ID:???
主要なキャラクターには一通り泣き顔のイラストがあるけど
実は一番泣き虫なのはリューネのような気がする

初回プレイの時に「あなたを好きになってよかった」の一言で轟沈したなァ
そのかわりウェンディ説得失敗したけど
842NAME OVER:04/06/15 23:44 ID:???
テュッティ姉さんのうつむいて涙を流してるのがすげぇ好きだ。
843NAME OVER:04/06/16 00:36 ID:???
セニアの鬱顔はキモイ
844NAME OVER:04/06/16 10:21 ID:???
女性キャラは基本的にダメージくらった顔が萌えるんだが
845NAME OVER:04/06/16 10:49 ID:4GhT/BqE
魔装機神のサントラを聞いてるんだが何でSFCレベルであんなにクオリティが高いの?
α外伝のBGMがクソすぎて萎えるorz
846NAME OVER:04/06/16 11:01 ID:???
>>845
多分ROMに独自の音源チップを積んでんじゃね?
これは俺の勝手な予想だが。
847NAME OVER:04/06/16 12:01 ID:???
ありていに言えば、SFCの音源はプレステのそれよりもレベルが高い
と思う。っつーか、プレステはホント、アレンジもそうだが元音源自体
ダメダメと思う。
848NAME OVER:04/06/16 12:17 ID:???
作り手の問題だろ
音数自体はPSのがいいはずだし
849NAME OVER:04/06/16 12:34 ID:???
だが第四次はコレ、ファミコンか?ってレベルだったぞ。
でもSFC間でも音源に差があるんだな。EX、第四次、魔装より第三次の音のがやたらクリアーに聞こえる。
850NAME OVER:04/06/16 15:10 ID:???
テレビのスピーカーで聞いてたりしないよね君たち
851NAME OVER:04/06/16 16:20 ID:???
コンプリートボックスは激しく(・∀・)イイ!と思ったけどな。











サイバスター以外
852NAME OVER:04/06/16 18:07 ID:???
コンボは全てにおいて納得がいかんな俺は。
α外伝は好きだが
853NAME OVER:04/06/16 20:05 ID:???
>>2
854NAME OVER:04/06/16 21:27 ID:???
コンボはF91が悲しいくらい弱体化してて泣いた

>>846
確かそれであってる。
魔装機神のカセットを持ってる人は、他のSFCカセットと見比べてみてくれ。
明らかに違う点がひとつある。
855NAME OVER:04/06/16 21:58 ID:???
>>854
それはカードリッジの見た目と言う事では無いよな?
856NAME OVER:04/06/16 23:13 ID:???
>カードリッジ
明らかに違う文字が一つある
857855:04/06/16 23:46 ID:???
わかった。
そういう系列だと、すーぱーなぞぷよ。Ys5。グラ3が魔装機神と同じカテゴリになるということだな。
858NAME OVER:04/06/17 00:15 ID:???
エミュはそのチップのおかげで
BGMの再現率が悪い
859NAME OVER:04/06/17 02:58 ID:???
でも戦闘アニメが終わるとBGMが戻っちゃうんだよなぁ (´・ω・`)
860NAME OVER:04/06/17 17:45 ID:???
サウンドテストがあるのだからマシってもんだ。
861NAME OVER:04/06/17 17:50 ID:???
ベースとドラムがもろにRolandのSC55の音なんだよね。
耳コピしやすかったなぁ
862NAME OVER:04/06/18 00:33 ID:???
>>854
SA-1積んでる所為で端子部が違うね、3本足。

でも、これサウンド周りには利用されてないと思う。
サウンドはSFCの内蔵音源のみで鳴ってるんじゃないかな?
エミュで音が悪いのは単に魔装機神がソフト側の独自エンジンで音を鳴らしてるからじゃないかと。
863NAME OVER:04/06/18 07:48 ID:???
http://web.archive.org/web/20030417032810/yudetamago.s2.xrea.com/gamesrw.html
これのインタビュー記事面白いよ
やっぱFC2次の時点で細かく作ってたらしい>魔装設定
864NAME OVER:04/06/18 14:06 ID:???
>>841
遅レスすいませんがそのセリフって何話のセリフでしょうか?
できれば場面なんかも教えてもらいたいんですけど
865NAME OVER:04/06/18 21:10 ID:???
精霊界の修行で、一人出せないキャラができると思うんですけど
もしかして、出さなかったキャラは最後の必殺技覚えないんですか?
866NAME OVER:04/06/18 21:25 ID:???
>>864
一章でフェイルの二度目の依頼を断り、ペンダントを入手しないで
二章でプレシアを家出させないと、シナリオ「リューネの想い」に行ける。
そこでわざとヴァルシオーネを撃墜させてクリアして、
次のインターミッションでリセットし、次は同じ面を普通にクリアしてみてくれ。

>>865
覚えない。
一番不要なのは「円月殺法」かな。あっても不便じゃないがなくても不便じゃない。
スパロボだと絶対必要だけど。
867NAME OVER:04/06/18 22:03 ID:???
>>866
レスありがとうございます
精霊界の修行をりゅーねはずしてもう一度やり直します(´・ω・`)
868NAME OVER:04/06/18 22:13 ID:???
一番不要なのは乱舞だろ
869NAME OVER:04/06/18 22:29 ID:???
なんとなくリューネは移動後に使える技が(゚д゚)ホスィ
870NAME OVER:04/06/18 22:31 ID:???
>>868
漏れも乱舞イラネ
サイバスターの最強技はノヴァでなくっちゃ。
871NAME OVER:04/06/18 22:34 ID:???
>>867
俺はいつもテュッティ外してたが、気合いを生殺ししてることに気づいた
確かにリューネはメビウスジェイドとクロスマッシャーにすればかなり使えるからな
でも幸運がもったいない気もするが
872NAME OVER:04/06/18 22:43 ID:???
>>870
こすものう゛ぁ一発しかうてねぇから、改造するきにならねぇぞ・・・
最バスターは垢疾駆バスターさえあれば他は趣味
873NAME OVER:04/06/18 23:28 ID:???
アカシックバスターはただの飛び道具じゃない
とか言ってみてぇなぁ
874NAME OVER:04/06/18 23:55 ID:???
乱舞もノヴァも限界改造するに決まってる
イスマイルを一撃で撃破できる、あの快楽がわからんかなー
これがアカシックだとちょっっと届かないんだよ

アカシックがトータルで一番使いやすいのは確かだけど
「最強兵器」ってのはなんか違うと思う
アカシックより威力の低いコスモノヴァを見てると
なんだか訳もなく悲しくなりませんか・・・? と渡辺久美子調に考える。
875NAME OVER:04/06/19 00:37 ID:???
漏れ最初スパロボなんてごった煮なんか終わってると思ってました。
でも、友達の家で遊んでた時、麻雀の合間に友達が魔装やりだしたんです。
で、最初はなんとも思ってなかったけど(だって麻雀やってる)、やたらと音楽に惹かれ始めた。
サイバスターや中華教師や終わり無き戦い。
リズム隊を前に押し出した、早さを感じさせるBGM。

それがスパロボのゲーム始めるきっかけでした。
今でもカートリッジで持ってます。
876NAME OVER:04/06/19 00:48 ID:???
っていうか、メインの質問忘れた。

インパクトとかの神と悪魔のアレンジ聴いてると、
魔装機神と同じコンセプト感じるんですけど、同じ人が曲作ってるんでしょうか?
877NAME OVER:04/06/19 02:26 ID:???
わかんない。でも違うと思う。
ラングランの風、EX神殿マップのBGM敵味方双方併せて好きだったんだが魔装に無かったのがなぁ…
878NAME OVER:04/06/19 03:28 ID:???
正直全くわからんな>イスマイルを一撃で撃破できる、あの快楽がわからんかなー
879NAME OVER:04/06/19 04:10 ID:???
武器の設定見るとアカシックバスターのがコスモノヴァより強そうだったりする
880NAME OVER:04/06/19 06:28 ID:???
本当の意味で完成したら縮退砲やイデオンガンも超える最強兵器だなアレは
881NAME OVER:04/06/19 08:32 ID:???
個人的にはザムジード外したいところだが、アレだけルートによって最強武器かわるから何か外すと勿体無い気がするんだよなぁ…
てな訳で俺はガッ!です外してたな。結局趣味の世界だし
882NAME OVER:04/06/19 08:33 ID:???
そういや背後攻撃+熱血+クリティカルでラスボス一発撃破してたな、かなり運任せだが
883NAME OVER:04/06/19 09:21 ID:???
要は新作では全員必殺技覚えられれば良いんだよね

とありえない解決策を
884855:04/06/19 10:44 ID:???
>>882
再攻撃を忘れてますよ
885NAME OVER:04/06/19 10:49 ID:???
ガッデスを外すとヨツンヘイムは必須だな。
二つともないとディアブロにすら劣りかねない。
886NAME OVER:04/06/19 11:10 ID:???
 フェンリルクラッシュは便利だから入れておいたよ。
ただ、そのままノリでヨーツンヘイムにランクアップさせるとガッデスは激しく燃費の悪い魔装機神に
様変わりする。(最高ランクでヨーツンヘイム二発撃ったらガス欠) 後半はセニアを常に後ろにしておかんとな。
あと、ファミリアのランクアップが急務と言える。
887NAME OVER:04/06/19 11:13 ID:???
ブラックマイトガインは「悪の翼に絶望乗せて、灯せ破壊の赤信号!悪者特急ブラックマイトガイン!定刻破ってただいま到着!」だったか?
888NAME OVER:04/06/19 11:48 ID:???
誤爆スマン
889NAME OVER:04/06/19 21:29 ID:???
一様訂正しておくが

「黒い翼に殺意を乗せて、灯せ不幸の赤信号!悪者特急ブラックマイトガイン!定刻破ってただいま到着!」
890NAME OVER:04/06/20 00:20 ID:???
まぁガッデスとテュッティ自体、
能力的には割と趣味の領い(ry


なんとなく冷遇されてないか水の魔装機神
891NAME OVER:04/06/20 00:41 ID:???
一応気合持ちだし狼と相性良いと思うんだが
 
 
と必殺技の選択の時毎回水を除外してる俺が言ってみる
892NAME OVER:04/06/20 00:44 ID:???
ガッデスの戦闘力なんて飾りです
フェイル殿下にはそれが分からんのです
893NAME OVER:04/06/20 00:48 ID:???
弱すぎってほどじゃないけど必殺技抜きで全体的に見ると戦闘力は中の下くらいだな
修理持ちだし序盤からいるというメリットはあるが。
894NAME OVER:04/06/20 00:52 ID:???
魔装機神四機の中では少し見劣りするくらい。
895NAME OVER:04/06/20 01:16 ID:???
でも、終盤はジンオウがウザいから、水のガッデスは便利。
896NAME OVER:04/06/20 01:54 ID:???
そもそも水系の魔装機は、攻撃力が低いというのが大前提だろう。
長所は地形適応性と回復力、それと火の魔装機に強いということ。
攻撃力はグランヴェールやサイバスターに劣るし、耐久力ではザムジードに劣り、
機動性や射撃力ではヴァルシオーネに劣るし、接近戦もまともにできない。
武器も、P武器の射程くらいしか利点ないような気がする。

トータルでは弱いわけじゃないんだが、どうも見た目よりピーキーなマシンなんだよな、ガッデスって。
897NAME OVER:04/06/20 02:32 ID:???
まぁ、ガッツォーとかパイラヴァと当たるとガッデスのもろさがよくわかるよな。
898NAME OVER:04/06/20 03:25 ID:???
中盤までの機体ってこった
899NAME OVER:04/06/20 03:28 ID:???
器用貧乏なんだよなぁ
なにかに特化された能力じゃないから逆に使いにくい
900NAME OVER:04/06/20 05:17 ID:???
ガッデス普通に使ってたけどな
正にP武器の射程で
サイバスターが突っ込んでおこぼれを他の香具師でって感じだったから
寧ろヴァルシオーネの方が使い辛かった
901NAME OVER:04/06/20 08:08 ID:???
ヴァルシオーネの場合、まずは敵地に踏み込みディバインブレードかサイコブラスター。
反撃は回避力を生かしてメビウスジェイドをバラまき、気合が溜まったらクロスマッシャーでボス退治。
フル改造すればHP万超えるし、分身もあるし、属性弱点ないし、単機特攻してもかなり耐えてくれる。

ま、そこまでヴァルに金かけたくなかったら、メビウスジェイド一つだけ鍛えて
高台で固定砲台にするだけでもだいぶ違う。
902NAME OVER:04/06/20 08:21 ID:???
ガッデスは装甲薄い割に分身もないし、イスマイルや上記の大地系魔装機がラスボスになることが多いから弱く感じると思う
でも必殺技のときはヴァルシオーネ外してたな。メビウスジェイドだけあれば十分役に立ったから
903NAME OVER:04/06/20 08:41 ID:???
ヴァルシオーネの武器は全部ランクアップしてこそ使えるんだよな。
金かけないとかなりショボイ。逆に、掛ければかけるほど味が出る。
その点ガッデスは安上がりかもしれない。すぐ弾切れするけど。

同じ水系なら、ぶっちゃけザインやラストールの方が強いかも。
904NAME OVER:04/06/20 09:38 ID:???
必殺技さえあれば気合がある分さすがにガッデスのほうが上だろ
905NAME OVER:04/06/20 10:33 ID:???
フェンリルクラッシュ二発でヴォルクルス分身を沈められるのはいいね
906NAME OVER:04/06/20 11:10 ID:???
ガッデスの強さはプレイヤーのテュッティ愛に比例するのです!

俺のデータでは常に撃墜数トップだったりする
907NAME OVER:04/06/20 11:21 ID:???
水系ザイン、ラストール、カミソリ(名前忘れた)、ガッデス
このなかでならラストールかガッデス選ぶ
908NAME OVER:04/06/20 12:36 ID:???
ファング仲間になった時の「OK!任せてくれ!」
…こんなキャラだったか?ファング
909NAME OVER:04/06/20 12:38 ID:???
>>907
ファルクだw

俺ならザインかな
ヴェール・エトワールとアルカンシエルは効率がよい
910NAME OVER:04/06/20 17:29 ID:???
さすがにノルスは論外ですか
911NAME OVER:04/06/20 19:34 ID:???
必殺技の名前で覚えてる奴をはじめて見たな
912NAME OVER:04/06/20 19:40 ID:???
しかもランクアップ後の名前だぞ
913NAME OVER:04/06/20 22:43 ID:???
一番使われてないのはアハマドだろ
ゴーレムで金稼ぎとかしてたらもう会えないし

必殺技のランクアップは威力、MG、気力、プラーナとどれも改善されるんだけどな
914NAME OVER:04/06/20 22:43 ID:???
>>901
ヴァルシオーネって加速、覚醒、P武器の何れも無いから
後半は敵地に踏み込んだ時はもう敵が居ないって事がしょっちゅうあったよ
あと主力が遠距離なので背後取りにくいし
性能順で言ったら風>炎>水>地(カッシーニ)>>地(五郎入道)>>>ヴァル
って感じだと思う
915NAME OVER:04/06/21 01:53 ID:???
>>914
フル改造すれば移動力が+2もつくし、二回行動レベルも低いから加速なんか不要だぞ。
たしかに背後は取りにくいけど、定型的な「地雷型ユニット」だから気にしてない。
上のほうで、ガッデスの強さはプレイヤーの愛に比例すると言った人がいるが
ヴァルシオーネの強さは資金力に比例すると思われ。
916NAME OVER:04/06/21 03:40 ID:???
まあ誰が何をほざこうが最強はディアブロとノルス・レイだがな
917NAME OVER:04/06/21 03:52 ID:???
まあ誰が何をほざこうが最強技はカミソリだがな
918NAME OVER:04/06/21 05:38 ID:???
最強技は満場一致で「くるみ割り人形」(α外伝)に決定いたしました!!
919NAME OVER:04/06/21 08:14 ID:???
>>914
基本は>>901の様にディバインかブラスターで攻め込んで射撃で反撃の戦法がメインだから
P武器で敵の背後に回りこんで倒す戦法の人からだと使いにくいかもね
でも、背後を取れない代わりに射撃武器の威力が高いから気が向いたら使ってみれば?

>>916
愛があればの話だね
920NAME OVER:04/06/21 08:46 ID:???
愛に比例するか…修理ばっかしてセニアとテュッティのレベルがおかしくなったのも一応は愛か…
921NAME OVER:04/06/21 09:54 ID:???
ヴォルシオーネはリューネの高い回避能力のおかげで回避限定にしておけば割と生き残りやすいな。
俺のプレイは資金の都合上からブラスターは全然改造してなかった。
ともあれ、メビウスジェイドとクロスマッシャーがあればヴァルシオーネは使える。
922NAME OVER:04/06/21 11:03 ID:???
最強はブローウェルカスタム。
これだけは譲れない!!
923NAME OVER:04/06/21 15:44 ID:???
>>922
ストーリーの都合上魔装LOEに登場できないのが残念だな

>>920
ディアブロは命中低いし命中アップ精神コマンドもないし
こいつを主力として使う奴は愛があるからなんだろうな
924NAME OVER:04/06/21 16:24 ID:???
ゴーレムとかで金貯めしない俺
主力=幸運持ち
925NAME OVER:04/06/21 20:17 ID:???
>>921
その二つの武器の利点は、威力が高いことと、弾数が多い(合計14発)ことなんだよな。
他の必殺技と違ってエネルギーもプラーナも使わないのが良い。
926NAME OVER:04/06/21 21:45 ID:???
>925
そうそう。リューネは側面とか背面とか無理につく必要がないんだよな。
後ろでクロスマッシャー撃っておけばだいたいのボス敵も反撃すらできないし。
問題はテュッティのガッデスか。初回プレイはなんも知らなかったからハイドロプレッシャーを
ランクアップさせて、フェンリルクラッシュと壮絶にかち合わせてしまった。
まぁ、彼女の場合はファミリアのランクアップが急務だな。
927NAME OVER:04/06/21 22:16 ID:???
>>926
ガッテスって使う人少ないの?
結構良いとこもあると思うが
メリットは
気合持ち、精霊が聖位、射程が長い、フェンリルが使いやすい、ジンオウ戦が楽、
パイロットの射撃が高い、修理装置搭載、フル改造でHP回復大、パイロットが美人
デメリットは
パイロットの射撃以外の能力が低め、フェンリルまでP兵器が無いに等しい、
終盤のボスは精霊が弱点である闇、移動力が低くフル改造するとザムシード以下、男が死ぬ
こんな感じかな?
やっぱ序盤に頼れるp兵器が無いのが問題かな?
一応ヨツンヘイムがあるけどこいつあるとフェンリル取得後意味無くなるから金の無駄だし
フェンリルとらないならガッデス自体いらないし・・・
928NAME OVER:04/06/21 22:22 ID:???
テュッティ、実はパイロットしては結構弱かったりする。
特に近接と回避はメタメタだし、特殊技能も低め。シモーヌの方が遥かに強いんだよな・・・
気合は確かに大きいメリットだが、逆を言えば気合とひらめきくらいしか使い物にならない。

今思えばEXのガッデスが一番強かったなぁ。
929NAME OVER:04/06/21 23:06 ID:???
修理だの補給だのがある機体が鬼神のごとき強さでも困るわけだがw
930NAME OVER:04/06/21 23:46 ID:???
>928
>今思えばEXのガッデスが一番強かったなぁ。

あ〜、なんか激しく同意。
ケルヴィンブリザードは当時から使い勝手は微妙だったが
代わりにやたら威力が高かったから、やりようでは強力だったし。
931NAME OVER:04/06/21 23:49 ID:???
>>930
でもEXのハイドロプレッシャーはかなり弱かったぞ
気力も100で撃てるし通常武装扱いだった

まあEXはF91とビルバインがいれば十分だけどな
珍しくシーブックが脚光を浴びるゲームだ
932NAME OVER:04/06/21 23:52 ID:???
>>931
四次Sの鬼っぷりをお忘れか?
933NAME OVER:04/06/22 00:00 ID:???
>>928
テュッティは仲間期間長いからボーナス結構貰えるんで、終盤仲間になるシモーヌよりは結果的に強くなると思う。
934NAME OVER:04/06/22 12:09 ID:???
>>922-923
あれって改造でどうにか出来るレベルじゃないよな。
殉死を覚悟してた爺さんがハイパー化してたんじゃないかと思うんだが。
935NAME OVER:04/06/22 12:26 ID:???
殉死も何も自らの悪事が露呈して追い出されて発狂しただけだが。
936936:04/06/22 12:28 ID:???
すまん、ゼツじゃないのね。
地上で言えばザクT・カスタムみたいなものか。
937NAME OVER:04/06/22 13:51 ID:???
EXはリニアレールがン以外ほとんど使ってなかったな
938NAME OVER:04/06/22 14:30 ID:???
あのシステムでわざわざ接近戦する必要ないからな=ビルバイン以外
939NAME OVER:04/06/22 15:13 ID:???
まぁ、逆にこれのシステムは背後から攻撃以外はゴミだから
pなし攻撃がいらなくなる訳だ
940NAME OVER:04/06/22 16:58 ID:???
>>926→ループ
941NAME OVER:04/06/22 17:51 ID:???
テュッティは「お人よしで騙されやすい」という設定があったが
誰かに騙されたところを見た事がない
942NAME OVER:04/06/22 18:55 ID:???

アナタ、騙されてますよ?
943NAME OVER:04/06/22 20:00 ID:???
「お人よしで(他人が)騙されやすい」って事だったのかー!
944NAME OVER:04/06/22 23:39 ID:???
つうか漏れのテュッティのイメージは「甘党」でしかない。
945NAME OVER:04/06/22 23:53 ID:???
かなづちだということを忘れるな。
スクール水着でビート板を小脇に抱えた姐さんを思い出せ。
946NAME OVER:04/06/22 23:58 ID:???
最近知ったわ、甘党姉さんの声はエロいってことに。
947NAME OVER:04/06/23 00:26 ID:???
まあ俺はセニアの水着姿さえ見れれば満足だがな。
948NAME OVER:04/06/23 00:27 ID:???
セニアタンを強くしようと頑張ってるのに
なぜか、一番レベル高いのがぷれしあな俺はどうすれば・・・・_| ̄|○
949NAME OVER:04/06/23 01:15 ID:???
諦めろ
950NAME OVER:04/06/23 01:38 ID:???
俺は執念で二人とも部隊最高レベルにしたぜ
951NAME OVER:04/06/23 01:41 ID:???
テュッティの真骨頂は間違いなく交渉能力だろ
二章のマサキのリーダーシップとテュッティの交渉力は他の操者じゃ代えが効かない
952NAME OVER:04/06/23 01:45 ID:???
マサキ リーダー
テュッティ 政治交渉
ミオ ムードメーカー

ヤンロンの長所は?
953NAME OVER:04/06/23 01:49 ID:???
ヤンロン 冷静沈着な説教
954NAME OVER:04/06/23 02:08 ID:???
ヤンロン 戦闘マシーン
955NAME OVER:04/06/23 02:19 ID:???
ベッキー エロ
セニア   萌え
プレシア  萌え
956NAME OVER:04/06/23 04:55 ID:???
デメクサ 仲間にするとシュウが確実に仲間にならない
957NAME OVER:04/06/23 05:29 ID:???
デメクサ レベル99にしてみたが余り強く感じられなかった。セニアでさえ強いと感じたのに、、

レベル99にできるキャラはマサキ、リューネ、テュッティ、ミオ、セニア、シモーヌ、デメクサ、モニカ
958NAME OVER:04/06/23 07:43 ID:???
>>951
彼女の交渉能力が特別秀でてるわけではなくて、他にそういう取りまとめができる人材がいないだけだと思う。
実際、彼女もセニアもたいした成果はあげられなかったわけだし。

しかしヤンロンは最年長で元教師だというのに、
この手の事にはまったくノータッチなのが困ったものだ。
959958:04/06/23 07:44 ID:???
あ、でもバゴニア入国を取り付けたのはテュッティだったか
960NAME OVER:04/06/23 11:54 ID:???
>>958
理路整然と相手を追い詰めて、かえって交渉を決裂させそうだなw
961NAME OVER:04/06/23 12:44 ID:???
「報復」が役に立つんじゃないかとヤンロンをケルビン・ブリザードに晒したら
味方に報復しやがった。理屈にあっているが融通が利かない使えないヤツだと思った。

「再生」は神殿でのレベルアップのときに使える。
962NAME OVER:04/06/23 12:57 ID:???
そろそろ8章に行くための準備をしないか?
963NAME OVER:04/06/23 12:58 ID:???
>>958
体育教師だからな。
964NAME OVER:04/06/23 15:35 ID:???
>>958
ヤンロン「人それを…怠慢と言う!! お前達に名乗る名前は無い!!」シャキーン
965NAME OVER:04/06/23 18:09 ID:???
>>958
ヤンロンは戦闘面で大活躍するからそれでよしとしようじゃないか
966NAME OVER:04/06/23 18:09 ID:???
>>963
体育だろうが家庭科だろうが教師は教師なのにー


そういやヤンロンって地上時代の人間関係は全く聞かないな。
(他のパイロットは全員肉親が死んでる)
もしかして孤児か?
967NAME OVER:04/06/23 18:51 ID:???
なんか、政治体制ににらまれているとかどっかにあったような?>ヤンロン
968NAME OVER:04/06/23 19:09 ID:???
「なんとなくこっちの方が性に合ってるんだろ」としか。


しかしいきなりフレイムカッターで斬りかかる事が教師のやることなのかとry
969NAME OVER:04/06/23 19:49 ID:???
>968
つまり体育教師時代にもそういう事をしてたから、
追われるようにしてラ・ギアスに永住する事になった、とw

(まぁ実際の所ではヤンロンって体罰でなく口で説教するタイプだろうが)
970NAME OVER:04/06/23 19:54 ID:???
アハマドやマドック爺さん、ルビッカの例もあるから
政治犯や殺人犯が召喚されても不思議はないのか
ところでシモーヌは孤児院出身という話と、サーカス団出身という話を聞いたが
どっちが本当だ?
971NAME OVER:04/06/23 20:39 ID:???
俺はバレリーナだったって聞いたけど
972訂正:04/06/23 20:44 ID:???
スラムの不良→バレリーナ→ラ・ギアスへ
確証はないんだけど、どこかで見たような気が・・・
973NAME OVER:04/06/23 21:37 ID:???
次スレ立てました。
魔装機神LOE〜第8章 サイフラッシュ
http://game6.2ch.net/retro/index.html#1

ゲームミュージックのことはよく分かりませんがコピペしました。
974NAME OVER:04/06/23 21:38 ID:???
間違えました(汗)

魔装機神LOE〜第8章 サイフラッシュ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1087994039/
975NAME OVER:04/06/24 14:26 ID:???
>>972
たぶんそれで正解
地上出身で国籍以外何やってたのかよく判らないのはデメクサくらいか?
マドック爺さんの元IRAってのはここの過去ログでしか見た事ないけど
976NAME OVER:04/06/25 00:32 ID:???
産めよう。
977NAME OVER:04/06/25 14:16 ID:???
感情の起伏が少ない俺はプラーナ少なそうだ。
978NAME OVER:04/06/25 14:33 ID:???
ルビッカ様ソックリな俺は操者向きだな
979NAME OVER:04/06/26 00:14 ID:???
ヤンロンとシモーヌがカップルになるきっかけって何だっけ?
とくにそれらしい会話もなくエピローグでいきなり雰囲気がよくなったような気がする
980NAME OVER:04/06/26 00:27 ID:???
>979
振られた直後は惚れやすいものだから
981NAME OVER:04/06/26 00:31 ID:???
シモーヌはそれでよくてもまんざらでもなさそうなヤンロンが意外、、

埋めましょう。
982NAME OVER:04/06/26 00:37 ID:???
ラストバトル前で羅刹と戦えるのか?
ってみんな心配しに自分を見に来てくれたときに意外にもヤンロンが来たから傾いたんじゃないか?
983NAME OVER:04/06/26 00:41 ID:???
シモーヌとデートの約束して遊園地に連れてかれそうになるんだっけ? ヤンロン
984NAME OVER:04/06/26 01:31 ID:???
「遊園地はダメだ」と誘う前からクギさしてたんだと思う
985NAME OVER:04/06/26 02:33 ID:???
ジョグって結局どうなったのよ
986NAME OVER:04/06/26 02:36 ID:???
お星様になった
987NAME OVER:04/06/26 03:15 ID:???
ヤンロンの恋と言えばシーラさま
988NAME OVER:04/06/26 06:18 ID:???
>>979
一応前フリはあった
シモーヌが始めて敵に回った面でヤンロンと戦闘させてみろ

つーかラングランに遊園地があるほうが驚きだよw
989NAME OVER:04/06/26 10:45 ID:???
胞子の谷とかの近くにありそうだな
990NAME OVER:04/06/26 18:19 ID:???
>>987
何処がモニカ姫に似てたんでしょうか
991NAME OVER
しらねーよ。お姫様なら良かったんだろ。
ループで埋め