[光]ガイア幻想紀を語るスレ[闇]

このエントリーをはてなブックマークに追加
943NAME OVER:2005/11/12(土) 10:31:52 ID:???
ひもなしバンジー・飛行機キャッチ

もやってみたいな
944NAME OVER:2005/11/12(土) 16:20:35 ID:???
おいおい、リヴァイアサンの腹の中OFFを忘れてもらっちゃこまるぜ
945NAME OVER:2005/11/12(土) 21:37:03 ID:???
そしてモールス信号で会話するOFF やっぱり怪しいなww

>>938
ここかな? ttp://www.terraearth.com/illusion_of_gaia/music_files.htm
SPC Soundtrackのところも聴きたいんだがソフトダウンロードしないと聴けないのかな
946NAME OVER:2005/11/12(土) 21:53:03 ID:???
spc再生ソフトなんてちょっとぐぐれば簡単に落とせるから
とりあえず持っておくことをオススメする。
947NAME OVER:2005/11/12(土) 22:49:16 ID:???
ありがとう!助かったよ。
アイテムゲットの効果音なつかしすw
ラライとアンコールワットの曲いいなー。





948NAME OVER:2005/11/13(日) 07:34:34 ID:???
空中庭園鬼ごっこOFF
949NAME OVER:2005/11/13(日) 23:10:07 ID:???
とりあえず、OFFかどうか見分ける術は
笛なんだよな。 んで、くるくる回す。



ああ、俺、風の歌吹くよ
950NAME OVER:2005/11/14(月) 15:07:12 ID:???
バベルの塔で誰が先に老衰するかOFFしようぜ

俺は行かないけど
951NAME OVER:2005/11/15(火) 03:07:01 ID:???
もうこうなったら、
彗星で地球を眺めつつファイアバードするオフしようぜ。
952NAME OVER:2005/11/15(火) 03:33:19 ID:???
もう普通につぼ八あたりでロシアングラスするオフでいいよ
953NAME OVER:2005/11/15(火) 05:55:15 ID:???
>>949
まぁ待て、それだと笛を吹くのが趣味でいつも持ち歩いているが発作的につい
くるくる回してしまう非参加者がいたら困るじゃないか
回して石像が動けば参加者、動かなければ非参加者とすれば完璧
954NAME OVER:2005/11/15(火) 06:20:33 ID:???
それじゃあ石像のあるところじゃないとダメだな
955NAME OVER:2005/11/15(火) 06:51:02 ID:???
【一次会】皆で笛(出来れば横笛)持ってアンコールワットでくるくる回しながら万里の長城まで耐久完走
【二次会】万里の長城からイカダで海底トンネルに漂流してきのこづくしになりつつリヴァイアサンに食われて
モールス信号でアイテムゲットの効果音なつかしすw
【三次会】リヴァイアサンの腹の中から空中庭園までの範囲内で鬼ごっこをし勢いでバベルの塔へ
【打ち上げ】バベルの塔で老衰競争をして気がつくと僕は彗星にいた。彗星のつぼ八で地球を眺めながら
ロシアンファイヤーバードを食べて終了

なお、風の歌を吹く>>949ごと笛をくるくる回し石像を動かしている方が参加者です
周りには一般の観光客もいるのでくれぐれも迷惑をかけないようにしましょう

まとめるとこういうことか

956NAME OVER:2005/11/15(火) 07:17:59 ID:???
>>955
ワロスw
彗星のつぼ八てw
957NAME OVER:2005/11/15(火) 18:24:45 ID:???
ピラミッドの女王に勝てんorz
958NAME OVER:2005/11/15(火) 21:19:57 ID:???
ピラミッド内部で戦う女王ならフリーダンで地震起こせ
塔のほうなら気合で倒せ。
959NAME OVER:2005/11/16(水) 18:47:32 ID:???
>>958
dクス。倒せたしクリアもできますた。結構感動した(´;ω;` )
960NAME OVER:2005/11/16(水) 21:14:48 ID:tSkup1ko
忘れられてた所にいきなり輸送されてきて次のシーンでいきなり食われる豚萌え
961NAME OVER:2005/11/17(木) 00:34:07 ID:???
ガイア創世記は鳥山明がキャラデザだったらよかったな。
テムはクロノみたいになりそうだが。
962NAME OVER:2005/11/17(木) 00:48:55 ID:???
鳥山のデザインあんまり好きじゃないから俺はこれで十分
そう思っていた時期が俺にもありました。
取扱説明書を読むまでは…
963NAME OVER:2005/11/17(木) 16:00:59 ID:???
なぜ先に取扱説明書を読まない
964NAME OVER:2005/11/17(木) 16:35:52 ID:???
ちょっとスレ違いの質問だけど、このスレの住人ってソウル3部作だけじゃなくて、ワンダープロジェクトJも
好きな人いるかな?いや、これらは同時期に出た同じ会社の隠れた名作って感じだから、ファン層が被ってるのかな、と思って。
965NAME OVER:2005/11/17(木) 17:10:19 ID:???
開発元は別会社、よって完全なスレ違い。
966NAME OVER:2005/11/17(木) 22:20:43 ID:???
そういや豚焼かれてたな…
あれが一番ショックやった。
967NAME OVER:2005/11/17(木) 22:29:46 ID:???
だがこんがり焼けていて美味しそうだった
968NAME OVER:2005/11/17(木) 22:54:51 ID:???
>>963
買ってもらえたあまりの嬉しさに説明書も読まずいきなり始めてクリア後に読んだんだよ、確か
>>964
ノシ
開始数分で家の生き物が全滅したのは良い思い出
969NAME OVER:2005/11/18(金) 06:53:13 ID:???
>>968
おまいはA型ではないな
970NAME OVER:2005/11/20(日) 01:57:46 ID:???
ワンダープロジェクトJのCMは「♪ワンダープロジェクト ワンダー(ry」
っていう歌が印象的で今でもハッキリと覚えてるけど、やった事はないなぁ。
アクションRPGってRPGと違って基本的には苦手なんだけど、ガイアは本当に素晴らしいよガイア
ここまで素敵な作品もそうないよ。
971NAME OVER:2005/11/20(日) 05:08:27 ID:???
共通点は泣かせてくれる物語ってことか
俺も両方大好きだ
972ベイブ:2005/11/21(月) 11:20:25 ID:???
まあ豚は喰われるために生きてるんだし
973NAME OVER:2005/11/22(火) 18:50:21 ID:???
助けてくれんなら豚の犠牲が出る前に助けろと>テムママ
974NAME OVER:2005/11/22(火) 18:54:20 ID:???
豚は食用だから、ということでガッテンしていただけましたでしょうか
975NAME OVER:2005/11/23(水) 00:09:58 ID:???
ガッテンガッテンガッテン
976NAME OVER:2005/11/23(水) 00:20:44 ID:???
テムたちは人食い人種と仲良くなって、食われることは回避できたけど、
食糧不足という問題は解決してないし、
人食いという風習が無くなったわけでもないから、
いつかまた、違う誰かが食われることになるんだろうな。

って思った。
977NAME OVER:2005/11/23(水) 03:02:57 ID:???
ホント、切ないイベントが多すぎるよな、このゲーム。
人食い人種、奴隷、豚
978NAME OVER:2005/11/23(水) 12:53:11 ID:???
このゲームでは人食いは食糧事情でやむなくしていることになってるが
中国じゃ普通に市場に出回ってたり、家畜用人間がいたりしましたから残念。
979NAME OVER:2005/11/23(水) 16:25:15 ID:???
>>976
あれ?アンコールワットクリア後にカレンかエリックから
「森に動物が戻ってきた」って話が聞けたような気がするんだけど
980NAME OVER:2005/11/23(水) 22:34:07 ID:???
切ないって初っ端最初の街からだよな
走ってると髪の毛羨ましがるおばさんがいたり
主人公、友達みんなうちうちに問題抱えてたりするし。


考えさせるゲームはこれが初だったなぁ。


当時のエニックスは地味だけど優れたラインナップだった
981NAME OVER:2005/11/25(金) 03:40:20 ID:???
>>980
>走ってると髪の毛羨ましがるおばさんがいたり


いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
982NAME OVER:2005/11/25(金) 12:48:31 ID:???
「アタシなんてこのスカーフを取ったら…」
983NAME OVER:2005/11/25(金) 13:33:30 ID:???
そのおばちゃん記憶にナサスw
984NAME OVER:2005/11/25(金) 13:46:31 ID:???
ところで次スレは?
985NAME OVER:2005/11/25(金) 14:52:35 ID:???
彗星が近づいているので立てられません
986NAME OVER:2005/11/26(土) 13:15:42 ID:???
えみゅで倍速プレイでクリアした。
サクサク進むのはいいが、ダッシュが出しにくいのとボス戦が結構キツかったな。
987NAME OVER:2005/11/26(土) 14:04:45 ID:???
はいはい犯罪者自慢乙
988NAME OVER:2005/11/26(土) 14:20:12 ID:???
ダッシュなんてあんまり使わないな。
989NAME OVER:2005/11/26(土) 20:11:16 ID:???
遅刻しそうな時よく使うが?
990NAME OVER:2005/11/26(土) 23:16:38 ID:???
このゲームの影響で1999年に彗星が降ってくると思った。
991NAME OVER:2005/11/27(日) 04:09:55 ID:???
俺に彼女が出来ないのも彗星のせいか
992NAME OVER
ぽぺぽー の曲皆覚えてるんだなあ。
不思議と耳に残る不思議な曲だ。