星のカービィスレ その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1966
引き続き「星のカービィ」シリーズについて語っていきましょう

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1064162056/l50 星のカービィスレ その7

関連・過去スレは>>2-5のあたりに
2966:03/12/25 10:39 ID:???
過去ログ
■過去ログ
星のカービースレ
http://game.2ch.net/retro/kako/983/983875970.html
星のカービィスレ その2
http://game.2ch.net/retro/kako/1016/10166/1016623723.html
星のカービィスレ その3
http://game.2ch.net/retro/kako/1029/10299/1029997676.html
星のカービィスレ その4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1038575286/
星のカービィスレ その5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1054803498/

■関連スレ
[ゲームサロン]結論。星のカービィはエロい。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1063797864/l50
[家庭用ゲーム]カービィのエアライド Ride8
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1064065688/l50
[家庭用ゲーム]【吸う】星のカービィ総合【吐く】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069445447/l50
[アニメ]星のカービィ20☆再放送頼むぜ…続編を祈ります
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067095993/l50
[顔文字]カービィ vol4
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1055511989/l50

[したらば] カービィ板
http://jbbs.shitaraba.com/anime/83/
3966:03/12/25 10:42 ID:???
92/04/27 GB  星のカービィ
93/03/23 FC  星のカービィ 夢の泉の物語
93/11/27 GB  カービィのピンボール
94/09/21 SFC カービィボウル
95/03/21 GB  星のカービィ2
95/12/14 GB  カービィのブロックボール
96/03/21 SFC 星のカービィ スーパーデラックス
97/01/25 GB  カービィのきらきらきっず
98/03/27 SFC 星のカービィ3
99/06/25 SFC カービィのきらきらきっず (書換版 98/02/01)
00/03/24 N64 星のカービィ64
00/08/23 GBC コロコロカービィ
02/10/25 GBA 星のカービィ 夢の泉デラックス
03/07/11 GC  カービィのエアライド
4966:03/12/25 10:44 ID:???
関連スレ書き忘れ
[キャラネタ] 【フームと】星のカービィスレ【変態悪魔】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1063095823/l50
5NAME OVER:03/12/25 10:45 ID:???
5げとー
6NAME OVER:03/12/25 10:49 ID:???
Z
7NAME OVER:03/12/25 11:07 ID:???
8NAME OVER:03/12/25 12:29 ID:???
1乙。新作にブーマーとタックが出ますように。
9NAME OVER:03/12/25 14:57 ID:???
携帯ゲーム板
GBA星のカービィをマターリ語ってみるスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1037534455/
星のカービィ鏡の大迷宮
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1071323354/
10NAME OVER:03/12/25 15:48 ID:???
>>8
タックは分かるけどブーマーって誰?
11:03/12/25 16:19 ID:???
>>10
初代星のカービィのEXTRAモードで
サーキブルの代わりに出てくる敵。
ポピーブロスJrに似ててブーメランをニ連発で投げてくる。
12NAME OVER:03/12/25 17:35 ID:9zIhA1eC
正直DXが最高傑作
13NAME OVER:03/12/25 17:45 ID:???
おつかれ
14NAME OVER:03/12/25 18:22 ID:???
鏡の大迷宮は1プレイ10分で終わるらしい。
何か地雷臭が・・・買うけど
15NAME OVER:03/12/25 19:39 ID:???
>>14
デマであって欲しいと我願う!
16NAME OVER:03/12/26 07:11 ID:???
UFO最強
17NAME OVER:03/12/26 08:51 ID:???
UFO死角でかッ!
18NAME OVER:03/12/26 10:35 ID:???
SDXのカッターハァハァ
19NAME OVER:03/12/26 10:51 ID:???
1プレイ10分で終わるってどんなゲームだ・・・?
20NAME OVER:03/12/26 10:56 ID:???
>>19
1ブロックで10分だろ、って携帯ゲー板のスレで指摘されてたが、
1ブロックって何だ?1ステージの事か?
21NAME OVER:03/12/26 14:49 ID:???
おそらく
だとしたら少し長い?
22NAME OVER:03/12/26 18:23 ID:???
恐ろしく面倒くさいステージ構成
23NAME OVER:03/12/26 18:34 ID:???
>>22
すごく望むところだ。
24NAME OVER:03/12/26 22:07 ID:???
そんなんどうでもいい
アクションカービィでの最重要はテンポと見栄えだろ
25NAME OVER:03/12/26 22:31 ID:???
テンポの良いゲームになればいいんだけどね。。。
26NAME OVER:03/12/26 22:44 ID:???
大迷宮だからな
めんどくさいの上等
27NAME OVER:03/12/26 22:57 ID:???
洞窟大作戦の古代の塔みたいにやたら広いステージが欲しい
28NAME OVER:03/12/26 23:06 ID:???
メトロイドみたいに全部一繋ぎになってたら楽しそうだな
29NAME OVER:03/12/26 23:57 ID:???
プレイする度に違うマップになる迷宮だったらやだな。
30NAME OVER:03/12/27 07:55 ID:???
>>29
禿同だ。
ていうか、これだけは絶対になってほしくない。
31NAME OVER:03/12/27 11:02 ID:???
不思議なダンj(ry

まあ任天堂はそんなことせえへんと思うけど。
しかしそうすっと今回はパズルゲームの要素が強いっちゅーことになるんかな?
32NAME OVER:03/12/27 16:19 ID:???
四次元立方体ハイパーキューブをカービィが彷徨うゲーム。
33NAME OVER:03/12/27 17:55 ID:???
精神障害のあるカービィだけ助かるわけだな
34NAME OVER:03/12/27 20:22 ID:???
思えば全然レゲーな話じゃないね(ニガ
35NAME OVER:03/12/27 23:39 ID:???
>>8
ブーマーとはまたマイナーな・・・。
まぁ、漏れはピーザー( EXTRAのカニ)の復活きぼーん。
もちろんアドも(*´Д`)ハァハァ
36NAME OVER:03/12/28 01:59 ID:???
ワドルディが出ればそれでいいや。
37NAME OVER:03/12/28 09:08 ID:???
折れはクラウディ(ピンボールのクラッコランドの)復活キボンヌ。
ブーマーもいいなぁ・・・。
38NAME OVER:03/12/28 09:26 ID:???
>>37
当たると怒って雨を降らせるあれ?
ブーマーはずっとポピージュニアかと思ってた。エクストラのED見たはずなのに。
39NAME OVER:03/12/28 19:25 ID:???
>>38
それシャワーだよ。
当たるといろんなものが出てくるのがクラウディ。
40NAME OVER:03/12/28 21:51 ID:???
>>33
因数がわかんないから無理
41NAME OVER:03/12/28 22:04 ID:???
紅白FLASH合戦の「モララーとジエンの乱れ島アクション」のBGMが
恐ろしくあれなんですが
42NAME OVER:03/12/29 00:05 ID:???
クラウディかぁ。
クラッコのステージ好きだったからよくぶつかってたわ。
43NAME OVER:03/12/29 04:22 ID:???
>>41
わぁお。もろカービィじゃないですか。
どうやってんだろ。音程いじっただけじゃああならないよな…?
ttp://page.freett.com/isolations_nest/RW03ACT/
44NAME OVER:03/12/29 09:37 ID:???
>43
逆から再生したんじゃないのか?
45NAME OVER:03/12/29 18:48 ID:???
カービィっぽいのはわかるんだが何処の曲だかサッパリ
46NAME OVER:03/12/29 19:45 ID:???
単に「カービィっぽい曲」を意識して作ったんだと思うけど・・・。
逆再生しても良くわかんなかったよ。
47NAME OVER:03/12/29 19:53 ID:???
いろんなカービィの1−1曲を混ぜ合わせた感じっぽ
なんか俺のPCじゃ全然動かなくてだめだ
48NAME OVER:03/12/29 23:28 ID:???
なんつーか、上下(高さ)を逆にしてるんだと思うんだけど・・・
49NAME OVER:03/12/30 00:08 ID:???
ジャンプの音もカービィ
50NAME OVER:03/12/30 02:22 ID:???
質落としても重いなぁ、コレ
51NAME OVER:03/12/30 03:46 ID:???
この音楽はカービィ64ぽい感じ。
そこはかとなく2(滅びた星)-1のかほりが。
52NAME OVER:03/12/30 16:30 ID:???
言われてみればホロビタスターに聞こえる
53NAME OVER:03/12/31 18:01 ID:???
うわっなんじゃこりゃ
画面飛びまくってるうえに最終面が鬼じゃないか

それまではまだ普通だけども
クレジットってなんだよオイ しかも上限少なすぎ
画面飛んでキー受け付けないこととかたまにあるし第一的の動きが見えねーし
連続でバッカンバッカン食らうし 最後落ちやすすぎだし

クレジットなんか設けんなカス。かなりめんどいから途中からやらせろ
54NAME OVER:03/12/31 18:30 ID:???
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1072180280/l50
のスレにノーコンクリア達成した神ハッケソ(レス番102)
55NAME OVER:03/12/31 18:34 ID:???
カービィゲームのクレジット数を表すとこうかな?
無限:初代、夢の泉、2、スーパーデラックス
0:3

64とか夢デラとかはやったことないでつ
56NAME OVER:04/01/01 16:53 ID:???
>乱れ島
カービィを意識してる音楽と殺人的難易度とのギャップが激しかったでつ
トランスフォーマーコンボイの謎を意識してる音楽だったらマシ
>>55
夢デラのクレジット数は点数によって変動するんじゃなかったっけ?
57NAME OVER:04/01/01 19:14 ID:???
スレ違いだと思うけど何となくここ々に書く
ラスボスまで行ったけど結局ダメポでした
最終面があんなんなのにクレジット3ってキツいな本当
HP回復手段も無いっぽいし
58NAME OVER:04/01/01 20:05 ID:???
ゲームオーバー表示中に↑+X押しながらZでコンティニューできると見た
59NAME OVER:04/01/02 17:25 ID:???
そんなにキーの同時押しはできないんじゃないかと
60NAME OVER:04/01/05 00:11 ID:kHFkauWv
話がそれてきてる。

ブロックボールのBGMは何気にいいと思う。
61NAME OVER:04/01/05 01:17 ID:WYDv607T
格闘王をファイターオンリーでやってるが、最終ボスでどうしても下から体当たりでやられる。
62NAME OVER:04/01/05 07:15 ID:???
>60
STAGE8のBGMは秀逸だ。

ブロックボールのバッドエンドとかピンボールのエンディングとか、
聴ける場所が一箇所しかないのにSEに隠れて聴こえなくなる部分があるのが残念。
サウンドテストとか付けて欲しかったなぁ。
通して聴こうと思ったらチートするしかないんだろか。
63NAME OVER:04/01/05 21:33 ID:???
スープレックスでトマト2個使用で格闘撃破しますた
64NAME OVER:04/01/05 22:44 ID:???
>>60,>>62
禿同だ。
サウンドテストつけてほしかったな…。

>>63
おめでとう。
65NAME OVER:04/01/06 04:40 ID:???
ここ ttp://up.atnifty.com/mewmew/Kcm9/
でカービィシリーズのCM色々見れるぞ。
(下の方の"カービィシリーズCM詰め合わせ"というやつ)
66NAME OVER:04/01/06 08:30 ID:yMW2+HRU
いつか、桜井氏の監修のゲームとそうでないゲームのキャラが共存するカービィゲームを見てみたい・・・
67NAME OVER:04/01/06 11:46 ID:???
ダッシュ蹴り連発。
68NAME OVER:04/01/06 11:48 ID:???
>>61を付けるの忘れたですよ。
69NAME OVER:04/01/06 18:43 ID:???
>>65
いや〜、いいもん見せてもろた。
70NAME OVER:04/01/06 22:24 ID:???
くそっ天地創造のCMが無いッツ
71NAME OVER:04/01/07 00:38 ID:???
>>65
懐かしいな。
カービィボウルのCMが特に懐かしい。
72NAME OVER:04/01/07 01:11 ID:???
しかし>>65のCM見てると昔のカービィってあんまりかわいくないな。
64からかな。カービィが萌えキャラになったのはw
73NAME OVER:04/01/07 03:02 ID:???
「可愛い」カービィを意識してるのは64からだろうな、やっぱり。
前スレでも確か桜井カービィはカッコイイ、それ以外は可愛いという話が
74NAME OVER:04/01/07 10:04 ID:???
ついでにピンボールも。
ttp://takamatsu.cool.ne.jp/it859/kirby_pb_2_30.mpg

GBの2のCM見てみたいなぁ・・
75NAME OVER:04/01/07 23:15 ID:???
初めてやったのはたしかピンボールだったな。
難しいだろ。あれは。
76NAME OVER:04/01/07 23:48 ID:???
ピンボールはこんなCMだったんだな。
全然記憶に無かったなあ。
77NAME OVER:04/01/08 00:45 ID:???
カービィのピンボール
ぶーたいーはげーむぼーい

と、書き込んでから見てみよう
78NAME OVER:04/01/08 19:25 ID:???
初代ゲームボーイソフトのCMって今見ると目も当てられんな
特にさっき見た初代カービィ1なんて
79NAME OVER:04/01/09 12:07 ID:???
初代CMの音がバグって聞こえるのだが
80NAME OVER:04/01/09 18:42 ID:???
81NAME OVER:04/01/09 22:43 ID:???
プラズマでトマト無しで5分ちょいで格闘王クリアしてきた
やっぱプラズマは楽だな
82NAME OVER:04/01/09 23:33 ID:???
>>81
おまえつええな
83NAME OVER:04/01/10 00:09 ID:???
>>81
オラわくわくしてきたぞ!
84NAME OVER:04/01/10 02:29 ID:???
>>83
桜井さん!?
85NAME OVER:04/01/10 17:51 ID:???
初代ゲームボーイ版のカセットが出てきたのでGBAで起動。
なつかしーーーと思ってプレイしていると音楽が・・

 一番低いパートの音が急に鳴らなくなるのです

これはカセットの問題でしょうか?
それともGBとGBAの互換性が不完全なのでしょうか?
86NAME OVER:04/01/10 18:00 ID:???
>>85
それ初代GBでもなったから多分カセット側の問題。
87NAME OVER:04/01/11 17:38 ID:???
ゲームの質問していいですか?
88NAME OVER:04/01/11 20:42 ID:???
むしろしなさい。
89NAME OVER:04/01/11 21:48 ID:???
んー何が聞きたいのかね?
90NAME OVER:04/01/11 21:52 ID:???
ゲーム
91NAME OVER:04/01/11 21:55 ID:???
>>88-89
あ、ハイ。
SDXの洞窟探検ので、次にどこに行けばいいかわかりません。
宝は一番初めのきんのコイン(だったっけ?)からマネキンまで全部と冬の思い出まで取ってます。
もひとつは3なんですが、ステージ2のピッチの母(のようなもの)のとこで、別のとこから持ってきたピッチをゴールまで連れて行く事が出来ません。
途中、水の流れが激しくてカインじゃないと進めないんです。

…以上で御座います。
92NAME OVER:04/01/11 22:40 ID:???
>>91
カービィ3のは、カインに乗り換えたあと、
ステージの隅々まで探索すれば、ピッチが居る部屋があるので、
そこで乗り換えてゴールへ。別ステージから連れてきても、
途中でカインと合体しないと進めなくなる。

SDXは他に人に任せた。
93NAME OVER:04/01/11 22:51 ID:???
すみません、カービィ3を買ったけど取扱説明書が無いので質問しますが、
このゲームではどういうコマンドを入力すれば能力を解除できるんでしょうか?
94NAME OVER:04/01/11 22:57 ID:???
>>93
セレクトボタン
95NAME OVER:04/01/11 23:54 ID:???
>>94
ありがとうございました。
セレクト押しても何も起こらない所見ると
うちのコントローラーはぶっこわれてただけみたいです。
96NAME OVER:04/01/12 11:27 ID:???
>>91、SDX

マネキンの扉の右方に、また別の扉があります。
そこから進むと42,43,44,45の宝があります。
(カービィはストーン、ヘルパーはプラズマで進むのがオススメ)

先に進むには、冬の思い出の扉のあるマップを、左に進みます。
97NAME OVER:04/01/12 14:34 ID:???
さり気なくボウルが名作な気がするんだが
98NAME OVER:04/01/12 14:54 ID:???
ボウルは皆認める名作だと思う。
デラ、泉の次に好きだ
99NAME OVER:04/01/12 18:44 ID:???
トリビア(でも常識)
カービィのピンボールにはストーリーは無さそうで本当にない(当たり前)
だが






カービィのブロックボールにはストーリーがありそうに見えるがストーリーはない
100NAME OVER:04/01/12 19:43 ID:???
かーびぃ64はクソゲー
101NAME OVER:04/01/12 19:44 ID:???
別にいきなり言う事じゃないわな
102NAME OVER:04/01/12 19:59 ID:???
>>100
そうだな。散々じらした割にはいまいちだったな。
結局SDX以降名作と呼ばれるものは無し?
103NAME OVER:04/01/12 20:55 ID:???
音楽なら3(・∀・)b!
104NAME OVER:04/01/12 21:16 ID:???
>>103
音楽なら64もだろ。
105NAME OVER:04/01/12 21:27 ID:???
星の泉>64>SDX

64は音楽と雰囲気が最高だった。とくに1-2
106NAME OVER:04/01/12 21:41 ID:???
星の泉
107NAME OVER:04/01/12 22:33 ID:???
> 64は音楽と雰囲気が最高だった。とくに1-2
それは同意。
108NAME OVER:04/01/12 23:12 ID:???
CMまだあった。
64版 30秒3種
ttp://gifu.cool.ne.jp/it85906/kirby_64_cm_iroiro.zip
(ストーン+ストーン)
(ニードル+ニードル)
(ストーン+バーニング)

きらきらきっず GB版
ttp://www.geocities.jp/it85907/kirby_kira_kids_gb_1_15.mpg

ところできらきらきっずの話題はなんで出ないんだろうか。
かなり面白かったんだが。
109NAME OVER:04/01/12 23:39 ID:???
>>108
SFC版の出来のほうはどう?
110NAME OVER:04/01/13 01:13 ID:???
>>109
GB版の1.3倍くらいは楽しい
111NAME OVER:04/01/13 01:40 ID:???
>>109
変更点とか

まず上限がGB版より一段上がってる。そのせいかどうかは知らないが、
タイムアタックで150が余裕で越せる。

それとチャレンジはGB版は1200以降曲が変わらなかったけど、
SFC版は1200以降も変るようになった。(2000以降は1000単位で)

あとラウンドはボーナス面が5ステージごとに出てくるようになってる。
だからちょっと難しくなってる。

自分から見たら結構良い出来かと。
112NAME OVER:04/01/13 02:01 ID:???
>>109
やっぱGB版と違ってコンピュータと対戦できるところがいい。
GBだと本体とソフトが2つずつ&人間一体必要になるがな。
113NAME OVER:04/01/13 07:24 ID:???
だいぶうろ覚えなんだけどデデデの次の真のボスはマルクでよかったっけ?
114NAME OVER:04/01/13 08:34 ID:???
どれのだ
115NAME OVER:04/01/13 16:20 ID:???
カービィ64にはがっかりさせられた
116113:04/01/13 16:44 ID:???
>>114
きらきらきっずです。
117NAME OVER:04/01/13 16:53 ID:???
>>116
グリル。ストーリーとは関係なく「おめぇ、本当に強いんかーい?」って感じで挑んでくる。
あの周りにいる3匹は知らん。
118NAME OVER:04/01/13 19:33 ID:???
>>117
だけど、デデデ相手にコンティニューしたらでてこないんだよな。
119NAME OVER:04/01/13 21:52 ID:???
>>92
>>96
ありがとうなのサ!
120NAME OVER:04/01/13 22:02 ID:???
>>118
デデデだけじゃなく、
誰が相手でも1回でもコンテニューしたら出てこなかったはず。
121NAME OVER:04/01/13 22:19 ID:???
プヨプヨのサタンとかもそうだが
あういう鬼速ってどうなのよ…('A`)
できる奴はできるんだろうけどね
122NAME OVER:04/01/13 22:43 ID:???
ちなみに負けて、つづける、やめるの選択肢が出たときに、
やめるを選んで一度マップ画面に戻ってそこから再挑戦すると
なぜかコンテニューしたことにならない。
タイムは残るが。
123NAME OVER:04/01/14 13:48 ID:???
ブラックピエロは弱かったが…(スレ違い

きらきらきっずはデデデ戦の曲がなかなか好きだったりするんだがどうよ?
124NAME OVER:04/01/14 15:26 ID:???
カービィ64はカービィの名を汚したと思う
125NAME OVER:04/01/14 15:40 ID:???
>>124
さっきから64糞とか言ってるのはお前か?
126NAME OVER:04/01/14 15:48 ID:???
64のは夢の泉派の俺からすればSDXよりいいと思った。
127NAME OVER:04/01/14 16:07 ID:???
雰囲気的には夢の泉→SDXって感じじゃないか?
後2→3→64
128NAME OVER:04/01/14 16:19 ID:???
俺はやっぱSDXが一番好きだけど
64も時々やってみると面白いよ、バーニングアイスみたいな
弱いコピーで進んでいくのも面白い
129NAME OVER:04/01/14 16:27 ID:???
64は雰囲気が好きだ
130NAME OVER:04/01/14 16:40 ID:???
まあ、64のはヨッシーストーリーと同格といったところか。
131NAME OVER:04/01/14 17:26 ID:???
>>123
音楽同意。カービィの曲の中で自分的にベスト5に入ってる。
132NAME OVER:04/01/14 17:34 ID:???
きらきらきっずがどうしても手に入らない/見つからない・・・・鬱。
133NAME OVER:04/01/14 17:50 ID:???
カービィ1のボスの音楽いいと思うの俺だけ?
134NAME OVER:04/01/14 17:55 ID:???
俺も
3面やEDの曲もいいな
135NAME OVER:04/01/14 17:56 ID:???
コロコロカービィでも使われてたな初代のボス曲
bgmはいいんだけどな・・・
136NAME OVER:04/01/14 17:56 ID:???
メタナイトとリック・カイン・クーが競演するのはきらきらきっずだけ!!
137NAME OVER:04/01/14 20:54 ID:???
SDXの♪の14番の曲が好きだな。
他の曲は覚えてないけどこれだけは覚えてる。
いつか友達と2人で半日かけて0%から100%にして、夜になって帰り際に
「どの曲が好き?」ってな話になった時、2人とも14番だった。懐かしき思ひでさ。
138NAME OVER:04/01/14 21:24 ID:???
14番の曲ってどこで使われてる曲?番号で言われても分からない
139NAME OVER:04/01/14 21:39 ID:???
64は雰囲気や音楽はなかなかいいと思ったけどゲームとしてはイマイチだと思った
140NAME OVER:04/01/14 21:51 ID:???
>>138
分かんなかったら理解する努力をしる

この一言
漏れは会話に参加しないから分からないままでも平気
141NAME OVER:04/01/14 21:58 ID:???
なんとも自分勝手な
142NAME OVER:04/01/14 22:01 ID:???
とんでもない屁理屈だな
143NAME OVER:04/01/14 23:06 ID:???
>>139
ミニゲームで中和。
144NAME OVER:04/01/15 00:09 ID:???
145137:04/01/15 13:45 ID:???
>>138
白き翼ダイナブレイドの曲です。
OP画面とEDで流れる曲。途中で曲調が変わるところも好き。
146NAME OVER:04/01/15 16:34 ID:???
確かに64のは糞だったな。
何のための64なのかと。
147NAME OVER:04/01/15 17:03 ID:???
>>146
ここではあんまり貴方の理想通りの展開にはならないと思うんだけど・・。
148NAME OVER:04/01/15 17:31 ID:jFR0ytP5
64はリボンたんにハァハァするためにあるんだよ!
149NAME OVER:04/01/15 17:35 ID:???
>>146
つまりカービィも3Dアクションにしろって言いたいのか?
その言い方を見ると

64でも2Dで通してくれたのは結構嬉しかったけどな
150NAME OVER:04/01/15 17:53 ID:???
>>149
そだね。
まぁ今後はどうなるかわかったもんじゃないが
151NAME OVER:04/01/15 18:16 ID:???
64は似非3Dでよかったんだよ、多分
152NAME OVER:04/01/15 20:31 ID:???
64はSDXに劣るけど糞ではないと思う
153NAME OVER:04/01/15 20:37 ID:???
どうせムービー入れるならせめてアドレーヌとリボンくらいは喋って欲しかった。

・・・リボンが話しかけてるのに身振り手振りだけのカービィじゃ、
会話が意味不明になるだけだな。ヤパコエイラネ
154NAME OVER:04/01/15 20:47 ID:???
>>153
むしろ喋ったら嫌です。
ちょっと意味分からないぐらいが丁度良いです。
155NAME OVER:04/01/15 21:45 ID:???
リボンはパンモロなだけで満足
156NAME OVER:04/01/17 18:08 ID:???
SDXの洞窟探検の奴の48番の宝が何処にあるか知りませんか?
157NAME OVER:04/01/17 18:18 ID:???
>>156
神秘の楽園(最後の)エリアで大砲が3つ並んでる所の手前にある
水の中。一箇所上からすり抜けられる所がある。灯台下暗し。
158NAME OVER:04/01/17 18:30 ID:???
>>157
な、なんだってー!
ありがとうなのサ!
159NAME OVER:04/01/17 22:19 ID:???
そこ多いな。俺は即効気付けたけど…
テンプレに加えません
160NAME OVER:04/01/17 22:20 ID:???
?つけるの忘れた
161NAME OVER:04/01/18 02:09 ID:???
>>156
てかその質問今まで何度も出てるな。
162NAME OVER:04/01/18 19:16 ID:???
質問がでるつど教えるやり方でもいいんじゃない。
そんな俺は夢の泉で5−1の二重底の罠に気付かず、それを解いた後
同様のお宝大作戦の15番が最後に残った学習能力0チームですが
163NAME OVER:04/01/19 00:20 ID:???
漏れもプラズマおんりぃで格闘王クリア。
つーかプラズマじゃないと無理。
164NAME OVER:04/01/19 00:31 ID:???
毎回左側に出るコピーの素を取って戦うという制限でやってます。
スリープが出たらすっぴん。絶対勝てねえよ!ってのが出ると面白い。
165NAME OVER:04/01/19 15:32 ID:???
カービィボウルの攻略サイト知っている人居ますか?
166NAME OVER:04/01/19 18:14 ID:???
>>165
ttp://hokan.omosiro.com/2/sfc/ball-k.htm
途中までだけど、ここに載ってるよ
167NAME OVER:04/01/19 19:00 ID:???
刹那の見切り、皆さんはタイムどれくらい?
俺はだいたい10くらい。
友人と同タイムで20回連続で仕切りなおししたことが。
168NAME OVER:04/01/19 20:35 ID:???
適当に押したら01が出たことはあるけどw
だいたい09〜13かな。
169NAME OVER:04/01/19 21:11 ID:???
ファイターオンリーで格闘王クリアしましたが何か?
ミラーでは17人目で挫折。
170NAME OVER:04/01/19 21:15 ID:???
格闘王、ストーンが意外と簡単で驚いた覚えが。

すっぴんとホイール以外は全部制覇しました
171NAME OVER:04/01/19 21:42 ID:???
>>170
ホイールなら簡単に制覇できるだろ。
172NAME OVER:04/01/19 22:21 ID:???
>>170
コピーでも制覇したんか、凄いな・・・って思ったら
別にヘルパー出してないとは書いてないな。
173170:04/01/19 22:53 ID:???
言葉足らずでした。
ヘルパーは無使用です。コピーは・・・除外してました
どうでもいいけど、タックが強すぎます
174NAME OVER:04/01/21 17:52 ID:???
3の4-5、リックを連れてゴールするってのが出来ません。
どうすれば出来るでしょうか?
175NAME OVER:04/01/21 17:53 ID:GQ2rLDd5
SDXって操作カード付いてますか?
中古で買ったんだけど、付いて無かったので・・・
あると結構便利ですよね?
176NAME OVER:04/01/21 18:27 ID:???
>>174
壁ジャンプで頑張ってください
177NAME OVER:04/01/21 18:30 ID:???
>>176が正攻法だけど、最も邪道な手としては2P使うってのがある
178NAME OVER:04/01/21 18:41 ID:???
>176-177
ありがとうございます!おかげさまで出来ました。
たまに二段とびしてたのはそのせいだったんだ…。
179NAME OVER:04/01/22 01:00 ID:???
壁ジャンプ知らなかったのかYO!
180NAME OVER:04/01/22 01:13 ID:???
だれかスープレックスで格闘王クリアした神はおらんのかね?
181NAME OVER:04/01/22 03:22 ID:???
>>180
ノシ ってかこのスレならいるだろ
182NAME OVER:04/01/22 14:08 ID:???
格闘王クリアでも条件が色々あるからな。
トマト無制限なら簡単にクリアできるが、
トマト無しとなると神クラスだし。
183NAME OVER:04/01/22 14:19 ID:???
スープレックスはメタナイト以外はちょろいだろ
すっぴんクリアだ、問題は
184NAME OVER:04/01/22 14:44 ID:???
>>178
ちなみに、リックの壁ジャンプはデモで見られる。
185NAME OVER:04/01/22 15:58 ID:???
メタナイトはヘルパーをどうしても出さないと武器が継続できない罠
186NAME OVER:04/01/22 16:06 ID:???
>>185
待てばいいのでは
187NAME OVER:04/01/22 16:07 ID:???
剣をしばらく放置すれば勝手に戦闘開始になる二重罠
188NAME OVER:04/01/22 19:34 ID:???
二連主砲戦はどんなコピーでも楽しめる。
189NAME OVER:04/01/22 21:53 ID:???
>>185
いるんだな。あの剣の消し方を知らん奴が…
190NAME OVER:04/01/22 22:06 ID:???
>>189
知らん香具師はこの世に生きてはいけない大馬鹿者でつか(w
191NAME OVER:04/01/22 22:26 ID:???
>>190
ってかお前>>185だろ(プ

だっせー くっせー 信じられん
お前みたいなまともじゃないやつは社会にはいらねーんだから



  さ  っ  さ  と  飛  び  降  り  て  死  ね  よ




ばかめ
192NAME OVER:04/01/22 23:24 ID:???
ところで、クリーンの能力はもう出ないの?
あれ結構好きなんだが。
193NAME OVER:04/01/23 01:05 ID:???
仲間と合体しないとあそこまで地味なコピーもないよな・・・。
194NAME OVER:04/01/23 08:38 ID:???
>>193
そのためだけの能力だもんな。
SDXみたいにコマンドで変化するようにしないと面白くないな。
195NAME OVER:04/01/23 10:09 ID:???
自分はあんなクリーンでも十分
196NAME OVER:04/01/23 15:15 ID:???
役に立たなくてもなんとなく好きだ
197NAME OVER:04/01/23 15:43 ID:???
クリーンを箒を振り回す格闘系コピーにして
198NAME OVER:04/01/23 16:44 ID:???
大迷宮はアニメに出た能力は全部出すらしいからクリーン出るはず
199NAME OVER:04/01/23 20:18 ID:???
大迷宮って何?
200NAME OVER:04/01/23 20:19 ID:???
>>199
GBA版の新作
201200:04/01/23 20:21 ID:???
即レスだったか。ビックリ
202NAME OVER:04/01/23 20:30 ID:???
>>198
アニメオリジナルも・・・?
だったら買わないかもしれない
203NAME OVER:04/01/23 21:03 ID:???
>>202
アニメキャラは出ないだろ。
204NAME OVER:04/01/23 22:02 ID:???
SDXみたいに技があるっぽい
あと新コピーにミサイルってのもあったよな。組み合わせは忘れたけど64にもあったから同じようなもんかな
205NAME OVER:04/01/23 22:28 ID:???
ウォーター、バトントワリング、トップ、アイアンまで出るのかな・・・。
この中ではウォーターは一番マシだと思う。


アニメに出た能力全部ってスターロッドは入ってたりはしないだろうな。
コピー能力っぽく扱われてたんだが・・・
206NAME OVER:04/01/23 22:52 ID:???
アニメオリジナルの能力ってそんなに出てたんだ
207NAME OVER:04/01/24 00:15 ID:???
ちょっと聞きたいんですけど、スーパーデラックスの銀河にねがいをで
スープレックスのコピーのもとが見つからないんですけどどこにあるんでしょうか?
208NAME OVER:04/01/24 00:29 ID:???
>>207
名前は忘れたけど洞窟で溶岩があるステージ。
ハンマーで天井をぶち抜くんだったっけか。
209207:04/01/24 00:47 ID:???
>>208
どうもありがとうございました。見つかりました。
これでやっと100%達成しました
210NAME OVER:04/01/24 00:59 ID:???
>209
おめ。あとは記録が消えないよう、起動時に細心の注意を払うべし!
211NAME OVER:04/01/24 03:16 ID:???
関係無いが聖剣伝説2をつけるさいにTVに表示されなくて
あれ?と思って映像のあれをいじろうと前にのりだしたらうっかり肘でソフト打ってデータ消しちまった事がある
212NAME OVER:04/01/24 09:36 ID:???
>>211
DXは別に映像がおかしくなってなくても
肘でソフト打たなくても消えるぞ
213NAME OVER:04/01/24 11:30 ID:???
>>210
SDXでのデータ消失はカービィファンなら一度は通る道!
214NAME OVER:04/01/24 14:52 ID:???
友人がSDXの洞窟大作戦をプレイしたいと言うので、SDXを持ち友人宅へ行くことにした。
慎重にカセットを取り出し、クッション付きカセットケースの中にタオルを入れカセットを中へ。
それを大型カセットケースの中にタオルを敷いた物の中に入れ、布製の袋の中へ。
わざわざ凹凸の少ない道を選び、慎重に運転。
友人宅に到着。友人に訝しげな目で見られながらもカセットを取り出し、丁寧にSFCに差し込む。
電源オン。

デンッ

   1号    2号    3号


   0%    0%    0%

あの時の友人の切ない眼は今でも忘れられません。
215NAME OVER:04/01/24 15:43 ID:???
自転車の震動がまずかったんじゃないのか
あと、ていねいに梱包しすぎてカセットの端子部にタオルの繊維がついたとか
216NAME OVER:04/01/24 15:59 ID:???
データが飛んでも大して苦労せずに100に戻せるのが救いだな
それでも萎えるけど
217NAME OVER:04/01/24 17:22 ID:???
洞窟大作戦あたりがちょぉっとめんどいんだよな。
218NAME OVER:04/01/24 17:57 ID:???
でもなんべん消えても面白いからまたやろうって気になる。任天堂の策略?
しかしあんまりよく消えるから電池もうないの?とか思ってたけどみんな消えやすいんだなあ。
自分だけじゃなくてよかった…(´・ω・`)
219NAME OVER:04/01/24 18:07 ID:???
昔友人に貸したら、帰ってきた時に妙にデータが消えやすくなってたから
さてはあいつ乱暴に扱ったな?と思ってたんだけど元々消えやすかったのね
220NAME OVER:04/01/24 18:09 ID:???
SDXってそんなに面白いの?
誕生日プレゼントで買ってもらうはずが
店のデモ画面で「はるかぜとともに」が映ってて
なーんだゲームボーイのリメイクかよ、と思って
ドラクエ買ってもらったのだが

で、友達の家でやらせてもらったのがメガトンパンチと
デデデとかけっこするヤツなんだが(あんまり面白くなかった)

他のゲームは面白いのか?
221NAME OVER:04/01/24 18:11 ID:???
>>220
おまいそんだけでSDXを語っちゃあいかん
はるかぜは初代のリメイク版だし
メガトンパンチとかレースはあくまでおまけだぞ
222NAME OVER:04/01/24 18:21 ID:???
と言うかなんで折角二人同時プレイが出来るのにその友達とやらはやらせてやらなかったんだ
223NAME OVER:04/01/24 18:36 ID:???
>>220
その程度だけでSDXを語ろう何ぞおこがましい!
SDXはカービィ市場で最高水準だぞ!
224NAME OVER:04/01/24 18:55 ID:???
まぁ、好みはあろうが、あれ一本でも十分カービィの良さは語り尽くされてるよね。
夢の泉の物語もかなり良いが。ラストの面で、白黒画面+GB版の曲、と来たときは感動したよ。
225220:04/01/24 19:05 ID:???
2人同時プレイってのは何じゃい・・
あのときは「対戦」系のゲームしかやらなかったのか
しかも「おまけ」・・?
どこがどう最高水準なのかよくわからんが
中古で見かけたら買ってみるか
なんかひさびさにカービィやりたくなった
226NAME OVER:04/01/24 19:30 ID:???
メガトンパンチとレースはオマケに過ぎん
あれだけじゃ全然最高にはならんだろ

って言うか俺もあの二つはあんまり好きじゃない
227NAME OVER:04/01/24 19:34 ID:???
SDXはシリーズ一ィィィッ!
228NAME OVER:04/01/24 20:37 ID:???
夢の泉を数年間やりこんでた人間だったので
SDXの操作は最初はすごく違和感を覚えたなぁ。
ホバリング周りとか。
229NAME OVER:04/01/24 20:52 ID:???
あ、俺もそれはあったな
230NAME OVER:04/01/24 21:07 ID:???
スパデラってなんでセレクトボタンでコピー捨てられないんでしょう?
231NAME OVER:04/01/24 21:17 ID:???
Aの方が押しやすいからとか

まぁセレクトは特に使わないし確かにセレクトで捨てられても良かったな
232NAME OVER:04/01/24 21:20 ID:???
>>225
「対戦」物(?)はただのミニゲーム。
2人同時プレイっつうのはヘルパーを2Pで操作すること。
とにかく全ゲームをプレイしろ!
その後に語れ!
233NAME OVER:04/01/24 22:27 ID:???
SDXの2Pって結構やりたい放題で面白いな。
すっぴんビームしてくる意地悪な人の前には無力だけど
234NAME OVER:04/01/25 01:07 ID:???
むしろ、すっぴんビーム撃ちまくるピンクの悪魔と、
無限ジャンプで逃げ回る、敵から寝返った者の戦いでもある。
235NAME OVER:04/01/25 07:31 ID:???
SDXが面白すぎて後の作成チームが困っている
236NAME OVER:04/01/25 10:17 ID:???
そうでもないよ
237NAME OVER:04/01/27 02:11 ID:???
DXでパラソル愛好者は少数派かな?俺はパラソル主体で行ってる。
○パラソルは一見動作が重たいように見えるが、実はジャンプ後即↓+Yで全くスキが無く進める。雑魚にはこれ。
○また、背向けニュートラルで上攻撃、↓+Yで下攻撃と全方向をカバーできる。
○ダッシュ中にジャンプ即Yとやったり、落下傘をしたりとテクニカルな動きができる。
○水中でも強いのがいい。
×ただ飛び道具が無いからボス戦はやや厳しい。無敵突進技がないのも。
×やはりYの動作の重さが気になる。
238NAME OVER:04/01/27 04:24 ID:???
○萌える
239NAME OVER:04/01/27 15:26 ID:???
○ダッシュ攻撃の音がカコイくて星がキレイ
240オクラ ◆lMjl4kLMw2 :04/01/27 15:55 ID:???
ゲームのカービィが好きな人たち。
アンチアニカビ同盟をよろしく!
ttp://www.hamq.jp/i.cfm?i=antianikabi
241NAME OVER:04/01/27 16:29 ID:???
友達と一緒に刹那やったときそいつが初めて出したタイムが00だった
242NAME OVER:04/01/27 17:00 ID:???
>>237
×日傘のくせに水しぶきがとぶ
243NAME OVER:04/01/27 18:17 ID:???
>>240
ワラタ。

○ヘルパーが萌える
244NAME OVER:04/01/27 19:18 ID:???
スーパーDXのメタナイトの逆襲で進めませんどうすればいいんだお(・A・)
245NAME OVER:04/01/27 19:26 ID:???
>>240
自分で恥ずかしいと思わない?
246NAME OVER:04/01/27 19:28 ID:???
9名前: ドムカービィ(オクラ) 投稿日: 2002/12/15(日) 11:11

>>7だよね・・・。
弟もひどい。母が寝てるときに首を引っかいたり(しかもアザができたり・・・)
怒られたら「死ぬわ!!」と言って包丁(本物)をもって刺そうとしたんです・・・。
ああ、いやだ。

クズはさっさと刺し殺されれば良いのにとかは思わんよ本当。
クズ丸出しで楽しい一家だし。

あと、以前チャットで徹底的に叩かれてた時言ってたこと。
・学校でも家でも邪魔者扱いされてる
・ガラス割ってないのに犯人扱いされた
・(その鬱憤晴らしにアニカビ叩きしているのとは)違う! 違う! 違う!
・(説教されてるのに)ガンダムSEEDの時間だ!
247NAME OVER:04/01/27 19:35 ID:???
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1074430826/
そいつの話はこっちでやってくれ・・・
248NAME OVER:04/01/27 19:37 ID:???
>>244
意味がわからん。
249NAME OVER:04/01/27 19:41 ID:???
アニメは嫌いだけどこんなHP作るか普通。頭大丈夫ですか?
250NAME OVER:04/01/27 20:52 ID:???
×大技大道芸投げが中ボス以降には効かない

>>240
死ね。
251NAME OVER:04/01/27 21:00 ID:???
>>240
ばーか
252NAME OVER:04/01/27 21:04 ID:???
ttp://www.accessup.org/anime/j_0_z_Kirby%2520%2528Anime%2529.htm
最悪 by オクラ [ プロバイダー: 213 ホスト:147 ブラウザー: 3875] [ 自己削除 削除提案(ルール) ]
2004/01/27 19:13:09
オクラと申します。
俺もゲームのカービィファンとしてアニメは許せません。
毒々しい社会風刺やオリジナルキャラクターばかりでカービィの名を汚す駄作です。
アニカビが許せない人のための同盟のアンチアニカビ同盟を作りました!
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=antianikabiです!是非来て下さい!
253NAME OVER:04/01/27 21:24 ID:???
アンチゲーム派ですか?
254NAME OVER:04/01/27 21:25 ID:???
放置しなよ…どうせ釣りなんだしさ。

パラソルは夢の泉のときから好きだった。
初めてDXやったとき、「なんでふわふわができないの!?」っつってパニックになったね。
上押せばいいことに気付くのにだいぶかかった。
255オクラ ◆2bmoujqRHk :04/01/27 21:34 ID:???
放置しましょう
256NAME OVER:04/01/27 21:38 ID:???
好きなコピートップ3
ヨーヨー、パラソル、カッターかな。
257NAME OVER:04/01/27 21:39 ID:???
自分は・・・
カッター、ボム、コピーね
>>256
ゲェー俺と全く一緒だ!
カッターはジャンプ後即↓+Yが早強いし、ヨーヨーは完全無敵のダッシュ技が好きなんだ。
カッターは高威力の技は非常にリーチが短い。ヨーヨーは攻撃力が低いのが難点だね。
DXは全てのコピーに何かしら欠点があるから、全ての人が「これ一択」となることがないのが素晴らしい。
259オクラ ◆tSPqpazsdc :04/01/27 21:55 ID:???
僕の好きなコピーはウンチカービィでつ
260NAME OVER:04/01/27 22:09 ID:???
スープレックス、プラズマ、ヨーヨー
261オクラ ◆airbuTCTxE :04/01/27 22:13 ID:???
262NAME OVER:04/01/27 22:17 ID:???
プラズマ、ソード、ウイングかなぁ。
ソードとパラソルは迷う。
263NAME OVER:04/01/27 22:44 ID:???
レーザー(FC)、パラソル(SDX)、ソード(FC)
264NAME OVER:04/01/27 23:13 ID:???
ソード一筋!
…でもヨーヨーも好きなんだよなあ。ヨーヨー復活してくれないかな・・・
265オクラ ◆Oh1/eVlufM :04/01/27 23:15 ID:???
同盟に参加しろ
266NAME OVER:04/01/27 23:20 ID:???
スープレックスを使いこなせるようになりたいな。
スープレックスで格闘王クリアが目下の目標だ。
267NAME OVER:04/01/27 23:22 ID:???
夢の泉で、ボスバトルをパラソルで華麗に切り抜けたいけど難しいな…

クラッコとかヘビーモールは、パラソルの当たり判定を上手く使えば
ボール以上に効率的にダメージ与えられそうなんだけど、どうしてもぶつかる。
268オクラ ◆pIabat8MFk :04/01/27 23:22 ID:???
無視ですか?
269NAME OVER:04/01/27 23:25 ID:???
>258
わかるなあ。
トップ3のネタ振っといてなんだけど、それぞれ一長一短があるわけで。
好みで、ほとんどどれを使っても(そりゃステージにもよるけど)不満なく遊べるバランスが素晴らしい。
270NAME OVER:04/01/27 23:31 ID:???
>>260
お前は漏れかよ!
271NAME OVER:04/01/27 23:32 ID:???
>>269
分かる。ソードやファイターなんか、攻撃力あるけど扱い辛いから
考えて動かないといけないよな。
…で、オイラは考えなしに特攻するから、いつもコロシアムの途中でやられて
結局プラズマ一択になってしまうヘタレさ。フフ。

関係ないけど、「一択」ってよく使うけど、変換されんしエキサイトの国語辞典にも
載ってないのな。なんかの造語なんだろうか。
272NAME OVER:04/01/27 23:33 ID:???
あ、好きな能力は
ソード ファイター プラズマ ね。
273NAME OVER:04/01/28 01:33 ID:???
SDXだとウィング・ミラー・パラソルが好きかな
基本的には格闘王しかやらないから、好き嫌いや強い弱いもボス戦基準で考えてしまう
プラズマ・ストーン・ホイール・スープレックスあたりは簡単過ぎるし、アイス・カッター・ファイターなんかは時間かかって疲れる
ボム・ヨーヨー・ファイアとかは単調であんまり楽しくない
上の三つとソード・ビーム・ジェットなんかはそこそこ難易度あって楽しいかな
全部飽きたらすっぴんが一番楽しいけど
274NAME OVER:04/01/28 07:41 ID:???
>>240宣伝しまくりだろ
この1日で4件回って必死に仲間を集めようってか?
275NAME OVER:04/01/28 08:38 ID:???
>>244
教えてくだしお(・A・)
昨日ねいちゃんに頼んでデジカメで画面取ってもらったお(・A・)
だから教えてくだしお_| ̄|○
おながい・゜・(ノД`)・゜・

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1075246682.jpg
276NAME OVER:04/01/28 09:03 ID:???
>>275
教えてやりたいけど今携帯からだから画像みれないぽ
どの場面?
277NAME OVER:04/01/28 09:14 ID:???
左ウィング大破!
被害面積約74%!

げげっ!

左右のバランスを崩しちまってるダス!

セイル収縮!
右ウィングの浮力を下げろ!!


ってとこでし
278NAME OVER:04/01/28 10:56 ID:???
背景の壁が壊れてるから扉に入る要領で中へ
279NAME OVER:04/01/28 11:30 ID:???
進めましたヽ(・Д・)ノ アリガトー!
280NAME OVER:04/01/28 12:16 ID:???
デジカメ…
281NAME OVER:04/01/28 14:47 ID:???
ファイアってまんまカッターの劣化版だと思うのは俺だけ?
攻撃が遅いし、ダッシュ攻撃のスキが気になる。空中攻撃も使いにくい。
かえんぢごくも決まれば強いけど、状況が限定されまくりで…。
282NAME OVER:04/01/28 15:04 ID:???
ファイアなぁ・・・Mrフロスティを手っ取り早く始末出来るんだが、
鬼殺し火炎ハンマーが炎属性の攻撃で最強クラスだし・・・
283NAME OVER:04/01/28 15:26 ID:???
>>280
ネタにしか見えないよな
284NAME OVER:04/01/28 15:37 ID:???
デジカメなんだ…やけに綺麗に撮れますね。どうやったんすか?
285NAME OVER:04/01/28 15:44 ID:???
そんな風に綺麗に撮るテクニック教えてホスィ
286NAME OVER:04/01/28 16:27 ID:???
ヨーヨー、ハンマー、ボム
弟がいつもヘルパーでタック使いやがるので羨ましい
兄マリオで弟ルイージの法則
287NAME OVER:04/01/28 16:36 ID:???
ブラウン管の映像をデジカメで撮ったら鑑賞物にならん
液晶かプラズマを使っているのだろう
288NAME OVER:04/01/28 16:50 ID:???
ここで「回線で首切って寝たら釣るぞ(糞」ですよ!!
289オクラ ◆lMjl4kLMw2 :04/01/28 16:50 ID:???
同盟に参加してください!
アニカビきもいっしょ?
290NAME OVER:04/01/28 16:53 ID:???
>>281
ファイアの噴出し方向操作使ってる?
かなり射程延びるよ
291NAME OVER:04/01/28 17:17 ID:???
スーパーDXのシステムで格闘ゲームもどきを作ったらどうなるだろう
292NAME OVER:04/01/28 17:23 ID:???
とりあえず中距離から炎伸ばして、近づいて来たら逃げ。
以下繰り返しで大体のボスに勝てる。
293NAME OVER:04/01/28 17:39 ID:???
ファイアはかっこいいからいいんだ。
294NAME OVER:04/01/28 17:57 ID:???
アイスってちょっと・・・
295NAME OVER:04/01/28 18:44 ID:???
オレはアイス好きだけどな
296NAME OVER:04/01/28 18:54 ID:???
夢の泉でバーニングとかホイールで壁にタイミングよくぶつかっていくと
ホバリング無しでどんどん上に上がれるって裏技を見つけたんだけど既出?
297NAME OVER:04/01/28 19:01 ID:???
>>289
お前のほうがキモくてつまらねぇ
298NAME OVER:04/01/28 19:11 ID:???
>>297
俺もそう思った。
299NAME OVER:04/01/28 19:28 ID:???
>>297-298
放置しろよ
300NAME OVER:04/01/28 19:29 ID:???
>>296
デモ画面でもやってた気がするが
301NAME OVER:04/01/28 19:42 ID:???
っつーか裏技…(;´Д`)
302NAME OVER:04/01/28 20:09 ID:???
>>296
1-3のシャッツォ地帯はスライディングで上手く行けば抜けられるという
裏技もあるな。
303NAME OVER:04/01/28 22:37 ID:???
>>290
知らなかった!前に押すと射程伸びるんだ。もうちょっとファイア使い込んでみようかな。
ちなみに俺はヘルパーのビジュアルは一番バーニンレオが好き。カッコカワイイ
304NAME OVER:04/01/29 01:13 ID:???
やっぱここまで好きな能力がわかれるSDXは良ゲーですね。
305NAME OVER:04/01/29 02:17 ID:???
>>304
ひとつの能力あたりの技の数が多いからな。
やり込み度は高いな。
306NAME OVER:04/01/29 19:00 ID:???
ウイングは弱いけどスピーディーで好きである
307NAME OVER:04/01/29 21:06 ID:???
オクラの掲示板いいね、これからカキコしようと思う。
308NAME OVER:04/01/29 21:07 ID:???
>>307
同意
309NAME OVER:04/01/29 21:08 ID:???
>>307>>308
同士がいましたか
310NAME OVER:04/01/29 21:10 ID:???
じゃあ漏れも参加しようかな
311NAME OVER:04/01/29 21:12 ID:???
みんな参加しようぜ
312NAME OVER:04/01/29 21:16 ID:???
自演乙w
313NAME OVER:04/01/30 01:14 ID:???
目障りだからまとめてあぼーん。
314オクラ ◆lMjl4kLMw2 :04/01/30 01:22 ID:???
参加しろよ
315NAME OVER:04/01/30 12:35 ID:???
自作自演ワロタ

316NAME OVER:04/01/30 17:32 ID:???
すみません
カービィ2にアックスナイトみたいな敵がいるんですが、
名前はバッツとブッチ、どっちが正しいんですか?
317NAME OVER:04/01/30 19:01 ID:???
>>316
バッツが正しい。
318オクラ ◆lMjl4kLMw2 :04/01/30 19:53 ID:???
アニカビについてどう思いますか?
319NAME OVER:04/01/30 20:06 ID:???
鏡の迷宮っていつ発売だっけ
320NAME OVER:04/01/30 20:11 ID:???
三月下旬じゃなかったか?
321NAME OVER:04/01/30 20:47 ID:???
>>320
dクス
322NAME OVER:04/01/30 21:06 ID:???
2999年3月下旬発売予定
323NAME OVER:04/01/30 21:32 ID:???
なんつーか、やっぱし餓鬼にネットは早すぎるな
自分のやってることの善悪の区別がつかない年頃だもんよ
324NAME OVER:04/01/30 21:41 ID:???
>>323
その話はもう終わったらしいよ
325NAME OVER:04/01/31 09:40 ID:???
ならば違う話題を。夢の泉DXで
ステージ開始時点にすっぴん&ホバリング無しクリアしようとしたら
2−2で詰まりました。
326NAME OVER:04/01/31 10:49 ID:???
>>323 2-2は2-1の最後でトルネイドとればいけそう。
327NAME OVER:04/01/31 11:21 ID:???
>>326
325へのレスだよな?
「すっぴん」でって書いてあるだろ?
328NAME OVER:04/01/31 12:16 ID:???
と言うか325の条件が分かりづらい
329NAME OVER:04/01/31 12:42 ID:???
>>325
デモ画面で「高いがけはホバリングで」なんて説明つきなんだから、
ホバリングなし&すっぴんで攻略など無理だろ。
330NAME OVER:04/01/31 12:50 ID:???
ホバリングしないでクリアしてもそんな凄い事じゃ無い気が
331NAME OVER:04/01/31 14:03 ID:???
>>330
ホバリンクorコピー能力を使わないとクリアー出来ん所をクリアーしたらすごいと思うが?
332NAME OVER:04/01/31 14:37 ID:RnHn0Uag
むしろホバリングだけでクリアしたら神
333NAME OVER:04/01/31 15:03 ID:???
いや、ふつう。
むしろ、ずぶの素人はいつも飛んでる。
334325:04/01/31 16:36 ID:???
>>328
とりあえず決めていたルールとしては
・ホバリングは絶対しない
・他の面からのコピー持込禁止。現地調達
・コピールーレットもユーフォーとか出れば糸冬了でつまんないので禁止
です。2-2から先も行けないところ続発で諦めました
335316:04/01/31 16:38 ID:???
>>317
ありがとうございました。
336NAME OVER:04/01/31 18:06 ID:???
>>334
そもそもカービィは「ホバリング」を前提として作られているからな。
あれ無しでクリアーすることは不可能だろ。
337NAME OVER:04/02/01 02:29 ID:???
こないだFC版をハードオフで見つけて初プレイ、今日本編のラスボスとエキストラを一気にクリア。
サウンドテスト入れるようになったけど、スーマリ3ほど気合いの入ったサウンドってわけじゃないからあんま嬉しくない…。
でもグラフィックはファミコンとは思えないほど気合い入ってるし、面白かった。

スーファミ版もやりたいなあ。
338NAME OVER:04/02/01 08:00 ID:???
>>337
糞マリオとカービィを一緒にするなヴォケ
死ね
339NAME OVER:04/02/01 09:05 ID:???
>>338
ちょっと禿同。
340NAME OVER:04/02/01 09:44 ID:???
カービィ面白いのわかるけど別のゲームけなすのイクナイ

>>337
夢の泉?
夢の泉にもいいサウンドあると思うけどなあ、レインボーリゾートとかよくない?
341NAME OVER:04/02/01 10:10 ID:???
星の泉は64の次に音楽イイ。

>>338
マリオワールドやっとけ
342NAME OVER:04/02/01 10:17 ID:???
ぶっちゃけ、俺は夢の泉DXの操作性好きじゃない…。
滑るし、当たり判定キツイし、空飛ぶときの焦り具合とか…。
それにカービィの色、妙に赤くない?
鏡の大迷宮の方では改善してほしいな。
ごめんなさい、言いたかった。
343NAME OVER:04/02/01 10:37 ID:???
>>342
夢の泉DXは駄作と言うことでFAだから問題なし!
344NAME OVER:04/02/01 12:28 ID:???
SDXとか2とか3にはまりすぎた俺としては夢の泉DXはコピー能力が分離した後すぐ消えるのがつらい。マジで
345NAME OVER:04/02/01 12:30 ID:???
マリオは曲目少ないのねん。
346NAME OVER:04/02/01 12:51 ID:???
夢の泉ばっかりやってた俺からすりゃ
夢の泉→SDXの時の変更点がことごとくウザったかったけどな。
347NAME OVER:04/02/01 12:57 ID:???
カービィの曲は初期の頃からある独特のノリがいい
マリオとかとは比べられんよ
348NAME OVER:04/02/01 14:19 ID:???
FC夢の泉のグリーングリーンズには激しく感動した
349NAME OVER:04/02/01 15:38 ID:???
夢の泉は好きだけど夢の泉DXは好きじゃない…
350NAME OVER:04/02/01 15:48 ID:???
スマブラ以降の桜井ノリに侵食されたからかな
351337:04/02/01 16:48 ID:???
音色の事言っただけなんだけどね。
352NAME OVER:04/02/03 18:55 ID:???
SDXの洞窟の44番と45番の場所がわかんないのですが…


教えてエロい人!
353NAME OVER:04/02/03 19:42 ID:???
カメレオンぶっ倒した先にある暗い塔と明るい塔。
暗い塔は真中辺りに扉があるから火をつけて探す。
明るい塔はスイッチ入れた後物凄い勢いで上を目指す。灯台下暗し。
354NAME OVER:04/02/04 17:39 ID:???
暗い塔は火を付けなくても真中探してればいつかは見つかるが
スイッチを押すのは一人だと苦労するよな
355NAME OVER:04/02/05 12:08 ID:???
>>354
スイッチ押すの苦労するのは明るいほうのことだよね?
漏れはプラズマバリアでホバリングする。
356NAME OVER:04/02/05 20:43 ID:???
>>355
攻略本ではカッターを使ってスイッチと逆方向に投げた後全力でダッシュって書いてあったな。
357355:04/02/05 22:23 ID:???
>>356
その方法は見つけたけど、隠し扉手前のサーキブルによくやられるんだよ。
だからカメレオンのところからプラズマを持っていく。

単一な攻略法じゃなくても遊べるのが面白いんだよね。
358NAME OVER:04/02/06 17:25 ID:???
オレはウイングでフェザーガンでスイッチ押して
できるだけ早く飛ぶ・・・って方法とってる。
ときたま敵にぶつかって失敗するが。
359NAME OVER:04/02/06 17:49 ID:???
新作の公式サイトオープン
360NAME OVER:04/02/06 18:36 ID:???
新作じゃメタナイトが正義の味方になってるよ(世界を救う為に飛び立つって・・・
まあ、敵に操られるらしいが

この分じゃメタナイトの逆襲は黒歴史かなぁ
361NAME OVER:04/02/06 18:45 ID:???
巨大スイッチ懐かしい
362NAME OVER:04/02/06 19:32 ID:???
メタナイトってのは中立の立場にいるもんじゃなかったのか…
あの夢の泉の敵か味方か?ってのが好きなのに

まぁメタナイトの逆襲はアレだが
363NAME OVER:04/02/06 19:34 ID:???
後今回雑魚にも体力ゲージがあるんだな
364NAME OVER:04/02/06 20:03 ID:???
敵の体力ゲージはボスだけでいいと思うんだけどなあ
365NAME OVER:04/02/06 20:51 ID:???
個人的には敵がゲージ制なんだからカービィの体力もスーパーDXみたいなゲージ制にして欲しいんだが
366NAME OVER:04/02/06 21:04 ID:???
雑魚のゲージと言うとファイナルファイトを思い出す
367NAME OVER:04/02/07 13:54 ID:???
SDXヘルパーのわどるどぅに萌え死んでいるのは俺だけか?
368NAME OVER:04/02/07 21:37 ID:???
ヘルパーウィスプなら萌えたが
369NAME OVER:04/02/07 22:38 ID:???
イケメンのバーニンレオに一票
370NAME OVER:04/02/07 23:00 ID:???
サーキブルマンセー!!
371NAME OVER:04/02/07 23:23 ID:???
そこでバグジーですよ
372NAME OVER:04/02/08 22:37 ID:???
いやいやロッキーが
373NAME OVER:04/02/08 23:01 ID:???
何故パラソルワドルディがでてこない
374NAME OVER:04/02/09 00:04 ID:???
ボンカースのことを無視するな
375NAME OVER:04/02/09 00:46 ID:???
ねえパパ〜
バーニンレオ欲し〜

ほら見て可愛いよ〜!
376NAME OVER:04/02/09 00:48 ID:???
ボーナスまで待ちな〜ッ…
377NAME OVER:04/02/09 02:45 ID:???
64のコピーが強すぎって言う人もいるけど、
プラズマXプラズマとかイイのがあったからなぁ。

店頭プレイのみだったけど楽しかったよ。
378NAME OVER:04/02/09 18:22 ID:???
プラズマXプラズマ
新能力誕生
379NAME OVER:04/02/10 12:01 ID:???
岩と電気でロックマンX2のボス気分。
任天堂め
380NAME OVER:04/02/10 14:33 ID:???
>>379
X2に岩・電気属性のボスっていたか?
381NAME OVER:04/02/10 16:51 ID:???
鉄球をふりわます(←なぜか変換できない)やつ
382NAME OVER:04/02/10 17:13 ID:???
カウンターハンターのバイオレンね。
漏れは64以降は持ってないんで能力ミックスは知らんけど、
岩と電気でカービィは鉄球を振り回すことが出来るの?
383NAME OVER:04/02/10 17:35 ID:???
出来る。
確かに言われてみるとバイオレンの攻撃そのまんま
384NAME OVER:04/02/11 13:16 ID:???
カービィが振り回すのは鉄球じゃなくて岩だけどね。
385NAME OVER:04/02/11 18:02 ID:???
電磁ヨーヨー
386NAME OVER:04/02/12 00:54 ID:???
超電磁タツマキキボンヌ
387NAME OVER:04/02/12 17:48 ID:???
マジンガーはテコンVのパクリニダ!
388NAME OVER:04/02/13 00:16 ID:???
【タイトル】おばけの行進曲
【ジャンル】アクション
【URL】http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se312826.html

このゲーム、カービィチックなゲームでかなり面白いです。
389NAME OVER:04/02/13 12:12 ID:???
>>388
今1ステージ(1章?)だけやってみたけど、面白いね。
操作も容易だし。
390NAME OVER:04/02/14 09:09 ID:???
>>388
おぉ、これ面白いね!
普通に商品として売れるレベルじゃない?
任天堂のゲームっぽい感じだね。
391NAME OVER:04/02/14 10:28 ID:???
メタの逆襲って黒歴史なのかい?
392NAME OVER:04/02/14 10:54 ID:???
黒歴史っていうか外伝みたいな感じでは
393NAME OVER:04/02/14 10:58 ID:???
俺はメタナイトがカービィを強くするために仕組んだめんどくさい戦いだと思っていたよ
394NAME OVER:04/02/14 22:05 ID:???
>>393
アニメに影響されすぎでは?
395NAME OVER:04/02/14 22:16 ID:???
メタ逆のメタナイトこそメタナイトだと 俺は思うんだ。
396NAME OVER:04/02/14 22:41 ID:???
メタナイトのギャグしゅう
397NAME OVER:04/02/14 22:52 ID:???
>>395
うちにはそれ以外のメタナイトがいない。
・・・エアライド除けば。

>>396
あははははははははははは
ははははははははは・・・ふぅ。
398NAME OVER:04/02/15 19:35 ID:???
昨日友達んちに泊まりに行って、スーファミ持っていったんだけど
カービィSDXやらしたらめっちゃ可愛い!!と大盛り上がりですた
やはり評判が良かったのはパラソルだった。
399NAME OVER:04/02/15 19:51 ID:???
どこら辺が『やはり』なのか知りたい。
400NAME OVER:04/02/15 21:09 ID:???
400ゲトー
401NAME OVER:04/02/16 00:08 ID:???
めっちゃ可愛い→パラソル?
402NAME OVER:04/02/16 01:09 ID:???
397とか401はちゃんと睡眠とったほうがいいんじゃないですか?
思考回路はショート寸前みたいな部分が見受けられます
403NAME OVER:04/02/16 01:14 ID:???
そんな402に今すぐ会いたいよ。
という「ムーンライト伝説」でOK牧場?

>>388のゲームを完全クリアしたにょ。おもしれかった。
404NAME OVER:04/02/16 12:22 ID:???
もしかしてここにも小学生が住み着いてるのか?
405NAME OVER:04/02/16 13:36 ID:???
もしかしなくても住み着いてるかと
406NAME OVER:04/02/16 18:16 ID:???
カービィスレには必ず一人は住み着いている
407NAME OVER:04/02/16 23:34 ID:???
こういうこと聞くのは厨かもしれんのだが、
鏡の大迷宮には桜井さんは関わってらっしゃるのだろうか?
デモムービーを見る限り、夢の泉のBGMがあったりSDXっぽい画面だったりするけど
408NAME OVER:04/02/17 00:18 ID:???
関わってらっしゃらないんじゃない?
409NAME OVER:04/02/17 01:40 ID:???
>>407
もう退社しただろ?
410NAME OVER:04/02/17 08:30 ID:???
桜井さん(;´д`)ハァハァ
411NAME OVER:04/02/17 12:58 ID:???
大学受かった奴が春休み母校の先生に会いに行くみたいな感じで
ちょっとHAL研によってひとことアドバイスして去る桜井氏を見た

夢で
412NAME OVER:04/02/17 19:33 ID:???
しかしそのアドバイスはまったく生かされないのであった。
413NAME OVER:04/02/17 21:07 ID:???
ってか門前払いとか
414NAME OVER:04/02/17 21:08 ID:???
桜井さんゲームプログラマーなのにめちゃくちゃかっちょいいね。
415NAME OVER:04/02/17 21:34 ID:???
プログラマーじゃないのでは
416NAME OVER:04/02/17 23:28 ID:???
ゲームクリエイター?
417NAME OVER:04/02/18 02:18 ID:???
いい気になってるおっさん。
418NAME OVER:04/02/18 13:30 ID:???
そして30で無職の俺
419NAME OVER:04/02/18 13:43 ID:???
履歴書に趣味「カービィ」って書いたら絶対受かる
420NAME OVER:04/02/18 21:45 ID:???
失業したときにやってみるわ
421NAME OVER:04/02/19 01:17 ID:???
みなさん元気ですかー

俺はここ2、3日、気になっていたファミコンミニのスレに張り付いていた。
そして、めっちゃ欲しくなって思わず店に行こうとした。
だが、俺は踏みとどまって、前から欲しかったカービィ3を買うことに決めた。

本当に踏みとどまって良かった。
422NAME OVER:04/02/19 01:54 ID:???
このスレにいる人間って「桜井派」か「アンチ桜井」ばっかりなんだろうか
見ててそう思うんだが
423NAME OVER:04/02/19 02:00 ID:???
俺はどうでもいい派
424NAME OVER:04/02/19 06:18 ID:???
なんでも何派とか何組に分類する奴は素人
425NAME OVER:04/02/19 08:20 ID:???
桜井さんが関わってないカービィなんてカービィじゃない!!
426NAME OVER:04/02/19 13:09 ID:???
桜井派と言うか桜井の作るカービィを好む傾向にあるみたいな。
スーパーデラックスとか夢の泉とか
427NAME OVER:04/02/19 14:09 ID:???
クオリティに差があるんだから好む傾向もあるだろうよ。

まあそれでも、それぞれのカービィの
良い所を見つけて広く楽しむ奴も居れば、
>>425みたいな奴も居るけどな。
428NAME OVER:04/02/19 15:11 ID:???
そもそも桜井って誰だよ派
429NAME OVER:04/02/19 15:29 ID:???
↑いっぺん逝けよ
430NAME OVER:04/02/19 16:58 ID:???
桜井さんはカービィの生みの親です
431NAME OVER:04/02/19 17:04 ID:???
桜井さんでも誰でもいいから面白いもん作ってくださいお願いします派
432NAME OVER:04/02/19 19:59 ID:???
つー化桜井が作った奴の方が面白いのは事実だが、
いなくなっちまったんだからしょうがねーだろ?
いつまで奴にこだわってるんだ?
433NAME OVER:04/02/19 21:58 ID:???
俺はSDXや夢の泉も、3や64(少数派?)も好きだけどな
434NAME OVER:04/02/19 22:09 ID:???
64は一撃死がなければかなり好き
435NAME OVER:04/02/20 01:53 ID:???
>>434
あれはかなりきついよな。
なんかカービィってのは難易度が低めのゲームだから好きなのに、
あれはど〜もなぁ。
436NAME OVER:04/02/20 04:41 ID:???
無限に飛べなくなったのもな
437NAME OVER:04/02/20 08:50 ID:???
カービィの中の人も大変だな
438NAME OVER:04/02/20 14:02 ID:???
カービィの中に敵キャラなどいない!
439NAME OVER:04/02/20 17:15 ID:???
たんまりといるじゃないか
だからあんなに丸いんだよ
440NAME OVER:04/02/20 21:39 ID:???
可愛いよりもカッコいいカービィが好きです。
441NAME OVER:04/02/21 11:44 ID:???
可愛くてカッコいいカービィが好きです。
442NAME OVER:04/02/21 12:12 ID:???
超面白カッコイイぜ!
443NAME OVER:04/02/21 14:55 ID:???
最近のカービィは萌えキャラです。
444NAME OVER:04/02/21 19:06 ID:???
俺からすりゃ、はるか昔から萌えキャラな訳だが
初代のポーズ中のダンスが・・・(*´Д`)
445NAME OVER:04/02/22 09:51 ID:LNJLZ6+E
夢の泉DXで、ハシゴを降りるときのカービィの腰つきがエロい。
446NAME OVER:04/02/22 17:09 ID:???
( ・∀・) <エロいな
447NAME OVER:04/02/22 17:30 ID:???
トードマン…はスレ違いだな
GBA版カービィやったことないけど同意しとく
448NAME OVER:04/02/23 18:04 ID:???
スリープのカービィ抱きしめたい!ギュッてしたい!
449NAME OVER:04/02/23 20:11 ID:???
腕の中で肉塊と化す
450NAME OVER:04/02/24 16:58 ID:???
鏡の大迷宮もSDXみたいに技があるそうだが、なんか隙がでかそうなのばっかだな
451NAME OVER:04/02/24 17:19 ID:???
というか全体的に少しずれているような
452NAME OVER:04/02/24 17:53 ID:???
>>450
ガードがあれば良し!
だけどないだろうなぁ・・・鬱
453NAME OVER:04/02/24 19:27 ID:???
体力がゲージ制じゃないからガードは無いだろ
ゲージ制だからこそのガードだと思うんだが
454NAME OVER:04/02/24 19:44 ID:???
>>453
やっぱげーじ制じゃねーのか。(´・ω・`)ショボーン
あれはSDXだけの特権なのか・・・
455NAME OVER:04/02/25 20:20 ID:???
歴代カービィから52曲が収録されてるらしい。
「地底の木々(古代の塔、ホットビート)の曲」とか「水晶の畑(神秘の楽園)の曲」とか
64の「こうじょうけんがく」が入ってれば良いな・・・。
ttp://www.nintendo.co.jp/club/kirby/index.html
456NAME OVER:04/02/25 20:54 ID:???
また4人対戦対応かよ。
泉DXのように糞になる予感。
457NAME OVER:04/02/25 20:59 ID:???
対応と言うか今回は一人でやっても強制的に4人カービィが出てくる罠
まぁ今回はちゃんとした新作だし買うつもりだが
458NAME OVER:04/02/25 22:07 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

公式

ttp://www.nintendo.co.jp/club/kirby/index.html



ニュース記事
ttp://www.famitsu.com/game/news/2004/02/25/103,1077695732,21841,0,0.html
ttp://www.famitsu.com/game/news/2004/02/25/103,1077705660,21856,0,0.html

459NAME OVER:04/02/25 22:38 ID:???
>>457
マジ?
つー事は残りの4人はCPプレーヤー?
SDXのヘルパーみたいな感じ?
てか公式読めば良いのかw
460NAME OVER:04/02/25 22:42 ID:???
敵キャラの体力はゲージ制なんだな。
何でカービィはバイタリティ制何だ?
461NAME OVER:04/02/25 23:31 ID:???
夢デラの使い回しで済むから
462NAME OVER:04/02/26 11:35 ID:???
>>442
りゅーじんまるー
463NAME OVER:04/02/26 19:11 ID:???
オオオー
464NAME OVER:04/02/26 19:36 ID:???
ブーマーが好きな人は沢山居るのになんでブーマーのファンサイトがないんだ?
もしかして好きな人は三人くらい?
465NAME OVER:04/02/26 19:48 ID:???
スマン、ブーマーって誰だっけ?
466NAME OVER:04/02/26 20:34 ID:???
カービィボール面白いぞ
467NAME OVER:04/02/26 22:33 ID:???
>>464
自分を含めて三人ぐらいしかいないのかな・・・

>>465
初代星のカービィのエキストラモードで
サーキブルの代わりに出てくる敵。
ポピーブロスJrみたいで、ブーメランをニ連続で投げる。
468NAME OVER:04/02/27 00:46 ID:???
>>461
体力のゲージはグラフィック変わってた
従ってこだわり・・?

ゲージのがいいのに
469NAME OVER:04/02/27 12:18 ID:???
ブーマーの発言がでると必ず誰かが訊くなぁ。
470NAME OVER:04/02/27 16:10 ID:???
じゃあこいつはどんな奴か当ててみろ

ピーザー
471NAME OVER:04/02/27 16:34 ID:???
>>470
一作目に出てたやつだよな?
誰だっけ・・・誰だっけ・・・
472NAME OVER:04/02/27 16:35 ID:???
ああ、カニ?
だっけ?
473NAME OVER:04/02/27 16:59 ID:???
純粋なアクションのカービィは
桜井系、非桜井系、アニメ語系
に俺の中では分類されているんだけど、
今回のCDは偏らず選んでくれるかなあ
3あたりの名曲選んでくれれば嬉しいけど
474NAME OVER:04/02/27 17:14 ID:???
>>470
初代星のカービィのエキストラモードで
ウィザーの代わりに出てくる一つ目の蟹。
ビームで攻撃するが溜め時間が短くて厄介。

>>473
3の名曲と言えば3−6&5−3の曲かな。切ない・・・。
475NAME OVER:04/02/27 18:52 ID:???
>>474
ウィザーって誰だっけ?
476NAME OVER:04/02/27 19:18 ID:???
某キャラクター全百科が出てから
カービィのゲームも増えて資料として古くなってきたので
ここらで最新版出してくれないかなあ小学館さん
477NAME OVER:04/02/27 19:53 ID:???
自分たちで作ればいいじゃないか。
478NAME OVER:04/02/27 21:13 ID:???
自費出版
479NAME OVER:04/02/27 22:48 ID:???
>>476
禿げどう。
あれ買おうかと思ったけど、あれってカービィ2まで載ってるんだっけ?
まぁどっちにしろ買おうと思った時全部載ってなかったから止めたけどな。
480NAME OVER:04/02/27 23:15 ID:???
>>475
一つ目の貝だ。

んじゃ、グランプルスはどんな奴か言ってみろ。
481NAME OVER:04/02/27 23:19 ID:???
>>479
困ったさんキャラを除いてカービィ3までだろ。
たしか、グリルが作品紹介のところにしか載ってなかったような。
ロードキブルがカービィ2にしか出とらんのに他の作品にも出てるかいてあった。
ブロボの分類が何故か中ボスで、ブロックボールのクラウドがn
482NAME OVER:04/02/28 00:16 ID:???
>>480
さっぱり分かりません。

>>481
ん?じゃあ俺が言ってるのは別の奴か。
その本見た時はまだ3は出てなかったはずだからな。
483NAME OVER:04/02/28 01:23 ID:???
それってなんか桃の表紙の奴じゃね?
全百科は青だぞ
484NAME OVER:04/02/28 07:34 ID:???
>>483
昔の事だから良く覚えてない。
その青い奴って野の詳細キボンヌ。
写真とかあれば一番いいけど。
485NAME OVER:04/02/28 08:49 ID:???
俺持ってる
ブーマータンの公式絵が載ってるのはこれだけなようなこれだけじゃないような…
ハートスターのキャラは載ってない。謎。
作品紹介の所でマリオ像とサムス像見れるのは良い。
486NAME OVER:04/02/28 10:48 ID:???
>>480
なんか堅そうな雰囲気だったような気がする
487NAME OVER:04/02/28 10:56 ID:???
>>480
カブーのEXTRAモードでの姿。
壁すり抜けてもの凄いスピードで突っ込んできたりする。

クーザーは・・・マイナーかな?
488NAME OVER:04/02/28 11:09 ID:???
>>487
あの怒ってる顔の奴?
489NAME OVER:04/02/28 14:11 ID:???
ヤフオクで探してみたけど画像無かった
でも結構いろいろ全百科ってあるんだね
ここで話してるのは青い表紙にカービィとその他仲間が乗ってる奴じゃないかな
確か名前は「星のカービィキャラクター全百科」 タイトルにキャラクターが着いてんだな
490NAME OVER:04/03/03 23:13 ID:???
もうこうなったらGCで新作が出たときスマデラのフィギュアみたいに
カービィシリーズの色んなキャラ達の大図鑑をだな
491NAME OVER:04/03/04 16:02 ID:???
黒歴史ってのはオタクさんが自分的に気に入らない部分を勝手にそう呼ぶことらしいぜ
492NAME OVER:04/03/04 16:15 ID:???
誤爆か。
493NAME OVER:04/03/04 19:20 ID:???
>>492
いや、生みの親が消えた今、いつそんな事を言い出す輩が出ることか・・・。
494NAME OVER:04/03/04 20:23 ID:???
消えちゃあいないだろ
495NAME OVER:04/03/04 21:08 ID:???
>>493
生みの親の人って消えたの!?
詳細キボン
最近こういうのの事情に疎くて・・・・
496NAME OVER:04/03/04 21:40 ID:???
HAL研を辞めた
497NAME OVER:04/03/06 01:20 ID:???
CD欲しいなー。
しかし受験生なんで鏡の大迷宮買ってもやる時間がない(´・ω・`)
498NAME OVER:04/03/06 05:20 ID:???
(´ι _`  )あっそ
499NAME OVER:04/03/06 07:47 ID:???
>>497
じゃあ諦めれば?
500NAME OVER:04/03/06 07:48 ID:???
構って欲しいだけだろ
501NAME OVER:04/03/06 08:32 ID:???
>>497
受験なら来年も出来る!
CDは今しか手に入らない!

どちらを選ぶかは貴方しだい…
502NAME OVER:04/03/06 08:40 ID:???
チメイズモネイって言う諺を知っているか?
時は黄金なりだ。時間を大切にしろ。
503NAME OVER:04/03/06 12:48 ID:???
受験なんてしなくていいだろ







来年は俺か…
504NAME OVER:04/03/06 12:50 ID:???
ガキが年齢晒したくて必死なようです(プゲラ
505NAME OVER:04/03/06 12:58 ID:???
晒せないほどの年齢のお方が
必死に晒しageしてる方がよっぽど滑稽ですが(;´Д`)
506NAME OVER:04/03/06 13:00 ID:???
>>503
現在厨一か高一か
507NAME OVER:04/03/06 13:02 ID:???
>>504
リアルで友達いない根暗は、2ch年齢晒すのがカッコイイと思ってるんだろw
508NAME OVER:04/03/06 13:06 ID:???
レトロゲームしか取り柄のないおっさんが若者に嫉妬してるだけだろ。
つーかこのスレにおっさんなんかいるの?
509NAME OVER:04/03/06 13:56 ID:???
おっさんと定義されるのが何歳からなのかによって決まる。
510NAME OVER:04/03/06 13:57 ID:???
なんか聞いてもいないのにコンプレックス晒してる人がいますけどこれギャグですか?
そんなに嫌なら2ch、いやネットやめればいいじゃん
511503:04/03/06 20:14 ID:???
現在中2ですがなにか?
512NAME OVER:04/03/06 20:28 ID:???
別にお前の年なんかどうでもいいよ
513NAME OVER:04/03/06 20:39 ID:???
せめてこのスレは鏡スレのようにはならないでくれ…
514503:04/03/06 20:48 ID:???
未来ある14歳ですがなにか?
あなたがたの人生は後悔ばかりですか?
もう一度やり直したいと思っていますか?
眠れない夜に思い出を探して、枕を濡らしたことはありますか?
515NAME OVER:04/03/06 20:52 ID:???
さすがに何回も言ってるの見ると引くよ。
年齢晒してる事自体は全く気にならないけど
喧嘩腰の厨2って昔の漏れを思い出して嫌
516NAME OVER:04/03/06 22:50 ID:???
この微妙に強引な荒れ方はなんなんだ。
皆しっかりしてくれ。
517NAME OVER:04/03/06 23:59 ID:???
まぁまぁ、皆カービィでも見て和みなさいよ。
518NAME OVER:04/03/07 01:56 ID:???
グルメレースのステージ3
48秒60
まだ改善の余地がありまくり。
序盤の乗れば壊れるブロックがあるところ、どうしても
ウィングだと勢い良く通り過ぎてしまう。
519NAME OVER:04/03/07 03:36 ID:???
>>518
そこは上手くやれば45秒切れるよ。
まだまだだね。

まあ具体的にはr(ry
520NAME OVER:04/03/07 08:29 ID:???
>>503
死ね
521NAME OVER:04/03/07 08:32 ID:???
未来ある14歳ですがなにか?

はい、本当の厨房はこんな事言いません。釣り決定。
どうせ高2くらいだろ。まぁ、高2にもなってこんなアフォな発言できるのは有る意味天然記念物と言うかw(厨2でも凄いけどなw)
522NAME OVER:04/03/07 08:56 ID:???
俺三十代だけど、>>503見たいな馬鹿は生きてて初めてみるなぁ。
523二十台ですが何か?:04/03/07 09:02 ID:???
古参のカービーファンとしてはまぁ、あちこちの板に厨房が増殖して
髪の毛が抜けると言うか、胸が苦しいと言うか・・・

やっぱりスマブラとか言うクソゲーの弊害なのでしょうか?(´・ω・`)
524NAME OVER:04/03/07 09:07 ID:???
なんか中途半端に荒れてるな。
世の中には小6で受験する香具師だっているんだぞヾ(`Д´)ノシ ウワーン




チャオの左向きの姿…(;´Д`)
525NAME OVER:04/03/07 09:13 ID:???
俺小六に受験して、ピアノの発表会でテレビに出た事もありますが何か?
526NAME OVER:04/03/07 09:35 ID:???
>>525
つまらん。
没!
527NAME OVER:04/03/07 09:42 ID:???
カービィやってる奴は年零層が高いと思うのだが、なんでこのスレとかは厨房が多いんだ?
エミュでやってるのか?(そういう俺もGB→スーパーデラックスと入ったリア厨だけど)
528NAME OVER:04/03/07 09:57 ID:???
このスレはだめだな…
529NAME OVER:04/03/07 10:48 ID:???
もうちょい落ち着こう、な。
こんな時しかレスが増えないのもなんだけど。
530NAME OVER:04/03/07 13:07 ID:???
放置しる
531NAME OVER:04/03/07 17:37 ID:???
>>527
きっと精神年齢が低いんだよ。
全部じゃないと思うがな。
532524:04/03/07 18:01 ID:???
>>527
俺もGB→SDXのリア厨@私立。
どういうわけか高校入試受けさせられたけどw

んまあ、俺みたいなアフォはスルー。これ鉄則。
533NAME OVER:04/03/07 18:20 ID:???
はいはい、年齢晒したくって仕方なかったんだね>>524君w
ネットでしか自分をアピール出来ないなんて寂しい奴だなーw
534NAME OVER:04/03/07 18:45 ID:???
放置できない奴も厨房。
って書き込んでる俺も中房か…(´・ω・`)
535NAME OVER:04/03/07 18:48 ID:???
お前ら厨房って言いたいだけちゃうかと(w




漏れも今年受験の厨房ですけどね(´-ω-`)
536NAME OVER:04/03/07 19:22 ID:???
>>527
2ちゃんねる全体に、リア厨・工が増えつつあるから、しょうがないべ。
自意識過剰なのは十代の特徴で、
自分の意見を主張したい子が多いんだろ。
だからこういうレスが増えるんだろうな。
この流れについていけないなら、
2ちゃんねる自体を離れるしかないよ。
何処の板もそんな感じだしな。
と、マジレスしてみる。
537NAME OVER:04/03/07 19:31 ID:???
>>527
エミュって何?
538NAME OVER:04/03/07 19:48 ID:???
>>537
知らないほうがいいぞ
539NAME OVER:04/03/07 19:51 ID:???
>>537
格安でゲームが売ってる店の事。
試遊コーナーが広くて、一日中独占できることもある。

これ以上聞くな。頼むから。
540NAME OVER:04/03/07 19:56 ID:???
541NAME OVER:04/03/07 19:59 ID:???
何だ何だ?ここは厨房の巣窟か?


モレハコウボウデツヨ・・・(今年二年になる)
542NAME OVER:04/03/07 20:06 ID:???
>>537
君には縁のないものさw
543NAME OVER:04/03/07 20:24 ID:???
さて、今回の鏡のなんとやらは(忘れた
みんな買うの? 
544NAME OVER:04/03/07 21:13 ID:???
小学生1年生だった僕も
来年中学生でつ
545NAME OVER:04/03/07 21:30 ID:???
やべえCDめちゃ欲しいぞ…
とにかく
グリーングリーンズ バブリークラウズ デデデのテーマ(SDXver) バタービルディング オレンジオーシャン レインボーリゾート ナイトメア
ぐらいは必須だろうな
546NAME OVER:04/03/07 21:30 ID:???
(・∀・)y─┛~~
そういえばレゲエ板に厨房多いな。
なんで?
547NAME OVER:04/03/07 21:39 ID:???
>>546
エミュ全盛時代だから。
548NAME OVER:04/03/07 21:42 ID:???
元々カービィは低年齢層に人気があるってのも大きいかと
SDXとか3はレゲーの範囲内ではかなり新しい方だし
549NAME OVER:04/03/07 21:55 ID:???
>546
俺みたく中高生で、初めてやったゲームがSFCってのも結構いるんじゃないの?
550NAME OVER:04/03/07 21:57 ID:???
確かに、今の工房はバリバリにSFC世代だぞ。
それどころか俺厨3だけどFC時代のゲームもやった事あるし。
551NAME OVER:04/03/07 22:23 ID:???
>>543
無論買う!
カービィはすべて買っているのだ!(ゲームのみ
552NAME OVER:04/03/07 23:01 ID:???
>>543
CDが欲しいので買う。
553NAME OVER:04/03/07 23:51 ID:???
(・∀・)y─┛~~
>>547-549そうか。レゲエつーのはわしのようなオサーンだけかとオモタ。
あとは金がない厨房が安さにつられて買ったはいいが、よくわからないので
教えてくん状態とか、そういうのを想像した。

そういえば漏れの甥は小6だが、最初はGBのポケモン、
次いでスーファミのカービィに夢中だったな。
64を貸してからはカスタムロボ、
今はGBAのロックマンをやってるかもしれん。
554NAME OVER :04/03/08 09:31 ID:R8Y+Tv2m
アニメ最高です。
ゲームと同様面白い。
オクラは本当にどっかいってくれ
555NAME OVER:04/03/08 09:51 ID:???
新作から古いゲームやってこの板に偉そうに居座ってる厨房もいるんじゃないの?
556NAME OVER:04/03/08 10:07 ID:???
別にガキで居座ってても厨じゃなきゃいいよ
557NAME OVER:04/03/08 12:44 ID:???
偉そうに・・・って
別に初代からずっとやってるヤシが偉いってわけでもないんだからさ
558NAME OVER:04/03/08 12:47 ID:???
年齢分かる発言してる時点で厨だって事はすぐ分かる訳で
559NAME OVER:04/03/08 12:48 ID:???
まぁ、一応レゲー板だし
560NAME OVER:04/03/08 12:51 ID:???
>>557
だからって十代のクソガキが偉そうな発言して良い訳ないだろうが。
561NAME OVER:04/03/08 13:54 ID:???
>>519
一つ壁を克服して46秒50になったぜ!
でももう頭がテンパってきちゃったからしばらくやめる
562NAME OVER:04/03/08 15:46 ID:???
カービィのキャンペーンのCDの曲名公表。
「洞窟大作戦」が地底の木々か神秘の楽園の曲であって欲しい。
そしてテーマ曲入れてもらえなかったリック哀れ
ttp://ime.nu/www.nintendo.co.jp/club/kirby/cd_index.html
563NAME OVER:04/03/08 15:57 ID:???
>>562
さすがSDXは人気あるだけあって最初と最後でメイン扱いだな。
個人的には初代のGreenGreensとFloat Island、夢の泉の寒冷ステージ、3の海ステージ、
あとマルク戦とエンディングくらいでもうそれ以上要らないってくらいにお腹いっぱい。
満足すぎる。 洞窟大作戦はタイトル曲なんじゃないかと思うんだが、どうだろう。
しかしやきいもシューティングとは…もうちょっと良い名前無かったんだろうか、
分かりやすくて良いんだが…(笑
564NAME OVER:04/03/08 16:13 ID:???
>>562
いかん、GBA持ってないのにCD目当てで買ってしまいそうだ
565NAME OVER:04/03/08 16:16 ID:???
>>563
64リップルスターあったああああ!!
アドバンス買おうかなあ
566NAME OVER:04/03/08 16:36 ID:R8Y+Tv2m
アニメ最高です。
ゲームと同様面白い。
オクラは本当にどっかいってくれ
いなくなってくれ
全人類の不幸を一身に受けろ
567NAME OVER:04/03/08 17:07 ID:???
笑いすぎて腹イテーこいつら必死すぎw

http://members.lycos.co.uk/damepo/

ハード・業界
GCだめぽ★Part102
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1078663728/
568NAME OVER:04/03/08 17:17 ID:???
ヤバイ
キャンペーンCDよすぎじゃねえか…
569NAME OVER:04/03/08 17:36 ID:???
>>562
俺の大好きなカービィ2のレッドキャニオンステージの曲は入っていないのか・・・ショボーン
570NAME OVER:04/03/08 17:44 ID:???
>>569
どんな曲だっけ
571NAME OVER:04/03/08 17:55 ID:???
572NAME OVER:04/03/08 17:56 ID:???
カービーボウルにも使われてたなそれ
573NAME OVER:04/03/08 17:57 ID:???
夢の泉の曲じゃないのかコレ?
574NAME OVER:04/03/08 17:59 ID:???
なんかスーパーデラックス持ってない自分がカスに思えてきた
575NAME OVER:04/03/08 18:05 ID:???
スーパーデラックスはなんとしても買え。
たまーにやるとはまるぞ。
576NAME OVER:04/03/08 18:40 ID:???
デラックスのヘルパーはスタンド
577NAME OVER:04/03/08 18:50 ID:???
>>571
2以外でも結構使われてる?
俺にはボウルの印象が強い
578NAME OVER:04/03/08 18:54 ID:???
カービィシリーズって、わりと曲数が多いんだなー。
579NAME OVER:04/03/08 19:23 ID:???
エアライドのギャラックスは入ってないか・・・残念
580NAME OVER:04/03/08 21:00 ID:???
ギャラックス抜いておきながら裏曲の夢の泉入れてたらヌッコロス
581NAME OVER:04/03/08 21:02 ID:???
>>574
別にカスじゃないよ。
582NAME OVER:04/03/08 21:11 ID:???
パスワード忘れたよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
583NAME OVER:04/03/08 21:15 ID:???
ペイントローラーのアメリカンピースに萌え。
584NAME OVER:04/03/08 21:16 ID:???
リップルスターとミラクルマターを入れてくるあたり
今回は、人気のある曲をちゃんと押さえられているようだね。
64のサントラは…(;´Д`)

あ。ゼロヨンアタックの曲が無い。ギャラクシア燃えなn(ry
585NAME OVER:04/03/08 21:30 ID:???
>>569
多分曲目にある夢の泉の山ステージがこの曲と同じだと思うよ。
俺には夢の泉の曲っていうイメージだったな、この曲は。
586NAME OVER:04/03/08 21:35 ID:???
やっぱり3と64の曲は少ないな。音楽はシリーズ中で最高レベルなのに…。

>>584
その2曲は個人的に意外。
ストレートに02、または工場ステージ辺りが出ると思ったのだが。
ま、ミラクルマターはサントラに入ってなかったからおあいこか。

あ、3のEDとメタ逆のマップが(ry
587NAME OVER:04/03/08 21:35 ID:???
>>585
そうか!おしえてくれてdクス。嬉!
588NAME OVER:04/03/09 01:39 ID:???
いつだかわすれたけど
このスレでだれかがレッドキャニオン及びヨーグルトヤードのMIDIを自作してたよな
レゲー板を愛する名無しだっけかな
589NAME OVER:04/03/09 13:31 ID:???
>>585
夢の泉の山っちゅうとヨーグルトヤードだよな?
イイネイイネー
590NAME OVER:04/03/09 17:00 ID:???
アニメ最高です。
ゲームと同様面白い。
オクラは本当にどっかいってくれ
いなくなってくれ
全人類の不幸を一身に受けろ


591NAME OVER:04/03/09 17:15 ID:???
あぁ、オレの好きな曲のビッグフォレストもきらきらのデデデ戦もギャラックスもねぇ。
SDXのエンディングが最後に入っているっつーのはすごく満足だが。
592NAME OVER:04/03/09 20:18 ID:???
ウエライドの「鉄」が入ってない…
まぁ「洞窟ステージ」ってのがアレンジ前のだと思うけど。
曲名と作品タイトルじゃわかんないよな…
593NAME OVER:04/03/09 20:59 ID:???
ギャラックスがないのは少し残念・・・まあサウンドテストで聴けばいいんだけど・・・
594NAME OVER:04/03/09 22:02 ID:???
>>592
大丈夫(´ー`)出張サウンドテストには

エアライド:プランテス(草原コース)
エアライド:ヴァレリオン(渓谷コース)
ウエライド:空(空中コース)
ウエライド:鉄(機械コース)
エアライド:マグヒート(溶岩コース)
エアライド:コルダ(氷山コース)
エアライド:サンドーラ(砂漠コース)

が収録されているよ
http://book.mycom.co.jp/64dream/27101-8,6-03.shtml
595NAME OVER:04/03/09 22:47 ID:???
CD欲しいし、元から少しは買う気もあったし今回のは買うけども
やっぱサウンドテストがそのままCDになってくれたほうが個人的に嬉しいな・・・と
とんでもなく贅沢なのは分かってるけども、やっぱやり込んだもののは一曲も捨てられない。
596NAME OVER:04/03/10 13:49 ID:???
こうなったらサウンドテストつけっぱだ。
597NAME OVER:04/03/11 00:02 ID:???
3って買うべきですか? このスレ見てたら久しぶりにカービィやりたくなって・・・
598NAME OVER:04/03/11 01:21 ID:???
>>597
1000円以下なら買ってもいいんじゃない?って感じ。
個人的にははっきり言ってつまんなかった。
599NAME OVER:04/03/11 03:41 ID:???
自分はあの感じが好きだったな、3。全体的にSDXより好きだ。
当時定価で買ったからその分の思い入れもあるだろうけど。
600NAME OVER:04/03/11 03:44 ID:???
おっと書き忘れてた。

>>597
まあやったことなかったらとりあえずやってみて。
別につまらんとは思わなかった。
601NAME OVER:04/03/11 09:05 ID:???
>597
星のカービィ2みたいな雰囲気を求めるならお勧め。
SDXみたいな雰囲気を求めるならお勧めできん。

そんな感じかね
602NAME OVER:04/03/11 11:27 ID:PKBCBBSy
603NAME OVER:04/03/11 12:41 ID:???
>>597
つまらなくはない。俺は面白いと思う。
手描きっぽいグラフィックもいいし。
とりあえず買っておいては?
604NAME OVER:04/03/11 15:37 ID:???
3はプレイし始めてしばらく(LEVEL2くらいまで)
なんか妙に恥ずかしかった
605NAME OVER:04/03/11 22:42 ID:???
3はダッシュとダッシュジャンプがちょっと遅く感じる…
606NAME OVER:04/03/11 23:07 ID:???
最近3やってるよ。二人同時プレイでアレして。
久しぶりに点けたら記録消えてたとかいってアレ。
確かに動作がアレだな。なんかもっさりしてるな。
ま、嫌いではないけどな。コレはコレで良いんだ。
607NAME OVER:04/03/11 23:07 ID:???
あとはスクロ−ルの初動の遅さね。
ダッシュし始めたと思ったら敵にゴチン!
608NAME OVER:04/03/12 18:58 ID:???
3はゲームとしては可も無く不可も無く、けど音楽は神クラスだと個人的には思ってる。
画面とかは好きだけどね。 不可なのはパズル要素が強すぎて進み難いかなと思うくらいで、
他は総じて可だと思う。
609NAME OVER:04/03/12 19:05 ID:???
>>608
確かに、アクションの部分は簡単ですぐデデデ大王まで行って倒せたのに、
その後ハートスター取りで何日も費やすのは辛かった。
最後までわからなかった所が1−2。アンナイキモンナデナデャール!!
610NAME OVER:04/03/12 20:23 ID:???
漏れも1-2が最後だった。つーか友人が解明した。
確かに3は、音楽はいいのもあるな。
カービィがダメージ受けた時の音は嫌いだけど。
611NAME OVER:04/03/12 21:26 ID:???
メトロイドが出てくる場所が唯一自力で解けなかった。
あんな簡単なことでよかったとは・・・
612NAME OVER:04/03/12 21:32 ID:???
鏡スレ荒れすぎ
どんだけ年齢低いやつが集まってんだ
613NAME OVER:04/03/12 21:38 ID:???
3は吐き出しのときやジャンプのときの音がなんかマヌケだ。
614NAME OVER:04/03/12 22:12 ID:???
>>612
荒れる・荒れないは別として携帯ゲーム・ポケモン板なんだし
年齢が低いのは当たり前だと思って受け入れれ。
615NAME OVER:04/03/12 22:43 ID:???
スレ立ってました。

☆☆カービィのきらきらきっず☆☆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1076060508/
616NAME OVER:04/03/13 14:50 ID:???
カービィのさらさらきっず(パンパース)
617NAME OVER:04/03/13 20:34 ID:???
616で不覚にも笑ってしまった俺は恐らく末期
618NAME OVER:04/03/13 20:44 ID:???
きらきらきっずモエ
グリルタンハァハァ
619NAME OVER:04/03/14 09:49 ID:9PLpStdA
>>618=姫流
620NAME OVER:04/03/14 10:21 ID:???
年齢高い奴らが集まってカービィ語ってるってのも恥ずかしいけどな。
そういやDXでヨーヨー体当たりの時おもいっきりボタン連打すると
カービィがちょっと浮く。
621NAME OVER:04/03/14 10:38 ID:???
「マリオトルネード!!」 とか言いながらやったなぁ。

ダッシュして突っ込んでくアレだろ。
622NAME OVER:04/03/15 12:29 ID:???
星のカービィ3が2000円で売ってたんですが、買いですか?
623NAME OVER:04/03/15 13:12 ID:???
買え。

ヨーヨーはなかなかゲイザースパイラルが出せなかったなぁ・・・
出せてもあんま強くねえし。
624NAME OVER:04/03/15 15:48 ID:???
ゲイザースパイラルは格闘王でやたら役に立ったけど・・・
625NAME OVER:04/03/15 17:02 ID:???
中ボス系はスープレックス役立つね
626NAME OVER:04/03/15 19:00 ID:???
ビーム好きなんだけどもうちょっと強くならんかな…
壁の向こう側攻撃できたりタメ技やジャンプ攻撃と色々あるけど威力が…
結局初心者用ってことか…
627NAME OVER:04/03/15 20:44 ID:???
>>626
ビームマシンガン最強
常に攻撃し続けられるコピーだしけっこう強いと思うが
628NAME OVER:04/03/15 20:53 ID:???
ビームは夢の泉の頃みたいに1発で敵を倒せないと利点が少ないコピーだね。
個人的には夢の泉で一番好きなコピーだっただけにSDXで弱くなって悲しかった。
629NAME OVER:04/03/15 21:18 ID:???
始めたばかりの頃ころは結構使ってたなぁ・・・<ビーム
630NAME OVER:04/03/15 22:05 ID:???
(゚∀゚)コロコロ!!
631NAME OVER:04/03/16 14:34 ID:???
SDXの「銀河〜」で
スープレックス、アイス、ウイングのコピーのもとがある場所を教えてくれ(ください
632NAME OVER:04/03/16 14:39 ID:???
633NAME OVER:04/03/16 15:16 ID:???
dd
俺のぐぐるキーワードが悪かったのか・・・・
634NAME OVER:04/03/16 17:33 ID:???
アイスを見つけられないのはちょっと問題じゃないかと・・・。
635NAME OVER:04/03/16 18:05 ID:???
…俺もアイスが一番最後だったな
灯台何とやらって奴だ
636NAME OVER:04/03/16 18:09 ID:???
フロリアで季節を変えてスタート地点まで戻るんだっけ?
アイスがある星はなんとなくフロリアだって分かるけど、
自然に気にせず進めてたらちょっと他より分かりにくいと思うのだが。
637NAME OVER:04/03/16 18:10 ID:???
俺はファイアにてこずった。キャンディ取ったらとにかく前進あるのみだからな…
638NAME OVER:04/03/16 20:56 ID:???
キャンディ取らずにあの中に入ってったことがあった。
639NAME OVER:04/03/16 21:21 ID:???
前に、夢の泉の物語でのステージ名のアルファベットの頭文字が
意図的に同じにしてるって話題が出たが、今度出る鏡の大迷宮でも
それを世襲してるっぽいな
キャロットキャッスルとか
640NAME OVER:04/03/17 10:51 ID:???
オレはキャンディとらないで特攻するのをデフォにしてるが。

だってキャンディもったいないじゃん。
641NAME OVER:04/03/17 11:36 ID:???
CDの選曲、まあ良いんじゃないかな。
でも64や鏡は入れなくて良かったろうに。
クラウディパークやアクアリスが…。
642NAME OVER:04/03/17 12:10 ID:???
俺は64の曲も激しく好きなんだが
643NAME OVER:04/03/17 13:27 ID:???
でも64はサントラ出てるからなぁ
644NAME OVER:04/03/17 13:52 ID:???
でもCDはアレンジされてるらしいからなぁ。
つうか64のサントラ出てるなんて知らなかったよ。探すか…。
645NAME OVER:04/03/17 16:56 ID:???
64のサントラは抜けてる曲がいくつかあって。
clubmixを入れる前に全曲入れろと
646NAME OVER:04/03/17 18:05 ID:???
64のサントラってアレンジされてるの?
647NAME OVER:04/03/17 18:09 ID:???
早い話、全作品の全曲を収録してくれってわけだ

聴くの大変そうだけど
648NAME OVER:04/03/17 19:30 ID:???
>>647
それでも禿同。
正直、あれは納得いけない…。
649NAME OVER:04/03/17 21:58 ID:???
650NAME OVER:04/03/18 04:15 ID:???
俺リア厨ですが何か?
スーパーデラックスは二個持ってますが何か?
651NAME OVER:04/03/18 05:40 ID:???
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)


       _| ̄|○
652NAME OVER:04/03/18 07:44 ID:tmNZeGgC
バーニンレオ可愛すぎage!
653NAME OVER:04/03/18 10:20 ID:???
ワドルディが可愛いのはゆずれない
654NAME OVER:04/03/18 11:45 ID:???
カービィ可愛い
655NAME OVER:04/03/18 15:26 ID:???
>>626
ビームはキャプチャービームだろ
特定のボスなんて一撃で沈むよ
656NAME OVER:04/03/18 19:39 ID:???
おまいら!
大迷宮期待しない方がいいぞ
なんでも外注作品だとか
657NAME OVER:04/03/18 19:42 ID:???
今回はゲームよりもCDのほうが楽しみなのでそんなのどうでもいいです
658NAME OVER:04/03/18 19:44 ID:???
>>656
情報のソース希望
659NAME OVER:04/03/18 19:45 ID:???
外注本当だったらもうだめぽ
660NAME OVER:04/03/18 20:50 ID:UQXBWDQ+
外注…といいますと?

どこ?
661NAME OVER:04/03/18 20:57 ID:???
スウパアデラックスの能力で強いのトップ3は

カッター
ミラー
プラズマ


だな
662NAME OVER:04/03/18 20:57 ID:???
桜井がいないだけだろ
663NAME OVER:04/03/18 21:19 ID:???
結局桜井も関わったって聞いたが
664NAME OVER:04/03/18 21:25 ID:???
>>658
ttp://up.isp.2ch.net/up/5d2c5cdec2d4.jpg
鏡スレにあったやつだけど、これかな?
665NAME OVER:04/03/18 21:32 ID:???
ああフラグシップだっけ?
ゼルダの不思議の木の実とかにも関わった所

外注だから糞なんて事は有り得ないだろ
ただ上のを見る限りプレイ感覚が微妙に違うかもしれないな…
666NAME OVER:04/03/18 21:34 ID:???
桜井が監修って書いてあるだろが
667NAME OVER:04/03/18 21:38 ID:???
>>655
キャプチャービームはバグが面白い。
668NAME OVER:04/03/18 21:54 ID:???
桜井が監修したとかしてないとか
外注だとかなど
ゲームが面白かったらどうでもいい。
669NAME OVER:04/03/18 22:09 ID:???
実際業界関係の話は作品単体としての評価が困難になる
悪いスパイスなんだけど、一度知ってしまうとどうしても気にしてしまう。
麻薬だな・・・。
670NAME OVER:04/03/18 22:12 ID:???
今日家に転がってたファミコン版の攻略本を読みました。
そしたら隠しステージでブロックでHALって書いてある写真がのってました。
そんなステージはどうすれば出現するのですか?
ログをざっと読んでみましたが載ってなかった気がしたので。
671NAME OVER:04/03/18 22:44 ID:???
念のため言っておくがカービィを作っているのは元々任天堂じゃないからな。
672NAME OVER:04/03/18 22:51 ID:???
>>670
1-2のワープスターがあるところまで行く

ワープスターが見えなくなるまで右に戻る

もう一度ワープスターがあるところまで行く

ワープスターが消えていて先へ進めるようになっている

その先にはあなたがお望みの場所が待ってます
673NAME OVER:04/03/18 22:56 ID:???
HALが更にどっかに外注するってこと?
674NAME OVER:04/03/18 23:07 ID:???
>>673
そう言うことだ
675NAME OVER:04/03/18 23:25 ID:???
たらいまわしだな>カービィ
676NAME OVER:04/03/18 23:54 ID:???
>>672
ありがとうございます。
10年間の謎が解けました。今度やってみます。
677NAME OVER:04/03/19 00:10 ID:???
スーパーデラックスはかなりはまったなぁ。
あれは良かった。
678NAME OVER:04/03/19 00:22 ID:???
HAL研ってカービィを外注するほど生産ライン詰まってるのか?
カービィ以外特に話題を聞かないのでちょっと不思議。
あと桜井監修らしいが、確か64の時も関わっていたよな。
679NAME OVER:04/03/19 00:48 ID:???
>>678
64にはノータッチ
680NAME OVER:04/03/19 01:49 ID:???
681NAME OVER:04/03/19 03:35 ID:???
>>679
どうりで64だけは妙にすぐ飽きたわけか…
682NAME OVER:04/03/19 05:00 ID:???
2や3も関わってないぞ
683NAME OVER:04/03/19 06:05 ID:???
2、3、64だって面白いよ
684NAME OVER:04/03/19 09:30 ID:???
2はともかく、3、64は二番煎じだもんなぁ。
デデデは性懲りもなく悪の種族にのっとられるしw
夢の泉みたいに実は・・・ってのがないんだよなぁ。
685NAME OVER:04/03/19 10:21 ID:???
>>679
まぁ、デデデの声は桜井なわけだが。
686NAME OVER:04/03/19 16:53 ID:???
>>684
毎回それでも困るわけだが
687NAME OVER:04/03/19 19:13 ID:???
新作延期
688NAME OVER:04/03/19 19:33 ID:???
>>687
リアルで破壊の火炎したい気分
689NAME OVER:04/03/19 19:44 ID:???
しかしこんな直前になって延期するとは…
よほど重大なバグでもあったのか?

まぁそのまま放置されて出されるよりはずっとマシだけどな

…サントラどうなるんだ?
690NAME OVER:04/03/19 19:53 ID:???
登場できないポピーSrがソフトを爆破しました
691NAME OVER:04/03/19 20:04 ID:???
ネタかと思ったらまじかよ(怒怒怒
まぁ今月金が厳しいから都合が良かったと言えなくはないんだが・・・
692規制された・・・:04/03/19 20:08 ID:???
大迷宮スレの続き


Mastering Engineer:
Akihiko Takenaka
(HEART BEAT Recording Studio)

Graphic Designed by:
Tetsuya Notoya
Kaori Nishimura

Special Thanks:
Yusuke Beppu
(WARPSTAR Inc.)
Yoichi Yamamoto
(WARPSTAR Inc.)

Executive Produced by:
Masayoshi Tanimura
693続きの前:04/03/19 20:14 ID:???
Credit

Produced by:
Hiroaki Suga
Shogo Sakai

Directed by:
Hirokazu Ando

Composed by:
Hironobu Inagaki
Atuyoshi Isemura
Jun Ishikawa
Hirokazu Ando
Shogo Sakai
Tadashi Ikegami
694NAME OVER:04/03/19 22:01 ID:???
めちゃくちゃじゃん
695NAME OVER:04/03/19 22:18 ID:???
ま、ゲームの出来が良くなるんだと思えば、別にいいか・・・。
696NAME OVER:04/03/20 00:34 ID:???
>>661
ミラーとプラズマが強いというのは分かるがカッターは…。
個人差かな。弱くは無いがクセがあるコピーだと思う。

逆に辛いのはホイール、アイス、ストーン辺りか。
697NAME OVER:04/03/20 13:01 ID:???
ステージをサクサク進むのとボス戦とで有用な能力は変わってくるからねぇ
雑魚戦なんか適当にやってもなんとかなるからボス戦で強い能力の方がいわゆる「使える」コピーだと思う
というか、格闘王が一番面白いと思うので

そういう意味ではカッターは弱いし、ホイール・ストーンは最強クラス
698NAME OVER:04/03/20 14:22 ID:???
カッターはボス相手だとカッター滅多切り使えないのがな…
ダッシュ攻撃は使いやすいと思うけど
699NAME OVER:04/03/20 15:53 ID:???
カッターはダッシュ斬りの無敵が使えすぎ。
攻撃中ガード押しっぱなしなら
ダッシュ斬りの無敵→ガードと続くので敵の反撃受けないのが強み。
格闘王はやりがいが有るね。むしろそれしかやってない。
コピーは一本に絞ってノーダメは基本で。
そんな漏れはハンマーを推奨。
700NAME OVER:04/03/20 23:05 ID:???
普通にビームとミラー辺りでいいと思う
701NAME OVER:04/03/20 23:37 ID:???
カッターはワムバムロック戦や二連主砲戦がキツイ
強いが
702NAME OVER:04/03/21 09:59 ID:???
俺は2Pのタッグ(だっけ?コピー)が大好きだ。
コピーしてすぐ回復できるので長持ちする。
相棒はヨーヨーが多かった。
多分俺が使いやすいのをとっといてくれてたんだと思うけど。
つーわけでおれのベスト3は

 通常     格闘王
1コピー    コピー
2ヨーヨー   ストーン
3プラズマ   ヨーヨー   
703NAME OVER:04/03/21 10:04 ID:???
格闘王って何?
704NAME OVER:04/03/21 10:05 ID:???
タックは普通に強すぎ
705NAME OVER:04/03/21 10:29 ID:???
>>703
SFC版カービィDXの『格闘王への道』の事。
とにかく熱い。やる価値あり。
706NAME OVER:04/03/21 10:43 ID:???
2Pのタックは強すぎてムカツク
707NAME OVER:04/03/21 11:45 ID:???
今メタナイトの逆襲で始めに出てくるレッドロブスターを倒すとどうなるかやってんだけど、ミックスでクラッシュ出して
レッドロブスターに食らわせるとすぐ戦闘終わるんだねぇ。バグかと思った
708NAME OVER:04/03/21 11:49 ID:???
>>705
どうやったら出るんですか?
メタナイトの逆襲までクリアしたのに・・・
709NAME OVER:04/03/21 12:01 ID:???
>>708
まだクリアしてないやつがあるだろう。
ズルせず全部クリアしる
710NAME OVER:04/03/21 12:57 ID:???
>707
ホィール取って倒す方が楽だけどなw
711NAME OVER:04/03/21 15:30 ID:???
DXだとプラズマがボス戦で扱いやすかったな
書く東欧だとメタナイトに1番苦戦した。パターンが読めないから
712NAME OVER:04/03/21 15:36 ID:???
久々に格闘王をハンマーでクリア。ライフぎりぎり。危ねー

ところで、ソードで格闘王クリアするコツって何かないですか?
どうしてもソードでクリアできない…こんな俺はヘタレなのか?
713NAME OVER:04/03/21 16:11 ID:???
ソードはひたすら空中チョッピング
ダイナブレイドや中ボス軍団はいいカモ
714NAME OVER:04/03/21 16:12 ID:???
カービィボウルの8−1の正しいクリア方法教えて…
715NAME OVER:04/03/21 16:43 ID:???
>>712
>>713が言うように基本は空中チョッピング。
攻撃の跳ね返りに前押しっぱなしで再度入力すれば
永久できるんでデカキャラはカモ。
地上なら地上チョッピング1段目を出したらすぐ後ろを向き、また前を向いて攻撃。すると
普通なら2段目の斬り上げが出るが後ろを向くことでそれをリセットできるんで
1段目を立て続けに出せる。
この2つを基本でやってけばまず越せる。ソード百列斬りの無敵も積極的に。
あとは要練習。がんがれ。
716NAME OVER:04/03/21 17:05 ID:???
ヘビーロブスターとかの前進してくる敵は
空中チョッピングであっさり倒せるな
717NAME OVER:04/03/21 18:08 ID:???
>>713>>715
空中切りは体得してましたが、地上連続があったとは…
とりあえず頑張ってみます。
718NAME OVER:04/03/21 18:15 ID:???
>>714

1打目 左キー5回、ショットメーター満タン
2打目 180度回転、左キー2回、ショットメーター満タン


1打目 180度回転、ショットメーター満タン
719718:04/03/21 18:19 ID:???
ちなみに公式本のをまるまるコピー。

そういえば裏の8-1はコピー能力使うんだった。
さすがにそこは説明しにくいな・・
720NAME OVER:04/03/22 02:25 ID:???
>>709
125がクリア状態になってます。後どれをクリアすればいいんでしょうか・・・


後カービィーボールのオマケ要素についておしえてください
全ステージ銅メダルが正直限界・・・
721NAME OVER:04/03/22 02:27 ID:???
全部クリアしてみろって
722NAME OVER:04/03/22 04:16 ID:???
とりあえずグルメレースはクリアしました
洞窟大作戦がむずい・・・
723NAME OVER:04/03/22 09:12 ID:???
洞窟大作戦はエンディング見るだけなら楽でしょ
724NAME OVER:04/03/22 09:13 ID:???
とりあえず格闘王だしました!!
725NAME OVER:04/03/22 11:25 ID:???
>>720
全コース銀以上、エキストラコース出現
全コース金以上、マップセレクト出現

エキストラ銅以上、対戦モードエキストラ出現
エキストラ銀以上、ダンスセレクト出現
エキストラ銀以上、エキストラマップセレクト出現

だったと思う。
726NAME OVER:04/03/22 12:05 ID:???
エキストラ銅ってサウンドテストテストじゃなかったけ。
727NAME OVER:04/03/22 20:42 ID:???
>>726
だね。対戦エクストラはノーマル面全銅めだるで出現。
728NAME OVER:04/03/22 21:48 ID:???
初めて一人でカービィSDXをやったのだが、一人でやると洞窟大作戦きつすぎだな。
スイッチ関係がちょっときついが、一人でやってて特にキツイのがカメレオン?のボスが出てくる前の

□〜〜〜〜□〜〜□
□      □    □
□   水 □    □
□      □□□□
□     カ□□□爆
□□□□□□□□□

こんなマップの所(わかりにくくてスマソ)。二人でやるのならプラズマ取ってすぐ爆弾爆破できて問題無いけど
いざ一人でやろうとするとCPU馬鹿だからなかなか爆弾攻撃してくれなくて進まねぇ('A`) 
729NAME OVER:04/03/22 21:49 ID:???
今カービィボウルやってたらいきなりバグってデータが全部飛んだ…
もう少しでオール金だったのに…
730NAME OVER:04/03/22 22:01 ID:???
>>728
右上のところにストーンで入水。カービィでもコピーでも可能。
この先のことを考えれば、カメレオンの手前で、忍者をGET。
カービィ忍者&コピーストーンが楽かな。
731NAME OVER:04/03/22 22:01 ID:???
>>728
そういうところは殆どプラズマで強引に突破できる
732NAME OVER:04/03/22 22:03 ID:???
□〜〜〜〜□〜〜□
□      □    □
□   水 □    □
□      □□□□←ここだよ!!ココ!!
□     カ□□□爆
□□□□□□□□□

補足しておくと、上図でチェックしてあるブロックをストーンで壊す。
コピーなら、上にいるスカーフィ攻撃ついでに壊してくれるはず。
説明しにくいので、あとは自力でGO!
733728:04/03/22 22:07 ID:???
あそこのブロック壊せたのか・・・シランカッタ!!
情報サンクス!
734NAME OVER:04/03/22 23:42 ID:???
>>733
そのフロアの左は陸だろ?
そこからプラズマ最大級で打てば爆弾に届くよ。
735NAME OVER:04/03/22 23:49 ID:???
>>726-727
そうだったっけ?
やっぱ攻略本で確認すればよかったな。
一旦全コース金メダル以上取ったあとは、
データがぶっ飛んでしまった時に
最初っから全コースで金取るようにしてたから忘れちゃったよ。
736NAME OVER:04/03/23 03:43 ID:???
ストーンを利用して宝を取るところはまだある
プリンセスクラウンだっけ?
737NAME OVER:04/03/23 09:49 ID:???
宝物の名前は忘れたけどストーンで上向きの水流の
中に飛び込んで取るやつはあったな
738NAME OVER:04/03/23 11:02 ID:???
ブルブル

>>736だったはず
739NAME OVER:04/03/23 13:30 ID:???
個人的に一人で行く場合はその先のひも付きステップと杭があるとこが面倒だったな。
まあそこもプラズマで脱出用の爆弾ブロック破壊すりゃいいんだが
うっかりストーンに変えてたりすると面倒。
740NAME OVER:04/03/23 13:37 ID:???
メタナイトの逆襲の最後の脱出が出来ない。
何故かライダーダッシュやジャンプが出来ないのよ。何でだろう?
741NAME OVER:04/03/23 20:46 ID:???
坊やだからさ
742NAME OVER:04/03/23 20:56 ID:???
今日初めて初代をやった。
EXムズ杉・・・中間に出てくるロロロが倒せネェー
743NAME OVER:04/03/23 21:31 ID:l1yu4lzu
とりあえずチュチュとカービーのコンビ激ハマり
アニメのあのブサイクな亜人間なに?
744NAME OVER:04/03/23 21:38 ID:???
>>740
ああオレも初めはそうだったよ。

 と り あ え ず Y を 押 せ 。
745740:04/03/23 22:05 ID:???
>>744
Y押したら逆走してしまった。なんでやねん。
746170:04/03/23 23:25 ID:???
>>745
後ろを向けよ
747NAME OVER:04/03/24 11:58 ID:???
ttp://kirbymania.hp.infoseek.co.jp/zero2.html
最速クリアらしいがこれってすごいのか?
748NAME OVER:04/03/24 13:11 ID:???
>>747
ステータスの表示部分が俺ん家のとは違う・・・
749NAME OVER:04/03/24 13:17 ID:???
変えれるじゃんか
750NAME OVER:04/03/24 15:22 ID:???
>>747
なんかそのサイトセンスないな
751NAME OVER:04/03/24 15:56 ID:???
デカ字とか使うとそう見えるんだよな
まあそれを抜いてもカービィサイトご定番の消防管理nうわなにをするやめろはなs
752740:04/03/24 16:07 ID:???
何で上手く操作できないのか原因が分かったので何とか解決しますた。
それからレスくださった方thx
753YOSHI:04/03/24 16:28 ID:???
何ここの住人?
俺そこの常連だけどさ、自分でサイトも作れない屑が人のサイトにケチつけるなよ。
754NAME OVER:04/03/24 16:37 ID:???
そのサイト見てたんだが。。。
ttp://kirbymania.hp.infoseek.co.jp/midi.html
ここにはカービィ系のMIDIが置いてあります。
ここのMIDIは転載したものです。
制作者の意向により、保存・転載は自由です。

なんだこれは?
人のMIDI寄せ集めてコンテンツにして何が面白いんだ?
755NAME OVER:04/03/24 16:42 ID:???
ttp://kirbymania.hp.infoseek.co.jp/movie/zerotwo.mpg
見たけどダメージ受けまくり。
ヘボプレイだなw
756NAME OVER:04/03/24 17:26 ID:???
>>753
貴方は呼んだ漫画や食べた料理や見た映画に
ケチを付けた事は一回も無いんですか?
757NAME OVER:04/03/24 18:09 ID:???
>>754
漏れは便利だと思った
一箇所に大量に置いてあると便利
758NAME OVER:04/03/24 18:19 ID:???
便利とかそういう問題じゃなく、
製作者の名前もサイトも書いてないし、
製作者の許可を取ってあるのかもわからない。
違法ではないかもしれないが、礼儀知らずだ。

>>756
スルー
759NAME OVER:04/03/24 19:05 ID:???
昔インターネット始めたばっかりの頃カービィ筆頭に任天堂関係のMIDIが
何百もあってうおおここすげえって思ったサイトがあったけど、ネットやってる内に
同じMIDIがたくさんみつかったし、今思えばそこも転載ばっかりだったのかもしれん。
760NAME OVER:04/03/24 20:46 ID:???
海外サイトのMIDIだとみんな無断転載しまくりだからな
761NAME OVER:04/03/24 20:48 ID:???
もちつけもちつけ

スパデラでもやってもちつけ
762NAME OVER:04/03/24 21:25 ID:???
いや、3やれ
763NAME OVER:04/03/24 21:41 ID:???
いやいや、ボウルやれ
764NAME OVER:04/03/24 21:47 ID:???
_| ̄|○ 全部持ってねぇ・・・
765NAME OVER:04/03/24 21:50 ID:???
そこでブロックボールですよ
766NAME OVER:04/03/25 00:22 ID:???
2Pと口移し・・・
767NAME OVER:04/03/25 00:24 ID:???
ボンカースと口移し

・・・・・・・・・・・・・・・・・
768NAME OVER:04/03/25 01:16 ID:???
アクアリス難しいよママン・゜・(ノД`)・゜・
でもあそこは全体的に気持ち良くて好きでつ。
769NAME OVER:04/03/25 01:26 ID:???
ネット15禁 2ch18禁にしてくれ いやもうマジでさぁ(;´Д`)
770NAME OVER:04/03/25 01:32 ID:???
ウイングの能力を手に入れたら
どれだけ楽しく人生過ごせるだろう・・・。

とか考えてしまう。
771NAME OVER:04/03/25 02:47 ID:???
銀河に願いをでミラーってどこで取るの?
あの能力最強だと思うんだが。リーチ短いし。

後コピーの元ってシステム失敗だよね・・・面倒だし。
吸い込んで速攻で飲み込んで使えるようになってこそのカービィよ。
後スリープを二匹同時に飲み込むとランダムになるのは既出?(だよね)
772NAME OVER:04/03/25 11:13 ID:???
>>771
ミラーは最後の星のトロッコがある所をくまなく探すべし。灯台下暗し。
俺もコピーの元システムは好きじゃないかな・・・。
773NAME OVER:04/03/25 11:39 ID:???
確かにミラーはガードが強いな。

コピーの元は一度取れば、普通に吸い込んでも使えるようにすれば良かったのに。
774NAME OVER:04/03/25 15:38 ID:???
>>771
最後の一行余計
775NAME OVER:04/03/25 18:36 ID:???
>>772
同意。
なんか敵を吸い込んで能力を奪い取るってのがカービィなんだよな。
776NAME OVER:04/03/25 18:54 ID:???
 / ||\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
c\▽/っ < 新作は4/15発売(公式更新)
 ● ̄●   \______
777NAME OVER:04/03/25 19:11 ID:???
懐かしいなそのAA
778NAME OVER:04/03/26 16:59 ID:???
カービィボウルの表5面が金取れない…
3ホールと7ホールのコツを…
779NAME OVER:04/03/26 21:57 ID:???
>>778
家にある攻略本によると・・・

表5−3:1打目はパワー3/4で最高のトップスピンジャンプ。
      2打目は向き変えないでフルパワーで最高のバックスピンジャンプ。

表5−7:1打目は、最初の向きからRボタン1回、左6回おして
      フルパワーで最高の左スピンショット。
      2打目はストーンで簡単。

なんか言葉の説明が難しいな・・・。
780NAME OVER:04/03/26 23:08 ID:???
考えるな 感じるんだ
781NAME OVER:04/03/29 11:44 ID:???
カービィSDXのサントラって発売されてますか?ぐぐってもぐぐってもそれらしき情報が無かったので・・・
発売されたら5000円でも出す覚悟はできてるのに
782NAME OVER:04/03/29 13:36 ID:N6fi4Mam
鏡の大迷宮やりたいけど、ピンク以外のカービィが許せない。
783NAME OVER:04/03/29 13:45 ID:???
俺はボウルの頃から黄色いカービィタンハァハァ
784NAME OVER:04/03/29 14:06 ID:???
>>781
SDXは発売されてないはず。
夢の泉・きらきらきっず・64だけだったっけかな…サントラ出たのって。
785NAME OVER:04/03/29 19:55 ID:vTBxgtUz
ボウルはなかなかやり込めるな。
ただ、全コース金メダルゲット後データあぼーんが2、3回・・・・
786NAME OVER:04/03/29 19:56 ID:???
>>781
ROMから吸い出すという方法があるが…
まあ俺から言ってなんだが、ここではそのやり方は聞かんでくれよ
787NAME OVER:04/03/29 22:15 ID:???
SPCか
788NAME OVER:04/03/29 22:54 ID:???
スーデラのサントラって出てないのか・・・意外な感じ
789NAME OVER:04/03/29 23:03 ID:???
ボウルの裏ステージ5面の6ホール目ってなんかコツとかある?
あと金メダル1個で・・・全クリなのに・・・
790NAME OVER:04/03/30 00:40 ID:???
>>789
フライ、180度回転+右20 フルパワー
ホイールとったらすぐ変身。
谷をdで、そのまま走りカップ直前でパラソルだとしか言いようがない
791NAME OVER:04/03/30 09:51 ID:???
>>789
ああ、あの一打でクリアできる奴ね。
ワープパネルにトップスピンかけてフルで飛び込むんだよ
後は>>790と同じ。
792NAME OVER:04/03/30 10:08 ID:???
ごめん、7ホール目だった。。
793NAME OVER:04/03/30 15:23 ID:???
>>792
てめぇそんな間違いすんな(#゚Д゚)ゴルァ!!しかも説明難しいぞここ 長文スマン

まず1打目 フル左スピン+フルバックスピン-1 フライ+左4 パワー半分
ハイジャンプをとったらがんばれを使って弾み、床に落ちる前、
斜めの床の金のパネル(キックパネルから2つ右)の上に影がきたらハイジャンプ。
そのまま弾んで3、4、6回目でがんばれを使う。

2打目 フル左-1+フルバックスピン パワー3/4でフライ 影を2段上のワドルディの中心に

3打目 カップの中心 パワー1/4     コツは1打目でがんばれを使えってさ!!(#-д)マッタク
794NAME OVER:04/03/30 15:38 ID:???
>>792
おかしいと思ったんだよな。6ホールなんて簡単な所で躓くとは思えなかった品。
795NAME OVER:04/03/30 17:20 ID:???
だれか、ヘビーモールが出すミサイルの名前知ってるか?ハンマーボールとスリープボールだっけ?
796792:04/03/30 22:19 ID:???
ああ、申し訳ない。。 ありがとう、おかげでなんとかいけそうっす。
裏で金制覇したら裏コースを自由にセレクトできるのかな?
797NAME OVER:04/03/31 01:15 ID:???
星の泉エンディングでボス戦にカービィが使ってた
技の一覧とか無いでしょうか?
(デデデはたしかハイジャンプだったと思う)
798NAME OVER:04/03/31 03:48 ID:???
FCとGBAで違った希ガス
799NAME OVER:04/03/31 15:05 ID:???
スロー ストーン バーニング トルネード
パラソル ソード ハイジャンプ
みたいな
800NAME OVER:04/03/31 15:54 ID:???
カッター ニードルとホイールとパラソル バーニングとカッター トルネードとハイジャンプ
ハンマーとスリープ ソード ハイジャンプ

※夢デラはコピー能力を途中ではずすシーンがあります
801NAME OVER:04/03/31 18:48 ID:???
星の泉ってとこには誰も突っ込まないのか・・・。
802NAME OVER:04/03/31 19:05 ID:???
そんな野暮な事言っちゃダメヨ!!
803NAME OVER:04/03/31 20:08 ID:???
>>801
ホンマやΣ(゚д゚)
何やそれ?
804NAME OVER:04/03/31 22:31 ID:???
>>799のコピー能力で実際に試した事あったな・・・

スローで1面:クリア自体は楽だがワドルドゥ×2でMIXする手順がメンドくせ
ストーンで2面:キツい。タイミングが上手く計れない。
バーニングで3面:楽。慌てて画面端にいる敵に使わないようにすればいい。
トルネードで4面:まず上っていくのがキツくてしょうがない。たどり着ければ楽。
パラソルで5面:ハンマーよりダメージが低いので無駄にキツい。素直にハンマーで・・・
ソードで6面:固定のため略
ハイジャンプで7面:デデデのパターンを見切れれば比較的楽
805NAME OVER:04/03/31 23:02 ID:???
確かにクラッコ戦はたどり着くのが一番きつかったな・・・
806NAME OVER:04/03/31 23:33 ID:???
久しぶりにFC版の夢の泉をやった。

何回やってもナイトメアは弱いな・・・
807NAME OVER:04/03/31 23:48 ID:???
いいな…
FCとGB(共に初代)、昔すっごくやりこんでた。
カービィって純粋なアクションだとこの二つのほかにいくつあるの?
>>3の表だと。
808NAME OVER:04/03/31 23:51 ID:???
2と3と64とスーパーDXと夢の泉DX
夢の泉DXはそのFCのカービィのリメイクだよ
809NAME OVER:04/04/01 00:02 ID:???
サンクス!
カービィ音楽がすごい好きだったんだよね。
リメイク出てるんならサントラ出てるかも。
810NAME OVER:04/04/01 00:18 ID:???
ついでに15日にアクションの新作が出る
811NAME OVER:04/04/01 08:27 ID:???
>>806
メタナイトのほうが強いよな。
812NAME OVER:04/04/01 10:48 ID:???
>>806
それでもGBA版よりは強いかと
813NAME OVER:04/04/01 13:17 ID:???
何で夢の泉DXはコピー能力使っててストレスの溜まるゲーム性になってるんだろ
814NAME OVER:04/04/01 14:01 ID:???
>>813
操作性はシリーズ中最高でサクサク進めるのに一発喰らっただけでコピー能力が外れるからだと思う。
大迷宮もだけどスパデラやカービィ3みたいに数発で外れるようにすりゃあいいのにな。
815NAME OVER:04/04/01 14:13 ID:???
ハンマーの出の遅さはもはや悪夢だった…
走ってたら確実に目の前から来た敵に当たる。
816NAME OVER:04/04/01 14:21 ID:???
>>814
しかもそれですぐ☆が消えるからな
817NAME OVER:04/04/01 15:16 ID:???
一回攻撃されただけでコピーが外れるのは本当に嫌だなあ…
818NAME OVER:04/04/01 15:42 ID:???
まあ確かにいちいち外れるのはイヤだけど・・・

そんなことで文句いっちゃいかんよ。自分はFC版から始めたからDXがすごいラクだったけど。
819NAME OVER:04/04/01 16:44 ID:???
FC版は画面が大きくてキャラも小さいからストレスは溜まらない。
GBA版は画面が小さくてキャラがでかいから難易度低いわりにストレスが溜まる。
820NAME OVER:04/04/01 17:51 ID:???
俺もDXは楽だったなぁ
コピー能力はダメージを受けると無くすってのが当たり前だったから
821NAME OVER:04/04/01 22:34 ID:???
まあ俺も初プレイが2だったから一発ごとに能力飛ぶのは悪くないとして
飛んだ後すぐ消滅するのをなんとかしてくんろって思ったわけだ('A`)
822NAME OVER:04/04/01 23:08 ID:???
俺も2が初プレイ・・・
懐かしいでつ。小一だった。
823NAME OVER:04/04/01 23:51 ID:???
8bitなら一発でいいと思うけどスパデラやカービィ3より新しいのに夢デラや大迷宮はなんで退化してるんだ?
824NAME OVER:04/04/02 00:06 ID:???
敵にぶつからずに進め!ってことだろ
825NAME OVER:04/04/02 04:48 ID:???
>>822
お前いくつだ?
ちなみに俺は夢の泉が初。
当然DXではない。
中学生だったかな?
826NAME OVER:04/04/02 20:42 ID:???
カービィってどの辺の年齢層が一番やってるのかなあ
827NAME OVER:04/04/03 02:13 ID:???
初代とか夢の泉ファンも結構いるだろうから何気に高めだったりするのかもね。
20代前半くらいの人ならリアルタイムでやってただろうし。
俺は確か小3の頃に夢の泉やってファンになったクチだが…今年20。
大体同じくらいの人多そうなイメージがあるなぁ。
828NAME OVER:04/04/03 03:37 ID:???
初代を俺が買って後は妹が買ってたかな
きらきらSFC版以外はすべてリアルでやったかな
妹は初代、2、夢の泉、スパデラ、きらきらをクリアしてたかな
俺はきらきら意外はクリアしたがきらきらだけはできなかった
初めて妹に完敗したあの日が懐かしい
829NAME OVER:04/04/03 08:56 ID:???
ワイユーをコピーするとカッターになるのに
バイオスパークをコピーするとニンジャになるのはなんで?
出来れば「ゲームだから」以外で答えてください。
830NAME OVER:04/04/03 09:53 ID:???
>>829
831NAME OVER:04/04/03 10:13 ID:???
>>829
2には「忍者」の能力が無いから。
832NAME OVER:04/04/03 10:45 ID:???
ニンジャは壁貼り付き能力が余計
833NAME OVER:04/04/03 10:49 ID:0vIAvQq4
グルメレース3コース目のおいてある訳がわからない
誰かグルメレースで忍者を選ぶメリット説明してくれないか?
834NAME OVER:04/04/03 11:27 ID:???
>>833
急降下

ただそれだけの希ガス・・・・_| ̄|○



つか、あれって何が一番早いの?
漏れはウイングでがんがってるんだが。
835NAME OVER:04/04/03 12:05 ID:???
漏れもウイング。
836NAME OVER:04/04/03 12:09 ID:???
自もウィング派。

とある攻略本ではホイールを大プッシュしていたんだが…、ホイールってどうよ?
837834:04/04/03 12:12 ID:???
厨房の頃死ぬ気でがんがってたんだよなぁ・・・・


で、データあぼーん
838NAME OVER:04/04/03 12:37 ID:???
初代友達に借りパクされた_| ̄|○
もう大学行くし誰に貸したかわからんから返してもらえない・・・。
カレー食って火吹いたり、焼いも食ってゲップ(?)して敵倒して〜・・・。

839NAME OVER:04/04/03 12:53 ID:???
>>834
やっぱウィングじゃね?
つーか昔テレ東のゲーム番組で、グルメレースのタイムアタックってやってなかった?
誰かその結果とか覚えてない?
840NAME OVER:04/04/03 14:08 ID:???
>>837-383
またガキの自己紹介ですか・・・(シネ
841NAME OVER:04/04/03 14:46 ID:???
>>836
ホイールはブロック潰しながら走れることと、水中を最速で進めること。

壁を越えて落ちてるとき天井ぎりぎりぐらい(?で変身
ホイールのまま水中に突っ込んで、空気のある所の前で変身解除。
空気に入ったらホバリング ムズイ

これらがあるからプッシュしてんだろね。ウイングはあの上り方があるから1番速い
842NAME OVER:04/04/03 17:42 ID:???
ホイールむずいね。やっぱりウィングかな。
皆最高タイムはどれくらい?
843NAME OVER:04/04/03 18:08 ID:???
昔ホイールで41秒代出したってやつが居たが正直どうやるんか分からん。
漏れはウイングで42.59。
844NAME OVER:04/04/04 00:50 ID:???
ニンジャはvsデデデ用だろ
クナイで食べ物取れるのがオイシイ
845NAME OVER:04/04/04 01:25 ID:???
デデデとか1面ほったらかし2面10秒ハンデでも勝てるからなぁ
846NAME OVER:04/04/04 10:10 ID:???
多分今まででもたくさん質問がきたと思うんだが、

洞 窟 大 作 戦 の ゴ ー ル が わ か ら な い !

前に一回何となくクリアしたんだがデータが消えて・・・(⊃Д`)
親切な方教えて下さい・・・。ロウソクに火をつけて宝を取るような場所には行きますた。
847NAME OVER:04/04/04 10:44 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2895/KABIXI.html

MIDIがたくさん有るけどなんだかむかつくな、このHP。
848NAME OVER:04/04/04 10:58 ID:brvB+gw+
849NAME OVER:04/04/04 11:00 ID:???
>>838
漏れはSDX盗られた..
100%クリアしてたのに....

ミスしてしかもageてスマソ
850NAME OVER:04/04/04 12:34 ID:???
>>846
今どこら辺に居るよ?
851850:04/04/04 12:37 ID:???
と、思ったら城か。スマソ。
まずは城から出れ。
城の外観フロアの左下(セーブポイントと反対側)に扉があるから、
そこに入って乗って先進むヨロシ。
852NAME OVER:04/04/04 12:45 ID:???
早い話とにかくそこらじゅう走り回ればよいのでは
853NAME OVER:04/04/04 14:02 ID:???
城実は行かなくていいってのが結構微妙だったな。
屋上に有るスイッチ押さないと左下の扉が出ないとかあればよかったのに。
854NAME OVER:04/04/04 14:05 ID:???
洞窟大作戦の15番どこにあるか教えてください
855NAME OVER:04/04/04 14:17 ID:???
14番がある更に下。
ブロックを壊しいけばある。
856NAME OVER:04/04/04 15:11 ID:ba3er2FX
今回のカービィは期待できるのか少し不安。
857NAME OVER:04/04/04 19:23 ID:???
2189: (無題)  From: カビアドフム  on 04/04/04 19:14:07   ∧∨
皆さんビッグニュースです!
なんとGCでカービィコレクションが発売されると明らかになりました。
<<収録内容>>
星のカービィ夢の泉の物語
カービィボウル
星のカービィスーパーデラックス
星のカービィ3
カービィのきらきらきっず(SFC)
星のカービィ64
なお初回特典おまけディスクとして開発中止になった64版エアライドも付いてくるとのことです。
続報が入り次第お伝えします。
858NAME OVER:04/04/04 19:49 ID:???
>>847
そこのMIDIどこかからのパクりだよ
859NAME OVER:04/04/04 20:20 ID:???
怪 し す ぎ

信憑性.0だな。
860NAME OVER:04/04/04 22:35 ID:???
エイプリルf(ry
861NAME OVER:04/04/05 01:44 ID:???
またカビアドフムか 相変わらず自慢げに…

おっと板違い
862NAME OVER:04/04/06 21:37 ID:???
そもそも本当だとしても選択基準が意味不明
863NAME OVER:04/04/07 01:27 ID:???
いまサウンドテストで流してるけどVSデデデの音楽はいいなぁ。
なんというか闘争心が沸いてくる。

>>862
えーと、どれどれ…

夢の泉、カービィボウル、スパデラ、3、きらきらきっず、カービィ64…

('A`)それぞれ開発元違いすぎだろ…
864NAME OVER:04/04/07 12:16 ID:blCmQfjQ
体験版をやってみたけど、ゆめデラのほうがやりやすいような気がする。
865NAME OVER:04/04/07 15:10 ID:???
ひっさしぶりにカービィのブロックボールやって、ハイスコア狙ってみた。
以下のことに気をつけてやってみたんだが、まだ隠し要素あるかな?

・コピー能力で壊すと得点2倍。
・星ブロックは3200までコピーで叩いて、最後はノーマルで叩くとまた3200獲得。
・ボーナスはブロックの大きさ関係なくカウントされるので、4個ブロックは解体してからにする。

システムとかまとめてるサイトあったら助かるんだけどなぁ。ググってもなかったんで…。
866NAME OVER:04/04/07 19:16 ID:???
星のカービィ64が糞とか言ってる香具師多いけど
アドレーヌ登場するし激萌えじゃねーか!




それだけだがな
実際星のカービィ64は糞ゲー
ところで最新作にもアドレーヌ出ますか?
867NAME OVER:04/04/07 19:21 ID:???
アドレーヌは居なかった事になりつつあるので
彼女の最後の出演になるであろうカービィ64は大切にしてください
868NAME OVER:04/04/07 20:39 ID:???
そこでペイントローラー復活ですよ
869NAME OVER:04/04/07 21:24 ID:???
>>865
できるだけ残機を稼ぐ&ノーミスクリア
870NAME OVER:04/04/07 21:32 ID:???
>>866
(゚Д゚)ハァ?
871NAME OVER:04/04/07 21:45 ID:???
64だとアドたんとリボンたんさえいれば他には何も要りません。
それだけで十分やる価値があったというか何というか。
872NAME OVER:04/04/07 21:53 ID:???
>>871は( ・∀・)< エロいな
873NAME OVER:04/04/07 22:03 ID:???
64いまいちだったな。
グーイは消えてるしリック達はストーンのおまけでのみ登場・・・
カービィ3好きだった俺にとっては残念だった。
それに2も3も100%にするの難しいのに64は簡単だった
874NAME OVER:04/04/07 22:17 ID:???
64はなんつうか、ボリュームが少ないんだよな。
もう少しステージ数を増やして欲しかったな。
875NAME OVER:04/04/07 22:45 ID:???
何ステージ欲しいの?
876NAME OVER:04/04/08 00:06 ID:9crvyvj2
64実は全クリせずに放置してある
ステージ3で止まってるな
877NAME OVER:04/04/08 00:15 ID:???
64にはうけ狙いのコピーはなくして
玄人好みのコピーがある程度欲しかった
878NAME OVER:04/04/08 03:56 ID:???
玄人ぶってる>>877がいるスレはここですか?

ごめんなさい。調子にのっ
879NAME OVER:04/04/08 04:15 ID:???
>>871
俺はチュチュたん萌えなんだが
880NAME OVER:04/04/08 08:02 ID:???
>>875
倍くらいか?
881NAME OVER:04/04/08 11:24 ID:???
64は何と言うか…
出来自体は悪く無いと思うけどとにかく印象が薄いな
どうもパッとしない感じ。
882NAME OVER:04/04/08 16:54 ID:28xfXvcL
>>867
正確には桜井氏がアドレーヌを嫌いだったから出さなかっただけ。
あと、カービィの作品はスタッフによってキャラの選別が行われてるといっていい。
メタナイトがSDX以降アクションでちっとも出番がなかったのに、桜井氏の作品になったら急に出番が増えたのがこれのいい例。
今後はどうなっていくのだろうか。
883NAME OVER:04/04/08 19:25 ID:???
884NAME OVER:04/04/08 20:04 ID:???
>>883
(;´Д`)ハァハァ画像かよ!
885NAME OVER:04/04/08 20:24 ID:???
>>883
勃ってしまったではないか
886NAME OVER:04/04/08 20:29 ID:TpJB7M8X
>>883
これはどういう状況でこうなったか
説明キボンヌ(;´Д`)ハァハァ
887NAME OVER:04/04/08 20:34 ID:???
>>886
きっとダーク・リムラに乗り移られたんでは無いでしょうか?
888NAME OVER:04/04/08 21:40 ID:???
定期アドタンのおっぱい揉みたい
889NAME OVER:04/04/08 21:59 ID:???
しかしカービィは人間キャラがほとんどいないからな
そう意味ではアドたんは貴重(;´Д`)ハァハァ
ところでアドたんの年齢はいくつですか
890NAME OVER:04/04/08 23:28 ID:???
>>871 リップルスターの王女サマを忘れるな!!
891NAME OVER:04/04/08 23:49 ID:???
じゃ漏れは3の茶髪アドたんで(;´Д`)ハァハァ

>>889
桜井曰く年齢不詳だと。
892NAME OVER:04/04/09 02:57 ID:???
年齢詐称だと?
893NAME OVER:04/04/09 02:59 ID:2PVT5H5X
アドは幼女と思うあの頭身だし
ていうかカービィ64のあの無音のオープニングは怖い
なんかキャラが横向きだし
894NAME OVER:04/04/09 05:41 ID:???
と言うか64ソフトは何故かタイトル画面が無音だった事が結構あったな
895NAME OVER:04/04/09 14:44 ID:???
>>880
基本の計8ステージすらたんと超えてるし
各3コースだから
24コース以上…

このステージ数だと…
64は長いコース構成とクリスタル集めだから
ROMの容量が足りるかも疑わしいよ(;´Д`)
896NAME OVER:04/04/09 16:12 ID:???
64はムダに3D取り入れてるからなぁ
ステージ数に関してはオレも物足りないとオモタ

>>894
あれって仕様じゃないのか??
897NAME OVER:04/04/09 20:36 ID:???
いやマリオテニスとかは普通にBGM付いてたし
898NAME OVER:04/04/10 12:40 ID:???
誰かボールの使いこなし方を教えてくれ・・・
899NAME OVER:04/04/10 13:16 ID:???
>898
ボールは友達と思えばいい
900NAME OVER:04/04/10 15:17 ID:???
足長いぞ
901NAME OVER:04/04/10 16:23 ID:???
頭に主砲を取り付けて・・・
902NAME OVER:04/04/10 17:04 ID:???
ヨガフレイム
903NAME OVER:04/04/10 19:56 ID:???
>865
ボーナスステージの「STAR CATCHER」でパーフェクトを取ると2up(2000点相当)。
だが出来るのはせいぜい3面くらいまで。それ以降は速すぎて無理。
904NAME OVER:04/04/12 18:44 ID:???
905NAME OVER:04/04/13 14:35 ID:v9kSs9LJ
土星産の象
906NAME OVER:04/04/13 19:13 ID:???
Mother2知るまでずっと土星産の像だと思ってた
907NAME OVER:04/04/13 21:12 ID:???
>>906

不覚にもハゲドウ
908NAME OVER:04/04/13 21:45 ID:???
普通に「どせいさん」というスタッフかなんかがいて
その人の頭の中のイメージの象というのがこれかと思ったんだが。
象にしては鼻が短いなぁとは思っていたが・・・。
909NAME OVER:04/04/14 13:05 ID:???
>>908
どせいさんというスタッフって、
どこが性でどこが名だと思ってたんだ?
910NAME OVER:04/04/14 16:58 ID:???
>>909
「どせい」さんだろ?
911NAME OVER:04/04/14 20:05 ID:???
土 生産 の 象

だと思ってた。
912NAME OVER:04/04/14 21:33 ID:???
夢の泉とかのサントラって、今現在はもう手に入らないのでしょうか・・・?ほしいよー!
913NAME OVER:04/04/15 12:49 ID:???
漏れは3のサントラが欲しいな。曲のクオリティ高すぎ。
914NAME OVER:04/04/15 18:28 ID:???
のりがイイのはDX
915NAME OVER:04/04/15 20:23 ID:???
3といえば、砂の面のピラミッドのステージだかで、ロボのパーツを集めていく奴だな
散々苦労して全部とって最後に頭取ろうとしたんだが、
その時側にあった崖が気になって落ちれるのかな?とか思って試したら本当に落ちて死んだ事が_| ̄|〇

ひょっとしたら落ちれんかったかな?
916NAME OVER:04/04/17 15:39 ID:???
test
917NAME OVER:04/04/17 15:45 ID:???
ホバリングでゆっくり降りて下にスクロールしなくなったら危ない
918NAME OVER:04/04/18 01:34 ID:???
久しぶりにきてみた。

ttp://www.nintendo.co.jp/club/kirby/index.html
新作を買う人はいる?
上のCDも新作も気になるのだけど、
CDの締め切りが早くて、迷う余裕もなさそうだ。
倉庫にしまっていたGBAもついに出番がくるのかな。
919NAME OVER:04/04/18 08:59 ID:???
もう買った>鏡の大迷宮
エリアのつながりがよくわからなくて混乱することがしばしば…
920NAME OVER:04/04/18 10:55 ID:???
こんなの見つけた

ttp://akamegin.hp.infoseek.co.jp/kabi100.html

>98、 カービィについて何か自慢できることはありますか?
>A98 たいしたことではないが、スパデラのグルメレースのタイムアタック(ステージ3)を40秒切ったことがある。
921NAME OVER:04/04/18 11:16 ID:???
>>920
これマジか…?漏れ43秒出して喜んでたのに(*´Д`)
922NAME OVER:04/04/18 17:34 ID:???
漏れなんか44秒20が最高だよ
923NAME OVER:04/04/18 19:15 ID:???
鏡スレもうだめぽ
924NAME OVER:04/04/18 19:50 ID:???
やっぱレゲー板は荒れなくていいね
925NAME OVER:04/04/18 19:54 ID:???
未来ある中学二年ですが何か?
926NAME OVER:04/04/18 20:00 ID:???
鏡はなかなかいいね
システムに慣れないと最初は意味が分からなくなりがちだが
927NAME OVER:04/04/18 21:53 ID:???
>>925
いや、お前に未来は無い!
928NAME OVER:04/04/19 02:50 ID:???
さっきステージ3(ウイング)、自分では完璧なプレイ出来た。でも41秒ジャスト…
40秒切るのってエミュですっげえ処理速度落としてやらないと無理なんじゃね?
929NAME OVER:04/04/19 03:46 ID:???
ttp://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~pupupu/cbbs/file/sp.PNG
新作デデデ出るみたいね
930NAME OVER:04/04/19 07:50 ID:???
>>929
ボスバトルかな?
俺は見たこと無いけど。
931NAME OVER:04/04/19 12:26 ID:3mb2YkVa
メタナイトとデデデ大王が出なきゃカービィじゃねーよ。
なんかカービィ2や3のお助けキャラ?みたいなのはいないほうがいいと正直思った。
932NAME OVER:04/04/19 12:34 ID:???
リックとかの事か?
俺もあいつらはあんまり好きじゃなかったな…
933NAME OVER:04/04/19 15:58 ID:???
ワドルディが出れば十分ですよ
934NAME OVER:04/04/19 18:00 ID:???
>>929
合成写真としては結構出来は(・∀・)イイ!
でも作るのもそう難しくは無い。エ○ュ使って作ったんでしょ。

ところで発売前に出回ってたネタ画の中ではクリーンが一番良かったな。
それ以降の奴はネタ画だとバレバレ。
935918:04/04/19 20:49 ID:???
もう購入済みの方もいるんですね。
桜井氏が関わっているそうですし、
ゲームの内容は期待できそうなので、
遅かれ早かれ遊んでみたいと思います。

>931 GBの1では、メタナイトは未登場です。あとはすべて同意。
936NAME OVER:04/04/19 21:20 ID:???
スパデラのメタナイトの逆襲のCHAPTER1のヘビーロブスターって倒せるの?
937NAME OVER:04/04/19 21:59 ID:???
倒せる、とか言う話を聞いたことがあるような。

ていうかスマブラ強すぎ。しかも便利すぎ。
938NAME OVER:04/04/19 22:05 ID:???
>>936
ミックスでヘルパーホイール出して
星つぶて当てまくりで倒せる
でもエンジン点火すると何故か(パーツで)復活するヘビーロブスター萌え
939NAME OVER:04/04/19 23:45 ID:???
鏡スレ64叩きばっかり
940NAME OVER:04/04/20 01:07 ID:???
>>935
いや、それはもちろん知ってるけどね。

>>937
禿同。あれ以外のコピーが要らなくなる。w

カービィを4色出すよりSDXのヘルパー復活させて欲しい。
941NAME OVER:04/04/20 02:03 ID:???
ボムとかパラソルとか使いにくくなってて(´・ω・`)ショボーン
ってかスマブラとかファイターとかは技がやたらあるくせに
ビームとかカッターは全然無い…
SDXはほぼ全てのコピーにいろんな技があるから飽きにくいし楽しめたのに
942NAME OVER:04/04/20 02:14 ID:???
そうでもない
943NAME OVER:04/04/20 03:21 ID:???
カッター滅多切りいれてほしかったの俺だけ?
944NAME OVER:04/04/20 07:42 ID:???
>>943
俺も。
945NAME OVER:04/04/20 07:46 ID:???
鏡の大迷宮のビームは溜め打ちできないとしったときはがっかりだった…
溜め打ちできたSDXでさえあまり強いコピーじゃなかったのに
ますます弱くしてどーすんだよ
946NAME OVER:04/04/20 18:45 ID:???
まあベースは夢デラですので
947NAME OVER:04/04/20 20:23 ID:???
>>945
そうだねぇ。
どうせならSDXのようにすべての能力にそんなのつけて欲しかったね。
ボム使えねぇ〜〜〜。
948NAME OVER:04/04/20 20:39 ID:???
えっ、ボムは使える方だろ。
死角が無いいいコピー。
949NAME OVER:04/04/20 20:40 ID:???
ファイターは出世した。と思う
950NAME OVER:04/04/20 21:22 ID:???
GBAはSFC以上64以下の性能をほこっていいのだから
そろそろGBAで出してくれいいじゃない?>スーパーDX
プラズマ使いたいよw
951NAME OVER:04/04/20 21:29 ID:???
ボムは出が遅くなってる
SDXが速すぎなのかもしれんが
連発でボスがあっという間に落ちてくからなぁ
952NAME OVER:04/04/20 22:15 ID:???
それに角度がつけられないのは痛い。
ボス戦で全然役にたたねぇ。
953NAME OVER:04/04/20 22:56 ID:???
SDXはやり過ぎて正直飽きたから
リメイクするなら新しいシナリオ数個つけてほしい
954NAME OVER:04/04/20 23:48 ID:???
>>952
一応B押しながら投げたい方向に十字キーを入れて離すとある程度は方向を変えられるぞ
SDXほど使い勝手は良くないが
955NAME OVER:04/04/21 01:19 ID:???
ボム持ちながら飛べるのも便利・・・かな?
956NAME OVER:04/04/21 01:25 ID:???
>>955
げ・・・それ知らなかった。
957NAME OVER:04/04/21 02:44 ID:???
私的にリメイクや移植はもう止めてほしい。
スパデラのシステムで新作きぼんぬ。
958NAME OVER:04/04/21 04:37 ID:???
つい先週新作が出たのにか?
959NAME OVER:04/04/21 05:23 ID:???
>>957
俺もリメイクはもう嫌だな。
作り変えより新しい物の方が楽しめる。
960NAME OVER:04/04/21 07:07 ID:???
>>955
マジか?
それは知らんかった。

>>957,959
同意。リメイクしても夢DXのような駄作になるのが落ちだ。
961NAME OVER:04/04/21 16:25 ID:???
あれ駄作じゃねーし
962NAME OVER:04/04/21 17:29 ID:???
夢デラはキャラが公式イラストのカラーリングだしドット絵や背景も綺麗で好きなんだが
ボスキャラのドット絵だけなんか浮いてないか?
クラッコとメタナイトはそうでもないが・・・シャインとブライトは酷すぎる
963NAME OVER:04/04/21 18:06 ID:???
カッター滅多切りでリボンとアドとフームとブン殺したい
964NAME OVER:04/04/21 18:13 ID:???
このスレも荒れてきたな
965NAME OVER:04/04/21 19:35 ID:???
>>964
荒れてはないだろう

SDXが出た後3は少しがっかりしたような覚えがある
いっそ1,2,3をGBAで出して見たらどうだ?
966NAME OVER:04/04/21 19:50 ID:???

チュチュたんとセックスしたい

チュチュたんとキスしたい

チュチュたんのフェラしてもらいたい

チュチュたんを頭にかぶせたい

チュチュたんの裏側に顔を突っ込みたい
967NAME OVER:04/04/21 19:53 ID:???
チュチュは性格が傲慢そうで嫌い
968NAME OVER:04/04/21 19:58 ID:???
デデププのチュチュたん激萌え
969NAME OVER:04/04/22 15:03 ID:???
↑こういうのが荒れているというのだよ
970NAME OVER:04/04/22 15:29 ID:???
この程度で荒れているとか思うのなら2chは見ない方がいいと思うが
971NAME OVER:04/04/22 17:26 ID:???
どの程度が荒れてるとか人それぞれだが口に出すな
972NAME OVER:04/04/22 19:03 ID:???
もーちーつーけー
973NAME OVER:04/04/22 19:52 ID:???
あっちのスレ荒れてるから書くのヤなんで('A`)

鏡今やってたけど、結構面白いな
でも、各能力に結構差が無いかな?あれは。
SDXの場合は技の数は違っててもどの能力も使い勝手が良い物が多かったのだが
今回のはソードとかスマブラが圧倒的に使いやすい気がする
逆にビームとかは前以上に使えなくなってる('A`)
974NAME OVER:04/04/22 20:15 ID:???
ビーム、レーザーとかは縛りプレイ用にあえて弱体化されているのですよ。
975NAME OVER:04/04/22 20:31 ID:???
俺は今回、全能力の中でビームが一番使いやすいと思うんだが、もしかして初心者?
976NAME OVER:04/04/22 21:31 ID:???
>>975
一番とは言わんが使いやすい部類だった
977NAME OVER:04/04/22 21:45 ID:???
UFOは相変わらず強力だな
しかも今回システム上かなり長く使えるし

レーザーは隙の無さや連射が効く事や射程考えるとあんなもんだと思うけどな
でもやはりビームはちょっと…あれ射程までちょっと短くなってないか?
978NAME OVER:04/04/22 22:02 ID:???
何故かエリア9のBGMがソニックアドバンスっぽいとか思ってるのは俺くらいだろうな
979NAME OVER:04/04/22 22:03 ID:???
>>965
3はリメイクするより、SDX風にアレンジしたほうがいいと思う。
980NAME OVER:04/04/22 22:20 ID:???
SDX風になるなら何をリメイクしてもいいよ
981NAME OVER:04/04/22 22:40 ID:???
アレンジしたら3じゃないやい
982NAME OVER:04/04/23 00:33 ID:???
スピード感のある3なんて嫌だ・・・。
983NAME OVER:04/04/23 03:03 ID:???
そーだそーだ!
SDX風のなんていらん!
984NAME OVER:04/04/23 05:53 ID:???
4人同時に完全別行動でプレイできてカービィとグーイとヘルパーとメタナイトが操作できて
今までのコピー全種類出してリック達もいて当然コピーの数だけ合体技もあって
完全コマンドでキーアイテムやスイッチを全て出して
おまけモードで今までのシリーズのボス全員と戦う格闘王を入れたカービィきぼんぬ
985NAME OVER:04/04/23 16:47 ID:???
アホか
986NAME OVER
>>984
星のカービィSDXリミックスってか。

もしも(あくまでもしも)出たら自由度高そうだねぇ