魔界村シリーズを語ろう!!PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ひっそりと復活。
2NAME OVER:03/12/10 13:43 ID:???
ということで、誰か前スレ貼って下さい。
3NAME OVER:03/12/10 13:48 ID:???
せっかくなら ”2週目”とかにすれば良かったのに
4NAME OVER:03/12/10 14:34 ID:???
前スレ
魔界村シリーズについて
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1027517571/
5NAME OVER:03/12/10 16:14 ID:???
2周エンドだからパート3まで続かない
6NAME OVER:03/12/10 16:29 ID:???
2周エンドだから3スレ目に続かない
7NAME OVER:03/12/10 16:32 ID:???
連投になっちまった・・・スマソ
8NAME OVER:03/12/10 19:55 ID:???
エスカプのアリーマーとマブカプのアーサーの夢の格ゲー対決させてぇ
9NAME OVER:03/12/17 01:52 ID:???
復活オメ。
新スレの話題フリとして、現在魔界村・大魔界村が稼動している
ゲーセンの情報を書いていくのはどうだろう。
10NAME OVER:03/12/17 06:07 ID:209GpVeD
おーい!なんか大久保のアルファステーションに魔界村があ
るらしいです。しかし、旧VERか新VERなのかわからないので
誰か調べに行って報告して下さい。
新VERなら秋葉のトライでプレイできるので旧VERなら出陣の
仕度をしないといけませんな。
11初心者:03/12/20 09:16 ID:???
前スレにいたツワモノの方々はもうこのスレに来ないのかなあ
12NAME OVER:03/12/20 11:45 ID:???
FC版やってからAC版やったときの音楽の差にショック
13NAME OVER:03/12/20 11:59 ID:05GOAHaB
これ1と2ありましたよね?PSでないですか?
14NAME OVER:03/12/20 23:53 ID:???
ファミコン版の氏んだときの音を聞くとホント、かなしくなる
15NAME OVER:03/12/20 23:55 ID:???
FCのは画面切り替えなどの処理の際に”プスン.プスン”と音がなるので、それが気になる
16NAME OVER:03/12/21 11:15 ID:2lyqHYq4
超魔界村のヤリってパワーアップ前と後どっちが強いの?
17NAME OVER:03/12/21 11:42 ID:???
大と超ってどっちが難しい?
大ならノーコンクリアできるが…
18NAME OVER:03/12/21 21:22 ID:???
腸のほうがムズくない?
上に撃てないならかな?
19NAME OVER:03/12/21 22:36 ID:???
難易度的にはどっちもどっちだけど、
ステージ構成的に超のがムズイ。というかめんどい。
20NAME OVER:03/12/23 02:09 ID:iQNYkj7O
俺がギャラリー集めたゲームは3つしかない
ダライアス、スト2、大魔界村
21NAME OVER:03/12/25 00:14 ID:???
外伝ものだけど、デモンズブレイゾンの敵キャラは怖いの多かったなあ。
クロウラーとか、ガイコツの首狩りボスとか
あと雑魚のフライングゾンビ?と棺おけから出てくるやつも怖かった。
22NAME OVER:03/12/26 09:58 ID:woX0sAM7
大の最初のボス倒せないぞゴルァ!!
23NAME OVER:03/12/26 15:57 ID:???
漏れ、超の2週目のボスだけがどうしても無理・・・

SFCつけっぱなしだぞヽ(`Д´)ノ
24NAME OVER:03/12/26 16:41 ID:???
>>22
あんな弱いボス、どうにでもなるだろ。
25NAME OVER:03/12/26 19:02 ID:???
大の方が難しいと思うが・・・
超に慣れると、大で二段ジャンプできんのが辛い。
26NAME OVER:03/12/26 19:44 ID:woX0sAM7
倒し方きおんぬ
27NAME OVER:03/12/26 19:45 ID:hxK79L4/
↑どっちの?代?蝶?
28NAME OVER:03/12/26 19:53 ID:woX0sAM7
大の最初のボスれす
29NAME OVER:03/12/26 19:58 ID:hxK79L4/
クビ手に持つやつかな?
左にジャンプしながら、→キー入れて攻撃の繰り返しでいいと思うけど

イメージ的には ←ジャンプ即座に→入れて攻撃
ってかこいつが強いと感じるならクリアは無理だよ
30NAME OVER:03/12/26 20:29 ID:???
>>29
ぎりぎりまで引き付けて、稲妻(槍の魔法)一発で倒せる
31NAME OVER:03/12/26 20:31 ID:???
生首は、画面外から攻撃するつもりで間合いを開けて攻撃すべし。
ジャンプしないと当たらない時もあるが、地上にいるだけでも当たる時の方が多い。

楽な方法としては、首が自分に当たる瞬間に槍の魔法を使うと
一発死できる。

攻略サイトはいろいろあるから、調べてみそ。
メガドラ版のでもほとんど同じだよ
32NAME OVER:03/12/26 20:33 ID:vfsZChjP
初代魔界村はゲーセンでよくやったよ。

極めると、斧とかタイマツでよくクリアしたな。

10週とかして、いい時間つぶしになったわ
33NAME OVER:03/12/26 22:15 ID:hxK79L4/
ハエは知ってたけど首もそれで倒せるんだ・・
34NAME OVER:03/12/26 22:19 ID:???
2週目のハエをそれで倒すと…
35NAME OVER:03/12/27 00:40 ID:???
↑サイコキャノンがないからZAPになる。
36NAME OVER:03/12/27 14:43 ID:pCjI25X+
さんきゅー
37NAME OVER:03/12/28 23:43 ID:???
名駅のコムテック4Fに魔界村と大魔界村が共存しているぞ。
38NAME OVER:03/12/31 01:30 ID:???
>>32
斧や松明使ってクリア?ちとおかしいぞ?
斧や松明で6面越えても大魔王に合う条件が立たず1周クリアもできませんが何か?
6面クリア前には十字架に変えるんだろ?矛盾してるぞ(ワラ
39NAME OVER:04/01/02 15:53 ID:???
大の槍魔法ってそんな使い道あったんだね。
魔法なんてレッドアリーマーのときくらいしか使わんかったよ。

1面=槍、2面=ソーサー、3面=斧、4面=槍/松明、5面=短剣
バリエーション良く楽しんでいる。
40NAME OVER:04/01/04 22:03 ID:???
大のレッドアリーマーは
パターンわかればガチで倒せるが。
41NAME OVER:04/01/04 22:46 ID:???
俺も大なら勝てるな
42NAME OVER:04/01/05 02:39 ID:???
新作でねぇかなage。

デモンズブレイゾンのリメイク激しくキボンヌ。
あの世界観はイイ!
4342:04/01/05 02:43 ID:h8KZayxP
ageてねぇし。
44NAME OVER:04/01/05 08:26 ID:???
>>38
たぶん>>32はZAPされてることに気付いていないのでは?
45NAME OVER:04/01/05 11:36 ID:???
レッドアリーマは大も超も似たようなパターンじゃなかったか。

・空中からアーサーに向かってスレスレ急降下(後ろに下がって逃げる)

・着地(する前に弾吐き、子雑魚召喚あり)

・地面でうろうろ(たまに前に弾吐き、子雑魚召喚あり)

・アリーマダッシュ(ここで蜂の巣にする)
46NAME OVER:04/01/06 01:05 ID:???
中学の頃、GBのレッドアリーマーに無茶苦茶はまった。
漏れの中では、大魔界村と並んで最高峰のアクションゲームだったなあ。
マキシモはいいから、カプコンにはレッドアリーマー作って欲すぃ。
47NAME OVER:04/01/06 08:15 ID:???
魔界村最終面の2匹目アリーマはどんなパターンで倒してます?
上からはウンコ、左に逃げると着陸してくれないような‥
サタン2匹も十字架だとエラく強くて‥
あとps版はステージセレクト無理ですか?
48NAME OVER:04/01/07 01:13 ID:???
>>47
自分の場合、レッドアリーマーの真下でジャンプして起こし、弾を吐いてきたら
左へ逃げジャンプして体当たりを誘導し、同時にショットを当てる。その後、相手
の弾をよけつつ、体当たりしてきたらショットを当てる。着陸させずに空中から
突っ込んでくるところをうまく誘導した方がよい。また、あまり左側に進むと大男
が出てくるので、レッドアリーマーはなるべく画面の右側で倒すようにする。

サタン×2は2匹同時に相手にせず、1匹ずつ倒すのが鉄則。

PS版カプジェネは、超魔界村のみ面セレクトがあったような気がする。
4947:04/01/07 02:38 ID:???
>48
ありがとうございます!
アリマをジャンプで起こすのは今言われて17年ぶりに思い出しましたw
当時ゲーセンで(18:00迄w)上手い人のをじっと見てたものです
ps版、背景フラッシュありませんね‥
●その面セレって裏技コマンドですか?
50NAME OVER:04/01/07 15:01 ID:???
超のアリーマーは最近特訓の甲斐あってどの武器でも勝てるようになってきた
5148:04/01/07 22:31 ID:???
>>49
「フラッシュ攻撃」は業務用でしか見たことがない。ハードウェアの性能の限界による
処理落ちが起きているのだと思う。
面セレクトはもちろん隠しコマンドで、「魔界村」「攻略」で検索すればすぐ見つかる。
52NAME OVER:04/01/08 09:34 ID:???
ベルゼブブって松明魔法で瞬殺できるのか
5349:04/01/08 13:21 ID:???
>51
処理落ちでしたか!
ドラゴンの時によくなるからドラゴンの波動かと解釈してましたw
おかげ様で2周クリアできましたよ!
でもゲーセンでは二週目のラスボス戦、アーサーは左移動で左向きになった気が‥
5448:04/01/08 23:01 ID:???
>>53
おめでとう。初代魔界村は、ポイントさえ押さえれば何周でもクリアできると思う。
ちなみに、アスタロト戦においては、アーサーは常にアスタロトの方向を向いたまま移動
する。鎧がはじけて点滅している間にアスタロトの右側に移動すればアーサーは左を向く。
55NAME OVER:04/01/08 23:10 ID:???
超魔界村クリアしたんだけど、THEENDのあとに「?」ついてたんだけどどういうこと?
真エンディングとかあるの?
56NAME OVER:04/01/08 23:28 ID:???
続編をつくった時のための保険みたいなもん
大魔界村でも?がついていた
5753:04/01/09 03:34 ID:???
>54
ありがとうございました!
でも俺の腕では何周でも‥はまだまだ無理っぽいです。
アリーマも着陸してくれないと不安定ですし、ドラゴンもパターンが読めないんで‥
初代魔界村は長〜いブランクはあれどキャリアは最長の部類ですがw
でもファミコン版は更にキツかったような‥
5848:04/01/09 22:16 ID:???
>>53
自分も業務用(カプジェネ版を含む)の初代は何周でもクリアできる自信があるが、
FC版は発売日に購入して当時はサルのようにプレイしたものの、結局自力で2周クリ
アできなかった(後にラウンドセレクトでクリア)。
FC版は、今見るとかなり苦しいが、当時としてはよくできていたと思う。
59NAME OVER:04/01/10 02:30 ID:???
ところで、マキシモって続編なの?
60NAME OVER:04/01/10 10:32 ID:y2U3QWrt
つかマキスモってムズいのか?
6153:04/01/11 00:08 ID:???
>58
私もFC版は発売してすぐに買いますた。半日やっても5面クリアできずに挫折。当時中1。
同年代??
まだまだノーコンティニューでは一周もできない状態ですのでFC版はまだまだ先かなw
最近のゲームより断然ストイックで面白い!
あと、前に質問した6面、2匹目のアリーマですが、下のドラゴン倒して左から登り、一匹目のアリーマを寝起きで倒す→右へ行って2匹目を起こしたらすぐに左へジャンプして落ちるともう2匹目は消えている事を発見しますた!
これでかなり楽になりますた
62NAME OVER:04/01/12 04:21 ID:qHQDklJr
ワーイ!初代2周目6面で、コンティニュー数十回繰り返したあげくの
ソフトリセット記念age

、、、、チクショウ、エンディング見たかった・・・・
6348:04/01/12 23:50 ID:???
>>61
FC版初代発売当時小学校高学年。ほぼ同年代と見た。スーパーのゲームコーナーに、発売して
間もなかった初代魔界村のAC版を見て一目ぼれ。

>下のドラゴン倒して左から登り、一匹目のアリーマを寝起きで倒す(略)
自分の場合、ドラゴンを倒した後右端のはしごを上り、左側に座っているレッドアリーマーを
起こしてすぐに下に落下する。こうすることで、レッドアリーマー2匹を戦わずして消すこと
が可能。
6461:04/01/13 00:11 ID:???
>63
お互いいい歳を過ぎつつある‥w
私は当時ゲーセンでグラディウスが混み過ぎていて、空いてるのが魔界村やドラゴンバスターでした。後から魔界村も人気出ましたが。
続編では出来ない??、投げキャンセルのレバー横連打に魅力を感じてハマりましたね。
出さなくていいマジシャン出して優越感に浸り、一面のアリーマからまともに勝負してましたw
65NAME OVER:04/01/13 02:48 ID:???
初代魔界村がクソな理由

高低差のある場所のレッドアリーマーの動きがおかしい。
スライダーでジャンプした、またスライダーに押されるアーサーの動きがおかしい。
タイマーが0になると同時に魔法弾を受けるときの動きがおかしい。
プチデビルが三面で沸いてくるときの動きがおかしい。
しゃがんだ時の動きが固すぎる。

見た目は良くても、プログラム的にはかなりダメっぽいっす魔界村。
6665:04/01/13 02:56 ID:???
それから表示される点数と実際に入る点数が合っていないってのも追加だ。
67NAME OVER:04/01/13 03:42 ID:???
>>65
だからといってクソではないと思うが。
6863:04/01/14 00:21 ID:???
>65
それにしては随分詳しいようでw
タイマーゼロで魔法当たりは10何年ぶりに思い出させてくれたw
そんなあなたのオススメレトロゲームが知りたいな!
69NAME OVER:04/01/14 02:42 ID:???
>>65
プログラム的にダメだとは随分見当違いだな。
あれは企画側の仕様に合わせて作った結果だろうに。
それに有馬の動きとかしゃがみ硬直とか全然クソじゃない。
お前が単にヘタなだけとちゃうんかと。
7065:04/01/14 07:35 ID:???
>>68
やりこまなきゃクソと非難することはできないからな。
>>69
オレはちゃんとやりこんだつもりだが。
表示される点数と実際に入る点数の不一致とか、やらずにわかるか?
それからレッドアリーマーはしょっちゅう床や壁にめり込んだり、
画面外から超高速で現れたりしてくるぞ。
スライダーと関わったアーサーがありえない動きをするなんざ日常茶飯事だ。
7168:04/01/14 12:22 ID:???
>70
俺はそういうところに、続編にはない魅力を感じるよ。特にアリーマ。点数は別としてw
グラディウスでスピード上げた時に四つめのオプションが変な動きするのも同じような意味で好き
7265:04/01/14 13:45 ID:???
それから画面に出ていないブルーキラーとウッディピッグが砲撃してくるぞ。
これがクソゲーたる要因だってことは飛鳥&飛鳥が証明してる。
7371:04/01/14 14:00 ID:???
>72
でも魔界村好きな方じゃない?
7465:04/01/14 15:13 ID:???
>>73
なぜそう思う?
75NAME OVER:04/01/14 16:20 ID:???
魔界村と飛鳥&飛鳥を強引に結びつけるあたりで>>65の短絡的な弱いオツムを
広く世に示してしまったわけだな。(ゲラ
7667:04/01/14 17:40 ID:???
>>65
俺は無視か、貴様。

>それから画面に出ていないブルーキラーとウッディピッグが砲撃してくるぞ。
なにか不都合でも?敵地に乗り込んでるわけだし、どこから攻撃が飛んできても
おかしくないが。それに、見て避けれる速度だし。
避けきれないオマイが悪い。
7765:04/01/14 17:51 ID:???
さすがに梯子を上っている時に画面外砲撃を食らったら回避不能。
だからクソゲー
7865:04/01/14 19:34 ID:???
私のアクションゲームの腕よりこのゲームを担当したプログラマーの腕の方が低いと思うがどうか。
一応私は大魔界村やメタルスラッグXとローリングサンダーを1コインクリアしているし、
このゲームの悲惨なプログラマーにはさすがに勝てると思うが。
7965:04/01/14 19:48 ID:???
このゲームのグラフィックやサウンドを担当した人は間違ってもクビにしちゃいけないし、
プレイヤーに挑戦状を叩きつけるというのもアリだろうからゲームデザイナーをクビにしろとも言わない。
ただやはりプログラマーはクビにするべきだろう。バグやインチキな動き大杉。
80NAME OVER:04/01/14 20:15 ID:???
自分の場合、上で挙げられている不具合や仕様も含めて、初代魔界村が魔界村シリーズ
の中で一番好きだ。最近のゲームにはない味わいがある。
8173:04/01/15 00:38 ID:???
>65
>なぜそう思う
やりこんだ上で今頃話題に出すわけだから魔界村自体に求心力感じてるんだろうと思うのよ
裏方として見た場合にはいろいろ文句もあるだろうけど
俺は↑の人が言うように、それらは続編では無かった『味』と感じてるよ〜
やり込んだならば純粋にカプコンの客として愛着持とうぞ!
82NAME OVER:04/01/15 01:41 ID:???
>>65よ。
魔界村をシステムの不備で語ろうなんざ、随分無粋でないかい?

魔界村の世界の中でアリーマを含め、敵キャラがどんなにトリッキーな動きをしようが
それがすべて魔界村なのだよ。
きっと>>65は魔界村を当時からリアルで遊んだ人間じゃないんだろうな。
あの世界のインパクトを感じて毎日ドキドキして遊んでいたなら、そんなシステム不備の
揚げ足を取って蔑もうとは思わないだろうしな。

それにゲーム制作のこと、ちっともわかってないだろ?
いくらプログラマーが勝手に作ろうが、それはディレクターとかの認可を随時取って行かなければ
一つもカタチには出来ていかないのだよ。
>>65がいう、「このゲームのグラフィックやサウンドを担当した人は間違ってもクビにしちゃいけないし、
プレイヤーに挑戦状を叩きつけるというのもアリだろうからゲームデザイナーをクビにしろとも言わない。」
という発言がすでに知識ゼロだということを物語ってる。

つーか「一応私は大魔界村やメタルスラッグXとローリングサンダーを1コインクリアしているし」
この程度のゲームクリアしたぐらいで偉そうなこと言ってんなよな。
ハシゴ登ってたらブルーキラーとかに真上から砲撃されるだぁ?
アフォか!? そんなタイミングで上に上がるから撃たれるんだよ。本当はゲーム下手だろ?

>>65は相当年齢低いことがわかったな。まぁ頑張れや、豆厨君(ゲラ
83NAME OVER:04/01/15 03:19 ID:???
うーん・・・
そういう論旨でいくとゲームプログラマーの良し悪しは言うの禁止なのか?
やはりプログラムはプログラマーの評価として言われてしかるべきでしょ。
ディレクターは確かに開発責任者として責任を問われることになってるけど
別にプログラムの細々とした内情に精通してるとは限らないよ。
責任問題と実際こういう場で携わっているパートの話をするのとは別問題なんじゃないの?
84NAME OVER:04/01/15 07:42 ID:???
ちょっと話しがずれてすまんが、、

企画側(ディレクターの場合アリ)からプログラマに仕事を投げる場合
企画書通りにプログラマにとりあえず作ってもらう→プログラマが動作確認する→企画側に確認、了承を取る→
その場でNGが出たら要望を聞いて修正をかける…の繰り返しな訳だ。
ましてや>>65が挙げた悪例なんか普通にゲームを遊んでいけばデバッグの時点で誰でもわかることなのに
それを企画側(&営業側)がプログラマに修正依頼してないということは、開発…つまりカプコン側の総意でそれを一つのゲームデザインと
認めてリリースしたということだ。
それを>>65のようなプログラマが悪いからという発言は、プログラマ側にとっては見当違いもいいとこな訳よ。

プログラマに対する評価というものは、基本的に商品(タイトル)として致命的なバグを出した時だけにしとけ。
プログラマの仕事は企画側の意図を間違いなくカタチにすることが第一。後はこうすればもっと面白くなるとプログラマ独断で
制作することも多々あるが、それを商品の中に入れるかどうかは結局ディレクターと営業側他の認可が必要なわけよ。
昔の他のゲームで某ゲームに本人だけが知ってる商品にとって致命的な隠しコマンドを入れていたプログラマが居たわけだが、例外なく首を切られたな。
こんなケースはもちろんのこと、企画とプログラマを兼任しているラインなら開発責任の所在は当然取るケースは多い。
そういうプログラマを糾弾するのは漏れ的には賛成だが、漏れもゲームプログラマの一人として青春時代を楽しく遊んだ魔界村を罵倒する>>65の発言に異議を唱えたかっただけ

もちろん商品を遊ぶ客側がどう思おうが勝手なのは重々承知なんだが、ここは2ch。>>65の発言が漏れ的に気になったからちと吐かせてもらった。
漏れも結構テンパってんなぁ…
85NAME OVER:04/01/15 07:55 ID:???
あんたそりゃ逆にプログラマを舐めすぎだよ。
いちいちプログラムの良し悪しがわかって指示してるディレクターなんていないって。
ゲーム進行のおおまかな展開とかギミックならともかく
操作性とかプレイ感覚の不具合とかは結局プログラマに委ねられてる場合が多いよ。
社内的な責任がどうこういうならそれはディレクターの責任だろうけどね。
8665:04/01/15 08:08 ID:???
>基本的に商品(タイトル)として致命的なバグを出した時
蛙時間壊しがそれだ。さすがに新バージョンは出たが。
>操作性とかプレイ感覚の不具合とかは結局プログラマに委ねられてる場合が多いよ。
その通り。
ジャンプの起動修正ができないのはゲームの味だが、
梯子の下でしゃがんだ時の動きはさすがにまずいだろう。
8765:04/01/15 09:16 ID:???
文句ばっかり言うとあんたらがうるさいから仕方ない。
攻略的なことを質問するよ。何とか魔王アスタロトまで辿りついたので
ヤツを倒す方法教えてください。
8865:04/01/15 10:27 ID:???
それから三面の二個目の鎧を取る時よくプチデビルにぶつかるんだがどうすればいい?
8973:04/01/15 11:33 ID:???
>87>88
本人??
ラスボスはおっぱいの位置を攻撃するとHIT音が違うのでそこを狙ってください。垂直ジャンプで十字架が当たるギリギリのところで結構適当にやってokですよ
三面の崖っ淵デビルは‥俺は三面で最も緊張する所です
崖から右へジャンプする場所で止まり、左右のプチデビルに細心の注意をはらい、右の奴をやり過ごした瞬間飛びましょう
9065:04/01/15 14:55 ID:???
2−4の難易度が一周目と違いすぎて困ります。
9165:04/01/15 17:07 ID:???
三面が理不尽すぎるんだがどうすればいい?
高低差を活用しまくるレッドアリーマー、発生まわりのプログラムが醜いプチデビル、
弥七で消滅する鎧、動きの読めないドラゴン。
完全に運だと思うんだが。五面や六面より難しくないか。
2−5まで行ったと思ったら1−3で残機を無意味に食われて1−4で終わった。
9265:04/01/15 17:08 ID:???
こんなやり方で難易度を上げられても困る。プログラマーダメすぎ。
プチデビルは沸くモーションも無いのでヤツの存在はかなりクソゲーっぽい。
二面だとちゃんと窓から出てくるのに。
93NAME OVER:04/01/15 17:37 ID:???
>>65
明らかに6面の方が難しいじゃないか。
俺が何十回コンティニューしたと思ってんだ。テンパって気づいたらタイトル画面に
なってたときの俺の気持ちがお前にわかるか?ボタンをめちゃくちゃに押しまくってたら知らない間にソフトリセットしてたんだぜ?
2時間くらいがんばって、ようやくサタンまで安定してたどり着けるようになったのに・・・。
未だにクリアできてねーよ、畜生。
でも、だからといってクソゲーとは思えないんだな、これが。
9465:04/01/15 17:37 ID:???
魔界村をやっているとデバッグしているような気分に襲われる。
9565:04/01/15 18:20 ID:???
>>93
ただ「高難度なだけ」と認識しているのならクソゲーとは思えないだろうな。
難易度を逆恨みして深い裏付けのない安易なクソゲー呼ばわりをする輩でないのなら。
オレの場合プログラムレベルの低さが目に付いてだめ。
メタルスラッグとかは難易度の取り方がいかにもアイレム的で賛否両論あろうが、
プログラム的には高度だと思うがどうか。
96NAME OVER:04/01/15 19:28 ID:???
FC版は昔遊んだ時は「なんか遊びにくい反応の悪いアクション」と漠然と思ってたが
最近立ち上げてみて単に秒間30フレームのダメ開発者による移植のせいだとわかりますた。
スーマリとかドラキュラと並べて首かしげながらけなげに遊んでたんだよねー>昔の俺
97NAME OVER:04/01/15 20:58 ID:???
お前等クリア出来ないの?プ
9893:04/01/15 21:06 ID:???
>>97
うるせーよ、畜生。いつかクリアしてやる。
9965:04/01/15 21:07 ID:???
>>97
ああ二周できない。2−5まで。
10093:04/01/15 21:12 ID:???
65には勝てたか、俺は2-6までだ。つか、比べても仕方ねーな。

しかし、魔界村シリーズってまともにクリアしたのってレッドアリーマくらいしかないな、俺。
101NAME OVER:04/01/16 07:52 ID:???
>>65

2周目以降の3面攻略もまともにできないで偉そうに魔界村を語るなよな。

アリーマなんてただのザコ。ちょっとは頭使って攻略しろよ。普通に武器投げてたらそりゃ安定せんわ。
アリーマを壁や床の中にめり込ませて文句言ってる辺りで>>65の腕の低さを露呈しているんだがw
アリーマは一度も空中に飛ばさないで倒すのが基本だっての。
もっともっとアリーマに殺されながら>>65が嫌いなダメプログラマーが作ったアルゴリズムを嫁!
それにプチデビルに当たるなんてそもそもどうかしてる。ありえない。
出現場所は2面と同様完全に決まっているのにな。それすらもわかんないかね?
ドラゴン戦においてもやりこんでいれば、だいたいアルゴリズムがわかってきて対処しやすくなる訳だが?
鎧もドラゴンまで剥がれることはないので仮にドラゴンで1回喰らっても必要経費。楽勝。

ちなみに漏れは15周以上回せる程度の腕。
>>65は他のプレイヤーのリプでも見て勉強して出直して来い。

それと梯子の下でしゃがんだ時の動きがまずいって?それがゲーム性になんか関係あんのか?
明らかにバグだとは思うが、ゲームとして楽しめるバグなら毛嫌いすることはないだろ。
当時からこの現象を知ってる友人達は皆面白がって毎回プレイ中にやってたんだがな?

昔のゲームはこんな怪現象が存在して当たり前。
こんなことで腹を立ててる>>65はやっぱり相当若い厨房なんじゃねーか?
>>65は 最近他スレで香ばしい ま ほ ち ゃ ん なのか ?
10265:04/01/16 08:16 ID:???
レッドアリーマーはあぐらをかいている奴には思いきって接近してから連射すると
なぜか攻撃をかわそうとしないので倒せるんだよな。
ただ三面最後の二匹は飛んだ状態で現れるのでそれが無理なのに高低差ばっかりだぞ。
アリーマーに高低差を利用させるようなプログラムが組めないんだったらそもそも
平地でだけ出せと言いたい。プチデビルは二面で決まってるのはわかるが三面で決まっているとは思えない。
10365:04/01/16 08:18 ID:???
六面の龍は十字架だと倒せないので消しまくり。アリーマー五匹も
二匹を消してもう二匹を無視するのでつごう一匹しか相手していない。
四面は一周目なら右にずっと進むのみ。
五面は音で画面外砲撃を見切って進む。
10465:04/01/16 08:22 ID:???
沸く時のモーションもなく、プログラムもおざなり感が漂うプチデビルが
三面最強ってのがむかつかされる。ゲームデザイナーではなくプログラマーに殺された感じだ。
レッドアリーマーも攻撃をかわす動きがよくできてるかと思いきや
高低差のある場所だと一気にチープな動きに早変わりだし。
やればやるほどつまらなくなっていくタイプのゲームだな。
グラフィックとサウンドに求心力はあると思うがね。
10573:04/01/16 11:38 ID:???
三面の最後から二番目のアリーマは一発当ててから最初の分岐点まで戻れば消せるよ〜
106NAME OVER:04/01/16 13:24 ID:RmyTfe2d
魔界村offきぼんぬ
10765:04/01/16 13:26 ID:???
>>105
ありがとう。分岐は下を通っている。
10865:04/01/16 14:11 ID:???
やっと3−1まで行った。つまりクリアした。
ところで三面のレッドアリーマーを消すとプチデビルのパターンが狂うようだが。
10965:04/01/16 14:13 ID:???
連有でプレイしてる。
110NAME OVER:04/01/16 14:18 ID:???
>>65を見ていると、ファイナルファイトスレで暴れていた数字コテハンを
思い出す…。
11165:04/01/16 15:11 ID:???
一面のレッドアリーマーを倒すとゾンビがいなくなるので、
後ろに戻って三つの墓石を攻撃し、マジシャン三人を倒して
六千点を得るのが通だ。
112NAME OVER:04/01/16 17:44 ID:???
本当に>>65って下手なのな(ゲラ
魔界村を連付きで遊んでる辺りで何も知らないお子ちゃまだって一目瞭然だ。
有名な連射テクも知らないんじゃないか?
それに1面でマジシャン3人倒して通だ、なんて喜んでる辺りがイタイ。
マジシャン倒しまくってフライングナイト地帯に入った時に3万点以上出せば通だよ(ゲラ
113NAME OVER:04/01/16 18:11 ID:???
魔界村外伝やデモンズブレイゾンはここで語っていいんですか?
11473:04/01/16 18:37 ID:???
>65
武器連射すると同時にレバーを向いている方向に連打してみな
11565:04/01/16 19:04 ID:???
>>114
もうやってる。しかし連付だと大男をしゃがんで倒せるから。
11665:04/01/16 19:07 ID:???
それにクリアしたのに下手呼ばわりされるとは思わなかった。
この難易度の高いゲームを二周するなんて、嫌々やってるにしては上出来だと思うのだが。
11773:04/01/16 20:56 ID:???
>65
君が来るちょっと前のスレ見て貰えばわかるけど、俺も最近二周達成したばかり。
一般的にはかなり上出来だとは思うけど、やっぱり15年以上のキャリアでノーミスクリアできる程の人達から見れば俺達はひよっこと言われても仕方がないと思うよ
5面の移動台最上段に登るはしごなんて俺緊張するもんw
あとps版、easyにしても違いがわからん
118NAME OVER:04/01/16 22:12 ID:???
>>117
若干、敵がやおくなってるような気がしないでもない。
119NAME OVER:04/01/16 22:22 ID:???
>ps版、easyにしても違いがわからん
自分も難易度設定をほとんど変えたことがないので詳しくはわからないが、難易度によって
ゲーム開始時の敵の移動スピードや反応の仕方、出現する間隔、弾を出す間隔が変わって
いるように思える。
120NAME OVER:04/01/16 22:28 ID:???
>>65
レゲーをパターンでクリア出来ると思ってる時点で間違い。
レゲーはパターンでクリア出来る様に作られてはいない。
ユーザから上手く小銭を巻き上げられるように作られている。
パターンが無い方が多い。
ゲーマなら無い道を切り開く事を考えろ。
121NAME OVER:04/01/16 22:31 ID:???
>>115
大男なら連無しでも、密着状態で目押しで10発当てれば倒せる。
12265:04/01/16 22:39 ID:???
>5面の移動台最上段に登るはしご
ああ、あれは五面最難関だな。
根性で大男を右に誘導しつつ、ブルーキラーとウッディピッグを
処理しなければならない。大変だ。
123121:04/01/16 23:12 ID:???
>>122
発想を逆にした方が良いと思う。
大男は基本的に確実に誘導出来ないので、(基本的にプレイヤーの方向に近づいてくるが、たまにランダムに
反対方向に動いたりする)
ブルーキラーとウッディピッグをやっつけながら大男が右側に来るのを
ひたすら待つという対応になる。
あと上に書いた目押し方もマスターした方がいいかも。
基本的には格ゲーの連続技と同じ要領だから。
相手がヒットバックしてる最中に次の攻撃を叩き込むっていう。
12473:04/01/17 00:16 ID:???
今二週目クリアーしたけど、エンディングが短くて文字が全部見れない
ビデオ撮れば良かった‥
プリンセスの名前は昔NHKでやってた人形劇のタイトルと同じと思った奴はおっさんだねw
俺もだけど
12565:04/01/17 00:56 ID:???
魔界村をクソゲーと言いきる為だけに二周するまで頑張るのには苦労した。
何人のアーサーを骨にした事か。こうでもしないとクソゲーという論に説得力が生まれなくてな。
腕前がないとただの負け惜しみで終わる。クソゲーと胸を張って主張するために腕を磨いたんだ。
それで>>112みたいな事を言われるので人間不信になりそうだがどうよ。
126112:04/01/17 04:35 ID:???
勘違い電波野郎の>>65へ。
このスレは少なくとも魔界村シリーズが好きで好きでたまらないヤツラがマターリする場所だ。
お前みたいに魔界村をクソゲーと罵倒するだけの為に必死になって2周クリアしたぞ!と
鼻高々と自慢するような電波君は居なくて結構。
誰もそんなこと頼んでないし、初代魔界村が好きな人間には迷惑このうえない。

勝手に人間不信にでもなってさっさとこのスレから去ってくれ!
いい病院紹介してやろうか?(ゲラ
127NAME OVER:04/01/17 07:11 ID:???
皆さん
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1069418502/l50
の64の128以後の発言に注目して下さい。
何だかとっても誰かに似てるような・・・
128NAME OVER:04/01/17 07:21 ID:???
128じゃなくて108以後の発言、でした。
それから発端は
http://isweb37.infoseek.co.jp/play/mamerep/
にあります。
お目汚しスマソです。
12973:04/01/17 10:13 ID:???
豆リプって何ですか?
130NAME OVER:04/01/17 11:55 ID:???
>>129
エ○ュ。
13165:04/01/17 12:09 ID:???
じゃあ私が一周もできないままクソゲーと吠えてる方がよかったってのか?
はっ、私の腕前がどうだろうが魔界村を叩いているという要素のみで罵倒するくせに。
所詮人を貶めることで快感を得ているようなクズが騒ぐんじゃない。
13265:04/01/17 12:12 ID:???
>所詮人を貶めることで快感を得ているようなクズが騒ぐんじゃない。
それから色々な意見があるのは当然な筈なのに、
異論を許容できないという、救い様のない狭量さを持つ愚か者っていうのも
追加だ。いくら名作といえど嫌いな人の一人や二人いるだろう。
お前はいつもそういう人をそうやってバカにしてきたのか?
腐ったたいなに集る蝿の手に付着した埃にも劣る小者の日和見主義者。
133NAME OVER:04/01/17 12:22 ID:???
あ〜あ
どこ行っても同じ対応されてんだから、そろそろ自分に原因があるって気付こうや
・・・っても無理だろうな。
13465:04/01/17 12:30 ID:???
>>133
原因があるなどと言い張るだけなら誰にでもできる。
その原因を具体的に言ってみろ。
まあこう言うと、大抵返答がなかったり、話題を逸らされたりするわけだが。
135NAME OVER:04/01/17 13:07 ID:???
>所詮人を貶めることで快感を得ているようなクズ
お前そのものじゃん。
136NAME OVER:04/01/17 13:13 ID:D119/byf
最近書きこみおおくてうれしい
13765:04/01/17 13:26 ID:???
>>135
だから言い張るだけなら誰にでもできる。
根拠を具体的に(ry
138NAME OVER:04/01/17 13:49 ID:???
135じゃないが、根拠は
>>腐ったたいなに集る蝿の手に付着した埃にも劣る小者の日和見主義者。
まともな頭ならこの1行は書かない。
13965:04/01/17 14:13 ID:???
>>138
だってさ。名作といわれてるゲームを貶されただけで
>勘違い電波野郎の>>65へ。
なんて普通言わないだろう?
140NAME OVER:04/01/17 15:25 ID:???
>クソゲーと言いきる為だけに二周するまで頑張る
よりは
>一周もできないままクソゲーと吠えてる
方が健全。
14165:04/01/17 16:13 ID:???
>>140
なぜ?
14265:04/01/17 16:30 ID:???
魔界村の三面激怒!!!イカサマばっかりしやがって!!!!
二周するのに1−3で残機が全部なくなることもある!!
最終的にはイカサマが起こらないように祈るしか攻略法がないなんて。
もうこんなクソゲーやめる。二周すれば十分。
14373:04/01/17 16:34 ID:???
エ〇ュってエミュレーターとかいう奴ですか?
俺はよくわからないけどパソコンでやるやつですよね
>65
それより君はここでどんな同意を求めているんだ?
価値観は人それぞれ
あら探しの理論だけで片付けていては面白くないぞ
大事なのは純粋に興味や思い入れを持てるかどうかだと思うぞ
14465:04/01/17 17:06 ID:???
興味や思い入れ?ないねそんなの?
プログラムがヘボいクソゲーだから。
プログラマーのダメさに付き合わされるのはデバッガーだけで十分だっての。
俺はデバッガーではない。だから魔界村をやらない。
14573:04/01/17 17:15 ID:???
>65
あんまボロ出すなよな‥
俺はけなすつもりじゃないっての
結局パターン通りに進むゲームじゃないと納得出来ないみたいね
それも自由
で、ここの人達に何を言って貰いたかったの?
14665:04/01/17 17:17 ID:???
>>145
否定的意見を容認してもらいたかったのさ。
でもどこへ行っても、そのスレッドで語られているゲームを批判すると
飛んでくるのは野次ばっかりなんだよな。がっかりしたよ。
ここも他の凡百のスレッドとなんら変わりはしないのさ。
147NAME OVER:04/01/17 17:50 ID:???
>>142
そんなにイカサマな難易度か?
敵の挙動に注意しながら進んでいけばそこまで苦戦することもないぞ?
アリーマもファミコンのに比べたら倒しやすいし。
ま、俺はいまだに2周クリアできてないけどな。
14873:04/01/17 17:58 ID:???
>65
そうかそうか
まあわからんでもないがここは、さっきも書いた長年『思い入れ』を持った人が集まってる状態だからゲーム自体を否定しても受け入れられないのはしょうがないな
新作ゲームだったら違うと思うがね
他のゲームスレは行かないから知らん
あと2chのゲームスレ位で人間不信とか言うなよな‥
達者でな〜
14965:04/01/17 17:59 ID:???
>>147
だから難易度じゃなくてプログラムがさ。ダメなんだよ。
一応俺の腕前は>>78なので、高難度アクションには耐性があるし、
ただ難しいだけで逆恨みして短絡的にクソゲー呼ばわりはしないよ。
魔界村を理解しなきゃならないと思って二周もしたし。
でも画面外から襲うレッドアリーマーと、
出てこないのを運任せにするしかないプチデビルがダメすぎ。
「ゲームデザイナーではなくプログラマーに殺された」って言えば、
俺の言いたい事が伝わるか?
15065:04/01/17 18:02 ID:???
だいたい二周できることもあれば1−3でゲームオーバーになることもあるってのが
三面の凶悪なプログラムを物語っている。
運次第のゲームをやるならじゃんけんをやっても何も変わらないってことだ。だから魔界村はやらない。
まあゲームデザイナーは高難度だが攻略し甲斐のある骨太アクションを目指していたのかもしれないが、
プログラマーのせいで理不尽な運ゲーに。さらに言えばこのプログラマーは、
よく出来たドット絵およびサウンドまで潰してる。
151NAME OVER:04/01/17 18:12 ID:???
そうそう、ホンット魔界村のプログラマー氏ねよって俺もずっと思ってたよ。
65に禿同だよ。こんな人が現れるのを待ってたんだ。アンタネ申だ。











もう満足ですか。
じゃいなくなってよ。
152NAME OVER:04/01/17 18:19 ID:???
>一応俺の腕前は>>78なので

つまりたいした事無い、と。
153NAME OVER:04/01/17 18:21 ID:???
カプコンがアクションゲームの2面か3面で本気に殺しにかかるのは伝統なのでいいです。
154NAME OVER:04/01/17 18:40 ID:???
>65
お前の為にゲーム作ってくれるプログラマーでも探せ
15565:04/01/17 19:16 ID:???
>>152
お前の腕前が知りたいもんだな。
>>153
だからゲームデザイナーではなくプ(ry
156NAME OVER:04/01/17 20:45 ID:???
>65
お前は屁理屈ばかりでみっともない
明らかにリアルでのあらゆる経験が人より少ないのがわかる
お前の主張自体が負けている事に気付いたほうがいいな
157NAME OVER:04/01/17 21:20 ID:???
>65よ、お前は下手糞ではないが上手ではないな
158NAME OVER:04/01/17 22:25 ID:???
>65の歪んだ情熱にヽ( ・∀・)ノ ウンコー
159NAME OVER:04/01/18 02:35 ID:???
>>65
ハイハイ カプコンゲーハプログラマーガサイアクデクソツマナゲームバカリダヨ…

キガスンダラサッサトドッカイケ!! 凸(・∀・#) ウゼェ!!
16065:04/01/18 02:39 ID:???
虎への道とかもプログラムが稚拙だった。
戦場の狼はそれほどでもないかもしれない。
ガンスモークはプログラムはともかく、当たり判定が不明瞭。
大魔界村は敵を倒すより武器を取らないのが第一だからクソ。
>>159
あんたに私を追い出す事はできないね。
161NAME OVER:04/01/18 02:41 ID:???
魔界村2周すんのに残機がなくなるなんて>>65は相当下手糞だな。
ノーミスで軽く5周は回そうZE!!
アリーマー、サタンと友達になれなきゃ無理だが、友達いなさそうな>>65は絶対無理だな(ワラ
さっさと魔界村なんて止めて他のゲームでもシコシコやってなさい
162NAME OVER:04/01/18 02:48 ID:???
>>65は嫌いなプログラマーの作品を汗水鼻水垂らして必死になって攻略して
僕、頑張ったんだよと言って他の人間に認めてもらいたい碇シンジ型ヒッキー。
それか、稚拙なプログラム知識を武器に特定のゲームをけなしつつ、そのゲームを
遊ぶことによって性的興奮を感じるアブノーマルなマゾ!!

要するに社会のゴミだな…氏ね!
163NAME OVER:04/01/18 03:12 ID:???
>>65はいろんなスレ板を巡回して律儀にマジレスしてるので、こちらのスレにはまだお戻りになられていないようですw
16465:04/01/18 03:37 ID:???
>>161-162
俺は名作と言われているゲームを糾弾するしかしてないのに、
いきなりいきり立って罵倒を浴びせようとするお前等は何者?
16565:04/01/18 03:51 ID:???
たった今NOミスで8周したが?
16665:04/01/18 04:16 ID:???
引き続きNOミス9周した
16765:04/01/18 04:34 ID:???
10周NOミス達成だ
見たか俺の腕前を!
16865:04/01/18 04:51 ID:???
まだNOミスの俺ははっきり言って神レベル
おそらく俺より上手い奴はいないんじゃないかな?
16965:04/01/18 05:00 ID:???
そして11周NOミス
僕がアーサーを一番上手く操縦できるんだ〜
17065:04/01/18 06:33 ID:???
とうとう15周クリア
文句あっか?
171NAME OVER:04/01/18 07:34 ID:???
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <   >65を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
172NAME OVER:04/01/18 08:50 ID:???
>>161
そんな言い方されると、クリアできない俺がゴモ以下みたいじゃないか・・・。
17365:04/01/18 09:53 ID:???
たった今マジで20周NOミスクリアしたぞ
これで文句はないな?あぁ?
174NAME OVER:04/01/18 10:50 ID:???
>>124
プリンプリンは今再放送中ですぞ

>65へ
仕様がどうであれ、それで現在の名作と呼ばれる地位にあるんだから
使用に関して何を言っても野暮。
17573:04/01/18 11:01 ID:???
>174
マジっすか!
BSだったら見れないけど懐かしいな〜
あの名前は元ネタなのかな?
♪わーたーしーはーペリンペリン♪
こちらヘンナキブン
17665:04/01/18 11:39 ID:???
そして25周だ
俺は天才ゲーマーだそ
17765:04/01/18 12:13 ID:???
>>172
その通り。俺の腕前を貶すのは、
まだ二周できないが魔界村のファンであるという人まで
貶しているも同じ。
言動が矛盾しまくっている>>161はまじ士ね。
17865:04/01/18 13:05 ID:???
しかも今28周目クリアした
179NAME OVER:04/01/18 14:22 ID:???
ドラゴンはどおやって消すんですか?
180NAME OVER:04/01/18 14:39 ID:???
>>179
6面限定だけど、ドラゴンが動き出したら最下段まで逃げればいいだけ。
声がしなくなれば消えてる。
181NAME OVER:04/01/18 14:56 ID:???
>>175
月から金の午後6時10分から教育
18273:04/01/18 18:16 ID:???
>181
本当だ!
でも再放送マーク付いてないから心配だ‥新作かも
新聞には『プリン物語』と記載
>180
出来ました。ドラゴンが下山しますたw‥
下に進みながら適当にナイフ投げてると倒してしまうけど十字架持ちの時には有効そうですね
さっきは5面でしか十字架出なくて4回もループしたら結構な点数稼げた上にいい練習になった!
6面の大男からしか十字架は取らないぜ!
183NAME OVER:04/01/18 19:47 ID:???
>>182
再って書いてなくても再放送だよ
NHKはよくある。
18473:04/01/19 00:24 ID:???
>183
そうでしたか!
20年以上ぶりの懐かしさに浸ってきますよ
魔界村も大体15年ぶりだったけどw
あと5周目辺りから難易度が格段に上がるんですね
寝起きすぐに突っ込んでくる、本来ならば秒殺パターンの時に球吐いてくるアリーマにビックリ
おかげで二週目はスカスカにクリアできるようになりました!
18565:04/01/19 18:52 ID:???
魔界村のプログラムをみんなは許せるのかい。
18673:04/01/19 19:15 ID:???
>65
許せないの?
許せないならどおしたいの?
187NAME OVER:04/01/19 20:50 ID:???
>65
アルゴリズムはともかくプログラムはどうでもいい。
嫌いな物にそこまで情熱を注ぐくらいなら勉強でもしたら?
188NAME OVER:04/01/19 21:24 ID:???
ヘタクソなキチガイがまだわめいてるようだな
18973:04/01/20 01:57 ID:???
プログラマーには悪いけど興味はないな
19065:04/01/20 10:49 ID:???
>>187
だから嫌いと言えど相応にやらなきゃクソゲー扱いなんてできないだろうが。
オレはクリアできないだけのゲームにクソゲーと喚くだけの小者ではない。
>>188
だからその発言は二周しかできないが魔界村のファンだという人まで貶しているだろうが。バカか?
もはやお前達が私の腕前の罵倒にかこつけて話題をそらす事などできんぞ。
19173:04/01/20 11:44 ID:???
>65
で、つまるところ君は何を以てどんな結論出したいの?
19265:04/01/20 15:10 ID:???
>>191
否定的意見もありだろうと、そういうことだ。
それすら認められない狭量な奴は人間ではない。
193NAME OVER:04/01/20 15:12 ID:???
>>65
だからキチガイは死ねよ マジで
19473:04/01/20 15:48 ID:???
>65
>否定的な意見もありだろうと
本気で言ってんの??
否定的な事言うのは本人の勝手だぞ。そんな事はみんなとっくにわかってんの。誰の許可もいらないの。
君が魔界村を否定するのは正しいし、否定するなともみんな考えてない。
でもな、意見すればみんなが賛同してもらえると思ったらえらい勘違いもいいところ。だから君は嫌われる。まずはそこを理解したほうが良い。
リアルじゃないから人に甘えてるのかな?
おそらく君は子供だろうけど、いろんな経験して人とその場の空気は読めるようになった方がいいぞ。
納得いかないならここでの出来事について友達に意見聞いてみな。
195NAME OVER:04/01/20 15:55 ID:???
マジレスしちゃう。
「あなたのおっしゃる通りです」って言わない限り意見を認めた
とはみなさないわけだ。
じゃ君も君の意見に対して否定的な意見を認められない狭量
な奴じゃん。

もういいから学校行ってその位学んでからにしろ。
196NAME OVER:04/01/20 16:15 ID:???
>>65
ここで喚いてるだけのお前も小物。
そろそろ外に出てみろ。もう冬だぞ?いつから篭ってんだ。
197NAME OVER:04/01/20 22:52 ID:/223UUDT
うおー、大魔界村クリアしたぜー!カプジェネのやつね。
20人くらいアーサー死んで、なおかつイージーモードだけど。

ガキのころゲーセンでかじって、手も足もで無くて
俺には一生無理なのかと諦めてたんだけどさ。
うーん、久々、ゲームをクリアして「やりとげた」っつー味わいがあるぜ。

おーし、次は元祖魔界村だな。
これが、俺には大魔界異常にムズかったんだよね。
ここにいる人は、みんなゲーム上手そうだけど、
5面のサタンってどうやって倒すのよ。
俺は正直お手上げなんだが。。
198NAME OVER:04/01/20 22:58 ID:???
>>197
ひたすら連射。右も連打しながらね。
イージーはそれでなんとかなった。
それでも、いまだに2周目6面が越せん。。。
199197:04/01/20 23:15 ID:/223UUDT
>>198
ひたすら連射か…。
骨太なアドバイスありがとう。
短剣で超接近戦ってことか。

それって、鎧なくちゃあ無理なのかな?
とてもじゃあないが、鎧着てサタンまで行けないのだが。
あの青いチビ悪魔がキツくてのう…。
200NAME OVER:04/01/20 23:33 ID:???
初代魔界村で最も許せないのは、死んで死んで死にまくっている時に
「ジャララン ジャジャジャジャジャジャンジャラーン」が飛ばせない事。
201NAME OVER:04/01/21 00:14 ID:???
まあまあ>>65みたいな、とりあえず「名作と言われているゲームを叩いて通を気取る」
ヤシなんてどこにでも生息してるんだから、放っときましょうや。
202NAME OVER:04/01/21 00:39 ID:???
>>199
気合、そして運。青チビはこっちも殺る気まんまんで挑もう。
とりあえず、見たら殺すつもりで。
俺もそこは何十回とやり直しますた。

鎧なくてもなんとかなるけど、鎧あった方が気分が楽だしね。
20365:04/01/21 01:01 ID:???
>>201
そんな俺と、それが名作と呼ばれていれば
周囲に盲目的に服従するしかできないお前の
どっちがみじめなのか教えてくれよ。ええ?
204keidayo ◆lSKfqxzo5E :04/01/21 02:01 ID:???
おじゃまします!
いろいろ論議が続いているようですが、個人的に>65タソは決して間違ってないと思いますが‥
>199
5面の青チビは、ハシゴを二つ登るまでは下からのチビを片付けてから登りますが短時間で抜けるなら運もからみますね。
問題は左の大男ですが、チビは壁の穴から出てくるので、まずはチビを倒してから次の奴が出てくるまでどれくらいの間隔で出るかを観察しましょう。
大男は、大男一匹分の間隔があれば、約0.2秒ごとに投げればほぼ大丈夫です。斧は駄目よw
ハシゴを登って音楽が変わるとチビはほとんど出てこないので焦らずに。
更に上の大男が鉄球落として来ますが、ハシゴを登った位置から左右に移動しなければ当たりませんよ。
私は最高4周しましたが、まだまだ上が居そうですね!
こんな女ですが仲間に入れて下さい!
ではおやすみ〜
20565:04/01/21 05:43 ID:???
五面攻略について私も少々。

「青の殺し屋」は画面外から弾(梅干との説がある)を撃つので、梯子を上る際には
画面外砲撃をさせてから進むとよい。この画面外砲撃は音である程度見切れる。
「切り株の豚」は投げてくる弾(葱との説がある)が立っていてもアーサーには当たらず、
こっちからの攻撃は当たるという好都合なケースが意外に多い。
206101:04/01/21 14:02 ID:???
>>204の攻略に補足
斧で大男を倒すハメになった時はかならずしゃがんで一定間隔で
ポンポンポン…と遅めに連射しよう。
こうすれば歩いて攻めてこられずにちゃんと倒せるぞ。
もし鉄球を投げられたら大男の距離を見つつ垂直かバックジャンプで鉄球を避けて
また撃ちこめばOKだ。

プレイヤーの創意工夫次第で十人十色の攻略スタイルが楽しめるこのゲ−ムの
どこが気に食わないんだかなぁ…ww
20765:04/01/21 16:07 ID:???
>>206
何度も言うがプログラムの駄目さが致命的なのだよ。
特に三面後半なんて酷すぎる。
このバグをなんとかして攻略する方法が、
こっちもバグを有効に活用することだなんて(ドラゴンやアリーマー消し)。
どこへ行ってもバグが付き纏う悪夢ゲーム。
208keidayo ◆lSKfqxzo5E :04/01/21 16:38 ID:???
>207
致命的だったらソフト売った方がw
三面の後半はタイムアタックしてるならしょうがないって感じるかもね
アリーマ消さなくてもすぐに克服できるよ〜
大してパターン多くないから把握できるよ〜
あなたが感じた事は間違ってはいないから自信持って〜
20965:04/01/21 18:13 ID:???
>>208
いやあ、まだソフトは売れないね。
耐え難きを耐え、忍び難きを忍んで二周しても下手と言われるんだから。
ここの連中に文句を言わせなくするだけ魔界村の腕を磨くことが
私に課せられた地獄のカリキュラムなのだよ。
210keidayo ◆lSKfqxzo5E :04/01/21 19:52 ID:???
>209
じゃあ私はまだ文句言われてないから合格なのかな‥
急いで進もうとしなければ、特に2周までなら凡ミス以外安定するはずだからがんばって
斧は全然使ってません
211NAME OVER:04/01/21 20:11 ID:???
魔界村の後継作品のマキシモは面白い?
21265:04/01/21 20:13 ID:???
>>210
ああ、だが二周目で難易度の上がりすぎる四面が厳しいね。
なんとかできないものか。真下のブルーキラー最凶!
213NAME OVER:04/01/21 20:57 ID:???
プログラム云々とか言わなければ「プチデビルウザイ死ね」に
心から同意するのに…。
214197:04/01/21 21:22 ID:qtKUw5m1
>>202 >>204 >>205 >>206
いやいや、皆様ご助言ありがとです。
お陰さまで、今さっき5面突破できたよ。

>>202
気合い込めたよ。コントローラーねじ切れるかと思った。
>>204
4周したのか?ワンコインで?すごいな。ガキのころクラスメートだったら英雄だよ。
>>205
俺も前々から思っていたが、やっぱりぶたの持ってるアレは葱か…。
あいつもえげつない動きするんだよね。
>>206
斧取ったことすら無いよ。たぶん取ったら怒りでリセットかも。

しかし、6面もキツイなあオイ。赤野郎と大男の雨あられか…。
215NAME OVER:04/01/21 21:25 ID:???
>>214
アリーマーは2匹は消せて、2匹は無視できる!
大男は気合でw ガンガレ!
俺はさっき5面で挫折しますた。
21665:04/01/21 21:34 ID:???
一角獣とドラゴンの強さの差がいくらなんでもありすぎ。
プログラムについてウダウダ言った私だが、
実はバランスもあまり良くないんじゃないか魔界村。
ところで3−3まで行ったんだが、三周目だとレッドアリーマーを
飛び上がらせずにすむ方法が使えなくなって難易度急上昇だな。
二周すると五万点入るのでエクステンドはできるが。
五面は十字架を取る時、六面は最後のアリーマーが一番死にやすいね。
217keidayo ◆lSKfqxzo5E :04/01/21 22:24 ID:???
>214
おめでと〜!
>クラスの英雄
学校では言えませんよw
コンティニューすれば6周まで行きましたが疲れてやる気なくなります‥
>65
それは‥今までアリーマをごまかしてきたツケですよ‥
暴れさせてからの実力勝負が醍醐味なのにもったいない‥
218NAME OVER:04/01/21 22:37 ID:???
アリーマの真下でしゃがむと極上のスリルが味わえる。
219101:04/01/21 23:55 ID:???
バランスが悪いのは>>65の脳内ダロ?(゚x゚) オットト

アリーマーなんて3周以降も飛ばさずに処理できるぞ。
最初から飛んでいるやつはちゃんと降ろして二度と飛ばさないいまま殺せるし。
もちろんそれはアリーマーのアルゴリズムを熟知した上での方法だから
やってれば誰でもきっかけは掴めるはずだ。
プログラムのあら捜しする暇があったらもっと注意深くキャラクター達の動きを見れ!

4面のブルーキラーなんて出現パターンの典型例なのに、それもわからないとは…

昔のガキ共は覚えが早かっただけにオジサン思わず泣けてクルネ…
220NAME OVER:04/01/22 00:01 ID:???
てめーがクリアできないのをプログラマーのせいにする奴は幼稚園児以下だな
クソゲーサイトの管理人にも、自分のやり込みの甘さを棚に上げて
「難しいから」とかぬかして勝手にクソゲー扱いするチンカス野郎がよくいて
困ったものだ
というわけで65は嫌なら魔界村を二度とプレイするな
お前にはツインビーRPGがお似合いだ
22165:04/01/22 00:06 ID:???
三周目以降は弾を吐かせて垂直ジャンプでかわし、着地と同時に
既に突進を開始しているレッドアリーマーを叩くのがスマートだろ。
だが三面だと場所が狭くてだめだ。
四面のブルーキラーがパターンなのはわかるが(一匹目は画面のかなり左から出現)
未だそれを掴めていないだけだ。一周目はえらく簡単な面なのに
二周目でいきなり火柱とブルーキラーを同時に相手にすることを要求するかね。
このゲームを二周するなんてそれだけで若輩者にしては上出来だしな。
あまり私を理不尽に罵倒するなって事だ。
22265:04/01/22 00:11 ID:???
>>220
クリアできない?したって言ってるだろうが。ちゃんと二周。
一体何を聞いているのだ。永久ループはするが基本的に二周達成が
このゲームのクリアとしての指標だろうから、私は確かにクリアをした。
コンティニューしてというオチもない。
こんだけやれば普通は非難する資格はできるだろうが。
私は断じて一周もできずクソゲーと吼えているだけではない。
ちゃんといろいろ研究してるんだよ。1−4の簡単な通り方とかな。
私は何故このゲームのプログラマーを糾弾しているのかもちゃんと表しているつもりだが?
高難度ゲームにも相当な耐性があるって事も何度も言ったはずだ。
「ゲームデザイナーではなくプログラマーに殺された」という言葉の意味をまったく理解できていないようだな。
223NAME OVER:04/01/22 00:22 ID:???
>>65
マジで病院紹介しようか?君は重度のヒキコモリのキチガイのようだね
224NAME OVER:04/01/22 00:29 ID:???
レゲーの試遊台がある中古屋に行ったら、連れが
メガドラ版ので遊んでた。横で見てたら2周クリアした。
ずいぶん久しぶりにやったと言ってたけどなかなかの
ナイフさばきだった。
手が憶えてるってのはこういうのを言うんだなと思た。
225NAME OVER:04/01/22 00:47 ID:???
基地外叩きは蜜の味
22665:04/01/22 01:28 ID:???
やっと魔界村を三周したよ。これだけ腕を上げれば満足か?
それともお前達はさらなる修羅道を俺に歩ませるつもりか。
227NAME OVER:04/01/22 06:00 ID:???
修羅道だってー ( ´,_ゝ`)プッ

歩く気があったら歩けばいいじゃん。
何もこのスレのやつらにお伺いを立てる必要もないだろ?w

アリーマの倒し方知ってるのに3面ではできんのか?
下手だなぁ、漏れはそのやり方で楽勝で倒せるんだがな。

ちなみに難易度はまだまだ上がるから3周程度ではプログラマーが組んだ
不具合を堪能したとはいえんなぁ( ̄ー ̄)ニヤリ

せめてフライングナイトで殺されるぐらいの難度まで遊んでみろや。
そして>>65はこう言うだろう…

 こ の ゲ ー ム ク ソ ゲ ー だ ぞ っ ! と 。

漏れも以前そう思ったしなw
228NAME OVER:04/01/22 08:18 ID:???
>65
君の場合腕を上げるほど叩きは酷くなるだろうねえ。
22965:04/01/22 11:33 ID:???
>>227
だから三面だと場所が狭くて、弾をかわしても着地点に
アリーマーが突進してしまうのさ。
それからフライングナイトではお前の言う通りキッチリ殺されたぜ。
なんなんだ高次周の奴の速度は。下をくぐるか、ジャンプで飛び越すかを
一瞬のうちに判断しないとならないな。しかし足場の悪さのせいでそれすら厳しい。
>>228
なぜ???
230keidayo ◆lSKfqxzo5E :04/01/22 13:43 ID:???
>65
三面は高次周じゃないよw
信じられないだろうけど、フライングナイトの速度もまだまだ甘いし。
やっとわかったけど、>65タソはアクションゲームの安全、楽勝パターン教えてもらったりしてクリアしてるけど、【とっさの判断】のスキルが平均??よりは低いようね。
格ゲーの対戦においての接近戦等、苦手では?
上達するには‥皆さん何かありますか?
私はぷよぷよを薦めます。サラッとできるし。
23165:04/01/22 14:00 ID:???
>>230
私はぷよぷよは昔やっていたのでそこそこの腕のはず。
格闘ゲームは全然だめだ。
それと確かに1−4の越し方とか、1−6のドラゴン・アリーマー消しとか
他人の受け売りでクリアしまくりだよ。
23265:04/01/22 15:01 ID:???
3−3の難易度は異常すぎ。六機持っていったが全て失われて終わった。
前の三周プレイでよくこんなの越せたもんだ。越せたら四面以降は二周目と大差ないので
三周できたようだが…
233NAME OVER:04/01/22 17:33 ID:???
>>65
Kof97の対戦で、暴走イオリ&レオナの攻撃全てにライジングタックルを合わせれるように
精進するべし。俺は徹夜したときじゃなきゃ無理だ。
234NAME OVER:04/01/23 11:58 ID:???
3面はアリーマが多いだけで全然ムズくないよな。
23565:04/01/23 13:24 ID:???
三面はやっぱり全面中最高の難易度だな。
他の面はコツ次第でどうとでもなるが、これには運もからむ。
236NAME OVER:04/01/23 13:46 ID:CdNEF4VC
>234>235
どっちだよ!
237NAME OVER:04/01/23 15:03 ID:???
>>235
>>>他の面はコツ次第でどうとでもなるが
6面のサタンx2の一匹目に運が絡まないとでも言うん?
アリーマなんかよりこのサタンの方が最凶なんだけどな。
23865:04/01/23 15:17 ID:???
>>237
そうやってお前が魔界村が運ゲーであることを自白するのを待ってたのさ!
奴は確かに運次第だ。かなり上の方にいられると回避不能の突進までされてどうしようもねえな。
あと一面のフライングナイトも意外と運がからむね。
239keidayo ◆lSKfqxzo5E :04/01/23 15:55 ID:CdNEF4VC
>65タソ
運次第って自分の操作の事じゃないのw
最初はみんな焦るからね
もう少し観察すれば自分の死にパターンはわかるはずだよ
フライングはビビってるから軌道が見えないだけだってば〜
二週間程真面目にやってれば3周で挫折は無いと思うよ
上達が遅いだけだから少しづつ精進しましょう
いつかは上手くなれるはずだから
240NAME OVER:04/01/23 16:05 ID:???
>>233
感動した
でも確かに、ゲームのプレイ中ってのはそれができるくらいの領域に達することあるんだよな
24165:04/01/23 16:16 ID:???
>>239
わかったよ。これからもクソゲー魔界村の腕を上げていくよ。
242NAME OVER:04/01/23 16:38 ID:???
魔界村に限らず、今「面白かったなぁ」と思っているレゲーは
クリアの為の苦行を課せられている間「こんな糞ゲーやってられるか!」と
本体や筐体に八つ当たりしまくっていたな。
24365:04/01/23 16:54 ID:???
>>242
お前もクソゲーだと言いきる為だけに腕を磨くタイプか。
お互い頑張ろうぜ。
244NAME OVER:04/01/23 17:39 ID:???
それは違うと思ふ。
245NAME OVER:04/01/23 18:06 ID:???
大阪の岸和田のゲームセンターで大魔界があるぞ。
24665:04/01/23 18:34 ID:???
ところで
>>140
おまえマジで意味がわからねえな。
何事も下手よりはうまい方がいいだろ。
247keidayo ◆lSKfqxzo5E :04/01/23 18:56 ID:???
>65
そうそう
その意気だよ
今は精進精進!
やり始めの頃がいかに腕が未熟だったかわかるでしょ?
一瞬の判断力を磨けば他のゲームにも有効に反映されるはずだよ
そうすれば対戦ゲームの接近戦等、0.5秒以内の有効な判断もできるようになるかもね
24865:04/01/23 21:45 ID:???
3−3は攻撃を食らいつつ砲撃するレッドアリーマーが極悪。
鎧が足りないっつーの。
最後のレッドアリーマーはアーサーのすぐそばに着地させて
そこをたたく戦法すら使えないし、どうしようもねえな。
249NAME OVER:04/01/23 22:01 ID:???
そこで「奥義スクロール消し!」ですよ
25065:04/01/23 22:04 ID:???
>>249
ああ、偶数匹目のレッドアリーマーをそうすれば
なんとか3−3の安定化が見えるかもしれないが…
やっぱり最後のレッドアリーマーをなかなか倒せそうにないな。
弾撃ちすぎ。ここは画面左のくぼみを使って、
レッドアリーマーの飛行高度を下げてジャンプ撃ちするのか?
251NAME OVER:04/01/23 22:23 ID:???
>>65
Dilemmaは終わらない…走り続けても
25265:04/01/23 22:27 ID:???
このゲームのグラフィックがショボかったら、ジャンプの軌道修正ができないってだけで
クソゲー扱いされて終わってただろうな。
プログラマーはもう少しグラフィックデザイナーに感謝すべきである。
253NAME OVER:04/01/23 22:31 ID:???
>>65
Dilemmaはキリがない…さまよい続ける
254NAME OVER:04/01/23 23:10 ID:CdNEF4VC
>65はいつまで負け惜しみしてんだよw
255NAME OVER:04/01/23 23:24 ID:???
小さな>>65の話をしよう
256NAME OVER:04/01/23 23:42 ID:???
みなさん放置って言葉知ってますか?
257NAME OVER:04/01/23 23:46 ID:???
嵐のような>>65も 端から見りゃただのクロニクル
258NAME OVER:04/01/24 01:15 ID:???
>>65は数人のヤツラに相手にされてるだけで嬉しいんだよ。
これから放置プレイしてみないか?
ゾンビを殺す程度に簡単なプレイだと思うがwww
259keidayo ◆lSKfqxzo5E :04/01/24 01:41 ID:???
>258
最低‥
26065:04/01/24 12:09 ID:???
ゾンビ倒してたら、アーサーとまったく同じ位置に出現したのが
見えなくて攻撃を食らった。なぜゾンビのグラフィックプライオリティを
アーサーより低くするんだ。見えねえじゃねえか。
26165:04/01/24 12:39 ID:???
理不尽現象で開発したパターンが潰されていく不愉快さだけが募るクソゲーだな。やっぱり。
鎧を跳ね飛ばされても鎧の入った壷を出せないとはどういう了見だ。
鎧を跳ね飛ばされた衝撃でレッドアリーマーが動き出すとはどういう了見だ。
サタンが絶対にかわせない攻撃をするとはどういう了見だ。
とにかく出来が杜撰すぎてクソ。運次第でオレでも三周できるときがあれば
一周もできずに終わる事もある。こんな運ゲーやってやる価値なし。
262NAME OVER:04/01/24 13:15 ID:+4aJovLl
負け惜しみプ
263NAME OVER:04/01/24 13:47 ID:???
>>65
「こんな運ゲーやってやる価値なし。 」と思ってるならさっさと止めちまえ!
気持ちも体も楽になるし、もうこのスレに来る必要もないよ。

自分から「やる価値なし」と否定したんだから、もう2度と遊ぶなよな。

これからもまだプレイしてるような発言したら、本当は好きで遊んでんだと思うから否定の煽りには乗らんよ。

もしそうなったら、本当は大好きだと思いながらも憎まれ口を叩いて愛情の裏返しで反対の行動をとってしまう
小学生みたいな奴だな、とはっきりするがなww
264NAME OVER:04/01/24 14:03 ID:+4aJovLl
ヘタクソの愚痴はみっともないよね
265NAME OVER:04/01/24 14:03 ID:???
ヘタクソの愚痴はみっともないよね
26665:04/01/24 14:23 ID:???
>>263
やる価値はないが、>>264のようなバカがいるから
やらざるをえないだろう。永久に魔界村の腕を磨くのさ、私は。

っていうか>>264は「私(65)と無関係だがとにかく魔界村を三周できない」という人まで
貶してる事にサッサと気付け。二周達成直後で喜んでる魔界村ファンがおまえの発言を見たらどう思うかな。
26765:04/01/24 14:24 ID:???
それから>>263>>264も、オレの「サタンの攻撃が回避不能」ってのを
否定してねえぞ。否定してないってことは実際サタンが回避できない
攻撃をしてくることはあるんだな。やっぱり魔界村はクソゲーだ。
回避不能な攻撃などゲームとしてあるまじきことだ。
268NAME OVER:04/01/24 15:20 ID:???
>65
避けろよw
ヘタクソがプログラマーのせいにするなよみっともねえ
26965:04/01/24 16:23 ID:???
>>268
そういうお前こそ避けてみせてくれ。
サタンがかなり上のほうにいる時のみに食らわしてくる、
軌道および速度が極悪な体当たりを。
27065:04/01/24 16:25 ID:???
>>268
それからお前はどうでも、「二周しかできないが魔界村は好き」という人まで
下手呼ばわりしたいようだな。
「二周しかできないが魔界村は好き」なみなさーん、コイツがみなさんのことを下手だと言ってまーす。
27165:04/01/24 16:39 ID:???
>>268
っていうかさ、お前はみんなが魔界村が名作だと言ってるから
自分もそう思ってるだけだろ?だから名作な魔界村を叩く俺はバカだというわけだ。
つまるところお前は、安易な、自分の考えというものが全く無い三段論法を展開するしか
能の無い、抜け殻のようなみじめでちんけな底の浅い人間だというわけだ。
一つお前に聞きたいが、俺が飛鳥&飛鳥を「画面外から撃たれるからクソゲー」と言ったら、
お前はやっぱり「ヘタクソが僻んで喚いてる」と言うのか?
違うよな?みんなの意見に盲従するしかできないお前は、
みんなからクソゲー呼ばわりされている飛鳥&飛鳥を、お前もクソゲー呼ばわりするはずだ。
まあ飛鳥&飛鳥は俺もクソゲーだと思うが。
272268:04/01/24 16:47 ID:???
なんだ飛鳥&飛鳥って?しらねえ
支持してもらえないヘタクソは言う事がおかしい
今更『ファミコン版でした』とか言うんじゃないだろうなw
ま ず 腕 み が け よ
273NAME OVER:04/01/24 17:14 ID:???
>65
はヘタレ過ぎてむかつくね
絶対いじめられっこだな
27465:04/01/24 17:23 ID:???
>>272
だからサタンがかなり上方にいる時の体当たりを
避けてみせてくれっつーの。
>>273
お前も「二周しかできないが魔界村は好き」な人を敵に回したいようだな。
275273:04/01/24 17:33 ID:???
>65
まずヘタレから脱出してみろ
276NAME OVER:04/01/24 17:36 ID:???
>>65
馬鹿め!俺なんか2周もできねぇつーの・・・・_| ̄|○

こんな俺でもここにいていいですか・・・?
レッドアリーマとデモブレと大魔界村はクリアしますた。
277275:04/01/24 17:47 ID:???
>276
もちろんだよ
つーか65の何が悪いかわかるっしょw
27865:04/01/24 17:52 ID:???
>>276
みんな俺を下手だと言うから、お前まで結果的にそのとばっちりを受けてるようだな。
俺と団結して腕前史上主義のクズを追い出そうじゃねえか。
279NAME OVER:04/01/24 17:58 ID:???
プッ‥腕前至上主義だってwww
我々はた の し く ま か い む ら や っ て る だ け な ん で あ し か ら ず
280276:04/01/24 18:01 ID:???
>>277
あぁ、良かった・・・。
>>65
俺もがんばってヘタレ脱却するから、お前もプログラムとかに文句言う前にガンガレ!
でも、3周いけるんじゃん・・・。
28165:04/01/24 18:02 ID:???
>>279
腕前とか関係なく、俺が魔界村を貶すのがウザイってのか?
じゃあ下手とか、腕前に関係あるようなこと言うなよな。
28265:04/01/24 18:04 ID:???
>>280
ああ、一度だけだが一応三周達成はしてる。
こんだけやれば文句を言ってもかまわないと思うんだが、
下手だといわれまくってな。
その下手呼ばわりのせいでお前まで二次的に貶されてることになってるぜ。
283NAME OVER:04/01/24 18:58 ID:???
初代よりも大の方が簡単だと思うが、レッドアリーマだけは
何故か初代の方がパターン化するのが楽な気がする。
                     2匹同時なら泣くけどよ。
284NAME OVER:04/01/24 21:01 ID:???
なぜ味方ができないか>65はまだわからないようだなw
285NAME OVER:04/01/24 21:12 ID:???
>>281
>腕前とか関係なく、俺が魔界村を貶すのがウザイ
そういう事。
286NAME OVER:04/01/24 21:12 ID:???
引きこもってないで職さがせよ>65
287NAME OVER:04/01/24 21:52 ID:???
>65
友達いるのか?
28865:04/01/24 22:09 ID:???
>>285
じゃあ下手とか、腕前に関係あるようなこと言うなよな。
>>286
職を探すような年齢ではない。
>>287
どう答えたとしてもおちょくられるだろうから、
答える意味がねえな。
289NAME OVER:04/01/24 22:11 ID:???
>65
お前友達を作れ
話はそれからだ
290NAME OVER:04/01/24 22:12 ID:???
>>65
ヒキコモリ厨房は人間のクズ
とっとと死ね!
291NAME OVER:04/01/24 22:14 ID:13VIyzsL
65さん気を落とさないで
292NAME OVER:04/01/24 22:18 ID:???
>>291
自作自演するなキチガイ!早く自殺しろ!
29365:04/01/24 22:31 ID:???
>>289-290
いつのまにか話題が魔界村と無関係になってるぜ。
見え見えの煽りはやめといた方がいいぞ。
>>291
仲間ぶって、「自作自演」の言い掛かりのための
絶交の口実を作る、煽ってる連中の仲間だな。消えな。
29465:04/01/24 22:38 ID:???
っていうかさぁ、魔界村をつまらんつまらん言いつつ
三周するまで根性でこぎつけた私の身にもなってくれ。
お前達も私と同じように、つまんなくてやる気にもならないゲームを
根性で1コインクリアしてみてくれ。私を罵倒するのはそれからにしな。
私からのお奨めのクソゲーは飛鳥&飛鳥とかだ。
29565:04/01/24 22:40 ID:???
いくら魔界村がうまくって十五周できても、面白くってやってるんだろ?
それじゃだめだな。お前達にとってつまんないゲームの1コインクリアをひとつ頼むよ。
296NAME OVER:04/01/24 23:09 ID:???
>65
もう魔界村なんてどうでもいいの
おまえみたいな引きこもりの基地外を叩いて遊ぶのが楽しいから
297NAME OVER:04/01/24 23:22 ID:???
このスレの65がクソな理由

つまんないと思うゲームを3周するという神経がおかしい。
「嫌いなゲームを3周も出来る」ことが自慢になると考える頭がおかしい。
「回避不能な攻撃がある→だからクソゲー」という思考回路がおかしい。
嫌いなゲームのスレで粘着しすぎる。

魔界村は3周出来ても、人間的にはかなりダメっぽいっす65。
298NAME OVER:04/01/24 23:26 ID:???
きっとここに居る人は リアルタイムで遊んでいた人が多いと思うけど
リアルタイムでプログラマに殺されたって思ってた人は皆無だと思う。
それでも楽しめたし(むしろ自分の腕が悪いからと思う)
今でもこうやって語れる魅力があるゲームなんだよ

なんか65が言う事は 後出しジャンケンっていうか
プロレスファンに プロレスは真剣勝負で無いのに熱くなって
バカじゃないの?って言ってるのと同じな気がする。

煽りでなくて 65のお勧めのアクションゲームは?
教えてくれれば まともにプレイしてみます。


29965:04/01/24 23:35 ID:???
>>298
KAGE(FC)
特救指令ソルブレイン(FC)
30065:04/01/24 23:59 ID:???
>>298
自分の腕が悪いからと思えたら、魔界村はよくできてるだろうがね。
鎧が剥げた時に跳ね飛ばされた事によりレッドアリーマーが動き出すとか、
サタンが回避不能な攻撃をするとか、画面外から攻撃されるとか、
「それは違うだろ」ってのが多すぎるんだよ。
301keidayo ◆lSKfqxzo5E :04/01/24 23:59 ID:???
イジメは駄目だからね
302NAME OVER:04/01/25 00:05 ID:???
忍者龍剣伝に比べればだいぶ簡単。
303263:04/01/25 01:23 ID:???
>>65
アフォなお子ちゃま>>65にマジレスしてやろう!

サタンがいくら画面上方に消えてようが避け方はある。
ちゃんとサタンの動きに対応して○○○をすれば体当たりを食らう確率は激減する訳だが。
そんなことオツムの弱い>>65じゃ気付きもしないだろ?

要するにお前はプログラマをバカにしてるだけで、サタンのアルゴリズムを読もうとしてないじゃないか?
ちゃ〜んと理解していれば「急降下体当たりがサギだ!」なんて言えるはずがない。

ヘタレな愚痴を延々とループするヒマがあったら、もっともっと腕と頭を磨けよ。
勢いだけじゃこのゲームは3周程度がせきの山だぜ。

永遠に3周未満のプレイをループしたけりゃ、俺は止めないけどなww

つーか、2度と遊ぶなよ!と漏れは書いてた訳だが?
30465:04/01/25 01:31 ID:???
>>303
要するにはしごを昇降してかわすのか?
可能かねそれが。サタンのかわせない方の体当たりは、
かわせる方に比べて軌道が極悪なだけでなく速度まで速いし。
しかもサタンの判定は無闇に大きい(アーサーの近くを通っただけで骨にされる)ので、
安定した回避が可能とは思えないね。
30565:04/01/25 01:42 ID:???
魔界村のプログラムがスマートさに欠けてるってのは事実だぞ。
306NAME OVER:04/01/25 01:44 ID:???
○○○→深呼吸
307NAME OVER:04/01/25 02:01 ID:lLXKjegB
これは予言ではなく宣言ね。

65は今後死ぬまで同じようなことを言い続ける。
(類似例:胃腹小唄)

外に出て普通に人と接することが出来る人間ならば
工房でも十分に人格の矯正は可能。でも、ヒキコモリ
は処置のしようがない。

ってことで、放置以外は処置無しですよ、皆さん。
30865:04/01/25 02:03 ID:???
>>307
だーかーら、もはや魔界村とは関係なくなってるっつーの。
魔界村のスレでそんなことを言うお前が最悪のスレ違い場違い気狂い。
俺は叩きという形であってもちゃんと魔界村の話をしている。
309NAME OVER:04/01/25 02:11 ID:???
独り善がりな吉外発言でもスレタイと関係有れば問題無いってか?
310NAME OVER:04/01/25 02:19 ID:???
お前が聞く耳の無い人間だと言うことを承知で書くよ。

ちょっと壁にぶち当たるとすぐにクソゲー連呼してブチ切れるのが最悪だ。
そんな時は、自分よりもやり込んでいる人、上手い人が世の中には
ゴロゴロいるということを素直に認めて、謙虚にアドバイスを求めるんだよ。

お前はそこそこの腕があると思うし、それなりにやり込んでいることも認める。
あとは常識的な言動が出来れば、アドバイスしてくれる人だって出て来る。
311NAME OVER:04/01/25 02:29 ID:???
>65
右サタンの真下で左連射4〜5発で楽勝
312NAME OVER:04/01/25 02:31 ID:???
つまらないと思ったらプレイしなきゃいいんだよ。一言、「つまらん」でいい。
そしてそれを言う時と場所をわきまえれば誰も気にしない。

クソゲー呼ばわりするために苦痛を押してプレイを続ける必要は全く無い。
313NAME OVER:04/01/25 02:38 ID:???
ここの>65は貴重なバカです
31465:04/01/25 02:41 ID:???
>>310
だから俺は壁に当たったから喚いてるんじゃなくってさ。
自分の死因を冷静に分析しても、明らかに酷すぎるからクソゲーと言ってるのさ。
確かに俺は三周以上はできないが、壁に当たったというより、
いよいよやる気が本格的になくなってきただけ。
>>311
真下に居ればサタンの体当たりの軌道上かわせるって事か?
無理だな。奴は壁にめり込む。
>>312
それじゃ対してやりもせず、すぐクソゲー呼ばわりする輩となんら変わり無い。
俺はそんな輩になりたくないから、魔界村がクソゲーである条件を詳細に
調べ上げる為に、三周できるまで何度もやった。
315NAME OVER:04/01/25 02:45 ID:???
>312の2行目を読め
316263:04/01/25 02:46 ID:???
>>65
残念、ハシゴが直接の答えじゃないんだなー。
断っておくが○○○が3つあるからって3文字だと思うなよ?w

答え書くのは簡単だけど、いざ実行するとなると何回もチャレンジしてサタンにぶつからないと
到底タイミングが掴めないものだから、マジでやり込んで覚えるしかないのだよ。

それにあっさり答え書いちゃったらつまらんだろ?
>>65は自力で攻略することで魔界村がどんなにクソゲーが布教したいんだもんなw

サタンのアルゴリズムが理解できて、始めてその対処法も考えつくものだからプログラムに文句付けれるほど
知識がある>>65ならすぐわかると思うんだがね?マジな話し。
これが理解できなかったら、俺ならとても恥ずかしくてプログラムの悪口なんか言えないけどなw

他の自信満々な攻略文見ても攻略の考え方が随分稚拙だね、君は。
なんかこう…柔軟な発想ができないというか…

は っ き り 言 っ て 向 い て な い よ 。

本当にもう魔界村なんて止めた方がいいって。できない奴は何年経ってもできないから。
これは周回回せない人達を誹謗している訳じゃなくて、どんなゲームでも個人個人で向き不向きがあるし
それぞれ上達度の限界があるから言ってるだけ。>>65の場合はそれが3周目だと思う訳だ。
3周行けば満足してるだろ?それとも>>65は自分が一番上手くアーサーを動かせるんだ!なんて
アムロみたいな思考の持ち主なのか?

どうも>>65の文面見る限り自分の技術を過大評価してる節が多いぞ。
自分が考えたこの方法しか突破口が開けない!なんてモロそういう考えな人間だし。
そういう人間には過去何度も会ってきたからな。揃ってみんなオツム固いw

「ゲーム攻略の答えは一つじゃない。」
これだけは広い視野がまだ持てないほど若い>>65に覚えておいてもらいたいぞ。
317NAME OVER:04/01/25 02:46 ID:???
>自分の死因を冷静に分析しても、明らかに酷すぎるからクソゲーと言ってるのさ。

10周以上出来る人間がいる=お前が未熟なだけ

謙虚にアドバイスを求めろって言ってるのが全く通じてないな。
318311:04/01/25 02:54 ID:???
左サタンは右サタンの真下で突っ込んでくる直前まで動かずに打ち込めって事
右サタンは起こすなよw
31965:04/01/25 02:56 ID:???
>>317
私は死因が酷いから攻略できないわけではない。
ただ攻略したくなくなっただけだっての。
死因が許容できるなら私でも何周もできるかもしれないが、
つまらないのを我慢するならもう三周で十分。
世の中には魔界村よりよくできたゲームなどいくらでもあるしな。
32065:04/01/25 02:57 ID:???
>>318
わかったよ。覚えておくよ。
321NAME OVER:04/01/25 02:59 ID:???
せっかく263にヒントをもらえてるのにねぇ。

アドバイスを素直に受け入れることが出来れば、先の世界が
見れるだろうにねぇ。俺は65が「なんだあのフライングナイトは!
プログラマーはなにを考えているんだ!」とブチ切れる様を見たい。w
322NAME OVER:04/01/25 03:00 ID:???
>>65
世間には他によくできたゲームが一杯あるんだろ?

>>65がいなくても魔界村スレにおいて多大なる損失という訳では決してないから
心配して名残惜しくいつまでもいなくていいぞ。

 さ っ さ と や め ち ま え っ て の !
323NAME OVER:04/01/25 03:06 ID:???
周回クリア重ねなくても、ED見て世界観に浸ってる漏れは勝ち組。
324NAME OVER:04/01/25 03:10 ID:???
>322
もったいないぜ!
あんなアホめったにみつからねえよ
>65のリアルボイスで『くっそ〜!プログラマーめぇぇぇ!』の着メロ欲しいだろw
325NAME OVER:04/01/25 03:17 ID:???
>65
ゲーセンでもお馴染み3‐3でゲームオーバーになったら店長に抗議するんだろうな?
『俺はプログラマーに殺されたから100円返せ』
お ま え 言 え よ
326NAME OVER:04/01/25 03:22 ID:???
こ ん ば ん は 、 ま ほ ち ゃ ん( >>65

今晩も頑張ってMAMEしてますか?
つーか、訴えて勝つよ! byロタロー
327プログラマーに‥:04/01/25 03:26 ID:???
>326
なんだそりゃ〜
詳細きぼん!
328NAME OVER:04/01/25 03:29 ID:???
>>321
フライングナイト関連のプログラムはあまり杜撰ではないので、
奴が理不尽な速度になる(んだろ?)のはどっちかっていうとテストプレイヤーの怠慢。
>>322
お前如き小者に私を追い出すことは絶対に不可能。
>>325
ゲームセンターは魔界村の出来を押し付けられた感が強いので
私はそんなことしないね。
>>326
意味不明な固有名詞はやめろ。楽屋ネタか?
32965:04/01/25 03:30 ID:???
名前を忘れた。
330NAME OVER:04/01/25 03:33 ID:???
漏れは…

魔界村の世界観が好きだ!
魔界村のドット絵の1ドット1ドットの置き方が好きだ!
魔界村のアーサーの操作感が好きだ!
魔界村の武器である「槍」が好きだ!
魔界村のジャンプ振り向き撃ちが好きだ!
魔界村のレッドアリーマーをザコ扱いしたプレイすることが好きだ!
魔界村のサタンとドキドキハラハラしながら対峙して勝つのが好きだ!
魔界村の周回回しが好きだ!
魔界村のスコア稼ぎが好きだ!

魔界村の永久パターンは使わない!w

そんな色んな想いが詰まった魔界村が好きだ!

魔 界 村 が 大 好 き な ん だ っ !!


皆も同じ想いしてるダロ? >>65以外はなww
331NAME OVER:04/01/25 03:34 ID:???
>>65は正体がバレたから名前を書き忘れるほど焦っているね( ̄ー ̄)ニヤリ
332NAME OVER:04/01/25 03:36 ID:???
>>328発言
MAMEでばかり遊んでいるからゲーセンには行かない、の間違いだろ?ワラ
333NAME OVER:04/01/25 03:41 ID:???
>330
禿同だぜ!
>331
正体って他スレではどんなんだ?
334NAME OVER:04/01/25 03:42 ID:???
>>327
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1069418502/132

この発言を見た上で上記スレ>>64の発言を見れば一目瞭然。
両スレとも出現タイミングが似てるし、自慢してるリプレイとこのスレで自慢してるゲームタイトルが同じww
335プログラマーに‥:04/01/25 03:43 ID:???
MAMEってなんだ?
336NAME OVER:04/01/25 03:45 ID:???
googleで検索汁!
337プログラマーに‥:04/01/25 03:52 ID:P0ntaUXl
俺携帯だもん‥
ゲーム改造???
338プログラマーに‥:04/01/25 03:52 ID:???
俺携帯だもん‥
ゲーム改造???
339NAME OVER:04/01/25 03:56 ID:???
そういや以前>>65は人間不信になるとか言ってたが、ま だ な の か ?ワラ

俺の知ってる精神病患者は人間不信になったら今までの周囲の環境から逃げて
新しい環境に身をおいて安定を図らなきゃ死んでしまう感じだったが
>>65は別スレから追い出されて、そうやって、このスレに常駐してきたのか?

い い 迷 惑 だ な !
340NAME OVER:04/01/25 10:16 ID:???
本当に迷惑だ
34165:04/01/25 10:25 ID:???
なんとしても魔界村とは無関係な話をしたいようだな。
俺よりお前達のほうが最悪だ。魔界村ファンも、こいつら
スレ違いどもを追い出す為に一旦俺と団結した方がいいぞ。
342NAME OVER:04/01/25 11:13 ID:???
MAMEってなんだ?
34365:04/01/25 11:23 ID:???
俺がまほちゃんだの何だの…そんな話は余所でやれっつーの。
なぜ「魔界村を語るスレッド」でそんな話を持ち出す?
普通迷惑だってわかるよな。思いやりのできない奴等。最低。
344NAME OVER:04/01/25 11:30 ID:???
バカ見てると面白いからw
>65には味方がいないのなwwwwww
345NAME OVER:04/01/25 12:37 ID:???
都合が悪い発言は無視するんだよな。

スレタイに関係するしないなんて話と65の発言内容はもはや別次元。
スレタイ云々以前に65はコミュニケーション能力が著しく欠如している
ことに気付け。

どうしてもスレタイ云々にこだわるならば316にきっちり回答しろ。
346NAME OVER:04/01/25 13:10 ID:???
65が>316に答えられないのはしょうがないよ
運でしか先に進めない奴だから今日は3面止まりなんじゃないの?
34765:04/01/25 14:34 ID:???
>>316
俺が魔界村に向いていない?三周が限界?ああその通りかもしれないが、
だからなんだってんだ?俺が魔界村批判をやめる理由はないぞ。
>>346
魔界村をやる気はなくなってるから、今日はまだやってない。
34865:04/01/25 15:22 ID:???
でもお前達は、俺の三周を嘘だと言い出さないだけマシだな。
アリガトウ。
349NAME OVER:04/01/25 16:03 ID:???
>348
3周位なら割と一般的だから疑う問題じゃないよ
信じてまあす
350NAME OVER:04/01/25 16:26 ID:P0ntaUXl
65に賛同する奴がいないから募集してあげる意味で a g e
351NAME OVER:04/01/25 17:52 ID:???
>>65
オンドゥルルラギッタンディスカー!
352NAME OVER:04/01/25 17:58 ID:???
>65
気にするな
腕前が平凡なだけだ
35365:04/01/25 20:13 ID:???
ところで>>285が腕は関係ないって言ってるぜ。
なのに腕のことを言う>>316はかなり今更。
354NAME OVER:04/01/25 20:30 ID:lXjHQ64x


   ,.. -- 、
     r'´平--;::`i   平慶彦です、街で出会ったら一声かけて
      ト 、 ,r  `;,r:、     ついでにケリ入れて下さい。
     !゛'ノ、''`  i _/   
_ril    l `__   ,l´!     
l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
| ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
.! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
 !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
 ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ
  ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
  ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
   ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!




35565:04/01/25 22:12 ID:???
魔界村のドット絵は俺も好きだ。
35665:04/01/25 23:40 ID:???
3−3で一匹目のレッドアリーマーをいつものやり方(プロのお前達なら知ってるだろ)で
倒そうとしたら、なんかレッドアリーマーがバグって殺されたよ。
やりこんでるお前達ならこんな現象はもう三回くらい体験しただろ。
なのに魔界村のプログラマーを俺が非難しちゃいけないってのか。
プログラマーのヘボさに付き合わされるのはデバッガーだけで十分なはずだ。
プレイヤーに苦痛を強いるな。
357NAME OVER:04/01/26 00:00 ID:???
ファイナルファイトのスレにもこの手のアホがいた様な・・
358NAME OVER:04/01/26 00:28 ID:???
>356
プププのプッ
3面の一匹目アリーマなら何度もバグ見たな
だ が う ご き は か わ ら な い の で あ し か ら ず
ミ ス の 原 因 で は な い の だ よ
プププのプッ
35965:04/01/26 00:50 ID:???
>>357
俺はアホじゃねえぞ。
>>358
何度も見たのにそういう事が言えるのかい。
ある意味寛容だな。俺は一回しかこのバグを食らってないが、
あまりにも理不尽すぎると思うぜ。
36065:04/01/26 00:53 ID:???
それからお前らはザコ過ぎる一角獣なんか大嫌いだろ。
この点でだけは俺と気が合いそうなんだがどうか。
361NAME OVER:04/01/26 01:46 ID:???
>65
友達出来たか?
36265:04/01/26 01:59 ID:???
運次第すぎるドラゴンもかなり駄目だな。
>>351
魔界村の話をしな。
363NAME OVER:04/01/26 02:14 ID:???
以前、高次周のフライングナイトを見てビビッた素人の興味本位の質問です。

魔界村はかなりのバージョンがあるようですが、バージョン毎の違いを
まとめた資料はネット上にありませんか?また、やり込んでいる人は
何周くらいいけるのですか?
364NAME OVER:04/01/26 12:11 ID:???
>65
負け惜しみはヤメロ
365NAME OVER:04/01/26 12:34 ID:???
65の自殺マダー?
366NAME OVER:04/01/26 12:41 ID:???
大魔界村の2面の音楽がシリーズで一番(・∀・)イイ!!
367NAME OVER:04/01/26 13:31 ID:???
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1069418502/

知障の>>65はこのスレでも暴れてます
袋叩きにしてやれ!
368NAME OVER:04/01/26 13:55 ID:???
『出来ない奴の屁理屈はいらない』だってw
自分じゃんwwwwwwwww
36965:04/01/26 14:41 ID:???
>>366
いや、大魔界村といえばエンディング曲だ。
>>367
なに、井原小唄?
前はまほちゃんだとか言ってなかったか?
自分の意見すらきちんと管理できない奴に用はない。
>>368
相変わらずスレ違いの話題しかできない抜け殻のような奴だな。
何度言わせる気だ?ここは魔界村シリーズを語るスレッドだ。
370NAME OVER:04/01/26 14:57 ID:5popq6aB
>65の苦しい言い訳プ
371NAME OVER:04/01/26 15:42 ID:???
>65は引きこもりのエミュ厨か・・・生きる資格ゼロだな
37265:04/01/26 16:34 ID:???
ザコ過ぎる一角獣に強すぎるドラゴンと来て、
3−3で劇的に上昇する難易度。
やっぱり魔界村のバランスは悪いな。
>>370-371
魔界村の話をしろっつーの。
魔界村ファンも、一旦俺と団結して、
この騒ぎに便乗した野次馬すなわちスレ違い厨どもに
何とか言ってやってくれよ。
373NAME OVER:04/01/26 17:27 ID:???
>>65
お前に味方ができん理由、なんとなくわかる気がする。

>>366
イイよね〜。他の曲みたく緊迫した感じじゃなく、単純に不安感を煽るような曲調でも
なく、メルヘンチックな感じが。
俺もこの曲がシリーズで一番好き。
37465:04/01/26 17:39 ID:???
>>373
魔界村をプログラムのみならずゲームバランスにおいてまで貶す俺が、
いきなり魔界村ファンに味方のように接しているのがタダの分裂症にしか見えないと?
やっぱり俺は貶しといえど魔界村の話をしているわけだし、
魔界村の話すらせず、便乗して俺を煽りに来てるだけの野次馬の方が
俺よりさらに魔界村のファンにとっては迷惑だと思うので、
一旦手を組んだ方がいいんじゃないかと思うんだよ。
それから大魔界村の作曲者はTAMAYO氏だ。
37565:04/01/26 17:49 ID:???
大魔界村のバランスも駄目だな。二面と四面を入れ替えた方が適正。
376NAME OVER:04/01/26 17:54 ID:???
こいつまだ暴れたのか。
いつもプログラムプログラム言ってるがどこまでアリーマの思考ルーチンわかってのかね。
ためしにチャートでも描いてよ、チャートの種類は問わないから。
37765:04/01/26 18:49 ID:???
>>376
魔界村をプレイしてイライラしている俺に、不当な罵倒でさらにイライラさせるってのは
どうなのよ。かなり非人道的じゃないか?俺の血管がもたねえよ。
378NAME OVER:04/01/26 19:21 ID:???
2ちゃんで煽りを放置できない人は自業自得です。
379NAME OVER:04/01/26 19:28 ID:???
たのむからみんな、NG指定して。
38065:04/01/26 19:31 ID:???
>>378
忠告ありがとうよ。
>>379
そんなことをするなら俺は名無しになるまでだ。
381NAME OVER:04/01/26 22:00 ID:???
>>376
そそ。とりあえずベタのフローチャートで頼む。
見てるか。名プログラマの>>65
382keidayo ◆lSKfqxzo5E :04/01/26 22:16 ID:???
>65
手を組むのはいい事だけど、当面の目標をしっかり決めて貰えます?
383NAME OVER:04/01/26 23:13 ID:???
大魔界村は名作
384NAME OVER:04/01/27 00:43 ID:???
まったく懲りる様子のない>>65って
例えるとしたら3面でできる無限ゾンビだな
38565:04/01/27 01:01 ID:???
魔界村はネームエントリーもクソ。ボタンを押しても反応しないことばっかり。
だいたい3−3で十字架を使う方法を編み出して、やっとそれなりの確率でドラゴンに
挑めるようになったのに、一周目とほとんど変化がないくせして
それでも十分鎧付きのアーサーを殺せる強さというデタラメなバランスのせいで
ゲームオーバーになる私の身にもなってくれ。っていうかボス戦全般が
運次第。最悪。
>>384
つまり俺は短剣や十字架やキングを出し、点稼ぎにも使える奴って事か。
褒めてくれてありがとう。
38665:04/01/27 01:02 ID:???
>一周目とほとんど変化がないくせして
>それでも十分鎧付きのアーサーを殺せる強さ
ドラゴンの事だ。
それから魔界村は当たり判定が厳つすぎ。
何かがアーサーのそばを通っただけで骨になれるぞ。
387NAME OVER:04/01/27 01:06 ID:???
>>65
なぁ、虚しくならないか?叩くためだけにやりたくもないゲームをやって、
なおかつ嫌いなゲームでストレスためて、ここで心情を吐露(余計なことまで付け加えて)
して、叩かれて更にストレスをためて・・・。おまけに1日中このスレに張り付きっぱなしで。
なぁ、時間はもっと有意義に使おうよ。
38865:04/01/27 01:57 ID:???
>>387
思いやってくれてありがとう。
だがこの公式でいうと、
>ここで心情を吐露して、叩かれて
ここがおかしいんだよな。俺は健気に
>叩くためだけにやりたくもないゲームをやって
るのに、なぜ叩かれるのかと。
俺を叩いている奴等は非人道的である。
みんなが人道を守ってくれれば、こんなことにはならないのに。
389NAME OVER:04/01/27 05:22 ID:bb+G3+aa
>65自演乙
390NAME OVER:04/01/27 06:17 ID:???
>>389
あーあ、フォローし忘れちまった。
>>387さんすまねえな。まあ俺の味方をするにはリスクがあんだよ。
なあに、>>389が俺だけでなく>>387さんにまで失礼なことをしたってのは事実だ。
すぐにこんなやつ追い出せるさ。安易に人を自演呼ばわりするやつは
ろくな運命を歩めやしないのさ。
39165:04/01/27 06:18 ID:???
>>390は俺。
392NAME OVER:04/01/27 06:38 ID:???
>>65
お前が死ねば住人はみんな魔界村の話題に戻る
お前が死ねば一件落着
393NAME OVER:04/01/27 07:07 ID:???
プププ。誰も387が自演だなんて思ってねーよ。
あと387がお前の味方だともな。
み〜んなが思ってるのは392と同じこと。
死ななくてもいいけどお前さえいなけりゃ全く問題ないんだよ。
他人の運命云々よりも、こんな早起きできるんならちゃんと学校行ってリアルに
人と会話してこいよ。
394NAME OVER:04/01/27 07:21 ID:rmOkUYlc
まほちゃんは死ねよ マジで
395NAME OVER:04/01/27 08:29 ID:???
>65
ごまかしたって駄目だお前は>382だろ
396NAME OVER:04/01/27 11:20 ID:???
プチデビルが出てくる建物なんてったっけ?
このスレがそれみたいだから
397NAME OVER:04/01/27 12:52 ID:bb+G3+aa
定期age
398NAME OVER:04/01/27 15:21 ID:???
>>393
貶しもスレを活性化させるための肥やしだろ。
俺のおかげでレスが300以上もついたんだから
少しは感謝してもらいたいね。
>>395
あーあ、とうとうkeidayo氏にまで失礼な事を…
39965:04/01/27 15:23 ID:???
また名前を入れ忘れた。398は俺。
40065:04/01/27 15:27 ID:???
それからお前等は、俺が3−3安定化の光明が見え始めた事について
なんにも言及してねえぞ。このスレは上達を目指す者を
褒めたり、識者ならではのアドバイスってのをしてやらないのか?
なんのための「魔界村を語るスレッド」だよ。
普通俺みたいな上手くなりたがりやは歓迎するもんだろ。
401NAME OVER:04/01/27 15:45 ID:???
>65
アドバイスはされてんだろうにw
アリーマやドラゴン消し、ラスボスの倒し方等‥
しかも教えて貰う時にすら敬語を使わないのに教えてくれてる人達も居た
その人達がなんで居なくなったかわかってんのか?
ここでヒント貰って2周乗り越えた事を忘れるな
40265:04/01/27 15:45 ID:???
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1069418502/l50
やっぱここから下卑た野次馬が侵入してるじゃねえか。
こいつらさっさと追い出せ。魔界村の話をできないクズ=俺以下の奴に用はない。
403NAME OVER:04/01/27 16:42 ID:???
チャートまだぁ?
まさか素人がプログラムプログラム騒いでるわけじゃないですよね。
40465:04/01/27 16:52 ID:???
>>401
アドバイスはあんまりされてなかったぜ。
二周はわりと自力でしたよ。
それから、
>その人達がなんで居なくなったかわかってんのか?
わかんねえよ。
405NAME OVER:04/01/27 17:11 ID:???
>二週目は割と自力でしたよ
406387:04/01/27 17:24 ID:???
やんわり言っても効き目なしか・・・。
打つ手はないな、もう。NGワード登録するか。
407NAME OVER:04/01/27 17:26 ID:???
>65
だからよ、ヒキーのエミュ厨は死ねって
ゴミ以外の何物でもないんだからよ
40873:04/01/27 17:59 ID:???
しばらくですっ
>全員
MAMEとはエミュレーターの事ですよね?
それの魔界村はゲーセン版(フラッシュ有り)ですか?
いろんなゲームを無料でダウンロード出来るところあったら教えてください
409NAME OVER:04/01/27 18:07 ID:???
>>408
基盤買いなさい。
41065:04/01/27 18:35 ID:???
>>406
おい、答えになってねえぞ。
それとも騙りか?
NGワード登録なんかしたら、俺が名無しになるまでさ。
俺から逃げることはできんゾ。
>>407
スレ違いのお前よりマシだ。
ここは魔界村を語るスレだ。
個人叩きは余所でやれ。迷惑。
41173:04/01/27 18:56 ID:???
>479
なんとなく欲しいけどね
中学の時魔界村かグラディウスの基盤欲しくて、月刊ベーマガの値段表を熟読してたよ
25万くらいだったから高校入学祝いで買って貰おうと思ったけど親に『20万までだ』と言われて15万のミニコンポ(当時のはデカい!)を買う羽目に‥
20代半ばまでゲームはほとんどやらなくなったからいろんな意味で吉だったかな
その後からゲームばっかりやってるんだけどねw
412NAME OVER:04/01/27 19:10 ID:???
>>411
買っちゃうほうをお薦めします。
エミュレーターは所詮エミュレーター。本物にはかないませんから。
41365:04/01/27 19:17 ID:???
>>73
魔界村の腕前はどれくらい?
41473:04/01/27 20:07 ID:???
>412
あなたは持ってます?
新しいので何年製なんだろう?
>65
えぇぇー!
覚えてないの?
まあ500レス近いしな‥
俺はこのスレの73だよ
クリアしたのはつい最近ってのもこのスレで報告済みだよ
腕前はだいぶ上がってるよ。最初から弾吐くアリーマも緊張しなくなってきた。何よりアリーマが暴れても平気で倒すようになったのが驚き。
今度は暇な時じっくりやってみるかな、という感じ。
415NAME OVER:04/01/27 20:11 ID:???
なんでチャートの話しだけ無視なん?
41665:04/01/27 20:38 ID:???
ワードナの森でもやるか。
417NAME OVER:04/01/27 20:42 ID:???
>416
スレ違いだバカ
418NAME OVER:04/01/27 20:56 ID:???
>>411
高校の入学祝いが20万までって・・・_| ̄|○マジカヨ
419NAME OVER:04/01/27 21:07 ID:???
>394
グラスレの基地害呼ぶな
420NAME OVER:04/01/27 22:23 ID:???
ほう、ここが噂の・・・。
でも、めんどいから読むのやめた。
421リプスレ住人:04/01/27 22:25 ID:???
>>65
なんか楽しそうだな。君のキャラ。
いっぱい釣れてオメデトウ。
ワードナは魔界村より簡単だから(漏れでもクリア可)
リプレイ出来たら見せて下さい。
422NAME OVER:04/01/27 23:13 ID:???
たまには難しいゲームやってほしい
423NAME OVER:04/01/27 23:14 ID:???
大魔界村やりたくなったのでカプコンジェネレーションを買おうかと思うんですが、PS版とSS版で違いはありますか?
42465:04/01/27 23:22 ID:???
>>417
自分のことを棚にあげるんだな。
>>421
冷静な第三者の眼だな。
でもリプレイがどうとかはやめた方がいいぜ。
ここの連中に生きる価値なしと言われるぞ。
やつらエミュレーター利用者が大嫌いだからな。
425NAME OVER:04/01/28 01:08 ID:???
ウホッ、快適。
426NAME OVER:04/01/28 01:32 ID:???
>>425
俺をNGワードに入れたのか?俺は65だが。
427NAME OVER:04/01/28 01:53 ID:???
>>423
PS2持ってるなら、PS版でも快適にプレイできるよ。
PSでやってないから元々の読み込み時間はわからんけど。
42865:04/01/28 03:03 ID:???
ワードナの森はマント無視で死んでもマントがなくならないので、
魔界村よりはバランス感覚があると思う。
画面外からの理不尽な攻撃は四面しかないし、場所も完全に決まっているし。
42973:04/01/28 03:51 ID:???
>418
バブル絶頂期だったからね
私立校だったら5万までだった‥
430NAME OVER:04/01/28 05:43 ID:???
>>419
ここの65=グラスレのキチガイ
でしょ?
431263:04/01/28 12:13 ID:???
>>65
せっかく俺が攻略のヒント言ったのにそれに対しての建設的なコメントは無いんだな…ガッカリだぜ。

>>65>>400の発言の中で「普通俺みたいな上手くなりたがりやは歓迎するもんだろ。 」
なんてこと言ってる辺りで歓迎されて欲しいという思いが笑えるww

魔界村をクソゲーと言いたいが為に上手くなろうとするガイキチにはやっぱりヒントを教えても理解しようとしないばかりか興味も持たないし、
自己厨の固まりだから自分のダメダメなパターンしか信じられない的外れな発言ばかりで魔界村が得意なプレイヤーの嘲笑しか
受けてないってこともわかってないみたいようだな。

>>65は名無しになってまでもこのスレで皆に嫌われることで毎晩楽しく過ごす性癖の迷惑な粘着君だと
いうこともわかったし。

>>65がいると魔界村シリーズが好きな他の人達が離れちゃうからマジで皆名無しになっても判る>>65発言に
レスするのやめないか?
こういう輩は世間でも相手にされないだろうから、ネットの世界でも同じだということを体に覚えさせて消えてもらった方がいいと思うぞ。

>>65の存在はこのスレにおいて「百 害 あ っ て 一 利 無 し だ !」
432NAME OVER:04/01/28 12:20 ID:9YOa5JX7
age
433NAME OVER:04/01/28 12:29 ID:???
>65
好きなブランドは?
434NAME OVER:04/01/28 14:02 ID:???
>>423
確かSS版は画面の比率がアーケードと違う、
あと、2周目5面のループでタイム表示が戻らないバグ(PS版も?)があったかな。
43565:04/01/28 15:40 ID:???
>>431
あのな、要するに俺がした事は魔界村を糾弾しただけだろ。
それだけで、ここまで俺に対する罵倒を長文でできるお前は
た だ の 魔 界 村 ヲ タ。
たぶん人間としては俺にすら劣る。
436NAME OVER:04/01/28 15:43 ID:???
どっちもどっち。
43765:04/01/28 15:44 ID:???
みんなも、ただ魔界村叩きしかしていない俺を
過剰に罵倒するのはやめた方がいいぜ。人間性が疑われる。
438NAME OVER:04/01/28 15:44 ID:???
>>437
早くチャート書いて。
439NAME OVER:04/01/28 16:20 ID:???
>65
少しはマトモな事言えよ
おばかさん
44065:04/01/28 16:28 ID:???
>>439
クックックッ。
俺が「マトモな事を言っていないおばかさん」である事を
示す根拠がどこにもないぜ。
根拠のない罵倒しかできないってことは、
俺に論破されたことを自ら認めてしまったのようなものだ。
441NAME OVER:04/01/28 17:01 ID:???
ずいぶん香ばしいヤツがいるな
442NAME OVER:04/01/28 17:05 ID:???
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1072363135/l50
キチガイの扱い方はこのスレのようにしてはいかが。
443NAME OVER:04/01/28 17:11 ID:VzEzX1IL
とりあえずage
44465:04/01/28 17:46 ID:???
>>441
予想していた反応でまったく面白みがない。
おまえのような小者は、どこまでいっても
どこかで聞いたようなセリフしか吐けないんだろうな。
445NAME OVER:04/01/28 17:58 ID:RN6j9FlD
age
446NAME OVER:04/01/28 18:01 ID:???
>65
、今まで、リアルも含めお前のゲームに関しての主張を認めてくれた人はいたか?
居たならお前に何て言ってた?
魔界村も少しがんばれ
447NAME OVER:04/01/28 18:04 ID:???
65キモイネ
44865:04/01/28 18:05 ID:???
>>446
今まで名作と呼ばれていたゲームを貶したことが何度もあったが、
そのつど叩かれまくってきたよ。
まったくどいつもこいつもチンケな日和見主義者で…
魔界村は4−1越せそうにない。
449NAME OVER:04/01/28 18:11 ID:???
娯楽を求道と勘違いしてる65って、根本的に馬鹿。
あっ65に「求道」なんて言葉分かるわけねっか(w
45065:04/01/28 18:14 ID:???
>>449
要するにつまんないゲームならやるなって事だろ。
でもやりこみもせずつまらんつまらん言っても
お前達が激怒するじゃねえか。一周もできないヘタクソが喚くなってな。
だから三周するまで頑張ったんだ。お前達のためにな。
なのにお前達はそれでもヘタクソやキチガイ呼ばわりし、
恩を仇で返している。俺とお前達のどっちが間違っているか
よく考えてみるんだな。
451NAME OVER:04/01/28 18:49 ID:???
65と遊びたい奴はこっちでどうぞ。
【MAME】豆リプスレ in ゲサロ板【リプレイ】Part9
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1069418502/

皆様方、放置お願いします。
452NAME OVER:04/01/28 19:05 ID:JMP4lveH
>>451
こっちによこすな。
453NAME OVER:04/01/28 19:11 ID:???
>65
お前が俺等に与えた[恩]って何よ?
45465:04/01/28 19:16 ID:???
>>453
お前達を激怒させないように、つまりお前達を思いやって、
魔界村を三周したこと。
つまらんゲームをやりこむのがどんなに大変なことかわかるか?
それを俺はお前達のためにやったのだよ。丁寧でなければ批判ではないだろうと思ってな。
それが「恩」だ。お前達は俺に思いやられていることを知るべきである。
思いやってなければ魔界村を三周するために努力なんてしてないよ。
455NAME OVER:04/01/28 19:20 ID:???
基地外だなこりゃ
456NAME OVER:04/01/28 19:20 ID:???
そろそろ相手するだけ無駄だって気づこうぜ。
457NAME OVER:04/01/28 19:46 ID:???
豪快に暴れてるみたいだなw
そろそろ65の存在を消しちまおうぜ。
45865:04/01/28 19:52 ID:???
>>455-457
おいおい、俺はただの「65」だぞ。
それをみんなして、まるで駄スレを立てた1のごとく
叩きにくるってのはどういうことだ。
そんなに俺の事が気になるのかい。
459NAME OVER:04/01/28 20:24 ID:???
全一の為だけに糞ゲーと言われるゲームを全一までやり込む人達もいたなー
せめてそれ位のレベルまでいってくれ
460NAME OVER:04/01/28 20:38 ID:???
>65
恩を与えてんじゃなくて自己満足だろw
しかも3周位で全貌わかったつもりでいるとは恥ずかしいなw
思いやってんならまず言葉使いをどうにかしてやれ
461NAME OVER:04/01/28 21:01 ID:JMP4lveH
まほちゃんこのスレじゃ元気だね。(w
462NAME OVER:04/01/28 21:30 ID:???
>>423

大魔界村だけなら、SSの方がいい
PSのは、音楽流れるまでが妙に遅い・なぜか画面全体が妙に暗いという不具合がある

魔界村・超魔界村ならPSの方がいい
SSは、横ドット数が多いせいで両端が黒く切れてしまう
46365:04/01/28 21:32 ID:???
>>459
魔界村はカンストするだけで全一の仲間入りだが…
4−1越せないから。
>>460
確かに三周ではまだ見えてこないものもあるだろう。
でも一周すらできないよりマシだと思うがね。
俺はその気になれば一周できない状態で魔界村を投げ出すことすらできた。
だがそうはしなかった。それでも不満か?
それから言葉使いになにか問題が?
>>461
スレ違い。
464NAME OVER:04/01/28 21:58 ID:???
>65
一周も三週も、そのもっと先から見ればおなじようなもの
465NAME OVER:04/01/28 22:03 ID:???
65のオナニースレッドはここですか
46665:04/01/28 22:28 ID:???
>>464
ははは、手厳しいな…
でも、好きこそものの上手なれと言ってな、
魔界村のファンだったら何周できても当然だろう。
だが俺は魔界村のファンではない。むしろアンチファンだ。
それでも嫌いなのをおして、三周するまでがんばったんだ。
これはなかなかないことじゃないか?みんな、つまらないゲームと見ると
すぐ投げ出すからな。
>>465
下品な言葉遣いはやめろ。傍から見ていて気分が悪い。
46765:04/01/28 22:29 ID:???
ところでなんか話題がループしてる気がする。
468NAME OVER:04/01/28 22:45 ID:???
ここは魔界村を好きな人が集まるスレだから
けなすんだったら自分のサイトですきなだけけなすなり
隔離スレつくっておもいっきりオナニーしたらどうよ?
46965:04/01/28 22:51 ID:???
>>468
言いたいことはわかるがね、
俺の意見はいわば否定的意見だ。
だがそんな否定的意見も必要だし、
スレの進行に適度な辛みをそえるスパイスのようなものだな。
そんな俺を排除してしまっていいのか心配になる。
47065:04/01/28 22:52 ID:???
やっぱり話題がループしてるよ。
471NAME OVER:04/01/28 23:02 ID:???
自分はカレーだとわめくうんこがいるな。
472NAME OVER:04/01/28 23:37 ID:???
魔界村以外の嫌いなゲームはやらないのかな?
もっともっと嫌いなゲームたくさんこなしてほしい。
腕も良くて嫌いな事に挑戦する偉い人間なのだから。
でも人に頼らず自分で攻略した方がより説得力有ると思うが。
人のコピーじゃちょっとね・・・。
どこのスレでも移動しますぜ。
47373:04/01/28 23:39 ID:???
>65
も少しやれば『あの時はヘタレだったな〜』と思う時がスグにくるはずだよ
俺だって一か月もしないうちに6周までは達成できたもん
47465:04/01/29 00:01 ID:???
>>471
悔しいがお前のその発言は名セリフだ。認めざるをえない。
>>472
魔界村だけだな。三周するまでやってたから
他のゲームをやる余裕がなかった。
魔界村攻略については、たしかに魔界村入門というサイトを
参考にしまくったよ。やっぱりつまらないゲームをやるという限界だな。
自力で攻略したゲームももちろん結構あるがね。それは俺にとって佳作だった。
>>473
そうなりたいがね…名人のプレイが欲しいねぇ。
47573:04/01/29 00:30 ID:???
>65
俺も名人クラスの見本は見たいな
昔ゲーメストから攻略ビデオ出てたっけ。
魔界村のもあっておかしくないけど、随分昔の商品だからなぁ‥
問い合わせしてみたら?
476NAME OVER:04/01/29 01:29 ID:???
>>65
キライナゲームをよく3周クリアするまで頑張りまちたね〜
偉いでちゅね〜。

 っ て 誉 め て 欲 し い の か ?(ゲラ
47765:04/01/29 01:38 ID:???
>>476
恩を仇で返して欲しくないだけだっつの。
一体お前は何を見ている?そんなに話題をループさせたいか。
478476:04/01/29 01:53 ID:???
>>65
(゚Д゚)ハァ?
恩を仇で返すだぁ?

>>65 の ど こ に 「恩」 が あ る ん だ ? ぇ、ぉぃ?

おまえみたいな性格異常者に売られた恩なぞ、一つもないがな。

脳内で勝手に恩を売ってんなよ、知症
47965:04/01/29 01:58 ID:???
>>478
だからさー、お前は、本当に一体お前は何を見ているんだ?
>>450>>453-454で、俺の「恩」について述べているだろ。
反論はそれからにしろっつーの。
480NAME OVER:04/01/29 02:07 ID:???
チャートまだ?
481NAME OVER:04/01/29 02:24 ID:???
>>454の何処が恩だよ。

基地外の発想はムチャクチャだな
482NAME OVER:04/01/29 02:27 ID:???
65が魔界村きらいなのは皆わかった。激しく見飽きた。

だから、
さっさとこのスレから消えてよ。

同じ事しかいってないんだから意味が無い
483NAME OVER:04/01/29 02:44 ID:???
>>65は色んな方々に教えてもらった攻略法を使って3周クリアしたことに対する
恩義は感じているのか?(ワラ

感じているなら態度で示して欲しいんだがな。

それができないなら>>65は只の知識クレクレ君。
484NAME OVER:04/01/29 02:47 ID:???
>>65はショットボタンに連射付けて遊ぶ知症ですよ!?

そんなんじゃ魔界村の住人であるモンスター達を倒せる訳ないじゃないですか、ねぇ?w>諸先輩方
485NAME OVER:04/01/29 02:54 ID:???
ハッキリ言うぞ
65は荒らし。
本人も言ってんじゃん。俺のおかげでこんなにレスが付いたって。
2ちゃんの基本ダロ。荒らしにレスすんのも荒らしだって。
今更こいつにマトモにツッコミ入れてる連中が自演でないと仮定して
言うが、本当にこいつにどんな罵声浴びせたってワーイヒッキーノオレヲカマッテクレタ
って喜ばすだけだからマジで。
もはやこのスレだけじゃねーか?こいつかまってやってんの。
自治厨って呼びたきゃ呼べよ。今後こいつにレスする奴は荒らし。
486NAME OVER:04/01/29 02:56 ID:???
>484
十字キーに連射付いてたら凄いかもw
487NAME OVER:04/01/29 03:13 ID:???
48865:04/01/29 03:33 ID:???
>>481
恩だと感じ得ない理由を教えてくれ。
>>482
>>469を参照。
>>483
俺が三周できたのはこのスレの住人のためというより、
魔界村入門というサイトのため。
>>484
レバーとボタンの同時連射を知らないってことを言いたいのか?
知ってるよボケ。俺は普通こんな安易にボケという人間ではないが
お前達に感化されちまった。
489NAME OVER:04/01/29 04:10 ID:???
6ボ5ケ
490井原小唄 ◆f9MqJhdxlg :04/01/29 06:55 ID:PhjoTC64
□■偉業度ランキング■□
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075326355/l50
491NAME OVER:04/01/29 09:36 ID:ezGtFT1i
age
492NAME OVER:04/01/29 09:44 ID:???
>否定的意見も
 必 要 あ り ま せ ん
>適度な辛み
 カ レ ー 粉 ま る ご と 食 う よ う な 辛 さ
>排除してしまっていいのか心配に
 ス レ 住 人 大 半 が 排 除 を 望 む
493NAME OVER:04/01/29 09:51 ID:???
>492に同じ
494NAME OVER:04/01/29 10:28 ID:???
超魔界村…一面だけで満足してた漏れってヘタレ?
いや、面紹介時(?)の「デーデケデー デケデケデッデー」とその後の1面の音楽だけでお腹一杯なんだわ。

そう考えると、ロックマン7は感動したなぁ…
495NAME OVER:04/01/29 10:58 ID:???
超魔界村は1ステージが長すぎる気がするのだが?
超魔界村Rのレポートキボン。
たしか動きのレスポンス等に関してのレスは過去ログにも無かった筈。
496NAME OVER:04/01/29 11:21 ID:???
後、超のSFC版とPS版の違いに詳しい人いる?
オレも両方やったんだけど、PS版の方が簡単に感じたのだが・・・
検証しようと思ったらSFCのカセットがあぼんしてたよ。
497NAME OVER:04/01/29 11:59 ID:???
>>496
端子を掃除しろ。カセットなんて電池切れ以外滅多に壊れない
PS、ありゃエミュレーション?
元からもっさりしてんのにさらに遅くなっている気がする
498NAME OVER:04/01/29 14:10 ID:???
カプコンはエミュレーション得意だからデータそのまんまだろうな。>超
スタート時の現在位置表示が飛ばせない以外は一緒かと。
499NAME OVER:04/01/29 14:45 ID:???
GBA超魔界村のアリーマってどう対応すればいいんすかね?
他の魔界村タイトルでのアリーマはザコなんすけど、超のはマジで難しく感じます。
槍、ナイフとかで確実に殺れるパターンがありましたらぜひご教授ください。
500NAME OVER:04/01/29 15:05 ID:???
超はCPS2で作ってたら、あんなにもっさりしてなかったんただろうなぁ・・・。
501NAME OVER:04/01/29 15:33 ID:???
超のアリーマの基本パターンは

攻撃に反応してその場ジャンプ>アーサーに急降下ダイブ>着地>ダッシュ

なんで急降下をアリーマの逆方向に移動しながら逃げて、ダッシュ中に武器連打が安全で確実。
ボウガンとクロスソード以外でアリーマに攻撃当てられるところは急降下ダイブ中と地上ダッシュ中だけ。

座って待機してるアリーマの頭スレスレで武器投げると反応して飛び上がる時にヒットする(ワラ

魔法ダメージでは座り状態解除しないので鎌や斧や短剣辺りだと魔法だけでなにもさせず終わることも。
50265:04/01/29 19:20 ID:???
>>492
ほう、否定的意見など必要ないと。
つまり魔界村が好きな人しか来れない、
醜怪極まりない閉鎖的かつ排他的な馴れ合い空間ってことか。
農村みたい。
503NAME OVER:04/01/29 19:22 ID:???
>>488
喪前の言う、変な動きなんかもひっくるめて名作だってんだから、
水を差しまくる方がおかしいって、いい加減に気づかなきゃ。
504NAME OVER:04/01/29 19:24 ID:???
>>502
浜崎あゆみやSMAPのコンサートに乗り込んでいって、
本人とファンの前で堂々と「整形」「音痴」と主張してきたら
喪前の意見を全肯定してやる。
505NAME OVER:04/01/29 20:48 ID:???
65に質問です。答えて下さい。
他の糞ゲーや名作のゲームってのはどういうのが有るの?
何個か教えてほしいな
506NAME OVER:04/01/29 20:55 ID:???
基地外はまともな常識判断出来ない。
自分の中の常識まで基地外だかんな。

頼みもしないのに、ここじゃなく余所を参考にゲーム3周した
それが住人に対する自らの恩だとぬかしてる。

>醜怪極まりない
( ´∀`)オマエモナー

>閉鎖的かつ排他的な空間ってことか。
そのための板分割・スレ立て方式の掲示板ですが何か?

>農村みたい
農村に首つっこまないで下さい
言いたいことはもうわかったと何度も言われてるはず
507NAME OVER:04/01/29 20:57 ID:???
>>505
基地外にネタふっちゃ駄目だって・・
508NAME OVER:04/01/29 21:39 ID:???
前スレ見たけど、女神の腕輪って人気無いんだな・・・結構使えるとおもうのだが。
連射が効かないのは近距離で当てることでカバーだ。
レッドアリーマーが2発で倒せるからそんなに困んないし。至近距離からなら一撃だぜ。
対ボスで遠距離からちくちくやっていると時間がヤバイので接近戦だ。
魔法が無い?。射程がのびて敵弾が消せるだけで十分ですよ。
509NAME OVER:04/01/29 22:22 ID:???
>>508
打点が高いので時々いらつく。
510NAME OVER:04/01/29 22:24 ID:???
女神の腕輪は強いよ。疑う余地はない。
まあ使いこなすまでが少し大変だけど。
リーチの短さを考えると、ちょうど悪魔城シリーズのムチみたいな感覚かな?
511NAME OVER:04/01/29 23:44 ID:???
このスレ年明けて初めて見たら、もう500超えてるとは…。
一瞬スレ間違えたかと思ったよ。(w

で、すぐ消えた前スレにも書いたんだけど、
どなたか魔界村が置いてあるゲーセンの情報を教えてくださいませんか。
関西ではとんと姿を見なくなってしまって…。

秋葉原はええなぁ。
512NAME OVER:04/01/29 23:54 ID:???
>>511
何故伸びたかって?・・・釣りのせいだ
51365:04/01/30 00:00 ID:???
>>503
わかったよ。変人に何を言っても無駄なんだな。
>>504
狂信的ファンは聴く耳を持たない異常者だってことは
あんたらから学んだよ。へっ。
>>505
クソゲーはクルードバスター
名作は源平討魔伝
>>506
じゃあ俺が魔界村を貶すスレを立てても
悪くはなく、クソスレ扱いするやつの方が悪いってことになるのか?
さっそく立ててこようかな。
>>507
普通人を安易にキチガイ扱いはしない。
そんなことができるお前もかなりおかしい。
>>511
このスレが伸びたのも俺のおかげだ。
これも「恩」だな。俺は話題性満点な人間だろ。
少しは感謝してほしいね。
514NAME OVER:04/01/30 00:17 ID:G/tOBEX/
65は源平は簡単にクリア出来たから名作とか言いそうだな。(w
515NAME OVER:04/01/30 00:26 ID:???
オナニースレ立てるのはかまわないが、
ここに来んなよ
516NAME OVER:04/01/30 00:30 ID:???
>>65
それじゃ魔界村を貶すスレを立てくれよ。そっちで思う存分語ってスレを伸ばしてきなさい。
>>65はそっちに常駐してくれて構わないから、わざわざこっちに来てまで俺らの反論聞かなくてもいいだろ?
それでお互いの住み分けができるんだから平和になると思うよ。

自分の居場所は自分で作ってください。

いつまでもわざわざこのスレに常駐しているということは>>65は煽ってばかりで
自分でスレも立てられないただの厨房止まりですYO!
517NAME OVER:04/01/30 01:02 ID:???
真性厨房の>>516がスレを立てました。

【プログラム的に】魔界村を貶すスレ【クソ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075391275/
518NAME OVER:04/01/30 01:35 ID:???
強敵度
>>65>>アスタロト>>サタン
519516:04/01/30 01:39 ID:???
>>517
なんで俺がわざわざ糞スレ立てせにゃならんのだ?
勘違い甚だしいな、ぉぃ。

>>65自身が立てなきゃ意味ないだろが!
つーか糞スレ立てたのは>>517本人だったりしてな?
520NAME OVER:04/01/30 01:44 ID:???
リアルもバーチャルもネットの世界も一緒ですよ。

キ チ ガ イ に 近 寄 る と ロ ク な こ と が な い 。

奴等は罪の意識無しに人を刺したりしますからねぇ

>>65も友達欲しさに発言してるんだからさらっと流して言葉を交わさないのが一番です。

居場所が無くなった電波君は受信してくれる人がいるところに勝手に移動しますよ(ワラ

頼むから徹底してくれ! >> ALL
52165:04/01/30 03:59 ID:???
>>517
あーあ、やっちまった。八街でやっちまったwww
>>518
ありがとよwwww
>>520
もし仮に俺が友達欲しさに書いてるとしよう。
ならそんな俺を無視するのって人道的にどうなのよ。
522499:04/01/30 05:17 ID:???
>>501
丁寧なレスありがとうです。
横方向ショットで倒すにはやっぱり急降下中か地上ダッシュに合わせるしかないんですね…

ところでアリーマが急降下してきた後、もう一度折り返して反転降下する時がありますが
そういう状況になってしまうのは誘導がまずいのでしょうか?祈るしかないのかな?

やっぱり戦うには平坦な地形でなるべく距離を取るのがいいんですかね?

自分的には初代みたいに上下スクロールさせて消すことができない超アリーマこそ
ク○キャラだ!なんて思いますけど。
すみません、精進します…w
523NAME OVER:04/01/30 08:00 ID:???
なんだかんだ言いながら65の相手をしている皆の優しさに涙する。
524NAME OVER:04/01/30 08:36 ID:???
いじって遊ぶのに丁度いいレベルのバカだからだろ。
525NAME OVER:04/01/30 10:00 ID:???
そうですか。
ここはもう魔界村について語る場ではなくなったのですね。
65さん良かったですね思うツボになって。
自分にとって大きな思い入れのあるゲームを語り合えなくなるのは残念だけど
65さんとその相手をしている人達と違い、自分にとっては2ちゃんは
生活の全てではないので、かつてここにいた多くの人々と同様、
65さんが出て行かない以上は自分が去るしかないですね。

>1-64の中でまだ見ている方へ
あの頃はたのしかったね。どうもありがとう。またどこかで会いましょう。
526423:04/01/30 10:04 ID:???
>>427>>434>>462
ありがとうございます。
画面からハミ出すならともかく、両端が黒く切れるだけならそれほど気にしないのでSS版にしようか、
PS2は持っているので2倍速で快適ならPS版にしようか、
もう少し悩んでから決めます。
527NAME OVER:04/01/30 11:51 ID:???
カプコンさんへ
超魔界村をアーケードでリメイク汁!
528NAME OVER:04/01/30 12:40 ID:???
ストライダー2みたいに面がポリゴンになりそうなやかん
529NAME OVER:04/01/30 13:00 ID:???
昔表現したかったであろう迫力ある演出は今なら可能な気がするんだけどなぁ。
ボス登場時の演出とかステージのギミックとか。

やっぱ正統派アクションってのは今時流行らないのかな?
530NAME OVER:04/01/30 16:48 ID:???
>>552
急降下をアリーマ側に潜って逃げると時々おっかけてくる。
安全に行くなら成るべく平坦で広いとこがいいっすね。
ウザイけど耐久力がめちゃ低かったりする。
女神の腕輪だと密着二発で死んだり。
53165:04/01/30 18:28 ID:???
>>523
放置プレイは最悪のバカのやること。
みんなそれほどバカじゃないんだろ?
魔界村を十五周している事実に揺るぎはないしな。
>>524
いじって遊ぶつもりがあるなら、
俺の文章を改変コピペとして広めたらどうだ。
>>525
ああ、目論み通りになって俺も嬉しいです。
2ちゃんのシステム上、俺が居座ろうと思えば
いつまでも居座れるんだよな。そういう意味では俺は強い。
お前等がどんなに俺を追い出したくてもたぶんその意志が持つ強制力は
非常に少ないだろう。残念だったな。
532NAME OVER:04/01/30 19:16 ID:???
>>526
PS2でやったけど、音楽流れるのが遅いのは直ってなかった。
533NAME OVER:04/01/30 21:20 ID:???
>>529
マキシモ…。
534NAME OVER:04/01/30 21:24 ID:???
六面は本当に難しかった でも慣れると
五面で死ぬ可能性のがでかい
むりだろそれ!ってな攻撃 青い殺し屋してくるし

しかしフラッシュ攻撃は目に辛い
よくもまあこんな難しいGAMEクリアできたもんだ
ろくでもない連中がこのころのゲ〜セン多かったからね
しかたなく駄菓子屋のボロコンパネで我慢したこともあった

クリアの壁は個人的には4面の動く床だった。






53565:04/01/30 23:08 ID:???
>>534
五面は理不尽な画面外からの攻撃もあるからな。
ところでフラッシュ攻撃って何。
536NAME OVER:04/01/30 23:39 ID:???
--NG Name--
65
53773:04/01/31 00:14 ID:???
>534
魔界村全盛期というかテーブル機時代のゲーセンは確かにアレだったよね
だからゲーセンに居る事自体が楽しかった面もある
その後の客層とは正反対過ぎw
先客がプレイ中に画面に50円置いて予約してたけど今ではマナー違反だよねw
psではフラッシュ攻撃ないのが残念だ!
538NAME OVER:04/01/31 02:47 ID:???
盾を投げたいw
53973:04/01/31 02:55 ID:???
俺はアルゴスの戦士の主人公で魔界村やってみたい!
540NAME OVER:04/01/31 03:11 ID:???
名無しになった65だが。
>>539
ディスカーマーとイカルスの盾は似てるな。
でもアルゴスの戦士もクソ。アドリブゲームのくせに死んだ時の立ち直りが難しいし
強威のインドラ持ってると攻撃が敵をすりぬけるぞ。
541499:04/01/31 03:23 ID:???
>>530
やっぱりアリーマ側に逃げるのが悪いんですね。
あれで耐久力高かったら鬼ですよw

>>537
昔はテーブル台にお金を置いて次のプレイは俺だぞ!と予約をする風潮がなぜか
どのゲーセンでも流行ったけど、自分が遊んでる魔界村でコイン置きされたら
それまでモチベーションが下がってたプレイが途端にヤル気になって、そこから
10周ぐらい回して諦めて帰ってもらったことが多々あるよ。
あんな出来事も今は夢また夢…
今はプレイもせずにただ後ろで眺めるだけのやつ(推定年齢25歳以下)ばかり…

フラッシュ攻撃はあの頃斬新でしたな、マジで殺されたこともあったしw
昔のプレイヤー達はよくてんかんにならなかったなーって思ふ
542NAME OVER:04/01/31 03:33 ID:???
>>537
見た目怖くても、小さい子には優しくしてくれたりしたしね。
だから、俺はあまり怖い所って印象はない。
54373:04/01/31 05:10 ID:???
>541
あの頃に10周とは!
俺はマジシャンや隠し鎧出して得意げだったw
フラッシュ攻撃も緊張感が出て良かった!
魔王でゲームオーバーになって席を立ったお兄さんに『コンティニューしていいですか?』と休めの姿勢でドキドキしながら聞いて初クリアー??したのはいい思い出です
>542
チェッカーズみたいな頭や格好の兄さん姉さん多かったよ
2P側に座って見てると二人用にしておごって貰ったり、『100円あげるからジュース買ってきて』なんてね
そん時小学生だったよ
今のゲーセンはオタばかりの店かカップルや女子高生ばかりの店に別れてる気がする
二年程行ってないけどw
校章はずさなきゃw
544NAME OVER:04/01/31 08:45 ID:???
>>541
今はエ○ュがあるから、本物のゲーマが尊敬の眼差しで受け入れられる
環境は無くなってしまいましたねえ、、
しかしコイン置きを帰らせるなんて素晴らしい!!
私のバヤイは魔界村は無理でしたが、コイン置きの時だけ、
1コインクリアしてエンディング画面を眺めさせる位しかできませんでしたが。
(しかも源平、、消防時代の思い出です)。
545NAME OVER:04/01/31 11:08 ID:???
>>544
>しかしコイン置きを帰らせるなんて素晴らしい!!

>しかしコイン置きを帰らせるなんて素晴らしい!!

>しかしコイン置きを帰らせるなんて素晴らしい!!

>(しかも源平、、消防時代の思い出です)。

この微妙な精神の歪み具合・・・
ひょっとして65?
546NAME OVER:04/01/31 12:05 ID:???
>コイン置きの時だけ1コインクリアー
>コイン置きの時だけ1コインクリアー
>コイン置きの時だけ1コインクリアー
>コイン置きの時だけ1コインクリアー
54765:04/02/01 01:37 ID:???
魔界村は釈然としない終わり方が嫌。
「なんでこれで?」と思わされてばかり。
548NAME OVER:04/02/01 08:20 ID:???
>>547
源平だって似た様なもんだろが。
アレも不自然なジャンプするしな。
549NAME OVER:04/02/01 17:32 ID:???
相手にしてちゃだめ。
せっかく隔離作ってもらったんだからそっちに顔出してもらわんとな
550NAME OVER:04/02/01 17:37 ID:???
コイン置きの時だけ1コインクリアー
55165:04/02/01 20:35 ID:???
>>548
そういう意見を引き出すよう仕組んでおいたのさ!
源平スレにお前の意見を書いたらなんて言われるか楽しみだな。
552NAME OVER:04/02/01 20:55 ID:???
はいはい、あからさまな釣りも放置で行きましょう。
>>548>>65の(・∀・)ジサクジエーンだから周りも反応しないように。
553NAME OVER:04/02/01 20:56 ID:???
>>551
プッ
真性のアフォだなぁ・・・
源平にもプログラム的に「?」なところはあるが、
それを差し引いてもいいゲームだと思ってるよ。
それをわざわざ源平スレで指摘する野暮な人間だと思うてか?
65はマジでクズ。専用隔離スレへカエレ!
554NAME OVER:04/02/01 20:57 ID:???
>>552
すま〜ん。これからは放置でいくよ。
55565:04/02/01 22:02 ID:???
>>552
自作自演なんかじゃねえぞ。
決めつけ厨ほどタチの悪いものはないって知ってるか?
>>553
源平のプログラムがおかしいところと言えば、

ジャンプ中に頼朝のシャクで殴られた時の動き
左右移動するものの上に乗っていても、左右移動に景清がついていかない(船は例外)
上下移動するものの上に乗っているとき、下降中はジャンプできない
巻物を取ったときの波動の判定がある条件により残ってしまう
奈落をすりぬける事がある
鎌倉でずっと右にいった時

とかか?
それから、
>それをわざわざ源平スレで指摘する野暮な人間だと思うてか?
意味わかんねえぞ。
556NAME OVER:04/02/01 23:38 ID:???
(*^_^*)終了(*^_^*)
クソゲー(本人談)やって喜んでいる>65の書き込みにお付き合いいただきまして誠にありがとうございました!
>65はクソゲー(本人にとって)のやり過ぎで、喜びのあまり言動がクソになり、皆に相手にして貰えなくなりました
(^_^)v祝い(^_^)v
55765:04/02/02 00:19 ID:???
>>556
私をバカにするな!バカにするなーッ!
558NAME OVER:04/02/02 11:34 ID:???
すげー、魔界村との比較でメタルスラッグを出しているよ。(>>95)
メタルスラッグが出たのは96年だぞ。発表が11年も後のゲームを持ち出してくるなよ。
559(*^_^*):04/02/02 17:27 ID:???
(^_^)v祝い(^_^)v
560keidayo ◆lSKfqxzo5E :04/02/02 20:32 ID:???
こんばんは!
って今日は誰も居ないから寝る〜
56173:04/02/03 16:17 ID:???
こんにちわ
562NAME OVER:04/02/03 22:29 ID:???
プログラムなんて高等な事に挑戦すればするほどバグが絡んで
来るのは当然の事なのにねえ。とくにゲームなんて家電や自動販売機の
制御とは全く異なるし、レゲーには既存技術なんて物は皆無だろうから
いちいちゼロから組み立ててる物にバグ出すなって方が無理だろ。
そういう環境であれだけの物を組み立ててるから、名作と呼ばれてる訳で
最近の物と比較してプログラムを論じるのは、そもそもおかしい話だよ。
56365:04/02/03 23:34 ID:???
>>562
それはそうなんだが、それでももっと誤魔化しようがあると思うんだよ。
たとえばレッドアリーマーはそもそも高低差のある場所では出さないとか、
プチデビルは二面の窓でしか出さないとか。
これならプログラム技術の低さもなんとか誤魔化せたと思うよ。
プログラム技術がまたできてないのに無理して背伸びしたのがダメ。
564NAME OVER:04/02/04 00:27 ID:???
>>たとえばレッドアリーマーはそもそも高低差のある場所では出さないとか、
それだと接近して即打ちで攻略出来てしまうから、難易度上げるためにはしょうがなかったんじゃ?
まあ主にSTAGE3の話みたいだから、壁にめり込んで歩くアリーマやいきなり出現する
プチデビルがお気に召さないようですが、当時は「魔界=なんでもあり」みたいな感じで
ゲームの世界観の中に溶け込んでいるもの(あるいはプレイヤーがそう思い込んでいる?)
として許容されていたのでは。まあでも、あれが気に入らないなんて話は聞いたこと無いが。
565NAME OVER:04/02/04 00:45 ID:???
敵の本拠地に乗り込んでるんだものなぁ。
56673:04/02/04 03:21 ID:???
当時は魔界村に限らずとんでもなく上手い人が居たな〜
何やっても上手くて、しかも今でいうオタク系ではなくて、むしろ格好良かった
ファミコンロッキーが格下に見えたw
56765:04/02/04 05:13 ID:???
大魔界村もつまらん。
武器のバランスを取る気がないならそもそも武器なんて要素を持ちこむな。
568NAME OVER:04/02/04 05:43 ID:???
>>566=73
それに当時はオタがゲーセンにいける時代じゃなかったしね。
ソッコウ路地裏&カツアゲの対象になるからw。
569NAME OVER:04/02/04 08:50 ID:???
65は難癖付けのかまって厨だからスルーしとけ。
570NAME OVER:04/02/04 09:48 ID:???
DAI MAKAIMURA ga saikou dayo!
571NAME OVER:04/02/04 13:02 ID:???
リアルタイムプレイ時
超魔界村は簡単にクリアできたのだが、
FCの魔界村はクリアできなかった。
毎日楽しく遊んでいたけど、やっぱりくやしかったな。

FC魔界村の黒い箱を開けるとき、
一角獣(だったかな?)が「ミチャイヤ!」と言っている
絵が描いてあったような記憶がうっすらとあるのですが、
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
57273:04/02/04 13:16 ID:???
>568
そうそう。オタと言えるのはアニメ(といってもルパンやうる星やつら)のセル画を公園で見せびらかしに来る大学生位しか記憶になかったよ
俺は小学生だったから一日平均300円くらいしか使えなかったw
しかも毎日は無理だから、ゲーム選びは慎重だったな〜
魔界村の鎧には10円程度の価値感じてたw
573NAME OVER:04/02/04 15:50 ID:???
1985年は、ナムコ以外のメーカーがTOPをねらえるようになったころだよなあ。
グラディウス、スペースハリアー、魔界村。ナムコはドラゴンバスターかな。
つーか、ドルアーガの塔すら許容していた当時のゲーマーなら魔界村の仕様ぐらいならけちはつけないでしょ。
自分に合わないゲームに金をつぎこんでまでやりませんから普通は。
何周かクリアしてまで文句たれてる人は、エミュでのタダゲーでしかプレイしたことないんじゃないの。
57473:04/02/04 16:37 ID:???
>573
当時を知らない人にはあの感覚は理解のしようもないでしょうから‥
エミュレーターって無料なんですか?
家にパソないからアレですけど
575NAME OVER:04/02/04 17:37 ID:???
>574
エミュ本体はだいたいフリーソフト。無料。
ただしROM、BIOSは自分で吸い出したもののみ合法。
ACの基盤を持っていて自力で吸い出しているひとはほとんどいないでしょう。
だからおおっぴらにエミュの話をするのはタブーになっていますね。荒れる原因にもなりますし。
PSとかは楽で、オリジナルからすぐに吸い出せれるんですけどね。
57673:04/02/04 19:41 ID:???
>575
なるほど、おおっぴらにはできないんですね
なんとなく理解しました
あの頃のゲーセンにあった忍プリ、アッポー、青スキャ等が出来るならエミュでやってみたい!
577NAME OVER:04/02/04 20:56 ID:zNg2HrQv
>>576
全部アル全部タダ。
578NAME OVER:04/02/04 21:09 ID:???
これ以上はダウンロード板かゲームサロンでやってくれ
そのまえにぐぐって自力で調べる事が先決
579NAME OVER:04/02/04 21:27 ID:ACkgO/08
昔はこの面行けたのに・・・
なつかしー
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1075897510.mid
58073:04/02/04 21:31 ID:???
>577>578
すいません!
もう言いません
パソ買ったらググります
581NAME OVER:04/02/04 23:02 ID:???
>>573
1985〜88の間で、アクションやシューティングといった主要なゲームの礎が固まった、
と個人的には思う。同時に、あの頃が一番、ゲームが熱かったとも思う。
今でも自分は、あの時代のゲームが好きだ。
582NAME OVER:04/02/05 01:40 ID:???
大魔界村のハエを剣で斬り殺すのがすてき
58365:04/02/05 03:24 ID:???
>>573
確かにドルアーガの塔はクソだ。
ナムコはハズレを出しすぎ。未来忍者に
デンジャラスシードにピストル大名の冒険。
584NAME OVER:04/02/05 05:12 ID:???
ドルアーガは今出せば、確実にクソだろうな。ノーヒントで宝箱の出し方
全部探せなんて無理。
それで遠藤氏も後年になってから、ヒントが表示されるPCE版を出したんだろうな。
でもやって見ると何か物足りないんだよね。やっぱドルアーガは全ステージの
宝箱の出現方法を丸暗記してクリアするのが王道かなとつい思ってしまう。
(一応PCE版にも丸暗記でクリアするモードもあるが)
魔界村の難易度もやっぱ同じ感情を持ってしまうのは、アーケードオリジナルが
登場した当時を知る者なら皆同じだと思うが。
禿げしくスレ違いスマソ。
58573:04/02/05 11:02 ID:???
ピストル大名もSANKYO版に比べたらまだまだマシ
勝ってはいたけどね
ドルアーガよりゲーセンでの一人イシター初プレイが凄いだろw
586NAME OVER:04/02/05 12:58 ID:???
スト2前までだね、アーケードが輝いていたのは。
スト2は傑作には違いないが、あまりにも売れすぎた。
バブルも崩壊し、職人主体から商人主体の経営に変わったメーカーからは、ユーザーに媚びた作品しか出なくなってしまったよね。
当時のカプゲーって、とにかく難しかった。
でもその代わり、絵は書き込まれていたし曲も良く、難度に見合っていた。
めちゃ辛いけど旨い坦々麺みたいな感じ。
587NAME OVER:04/02/05 13:33 ID:???
>>586
じゃあ同じように売れすぎたインベーダーはどうだ?
58873:04/02/05 14:35 ID:???
>586
その頃ストUの対戦が流行ってると聞いて久々にゲーセン行ってみて唖然‥
苛められっ子の一歩手前みたいな奴がイッパイ‥
恐らくそれまでゲーセンにいた大半の人はそういうの見て、一緒にされたくないから離れて行ったね
結果的にUFOキャッチャーで引き止めれた店もあったけど、ビデオゲーム主体の店はオタゲーセンになってしまった
ゲーム自体は好きだから、オタゲーセンでも入ってしまえば普通にやるけど、出る時の心境は風俗から出て来る時に近いw
地元じゃなきゃ気にしないけど
589NAME OVER:04/02/05 19:11 ID:???
>>588
当時の求道的とも言えるスコアラーや、
全面クリアに燃えるプレイヤー達と違って
キャラ萌え目当ての連中の巣窟と化してるものなぁ・・・
590NAME OVER:04/02/05 19:22 ID:???
若干、スレ違い気味になってきてるので誘導。

【20代後半】198X年の僕 Part2【30代限定】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1071997350/
591NAME OVER:04/02/05 23:58 ID:???
当方30代のオヤジゲーマーです。
懐かしいですね、魔界村。
今、所有してるサターン版でやり直してみるとなんか感覚がおかしい。
よくよく考えてみたら当時の魔界村のコンパネは4方向レバーだったよね。
8方向スティックだと立ったりしゃがんだり梯子上り下りしたりがかなりギクシャクw
個人的には一番の思い出のゲームです。
59265:04/02/06 08:20 ID:???
虎への道のゲームバランス悪いぞ。
ボーナスステージのはずの修行の効果が大きすぎて、
むしろそっちがメイン。
593(*^_^*):04/02/06 10:07 ID:???
(^_^)v
594(*^_^*):04/02/06 17:13 ID:???
(^_^)v
595NAME OVER:04/02/07 14:38 ID:???
スーファミマガジンの付録CDのアレンジ1面音楽がかっこいいです
596NAME OVER:04/02/07 20:11 ID:???
アーケードの大魔界村にて。
シールダー2体を常に黄金の鎧装備のナイフで下から倒してたヘタレな俺は、
迂闊にも斧を取ってしまって、シールダー2体に挑む事になった。
こりゃキツイと思っていたが、ゴリ押しでなんとか倒すことができた。
ソードや松明よりましだったが・・・。
何が言いたいかというと、
魔界村系は危機を切り抜けた時や苦手なボスを倒した時の
「やってやったぜゴルアァ!」が最高なんだよね。
597NAME OVER:04/02/07 21:41 ID:???
>596
俺は保険鎧出しておくよw
598NAME OVER:04/02/07 22:16 ID:???
>>595
あのCDで色々なゲームの音楽を聴いて胸ときめかしてたなぁ。
超魔界村は1面と2面だったかな?
599NAME OVER:04/02/07 23:29 ID:???
保険鎧はシールダー破壊してからでもいいじゃん。
そこで保険鎧出し忘れると、ガスト以降で裸になった時に宝箱が消えている罠
600NAME OVER:04/02/08 12:50 ID:???
保険鎧出しておかないと弱気な勝負になる
601NAME OVER:04/02/08 14:46 ID:???
保険鎧出してる時点で弱気な気がするw
602NAME OVER:04/02/08 16:36 ID:???
>601
弱気になるのはシールダーへのリスペクト
603NAME OVER:04/02/08 18:28 ID:???
俺が強気になったら凄いよ
604NAME OVER:04/02/08 20:46 ID:???
>>603・・・凄い漢だ・・・
605NAME OVER:04/02/08 20:54 ID:???
>>586
まあでもストIIがアーケードを潰したかっていうとそうでもないんじゃ?
グラIIIも前評判の割にあまりヒットしなかったし、ちょうど時期的にネタ切れ感が
あった所にたまたまストIIが出ただけの話だろ。
まあでもストIIのインカム体系がアーケードゲームの発展を止めてしまったのは
事実だろうな。
606(*^_^*):04/02/08 21:36 ID:???
(^_^)v
607NAME OVER:04/02/08 22:21 ID:MtvBHVU4
よく洞窟面の半分のとこで、時間が切り替わるまで、点数稼いで
残機を増やしたな。 懐かしい。

慣れてくると六面までは松明とかで遊びながらやってたわ
608NAME OVER:04/02/08 23:07 ID:???
>>607
六面で十字架取れる?漏れは五面の最初(一階右端でウッディ&ブルーキラーの出るところ)
で確実にゲットしてたんだけど、、
609NAME OVER:04/02/08 23:26 ID:???
>608
6面で、3匹目の大男が持ってます
但し10回に1回位‥
610NAME OVER:04/02/09 00:00 ID:CZJiH77k
ZApすればいいんだよ、なけりゃ

六面だけ十字架で、あとは斧か松明でやりまくったな〜

わざと裸になって緊張感もたせたりしてw
611NAME OVER:04/02/09 00:29 ID:???
〒000

邪悪県 暗黒郡 魔界村13ー7

612NAME OVER:04/02/09 01:27 ID:???
デモンズブレイゾン難しい・・・。
613NAME OVER:04/02/09 12:05 ID:???
デモンズブレイゾン買って来た。
過去ログ読んで気になって、デモンズブレイゾンのレビュー読んだけど面白そうだったし。
説明書無いからオプションのボタン設定見たり手当たり次第操作して
なんとなく解ってきたんだけど、1つ解らない事が。

タリスマンの王冠とドクロを手に入れたけどどうやって使うの?

ドクロの説明には「命を集める」ってあるけど
ライフ回復アイテムが出易くなる、ってわけじゃなさそうだし。
王冠は「宝を見つける」ってあるが、重要アイテムを見つけてくれるわけじゃないし。
(宝があるマップに来ると音が鳴るとか)
十字キーと一緒に押したけど何も無かった。

攻略サイト見たけどアイテムのページだけ無くて・・・。

どうやって使うんでしょうか?
614NAME OVER:04/02/09 12:48 ID:???
>612>613
それって続編扱いなんですか?
どんなゲーム?
615613 :04/02/09 12:58 ID:???
自己解決しました。街の爺さんが教えてくれました。

>>614
レッドアリーマーが主人公のアクションゲーム。
他は解らないけどデモンズブレイゾンはロックマンっぽい。
616NAME OVER:04/02/09 14:08 ID:???
久し振りにブレイゾン引っ張り出してプレイ、やっとラスボス(Fさん)倒した。
回復アイテム2個使っちゃったい。
あのバトルって電撃よりも誘導弾よりも最上段に流れてくる足場が敵だと思う。
一番良いポジションキープしても足場に乗っちゃったり押されたり。
617NAME OVER:04/02/09 17:48 ID:???
>>616
だよなw
アレがなけりゃもっと楽なのに。
次は真ラスボスやね。最終決戦に相応しい強さだからがんがれ。

>>614
これのアリーマは渋くてかっこいいよ。世界観もイイし。
以前のレッドアリーマシリーズとは繋がりはない・・・と思うけどわからん。
魔界村シリーズとは繋がりがあるような、ないような。ボカされて書いてるから
これもわかんないや。
SFC持ってるならお勧め。かなりグラフィックも綺麗だし。今なら中古でも安いし。
618NAME OVER:04/02/09 18:08 ID:???
超の二週目アスタロト2匹が倒せません
効果的な戦術ありますか?
619NAME OVER:04/02/09 23:50 ID:???
大難しいって。
620NAME OVER:04/02/09 23:53 ID:???
いーや、超のが難しい
621NAME OVER:04/02/10 00:02 ID:???
俺も超のほうが苦手。
大は上撃ち、下撃ちのおかげで結構なんとかなってる印象
622NAME OVER:04/02/10 00:05 ID:???
ブレイゾン、アリーマーの弾の判定が少し弱いんだよね。上下に。
下ならGアリーマーの弾で何とかなるけど上は難しい。
ジャンプしてもなかなか当たらん。
目玉と蝙蝠が非常に邪魔だった記憶がある。

頭突きのミニゲーム難しいって・・・。

>>618
アスタロト二匹ってアスタロト倒した後にもう1匹(ネビロス)が出て来るステージ?
あれは時間との戦い。急いでボスまで行くべし。

ネビロス戦ではメインは後ろ(左)に向かってジャンプしつつ右向いて撃つ。逃げ撃ちね。
火は黄金の鎧時なら攻撃で消せる。それ以外は逃げ撃ちしかない。
一応、一段下がってる足場の一番右でしゃがめば安全だけどモタモタしてると時間切れ。

ネビロスのHPは209。腕輪の攻撃は3〜18。(近くで当てるほどダメージ大)
がんがれ。
623NAME OVER:04/02/10 00:11 ID:???
俺は大の方が難しく感じる。
大(初代も)は敵の動きが妙に速い。テンポが良いというのか。
1面の人喰い丘が嫌で嫌で。あの触手と花!メッ!

超は緩やかな敵が多いからその点では楽。
面難易度は・・・(ぷろへっそなる時)
4(内臓)>6=7>8=2>5>3>1
ぐらい。
4面、特に後半は難しいと思う。あのガス!あの消滅細胞!あのブルーキラー!メッ!
624NAME OVER:04/02/10 00:24 ID:???
確かに、アスタロトとその色違いのところは
その強さよりも時間との戦いだよね。
625NAME OVER:04/02/10 00:45 ID:???
超の3面後半はムズイ!
蝙蝠の飛ぶ角度やプチゴブリンがもういやらしい。
特にプチゴブリンは斧やカマっていう使いづらい武器を落とすからなぁ。
飛び越えれば次のプチゴブに当たるし。
また武器チェンジすれば良いんだけどね。

アーサーってなんでボウガンの矢を「投げる」んだろう?
あとあの斧の起動はあまりにも不自然じゃないか。
626NAME OVER:04/02/10 01:10 ID:???
おい65。
魔界村の前にディグダグ1000万点の答えを言え。
お前専用スレで待ってるぜ。ゲラゲラ
627NAME OVER:04/02/10 01:48 ID:???
>>625
3面以降はボウガンで安定だろ。威力弱いがアリーマもハメれるし。
628NAME OVER:04/02/10 02:15 ID:???
俺はずーっと短剣。
光の短剣なら4面のイーグラーに対しても強い。壁の中も貫通するのは良い。

ボウガンは追撃ボウガンになると使いづらくて苦手。
ボウガンのままならかなり強いけど。

斧(両断の斧)でクリア出来る人もいるんだろうなぁ。
629NAME OVER:04/02/10 09:23 ID:???
>それに当時はオタがゲーセンにいける時代じゃなかったしね。
>ソッコウ路地裏&カツアゲの対象になるからw。

カツ上げする連中に強い香具師はいないと思うけどなぁ
相手見て、倒せそうだったら仕掛けるわけでしょ?

どっちかっつーと、オタ趣味にはまる香具師の方が礼儀ないの多いと思うけど?
630NAME OVER:04/02/10 10:18 ID:???
昔のゲーセンはヤンキーのたまり場だったからなぁ。
631568:04/02/10 10:25 ID:???
>>629
まあそうだけどね。漏れ消防の頃からゲセン通いしてたけど、近所の所はイイお兄さんが多くて、
実はカツアゲされた経験は無い。学校とかだと余り年上の人と話す機会とか無かったけど、
ゲセンで攻略法の情報交換とかしてたから、楽しかったな。
でも確かにあの当時はゲセンに見るからにキモイ人とかはいなかったよ。
皆普通に趣味を共有してて普通に会話出来る人で何が違うっていえば、
ゲームがコミュニケーションツールだったっていうのかなあ、、うまく言えないがそんな感じ。
632NAME OVER:04/02/10 11:43 ID:???
>>631
じゃあその当時の人ということで思い切って質問。
今競馬やサッカーのゲームやってる連中なんかはどう思う?
ダビクラとか、スタホとか、サッカーのカードが出てくるゲームやってる、あの辺の連中。
633NAME OVER:04/02/10 12:26 ID:???
>629
そりゃもうね、もし絡まれたら、学校、親からゲーセン自体行ってはいけないと常に言われてる小学生としてはどうしようもない状況かと
とにかく当時は利口、バカ関係なくそういうのが流行ってた
オタクは挨拶も上手くできない奴多そうだけど常識を学ぶ機会が少ないからしょうがない気もします
634NAME OVER:04/02/10 13:05 ID:???
>632
>競馬やサッカーの連中
ああゆうのが当時魔界村なり戦場の狼をやっていた
しかも上手かったりする‥
635NAME OVER:04/02/10 14:43 ID:???
>65の負けぇぇ〜!
636NAME OVER:04/02/10 15:15 ID:???
超はたいまつ(ナパーム)が超強い。
2面のボスとネビロス&アスタロトが少し辛いけど、シールドの魔法も強力だし、アリーマも一発で殺せる。

女神の腕輪でアスタロトはスタートとレーザー誘導が勝負の鍵。
アーサー一人分位明けた位置でバックジャンプしながら二発、二段バックジャンプしながら二発。
で、レーザーを垂直ジャンプで真横に撃たして、またアーサー一人分位まで近づいて二発二発を繰り返し。

ネビロスもバックジャンプ二段二段が基本だけど奴の炎は地面に接地するまで伸びるから2キャラ分明けた方がいい。
段差が近い場合は段差の高さ分、炎が伸びて運が悪いと着地点で炎食らうので注意。
段差の左側にくっついてしゃがめば、ネビロスは勝手にステージ奥に歩いていってくれるので左に出てきたら位置調整優先で。
ごんぶとレーザーは見た目と裏腹にしゃがんで避けられるので無問題。
アスタロトみたいに火吹きながらレーザー撃つ事も無いし。
637NAME OVER:04/02/10 15:50 ID:???
大の2面の前半何とかしてくれ・・・なんだあの亀は。
パターン覚えようとしたけどニッチモサッチモ。
638NAME OVER:04/02/10 18:17 ID:???
>>623
大の一面後半部分のツタは倒しても一定時間過ぎると生えてくるので、
「倒す→ちょっと歩いて戻って待機」を繰り返したら問題ないはず。
ちょうど良いくらい足元に生えてくるので歩きすぎに注意。

>>637
二面は時間をかければかけるほどいやらしくなる印象が強いので
なるべく時間をかけずに青い岩を飛び越えるが吉。
639NAME OVER:04/02/10 20:00 ID:???
>>636
たいまつ強いか?近づかなきゃ当たらないしナイフやヤリの方が普通に強いと思うが。アリーマーも火柱はまず当たらない。
シールドも威力低いし敵の弾が隙間をくぐり抜けることもあるし微妙だな。俺にとってはの話だが。
上手い人が扱うとまた別なのかもしれんけど。
640NAME OVER:04/02/10 21:01 ID:???
>>623
一面後半の丘は右側のハシゴルートを通った方が簡単。
ツタは注意して根を連打、ブタ大男は下から少し縦ずらして上打ちで。
641631:04/02/10 23:40 ID:???
漏れの連れがやってるが今それやってるのはゲームやる時間が取れないだろうからと思われ。
漏れはデータ物(RPG、SLG)は空しさを感じる(チートで一発攻略とか出来てしまうから)んで
プレイしないんだが、今はゲームプレイする事が生活の全てでは無いから、
誰が何をプレイしようが余り関心無いし、そもそもゲームの話はしないよ全く。
642NAME OVER:04/02/12 00:45 ID:25YVsKq5
65の負け
643NAME OVER:04/02/12 15:40 ID:???
>65
一生ヘタレでいろ
644NAME OVER:04/02/12 22:43 ID:???
大の3面が安定しないな・・・
トンボのパターンが安定しないのがきつい
復活は割と安定するのに
645(*^_^*):04/02/13 02:57 ID:???
(^_^)v
646NAME OVER:04/02/13 08:35 ID:???
クロスソードだと急所狙いされるレッドアリーマー。
647NAME OVER:04/02/13 11:33 ID:???
>>639
たいまつっつうか、たいまつ接地で出る5本の火柱が強い。
アリーマは離れて火柱立てて入れば急降下で突っ込んできて即死。
たいまつ自体も攻撃力高くて、密着できる相手なら連打できるし。
一面、三面、四面、五面のボスも上手いこと火柱に巻き込めば一瞬で終わる。
シールドの魔法は発動の無敵&無敵中の弾消しだけで予測回避にしか使わない。
とにかく火柱当てるコツがわかるとハマるから、たいまつマジオススメ。
2面は少し辛いけどね。
648NAME OVER:04/02/13 18:09 ID:???
超の2面ボス、だんだん弾撃たせずに倒せるようになってきたですよ。
足場の悪さも相まってかなりの強さだもんなぁ。
649NAME OVER:04/02/13 22:26 ID:7T19CkRW
PS用の魔界村シリーズ3作(ノーマル、大、超)がパックになったものを昨日買いました。
しかしセーブして途中から続けるという事が出来ないので電源が切れなくて困っています。
裏技で面セレクトなんかはないのでしょうか?
650NAME OVER:04/02/13 22:33 ID:???
>>649
超のみ面セレがある。
オプションで2コンのLとスタート押しながら、1コンのスタート。

他のはアーケード版の移植なんでそういう救済処置はない。
ガンガレ(w
651NAME OVER:04/02/13 22:57 ID:???
久々に超クリアした。
EDの敵キャラ紹介がえらく中途半端だな…

プリンプリンのデータでスリーサイズが出るのに笑った
652650:04/02/13 22:59 ID:7T19CkRW
>>651さん、ありがとうございます!でも超魔界村だけなんですか・・・
今、ノーマル魔界村の6面まできたのですが、もうこの面だけで50回以上死んでます。
メチャメチャむずいっすね。これをノーミスでクリアできる人がいるなんてほんと信じられない・・・
5面だって何十回も死んでようやく運でボスを倒せたって感じだったのに。
アクションは今まで小学生の頃スーマリやった程度なんでほんとキツイっす。
でもなんとかクリアしたいなあ。。
クリアできるまで何日でも電源つけっぱなしで頑張ってみます!
653649:04/02/13 23:02 ID:7T19CkRW
間違えました。↑は649が書いたもので、>>650さんへのレスです。
654NAME OVER:04/02/13 23:05 ID:???
プリンセスのスリーサイズは大のエンディングにも出てくる
655NAME OVER:04/02/13 23:06 ID:???
成長してる…のか?
656NAME OVER:04/02/14 00:05 ID:???
>>655
アーサーのおかげで
657NAME OVER:04/02/14 03:39 ID:???
PSの魔界村コレクション、どこでもセーブできればいいのになぁ。
せっかくメモリーカードが使えても、ライブラリーやボタン設定の記録じゃもったいない。
658NAME OVER:04/02/14 06:01 ID:???
>>652
電源は切った方がいいよ。PSって脆いから。
659NAME OVER:04/02/14 06:30 ID:???
>>641
どうも。参考になった。
古いゲーマーだとそうなるかぁ。
話振った漏れ自身は、実はあまり感心してないんだけどね。

どこもかしこも予定調和だねぇ…
660NAME OVER:04/02/14 10:29 ID:???
こつこつ進める
661NAME OVER:04/02/14 13:39 ID:???
>657

 ハ イ ス コ ア 
662NAME OVER:04/02/14 18:07 ID:UqCOvRqN
… 投稿者:まほちゃん 投稿日:01/17(土) 02:37

久しぶりですね。
突然ですが私は人間不信に悩まされております。
とにかく私の行く先々(主に2ちゃんねる)で論争が巻き起こり、
独創性も気品も人間らしさも無い罵倒を浴びせられるのです。
これにより「人間とはそこまで堕ちてしまえるのか!?」と悩み苦しみ、
精神的に大いなる苦痛を味わってしまうのです。
663NAME OVER:04/02/14 18:25 ID:???
まほちゃんって昔グラディウスも荒らしてたな
664NAME OVER:04/02/14 21:02 ID:???
>>662のコピペ元教えてくれ
665NAME OVER:04/02/15 10:53 ID:???
グラスレしか荒らしていない
666NAME OVER:04/02/15 14:48 ID:???
もういなくなったんだから、
魔界村の話をしようぜ
667NAME OVER:04/02/15 19:14 ID:V7SDP9OB
超の二週目はガチ
668NAME OVER:04/02/15 19:17 ID:???
>>661
_| ̄|○
669NAME OVER:04/02/15 20:39 ID:???
漏れ今FC版やってんだが、難しい、、_| ̄|○
これこそ65じゃないが、プログラム的にも難があるんじゃないか?
プレイヤーの操作性が悪すぎる上に敵の動きもアーケードなら
出現から少し時間を置いてから攻撃して来るのに、FCの方は
出現してからすぐに攻撃してくる上にプレイヤーに向かって真っ直ぐ
向かってくるからすぐに2,3キャラ位に包囲されてアボーンなパターン多すぎ
(しかも敵の出現位置がプレイヤーの目の前とか多いし、、)
20回位コンティニューしてもステージ5すら超えられん。
(アケなら1周目位なら1コインで余裕なのに、、)
基本的な攻め方から間違えてるのかなあ?効果的な攻略法とか
教えて!!エロイ人。
670NAME OVER:04/02/15 20:54 ID:???
コンボイの謎とどっちがきびしいだろうか
671NAME OVER:04/02/16 03:12 ID:???
懐かしい・・・
このスレ読んでたら「こんなのできねーよ!」とか言いながら
友達の家で超を回しプレイしてた記憶が甦ってきた。
当時流行っていたのがガンジープレイ。ボス以外攻撃不可。
今思うとわけわからねぇ_| ̄|○
普通にクリア出来ないヘタレだけど、へタレなりに楽しんでたなぁ。

>>670
実はコンボイは2面過ぎれば意外と楽。9面のループは覚えないとどうしようもないけど。
672NAME OVER:04/02/16 05:22 ID:???
魔界村なつかしいな…
FC版は3面までしか行けなかった
673NAME OVER:04/02/16 18:07 ID:???
>>669
FC版に移植されたものはひどいものが多いです。
いっき然りメタルギア然り。

スパルタンXは良くなったけど。
674669:04/02/16 22:10 ID:???
2日掛けてやっとこさ2周クリアしたけど、やはりかなり難ありのゲームな悪寒。
65風にまとめると、
・主人公の喰らい判定が大きすぎる(アケと比較して)。
・主人公の攻撃判定の出現がおそい(気のせいかもしれんが、、)。
・画面のちらつきがヒドイせいで敵の攻撃がかわせない事がある。
・なぜかハシゴの真下に「たいまつ」が、、、(大男の館)
・2ステージは隠れキャラのタイム弥七を取らないと厳しすぎる(まあ取ればいいんだけど
 知らないと抜けづらいだろう)
・2ステージの2匹一角獣は鎧無しではほぼ倒せない(連打が間に合わない)
・3ステージ後半のアリーマが安定で倒せない(練習すれば出来るかもしれんが、
 基本的に逃げ撃ちでしか倒せないのに足場が無い。スクロールアウトして消していくのが
 一番確実か)
・5ステージスタートでウッディピッグいきなり画面外から出てきたりする。
・5ステージ前半のウッディピッグが、プレイヤーのしゃがみ撃ちが当たらない高さから
 攻撃してくる。
・5ステージ前半のウッディピッグがプレイヤーと重なって出現する事がある(回避不能)。
他にもいろいろあるけれども、どうしても納得出来ない部分を列挙してみた。
まあアケと比較しての不満点なんで別のゲームなんだと思い込めばいいのかも知れないが、
グラフィックと音楽がチープなのはしょうがないにしても、プレイヤー性能や敵の動き位は
どうにかならなかったものか、、というのが正直な所。
まあ、このゲームの発売当時を知ってるんで、FCでアケと同じは無理って知ってたから
当時はなんとなく納得してたけど、今プレイし直してみると「手抜きしてないか?」って思う
部分が少なからずあるような、、
675sage:04/02/16 23:34 ID:9XAsAHSR
大魔界村をゲーセンでクリアした香具師はいるか?
あれほとんど覚えゲーのような(ry
676NAME OVER:04/02/17 01:50 ID:???
>>675
昔ゲーセンにあった頃はクリア出来てた。今は無理だけど。
難易度は初代に比べて上がってたけど、それ以上にプレイヤーが
強化されてたから結局初代よりは簡単だった。
宝箱の位置を暗記して慎重に進んでいけば、誰でもクリア出来ると思うよ。
677NAME OVER:04/02/17 10:00 ID:???
>>675
過去ログに記念カキコシマスタ

覚えゲーだね。でも魔界村感ってのはもっと重要だと思うよ。
絶対ココでいやらしい動きするとか先読みが重要。
678NAME OVER:04/02/17 23:10 ID:???
大魔界村はシリーズ最高傑作だね、難し過ぎない難易度設定も絶妙だし。
679NAME OVER:04/02/17 23:37 ID:???
石像から舌が出てきてそれに乗ってすすんで行く面でつまってたなぁ
680NAME OVER:04/02/18 05:59 ID:???
>>678
あとは、あの初代の重厚な効果音がそのままだったら良かったのにな。
大魔界村はなんかライトイメージな感じで、あまり好きくない。
681NAME OVER:04/02/18 10:36 ID:???
なるほど、前超魔界村をリメイクする声があったけど
魔界村をリメイクした方が熱そうだね。
682NAME OVER:04/02/18 14:59 ID:???
超の2面ボスは普通に倒すだけなら楽勝だが、鎧付き状態でクリアを目指すと
凶悪に難易度が上がる…。
683NAME OVER:04/02/18 16:35 ID:???
>>682
黄金の鎧なら楽勝だが、ノーマル鎧だと厳しいかもね。
ボスの弾の軌道を見切って、水位が一番上がったときに二段ジャンプで越えるようにすれば
基本的にOKのはずなんだけど、俺も常にノーミスでいく自信はないな。
684NAME OVER:04/02/18 19:12 ID:Kfl5547Y
今日、PSのカプコレ買ったけど
魔界村ってファミコンの移植?こんな絵ショボカッタっけ?



685NAME OVER:04/02/18 23:58 ID:???
>>684
パックマンみたいな目をしたアーサーの事?
686NAME OVER:04/02/19 00:23 ID:???
>>684
PSの魔界村はファミコン版だよ。
687NAME OVER:04/02/19 03:55 ID:???
なぜFC版なんだろうね。
大魔界村ももしやMD版だっけ?
超はSFCながらAC版と同列だと当時言ってたからあのままで良いけど。
688NAME OVER:04/02/19 08:49 ID:???
えっ、カプジェネに入ってるのはアーケード版の新バージョンじゃなかったっけ?
持ってないけど。
689keidayo ◆lSKfqxzo5E :04/02/19 19:15 ID:???
アーケード版の移植ですってばw
大魔界村はわかりませんが
690NAME OVER:04/02/19 19:58 ID:???
アーケード版の魔界村は絵が綺麗だと思ってたけど
今見るとじょぼい、ということはファミコン版はもっ
としょぼいということか
691NAME OVER:04/02/19 21:01 ID:???
思い出は美化されるものです。
・・・・今見ても綺麗だと思うけどなぁ。

ちなみに大魔界村もアケ版。
692NAME OVER:04/02/19 21:10 ID:???
大魔界村の一面の曲がいい!!
693NAME OVER:04/02/19 22:38 ID:???
マキシモじゃ駄目
694NAME OVER:04/02/20 00:45 ID:j0OUbjtl
PSのカプジェネ持っている人に聞きたいんですけど
大魔界村の一面後半(風が吹くところ)の木の根元の絵が
おかしいのですが(バグ?)最初からこうなのでしょうか?
695NAME OVER:04/02/20 14:59 ID:???
>>694
どの木?場所特定しないとわからんよ
696NAME OVER:04/02/20 15:29 ID:???
カプコレ

魔界村:アーケード新版
大魔界村:アーケード版
超魔界村:SFC版


ちなみに、MD大魔界村の一面の背景のガイコツは紫色なので
アーケード版よりもオドロオドロしい。
そしてレッドアリーマーは緑の鎧を着ています。
697NAME OVER:04/02/20 20:42 ID:???
>>695
レスどうも
えーと、三本全部の根元です。

698NAME OVER:04/02/21 01:42 ID:???
漏れ的には初代→大→超とどんどん易しくなっていってる木がする
どんどん大衆向けになっていくに連れてね
699NAME OVER:04/02/21 07:34 ID:???
>>691
初恋の人のすっぴん(もちろん当時のね、、)は、どんな芸能人にも
勝るようなもんかな。例え悪くてスマソ。
漏れもカプコレやった事あるが、696の内容で間違い無いよ。バグってるのは、
CDに傷があるとかPS本体に問題あるとかじゃない?PSは結構本体壊れやすいからねえ、、
>>698
漏れ的には初代>超>大だった。まあコンシューマの「超」に比べて「大」の方が集中して
やってたのもあるかも知れんが、「超」は2ボスでトチると途中がメンドイので
ヤル気無くなるな。他は簡単だけど。
700NAME OVER:04/02/21 09:59 ID:???
そうそう。超は難易度うんぬんよりも
テンションが続かないというか、途中で気分がダレる。
ゲーム自体のもっさりスピードもそれを助長させる。
701699:04/02/21 10:35 ID:???
>>700
まあでも超はコンシューマではスゴイ意欲作であった事は確かだよ。
漏れも当時コンシューマオンリーで、これだけの作品作る何てスゴイって思ってたし。
まあ総合点でいったらアケ版大魔界村が上だったが、でも「おおっやるじゃん」ってな
部分も多かったしムチャ好きだった。
今ならもっとスゴイ物作れるのは確かだろうが、もう2Dゲームの時代じゃないしねえ、、
702NAME OVER:04/02/21 13:41 ID:???
ああ・・・、超魔界村がCPS2で作られてたら・・・。
703NAME OVER:04/02/21 14:16 ID:???
超魔界村のもっさりスピードはあえてああいう風にしたのかな?
それとも当時のSFCのマシンスペックの限界?
704NAME OVER:04/02/21 16:48 ID:???
ところでカプコンジェネレーションに入ってる三作
超はスーファミ版・大はアーケード版らしいですが
無印の魔界村はファミコン版とアーケード版、入ってるのはやはりアーケード版ですか?
705NAME OVER:04/02/21 17:15 ID:???
>>704
釣りだな、俺の占いは当たる!
706NAME OVER:04/02/21 17:26 ID:???
>>705
いや、マジレスキボン
707NAME OVER:04/02/21 17:28 ID:???
>>706
ちょっと前のレスくらい嫁よ。
708NAME OVER:04/02/21 20:06 ID:???
ああ、今日は土曜日だったか・・・。
709NAME OVER:04/02/21 21:32 ID:???
>>703
・上下投げがなくなったので、四方八方から敵に囲まれることがなくなり、敵の攻撃がゆるやかに
感じられる。また、上下に進んでいくステージが作りにくく、作っても敵を倒して進んでいくのに
時間がかかる(横から倒さなければならないので)。
・魔界村に比べキャラが大きいので、速く動くとまわりが見にくいため、スピードは抑えてある。
・スペック的に劣るFC魔界村、MD大魔界村は遅くないので、SFCのせいではない。
・家庭版なのでじっくりできるようにステージ全体を長くした。
710NAME OVER:04/02/21 22:48 ID:???
いや、SFCは処理速度遅いし。
711NAME OVER:04/02/21 23:17 ID:???
回転縮小機能を使いたくて、結果としてスペックを切迫してモッサリになったのかと思った。
712NAME OVER:04/02/22 03:24 ID:???
ヒュドラだっけ?回転面のボス。
やたら重力に魂引かれた感じがした。
713NAME OVER:04/02/22 07:16 ID:???
超魔界村の「ボーガン」は強すぎます。
でもこれ無しじゃ難しくてクリアできない。
714NAME OVER:04/02/22 11:16 ID:???
ボウガンはパワーアップ後は敵の周りをくるくる回ってなかなか当たらず
次の弾が撃てなくなるときがあってウザイ
715NAME OVER:04/02/22 12:54 ID:???
当時のSFCのソフトって、無意味に回転縮小を盛り込んでるソフトも少なくなかったよね。
SFCが出たばっかで、そのスペックを披露したかったんだろうけど。
ファミスタの新聞記事を回転縮小したりとか、意味が解らん。
716NAME OVER:04/02/22 14:53 ID:???
任天堂のプレッシャーで拡大縮小を付けた!
717NAME OVER:04/02/22 16:46 ID:???
超のボスキャラは魅力が無い。
718NAME OVER:04/02/22 17:38 ID:???
ソレダ!
719NAME OVER:04/02/22 17:49 ID:???
拡大縮小回転機能って見てて斬新だし楽しいよね。
意味がなくても機能が使われてるだけで楽しい。
720NAME OVER:04/02/22 17:53 ID:???
オレみたいなヘボゲーマーには超のもっさり感や
二段ジャンプはちょうどよかったなぁ。
最近カプジェネ買って初代と大やったけどムズ過ぎ。
特に初代はいまだに一周もできない・・・。
721NAME OVER:04/02/22 18:14 ID:???
PS・SSで
いらないのにポリゴン機能つけた麻雀とかあったしな
722NAME OVER:04/02/22 19:29 ID:???
超はグラフィックやサウンドが良く出来てる分、あのもっさり感が気になるんだよなぁ・・・。
だから、ただでさえ長いステージが余計に長く感じるんだよね。
723NAME OVER:04/02/22 19:42 ID:???
>>716
実際、あの頃は任天から回転拡縮を使えって
注文がついてたと聞いてます。
今はGBAとGCの連携を要求されるそうですが、
いまだに殿様のつもりでいる任天堂に乾杯です。
724NAME OVER:04/02/22 21:07 ID:???
超は2面後半と4面が強制スクロールじゃなきゃよかったのに。
725NAME OVER:04/02/22 21:41 ID:???
>>719
しかしその引き換えにもっさりだとしたら・・残念でならないです。
個人的には。
726NAME OVER:04/02/22 22:26 ID:???
>>723
ソニーよりマシだよ。
727NAME OVER:04/02/23 02:15 ID:???
次の魔界村のタイトルはなんだろね。
728NAME OVER:04/02/23 02:19 ID:???
新魔界村
真魔界村
中魔界村
729NAME OVER:04/02/23 02:48 ID:???
本魔界村
730NAME OVER:04/02/23 03:20 ID:???
元魔界村
731NAME OVER:04/02/23 06:26 ID:???
鬱魔界村
732NAME OVER:04/02/23 08:49 ID:???
激魔界村
733NAME OVER:04/02/23 09:44 ID:???
魔界村U’ターボ
734NAME OVER:04/02/23 10:47 ID:???
魔界村四番地
735NAME OVER:04/02/23 11:45 ID:???
魔界村ブラザーズ
736NAME OVER:04/02/23 12:24 ID:???
魔界裏
737NAME OVER:04/02/23 12:35 ID:???
魔界ムラムラ
738NAME OVER:04/02/23 12:37 ID:???
魔界ムラムラ三年目
739NAME OVER:04/02/23 18:09 ID:???
魔界村だよ全員集合
740NAME OVER:04/02/23 20:15 ID:???
久しぶりに魔界村やったらeasyでも2面クリアがやっとだ、、、
難しすぎる
741NAME OVER:04/02/24 00:31 ID:???
魔界町
742NAME OVER:04/02/24 00:35 ID:???
魔界村タッグトーナメント
743NAME OVER:04/02/24 00:36 ID:???
魔界村〜伝説の樹の下で〜
744NAME OVER:04/02/24 01:00 ID:???
魔界大橋
745NAME OVER:04/02/24 03:18 ID:???
魔界区東村山4丁目
746NAME OVER:04/02/24 09:28 ID:???
超魔界村の攻略本でのスタッフインタビューで
「次は究極魔界村ですかね」とか書いてあったな
747NAME OVER:04/02/24 13:25 ID:???
魔界村
大魔界村
超魔界村
超魔界村R
小魔界村

こうして並べてみるとRは余計だな、"超魔界村改"とか漢字だけでやって欲しかった。
748NAME OVER:04/02/24 14:47 ID:???
童貞魔界村
749NAME OVER:04/02/24 15:38 ID:???
マカー井村
750NAME OVER:04/02/24 15:42 ID:???
無職魔界村
751NAME OVER:04/02/24 16:25 ID:???
( ´,_ゝ`)魔界村
752NAME OVER:04/02/24 17:01 ID:???
>>747
魔界村 for wonderswan を忘れてるぞ
753NAME OVER:04/02/24 19:49 ID:???
逆魔界村天国
754NAME OVER:04/02/24 19:54 ID:???
魔改村
755NAME OVER:04/02/24 21:04 ID:???
のびたの魔界村大冒険
75665:04/02/24 22:10 ID:???
魔界村GP
757NAME OVER:04/02/25 01:58 ID:???
魔界村64
758NAME OVER:04/02/25 02:05 ID:???
ワンスワ版てモノクロのだよね?
そういえばあれって完全オリジナルじゃないか?
759NAME OVER:04/02/25 07:29 ID:???
魔界村連続殺人事件
760NAME OVER:04/02/25 14:18 ID:???
オリジナルだけどカプコンではなくバンダイ開発らしい
761NAME OVER:04/02/25 14:33 ID:???
魔界村バンダイvr.
762NAME OVER:04/02/25 14:51 ID:???
魔界村SEED
763NAME OVER:04/02/25 15:01 ID:???
魔界村屋肉まんあんまん
764NAME OVER:04/02/25 16:38 ID:???
八墓村
765NAME OVER:04/02/25 17:03 ID:???
ワロタ
766NAME OVER:04/02/25 20:44 ID:4NWpb4jZ
魔界村〜連邦vsジオン
767NAME OVER :04/02/25 22:16 ID:???
魔界村君
768NAME OVER:04/02/25 23:27 ID:???
魔貝塚
769NAME OVER:04/02/25 23:29 ID:???
魔界村ストリート〜私のお店に寄ってって〜
770NAME OVER:04/02/25 23:43 ID:???
魔界紫式部
771NAME OVER:04/02/26 00:47 ID:???
>>746
あー書いてあったね。
続編が作られなかったのは思ったより売れなかったせい?
それともストIIが当たって、魔界村はどうでもよくなったのかな(´・ω・`)
772NAME OVER:04/02/26 02:13 ID:???
マチャミ村
773NAME OVER:04/02/26 03:50 ID:???
このテの一発ネタの流れって始めから読んでる人間は
4〜5人目からとっくに飽きてんのに、後から後から大して
面白くもないネタで勝負してくるのが尽きなくて収拾がつかなく
なるというパターンが多いな。
それとも単に埋めたいだけ?
774NAME OVER:04/02/26 03:56 ID:???
魔界村65
775NAME OVER:04/02/26 08:53 ID:???
魔界村スレッド
776NAME OVER:04/02/26 11:11 ID:???
魔界村〜風のリグレット
777NAME OVER:04/02/26 12:00 ID:???
>>773
ログ保存してあとで読み返す人なんてそうは居ないから
駄レスで消費するのも別にいいんじゃない?
保存したい人は有用な書き込みだけ抜き出して保存するとか村
778NAME OVER:04/02/26 14:27 ID:???
おれも途中からいいやと思ったけどそんな事いうのはよして村
779NAME OVER:04/02/26 17:54 ID:???
こんな状況じゃどうにもならないではないんじゃないかい村
780NAME OVER:04/02/26 22:04 ID:???
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ村
781NAME OVER:04/02/26 22:20 ID:???
俺は東京生まれ魔界村育ち
782NAME OVER:04/02/27 00:41 ID:???
『魔界村の話しようぜ2』
783NAME OVER:04/02/27 15:29 ID:???
魔界村ってハニー
784NAME OVER:04/02/27 17:33 ID:???
魔界村は超田舎だったよ
いまだに田んぼとか牛とか歩いてる
785NAME OVER:04/02/27 18:44 ID:???
>>784
まじかよ?
御堂筋からどんくらいかかる?
いっぺん行ってくるよ。
でさぁ、なんか持って行ったほうがいいものある?
学芸会のときに作ったダンボールの剣ならあるんだけど・・・。
786NAME OVER:04/02/27 19:30 ID:???
>>785
漏れが住んでるとこの近所に昔カプコンの直営店と事務所があったんだけど、
(事務所は今もあるのかな?)。そこの近くには確かに田んぼがあったような。
夕方になるとコウモリが飛んでる日もあった。ちなみに大阪市の隅の方。
787NAME OVER:04/02/27 20:29 ID:???
>>784
田んぼが歩いてるのは凄いな、さすが魔界村。
788NAME OVER:04/02/27 21:06 ID:???
やはり2周目の田んぼの動きは変化していたよ
789NAME OVER:04/02/27 22:45 ID:???
田んぼが歩いてる光景を思い浮かべたら
なんだかまんが日本昔ばなしみたいな絵が頭に浮かんできて
すごくほのぼのした気分になりました
790NAME OVER:04/02/28 20:04 ID:joJwKqTw
超魔界村クリアしたことなかったからやってみたけど
やっぱりだめだ無図過ぎる。
2週目で指定の武器使わないとクリアできないのがつらい。
791NAME OVER:04/02/29 15:54 ID:???
そういえば俺もないな。ステージセレクトしないと倒したことないや。
腕輪よえ。
792NAME OVER:04/02/29 16:46 ID:???
腕輪はラストステージあたりで上手く取るのがコツ。
ネビロスのあののびーる炎が一番怖い。あと時間。
793NAME OVER:04/03/01 04:27 ID:Pu4ZkKCT
超に面セレクト???
794NAME OVER:04/03/01 09:17 ID:???
SFC版には面セレクトあるよ。
カプジェネはどうだったかな?
795NAME OVER:04/03/01 16:55 ID:???
ありまっせ。SFCと同じ様にすれば出来ます。
但し、PSはコントローラーが一つしか附いていないので別に買わにゃ出来ません。
SSはどうかな?
796NAME OVER:04/03/01 23:22 ID:???
PSカプジェネの超のステージセレクトはSFC版と微妙にやりかた違った気がするが
797NAME OVER:04/03/01 23:37 ID:???
ttp://m-nyumon.hp.infoseek.co.jp/chomakai/urawaza.htm
本当に。PS版はカーソルをEXITに合わせなくても良いらしい。
798NAME OVER:04/03/05 11:52 ID:???
黒田 アー・スゥアー
799NAME OVER:04/03/05 12:53 ID:cW+hRCRx
ジャングルの王者ターちゃん
800NAME OVER:04/03/05 13:31 ID:???
マカイムランドストーカー
801NAME OVER:04/03/05 14:20 ID:cW+hRCRx
こちら魔界村
802NAME OVER:04/03/05 14:40 ID:XUDimhjt
FCの魔界村クリアできませんがなにか?
803NAME OVER:04/03/05 15:02 ID:???
>>802
何も。頑張ってください。
804NAME OVER:04/03/07 10:57 ID:???
エンディングではやり
805NAME OVER:04/03/11 00:03 ID:???
4面の壷プチゴブリンには強烈な殺意を抱く。
進行方向に斧落とすな。
806NAME OVER:04/03/11 11:15 ID:???
若い時は壷を落とさせる位置を考えないでむやみに打つものさ。
807NAME OVER:04/03/11 14:17 ID:kFdrLK0t
埼玉に大魔界村が稼動してるゲーセンってありますか?
808NAME OVER:04/03/11 18:21 ID:???
たいまつでノーコンクリアとかってできるのかな。
809NAME OVER:04/03/12 00:03 ID:e3dz9tEO
>808 斧よりは楽にできるよ 最終面は行けないけど‥
810NAME OVER:04/03/15 11:15 ID:uAAGGDia
この間レッドアリーマーが吉本新喜劇を見に来てたよ
81165:04/03/16 11:23 ID:???
甘いな
812NAME OVER:04/03/16 13:55 ID:6dKf9hW8
2の四面怖すぎ。前半はまだしも、後半は兄貴にやってもらって絶対見なかった。三面の虫ボスの所にある門、見る度いやんなったなぁ。こんな奴自分だけだろうか
813NAME OVER:04/03/16 14:20 ID:???
2?
814NAME OVER:04/03/16 15:16 ID:z8vLT4rW
2を大魔界村と仮定してみると四面は何が怖いかわからないが、
後半のジャンプミスると即死という怖さはある。
>絶対に見なかった
とあるのは、おそらくジャンプミスで骨になったアースゥアーがどこまでも落ちて
いく感じが自分の人生を投影してるようで絶対に見なかったと解釈出切る。
大魔界村の三面に虫のボスはいないが、もしガスクラウドを虫と思っている
ならただの盲目なので、ここは「四面の虫ボスの所」と解釈するのが正しい。
となると、確かに812の言うとおり顔の付いたデカイ虫から湧いてくるチビ虫、
頭上を飛び回るギョウチュウをイメージさせる虫、それに伴なって重厚な門。

僕は数少ない君の理解者だ
815812:04/03/16 21:34 ID:6dKf9hW8
すまん。超魔界村2だった
816812:04/03/17 08:14 ID:YXsOkcqL
すまん。超魔界村2だった
817NAME OVER:04/03/18 05:03 ID:???
>>814、気を落とすな。
君は悪くない。悪くないとも。
818NAME OVER:04/03/18 09:52 ID:Ug4V5hXX
超2なんか出てるのか?
819NAME OVER:04/03/18 15:20 ID:???
大魔界村4面の
色彩感覚は神
820NAME OVER:04/03/18 15:56 ID:???
4面は音楽の不気味さも好き。どっかにmidi落ちてないかなあ。
821NAME OVER:04/03/18 17:04 ID:???
二面のとぼけた音楽は落ちてたそうだがな。
ズントコトット、テッテケテケテケ、ズントコトット、テッテケテケテケ
パーラパッパ・・・
これが一番好き
822NAME OVER:04/03/19 08:37 ID:???
ゲームファンタジスタというサイトに
FC版魔界村の神プレー動画があるよ。
本当に凄い。私は感動した。
魔界村が好きなら一度見て欲しい。
823NAME OVER:04/03/19 22:50 ID:???
そんなにすごいのか…
824NAME OVER:04/03/19 23:17 ID:???
追記だろ・・・
825NAME OVER:04/03/21 19:01 ID:???
大魔界村の2面クリア出来ん。
誰かやれ。俺の代わりにやれ。
あの炎地帯は鬼ですか。
826NAME OVER:04/03/22 00:43 ID:W76Jyj4v
>>825
あそこは落ち着いて対処すれば、そこまで難しくないぞ。
とにかく火柱の出る位置をよく見て、慎重に進め。
827NAME OVER:04/03/22 01:46 ID:???
>>825
火柱が出現したら待機しておいて、火柱の先がコウモリに変身する瞬間を狙って
潰して行けばいい。あとグリーンモンスターの位置も覚えておく。
828NAME OVER:04/03/22 10:31 ID:???
斧・たいまつ・剣だと厳しい
829825 :04/03/22 16:06 ID:???
>>826-828
ありがd。やってみる。
超の方が大より簡単だっての・・・。
830NAME OVER:04/03/22 17:45 ID:???
>>828
ケルベロス戦は剣の方が楽。
831NAME OVER:04/03/22 18:00 ID:???
不思議村
832NAME OVER:04/03/22 18:42 ID:???
>>830
間合いを見切ってないと厳しいなぁ。
833NAME OVER:04/03/22 20:13 ID:???
>>830
2面のボス戦はどの武器でも楽勝だろ…
そこまでが難しいんだから。
834NAME OVER:04/03/22 22:41 ID:???
>>233
そうかね?2面は最初さえ乗り切れば1面よりも楽だと思ふ。
剣は慣れると使いやすい。
835NAME OVER:04/03/23 10:48 ID:???
ベゼブブを剣で倒した勇者はおらんのか?
俺は松明と斧では普通に死ねた。
変身して画面端まで突っ込んでこられた時がキツイ。
誘導の問題かもしれないが・・・。
それで1回鎧剥がされて次の画面端までにしとめろと言うのか?
自分で言って世話ないが、剣以外ならなんか倒せそうな気がしてきたw
836NAME OVER:04/03/23 16:03 ID:???
斧や松明はなんとか倒せる。
おっしゃるとおり、誘導してなるべく距離を取って小バエ変化させれば。
837NAME OVER:04/03/25 18:53 ID:???
レッドアリマーの攻略法がわからん
838NAME OVER:04/03/25 21:39 ID:???
基本的には逃げまくって、隙を見て攻撃でOK。
839NAME OVER:04/03/25 21:53 ID:???
逃げながら攻撃。
840NAME OVER:04/03/26 01:42 ID:???
アリーマーとアーサーの距離をそれほど離せない場合・・・。

アリーマーに武器撃つ。アリーマーホバリング。

アーサー、反対方向へ歩く。アリーマー、アーサースレスレに飛行し、再度ホバリング。

そのまま待つと、アリーマーが地面に着地。アリーマーがズンドコダンス。

アーサー、待つ。アリーマー、ズンドコダンス。

アーサー、待つ。アリーマー、ズンドコダンス。

アリーマー、突進開始!?アーサー、ナイフ連打!!連打!!

アリーマー、ブルーキラー召喚…。ナイフに反応して飛行開始…。
841NAME OVER:04/03/26 02:02 ID:???
>>837
大魔界村なら「カミナリ(槍の魔法)」を使うってのはダメ?
ステージ2を抜ける時はいつも使ってる。
ナイフの時は基本的に逃げジャンプ撃ちで対処。
あとホバリングでアーサーの上を水平に通過する時も狙い目。
842NAME OVER:04/03/26 14:04 ID:???
思い切って近づくというのも手
843NAME OVER:04/03/26 15:58 ID:2BSVLRrZ
超はノーミスでクリアできるが
大はまったく駄目だ・・・
大が一番むずいよな?
844NAME OVER:04/03/26 19:50 ID:???
>>843
だろ?難易度は
大>超
だろ?
ダメージ貰ったときの音もピョーンだし。
845NAME OVER:04/03/26 20:23 ID:???
人それぞれだな。
俺は逆。
超は2週目のアスタロトとその色違いでタイムアップになりがち。
846843:04/03/26 21:19 ID:???
>>844
おお、仲間がいた。やっぱりそうだよな。
超の後に大をやると、すさまじく難しい。
二段ジャンプに慣れすぎたのがいけないのか・・・
847NAME OVER:04/03/26 21:21 ID:???
俺は
無印>超>大 だな。
848NAME OVER:04/03/27 03:34 ID:???
つーか無印最凶 ゲーセンの新作なんじゃありゃあ! 魔界村にLV制などいらんわ!
849NAME OVER:04/03/27 21:36 ID:???
新作って何のこと?
850NAME OVER:04/03/29 00:21 ID:???
>>848
激しく教えよ
851NAME OVER:04/03/29 01:08 ID:???
気になるからあげ
852NAME OVER:04/03/29 08:47 ID:???
大ムズイ。1面後半でもうアップアップ。2面の亀に毎回やられる。
なんかこう、パターンつくりづらいっていうか・・・
4面まで行ったことほとんど無い。無印は6周できるのに・・・
853NAME OVER:04/03/29 09:28 ID:???
やりこんだ村が一番得意なんだからしょうがないべさ。
ほんと大以外は激ムズですよ。
俺なんか無印村の二面のブタさんがいるところの梯子降りれないから。
854NAME OVER:04/03/29 15:26 ID:???
誰か神技動画をローカルに保存してませんでしょうか?
動画提供した神はこのスレ見てないのかな。
855NAME OVER:04/03/30 03:38 ID:???
エミュはマジヤメロ
一斉メス入るとの事
856NAME OVER:04/03/30 08:02 ID:???
>>855
ソースキボン。
857855:04/03/30 13:19 ID:???
>856
国の人からの口込み
メス入る=もう裏付けありかと
858NAME OVER:04/03/30 21:38 ID:???
>>835
前スレにはいた。
前スレ読めないからそれ以上はしらん
859NAME OVER:04/03/31 04:41 ID:???
>>855
恥ずかしいね、君。
860NAME OVER:04/04/02 01:54 ID:???
>859
はぁ?
861NAME OVER:04/04/04 10:45 ID:???
謎魔界村やりたい
862NAME OVER:04/04/04 11:07 ID:???
銀魔界村を5枚集めると金魔界村に
863NAME OVER:04/04/06 12:11 ID:???
銀魔界村の方がよさげに見えるのは気のせいか?
864NAME OVER:04/04/07 04:08 ID:???
大魔界村クリアしたんで、記念カキコ
865NAME OVER:04/04/09 22:31 ID:???
超魔界村を攻略中なんだけど、正直挫けそう
2週目の7面のボスを腕輪で倒すのがキッツい
だいたい五面の終了時に金の鎧で短剣装備状態で、6面のレッドアリーマーを魔法でパパッと倒して
7面のレッドアリーマーも、そのまま魔法で倒した後に腕輪入手って手順なんだけど
一度ボスで死ぬと、腕輪で鳥の首やらアリーマーを倒すのがめんどくなる
866NAME OVER:04/04/10 07:57 ID:???
確かに鳥の首は面倒だけど、アリーマーは簡単に倒せるよ。
まずアリーマーのいる階の最も左端に乗って左にジャンプし、宝箱を出す。
その宝箱は黄金の鎧なのでそれを取る。取ったらさっきジャンプした場所に戻り、
アリーマーに至近距離の一発をくらわせる。あとはアリーマーが接近してきた時にもう一度
至近距離の一発を食らわせば倒せる。この手順で行けばかなり確実に倒せるよ。
867NAME OVER:04/04/11 07:13 ID:???
>>865
アリーマーは突進を待って連打が一番堅いんじゃない?
あと黄金装備なら腕輪でアスタロトのレーザーも消せたと思うんで(次の炎もいけたかな?)
ガンガレ。
868NAME OVER:04/04/11 09:51 ID:???
魔法で倒してうでわをその後取る、でオッケー
869NAME OVER:04/04/12 13:17 ID:???
何でアーサーたんは死ぬと骨になるの?
反魂香で復活したゾンビーか?
870NAME OVER:04/04/12 21:46 ID:???
途中を省略しているんだよ。
で、再開した時に肉体が復活しているのは、転生して成長した過程を省略しているらしい。
871NAME OVER:04/04/13 06:47 ID:???
>>870
漏れ的には残機の回数だけ、どこぞにいる神が時間を元に戻してるっていう単純な解釈だったな当時。
>>869
あれは初代で初めて見たとき、スゲーインパクトあったよ。
効果音も初代のが一番良かった。
872NAME OVER:04/04/13 20:43 ID:???
今更だがアーケード版と比較したFC版の変化
・グラフィックがしょぼい
・音楽・効果音が甲高すぎて最悪
・サイクロプスに十字架・ドラゴンに槍・サタンに斧が通じなくなっている
・鎧・弥七の出現配置が違う
・弥七が5000点に減っている
・コイン・貴金属がなくなりカエルキングが登場
・短剣以外のアイテムが全て隠しアイテムとして登場
・レッドアリーマーを飛び上がる前に殺せなくなった
・四面の雲に横からぶつかってもはじき飛ばされなくなった
・壷を持つ敵がゾンビ・ウッディピッグのみになった
873NAME OVER:04/04/13 20:45 ID:oh7sYc/v
age
874ピルクスマン ◆Nnc9lbZQ.k :04/04/14 15:04 ID:???
そんなことより おまいら
【祝】ファミコンミニ第2弾 決定!!(*^ー゚)b

http://www.nintendo.co.jp/n10/news/040414/index.html
ついにネタかといわれていた2弾が発表されました!

■商品概要

GBA用ゲームソフト「ファミコンミニ」

「マリオブラザーズ」(メーカー:任天堂株式会社)
「クルクルランド」(メーカー:任天堂株式会社)
「バルーンファイト」(メーカー:任天堂株式会社)
「レッキングクルー」(メーカー:任天堂株式会社)
「ドクターマリオ」(メーカー:任天堂株式会社)
「ディグダグ」(メーカー:株式会社ナムコ)
「高橋名人の冒険島」(メーカー:株式会社ハドソン)
「魔界村」(メーカー:株式会社カプコン)
「ツインビー」(メーカー:コナミ株式会社)
「がんばれゴエモン!からくり道中」(メーカー:コナミ株式会社)
希望小売価格:各タイトル2000円(税抜価格1905 円)
発売日:2004年5月21日(金)
発売元:任天堂株式会社
875NAME OVER:04/04/14 15:11 ID:Nr2FujZj
けっこう、今でもゲーセンとかでも置いてるとこあるんだよな
今更ファミコン版はやりたくないな
876NAME OVER:04/04/14 15:16 ID:???
つーかアケの移植作を今更ファミコン版で出すなって感じだ
何考えてんだ?
877NAME OVER:04/04/14 20:21 ID:klu+o2JY
近所の駐車場のらせん状のスロープを見ると超魔界村を思い出す。
あそこ苦労したなぁ。
878NAME OVER:04/04/14 21:15 ID:???
>>877
一面・二面・三面前半と金の鎧を維持しても、あの蝙蝠地帯でミスることが多いッス
ってか、進路を妨害する斧とか鎌がなければゴブリン地帯より蝙蝠地帯の方が難しいと思わないか
879NAME OVER:04/04/14 21:18 ID:???
>>878
斧・槍・鎌の魔法でコウモリをふっとばしながら進むと安全だよ。
ところで、ゴブリン地帯ってどこ?
880878:04/04/14 23:49 ID:???
>>879
三面後半の、上から落ちてきて地面を走ってくる敵がいるところです
三面の後半をさらに前半と後半に分けて、前半を蝙蝠地帯、後半をゴブリン地帯と言ったつもりでした
881NAME OVER:04/04/15 08:11 ID:???
>>875
禿同。というかよくカプコンが発売を許可したもんだ。
プライドってもんが無いんだろうな。あれは完全に黒歴史だと思ってたもんだが。
当時ネタパクられてたオカルト物の「悪魔城ドラキュラ」には完敗だったなFCでは(操作性・ゲーム性の点で)。
882ファミコン世代に生まれた男:04/04/15 17:40 ID:???
俺は、80年代前半のファミコン世代に生まれた男で、今まで自分が買ったゲームの大半を全クリしたりやりつくしましたが、魔界村がどうしても全クリできません。
ちゅうか、魔界村は今までやったアクションゲームの中で一番難しいかもしれません。
ちなみに来月の5月、ファミコンミニ第2弾に魔界村の復刻版が来ますが、今ティニューの機能つけてほしいね。そうじゃないと全クリほぼ不可能。
883NAME OVER:04/04/15 19:40 ID:???
ファミコンの魔界村は詰め将棋みたいなもんで、行動を全てパターン化すればOK。
まあ臨機応変さも少しだけ要求されるけど、とりあえず慣れるしかないのでは。
そうすれば安定してクリアできるようになると思う。
884NAME OVER:04/04/15 21:45 ID:???
>>882
ファミコン魔界村にもコンティニューはないものの
ステージセレクトならあるぞ
885NAME OVER:04/04/15 21:55 ID:???
コンティニューあるよ。
右押しながらBボタン3回だ。

たしか
886NAME OVER:04/04/19 23:48 ID:???
ファミコンミニ版にもステージセレクトの裏技はつくんだろうか。
887NAME OVER:04/04/21 19:00 ID:???
>>886
つーか、これってエ○ュみたいなもんだろ。むしろステージセレクトのみ
外す方がメンドイんじゃね?
888NAME OVER:04/04/23 17:53 ID:???
馬鹿が立てた重複が、次スレ扱い??
889NAME OVER:04/04/24 02:34 ID:???
あと100レス進む間に落ちてるんじゃね?
890NAME OVER:04/04/24 07:52 ID:???
ミニ楽しみだね
891NAME OVER:04/04/26 12:54 ID:???
大魔界村ってSFCとPSどっちがいいですか?
892NAME OVER:04/04/26 13:43 ID:???
大魔界村はSFCでは発売されてません。
超魔界村の話なら、どっちてもよろしいかと。
893NAME OVER:04/04/26 14:26 ID:???
>>716
超がイマイチなデキなのは任天堂のせいだったのか!
894NAME OVER:04/04/26 21:33 ID:???
>>892
あろがとうございました 一応めぐりましたがfcミニの影響か
そこも品薄でした 残念
895NAME OVER:04/04/26 22:48 ID:???
こちらこそあろがとうございました
896NAME OVER:04/04/27 19:36 ID:8NkZvQjp
http://exotica.fix.no/gallery/games/g.html

にある、AMIGA版大魔界村「Ghouls'n'Ghosts」のサウンド聞いてみ。(再生はdeli playerとか使え)
Tim Follinすごすぎ・・・
タイトルの音楽はカッチョエエ。
897NAME OVER:04/04/27 19:41 ID:JOFveyhA
レッドアーリマーならやってみたい
898NAME OVER:04/04/29 19:23 ID:ajBgFL7E
それにしてもよくスペランカー以下のクソゲー魔界村が「ファミコンミニ」 に出たもんだ
ま、魔界村をクリアできる香具師ならスペランカーも余裕でしょ
899NAME OVER:04/04/29 20:52 ID:???
さっそく黄金厨到来ですね。
900NAME OVER:04/04/29 21:14 ID:???
デモンズブレイゾンの曲ええわぁ〜
最初の街の曲とEDでかかる最初のステージのリメイク曲超イイ!
SPCで何回も聴いてる
901NAME OVER:04/04/30 03:57 ID:???
スペランカーと魔界村の難しさは別だと思うけどな。
スペランカーはルールが一般的なものでないからあれこれ言われているだけで、ルールがわかればサクサク進む良ゲー。
魔界村はルールは一般的で単純に難易度が高い。
902NAME OVER:04/04/30 04:03 ID:???
スペランカーを糞ゲーと言う奴って、鬼の首を取ったかのごとく
キャラがひ弱だとか言うよなぁ。
903NAME OVER:04/05/02 06:57 ID:???
>>901
スペランカーは「ドンキーコング」の延長だと思えば、ちゃんと遊べるからなあ。
まあ「スペランカー」は「スーパーマリオ」の後に発売されてるからメチャ叩かれたんだろうが。
しかしFC魔界村の難度に関しては、「計算された難易度の高さ」というよりは明らかに
「設計ミス」って感じしてたもんなあ当時も。
904NAME OVER:04/05/06 07:47 ID:???
あの頃の移植ゲームって基本的にアケ>FCだけど、たまにアケ<FCみたいな
ゲームが出ると狂った難易度だったな。当時アケじゃ5周くらい出来た好きな
ゲームだったから予約までして買ったのに。。3面で止めたorz
何より操作性が致命的だったな。連射きかないし。
905NAME OVER:04/05/06 22:27 ID:???
後発だが忍者くん阿修羅の章は神移植だったのにな
カプンコもこのゲームのお陰で自社ビル建てたんだからUPLみたいにもっと気合いれて移植しろよ
906NAME OVER:04/05/06 23:14 ID:???
忍者くんって回収されたやつ?
907NAME OVER:04/05/06 23:27 ID:???
パンツ一枚で、魅惑のお姫様プリンプリンと墓場でデート

100%バカップルですよ。
もうニヒャクパーバカです。
908NAME OVER:04/05/10 21:43 ID:???
プリンセスプリンプリン
当時13歳
909NAME OVER:04/05/10 22:33 ID:???
EDで姫さんの3サイズのっけてるバカゲー
あの中世ヨーロッパ風の世界であの3サイズはどうなんだろ?
910これ知ってる?:04/05/12 17:27 ID:???
SFC版 超魔界村
キーコンフィグでボタン配置変えると
(PSパッドで言うと□ショット、×ジャンプ)
エンディングで穴に落ちて死ぬよ。
おいらは初エンディングがこれでびっくりさ!
暇な方お試しあれ〜!
911もうだめかもわからんね:04/05/12 18:15 ID:xF9yI0iC
浮上
912NAME OVER:04/05/12 18:25 ID:???
>>910
既出
913NAME OVER:04/05/14 22:03 ID:???
重複が即死判定食らったか
914NAME OVER:04/05/16 20:39 ID:???
いいかげんゲーセンで魔界村がやりたいぞ!
大魔界村はちらほらと見かけるんだけど…
大阪でどっかに置いてないのか、どっかに。('A`)
915NAME OVER:04/05/17 21:39 ID:jypMqVwZ
AC版魔界村なら、過去に秋葉のトライで1000万点出した(ニューバージョンで)
当然永パはナシな。誰か他に1000万点出した人っていない?
916914:04/05/19 01:35 ID:???
とか言ってたらちょい近くのゲーセンに置いてあった。(゚∀゚)
旧バージョンだし、俺が今まで見てきた中で難易度最高でウマー。
917NAME OVER:04/05/21 08:31 ID:???
魔界村のレッドアリーマーが倒せない、強すぎる、どうやればいいのかわからない。
大魔界村の奴なら倒せるけど。
918NAME OVER:04/05/21 15:15 ID:aelztpv0
>>917
避けながら攻撃
919NAME OVER:04/05/21 17:57 ID:???
>>117
死ななきゃやられないので大丈夫
920NAME OVER:04/05/22 00:58 ID:???
>>916
竜2匹?
921914:04/05/22 01:09 ID:???
>>920
スマン、ちょっと意味が解らない・・・
6面の一角獣が2匹なのかって事?
922NAME OVER:04/05/22 22:31 ID:o7cFdO4F
2000円出してファミコンミニ版買うなら、あと500円足してカプコレ買ったほうが
いいような気がする・・・。PS2もGBAも持っていたらの話だけど。
923NAME OVER:04/05/22 23:58 ID:???
>>921
一角獣だったっけ?悪いその通りだ
ありゃあ無理!
924NAME OVER:04/05/23 01:42 ID:???
>>922
ファミコンミニはファミコン版魔界村
カプコレはアーケード版魔界村
似てるようで結構違う
925914:04/05/23 02:58 ID:???
>>923
上ずらしのバグ技を使ったら安定して抜けられるよ。
そこまで行けばあともう少しだ、ガンバ。
926NAME OVER:04/05/23 03:22 ID:???
俺的レッドアリーマーとの戦い方

最初レッドアリーマーが座って動かない時は、
動き出すギリギリまで近づいて武器を連射し、瞬殺。

動いてるレッドアリーマーにやみくもに武器を投げてもかわされてしまう。
ヤツに武器を当てられる状況は主に4つ。
1.地面を走って突進してくる時
2.空中から体当たりしてくる時
3.空中を横移動(ホバリング)してる時
4.超至近距離

1の時はそのまま武器を当てて倒す。
敵のレベルが上がると弾を吐きながら突進してくるので注意。
2の時は慌てず反対方向にジャンプで避けながら攻撃。
3は段差がある時に狙える程度。
4も無理して狙う必要はないけど、憶えておいて損はない。

というように、少し離れて様子をうかがいながら対処する。
武器は弾を消せる十字架がオススメ。
927NAME OVER:04/05/23 18:11 ID:???
>>914
俺は逆に、大魔界村がやりたい
東北だとどのへんにあるんだろう
928NAME OVER:04/05/23 22:02 ID:???
ファミコンミニ版の魔界村をやってみた。
久しぶりだが、超魔界村よりムズイとオモタよ。
929NAME OVER:04/05/24 00:45 ID:PYJd4d+H
ファミコンミニ版魔界村買いました。
やるのはこれが初めてです。3日目になっても2面の中間ポイントから進めない…。
あのトロルみたいなのが倒せない…。○| ̄|_


930NAME OVER:04/05/24 03:22 ID:l8ShKgsi
The Advantageっていうアメリカのバンドが、魔界村の音楽カバーしてるよ。
向こうじゃ「Ghosts'n'Goblins」ってタイトルだけど。
かな〜りカッチョいい!
931NAME OVER:04/05/24 07:52 ID:???
ファミコン版は武器の連射が利かないから難しい
932NAME OVER:04/05/24 12:46 ID:???
ワンダースワンの魔界村はオリジナル?
933NAME OVER:04/05/24 22:25 ID:???
魔界村の面セレクトどうやるんだっけ??
934NAME OVER:04/05/24 22:53 ID:???
>>933
事故怪傑した。
ファミコンミニでもできたわーい。
935NAME OVER:04/05/24 23:30 ID:???
>>929
     D───────E──┐
     │               │
     └─────C    ┌─┘
              │    │
     A─────B    └─┐
     │               │
───@               └──
@巨人無視して上る
A右の巨人倒す
B壁の向こう側の巨人倒す
C右側の巨人に速攻、倒したら左側攻撃
D巨人2体連戦
Eここでジャンプたいまつキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
※頭上とカラスに注意、カラスは強敵
936NAME OVER:04/05/25 00:50 ID:???
魔界村の強敵ベスト3

1位 レッドアリーマー
2位 大男
3位 プチデビル

現在
1位 ブルーキラー
2位 ウッディピッグ
3位 レッドアリーマー
次点 フラッシュ攻撃
937NAME OVER:04/05/25 06:30 ID:???
>>935
館の一番左上でジャンプすると確か鎧あったな。
6は一番最上階からハシゴ降りても
確か出てきて回避不能で(降りるハシゴの真下に出てたような)
リセット(or自殺)必至のムカツクトラップだったな。
938NAME OVER:04/05/25 09:29 ID:+E5zuiob
>>935>>937サンクスコ!!やっと安定して進めるようになりました!
…と思ったら今度は3面の中間あたりのレッドアリーマーの連戦であぼーん。





(;´Д`)アァ…。ダメダメヤン。
939NAME OVER:04/05/26 09:24 ID:???
>>935
それでいいのか?特に3とか。
940NAME OVER:04/05/29 11:19 ID:???
昨日カプコレ買いマスタ。
昔MD版大魔界村やりまくったクチなので懐かしいです。
外出かもしれないけど
超魔界村なんだか処理落ちが酷い気がする・・・PS2でやってるせいかな・・・。
941NAME OVER:04/06/01 15:08 ID:???
OK。
今からチョマカ(超魔界村)をプレイだ。
残機はデフォルト。難易度はプロフェッショナル。
ノーコンテヌーでどこまで行けるか。
942NAME OVER:04/06/01 15:33 ID:???
あーーーーーーもう胃袋のステージで終わっちゃった。
攻略法はちゃんと見つけてあったのに・・・。
943NAME OVER:04/06/01 19:15 ID:2GVoFlEj
>>941
えぇいどけっ!俺がやる!
ぷろふぇっそなるで残機はでほるとだな。
944NAME OVER:04/06/01 19:54 ID:???
城の面(雪の面の次)の3匹目のスカトロアリーマーでガメオバ。

やはり4面で詰まっちゃった。
足場の先端に立ってガスを早めに出しておいてるんだけど
そういう時に限って細胞にやられる。
945NAME OVER:04/06/01 21:46 ID:???
>>944
ボウガンで池。ブルーキラーもアリーマも楽勝。
946NAME OVER:04/06/02 01:26 ID:???
動きの滑らかさ重視の私は大魔界村。
947NAME OVER
敵を攻撃した時と倒した時の音が重視のアテクシは超魔界村。