1 :
NAME OVER:
さぁ!語るがよい
2
語るぞ!
と張り切ったのはいいんだが、
どーも頭の中でSS版の真説とごっちゃになるんだよな・・・。
4 :
NAME OVER:03/11/21 03:52 ID:VJu8d4A1
あ
5 :
NAME OVER:03/11/21 04:07 ID:v2nMRZk1
げ
6 :
NAME OVER:03/11/22 01:29 ID:aAbTPtZ1
あのバカ妹スゲーむかつくんですけど。
しかもブサイクw
7 :
NAME OVER:03/11/23 07:49 ID:nWV7xwZX
age
8 :
NAME OVER:03/11/23 08:19 ID:m0KFgLdC
友達と結構どきどきしながらやったな。
グロくなくて怖い。
あんなゲームでねーだろーな。
9 :
NAME OVER:03/11/23 15:04 ID:V+Hx9H7y
オープニングBGMが至高の出来。
このゲームのサントラって出てたっけ?
>9
出ていないよ。
どこかで出してくれないですかね。
振動するコントローラーでやってみたい
12 :
NAME OVER:03/11/25 23:59 ID:IF1Em7Ne
妹:おにいちゃ〜ん、チョウになっちゃうよ〜、たすけて〜。
兄:氏ね!
13 :
NAME OVER:03/11/26 06:28 ID:FFuTw1pc
記憶がかなり薄れているが
館のチョウになった住人たちの話が泣けたような・・・
>>13 最後の脱出前に、住人の部屋を訪れると聞けるやつね。
ギャンブラーやレディの話も聞きたかったなぁ。
16 :
NAME OVER:03/11/27 00:02 ID:abrIEq+8
age
メガドライブのやつが名作だったらしいんでセガサターンの本体買った時に
一緒にセガサターン用のやつ買ったんですよ。そしたら…(´・ω・`)ショボーン
age
最後の3択の扉には法則あるの?
「3」絡みなのはなんとなくわかるがハッキリしたものがなかったような…
>>19 わしもハッキリ解らんかった。
足して3? 3倍するから? とか、曖昧な理由しか思いつかず、
結局、総当りでクリアしますた。
これの体験版がハードオフで50円で売ってました。
買ったけど本体ないから出来ない。
どのエミュレーターで出来ますか?
GENS落としてきてBIOSの設定もしたんですが夢見館の物語出来ません。
どうやったら出来ますか?
体験版ってのがひっかかるんだが、
それサターンの真説じゃないよね?
夢見館の物語ぱそこんでききないの?
このソフトのろむ名はなんなのか?
夢見館の物語のisoZIPはあるんですよ。
ユメミヤカタ???????????よめない
30 :
NAME OVER:03/11/28 22:36 ID:xotMLTzv
age
age
age
メガCDのBIOSがないと駄目だね。
サターンで発売されたのは、「真説夢見館」やね。
これは製作時間が無くて、あんな出来になったらしいぞ。
本当の続編として製作されたのは
「月花霧幻譚 TORIKO」というソフトらしいぞ。
こっちはかなり力入ってるぞ。
先日買ってきてやったけど、これナマモノだよね
でも当時のBEメガを読んで、ハード的な制約から
ああいう作風になったってのがわかって、センスがとてもいいゲームだと思った
個人的にはこおろぎさとみの貴重な非ロリキャラ声があったのが
>>35 「月花霧幻譚」は、時間的には「夢見館」の前の話だな。
蝶コレクターのオヤジがまだ人間だったし。結構面白かった。
38 :
NAME OVER:03/12/14 04:27 ID:SkWfm0pl
えー月花って夢見の続編だったの!?とサタマガ調べたら
確かにライターが「夢見館の流れを汲む」って書いてた
当時はタイトルだけやたら記憶にこびり付いていたけど関心なかったですわ
漏れは結構「月花」好きだったよ。
AVG好きの漏れがサターンで買ったAVGは
「月花」「スナッチャー」「街」だけでした。
あと「ゾークI」も雰囲気が好きでした。
知らんかったー! >月花が夢見館の流れを汲む
当時気が付いてたら買ってたかも。
>>41に同じ。
真説はあくまでサターン起ち上げで急かされたから駄作になっただけだと思ってたから、時間をかけて完全版を出してほしいと考えてた。
真説が製作時間の関係で消化不良だったため、
なんとかお願いして、月下を作らさせてもらった。
しかし、まったく売れなかったので、
セガではもうあのタイプのゲームは、企画が通らなくなったらしい
結局一番得したのは、ご存知の飯野賢治なわけだが・・・
しかし、バイオハザードのヒット以降はムービーゲーというジャンルそのものが遺物化するという…。
そしてその後飯野ゲーレベルのCGが余裕でリアルタイムで動かせる時代があっさり来るとは思いもしなかった。
先走りの新技術を楽しむというか、未来感を楽しむという点では結局MD版が一番だったということかな
パソコンのミステリーハウス好きだったから、このゲームはメチャメチャはまった。
月花入手してとりあえず1時間程やってみた
「蝶のオッサンこんな声してなかったぞゴルァ」となるかと思いきやちゃんと同じ声で安心した。
以下箇条書きで。
・操作、セーブ関係は夢見館を踏襲
・イベントになると映画的カメラワークになるので主人公との一体感はそがれる
・足音がしない。幽霊ですカ?
・主観時のカメラ位置おかしいぞと!思ったら単に身長の違いでした
・黒い絵がないので多分コマンド総当り的なプレイ方法を強いられる
月花クリアした。
戦いながら議論するわ、
「この程度では死なんよ」
「おまえは月の街にはふさわしくない。そして、現世にもいてはいけない男だ!」
「貴様さえいなければ!」
とっても富野ガンダムっぽいのは気のせいですか?
乙!
蝶の描写はどうでした?
印象を並べてみました
・ユーレイ見た後の主人公の顔が最高
・音楽、舞台は、やっぱり夢見館のスタッフは良いセンスを持ってると思った
・サブキャラは折角前半で下地を作ったのに、後半が単なる謎解きになり、
おざなりにされたのが残念。何かしようとしてたのは隠しムービーからもわかるけど
・蝶のオッサンはあの後何があってすさんでしまったのだろう
・時計屋からもらった油をオリーブ油か石油とでも思ってたのかフレッド(`Д´)
作曲の人って最近猫の恩返しの仕事をしたんでつね
51 :
NAME OVER:03/12/29 21:15 ID:Vv0BG0P4
>>25 超亀レスになってしまいましたが
メガCD版ですよん。
ディスクしかないけど。
「真説」・「月花」共にオープニングの曲が秀逸なので、
当時は曲を聴くためだけに起動してたな。
おおお、月華の話題だ。
蝶が舞う風景は幻想的で、きれいだったなぁ。
しかし、売れなかったのか… 道理で当時から安く買えたわけだ。
もっと「夢見館シリーズ(?)だ」ってのを宣伝しておけば…。>月華
もうちょっと売れたんじゃなかろーか。
少なくとも、漏れは買ってただろう。
漏れも月花なる存在をこのスレにて知りました……
当時の広告見ても真っ黒な背景に不気味な3人て構図だったり
狂気がどうのこうの。
唯一夢見館に関係ありそうなのが「構想3年」の文字だが、
「(夢見館の続編として)構想3年」なんて隠しメッセージにゃ普通気づかない
TORICOなんて無意味なサブタイトルつけるより
もちっと関連のある言葉をチョイスしてれば…
RAMPOも夢見館系で好きだった・
「夢見館」とか「Dの食卓」をやっていた頃は、
これからのアドベンチャーゲームはこれだよ!
と思っていたのだが…
「月華」に「RAMPO」、
タイプは変わるけど「ブルーシカゴブルース」「ディスクワールド」
恥ずかしながら「ワンチャイ」にいたるまですべてプレイ。
アドベンチャー天国であったわけですが…
本当に一時的にしか流行らかったですねぇ。
このスレ見るまで月花とRAMPOがごっちゃになってたし。
てかRAMPOのサブタイトルが月花だと思ってたり
>>50 「夢見」・「月花」の音楽を担当した野見祐二氏は
宮崎アニメ「耳をすませば」・「猫の恩返し」の担当以外にも
沢山お仕事されているので、ぜひチェックしてみてね。
あと「月花」では「夢見」の曲をアレンジしたものを
一部使用していると聞きました。
>>55 そういった話もあったようですが
「真説」が売れなかったので、却下となったようです。
意気込みとしては「夢見」の続編のつもりですが
会社としては、まったくの別物としてとらえているようです。
「夢見」発売10年たった今、こうやって
存在をまだ覚えていてくれる人がいるだけでも、
結構感動ですな。
夢見は怖く美しく悲しい。
メガCDのちょとボロい画像がこの舞台によく似合う。
音楽の使い方も絶妙。
こんなゲーム二度と会えんのだろうな。
>>61 実は夢見館やったのはごく最近。それまではBEメガで名前を知ってただけでした
>>51 製品版のCDでならGENSでできるはず。俺はそれでプレイしたので
>>51 音関係はどう?
1年ぐらい前にやったときは、音割れまくりで、かなり(´・ω・`)ショボーンとした記憶がある。
65 :
64:04/01/17 18:23 ID:???
63へのレスです。スマソ
元のがわからないので比較はできないけど
音声・効果音も音楽も特に問題はありませんでしたよ
ひょっとして音割れって設定のせいでは?
44KHzでなく低いスペックで再生してたとか
67 :
55:04/01/21 16:11 ID:???
>>61 開発者の方ですかー?
MCD版、最後の迷路の「3」の法則…よかったら説明キボンヌ。
もう10年近く謎のままでモヤモヤしとります。
確か3に関係した扉を開けていくイベントですよね。
3個並ぶとか、3の倍数とか
ギャンブラーがヒントくれましたよね。
あそこだけ雰囲気が変わりますが
時間が迫っている・焦る演出のひとつで、はじめは数字も出なくて
何度も入って扉を覚えるような感じだったのを
それではあんまりなので、パズルっぽくしたような・・・
これだという法則は無かったかと・・・
スマナイ・・・
69 :
55:04/01/24 14:55 ID:???
>>68 dクス。
あー、実はわりとテキトーだったんですね。(-_-;)
「3」「33」「333」 なんて扉がならんでて、
ヒント聞きに行っても「3だよ3!」としか言ってくれなくて、
3だから左か?いや「3」が3つだから右か? とかえらく悩んどりました。
自分の家にも、あんな隠し部屋やら抜け道やら無いかなぁ、と探したもんです。(w
中古で安いから、とりあえず買って来たけど
また気が向いたらやろう、と思っている間にSSが壊れてしもた_| ̄|○ 。
「夢見館」といえば
バッドエンディングが、キレイで好き。
地下で水に落ちたときの絵もキレイだね。
バッドエンドなんだけど、そういう話もアリな感じがするし
夢見館が進化したのが「シェンムー」なのか?
夢見だけだと、すぐネタ切れになるだろうから
ヴァーチャルシネマ全般を語るスレにしないか?
>>70 月花ならパソコンでムービー再生できますよ
Cpkviewとかcpkplayで
真説ならわからないけど
>>74 そんな事できるんですか?
でも真説だと分からないのか・・・。
サンクス。
ただし順番通りにファイルが並んでないから「ゲーム」を体験するのは無理
あくまでムービーファイルを再生するだけのものなので
続編をわざわざ並んでまでして買った俺
このゲーム、発売当初に一度しかクリアしてないけど、今でも覚えている台詞がある、、、
「また君か。用がないならお帰り頂けるかな」
詰まってたんだな。
バイオ1やった時、夢見館かと思わんかった?
夢見の続編っぽいっていうから
中古で月花買ってきたー
…100円(税込)で…
サターン現役時代に
祖父地図で見たときは300〜400円(※新品)だったなあ
そんなに売れなかったのか、このソフト?
>>80 それは月花の医者の一言ですね。
漏れも何度も言われた気がする。
>>82 「ナイツ」と同じ。作りすぎですな。
結局セガでは作れなくなったので、
これ以降は他のメーカーからPS用とかで
同じようなAVG開発してます。
>>81 館はマシンの性能の限界をごまかす為に夜+館という閉鎖空間で
子供の目線にしたそう(雑誌インタビュー)
バイオも同じ発想だろうね。あれの元ネタはスィートホームだけど
MCD版、地下室入口付近の歯車は、何を動かしていたのだろう…。
水?
地下に降りる時は停まってて、脱出する時に動いてたから… >歯車
あれ? 逆だったかな?
あの変な木人形じゃないの?
夢見でCDをCDプレイヤーにかけると
カットされたオープニングの1シーンが聞けるけど
月花ではそんなのは、無いのかな?
保守あげ
>>89 すると、あの人形にはコードか何かがつながってたのか?
それを引きずって歩いてたのか。
…どうりで動きがのろかったはずだ。
スレが止まってしまったのでネタ投入
「お兄ちゃーん!早くー! あたし蝶になっちゃう!蝶になっちゃうよー!!」
蝶を変にすれば立派なエロゲーの台詞ですね
95 :
NAME OVER:04/03/10 18:16 ID:LVw3SEh9
自宅のガレージを移す時にアーティストの部屋を参考にして
建て替えてしまいました。
線は自分で引いて、建屋にムービー見せて雰囲気を見てもらって。
妻の趣味が絵画なので、カンバスを置いたり
私には解らないヘンな絵を掛けたりと
それらしくなったので良かった。
雰囲気よかったねーコレ。メガCD版しかやってないけど。
SS版しかやったことないけど、これってクソゲーでしょ?
まあほとんどゲームではないな
仮想空間体験ソフト
夢見館スレで100ゲット、なんか嬉しい。
とりあえずホラーにしとけ、みたいな安直なアドベンチャーゲーム
作ってる連中にプレイさせたい傑作ですね。
確かシステムサコム開発だったよね?
全部メガCD版の話だけど。
つか月花〜なんて続編があったなんて初めて知りました。
早速買ってきます。
スレ建ってる! と思って来てみたら月花が関係あるタイトルだという
情報を得て二度びっくり。何てこった。さっそく捕獲せねば。
SSの真説は手を出さなくて正解ですよね?
MCD版がとても良かったんで、真説は評判の悪さからスルーしてたんですが。
SSの真説しか持っていない俺って・・・_| ̄|○
>101
あらかじめ評判悪いと覚悟しておけば、プレイ時のダメージ少ないし、
設定でMCD版とちょこっと繋がってるから、
話のタネにSS版やってみるのも悪くないと思う。
>102
イ`。
繋がってるのが許せなくなる出来でもあるけどな。
初期タイトル増やすためとはいえ
何であんなの出しちゃったかね・・・
月花は夢見館とはまた違った雰囲気良かったけど。
>>103 なるほど、あらかじめマインドセットしておけば良い訳ですな。
というか、月花って¥100くらいでショップにごろごろしていたような
気がするんですが、今日数軒回ってみたら全滅。
SSソフトを既に扱ってない店も多数。ヽ(`Д´)ノ ナンテコッタ
>104
> 初期タイトル増やすためとはいえ
> 何であんなの出しちゃったかね・・・
そりゃ、MCD第1弾に「惑星ウッドストック」出すような会社だし(w
いや、あれで初期タイトルの大切さは
分かってたと思ったんだけどね。
結局DCまで直んなかったわけで。
その後ちゃんと面白いのでるからいいんだけど。
MCDの時もSSの時も、雑誌の記事で、
「このハードを使いこなしたソフトが出るのは5年後くらいですよ」
…毎回5年後にはハードが消えてる罠。_| ̄|○
まぁどのハードでも4・5年立たないとこなれて来ないけど
大抵その辺で代替わりするんだよね・・・GBとFCは凄かったけど。
PS2はどこまで引っ張るかね・・・
月花ゲトー。……¥100で。
安く買えてラッキーなのは確かだが、度を越えて安いと
逆に(´・ω・`)ショボーンとなるのは何故だ。
111 :
NAME OVER:04/03/19 13:18 ID:wXju2Xb/
相変わらずひと来ないな。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) みんなきっとハアハアするのに忙しいんだよ。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
月花霧幻譚って夢見館の血統だったんだ、今日まで知らなかった。
プレイするのにSS買い戻したくなってきたよ。
DC版「es」も現代版夢見
えぇー?
じゃあ、RAMPOは昭和初期夢見 と言ってよい?
わりとね
117 :
NAME OVER:04/03/24 10:24 ID:dkZaYkbd
ヽレ
/ |
/ _、_| ( )
F _」`| ( )
ヽ_Wノ y━・
/\フV
RAMPO好き
119 :
NAME OVER:04/03/26 07:38 ID:nriPe+jY
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < > __Λ∩
_/し' //. V川´3`)/
(_フ彡 / ←>
>>120 RAMPOの「ぽ」に超反応、という説もある
ぬるぱ
まぁここは夢見館のスレな訳だが
スルーしてたけど、やっぱり夢見館の名前に惹かれて
今更SSの真説買っちった。¥48。
……俺、ゲームソフト買ったんだよな?
チロルチョコとかじゃないよな?
チロル・チョコはおいしいだろ?
真説はなどうしようってほど不味い出来なんだ。
・・・でもまぁ48円なら値段以上遊べるゲームってことになるのか。
・・・なるのかな?
・・・俺的には
-1000円でも存在自体が許せねぇ!・・・
127 :
NAME OVER:04/03/30 12:39 ID:zitHBl1A
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < > __Λ∩
_/し' //. V川´3`)/
(_フ彡 / ←>
しまった。
久しぶりにエンディングまで一気にプレイしようと思ったんだが、
水に落ちてしまった。(セーブしてなかった)
地下の、花瓶がたくさん置いてある部屋に行くと処理が重くなるな…。
あの花って、ポリゴン数が多いのかな。
全部ムービーだっけ?
んじゃ、地下で処理が重たくなるのは何故だらう。
PCでもムービー処理落ちあるからな・・・
地下室の水があるとこが死亡ポイントだと知らずに、溺死。
なんか花同士(?)の会話が聞き取り辛い(それはそれでいいけど)よね。
でも、自分はこれとシルフィードのためにメガCD買いました。
ナイトトラップも
>>134 あんたは俺ですかい? シルフィードと夢見館で元が取れたと思ったよ。
買ったのはレーザーアクティブだったけどなー。
笑うな!ヽ(`Д´)ノ
当時は夢の機械だと思ったんだよぅ……。
>>132 CD上のデータの配置に関係しているのでは?
ビリヤードとかポーカーとかで遊んでみたかった。
そういや部屋にあったね そこまで気を使ってればさらにすごかった!
ケーキとかあったよな。食べていかない?って蝶が誘ってくるやつ。
館の住人に、元ゲーム製作者がいたら、
部屋の中はゲーム基盤であふれてたりするのだろうか? (w